◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【社会】「年収600万の男性に出会えない」婚活女子にツッコミ「現実的に独身男性の年収相場を調べたほうがいい」★6 YouTube動画>4本 ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1563109959/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
2019/7/14 08:00
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20190714-38351751-careercn 人生の数ある決断の中で、重みのあるものの1つが結婚だ。慎重になるあまり理想を高く持ちすぎ、素敵な出会いにたどり着けず疲弊している人は多い。
ガールズちゃんねるに7月10日、「【婚活】相手に求める年収について」というスレッドが立った。現在婚活中のスレ主は自分の年収が500万円なので、年収600万円以上の男性を希望しているが、なかなか条件を満たす男性に出会えず、不満を漏らしている。
スレッドには、「相手の年齢にもよるけど、目先の金額よりも将来性があるかどうかが大事だよね」と、5年後10年後の収入も加味したほうが良いという建設的なアドバイスが見られた。大手企業でも、産業構造の変化によって大規模なリストラが行われる時代だ。額面だけではなく、勤め先が成長産業かどうかもチェックしたほうが良さそうだ。
「年収600万円で嫌悪感のない見た目で、まともなコミュ力ある男は婚活市場にいない」
ただ、スレ主に現実を突きつける厳しい指摘も散見された。高収入を得られる優秀な男性は学生時代から付き合っている女性と結婚したり、交際相手が途切れなかったりする。婚活市場に参加するケースは稀だ。
仮にそういった男性が婚活市場にいても、ライバルが多く、知人以上の関係になることも難しいだろう。「30過ぎていてその条件にこだわっているなら結婚は遠のきそうな気がする」と、スレ主の年齢によっては、ハイスペ男性に見向きもされない可能性があると指摘する人もいた。
自分が結婚相手を精査しているように、男性側もシビアな視線を女性に向けている。理想を高く設定することは悪くはないが、自分の婚活市場価値を見極めることも忘れてはいけない。
年収600万円以上の20代未婚男性は2%、30代でも8%
以下ソースで
★1 2019/07/14(日) 16:11:57.85
前スレ★5
http://2chb.net/r/newsplus/1563103439/-100 画像はこちら
普通の30代男なら600万くらい余裕で超えてるだろ
男性が年収を公開する必要があるのに
女がスリーサイズを公開しないのは差別
法律で年収600万超えた者は紫色の冠をかぶることにすればすぐ見分けがつくのにな
就寝前で暇だからお付き合いしていただきたいんだがなぜ俺は結婚できないんだ?
今日もジムに行って身体を鍛えてきた
166cm/75kgのぽっちゃりでおしゃれ最近少し禿げてきたが一部上場勤めで言わずと知れた大企業に勤めてる
>>970 ありがとう
今、真剣交際中の女性が安定しか求めない女だとしたら、次に行くわ、東京に行きたい
あわない酷使する会社で我慢して年収650万もらうより定時で400万の方がいい
>>994 その通りだわ
年収650万を稼ぐためにいろんなものを犠牲にした
あれだけ注意してたのに父を孤独死させた
死後4日で発見したお前は偉いと言われても悲しい
ところで、お前らは年収600万で嫌悪感無い見た目でコミュ力ある?
>>6 強盗、詐欺師から狙われまくって大変だなwww
>>4 管理職でないと難しい
その年齢で管理職は既婚者
家族人質に取れないと昇進させられない
>>8 前スレ・前々スレ等で言われてきたことを、5行程度でまとめてみなさい
>>8 自分好き過ぎそうなところがキモいって思われそう
>>8 顔やろ
顔で始まりお金で終わる
結婚とはそういうもんやで
>>17 四季報で一部上場企業の年収見てみろ
準上級国民でこの程度かとガッカリするぞ
>>8 デブは感情の起伏が激しくて同性でも付き合い辛いからな。
>>1 年収500万円あるような会社なら職場で探した方が早いだろ
まーん舐めてんの?
600あったら俺が出会いたいわ!
まず平均国の平均年収なんてものを盲信するのはやめろ、情弱が。
平均なんて意味無いよ。中間値を調べろ。それも大企業を抜いた場合の中間値だ。
なぜなら日本の企業の99パーセントは中小零細だからだ。
おそらく300万前後のどこかだろう。しかも中小零細はボーナスだって公務員や大企業のように出ないぞ。
大抵は1.5ヶ月分でていればいいほうだし、退職金も企業年金もねーからなw
後は公務員を探すだけだが、婚活して売れ残ってる、ガバガバ中古と結婚しようなんて思ってる公務員様はいらっしゃらないぞw
高収入のスクツみたいなところで最近働き始めたけど未婚で女に飢えてる男沢山いるよ
私は結婚してるから関係ないんだけど最初独身だと勘違いされて一気に群がられた
そういう所で働いて普通にニコニコ女らしく振る舞ってれば高収入ゲットできると思うよ
修士か博士か。
「企業は研究職に金使わなくなった」とか言う阿呆がいたけど、
そういうとこに転職した馬鹿さ加減に免じて許す。
年収1400万のハゲの俺から言わしてもらうと
三十路とかは無理ですよ
そっちもハゲはパスなら こっちもBBAは論外なんだよね
>>8 そこに書いてあることが全部失くしたと考えて、自分の魅力を他に挙げてみようか
えー
年収600なら俺あるんだが
こんな子供みたいなのでもいいのか
前に親戚のおばさんが、テレビに出てた婚活女の事見てバッサリ切ってたけど、高収入の男見つけて楽しようって根性がダメ、自分が旦那を出世させて高収入にさせるくらいの気持ちでいないとダメ。って妙に説得力ある事言ってたな。
600万貰う地位の人はもう結婚して子供もいるよ馬鹿だな
>>20 歳取ると淋しいよって周囲に言われまくるから、怖くなるんだろうな。
1人が苦にならなかったり友達が多ければ、一生独身も楽しいと思うけどね
婚活女子なんてハゲと同じだと思ってる
現実を見ようとしないからな
ゲームで言ったら女に求められるパラメータは年齢なんだよ
んで男なら年収、男と女、戦士と魔法使いみたいに職業が違う
使えない魔法をたくさん持っている戦士も、剣持てないくせに力のある魔法使いも
両方とも無駄スキル持ちなんだよ
>>20 未だにイメージ悪いし
孤独死する確率減るし
一人暮らしだと愛護団体が
猫譲ってくれないし(´・ω・`)
>>24 一般職込みで大体800万
30代なら余裕で600万は貰えてるよ
いや600とかとある建築系でしょっぱなからくれてたんだが・・
年収1200で生え際が怪しくなってきた38ですが、仕事忙しくて出会いとかない。
ちなみに勤務医
男も女も不動産も優良物件は市場に出る前に売れてしまうが世の中
イケメン高学歴男は大学時代の彼女がガッチリ捕まえて放さないから婚活市場には出てこない
7年前に30で年収700弱あったけど出会いなかったから婚活したら速攻終わったわ
確かに入れ食い状態だったな
今では子供二人と家が建った
>>31 大学の准教授以上になれるなら博士も悪くないが
ポスドク地獄に嵌るのも少なくないから
博士はギャンブルだぜ
>「年収600万円で嫌悪感のない見た目で、まともなコミュ力ある男は婚活市場にいない」
500万の年収の女性でもそれ以外の条件が悪かったらそりゃ見つからないと思うな
もし他の条件が良かったら、マッチングされてるはず
今の結婚適齢期の男女は、世代テーマとして、繁殖して餓鬼を量産すべき世代なり。
人口ピラミッドをアメリカ並みにしないと、老後ヒイヒイいうことになるぞ。
俺なんかは墓の中だから知らんwww
>>4 そういう普通の男性は既に結婚しているのです。
普通は。
>>37 親戚のオバハンw
何ええ女ぶっとんねん!いうたれw
日本の自己評価の高すぎる勘違いBBAを全員韓流でそそのかして韓国とかに輸出して
東欧や東南アジアみたいな貧困国の若い女性を輸入できないかな
女さんは世間の事知らないからな
未だに韓流だろwww
>>40>>45
士業が沢山いるところ
仕事忙し過ぎて合コンいってる暇すらない模様
>>8 結婚相談所には入ってるの?
誰もが知る大企業なら
同い年くらいから
見合いのオファー来ると思うよ
養えるだけの甲斐性、経済力と相手を思い遣る心がある人が、複数の妻を持てば良い。
要するに一夫多妻制だよ。
少子化対策にもなる。
人口を増やすのは国力増強に良い手段だぜ。
異性から相手にされない連中や低所得者は、結婚なんて考えず、好きなことだけして人生を楽しめ。
苦労はモテる男が全部背負ってやるから安心しろ。
東工大の博士課程にいたけど26で退学してIT企業にプログラマー就職したら1年目年収380万
それから一気に上がって28で600万
専攻課程内容は一切役立たず
プログラマーだから同僚には高卒やFラン卒もいる
実力主義だから高卒で年収1000万超もいる
年収600万以上の同僚はもう結婚してるから婚活市場に出てこない
おかしい
私が5ちゃんで独自調査したところ年収1000万の適齢期の男なんてゴロゴロいるはず
結婚には容姿とか性格は関係ない。
ただの運。
ブ男もブスもデブスもハゲも変態も結婚している。こんなのとよく結婚したよな?っていうエリートやびじはたくさんいる。ただの運。
保護だけど年収1000万以上の養ってくれる女性募集ちゅ
>>4 首都圏住みの大卒正社員なら30代で大抵超えてると思うけど
全国平均だと難しいのかも?
バブルなら800万などゴロゴロしてた
今の親だからそう言うのかもな。
50の俺が750万 冴えないリーマンだがw
息子は公務員だがあんまり給与大したことないぞ。課長までは採用数からして約束されてそうだが。
ちなみに嫁の方が年収高いw
婚活女子は惰性で喪女になるやつよりもいいと思うけどな
容姿はともかく年収と人間性があれば女性と縁のない男性も結婚できるわけだし
35の額面750だけど、目黒の15万1LDK
に住んでるのもあって、一切余裕がない
600なんて、今後定期昇給が見込める公務員でも
まい限り、共稼ぎ前提だぞ
大企業の福利厚生がしっかりしてるようなとこの正社員で
コミュ力も容姿もまともな男は30までには大体結婚してるし婚活にはこないだろな
>>61 自分元土建業だけど
土建業って冗談抜きで右肩下がりに報酬単価下がってる職業だよ?
いい例として土建業離れしてるのが統計でも分かることだし。
2013年「休廃業・解散企業動向」調査 年間倒産の2.6倍 建設業が最多(2位は飲食業
http://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20140210_03.html 下請けいじめ
http://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/h28/jun/160601_1.html >>52 貴方みたいな及び腰なのばかりだったら、大学教員はいなくなる。
あ、貴方は既に必要とされてないから、いちいちコメントしなくていいです。転職先で、頑張って。
そもそも、民間の年収中央値がまるで知られてないのが問題
糞役人が国民に実態知られたくなくて意図的に報道控えさせてるのかも知れないが
まず今時の日本の手取り年収中央値は245万
これは大体、月の手取り175000円、ボーナス年2回、計2ヶ月という待遇
年収総額にして大体280万前後
それが、この日本で最も多い収入水準
まずはこの現実をしっかり広めるべき
レオパレスとかワタミだって正真正銘の一部上場企業なわけですし、
今は一部上場企業だからって高収入なわけでも生涯安泰なわけでも無いんだよね。
以前、一部上場企業に勤めてたけど離職率ヤバかったし非正規3年で使い捨てとかザラにやってたし。
>>72 遅れてきた人たちのために、貼っておいてあげるとよいかもしれない
>>61 ほう
法人化してるところか
実際、士業の法人化でデカく隣接業務までM&Aしてると、
M&Aし続けないとやってけなくなんだよ
一見派手に見えるが、「社員」は相当カツカツキツイで
「引きこもり」キャンペーンの人脈。↓
こどおじの現実逃避でネットで得た盛った年収書き込むスレか
婚活市場ってなんとなくこの人でいいやって結婚するの?
それとも一応恋愛関係にはなるの?
ロスジェネ関連のデータを集めています。↓
http://56285.blog.jp/ 年収900万地方都市既婚35♂だけど、離婚しても結婚できるかな?
見た目は年相応の老け具合 髪はまだある
たいてい500万稼いでる女は容姿がアレな感じが高い。
アレなので選ばれないぞ。男もアホじゃないから希望は
あるからな。
出会えない?・・・結局醜女なんだろ?普通以上なら多少性格曲がっていても相手いるだろ
稼いだ金でライザップ逝って、整形しとけ
年収600、ブサメンでデブでハゲでオタ眼鏡でいいなら紹介してやれるのに。
既婚子持ちの平均年収は700万以上、中央値でも600万超えてる
30代という結婚してるような世代では正社員年収600万は珍しくない
共働きで2人で600万
男も家事をする
これで解決
「ひきこもり」キャンペーンの略年表。↓
>>57 上はともかく
下は実行したり研究したりする男が滅茶苦茶増えてると思うよ
そのうち東欧女性が最高ってネットの世論が形成されるかも
>>78 自分の周りの人は大体超えてるという自分ソースだから
断定しなかっただけだよw
婚活市場には、生理的嫌悪感が生じないような容姿で、性格もよくて、精神的経済的に安定した年収600あるような独身男性は滅多にいない。
そういう男性は、既婚男性に多い。
女性はそういう男性を選びやすい。
婚活で、運よく独身で生理的嫌悪感が生じないような容姿で年収もいい‥というあたりを引く女性もいる。
がしかし、実際は、婚活に紛れ込んだ既婚男性に騙されてしまう。それゆえ、婚活市場で永遠に生理的嫌悪感が生じないような容姿で年収600万以上を求める女性だらけになってしまう。
これが悪循環で繰り返されてるだけの話、
日本の人口増やすには、生理的嫌悪感が生じないような容姿で結婚できて未だに現役でモテる既婚男性が、結婚→離婚を繰り返して子供増やすのが少子化対策にはベストな方法だな。
>>40 大手ハウスメーカーのオーナー会に行け
息子に生前贈与1000万円残してる親父とかおるし息子もたまに来る
アパートはあかんぞ流通部門のテナントの方やぞ
土地買ってテナント建てれば参加資格もらえるぞ
>>91 女性やバートフリーター含めてな
正社員の30代男性ならもっと高い
大企業のみの平均結婚年齢なら30歳を下回ってるだろうな
現実は低所得男と行き遅れババアの晩婚化が進んでるだけ
昔みたいにお見合いで強制結婚みたいなそういうのないとな
好きとかそんなの関係なく結婚しないとダメだろ
うちの妹は年収1500万の国際線パイロットと結婚したわ
俺?無職だよ!
>>102 あ、いや士業のオッさんだからどーでもええわw
>>85 そこら辺の年収(嘘)と婚活女さんの求める年収(理想)が妙に噛み合ってわけわからないことになるのだ
>>34 そうだな...
性格は真面目で優しい
夜は激しい、チン長は15cmのちろう
後はお洒落で時計好き、靴好きなお洒落さんが俺の推しポイントだな
好条件の男は大抵大学時代からの彼女いるし婚活市場には出てこないよなあ
婚活市場には男女ともなんか欠陥品って感じする
>>100 いいけどさ、統計と言うもんがあるんだから
周りの話はなんか意味あるの?
