◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【牛丼】すき家、牛丼値上げへ 深刻な人手不足で 並盛りは据え置き★2 YouTube動画>1本 ->画像>44枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1510139124/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ゼンショーホールディングスは8日、牛丼チェーン店「すき家」で値上げを検討していることを明らかにした。深刻な人手不足で人件費が高騰しているため。値上げの対象は牛丼の大盛りとサイドメニューを予定しており、並盛りは据え置く方針。外食業界では大手居酒屋チェーンなども相次ぎ値上げに動き始めており、人手不足の影響が一段と広がってきた。
ゼンショーはデフレ下で値下げ競争を仕掛け、2014年には牛丼の並盛りを最安の270円まで下げた。その後の景気回復を受け、具材を20%増量するなどで15年に現在の価格に引き上げていた。
配信2017/11/8 15:36
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2324220008112017000000/ ★1が立った時間 2017/11/08(水) 16:30:11.29
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510126211/ すき家は アラビアータだとかアスパラだとかの変化球
松屋は キムチチゲ定食という変化球
吉野家ですら サラシア牛丼とかいうダイエット食(笑)の変化球
もうお前らには期待してねぇよwwww
ゲリシャスの親会社にはいかない
きらい家 (´・ω・`)
すき家だけは行かないからどうでもいい
数ある牛丼屋の中でもここだけ圧倒的に肉がまずい
並盛りだけ注文させてオペレーションを簡略化させる作戦か
人件費は据え置き
このチェーン店に食材運ぶ運送会社への支払いもよろしくお願いするよ
ほんとまじで
三種のチーズ牛丼こそ至高の逸品
これがない吉野家、なか卯、松屋はクソ
>>10 単に運送側の契約取ってきたやつが低価格だったんだろそれ
Amazonとヤマトみたい。
オペレーションが崩壊してる時間帯に
店入るとイライラを通り越して痛ましく感じる
食中毒で子供殺すくらいだから
杜撰だと思うよグループ全体で人手足りてないんだろ
衛生面とか考えると行く気しないわ
このまま安倍政権が続けばデフレ企業は倒産してしまい
低賃金の外国人が失業して東京に溢れてしまう
これ以上安倍政権が日本の景気を良くしたら
外国人労働者がかわいそうだ
ここバイトしたけど本当にクソだった。
全く人を大切にしない会社
>>15 ボタン押しても来ないし、注文した品もこない。あるある。
すき家とか中国で飯食うより安いからな、
朝定食300円とか利益出るの?
先日、久しぶりに食ったけど、並の牛肉量が減った気がしてならない。
材料でなく人手不足を理由に値上げする無能企業初めて見た
合理化してコスト削減して
値下げすべきだろ
逆やってる
「ギュウドンヒトツ、トクモリ(スエオキ)デスカ、はい、いいえ。」
「ええと、はいボタンを押すっと」
ガガガ...
「パイプから全部いっしょに流すなよ。」
「イニハイレバオナジ、ハハハ!!」
安さで客集めてきたから少しでも値上げしたら客いなくなるだろうな
人手不足で値上げをします、けど並盛りと店員の時給はそのままですのでご安心を!
上がるのは並盛り以外の商品と役員の給料だけです!
ってこんな感じだろ?
>>21 持ち帰りを注文しようとしても、まず注文すら出来ないとかな
今の時代、牛丼を盛るマシンぐらいは作れると思うんだが。
券売機で買えば、自動でマシンから牛丼が出てきて、
店員はそれを運ぶだけとかにできないの?
すき家は明らかにメニューが多すぎるだろ
そして店員は片言の外国人
回るはずがない
氷河期であぶれた奴ら余ってるだろ
30代後半くらいの
バイトをラインとかで募集するんじゃなくて
職安で募集してみろ
面白いくらい氷河期が引っかかるから
時給上げても訳ありの外人以外は集まらないよ
今は男も女もディスクワーク希望がほとんどだから
多少、時給安くともデータ入力系のバイトを選ぶよ
中盛は大盛と値段同じだったから一緒に値上げなんだろなあ
深夜は深夜料金で1.25倍の価格にしたら良いじゃん
てか券売機入れないと防犯以前に衛生面が心配
LAのダウンタウンにある吉野家は並盛りが6.75ドルだったと記憶してるが
日本も700円くらいにして、時給を2500円くらいまで上げたら?
バイト集まるよ。w
しょせん吉野家のパクり企業
値段の調整しか出来ない
すき家>なか卯>松屋>吉野家
の順で一番好きやの牛丼が好きだから頑張ってほしいが
いいことじゃん
賃金も上がるし値上げで方向性もインフレだし
2ちゃんの18年積み上げたブラック企業情報はがち。
さすがに働きいく奴ホームラン級の○鹿。
2ちゃんの情強の猛者たち、2ちゃんねるほんとありがとう!
Sガスト行ったら機械からご飯が出てきて驚いた。ここまでオートメーション化してるんだね。
人手不足なら賃金をもっと出して募集しろよ。
企業努力が足りないんじゃないの?
店内にモチベーションアップ(株)のポスター貼れよ(笑)
香川のうどん屋みたいに客に自分で作らせれば?
取りすぎたら電流流れるとかで客律して
チーズ牛丼こそが至高
最近の限定メニューのアスパラキノコは微妙だたね
数年前の限定のキノコのペペロンチーノ味?は美味かったんだけど
近くのすき家、機械メンテナンスとか貼り出して
最近たまに0時前に店閉めてる。潔く時間短縮すればいいのに
今時ワンコインで安いと思うのは中流以上
今時の貧乏人はワンコインでさえ高級品さ
むしろ並値上げで
特盛とか据え置けよ
客単価あがるだろ
ce
>>1 やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci(リンク切れ)
全国で展開されている防犯パトロール(民間団体などによる通称「安全安心パトロール」)は、ニュースで報道されている聞こえのいい内容とは裏腹に、
特定個人を尾行し監視するなど悪辣な法律逸脱行動に及んでおり、憲法違反を含む数々の重大な問題を含んでいる。
この生活安全条例は、市町村でしらみつぶしのように数多く制定され、それに伴う民間防犯団体つまり「子供110番の家」「子供老人パトロール隊」などの
組織化も警察主導で行なわれている。それのみならず、その団体員に対して県警警部補が「尾行の仕方」「ごまかし方」まで教えているありさまである。
こういう実態をみると、まさしく警察の下部組織の育成であり、警察国家へのまい進を思わせる。
防犯パトロールの第1の問題は、民間の警備員ですら「正当防衛」以上の権限を持ちえないのに、一般市民である人物が見える形で尾行や監視という行為を
して、その対象個人へ”身辺への「圧力」”を感じさせることである。これは、端的にストーカー行為と同じである。それが、集団で行なわれている。
被害者らはこれを「集団ストーカー」と呼び習わしている。これは、どうみてもプライバシーの侵害であり、
個人の文化的生活を保障した憲法への違反ではないか。
防犯パトロールの違法行為は尾行や監視にとどまらない。
たとえば、対象個人が生活に必要な物資を購入するために店舗に入ると、そこの店員に防犯パトロールの要員が警戒するように「密告」して歩く。
そのまま信じた店員は対象人物をあたかも「万引き犯罪者」のごとくひそかに、あるいはあからさまに尾行して付いて来る。
そういう行為をされた個人の心象はいかばかりだろう。これは、プライバシーの侵害以上に、弾圧である。
防犯パトロールの問題性は、その団体の「警察の下部組織化」という現在の施策に、そもそも問題の芽を含んでいるのである。
なぜなら、防犯パトロールへの警戒対象人物への情報は、そもそも警察サイドからのもので検証されていない。それが恣意的だったら、どうだろう。
政治的にであれ、現場の警察官の私的な感情にもとづくものであれ、そういう悪意の情報が紛れ込む余地は十分ある。
それに、防犯パトロールを担当する民間人とて、差別感や偏見と無縁ではいられない。
その感情を利用する形で、個人情報が流され、警戒という尾行・監視あるいはスパイという行動が取られるとしたら、それはまさに「警察国家」である。
防犯パトロールを動員しての尾行・監視ばかりではない。
その活動に加えて、警察の生活安全課が地元のライフライン企業と「防犯協力覚え書」という形の協定書を取り付け回っている。
宅配便や市役所、電話会社などもそうであり、たいてい子供パトロールとして登録されステッカーを配布している。
また、さらに警察は、青色回転灯なる擬似赤色灯をその企業らに使用許可を出し、その登録数の増加を達成目標に掲げている。
たとえば病院。警察と病院の覚え書によって、警察は容易に病院という本来病気治癒という場所を監視の場所に変えてしまう。
防犯パトロールの要員が、患者へのボランティアという偽装の形で病院に入り込むのみならず、
病院職員自身たとえば看護師が入院病室の対象人物のそばで付きっきりで会話の立ち聞きをするのは日常茶飯事である。
日常的に展開されるこれらの人権侵害は、すでに「警察国家」の域に達している。一般市民の人権意識は低く、まさかという反応と対応を示す。
しかし、実際にやられていることなのだ。
デリシャスの食中毒も人手不足が原因だろ
人殺してるのに懲りない企業だよな
時給マトモに払って人員確保して仕事させろよ、絶対衛生面疎かになるよ
妻の手料理がおいしいのでこういう店に行かないんだよねw
人手不足なら券売機導入しろよ
ワンオペで忙しそうにしてる時に、レジ行くのに気を使うんだよ
>>1 今気づいたが、具材20%増しなんてなってねーだろ
吉野家や松屋と量変わんねーぞ
というか他より肉少ないぞ
普通は大盛りのほうがお得になるんだけど値上げしたら(客にとって)損になるんじゃないかな。今ですら価格とカロリーが正比例ぐらいだったと思う。
アベノミクスの成果だね
労働需給関係が引き締まれば賃金は上昇し
労働者の所得が増えれば消費が増え経済は好回転
すき家の牛丼並盛なら648円が適正価格じゃないかな
店舗多すぎなんだよ
手軽さ売りにしてるのかもしれんがコンビニみたいに乱立する必要もねーよマジ
5駅とか10駅に1件でいいだろ
天丼てんやとか結構有名だけど店舗すくねーだろ
日銀総裁が どんどん値上げしろって言ってるんだから国の意向に沿ってるな
人を大事にしなかったり低賃金で外国人ばかり雇う会社は市場から撤退してもらわなければならない
吉野家と松屋が後追うか見もの。
追わなかったら完全にオーバーショップ。
確か、ワンオペ辞めるって言ってなかったか?
うちの近くは、深夜から昼前ぐらいまでずっと一人しか働いてないんだが
>>12 吉野家と松屋は何回かチーズ牛丼出してるけどダメなんだよな
タバスコがないとダメなのかも
賃金低い重労働なら辞めるだろ
勤務してたスーパーも
給与2割カットしときながら
社長は高級車何台も購入
マンション最上階全部買い
名ばかり親族役員に高給
そりゃみんな辞めてくて
>>82 そのあたりは、「ブスでも好きや!(すき家)」ということなんだと思われます。
小売や飲食店は立地で集客がほぼ決まるので売上をあげるためには際限なき出店しなけりゃならないのよね
店舗数拡大を売りにしてるのは破滅の道でしかないけどね
人手不足からの人件費高騰はすき家の無策が原因だろ
なぜ失敗の損失を消費者が埋めにゃならんのよ
大手メディアや女性の権利を声高に叫ぶ政治家や
コメンテータは軒並みだんまりだよねえ。
ホントにお仲間には、甘いよね。
立憲の青山議員、初鹿議員、民進の小川幹事長息子らの
度重なるセクハラ疑惑、強制猥褻事件。しかも幼児まで、
みんな、隠そう、隠そうと無かった事、
全く触れない、騒がない。逃げ通せる。
他者にはヤメロと舌鋒鋭く攻め立てる癖に、
事件がお仲間内で起きたら最低限の大甘処分。
まして議員辞職なんて、全く求めるつもりもない。
ダブルスタンダードも大概にしろよな。
完全に被害者を馬鹿にしてますよね。
お友達に甘いのは、いったいどっちなんだと!
まぜのっけ最高においしい
まぜのっけのコスパは最高
すき家が値上げしたら行かなくなるな
一番まずいのだけがとりえだったのに
>>10 ゼンショーが物流にもローコストを求めているから請け負った運送屋も運賃に見合ったサービスを提供すればよい。
運転手は各店舗に気が向いた時間に納品をして食材の温度管理も肉が腐らない程度の温度でよい。
お値段据え置きでも肉やご飯が少なくなるに決まってんだろアホw
つかよ値上げするんじゃなくて牛丼のご飯抜きを売り出せばいんじゃね?
今や寿司でもシャリなしがあるんだしよ
俺って天才?
大学院生だったころ、ニンニク牛丼が好きでよく通ったよ。
朝4時に起床して、すき家でニンニク牛丼を食べて研究室へ。
それから研究と論文。
昼休みで学食で鍋うどん的なものを食べて、再び研究室へ。
19時ごろに下宿に帰って、適当にパスタか何か作って、ビール飲んで21時ごろに寝る。
なお、10kg太った。
>>95 まずいのは変わらないから心配しなくていい
残業代請求した社員を逆に訴えた超絶ブラック企業なのにお前らって牛丼屋には甘いよな
すき屋のインドネシアだかタイだか知らんが
あいつら、ポテトサラダのポテトトレイの上に
落としたくせにそのまま盛り付けやがった
やたらしょっぱくなったしすき屋はもう行かない
さっさと潰れて松屋か吉野家に変われ
高いまずい不便の三拍子揃ったゴミなんだよすき家
すき家はコンビニと同じスキマに店舗ねじこんでるから不採算になりやすいんじゃないのか
吉野家はマクドナルドもある駅前にしかないけど
すき家はちょっと大きい交差点にもある
牛丼ってホームレスが食うイメージ
普通に生活してたら食う機会無いだろ
すき家のメニューに対応させた券売機なんて、松屋のリニューアル後以上に糞UI化するのが明白
会計待ちよりも長い列が形成され、先に着席してビール頼んでから、後出しでつまみ注文したい老害がブチ切れる
>>104 既に使っているんじゃないの?
