山形県寒河江市の男性2人が自宅の畑に生えていたスイセンをニラと間違えて食べ、吐き気などの食中毒症状を訴えていたことが分かった。
県によると、患者の男性2人は30代と60代の親子で、13日の夕食でおひたしにしてスイセンを食べた。その後約1時間後に症状が出た。2人はその晩、医療機関を受診し、現在は回復している。
村山保健所がおひたしの残りと畑から取った植物を確認した結果、スイセンの誤食による食中毒と判明した。県は山野草を取る場合は、知っている植物だけを食べるなど、注意を呼びかけている。
さくらんぼテレビ
http://www.sakuranbo.co.jp/sp/news/2019/04/15/2-37.html
田舎育ちでも間違えるのか
ニラは食わないようにしよっと
この春だけでも結構このニュース見るなw
自分の畑って何で間違う
みんな、家庭菜園ではかならずスイセンも植えようぜ!
ご近所が面白い事になる。
また!?
全国ニュースで朝昼晩日曜日にニラとスイセン間違えた特集やらないと
見た目は根以外、同じ様に見えるな・・・
こんなの間違い怒るだろ
昔子供が黒板にニラとだけ書くヨーグルトのCMあったよな
スイセンって今まで生えてなかった所にいきなり生えてるからなあ
ニラの所に生えると間違ってしまうかもな
よく見りゃ違うけどニラの所にいれば気付かないかも
その辺に生えてる植物食べるタレントとかホント止めて欲しいわ。知識の無い奴は見よう見まねで死にかねんwww
スイセンとニラはちゃんと立て札立てて植えとけ
実家の死んだばあさんが言ってた
そんなことより
リアルニラでもおひたしはあんまりやらなくないですか
ニラ植えてる所に野良水仙が生えてきたってこと?
それとも野草摘んだとかいう猛者か?
>>1
スイセンの葉はニラと臭い違うやろ
年取って鼻が弱くなった爺ならまだしも若いのは花粉症かなんかなんか? ニラくらいスーパーで買えばいいのに
毎度毎度、バカなんだろか?w
>>34
俺も素人だからそうする
中途半端な知識持っているのがやばいかもな
キノコとかも うちの親も間違えるわけがないとか言って
ニラとスイセン両方庭に植えてる
>>10
臭いも違うし
根っ子、葉の断面も違う
適当でいい加減な人が食中毒になる スイセンは、そんなに雑草みたいにポコポコ生えてくるのけ?
スイセンの葉っぱは幅広くて硬い。
ニラとは似ても似つかないのだけどね。
うちにもスイセンがあるから心配
ばっちゃがボケたら食べてしまいそうと言ってた!
>>22
ニラはたいして手間かけなくても生えてくるから
食べたくなったら裏の畑でとってくる生活に慣れると買うの馬鹿らしいと
趣味で農作やってる知り合いが言ってた ちゃんと調理すれば食えるし。
レバスイセン炒め美味いよ。
>>22
ニラを買ったらスイセンだったという事件が実際にありました
ついこの間 自宅の畑にねえ
自分で植えたのが分からないねえ
患者が愚者に見えたw
田舎だからひろーい敷地内の自分たちだけ食うぶんの野菜を作ってる畑がある。あら?こんなとこにニラ生えてるわラッキーーwって感じで根っこも見ないで収穫する感
ニラ美味しいよなあ。
ニラいっぱいに鶏肉入れて鍋にしたら最高だ。
まあ鍋の季節も終わってしまったけど。
高齢者って畑が空いてれば適当に何でも植えるねん
危ないから鉢植えにしろ!!
って言ってもバカにして言う事を聞かない
第一、視覚・嗅覚・味覚・触覚が衰えているのを自覚してない
中毒している人を見つけても救急車呼んでもいけない
何で呼んだ?って逆切れされて金払え!って言われる
そのまま放置が正解
あいかんしょーゆーもーにーん
あんだーさうさんひーあんきすゆー
あんぎびゅーせーべんだーほーでー
水仙もニラも庭にあるんだ。
黙っててくれるかなあ。
これって味とか臭いも似てるんか?