いい男は25歳までにとっくに売れてるか売約済みなんだよ
いい男と結婚したいなら大学生のうちに同級生ゲットしておくのが最適だね
>>88 恋愛関係にはなるらしいよ
友人数名が婚活で結婚したけど
さすがに誰でもいいってのでは
ないって
見合いの人の方が
「まあいいかな」で結婚するとか
そもそも結構すぐに返事しないといけないから考える暇ないらしい
>>99 実際のとこ東欧女性は美人だもんな。
東欧女性限定で移民認めたいわ。
>>57 東南アジアとかやめた方がいいぞ
美人多いけども、家族に仕送りとか物の価値知らないから金の使い方荒かったりとか金絡みのトラブル絶えないぞ
要するに、男が年収600万円に女が250万円の850万円世帯じゃないと、トヨタやホンダの
3ナンバー車が維持できないし、ある程度資産価値のある地域で自宅の購入やローン支払いに苦慮するなぁという女の打算があるわけで、まぁ勝手にやってろって感じ。
>>62 入ってない
地元では超優良企業のcore30子会社だ
しかしながら俺は文学少女orお姉さんが理想なんだ
それ以外は眼中にない
年収の高い男こそ高校とか短大出たばかりの
世間知らずの娘と結婚するべきだと思うのです。
中高男子校、国立大学工学部、大学院修了で会社は男が9割
この環境で結婚って無理だろ
婚活とかは一応プライド()あるから無理だし
平均年収と
中央値の違いが分からない
低偏差値の女が
年収600万以上と結婚しようとしてる時点で
もう終わってる
>>109 そうか
資産家の娘はことごとく結婚しとるからなあ
>>88 3回は面接して、それまでに恋愛感情が芽生えないとゲームオーバーになります
>>83 当たり
退職金すごいし羽振りよく見えるけどね
実際の懐具合は知らんけど
まあ大学生の時に同じくらいの知性で性格のとびきりいい相手を見つけて
最初は給料が低くても、夫婦で仲良く暮らして
夫が出世して年収がどんどん高くなるのを二人で喜ぶ方が楽しい…と自分の人生を鑑みて思うw
金で品定めする女は嫌だな
サゲマン臭が漂う
アゲマン女は貧乏男を出世させるからな
>>122 社会人の読書クラブとかあるから
その辺で出会いを見つけたらどうだろう
自分の周りも
趣味の会で結婚した人もちらほらいるよ
好きなものが一緒だと
ずっと話してて楽しいってさ
>>127 名門男子校の男子は塾で名門女子校の女子と知り合う
文化祭は他校の女子がたくさんやってくる
鉄緑なんか出会いの場になってる
>>113 皆自分基準で色々話してるじゃん 何故突っかかるのかw
てか全国と首都圏じゃ前提が違うんじゃないかという疑問だよ
女性自身が年収500なら相手に年収600求めるのは普通だな
というか自分の会社にゴロゴロいるだろーに
あと、自分の事務所にニコニコする女来たからって群がる士業って何よ?wみたいなw
脇甘すぎだろw
女が自意識過剰なのか、男が実際脇が甘いのか
真実はわからんが
怖くて手なんて出せないが
>>127 逆に国立工学部卒女の勘違いっぷりはすごかった…
どうみても外見ジャイ子なのに、モテモテでこまっちゃうオーラに充ち満ちてて
人生たのしいだろうなーと思ったわ。
>>4 中卒の30代管理職だけど当然600は超えてる
>>39 その周りにいたはずのたくさんの友達が
気付けば家族を持ち
以前のように遊べなくなって
初めて自分はボッチでヤバいと気がつくのが40歳超えてから始まる
そんなおじさん達が俺も子供欲しいと婚活はじめて
結婚相談所のクソ馬鹿な職員に上から目線で説教されるんだよ
山里は
気持ち悪いキャラなのに結婚できたのにな
芸人ブランドってすごいよな
>>145 自衛隊の中の女性とかそんな感じ。
逆にスーパーみたいなとこだと、男がブサでも女が来る。
【社会】気づいていないのは自分だけ!? 「女と男のニオイ問題】最前線」★2
http://2chb.net/r/newsplus/1563056551/ >>145 それ勘違いじゃないから
周り男ばかりなので妥協する連中も少なからずいる
日本はアベノミクスや小泉自民党で、貧乏人だらけになったんだから
年収600万以上とかそうそう居るわけねーだろw
>>149 ああみえて3高男子だからもててあたりまえ
>>1 ねたりかっていつまで同じようなネタやってんの?
老害サイトになってるじゃん
>>20 まぁね。でも飽きるんよ40過ぎると自分の事だけだと
空しくなるし。 それが平気なら突っ走れ。
34〜35で600乗ったけど独身だったら?
若くてかわいくて結婚後も働いてくれる娘を指名するわ
専業願望?
1発でケリますわw
>>1 これが悲劇して起こった現状である。
そして何をやるかというと勿論なにもしない。
https://www. Dbv1N92HU
なんかほんとネットも同じようなネタばっかりやってるな・・・
資産1.5億くらいで配当収入300万の無職おじには無縁だな
>>8 ほぼ同じ体型だけど女がいない時期はないよ。単純に性格の問題かと
うちは俺500万会社員、嫁700万公務員でやってる。
住まいは新築戸建、普通車2台。小梨。
とりあえず値段気にせず外食は出来てる。
子供欲しいなぁ。
>>156 一般人ならありえないけどな
勘違いしないようにしないとなw
>>139 やはり趣味の一致は大事ですよね、自分はそこを重視したい
俺は貫井徳郎を熱く語り合いたいんだ
近代文学作品でも良し
しかし、地方政令指定都市だけどそんな会存在してるのかな?
結婚したくないからそう言ってるだけだよ
なぜか女が結婚したくないと言うと切れる男がいるからな
ココで探せば一瞬だぞ
何せ年収1000万すら貧乏人扱いだ
>>154 男だけの環境のなかでそれならわかるんだけど、
女だけの場でまだそれ続けたわけよ…
相当浮いてたわ…
>>159 600万円程度では、中古のおばさんがお似合いかな。
英会話できるなら、シリコンバレーで年収3000万円稼いで向こうで一旗揚げなよ。
ロシア人の彼女とか妖精だよ
>>136 嫉妬してるのか?
しのごの言わず俺が結婚出来るために必要なことを挙げろ
>>154 貴方が大学に残りたかったのに叶わなかったのは、よくわかった。
数少ない女子学生に相手にされなかったのも。あわれ。
中卒無職オタクニート実家暮らしだったけど700万弱の31歳旦那と結婚出来たよ
>>169 >結婚したくないからそう言ってるだけだよ
>なぜか女が結婚したくないと言うと切れる男がいるからな
それが分からないアスペの子供部屋おじさんがキレている
>>5 ほんとこれ
男に年収明かさせるとかスリーサイズ以上のセクハラだろマジで
年収650万円、貯蓄2億円有るけど
金狙いの女と結婚したくない
47歳、独身
株みたいに制約が全部見えてたら自分がどの辺がわかっていいのに
結婚式ってのが1つの障害になってる人は多いだろう
呼ぶ人がいない
>>165 性格はどちらかというと根暗だな
たいしたマイナスポイントではないと思うが
>>61 NO&TやMHMの知人には確かに独身者がそれなりにいます。
マジレスすると女で年収500万あるなら
600万ぐらいある男と知り合う機会なんていくらでもあるけどな
学歴も年収もだいたい自分と同程度の奴と出会う機会が圧倒的に高いだろ?
少なくとも年収600超えなら20代前半のデブじゃない女性を望む
>>177 女は年齢こと宝だからねぇ
若かったらいくらでも売れますわ
普通の人で超えてたら普通に結婚してるからそりゃ出会えないよな
公務員でも扶養手当込み45歳で年収650万だぞ
夢見すぎ
>>149 山里は中身はパーティー好きな陽キャだし
一貫してキャラがブレなかったから大金星をつかんだ
>>169 それを言うなら
いるけどその人たちからは相手にされないので
600万の男性がいないと言ってる可能性もあるよ
あんまりカネカネいう女性は好かれないんじゃないかな
>>177 31歳のおっさんだが、なぜか新入社員の女の子23歳に好かれてるみたい
今は様子見で気付かない振りをしてるわ
一生独身を覚悟してマンション買ったばかりなのにどうなることやら・・・
>>181 貯蓄は黙っていれば問題ない
同じ職場で同レベルの女性と
結婚するしかないよね
それか自分より更に年収高い人を見つける
医師とか独身多いよ
>>169 そうだよね。
なにがなんでも結婚したい女は婚活市場にいる生理的に無理なボンビーおっさんでも妥協するよな。
女が一流企業に入ったのなら社内で相手見つけたほうが手っ取り早い
>>168 赤ちゃんができちゃったら趣味の時間がぶっ飛んでそんな余裕がなくなるから、
趣味の一致する女性と結婚して妊娠したら産後クライシスが一気にきそう
しばらく子供はいらない、いますぐにでもほしい、の意思確認は一番最初にしたほうがよさそう
そもそも「年収600万円以上の男性」に出会えないって
お前の程度が低いから出会えないだけだけどな。
アッパー層のコミュニティに参加出来ないコネも実力も
無いカスだって言ってるようなものだし。
年収500万の女なら職場近辺に600万越えの男なんか普通にいるだろ?
>>168 趣味が一致してなくても良くて、結局は相手のすることに理解出来るかと、理解してもらえるかになるわけ。
今売れ残ってる女は男に対するこの部分が極端に狭いくせに男に求める要求だけはその何十倍も大きい。
俺はもう結婚は無理だ
おまえらが婚活で上手く行くように今だけでも願う
頑張れおまえら!
俺は月に一回か二回のM性感の風俗だけで幸せ
風俗が虚しいとかはもう乗り越えた
>>192 同じ事だよ
女は妥協すれば結婚出来るよ
でもしたくないんだよ
男の若い女がいいとほぼ一緒だと思う
昔の人は内助の功って言っていたから
やはり嫁は美人で処女でないといけない
コミケで知り合った女はメイク落とすと別人だったけど
春麗コスプレするときは別人だった
セックスはいつもコスプレでしてる
俺はVEGA様で
理系企業だけど35前後で独身800万ぐらいの男
ゴロゴロ余ってるよ
>>37 そのおばはん自分を旦那の勤め先の社長か何かと思ってんの
すげー勘違い婆
生活スタイルとか性格とか腕枕のフィット感とか手の温度とかが大事よ。年収とか関係ねえから。
>>200 女は大企業勤務なら社内結婚でないと無理かもな
普段からハイスぺ高収入見慣れてるから、中小零細の低収入とか雑魚にしか見えんだろう
年収800万の40歳独身男だが、人間嫌いだからこのままでいい
>>198 今すぐ子供欲しいは地雷臭いわ。
少なくとも半年はランニング期間設けておかないとお互いの理解が無いまま子育て突入とか、
それこそ子供巻き込んで家庭崩壊に繋がる。
年500万かせいでたら600万相手にもとめるの当たり前だし
結婚しなくても全然問題ないよな
女の場合は、男と逆で、年収高いほど独身率高いしね
知り合いのD通とか外資系銀行の女とかみんな独身だわ
>>215 公務員のボーナススレで同じレスしてあげてください
自分の娘には男は外見で選べと言ってある。
収入や学歴は後からなんとでもなるが子供の容姿は変更できないから。男女共に容姿に優れていると人生イージーモード。
こういう奴は総じて若いうちに出世しそうな人間を見つけられなかった自分自身が悪い
年収1000万超えのわしでも
選り好みされて嫁さん探しに半年はかかった
ただこっち側としても
30超えなら
有職で容姿良でないと相手せんわな
>>4 30代で600万超え非管理職なのだが、全然婚活うまくいかん
死んだ方が良いかね?
>>194 女側の
ルックス8/10以上
スリーサイズBH80以上W60以下
25歳以下
うっとおしくない性格
年収500以上
該当者0ですわ、スリーサイズは諦めるか
38歳で年収1400万円弱あるけど結婚したいと思わないし、結婚してくれる人もいないから生涯独身つらぬくわ
週に2回行く風俗で若くて自分好みの女で満足だわ
>>203 俺は風俗やめて車に金を使うことにしたわ
欲望を隠さずに書くと、低スペでいいから見た目可愛くて性格いい子に会いたい。
学歴とか年収とかなんなら年齢もそんなにきにしないから。
見た目と性格だけ普通ならいい。
500稼げるなら同じ職場か同業者で相手探せないのかな
資産10億
見た目上等
180.70.50、15.毛あり、バツなし
性格難ありw
嫁に来ないか
>>149 アンガ田中もキモキャラを演じてるだけで、その気になれば結婚できる。高学歴だし
1100万@35男だが、27以下の女ならしゃぶらせてやるよ
バツイチ、シンママに手出して、別れるために
夜寝ションベンまでして基地外のフリして向こうから振らせた同僚はおるw
>>1 お前が年収600万円の女に達してないからさ
うちの会社も40前半の独身女性マネージャーは1200万位もらってる。結婚する気なさそう。
>>222 そんなことない。チャンスはいくらでも転がってる30代の内は諦めずにアタックだろ
年収600万
自分で稼いだらどうだ?
婚活女子という寄生虫の諸君w
俺が600超えになったのは40才になってからだったわw
>>219 女の子は父親に似るから
結構大事なこと
嫁さん美人なのに
娘が、って言われてる人を
たくさん見てきた
ほとんど旦那さんがイマイチ
>>231 東京在住なら地方大出身は大して評価されないから
金持ち男との出逢いの場でオススメなのは大手ハウスメーカーのオーナー会
これは地主の子供同士がくっつく
顔とスタイルに自信あるならモデル事務所に登録とかかな
これは医者と結婚するの多い
年収400万円が多いんやから600万円欲しいならトップクラスを狙うべきやと思うで
>>220 女は未だに「即戦力!」を求めてるんだよ。氷河期時代に殿様顔で採用面接してたオッサンと同じ脳ミソ。
>>236 ありがとう(´・ω・` )
マジで死のうか迷ってたけど、もうちょっと生きてみるよ(´・ω・` )
>>183 これはあるね
付き合う前からそんな話できないし、長く付き合っていざって時に式やりたくない話しして険悪になりそうでな
22歳で年収300万無いときに29の女性と結婚したよ。
47歳年収610万
結婚は生まれかわったら考えます
さようなら
>>214 年齢的にお互い30越えてたら、女性が早く妊活に入りたがってることなんてザラだよ
35までに2人は2歳差以上で産み終わりたい、とか当たり前に思ったりしてるしね
該当しないにしても予備知識として不妊治療スレとか見ておくといいかもしれない
なかなか妊娠しない→不妊治療開始→治療ステップアップ、
までに恐ろしく時間使うから、妊活開始は早いに越したことはない
>>86 無理です
こんなマンコもらうとか無理です。
男はどんなに金持ってても顔がキモすぎたり極端な低身長、爺さんだと無理だな
金だけで割り切れる一般の女は少ないので狙い目は風俗関係の女の人、ホステスとかを狙ってみては?
>>233 そんなことしなくても女性はかってに離れていくよ
そういう男は沢山居るよ。
なかなか巡り合わないというなら、
それはそういう人間から声がかかる確率が小さい女ってこと。
どうであれば声がかかるのか条件を自分で考えろ。
条件を満たせそうにないと思ったら望みを下げろ。
男以外じゃそうしてるだろうに男だとなんでできねえのかな?w
>>63 コレに尽きる。
中東とかは金持ちで一夫多妻制
おっさんでも若くて綺麗な女の子を娶れたら世の中安泰。
医者は医者同士で結婚する奴らの方が圧倒的に多いよ
主に労働環境と価値観の問題で
>>188 そうなんだよ出会いは24歳だった
趣味も合ったし逃しちゃいけない気がして、仕事終わりに手作り弁当渡して胃袋掴んだ
男の人は胃袋と金玉袋掴めば余裕って父ちゃんのアドバイスが役立った
どうして自分の年収を1000万にするってシンプルな発想が持てないのだろう
そんな思考停止だから
仮に年収の高い男性がいてもあなたには来ないよw
>>174 年収3000の必要もなく日本で満足に暮らしてるんだがw
>>237 この相談者は稼げてるだろ
高スペックが同じレベルの相手探してるってだけでお前には何の関係もない話なのに何でイライラしてんの
>>251 こんな嘘だらけのスレでお前は優しい人間だなw
>>240 うせやん
俺の姉貴は母親の血が濃くてむこうの親族とそっくりだ
俺は父方祖母にくりそつで姉とは似ても似つかないレベル
お前は橋の下から拾ってきたと未だに言い合ってる
>>245 本来は10代〜20代になるくらいにアタックしまくって、振られての耐性のスキルつけるところを30代にやってるのだから仕方ないと思うこと
ほんとに600マソに出会えないのかな
日本人の平均年収って思いのほか下がりまくってるよね
年功による賃金上昇も比較的早く止まるようになってるので
驚くほどに年収減ってるよね?
