タイトルみたらレスが1しか無いので 2ゲットのチャンス!とスレを開いてみれば…いつもこんなパターンだよ
ステーキもろくすっぽ食えない貧乏人パヨクがギャオりそう お前等夕食は?
6年たっても成果のない安倍には優しいのに1ヶ月の新次郎には厳しいネトサポ
>>1 まあ、逆族=小泉純一郎の息子っぽくていいんじゃねえかw 米国の高級ステーキより、神戸牛のステーキのほうが美味しいはず。 進次郎は味覚もおかしい。
>>12 素人 アメリカのエイジドビーフは最高やん 脂は少なめの赤身でな バカ舌かよ 安倍さんを見習ってカレアのオモニのキムチにマッコリでニッコリしろよ
私がニューヨークで環境問題を議論しにくる時、ステーキを食べる。 これが一体どういうことを意味するか。私にも分からない。30年かけて考えていこうと思う。 私はそれが出来る政治家だと思う。
環境保護を語りながらステーキを頬張るのが上級の特権だな
牛は物凄く二酸化炭素を排出するから食べて減らさないと
こいつも口だけだな 当たり障りのない事だけへらへらと
>>7 マジレスすると右翼より左翼の方が金持ちと言う調査結果が出てる いつのまにか無能ポエマーのイメージがついたな。 左翼は一生懸命応援しているが
安倍総理はなぜ進次郎を起用したのだろう? 国内には敵なしで人気取りの必要なんてないのに
私はずっと考え続けたい 自分が30年後に何才になっているのか 災害は常にやってくる 理屈じゃないんですよ 一緒にマグロ井食べましたね 大巨室で寄り添ってノドグロ食べたいですね 毎日でもステーキが食べたいですね ニューヨークは胸が苦しくなる 環鏡大巨・小泉詩人郎
「意識は復興大臣」と豪語していたのに、なぜ、福島の食材を米国でPRしないのか? 福島のことはすっかり忘れている。 酷い輩だ。
これ以上 橋下さんを刺激しないでくれ また嫉妬にかられて 大阪を破壊し出すから
たいして体動かしてなくて、よく肉を食うに気なるな〜♪俺は無理だわ
親父の小泉竹中時代に散々騙されたからこいつは信用できない
>>7 共産党本部の食堂では500円でステーキ定食が食えるんだぞ! 今ね。アメリカの牛肉を食べているわけです。 そうなると、日本の牛の味が思い出させる。 アメリカの牛と、日本の牛。 どちらも、牛なんだということを、大切にしていきたい。
自己陶酔型の奴は自分の言葉に酔ってしまうからワインを飲む必要ないよね
肉食が環境にどれだけ負担を掛けてるか知ってるんだろうか
みんなから無能を言われても気にしない気にしない 鈍感力のお父ちゃんを見習え
なんでみんな進次郎さんに厳しいの? 女性に人気だから? 将来の総理大臣だよ
お前だよお前 一般の庶民の日本人の何倍炭酸ガス放出してんだよ
動物愛護の人かと思ってたわ。 隠れてステーキならまだしも、目立って動物食うってどうなの? 一貫性がない。
こいつらは俺に協力するどころか妨害してる可能性すらあるからね。 気をつけないとね、本当に。 というか、環境大臣とか国連会議とかいらないんだけど、本当にこいつら 仕事してるふりだけだからね。
>>1 学生時代?2年だけじゃん。 しかも本当はラングレーの語学センターで缶詰めだろ? >>3 いや牛肉食は環境上問題視されているから 「日本は環境問題に関心はありません。環境破壊に対してこれからも邁進します」 という力強いアピールに成功している クリちゃんとできコンした後からお前ら非リアの風当たりがつえーなwwww
>>57 動物愛護とヴィーガニズムは似ているようでまったく別次元の話かと >>63 もやしと線虫って似てるよね。紐虫とかさ。 牛といえば温暖化に関係あると言われてるのになにも言わないんだ
環境問題が重要と言いながら、環境負荷が大きな牛肉を堂々と食うのか? 進次郎こそ、世界の環境を悪化させる張本人。 世界から馬鹿にされること、間違いなし。
完全に観光目的じゃないかw 別にステーキ店に行っても良いけど まず、空疎な弁舌ではなく実の有る意見・行動で大臣としての仕事を示して欲しい
いいなあ うちの近所旨いステーキ屋無いんだよ リベラ食いたい
