安倍政権下の改憲反対54% 原発即時停止49%賛成
2018/1/14 16:50
https://this.kiji.is/325180456902132833
共同通信社が13、14両日に実施した全国電話世論調査によると、安倍晋三首相の下での憲法改正に反対は54.8%で、2017年12月の前回調査から6.2ポイント増加した。賛成は33.0%。小泉純一郎元首相らが主張する全原発の即時停止に賛成は49.0%、反対は42.6%だった。内閣支持率は49.7%で、前回調査から2.5ポイント増加した。不支持率は36.6%。
憲法9条に自衛隊を明記する首相の提案に反対は52.7%で、賛成35.3%を上回った。
長距離巡航ミサイルの導入は、賛成41.7%、反対46.7%。 厚生労働省の「国民生活基礎調査」
年収中央値の推移
1995年 550万円
1996年 540万円
1997年 536万円
1998年 544万円
1999年 506万円
2000年 500万円
2001年 485万円
2002年 476万円
2003年 476万円 日経平均7800円
2004年 462万円
2005年 458万円
2006年 451万円
2007年 448万円 日経平均18000円
2008年 427万円
2009年 438万円
2010年 427万円
2011年 432万円
2012年 432万円
2013年 415万円
2014年 427万円
2015年 427万円 日経平均20800円
kk
厚生労働省の「国民生活基礎調査」
年収中央値の推移
1995年 550万円
1996年 540万円
1997年 536万円
1998年 544万円
1999年 506万円
2000年 500万円
2001年 485万円
2002年 476万円
2003年 476万円 日経平均7800円
2004年 462万円
2005年 458万円
2006年 451万円
2007年 448万円 日経平均18000円
2008年 427万円
2009年 438万円
2010年 427万円
2011年 432万円
2012年 432万円
2013年 415万円
2014年 427万円
2015年 427万円 日経平均20800円
n,n
安倍強いな
それにしても世論調査の質問はパヨクが考えてるのか?w
ムンムンとカリアゲがふたりがかりで頑張ってるから、
超イージーモードだよなあ・・・
厚生労働省の「国民生活基礎調査」
年収中央値の推移
kk
1995年 550万円
1996年 540万円
1997年 536万円
1998年 544万円
1999年 506万円
2000年 500万円
2001年 485万円
2002年 476万円
2003年 476万円 日経平均7800円
2004年 462万円
2005年 458万円
2006年 451万円
2007年 448万円 日経平均18000円
2008年 427万円
2009年 438万円
2010年 427万円
2011年 432万円
2012年 432万円
2013年 415万円
2014年 427万円
2015年 427万円 日経平均20800円
kkkk
厚生労働省の「国民生活基礎調査」
年収中央値の推移
1995年 550万円
1996年 540万円
1997年 536万円
1998年 544万円
1999年 506万円
2000年 500万円
2001年 485万円
2002年 476万円
2003年 476万円 日経平均7800円
2004年 462万円
2005年 458万円
2006年 451万円
2007年 448万円 日経平均18000円
2008年 427万円
2009年 438万円
2010年 427万円
2011年 432万円
2012年 432万円
2013年 415万円
2014年 427万円
2015年 427万円 日経平均20800円
[[]
ステルス増税で手取りが凄いことに
貯蓄ゼロ、ワープア、非正規、引きニート、底辺は詰み
来年から消費税10%だぞ
↓
健康保険料(年額)
1988→._56372円
2015→113203円
2017→178380円 😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♫
● 日本経済には60年の長期周期がある ●
昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♫ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f) 厚生労働省の「国民生活基礎調査」
年収中央値の推移
1995年 550万円
1996年 540万円
1997年 536万円
1998年 544万円
1999年 506万円
2000年 500万円
2001年 485万円
2002年 476万円
2003年 476万円 日経平均7800円
2004年 462万円
2005年 458万円
2006年 451万円
2007年 448万円 日経平均18000円
2008年 427万円
2009年 438万円
2010年 427万円
2011年 432万円
2012年 432万円
2013年 415万円
2014年 427万円
2015年 427万円 日経平均20800円
]]]][
平昌五輪開会式に出席表明してたら -30%は固かっただろうなw
まだ安倍に騙されてるバカこんなに居るのか
痛めつけられるのも自業自得だな
マスゴミ、教員、支那にこびこびに媚びて
ケンポー改正です(笑)
安倍ちゃんです(笑)
アンダーコントロール(爆笑)
さあ君も
パソコンの前でこれと同じことをやれば今日から正式な自民ネットサポーターだ!
増税すれば増税するほど好景気になっちゃうゥ!
. -―- . やったッ!! さすがアベノミクス!
/ ヽ 消費税8%増税 もうすぐ10%増税
// ゆとり世代 ', 外国人は消費税非課税!移民大歓迎!
| { _____ | おれたちが望んでる政策を有言実行!
(⌒ヽ7´ ``ヒニ¨ヽ 平然とやってのけるッ!
ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′ そこにシビれる!
/´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {. ヽ _ _ あこがれるゥ!
`r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ ) ( , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
{(,| `'''7、,. 、 ⌒ |/ニY { ゆとり世代 \
ヾ| ^'^ ′-、 ,ノr')リ ,ゝ、ー`――-'- ∠,_ ノ
| 「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
, ヘー‐- 、 l | /^''⌒| | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
-‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ !‐}__,..ノ || /-‐ヽ| -イ,__,.>‐ ハ }
''"//ヽー、 ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿! , -===- 、 }くー- ..._
//^\ ヾ-、 :| ハ  ̄ / ノ |. { {ハ. V'二'二ソ ノ| | `ヽ
,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<. / |. ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/ <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ \ `丶、 |、 \\'ー--‐''"//
\___,/| ! ::::::l、 \ \| \ \ヽ / ノ
すごいなwww
ここまで日本人が考える力の無い奴隷チンパン猿とは思わなんだ
||‖|||⊥⊥、||‖‖
||‖|/左翼:ヽ|‖‖
||‖/::_ノ八\_::\|‖
|| /::((・))::((・))::ヘ ‖
|||:::⌒(_人_)⌒::: | ちきしょうおおおおおおおおおお
|| ::::|トェェイ|::::|| うそだ うそだ うそだあああああああああ
||ヘ | | /‖
||‖>ヘ ヒェェイ ノ < ‖
||r' `ー-´ ヽ
支持率低下を露骨に誘うミスリードな設問の連発でさえ
この数字って辺りがパヨクが描く理想と現実の乖離っぷりを表して草生える
オイアホウヨ
日銀の方のスレにも来て安倍擁護パヨク連呼しに来いよ
安倍内閣支持率49.7%のうち、貧困童貞のネトウヨは何割なのかね?
「安倍政権下の」って何でくっつけて調査したん?
安保法の時も「今国会での」ってつけて同じような事してたよね・・・
>安倍政権下の改憲反対54%
安倍政権下では仮に無理だったとしても、次の政権では改憲間違いなさそう
>>1
投票が全て
上がろうが下がろうが除鮮して浄化しない限り
都合のいい歪曲データひっさげてカスゴミの持ち出す数字は
チョンの発言に価値がないのと同じ 共同通信社でこれだから実際には軽く50%超えてるんだろうな
支持率が20%になったり60%になったり大変ですな
>>15
こんな風に年収下がってんのに、若者の負担を減らす法案に『年金カット法案』って
レッテル貼って騒いでたレンホー民進党ってやばない・・・ 支持率調査の後半に、質問内容も全部貼ってくれんかねっていつも思う
だいたい、改憲した翌年は防衛費税が作られる事を解っていて支持しているのか?
>>34
もっとも取り除く必要があるのは
キムチ平成なんだが分かってるか? 不思議だよなぁ〜
安倍政権の支持率増加してんのに
安倍がやることには反対が多いって
どうなってんのかい
>>41
ねえよ
日本には既に世界有数の軍事力がある
ただ憲法に縛られて役に立たない状態になっているだけだ >>1
憲法改正はもう無理
安倍はさっさと国民が求めてるモリカケ国会を再開して真相究明に協力しろよ 結局安倍の政策は何一つ支持されていないわけだが
それでも支持率が上がる理由はただ一つ
全野党が不甲斐ない
たったそれだけでいつまでも延命し続け
いずれ国民が望まない政策も実現されてしまう
>安倍晋三首相の下での憲法改正に反対
枝野の代弁者かよ
これから下がる
天皇陛下・・・こんな馬の骨とも分らない逆賊に近い若造をお見守り頂きましたこと誠に感謝しております。
今年にはかならずや天長節に宮城へお伺いします
今年にいけませんでも上皇になられても今上陛下への忠節は変わりません
美智子皇后とお幸せになさってください
私も微力ながらこれからも皇国のために忠誠を尽くすつもりです。
暴言騒動の時はご迷惑をおかけしました陛下。
これからも問題を起こすと思いますし、暴言を吐くと思います。
これも憂国の念にあるのです。どうか分かって頂ければと思います。
天皇陛下万歳
必ずや今年は宮城でお会いしたいと思います。
支那の尖閣侵略
北のミサイル攻撃
なんで改憲反対がポイント増?
、そりゃそうよ、特に元民主党議員の皆さんは、与党になって政権担うより
野党として自民党批判していた方が気楽、身に染みて分かってるだろうし
>>1
日本は、安倍政権のおかげで歴史的な屈辱を回避できた。
民主党政権が続いてたら慰安婦20万人へ謝罪賠償させられる流れだったしw
・ 【鳩山政権】.「強制被害者へ個人補償する」と伝達していた(韓国の「慰安婦賠償・詐欺事件」裁判で認定)
&【菅政権】 「個人補償を検討する」と会見して日韓条約を無視
・ 野田首相は、最初の「慰安婦像」設置を許した上に大使帰国やスワップ中断など厳しい抗議せず
・ 辻元清美 「アタシ何度も訪韓して元慰安婦に謝罪してきた。これからも協力するで〜」
・ 民主や共産が元慰安婦と国会で何度も反日集会→「日本国家賠償法」を8回も提出
・ 【野田政権】.反日団体が「慰安婦20万人」と主張し始めたのに「強制連行は否定できない」と答弁したり、
朝日新聞の誤報を批判検証もせず、韓国と水面下交渉やって「 慰安婦像・撤去を条件 」にすることもなく
「日本の新たな謝罪と政府予算の補償金支払い」を持ちかけて大筋合意していた。
■ 安倍政権:「強制連行はなかった」と閣議決定を出して河野談話を無効化してアメリカで指摘。
& 朝日を名指し批判して記事を撤回させ、国連でも朝日の誤報を取り上げて国際社会で初めて反論。
貧困と女日照りにあえぐネトウヨを野党が救うのかと思いきや、立憲民主は大企業サラリーマンしか救う気がない
日本の悲劇だと野口 悠紀雄が言っていたが別に彼だけが言っているわけではない
「日本政府がメディアに圧力」、米国務省が人権報告書で懸念
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2997747.html
アメリカ国務省が3日に発表した2016年版の人権報告書で、
「日本の報道機関に対する政府の圧力強化」についての懸念が示されました。
報告書では、去年2月に高市総務大臣が政治的公平性を欠く放送を繰り返した放送局に対して、
電波の停止を命じる可能性に言及したことを、理由の1つにあげています。
また、国連の担当者が特定秘密保護法も報道機関への圧力を強めているとして
「日本の報道機関の独立性は、深刻な危機にひんしている」と意見を述べたとも記されています。
【2016年 全180ヵ国 世界報道の自由度 ランキング】
http://ecodb.net/ranking/pfi.html
韓国 70位
タンザニア 71位
日本 72位 ←民主党政権時は11位 なんと安倍政権で61位も後退!!!
ソレト 73位kkk 「日本政府がメディアに圧力」、米国務省が人権報告書で懸念
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2997747.html
アメリカ国務省が3日に発表した2016 年版の人権報告書で、
「日本の報道機関に対する政府の圧力強化」についての懸念が示されました。
報告書では、去年2月に高市総務大臣が政治的公平性を欠く放送を繰り返した放送局に対して、
電波の停止を命じる可能性に言及したことを、理由の1つにあげています。
また、国連の担当者が特定秘密保護法も報道機関への圧力を強めているとして
「日本の報道機関の独立性は、深刻な危機にひんしている」と意見を述べたとも記されています。
【2016年 全180ヵ国 世界報道の自由度 ランキング】
http://ecodb.net/ranking/pfi.html
韓国 70位
タンザニア 71位
日本 72位 ←民主党政権時は11位 なんと安倍政権で61位も後退!!!
ソレト 73位kkk >>58
民主党の流れを汲む立憲民主党に変わったら悪い方に転ぶだろうし、
仕方ないんちゃうかあ。 「日本政府がメディアに圧力」、米国務省が人権報告書で懸念
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2997747.html
アメリカ国務省が3日に発表した2016年版の人権報告書で、
「日本の報道機関に対する政府の圧力強化」についての懸念が示されました。
報告書では、去年2月に高市総務大臣が政治的公平性を欠く放送を繰り返した放送局に対して、
電波の停止を命じる可能性に言及したことを、理由の1つにあげています。
また、国連の担当者が特定秘密保護法も報道機関への圧力を強めているとして
「日本の報道機関の独立性は、深刻な危機にひんしている」と意見を述べたとも記されています。
【2016年 全180ヵ国 世界報道の自由度 ランキング】
http://ecodb.net/ranking/pfi.html
韓国 70位
タンザニア 71位
日本 72位 ←民主党政権時は11位 なんと安倍政権で61位も後退!!!
ソレト 73位][][ 立憲に投票すれば
憲法も改正されない
原発も即時停止
巡航ミサイルも導入されない
まさに国民の大半が望む政策が実現される
>>45
今年パスポート申請したし早めに離れるわ奴隷猿ww 安倍内閣には反対しないが
改憲と原発再稼働については反対が優勢
世論は面白いな
調査方法でいろいろ誤差あるだろうが
共同通信かw
悔し紛れに見出しで印象操作しようとしてるのが笑えるわ
>>72
ネット上も引っ越せ
移住先の国の掲示板に行け >>71
全閣僚席埋められないよね
大臣五つくらい掛け持ちとか? 原発の即時全停止とかな。
原発は核開発の隠れ蓑とか言う奴もあるが、それで良いよ。
北朝鮮が核武装を完了し多数の核弾頭中距離ミサイルにより日本を脅かし恫喝するなら、日本もまた自衛のために核武装を考える必要に迫られる事はあり得る。
そうした時に核武装の選択肢すら潰しておく事は北朝鮮以下敵国を利する事にしかならない。
日本はまず無能な野党と、それを無批判で支援するマスコミをどうにかしないとなぁ。
▼ 民進党(現在の希望の党や立憲民主党)の野党共闘実績コチラ
・ 「防衛費を過去最大にした稲田大臣は辞任しろ!」と批判し、
安倍政権が北朝鮮の暴発や中国の尖閣侵略に備えて国防を強化する動きを完全に妨害 ↓
『 憲法9条で平和外交を!』と主張した次の日に北朝鮮が新型ミサイル発射・・
・ 『 安保法案 』 採決 → 自民の女性議員にセクハラ暴行してまで反対
・ 『 新テロ特措法案 』 → 参議院・第一党のねじれで否決させる
・ 『 北朝鮮への制裁強化・船舶洋上検査 』法案 →ボイコットして妨害
・ 『 防衛省 』 設立法案 → 審議欠席
・ 『 改憲などの国民投票法案 』 → 大反対
・ 『 スパイ防止の共謀罪 』創設案 → 猛反対
・ 『 中国や北朝鮮に脅威は無い。日本はどの国からも攻め込まれない!』
と主張する鳥越を都知事選で擁立
>>84(パヨ)なら出張チョンモメン、怒りのトンスル一気飲み 改憲は国会と国民投票でやるもんだろうが。
「安倍政権下では反対」とか、無能民主党の
苦し紛れの詭弁に乗っかって
クソみてえなアンケートしてんじゃねえよ
>>75
調査方法、質問内容でも大きく変わるだろうに内容を公開しないナゾ。個人情報に当たらないのに。 貧困と女日照りにあえぐネトウヨをせめて野党が救おうとしてるのかと思いきや、立憲民主は大企業サラリーマンしか救う気がない
これは日本の深刻な悲劇だと野口 悠紀雄が言っていたが別に彼だけが言っているわけではないが
今後政府は縮小して、自助、自由競争の時代に入る
ネトウヨはどうする?
平和主義者の天皇陛下を疎んでる国賊安倍にはかならずや神罰が来る
大企業や金持ちの顔色と困窮者を考えないポーズだけの賃上げ要求
俺が首相だったら一軒一軒殴り込みに行ってやるんだが
消費が低迷しているのはてめえらのせいだろうが!!って
首相の権限があれば出来るだろ
>>86
改憲反対増な
鉛筆ナメナメやってんだろうな >>93
おかしいよなぁ
絶対改憲反対上がる様に調整しとるわ そぅそぅ
これからは何故か安倍支持者が安倍政権に対して暴動を起こすんだよなw
>>26当たり前やんけ安部一味一族をブタ箱へ送る迄やるんじゃゴミ共 笑 ネトウヨ階層を心配している政党なんてない
どうするよネトウヨは?
安部クソみたいなところあるけど
自営の合間に副業やろうと思って非正規で仕事探したら
時給2000のとこ決まって
今はもうこんな高いとこあるんだと。
安部ちゃんのおかげかなと思って支持するようになった
今年同一労働同一賃金法案も出すでしょ。
、ガチで経済だけは何とかしようとしてる様子。
「日本政府がメディアに圧力」、米国務省が人権報告書で懸念
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2997747.html
アメリカ国務省が3日に発表した2016年版の人権報告書で、
「日本の報道機関に対する政府の圧力強化」についての懸念が示されました。
報告書では、去年2月に高市総務大臣が政治的公平性を欠く放送を繰り返した放送局に対して、
電波の停止を命じる可能性に言及したことを、理由の1つにあげています。
また、国連の担当者が特定秘密保護法も報道機関への圧力を強めているとして
「日本の報道機関の独立性は、深刻な危機にひんしている」と意見を述べたとも記されています。
【2016年 全180ヵ国 世界報道の自由度 ランキング】
http://ecodb.net/ranking/pfi.html
韓国 70位
タンザニア 71位
日本 72位 ←民主党政権時は11位 なんと安倍政権で61位も後退!!!
ソレト 73位ddfg * l ∨∨∨∨∨ l ニィハォ
. | ─近平─ | < いいか
/ \ / \南支那海も尖閣も我領土アル
| ┏(__人__)┓ |だから言うことを聞け
| | ⌒ \.l/ ⌒ | でないとロケット軍で吹っ飛ばすぞ
/ |. l + + + + ノ |わかったか 矮人鬼子 and ASEAN蛮族!!
\_____ /
*アジアミリタリーサイト
http://moemoemoeone.web.fc2.com/index.html
*要塞島でフィリピンに抗議された中国 インドにまた侵入していた!
*戦闘機随伴で中国編隊現る 更に半島略奪プラン判明
*台湾,インドに中国の圧力増加 日本はダイヤのエース戦略で対抗へ ネトウヨは安倍に投票してあげた
安倍はネトウヨに何してくれた?
もちろんどこもネトウヨの心配などしていないが
カレー味のうんこも、うんこ味のカレーも要らない・・・
カレーが食べたい・・・
良い政党が出てこないかな・・・
>>3
失われた20年の間は雇用が悪かったから、新入社員が入らずに年収は高止まりなんだよな。
安倍政権になって新入社員が入りまくってるから、安い給料の新人が増えてる。 「日本政府がメディアに圧力」、米国務省が人権報告書で懸念
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2997747.html
アメリカ国務省が 3日に発表した2016年版の人権報告書で、
「日本の報道機関に対する政府の圧力強化」についての懸念が示されました。
報告書では、去年2月に高市総務大臣が政治的公平性を欠く放送を繰り返した放送局に対して、
電波の停止を命じる可能性に言及したことを、理由の1つにあげています。
また、国連の担当者が特定秘密保護法も報道機関への圧力を強めているとして
「日本の報道機関の独立性は、深刻な危機にひんしている」と意見を述べたとも記されています。
【2016年 全180ヵ国 世界報道の自由度 ランキング】
http://ecodb.net/ranking/pfi.html
韓国 70位
タンザニア 71位
日本 72位 ←民主党政権時は11位 なんと安倍政権で61位も後退!!!