公務員45歳、扶養手当込みで650万だからな
結婚適齢期の30代前半の年収なんて400万位だったわ
よく嫁が嫁いできてくれたかと感謝しかない
実際の入籍は男年上の結婚は55%で半分くらい
給料上がるまで待たないで自分が若いうちに若い嫁とがんばって結婚した方がいいよ
600万とか駅弁レベルでも40になる頃には到達してるだろ
>>270 そのこと込みでの「相変わらず」「安心」じゃないかね
>>86 こいつ、結局ハイスペと結婚できなくて
ロースペと結婚して離婚してなかったか?w
女性様「3高でも3低でも3Kでもない、年収1000万もいってない男が結婚しようなんてw」
男が恋愛市場、結婚市場から蹴落とされる
↓
女性様「しょうがないわね。妥協して年収600万でいいわ」
男「いや、もう蹴落とされてるんで。下は下でやるんで、もうかまわないで」
↓
女性様「じゃあ年収300万でいいから」
男「なにそれこわい」
>>250 10年前に同僚から、彼女作れってアドバイス受けたろうに。
無視した結果だから、甘んじろ。
なに商売女みたいな出会いがいいなら買いに行ったらいいんじゃないか
結論だよな
そもそも適齢期の女性で年収500万なら優秀な方
男にもそれなりの年収を求めるのは当たり前
最初っから正直に年収いくらですなんて言う男はあんまりいないでしょ。
さわりの会話を通じてこの女とは深い付き合いしたくないって思ったら、実年収から200万くらい低く伝えて円満に距離をとるよ俺は。
600万稼いでる(フツメン以上、コミュ症じゃない、キモくない、おっさんでもハゲでもちびでもない)男がいない
年収800万ですが44才なので誰からも相手にされません
お金にこだわっている女性は少数派だと思います、自分が1番女性と縁があった時期は年収300万しかなかった20代の時です
俺年収1500万、資産2000万あるけどラインすら帰ってこないが
>>260 というか女医の方が必死なのよ、
女医は学生時代に同級生ゲットしないと一生独身って言われてて
実際、男性医師の未婚率3%に対して、
女医の未婚率は30%
29で直近の年収は800以上あるが自営だし2ヶ月後の収入すら不確か
子供は欲しいがこの生き方じゃ無理だろうな
この条件で個人事業主から法人に切り替えるのってまだ時期尚早かな?
外資30半ばで1500くらいはあるけどいつ首になるかわからん。
>>277 天気が良けりゃでかけてたかもだけど
天気悪いしなぁ
>>219 男は顔で選べってのは正解やろな
実際ワイの知ってるお金持ちの娘は全員イケメンと結婚しとる
>>86 あーキツイキツイwこーゆーのおるけどw
実際おる
>>265 同い年か5つ下までくらいで極度に太ってなければOK
休みはカレンダー通りだとベター
こんくらいよ
どの板でも収入関係のスレになると相変わらず高収入、高学歴だらけになるな
>>252 それはそもそも婚活のスタートが遅れてる。
25までに結婚して30までに二人生んでいればいい話。
結局のとこクリスマスケーキ理論に話が行き着く。
>>276 地方に行ったら600万って公務員くらいだね
その他は350万行ったら御の字
>>186 ホントこれだよね
年収500万なら、そもそも自分の勤務してる会社に年収600万の男はワンサカいるはずなのに
相手にもされず社内恋愛にも発展しなかったって事は本人にそれなりの問題がありそう
年収200万でも600万でも
金遣い荒いやつだったら一緒
バカな女でも一緒
未婚の女性様は諦めるなって
今まで白馬の王子様の訪れを夢見て、自分磨きしてきたんだろ
妥協して年収500万とか300万の男を捕まえるために耐えてきたんじゃないだろ
きっとイケメン金持ちはまだまだどこかにいるかもしれないと思うから
もしかしたら白馬に乗った王子様が訪れてくれるだろうから、たぶん
妥協して1000万以下の男にアプローチするんじゃないぞ
絶対に夢と希望を忘れるな
女の年代別の人気
20歳:年上男・年下男など幅広い世代の男から需要があり女としての全盛期、
キャバ嬢・アイドル・AV女優などとしての需要も多く
女としての魅力あふれる時期でナンパされることも多い年代。
男を興奮させる能力が最も高い10代後半〜20代前半。
これは卵子の元気な時代と完全に一致。生殖にも適している。
高収入の男を捕まえるにはこの時期がベスト。
美人なら男の年収1000万円以上の価値、億万長者など男選び放題である。
男性から見ても理想の結婚相手や恋人として連想されやすい年齢。
(男の年収700万円相当の価値)
25歳:20歳の時ほどの人気ではないが、主に
結婚適齢期の男性にまだまだ人気がある。
結婚に適している時期でまだ生殖に適した時期であるが、
ここを過ぎると男性からの需要が落ち始める。
(男の年収500万円相当の価値)
30歳:この年齢になると特に若い男性から女性として見られなくなり初め
男性からもてなくなってくる、男性からの需要が激減する。
男を寄せ付ける魔力が急激に失われる時期であり、
結婚相手や恋人の対象としても価値は急落し、
30過ぎた女性を紹介しようとすると本能的に拒否する男性が続出する。
結婚相手や恋人にするなら、これよりもっと若い女性を望む男性が多い。
卵子の老化が始まる時期なのでそれと一致している。
はっきり言ってこの年齢を過ぎた女より
JCとかJKのほうがいいというのが男の本音であり、
それがサイレントマジョリティである。
(男の年収300万円相当の価値)
>>290 やはりこの世は男も見た目至上主義なんだよなー
年取れば取るほど不利になる
別れる時に非処女は「前の彼氏の方が優しかった」とか言うけど
その前に「なぜ、優しい彼氏と別れたの?」って言う疑問が残る
>>301 あと既婚者か敢えて結婚しないリア充達が集結してくるね
32歳で年収500万円の時に結婚したが、別に嫁はそんなこと気にしてなかった。
収入で結婚しないだろ。
いい年したおばさんオッサンが、相手の稼ぎで自分が楽になろうと考えてんか
公務員様やな
>>276 類友だからね。
自分が低年収の場合、男友達が低年収の場合が多い。そいつが連れてくる友達も低年収という可能性が高い。そんなコミュニティでずっとぐるぐる回してるだけ。自分変えなくて良くて楽だから。
>>292 多分スペックは高い(と信じたい いや高いだろw)40代なんだが、バツイチ子なしの女医の皮膚科に通ってる
アトピーとかではなくて、アレルギー
馬場典子みたいな女医で付き合いたいんだが、
どーすればいい?
>>302 30すぎからでも結婚は無理ではないけど
要求する男のランクを20代の時に比べて格段に下げないといけなくなる
40歳750万、共働きで35歳450万くらいの嫁が欲しい
100キロ超え肥満商社マン年収1500万と結婚して10年
ヤングな頃は周りはみんなイケメン狙いで、私なんてドン引きされてたよ
自分が一番綺麗な時にモノにしなきゃ無理だよ
韓国に対して 物言う吉本芸人を排除したがっている芸能界とマスコミの在日チョン勢力の手管が卑しすぎる!
ヤクザバーニングみたいなチョン系のヤクザ事務所のタレントこそ排除しよう!
ヤクザバーニングの庭の演歌界こそ、もっとも反社と強く繋がっているのに、一向に演歌界に飛び火しないどころか、吉本叩きの様相を呈してきてて、不自然すぎる!
演歌歌手がヤクザと写ってる写真なんて腐るほどあるだろ!
国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう
↓
http://www.officiallyjd.com/archives/430854/ 宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
エイベックスもヤクザバーニング系です。エイベックスのトップの松浦の暴力団を使った脅迫行為など上場企業のトップとして決して許されません
↓
https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_2781/ エイベックスの問題はブラック労働だけじゃない! 金、パワハラ、暴力団を使った恐喝...背景に松浦社長の体質が
業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。
ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!!
特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう!
↓
http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/
西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?!
.
.
【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です
↓
CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』
2044621
>>310 いえいえ、男も若さが一番ですよ
なのでブサほど20代前半までにとっとと拾ってもらうべき
わいが年収1000万越えてる時代は、おねぇーちゃんとイチャコラしてる時間などあらへんかった
(^。^)y-.。o○
今は年収も下がって暇が出来たので、イチャコラしてる時間がある
女性様は男を金やコスパで計るのは許されるのに
男が女性様を金やコスパで計るのは許されないとはこれいかに
>>311 それは女に限らず男もだけどな
元の恋人の話を別れ際にする人は総じてカス
>>240 自分は子供のころ女子みたいと言われてコンプだったけど、
娘が美形で生まれてきて良かったと思ってる。
妻も綺麗なので結婚は経済力よりより容姿優先がいいと確信した。
最悪離婚しても子供が美形なら就職余裕だし。
生理的嫌悪感ない容姿で年収600万以上で30代は婚活市場にはいません。
稼いでいる農家を狙ってみろ、最近は未婚結構いるぞ
まあ馬車馬のように動けなければ話にならんが
私なんか20代年収400マンの彼氏を数年かけて700万に資格取得、転職とそだてて結婚したよ
婚活する女性はみんな何故か男性を育てるって視点が大概無いよね
なかなかあたりの無いギャンブルやるより育てた方が確実なのに
>>302 結局のところ女性の短大全盛時代が
一番普通に結婚してたのかな
寿退社して専業主婦の頃の方が
子供も数人いて良い時代だったんだろうな
大卒じゃ仕事に慣れた頃はアラサーだもの
結局この年収500万の女性の年齢や学歴や育ちはどのレベルなんだろう
>>302 25までに結婚…
22まで大学にいたらなかなか難しいよw
婚活市場に25歳未満とか皆無なんじゃないのか
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
↓
http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html 2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
【民主党=立憲民主党の正体】
韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328 菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)
.
.
32679
>>300 それで来ないのはそっちの条件に悪い所があるとかかな
持病があるとか極端な低身長とか顔がクリーチャーレベルとか性格や趣味が難ありとか両親同居希望とかないか?
余程難がないかぎりマッチングなしなんてあり得ないと思うけど
>収入で結婚しないだろ。
収入で結婚する女だけが残ってる状態。
だからすごく違和感がある。
全ての女がそうじゃない。
収入で結婚しない女は既に結婚している。
そもそも結婚相談所で探すってのがねぇ…
女性で容姿に自信ない子は、マニアックな趣味を持つといいよ
理系男子が好みそうな
ジャズなんかだと意外とコミュ上手も居るし、
年収1,000万クラスだって普通に出会える
ただし注意点は、私が私が!ってガツガツ行ったらダメ
女の敵を作らないで仲良くやって、同性に味方を作る事
>>321 言うても今の20代は男女ともにその年代同士でくっつくから30過ぎたオバサンオジサンが付け入る隙は金しか無いぞ。
>>311 実は別れていなくてあなたはスペアなのでは
と深読みしてみる
身銭を切ってまで誰がオッサンの面倒を見たいと思うんや?
BBAだってそう思うだろ?
オッサンから見たらあまりもんのババアはすでにオッサンがなんだぞ
>>186 自営だとそうもいかないよ
1000万超え多い業界だけど同業者の知り合い同性しかいない
>>321 若い頃の男なんてイケメン・リア充以外雑魚だぞ?
非リアやブサだと20代中盤から経済力をつけてきてようやく女を選べる立場になる感じ
>>332 完成品を手にしようとすると売約済、が現実なわけね
>>329 芸能界みると、父親が女顔だと娘は美人だね
逆に男顔だと娘はゴリラ。
石橋とか大魔神とか若乃花とか
anywhere族を目指す女性は
渋谷や代々木でパンパン(外国人専門娼婦)をやったり
外国人との出会いに積極的だよ
だって日本にしか住めない日本人男性の所得は
今後も伸びないことがわかってるからね
>>306 サービスを売ってる感じだな
時給で言うと1万〜3万程度だけどBtoCだから客足が途絶えたら終わり
>>323 2000万は遠すぎる…
でも経費がそれほど掛からんから税金がヤバイ
相手に年収600万考える前に
YOUが結婚出来るか考えたほうがいいよ!
法改正して
日給100万円以上、年収ん億円かせぐやつが
何人も嫁もらって、何人も子供つくればいいよ
そいつらに任せるよ
オレは、荒野行動みたいなゲームでVCして
おまえらの子供たちの遊び相手になってやるからさ
俺が女なら相手200万自分130万で余裕でいける
無能な女が増えてるわなぁ〜
25歳年収280位の時に結婚したわ
もちろん共働き前提
15年経って年収650で嫁は専業主婦になった
>>174 ロシアの彼女とか老けるのが劇的に速いからノーセンキュー
>>332 そういう女性と結婚もありだったかな…
今の嫁は自分が生きるのに精一杯な感じ
>>318 480万ですがお願いします
年収上がらないけど
安定企業勤めです
みんな楽したいんだよな〜
結果的には一人が一番楽なんだけど
平均ていうか周りの友達の彼氏とか旦那が高収入ばかりだと焦るんでしょ
自分よりブスでダサくてお婆ちゃんみたいな体型の友達が高収入捕まえてると意味わかんないって思うよ正直
ブスや性悪でも結婚してる女なんて腐るほどいるし
若い女で結婚できないのは男への要求水準が自分のレベルに見合ってないだけの問題に過ぎない
散々遊び呆けて41になって、29の嫁と結婚した
急ぐ必要ないからな
>>184 ハゲは致命的。子孫が迷惑するから結婚しちゃ駄目
>>349 その商売でそれだけの稼ぎしかないなら法人化はやめとけw
ちゃんと「お金と結婚したいです」と言わないと
黙ってちゃ伝わらないよ
実際平均年収1000万以上の会社なんてごろごろある
>>335 婚活市場にはあんまりいないけど
ふつうの恋愛市場で売ればいいのよ
AV女優見てると20から21ぐらいがピークで、23歳ぐらいから人気衰えてくる
クリスマスケーキ理論は永遠の真理
>年収600万円以上の20代未婚男性は2%、30代でも8%
つまり、600以上を求める女性は50人に一人のレアな男性じゃなきゃいやだって言ってるわけかw
偏差値に換算したら75くらい行くかな?
>>362 男側も育てるとかした方が良いんですかね?
女は結婚しても努力することを理解してないからこんなことしか言えない。子供一人育てるだけで苦労だと勘違いしてる。まぁわざと核家族化してるからってのもあると思うけど片方の親と住んでれば周りが助けてくれるから二人くらい余裕なんだよ
男と女では売れ残る層が違う
適齢期になって蓋を開けてみるとブス連中は意外と結婚できてる
無論、美人は完売
女で売れ残ってるのは中間層の並顔だったりする
男は言うまでもないが、不細工とか低収入とか明らかに底辺の奴ね
>>356 欧米人が老けやすいのは食生活に原因がある
ロシアっ娘でも日本食で育てばボストロールには成長しない
お前ら結婚するなら若いうちにしちゃった方がいいぞ
子供が仕上がればあとあと楽できる
そうじゃなければ一生独身でもいいと思う
男が年収公開するなら女は食ったちんぽの本数公開すべき
必死に平均年収400万とか喚いているやついるけど女性や中卒高卒、フリーター含めての金額だからな
年収500万の女が相手にするような大卒正社員の平均はもっと高いぞ
>>317 そんなの女様に出来るはずないだろ!出来てたら売れ残って無いだろ!突き付けるなよ現実を!
>>333 そうね。ぶっちゃけ女じゃなきゃならない仕事なんてそうそう無いしね。
営業系とかで枕まがいのことさせられてる女もいるけど30過ぎて追い込まれてるし。
>>335 みんながそうしてるから自分も結婚遅れましたって完全に自己責任じゃないですかー
氷河期世代の男子とかそれ就活のとき散々突き付けられた事実なんですけどー
年収600万とか受験でいったら偏差値45の高校に受かるくらい楽勝だろ
>>375 子もチビになっちゃったら可哀想だろ
ねだやさないと
結婚してて月15万位だけど普通に幸せだし楽しいよ。お金に困ったら嫁さんも働くと思うし年収600万も求めるなら奥さんも働けば良いのじゃないですかね?
良い女も良い男も結婚相談所は利用しないからなあ
何処か難ありなんだよ余り物は
自分を含めて余り物なんだと皆んなそこを弁えて婚活すべきだぞ
>>345 すんげーブサイクやブスって20代くらいからすでに婚活始めてるぞ
んで相手が同じぐらいの容姿でもジジイやババアでも異性経験ないから偏見なく付き合える
ヤバイのが学生時代の時に一人か二人彼女彼氏がいた奴な
老けると途端にモテなくなるが相手には学生時代レベルの異性を期待するから妥協出来ない
男女の出生比が105:100で男の方が5ほど多いので
女にとっては確実に1人以上の男がいる計算になるから、高望みさえしなければまずあぶれない
逆に男は女より数が多いゆえ
たとえ男女全員カップリングしたとしてもどうしても余るのが出てくる
>>293 年収800万円程度なら青申でええやん
給与取れる親とか嫁がおれば法人かもやが
それでも法人にするには年収2000万円からが普通やわな
女が話ことって寄生前提でそれがおかしいと疑問すらもたないのな
自分で稼げよ
>>373 賢い女性を見る目を養いなよ
ちゃんと本質を見て意見が言える女性を逃さないこと
>>384 東京だとそれじゃキツイのよ
会社のみんなが住んでるとこ家賃が15万くらいだもん
自分は実家だけど
>>310 男性は性格と知性が重要だと思ってる
見た目なんて誰でもシワシワダルダルになるけど性格は変わらない
ネタじゃなく30代で600万超えてるけど、イケメンじゃないからモテないよ。
美人からしたら600なんてパンピーと変わらない。
美人は社長や医師、高身長イケメンまで対等に相手にできる。
奴等は600万並男なんかじゃ満足しない。
美人の天狗レベルはマジですごいよ。
>>373 嫁、就職氷河期で引き籠もりやってたけど今は2児の母だよ。年収も500万くらい結構頑張ってる
もうさ、
ぶっちゃけ、
世間体で結婚する
そういうのは
ただの洗脳
時代遅れなんだよ
不景気な世の中なんだから
結婚しないほうが勝ち組に
周りがなんだかんだ言っても
気にすることはない
>>378 それが最近、年の離れた3人目が生まれて楽できないんだな。
かわいいからいいけど。
>>384 月収15万とか一人暮らしすら危うい給料だな
それで家庭持ちなのがすごい
>>4 年収0の引きこもりがなにを偉そうなことを…
>>293 法人にしない理由ってなに?