進次郎のボロが続々出てきそうな予感だな。 言動からして、鳩山由紀夫並みの外交評価を喰らう感じがするわwww
牛肉1s作るのに16sの飼料が必要 メタンガスも大量にでるぜ
国連の気候変動を巡る会議の前に、環境大臣が、環境負荷の大きな牛肉をニコニコして食べるということは、 日本は気候変動問題には関心がないことを世界にアピールしていることになる。 進次郎の行動は、桜田元大臣らの歴代大臣の暴言より遥かに重大な失態。 野党は、進次郎の大臣辞任を要求したほうがいい。
クジラはやめて、牛肉輸入量を増やそう と言いたいのですね
牛肉のほうがレジ袋よりよっぽど温暖化の原因になってるだろ
何かブッシュジュニアみてえ……ということはある意味総理有望株か
まあ、ステーキをたらふく食べればセックスに弾みがつくからな。 精子の補充が完璧過ぎる。
>>7 コンビニおにぎりと缶ビール 氷河期世代は大変よ 政治家としてセックスシンボルになったら、職業政治家は完全アウト。 色物でしかみられないからな。
日本の税金で牛ステーキをたらふく食べて、世界の気候変動を議論するとは、 ちゃんちゃらおかしい。 進次郎は日本国民や世界の人々を馬鹿にしすぎ。
そもそもステーキを食べたことがニュースになるって何だよ
>「毎日でもステーキが食べたいと話していた小泉環境大臣、初日の夜から早速、高級ステーキ店です」(記者) 意識低いというか基本バカだな。 菜食主義者じゃなくても環境のために肉食を減らしましょうくらいのこと言えば良いのに。
毎日牛ステーキを食べる環境大臣・進次郎、世界の気候変動問題を語る!? 牛肉を毎日食べれば、気候変動は解決できるとでも、説明するのか?
千葉県が大変なことになっているのに小泉進次郎は優雅に高級ステーキに舌鼓か。 結局は世間知らずのもやし口だけバカの大税金泥棒ということを自ら公表してしまったな。
牛は豚に比べて育成中の二酸化炭素排出量が多いいので 二酸化炭素削減のために禁じるべきと食べることを 拒否してもらいたかった
権限持たしちゃいけない人に持たしてしまったな 自民党 何とかしろよ
32丁目で朝鮮料理とか、57丁目でパストラミサンドイッチとかなら納得だけど、 高級ステーキ店って演出っぽい
>>61 ソコはもっと評価されるべき 四十路過ぎの女に中出しは俺でもできないw 背が低いのは誰に似たのかね 親父さんはそうでもないのに
私の中で30年後を考えた時に、30年後の自分は何歳かなと8歳直後から考えていました。そして今38歳になり私の中で30年後を考えた時に、30年後の自分は何歳かなとずっと考え続けています。 小泉詩人郎
兄ちゃんもぱっとしないからな 親の七光り、総理の息子のコネであれじゃな
なんか、肉を食べたくなった。西友でステーキ用の肉買ってくるかな。
途上国とかはゴミは埋め立てるの、これが一番安上がり 日本や欧州勢はここにストーカ炉などの廃棄物焼却発電プラントを売り込みたい ゴミ発電のプラント技術を持ってるのは日本やフランス、ドイツなど 発電できるならお得じゃんって思うだろうが、コスト見ると埋め立てたほうが安い で、環境問題を持ち出すわけ 途上国でごみ発電するのにネックなのはコストの次に分別、この習慣が無い、 埋め立てだからなんでもありで捨ててる 市民に分別の習慣づけ、動機づけ、強制するには環境を持ち出すのが手っ取り早い 亀が泣いてる絵 途上国にも正義マンはいる アメリカがさほど乗り気ではないのはアメリカはこれらのプラントを作れない 特許やらプロセスそのものは持ってるんだけど、いろいろあって作れない 商売として旨味が無い 昨今のプラゴミ問題ブームの背景はそういう事 政治的に流行が作られてんの で、恐らく小泉はなーんもわかってないw
>>110 実際の話、環境問題はないの?あるの? 炭素税と同じく、フィクションなの? あのさ。おれは基本的に誰かが失敗しろとは願わない。安倍に対してもそう。 いい仕事をやって欲しい。批判されるべきところはキチンと批判されてだよ。 完璧は無理。どこまで妥協できるか、人それぞれ違うけど、少しでも社会全体が前に進まなければ。この国はウソが多い。
この国は、本当にウソが多い。それは、みんな知ってるだろ?