すき家の客層はコスト重視で産地を気にしない人種しか来店しないから問題無しだな。
>>109 不採算店をだいぶ処理したと聞いたが
まだ足らないようだ
牛丼って高いと感じるわ
パサついた飯に屑肉のせて数百円だぜ?
あと、キッチン要員が不足している状態で券売機導入したら更に悲惨な事態を招くな
オーダー待ちスタックが供給能力を大幅超過
限界超えた客が返金要求、イレギュラー処理でモタモタ、その間調理が止まって更に悪循環
中間の営業利益が100億なのに
何で厳しいとか値上げの話になるの?
すき家は最近頑張ってるよ
ただ松屋のチゲ鍋が出たからこれから苦戦する
ゼンショーグループの焼肉屋で、しゃぶしゃぶ食べ放題注文したけど
客さばけなくて3時間いて皿1枚しか出なかったってツイッターで晒されてたな。
ここのグループはどこも地雷だな
持ち帰り専門なので松屋みたいなセパレートお願いします
ぶっちゃけ駅前にいらねーと思う
店舗ガッツリ減らしてテイクアウト専門で11〜20時までとかの弁当屋の方にした方が儲け出そう
牛丼しじみ汁おしんこセット大盛食ったんだが、
660円の価値無いわ
肉はスカスカだしよ
本音は並盛を値上げしたいんだろうけどそれやると客が激減するのを恐れてるんだろうな
ただでさえかつやとか松屋とか他の食いもん屋が700円位で食えるのに
わざわざ値上げしたまずい牛丼なんか食うと思うか?
ちっとは考えろやボケ
中間で営業利益100憶なら
すんげえ儲かってるじゃんか。
何が厳しいとか値上げとかの話になるのよ?
そりゃワンオペの前例を見たらどうしてもすき屋で働きたいっていう人は希少だろ
すき屋と吉野家は行かないから勝手に潰れてくれ
>>122 いっちょうもゼンショーなんだってな
困った
40年近く前からこの値段だからな
まさにデフレの申し子
>>125 ゼンショー系列のお肉100分食べ放題コースに行ったらお肉がほとんど来ず出汁が干上がる羽目になったお話
https://togetter.com/li/1167814 インフレ良いことだ。
人件費を上げないと景気の本格回復は無いからね。
変にメニューが多いから、ランチタイムなんて数人居ても全然回ってないからな。
ファミリー層とか囲うからだよ。
いっそ、人は置かないでロボットとかにすればいいのに
これも金持ちから搾取するスタイル
ビンボー人は並みを食え
>>18 同意だな。
380
450
650
近辺の価格(90年代前半)で妥当だと思う。
今までは客を第一に求める値段で提供していた
これからは従業員を第一に給料支払える値段で出す
それだけのこと
社会全体でこの流れが正義だと決めているので
文句いう奴らが社会から弾き出されるだけ
まぁ人件費に値上げ分使ってくれるならいいのでは
バイト大変そうだしさ
>>133 牛肉は関税とかその辺の絡みもあるからな
>>135 馬鹿じゃね、コストプッシュインフレだよこれ
>142
良い傾向だと思う。
「人手不足です!」と言っておいて時給950円でバイトやパート募集している
ところとかあるからなw
本当に人手不足ならトヨタの期間工くらいカネ出してやれとw
松屋の方がメニュー多いのに、すき家より松屋の方がホワイトに見えるのは何故?
原油価格も上がってきたしアベノミクス円安で庶民死ぬんじゃね。
>>149 松屋は券売機あるからやろ
会計オペレーション負担がないから、接客調理に集中できる
>>149 松屋は基本入れ換え制だから
新メニュー開始に合わせてレギュラー以外のメニュー終売させることで、オペレーションの簡素化を図っている
人手不足はこの会社の体質のせい。平気で従業員を刑事告訴する
値上げするってことはゼンショー自身は調子いいんだろうね
高いと思うなら行かなければいいだけ
値上げで叩くやつは経営の本質をわかってない
今NHKで言うてるわ。すき家値上げニュース。
ラーメン幸楽苑も低価格路線が難しくなり、ステーキ屋に転業していく予定。
>>2 値上げでガラガラ
すき家がそこに逝ったら吉野家は笑えるだろうな
>値上げの対象は牛丼の大盛りとサイドメニューを予定しており、並盛りは据え置く方針
意味不明
>>158 円安で朝鮮人が日本で豪遊してるよ
この間都内でカート乗り回して事故ったのも朝鮮人
日本の歓楽街で豪遊してる観光客の殆どが中韓人
食糧品が値上げされたり小さくなりまくりだからな、野田時代の方がはるかにマシだった
日本人は貧乏舌になったからな
ステーキも安肉の低価格店、原産国不明の食べ放題、無料のコーヒーやドーナツに群がりありがたがる
>>168 おそらく数十円の支払いにシビアな貧乏人層の客をつなぎとめるためと思われる
深刻な人手不足って
自業自得だろ
いまだに残ってる連中こそ意味不明だよ
>>173 寿司やステーキなんて1980年代までは高級品だったのが回転寿しやステーキチェーンによって庶民化したからね
日本は時給1000円くらいで人間の限界までやらせるところ多いからなw
接客業だけでなく、倉庫や工場もそういうとこ多い。
不味いから行かないすきやの値上げは構わないが、
松屋と吉野家が便乗して値上げするのは困る。
>>179 地方うらやましい
都内はプレミアム化して+100円だわ
可哀そうなすき屋 一生懸命ショボい飯を安く下層に出しているだけじゃないか
まるむしが一所懸命生きてんねんで あわふき虫もドウガネブイブイも仲間じゃないか
>>165 トッピング誤購入の返金スパイラルで余計にパンクする
お値段2倍! 時給も2倍にしてやれよw
下々からデフレ脱却、インフレシフトや!
なんで並み盛りは据置なんだろう?
人件費ってことなら大盛りこそ据置すべきのような
コンビニも害食も深夜営業帯に来る馬鹿は賃金と同じく1.25倍しとけ
誰も文句ねーし
深夜営業自体いらんわ
>>190 腹いっぱいまで、食べないと満足できない
一部の人間は冷遇される。
腹八分目で、我慢する健常者優遇。
>>2 BSE問題のときに肉質が変わってから吉野家行ってないわ
15年前の吉野家を知らないだろ?
もう店内に牛丼自販機を設置すればいいのに
カレーライスや蕎麦の自販機もあるんだから牛丼自販機くらい作れるだろ
>>200 牛丼って大人になると食わなくなるね
定食屋にいくし
吉野家や松屋やすき屋の店員が
外国人だと都会に来たなあって感じがするよ
ジョイフルも値あがっていた
店内でゆっくり食えるところは、田舎やのにランチ500円になっていくのか
ワンオペ時代に店員の死に切った目見てから行って無い
今のところ
吉野家 ブルジョア
松屋 市井の人
すき家 ルンペン
って感じ
ここだっけ、強盗対策するより被害にあうほうが安く済むから
対策しなーいって会社は
メニュー絞れば牛丼屋ぐらい
無人でできそうだけどな
客席側の衛生管理が難しいかな
変な汚ねぇ客も多いから
>>201 そうなんだよね
もう丼ものをほとんど食べなくなったわ
>>202 ネパール人臭いんだよなぁ
毎日風呂入って欲しいわ
牛丼はまだ食えるがまぐろ系はやばいな。
美的感覚のまるでないアジア系の外人が店員だったりすると
犬の餌みたいな盛り付けで出してくる
>>209 あるわけないじゃん。一般企業ですらサービス残業横行してるのに
>>215 お客様とのふれあいを大切にしたいという考えから券売機を導入は考えておりません
そういえば大学の後輩がバイトしてて、夜も昼もぶっ続けで2日か3日みたいなの本人は楽しみながらやってたら、
大学卒業近くに、本社だか支部だかから、社員になりませんか?って電話来たって言ってたな。
>>214 すた丼とか油ぎとぎとで見ただけでお腹いっぱい
あれだけ旨そうに見えない看板メニューも珍しい
>>214 たまに食いたくなるな
にんにく臭くなるからあまり食わないが
生産性が低い企業ほど低賃金の奴隷頼みだったからね
慢性的な人手不足で奴隷だった連中が好きに仕事選べるようになった結果
ダメな企業ほど淘汰されていく過程にある
吉野家1990年に並盛400円に
まだ越えてないのか
ショッピングモールにある すき家は行くけど店にワザワザは無いな
>>218 それは、酷いね、、
残業代を払わない企業なら、淘汰された方が良いね。
日本のために。
あんだけ中国人韓国人ネパール人雇っておいてまだ人手足りないって
要するに店が多すぎるんだろ
人手不足は企業の問題であってお客様に関係ないだろ
言い訳に使うなよ
今でさえ大盛り+120円で大盛り感ないのにますます頼まなくなるだろうなこれ
駅前に吉野家 松屋 すき家 ってそんないらないだろ
値上げしてダメになるようならその程度の店って時代に突入しとるよ
吉野家はダメな牛丼業界の中でなんとか客単価上げつつ客数とのバランス取ろうとしてる方
ゼンショーはまったくダメ
商品の値上げ。
従業員の給与アップ。
そるが出来ない企業はさっさと退場すべきかもね。
感情で流されること無く。社会のために。
牛丼屋はメニュー開発能力の無い底辺企業だからな
価格競争一辺倒
回転寿司屋とかスゲーもんな
10年前とは全く別の世界になっててビビった
なんか人手不足で従業員が悪いみたいな言い方してるのが嫌
ここのカスタマーセンターが最悪すぎたので二度と食わない
ゼンショー<シャリ、肉の量も据え置きとは言ってない
もう飲食店はデフレ経営は成り立たない
タッチパネル式の注文方法も増えてきたし、ロイタルホストは電子マネーやクレカのみの支払いの実験を開始
人手不足になって初めて生産性向上のインセンティブが発生する
人手が余ってれば、そりゃ人力で解決しようとするに決まってる
馬鹿な愚民は相変わらず悲観論ばかりだが、日本経済は確実に長期停滞から脱しつつある
ねぎ玉牛丼の持ち帰りで卵が入ってないから電話しようとしたら電話がないって書かれていた。
仕方ないからアルバイト採用センターに電話して卵が入ってないぞって電話したら卵届けてくれた。
そういやどっかの居酒屋のバイトの時給1200円とか、
製造業で働いてる漏れとか馬鹿らしくなる値段だわ
昼時とか会計に取られる時間が結構なもんだし券売機入れるべきだよなぁホント
結果的にコストダウンになるだろうに
すき家に面接に行ったが落とされたぞ
人手不足なんて嘘だろ
>>250-251 マクドナルドとか入っていない物を伝えたら届けに来るよ
昔は吉野家行ったら特盛選んだけど
今はどこ行っても並で済ませる
あまり量食べると体悪い気がしてきた
>>255 製造業でも派遣がやるライン作業程度なら居酒屋の方がよっぽど重労働だぞ
>>257 すぐに辞めそうなやつは最初から雇わんと思うわ
居酒屋は酔っぱらいに箸で目を刺されたりゲロ掃除したりリスクがでかい
>>258 いや卵だけってところがひっかかったんだよ
>>36 氷河期だけど中年は女性ならOKだそうで男性はお断りされますた
ご飯の量を少しずつ減らせばいいのに
高い牛丼なんて誰もいらない
>>257 面接までいったなんてすごいね。
普通書類落ちだよ。
>>274 すき家は、とん丼って言うのか。
初めて知った。
ありがとん
>>275 えマジで?ビニール袋に入れて卵しかくれなかったわ
>>7 自分もすき家にはいかない。
そこしか近くに食べる店がなくてもいかない。
;twidth=300&theight=600&qlt=80&res_format=jpg&op=r
>>85 そういや最近すき家強盗のスレ立たないな
ワンオペやめた影響かね
>>278 え?卵だけってマジなのか
さらにクレーム入れるわw
すき家は深夜に日本語の分からないネパール人を店番にしてるからね
>>284 カレー頼むとうまそうなのだしてくれそう
人手不足で値上げってよく分からん
メニュー減らせよ
>>250 最高にグダっててすき家らしいエピソードだな
>>287 それな
牛丼とカレーとまぐろたたきだけで良いと思う
あとはトッピングでバリエーション増やす
深刻な人手不足は解決されたけど、今度は深刻な客不足に
商品にミスがあれば届けるのは必要だと思う。
それが出来無いのなら、持ち帰りはやめるべき。
昨日行ってきたが
大盛り頼んでも半分くらいタマネギで下のご飯もところどころ覗いててなんだか侘しい気持ちになったよ
これ既に実質値上げしてるようなもんだろ
安くない牛丼店になんの意味があるんだ?