口に入れたら気づきそうだが
すいせんの葉っぱのにおいを覚えなきゃ
にら臭さは知ってる
>>67
普通の草の味と臭いらしい
でも高齢者って五感が劣化しているから気づけないというか
五感が劣化しているという認識さえない
それを他人から指摘されても認めないどころか
こちらを糾弾して忖度仲間を使って誹謗中傷してくる ってか、そもそもニオイからして全然違うからw
こんな事案で死ぬヤツはどうあがいても死ぬしかないw
それを淘汰圧と言います。
わーい種も撒いてないのにニラが生えてるよ!
早速穫っておひたしにしよう
>スイセンでした(アルカロイド中毒)
見わけもつかんくせにそーゆーのを目ざとく食うだろ本当にアスペは
シソを植えたら自生し始めて匂いのしないシソがはえてきたんだけど食べるのに躊躇する
>>40
うーん
俺様の敷地で中国人が勝手に菜園始めたやがったんだよなぁ
なぜかスイセンとスズランが生えてきて、まとめて駆除できたことがあったけど >>69
一緒に刈ったらニラの匂いが優って嗅ぎ分けれない 普通は間違えない。この親子だけの特殊な事例だと思う。
>>82
確かにレバニラ炒めはうまい
あれ?ニラレバ炒めだっけ? こういう食中毒が後を絶たないな
いっそニラを栽培禁止にしたほうがいい
スイセンって川辺に誰かが植えたように奇麗に育ってんだよ
そこで俺は川の土手をニラ畑にしやがってって夜中に刈とったけど
ニラの臭いがしなかったので食うのはやめた
死ぬとこやったわ
例えば毎年同じ場所でニラを摘んでた場所に
唐突にスイセンが生えて混ざってたら間違えそう
買うのが一番
ジャップの中国、朝鮮差別がひどい理由
・ジャップは実はまだ、朝鮮、中国の侵略を企んでいる(日帝の亡霊)
・そのため朝鮮、中国の人のイメージを情報操作で悪くしている。
具体的には、
(1)「性格が非常に悪い、歪んでる」と思わせる → 殺すべき人間と思わせる
(2)「非常に愚か」と思わせる → 簡単に殺せる、と思わせる。
というもの。
最近どころか明治から、中国、韓国に関する国内の情報は、
この(1)(2)に合うものばかり。
で最悪なことに、今じゃほとんどのジャップがこの洗脳を真実だと思ってる。
リベラルな人間でさえこんなのが多い。
もはや差別という意識さえ無い。
死ね糞ジャップ
q1
こういうニュースのせいでニラの販売ガタ落ちしてるらしい
何で自分ちの畑でしかもニラとスイセン間違えるんだよ
こういうのを何十種類も公道に面した自家菜園で育てて盗んだやつが食って食中毒になるのを笑ってやりたい
自宅の庭にスイセンが生えてるところはわかるはず
本当にニラに似て美味しそうだから
まあ本当に調理して食う馬鹿はひと握りだが
これはまだ分かる
けど先日あった生産業者が
ニラとスイセンを間違えてスーパーに卸した件は分からん
結局あれはなんだったんだ…
>>91
自分ちの畑でニラを育ててて周囲に勝手に水仙が生えてる状況だったけど間違えなかったよ
見た目からして違うし、ニラの畝に水仙が生えるとかありえないし この前 >>1のスイセンっぽいやつを
「ノビル」って言う食べられる草だとか教えてくれたおばあちゃんが居た ニラって種撒かないと生えないよね
勝手に自生する?
ニラなんてスーパーで買えば100円もしないだろ
スーパーで買え!スーパーで!
>>98
ノビルはもっと細丸くてワケギに違い
うまいぜ >>88
素人が作ったニラは 貧相で筋張っててまずい。
素人が作ったニラは ゴミがまじっててめんどくさい。
素人が作ったニラのおすそ分け・・・スーパーで200円相当の量をもらったとして、
食べれるように分別すると 50円相当の量になり、分別・掃除にかかる時間かんがえると 100円以上の労力がかかり・
味(触感)は最低
つまりごみ。 水仙を韮と間違えて食ったってスレ、もう10回近く見た
>>104
本職は重量で値段が決まるから敢えてとうが立つぐらいの物を出荷したり、素人ももったいぶってとうが立つぐらいの物を収穫したり
青物はちょっと若いぐらいのがうまいんだけどね ニラをスイセンだと勘違いして死んだ奴はいない
ここに悲劇を防ぐ鍵がある
スイセンで自殺できるもんなのかな
かなりの量 食べなきゃだめ?