33才で脱サラ起業して最初の期は売上1000万未満だったけど、別になんも困ることなかったよ
個人事業主のままでいて法人と比べて何か得あるか?
>>387 たしかに大学同級生とかのなかで結婚早かった子って
美人とかカースト上位のイケイケ女じゃなくて、
存在も容姿も地味でおとなしめの子だったわ
そういう子はおなじく地味だけどエリート候補生と結婚して
速攻でお母さんになって幸せそうね
>>382 じゃう具体的にどういう仕事をして、20〜34歳あたりのうちに
年収600万になれるんだ?
地方で
偏差値45程度の高校に入学するなんて猿でもできるんだから
そのくらい誰でも簡単にできるわけだろ
教えてくれ
どういう仕事につくんだ?
>>145 機械系とか男40人に女1人とかでその子の大学のメールボックス毎日偉いことになってたわ
俺w後w10年性器で働けるw別居w妻子w年収600万だけど、残りの生涯サポ代金を全額w摂取してくれるCD機防臭中。
>>381 でも学歴も職もなければ女もいざという時生きていけないしね
女が弱者だと変な男に捕まって大変な目に合うよ
ちゃんとした男なら学歴も職もちゃんとした女を選ぶしな
>>397 やりようはいろいろある
私は既婚の爺なので今からやるつもりも甲斐性もないが
>>402 3人目良くトライするな…
二人で十分だわ
職業 製造
年齢 44
年収 240万
未婚
よろしくお願いします
女性にとって自分の遺伝子を拡散してくれる可能性が高いのは今の男の収入ではなく、容姿の良いことの方が大きい。
@イケメン、が1番目の条件
次いで、子どもを数年間保護できる安定的環境を提供できるか否かの視点で
A経済的基盤が高く安定している、が2番目の条件
もちろん、社会的存在である人間が生きていくスキルであるBコミュ力は結婚以前の絶対条件。
そういう女もいるけど、そうじゃない女もいる。数こなせよカス共が。
>>395 三十路のDカップなんて余程鍛えてないと溶けた餅みたいになるしね
>>396 美人は天狗すきで婚期のがしちゃったりしがちなんだよなー
30歳になるギリギリでワーホリで海外行って独身駐在員と結婚って子はちょこちょこいた。
東南アジアよりヨーロッパのほう大企業、平均以上の年収だったりする。
日本で探すより手っ取り早い。
でも多くが白人様とセックスに溺れるね
それも現地ではブ男レベルの
>>242 10年も我慢すれば遺産もゲットできるしね
>>366>>389
従業員雇わず純粋に節税ってだけでも2000万までは個人事業主のが得なのか
でも高収入のくせに超低スペと結婚する人も謎じゃない?
自分の知り合いの女が高収入彼氏に結婚逃げられまくったのに結局泣いたり手首切って脅したりを繰り返して婚約してたわ
女は容姿は悪いし超老けてるし覇気がなくて存在感なくて料理できなくて宗教家でベジタリアン
正直地雷としか思えなくて不思議
>>394 東京だとキツそうですね…
その分収入が高い仕事多いんですかね?
自分は家賃が1番勿体ないと思って4万位の所に住んでるんでやれてます
年収600ならいくらでも居る
ただ、年齢、ハゲとデブはダメ、長男はダメと条件を追加しちゃうと
ツチノコ探すみたいになる
この間、30万のゲーパソをポチッたが
結婚なんかしたら、庶民だから
そんなの買えなくなるしな
そんなの生きてて楽しくない
>>4 30代男性の平均年収が600万ならそう言えると思うけれど、
そんなに高くはないだろ?
>>395 生理的にセックスできる見た目じゃないと無理だよ
それは綺麗事
収入が多い男と一緒になりたければ同じぐらいのレベルじゃないと見向きもされんぞ
レベルの低いバカ女には興味ないし出会いもないのだよ。
でもさ
地方政府だけで中心街で歩いてても
なかなか美人やかわいい女性って
見かけないんだよね
デパートとか雑貨屋とかでも
そうそういないんだが
年収の高い独身男性もそういう
感覚なのかねぇ
婚活中の女性なら会社で働いてる
だろうなら社内結婚が一番近道じゃないかな
男性の年収は婚活女性のレベルに
高くても低くても一致してるから
間違いないと思うけど
理想はって語ってるときが一番楽しいんだろうな
結婚て生活であって現実だし
30歳で年収1000あったけど全然モテなかったわ
なんとか35歳で結婚できたけどさ
>>405 住民税とか各種手続きのコストとかかな
俺も1000万くらいがラインのイメージ持ってたけどここの意見的には2000万みたいだ
理想が高いこと自体は悪いことじゃないけど逆に求めたぶん求められるのをいまだに理解できないから売れ残ると
>>410 女も働かなきゃいけない世の中にしてしまったフェミニストを恨むしかないんじゃない?
やっぱりここも自己責任すなー
>>426 自分も家賃が一番くだらない支出だと思ってるから分かります
全然高収入の会社じゃないよ、見栄っ張りが多いのかもです
地方で引きこもってる見た目と性格だけ普通の低学歴女子さん東京で僕と暮らしませんか?
ってのをやるアプリないかね。
>>210 おばはんも勘違い婆だけど、そもそも婚活女たちが勘違い婆なんで
年収600万つったら40人クラスなら男子20人のうち7人ぐらいはいる計算になるぞ。
クラスのトップ7を狙うのはそこまで高望みではないだろう。
不安だったら、お友達とサポ、じゃけん、喧嘩とかしないで順番を守って欲しい。
女って、気に入った男いたら
20代のうちにニコニコして話しかければ
勝手に相手が誘ってきて結婚できるもんじゃないの?
20代前半なら土下座して結婚してください言われそうなもんだけど。
超ボーナスタイムの時に一体ナニをしてたんだ??
>>425 そーゆー時の寝ションベンさえする振られスキルですよ
男に覚悟がなかったんやな
胆力がない男普通に多いで
お前らもよう続くね
カチンとくるような所得なんだろうと思うと悲しいよ
>>437 アピールが足りなかったのかもな
胸に年収1000万ですって名札つけてたらもっと早く結婚できたかもしれんw
>>219 容姿で得をしたあるいは苦労した人は理解できるかもしれませんね。
ただ、苦労は分かりやすいですが、得は気がつきにくいです。
自分は能力を評価されたのだ。
そう思いたい人がほとんどでしょう。
実際は容姿が評価を上げた一因になるのですが認めたくないのが人情。
容姿に相応しい業績を上げるのが皆様の期待に応えることになりますので日々励むのです。
いっぱいいるけど女の票も同じ男に集中しているんだろうな
>>387 >>406 不細工女が結婚してるカラクリはこれか
俺はこの婚活女子を応援する
そしてこの婚活女子の条件にハマらなかった男性達も素敵な女性と上手く行くことを願い信じる
そして俺はM性感のさよちゃんとエッチなしの店外デートで楽しむ
短い時間だけど百貨店や評判の店や穴場でちょっと高めのお菓子等を買いに行ったりして楽しんでます
>>446 だいたいしょーもない男とセックスしてたんだよ
女はさっさと婚活したら絶対勝てるのにやらない
俺みたいな上場企業正社員や公務員より派遣とかのほうが日銭は稼いでると思うよ
お前ら厚生年金ありの男と結婚すれば安泰やん
なに焦ってんねん
こういう記事出るたび思うんやが世の中まじでそんな年収少ないの?
>>413 地方なら並か並以下だけど実際こんなの需要あるのか?
おまえらは、高収入のエリート様なんだから
結婚しろよな
>>455 適齢期になって蓋を開けてみると
ブスは意外と結婚できてるんだよな
美人は勿論完売
女で売れ残ってるのは並顔が多い
これには理由があるんだけど
気になる人は自分で考えてみてね
>>447 そうなんだろうね
でもそれって結婚した後に理想の女とか現れたらフラッといっちゃわないかな?て思っちゃう
嫌々結婚するとか理解できないや
俺なんか「実家が土地持ちだ」って言ったら
Dカップのキャバ嬢から
「毎回、ニューボトルおろしてくれたら結婚してもいい!」って言われてるよ
現実20歳以上で600万円て
全体の10%程度以下だと思うぜ
そんなに出会えないよ、
出会った時は、とっくに女がいるケースが多い。
そんな男がこっち向く力量のある女じゃ無いとほぼ無理
600万稼げない男と結婚して子供作っても生活大変だからね
ツッコミ入れられてもって感じなんでは?
>>457 大学と女子高生の恋愛で結婚してしまったからイマイチ婚活てどんな世界か分からん
>>459 ほんとその通りだったな…
周囲見ても結婚にはつながらないくだらない彼氏に泣かされてた子ばっかりだったw
時間の無駄だよね
なんか、やたらここには年収600万円以上がいるみたいだがw
そういう人は普通は既婚者
そうでないのは性格か性癖か肉体に致命的な難がある
>>434 渋谷新宿池袋にいっぱいいる
肩出しミニスカ
年収が上がる可能性のある人間を探した方が良いのだが、
現在の風速ばかりに囚われる人が多いな
>>446 ボーナスタイムに高望みをしてそこそこの条件のオファーを見送ると、
それより低い条件では妥協しにくくなる
経年劣化で商品価値が落ちても損切りに踏み切れないと泥沼
みたいな話なんじゃないの
知らんけど
もてる女って明るい雰囲気でボタンとれてたらサッとソーイングセットでつけてくれるような甲斐甲斐しさでデートに可愛いお弁当とか作ってくれてそれなりの学歴と知性があって職もまともで実家もおかしくなくて運転とかも以外に上手い子だよね
でもこういう子はふつうに彼氏見つけて結婚するから婚活に来ません
>>462 日本
みたいなくくりで記事書いたらダメなんだよ。
新宿区の結婚相談所では600万円稼げてる人がいくらでもいますが、女性は900万を求めてます
って話と
どっかのど田舎の相談所では平均300万の男しかいません
って話は全然違うべ。
>>462 氷河期に就職して会社変えてない奴はマジで首都圏でも残業代込みで400万円とかザラよ。
結局、会社が提示できる給料は景気の良し悪しで直ちに上げられたりしないからね。
>>475 可愛い美人スタイルいいセンスいいだとそれらの街には滅多にいなくない?
青山、乃木坂、文京区あたりがリアル
>>5 じゃあ男もちんぽのサイズとキンタマのサイズを公表されるべきだよな
裏ワザ教えるけど、親が金持ちだとすぐ結婚できるんだな。
親に稼いでもらった方が年収600探すより効率が良い。
普通に考えて年収600万の男は婚活市場で男漁りしてる馬鹿女は相手にしないだろ?強者が弱者に妥協するなんて有り得ないからな。
なんの取り柄も収入もない女と結婚するとか罰ゲームやろ 相手の収入がほしけりゃ自分も稼ぐか金持ちの家に生まれるかやで
結婚なんかしたら、ビールが発泡酒に
ジョニ青が黒とかになっちゃうんだろ
ムリムリ
都内一人暮らし年収630万だけど、言うほど楽でもないな
婚活市場の会費が安すぎるからでは?
市場の成果は需要と供給で決まる
金を払えば払うほどより優れた出会いがある
金を惜しんでいてはいい出会いは得られない
>>471 意味が解らないけど
金稼ぐかどうかで結婚相手決めるのなら売春と同じだから
とにかくちゃんと売春を合法化しよう
ITエンジニアの年収はバンバン上がってるから、今年収低くても勉強熱心なやつなら育つ可能性高いぞ。
俺は婚活パーティーとか行くけど
自分の年収も言わないくせに年収聞いてくる女とは絶対に連絡先交換しない
まぁ好みだったらセックスだけはするけど
>>405 仕事が分けれるなら収入1000万円ぐらいなら法人と青申との二刀流とかええかもな
按分もそれぞれでして給与所得控除と専従者控除と青申特別控除と
消費税も納めんで良くなりそうやし
>>474 うちもSE職で30台前半で残業入れたら700オーバーはざらだが殆ど独身
しかし性格、体型に難ありだらけ
年収1000万あって独身で三連休なのに
5ちゃんのこんなクソスレ覗いてるって
凄い違和感あるんだけど
俺だったらどっか遠出してネットなんか忘れて遊んでるわ
ちなみに俺は自営業だから三連休は関係ない
600万以上の男が、この600万以上を探してる女を絶対お断りな件について
身長180以下で
年収が600万もないクズは死ねばいい
>>479 周りで上手くヤった女が過去の自分に言い寄ってきた男より好条件の男と結婚してたりすると特にね
>>494 30過ぎの女だと美人でもなけりゃ男に条件を出せる立場じゃない
ほとんど横並びで大差なかった日本の給料が軒並み低下
年収上昇も早い年代で停止してる
さらに低下幅に結構差が開いてきてるのかな
これ猛烈に貧乏になってるよね
物価も下がってるからどうということないのかな
>>446 第3号被保険者になって専業主婦で悠々自適な生活送りたい!という必死な結婚願望気持がなかったから、婚活もせず毎日仕事ばかりしてたな。今更ながら後悔
・・・はしてないけどw
>>442 コレだ!
出会いのない普通の地方高卒女子と
東京のコミュ障だけど高収入リケ男子
のマッチング特化アプリ
10万組はいけるんじゃね?
>>502 今も仕事片手にやってるわ。
というか誰かと連休遊びに行くようなやつじゃないから結婚できなくてこんなとこにいるんだよ。
違和感ないよむしろ。
世界中でこんなに長期間マイナスなのは日本だけ。
消費税5%増税からずっとこんな感じ。
山本太郎、消費税廃止を頼んだぞ。
実質賃金指数国際比較
実質賃金指数(2007=100)
>>446 仕事と趣味と恋愛を謳歌してたね
やりたい事やり尽くして28で年収700万の結婚相手見つけて30で結婚して子供産んで専業主婦して今のところ何の後悔も悔いもなく生きてるな
>>498 逆にそーゆー女性は早いうちから男がツバつけてるからな
婚活男子多いし
割とマジで日本の女とフィリピンの女を総取っ替えして欲しいんだが
>>468 高スペは原則、堅い 脇甘いと足元すくわれるから警戒プラス原則激務(チャラい?it社長とかは知らんw)
んだから、理想の女性とかそんな夢物語言ってられない
どーせ嫁もギャーギャーうるさいだろうし、
仕事でもストレス(とにかく煩雑な業務が増える)で、結婚生活は脳死ですよ
しかも子供できてみ?子は鎹ですよ
>>474 5チャンネルじゃ殆ど致命的難だろうなあw
会社の同期男は冴えないけど、年収600万あったからから、20代後半でほとんど結婚したな
女は中途半端に20代後半一般職で年収450万あったから、高望みしたのか、未婚が多いよ
>>478 なかなかそんな北政所みたいな頭のいい女はいない
>>506 いちばんもてるのは176〜178センチって統計でてよ
180越えるともてなくなります
>>502 お泊り保育だったよ。
ミューツーの逆襲子供見に行って疲れ果ててる
ポケモンGOでエンテイ探しに歩き回った…
帰ったら娘が大変嫁はブチ切れ
>>479 年取ったけど値下げは出来ない
という悪循環に陥ったらもう結婚は無理だな
>>502 1000万て都内じゃ貯金したら平民生活だぞ
若くて地方で1000万とか超希少種だし
35歳500万ならここにいますが貰ってくれる人はいませんか
女性は並の容姿なら
絶対に若い20代は有利だから
早く結婚した方がいいと思うよ
若いだけで可愛く見えるんだからね
年収に拘るなら同年代は捨てて
30代40代独身男性にしたらいいよ
>>524 年収上がっても知らず知らずのうちに消費も増えてるからあまり金持ちになった実感ないよな?