潰れるなこりゃ
すぐ近くに無いからなかなか行けないですが
ネギ玉牛丼は定期的に食べたくなりますな
>>258 期間限定のてりやきチキンフィレオだかなんだかをテイクアウトしたら普通のてりやきバーガーが入ってて電話した
証拠とか必要なのかと思って「一口食べちゃったけどどうしましょう。。」って言ったら「それはどうぞお召し上がり下さいw」って笑われたわ
>>293 牛丼屋だけじゃなくてあらゆる商品がショボくなってるだろ。アベノミクスのおかげやwwww
メニュー減らせばいいんじゃね?
カレーだの豚だのネギトロだの豚汁だのやめればいいよ。
浅漬け朝食、納豆朝食、牛丼並だけでいいよ。
牛丼たくさん食べたきゃ二個頼むようにする。
>>294 うむ。
デフレ脱却の邪魔だから、
値上げ出来無い企業は、
日本のために、さっさと
潰れるべき。
マジレス
松屋って明らかに肉が劣る気がする。
味噌汁もいいけどあの肉はちょっと、、、
>>110 めっきり牛丼屋行かなくなったわ 朝定たまに食う程度 外食の選択肢が増えたからね
最近のお気に入り
ゆで太郎
かつや
サブウェイ
やよい軒
魚べい
牛丼屋要らないのかもしれない・・
麻婆茄子牛丼だっけ?
あれレギュラーメニューにしてほしいわ。
あれが一番食える。
景気なんか良くなってない。
給料増えても社会保険料と増税でパーだよ。
個人所得が増えないのに法人の内部留保だけ増えてる。
内部留保は牛丼を食べないよ。
>>256 ステマめし以下の糞UI券売機が出来上がる
>>283 卵だけ持ってこられても牛丼冷めるじゃん
普通は両方持ってこないか?
横から失礼
デリシャスの肉と牛丼の肉は、仕入れ先が共通
つまり、死滅したO157がウヨウヨ浮いているぞ
すき家はごめん 正直無くてもいいわ・・
吉野家 牛丼食べたくなったら行く
松屋 定食食いたくなったら行く
なか卯 親子丼食いたくなったら行く
すき家 食べたくなるものが無い・・
>>306 安倍ちゃんはすき家の人手不足まで責任押し付けられるんだなw 楽だなぁ何でも人のせいにすりゃいい幸せな人たちは
>>304 俺氏のお気に入り
・富士そば
・松屋
を一週間ローテーション
たまにほっともっとを挟む
>>305 そういう変なメニューばかり出すからダメなんだよ 一時期のマックみたいに
クリィムシチュー牛丼とかお好み焼き牛丼とか出してここ頭おかしいと思ったわ
すき家は雑巾のイメージついちゃってあれ以来もうずっと行ってないし今後も行くことないと思う
>>320 たまにやよい軒も挟むがおかわりを競いあってくるオッサンがいて食べ過ぎるから行かなくなった。
>>321 マジレス
牛丼+味噌汁は塩分取り過ぎ。美味しいけど。
血圧高くなるぞ。
ついに松屋の時代が来るか。
ご飯が残っちゃう確率ダントツ一位だが。
コレ重要!
広島市は、介護事業所へ不正な請求でありながら、かまわず支払い続けている。
これは、税金の不正流失であり、消費税納税者、全員への裏切り行為である。
>>323 円安+原油上昇で物価上がるかもしれんよ
近所のすき家通いまくってたら、並盛りなのに肉多めにしてくれるようになった。
ちなみに店員はほぼ中国人。
>>322 おかわりという付加価値あるから最近繁盛してんだな 大戸屋が負けてる感ある
>>268 今の女はどんな職にでも就けるし、
風俗からパートまで10回も面接せずすぐに採用されるだろうが!
今や男は殆ど採用されないのだけど!
女性は風俗からパートまでいくらでも仕事はあるが、
男性は40歳過ぎるとアルバイトやパート、派遣ですら殆ど仕事が無いのだけど・・・
並盛りの値段据え置きてのは客離れを最小限にしたいて事なんだろうけど
うまく行くかね?
前回の値上げで減った客は帰ってきてないし・・・
>>3 すき家って中途半端だよなあ
久しぶりに行くと注文方法分からなくてたまにパニクる
豚丼に「とんどん」てふりがな振ってあるから「とんどん」て注文したのに「ぶたどん」って言い返された
客層悪いし働くのは無理
時給も高くないし
外国人より高齢者でも使った方が良さそうだが
かつやが近所にあれば
すき屋も吉野家もいらぬ
かつ丼429は最高
>>334 値下げ云々よりイメージが悪いからな。しかも変に中途半端
牛丼屋というより何を食わせたいんだこの店って言う感じ
>>338 100円割引券付き?あれは上手いこと考えたよな 期限までに使わないと勿体ない感出してからに
期限無い場合もあるけど月一の限定メニューでも釣るし高すぎず安すぎず かつやがココ一並にとんかつチェーン牛耳った
でも最近松乃屋も好き ささみカツはかつやに無い
牛丼屋とこ行ったことほとんどないわ
みんな子供の頃に連れてってもらってたのかな
>>103 ほう、奇遇だな。
俺はなか卯で同じ目にあったぞ
本部が吸い上げすぎやろ
>>343 学生デビューか社会人デビューが多いと思うよ
今までが従業員を酷使して異常だったため、ようやく正常な価格に戻してきた
という認識がないこの国は終わってる
奴隷制国家だな
なぜヒジキからポテトサラダになったんだろう
ヒジキ好きなのにさ
>>311 だよなあ。。注文したのはあくまで「ねぎたま牛丼」であって
ネギ牛丼に別で卵注文したわけじゃないだろうし
まあツバ入りの牛丼持ってこられても困るが
>>347 値上げしてバイト代があがるなんてないよな
ただの値上げの口実じゃね?
外人出すのくそ遅いからイラついてたが、
よく考えたら外人のほうが普通なんだよなw
日本人は過重労働させられててしかもそれに答えちゃうから、それが普通になる。
>>347 高い金ん払いたく無いから、安いち価格に据えおけ。
ただ、自分の給与はアップしろ。
想像力と思いやりの欠如。
外食は最低500円取っていいよ
例えば、一食当たり300円でダンピング販売した業者には200円課税してもいい
500円では客が来ないって言うなら、客が呼べる程度に良いものを出してくれ
近所のすき家は24時間営業から11時閉店になり今は10時閉店になった。
隣町のすき家は8時に閉まっちゃう。
>>36 今まで氷河期がいたから回ってたんだよ
その氷河期が年老いてガタがきて人手不足になってる
値上げより店員ちゃんと教育しろよ。和牛すき焼き丼頼んだけど写真と違いすぎて肉少なかった。
景品表示法違反で訴えるぞ
すき家は安いしクレジットカードに請求が行くIDやQUICPayに対応してて、
それらは事前のチャージ不要な電子マネー。だもんで、せこい
クレカのポイント厨の俺は吉野家や松屋よりも重視してたのに。
てか2015年にIDとQUICPay導入だが今まで使ってるやつ俺以外に
みたことねえ。。
ファストフード行くならコンビニで済ませてしまうしなぁ
どういうときにいくの?
>>358 時給2000円も稼げない
バイトに期待値高すぎw
>>358 ゼンショーお得意の詐欺
去年の炭火焼き豚丼もひどかったよ
>>339 店内のメニューに「とんどん」て書いてあるのにってことだけど?
すき屋行っても納豆定食しか食わへんな
ここの肉の味忘れたわ
券売機入れれば厨房にオンラインだから夜間ならワンオペでも余裕だよな。
>>309 で、牛丼屋も時給を上げられないと。消費税増税したやつがアホ過ぎる。
三大チェーンですき家が一番まずい
でもたまにチーズ牛丼食べに行く
みそ汁とめっちゃ合うんだよねチーズ
(-_-;)y-~
そう言えば、女性と牛丼屋に行ったことないな。
しもの者の店と聞くので、一度も入ったことがない 今度勇気を出して入ってみよう 「吉牛特上、うなぎも付けて」でいいのかな?
経済史に残るアホ政策
1.橋本内閣の消費税5敗増税
2.井上準之介の金解禁
3.安倍内閣の消費税8%増税
4.三重野日銀総裁のインフレなき経済成長
5.安倍内閣の消費税10%増税
>>369 食ったことないけど本当かよ? すごいくさそう 海原雄山が発狂しそうな組み合わせだな
チーズ牛丼な
なんか店じゅうに臭い残ってんだよな
生で出してるせいか?
>>374 食ってみ
クセになるから!
牛丼だけじゃ単純にまずいから
(-_-;)y-~
コーヒー嫌いの女をコーヒー屋に誘ったことがある。
超ブラックでバイトも客に聞こえる位置で「もう帰りたい・・・」とか言ってたりした
券売機無いから、勘定が大変
せめて導入してやれよ
>>367 酒気帯びジジイに操作解らないと度々呼びつけられる
>>382 都会は知らんが深夜に客であふれるとか
まずないな。酔っ払いの団体がたまにぐらい
>>378 お前が日本語の通じない馬鹿なことはわかったよwww
俺の平日昼飯のローテーション。
月曜:吉野家(豚丼並とAセット胡麻ドレッシング、460円)
火曜:吉野家(豚丼並とAセット胡麻ドレッシング、460円)
水曜:吉野家(豚丼並とAセット胡麻ドレッシング、460円)
木曜:箱根そば(かき揚げうどん、390円)
金曜:すき家(牛丼並+おしんこ+豚汁セット、490円)
500円超えランチは贅沢。
>>140 400 500 650の頃がいちばん違和感ない。
90年代後半やな
牛丼屋なんて安さが唯一の存在価値だったのにな
値上げしたらただの高くてクソ不味い飲食店
行く価値無し
>>371 貧困者相手の商売でのし上がるのは凄いわ
貧乏人ってのは金持ってないからな。そいつらから巻き上がるのは大変
並み盛りで充分だろ
こんな豚のエサ見たいの食べたい人の気持ちは分からない
牛丼350円とサラダセット150円で丁度500円だったのに、
500円超えちゃうね。
値上げ後は味噌汁抜きだ。
川崎市内に住んでいるんだけど、どこのすき屋に行ってもインド人タッグばかりなんだけどw
インドカレーしか出てこなさそうで怖いわーw
>>2 確かに吉野家が一番美味い
味が優しくてエグさが少ない
白髪ねぎ牛丼が激ウマ
最近行ってないけどまた食べたいわ
>>392 独自でカレー出して欲しい逆に
都会ってすげーな
人手が無けりゃ人件費かからないんだから、その分安く出来るだろ(笑)
何考えてんだ!!(笑)
俺の平日ランチのローテーション2。メタボを気にした。
月曜:なか卯(和風牛丼とサラダ胡麻、450円)
火曜:なか卯(海老かきあげうどんとサラダ胡麻、530円)
水曜:なか卯(和風牛丼とサラダ胡麻、450円)
木曜:箱根そば(かき揚げうどん、390円)
金曜:ゆで太郎(カレー、450円)
500円超えランチは贅沢。
すき家ってどの店も臭い
掃除用の洗剤か空調がおかしいと思う
>>397 吉野家なら一回食った翌日でも食えなくはないが
松屋だと「当分要らない」すき家だと「止めときゃ良かったとなr
>>398 水樹奈々ファンでもそんななか卯行かない気がするわw
つゆだくとかねぎぬきとか頭の大盛とか
非常識なオーダーするバカ客に対応しなきゃ
ならないから外食産業は大変だわ。
>>387 安さもあるけど出てくる早さじゃないの?売りは どうしても早く飯済ませたい時は牛丼ていうのがある
>>400 >>404 今日の昼は、なか卯で「はいからうどん(並)」(280円)とサラダ胡麻(100円)だった。
親子丼(並、490円)は高嶺の花。
(-_-;)y-~
受験戦争マックス昭和48年1973年生まれは、丑年やねん。
>>406 つゆだくは普通。てかマニュアルにある。
ねぎぬきは多少迷惑
頭の大盛りは吉野家はメニューにあり
ちなみに築地の吉野家一号店ならもっと細かいメニューに答えてくれる
吉野家で唯一、全店員が吉野家のプロパー社員
>>411 つゆなしとかいけるのか?
べちゃべちゃした米嫌いなんだな
強盗の貯金箱としてイメージ知れ渡ってバイトさんも集まらんだろうな
あえてこんな待遇の悪い所で働く意味がねーしな
現在どんだけ改善されたか知らないけど当時の報道は致命的だったんだろうな
歳取ると、牛丼並・かけそば並の素晴らしさを実感するようになったな
安いしなにより早い。ほんとに最短の動きで出してくる
大盛りやらタマやらかき揚げ、たぬきやら別にいらないんだよな。
>>412 いけるいける。別名で「つゆ切り」とか「つゆ抜き」とか。最近はつゆだくより多くて人気らしい
特に卵使うときはつゆ一切不要だから助かる
(-_-;)y-~
日本赤軍でまだ逃亡してる奴なんかいたかな?ググレカスしてみる。
>>398 月曜:はなまるうどん(かけ小、130円)
火曜:はなまるうどん(かけ小、130円)
水曜:はなまるうどん(かけ小、130円)
木曜:はなまるうどん(かけ小、130円)
金曜:はなまるうどん(おろししょうゆ小、200円)
>>347 他人がブラック労働してくれるお陰で不当に安い値段で良いサービスを受けられるんだよ?