ソレト 73位kkkkk 支持率が50%越えたら
調子に乗ってまたなんかやり出すぞ
>>86
北のミサイルだけでも上がる要素なのにムンさんが強烈なアシストしてくれたからな
是非はともかく今回ばかりは日本人の大多数が本気で韓国に怒ってるでしょ
安倍政権も一歩も譲歩しない姿勢は共感されてもしょうがない 87創価学会による組織的な嫌がらせの手口 簡略版
文中にある被害者とは、創価学会の嫌がらせ行為の被害者の事です
■組織的な嫌がらせ行為に住民等を巻き込む方法
・被害者の居住圏の住民と、被害者の職場の同僚や上司に、創価学会員がデマを吹き込み、被害者への嫌がらせ行為を正当化すると同時に
嫌がらせ行為への加担を依頼して協力者にする
・創価学会員が多くの住民組織で役員を務め、住民組織を動かせる状況を悪用して、被害者を不審人物や危険人物にでっち上げて
住民組織と地域住民が地元の警察署と緊密に連携を図って行なっている、防犯パトロールの警戒対象者にしてしまい
防犯パトロールを行っている住民達に、被害者に対して、尾行や監視、付き纏い行為等を行わせる(創価学会による嫌がらせ行為の代替行為)
・防犯パトロールに関与する地元警察署の警察幹部等を懐柔し、創価学会の協力者として抱き込む
■組織的な嫌がらせとして行われる具体的な行為
・(24時間体制の監視)被害者の自宅を、創価学会員や近所の住民らに共同で監視させる。被害者が外出した場合には、指定された電話番号に通報する
指名手配犯のような監視網が敷かれており、住民らに被害者を見かけたら通報するようにとの情報がいきわたっている為、
仮に創価学会員と近所の住民が気付ない間に外出しても、目撃した住民が指定された電話番号に通報する仕組みが出来上がっている
・(定点監視)被害者の位置情報が協力者に一斉送信され、被害者の位置に近い場所にいる協力者は、家の前に出て立ち話をするふりをしたり
ごみ捨てのふりや歩道の草むしりのふりをしたりして被害者を待ち伏せし、自宅前を通過すると、その旨を指定された電話番号に通報する
・(移動監視)被害者の位置に近い場所にいる協力者は、通行人やジョギングの人間、自転車で被害者とすれ違う
※防犯活動として行われている為、建前上、被害者が犯罪を犯さないか監視する名目で行われているが、実態はただの付き纏いであり嫌がらせ
・(創価学会による監視と付き纏い、尾行)上述の二点とは別に、創価学会が会員を使い、定点監視や移動監視(付き纏い)、尾行を行っている
車両による監視も行われ、その際には、被害者を盗撮し、その画像を協力者達にばら撒くという犯罪行為も行われている
・つまり、監視者の通報により、被害者の位置情報が正確に把握されており、その情報を基に、複数の人間で連携して監視するのが手口である
・被害者の位置情報を完全に把握している事を利用して、近くにいる警察車両を急行させて、被害者と故意に遭遇させる
この被害に遭っている被害者は、外出時に必ず一台は警察車両と遭遇する(警察側は防犯効果を狙ったものと弁解するが、実際はただの付き纏い)
・被害者のところに警察車両、追加で消防車や救急車を急行させた際、緊急時でもないのに、赤色灯を回転させて、サイレンを鳴らす
被害がもっとも激しい時だと、一度の外出に五台も六台も警察車両と遭遇し、全てが、赤色灯を回転させてサイレンを鳴らしている状態で
こうした事が連日続き、その期間が三週間以上続く事もあり、何もしていないのに警察から付き纏われる精神的ストレスから
被害を受けた人がノイローゼになったり、ストレス性疾患を発症する事もある(指示を出している警察幹部はバレたら懲戒免職)
・被害者が通り過ぎる際に、協力者にドア・引き戸・網戸等を音が出るように強く閉めさせる、咳やクシャミをさせる
表向きは人が監視している事に気づかせて、防犯をしているとされますが、実際には被害者にこうした行為を続けて、音を聞かせ続ける事によって
最終的には聴覚過敏症を引き起こさせると同時に、故意に行われる嫌がらせと自然音の区別をつかなくさせて、そこに過重ストレスを与える事で
被害者に統合失調症を引き起こさせる事が狙いであると考えられています
尾行や監視、付き纏いを含むその他の嫌がらせも、故意に行われる嫌がらせと偶然の区別がつかなくさせるのが目的(統合失調症発症の誘発が狙い)
・ストーカー行為で得た被害者の情報を利用して、その内容を想起させる言葉を協力者に喋らせたり、動作を取らせる事で、監視の事実を告げる嫌がらせ
・その他には待ち伏せさせた車両でハイビームを浴びせる、片目ライトの車を頻繁に遭遇させる、道を塞ぐ嫌がらせ、店舗内での嫌がらせ等
「日本政府がメディアに圧力」、米国務省が人権報告書で 懸念
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2997747.html
アメリカ国務省が3日に発表した2016年版の人権報告書で、
「日本の報道機関に対する政府の圧力強化」についての懸念が示されました。
報告書では、去年2月に高市総務大臣が政治的公平性を欠く放送を繰り返した放送局に対して、
電波の停止を命じる可能性に言及したことを、理由の1つにあげています。
また、国連の担当者が特定秘密保護法も報道機関への圧力を強めているとして
「日本の報道機関の独立性は、深刻な危機にひんしている」と意見を述べたとも記されています。
【2016年 全180ヵ国 世界報道の自由度 ランキング】
http://ecodb.net/ranking/pfi.html
韓国 70位
タンザニア 71位
日本 72位 ←民主党政権時は11位 なんと安倍政権で61位も後退!!!
ソレト 73位kkkk 韓国が騒げば騒ぐ程、日韓合意を巡る日本の立ち回りは正解だった
合意を守れと突っぱね続けりゃ良いんだから後の世代にも楽だよ
鳩山ポッポみたいなのを総理にしなけりゃ大丈夫
>>2>>3>>4>>5
, - ―‐ - 、
/ \
/ ∧ ∧ , ヽ さあみんな集まってー!!
./ l\:/- ∨ -∨、! , ',
/ ハ.|/ ∨|,、ヘ 安倍珍者の
|ヽ' ヽ ● ● ノ! l ホルオナスレが
. 〈「!ヽハ._ __ _.lノ |
く´ \.) ヽ. ノ (.ノ  ̄ はじまるよーーー!!
\ `'ー-、 ___,_ - '´
` - 、 ||V V|| \
| || || l\ 安定してるなあ
パヨクがアホだから他を選びようがない
>>13
あと30年したら、AIとロボットが普及してるから、日本にはもう暗い時代は無いな
よかった、よかった >>109
完全失業率が下がった、自殺者がとても減った。
まさに底辺にいる左翼の人たちにとっての神だぞ。 国会閉めきる、籠池氏、左翼なみに獄中死、日本の為(ネトウヨ向け)に海外飛び回る、
そして総裁選3選・・こんなシナリオだろ。スシローが社主だけある
田中派も都合のいい時期に解散ばかりしてたんで岸一(安倍)派も踏襲している
自民党なんて支持しちゃいないが野党がクソすぎて選択肢がなくなってる
パヨクは野党の無能さをなぜ批判しないのか
>>109
うーん、連合系の組合があるうちの企業は安倍ちゃんになって業績大復活
給料ボーナス上がりっぱなしだわ
逆に聞くけどアベノミクスで恩恵受けてない人ってどんな人らなの
ブルーカラーも人材不足で給料激増してるし転職きかない中小の事務系? ネトウヨはやはり国語の読解力がないな
どこに安倍憎しと書いてある?
安倍も野党も憲法には関心があるがネトウヨは見捨てているも同然だといっているだけ
貧困と女日照りにあえぐネトウヨが不憫だと野口 悠紀雄教授も言わんばかりだが
彼も朝鮮人なのか?
安倍がなんかやったというより
アホ芸人がサヨクの異常性をいかんなくアピってくれたおかげだろ
日本は今や一丸となっている!
安倍神の造りだす世界の住民となるために!!
安倍政権下の〜って枕詞付けて質問してる時点で、バカ左翼の腐臭がプンプンするな。
調査するときに、我が社は左翼ですがって最初に言ってから質問しろよ。
■安倍首相と会食したマスコミ経営者や幹部たち
1月7日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
8日 産経新聞の清原武彦会長、熊坂隆光社長=ANAホテル内の日本料理店「雲海」
10日 時事通信の田崎史郎解説委員=赤坂の日本料理店「陽羅野家」
2月7日 朝日新聞の木村伊量社長=帝国ホテル内の中国料理店「北京」
14日 産経新聞の清原武彦会長=ホテル「ザ・プリンス」内の中国料理店「陽明殿」
15日 共同通信の石川聡社長=白金台の日本料理店「壺中庵」
3月8日 日本経済新聞の喜多恒雄社長=帝国ホテル内のフランス料理店「レ・セゾン」
13日 日本テレビの粕谷賢之報道局長=赤坂のレストラン「アークヒルズクラブ」
15日 フジテレビの日枝久会長=芝公園のフランス料理店「クレッセント」
22日 テレビ朝日の早河洋社長、幻冬舎の見城徹社長=首相公邸
28日 毎日新聞の朝比奈豊社長=ホテル「椿山荘」内の日本料理店「錦水」
4月4日 時事通信の田崎史郎解説委員、読売新聞の小田尚論説委員長、朝日新聞の曽我豪政治部長=永田町の中国料理店「聘珍楼」
5月7日 時事通信の西沢豊社長、田崎史郎解説委員=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
8日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長、日本テレビの大久保好男社長(他に長嶋茂雄氏、
松井秀喜氏も同席)=首相公邸
14日 中日新聞の小出宣昭社長、長谷川幸洋論説副主幹=西麻布のフランス料理店「彩季」
15日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
6月12日 NHKの島田敏男解説主幹、産経新聞の石井聡論説委員など報道各社の論説委員・
解説委員ら=赤坂の中国料理店「赤坂璃宮」
(以下はニュース発行後に確認)
6月20日 河北新報の一力雅彦社長、福井新聞の吉田真士社長、信濃毎日新聞の小坂壮太郎社長、
静岡新聞の大石剛社長、京都新聞の白石方一会長兼社長=ホテルオークラ内の中国料理店「桃花林」
7月1日 読売新聞の飯塚恵子論説委員ら=ホテルグランドパレス内の日本料理店「千代田」
日本報道の自由度72位
http://ecodb.net/ranking/pfi.html ■安倍首相と会食したマスコミ経営者や幹部たち
1月7日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
8日 産経新聞の清原武彦会長、熊坂隆光社長=ANAホテル内の日本料理店「雲海」
10日 時事通信の田崎史郎解説委員=赤坂の日本料理店「陽羅野家」
2月7日 朝日新聞の木村伊量社長=帝国ホテル内の中国料理店「北京」
14日 産経新聞の清原武彦会長=ホテル「ザ・プリンス」内の中国料理店「陽明殿」
15日 共同通信の石川聡社長=白金台の日本料理店「壺中庵」
3月8日 日本経済新聞の喜多恒雄社長=帝国ホテル内のフランス料理店「レ・セゾン」
13日 日本テレビの粕谷賢之報道局長=赤坂のレストラン「アークヒルズクラブ」
15日 フジテレビの日枝久会長=芝公園のフランス料理店「クレッセント」
22日 テレビ朝日の早河洋社長、幻冬舎の見城徹社長=首相公邸
28日 毎日新聞の朝比奈豊社長=ホテル「椿山荘」内の日本料理店「錦水」
4月4日 時事通信の田崎史郎解説委員、読売新聞の小田尚論説委員長、朝日新聞の曽我豪政治部長=永田町の中国料理店「聘珍楼」
5月7日 時事通信の西沢豊社長、田崎史郎解説委員=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
8日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長、日本テレビの大久保好男社長(他に長嶋茂雄氏、
松井秀喜氏も同席)=首相公邸
14日 中日新聞の小出宣昭社長、長谷川幸洋論説副主幹=西麻布のフランス料理店「彩季」
15日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
6月12日 NHKの島田敏男解説主幹、産経新聞の石井聡論説委員など報道各社の論説委員・
解説委員ら=赤坂の中国料理店「赤坂璃宮」
(以下はニュース発行後に確認)
6月20日 河北新報の一力雅彦社長、福井新聞の吉田真士社長、信濃毎日新聞の小坂壮太郎社長、
静岡新聞の大石剛社長、京都新聞の白石方一会長兼社長=ホテルオークラ内の中国料理店「桃花林」
7月1日 読売新聞の飯塚恵子論説委員ら=ホテルグランドパレス内の日本料理店「千代田」
日本報道の自由度72位
http://ecodb.net/ranking/pfi.htmlkkk 派遣やらパートの奴の無期雇用やら3年上限雇い入れ申し込みも4月ー9月に始まるし
更にこっから最低賃金連続上げも続く上
同一労働賃金法も春成立見込み。
10年以上放置されてきた奴隷階級がどんどん救われてやっとまともに経済まわりそうな気配がでてきてるから
下がる訳ない。
パートの嫁がいる正規社員にとってもメリットしかないし。
金の無い層に金やる政策はマクロ的にも間違いないから景気もよくなる。
金まわり実感する奴が増えだしてこっからもっと支持率上がるかもしれん。
>>113
支持率が復活したら
憲法改正じゃないかなw
五輪後は不景気になるので
それまでにできるかどうか ■安倍首相と会食したマスコミ経営者や幹部たち
1月7日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
8日 産経新聞の清原武彦会長、熊坂隆光社長=ANAホテル内の日本料理店「雲海」
10日 時事通信の田崎史郎解説委員=赤坂の日本料理店「陽羅野家」
2月7日 朝日新聞の木村伊量社長=帝国ホテル内の中国料理店「北京」
14日 産経新聞の清原武彦会長=ホテル「ザ・プリンス」内の中国料理店「陽明殿」
15日 共同通信の石川聡社長=白金台の日本料理店「壺中庵」
3月8日 日本経済新聞の喜多恒雄社長=帝国ホテル内のフランス料理店「レ・セゾン」
13日 日本テレビの粕谷賢之報道局長=赤坂のレストラン「アークヒルズクラブ」
15日 フジテレビの日枝久会長=芝公園のフランス料理店「クレッセント」
22日 テレビ朝日の早河洋社長、幻冬舎の見城徹社長=首相公邸
28日 毎日新聞の朝比奈豊社長=ホテル「椿山荘」内の日本料理店「錦水」
4月4日 時事通信の田崎史郎解説委員、読売新聞の小田尚論説委員長、朝日新聞の曽我豪政治部長=永田町の中国料理店「聘珍楼」
5月7日 時事通信の西沢豊社長、田崎史郎解説委員=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
8日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長、日本テレビの大久保好男社長(他に長嶋茂雄氏、
松井秀喜氏も同席)=首相公邸
14日 中日新聞の小出宣昭社長、長谷川幸洋論説副主幹=西麻布のフランス料理店「彩季」
15日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
6月12日 NHKの島田敏男解説主幹、産経新聞の石井聡論説委員など報道各社の論説委員・
解説委員ら=赤坂の中国料理店「赤坂璃宮」
(以下はニュース発行後に確認)
6月20日 河北新報の一力雅彦社長、福井新聞の吉田真士社長、信濃毎日新聞の小坂壮太郎社長、
静岡新聞の大石剛社長、京都新聞の白石方一会長兼社長=ホテルオークラ内の中国料理店「桃花林」
7月1日 読売新聞の飯塚恵子論説委員ら=ホテルグランドパレス内の日本料理店「千代田」
日本報道の自由度72位
http://ecodb.net/ranking/pfi.html[[[ >>127
そんなの大嘘
連合のベア昇給要求など微々たるもの
まるで外を知らないネトウヨ
そこまでして安倍自民を応援する意味が実に不気味だ
ま、どこを応援しても意味はないがな >>136 変な話、金回りが良くなることだけやってりゃ支持率は落ちんよな ↓ 安倍政権の姑息なメディア工作員
■TV・新聞・雑誌で見かけたら要注意!”顔の見えるネトサポ”安倍ポチ評論家・コメンテーター一覧 2018■
<殿堂入り 永久欠番>
・山口 敬之:デマ口 元TBS記者 安倍本出版を機に多数のTVに出演 レイプ疑惑で逃亡中
<一軍>
・田崎 史郎:スシロー 時事通信記者 「官邸の代弁者」と自ら公言 安倍ポチのリーダー的存在
・三浦 瑠璃:三浦スシ 国際政治学者 最近、スシ友に昇格 論調が安倍擁護一辺倒に
・高橋 洋一 元財務相官僚 時計泥棒で逮捕歴アリ 金に窮して安倍ポチに転落
・宮根 誠司 安倍友TV『情報ライブ ミヤネ屋』の司会 番組に安倍が多数出演 飯に誘われ大喜び
・竹中 平蔵:ケケ中 経済評論家 生粋のグローバリストでネオコンの手先 特区案件で利権を貪る
・櫻井 よし子 元TVキャスター ネトウヨ界の女神 女保守業界の広告塔 講演料金は150万円
・辛坊 治郎 ネトウヨTV「そこまで言って委員会」司会 関西の安倍ポチ番頭
・岩田 明子 NHK解説者 NHKの安倍ポチ番頭 プーチン訪日時に北方領土2島返還デマをバラ撒く
・竹田 恒泰 自称皇室関係者 天皇を政治利用するゴミ
・青山 ?晴 元共同通信記者 ペルー人質事件で取材経費450万円を私的流用でクビ
・宮澤 エマ 宮澤喜一元首相の孫 加計孝太郎は宮澤喜一の後援会長 ズブズブの安倍フレンズ
<二軍>
・有本 香 自称ジャーナリスト 創価学会員 昼のワイドショーに出没し「野党がー」を連呼
・須田 慎一郎 自称裏事情に詳しいジャーナリスト 平然とデマを垂れ流すゴミ
・八代 英輝:ヤシロー 国際弁護士 ひるおび!のレギュラー さりげなく安倍を擁護する姿が醜悪
・中田 宏 元横浜市長 愛人に中出しして逃亡 加計学園系列三大学の教授の肩書を隠し利権を漁るクズ
・北村 晴男 弁護士 橋下ファミリーの一員 新米安倍ポチ 次期衆院選で自民党からの立候補か?
・宮家 邦彦 元外交官 キャノン系のシンクタンクに所属 経団連系安倍ポチ
・萱野 稔人 津田塾大学教授 金の誘惑に負けリベラルから転向 最低なクズ
・松本 人志 お笑い芸人 金と権力が大好き 安倍と維新の大ファン
・ロザン宇治原 松本人志の子分 インテリお笑い芸人として関西のTVを中心に姑息に安倍擁護
・長谷川 幸洋 東京新聞記者 「講演会は儲かる」とウヨに転向したクズ
・阿比留 瑠偉 ご存じ安倍政権擁護の筆頭 野党叩きで裁判連戦連敗の産経新聞論説委員
・ケント・ギルバート モルモン教徒 CIAから送り込まれたアメリカの対日工作員
・吉木 誉絵 統一教会信者 竹田恒泰が調教した売り出し中の女ネトウヨ ヒステリーが芸風
・上念 司 統一教会信者 アベノミクス擁護要員 ネトウヨ界隈でも最底辺のクズ
・百田 尚樹 三流ウヨ作家 問題発言多数 朝ナマで井上にボコられ半泣きに
・小川榮太郎 文芸評論家 朝日新聞を著書で誹謗・中傷し、名誉毀損で訴えられる
・金美齢 台北生まれの帰化人 反政府活動で旅券剥奪 部落差別発言のクソババア
・石平 帰化人 祖国を捨てて中国を批判しているくせに日本政府を追及する女性記者を非難
<三軍>
・我那覇真子 沖縄在住の政治活動家 幸福の科学信者 琉球新報と沖縄タイムスを一方的に攻撃
・島田 敏男 NHK解説者 岩田明子とコンビ 日曜討論で与党を有利に誘導
・平井 文夫 フジTV解説者 フジTVの安倍ポチ番頭
・末延 吉正 元テレビ朝日記者 リベラルなテレ朝の安倍ポチ要員 安倍本を執筆
・反町 理 BSフジ「プライムニュース」司会 番組自体がネトウヨ風味
・高須 克弥 高須クリニック医院長 銭ゲバのウヨク芸能人
・岸 博幸 元経産省官僚 グローバリズムの崇信者 役人系安倍ポチ
・カンニング竹山 お笑い芸人の安倍ポチ担当 関東版松本人志 ワイドショーに出没
・八幡 和郎 元通産官僚 ネトウヨサロン:アゴラの常連
・長谷川 豊 弱者差別発言でTVから追放 次期衆院選で維新から立候補予定
・モーリー・ロバートソン 生長の家信者 ネトウヨご用達フジTV:ユアタイムの常連
・渡邉 哲也 自称経済評論家 2chの嫌韓板でコテハンを張っていたガチのネトウヨ
なかなか支持率上がらんなあ。60%は欲しいところ。
9条改自体には賛成なんだけど、仮に改正出来たところで、
日本は本当に変われるのだろうか?
尖閣に中国軍が上陸したとして、果たして日本政府に
自衛隊を出す決断が出来るだろうか?
何もしなくて良い理由を必死に探す様な気がしてならない。
>>139 連合はほとんど何の役にもたってないだろw連合の代わりにあべちゃんが仕事したぞ、って意味だと思うよ 株価2万超え、失業率低下、求人率アップ、これを超える政策を公言する野党があればそちらに若者票も流れるのでは?
シールズが若者に支持されなかったのもそこでしょ。
>>146
アホのブサヨが自衛隊を憲法違反!って叩けなくなる ■安倍首相と会食したマス コミ経営者や幹部たち
1月7日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
8日 産経新聞の清原武彦会長、熊坂隆光社長=ANAホテル内の日本料理店「雲海」
10日 時事通信の田崎史郎解説委員=赤坂の日本料理店「陽羅野家」
2月7日 朝日新聞の木村伊量社長=帝国ホテル内の中国料理店「北京」
14日 産経新聞の清原武彦会長=ホテル「ザ・プリンス」内の中国料理店「陽明殿」
15日 共同通信の石川聡社長=白金台の日本料理店「壺中庵」
3月8日 日本経済新聞の喜多恒雄社長=帝国ホテル内のフランス料理店「レ・セゾン」
13日 日本テレビの粕谷賢之報道局長=赤坂のレストラン「アークヒルズクラブ」
15日 フジテレビの日枝久会長=芝公園のフランス料理店「クレッセント」
22日 テレビ朝日の早河洋社長、幻冬舎の見城徹社長=首相公邸
28日 毎日新聞の朝比奈豊社長=ホテル「椿山荘」内の日本料理店「錦水」
4月4日 時事通信の田崎史郎解説委員、読売新聞の小田尚論説委員長、朝日新聞の曽我豪政治部長=永田町の中国料理店「聘珍楼」
5月7日 時事通信の西沢豊社長、田崎史郎解説委員=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
8日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長、日本テレビの大久保好男社長(他に長嶋茂雄氏、
松井秀喜氏も同席)=首相公邸
14日 中日新聞の小出宣昭社長、長谷川幸洋論説副主幹=西麻布のフランス料理店「彩季」
15日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
6月12日 NHKの島田敏男解説主幹、産経新聞の石井聡論説委員など報道各社の論説委員・
解説委員ら=赤坂の中国料理店「赤坂璃宮」
(以下はニュース発行後に確認)
6月20日 河北新報の一力雅彦社長、福井新聞の吉田真士社長、信濃毎日新聞の小坂壮太郎社長、
静岡新聞の大石剛社長、京都新聞の白石方一会長兼社長=ホテルオークラ内の中国料理店「桃花林」
7月1日 読売新聞の飯塚恵子論説委員ら=ホテルグランドパレス内の日本料理店「千代田」
日本報道の自由度72位
http://ecodb.net/ranking/pfi.htmlkkkk >>150
そういや鳥インフルエンザが発生したんだが、マスコミは静かなもんだな。 >>148 シールズとかパヨクは綺麗事ばっか言って、貧民に真摯に向かい合ってないからなw 枝野「全く同じ政策でも安倍のリベラル政策は悪い政策、立憲民主党のリベラル政策はよい政策」
>>3
20世紀には500万円台だったのが
2001〜2008年に急速に下がっていったんだな
2009年に下げ止まってからは現在まで横ばいか >>142こやつらが安部ウンコに群がる銀バエ共か! 自民党が改憲するのは別にいいんだけど
絶対いつか、反日的な野党がまた政権取ることもあるじゃん?
その時にその政権が再び改憲してしまうことがこわい。
「2017年に安倍が改憲したんだから俺たちだって好きにやるぞ」ってなるんじゃないか?
アホのでんでんに気をつけろよ
このアホと日本会議は国民の基本的人権をなくそうとしてるからな
憲法改正草案で基本的人権の項が丸々削除されとる
あの戦前戦中みたいに国が国民を好きなように扱える状態を目指しとるからな
国民を何百万人も死なせて自分はのうのうと生き続けたA級戦犯のジジイに憧れてな
でんでんオトモダチ天国いらんぞ
民進党、希望の党、立憲民主党は統一会派を組むのかと思っていたら、
結局、いがみあって三すくみ状態か。
これでは、野党の支持が高くなる訳がない。
>>110
自分でカレーを作るという手がありますよ? >>150
庶民は政治よりも要らんことさえしなかったら支持するよ
消費税なんかは大反対するがな
逆に学会員は消費税増税大好きだから支持するが、人よりも多い税金を絶対に払おうとはしない >>163
その懸念はもっともだ
ここはやはり禅譲からの永世総理の座についていただく必要があるだろう 共同通信の世論調査でも、安倍政権を支持しない理由は『人柄が信用できないから』なんだろ?