>>512 独身で金あるんだから一人でもどっか行くでしょ普通
5ちゃんに張り付いてるなんて最低の休日じゃんか
>>503 会社次第だと思う。
給料の伸びが良かったりベースで高い給料提示できる会社に氷河期時代に入れたならそうなんだと思う。
激務な二次請け三次請けばかりだったりする零細企業とかだと今の30代は給料そこまで伸びない。
30代、SMの女王様と同棲中。
年収約400万だけど、すべて渡してる。
見た目と、コミュ力に対するフィルターが、とんでもないんだろうな・・・。
美人で性格良かったら婚活なんてしてないよw
周りの男がどうにかゲットしようとしてるしね
残ってるのは性格ブスか容姿酷いのばかりじゃね?
男もいい男は20代で相手見つけて結婚してる
田舎は女不足のせいか結構なオバサンでも彼氏がいて驚くよ
田舎に行けばいくらでも貰い手あるよ
男も女も容姿にも性格にも問題なければ学生時代に良い人見つけられるよね
もしも結婚前に別れてしまったとしても、同僚や友人に紹介してもらえる
そういうのもない時点で相当性格悪いか醜い容姿なんだと思う
そんなのがあれこれ条件出すとか笑ってしまう
一人で生きていく覚悟決めたほうがいい
>>422 使える経費的に個人事業主のほうがお得やし
その稼ぎなら個人事業主のままのほうが良い
ただ世間の肩書き的には法人化するほうがメリットはあるけど
>>454 君こそ結婚して欲しい男だなと僕は思うけどね
世の中ままならんな
結婚相手探すのにどうしてもおっぱいのサイズが必要な男ってそんなおらんだろ
誠実じゃないと国家権力国家の多額の資金で潰される。
若く誠実で将来性のある企業や起業家を遺伝子テクノロジーで改造し
俺のw俺のw利権でwまだ勤続年数や、ベンチャーを見極めなくても味見で┃〒
これは、絶対的、不妊治療早期療法にも利くんだ。
>>93 え?
一流企業なら20代で500万くらい行くと思うが、一流企業ほど美人が多いだろ?
>>485 アイドルとモデルみたいなのがいる
新宿池袋の山手線とか
>>515 5ちゃんは年齢層高いから結婚相手にするなら稼げる女がいいなんて言うけど、現実はルックス、若さ、愛嬌が全て
>>477 M性感店って嬢のレベルが高い店が多いよね
接客もきちんとしてくれるし
>>543 一流企業の美人ってだいだいパン職じゃね?
>>530 引きこもってネットとゲームしてubereatsでマクド食って酒飲んで寝るやつなんて腐るほどいると思うけど。
>>499 給与所得控除と青色申告控除の二つ取りはいいよね。
ここ数年給与所得控除の上限がどんどん下がってきてるけど、夫婦とも二つ控除ありにして助かってるよ。
でも800万円でそこまでやる必要は無いかもしれないね。
>>528 以外と出て行くのが、食い物
朝軽食と飲み物で600円、昼1000円、夜は飲みの日をならしたら平均3000円はいく
そしたら月14万ぐらい使ってるんだよな
>>521 大きいから
怖いんだってな
子供みたいだよなw
年収600万以上で見た目が普通でコミュ力ありゃ結婚してて婚活()なんかに来ない説
>>532 きみはSの女と結婚すればwinwinかもね
>>525 不細工素人童貞のために毎日ご飯つくったり子作りしたりその子供を育てる人生なんか死んだ方がマシなんだよなぁ
ハゲてても自分(160cm・年収400万)より身長や年収多少低くても気にしないんだけど男のプライドが許さないみたいで
上記3つのうち2つあてはまる男と付き合ってたけど日に日に卑屈な態度取るようになって一緒にいて本当にしんどかった
女が上方婚望むのってそういう理由もあったりするんじゃないかと思う
ウチの会社に38歳年収650万の独身男がいるが、独りで好きな事してた方が楽しいと言ってるわ
>>527 これまんま職場の天海祐希似の四十路毒女に言われたことある
>>511 無理無理。女は地元を離れるなんて思い切ったことできない。
遠距離恋愛にして、男が毎週末、飛行機の距離であろうが通うぐらいの気概が必要で、めんどくさくなって続かない。
しかし年収で結婚相手判断するとか頭の湧いた風潮なんで広まったんだろうな
人類の結婚適齢期的に20前後で結婚するんだから相手の家族とか仕事ぶりとかだろ判断材料は
馬鹿な風潮広めたもんだから女がじゃんじゃん行き遅れ子供が障害児爆増でほんとしょうもない
>>55 関係ないよ
どこの職場でも独身なんている
30代で後半なら600万とか特別高収入じゃないしこのスレ世間知らず多すぎでしょ
いい男はすぐに売り切れ
結婚したくても相手がいない
>>540 せめてCまでにしといた方が後々垂れてがっかりしなくて済む
>>557 180越えると動作もっさりしてくるしねー
巨人顔になるし
大谷みたいなのは希少種
田舎の地方は知らないが年収600万の男なんて都内ではホームレスクラスと同じじゃん
というか独身で年収600万で結婚できるまともな男ってすでに売れてるんじゃ…
>>465 俺50歳260万円だがティーンエイジャーとの結婚は捨ててないぞ
>>552 そもそも30代年収150万のうつ治療中のメンヘラにはできないし関係がない
年収は600万どころか余裕で倍以上あるけど
やるだけやって飽きたらポイできる
都合のいい美フェイス女子はおられませんか?
公務員でも独身なら40歳くらいで到達するくらいじゃね。
>>438 そんな慎重に考えなくても法人登記費用なんて書士に頼んで最初に10〜15万程度だし、
税務処理なんか税理士に月15000円くらいでやってもらうだけだよ
決算は6ヵ月分が相場で10万程度
正直そんな端金より法人にして得られる営業のしやすさや、家族構成にもよるけど厚生年金に入れるメリットのほうが遥かにデカいと思うがなあ
法人としか付き合ってくれない会社もあるし、サービスを売る商売ならなおさらな気も
まあ、仕事の内容や将来像もあるだろうけどね
そもそも金を任せられない人とは結婚できないだろ。
うちは嫁に全額渡してるよ。
小遣いとかないけど欲しいものを欲しい時に買ってるので不満はない。
給与を預けて不安を感じるような人とどうやって生活するのか。
>>443 おれは支持するぞ
良い男は大抵結婚してるって言うけど、そいつの奥さんが良い男に育て上げた可能性が高い
ちなみにおれはあまり良い男にはなれていない模様w
婚活サイトで探す相手なんて介護職年収300万〜400万がお似合い。
夢見てんじゃねぇよドブスが。
600程度でこの言われようじゃあ旬の女子は外人とでも結婚した方がいいぞw
>1
年収とか見た目とかではなく、
「いい男」や「いい女」は学生時代の同級生とかと結婚している
学生時代の同級生あたりと結婚する組は、結婚式に呼ばれても、基本落ち着いている
まあ、結婚紹介所で知り合った結婚式は、一度も呼ばれたことがないから、
そのさまを知らんけどねww
【これはひどい】
日本共産党が性交渉の原則違法化を参院選挙の公約にしました。
https://togetter.com/li/1368727 >>531 日経225に入りしてから給与爆上げしたな…
>>568 現代の結婚は主に魅力は低いけど経済力のある男を救済するための制度だからね
>>571 プロのスポーツ選手で180なんてザラに居るだろ
大きいともっさりしてるとかアホだわ
デブでも動けるデブが世の中にいるというのに
固太り系は動けるデブが多い
>>504 持続力と回復力と連発力と生殖能力に関係するだろ
>>526 おまえら贅沢言いすぎ
岐阜じゃこれくらいが平均
>>549 バカには向かない仕事な分
お店も採る娘を厳選してるよね
場所にもよるよな
東京都心なら中小30代で500は普通に超えるだろ
今なら、見ただけで不妊治療の写真贈呈キャンペーン実施中。
>>527 女は最初から男が群がってくるチート状態だから
落としどころが分かりづらいんだよな
男はイケメン以外初回は雑魚でコミュ力や経済力をつけて徐々にレベルアップする感じだから
自分のレベルを割と正確に把握しやすいけど
>>566 道徳や公共心、愛情のある家庭環境のほうが大事だよね
そういう人間は大きな失敗はしない
年を重ねるごとに精神も資産も安定していく
金だけで判断して失敗している、札束まんこの多い事よ
結婚相談所が良いよ。知り合いが直ぐに結婚した、とても幸せそうです。
>>577 1200万あるのに、そういう女がいないってのは
コミュ障かひどい不細工かジジイ?
>>577 それって何時までも続くの女の尻追ってたの高校二年くらいまでだわ…
いくら年収が高くても女性の扱いに慣れてないような男はお断り
>>562 うーむ、数値は俺そのものだが
出会いは欲しいな…
>>511 男が交通費、デート代全負担ならありだろうな
条件満たさなきゃ好きになれないなら、条件にあう人が見つかるまで探すしかないよね。
そんな方法で結婚したって心が満たされるとは思えんけどな。
>>581 気をつけろ
それで離婚するとき1文無しで放り出された奴をたくさん見てきたぞ
そもそも年収あっても女と知り合う時点では年収の話まではしないから顔とかコミュ力ではねられることも多いからな
婚活イベントなら年収言うけどそういうところはあまり可愛い女の子来ないから男のほうが好みじゃないとなる場合もある
だから年収500とか600万じゃいくらでも結婚できない男はいる
>>566 婚活市場の話だからだろ
婚活に出てくる人間は男も女も年齢高めだから30半ばの男をターゲットにしたら600万が理想的って事だわ
子供育てるのにはお金が掛かるからお金が重要視されるのは当たり前
>>553 それじゃ結婚出来なくて当たり前じゃんか
1000万あるけど結婚出来ねーとか言うのおかしいだろw
なかなか見つからないということは高望み。
いつまでもこだわってたらこのままで40代突入だぞ。
女で40代だと条件無しで探さないと無理だわ。
今ならバツ40代以上なら600クラス見つかるかも、それもなかなか難しそうだが。
>>581 冗談辞めろよ
お前は大人になっても自分の稼ぎを自分で管理できないのかと
欧米人に日本の男はそれで笑われてるんだぜ
欧米人の夫を持った日本人妻は欧米人夫の稼ぎを管理しようとし喧嘩になり離婚になるケースも多いけどw
妻が夫の金を管理するというのがいかにおかしな事なのか自覚したほうが良い
>>598 男はチキンナイフ
女はブレイブブレード
30代後半にもなると性欲もいよいよ枯れてきた
まあ出来るなら、孕んでくれて少額でやりくりして自分でも稼いで子供一人で面倒みてくれてあまり会わない女ならアリかもしれんが
女からしたら絶対に嫌だろうから、もう最初から出会わない方がいいよ
上の条件より少しでも下がるとメリット無いから
親元でぐーたらしてきたババアと、何で男性のトップ0.1%の年収を分け会わんといかんねんw
そんなんわらけてくるやろ、釣り合わなすぎてw
結婚相談所に駆け込む輩は、基本条件闘争w
男:なるべく若い方がいい
女:年収は多い方がいい
これで、結婚して何になるんだろう?とは思うw
>>278 地域手当
超勤
ついてるだろ
ウチはそんなにいかないぞw
女は若いうちに動かないと、40代の友人がふくやまを探し求めてるけど現れない
>>527 30代はともかく40代はないわ
子供大学で一番カネかかる時に定年だよ
子供が自立して手が空いた途端旦那が定年で自宅でゴロゴロ
年の差夫婦は難しいよ
非婚化の原因
女が自分のレベルを度外視して、イケメンがいいだの金持ちがいいだのグルメになり過ぎたから
>>571 180超えると普通の店で服買えないしね
>>610 早慶だったけど美人って大体頭も性格も良かったわ
顔採用は早期に辞められたら困るからむしろやらないって聞いた
もう結婚する必要がない時代なんだぞ
みんな目を覚ませよ
>>540 俺はおっぱいだなあ
パイズリが1番気持ちよくて好きだから
巨乳なら55ぐらいまで射程に入る
>>561 俺の高齢独身の友人も、結婚するなら自分より若い女じゃないとだめ
理由は同年代だと馬鹿にされるからだそうだ
男のプライドってのは結構厄介
つーかそもそも年収600万の人間の平均年齢を調べたら良い
あと既婚率も
>>525 家事全部やるなら考えてもいいです。
最低年イチの海外旅行で。
あ 身長170以下は論外です。
義親の介護は絶対嫌なんで老後資金きちんと貯めてて
70過ぎたら絶対施設に入る親御さんでお願いします。
地方の高卒女子に夢見過ぎ
顔面偏差値下の上レベルくらいまではさっさと嫁に行くから残ってるのは親の介護付きとか訳ありばかりなんだが
地方出身だけど地元に帰ると都内はなんだかんだ言ってレベル高い人多いんだなって実感するもの
年収500万の女なら同僚に600万独身男でそんな悪くないのがそれなりにいるのでは
女は出産リミットのせいで焦って結婚する人が多いけど、妥協した連中は高確率で失敗してるんだよなあ
AIやビッグデータの組み合わせでマッチングを良く出来ないんだろうか
>>617 中学校の時クラスの女子から山盛りくらいにチョコ貰ったぞ…
>>606 またその手の男から搾り取る系か
流行んないよそんなの
結婚出来ないってのは、結局人間的な魅力が無いんだろうな…
まぁ俺がそうなんだけど
>>625 非婚化の原因
男が自分のレベルを度外視して、美人で若い女がいいだの金持ちがいいだのグルメになり過ぎたから
親が金持ちかどうかで選んだ方が早いとワイも思う派やわ
家あって総合課税の副収入あって適度な仕事あるボンボンとか
まじでチートすぎるからな
結婚して子供産まれて現実見えてから悟るもんかも知れんけど
>>637 そんなチート状態からなんで結婚してないんだよw
海外から飛行機で飛んでくるセレブ達w優先でも無い。
高級なコスプレも不要、レもむらでもオシャレ〜な通販メノーでも何でいんんだ。
Tバックとセパレートでも差別なんかしない。
>>589 それじゃね?元々企業としての体力はあったんだと思うよ。
年収800というから付いて行ったら、レストランでドア開けて自分だけ先に入って行っちゃった人いた・・・
東京都心と横浜なら子供の塾代が小4-小6で300万はかかるからな。子供二人だと600だとキツイのもわかる。
>>614 35を超えると、70代のお爺さんから声がかかってくるってさww
まあ、その70代のお爺さんは「女性が求める年収基準というか資産基準は満たしている」けど
そのお爺さんたちは、妻に先立たれた人が多いとのこと
>>407 俺は10代は下積みガテン系でそのスキルで営業の仕事したら600超えた
一夫多妻になったら
金持ち男が女独占するから
貧乏男は結婚できなくなるよ
公務員や大企業幹部候補でもその年代でそんなに貰うのはあんまりいないぞ。美人や生まれ育ちのいい人と敢えて比べられたいならどーぞって感じだ。
貰うとしたら会社や株を持ってたりする奴らやな。
そのレベルはもう収入より資産。収入に頼るほど余裕なく当たられるだろうにな。
曾祖父と曾祖母がそれぞれ元地主
祖父が大手企業元役員・元医師
父が医師
兄が大手企業管理職
叔父叔母が医師・大手企業役員や管理職・公務員
従兄弟が大手企業管理職と医師
大叔父大叔母が元医師・元公務員3人・元大手企業管理職が数人
大叔父大叔母の子供も医師・大手企業役員・社長さん・政治家など
そういう頭おかしいくらい高学歴金持ちの一族に生まれたから
そもそも働かなくても不労所得と小遣いで年収600万〜1000万円相当の生活が送れるから、年収600万なんてそこらへんに居ると思ってたが
割といないんだな。と統計を見て驚いてる…
>>643 経済力を重視するならそれが正解だろうね
親の援助の影響がでかすぎる
女は20代前半のボーナスタイムがあるからいいよな。
メイクとファッションに気をつけて積極的に笑顔で会話してれば、大抵の男が釣れる。
ボーナスタイムを見送った女は婚活市場で文句だけ言い続けて死ねばいいよ。
問題は、男だ。
そんな確変タイムが存在しない。
大体クラスのモブキャラですら結婚して子供居るんだし、結婚出来ないって相当スクールカーストでも最底辺な気が…
気のせいか?
結婚の難易度高くないぞ?