そういう会社は他社よりコスパ良いから生き残っている
ホワイト企業に勤めながらブラック企業のサービスを受ける、コスパ最高
ブラック企業に勤めながらホワイト企業のサービスを受ける、コスパ最低
(-_-;)y-~
日本赤軍指名手配いっぱいおるやんワロタ。
陣川くんやないねんから、日本赤軍に興味ないな。
多少値上げしただけではデフレが収束したと表現するには程遠いだろうな。
マックバーガーと吉野家並盛価格推移
デフレが終わったと表現するならせめて
消費税0%時代並盛400円に対して
消費税8%現在並盛450〜500円くらいになったらやっとデフレ終わったかもと認めてもいいとは思う。
まあ仮に並盛450〜500円までの物価上昇を目指すとしたらおそらく
ベーシックインカムレベルのばら撒きでもしない限り無理とは思うね。
ようするに
>>1の記事を読んr4デフレもしくはハイパーデフレがまだまだ続いてるなあと表現するのが生粋の日本人。
すき家は豚汁がショボすぎる
松屋の足元にも及ばない
高菜明太牛丼を週1で食べて2年で15キロ増量したww
(-_-;)y-~
ヒルクライム、目指せ!1ビット86万ペリカ!
JAF会員だからJAFカード出せば30円引きで食えるし10円上がるだけならまだ大丈夫
>>1
これのどこが速報性のあるニュースですか?>ばーど ★ 手取りも増えてるから問題ないだろ? |●|
/ ̄ ̄\ ├─┘
/ _ノ \ ._|___
| ( ●)(●) /愛●国 \
. | (__人__) 。゚((●)) ((●))゚o\
| ` ⌒´ノ / ) (__人__) ) ) \ 牛丼なんてぜいたく品ウヨ!
. | } | ( (|r┬-| ( ( |
ヽ } \) )| | | ) ) /
ヽ ノ > `ー'ォ ヾ
/ く.[ニニニニニニニニニニニニ`.ニニ´ニニ]ゝ ヾ
| ヽ、二/ 〈〉 〈〉 ヽ__,ノ l
. | / 〈〉 ヽ |
| / 〈〉 〈〉 〈〉 ヽ /
ヽ、_ヾ-‐‐--‐‐--‐‐--‐‐--‐‐--‐‐--‐ゞ___/
クーカ出したら 「なんですか?それワタシワカリマセン」言われたアルよ
すき家は、まかない事件以来いってないな
その後の「すき家で強盗♪」が流行ってなおさら行く気がなくなり
そのまた後のワンオペ騒動でとどめになった気がする
もう牛丼は自分で作っているから牛丼屋は吉野家が外人排除して300円切らない限り行くことないだろうな
最近、牛丼屋行ってないなぁ。
肉が減ったから。
つっても吉野家のことしか知らないけど。
すき家の肉の量は昔のまんまかい。
最近何処の大手飲食チェーンも慢性人でブソクだね
リラの小規模なチェーン店なんか今日は従業員のありクリが付かないので
休業しますって張り紙してるときがあるよ
給料上げたら解決するのかな
マスゴミがブラックバイトとか大騒ぎしたせいで、
結局は消費者のところに、そのしわ寄せが来た
マスゴミが絡むと、ロクなことにならない
>>449 客じゃなくて、人手不足のほうな。
一時期、マスゴミがブラックバイトがーって大騒ぎしてたじゃん
で、なんでICカードとかに対応しないの?>すき家
本当は人員不足とかって嘘だろ?
松屋は中国産牛肉
すき屋は豪州産牛肉
吉野家は米国産牛肉
>>450 ここは、マスコミが大騒ぎ以前に、
牛すき鍋を出して、
自爆した所だから、しかたなくね?
右とか左じゃなくてな、
我が国は現在、総需要(消費に向かうカネ)が不足してんの。
それのせいで本来、消費=生産出来ていた機会を失っているわけ。
我々が消費した時瞬間にに同じ金額が、生産されてんだろ?
客にカネがあれば、廃棄されなかったし、投げ売りしないで済んでるわけ。
豚丼作らなくて済んでるわけ。
でな、庶民に増税して彼らからカネを政府が奪うとする。
で、政府は政府に金利0.065%で貸してるほどカネが余ってる人に返済する。
カネが余ってる人はその返済されたカネを消費に回す?
ほとんど回さない。
で、我々の生産=消費が減っていくとw
20年アホを続けるとかマジでやばい奴だから。
もっともっと色んなもの値上げすべきだと思う
みんながみんな、お互いがお互いの仕事の価値を軽視しすぎ
社内にせよ、社外にせよ
>>457 それやってるから社会が陰気になってるんだと思う
なんだかんだでセンスが大事
自給上げたからって、いい仕事してくれるわけじゃないんだよな
カレギュウのためだけに松屋に通う俺にとって吉野家は眼中外
徹底的な合理化で実現した価格ではなくて
徹底的な労働者搾取で実現した価格だったという点
機械化してもそれをメンテする別の次元の人間が必要なんだがな。
しかも、メンテする人間はそれなりに機械わかってる奴じゃないとダメだからハードル上がるし
メンテ時間も夜中とか指定されちゃったりするから3k仕事。
ゼンショー、ワタミ、モンテローザのグループ店には行かない様にしている。
既出意見だけど、働いている人間の疲弊感が半端ないから、気分悪いんだよなぁ。
昨日超久しぶりに吉野家行ったんだが
メニューすごく多くて出てくるのもラーメン屋並みに遅くなってんだが
どこもこんなもんなのか?
値上げしろとか言ってるやつは
会社の内部留保が増えるだけで
何も現状を分かってないばかりだからな
>>468 人手が足らないのは立地だろうな
少々時給あげても集まらない。そもそも値上げの理由が
そこだったのかすらうたがわしいw
7〜8年すき屋は行ってないけど獣臭さは無くなったの?
今いくらか知らないけど500〜600円くらいにあげればいいんでない
>>450 意味わかんね
労働者を徹底搾取して利益を出すような企業は
市場から淘汰させるのが健全なんだよ
結局はお前の利益にもなる
それがわからない奴は北朝鮮で刈り上げデブマンセーしてろ
>>7 すき家も吉野やも、どっちもマズいだろww
どんだけ低レベルな争いなんだよww
貧乏人は肉食うなww
>>450 ブラックバイトなんて社会から淘汰されたほうがいいんだがなw
フードコートで若い男の子が一人でやらされているの見た事ある
可哀想だった
俺的には牛丼屋とハンバーガー屋がなくなってもいっこうに困らないから気にしない
>深刻な人手不足で
さっさと自動化すりゃいいじゃねえかよ
この会社バカだろw
カレーと牛丼すら自動化出来ねえなら飲食業から撤退しろや
牛丼値上げってもともと350円で高いのに
さらにあげるのか
ありえんな
すきやもうつぶれろ
>>479 どっちもじゃなくどちらかって話だろ、理解できねーか 文盲池沼チョンコにはwww
吉野屋だけは無いわ
ご飯と玉ねぎが福島産ってだけで。
わざわざ福島に農場作ってて悪質。
夜の牛丼屋とファミレスはパチ屋帰りの客が多いイメージ
いつ値上げか分からんけど
すき家嫌いじゃないから
最後の値上げ前の食い納めして来るかな
この前行ったら持ち帰りと店内の客の対応で店員3人いても糞忙しそうでかわいそうだった
メニュー多すぎやろ。
いつの間にこんなに増殖しとるんや?
肉少なく盛り付けてるのは客を減らすためだったんだ
頭いいな
すき家の牛丼って
なんであんなに臭いの?
あんなの食べられないよ
>>500 牛丼一筋を貫いて潰れかかった店があってのお。
それを他山の石にして増殖させた。
もっとも、その潰れかかった店も、今では増殖させてるけど。
>>492 同じ100万円でも、彼女に買ってあげる指輪と、自分に買い与える車じゃ価値が違うよね。そういうこと。
時給2000円にすればいいじゃん
それでやってけないなら需要がないという事
早く畳んだほうがいい
>>456 ほんと
そうしないんだったら一回全部潰れてリセットするべき
ほんとうに適正価格でやっていけるところだけ生き残る
昔すき屋で牛丼たのんだら、肉がぼろぼろのカスのあつまりみたいなの来た事ある
それ以来行ってない
値上げは別にいいけど、ちゃんと従業員の給料上げるんだろうな?w
>>506 政府は庶民の収入を上げたいけど、経営者は末端の労務単価を下げたい。
諸悪の根元はホールディングス。
ホールディングス化は所期の目的を果たしたんだから、もう禁止にしてかないと本当にヤバい。
ホールディングスが有効最善に機能するケースってのは最初だけだ。
ホールディングス化したとき幹部だった人が大多数で、新たに役員になった人がわずかな場合だけ有効最善に機能する。
けど、後から後からホールディングスに入ってくる奴らが手柄争いを始めたら終わりの始まり。
金に金を手軽に産ませる奴が偉いということになり、人も物も情報も丁寧に育てられなくなって見えない財産を失って根が枯れてしまう。
その先、囲い込んだ知財や集めたマネーパワーで暫くはしのげて過去最高益をマークするが、
過去最高益を立て続けに塗り替えた数年後には人材育成ノウハウが終わっちゃうから立て直せなくなるんだわ。
企業は考えたほうがいい。いかにホールディングスをやめていき、異業種だけど価値観が同じ社友同士で株を持ち合う形態に戻すかをね。
そうしてはじめて、失伝した人材育成ノウハウを再入手できる。
すぐには値上げは無理そうってこった。
経営者側がぼったくってるから客やバイトや店長がこまったるんだろ
深夜営業止めたら?
6時22時くらいの営業で充分人手不足解消できないかな
それが無理なら夜間メニュー金額一割り増して従業員雇えよ
割り増し→次第に夜間営業廃止のがスムーズかも
東京餃子軒や日高屋なんか外人率異様に高いね。その分CPは最強クラス
羽根つき餃子と唐揚げ5個卵スープで680円は普通より200,300円安い
牛丼系は正直外人少ないからむしろ高級品に思える
いつからか松屋に行ってない。
すき家は注文してから出てくるスピード
マックより早いよね
>>456 買わないって選択もあるんだけどなニッコリ
すきやごときで500円払うなら、西友でカップ麺食べるだけだよ。
それでもいいなら、やりゃいいんじゃね?
もうちょい日本語ができる外国人をバイトで雇ってくれないと
片言すぎて意思疎通出来ないのが多すぎ
>>527 俺もそう思た。かつ丼屋も牛丼屋もラーメン屋もうどん屋も蕎麦屋も全て自動機械で出来そうな気がする。(´・ω・`)
まあ・・・初期投資の金がデカいな。
>>516 本来、22時から5時までは25%増し料金を取るべきなんだよな
>>529 吉野家のみそ汁マシンで引く俺にはリームーだわ
>>531 外人の質というか。。単にこのせいだと思う
メニュー減らせよ、ファミレスじゃないんだから
すき家に行くなら、牛丼やカレーのレトルト買ってきて家で食べた方がいい
>>535 一家ですき家でディナーとか
絶対いやだ
他人の一家でも見たくない
すごく悲しい気持ちになる
>>531 すき家ダントツで悪くね?
テーブルとかすげえ汚い
二度と行かない
券売機と受け取り&戻しセルフ増えてるやろ
券買ったら自動オーダー入るから間違いないし
何でやらんのやろう?
すき家のバイトの時給全然上がってないけど人件費増加ってどゆ事?
コンビニのイートインと牛丼屋とマックで晩飯済ます様になったらヤバい
>>547 なんで値上げが好サイクルなんだよ?
馬鹿なの?
>>7
すき家 普通の人や若者
吉野屋 ブランド志向のおっさん
松屋 キチガイ うちの近所の24時間営業のやつが急に朝10時からになった
びっくりした ほんとに人手足りなそう 働けよみんな
>>456 その通り
他人の仕事を軽視して使い捨て、それで表面だけ取り繕って
それでいながら給料が上がらないとか至極当然なことをのたまうバカしかいない国
>>392 インド人が左手で何してるかを思うと無理。
>>548 適切なインフレがなければ正常な資本主義社会とは言えない
つまりお前は何も知らぬバカ
無知は罪
>>548 世界のどの国でも発展してるとこは物価上がってるだろ?
価格据え置きじゃ従業員の給与も良くて据え置き。
それじゃすぐ平均所得が韓国人以下になるわ
介護職に回ってジジババの奴隷に取られてるからコンビニとかファストフードのバイト募集しても来ない
パワーアップ工事で株主騙した悪徳企業だからどうせ役員報酬に還元されるだけ。
国が最低時給を上げた弊害としては当然予測できたこと
最低時給はこの5年で15%上昇
固定費15%上昇って相当なものだから、まだまだ色んなところで売価に転嫁されるよ
ヤマト、郵政も上がったし
すき家のショボい肉で値上げしちゃいかんなぁ。牛丼屋の中でも、貧困層に最も愛される価格なわけだし
昔は良かったが今高いし不味くなった
唯一いいのはまぜのっけご飯
あれは本当安くて美味しい
後何気に最近ほっともっとも一時期よりましになりつつある
あと浜寿司また質落ちたかな
あれも良かったのに
>>550 元24時間が7時じゃなくて10時ってwww
格好付けてリターナル食器なんて
使うなよ。
割り箸、発泡スチロール容器で
良いだろ。
何処の誰が使ったかワカランやつより
余程良いだろ。
>>553 知ってる。カレーをライスと混ぜて手で食うんだろ
>>493 下痢便と軟便
どっちか食べろと言われたら
食べるしか選択しないのかよww
すき家のまずさはずば抜けてるからなw
おまけに並盛りの肉の少なさといったらない
中盛りでやっと並盛りって感じ
なか卯がまずくなったと思ったらいつの間にかゼンショーに買収されてたし
>>560 券売機入れりゃ済む話なのに一向にそれをしない経営陣がバカなのよ
吉野家は味が薄いから、おいしいとか思わないな
すき家の変わった牛丼が普通に好き
これは分かりやすい好景気だな。
昔はデフレで値下げ競争してたし、牛肉など原料が高騰してるわけでもないのに。
東京ディズニーランドとか、ユニバーサルスタジオジャパンが入場料を値上げして
客数を調整するようなものだな。
値下げしたほうが、売上・利益が上げられる場合も多いのに、
手が廻らない、混雑するから値上げってインフレだな。
近所のすき家は数年前までは、かわいい子率が高かったが今では全員外人。
人手不足なんだなぁっと実感する。
比較すらしないで吉野家ディスルのはすき家と契約してる人?