>>1
安倍総理は前回、1年やってる。今年から6年目。それでこの支持率は凄いよ >>72
パスポート申請?初の海外で移住ですか?
あ、ごめん。里帰りか >>147
そうそうw
民主党時代に企業潰れかかったのに組合員が民進系が支持するわけがないんだよなぁ
だからいったい誰が民進系応援してんのか疑問なんだよね
わかったか?>>139 パヨクってここでどんなに頑張っても全く選挙で勝てないって何度も何度も証明されてるのに
アベノミクスの海外投資
▼ミャンマー債務2000億円を免除、5000億円の債務を解消、円借款と無償資金協力を合わせて総額910億円のODAを実施
▼中東・北アフリカ地域に対し新たに総額22億ドル=2160億円規模の支援を発表
▼シリアの女性支援にODA3000億円表明 国連演説
▼シリア難民に59億円追加支援、安倍首相が国連演説
▼ASEANに5年間で2兆円規模の 政府開発援助(ODA)拠出を発表
▼「ラオスに円借款90億円」 安倍首相、供与を表明
▼モザンビークに支援表明 700億円のODAを供与
▼アメリカでリニア構想、日本政府が融資提案 5000億円規模
▼インドへ円借款2000億円 首脳会談
▼バングラデシュに6000億円支援=政府
▼ウクライナに最大1500億円支援 日本
▼日本政府 中国へODAに年間300億円
▼アフリカへ3兆円支援「着実に実施」 岸田外相
▼パプアニューギニアに今後3年間で200億円規模のODAを供与すると表明
▼チェルノブイリ支援に3.5億円=安倍首相表明、ウクライナで署名式
▼インドに5年で3兆5000億円の官民投融資、日本政府が約束
▼日・スリランカ首脳会談、日本がアンテナ塔などの施設整備に約137億円の円借款を供与表明
▼日本政府、1兆7400億円の途上国支援決定
▼エボラ対策として、国連などに43億円の追加支援を表明
▼中東支援で新たに55億円の緊急支援を表明
▼ガザ復興へ 日本政府、約22億円の支援表明
▼ミャンマーに円借款260億円供与 安倍首相、大統領に表明
▼エジプトに円借款400億円超 首相、中東訪問で表明へ
▼中東政策スピーチ 安定化に3000億円支援表明
▼難民支援でヨルダンに147億円 首脳会談で安倍首相表明
▼シリア難民の新たな支援で7億円 政府
▼政府:アジアのインフラ投資支援に約13兆円を提供
▼トルクメニスタンに総額2兆2000億円規模の経済協力
▼エジプトに総額2兆540億円規模の経済協力 ←NEW!!
グローバリズム万歳!
新自由主義経済賛成!
移民をどんどん入れよう!
>>171
稲田総理(安倍副総理)で2年ほど政権運営して、次また安倍総理で3期とか? >>1
共同通信で49.7%って
また反安倍の連中が安倍に惨敗してしまったやんけ
どーすんのこれ >>150
結局経済が一番の支持要因だから これは選挙前から言われてたし、
もっと言うなら安保法改正のときも一時的にマスコミのネガキャンで一応
支持率は30%台まで落ち込んでた
結果は今回と同様に選挙後には5割以上まで回復したけどね
経済が回る限り一時的に下げてもすぐ戻るよ >>175
君の周りにいる人の二人に一人が支持してるよ >>163 野党が3分の2取れば発義は好きにやれば良い
最後に決めるのは国民だから 結局自分の生活が全て
経済さえよくしてくれりゃなんぼでも支持する。
増税し続けて生活苦しくなればあっという間に党ごと転落するだけ
反アベの共同でも50%かw
希望の玉木による今治加計学園の開学阻止の期待するしかないなw
■安倍首相と会食したマス コミ経営者や幹部たち
1月7日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
8日 産経新聞の清原武彦会長、熊坂隆光社長=ANAホテル内の日本料理店「雲海」
10日 時事通信の田崎史郎解説委員=赤坂の日本料理店「陽羅野家」
2月7日 朝日新聞の木村伊量社長=帝国ホテル内の中国料理店「北京」
14日 産経新聞の清原武彦会長=ホテル「ザ・プリンス」内の中国料理店「陽明殿」
15日 共同通信の石川聡社長=白金台の日本料理店「壺中庵」
3月8日 日本経済新聞の喜多恒雄社長=帝国ホテル内のフランス料理店「レ・セゾン」
13日 日本テレビの粕谷賢之報道局長=赤坂のレストラン「アークヒルズクラブ」
15日 フジテレビの日枝久会長=芝公園のフランス料理店「クレッセント」
22日 テレビ朝日の早河洋社長、幻冬舎の見城徹社長=首相公邸
28日 毎日新聞の朝比奈豊社長=ホテル「椿山荘」内の日本料理店「錦水」
4月4日 時事通信の田崎史郎解説委員、読売新聞の小田尚論説委員長、朝日新聞の曽我豪政治部長=永田町の中国料理店「聘珍楼」
5月7日 時事通信の西沢豊社長、田崎史郎解説委員=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
8日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長、日本テレビの大久保好男社長(他に長嶋茂雄氏、
松井秀喜氏も同席)=首相公邸
14日 中日新聞の小出宣昭社長、長谷川幸洋論説副主幹=西麻布のフランス料理店「彩季」
15日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
6月12日 NHKの島田敏男解説主幹、産経新聞の石井聡論説委員など報道各社の論説委員・
解説委員ら=赤坂の中国料理店「赤坂璃宮」
(以下はニュース発行後に確認)
6月20日 河北新報の一力雅彦社長、福井新聞の吉田真士社長、信濃毎日新聞の小坂壮太郎社長、
静岡新聞の大石剛社長、京都新聞の白石方一会長兼社長=ホテルオークラ内の中国料理店「桃花林」
7月1日 読売新聞の飯塚恵子論説委員ら=ホテルグランドパレス内の日本料理店「千代田」
日本報道の自由度72位
http://ecodb.net/ranking/pfi.htmlkkkk sss ん?何か上がるような事あった?
平昌オリンピック欠席するからか?
■安倍首相と会食したマス コミ経営者や幹部たち
1月7日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
8日 産経新聞の清原武彦会長、熊坂隆光社長=ANAホテル内の日本料理店「雲海」
10日 時事通信の田崎史郎解説委員=赤坂の日本料理店「陽羅野家」
2月7日 朝日新聞の木村伊量社長=帝国ホテル内の中国料理店「北京」
14日 産経新聞の清原武彦会長=ホテル「ザ・プリンス」内の中国料理店「陽明殿」
15日 共同通信の石川聡社長=白金台の日本料理店「壺中庵」
3月8日 日本経済新聞の喜多恒雄社長=帝国ホテル内のフランス料理店「レ・セゾン」
13日 日本テレビの粕谷賢之報道局長=赤坂のレストラン「アークヒルズクラブ」
15日 フジテレビの日枝久会長=芝公園のフランス料理店「クレッセント」
22日 テレビ朝日の早河洋社長、幻冬舎の見城徹社長=首相公邸
28日 毎日新聞の朝比奈豊社長=ホテル「椿山荘」内の日本料理店「錦水」
4月4日 時事通信の田崎史郎解説委員、読売新聞の小田尚論説委員長、朝日新聞の曽我豪政治部長=永田町の中国料理店「聘珍楼」
5月7日 時事通信の西沢豊社長、田崎史郎解説委員=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
8日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長、日本テレビの大久保好男社長(他に長嶋茂雄氏、
松井秀喜氏も同席)=首相公邸
14日 中日新聞の小出宣昭社長、長谷川幸洋論説副主幹=西麻布のフランス料理店「彩季」
15日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
6月12日 NHKの島田敏男解説主幹、産経新聞の石井聡論説委員など報道各社の論説委員・
解説委員ら=赤坂の中国料理店「赤坂璃宮」
(以下はニュース発行後に確認)
6月20日 河北新報の一力雅彦社長、福井新聞の吉田真士社長、信濃毎日新聞の小坂壮太郎社長、
静岡新聞の大石剛社長、京都新聞の白石方一会長兼社長=ホテルオークラ内の中国料理店「桃花林」
7月1日 読売新聞の飯塚恵子論説委員ら=ホテルグランドパレス内の日本料理店「千代田」
日本報道の自由度72位
http://ecodb.net/ranking/pfi.htmlkkkk iop ■安倍首相と会食したマス コミ経営者や幹部たち
1月7日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
8日 産経新聞の清原武彦会長、熊坂隆光社長=ANAホテル内の日本料理店「雲海」
10日 時事通信の田崎史郎解説委員=赤坂の日本料理店「陽羅野家」
2月7日 朝日新聞の木村伊量社長=帝国ホテル内の中国料理店「北京」
14日 産経新聞の清原武彦会長=ホテル「ザ・プリンス」内の中国料理店「陽明殿」
15日 共同通信の石川聡社長=白金台の日本料理店「壺中庵」
3月8日 日本経済新聞の喜多恒雄社長=帝国ホテル内のフランス料理店「レ・セゾン」
13日 日本テレビの粕谷賢之報道局長=赤坂のレストラン「アークヒルズクラブ」
15日 フジテレビの日枝久会長=芝公園のフランス料理店「クレッセント」
22日 テレビ朝日の早河洋社長、幻冬舎の見城徹社長=首相公邸
28日 毎日新聞の朝比奈豊社長=ホテル「椿山荘」内の日本料理店「錦水」
4月4日 時事通信の田崎史郎解説委員、読売新聞の小田尚論説委員長、朝日新聞の曽我豪政治部長=永田町の中国料理店「聘珍楼」
5月7日 時事通信の西沢豊社長、田崎史郎解説委員=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
8日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長、日本テレビの大久保好男社長(他に長嶋茂雄氏、
松井秀喜氏も同席)=首相公邸
14日 中日新聞の小出宣昭社長、長谷川幸洋論説副主幹=西麻布のフランス料理店「彩季」
15日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
6月12日 NHKの島田敏男解説主幹、産経新聞の石井聡論説委員など報道各社の論説委員・
解説委員ら=赤坂の中国料理店「赤坂璃宮」
(以下はニュース発行後に確認)
6月20日 河北新報の一力雅彦社長、福井新聞の吉田真士社長、信濃毎日新聞の小坂壮太郎社長、
静岡新聞の大石剛社長、京都新聞の白石方一会長兼社長=ホテルオークラ内の中国料理店「桃花林」
7月1日 読売新聞の飯塚恵子論説委員ら=ホテルグランドパレス内の日本料理店「千代田」
日本報道の自由度72位
http://ecodb.net/ranking/pfi.htmlkkkk .. >>176
そんな民進党や立憲民主も上級国民?である大企業サラリーマンや公務員を応援している悲劇を語っている >>175
不動の支持層4割、アンチ自民固定票2割、浮動票4割だからこんなもんだよ
浮動票のうち2割は無関心層だし
まあ世論調査を真に受けてもしょうがないが、現実として自民支持層は
お前が思うよりは多いと思っておいた方がいいぞ
めんどくせーキチガイサヨクと思ったら俺は自民支持を隠すしなw 質問クソなのに
安倍総理すげー
戦後最強内閣だ
さっさと改憲しろ
>>192
直近だと企業の好業績や株高、あとは韓国への毅然とした態度だろうね ■安倍首相と会食したマス コミ経営者や幹部たち
1月7日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
8日 産経新聞の清原武彦会長、熊坂隆光社長=ANAホテル内の日本料理店「雲海」
10日 時事通信の田崎史郎解説委員=赤坂の日本料理店「陽羅野家」
2月7日 朝日新聞の木村伊量社長=帝国ホテル内の中国料理店「北京」
14日 産経新聞の清原武彦会長=ホテル「ザ・プリンス」内の中国料理店「陽明殿」
15日 共同通信の石川聡社長=白金台の日本料理店「壺中庵」
3月8日 日本経済新聞の喜多恒雄社長=帝国ホテル内のフランス料理店「レ・セゾン」
13日 日本テレビの粕谷賢之報道局長=赤坂のレストラン「アークヒルズクラブ」
15日 フジテレビの日枝久会長=芝公園のフランス料理店「クレッセント」
22日 テレビ朝日の早河洋社長、幻冬舎の見城徹社長=首相公邸
28日 毎日新聞の朝比奈豊社長=ホテル「椿山荘」内の日本料理店「錦水」
4月4日 時事通信の田崎史郎解説委員、読売新聞の小田尚論説委員長、朝日新聞の曽我豪政治部長=永田町の中国料理店「聘珍楼」
5月7日 時事通信の西沢豊社長、田崎史郎解説委員=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
8日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長、日本テレビの大久保好男社長(他に長嶋茂雄氏、
松井秀喜氏も同席)=首相公邸
14日 中日新聞の小出宣昭社長、長谷川幸洋論説副主幹=西麻布のフランス料理店「彩季」
15日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
6月12日 NHKの島田敏男解説主幹、産経新聞の石井聡論説委員など報道各社の論説委員・
解説委員ら=赤坂の中国料理店「赤坂璃宮」
(以下はニュース発行後に確認)
6月20日 河北新報の一力雅彦社長、福井新聞の吉田真士社長、信濃毎日新聞の小坂壮太郎社長、
静岡新聞の大石剛社長、京都新聞の白石方一会長兼社長=ホテルオークラ内の中国料理店「桃花林」
7月1日 読売新聞の飯塚恵子論説委員ら=ホテルグランドパレス内の日本料理店「千代田」
日本報道の自由度72位
http://ecodb.net/ranking/pfi.htmlkkkk aaaa 外交で毅然とした態度をとれば上がり
日和ると下がる
モリカケとか関係なし
バカ野党無駄な努力ご苦労さん
>>165
そういうのを書き込めば書き込むほど
おまえらぱよちんにとって改憲が一番キツい事がよくわかるよww >安倍晋三首相の下での憲法改正に反対は54.8%で、2017年12月の前回調査から6.2ポイント増加した。
ネトウヨ逝ったぁぁああぁあぁあぁぁ!!!
>>192 あべ政権はほっときゃ高支持率で安定なんだよ。あべを一生懸命叩いて支持率下がるときもあるけど、しかし気を抜いたらまたすぐ支持率が上がるんだよ。
なもんだからその繰り返し 安倍政権支持してて安倍政権下での改憲反対する奴などいない
安倍の政策にたとえ反対でも安倍政権支持
提案もその修正も全部安倍頼り
これが今の日本の状態だよw
パヨ政党には絶対任せられんとさ
経済絶好調なのに当たり前
不支持の奴らって何者?
ただの負け犬か
>>176
最大の組織は自治労だね。
彼らは、民間の景気なんて関係ない、首を切られることもない、給与も安定、デフレになれば実質賃金は上がる、という人たちなんで。 >>163
(ヾノ・∀・`)
ネットの普及で若者を洗脳できなくなって来てるから。
時間は保守の味方だよ。 安倍総理は五輪後辞任するが、朋ちん総理になると思うぞ。青山さんが関西テレビ
アンカー時代も「当選4回で党の3役。異例中の異例。清和会では唯一
全幅の信頼を置く、稲田さん。院政とはいわないが影響は残したい、総理の鎧を稲田さんに着けている」
と言ってたのが3年前。で安倍さんに戻るだろう。プーチンに憧れてる
何でこのタイミングで調査してんの?
何も下がる要素がないのに馬鹿かよ。
>>199
稲田に期待していた保守派もいたが、すっかりおとなしくなった。
もう可能性は無いだろう。 安倍が改憲したとして人権が大幅に削られると予想されている
ネトウヨは日本人であることを誇りにしてきたが
最近ようやくそれが大して自慢になることでもないことに気付いた
次にネトウヨガ誇りに思っていいことは人間であることだ。異論はあっても俺は彼らを人間だと思っている
しかし自民はここにもメスを入れようとしている
>>205
それは捏造だから
マスコミの世論操作はてのは正確に情報を流す中に、自分たちの主張したいところだけは世論を捻じ曲げて嘘を流す
嘘の情報だけなら信じなくなるからね
これがマスコミの典型的な世論操作の方法
教科書にも載ってる
本来マスコミは安倍内閣の支持率を下げたいんだけど、選挙で連戦連勝してる中で支持率30%とか出すと違和感があって
さすがに国民も気が付く
だからマスコミの戦略は支持率は割と正確に出して、憲法改正だけは捏造情報で潰そうとしてるんだよ >>204
自民の草案見て安心できる奴の方が頭おかしいわ >>212
替わりがいないのだから今の政策の継続になるよ
ということは菅官房長官とか >>211
それはわからん。
今後、経済政策がまともな左派政党が出て来れば、ひっくり返る可能性は十分ある。
イデオロギー的に絶対改憲あるいは絶対護憲という有権者はごく一部。
ほとんどの有権者はどちらでもない。そうなると、経済、社会を順調に回すことのできる政党の言うことを消極的に支持するようになる。 ■安倍首相と会食したマス コミ経営者や幹部たち
1月7日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
8日 産経新聞の清原武彦会長、熊坂隆光社長=ANAホテル内の日本料理店「雲海」
10日 時事通信の田崎史郎解説委員=赤坂の日本料理店「陽羅野家」
2月7日 朝日新聞の木村伊量社長=帝国ホテル内の中国料理店「北京」
14日 産経新聞の清原武彦会長=ホテル「ザ・プリンス」内の中国料理店「陽明殿」
15日 共同通信の石川聡社長=白金台の日本料理店「壺中庵」
3月8日 日本経済新聞の喜多恒雄社長=帝国ホテル内のフランス料理店「レ・セゾン」
13日 日本テレビの粕谷賢之報道局長=赤坂のレストラン「アークヒルズクラブ」
15日 フジテレビの日枝久会長=芝公園のフランス料理店「クレッセント」
22日 テレビ朝日の早河洋社長、幻冬舎の見城徹社長=首相公邸
28日 毎日新聞の朝比奈豊社長=ホテル「椿山荘」内の日本料理店「錦水」
4月4日 時事通信の田崎史郎解説委員、読売新聞の小田尚論説委員長、朝日新聞の曽我豪政治部長=永田町の中国料理店「聘珍楼」
5月7日 時事通信の西沢豊社長、田崎史郎解説委員=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
8日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長、日本テレビの大久保好男社長(他に長嶋茂雄氏、
松井秀喜氏も同席)=首相公邸
14日 中日新聞の小出宣昭社長、長谷川幸洋論説副主幹=西麻布のフランス料理店「彩季」
15日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
6月12日 NHKの島田敏男解説主幹、産経新聞の石井聡論説委員など報道各社の論説委員・
解説委員ら=赤坂の中国料理店「赤坂璃宮」
(以下はニュース発行後に確認)
6月20日 河北新報の一力雅彦社長、福井新聞の吉田真士社長、信濃毎日新聞の小坂壮太郎社長、
静岡新聞の大石剛社長、京都新聞の白石方一会長兼社長=ホテルオークラ内の中国料理店「桃花林」
7月1日 読売新聞の飯塚恵子論説委員ら=ホテルグランドパレス内の日本料理店「千代田」
日本報道の自由度72位
http://ecodb.net/ranking/pfi.htmlkkkk lllll >>219
安倍政権がまともな経済に強い左派政党なんだよwそこをいつまでたっても
理解しないからアホのサヨクは総崩れになってる
安倍に政策全部巻き上げられてやれることがもうないんだよ 安倍が強いと錯覚するが
今の野党の状況だと
誰がやっても選挙で勝てるわな
中身みたら安倍政権嫌って内容じゃねえか
単に今、北朝鮮って危難があるから仕方なく支持してるだけで早く代わる人間でてくれって結果だな
>>217
船田とかのバカが昔に作った改憲案にいつまでも固執してるお前の頭がおかしい
新しく出し直すんだからそっちを見てから判断しろよw >>215 いらんことはしないで9条だけ変えればいいのにな >>226
>安倍政権がまともな経済に強い左派政党
お前、大丈夫か?
子分の日銀黒田ですら、国民の暮らしがきついってアンケを公表してるってのに これだから先進国になれるわけがない・・・アキラメロンかw
>>229
野党時代に作ったやつだからな
あれが本音の最終目標だろ
最初はちょろっと変えてじわじわ変えていく
ヤクザの手法
というかヤクザが政治家の真似をしている >>210
貧困とは無縁の高給取りのマスコミも自治労の味方。 ■安倍首相と会食したマス コミ経営者や幹部たち
1月7日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
8日 産経新聞の清原武彦会長、熊坂隆光社長=ANAホテル内の日本料理店「雲海」
10日 時事通信の田崎史郎解説委員=赤坂の日本料理店「陽羅野家」
2月7日 朝日新聞の木村伊量社長=帝国ホテル内の中国料理店「北京」
14日 産経新聞の清原武彦会長=ホテル「ザ・プリンス」内の中国料理店「陽明殿」
15日 共同通信の石川聡社長=白金台の日本料理店「壺中庵」
3月8日 日本経済新聞の喜多恒雄社長=帝国ホテル内のフランス料理店「レ・セゾン」
13日 日本テレビの粕谷賢之報道局長=赤坂のレストラン「アークヒルズクラブ」
15日 フジテレビの日枝久会長=芝公園のフランス料理店「クレッセント」
22日 テレビ朝日の早河洋社長、幻冬舎の見城徹社長=首相公邸
28日 毎日新聞の朝比奈豊社長=ホテル「椿山荘」内の日本料理店「錦水」
4月4日 時事通信の田崎史郎解説委員、読売新聞の小田尚論説委員長、朝日新聞の曽我豪政治部長=永田町の中国料理店「聘珍楼」
5月7日 時事通信の西沢豊社長、田崎史郎解説委員=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
8日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長、日本テレビの大久保好男社長(他に長嶋茂雄氏、
松井秀喜氏も同席)=首相公邸
14日 中日新聞の小出宣昭社長、長谷川幸洋論説副主幹=西麻布のフランス料理店「彩季」
15日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
6月12日 NHKの島田敏男解説主幹、産経新聞の石井聡論説委員など報道各社の論説委員・
解説委員ら=赤坂の中国料理店「赤坂璃宮」
(以下はニュース発行後に確認)
6月20日 河北新報の一力雅彦社長、福井新聞の吉田真士社長、信濃毎日新聞の小坂壮太郎社長、
静岡新聞の大石剛社長、京都新聞の白石方一会長兼社長=ホテルオークラ内の中国料理店「桃花林」
7月1日 読売新聞の飯塚恵子論説委員ら=ホテルグランドパレス内の日本料理店「千代田」
日本報道の自由度72位
http://ecodb.net/ranking/pfi.htmlkkkk vvr ■安倍首相と会食したマス コミ経営者や幹部たち
1月7日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
8日 産経新聞の清原武彦会長、熊坂隆光社長=ANAホテル内の日本料理店「雲海」
10日 時事通信の田崎史郎解説委員=赤坂の日本料理店「陽羅野家」
2月7日 朝日新聞の木村伊量社長=帝国ホテル内の中国料理店「北京」
14日 産経新聞の清原武彦会長=ホテル「ザ・プリンス」内の中国料理店「陽明殿」
15日 共同通信の石川聡社長=白金台の日本料理店「壺中庵」
3月8日 日本経済新聞の喜多恒雄社長=帝国ホテル内のフランス料理店「レ・セゾン」
13日 日本テレビの粕谷賢之報道局長=赤坂のレストラン「アークヒルズクラブ」
15日 フジテレビの日枝久会長=芝公園のフランス料理店「クレッセント」
22日 テレビ朝日の早河洋社長、幻冬舎の見城徹社長=首相公邸
28日 毎日新聞の朝比奈豊社長=ホテル「椿山荘」内の日本料理店「錦水」
4月4日 時事通信の田崎史郎解説委員、読売新聞の小田尚論説委員長、朝日新聞の曽我豪政治部長=永田町の中国料理店「聘珍楼」
5月7日 時事通信の西沢豊社長、田崎史郎解説委員=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
8日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長、日本テレビの大久保好男社長(他に長嶋茂雄氏、
松井秀喜氏も同席)=首相公邸
14日 中日新聞の小出宣昭社長、長谷川幸洋論説副主幹=西麻布のフランス料理店「彩季」
15日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
6月12日 NHKの島田敏男解説主幹、産経新聞の石井聡論説委員など報道各社の論説委員・
解説委員ら=赤坂の中国料理店「赤坂璃宮」
(以下はニュース発行後に確認)
6月20日 河北新報の一力雅彦社長、福井新聞の吉田真士社長、信濃毎日新聞の小坂壮太郎社長、
静岡新聞の大石剛社長、京都新聞の白石方一会長兼社長=ホテルオークラ内の中国料理店「桃花林」
7月1日 読売新聞の飯塚恵子論説委員ら=ホテルグランドパレス内の日本料理店「千代田」
日本報道の自由度72位
http://ecodb.net/ranking/pfi.htmlkkkk ffff >>231
パヨクはアベノミクスが成功したことから認めような
まあできるはずないけど
そのままだと泡末政党まっしぐらだかなww >>238 ていうか、アベノミクスはパヨクこそがやるべきだったのに >>238
アベノミクスは成功したよな
日本経済、国民生活滅茶苦茶にしてくれた
お前、この前は安倍政権の成果でジニ係数も上がってる!とか自爆してたハゲだろ? まず 原発の安全装置を外して爆発させた小泉を処罰すべき
>>238
成功してないだろ
トリクルダウンは無かった
インフレどころかデフレ
就職率は少子高齢化のおかげ
株価高は海外投資家が儲けているだけ >>231
日銀の調査一つで経済指標全無視するんじゃお話にならんわ 安心してください、 政権担う政党は自民党以外ありません
>>241
ジニ係数なんか書き込んだことないが?