日本の環境大臣が気候変動会議の開催中、日本の税金を使って、 毎日、高級牛ステーキを食べ歩くとは、 進次郎は日本国と日本人の評判を落とすつもりか? 韓国政府のやり方と同じ。 日本の民主党政権の大臣でも、こんな酷いことはしなかった。
>>111 無いよ、 プラ原料のナフサは原油からガソリン取り出したときに残る絞りカスなんだから ガソリン消費を減らさなきゃ意味がない。 勝手にできるもんだから、豆腐だけつくっておからは作らないとか無理 プラスチックに使わなくても余ってるもんなんだからなにかに消費しなきゃしょうがない 炭素のいいところは科学的組成を切った貼ったして自由に性質を変えられる、重合。 そのコストや難易度が低い。 プラスチックで消費するってのは経済性含め合理的な着地点なんだよ 余計なことをすると無駄は増えるだけ、環境に悪い こんな奴らは引き上げない、と語った松村は、正しいよ。
>>115 大臣なんだからメシ食うにしてもちょっとは気を遣え、ってことだろうな。 脇が甘い。 >>119 最近取り沙汰されてる、マイクロプラスチックの問題は? あれ、ビニール袋を減らしても解決できないでしょ。 環境政策とかさっぱりわからんけど、ビニール袋をやめるだけではダメじゃん。解決できないでしょ。
この国、ウソが多いんだよ。ホント。しかもくだらない稚拙なウソが。国民をバカだと見做してる。 そりゃバカなんだろうけど、そういうくだらないウソで騙されるほどじゃない。
>>121 まぁ、それは、あるかもな。ただ大きな問題ではない。 のらりくらり当面の質問をすり抜けている 少なくとも失言はしていない 実力が試されるのはこれからだろう
>>122 マイクロプラスチックとやらの科学的な定義を知らんのだが そもそも人間(その他動物)の胃はプラスチックを分解できない。 できりゃその仕組み使ってプラスチックの再処理できるわねw プラスチックってのは口から入ってもそのまま糞で出てくる なにか溶け出して、とかも無い プラスチックを作るときに混ぜる可塑剤などは人体への影響はあるけど まぁこれも現実的には気にしなくても良い、詳細はぐぐりゃ出てくる 途上国の埋立地ゴミ飛散防止を徹底させりゃ解決する問題なんだよ だけどそれじゃ商売として旨味が無い 途上国にストーカ炉、ガス化溶融炉を売り込みたい ちなこれ日本で作ってるのは例えば安倍がかつて在籍してた神戸製鋼とかね 基本的にゴミ焼却炉は製鉄、高炉技術の転用だから >>127 じゃあ、あのビニール袋を飲み込んだ鯨の画像とかは、プロパガンダってわけか。グレープロパガンダ。事実だが、意味づけを変えていると。 まぁ、どうなんだろな。途上国に日本の焼却炉を売り込めるのなら、いっちょかみして売り込めって感じもあるが。 焼却炉を使ったそのほうが環境負荷がすくないだろ。まぁ、我が国にカネを落としたいと言う動機はあれどもね。
航空機で使うジェットエンジンは低質の炭素燃料で動く ナフサが使える アメリカは早い時期から航空需要や発電需要が旺盛でナフサの消費先がいくらでもある 値段を下げたい というか高止まりだからレジ袋はやめましょう、紙袋がオサレです つーってやったわけ、紙の原料には困らん国土だから まぁレジ袋ごときはナフサ全量からみればゴミみたいなもんだがw ともかく、海外で生活すればわかるがあの紙袋ってのは不愉快でね、 濡れたら底は破れる。持ちづらい。車でドアtoドアならいいが 日本はもともとエコ社会でね、コンビナート、ありゃすごいんだよ、無駄がない 日本でレジ袋拒否っても環境には1ミリも貢献せんよ