なんだかんだ吉野家の牛丼は普通に牛丼してるけど
すき家って最近マズイよな
何が変わった?
>>472 マジで何いってんのかわかんねーんだよな
聞き返すのもだるい
外食産業の店員さんはどこも疲れてる。
働く人が幸せな店じゃないと、安心して食べられないよね。
すき家は朝定食しか食べないんで
そこが値上がりしなきゃ何でも良いです
キング牛丼は値上げするの?
量の割に値段安いから重宝してたんだけど
はいはい、足りないみんな
並盛り汁だくでご飯もう1つ頼んで、牛肉少なめの並盛り2つ自分で作って食べてね
それか並盛りとご飯と納豆ね、コスパ最強だからね
>>585 痛々しい…
こういう浮浪者を一掃したいんだろう。
親戚が3年前までゼンショーホールディングス系の
ある店舗の支部長まで出世したけど出世したら余計きつくなってやめちゃったよ
>>586 コスパで物を考えられると言ってくれよ
これやられると困るんだから並盛り据え置きは穴があるぞっていうのが言いたい所なんだけどな
で、値上げしただけ?
時給上げてバイト募集してるのけ?
バリエーション増やして手間が増えたからだろ
すき家に対抗して自爆
>>548 そりゃ安い方が客は喜ぶけど限度がある
適性な対価とは言えない安価を実現するには、仕入業者への過度な要求、従業員への賃金へ影響するような事しないと無理でしょ?
ワンオペだったり問題が表面化すると店側は叩かれるし、競合他社いるからサービスの質を簡単には下げられない
逆に言えば喜んでるのは客だけで、その他は損をしないにしても誰も喜べる訳じゃない
つまり問題解消する方法の一つとして値上げは普通のことだよ
企業幹部「我々は慈善団体ではない。我々が儲からない事業はやらないほうがいい」
>>588 いや、乞食根性に他ならないよ。浮浪者のたまり場から脱したい経営側の気持ちはわかる。
>>579 込み入ったメニューを頼むと高確率で細部が違うものを出してくるよなw
>>548 おい、安サイクルでほんとにいいと思ってるのか?
発砲スチロールみたいなコメ食わされるぞ?
安いなんてのは、あらゆる質が落ちることを意味するんだぞ
しかし異様にメニュー多いよな・・・・・・・・ これバイト君は死んじゃうだろ・・・・・・・・・
牛丼しかありません!!! みたいな感じの方が俺はいい
>>600
マジか? セルフ??? まさか店員が出すのか??? >>595 だったら並盛りも値上げだろ、むしろ並盛りこそ値上げだよなその解釈だと本来
キミ、人を小馬鹿にしてスッキリしてるだけだから
タゲるの勘弁してくれよ
人手不足が値上げの理由???
内訳は?
株主は納得しないよ
値下げしたほうが利益が出る場合はある。値上げが原因で客足が遠のくってのは簡単にわかるだろ。
マックの場合、200円より100円で売ったほうが一個あたりの利益でも100円の勝ちだった。いまは知らない。
なぜ、「100円マック」でも儲かるのか:マック式ファイナンス論 PRESIDENT 2007年10月1日号
「うちは薄利多売のビジネス」と原田CEOは断言する。それをマクドナルドが世に知らしめたのは、210円だったハンバーガーを100円に値下げした1994年のことだ。
100円という、半額以下の価格には、さすがに消費者が敏感に反応し、販売数量が爆発的に増加した。
1個当たりの固定費が、人件費2.3円、販管費3.7円など大幅に圧縮されたのだ。それが図の右の円グラフだ。
この結果、1個当たりの営業利益が12.9円から34.7円までなんと2.7倍に増加したのである。
「10人から10円ずつもらうのではなく、100人から1円ずつもらうのが、うちのビジネスのあり方。
年間、延べ14億人のお客様がマクドナルドに来店するが、1人から1円ずつ利益が増えれば、年間14億円の増益になる。
1円の差がビジネスを大きく左右する、それが薄利多売の強みでもあり怖さです。
1円の価値と14億円のスケール感を、同じように実感することができて、はじめて経営しているといえるのです」(原田CEO)
http://president.jp/articles/-/661 >>602 並据え置きは他社が同調するか見極めるためだろ。
コンビニも、外食も、人手不足になるほど店舗を増やすんじゃねぇ。
24時間営業すんじゃねぇよ。
外人が増えるは、建てては潰すの繰り返しじゃねぇか。
>>605 マクドナルドは安売りしすぎで一時は没落して
乞食店舗のイメージ払拭するのに時間がかかっただろ
>>606 だからそういう不自然な事すると穴があるよって話ね
逆に並盛りを値下げしまくってた時、特盛りよりも並盛り2つの方が安くて量も多くなってしまってた
あの時に凄い違和感あったから
>>605 言っとくけど原田は無能だから
店舗再編で一時の数値を良く見せてただけで原田時代のマクドナルドは
相変わらずの乞食御用達イメージで全くダメだった
薄利多売なんて一時は良くても客はすぐに慣れて
客層を悪くし、結果的に経営を苦しくするだけ
商売の基本は安く仕入れていかに高く売るかだよ
ファストフード店に接客を求めてる客なんていないんだから、食券機とセルフ方式にしたらワンオペで余裕だろ
挨拶すらいらん
以前は牛丼値上げするとぼったくりとか言い出す奴がいたけど今はそうでもないんかね
「かわいそう」が先に立つのかな
>>610 他社の動向を見極めるための方策に不自然も何もない。
何千円も違うならともかく、数十円や百数十円のことで必死になるような浮浪者が来なくなれば、その上の客層の足が向くようになるだろ。
>>616 数十円数百円気にする人の方が多いしその層を相手にしてるんだよそもそも
自分は違うのか何か知らんが上から見下ろした気になって何でもわかってる様な勘違いはよせ
その層を切り捨てて1つ上の客層狙うのが目的でその為に値上げしたとかそんなわけないだろ、全店プレミアムすき家にでも変えるのかよ
経営陣の気持ちはわかるとか恥ずかしい妄想でしかないから
悟った気になってるだけ
底辺層の行く店なんか値上げしようが潰れようがどうでもいいわw
値下げ戦略は経営の重要な要素だとおもうぞ。
家電屋とかスーパーが他店より安いのもウリにして実際に客数増やして儲けるとか普通だ。
消費者に、他店より割高という印象がついたら、そこでは買わない、行かないってのはいるだろ。
で、バイト代はまったく変更なしで増益分は役員と大株主がポッポナイナイなんだろ
>>617 そんなチマチマしたヤツ俺の周りでは見たことないけど。貧困層にはいるのかもしれんな。
まあ排除したい客層なんだけど。
値上げの目的は利益を維持したまま客を減らして人手不足による過労働を緩和したいのだろうが、
その現象を期待する客層が貧困浮浪者層ってこと。そう、おまえのような。
>>620 中身減らしてお値段据え置きとかドヤ顔しても
減った中身の分を多く消費する(追加で購入する)わけじゃないのにな・・・
却って「これっぽっちでこの値段なの?馬鹿らしくね」となって
今まで買ってた分まで買い控える結果になってるんじゃないかねえ
単価そのものを上げられないのって、とどのつまり労働者に支払う賃金がしょぼいままだから
使える現金が少ない>単なる値上げじゃ買わなくなっちゃうと言う疑心暗鬼>シュリンクフレーション
って悪循環の結果でしょ
少子高齢化だから仕方ないな
人手不足で運送業も値上げだしな
すき家って同業態の中ではバイトの時給いいだろ
店頭の募集見て高えなと思ったわ
>>622 >浮浪者のたまり場から脱したい
これと、その現象を期待する客層が必然的に比較的貧困な層になるって事は全然違うんだが
何をカッコつけて浮浪者層ってこと、だよ全然違うだろ頭悪いのか?
取ってつけて屁理屈考えてんじゃねーぞ
何にしろわかってもないのに妄想で経営者の気持ちわかるわーとか厨二病発言してた恥はかわらないから
な?人を煽れば人に煽られるんだよ、穴二つってやつ
落とし所は散々作ってやったのにしつこいから
そうじゃなくても大盛りって割高だよね?
並盛り二つ頼むようになるか?
>>628 >浮浪者のたまり場から脱したい
>減少を期待する客層が貧困浮浪者層
いささかも矛盾していない。
>>630 それがわからないならもう話にならないからそこまでだな
好きな様に思ってたらいい
>>626 人件費をかけずに、客の回転率を上げるにはそれが良いわな。
あと、メニューを減らす。
乳くさい牛肉の仕入れをやめてくれ。
ってか、もう行かないけどw
すき家はマズイ。
俺の個人的見解。
創業当初は本当に美味しかったけどね。
並2つ買った方がマシなんて馬鹿みたいだしいっそ買わなくなるな
牛丼くらいロボットに作らせなよ
うどんの自動販売機があるくらいなんだし
マクドも売れてるのは高級路線のグラン系
中間層以上は味と値段のバランスを重んじるが
貧困者は値段のみにバランスを起きプラスアルファを求める
値下げすると更なる乞食が集ってくるが今度は上客が逃げる
乞食相手の薄利商売になって値上げすると乞食は買わなくなる
そして潰れる
前の値上げ時にトッピング系牛丼の上がり方がおかしいと思い それ以来行かない
すき家は、まぜのっけご飯朝食しか注文する価値がない。
すき家は調理で固まった肉を入れてほぐさないからな。テイクオフで開けたら
4p四方の塊がポンと乗ってて唖然としたわ。あんなもん見りゃ分かるんだが
分かっててもほぐさないんだよな。臭かったし不気味だったので食べずに捨てた
それ以来行くのをヤメたは言うまでもない。
>>643 くずくずボロボロで大きく薄いそぼろ肉を甘辛いタレで煮込んだそぼろ牛丼だよな。
先日、数年ぶりに行ったけど
おでんが酷かった、騙された気分
またしばらく行くことはないわ
まぁ、過去にあれだけのことをしたんだからバイト応募も客も減るだろ
むしろあれだけのことをしたのにバイト応募するってどんだけだよと思う
ネズミだって沈む船からは逃げるんだぞ、危機管理能力ネズミ以下かよ
ネパール人はダブルワークしながら6人程で一緒に暮らしてる
風呂はあまり入らないので臭い
でも洒落っ気はあるらしくトイレの洗面所を独占して髪の毛を水で濡らして整える
池袋に多く住んでる
マックみたいにセルフオーダー式にしろよ。
あと外人店員ひどすぎ。うな丼頼んだら裏返しで盛り付けられてたしw
なんかもう、セブンの冷凍牛皿と炊飯器のごはんでいいような気がしてきた・・・
昼飯時は吉野家も満員になるんだし
少しくらい上げても大丈夫じゃないの?
何が悲しくてすきやなんかで働かなくちゃいけないんだw
>>595 お前は現実を知らない、すき家に浮浪者らしき者は来ない(笑笑笑)
>>654 数十円のことでガタガタ言うヤツの総称が浮浪者。
すきやは深夜に海鮮丼食えることだけが強み
フリスビーまぐろたたき
すき屋は納豆定食を食べに行くとこ
肉とか不味くて無理
すき家で持ち帰り頼んで紅しょうがわし掴みしたら睨まれた
とん汁卵セットが腹一杯になってちょうど良い
最近、松屋と吉野家は行ってないなぁ
500円出すと選択肢増えるし
注文や決済はAI組み込んだ販売機
調理はセントラルキッチンで一食ずつパック、レンチン。
配膳はロボット
吉野家、松屋、すき家の御三家のなかだとダントツですき家が不味いよな
なか卯は本当美味しい
なんていうかDQNが少なく上品な分類
すき家はまぜのっけが最高
コスパ味共に申し分ないな
でもすき家もレベル下がったよ
全体的に高くなり
こういう分類のお店の方向では失敗
確実に客減ってると思う
ID:5F2/YUtF0
↑
いじっちゃダメ
マウンティングしたくて必死なだけだから
ゼンショウグループで言うと
他で利益上げてるけど
最近浜寿司も質落ちてきてる
とろたくとかああいう消費者をがっかりさせるものは出すべきじゃない
あと放射線検査を実施しているの表記を掲げなくなったのも
売上下げた理由の一つだろ
ライバル業者から客奪う意味でも
吟味ネタに斬新さがないし
あれならスシローの方が上
食中毒で死者出したゼンショーグループのメシなんかなんで食うんだ?