まあ悔しいのはわかる ww >>234
何言ってるんだ 国会で改憲案出して議論後に発議して最終的に国民投票するんだから
知らない間になんてことはありえないんだか
少しはまともなことを言ってくれ >>245
経済指標?
ああ、スマホの部品、エアコンが売れて好景気だったって内閣府のデンデン発表か? 何故国民の期待と逆の政策を進めながら支持率が上がるのか
>>246
自民党以外で政権担当能力ある政党がほしいですw
イデオロギーにこり固まってないの >>241
アベノミクスは成功してる
老人がこんなに増えなければもっと良くなってた
老人の増加は疑いようもなく明白に経済を破壊する >>248
そら、お前は嬉しいよな
朝鮮人の安倍カルト政権になって竹島提訴はやめるわ、朝鮮総連はそのままだ、
ヘイト法でチョンを守るわで左翼カルト政権だもんな安倍政権って 非正規が結婚してません→自民党「貧乏人の再生産がないのは良いこと」野党「キモいからな若者は終わってる」サヨク「米軍は出ていけー」
低賃金層が拡大してます→自民党「賃金あげよう(棒)」野党「なんでそんなとこで働いてんのwww」サヨク「九条守れー」
少子化が進んでいます→自民党「移民いれるからどうでもいい」野党「海外の若者は目が輝いてる!」サヨク「男が悪いわー」
財政破綻が起こります→自民党「重税にする」野党「重税にする」サヨク「モリカケ!モリカケ!」
国民「あー…まぁ自民で」
自民党「国民から同意を得た!」
野党「俺たちに支持が集まらないのは国民がアホだから」
サヨク「戦争が始まります!」
結果…安倍1強!!!
■安倍首相と会食したマス コミ経営者や幹部たち
1月7日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
8日 産経新聞の清原武彦会長、熊坂隆光社長=ANAホテル内の日本料理店「雲海」
10日 時事通信の田崎史郎解説委員=赤坂の日本料理店「陽羅野家」
2月7日 朝日新聞の木村伊量社長=帝国ホテル内の中国料理店「北京」
14日 産経新聞の清原武彦会長=ホテル「ザ・プリンス」内の中国料理店「陽明殿」
15日 共同通信の石川聡社長=白金台の日本料理店「壺中庵」
3月8日 日本経済新聞の喜多恒雄社長=帝国ホテル内のフランス料理店「レ・セゾン」
13日 日本テレビの粕谷賢之報道局長=赤坂のレストラン「アークヒルズクラブ」
15日 フジテレビの日枝久会長=芝公園のフランス料理店「クレッセント」
22日 テレビ朝日の早河洋社長、幻冬舎の見城徹社長=首相公邸
28日 毎日新聞の朝比奈豊社長=ホテル「椿山荘」内の日本料理店「錦水」
4月4日 時事通信の田崎史郎解説委員、読売新聞の小田尚論説委員長、朝日新聞の曽我豪政治部長=永田町の中国料理店「聘珍楼」
5月7日 時事通信の西沢豊社長、田崎史郎解説委員=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
8日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長、日本テレビの大久保好男社長(他に長嶋茂雄氏、
松井秀喜氏も同席)=首相公邸
14日 中日新聞の小出宣昭社長、長谷川幸洋論説副主幹=西麻布のフランス料理店「彩季」
15日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
6月12日 NHKの島田敏男解説主幹、産経新聞の石井聡論説委員など報道各社の論説委員・
解説委員ら=赤坂の中国料理店「赤坂璃宮」
(以下はニュース発行後に確認)
6月20日 河北新報の一力雅彦社長、福井新聞の吉田真士社長、信濃毎日新聞の小坂壮太郎社長、
静岡新聞の大石剛社長、京都新聞の白石方一会長兼社長=ホテルオークラ内の中国料理店「桃花林」
7月1日 読売新聞の飯塚恵子論説委員ら=ホテルグランドパレス内の日本料理店「千代田」
日本報道の自由度72位
http://ecodb.net/ranking/pfi.htmlkkkk ccccc >>250
安倍改憲案にひっそりと緊急事態条項忍ばせてるだろ
大地震は高確率で起きるしテロもあり得るから
緊急事態が発令される可能性は高い
そうなりゃかなりやりたい放題よ 戦後アベみたいなサヨ政策を連続してやった首相はいないのに、
まだアベのことを独裁者だと右翼だの言ってるわ
アベ自民党は、真ん中より少し左
日本語をまともに使わず極右だの言ってたら会話が成立しない
まあ実際、成立してないけどね
>>257
今度は老人が勝ってに増えたかw
どんだけ日本をぶっ壊したいんだかw >>244
トリクルダウンって野党がアベノミクスを批判したとき使った言葉。
安倍自身はトリクルダウンを否定している。 日銀をズタズタに使い倒しつつ、安倍政権はこんな成果を上げた
アベノミクスの3年間の結果=貯蓄ゼロは466万世帯増、金融資産1億円以上の富裕層は1.9倍増、
富裕層40人の資産は日本全世帯の半数の資産合計と同じ
http://editor.fem.jp/blog/?p=1893
デフレ脱却ならず
中国包囲網の失敗
北方領土の献上
インドとを結ぶ自由と繁栄の弧? 弧も失敗
〇成果
雇用は回復した
〇成果なのか疑問
輸出企業優遇
株の日銀買い支え
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
これをどう評価するよ >>253
調べりゃわかるが劇的に様相が変わったのはここ5年だよ >>259
あれ?反安倍じゃねーのか?オマエ
オマエが書き込んでる内容が本当ならオマエラ支持しなきゃww >>259
竹島を不法占拠と言えなかった民主党政権よりマシだろ。 野党はモリカケに代わるネタを早く捏造でもいいから出さないと、
どんどんジリ貧になってくぞ〜
定義もしないで、ヘイトだの差別だの言うマスゴミや自称知識人の胡散臭いこと
気に入らないことは全部差別ヘイト人権問題
>>268
嘘ついてんじゃねえよw
最初から安倍がトリクルダウンを主張してただろうがw
大企業が儲かればその下、その下にって言ってたのが池沼安倍だろw
もっとも安倍にはそんな知恵も知識もないから竹中の操り人形でしかないがw 不支持する意味が分からん
戦後の総理で世界をデザインする主要プレーヤーになったのは安倍さんだけだろ
トランプはもちろん、プーチンもエルドランもドゥテルテも手なずけてしまった
メイもメルケルもマクロンも安倍さんがトランプやプーチンと話すたびにお伺いの電話かけてくる
経済政策では与野党含めほぼすべての主要議員が財務省に絡めとられてる中でマクロ経済を真に理解してる政治家だぞ
誰が代わりを務められるんだ?
■安倍首相と会食したマス コミ経営者や幹部たち
1月7日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
8日 産経新聞の清原武彦会長、熊坂隆光社長=ANAホテル内の日本料理店「雲海」
10日 時事通信の田崎史郎解説委員=赤坂の日本料理店「陽羅野家」
2月7日 朝日新聞の木村伊量社長=帝国ホテル内の中国料理店「北京」
14日 産経新聞の清原武彦会長=ホテル「ザ・プリンス」内の中国料理店「陽明殿」
15日 共同通信の石川聡社長=白金台の日本料理店「壺中庵」
3月8日 日本経済新聞の喜多恒雄社長=帝国ホテル内のフランス料理店「レ・セゾン」
13日 日本テレビの粕谷賢之報道局長=赤坂のレストラン「アークヒルズクラブ」
15日 フジテレビの日枝久会長=芝公園のフランス料理店「クレッセント」
22日 テレビ朝日の早河洋社長、幻冬舎の見城徹社長=首相公邸
28日 毎日新聞の朝比奈豊社長=ホテル「椿山荘」内の日本料理店「錦水」
4月4日 時事通信の田崎史郎解説委員、読売新聞の小田尚論説委員長、朝日新聞の曽我豪政治部長=永田町の中国料理店「聘珍楼」
5月7日 時事通信の西沢豊社長、田崎史郎解説委員=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
8日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長、日本テレビの大久保好男社長(他に長嶋茂雄氏、
松井秀喜氏も同席)=首相公邸
14日 中日新聞の小出宣昭社長、長谷川幸洋論説副主幹=西麻布のフランス料理店「彩季」
15日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
6月12日 NHKの島田敏男解説主幹、産経新聞の石井聡論説委員など報道各社の論説委員・
解説委員ら=赤坂の中国料理店「赤坂璃宮」
(以下はニュース発行後に確認)
6月20日 河北新報の一力雅彦社長、福井新聞の吉田真士社長、信濃毎日新聞の小坂壮太郎社長、
静岡新聞の大石剛社長、京都新聞の白石方一会長兼社長=ホテルオークラ内の中国料理店「桃花林」
7月1日 読売新聞の飯塚恵子論説委員ら=ホテルグランドパレス内の日本料理店「千代田」
日本報道の自由度72位
http://ecodb.net/ranking/pfi.htmlkkkk vvvvvvvv 韓国も、安倍を下ろしたければ「慰安婦ガー」はキッパリやめりゃいいのにな
まあ、今後だれが日本の首相になっても、慰安婦カードは死札なんですけどね
野党のモリカケが足りないから支持率が上がっちゃうんだよ
国会でもっと厳しく徹底的に追及すべき
>>273
は?w 野田政権でも言ってますが?w
その方針を潰したのが安倍なw 水道法案が知られたら支持率と不支持率逆転するぞ
普通に考えたら
暴力団『工藤会』を利用し、自宅に火炎瓶を投げ込まれた安倍晋三
請け負った暴力団に約束した500万円の6割、300万円しか払わず、
アタマにきた暴力団が安倍首相の自宅に火焔瓶を投げ込む騒ぎになっていた
女性が選ぶ嫌いな男 1位安倍晋三
自民支持だったけど、外人増え過ぎてて流石にムカついてきたわ
安倍は何がしてーんだよ!
ほらね、このスレ見てもよくわかる 安倍政権を批判してるだけじゃダメなんですよ
真面目に政権交代を目指すなら、自分達が支持される行動をしないと、野党と反安倍の皆さんは。
朝日新聞がモリカケやらなかったら、都知事選でも負けず、逆に解散のタイミングを失って
かえって安倍政権は弱体化してたかもしれんな
政治は恐ろしいわ
>>272
まさかお前未だに安倍が保守とか思ってる池沼? NHKのアンケートと比較すれば、理由はわかる。安倍政権下での憲法改正する必要性を感じている人は少数派だから。
自衛隊は9条に敢えて3項を創設するまでもなく当然に認められているものだから。
自民党支持層である若い層が憲法改正の必要性を感じてないというのは、訴える内容が悪いということだろう。
はっきり9条(2項)廃止を訴えるべき。
見事なまでの「ネトウヨ」連呼スレ
長期政権、安定の支持率w
野党とマスコミは捏造でいいからモリカケの不正証拠を出さないと
信用を失って安倍内閣の支持率上がっちゃうよ
マスコミ様と野党の捏造は真実と決まっているから大丈夫www
ID:v/pqvtIi0
特別会計と一般会計も知らないチンパンジー
だから出口からグルーと回ってレッドベレーが
人民軍が抑えてる構図がアジアの今だろう
>>278
お前何にもしらんだろ。国会議事録ぐらい検索しろな。
民進党の連中がアベノミクスはトリクルダウンだって主張したが、安倍はすべて否定してるわ。 安定してんな
海千山千のヌエみたいな連中しかいない自民党をよくこんな長期間まとめられるもんだ
無能には絶対に出来ん
野党もその支持者もバカばかり〜!!!
マスゴミは低能だっし〜♪
アベノミクスで選挙やったような印象操作されてるけど、アベがアベノミクスと言い出したのは、
政権取って半年以上経ってからだ
アベが首相になる前から円安トレンドに変わってるのと、日銀の異次元
あれで思いの外景気が廻りそうだから、アベノミクスって言い出した
元々アベの経済政策なんて空っぽだわ
巡航ミサイル導入なんて20年前に聞いたら
8割反対になりそうな空気感あったが
いまは拮抗してんだな
あああああああああああああああああああああああああああああ
またまた安倍ちゃんの大勝利!!!
バカサヨ、バカサヨ、バカサヨ、息してる?
>>290
あのな保守かどうかは関係ないんだよ
オマエラが嫌われてるだけだなww >>297
そこのチンカス何を言ってんだ?
国会だけでしか安倍は話しをしてないのか?
ついでに国会議事録はいくらでも訂正できるしなぁ 極左の立憲なんて、論外だからなw
安倍政権の安全保障、日米同盟強化は、
歴史的業績だよ。
特に、集団的自衛権の容認、安保法制、
小野寺防衛大臣は、歴代最高の防衛大臣。
一連の日米同盟強化は、憲法9条改正で完成する。
憲法改正を必ず実現したい。
ただし、アベノミクスは軌道修正が必要。
金融緩和からの出口政策
歳出削減による財政再建を目指すべき。
もっと研究して立派な大和男となります
陛下のご恩に報います
陛下の長寿をお祈りしております
必死の安倍叩き
現実:長期政権、支持率絶賛回復中wwww
>>306
オマエラってエラ民族は安倍等だぞ?
お前、稲田が日本人に見えるのか? 年末に北朝鮮が大変なことになるから選挙する!
ってのを
簡単に忘れるんだもんな
そりゃ国民を舐めるわ
こうなったらパヨクは安部を応援すればいいんじゃないかな
自業自得は全ての人に当てはまるからこれはこれでいいんじゃないw
成績を残す人と残さない人
それでわかるじゃない、どの時点で自業自得だといわれるか・・・
世論調査×
世論誘導○
それでも政策に反対が過半という惨状
受け皿あれば簡単に野党転落するんだろうな
まぁ泡沫政党乱立で受け皿がないんだけど
投票率50%うち得票率30%、全体の15%で圧勝
欠陥選挙制度に疑問すら持たない愚民なのが日本人
笑いが止まらんだろうな
反天皇の日教組と皇室を潰しにかかり、靖国神社解体を目論む民進党や立憲民主党
▼日教組の学校で「天皇批判パネル展」実施 (卒業式で韓国旗の掲揚例も)
「昭和天皇は戦争責任で皇位譲ってもよかった」・・・民主党岡田氏
→民主党、「昭和天皇の戦争責任も取り上げる」 歴史調査会
→民主党、日教組と「愛国心」教育に代わる別の表現を検討して代案を提言
現希望の党・細野氏、「民主党が日教組と作った政策は間違っていない」
・ 辻元清美 「憲法改正で天皇制を廃止して皇居跡にアジア記念館を建てたい」「皇室とか生理的に無理!」
・ 蓮舫 「安倍は女系天皇を推進しろよ」 ・山尾 「男系天皇に限る根拠があるのか?」
・ 民主党、靖国に代わる「無宗教の国立追悼施設」建設を推進へ。
・ 民主党、中国共産党に「民主党政権なら首相や外相など閣僚は靖国参拝しない」と明言。
▼ 鳩山内閣 中国で権力争い中の習近平と天皇陛下を特例で強行会見させ政争の具に利用
▼ 民主党小沢、「天皇訪韓は歓迎してくれるなら良い」と期待させる( 李大統領の「天皇はひざまずいて土下座謝罪しろ」発言へ)
▼ 鳩山元首相、韓国で日本を代表してひざまずいて「土下座風」の謝罪
>>1 >>312
オマエラのエラに反応するのがチョンww >>292
お前、自分でだしたソースのトップも見てないのかよ。。
アベノミクス:首相「トリクルダウン、我々の政策と違う」
安倍晋三首相は2日の参院予算委員会で、
「富めるものが富めば、富が滴り落ちる」とする「トリクルダウン理論」について、「我々が行っている政策とは違う」と強調した。
アベノミクスは、企業収益の向上を通じた経済成長を目指しているが、民主党は「経済格差」に焦点を当てる戦術で、
首相は企業優先との批判に予防線を張った形だ。
ちゃんと安倍はトリクルダウンではないことを否定してるだろ。野党がアベノミクスを中傷するのにトリクルダウンだって決めつけたの。 いつも不思議に思うんだが
現状維持の保守派が右翼で
改革思考のリベラルが左翼
だよね?
どうして日本では憲法9条改正が右翼で
憲法9条維持が左翼なのか?
左右逆じゃね?
結局、反安倍の経済観が狂っているのは、金融緩和の効果を一切認めないところからきてんのよ。
就業者数が上がり且つ失業率が下がるという、格差是正のために最も必要なことすら、反安倍ということで否定する。ケチをつける。
これじゃ、どうやっても多くの有権者、とくに若年層の支持なんか得られないよ。
経済的に困っていない高齢者ばかり見てるんだね。
>>314
それやられたら、一番支持率が下がるだろうねw 元々アベノミクスなんて無いから、ね
アベノミクスと書いた箱は作ってみたものの、空っぽだから蓋を開けても何もない
アベも箱に何か入れたいのだろうが、頭も空っぽだからどうしようもない
>>270 就業者数も労働力人口も増えてるんっすけど >>308
おまえのお仲間がだしてくれた
https://togetter.com/li/778050 ソースを見ろ。
ベノミクス:首相「トリクルダウン、我々の政策と違う」
安倍晋三首相は2日の参院予算委員会で、
「富めるものが富めば、富が滴り落ちる」とする「トリクルダウン理論」について、「我々が行っている政策とは違う」と強調した。
ちゃんと安倍は否定しているだろうが。 これ数字いじってるだろ
忖度して安倍に都合の悪いことは報道しないマスゴミは信用できないわ
>>282
そうそう。
総理の意向が直に伝えられるほどの官僚は限られてるし伝達経路調べれば人物はすぐに判明するだろうし、岩盤規制突破への省庁の反対意見とかまだまだ突っ込めるとこがあるだろう。
省庁官僚への調査がまだ甘い! >>319
どうせ国民なんて忘れているとばかり
嘘を吐きまくってる
って話だろ
おまえアホか? しかしまあ、去年のはほんとから騒ぎだったなw
左翼があれだけ安倍批判やりまくったけど1年たってみたらかすり傷一つ与えられないばかりか
民進党が分裂しただけw
マスコミによる理不尽な安部叩きでもこの数字
さすが安部さん
>>327
そういう嘘を吐いているって話なんだが
ちゃんと読んでるかー >>322
リフレ派も、金融緩和の効果を理解できて
いない連中が多いけどな。
金融緩和の効果を量で説明する人達。 >>320
本質的なことをいえば、
日本は天皇、すなわち日本人のもの、というのが右翼。
日本は日本人だけのものではない、よって現在の天皇家の血筋以外の物を天皇にするか、天皇制を廃止する、というのが左翼。 >>327
チンカスよ、日本語通じるか?
安倍のその発言は後の発言
そして俺は国会の外でもいくらでも言ってたって言ってんだよ でも安倍政権も実質的には五輪までで、その後はポスト安倍選びに突入だ
あと2年半くらいと思うと、あまり長くないとも言える
>>325
人口減で人手不足になってるからだろ
アホかよ >>320
リベラルの意味が分かってないかもよ
だって政党とか左右関係ない ID:AB/kty7l0
だからおまえのような奴らが安部を応援すればいいのよ
そうしたら支持率下がるよw
>>334
小沢、小池、前原が安倍のアシストしてくれたからな 世論調査の結果とかで世論を操作しようとする。
信用できねえよ。
ハイ、スシローの支持率捏造インチキ調査
実際の安倍政権の支持率は、10%程度
>>328
共同通信は低めなんじゃなかった?
それに共同通信はモリカケ報道してたから忖度はしてないな 今までの安倍政権のやり方を見てると、
金融緩和、財政出動による景気対策で、
政治資本(支持率)を稼いで、
その政治資本を、真に必要な安全保障改革、
つまり、集団的自衛権、安保法制に投資
してきた。
金融緩和と財政出動は良い政策ではないが、
安全保障改革のための必要悪だったのかも。
>>348
啼いてもええんやで 「ぱよぱよおおおおおおん」とw
さあ!さあ! 野党のバカは、自民党内の権力闘争にクビを突っ込むことで
ポスト安倍時代の政治家のアピールにも一役買っている
間抜けとしか言いようがない
リベラルて寛容的なっていう意味の形容詞だよ
だから、何度も書いてるけど、寛容的に意見を取り入れて行ったら
規制が増えて社会主義や共産主義に向かいやすいっていう話
それの強弱のことよ
共同通信でこの数字だぞ
本当は70%超えているんじゃないのか
土人!