優秀な男は結婚が早いから20代のうちじゃないと厳しいだろうな
30過ぎてゴタゴタ言ってるのは男も女も高確率でカスなんだけど、自分ではそう思っていないから始末が悪い
40過ぎると分をわきまえて落ち着きそうではある
>>604 お前はうちの妹か
兄である俺を事あるごとに教育しようとするが
お前(妹)は独身で俺は既婚だっちゅう
美人なんだが残念な妹で不憫だわ
もう今年30になるというのに・・・
人生で最も妥協してはいけないのが結婚
妥協するくらいなら絶対しない方がいい
>>646 既婚男性既婚女性を合法でシェアする時代来るかもね
>>661 ん?
スクールカーストは常に底辺だったぞ
ガリ勉だけが取り柄のな
>>4 手取で600なんて歯科医か薬剤師?
ちなみに漏れは手取で120万
30歳過ぎて
年収を条件に据えている時点で駄目だろう
>>654 死んだら遺産ガッポリだから優良物件では?
できるならそろそろ逝きそうな人ほどいい
>>642 男は20代で非ブスで基地外じゃなきゃ基本おkって感じだよ
女みたいにイケメンがいい、高収入がいいとか高望みはしない
>>643 実家が土地もちでコンスタントに億単位の収入がある同級生
田舎だからその事は知れ渡ってるし本人はとにかく優しいいい人だけど全くご縁がないわ
高卒のワープア契約社員ですら結婚できてるのに…
なんか、いい人だけど異性を引き付ける力がないみたい
>>39 身元引受人がいないと病気の時入院拒否される。
寂しいとかじゃなくて年とって病気になったら、金があっても入院できずに死ぬ覚悟があるなら独身でいればいいw
>>646 女がそう思うならzozo方式が今後は普及するかもな
>>644 実際収入や外見じゃなくて女の扱いが上手いかどうかだと思うよ
>>665 それはその通りだけどそれ許されるの20代迄では?
人間的に欠陥があると人間が普通に出来るものが出来ないから無理なんだよな
早く安楽死制度を導入すべき
DNAガチャ、親ガチャ、環境ガチャに恵まれた人間しかもう生き残れない
自己責任にして追いつめて更に人間離れさせてしまうのは可哀想すぎるだろ
>>643 実家の懐具合については学生時代にしっかり女はターゲットをリサーチしてるよ
>>651 そういうことしたことないから売れ残ってるんやぞ。
年収はブサイクでもなんとかなるけど、そういうのは経験ないと。
>>676 独身の方に話し合わせてやる必要ないだろ
600万稼げない生活力がない男と結婚しても、子供作れないし仕方ないんじゃないの
苦労するだけなの見えてるもんな
>>660 年収を上げるくらいかな
桁を変えるくらいに上げないとダメそうだけど
42歳地方公務員ですが、扶養4人いても580万くらいだな。
600は遠い、、、
とりあず、ホテルのロビーに着いた時点で、婚活認証時にアナルの皺の本数まで
プライスカードに自動的に記入して欲しいもんだ。
>>618 そんなんで行ったら何のために結婚するんだよ子作りまでして
イベントさえ残せればその子がどんな将来送ったり
ひそんまで遺伝子を残せるとか何も興味ないのかよ
最近の若い娘は男にあんまり高望みしなくなってるね
30代40代の売れ残り女や貧困女という反面教師がごろごろいるせいか
「私は絶対あんな風にはなりたくない」って感じで
20代のうちに身の丈に合った男とさっさと結婚してる
>>646 一夫一妻制って本来は自然淘汰されてた弱いオスが生き延びる様になって俺らにも女寄越せって暴れるようになったから出来た制度だよね
生殖に適さないオスと無理矢理つがいにさせるためにメスの人権家畜並みに下げないと成り立たないもん
>>650 見合う女は、なんとか「条件闘争」を突破し、一応結婚する
見合わない女は、ずるずる35を超え、「女が求める資産条件だけは突破している」70代のおじいちゃんとの、
「条件闘争」というか「後妻業」というかを、検討することとなるw
「年収が低いカスしかいないの。。いやんなっちゃう、ウフ」
周りに流されて過ごしていると、周りと同じように不幸になる。並みの容姿ならなおさら。
>>547 実際これだよな
同級生でも顔だけ飛び抜けてた高卒のヤリマンがとんでもない玉の輿に乗ったわ
女はマイナスステータスすらルックスで跳ね除ける
>>656 今の人口過剰を見てるとその方がいい気もする。
物価上がって薄利多売の製造業はやってけないから、人口数より教育で質を高めないと…人が産まれないようにしないと。
>>690 その歳なら残業少しすれば簡単に600くらい行きそうだが
>>604 あなたみたいなのか騙されるんだよ…
女性の扱いに慣れていない高収入なんて最高じゃない
自分の好きなように自分のいいように育てられるわ
子供産んでも安倍ちゃんとその上司の奴隷にしかならんかな…
アベ国でなかったなら、あるいは出産に前向きになったかもな
結婚するとき二人以上の女から言い寄られたって経験ある男は相応数いるはず
俺ですら三人から言い寄られてた
チャップリンは16歳の嫁をもらったぞ。
男は何歳になっても大金稼げば爺さんになるまでチャンスあるから女子より結婚は楽よ。
>>651 先に入って何が悪い?
お前は金と結婚するんだぞ
>>676 女の扱いとかアホな話や
女が皆多少なりお姫様願望を持ってるのは知ってるが現実を知れ
>>661 スクールカーストは真ん中くらいだったし彼女もいたが並以上の子と運良く付き合えてたからそれ基準に女性を品定めしてると20後半の今全く条件に合う子がいないぞ
>>689 アウトだな
男女年齢関係なく、自分だけすっと入って後ろの人は気にせず扉バタン?
仕事もできないわ
俺がw俺がw買い取ったシルトンンのロリータにダムラーで着く時に┃〒
>>665 なんか推しメン決めるみたいな感覚で
結婚考えてない?
600万ぐらいもらっていたら、嫁さんには400万ぐらいの経済力を求めると思うよ
でも独身の女って同年齢の既婚の女より若々しくて外見的魅力があるのが多いのは事実
結婚すると光速で老ける女多すぎ
>>679 まあそれなら結婚しなくていいわな
女は売れ残ってくれとしか
>>650 年収500万って言ってるから、収入的にはまあ釣り合ってるんじゃないかね
一夫多妻制は少子化対策にもなるし経済的にもメリットあるような気がする
>>553 やっぱ交流してる人が結婚してるって結果も出てたな
一番いいのが家電量販店に行ってる人だってね
>>660 女は年取ったらアレだが、その代わり
20代中盤までは下位5%のドブス・デブスでもない限りまず男に困らない
ちなみにその下位5%の女でも相手を選ばなければ結婚自体は一応可能
>>667>>678
イケメンで女にモテて何人でも養える財力を持つ男を1人の女に独占させる理由なんて別になくない
年収600万って大企業で家族手当とか住宅手当(持ち家)とかの
結婚を機に増える手当で超える数字じゃねーの?
ただのリーマンの独身が年収600万超えるって中々ハードル高いよな
年功序列で賃金が上がり続けるホワイト企業で30代まで勤続してるやつか
凄腕の営業やエンジニアぐらいしか思いつかねえわ
イケメンっていいよな
600万の半分も稼いでない一生平社員でも綺麗な嫁連れてる人多いし
婚活では辿り着けない結婚生活だわな
>>353 そうういう意味ではない
美人で賢い女性は女性に敵を作らない
ブスでバカで高望みなんて最悪じゃん
年収600以上求めるのはいいが本人のスペックはどうなのよとw
35以上で売れ残ってアウトレット状態なのでは?w
自分が600万円以上に相応しい
容姿、年齢、性格であるか
胸にてを当てて見つめ直してほしい
相応しい女性ならとっくの昔に
男性側がアタックしてる
誰も言い寄らないなら
自分を値下げしろ
それが市場のルールだ
>>693 それ俺も感じるわ。
新入社員の女子のOJT担当してるけど既にその子は学生時代の彼氏と結婚予定だし。
>>714 30代で400万なら低いハードルだな
公務員でもそのくらいは30で超えるし
自分の親、親戚見渡しても男は、口下手で恋愛下手そう、お見合い、おせっかいおばさん、大学教授の紹介などがなければ結婚できてなかったと思うわ
>>725 え?
ヨドバシうろついたら結婚できるの?
>>669 年収600は手取り600だと思っているのか?
社会出てないやつは、この考えが基本なのか?
>>604 いくら美人で若くても、そんなくだらない扱いを要求してくる女はお断りだな。
若いは、25歳以下でお願いします。
それ以上の年齢にもなって、そんなくだらない部分で男を選別するような女は、みんなお断りしますよ。
カネカネ言うなら親の職業や資産も大事かな
貧乏家庭で苦労して大学入れた後の出世コースだと、
親に感謝してずーっと仕送りなんてことも結構あるよ
>>672 それを警戒して、先妻の子が、後妻との結婚を反対するという始末w
まあ、「内縁ならいいよ」って条件付きだとか
とにもかくにも「条件闘争」に拘った35オーバーの女は、危険人物扱い
>>723 それは違う
ワタミでも素敵な男性は素敵だよ
>>656 それでええよ
今でも結婚できないし、婚活女が条件に見合わないとうるさいから金持ちが引き取ればいい
>>677 そういう神経理解できんぜ…おそろしいな。
息するように脅すんだな。
どんだけ子育てさせようとしてんだよ気持ち悪い。
こうやってクソに脅されて産まれない方が良い人まで産まれてきてこの人口過多なんだろな。
20代、30代、40代、50代同時予約完了。
重大、ランドセルが似合う女のMI
>>693 個人の感想はそうなんだろうけど、統計ではそうはなっていない
30台で600超える様な人は既に既婚者だろうし残ってる糞野郎はほとんど居ないのでは
年収600万あれば、女が極端に苦手、趣味に生きている、よっぽど容姿が悪い男以外は
婚活市場なんか出なくても結婚できる。
600万という年収は子供1人育てるのに、贅沢をしなければ十分に育てていける年収
だからね。
一般的に言われているのは年収が450万を割ると子供が1人いると生活が苦しくなり、
500万だと子供2人いると生活が苦しくなると言われている。
(もちろん親や副収入などの助けには全く頼らない場合)
>>728 600万は管理職じゃなかったら
35歳近くないと厳しいな…
>>737 将来生活を考えたり家族のお客がくるから結婚に対する欲求が生まれるんだって
>>693 一番の反面教師は50代のバブル世代のおばさん達
ひどいもんだよ〜
>>720 人事は見てるぞ
独身の理由について
あいつは協調性があるのか、コミュ不足じゃないか、自分語りが過ぎるんじゃないかとか
だから独身者を昇進リストに推薦しても難癖つけられる
>>728 日本のサラリーマンは500〜600万くらいまでは割とみんな順調に上がってくけど、そこで頭打ちな印象だな
そこから先は出世レースで勝ち残ったやつが進める世界
>>748 600程度で必ず結婚できると思えるのがわからん
長い長い狩猟採集時代はずっと乱婚、農耕を始めて貧富の差が出来てから一部の地域で一夫多妻、多くは一夫一妻になったらしい
>>693 身の丈に合ったのは勿論、40代前半男が20代後半女と結婚したってのもチラホラ聞くようになったわ。
こういう事書くと必ず反論レス付くんだが、子供部屋おじさんとかが勝手に若い女を強大な敵とみなしてるだけで10年前より確実にアラフォー男まで結婚対象に入ってきてる。
ただし最低限の身なりと勤務先がまともな所ってのが条件になる。
>>721 妥協はしたくない
俺のスペックは地方だと並より上だ
俺レベルの子じゃないとお近づきにはなりたくない
男性女性の未婚率推移!年齢別20代、30代、40代、50代全て上昇って本当?!
https://nayami-sodan.net/dokushin-mikon-ritsu-20-30-40-50/
>現状ではどうなっているのか、男性女性、年代別の推移を国立社会保障・人口問題研究所の
>人口統計資料(2018年版)から今後の参考のために見てみましょう。
>ではまずは男性から。
>2018年度版の資料では、1960年代から2015年までの未婚率(独身率)のデータが出ています。
>例えば、2015年では、20代前半(20~24歳)の未婚率は95%、20代後半(25〜29歳)の未婚率は72.7%、30代前半(30〜34歳)では47.1%...と見れますね。
>全体では、20代前半はあまり変化がないのに対し、その他は全て1970年から2010年にかけて上り調子。
>2010年以降では、30代までは横ばい傾向、40代以上では上昇傾向があるようです。
>続いて女性の未婚率の年代別推移です。
>20代、30代とも2010年から未婚率は横ばい、40代、50代は上昇傾向、というところも男性と同じです。
>男性の場合、20代前半(20〜24歳)では全体的にほぼ横ばいだったのに対し、女性の20代前半では、
>1960年では7割弱が独身(3割以上が結婚した)、それが2015年では9割以上が未婚という割合に変わってます。(10人いたらほぼ全員が未婚)
>また女性の20代後半(25〜29歳)では、1970年に一旦未婚率が落ちるものの、その後バブル期の
>1980年〜1990年にグングン上がって行き、2015年では未婚率は6割以上。(10人の内6人は未婚)
>女性は25歳を過ぎて結婚していないとクリスマスケーキ(クリスマスケーキは25日を過ぎると
>売れ残ることから)などかわいそうな言われ方しましたが(今ではセクハラになっちゃいますね、これ)、
>女性の結婚に対する価値観も変わり、また働くことへの意識も大きく変わっている結果の割合と見れますね。
>未婚率(独身率)年代別推移のまとめ
>男性の場合
>>>>>20代前半はあまり変化がない。
>>>>>30代、40代、50代では1970年から2010年にかけて上り調子。<<<<<
>>>>>2010年以降では、30代までは横ばい傾向、40代以上では上昇傾向<<<<<
>女性の場合
>>>>>全体として1980年ぐらいから未婚率が上昇傾向<<<<<
>>>>>2010年以降では、20代、30代とも横ばい傾向、40代以上では上昇傾向(男性に同じ)<<<<<
結論:男女ともに未婚率は横這い、または上昇
「若い人ほど早く結婚してる」は嘘 一夫多妻制でいいけどメチャクチャ遺産で揉めるだろうな
>>723 俺の嫁は付き合い当初からそんなの全然考えてないぞ
俺と一緒ならどこでもいいってさ
恋愛はこうしないといけない
みたいな変なルールに縛られ過ぎてるんじゃないかな、世の中
>>748 30代600万なんて高収入でもなんでもない
平凡中の平凡
>>693 ほんと30分前の話だが3年同棲してる25歳の女が、結婚してくれる気あるの?と聞いてきたから今は別居してるが、親権ある子供いるし再婚だから結婚式はキツイと言ったらそれでも構わない言われた。なんか俺には勿体無い
年収600万に見合うSSRな女性なら何も言わん
好きになさいませ
グーグル・マップに神社と同等の敷地も副産物
ダウンロード&関連動画>> >>711 結婚していちいちそんなハリウッド女優みてな扱い
BBAになってもするわけ?w
女だってそんなホストみてなことより、
一緒にバカ話して笑ったりできた方が楽しくね?
男側がそれなりの年収あっても結婚を避ける奴が増えてるからな
女だから婚活有利とか思い込んでるBBAは一生独身のままだよ
去年の管理職になってようやく950万。子供2人だが、嫁がパートながら300万くらい稼いでるくれるから助かるわ。
パートやめて正社員になったらもっと楽出来るんだが。
>>760 年齢にもよるけど色々諦めろ… そもそも結婚は顔じゃないしな。
性格の一致だ
35歳で年収800万 もうすぐ管理職
モテるが結婚はしていない
あまりするつもりもない
信用のおける女なんていないよ
>>661 結婚って難易度は高くないよなw
覚悟を持てるか持てないかだけ。
どこかの統計でみたけど
結婚相手は男女ともに学生3割職場3割友人の紹介3割その他1割ぐらいらしいな
学生・職場で出会いがなければ友人の紹介が有力だけど
年収600万以上がいいとかいう女にまともな友人がいるわけねえよな
てことは残りの1割の条件で探さないといけないわけだけど
この時点でもうベリーハードじゃん
>>769 他にも男いるから切るために聞いたんじゃない?
>>694 哺乳類は一夫多妻が一般的
鳥類は一夫一妻が割と多い
雌単独で子育てできるかどうかが分岐点のようだ
>>538 こんな僕にも若い頃は結婚を意識した女性はいましたが上手く行かなかった
俺の書き込みから何を察してそう思ってくれたのかはわかりませんがありがたい言葉をありがとうです
モテ度ランキング
SSS 美形金持ち
SS 金持ち
S 若い美人、イケメン
A 若い女(非ブス)、リア充、美熟女
B ソロ充、ちょいブス
C フツメン(非リア)、キョロ充
D ブサメン、ブス、三十路以降の並顔女、おっさん(非金持ち)、貧乏人
E 年取ったブス、爺婆
F ドブス・デブス、障害者、要介護者
>>751 年収600万て大企業の係長クラスかまともな中小企業の課長クラスで無いと
無理な年収。
35歳で年収600万に到達するなんて優秀な社員の部類
もちろん残業代を含めば大企業の主任クラスの社員でも到達するだろうけど。
>>511 両方とも消極的だからそもそもアプリをインストールしないと思うw
そもそも結婚に条件とかつけてても3分の一は離婚するんだけど?