ゼンショーは昔ウェンディーズも人で不足にして店内小汚くして本国に手を切られそうになって
やっと清潔にするようにしたろ
どうでもいいカンパニーなんだよな
最近のすき家のバイトは外人ばかり
何回言っても伝わらないから面倒
>>675 そんなすき家は果たしてもはや日本食チェーン店と言えるのだろうか?
>>626 セルフっていうか
お持ちかえり用のあれを弁当みたいに大量にストックしといて
客はそれ買ってそのままテーブルで食えばいいんだよ
値段が高くてもいいから昔みたいなまともな牛丼を食べたい人はたくさんいるだろうけど
品質はそのままで値上げなんだろうな
>600-674 >1-10
自公アベノミクス政権のせいで荒涼、殺伐としたモヒカンヒャッハーオールスターズな日本まったなしwwwwwwww
1990年、自民党政権の、昭和における異次元の金融緩和、プラザ合意、ブラックマンデー後の、超低金利政策、
円安・インフレ誘発策での東証株価、不動産つりあげという、
ショウワノミクス巨大バブルのいきついたはて。
それは、当時は コンビニとファミレスしかなく、今のような、デフレ系店舗がなかったため、湾岸危機での石油価格上昇開始、
慢性的な物価高止まり、スタグフレーション気味にキレた若年層が左翼の西成警察汚職反対デモに便乗した、
西成暴動で最大の第22次西成暴動発生だった。
なお1993年の、自民党から新進党への政権交代、
1995年の、オウム真理教クーデター事件も、この流れにある。
自公小渕ー森ー小泉ー福田ー安倍ー麻生政権あたり
までの、第一次、平成の異次元の金融緩和、超低金利政策、
円安インフレ誘発、派遣法での労働者利益希薄化。
東証株価粉飾偽装、いざなぎこえ景気いざなみバブル風味が破たん
した、元派遣奴隷・加藤の乱 秋葉原路上大量殺人。
リーマンショック後の、石油価格上昇気味も重なった、スタグフレーション気味な、
2008年の小規模な西成暴動 日比谷派遣村大型デモ。
自公麻生政権の、衆院選大敗、平和友愛民主党への政権交代というコンボもあった。
西成暴動で最大級の、第22次西成
暴動は、>1自公アベノミクスとおなじ、ショウワノミクスのいきついたはて、
ショウワノミクスバブルでの、
キチガイ狂乱末期の、1990年発生だしなw
1990年10月、
いつもの西成警察汚職糾弾デモに、
湾岸危機での石油価格上昇にくわえ、
当時は、デフレショップがないので
慢性的物価高めイラついていた、
若年層が便乗、欧 米 アジア アフリカみたいな、モヒカンヒャッハー略奪暴動に発展。私鉄の駅を焼き尽くすなどする。
この直前には、
名古屋アベック襲撃集団レイプ殺人事件
足立区女子高生コンクリ詰め集団レイプ事件
宮崎勤 首都圏 児童連続殺人事件
ここらが起きてるw
あっ、最近、ここ2ー3年の、
自公アベノミクスバブル風味な日本で起きてる
岐阜、群馬、神奈川、愛知、千葉での
若年層の集団リンチ殺人、高齢者襲撃殺傷事件、
川崎市 労務者宿泊施設放火11人大量焼殺
相模原市 自公アベノミクスサポ 植松さとし19人大量殺人。
川崎市老人ホーム3人連続殺人。
座間市ハロウイン最低9人大量殺害斬首事件。
つまり、また、日本で、巨大暴動、
巨大テロがもうすぐ起きそうだなw
牛丼屋も、うどん店みたくセルフにできないもんかねぇ
いいんじゃねーか
30年前より安い値段で頑張ってきた業界
>>7 職場のそばにすき家があるからよく行くけど店員が外国人だらけで人によって米の量や肉の量が違う。
マニュアル無視してる感じで肉少ないって言うと多めにしてくれる。
この店大丈夫なのかと思う。
>>680 すき家とか低価格であることがすべてなんだから、全商品レンチンにすればいいよな
<味・コスパの良い朝食メニュー>
・すき家 → アスパラベーコン朝食(玉子かけorおしんこ どちらか選択)
・松屋 → ソーセージエッグ朝食
・吉野家 → なし(朝食は向かない。牛丼ならここが一番うまい)
・やよい軒 → 納豆朝食
すき家はイメージが悪すぎてバイトも敬遠するんだろうな
松屋って糞みたいな牛丼を380円で出してる所あるけど、何考えてんだ。
>>679の捕捉
プラザ合意後、円高傾向に対処の、低金利政策、
円安インフレ誘発の、自公アベノミクスとおなじ、ID:9u6fbUY70ショウワノミクス。
これで、ホットマネーが暴れだし、
1986年ごろには
もう、不動産価格上昇がおきはじめる。
日銀は、これで、ショウワノミクスからの出口戦略、
構造改革な金利引き上げを検討するが、
その矢先、ブラックマンデーが起きる。
これで、まさに、昭和の異次元の金融緩和、低金利政策、円安インフレ誘発の、自公アベノミクスとおなじ、
ショウワノミクスID:9u6fbUY70が
制御不能に、止められなくなる。
嘘つけ客入ってないだろ
福島米だから一部の人間しか行かなくて単価上げるしかないんだろ
昔あった豚バラの生姜焼き定食だけが唯一食えたのに・・なぜ無くなった
>深刻な人手不足
というのであれば店舗数減らせば? > ブラックすき家
>>36 そして接客に不向きな人がどんどん来てクレーム多発になるんですね
すき家は日本人多いイメージだな
他の牛丼屋はカタカナ名前多すぎ
そういや最近吉野屋で牛丼食ってないわ
もっぱら定食を食いにいく
すき屋は滅多にいかない
店の中のベタベタ感がいやだな
最近はジャンル違うがかつやも多い
こっちも定食
>>392 インド人だとさすがに牛丼屋は抵抗あるんじゃないか?
>>1 意味不明
商売なんだから『今以上に利益を上げるために値上げ』でいいだろ
なんで『企業の利益になるギリギリの値段設定じゃないと違法』みたいな言い分なんだよ
バカ過ぎだろ
>>702 なぜなら、出来るだけ下手に出ないと君みたいに言葉尻に食いつく奴が必要以上に叩いて売れなくなるから
並盛り食った後に紅ショウガ1ケース食べれば満たされるだろ。
なか卯は券売機なのになんですき家やらねえの?バカなの?
外食産業と食品業界が一丸となってデフレ解消政策と消費税に反対してこなかったのが悪い
収入は減り続けてるのに
いくら価格を据え置いても外税を取られるし中身も減ってるし
消費が減るのは当たり前
今はどちらもテレビCMさえ流せなくなるほど困窮してる
目の前に座ったおっさん「まぜのっけ並」
注文取った女の子が「マグロユッケ丼」持ってきた時は
笑いを堪えるのが大変だった
この前山田うどんで野菜炒め定食が値上げされてたときはショックだったぜ
数少ない外食での野菜供給源だったのに
もう無人化支払機導入すれば
注文支払履歴でレジ払い不要
すき家行くと外人アルバイトばかり
日本人からはブラックバイトのイメージ定着してるから誰も来ないね
>>1 人を大事にしないんだから仕方ないね
親親戚兄弟は客になるって視点がなさすぎ。
俺も随分行ってない。夜中電気消えてるし。
もう潰れちゃえよ。
すきやき用のタレと
国産の切り落としを買ってきて
自分で作るから
もう牛丼屋に行くことがない
セブンイレブンの牛丼が美味い
松屋やすき家やなか卯なんてゴミ
>>209 スタッフは個人事業主だから残業代は払う必要なしって主張してたよ
松屋の290円並盛りに紅しょうがをタップリ盛り付けて喰えば味なんぞ気にならん
すき家は不味いくせに値上げとか客飛ばすだけだろう
某地方のすき家だか午後7時くらいに行ったら
おねちゃんが鬼の1オペで切れながら仕事してたよw
無愛想だし厨房ではガラガラガッシャン
昨日は夜になると店閉めてた
オーナーが手伝ってあげればいいのに
宅配値上げしてんだし
牛丼も値上げでいいだろ
あと米も生産者儲かってないからな
店舗と日にち限定でスゲー企画やってる。
ステーキガストの赤み肉ステーキは上品でおいしかった。
脂肪分がないのにジューシーだった。焼肉の肉とは違った。
カレーも野菜も食い放題だった。
http://www.skylark.co.jp/steak_gusto/menu/pdf/steak_houdai_tenpo.pdf http://www.skylark.co.jp/steak_gusto/menu/steak_houdai.html サラダバー、カレー、スープ、ごはん、パン等も食べ放題。
カレーの味が改善され、2016年以前よりも今のほうが濃くて、爽やかな香辛料が入った。
こちらは制限時間を過ぎていてから食べていても問題ありません。
http://tyoumiryouuriba.seesaa.net/article/435666605.html 知ってたか? ステーキガストがこっそり「カットステーキ食べ放題」をやってたぞ! 都内6月実施は幡ヶ谷店で今日だけッ!!
http://rocketnews24.com/2016/06/23/765460/ 回転寿司みたいにタッチパネル式で回せばよくね(´・ω・`)?
>>725 有能だな
券売機とかっぱ寿司の新幹線導入でワンオペ余裕
強盗も無くなる
鳥貴もやってたけど、人手不足で値上げする意味が分からん
値上げするのは価格じゃなくて給料の方なんじゃないの
ワンオペに戻せよ
それと食券にしてほしい
だいぶ楽になるべ
ハーブチーズ牛丼を3種のなんたらに劣化して値上げしたすき家は許さない
並盛以外食べたことがない。
助かった。
あと、子ども向けのセットも子どもにあげたことあったか。
人手不足なら安い牛丼屋とか安いハンバーガー屋とかのしょうもない外食屋は店舗数減らしてほしい。
少し前にすごく久しぶりに吉野家で並を食べたんだけどしょぼかった
こんなだったっけ?と考えてしまった
おまけに馬鹿女が注文間違えるし
値上げして綺麗になるならいいけど
汚いままなんだろ
夜遅くに何度か利用してる店舗ドライブスルーで並を頼んだつもりが特盛だったかメガ盛り?を渡されて当然支払いも並より高く請求されたが、
苦情は我慢して済ませたよ。深夜はスタッフも眠かったかもだし。
>>706 牛丼がそんなに高くなったら違う弁当や店に切り替える人も発生するね
色々オカズ選べるし半田屋に行ってた時期もあったが今はすき家で済ませたり
しょせん牛丼なんて安くなきゃ食べないし
金額出すなら違う業態の店に行くから
客も売上げも激減する
松屋の牛丼並+みそ汁=290円税込は神
もはや食のありがたみや感謝なんて気持ちは消え失せたんだな
>>748 こんなこんな価値観が蔓延るのは日本の歴史の終焉だわ
牛丼並盛り豚汁おしんこセット 490円は死守しろ!
JAF値引きで 460円助かるわ〜
>>749 古代エジプトの遺跡にも「最近の若い奴はー」って書いてあるらしいぞ
>>748 2杯食べても290×2=580円だもんな
>>726 それいいね。松屋の様に先払い制にして客は席に座って注文、自動レーンで運ばれた物を客が取れば良いだけ。
完全にワンオペでも回せるし食い逃げ防止や強盗対策にもなる。
でも設備投資をトコトン削減するゼンショーグループはやらないだろうな。
郊外の単独店舗は新設だと木造建築で建てる位だからな。
客で来た人で無職っぽい人に働くよう薦めるノルマを追加すればいい、ピコーン
ワンオペにリクルートの仕事を追加
牛丼屋でもいきなりステーキみたいなのをやって欲しいわ
24時間だから便利 夜中にガッツリ食いたい
超ブラックが世間に知れ渡ってしまったから店員募集しても外国人しか来ないんだな。
俺んちの近くのすき家は夜間から深夜の時間帯は店員全員が外国人。
中国人とベトナム人とインド人だけの様で市尾日本語は通じるが聞き間違えなのか注文ミスして客のオヤジに怒鳴られているのを見た事あるよ。
日頃最低賃金がどうこう言ってる人らは喜ぶべき話だよ
ここ配膳おせーからな
こないだも昼休み行ったらすげー時間取られて一服の時間無くなっちまったから帰り際に怒鳴り付けてやったし
おっせーんだよ!カスが!ってw
まぁ金はちゃんと払ったけどな
>>759 以前、すき家で注文後に混んでもないのになかなか来なくて
しびれをきらして店員に遅すぎだからもうイラナイと言って店を
出て車に乗って発進しようとしたら店員がしかめ面で走って来て
車の前に両腕を広げて止められ注文したんだから金払え!と
叫んで来たのでドライブレコーダーで録画してるぞ脅迫するのか
と言い返したら慌てて顔を隠して店に戻っていったが二度と利用
しない
外人が注文した順番覚えられなくて
後から来た奴に先に出すもんだから、客達からブーイング起きたことあるわ
270円かよwww
食べている奴はお膳片付けて洗って便所掃除しなきゃいけないレベルwww
そこまでしてすき家に行く理由がわからない
吉野家でもなか卯でもええやんか
松屋でいいよ
松屋の牛丼並+みそ汁=290円税込は神
豚汁も上がるのかよ…
豚汁卵のセットで490円で世話になってたのに残念だわ
松屋はすごいよね
券売機で購入したらすぐ作り始めてる
賢いや
テレビ報道で見たが、
すき家の並盛りの肉の量が俺の知ってる実際の並盛りより、
3倍くらい多く盛られていた事実にショックを隠し切れないw
すき家の紅しょうがが散らばった拭いてないテーブルが好き
この店の廃棄って
どんだけー
小一時間全く同じメニュー出なくても確率的に有馬温泉。
サイドメニューを臭い嗅いでからだされた私〜でした。
深刻な人手不足は安く雇えるが前提で開店しまくったせいだろ
駅前でもない、工場地域でもない、道路に面してても駐車場ないとか
儲かってんのか不思議だわ
いつまでチキンレースやってんだよどんどん値上げしろよ
吉野家で肉の量が多いと謳ってるアタマ食べたけどどこが?て感じだな
ビーフボウルをあの肉と米のバランスで食ってるの日本人くらいだぞ
貧乏くさすぎる
>>7 2ちゃんねるって本当に、牛丼すらろくに食えない貧乏人のバカだとわかるよな。
牛丼御三家の中ですき家の牛肉が一番品質がいいのは、誰が見たって一目瞭然レベルだと思うが。
>>34 ホカホカ御飯がうんこのようにひり出される機械…
ダウンロード&関連動画>> >>1 並350円あれば弁当屋で激安弁当を買う。
牛丼なんてジャンクは滅多に喰わん
ボッタクリの観光地やバス旅行で強制的に連れて行かれた金沢・近江町市場の刺し身ボッタクリ定食では・・・近くにすき家があって助かったが、美味しいとは思わん。
弁当は意外と飯が少ないし、飲み物を用意する必要があるからね。
日本人と外人のペアでワンオペじゃないとしてる店があるけど、
外人が日本人の足引っ張って注文出食片付けが遅滞する店があるね。
今朝まぜのっけ食べた
次はもうあと半年くらい先でいいや
店員の半分は外国人。
外国人に運ばれてくる納豆定食は食べたくない。
てか、すき家も松やも吉野家も
どこも最近は店内が本当に汚い。
>>3 でも同じゼンショーのなか卯は券売機あるけど、ワンオペのとこ多いからなあ
松屋とか吉野家では人手不足で云々って聴いた事ないような
底辺御用達の店だからな
客層がそうなら店内も暗くなるのは仕方ない
恨むなら安倍恨め
>>1 人手不足とかうそぶいてるブラック企業は潰せばいいんだよ。誰も困らない。
>>2 国家の人口が激減する事態になっててもオールフクシマ宣言してる店で食う奴いるのか
この国は滅ぶなマジで
すき家以外って何でスプーンないの?