そういえば実家にもニラと水仙両方生えてるな
どっちも植えた覚えなかったけど
食べないから水仙の方が綺麗でいいわ
収穫した時点でニラ独特の匂いがプンプンするから普通の大人ならわかると思うけどね
それと自分の畑ならどこに何を植えたか把握しているはずだし
この親子はバカかワザとかどっちだろう
ちかくの山に野蒜が大量に生えてるからネギ要らずだね。
>>101
店で買ったニラがスイセンだったって事件も
最近あったばかりやろw
食べて病院送りになったでww 道の駅だったかな?
ニラとスイセン間違えて売ったのは!
ニラ栽培してたんじゃなくって端に植わってたのをついでに出品したとか
で、味はどうなんよ
少し食べても全くわからんくらい似てるんか?
今まででの誤食ニュースの中で一番毒が強そうな喰い方だな!
なんか苦しそう…
食べたら水洗便所に駆け込むって由来から名称ついたんやで
>>1の写真で、根を見ればわかるけど、葉だけだと自信ないなぁ 畑のニラがいつのまにかスイセンになっている
このようなことは自然界では非常によくあることで他には
大豆がいつの間にか遺伝子組み換えになっていたとか
シイタケがいつの間にか放射性廃棄物になっていたとか
ユメピリカがいつの間にか中国米になっていたりとかする
危険なのでスイセンを滅ぼすべき
喰えない草など要らん
そんなに間違うのか?
ニラの方が細くて、独特の臭いがあって
これって以前テレビで自生してるモノは危険だから食べない様にと
注意喚起してたけどなあ
うちの庭にもおそらくニラだと思われるのが自生してたけど
食おうとは思わねえな
ニラ畑にスイセンの種を撒くんじゃないぞ!
絶対だぞ!!
あーこれはまちがえそうだ
でも自分の家の庭ならどこに何植えたか暗いおぼててね?
匂いを嗅げばこれはニラじゃねえってすぐわかるんだけどなあ
鼻がバカになってるのかな
臭いが全然違うのもあるが
実物見ると見た目(質感)も形状も結構違う
こういうの間違える人は元々の認識能力が低い人か痴呆症
マンションやアパート等の共用部分を勝手に掘り返し、私有地化し不法占拠して
家庭菜園を作っている馬鹿がニラや葱を植えていたらチャンス!
こっそりスイセンや彼岸花を植えておきましょう!
殺傷力は落ちますが、面倒だったらミントやシソの種を投げ込むというのもお勧めです
スイセンとニラは見た目からしてかなり違うんだが、自分で絵を描くと細かい違いに気がつくようになる。
世の中にはタヌキとアライグマの区別がつかないような人もいるので、絵画教育は充実させるべき。
似た物を描き分けさせる授業でもやれば少しは分かるようになるだろう。
堀ちえみをニュースにするより、
スイセンとニラを間違えるなとニュースで警告する方が大事だと思う。
>>7
スイセンの若葉はかなりニラに似ているんだよ。 そもそも水仙は球根だろ。
土からの生えかた見りゃ直ぐに判別できると思う
こいつらそもそもニラ自体よく知らねーんじゃね?
そんなしょっちゅう食う物でも無いし。
ニラを植えていてこれならまあ分からないでもないがそうじゃないならただのガイジ
ニラも売ってるのと畑で自生してるのじゃ葉っぱが違うから怖いね
買ってきたニラなら臭うだろうが、そこらに自生してる奴は匂いが弱いこともあるぞ
あと水仙も若い株は葉も細いし球根もいまいち球根らしく見えない
まさか間違える分けないだろ、と俺も思ってたけど
うちに生えてる奴マジで見分け付かなかったからどっちも根こそぎ抜いたらカーチャンに怒られた
通はニラレバならぬスイレバ炒めで食す
つーか、おひたしなら茹でているだろ、毒素は抜けないのか?