その時に子供がいたらどうするの?
再婚するの子供を不幸にするの?
そういうことも全く考えずにお金だけで結婚するとか女はどこまでもバカなんだな
>>751 職種にもよるんだろうけど営業系は肩書き付かなきゃ厳しいし、
肩書き付かないならインセンティブも無いだろうからいずれにせよ厳しいね。
男は35-39の平均年収は非正規除いて正社員だけで570いかんぐらいやな
ほんまどうしちゃったの日本
自分新卒で650マンやったのに・・30年前な
物価は家賃以外今のほうが安い
女は結局どうにかなるんじゃないの?
40過ぎたとしても介護要員として60代70代くらいの金持ちおじいさんと結婚してる人いるしな
>>675 家途絶えさすなら資産やらん言えばええのにな
男女平等やから女でも先に子供産んだ者に継がせる女系てのもええな
>>604 あなたの考える女性の扱いとは?
男女平等のものならよいのですが。
>>732 女は基本、若いうちが華
いい女は、そこいら良くわきまえていて、「もう少しいい条件の男がいたんじゃ?」って感じの男と結婚していたりする
事実、高校の頃、同学年で一番人気だった女の同級生は、そこまでとも言えないひとつ上の男と結婚していた
「お前ならもっと上があったんでは?」と、二次会だか三次会だかで「ポロっ」といってしまったんだが、
「身の丈ってものがあるからね」と、軽く流していた
そんな二次会から、もう15年
2人子がいるとのことだ
>>521 そこにピッタンコだけど女と付き合ったのは1回しかないな
男
年収400万未満じゃ無理だろうな
非正規は一生結婚、子供は諦めたほうがいい
先、賃金が上がる見込みなんてありえないんだから
>>788 子供さえいれば今度は国が守ってくれる(寄生できる)とお考えですからね
まあ専業主婦になりたいなら夫の年収500万じゃきついわな・・・
>>767 723のような女は彼氏や夫を同性に対するマウントの道具として見てるんだわ
大事なのは誰と一緒に行くという事が大事であって
ドコに行くということが重要ではないのに
ドコに行くという事が大事にして誰をないがしろにしてる奴
いくら美人でも残念な女子やでしかし
>>760 一番肝心な年齢と年収はどれくらいなの?
>>730 ブスでバカで高望みする最悪なのいっぱいいんじゃん
大体ね、おめーも、そのねちっこさから性格の悪さ醸し出してるわw結構同性からdisられてそうだが
>>765 都心部のファミリータイプのマンションだと普通だよ
まさか手取りで600とか言ってないだろうな?
600だと手取りは500以下だぞ。
>>566 ただでさえ少子化なのに
ガイジ率が昔より高いとかオワットルな
都内ならほとんどの人が超えてるだろ
低収入が住めない家賃設定なんだから
年収1600万だけど出会いなんてないぞ
出会いなんて無いぐらい働いてきてるんだけども
>>22 今は、独身だからそれだけ稼げるかも
知れないが、自分が病気したり
妊娠、出産で働けなくなる事も
考えられないのかな?
時計と靴が好きってアピールポイントどころかただの浪費化だからマイナスポイントだろ
>>787 つか、それやる気ないのが多いから結婚できないんじゃね?
>>768 2ちゃんねるの感覚がおかしいと気付よ。
30代で600万貰えるなんて大企業の社員だけ。
あんたは何か。大企業の社員にもなれない奴は負け組とでも言うのか?
>>778 若くして高収入を稼いでしまうと、金目当ての女が寄ってこないように
早々にいい女を見つけて結婚してしまうか、逆に寄ってくる女の全てが
自分の金目当てに見えて「他人に稼いだ金を使うなんてまっぴらごめんだ」と
いって他人のために何かをする事を拒む人間になる。
あんたは後者だな。
>>806 27歳400弱+障害年金で計450ほど
>>793 氷河期世代以下の貧困は国策みたいなもんだから、あなたも無意識だろうけど、加害者なんだよ
>>788 小学校のクラスメイト、3分の1も苗字変わってたか?
>>763 いずれ住む家は田舎の実家があるからな
近所だと同じ間取りのマンションが1億近い
手取りで600だと額面で800近くないと無理w
そんな独身が残っていると?
>>546 いやあの辺は良く見せるのが本業で上手いから低く見積もってちょうどいいんじゃない。
少し離れて港や目黒や世田谷や大田の良いところは余裕ある雰囲気の子が多いと感じる。誰かのものなんだろうけど。
>>820 障害年金って何の障害?
てか収入あってももらえるのか
年収500万の女性って凄いな
口だけでゴミばかりの5ちゃんでは年収500万ってトップクラスだろ
自分は給料もそれなりで、見た目も悪くはなく逆ナンもされますが、正直釣り合う女が居ないので外国人と結婚しました。
>>781 いやアホみたいに純情でさ、彼女が新卒の時はショジョで俺が手を出して、現在も携帯もロックしないで無防備。そして中学生の息子と一緒に住むのも住んでみないとわからないから息子も引き取って良いよと言ってくれる
婚活サービス使ってる時点で男も女も訳あり物件
優良物件なら、そんなものに頼らなくても結婚出来てる
訳あり物件の中から優良物件探そうとしても見つかる訳がない
毒男は40過ぎても余裕こいてるやつけっこういるけど
毒女の30過ぎは必死すぎて鼻息荒いのが多くてマジこわいw
>>711 これに否定的な意見してる奴は間違いなくモテない
普段のちょっとした気遣いも出来ない奴と一緒になっても不幸になる未来しか見えんわw
男の俺ですらそう思うのに
この手のスレには必ず年収大幅に盛る嘘つきが大量に湧く
さすがは底辺の巣窟5ch 低民度
一人で生きていくカネは稼いでるんだから
一人で生きたらいいんじゃないの
>>818 都内で大卒で就職して30過ぎた正社員
くらいまで絞ったら案外普通なんよ。その金額。
>>789 電気工事。明日は緊急当番で出勤や。一般職なら休日出勤で2万くらい貰えるけど、管理職だと3000円の手当てだけなのが辛いわ。
ジャップの女も不要だから、ジャップの女も早く死滅しろ
ジャップの女も寄生虫のクズのカスのゴミだ
>現在婚活中のスレ主は自分の年収が500万円なので、
あれ相手はそんな事を考慮しないよ
見るのはお前の歳や顔だから
企業の合併じゃ無いんだからw
>>812 婚活イベント行けば女がたくさん寄ってくるよ
普通収入のイケメンがいてもあなたの方がモテるだろうね
そんなことより普通の容姿と普通のスタイルと普通の性格の27〜31歳の女が出合いアプリに全然いないんだが、それはどうなんだ。
広大な敷地と一回り年下のランドセルが似合う女と黄金比のバカボンをゲットするも
槇風呂、働かざる者食うべからず(町内ごと、お家ごと、子の面倒も見れない600万ATM)
ダウンロード&関連動画>> 20代でガッツリ共働きしながら家事育児親の介護を全面的に担う美女なんかもほぼ存在しないからお互い様
600万もなくて別にいいしフルタイムの共働きもするけど家政婦させる気満々の人は本当に勘弁してほしい
仕事で疲れたボクをおいしい夕飯やアレコレで癒してもらいたい…お風呂の掃除はまかせて!とかさ
こちらにもフルタイム勤務指定しておいて毎晩の夕飯に期待とか言われましても…
>>767 汚くても美味いラーメン屋とか連れて行けばいいんだよな。あと独身男は1人ででも色んな店開拓しておいた方がいい。
チェーン店で1人700円くらいのモノ食うなら、個人経営でも1人900円くらいで立派なランチ出す店なんかいくらでもある。
知らないだけ、知ろうとしないだけ。
>>828 すごいね
女性の上位5%くらいに入ってそう
旦那に年収を期待させて
裏で若いツバメを飼う女だらけ
40過ぎたけどいまだに一晩中できる
20代の頃より体力ついたからなぁ
>>779 金かかるのがハードル高いと思うんだが
式と旅行引っ越しなどで何百万かかかるんでしょ?
>>825 え、あたりまえじゃん
そのために女は結婚するんだよ
>>819 2ちゃんねるって昔からだが年収の話になると急に一般的な企業ではあり得ない
年齢と比例しない年収貰っている奴が沸いてくる。
どこまで本当か分からないが、そういう奴が年収の基準なわけないんだよね。
>>754 非婚化も出世離れの一因
既婚者なら妻子のために膨大な金が必要になるけど
独身だと無理してまで稼ぎまくる必要ないしな
サラリー脳の人間には理解しがたいかもしれないけど年収をある程度まではコントロールできる業態の人種もそれなりに居るんだよ。
30前後の時に無理して600オーバーまでは行ったけど苦労するばかりの生活なんて面白くないからそのあとは年収が落ちた。
600万の家持ちだと金で毎週女を抱いたとしても年収400万と同じ普通の生活できるからな。
金を出せば抱ける老けない女ってのを上回る何かは居るよね。
しがないドライバーだが、俺みたいなのでも額面500ちょいは有るんだから600位ならそこらに居るやろ
昔のIBMは2年目で年収600超えてたけど今は超えないのか?
>>843 炊事洗濯掃除育児を人並み以上にこなせます!フリーターです!
って男と結婚すればいいと思う。
「だって600万以下と結婚した女性で幸せな人はいないらしいから、、ウフ」
>>847 金持ちが一番モテるじゃん
イケメンなら金持ってるオバサンに寄生するという手は使えるが
>>812 マッチングアプリを使えばよりどりみどりじゃね
>>846 いや居るはず、俺の部下の周りで流行ってた。
ただ年収と身長と年齢マスクしてるから表示すらされない可能性
>>812 いくらそれだけの年収が貰えても仕事だけが生きがいで死んでいく人生なんて
ゴメンだね。
1度切りしか無い人生を仕事で沢山稼いで満足して終わるだけなんてアホらしすぎる。
でもお前ら年収500万以下じゃんw
偉そうなこと言うなよw
自己破産を進めてる俺には無関係になってしまったスレだろうけど
一人でいる事の問題は、飽きる事だな
多趣味なつもりだったけど、40年近く生きてると全部が想定内でクソつまらない
>>822 いや俺50歳で親が離婚してるけど名字変わってないけど?
>>854 年収500万あるけど
生活費とマンションのローンの支払いでカツカツだわ
もし結婚して妻子なんて持ったら家計がパンクするw
>>846 女でアプリにまで来てる時点で売れ残りのリアブスだよ
平均ラインのは知人や職場の紹介で相手見つけるからね
>>845 と言うか
家族自体もう必要が無い
コストに対する見返りが無い
自分は30で950位だったけど激務だった
今は労働収入は700位に下がったけど幸せ
不労所得も150位あるからやっぱ時間と健康だなあと思う
あのまま続けてたら終わってたと思う
>>828 なにが500万だよ
普通に大学出て就職したら
あっというまに1000万ぐらい超えてるだろ
500万とか東京で家族もって生活できないような底辺民
お前がバカで努力もしてこなかったから
年収500万ってトップクラスだろ とか
マヌケなこと言うような人生でフィニッシュしちゃうんだろ
反省して今すぐ死ね底辺めが
>>798 俺が中学の時に告白して撃沈した、クラス1番の美人は高校の同級生と結婚したが、旦那は町役場なので公務員と言えどもかなり安いらしい。
ただその美人はジジババの援護が強力なのでいい暮らししてるわ。
出会いなんてやる気あればいくらでも出来るでしょ。俺なんか独身時代はスポークラブの女性会員とよく遊んだし、ゲーセンの可愛い店員に声かけてお茶したこともあるし。嫁は病院帰りの調剤薬局で出会ったし。
>>854 そういう金かかる派手な式やりたがる女は結婚後も何かと見栄張って散財するんだけどね
顔や乳だけ見て思考停止して結婚した後にコレジャナイってボヤく男の多い事よ
30代年収1400万、金融資産4000万ですが結婚できません
どうしたらいいですか?
マッチングアプリはマッチングしませんでした
>>840 35歳600万が普通の感覚!?
全然普通じゃ無いから。
いい加減世の中をもっと知った方が良い。
そもそも離婚って旧姓に戻らなきゃいけない訳でもないし
子供の名字も変わっても学校では元のままで大丈夫なんだよ
>>846 普通なんて個人が持つ価値観の中央値ってことで存在しない雲みたいなものなんじゃないの
私女で30歳で年収600万あって、自分の年収の半分以下の男と結婚したけど、7,8年で追いついてきた
500万ある女性なら結婚してからの伸びを見るくらいのつもりで相手の年収なんて気にしなければいいのに
>>870 600はあるよ
この中の会社だし
こんな野暮な意見に惑わされるな
年収600万と言わず1000万超えの男を狙っていけ
若いうちに結婚して
夫婦二人三脚で年収600万に
なるもんだよ
>>877 中野信子がそういう主張をしてて、たしかにそうなんだよな
>>879 あっという間に1000万
バカ丸出しw
いくら美人でも若い女にはかなわない、女優でも20代の写真と、比べると全然違うじゃん、若いオーラ、ハリみたいのがある。婚活は早いに越したことはない
目の前にたくさん水があるのに「エビアン…ボルビック…」って言いながら一人で死んでくんだろうな
女で年収500万は凄いとか言うけどいまどき男も女も関係ないでしょ
女のほうが平均収入が低いのは結婚して正社員じゃなくなったり専業主婦になる人が多いからだろう
女でもマーチ以上くらい出てればみんな30くらいで500万もらえるようになるはず
>>879 直ぐあんたみたいな本当に働いてんの?って金銭感覚の奴がわいてくるのな。
>>854 結局相手次第だよ。俺は33で結婚したけど貯金ゼロだったぞ。
借金190万円返済してから結婚した。
こんな男でも3年後には住宅ローン通って家建てたぞw
祖父が地主だったが相続税で貧乏になる未来しか見えん。試算だけで気絶しそう。結婚どころじゃない。
残業代100万入れて550万だわ
四十代、地方の公益法人
>>888 でも日本人ってやたら無駄に普通に拘る変な民族なんやで
株など金融の世界でもそれは顕著に現れている
昔からロシアン通信で、トイレリホームまで逃げられたとかあったな〜
>>785 普通主任あたりで越えるだろ
管理職で700くらいのイメージだわ
>>876 いや俺の部下横浜のお嬢様とかでかなり美人や可愛いグループだよ。
>>897 なんか笑ったw
時間が時間だからかな…
>>886 都内大卒30代正社員って時点で上位20%くらいでしょ
年収600万以上って日本人の上位20%くらいだから妥当だよ
「あらやだ、あなた600万以下ですか?、、ゴミですね、ウフ」
>>857 なぜかだいたい2000万弱の奴が多いよね。
因みにうちの地方では定年間近でも400越えがやっと。
都会じゃ生活できないね。
>>854 全く関係ない、前の嫁は結婚式やら旅行やらしたが、今の彼女はそんなもん要らん言ってる
>>906 都内大卒でも簡単に600万なんて行かないから。
大企業で働くことが前提になっているからだろ。
>>879 無能でも大金がもらえた団塊世代ですか?
>>874 親の氏と子の氏は別物
父:松平
母:旧が織田→婚姻で松平
あんた:松平
親離婚:母は、松平から織田に戻る
親離婚:あんたは、あんたの姓はあんたの姓で、松平のまま
>>879 現代であっという間に1000万超えるとかは嘘だろ
日本の女と結婚なんて単なるバツゲームだからな
それもババアとなんか一緒になるなんて地獄でしかない
俺なんか年収2440万円プラス色々経費…なのにこの前、女房が離婚届
置いて出て行ったぞ。性的にはそんなにひどい癖あるとは思えんのだが?
何が悪かったのかサッパリ解らん。
>>749 年収800万の手取りは600万ちょい。
家賃16万というと、更新料含めて1年で約200万なので家賃=手取りの1/3。
よく「家賃は収入の1/3」と言われてたけど、それって単に不動産屋に都合のいい試算の妄言で、
実際は1/4以下が良いと言われてるよ
というわけで見栄張りすぎダサい
>>859 まー独身なら600万ぐらい貰ってれば家賃以外使うことがないみたいだな
営業職じゃないからスーツも不要だし
酒飲みながら
ゲームか5chやりながら
寝落ちして、死ぬのがいちばん
>>5 女も年収公開してるだろw
お前はチン◯ポのサイズ書いてんだろうな?