少子高齢化は、むしろ人手不足が産業の合理化を促す。
人手不足はチャンスだ。
少子高齢化は問題ではない。AI人工知能の進歩で、
今後は人間の労働がどんどん必要でなくなっていく、
現在の少子化対策で産まれ育てた子どもが、成人
すると失業者となっていくということがすでに現実なのだ。
人手不足が問題なのではない、いつまでも旧来の方式に
こだわっている日本の産業界が問題なのである。
人手不足は、産業界のマインドを大きく変革させ
産業の機械化を押し進めるチャンスである。日本の
生産性は異常に低い。
コンピュータ、インターネット、ロボット、そしてAI、
諸外国と比較すると日本の産業界の合理化は
遅れに遅れている。だから、日本は経済成長しないのだ。
アメリカの経済学者シュンペーターもいってるように
人類の科学技術の進歩が資本主義経済に経済成長を
もたらす、このことだけが真実であり、これ以外には経済の
真実は無い。
これから国会でスパコンとリニアの徹底追及が始まりますよ
>>341
安倍首相の次は、小野寺五典が良いな。
ダイヤモンドに、岸田を飛ばして小野寺を
次期首相候補に推す声もあるって記事があった。 >>363 またそんなアホなことして支持率落とすのか。与党になる気は無いのかね? >>330
「アベガー、アベガー」「ネトウヨガーネトウヨガー」
対案ゼロで、早五年。現在も支持率上昇中w
老害パ翼の皆さん、ありがとうwwww >>346
これから先さらなる人手不足になるのは明白だから
先手を取って雇ってるだけだな
実際に人手不足で潰れてるし >>355
リベラルが規制派で社会主義や共産主義なんて議論は世界中のどこにもないw
欧州ではリベラルは明確経済的自由主義の右派で規制緩和派。逆に左派はソーシャル
あえていうと米国では左派がリベラルだけど、社会主義や共産主義には接近しないレベルの話 >>370
憲法改正まではこの捏造支持率を続けるんやろ ■安倍首相と会食したマス コミ経営者や幹部たち
1月7日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
8日 産経新聞の清原武彦会長、熊坂隆光社長=ANAホテル内の日本料理店「雲海」
10日 時事通信の田崎史郎解説委員=赤坂の日本料理店「陽羅野家」
2月7日 朝日新聞の木村伊量社長=帝国ホテル内の中国料理店「北京」
14日 産経新聞の清原武彦会長=ホテル「ザ・プリンス」内の中国料理店「陽明殿」
15日 共同通信の石川聡社長=白金台の日本料理店「壺中庵」
3月8日 日本経済新聞の喜多恒雄社長=帝国ホテル内のフランス料理店「レ・セゾン」
13日 日本テレビの粕谷賢之報道局長=赤坂のレストラン「アークヒルズクラブ」
15日 フジテレビの日枝久会長=芝公園のフランス料理店「クレッセント」
22日 テレビ朝日の早河洋社長、幻冬舎の見城徹社長=首相公邸
28日 毎日新聞の朝比奈豊社長=ホテル「椿山荘」内の日本料理店「錦水」
4月4日 時事通信の田崎史郎解説委員、読売新聞の小田尚論説委員長、朝日新聞の曽我豪政治部長=永田町の中国料理店「聘珍楼」
5月7日 時事通信の西沢豊社長、田崎史郎解説委員=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
8日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長、日本テレビの大久保好男社長(他に長嶋茂雄氏、
松井秀喜氏も同席)=首相公邸
14日 中日新聞の小出宣昭社長、長谷川幸洋論説副主幹=西麻布のフランス料理店「彩季」
15日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
6月12日 NHKの島田敏男解説主幹、産経新聞の石井聡論説委員など報道各社の論説委員・
解説委員ら=赤坂の中国料理店「赤坂璃宮」
(以下はニュース発行後に確認)
6月20日 河北新報の一力雅彦社長、福井新聞の吉田真士社長、信濃毎日新聞の小坂壮太郎社長、
静岡新聞の大石剛社長、京都新聞の白石方一会長兼社長=ホテルオークラ内の中国料理店「桃花林」
7月1日 読売新聞の飯塚恵子論説委員ら=ホテルグランドパレス内の日本料理店「千代田」
日本報道の自由度72位
http://ecodb.net/ranking/pfi.htmlkkkk ;;; 小日×−○米国 娘のイバンカに税金57億円贈賄もトランプは完全無視する アベ「ワンワン♪」
小日×−○米国 日本に戦争のために米国の武器を大量に押し売りを成功 アベ「ワンワン♪」
小日×−○米国 自動車と農産物の日本輸出へ日本の関税権剥奪を成功 アベ「ワンワン♪」
大韓◎−×米国 独島は古来より韓国固有の領土であることを米国が改めて公式に認める
大韓◎−×米国 従軍慰安婦に日本は天公とアベゲリゾーの土下座謝罪と国家賠償が必須であることを米国が改めて公式に認める
大韓◎−×米国 日本を同盟国から即時除外する事を米国が改めて公式に認める
大韓◎−×米国 日本では拒絶した国会演説を韓国では快諾「韓国の発展を一番」「コリア・ファースト」と叫び大喝采
大韓7−0小日
大韓大勝利でネトウヨ大惨敗涙目逃亡wwww
■安倍首相と会食したマス コミ経営者や幹部たち
1月7日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
8日 産経新聞の清原武彦会長、熊坂隆光社長=ANAホテル内の日本料理店「雲海」
10日 時事通信の田崎史郎解説委員=赤坂の日本料理店「陽羅野家」
2月7日 朝日新聞の木村伊量社長=帝国ホテル内の中国料理店「北京」
14日 産経新聞の清原武彦会長=ホテル「ザ・プリンス」内の中国料理店「陽明殿」
15日 共同通信の石川聡社長=白金台の日本料理店「壺中庵」
3月8日 日本経済新聞の喜多恒雄社長=帝国ホテル内のフランス料理店「レ・セゾン」
13日 日本テレビの粕谷賢之報道局長=赤坂のレストラン「アークヒルズクラブ」
15日 フジテレビの日枝久会長=芝公園のフランス料理店「クレッセント」
22日 テレビ朝日の早河洋社長、幻冬舎の見城徹社長=首相公邸
28日 毎日新聞の朝比奈豊社長=ホテル「椿山荘」内の日本料理店「錦水」
4月4日 時事通信の田崎史郎解説委員、読売新聞の小田尚論説委員長、朝日新聞の曽我豪政治部長=永田町の中国料理店「聘珍楼」
5月7日 時事通信の西沢豊社長、田崎史郎解説委員=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
8日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長、日本テレビの大久保好男社長(他に長嶋茂雄氏、
松井秀喜氏も同席)=首相公邸
14日 中日新聞の小出宣昭社長、長谷川幸洋論説副主幹=西麻布のフランス料理店「彩季」
15日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
6月12日 NHKの島田敏男解説主幹、産経新聞の石井聡論説委員など報道各社の論説委員・
解説委員ら=赤坂の中国料理店「赤坂璃宮」
(以下はニュース発行後に確認)
6月20日 河北新報の一力雅彦社長、福井新聞の吉田真士社長、信濃毎日新聞の小坂壮太郎社長、
静岡新聞の大石剛社長、京都新聞の白石方一会長兼社長=ホテルオークラ内の中国料理店「桃花林」
7月1日 読売新聞の飯塚恵子論説委員ら=ホテルグランドパレス内の日本料理店「千代田」
日本報道の自由度72位
http://ecodb.net/ranking/pfi.htmlkkkk ]]]] >>370 景気が良いからだよ。悪くなったらすぐ落ちるよ ■安倍首相と会食したマス コミ経営者や幹部たち ll
1月7日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
8日 産経新聞の清原武彦会長、熊坂隆光社長=ANAホテル内の日本料理店「雲海」
10日 時事通信の田崎史郎解説委員=赤坂の日本料理店「陽羅野家」
2月7日 朝日新聞の木村伊量社長=帝国ホテル内の中国料理店「北京」
14日 産経新聞の清原武彦会長=ホテル「ザ・プリンス」内の中国料理店「陽明殿」
15日 共同通信の石川聡社長=白金台の日本料理店「壺中庵」
3月8日 日本経済新聞の喜多恒雄社長=帝国ホテル内のフランス料理店「レ・セゾン」
13日 日本テレビの粕谷賢之報道局長=赤坂のレストラン「アークヒルズクラブ」
15日 フジテレビの日枝久会長=芝公園のフランス料理店「クレッセント」
22日 テレビ朝日の早河洋社長、幻冬舎の見城徹社長=首相公邸
28日 毎日新聞の朝比奈豊社長=ホテル「椿山荘」内の日本料理店「錦水」
4月4日 時事通信の田崎史郎解説委員、読売新聞の小田尚論説委員長、朝日新聞の曽我豪政治部長=永田町の中国料理店「聘珍楼」
5月7日 時事通信の西沢豊社長、田崎史郎解説委員=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
8日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長、日本テレビの大久保好男社長(他に長嶋茂雄氏、
松井秀喜氏も同席)=首相公邸
14日 中日新聞の小出宣昭社長、長谷川幸洋論説副主幹=西麻布のフランス料理店「彩季」
15日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
6月12日 NHKの島田敏男解説主幹、産経新聞の石井聡論説委員など報道各社の論説委員・
解説委員ら=赤坂の中国料理店「赤坂璃宮」
(以下はニュース発行後に確認)
6月20日 河北新報の一力雅彦社長、福井新聞の吉田真士社長、信濃毎日新聞の小坂壮太郎社長、
静岡新聞の大石剛社長、京都新聞の白石方一会長兼社長=ホテルオークラ内の中国料理店「桃花林」
7月1日 読売新聞の飯塚恵子論説委員ら=ホテルグランドパレス内の日本料理店「千代田」
日本報道の自由度72位
http://ecodb.net/ranking/pfi.htmlkkkk lllll あべぴょん「僕ちゃん、頑張ってるんだっ!僕ちゃんちの家業がいつまでも栄え続けられる
ように役人に忖度させて、僕ちゃんのマブダチが大儲けできるようにしてあげてるんだっ!
小泉君ちの進次郎ちゃんなんかよりも、ずっとすごいんだっ!」
http:// i.imgur.com/ 0p55xFs.jpg (NGワード外しのために、不要なスペース挿入済み) >>380
あべ友以外は可処分所得が落ちてるじゃん >>359
話じゃアベが無罪を証明できないから有罪と決まったらしい
マスコミと野党は司法権を有するから有罪と決めつければ有罪だってさ
これからの裁判は被告はやっていないことを証明できない限り有罪と結審される >>373 景気悪かったら人手は要らんよ。人手不足で潰れるのはある意味しゃーない。不景気倒産と比べて数もそこまで多くないし そもそも、実際はモリカケで支持率が下がったわけでもないんだよな
共謀罪の採決が強引だったことと、都議選で負けたショックとその報道で一時的に支持率大きくさがったというほうが正しい
スキャンダル系は実際はそこまで支持率に影響してないし、したとしてもすぐ戻った
そこを勘違いしてると、野党はまた失敗を繰り返すだろう
>>385
大本営連合がソンタクして各社共通数値だしてる >>384 そんなの続いたら選挙で間違いなく勝てない >>374
欧州でのリベラルの具現化がユーロなのかな? 安倍政権が支持されてるなんて捏造ニダ!不正選挙ニダ!
アベガーアベガー、ネトウヨガーネトウヨガー
「現実認識能力」皆無の老害パ翼の繰り言が続くかぎり、安倍政権は安泰だなw
ネトサポは安倍の水道運営権を民間に売り渡すことに賛成なの?反対?
日本は未曽有の重税国家へ 全世代で生活ギリギリに
日本は2018年に未曽有の重税国家となる。
給与所得控除の廃止・縮小や公的年金等控除の引き下げといった
政府税調の増税議論が実行に移されると現役世代は「年間40万円」
の負担増となるサラリーマン増税を強いられ、
年金生活の高齢者は「年間15万円」の年金増税に直撃される。
さらに住民税、観光税、森林環境税、宿泊税など続々と検討されている増税で
身動き取れなくなったところに、社会保障の負担増が重なる。
一方で教育無償化はなんと私立にまで及ぶわけの分からない
政策をとっている
世界中にはどんどん金をばら撒いている
自民に入れた人は覚悟したほうがいいよ
>>226
訪日観光客数だけをとっても、馬鹿サヨ政権時の三倍近いもんな。 だいたい紅白歌合戦視聴率と同じくらいか
発足したばかりじゃないのに安定してるね
安倍は歴代首相の中でもトップクラスに優秀だとは思っていたけど、在任期間もそれに相応しいものになった
■安倍首相と会食したマス コミ経営者や幹部たち
1月7日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
8日 産経新聞の清原武彦会長、熊坂隆光社長=ANAホテル内の日本料理店「雲海」
10日 時事通信の田崎史郎解説委員=赤坂の日本料理店「陽羅野家」
2月7日 朝日新聞の木村伊量社長=帝国ホテル内の中国料理店「北京」
14日 産経新聞の清原武彦会長=ホテル「ザ・プリンス」内の中国料理店「陽明殿」
15日 共同通信の石川聡社長=白金台の日本料理店「壺中庵」
3月8日 日本経済新聞の喜多恒雄社長=帝国ホテル内のフランス料理店「レ・セゾン」
13日 日本テレビの粕谷賢之報道局長=赤坂のレストラン「アークヒルズクラブ」
15日 フジテレビの日枝久会長=芝公園のフランス料理店「クレッセント」
22日 テレビ朝日の早河洋社長、幻冬舎の見城徹社長=首相公邸
28日 毎日新聞の朝比奈豊社長=ホテル「椿山荘」内の日本料理店「錦水」
4月4日 時事通信の田崎史郎解説委員、読売新聞の小田尚論説委員長、朝日新聞の曽我豪政治部長=永田町の中国料理店「聘珍楼」
5月7日 時事通信の西沢豊社長、田崎史郎解説委員=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
8日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長、日本テレビの大久保好男社長(他に長嶋茂雄氏、
松井秀喜氏も同席)=首相公邸
14日 中日新聞の小出宣昭社長、長谷川幸洋論説副主幹=西麻布のフランス料理店「彩季」
15日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
6月12日 NHKの島田敏男解説主幹、産経新聞の石井聡論説委員など報道各社の論説委員・
解説委員ら=赤坂の中国料理店「赤坂璃宮」
(以下はニュース発行後に確認)
6月20日 河北新報の一力雅彦社長、福井新聞の吉田真士社長、信濃毎日新聞の小坂壮太郎社長、
静岡新聞の大石剛社長、京都新聞の白石方一会長兼社長=ホテルオークラ内の中国料理店「桃花林」
7月1日 読売新聞の飯塚恵子論説委員ら=ホテルグランドパレス内の日本料理店「千代田」
日本報道の自由度72位
http://ecodb.net/ranking/pfi.htmlkkkk kkkkl ■安倍首相と会食したマス コミ経営者や幹部たち
1月7日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
8日 産経新聞の清原武彦会長、熊坂隆光社長=ANAホテル内の日本料理店「雲海」
10日 時事通信の田崎史郎解説委員=赤坂の日本料理店「陽羅野家」
2月7日 朝日新聞の木村伊量社長=帝国ホテル内の中国料理店「北京」
14日 産経新聞の清原武彦会長=ホテル「ザ・プリンス」内の中国料理店「陽明殿」
15日 共同通信の石川聡社長=白金台の日本料理店「壺中庵」
3月8日 日本経済新聞の喜多恒雄社長=帝国ホテル内のフランス料理店「レ・セゾン」
13日 日本テレビの粕谷賢之報道局長=赤坂のレストラン「アークヒルズクラブ」
15日 フジテレビの日枝久会長=芝公園のフランス料理店「クレッセント」
22日 テレビ朝日の早河洋社長、幻冬舎の見城徹社長=首相公邸
28日 毎日新聞の朝比奈豊社長=ホテル「椿山荘」内の日本料理店「錦水」
4月4日 時事通信の田崎史郎解説委員、読売新聞の小田尚論説委員長、朝日新聞の曽我豪政治部長=永田町の中国料理店「聘珍楼」
5月7日 時事通信の西沢豊社長、田崎史郎解説委員=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
8日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長、日本テレビの大久保好男社長(他に長嶋茂雄氏、
松井秀喜氏も同席)=首相公邸
14日 中日新聞の小出宣昭社長、長谷川幸洋論説副主幹=西麻布のフランス料理店「彩季」
15日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
6月12日 NHKの島田敏男解説主幹、産経新聞の石井聡論説委員など報道各社の論説委員・
解説委員ら=赤坂の中国料理店「赤坂璃宮」
(以下はニュース発行後に確認)
6月20日 河北新報の一力雅彦社長、福井新聞の吉田真士社長、信濃毎日新聞の小坂壮太郎社長、
静岡新聞の大石剛社長、京都新聞の白石方一会長兼社長=ホテルオークラ内の中国料理店「桃花林」
7月1日 読売新聞の飯塚恵子論説委員ら=ホテルグランドパレス内の日本料理店「千代田」
日本報道の自由度72位
http://ecodb.net/ranking/pfi.htmlkkkk 。ll ■安倍首相と会食したマス コミ経営者や幹部たち
1月7日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
8日 産経新聞の清原武彦会長、熊坂隆光社長=ANAホテル内の日本料理店「雲海」
10日 時事通信の田崎史郎解説委員=赤坂の日本料理店「陽羅野家」
2月7日 朝日新聞の木村伊量社長=帝国ホテル内の中国料理店「北京」
14日 産経新聞の清原武彦会長=ホテル「ザ・プリンス」内の中国料理店「陽明殿」
15日 共同通信の石川聡社長=白金台の日本料理店「壺中庵」
3月8日 日本経済新聞の喜多恒雄社長=帝国ホテル内のフランス料理店「レ・セゾン」
13日 日本テレビの粕谷賢之報道局長=赤坂のレストラン「アークヒルズクラブ」
15日 フジテレビの日枝久会長=芝公園のフランス料理店「クレッセント」
22日 テレビ朝日の早河洋社長、幻冬舎の見城徹社長=首相公邸
28日 毎日新聞の朝比奈豊社長=ホテル「椿山荘」内の日本料理店「錦水」
4月4日 時事通信の田崎史郎解説委員、読売新聞の小田尚論説委員長、朝日新聞の曽我豪政治部長=永田町の中国料理店「聘珍楼」
5月7日 時事通信の西沢豊社長、田崎史郎解説委員=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
8日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長、日本テレビの大久保好男社長(他に長嶋茂雄氏、
松井秀喜氏も同席)=首相公邸
14日 中日新聞の小出宣昭社長、長谷川幸洋論説副主幹=西麻布のフランス料理店「彩季」
15日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
6月12日 NHKの島田敏男解説主幹、産経新聞の石井聡論説委員など報道各社の論説委員・
解説委員ら=赤坂の中国料理店「赤坂璃宮」
(以下はニュース発行後に確認)
6月20日 河北新報の一力雅彦社長、福井新聞の吉田真士社長、信濃毎日新聞の小坂壮太郎社長、
静岡新聞の大石剛社長、京都新聞の白石方一会長兼社長=ホテルオークラ内の中国料理店「桃花林」
7月1日 読売新聞の飯塚恵子論説委員ら=ホテルグランドパレス内の日本料理店「千代田」
日本報道の自由度72位
http://ecodb.net/ranking/pfi.htmlkkkk kkkk このスレでもそうだが反安倍はなぜ自分の支持する政党の政策のほうが素晴らしいと言わないのか?安倍の悪口ばかりじゃ野党の支持は上がらないのに
>>415 ほんと、安倍よりいいならそっちでも全然良いんだけど、人の文句しか言わないので 日本人の民度49.7 (((*´艸`))・゚プププ…平成弥生人
韓国が反日するから余計支持率上がるんだよな
石破とか野党が総理になったらすぐ韓国に謝罪ツアー行くだろうしさすがにそれ大多数の日本人が望んで無いだろ
>>390
景気自体はそれほど変わってないだろ
だから人手不足になると雇用者数が増える
少子高齢化で人口が減っているのは厳然たる事実だからな
これだけは絶対に誤魔化せない >>408
正攻法で勝てないから奇策やネガキャンに走って
それを有権者に見透かされて自爆
そして焦ってまた斜め上に向かう
まあ、何でも反対とスキャンダルでの失脚狙いばかりで
政策論争出来る様にならないんだから今の野党はもう日の目を見ないな ■安倍首相と会食したマス コミ経営者や幹部たち
1月7日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
8日 産経新聞の清原武彦会長、熊坂隆光社長=ANAホテル内の日本料理店「雲海」
10日 時事通信の田崎史郎解説委員=赤坂の日本料理店「陽羅野家」
2月7日 朝日新聞の木村伊量社長=帝国ホテル内の中国料理店「北京」
14日 産経新聞の清原武彦会長=ホテル「ザ・プリンス」内の中国料理店「陽明殿」
15日 共同通信の石川聡社長=白金台の日本料理店「壺中庵」
3月8日 日本経済新聞の喜多恒雄社長=帝国ホテル内のフランス料理店「レ・セゾン」
13日 日本テレビの粕谷賢之報道局長=赤坂のレストラン「アークヒルズクラブ」
15日 フジテレビの日枝久会長=芝公園のフランス料理店「クレッセント」
22日 テレビ朝日の早河洋社長、幻冬舎の見城徹社長=首相公邸
28日 毎日新聞の朝比奈豊社長=ホテル「椿山荘」内の日本料理店「錦水」
4月4日 時事通信の田崎史郎解説委員、読売新聞の小田尚論説委員長、朝日新聞の曽我豪政治部長=永田町の中国料理店「聘珍楼」