ヨウシュヤマゴボウは茹でると毒素が抜けて食べられるらしいぞ
アフリカ人はそうして食べているみたいだ
河川敷とかを不法占拠して畑作ってるところに水仙を植えに行きたい
ニラなんかスーパーで買えば100円もしないのに
目先のカネを惜しんで大金をドブに捨てると
>>123
けだし名言。これは言い伝えとして残りそうだ。 畑のすみに、イチジクとかの果樹があって、
足元に婆ちゃんが植えた水仙があるわけよ
水仙は球根で陣地を広げていくの
そして畑のすみにはネギやニラを植えがちだが
こいつらは根っことタネで陣地を広げていくの
そしてある日、やや意外な場所でニラやネギを見て
片付けついでに料理して食べるときには
水仙が混じってるわけよ
>>1
今の時期なら花が咲いているからアホでも解るだろ
バカなん? >>98
ノビルはヒゲみたいに細い葉だから全く違うで >>1
スイセンと韮
毎度お騒がしますネタやね
あんま間違えたことないなぁ
道草食うなとは思ってる >>116
スーパーで買えば、たとえスイセンでも治療代を請求できるだろ ハナニラと間違えるんだよ
お前らバカだから知らないだろうけど
別々に生えていたらまず間違わないが
たくさんのニラの中に混じってたらわからん
まぁ
自分で摘んでたらわかると思うがな
またかよ
先々週くらいにも同じようなニュース見かけた気がするんだが
>>176
そういう問題じゃねえだろアホかww
最悪死ぬぞww >>180
ネギと間違えたヤツもいたがな
極稀だろうが これよくおきてるけど全然似てないし間違えようがないんだがw
>>181
じゃあニラなんか食うなと?
スイセンを食べると最悪死ぬけど、死に至る確率はそれほど高くないだろ
なら治療代が請求できるスーパーで買ったほうがお得
それがリスク管理というもんだ >>185
ニラのすぐ隣に誰かに植えられたらお前も間違えるかもしれんぞ まいどまいどこいつらバカだろ
ニラが自生してると?
おまえら、植えたのかよ?植えてないんだろ?
だったら、アホだろ
臭いで分かるだろと思ったけど
10本の韮の中に1本だけ水仙が混ざっていたら分からないよね
ニラ畑に、1株スイセンがこっそり植えられたなら間違うかもしれんが
庭に何でニラが勝手に生えるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww
庭に人参生えてるようなもんじゃねえかwwwwwwwwwwwwww
>>24
メディアも今や単なる乞食だからな
自分達の必要性でやってんだろアレ >>192
種が飛んで野生の大根だの人参だのが予想外の所に自生するのは珍しくないぞ
知らないのか
因みに我が家には野生のアロエと茗荷と紫陽花と花梨と枇杷の木が生えているが
花梨と枇杷は手入れもしないのに1年置きに勝手に実を付ける 息子「今年はマッマのいない初めての春やで…立派に自炊して安心させるやで」
の可能性もなきにしもあらず
しょっちゅう食ってたがニュースになりだしたので気付いたんだな。
>>184
大葉(青紫蘇)を栽培(ミント類と同じく手が付けられなくなる)している馬鹿の畑に
アジサイの種を蒔いておくのも効果的 >>177
そうそう、ハナニラはここで調子づいて馬鹿にしてるやつなんかが一番に間違えるだろうなw
多分、においがどうの言ってるやつもハタケニラなら間違いなく間違えるはず。 ネギと間違えて食う奴もいる。
「七つの水仙」ブラザース・フォア 懐かしい。
うちのバハあが、ニラ 水仙の両方を植えて3年。 雑草みたいに増殖してウンザリ。 ニラは、明らかに細い葉っぱだし、増えると生えているだけでニラ臭い。 水仙とは臭いも違う。
単純な疑問なんだが
ニラを食ってなにしたいんだ?
うまいアレ?世界からニラがなくなっても問題なくね?
レバニラ炒めとかできなくなるけど、影響はそのくらいだろ
畑とあるからスイセン見て「お、ニラだ」と摘んだんじゃなく
ニラ植えてるとこにスイセンが紛れ込んでて一緒に摘んじゃったんだろうな
これ何時も思うんだが何でそんな紛らわしいのを同じ場所に植えるんだ?