スプーンでがつがつ、ちゃちゃっと食えるからすき家にばっかり行ってるわ
券売機は使う客の側にも一定のITリテラシー要求されるからな
>>535みたいなマイヤンファミリー相手だと……
>>783 運ぶ云々の前に、食材のほとんどが外国産じゃないの?
松屋は正直不味くてもう食えないレベル
券売機はめんどくさく値上げに量も減り味劣化
誰が食うんだよこんなのと思ったら
結構客いるのな
>>790 松屋もあるよ
あるけど外人さんは
一生懸命箸で食ってる
苦手そうだったか
スプーンあるよって
声かけたら
箸で食べたいんだって
松屋の牛丼並+みそ汁=290円税込を食べに行ってくる
290円ラーメンが終了してからは足が遠のいてたが
やはり客足が鈍りヤバイことになったか
幸楽苑なんかで500円以上のラーメンは要らん
以前、テレビで禿頭でヤクザみたいなお客様室長が
クレーム客対応で凄んでいたがザマだな
ラーメンチェーン幸楽苑、52店舗閉鎖へ
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20171111-00000026-jnn-bus_all 松屋はトマトカレーでも復活しない限り行くことはないな
すき家なんて行きません
というより近所のすき家がなくなったんで行けません
牛丼ごときだから24時間営業だろ
メニューが多すぎだがな深夜帯は
メニュー制限しても良いくらいだ
最近のすき家はバイトの手抜きが激しい
深夜から早朝にいくと牛丼の肉がこれでも
かというくらいぐつぐつに煮詰まってて食えた
もんじゃない
頼むから券売機入れてくれ
忙しい時間帯で店員がヒーヒー言ってるのを見てると注文も会計もタイミング気を遣うんだよこっちは
まったくそれは言える
目先のコストしか考えてないからな
鳥貴族もいまだに食洗機導入せず
いまだに手洗いじゃバイト逃げるわ
>>793 松屋は焼肉定食やカルビ定食があるからな。ゴムみたいな肉だったりするけどw
>>809 それでは何で日本国民の大半はそんな自民党を支持するんだ?
人件費が高騰しても内需は政府が全力で潰しに来てるから大した収益の増加は見込めない
何が残るのやら
人手不足言いながら時給やっすいんだろう
昼間でも1500円にしろよ 日本はほんと給料安いからな
>>809 どんどん値下げしてタイやベトナムミャンマー並みの生活水準になるのが幸せ、と?
>>766 貧困層は吉野家、松屋、なか卯は価格帯が高過ぎて入れないんだよ。
すき家の味は濃い目だから肉体労働者やDQN 栄養不足気味の貧困層に人気がある。
>>817 向こうは今景気がいいから生活水準は向こうが上じゃね?
幸楽苑が失敗したのは290円ラーメンを廃止したこと
マクドナルドが100円バーガー維持して今期最高利益
格安メニューはマキ餌でコストの安い宣伝広告料
牛丼屋は松屋の牛丼並+みそ汁が290円が同じ
すき家は値上げで客離れして第2の幸楽苑
松屋で290円でやってる地域ってどこだ? 380円のしかない。
プレミアム牛めし 並盛:380円
主に関東地方の松屋では「プレミアム牛めし」を販売しております。「プレミアム牛めし」と「牛めし」は、池袋西口店、池袋サンシャイン通り店を除き、併売しておりません。
https://www.matsuyafoods.co.jp/menu/pre_gyuu/ 牛めし 並盛:290円
https://www.matsuyafoods.co.jp/menu/gyumeshi/ 人手不足だから、値上げして客数制限かかったほうがいいって面もあるだろ。
その分、客単価アップで回収すれば。
もし売上減ったしても、現状が人手不足でやりくりできてないんだから客減っていい。
>>823 大盛り食ってたやつが値上げしない並みに変更するだけだから、むしろ売上げ下がるぞ
で結局並みも値上げする
>>805 券売機だと、金払ったのに30分提供されない→痺れ切らして返金要求で更に10分とか悪化するぞw
特盛り食ってた奴は値上げしない並を2杯注文
これって客が2倍の手間と同じだろ
2年前に111億円の大赤字に転落して
強引な利益率の追求により今回の値上げ
株式会社ゼンショーホールディングス
各連結業績(4月1日〜平成3月31日)
http://www.zensho.co.jp/jp/ir/finance/brief.html 29年3月期 利益率......1.55%...........84億円
28年3月期 利益率......0.76%...........40億円
27年3月期 利益率△2.17% △111億円
26年3月期 利益率......0.23%...........11億円
25年3月期 利益率......1.21%...........50億円
24年3月期 利益率......0.76%...........30億円
23年3月期 利益率......1.27%...........47億円
22年3月期 利益率......1.04%...........35億円
20年3月期 利益率......0.79%...........24億円
19年3月期 利益率......1.83%...........51億円
>>830 一部訂正
2年前に111億円の大赤字に転落して
強引な利益率の追求により今回の値上げ
株式会社ゼンショーホールディングス
各連結業績(4月1日〜3月31日)
http://www.zensho.co.jp/jp/ir/finance/brief.html 29年3月期 利益率......1.55%...........84億円
28年3月期 利益率......0.76%...........40億円
27年3月期 利益率△2.17% △111億円
26年3月期 利益率......0.23%...........11億円
25年3月期 利益率......1.21%...........50億円
24年3月期 利益率......0.76%...........30億円
23年3月期 利益率......1.27%...........47億円
22年3月期 利益率......1.04%...........35億円
20年3月期 利益率......0.79%...........24億円
19年3月期 利益率......1.83%...........51億円
>>831 値上げと利益はどうなってるのか気になったが・・・
2015年(平成27年)はワンオペで問題発生して、深夜営業停止したときだな。
そのとき値上げして一気に+59円上げた。
それでそのあと2年黒字出してたら値上げ成功してるじゃん。
●『すき家』の牛丼価格
2014年4月1日......280円→270円
2014年8月27日......270円→291円
2015年4月15日......291円→350円
https://www.excite.co.jp/News/column_g/20150429/Mycom_freshers__freshers_co_cedyna_detail_20150429_082292.html 「すき家」運営のゼンショー、最終赤字は111億円に 人件費増に特別損失も加わる
2015.5.12
http://www.sankei.com/economy/news/150512/ecn1505120027-n1.html >>832 感覚ずれまくり 他社に足並み揃えただけ
今回はそれを上回る本格的値上げ攻勢
まあ、びびってハッキリ値上げとは言い切らず
値上げを検討→他社に値上げして欲しい(笑)
他社が値上げを断行すれば自社も値上げ
他社が値上げに踏み切らなければ見送りも
すき家なんていくつも訴訟やらかしてブラック会社の代名詞だからな
上の方に書いてあるように人が集まらず深夜〜早朝なんて外国人ばっか
独占業ならいざ知らずブラック会社が値上げしても客に逃げられるだけ
安いから牛丼
値上げして割高になれば
やよい軒に客が流れる
定食630円でご飯と
お漬け物食べ放題だかな
>>836 そうそう あの漬け物をご飯にのせ、お茶をかけてお茶漬けで何杯もいける
人手不足で値上げ
ってこた、バイトの時給を上げて人手不足を解消するってことだよな?
でなけりゃウソだべ?
人手不足で値上げ
↓
人手増えない
↓
儲かる
↓
あれ?利益増えてる
↓
ウマー、また同じ手で値上げしたろ
人手不足で値上げ
↓
バイトの時給上げて増える
↓
客が減る
↓
バイトが暇で鼻ホジホジ
↓
売上げ減り利益も減少
↓
バイトをリストラで減らす
↓
あれ?
高塩分の毒汁
■■すき家の味噌汁■■飲んじゃダメゼッタイ■■
すき家の味噌汁は一杯で一食分の塩分摂取制限を超えてしまう毒汁。
すき家の定食、丼セットには必ずこの毒汁が付いてきます。
食塩換算
すき家 3.1グラム
なか卯 2.1グラム
吉野家 1.8グラム
松屋 1.7グラム
大戸屋 1.5グラム
やよい軒1.3グラム
厚生労働省の塩分摂取目標1日
男8グラム以下 女7グラム以下
心筋梗塞など心臓の病気や、脳卒中など血管の病気を、「循環器病」といいます。
塩分を控え、血圧を下げることが、これらの病気の予防になります。
よし明日はすき家と吉野家持ち帰りして食べ比べてみるわ
ブラック会社で嫌われているのに人手不足を理由に値上げ
さすが何でもバイトのせいにするブラック会社ww
>>1 玉ねぎ、牛肉、かつおだし、昆布だし、砂糖、料理酒、醤油、鍋にぶっこんでコトコト煮れば、うまいのが出来るぞ!
人手不足だからって外国人店員だと言葉余計にイライラしてまた来たくなくなる。
日本語中途半端だわオーダー取りに来ないわ店員で連携取れてないわで
>>7 すき家いくくらいなら自分で作った方がマシだからな
うちの近所に今度オープンするけどほんと早く潰れて他の店にはいってほしいわ
>>7 これでも昔に比べて良くなった方だろっ!
脂身だらけの白い牛丼、食べると脂で歯がギシギシいってた
常連客だけど朝の定食とか吉野家と比べてかなり割安
その上にサービス価格メニューも頻繁に実施してるから、いずれこうなるだろうとは思ってた
大盛は頼まないけど、いずれ影響は波及してくるだろうな
すき屋なんかと自炊を比べて自炊礼賛するコミュ障がこの手のスレに
いつも登場するが、ものすごい確率で年齢=無職歴のニートだと思う
あの手のチェーンの牛丼屋なんか、外出中にワンコイン前後で
ちゃちゃっと飯を食うためのもので、自炊の場合と比較して食ってるやつなんかおらん
そういう常識がないから、こういうとこで見当違いの自炊礼賛をしてドヤ顔になる
>>1 >値上げの対象は牛丼の大盛りとサイドメニューを予定しており、並盛りは据え置く方針。
肝心の中盛はどうなるの?
以前よく週一ぐらいで行ってたけど、ある時ある支店で座っていたソファのすぐ近くでポトって音がしたから
振り向くと2mmぐらいのゴキ○リがいた。それ以来行っていない。
初めて行ったとき券売機がないので店の人に聞いたことを思い出すなw
学生バイトも来なくなったのか?
それとも値上げの言い訳?
底辺向けの飲食なんて
元々が家族経営でしか
成り立たないのに
奴隷たててただけだろ
死ねや
す強とかワンオペとかインパクトある言葉を次々残したすき家はブラック企業中のブラック
>>853 まぐろ丼なんて良く食べるな あれは2割以上食油を注入してかさ増ししてて
メチャクチャ健康に悪いんだが
>>860 食品衛生法違反だろ ゼンショー火消隊のバイト野郎
>>15 テーブルの片づけ追いついてないの見てから行かなくなったな
オペレーション崩壊してる会社はいずれ大事故起こすよ
子会社は既にO-157でやらかして事実上廃業みたいだけど
>>868 その癖、深夜帯にワンオペか?と思ったら店内がタバコ臭くて
もう1人が休憩室でタバコをスパスパ吸ってやがったわ
禁煙だろおいいい加減にしろや
店員同士が訳解らん現地語でくっちゃべってたが
体臭も変な香辛料の臭いするし吐きそうになった
おい、ここ日本だよな?と思ってドン引きしたわ
昼間の時給1000円、夜の時給1250円ってでかでかと掲示してるけど
深夜バイトの確保できずに未だに深夜営業中止中の近所のすき家
とはいえ値上げしてもどうにかなるとは思えんけどな…客が減って勤務
状況改善するとも思えないし
今や中国人→ベトナム人→タイ人→バングラその他→インド・パキスタン・イランと、
順調に西からの人たちにシフトしてますよね
深夜〜早朝の店員
「290円は滅びぬ!何度でもよみがえる!