5月7日 時事通信の西沢豊社長、田崎史郎解説委員=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
8日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長、日本テレビの大久保好男社長(他に長嶋茂雄氏、
松井秀喜氏も同席)=首相公邸
14日 中日新聞の小出宣昭社長、長谷川幸洋論説副主幹=西麻布のフランス料理店「彩季」
15日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
6月12日 NHKの島田敏男解説主幹、産経新聞の石井聡論説委員など報道各社の論説委員・
解説委員ら=赤坂の中国料理店「赤坂璃宮」
(以下はニュース発行後に確認)
6月20日 河北新報の一力雅彦社長、福井新聞の吉田真士社長、信濃毎日新聞の小坂壮太郎社長、
静岡新聞の大石剛社長、京都新聞の白石方一会長兼社長=ホテルオークラ内の中国料理店「桃花林」
7月1日 読売新聞の飯塚恵子論説委員ら=ホテルグランドパレス内の日本料理店「千代田」
日本報道の自由度72位
http://ecodb.net/ranking/pfi.htmlkkkk oooo 自民党の憲法改正(解釈変更含む)の真の目的
■9条(集団的自衛権の容認)
台湾有事(台湾独立→中国武力侵攻→米経済制裁・マラッカ海峡封鎖→中国暴発(中国にとっては自衛権の行使))、あるいはアメリカが北朝鮮を攻撃した際に、極東における唯一の米軍の出撃拠点である在日米軍基地へ中国や北朝鮮の核ミサイルを打ち込ませる大義名分を与える。
将来もし、台湾有事やアメリカが北朝鮮を攻撃した際に、中国や北朝鮮の核ミサイルが日本に打ち込まれることがあったら、それは時の政権ではなく、安倍自民とアメリカのせい。
第一次世界大戦も第二次世界大戦も、集団的自衛権を行使したことにより勃発している。
■9条2項(戦力の不所持と交戦権の否定を削除し核弾道ミサイルの保有を可能にする)
自衛のための必要最小限度の範囲を超える戦力(大陸間弾道ミサイル、攻撃用核兵器)を保有できるようにし 中国からの攻撃をトリガーに核戦争を引き起こす。
現憲法の下では自衛のための必要最小限度の戦力しか保有できず(「戦力の不所持」を根拠)、大陸間弾道ミサイルなどは保有できない(NATOのような核シェアリングも無理)。
現憲法下で保有できない戦力は、攻撃型空母、長距離爆撃機、大陸間弾道ミサイルなど(政府見解)、 逆に言えばこれら以外の戦力は現憲法下でも保有可能で改憲の必要性は見当たらない。
9条2項の改正の真の目的は日本に核弾道ミサイルを保有させること(または核シェアリング)。そして、それを交戦国の領土へ打ち込むことを可能にさせること。
■現憲法下で保有可能とされる核兵器は防御用核兵器
現憲法下で保有可能とされる核兵器は防御用核兵器のことで、日本へ侵略してきた敵に対してしか(日本の領土内でしか)使用できない。当然、目標、威力、搭載兵器も制限される。
射程の短い(100km-200km程度)ナイキミサイルなどが想定される。従って戦略的価値は無きに等しい。憲法改正すると弾道ミサイルや巡航ミサイルが保有できるようになる。
■日本はすでに兵器級プルトニウムを保有している。
日本はすでに常陽ともんじゅで生産された兵器級プルトニウムを90kgほど保有しており(原爆約30発分、兵器級PUでなければ弾道ミサイルに搭載できる水爆を作れない)、これに加えてアメリカからトリチウム(数十グラム程度)を購入すれば水爆も作ることができる。
ミサイル技術は人工衛星打ち上げ技術の蓄積があり(燃料注入を要しない固体燃料ロケットイプシロンがすでに開発済み)、それほど時間をかけずに核弾道ミサイルを保有することができる。
■中国は非核国に対して核不使用を宣言している。
中国は非核国に対して核不使用を宣言しており、日本の核武装は台湾有事などの際に中国の核使用を助長する恐れがある。
★憲法第9条の趣旨についての政府見解
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html
★現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
http://satlaws.web.fc2.com/0140.html
6ftyg ★加憲による9条改正は実質的に9条2項を無効にしようとするもの★
加憲による9条改正は、9条2項をなし崩し的に無効にして、
敵基地攻撃能力と核ミサイルを保有できるようにさせようとするもの。
加憲を行い憲法9条3項あるいは9条の2に「自衛のため〜」や「防衛のため〜」
などの文言を付け加え「自衛権の保持」を規定するだけで、敵基地攻撃能力や
核弾道ミサイルを保有できるようになる。
今の憲法解釈は、武力は全放棄だが、それじゃあまりにも酷いから、
攻撃された時は反撃できるようにしよう、という解釈(一般的な自衛権とは全く違う)。
だから敵国まで攻撃できる長距離爆撃機や弾道ミサイルなどの攻撃用兵器は保有できない。
可能とされる敵基地攻撃にしても沿岸沿い(短距離爆撃機で行える範囲、特攻的な意味で
可能と言っているだけ)などで行えるだけ。 それが憲法に明確に「自衛権の保持」を明記する
ことで、憲法上のそういう制限が一切なくなり、 長距離爆撃機や巡航ミサイル、弾道ミサイル
などが保有できるようになる。 もちろんその先にあるのは中国との戦争。
加憲などで9条2項を空文化させたことで生じる効果(@長距離爆撃機や巡航・弾道ミサイルが
保有可能になる。A敵基地攻撃が可能になる)を一切説明しない政治家や
言論人を絶対に信じてはならない。
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html
■もし憲法改正が達成されたら、急速に巡航ミサイルや攻撃型空母、 長距離爆撃機の配備
が進むことだろう。 政府は敵基地攻撃能力を検討というが、インチキペテンも甚だしい、
9条改正しない限りはずっと検討中のまま。現に防衛省のHPには長距離爆撃機や攻撃型空母、
弾道ミサイルなどの攻撃型兵器は保有できないとしっかり明記されている。これら兵器なくしてどうやって
敵基地攻撃を行うというのか。9条改正しなければ敵基地攻撃能力は持てない。
■防衛省のHPには現憲法下では「攻撃的兵器―例えば、大陸間弾道ミサイル(ICBM:Intercontinental Ballistic Missile)、長距離戦略爆撃機、攻撃型空母の保有は許されないと考えています。」としっかり明記されている。
http://hiovverio.yamanoha.com/s1.htm
■現憲法下では敵基地攻撃能力を持った戦力が持てないことが記載されたHPの全容。
今の安部自民政権ではこのような都合の悪いものは削除される恐れがあり、HPの内容を画像形式で保存した。
これが憲法改正後にどのように変わるか見物。
http://hiovverio.yamanoha.com/s2.htm
7ゆい ★安倍首相の「9条に自衛隊明記」改憲案は日本会議幹部の発案だった!★
「加憲で護憲派を分断し9条を空文化せよ」
9条1項と2項には触れないという点をもって、首相や日本会議が悲願とする
極右的改憲から 一歩でも後退したのか?答えはノーだ。
昨日9日の国会参院予算委員会では、共産党の小池晃議員が「どう書くにせよ、
1項、2項に加えて、 3項に自衛隊の存在理由が書かれることになれば、3項(9条の2)に
基づいて海外での武力行使に対する制約がなくなってしまう。 2項は空文化せざる
を得なくなるのではないか」と質した。これに対し安倍首相は「御党は政府見解と
違い自衛隊は憲法違反と述べている」などと言ってごまかしたが、しかし、この
「3項(9条の2)加憲」は 現状の追認でもなんでもなく、真の狙いが憲法の平和主義を骨抜き
にすることなのはもはやバレバレなのである。
実際、先にその戦略の元ネタであることを指摘した日本政策研究センターの
「明日への選択」では、 伊藤氏による"戦略的加憲論"を掲載した翌々月号で、
同センター研究部長の小坂実氏が、こんな本音を暴露していた。
〈「戦力」の保持を禁じ、自衛隊の能力を不当に縛っている九条二項は、
今や国家国民の生存を妨げる障害物と化したと 言っても過言ではない。
速やかに九条二項を削除するか、あるいは自衛隊を明記した第三項を加えて
二項を空文化させるべきである〉
(同誌11月号「今こそ自衛隊に憲法上の地位と能力を!」)
ようするに、自衛隊の明記は「戦力の不保持」と「交戦権否認」を定めた2項を
「空文化させる」と断言しているのだ。 実際、3項(9条の2)が加えられ自衛隊が明文化すれば、
その活動に歯止めがきかなくなり、専守防衛が崩壊するのは目に見えている。
繰り返すが、自衛隊の明文化は"現状の追認"どころではなく、正真正銘の
"平和主義の破壊"である。こんな安倍首相の詐術にだまされてはいけない。
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20170510/Litera_3147.html?_p=4
7y6う8い 今の自民にとっての不安定要素は安倍総理の後任に
陸な人材が居ないって事が最大の弱点だね
未だに石破や岸田辺りの名前が挙がってる時点で色々悩ましすぎる
政権交替が頻繁にあるという妄想に近い勘違いがあるように思えるが
戦後70年で政権交替があったのは
日本新党と民主党の合計5年足らずしかないんだからな
自民党による準独裁政権国家とも言える国だということはお忘れなく
悔しいのうwww
バカサヨ 悔しいのうwww
スレ潰しに必死www
>>431
それが一番の問題。
正直、今の野党はどうでもいい。どうせ今熱心に支持してくれる老害の固定客相手に反権力ゴッコやって衰退していくだけの存在だから。
マクロ経済に明るい人が誰か。石破とか最悪だからね。進次郎も増税大好きみたいだし。
河野太郎も緊縮派だが、過ちだとわかれば修正できるタイプなので、今からでもマクロ経済勉強して軌道修正してくれればポスト安倍候補になりうるかな。
景気良くしたい時は金融緩和積極財政、景気を冷やしたい時は金融引締緊縮財政、という基本だけでいいから。
今のほとんどの政治家は、借金=悪、緊縮による財政再建が急務、というのばっかり。 >>436
これからどんどん人手不足になるだろ
それを先読みして雇うんだよ
争奪戦になるとそういうマインドになる メディアがやる世論調査はまったく信頼性が担保されてない
選挙での自民の得票率は、なぜか3割っていう・・
アンコンだろうな。
小選挙区で7割の議席獲得だから
5割ぐらいなら良いだろっていう。
改憲などミサイルが一発着弾すれば即賛成多数になるだろうが、
それでは遅すぎるのだ
>>422
1.生産年齢人口の減少は20年以上前から始まっている
2.フィリップス曲線
この2つに反論できないだろ >>444 民主の時はなぜ先読みされなかったのかしら? だから固定電話使っての世論誘導は止めろ!って
ほとんどプロパガンダだろぅ〜
今時9時〜5時で一般家庭に固定電話でこんな調査して
どんな人が答えてるんだ?
っていうか地域や選別だって共同や朝日やNHKの恣意的判断で決まって
詳細は我々に公表さえしないだろう
もう数字の詐欺扇動はたくさんだよ!!ww
やる気があるならネットでリアルタイムでやってみろ!
途中で中断したり細工したりしないでww
>>449,451
それで十分だね。それで理解できない人は、もう何を言っても無駄。 >>451
だからここ5年で様相が変わったと書いただろ
面倒だから割愛するが調べりゃわかるよ
あとリーマンショックな パヨクどうする?
君たちの存在意義が問われているよ
日本にパヨクの居場所はもはや無いよ
>>443
そもそも今は、景気が良いんだが?
日米欧は、金融政策のファインチューニング、
慎重な出口政策を進める局面だ。 モリカケ工作の完全なる失敗による野党のダメージは計り知れない
選挙は大敗するわ対抗勢力が分裂するわもう対抗する力も残ってない
完全に失敗
>>449
横だけど、フィリップス曲線のフラット化が、
最初に日本で観測され、
今は日本以外の先進国でも観測されている。 安倍には弱点らしい弱点がない
モリカケなんて、どうでもいい話を引っ張るしかない
選挙で結果出てるのに、無能な野党はまだモリカケ連呼してる
>>449
フィリップス曲線
一般的に、景気の良いときは 、失業率は低くなります。
人手不足の状態ですから、賃金は上昇します
景気は大してよくなっていない
賃金はそれほど上がっていない
人手不足だけ
の効果だよ 鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ (2015年時点)
ド ト ー ル グループ エ ク セ ル シ オ ー ル カ フ ェ 、星 乃 珈琲
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる
っhっっっっjkっっjっっきいい
>>454 様相が変わった=景気が良くなったんだよねw 以前は発狂したパヨクが長文コピペの嵐の書き込みがあったが…
もはやパヨクはモリカケと心中するみたいだww
他の政党が
宗教と素人集団と選挙互助会と反日しかいねえ
>>463
嘘を百万回言っても嘘は真実にはならないって気づこうね 突っ込みどころ満載だなぁ
まず安倍政権下の改憲反対という問いが意味不明。
改憲の内容示して、この会見に賛成反対を聞くなら分かるが。
首相が誰とか意味あるのか?
あと原発の停止が電気料金の高騰と貿易赤字の原因だとちゃんと
説明した上でアンケート取っているのか?
何もかもが現政権叩きの為に作られたとしか思えない。
個人的には安倍政権には批判的だけど野党は馬鹿だし反省しないし
メディアはモリカケで終わってるし
そりゃ支持率維持できるよ、、、、
■安倍首相と会食したマス コミ経営者や幹部たち
1月7日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
8日 産経新聞の清原武彦会長、熊坂隆光社長=ANAホテル内の日本料理店「雲海」
10日 時事通信の田崎史郎解説委員=赤坂の日本料理店「陽羅野家」
2月7日 朝日新聞の木村伊量社長=帝国ホテル内の中国料理店「北京」
14日 産経新聞の清原武彦会長=ホテル「ザ・プリンス」内の中国料理店「陽明殿」
15日 共同通信の石川聡社長=白金台の日本料理店「壺中庵」
3月8日 日本経済新聞の喜多恒雄社長=帝国ホテル内のフランス料理店「レ・セゾン」
13日 日本テレビの粕谷賢之報道局長=赤坂のレストラン「アークヒルズクラブ」
15日 フジテレビの日枝久会長=芝公園のフランス料理店「クレッセント」
22日 テレビ朝日の早河洋社長、幻冬舎の見城徹社長=首相公邸
28日 毎日新聞の朝比奈豊社長=ホテル「椿山荘」内の日本料理店「錦水」
4月4日 時事通信の田崎史郎解説委員、読売新聞の小田尚論説委員長、朝日新聞の曽我豪政治部長=永田町の中国料理店「聘珍楼」
5月7日 時事通信の西沢豊社長、田崎史郎解説委員=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
8日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長、日本テレビの大久保好男社長(他に長嶋茂雄氏、
松井秀喜氏も同席)=首相公邸
14日 中日新聞の小出宣昭社長、長谷川幸洋論説副主幹=西麻布のフランス料理店「彩季」
15日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
6月12日 NHKの島田敏男解説主幹、産経新聞の石井聡論説委員など報道各社の論説委員・
解説委員ら=赤坂の中国料理店「赤坂璃宮」
(以下はニュース発行後に確認)
6月20日 河北新報の一力雅彦社長、福井新聞の吉田真士社長、信濃毎日新聞の小坂壮太郎社長、
静岡新聞の大石剛社長、京都新聞の白石方一会長兼社長=ホテルオークラ内の中国料理店「桃花林」
7月1日 読売新聞の飯塚恵子論説委員ら=ホテルグランドパレス内の日本料理店「千代田」
日本報道の自由度72位
http://ecodb.net/ranking/pfi.htmlkkkk あsf >>70
へ〜、もしそれが本当なら圧力かけられてダンマリなんだ、いつもの論調はどこに行ったんでしょうか
マスゴミは何故「言論弾圧だ〜」と騒がないんですかね、得意だろ「人権侵害だ〜」と一緒でww マスコミは事実だけを報道すれば良いのに
全社必死になって安倍政権を倒そうとしてる時点でおかしいよ
何でマスコミが政権を決めるの?
■安倍首相と会食したマス コミ経営者や幹部たち
1月7日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
8日 産経新聞の清原武彦会長、熊坂隆光社長=ANAホテル内の日本料理店「雲海」
10日 時事通信の田崎史郎解説委員=赤坂の日本料理店「陽羅野家」
2月7日 朝日新聞の木村伊量社長=帝国ホテル内の中国料理店「北京」
14日 産経新聞の清原武彦会長=ホテル「ザ・プリンス」内の中国料理店「陽明殿」
15日 共同通信の石川聡社長=白金台の日本料理店「壺中庵」
3月8日 日本経済新聞の喜多恒雄社長=帝国ホテル内のフランス料理店「レ・セゾン」
13日 日本テレビの粕谷賢之報道局長=赤坂のレストラン「アークヒルズクラブ」
15日 フジテレビの日枝久会長=芝公園のフランス料理店「クレッセント」
22日 テレビ朝日の早河洋社長、幻冬舎の見城徹社長=首相公邸
28日 毎日新聞の朝比奈豊社長=ホテル「椿山荘」内の日本料理店「錦水」
4月4日 時事通信の田崎史郎解説委員、読売新聞の小田尚論説委員長、朝日新聞の曽我豪政治部長=永田町の中国料理店「聘珍楼」
5月7日 時事通信の西沢豊社長、田崎史郎解説委員=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
8日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長、日本テレビの大久保好男社長(他に長嶋茂雄氏、
松井秀喜氏も同席)=首相公邸
14日 中日新聞の小出宣昭社長、長谷川幸洋論説副主幹=西麻布のフランス料理店「彩季」
15日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
6月12日 NHKの島田敏男解説主幹、産経新聞の石井聡論説委員など報道各社の論説委員・
解説委員ら=赤坂の中国料理店「赤坂璃宮」
(以下はニュース発行後に確認)
6月20日 河北新報の一力雅彦社長、福井新聞の吉田真士社長、信濃毎日新聞の小坂壮太郎社長、
静岡新聞の大石剛社長、京都新聞の白石方一会長兼社長=ホテルオークラ内の中国料理店「桃花林」
7月1日 読売新聞の飯塚恵子論説委員ら=ホテルグランドパレス内の日本料理店「千代田」
日本報道の自由度72位
http://ecodb.net/ranking/pfi.htmlkkkk fffffff >>461
賃金については、日本の労働市場のビヘイビア
の特殊性を考慮する必要がある。
終身雇用意識とか、
不況時に雇用カットをしないとか、
こうしたビヘイビアが、賃金の押し下げ圧力に
なっている可能性がある。
いずれにせよ、安倍首相が言うように、
今年は賃上げが重要だね。
政府、経営者、経済学者、アナリスト、
みんなが賃上げに言及し始めている。 ナチスは国会を放火して憲法改正した
日本はどうやって日本人の基本的人権を剥奪する憲法改正するか楽しみにしてます
自民党次期有力候補が全員経済音痴で民主党と大差ないからずっと安倍で
安倍が良いのではない
安倍以外がクソ過ぎるのである
>>469
そもそも、設問に、
「安倍政権下での…」 ってのがおかしいよな。 反安倍の安倍憎しパワーが多ければ多い程
安倍政権が続いていくと言う
>>472
パヨクは平和ボケに反対します
朝鮮人と戦争あるのみ >>456
インフレ率がターゲットに届いていないんで、金融緩和継続は絶対。
今出口をやれというのは、またデフレに戻せというのと同じだね。
せっかく雇用改善しているのに、また氷河期世代を作れ、と言いたいんだね。冗談じゃ無いね。 >>463
ここ5年で様相が劇的に変わったのは人口減の話
地方なんか斎場とグループホームだらけだ
つまり雇用もそれ関連ってことだろう >>469
もう日本のメディアは一度全社廃業させれば良いw 支持率は誤魔化しきれなくなってきたから設問トリックでだが待って欲しいして行くスタイル
秋の総裁選で、野田か石破が勝ったら、株は大暴落だろうな
あれだけネガキャンやってもまたパヨクは負けたのか。
安倍内閣は支持されてるのに
総理の政策には反対が多いという
>>477
人手不足が原因で
賃上げになる可能性は高いが
アベノミクスなどのおかげではない 電話の調査で誘導しているのは本当
実際経験したから
途中で気付いて、誘導と反対の答えばかり答えていたら、
明らかに電話の向こうが不機嫌にw
半数以上の日本国民がアベ自民を支持していない
アベは民意を受け止めて総理を辞めろ
まあ誘導して自分の思い通りに答えさせたんだろうな。
パヨクの常とう手段だな
モリカケって、セブンの弁当コーナーで売っているよな
「安部政権での改憲に反対」
これって、革マル枝野が日頃から言ってる台詞
>>489
その蓋然性は極めて低いが、
リスクは、米国の中間選挙だね。
ここでビジネス・フレンドリーの共和党
が負けると、景気にマイナスのインパクト。 >>492
「パヨ」→ハングルで「来て」という意味
「チン」→「仲の良い友」という意味
「パヨパヨチーン」→「集まれ同志!」みたいな意味 貧民の方が多いのに学習能力が無いとなる日本人はやはり消え逝く運命なんだな
日本の女の半数は既に子を産め無いしな
改憲は国民投票、反対多数で否決になるだろ。
ネトウヨの軍国主義の野望はそこで潰える。
平和国家であること、日中友好を日本国民は望んでる。
ネトウヨは、安倍一緒に民主主義と史実の重さに跪くがいいよ。
日本国民は、安倍とネトウヨにNO!憲法改正にNO!