スイセンなんて植えるなよぉ
大人しく 白菜とネギだけ植えてりゃいいものを
>>1
種が飛び、土が混じるからな
ニラ農家みたいに厳密に管理してないと
ニラの群落の間にスイセンも生えてるかも
ごく稀に >>208
俺もそう思う。
タダでニラが貰えるとしても全然いらない。 作ってるってか畑に勝手に生えたのを食ったんだな
匂いですら分からないのに食うなよと
ニラとスイセンの匂いを判別出来ないとかどんな鼻だよ
>>16
そうだね、四川風麻婆豆腐作るときの必需品
オイラは家のプランターにニンニクを植えて
要る分だけ摘んでる スイセンこそいらんだろ、毒草なんだから
大して綺麗な花でもねーし
ニラも水仙も植えてないところにも生えてくるからなあ
ニラは種が飛ぶし、水仙は鳥が運んだりしてあちこち増えるよ
新宿御苑に花見に行ったとき小学生の女の子が「ニラがあるよー!」って叫んでいた。母親は「ニラなの?」っていう反応、お婆ちゃんは「スイセンじゃない?」という反応だった。
保健所に庭に生えてる草が食べられないか
聞いてくる人がいる
やってませんから
いや、どう考えてもニラと水仙を間違えるってのが分からんわ
特に田舎者で、畑のそばに住んでるなら分かるだろ?
匂い、茎、根っこ、全然違うだろ
茸を間違えるなら分かるが、ニラを間違えるって蓄膿症か?
スイセンって流石に食べたこと無いけど、気づかないくらいに苦味とかないもんなのか?
食感似てたとしても匂いと味で吐き出すとかしないのかな。
>>225
ハナニラが生えてるよね
看板にも、ニラに似てるのでハナニラという名前ですと注釈があった >>1
ニラをお浸しにする地方があるんだな。ニラを蕎麦か素麺つゆに入れるところはTVでみたけどな。 ニラみたいな強い臭いが無く、
引っこ抜くと球根がついているのはスイセン
ニラはただの根っこが生えてる
まあ、野草を食わなければいいんだがw
みんな、よく覚えとくんだ。
「ニラの葉は薄っぺらくて、表皮と裏皮の間に指で押してもニュルっとした葉肉がない。」
スイセンはニラ臭くないからすぐわかりそうなもんだが
なんでたかが200円程度に、命かけるかなぁ・・・・・・・・・・・・
>>79
!?
駆除できたって中国人死んだって事? >>229
無味無臭だし
食べると、死んだり、強烈な腹痛嘔吐になる ほんと、どうやら間違えるんだよと・・・
葉の厚みからして違うでしょうに
>>123
水洗トイレが無い時代は何て呼ばれてたのか 隣に生えてるスイセンとニラなら、間違わないと思うぞ。
葉っぱの形が違いすぐる
>>199
そう。ニラは増えるし、手間いらずだから段々畑の隅に異動していく。
植え始めた頃は気をつけてるんだけどね。 どんな味なんだろうな
1口で違うってなっても食中毒なるの?
いや、ふつうの立派なスイセンなら、そりゃ間違わないけど
球根が分離したての新しい株だとまじでニラににてる
ニラとスイセンじゃ根元の形が全然違うんだけどまさか間違えてると
思わんから見もしないんだろうなあw
南無〜〜〜
>>202
大葉ってそんなに手が付けられないもんなのか?
庭に毎年勝手に紫蘇(普通の)が大量に生えてくるけど全然わかんない 意外とニオイが無いニラもあるんだよな
買ってきたニラが心配になるときある
>>256
紫蘇の実ができた後、種になると周りにはじけ飛んで翌年また生える
これの繰り返しで、放っておくと大変な状況になる
まあ、地下茎も駆除しないといけないミントやドクダミに比べたらかわいいが 大葉は俺が食い荒らすからなかなか繁殖しないな
紫の花をつけるカタバミが今は悩み
抜いて駆除できるやつは楽だな
ニラの臭いがするなら食べられると主張するのだったら
ハナニラどんどん食えよ
ニラを調理して食べた事がなかったんだろう
それに外形からもちがいはわかるのにねえ
>>1
> 県は山野草を取る場合は、知っている植物だけを食べるなど、注意を呼びかけている。
知ってるよ。ニラでしょ? 保健所に食べられる野草聞くの増えとるで
答えられるのいないし
電話だけてどうするの?
この時期だとスイセンには花(しぼんで枯れてても)がついてるだろうに
なんで分からないんだ??∩・д・∩
ニラも水仙も葉の幅と固さが全く違う
切ると両方癖ある臭いしてるのに年取るとやっぱり鼻が馬鹿になるんだなw
毎年どこかでスイセン食べて病院行きになってる人いるよね
いい加減学んでほしい
自生してるスイセン見て「お、ニラ生えてる。ラッキー」と食べたならアホだが
畑にニラを植えていたのにいつの間にかスイセンが紛れ込んでて一緒に食べてしまったなら気の毒