290円は人類の夢だからだ!」
もれからは松屋の牛丼並+みそ汁付290円税込だな
もちろんつゆだく、ねぎだくで
道路挟んではま寿司と松屋があるから
いつも松屋の290円食べてからはま寿司
はま寿司、すき家、たまに行く宝島。
全部ゼンショーグループだった。
夜7時くらいにすき家入ったんだけど客が2〜3人しかいないんだよね
何故潰れないのかわからん?
近くの店にはインド人がいるけど、食い物には無理
中国人とかまだニセ日本人でも東アジア人までだな、せいぜい
みな年々舌が肥えてきているのに
お店は値上げで味も酷くなる一方
底辺でも食べないよこんなもの
割引クーポンが何かに付いてたから
久しぶりに吉牛行ったら糞不味かった
記憶の中で味が美化されてたのか、よくこんなもん食べられたわ
どこの牛丼屋はバイトの手抜きが激しい
深夜から早朝にいくと牛丼の肉がこれでも
かというくらいぐつぐつに煮詰まってて食えた
もんじゃない
テレビ朝日の報道ステーションは、選挙期間中に公平原則を完全に無視して、
TV生党首討論において原発問題も消費税論議も全て無視して、モリカケ議論に
討論時間の2/3以上を費やしました。
完全に世論誘導を企図し野党を支援するための悪質な偏向報道ではないか?
との国民的な疑惑の声が多数上がっていますが、一切の説明がなされていません。
また選挙期間中のTBSのニュース23における安倍首相出演の生インタビュー
においては、生ぬるい質問に業を煮やしたディレクターより、『二人でモリカケ
をもっと追求しろっ!』という趣旨の声がイヤフォンから漏れて、生放送に
そのまま指示が放映されるという事件がありました。
これに対しても、意図的に選挙結果を与党を不利に追い込もうとした悪質な
偏向報道を組織ぐるみで実施したのではないか?との国民的議論が巻き起こり
ましたが、こちらについても一切の釈明がなされておりません。
今年起こったあの有名な加戸隠し事件の例を引くまでもなく、
今年の大手メディアは、明らかに越えてはいけない一線を越えて
しまっているというのが、国民(特に若者)の中では常識となりました。
今こそ国民共有財産の電波使用について厳格は審査を求めましょう。
加戸隠し ・・・ 国会での参考人質疑で前川元文科次官と同じ時間だけ、
証言した加戸前愛媛県知事の発言を、大手メディアが
そろって一切報道しなかった(比率にして約1/20)
という歴史的な偏向報道事件。
らんぷ亭て最近みないな
おろしポン酢牛丼がけっこう好きだったのに
>>896 ヤマトもそうだったが、賃金上昇に直結しないのが問題なんだよなぁ。
>>865 すき家の客層を考えたら食べる奴は知った所で気にしないだろう。
すき家の客はコスパ最重視だから味や接客は適当にすれば良いな。
>>901 こういうブラックなバイトばかりがすき家ww
>>898 珍しいな 普通はとろとろに煮詰まったとこばっかなんだが
俺は生に近いカリカリ感がいい
スレタイを変えた方が良いな(笑)
【牛丼】すき家、牛丼値上げへ 深刻な奴隷不足で 並盛りは据え置き★2
>>905 すき家の創業者の小川氏は自らが店舗で店員(吉野家)からの叩き上げで現場の大変さを理解できるはずなのにねぇ?
だからこそ値下げだろ
分かってないなぁ
損して得取れだ
並盛199円にしろ
大盛況だ
やっぱり牛丼は松屋だな
ちょっとショウガを盛りすぎだがw
牛丼並、味噌汁付き税込290円
味噌汁無料は大きいよな
確かに
俺はなか卯の味噌汁になめこ入ってるのが嬉しいけど
肝心の牛丼がなぁ
>>912 なか卯だと牛丼並350円+みそ汁100円=450円
松屋より160円も高い だったらあと180円出せば
やよい軒で定食630円でご飯、漬け物食べ放題
なか卯は値段以前の問題だからな
前の和風牛丼はマジでむごかった
あそこは朝定食か親子丼食べるところと思ったわ
松屋は朝飯食べに行って
つい安い牛丼選んじまう罠があるから怖い
朝は卵かけご飯で良いのに
-curl
lud20241222200805このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1510139124/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【牛丼】すき家、牛丼値上げへ 深刻な人手不足で 並盛りは据え置き★2 YouTube動画>1本 ->画像>44枚 」を見た人も見ています:
・【牛丼】すき家、牛丼値上げへ 深刻な人手不足で 並盛りは据え置き
・【社会】牛丼(並盛り)、291円に値上げ すき家
・【深刻な人手不足】自衛官の定年年齢 2歳引き上げへ
・ぼく「介護の人手不足が深刻なんだ。採用面接行ってみるか」 企業「お祈り申し上げます」なぜなのか…
・大手カレーチェーン「CoCo壱番屋」 年に2回の値上げにファンの悲鳴、深刻化するココイチ離れ「庶民の味とは言えなくなってきている」★6 [鬼瓦権蔵★]
・【経済】アルバイト時給、ここ数か月「最高値」記録 外食産業の人手不足深刻、1000円でも確保できない★2
・深刻な人手不足←賃金上げたら寄ってくるよ なんでそうしないの?
・【外食】すき家、セット・定食など10〜30円値上げ 7割据え置き【消費増税】
・【話題】 すき家バイト時給1500円の地域も・・・人手不足で外食産業の給与上昇が止まらない
・#百田尚樹 炎上覚悟で言う 日本は核を保有すべき! 戦争を起こさせないため、日本人の命と領土を守るために! [牛丼★]
・【外食】松屋がメニュー値上げ 4月から、人件費高騰で【プレミアム並は据置】
・【値上げ】日経新聞、23年ぶり値上げ 11月から月額4900円 人手不足で配達費上昇
・日銀「人手不足が深刻なのにここ数年まるで賃金も物価も上がらない。どうなってるんだ…?」 [無断転載禁止]©2ch.net
・人手不足が深刻なバス業界で女性バス運転手を増やそうという取り組み・・・現状はわずか1.7%
・【千葉台風】すき家も被災者支援に動いた! 牛丼並盛りと緑茶のペットボトルを移動販売車で販売へ
・「採用してもすぐ辞めてしまう」「応募が集まらない」 中小企業経営者が深刻な人手不足で悲鳴 [無断転載禁止]
・【もったいない】海上自衛隊、深刻な人手不足を理由に南極観測船「しらせ」からの運用撤退検討
・【骨太の方針】深刻な人手不足、「ベルリンの壁崩壊くらい」外国人の就労大幅拡大へ 新たな在留資格の創設明記★13
・【骨太の方針】深刻な人手不足、「ベルリンの壁崩壊くらい」外国人の就労大幅拡大へ 新たな在留資格の創設明記★4
・【骨太の方針】深刻な人手不足、「ベルリンの壁崩壊くらい」外国人の就労大幅拡大へ 新たな在留資格の創設明記★11
・【骨太の方針】深刻な人手不足、「ベルリンの壁崩壊くらい」外国人の就労大幅拡大へ 新たな在留資格の創設明記★12
・【骨太の方針】深刻な人手不足、「ベルリンの壁崩壊くらい」外国人の就労大幅拡大へ 新たな在留資格の創設明記★8
・【外食】「大して安くない」いきなり!ステーキ、いきなり深刻な客離れ…値上げ連発で行く意味消失 ★10
・人手不足、企業の7割に影響=地方で深刻な求人難−労働経済白書
・【引きこもりは危険人物?】深刻な中高年の引きこもり 専門家「解決焦らないで」
・【経済】牛丼並380円に値上げ=円安で輸入肉高騰―吉野家★6
・企業「深刻な人手不足!!」ニート「オィイッス!」企業「あ、大丈夫っす」企業「深刻な人手不足!!」
・【外食】「大して安くない」いきなり!ステーキ、いきなり深刻な客離れ…値上げ連発で行く意味消失 ★7
・ひろゆき、子供部屋おじさん達へ…生活費、家賃ばかりか一生医療費が無料になるチャンス。ナマポは日本国民の当然の権利です [牛丼★]
・【外食】「大して安くない」いきなり!ステーキ、いきなり深刻な客離れ…値上げ連発で行く意味消失
・【経済】パート賃上げ率、人手不足で最高 17年春2.28% 正社員上回る 小売り・外食等人材確保に力
・【牛丼】すき家、Visaタッチ決済で50%還元 上限は2,000円×対象カード枚数 [雷★]
・【人口推計】外国人純流入、最大13.6万人−人手不足で増す存在感 貴重な働き手に ★4
・【人手不足】優秀なバイトを社員に ファミマ、人材引き留めへ新制度……社員になるとボーナス込みで年収300万円★4 [無断転載禁止]
・【社会】家庭用小麦粉9月から1〜2%値上げへ 産地の天候不順などで 大手製粉会社 [次郎丸★]
・【企業】企業の44%「給与体系見直し」最低賃金引き上げや人手不足で
・【値上げ】吉野家、牛丼など20円値上げ「現在の価格を維持することが困難」 [夜のけいちゃん★]
・【騙されません】価格据え置き、容量減 「実質値上げ」の食品、10品目中7品目が販売減 消費者の目は厳しく…★5
・すき家、牛丼(並盛)にサラダ・みそ汁・たまごが付いた「牛丼(並盛)ランチセット税込500円」を販売
・すき家、「シャキッと和風オニサラ牛丼」並盛500円を発売
・【上級無罪・不起訴問題】関西電力で深刻な不祥事、特捜検察が(隠ぺいに?)動き出す予感
・【話題】好きな芸能界のご意見番ランキング発表 カズレーザー急浮上 1位は全世代で支持を集めたあの人が連覇! [牛丼★]
・【12月既存店売り上げ】牛丼大手3社、なぜか吉野家だけマイナス
・【話題】#小島慶子、好きな食い物とか秋田の農村のくだりとかいらないです。地味で絵にならない政治家としてわかりやすく伝えて下さい [牛丼★]
・【○○不足】人手不足深刻なコンビニ、外国人留学生を「青田買い」 [無断転載禁止]
・【経済】求人倍率は99.9倍!深刻な交通誘導員の不足 週6日勤務で月給は20万円未満 [東洋経済] [無断転載禁止]
・【人口推計】外国人純流入、最大13.6万人−人手不足で増す存在感 貴重な働き手に
・【人口推計】外国人純流入、最大13.6万人−人手不足で増す存在感 貴重な働き手に ★3
・食品などの値上げが相次いでいる背景は? 『今まで耐えられなかったんだ、ありがとう。これで俺たちも値上げできる』
・【有給休暇消化】「有休取れと言われても、人手不足で取れない」との嘆き節 働き方関連法で義務化★4
・【話題】#ワンピースが#鬼滅の刃をパクリまくり疑惑で大炎上「擁護できないレベル」意図せずであれば漫画家として致命的とも★4 [牛丼★]
・【10連休】人手不足で仙台の牛タン店は管理職が接客。ツイッターでは「接客業の10連休なんぞ地獄」と人手不足を嘆く声 ★2
・23歳専門学校卒「ヤマダ電機のフロア長になれた!頑張るぞー!」→すき家の大盛り牛丼食った後自殺
・【食】スルメイカが中韓北のせいで記録的不漁 「よっちゃんイカ」は実質値上げで当たり付きも販売終了へ
・【社会】「50歳過ぎた社員は新しい価値を生まない」空前の人手不足でも進むバブル世代のリストラ
・【ロートルに用はない】空前の人手不足でも進む中高年のリストラ「中高年社員は新しい価値を生まない」
・【愛媛】ネット炎上「共有トングで牛丼混ぜ男」すき家「撮影者を特定し警察に通報」警察側の判断待ちへ★4 [無断転載禁止]
・紙不足で同人誌値上げへ
・【炎上】石田純一、浴びせられる誹謗中傷に「はっきり言って死にたくなります」 [牛丼★]
・吉野家、牛丼並盛り570円、福島のピカ米使ってんのにこれは…
・【謝罪】#読売巨人軍 この度は不適切な動画の配信により、プロ野球ファンの皆様に不快な思いをさせ誠に申し訳ございませんでした [牛丼★]
・牛丼御三家、松屋一人負け・すき家好調 いったいなぜ…?
・【RIZIN】捏造LINE 八百長疑惑、シバター否定も「勝つためには罠も仕掛ける、勝者が正しい」久保もプロ格闘家、対処しなきゃダメ★3 [牛丼★]
・堀江貴文「最新スマホを買えない人は、いい仕事ができない」節約し最高レベルの情報を得よう、という発想が間違っている [牛丼★]
・【新型コロナ】看護師不足が深刻 ボーナスカット・手当廃止で待遇は悪化 激務で離職者も ★2 [雷★]