日中友好。日朝友好。日韓友好。
自衛隊はいらない。
ネトウヨは消えろ。
>>498
そういや、ファミマでやってた忖度弁当ってどうなったかな。 日本人がまじめに国防のこと考えだしたらアメリカからちゃんと独立しないといけないもんな
なぜか在日どもが憲法改正阻止しようとする
アベノミクスの明白な成果は格差だろ
底辺雇用が増えてるのだろうな
>>490
そう負けたんです
安倍ちゃんにしかも連続して完敗ww パヨクの共同でこれだと
安倍内閣支持率は安定政権だな
2021年9月まで続く
まずイデオロギーが先にあって
その上で知識もないのに経済について御託並べてるんだから
なに言っても無駄だな、確かに
>>504
いつも、そんなこと言いながら、バカサヨって負け続けているんだよな
学習能力ないなw ■安倍首相と会食したマス コミ経営者や幹部たち
1月7日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
8日 産経新聞の清原武彦会長、熊坂隆光社長=ANAホテル内の日本料理店「雲海」
10日 時事通信の田崎史郎解説委員=赤坂の日本料理店「陽羅野家」
2月7日 朝日新聞の木村伊量社長=帝国ホテル内の中国料理店「北京」
14日 産経新聞の清原武彦会長=ホテル「ザ・プリンス」内の中国料理店「陽明殿」
15日 共同通信の石川聡社長=白金台の日本料理店「壺中庵」
3月8日 日本経済新聞の喜多恒雄社長=帝国ホテル内のフランス料理店「レ・セゾン」
13日 日本テレビの粕谷賢之報道局長=赤坂のレストラン「アークヒルズクラブ」
15日 フジテレビの日枝久会長=芝公園のフランス料理店「クレッセント」
22日 テレビ朝日の早河洋社長、幻冬舎の見城徹社長=首相公邸
28日 毎日新聞の朝比奈豊社長=ホテル「椿山荘」内の日本料理店「錦水」
4月4日 時事通信の田崎史郎解説委員、読売新聞の小田尚論説委員長、朝日新聞の曽我豪政治部長=永田町の中国料理店「聘珍楼」
5月7日 時事通信の西沢豊社長、田崎史郎解説委員=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
8日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長、日本テレビの大久保好男社長(他に長嶋茂雄氏、
松井秀喜氏も同席)=首相公邸
14日 中日新聞の小出宣昭社長、長谷川幸洋論説副主幹=西麻布のフランス料理店「彩季」
15日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
6月12日 NHKの島田敏男解説主幹、産経新聞の石井聡論説委員など報道各社の論説委員・
解説委員ら=赤坂の中国料理店「赤坂璃宮」
(以下はニュース発行後に確認)
6月20日 河北新報の一力雅彦社長、福井新聞の吉田真士社長、信濃毎日新聞の小坂壮太郎社長、
静岡新聞の大石剛社長、京都新聞の白石方一会長兼社長=ホテルオークラ内の中国料理店「桃花林」
7月1日 読売新聞の飯塚恵子論説委員ら=ホテルグランドパレス内の日本料理店「千代田」
日本報道の自由度72位
http://ecodb.net/ranking/pfi.htmlkkkk jjj 立憲革マル枝野の本音は、たぶん、「非武装無抵抗主義」
■安倍首相と会食したマス コミ経営者や幹部たち
1月7日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテ ル内の日本料理店「和田倉」
8日 産経新聞の清原武彦会長、熊坂隆光社長=ANAホテル内の日本料理店「雲海」
10日 時事通信の田崎史郎解説委員=赤坂の日本料理店「陽羅野家」
2月7日 朝日新聞の木村伊量社長=帝国ホテル内の中国料理店「北京」
14日 産経新聞の清原武彦会長=ホテル「ザ・プリンス」内の中国料理店「陽明殿」
15日 共同通信の石川聡社長=白金台の日本料理店「壺中庵」
3月8日 日本経済新聞の喜多恒雄社長=帝国ホテル内のフランス料理店「レ・セゾン」
13日 日本テレビの粕谷賢之報道局長=赤坂のレストラン「アークヒルズクラブ」
15日 フジテレビの日枝久会長=芝公園のフランス料理店「クレッセント」
22日 テレビ朝日の早河洋社長、幻冬舎の見城徹社長=首相公邸
28日 毎日新聞の朝比奈豊社長=ホテル「椿山荘」内の日本料理店「錦水」
4月4日 時事通信の田崎史郎解説委員、読売新聞の小田尚論説委員長、朝日新聞の曽我豪政治部長=永田町の中国料理店「聘珍楼」
5月7日 時事通信の西沢豊社長、田崎史郎解説委員=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
8日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長、日本テレビの大久保好男社長(他に長嶋茂雄氏、
松井秀喜氏も同席)=首相公邸
14日 中日新聞の小出宣昭社長、長谷川幸洋論説副主幹=西麻布のフランス料理店「彩季」
15日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
6月12日 NHKの島田敏男解説主幹、産経新聞の石井聡論説委員など報道各社の論説委員・
解説委員ら=赤坂の中国料理店「赤坂璃宮」
(以下はニュース発行後に確認)
6月20日 河北新報の一力雅彦社長、福井新聞の吉田真士社長、信濃毎日新聞の小坂壮太郎社長、
静岡新聞の大石剛社長、京都新聞の白石方一会長兼社長=ホテルオークラ内の中国料理店「桃花林」
7月1日 読売新聞の飯塚恵子論説委員ら=ホテルグランドパレス内の日本料理店「千代田」
日本報道の自由度72位
http://ecodb.net/ranking/pfi.htmlkkkk llll >>517
小林よしのりの番組出てたときは、個別的自衛権で敵基地攻撃も可能とかいってたぞあいつ >>483
まず、今は景気が良いのだから、
貴方の理論に従えば、緊縮・引き締めが必要。
緊縮・引き締めを否定するなら、自己矛盾だ。
金融政策は、そんな単純な話じゃないんだよ。
オレは、イールドカーブ・コントロールの下
での緩やかなテーパリングの継続が必要だと
考えている。
日銀のネット長期国債購入額は、
80兆円→58兆円まで縮小してきた。
テーパリングを進める過程で、
次は、長期金利目標の引き上げが必要になる。
10〜20bp程度の引き上げが予想される。 パヨクはこれだけ負け続けてるのに反省ゼロでアベガー
だもんなあ。
自民党のもっとも大きい応援団ってパヨクなんじゃないの。
安倍が強いというよりな
自民党内での総理大臣の使い回しができなくなった
ってことだよ
>>481
正直それあるw
あいつらの周りの全く見えてないアベニクシーズっぷり見てたら
こいつらに勝手にされたら日本やばいって肌で感じるもんなw パヨクどうした?
以前なら長文コピペ連投で抵抗していたのに、安倍完敗になすすべ無しかww
パヨクがバカすぎるから安倍自民しか選択肢か無いんだよなあ。
>>519
それはとても信じられんな。
枝野は、自衛隊を憲法に明記する事に反対してるんだが バカサヨに政権を渡してもな…
埋蔵金がなかったら、マニフェストを全部反故にするだけだもんw
箱を開けてみれば単なるグローバリストでしたって話だったねえ、、、
立件民主は憲法1文字とも変えることを許さない護憲政党でしょ。
核マル枝野が何言っても信用できない。
>>1
安倍に逆らえないメディア、日本の民主主義大丈夫?
ここ1か月で安倍がやったこと
↓
増税、社会福祉削減、海外バラマキ、
モリカケに追加して スパコン・リニアの安部友疑惑
↓
それで支持率上昇 !? ← どんなマジックを使ったのかな? >>526
現行憲法で個別的自衛権の範囲内で敵基地攻撃できるってのがあいつの主張だよ
原文さえ変えなきゃいくらでも解釈ぶちこわしていいってのが枝野の発想
キチガイ >>496
全くその通り。不支持/支持率がここまで拮抗するのはもう危険水域。
国民の80%がモリカケ問題に納得していない状況ではアベ政治は瓦解
するしか無い。我々野党統一戦線は22日からの通常国会でモリカケに
絞ってアベ政治を追求し政権交代を実現する。したがって、外交や経済、
国政問題は一切議論しないしするつもりも無い。そもそもその能力が無い。
覚悟しておいて貰いたい。 >>528
習近平みたいなもんだよ
内政は独裁志向
経済はリベラル
自民の憲法改正案とかそっち方向だし 今年の秋に来年の消費税増税をどうするか決めるんだが、安倍総理ははたしてどうするか?
その時に、野党はどう反応するか見もの。
>>1
支持率も低いし改憲反対だってね
安倍ざまw やっぱ>>532みたいなのって釣りか、もしくは左の人間を貶めるための工作にしか思えない
あまりにも頭が悪すぎる >>520
>まず、今は景気が良いのだから、
全然足りないよ。
もっと良くすべきだね。
現在は景気は回復しているが、十分じゃ無いね。
失われた20年の分を取り戻すには、インフレ率2%、実質GDP2%増、名目4%増を20年以上続けないとね。 >>532
こうやって馬鹿パヨクは安倍支持を下支えするのか あんだけイカサマフェイクやりまくって
これかよパヨwwww
賛成している人も「消極的な賛成」であって安倍自民を完全に信任しているわけではない
安倍自民政権はある意味戦後最も不人気な政権だよ
つうかパヨクは自分が全く信用されてないのを自覚しろよな。
>>538
景気をもっとよくするというか、景気を持続的にするのが重要で、そうでもないと賃金あがんないよね もうパヨクに残された道は意図的な自身の事実誤認による精神勝利しかなさそうだ
>>534
世界経済とそれに連動する日本経済は、
去年、今年が絶好調。
今年後半から来年にかけて、景気が減速
する可能性がある。もしそうなったら、
減速のタイミングで増税は、苦しいな。 >>545
そういうこと。
けど、どういうわけか出口をやってデフレに戻したい人たちがいるんだな。 もうパヨクは真っ当に情報流せよ
流さなければ
バレ無いと思ったら大間違いw
FXみたいに支持率で掛けれるシステムがあったら儲かるかもな
そもそも
自民が負けた
ってのは
戦後の10%にも満たないわけだからな
よほどキチガイじみた変なことをしない限り
国民は支持してくれるわけだ
>>533
習近平が真似してるからそう見えるだけだよ。
向こうはこれから苦しい局面に突入するけどどうするんだろ あれ?おかしいな?
天下の公共放送様や、日本の論壇をリードする知識人様たちが、テレビで「モリカケで国民の不信は高まった!アベは退陣だ!」ってつい最近まではしゃいでた筈なんだが…?
>>525
未だに、金融緩和全否定
就職氷河期が完全終了。
失業率、自殺率の劇的低下。
パワ―バランスの変化、中国の軍拡、北朝鮮の暴走
という現実が受け入れられなく
パ翼はイデオロギーの馬鹿話で迷走してるから
パ翼野党に投票しようなんて思わんだろ。 つうかまだまだ日本は左だからな?
これからもっと真ん中に向かうよ。
パヨクにとって辛い時代は続くよ。覚悟しなよ。
>>555
GDP
10年前 日本>中国
現在 日本X2.5=中国
頭冷やしてもの考えた方がいいぞ
戦前の大本営じゃないんだから また支持率でゴタゴタやるなら、消費税増税前に解散だな
反日反安倍政権扇動活動家共同通信による世論調査でもこうですから、安倍政権の継続性は固い!
>>562
>20年続ける?、話にならん、
なんで?
マイルドインフレを永遠に続ける、ということだよ。
なにが悪いのか、さっぱりわからんね。
そんなにデフレがお望みか。 >>563
安倍晋三記念小学校は存在するニダ
まわりの土地がもっと格安で提供されてる?
そんなこと知らないニダ
それも含めてアベの陰謀ニダ 自分の中では安倍支持率30%
不満が70%ある
具体的には中韓への対応の甘さがほとんど
結局、ID:YDBTJCuI0は、なんだかんだ理屈こねて、デフレに戻せ、と言っているに過ぎんのだ。
>>567
金融政策を具体的に論じてくれよ。
金融政策の理論、実践、波及経路、
理解していないだろ? >>570
具体的に反論できないなら、レスは不要。
サヨク社会主義者は、頭が悪いから、
経済学の理論と実践を理解できないんだな。 >>560
何でGDPを出したのか分からないけど、これから中国は苦しくなるよ
GDPの中身知ってるんなら分かるでしょ? いずれパヨクは60年安保の時みたいに武力革命を目指すしか手が無くなる
それぐらい世論と離反していくということ
おい、パヨク
出てこいよ
プゲラゲラwwwwwww
革マル枝野は国家転覆主義の反日共産革命独裁政権主義者でございます。国民の皆さま、要注意です。
>>572
書き込み数が多いからといって
興奮しているわけじゃないんだぜ
安倍も口数多いけど興奮してんのか? >>571
>金融政策を具体的に論じてくれよ。
インフレ率がターゲットより低ければ緩和、高ければ引締。以上。
これ以外無いから。
では、今後もデフレ万歳をお続けください。
>>573
デフレが嬉しい、という人は、まぁいるにはいるからね。
失われた20年を謳歌していた人たち、というのはいるのだ。 >>575
いつか中国は崩壊するでもう10年
いつか北朝鮮のミサイルは飛んでくるでもう20年
政権維持のいい武器になってるよな ここにいるリフレ派は、
金融政策のきの字も理解していない。
そんな奴が金融政策を語るのは、
金融政策に対する冒涜だわ。
テーパリングが金融緩和であることも、
分かっていないんだろうな。
日韓関係はより冷めきっていく
それに呼応するようにパヨクというマイノリティは淘汰される
それもアベにではなく日本国民の手によって
★
櫻井よしこのデマ
「名護市長選で内地から2000世帯の移動があった」
中国は内外に3700兆円分の借金があるて宮崎さんが話してたぞ
>>530
なんかこの世論調査はインチキだとか言ってる人多いけどすっから菅や山尾
甘利やパンティ泥高木を当選させるような民度なんだからこれぐらいの支持率が
あっても不思議では無い >>1
マジで安倍は強いよなぁ
あれほど安倍をぶっ叩いたのにあっという間に元の支持率に回復
どんなに安倍を叩いても全く歯が立たないのだから
馬鹿のひとつ覚えのように安倍叩きばかりやってないで
ここは思い切って攻め方を褒め殺し作戦に変えてみたらどうだろうか? >>589
ヘェ〜初めて聞いた
ひでぇな名護市長選挙 >>517
民主党が二大政党の機能を失って瓦解してからの野党は、サヨクイデオロギーを隠し
偽装して選挙する事が増えたね。 象徴的だったのが、維新と希望の乗っ取り。
両方共改憲を掲げていた党なのに、民主の分派が乗っ取ったら護憲に早変わりw 野党が何もしないままだから自民の支持率も上がるわな
まぁモリカケ全盛期に支持率が思いっきり下がっても
選挙の結果がアレだしいつ統計取っても当てにならんだろうが
■金融緩和
・短期金利の利下げ
・量的緩和(及びフォワードガイダンス)
・マイナス金利
■金融引締
・短期金利の利上げ
・資産縮小
最低でもこのくらいは理解してほしいね。
ちなみに、テーパリングは量的緩和の一部。
>>592
何もかもが「これから」だろ
「これから」年末までに北朝鮮が大変なことになるから選挙する!
とかな
「これから」で言えばな
日本の財政もいつ破綻するかわかったものじゃないぞ >「安部政権での改憲に反対」
枝野は本当に頭がいい。こういう主張により、別の政権下でもっとましな憲法改正がなされるような錯覚を抱く有権者が増える。
すると安倍政権下での憲法改正に反対の人がアンケート上も増えるし、実際に国民投票の場でも改正に反対票が増える可能性がある。
一種の催眠術だろう。
>>603
いや、一種のワガママなんだなって思ってた。 支持者
◯株価の資産効果だけで経済直せるのか教の信者
◯株買ってる奴
◯嫌「朝鮮」な奴
◯固定層
こんな感じ?
数年以内に日本経済はぶっ壊れそうだな。
安倍支持者の思惑通りで良かった良かった。
>>603
これまでずっと「与党にNOとしか言わない野党」と言われているのに、騙されるというのは
結局なんにも考えていない層だよ。 選挙が雨の日だと行かないタイプ >>601
そっちがGDP出したんだから答えてよ。
GDP内訳見ればこれから中国は苦しい局面になるよね? 中国企業「大卒初任給は40万円です」
欧米「は?安すぎるやろ」
日本「え…」
>>605
共同の調査なら30%ぐらい在日が混じってるから
単純に「質問に回答した日本国民の割合」でいい モリカケばっかりやってるからダメなんだよw
実質増税の問題とかデータに基づいてバカでもわかるように追及しないと。
マスコミもこんだけ搾取されていますよってわかりやすくワイドショーでやらんとダメ。
前回民主党が政権奪取した時はイメージ誘導が成功したけど、
結局実力不足というか嘘ばかりついてたので政権を手放した。
>>608
何が起こるかわからない
で言うと
それもかなりの地雷だよな >>604
枝野は本当に油断がならない。9条改憲派の国民の一部までに9条改憲派だと誤信させたこともある。 >>606
バルト3国は、親日というか、超親米国家だな。
日本と同じで、対米同盟が国家の存立に関わる。 メディアの幹部招いてしゃぶしゃぶパーティーした甲斐があったね
>>611
ならないだろうな
あんたらの希望通りにものごとが進んでいたら
中国は10年前に崩壊してるだろ もっと小さな政府に移行すべき。
日本型社会主義は失敗。
支持率が高い理由は
順当に考えて政策が支持されてるわけだし
逆に実行力がないなら、それよりさらに対抗連中が無能ってだけだし
どのみち野糞、じゃない野党は詰んでるわ
>>620
ただの中国好きなのか
個人的には中国のバブル崩壊とその後がどうなるかすごい気になるんだよね。 支持する理由の50%以上が他に適当な人がいないから
支持しないのかなりの割合が安部自身を否定
>>128
不憫な奴は居るんだろうけど
ネトウヨじゃないって事じゃねw
そうでないと話が合わないだろw >>610
日本人の約5割は本当はそういう人なんだよ。政治のことなんてわからないけど、責任感から投票に行っているだけ。 安倍政権下での憲法改正に賛成ですか?
いやいや頭おかしいだろ。この質問考えるやつ。
反日メディア、パヨクはキチガイだわ。
増税しない、むしろ減税する、天引き増やさないならアベでもいいんだが
モリカケ問題が解決してないから国会が開けばモリカケ追及が始まる
安倍の支持率はすぐに落ちるよ
よく考えろ
このスレで安倍を叩いてるやつ
日韓合意スレで韓国を擁護してるやつ
ほぼ同じような割合だろ
韓国を擁護して「ジャップ」などとのたまうやつは日本国民だと思わないだろう?
つまりそういうことw
支持率上がったのは安倍がどうこうじゃなくて
立憲民主がダメっぽいと思われ始めたからだよ
安倍と自民の支持の大半は野党のアンチ票で構成されている
だから野党やパヨクがどんなに安倍を叩いても安倍は連戦連勝し続けてきた
安倍を降ろしたいなら野党を自民よりマシに見せる方法が必要
>>633
最早パヨクの妄想念仏と化してるセリフだな >>637
お前が証明しろよチョウセンメクラチビゴミムシの人間の屑が マスゴミほぼ全てが野党に加勢してもこの結果か…
こういう時でも左翼は自分たち以外が間違ってるって思ってるのだろうか
>>635
その思考を捨てない限り自分が支持する野党が政権を獲ることは絶対ない
なぜ実際は自民を支持してないて都合のよい思考になるのかね? 安倍ちゃんになって何年目だっけ
ここまで高い支持率を得続けると思ってた人ほとんどいないよね
>>635
そういう理由で内閣支持率は上がらない。
そういう理由で下がるのは内閣不支持率。 民主党の無能さがばれてから野党のゴミ共が何一つ反省せずずっと同じ姿勢のままってのがでかいだろうな
そのくせ新勢力が出るたびに民主党が寄生して潰してきた
こんなんで対抗勢力なんて育ちようが無い
>>643
大衆迎合(ポピュリズム)と無縁だから飽きられないのでしょうね 自民支持でも安部支持してる奴はまあまあ評価を含めても3割ちょっと
5割以上が他に適当な人がいないから
で次の総理は安部が好ましいかという問いもそうは思わないの方が多い
そろそろ安倍が評価されてる訳ではないという事に気づけよw
9条改憲難しそうだね
国民投票通らない状況じゃ発議しそうもないし
パヨクの皆さん、モリカケが足りないんじゃないですか?
>>647
馬鹿だなぁそれが相対的に
安倍が支持されてるって意味だよw
相対を判って無いよパヨはw >>648
いや、わからないよ。
改憲反対とアンケートに答えた人は投票に行かない人も多いだろうから。 パヨクが選挙で負けるといつもいってる言い訳だよなw
>>641
逆に言えば、マスコミが噛んで含めるように正しい選択を教えてあげているのに、
それを理解できない国民がいかに多いかということ。民主主義の暴走の前触れやね。
科学的な社会主義や革命マルクス主義に基づく無謬の政策で人民を導いてあげる
必要を痛感するよ。若年有権者は奥田愛基さんのような優れた指導者が必要だ。 実際、安倍さんは有能だからね
安倍を下げて無能かつ有害なパヨク政党を上げようとしてもムダw
>>635
安倍の忖度と小池の排除で火が付いた右傾化反対の声を拾ったのが立民。
世論は左に戻りつつあるのに何がいけないんだろうか。
株価が上がってるから経済政策では叩けないが、
慰安婦問題決裂の責任追及も右派勢力暴走を印象付けるにはいいネタかも知れんのだが。 >>1
ふっしぎだよなあーw
安倍政権の主な政策には全て反対多数
それなのに安倍政権の支持率とても高いw
なんなんだよそのおかしなアンケートはwwwwwww
まあ勝手に数字をいじってるのみんなわかってんだけど >>650
バカはお前だよ
安倍への支持なんて言ってねーよ
支持率は40%台wあるって出てんだから
支持の中身を言ってんだよw >>653
パヨクの振りして遊んでるでしょ?
あからさまだよw >>657
だからぁ相対的にそれが支持なんだよw
もっと判りやすく言うとだな
相対する相手勢力は
その安倍よりも更に支持が無いって事なのw 2020年のオリンピック直前、世界経済の好調、野党の壊滅的状況、
北朝鮮情勢
これだけ揃ってもやっとこの支持率だよw
運だけはいい安倍政権w
議員から信者まで丸ごと現実逃避続けてるのがパヨク
誰も間違いを指摘できないからもうこのままパヨク衰退の流れを止められないだろうな
>>660
相対的支持を否定する奴は特にいないのに何吠えてんの?www 安倍終わるまでは尖閣も膠着かな
次の政権で一気の盗られるだろうな
>>666
だからぁ支持の中身は余計関係無くなるじゃないかw 安倍政権は例えて言うなら
100m陸上で今まで10秒後半の日本人選手の中
追い風6mで10秒前半出して安倍ちゃんすげーとマンセーしてる状況
この支持率だと、総裁選の三選は間違いないな。
2021年の9月までは安倍政権か。
桂太郎内閣を抜いて、日本の歴代総理在位ナンバー・ワンか。
>>671
違う違うw
安倍以外はもっと追い風9mで走ってて
6mの追い風の安倍は一位で勝ってる状態だよ
君はただ単純に安倍の勝ちにイチャモンを付けてるだけ 野党が政権とったら古川枝野が総理大臣になるんだろ安倍のほうがましだわ
>>671
その追い風ってのが国民の支持なわけだね? >>671
パヨクのたとえ話っていつもズレてるよなw >>673
ん?
2020年オリンピック、野党の壊滅的状況、世界経済の好調、北朝鮮情勢
これだけ追い風があって
この40%台の支持率wって意味だけど?