500マソ稼げてるんなら1人で堅実に生きてく方が幸せ思うわ
嫁の稼ぎ当てにしながら家事育児分担なんか一切やらない屑男しかおらんのにw
どうしても子供欲しいならそこそこ見た目の男に種だけ仕込んで貰えばいい
>>902 俺は残業代年間20万ほど含めて年収540万円だわ…。ほぼサビ残なのでまともに残業付けば600万円なんか楽勝なんだけどな。
ちなみに月70時間は残業してる。
>>924 良かったじゃん
向こうから離婚切り出したんでしょ?
おめでとう
世の中には管理職を拒否していっぱい稼ぐ会社もあるんやで。未だ組合の力が強い所とか。
>>856 サンクス
>>924 新しい女の子捕まえるチャンスだな
あなたの半分くらいの年収ですが俺にも紹介してください
管理職はやりたくないよなぁ
そんなことより楽して生きるわ
>>510 >>924 どういう設定なのか、今ひとつよくわからない
世間と比較してるうちは幸せになれない。
自分が幸せなら良い。二人が幸せなら良い、家族が幸せなら良い。
それ以外の要素はオマケであり、妥協、無視。
年収ってのは後からついてくる。大事なのは先手、20代前半のうちに良い物件抑えておくこと。
投資やってる奴ならわかるだろうが、公開された価値が上がった後に、他と比べて良いだの悪いだの分析しても無意味。学生時代からコツコツと真面目にやってれば、結婚生活に困るようなことにはならない。
そういう男に成長するもんだ。結果として、40歳で600か1000か程度のブレはあるが仕方ない。自分で少し働いてサポートすべし。
出会ったところで相手にされないとは思わないのかな。
女って本当に頭悪いわ。
>>908 結婚当時年収420万円程度でパチンコに狂ってたw
止めたら年間80万円くらいは普通に貯金出来るようになったw
年収600万円以上の20代未婚男性は2%、30代でも8%
???
年収600万の20代が100人いたら結婚してない人は2人か?
いくらなんでもおかしくないか?
>>931 うちは嫁さんのほうが稼いでるから掃除以外の家事は俺が担当
すまんがそこそこ幸せだよ
>>879 口だけのゴミwwwwwwwwwwwww
お前が今すぐ死ねよ底辺のガイジ
なんの説得力もないぞ。だってお前らは口だけwwwwwwwww
>>929 飲み会で女子()にセクハラされるけどな
人のおっぱい平気で触ってくるであいつら
>>924 年収高いやつにありがちなど自己賛辞・謎の万能感
女性が一番嫌うタイプだけと、男は気付かないんだよね〜
キャバ通いなんかしちゃってると余計に
>>905 >>912 給料の感覚がおかしすぎて笑える。
大企業の主任で残業がある程度はある前提で600越えるかだろう。
係長で600〜650、課長で650〜700だね。
当然業界によって変化はあるけど。(商社や金融ならもっと貰えるし)
>>880 あっぱれさんま大先生に出てた美人の女の子はADと結婚したよそうだよ
官僚でも20代なら600万いかないんじゃね?
都市手当つけばいける?
そんなねえ、どっちの不貞か知らねえがチャンバラとかしたらほんと泥沼やで
しかも人間は壊れやすいということをもっと知るべき
>>475 今時そんな服どこにでも溢れてるし見慣れてる若い男にとっては珍しくもない
有り難がってるのはお上りさんのおじさんか
なあ、文学少女orお姉さんを紹介しろって言ってるんだが
>>749 人それぞれだけど俺は家賃5万以下の事故物件巡りしてるな。その代わりクルマは高級車
年収1000越えたことあるけど、保険やら、年金やら、住民税がとんでもないことになったなー
なもんで、今は700くらいに抑えてる
今は、勤務時間の半分くらいを自分の時間に充てています
ちな、職種は営業
自分が高収入だと相手の収入は関係ないと思います。
しかしながら、子どものことを考えれば、
相手の学歴と容姿はやはり気になります。
結局は、大学や職場で出会い、恋人になった人と結婚するのが良いと思います。
身分違いの恋は誰かを不幸にします。
年収500万円の女性は年収500万円の男性とご結婚されるのがよろしいのではないでしょうか。
客観的にみて、お似合いです。
>>891 大体TOP20で3万8千人ぐらいで労働者が約7000万人
お前凄いやん 労働者の中で0.05%の上位者やん
ソシャゲならLRぐらいあるやろ
>>924 カネも稼ぐし、何でも自分でやってしまうとか
居場所がなかったんやろ
>>948 代わりにお前のおっぱいいいっす揉ませろでいいじゃん
924だけど、年収以外に会社の株が信託銀行の評価で2億くらいに
なったし、個人資産も自宅、預金で1億くらい。会社で加入して
いる保険が1億2千万。在任中死亡時に8000万支払うことになっている。
なぜ出て行ったのかサッパリ解らんのだ。
>>949 そこを上手くおだてて捲し立てて更に高みに導いてやることが出来る女がそういう男と結婚すべき
都内で600万以下だと
電車の中で雨の日に臭く匂うボロアパートの学生レベルだな
>>924 財産分与で暮らしていける算段がついたからじゃね
経済的な見通しが立てばすぐにでも離婚したいって嫁は結構いるだろ
>>952 あ、地方手当ついたら行ける?に対する「無い」ですよ〜
紛らわしかったスマソ
俺は年収500万円くらいだな。残業代約50万円込みで。
41歳。
独身&童貞
しかし、結婚に興味がないからしないだけ。
>>968 慶応病院の先生でも30台で600万もらえゃ上等らしいからな。
変な女に引っかからないためにも、少なく見積もって書くケースもあるよな
まあ年収しかない男はハッキリ書いたほうがいいんだろうけど
>>944 婚活市場における割合
総人口じゃないよ
>>969 俺年収80万円で家賃払ってたけど毎月数万円貯金してたんだけど?
>>968 大手で働くことが前提になってるじゃん。
皆が皆大手で働けると思ってるのか!?
>>967 それで返しておkするのは肉食系女子とBBAくらいなもんだ
セクハラオヤジ最悪といいながらオッサンの俺にセクハラかましてくる女子はわけわからん
>>880 ついでにその子は、「極めて速いうちに誰かのものになることを考える」とも、いってたなw
もう十年以上も前の話だが、「条件闘争」を回避して、うまく立ち回ることをかんがえたあいつは、
容姿だけではなく、あらゆる意味で、「学年NO1」だと思っているよ
>>978 大手総合電機メーカーの20代後半で600弱だった
むかーしむかしの話
>>977 そのスペックだと結婚したくてもできないんじゃね
7割の人間が属する中小企業が悪いよ。
経営者たちは賃金を出し惜しみして懐に納めてはカモられまくってる。外車やらセミナーやら思い付きの支給品やら…
妙な贅沢品は大抵中小経営者が買ってく。
>>891 5chでそういうのはまじでやめとけw
真実だろうが馬鹿にされて終わり
自分の事オシャレとは書いてる奴はその服のセンスで嫌われてるんだろ
顔以外隠して婚活やったならできるカップルが増えるそうだから
>>984 そういうやつは自分は大手勤務だからとアピールしたいだけやで
>>977 俺が残業込み年収500の40歳だが、結婚して子供いるよ。
ただ、遺産が入って貯蓄だけは3000万+土地はあるけどね。
-curl
lud20250122022252caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1563109959/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【社会】「年収600万の男性に出会えない」婚活女子にツッコミ「現実的に独身男性の年収相場を調べたほうがいい」★6 YouTube動画>4本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・【社会】「年収600万の男性に出会えない」婚活女子にツッコミ「現実的に独身男性の年収相場を調べたほうがいい」
・【社会】「年収600万の男性に出会えない」婚活女子にツッコミ「現実的に独身男性の年収相場を調べたほうがいい」★8
・【社会】「年収600万の男性に出会えない」婚活女子にツッコミ「現実的に独身男性の年収相場を調べたほうがいい」★11
・【悲報】日本人女性の60%「結婚したくない」「年収600万円の弱者男性と結婚してもストレスが溜まるだけ。それなら独身の方が気楽で幸せ
・【悲報】婚活女子(41)「年収700万円しかない40代後半の氷河期男性がお見合いを申し込んできてゾッとした…人生終盤の歳じゃん…
・30代の婚活女性の6割 「男性の年収は600万円以上」
・婚活女性の言う「普通の男性」の定義【星野源似/日東駒専/年収500万】
・独身女性の多くは結婚相手の男性に「年収600万円以上」を求める傾向…平均年収430万円の現実との間にギャップ
・【婚活】「結婚相談所の女性は“妥協して年収600万円”という考えの人が多かった」と語る30代独身男性 [ボラえもん★]
・【社会】独身女性の多くは結婚相手の男性に「年収600万円以上」を求める傾向…平均年収430万円の現実との間にギャップ ★9 [ボラえもん★]
・【社会】独身女性の多くは結婚相手の男性に「年収600万円以上」を求める傾向…平均年収430万円の現実との間にギャップ [ボラえもん★]
・【社会】独身女性の多くは結婚相手の男性に「年収600万円以上」を求める傾向…平均年収430万円の現実との間にギャップ ★8 [ボラえもん★]
・【社会】独身女性の多くは結婚相手の男性に「年収600万円以上」を求める傾向…平均年収430万円の現実との間にギャップ ★6 [ボラえもん★]
・【社会】独身女性の多くは結婚相手の男性に「年収600万円以上」を求める傾向…平均年収430万円の現実との間にギャップ ★4 [ボラえもん★]
・【夢のあと】年収は最低1千万円以上の「ハイスペック男性」を望んだ婚活女性の12年後は…
・【悲報】婚活女子 「知り合った男性の年収や生活レベルを知るためには一緒に焼き肉に行きましょう。牛角につれて行かれたら貧乏です」
・【】婚活女性の6割「男性の年収にフィルターをかけている」…はたして「理想の年収」「妥協できる年収」は [ぐれ★]
・婚活女子「知り合った男性の年収や生活レベルを知るためには一緒に焼き肉に行きましょう。牛角につれて行かれたら貧乏です。」
・40代年収800万円の婚活女子「40代高収入の男性は20代女性を選んでしまう、私はどうすればいいの」
・40代年収800万円の婚活女子「40代高収入の男性は20代女性を選んでしまう、私はどうすればいいの」
・【悲報】婚活女性「30歳年収500万円は普通どころか最低の人権ライン」これに弱者男性「普通じゃない!」と集団発狂
・【社会】低年収男性も結婚を諦めないで! 女性の6割は「年収500万円未満の男性と結婚できる」★6 [ボラえもん★]
・【今後に備え】「年収400万円の彼氏から、高年収の男性に乗り換えてもいい?」20代女性の相談に賛否… ★3 [BFU★]
・【今後に備え】「年収400万円の彼氏から、高年収の男性に乗り換えてもいい?」20代女性の相談に賛否… ★2 [BFU★]
・【婚活】イマドキ婚活女性が求める“普通の男性”像 「見た目は星野源ぐらいでいい。年収は都内なら500万円以上」 [ボラえもん★]
・【悲報】29歳身長176cm年収500万円婚活男性さん、60万円払ってデートした婚活女性に「低学歴とは学歴が釣り合わない」と断られてしまう…
・【グッとラック】婚活女性が希望する「普通の男性」の定義に波紋…「全然普通じゃない」「日本の平均年収知ってるのか」 [muffin★]
・【婚活】女性「年収500万円くらいの普通の男でいい」はもう普通ではない〞 30代で年収500万稼ぐ男性は上位11% [デビルゾア★]
・【しょぼ婚】婚活女子が結婚相手に希望する年収400万円未満の底収入独身男に「しょぼ婚」のススメへ
・婚活女性「年収330万の男からアプローチ来た。普通に働いてて年収300万円代ってどういうこと?心が削られる」
・【画像】女性「婚活女性は35歳が一番人気!応募資格は27歳から35歳男性で年収1000万以上の方」
・まんさん「婚活女子が求める普通の男性像は年収500万以上、身長170以上、大卒、正社員、これが最低条件」
・【社会】婚活女性が求める「普通の男性」のスペック…清潔感があり身長170cm以上、MARCH以上の学歴で年収400万円以上 ★3 [ボラえもん★]
・【社会】婚活女性が求める「普通の男性」のスペック…清潔感があり身長170cm以上、MARCH以上の学歴で年収400万円以上 ★2 [ボラえもん★]
・国民民主党「年収130万以下の主婦にも年金払わせて現役世代の負担を減らします」弱者男性の悲願達成か
・【日本の実相】婚活女性「普通の男性からまっったく相手にされません…アプローチしてくるのはおっさんか低年収ばかり」
・【悲報】女さん「年収600万円の弱者男性と結婚して世帯年収800万円になるより、年収250万円のおひとりさまの方がまし7万
・年収400万程度・身長170cm以下といった冴えない男で妥協する「ショボ婚」が婚活女性の間で流行の兆し。
・【モテの壁は500万円?】婚活女子からお見合いを申し込まれた数、年収500万円台の男性が400万円台の倍に
・40代女性「年収500万。普通の男性がいい。」結婚相談所「アナタのスペックでは無理です。」
・年収200万未満男性の未婚率は7割…日本人が結婚しない原因が「男性の年収」にある根拠 [ぐれ★]
・「年収300万円の男性63%が子供を持たずに生涯を終える」交際への興味、性経験がない人の衝撃データ★2 [守護地頭★]
・年収200万未満男性の未婚率は7割…日本人が結婚しない原因が「男性の年収」にある根拠 ★3 [ぐれ★]
・独身男性の「結婚相手は普通の子がいい」は大きな間違い
・「だから結婚できないんだよ!」と思う、独身男性の特徴・6つ
・東京都43歳男性の平均年収692万円 沖縄県42歳男性の平均年収392万円
・41歳婚活女性、子供を希望する中高年男性に不快感 「女性のことを考える優しさはないのか?」
・30代男性「母が陰謀論にハマってしまいました。どうすればいいですか」 精神科医「現実的に有効な手立てはありません」
・【社会】41歳婚活女性、子供を希望する中高年男性に不快感 「女性のことを考える優しさはないのか?」★8 [ボラえもん★]
・【社会】41歳婚活女性、子供を希望する中高年男性に不快感 「女性のことを考える優しさはないのか?」★12 [ボラえもん★]
・【社会】「独身男性は相手にしない」 あえて妻帯者と付き合う独身女性の「シェア的」恋愛論 ★3 [首都圏の虎★]
・【悲報】結婚相談所「30歳身長168cm年収480万円の独身男性が結婚できるのは、33歳体重108kgの女性です。これが現実です。
・【社会】41歳婚活女性、子供を希望する中高年男性に不快感 「女性のことを考える優しさはないのか?」★3 [ボラえもん★]
・【社会】41歳婚活女性、子供を希望する中高年男性に不快感 「女性のことを考える優しさはないのか?」★10 [ボラえもん★]
・子持ち「独身男性が長生きしてウチの子から年金を取るのは許せない!」識者「独身男性の半分は67歳で死ぬから安心しろ」
・【ジェンダー】婚活女性の9割以上「自分より年収が上の男でないと夫として認めない」 婚活現場に残る古い価値観 [ボラえもん★]
・【ジェンダー】婚活女性の9割以上「自分より年収が上の男でないと夫として認めない」 婚活現場に残る古い価値観 ★2 [ボラえもん★]
・【貧困】「年金月2万円だけ」バイトで食いつなぐ64歳独身男性 それでも生活保護を受けない理由 掲示板でのケンカが孤独感を薄めて… ★2 [ぐれ★]
・【社会】46歳独身男性、恋した″19歳コンビニ店員″にアタックすべき? 女性の9割が反対「恋愛感情なんてミジンコほどもない」★6
・【社会】「男性の年収」が先に提示される “婚活” の厳しい現実…低年収の男性には会おうとすらしない女性が多い [ボラえもん★]
・【社会】「男性の年収」が先に提示される “婚活” の厳しい現実…低年収の男性には会おうとすらしない女性が多い ★3 [ボラえもん★]
・婚活女子「三高はもう古い。男は3並(176cmマーチ年収600万〜800万)あれば十分」 5chねらー発狂
・【悲報】独身男性の平均寿命、66歳!倒れても救急車を呼ぶ妻子がいない。年金は払うだけの人生
・【社会】"女性が結婚相手に求める年収、最低400万円"が話題に 「年々理想が下がって現実的になった」★3 [みなみ★]