国語出来ないなら絡んでこないでねw >>3
再雇用とかで年収800万くらいだったやつが300万とかで働いてるからそら下がるぞ 暴力団『工藤会』を利用し、自宅に火炎瓶を投げ込まれた安倍晋三
請け負った暴力団に約束した500万円の6割、300万円しか払わず、
アタマにきた暴力団が安倍首相の自宅に火焔瓶を投げ込む騒ぎになっていた
女性が選ぶ嫌いな男 1位安倍晋三は死ねばいい
パヨクの例えって
安倍が50で勝ったけど残りの30は野党だから
20しか勝って無いよね?みたいな言い草なのよ
民主主義の勝ちは多数決だからw
「内閣支持率&政党支持率圧勝」
 ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧
( 現実) < ;`Д´> 「捏造ニダ!!」
三 ( つ つ (つ ,ノつ
三 人 ヽノ / ゝ 〉
(__(__) (_(__)
∧_∧ ∧_∧
「不正選挙ニダ!!」 <`Д⊂彡 三現実 ) 「国政選挙5連勝(史上初)」
⊂ ノ 三G( こつ
人 Y 三(_,\ \
し (_) 三___)
「森友・加計問題影響なし」 「高学歴・高所得・若年層ほど与党支持」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ . . ∧_∧
( フ現実)フ ::∧_∧: ⊂(現実 ,)
( )ノ :< ∩∩ >. \ )
/ / / ::(´ ノ ノ:: ( ( |
(_)_) ::( ̄__)__):: し(_)
∧
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ジャップ!ジャップ!ジャップ!・・・・
安倍晋三首相の事務所がかつて暴力団を雇い、
選挙で対立する候補の誹謗中傷をやらせていたw
言っとくけどマスコミが向かい風と思ってる奴がいるけど
世界情勢や外的要因に比べたら屁みたいなもんだからな
安倍支持層が一番マスコミ気にし過ぎてて受けるわwww
共同ヤクザ通信w
安倍晋三首相の事務所がかつて暴力団を雇い、選挙で対立する
候補の誹謗中傷をやらせていたw
共同キムチゴミ通信w
暴力団『工藤会』を利用し、自宅に火炎瓶を投げ込まれた安倍晋三
請け負った暴力団に約束した500万円の6割、300万円しか払わず、
アタマにきた暴力団が安倍首相の自宅に火焔瓶を投げ込む騒ぎになっていた
女性が選ぶ嫌いな男 1位安倍晋三は死ねばいい
反安倍の連中が悔しさ爆発だよな
どんなに5chで喚いてもいつも安倍に惨敗するなんて
自分で惨めにならんのかね
>安倍晋三首相の下での憲法改正に
これなんなんだろ、いつも。素直に憲法改正賛成か反対訊けよ。
じゃあ安倍の次なら賛成なのか。憲法改正しようなんて情熱あるのは
安倍しかいないのに。
>>688
マスコミのチート散々使って
大惨敗した側が何ドヤってんだよ
池乃めだかかよw >>694
いや連中は安倍の改憲を阻止すれば
改憲に手を付ける程の政権がこの後来ないと考えてるから。 >>688
まああそこまでメディアの信用が落ちぶれたら追い風だよな
トランプなんかまさしくそれだし パヨクはなぜこういった現実から目を背け、「森友、加計学園問題」なんて国民のほとんどがもうどうでもいいと考えていることに必死になってこだわっているのだろう
哀れとしか言いようがない
>>678
どうでもいいが国語ってw
そいつの言ってるのは、マスコミの張った安倍下げキャンペーンの事を言ってるんだろ
本来なら森加計のスキャンダル続きで失脚するはず(マスコミの思い込みだが)なのに
国民はそうは思わず、あなたの指摘した事柄を優先して安倍政権を選んでいるという
そんな感じでない? マスコミが向かい風じゃないとかぬかしてるバカは都議選をなんやと思ってんだろうな
自民党支持のインテリの間では異次元緩和の評判が凄く悪い
>>695
はいはい、でたでた被害妄想
オレは関係ないのにw
自民にはじめから相対的支持が集まるのは誰も否定してないけどw
次の政権は安倍が望ましくない方が多いんだからw >>678
コイツ頭悪いなぁ
多数決が民主主義の前提がお前には欠けてるよw
40%台であろうが
相対的に勝ったらそれが100%なのw いま安倍ちゃんぶっ叩き続けてるのって野党と左派マスコミだけじゃん
支持率下がるのはマスコミと野党が国会でタッグ組んで大攻勢仕掛けたときだけだし
安倍ちゃんの敵は明確にマスコミでしょ
>>678
比喩も理解できないような低学歴の相手をしちゃダメだよ。
例えば、ゲリゾウがむかし朝焼けだったとき、枝野さんは胸焼けで、細野さんは
シモヤケだった、なんて説明しても彼らには理解できない。憐れむべき存在。 >>699
安倍だからモリカケで叩かれたわけではないだろ
誰が首相でも叩かれてるよ
最近の総理なんてみんなマスコミち突かれてるんだから
漢字間違えただけでもなw
安倍だけが叩かれてるわけじゃないんだよw まぁ北朝鮮がkitigaiで野党やムンたんが阿呆過ぎるというのは安倍政権にとって追い風にはなってるよね
確かに安倍総理は支持率が高いと、派閥順送りの無能な大臣を任命するという悪癖はある。
まぁ、党内融和を考えてのことだろうが。
しかし、支持率が低下すると、素早く内閣改造を行い立て直す。
過去の失敗の経験が生きているのだろうな。
>>709
なーに言ってんだよ!w
秘密保護法
安保法制
テロ等準備罪
次の改憲
ぜーんぶ安倍だからモリカケ使って叩かれてんだよ!!
ふざけんなバカパヨw >>711
お前の言うとおりなら太郎選んだ意味分からんぞ >>1
俺がパヨクなら死ぬわ
良かったパヨクじゃなくて >>703
勝ったのは自民だろ
安倍が首相じゃなくても勝ってる
実際、オレも自民に入れてるし
安倍批判=プサヨと思い込んでる事が恥ずかしいよw 日銀をズタズタにするほど使い倒した安倍政権の結果
アベノミクスの3年間の結果=貯蓄ゼロは466万世帯増、金融資産1億円以上の富裕層は1.9倍増、
富裕層40人の資産は日本全世帯の半数の資産合計と同じ
http://editor.fem.jp/blog/?p=1893
デフレ脱却ならず
中国包囲網の失敗
北方領土の献上
インドとを結ぶ自由と繁栄の弧? 弧も失敗
〇成果
雇用は回復した
〇成果なのか疑問
輸出企業優遇
株の日銀買い支え
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
これをどう評価するよ
>>104
中流以下の利益を代弁する政党がないので頑張ってくれよ 暴力団『工藤会』を利用し、自宅に火炎瓶を投げ込まれた安倍晋三w
>>716
何を言ってんだコイツはw
安倍が自民の総裁じゃねぇかよw
何をいってんだよ! 何を言ってんだって?w 日本共産党を与党にして派遣と非正規廃止、志位を総理にすればいい。
今は安倍のせいにできるけどこれで底辺なら完全な自己責任だな。
馬鹿にはレスしないが、今のところ河野太郎は良い人選だろう。
>>709
歴代のどの総理でも、森加計並のキャンペーンをやられたら失脚してるだろ
安倍も一時的に支持率が下がったが、今はこの記事の通り
国民が民主党政権で学んでいたから、マスコミ不信っていうのもあるだろうがね >>712
安倍じゃなくても野党はそれらの法案批判してるだろw
そもそも安倍やその周辺の対応がショボすぎたから
野党にここまでつけ込まれてるだけ
安倍がやましい事がなくて本当に何もないのなら
堂々と対応してれば大した問題にならなかった >>725
もういいって村本みたいなレベルの
言い分はw 5ちゃんは安倍憎悪多すぎだから一度志位を総理にしたら?
暴力団『工藤会』を利用し、自宅に火炎瓶を投げ込まれた安倍晋三
請け負った暴力団に約束した500万円の6割、300万円しか払わず、
アタマにきた暴力団が安倍首相の自宅に火焔瓶を投げ込むw
>>724
というかそこのバカは雰囲気でてきとうなこと言ってるだけだから、過去の政権がスキャンダルでどうなったかなんて記憶からとんでる >>724
壊滅的な野党の状況と北朝鮮情勢、世界経済の好調という要因が全然違う
歴代の首相より安倍はましだと思うが安倍信者のように
マンセーしてる事が問題だと言っている
安倍批判すればパヨクと決めつけるとこも安倍信者のアホさをよくあらわしている >>1
国会開くと支持率下がる。
国会開かないと支持率上がる。 >>721
河野太郎ねぇ
秘書が在日コリアンってのが
凄い心配なんだよ 国民は自分勝手なもの、という当たり前のことをパヨクさんは分かってない。
パヨクは韓国北朝鮮を対立軸に持ってくると自分たちの不支持を増やすからそのことで争わない。
自分たちの安全な所から攻撃しようとしてモリカケを追求する。
国民は自分の所得が減ることに反対するときは投票に反映させる。しかし、国民にとってモリカケは自分に関係ないから、安倍不支持でも景気が良くなるなら自民党に投票する。
自民党から民主党に政権交代したのも、ひょっとしたら民主党が景気を良くするかも、と期待したから。しかし、国民を露骨に裏切ったので相手にされなくなった。
パヨクはそれが民主政治だと信じている。しかし、それは宗教であって民主政治ではないんだ。
秘書がどうこう言うより、行動や結果で判断すべきだろう。
下衆が勘ぐっても、何の意味もない。
非正規を0にしてニートも底辺も低学歴も正社員に確実になれる
政策があればいいんじゃね?ww
安倍の話はどうでもいい
底辺が置き去りにされている
今、安倍人気はかつてのものではない
安倍政権は良いとしても、
閣僚入りの人選で、相応しくなさそうな人選が上手くいって鳴り物入りの腹心が自滅するって不安要素があるw
今の恵まれた状況でもっとまともな政治家だったら
40%台維持がやっとどころではなくて普通に60%とか維持出来そうだけどなw
>>730
あのさ、ちょっと冷静になりなよ
>安倍だからモリカケで叩かれたわけではないだろ
>誰が首相でも叩かれてるよ
こういうレスに対しての返しなんだからさ
それに対して
>壊滅的な野党の状況と北朝鮮情勢、世界経済の好調という要因が全然違う
ってどういうことよ?
これは現在の安倍への批判は過剰だって認めての発言だよね?
しかし、あなた直前のレスは安倍への批判キャンペーンは歴代総理もされてるって書いてるんだよ?
どういうことなんだね? 枝野幸男らが、特権階級向け政策(円高推進による倒産や失業増加、増税推進)で
いくらか得られる票で生きているから、
多数は、緩和堅持と雇用増加・賃金上昇の安倍内閣に頼るしかない。
もし安倍が憲法改正が実現したら辞任するって言ったら
どうなるのかな
>>732
河野太郎は外務大臣に任命された当初こそ中韓の犬になるとか言われてたけど蓋を開けてみれば真逆の評価になってるな
前任の岸田と違ってハッキリとモノを言うし急に将来の総理候補に躍り出て来た感じだ
何だかんだ言って父親の二番煎じっぽい小泉とどっちが総理になれるか見ものと言いたいけどまあ小泉Jr.の方が一般人に受けは良いだろう ロマノフだろうとポルポトだろうと毛沢東だろうと熱狂的にそういう王様を支持するのは
感情的な底辺
今の日本でもそうだという事だ
>>741
単純にマスコミが政権を叩きたいのは昔から変わってないのと
それでも安倍の支持というか自民が議席確保出来たのは
野党の壊滅的状況(特に選挙前の小池の行動)と世界経済の好調、
北朝鮮情勢と最近の短命政権による国民の政権願望という条件が
揃ってるって言ってるだけだけど?
現に次の政権に安倍を期待してるのは過半数いない >>671
トラックにいる選手が他におらんやろw 野党の仕事までさせるなよw >>1
36%は日本から出ていけばいいだけ
有能な移民に入れ替えよう 半島がアホなことは言うたびに、馬鹿なの?約束まもれよって言っておけば支持率は維持または上昇
>>737
主婦とか学生とか、非正規で働きたい人は一定数いるだろ。 別スレより
>34名無しさん@1周年2018/01/14(日) 21:18:32.32ID:QuRhOUP50
>社会の大底に落ちるとしぶとい奴は成仏せずにネトウヨになる (・∀・)ニヤニヤ
>>752
ネトサポとかいう人だけで49.7%か?
安倍ちゃん安泰だなw 別スレより
>83名無しさん@1周年2018/01/14(日) 21:21:45.27ID:8Vy2SA8H0
>自分がだらしなさを直視出来ないで国といったより大きな存在に縋るのは洋の東西問わないよなw
パヨク連中のバカ発言見てると
こういう連中が敗戦濃厚の日本で
当時の朝日新聞の嘘な戦況信じ込んで
負けて無い負けて無い言ってたんだろうなぁと
別スレより
>170名無しさん@1周年2018/01/14(日) 21:28:25.24ID:a0j9ziTcO
>年収400万の左翼「アベノミクスは日本を滅ぼす!」
>年収150万のネトウヨ「パヨクざまあw」
>↑
>貧困でも安倍を支持するだけで勝ち組気分でいられるネトウヨはある意味最高に幸せ
>>742
>玉木「訳がわからないよ…」
鳥インフルが香川で見つかって殺処分になったことについて、四国に獣医学部新設は必要無いと言っていた玉木さんから、是非コメントをいただきたいところ。 ガスライティング犯罪システム(集団ストーカー)は、アメリカ支配層主導で、各国における管理監視社会体
制、警察国家体制、戦争可能な社会体制を作り上げるための手段として、各国で運用されている活動が、実行
犯グループによって悪用された形態です。テロの恐怖と治安悪化を世界的に広め、アメリカ支配層主導で、世
界的な管理監視社会、警察国家を作り上げる、その目的の下でのガスライティング犯罪システムとは、各国に
おいて「危険人物」をでっち上げ、とにかく危険である、おかしな人物である、という触れ込みを行い、罪を
犯すまで、または自殺するまで追い込み、その結果を報告すると言うシステムです。同時に、テロ対策、安全
対策といった予算は増え続けます。一部支配層からすれば、「危険人物を特定し、監視しています」「監視対
象の危険人物が罪を犯しました」「監視対象の危険人物が自殺しました」という報告がなされればそれでよい
のです。つまり表向きはテロ対策、安全対策であり、実情は、実行犯グループの欲望を満たすための非合法工
作活動になります。世界的な管理監視社会、警察国家が達成された暁には、ガスライティング犯罪の仕組みが
そのまま「都合の悪い人物を抹殺する市民軍隊」として利用されます。
>>671
派遣と非正規を廃止すれば
独立リーグやノンプロなくしてプロ野球だけにするようなもんだぜ。 >210名無しさん@1周年2018/01/14(日) 21:31:01.24ID:e7bO78tW0
>この最最下層が熱狂して安倍総理を支えているんだから世話ねぇな。
>富が滴り落ちてくると信じて、いつまでもアホ面で口を開けて待ってる
このひとわかってないね
別に良い事あると思っているわけじゃないんだよね
別スレより
>273名無しさん@1周年2018/01/14(日) 21:33:54.07ID:WZaR1tKA0
>>210
>ただ最下層組がサヨクを憎む気持ちもわからんでもない
>非正規労働者の彼らにとっては正社員労組は身近な嫉妬対象であり、敵なのだ
>だから労組が支持しているサヨク政党も敵という論理になっている >>760
チミみたいなパヨクや安倍ちゃんのことぐらいしか脳内にない奴にはわからないかもしれないけど
今、景気拡大が最長とか株価がバブル以降w最高値とか発表されていても
実体の経済成長してるのかとか2020年オリンピック以降への不安とか
好景気サイクルの今でさえこうなのに景気サイクルで下降に入ったらとか
世界経済も不況になったらとかとても楽観する気にはなれないな
まあその頃には安倍は知らないふり出来るし関係ないから安倍信者には
どうでもいいのかもしれんが アベノミクスで格差が広がるというのは確かだけど大手とその取り巻きは好調だからな
あとここ数年間の新卒も恩恵受けてる
そういう層が全体の3割程度はいるからどんなにフルボッコにしようがこの数字は割らない
>>767
お前個人に言ってねぇのに
反応すんなよパヨじゃねぇんだろ?w 労働組合に支持された野党は賃上げには参加せず
国防に反対だけ 安部やめろ〜だからなあ
安部さんがぷっつんになったら 賃下げだな
賃上げ交渉などどだい無理
頭が狂ってる労働組合
安倍を叩くだけの青木みたいなヤツしかいねえな
甘ったれたパヨクはwww
選挙に勝ったと言ってるが、反安倍の国民の方が多いんだ
ね、青木さん、誰も安倍さん支持してないよねぇ?
>>1
何で反安倍の人たちはいつも安倍に負けてしまうん?
教えてアンチの人 別スレより
>481名無しさん@1周年2018/01/14(日) 21:47:36.52ID:WZaR1tKA0
>>452
>そしてネトウヨはなぜか
>自分の遙か上に君臨している
>財界人が儲かることを喜ぶ
>自分たちを犠牲にして儲けていることを理解していない
>これほどのバカが歴史上存在していただろうか?
>江戸時代の文盲の百姓でも気づいていたのに >>774
反安倍の国民"の"方が多いとして結果出てないのは何で? >>3
50万人も正社員が減って新規雇用も制限してた民主党時代より、300万人も新規雇用増えてるから、平均値が下がるの当たり前だろ
パヨクは、算数もできんのかよ 別スレより
>俺の手取り17
>同棲中の彼女の手取り12
>ただ生活する分にはいいんだが結婚して子供がとはならない
>おまけになぜか彼女が自民党支持してるから泣くまで怒鳴ってやった
>バカな底辺が多すぎるんだよマジでくそが
この人はまだ自分の人生を捨てていない
アベノミクスは大失敗で一般国民の生活は悪化する一途。一部の大企業
社員と投資家だけが甘い汁吸ってるような国に日本を貶めた安倍の責任
は重大だな。無能ゆえに七光りだけの世襲権力にしがみつく浅ましさ。
まさに安倍は日本の恥だな。
別スレ
>777名無しさん@1周年2018/01/14(日) 22:02:54.87ID:WZaR1tKA0
>>>708
>だから小泉政権批判でよくやっていたコピペを思い出せ
>自民党がB層をつくった
>B(バカ)層のこと
>そのB層の末裔がネトウヨってこと
>自分たちが自民党に馬鹿にされ、搾取されていることを認識する知識、能力を自民党(世耕)に奪われた人たちなんだよ 民度49.7 ニッポン土人ここにあり! 土人国家 ニッポン原住民 大和原人
>全原発の即時停止に賛成は49.0%、反対は42.6%だった
頭おかしい
支持率49.7% で、不支持率36.6% ??
両方たして、86.3% が支持か不支持? 13.3% しか中間がないとか絶対あり得ないな。
どうせ、曖昧な問で中間層を不支持に入れたんだろ。
>22名無しさん@1周年2018/01/14(日) 22:23:14.78ID:fSwPuNxf0
>ネトウヨは青森の最低賃金が上海に抜かれたことを知らない・・・
>お前の賃金はバカにしてるシナ人以下
>もうシナ移民はこないよ。
>くるのはどうしょうもないチョンコとインドの山奥からだけ。
>そいつらもいずれ東南アジアに向かう。
俺じゃないぞ
世間のネトウヨを見る目は厳しい
>75名無しさん@1周年2018/01/14(日) 22:29:12.95ID:Mod/IAPE0
>その年収180万がアフィサイト見てネトウヨ化して5ちゃんに来て
>中国朝鮮人叩いて障害者叩いて生活保護者叩いて女叩いてるのか
>どうしようもねーなw
海外に金をばら撒いて支持得られるんだな
日本人頭大丈夫か?
水道民営化、種子法廃止の安倍を支持するなんていかれてるよ
>320名無しさん@1周年2018/01/14(日) 21:36:27.45ID:7uCfxZe80
>>>273
>そういう理屈じゃないだろ
>ネトウヨがなんかを憎むのは、ストレス溜め込んでるからで
>相手は韓国でも左翼でも老害でも、なんでもいい
>アニメと声優と安倍さんさえ、バカにされなければ大人しい奴らだよ >>790
きっとあなたはいい人です。
だから騙されやすい、
世論調査は新聞社の「売上効果」があるからやるのです。
そうするとその世論調査を見てる人が多いと気づくでしょ?
そこで安倍政権に脅されて「協力させられてる」と多くの人は知ってます。
「証拠がない」ということで調査する側に自由があるとわかるでしょう 高支持率が
安倍さんに脅されたって
精神病院から脱走したのかな
夏は脅迫されなかった理由が知りたいもんだ
>>776
国民が最も重視する雇用が改善した上に、パヨチンが池沼だからそいつらが支持する政党には投票したくない
マジでこんなとこだと思う >>780
民主党政権に殺されかけた記憶は失ったのか 暴力団『工藤会』を利用し、自宅に火炎瓶を投げ込まれた安倍晋三
請け負った暴力団に約束した500万円の6割、300万円しか払わず、
アタマにきた暴力団が安倍首相の自宅に火焔瓶を投げ込む騒ぎになっていた
共同キムチ通信www
そんなに自民以外がいいなら早くパヨク排除した政党作れよw
憲法9条に自衛隊を明記する首相の提案に反対は52.7%で、賛成35.3%を上回った。
一番いじくた数値はこれですか?
>265名無しさん@1周年2018/01/15(月) 00:02:33.18ID:r6X9Rar70
>>228
>パヨクのせいにしてんじゃねーよ
>ネトウヨはそれ以前にスペック低過ぎて相手にされてないじゃん >>803
ぱよちん「国民はネトウヨ!」
だそうですが。 >>800
それな。小池新党が当初期待されたのもそれだった。 >>798
今自民政権で増税されまくってるのはいいのか
それも東京の奴だけが得するオリンピックなんかのために >>805
でも偏差値28といえば50からの偏差でいえば72の人と同じくらい離れてるんだから逆にすごいとも言える。
母体が多く平均が高くないと0点とっても偏差値28出すのは難しい。 >>806
マスゴミ「ぱよくを排除しますか?
小池→yes
マスゴミ「それを排除するとはとんでもない!
こんなんだったな、小池新党 >>807
> >>798
> 今自民政権で増税されまくってるのはいいのか
> それも東京の奴だけが得するオリンピックなんかのために
良くないよね。森林保護税とか馬鹿げてるよね。
このビッグチャンスを全く活かせない野党についてどう思う? パヨクのいない野党ができればみんな支持するんじゃね?
>75名無しさん@1周年2018/01/14(日) 22:29:12.95ID:Mod/IAPE0
>その年収180万がアフィサイト見てネトウヨ化して5ちゃんに来て
>中国朝鮮人叩いて障害者叩いて生活保護者叩いて女叩いてるのか
>どうしようもねーなw
>481名無しさん@1周年2018/01/14(日) 21:47:36.52ID:WZaR1tKA0
>>452
>そしてネトウヨはなぜか
>自分の遙か上に君臨している
>財界人が儲かることを喜ぶ
>自分たちを犠牲にして儲けていることを理解していない
>これほどのバカが歴史上存在していただろうか?
>江戸時代の文盲の百姓でも気づいていたのに >320名無しさん@1周年2018/01/14(日) 21:36:27.45ID:7uCfxZe80
>>>273
>そういう理屈じゃないだろ
>ネトウヨがなんかを憎むのは、ストレス溜め込んでるからで
>相手は韓国でも左翼でも老害でも、なんでもいい
>アニメと声優と安倍さんさえ、バカにされなければ大人しい奴らだよ 「支持率3割を切った内閣は半年持たない」
と発言していたひるおびの伊藤惇夫
最近とんと見なくなったね
>22名無しさん@1周年2018/01/14(日) 22:23:14.78ID:fSwPuNxf0
>ネトウヨは青森の最低賃金が上海に抜かれたことを知らない・・・
>お前の賃金はバカにしてるシナ人以下
>もうシナ移民はこない
>くるのはどうしょうもないチョンコとインドの山奥からだけ。
>そいつらもいずれ東南アジアに向かう。
>>793
だとしたら、モリカケで野党やマスコミがギャーギャー言ってた時も
安倍政権は、脅して協力させて世論調査させたんだよね?
で、その結果支持率30%前後に急降下したことを報道させたんだよね?
なんのために低支持率をアピールさせたんだ? パヨク「モリカケガー!解散汁!!」
↓
安倍ちゃん「分かりますた解散しまつ」
↓
パヨク「解散とか卑怯だ!!!」
(´・ω・`)
反安倍にキレが無い。
インテリジェンスに期待してるのに「なんかヤダ」とか中指立てとか…子供か!
ツッコミ所はいっぱいあるのにモリカケかよ!
最近のステルス増税は愚策
消費税を上げるならもう支持しませんよ
>>825
消費税上げるのは衆院選の選挙公約だった。
それで勝ったということは、あげるのが国民に支持されたってこと。 実現可能性は知らんが消費税じゃなく所得税で取るとか経済で攻めればいいのに
野党ほんとずれてるからなあ
消費税を上げるかどうか決める直前にもう1回選挙やって
そこで最終判断をするのがいいと思う
49.7%の売国奴を日本から追い出せー(*`Д´)ノ
小池百合子が焦らずじっくり保守路線で行ってたら都知事の後に総理大臣になれたのにね
焦りすぎたね