ゴミ焼却ってのはゴミだけを燃やすんじゃないよ、んな高温は出ない 天然ガスやコークス(石炭)をくべて高温出してんだよ そりゃ発電はできるが、発電コストを見ると割高で 燃料使ってるから環境負荷もそれなりにある ゴミは埋め立てるのが一番安上がりなの、かつエコ ゴミの収集、管理、埋立地の飛散防止、流出、これらきちっとできてりゃ十分 ちなみにプラゴミの分別、あれも意味無いからね 焼却場ではプラゴミが減って燃焼カロリーが足らず余計に燃料をくべなきゃならない 分別したプラゴミはどうしてるかって? 再処理、再利用?してねぇw 高いコストと燃料を使って人工コークスを作るのが関の山、 いやそのまま燃やせよ プラゴミそのまま燃やしても再処理しても炭素量、燃焼カロリーは変わらんのだから 実際に現在では法的にもプラゴミそのまま燃やすのも「再利用」のカテゴリーになり 焼却場では普通ゴミに混ぜて燃やしてるw
安倍さんがピザなのに進次郎が高級なステーキって 庶民感覚の安倍さんを見習えよ
これ安倍が総理辞任しても未来が予想できるわw シンジロウガーだな。 こいつら死ぬまでなんとかガーやる。
小泉改革のせいで日本国民は貧乏になった 小泉さんが高級ステーキで舌鼓をうってるとき 日本国民は貧困に苦しんでいる
小泉さんは高校時代からお金たくさんもって高級フカヒレ食べまくってたからね グルメなんだろうね 国民は貧乏で苦しんでるのにね
>>119 ナフサから精製ガソリンを取り出した残りがプラの原料でしょ よく知りもしないで書き込めるもんだ >>1 環境負荷の高い牛肉を毎日食べたいwwwww ネタキャラになってきたな >>5 トリノサミットで 世界の要人の前で 下 痢 を漏らしたのは 「 村 山 富 市 」 さんね 「 社 民 党 」 の 小泉さんの政治ショーで日本はボロボロにされた 小泉さんが詐欺師だってこともう世界中にバレてしまってる
>>129 ID:yTYhF9uh0 これがパソナの工作員? >>27 小泉さんは国民から搾りとったお金で豪邸に住んでる大金持ちだよ 高校時代から彼女と高級料理を食べまくりだからね >>27 小泉さんは右も左も利用してるだけでどっちでもない売国だよ そのうす汚い手口はみんなにもうバレてる ステーキ食ってるのなんかニュースにするなよ せっかくアメリカ行ったんなら進次郎に英語しゃべらせろ
もう日本に帰ってこないでほしい ニュージーランドに住めばいいのに
小泉さんのドヤ顔が小室さんのドヤ顔とかぶって見える
小泉さんは人口6000万人の後進的な独裁国に住めばいい 日本は1億3000万人の民を豊かで幸せにできる人が引っぱらなきゃ
マンハッタンのステーキ屋といえばあそこだろうな 巨大なだけで大して美味くないけどな 知らんけど
コロンビア時代の小泉進次郎のメンターって、 日本語の堪能なCIAのジェラルド・カーティスなんだっけ?
被災地で停電して食うものにも困っているのに高級ステーキかよ さすが自由民主党のゴミはセンスが違うねw
>>5 オマエ等がそんなんだから、野党がパッとしねえんだって 反アベやったらオマエと同レベルに見られちゃうじゃん、そんなの耐えられる奴いないよ >>25 たしかにwww でも売れたら益々増産するだろwww >>154 日本国民は安倍晋三のせいで貧しくなって散々なんだけどw >>1 この記事の言いたいことというか伝えたいことがマジで理解できないんだが... ステーキ食うとはけしからん!って話なのか? 原田前環境相の科学的根拠に基づいた提言を 愚かな感情論であっさり否定する小泉環境相は無能の極み これで東北の復興は大きく遅れることになった 売国的行為と言っても過言ではない
>>136 よくわかっているじゃないか。 まあ正確にはリベラルやろな。 自分に必要以上に優しく 他人に必要以上に厳しいの対極だろう、彼は。 環境のこと考えたらレジ袋なんかより牛食うの止めろよ
ステーキ食ったらなんだというんや? アメリカだとデニーズとかでもどでかいステーキ普通に売ってるぞ。
大臣の台本が揃うまで日本に帰ってくるなという事だよ 自由にしゃべらせるとイタコみたいになるからな
>>172 どんなにリベラルを気取っても男尊女卑は隠せなかった 4世小泉さんが大きな顔してる時点で日本は古く遅れた国だと世界に示してるようなもの こんなの中世だよ 小泉さんは自分に甘く国民に厳しいことしかしてないよ 小泉さんのせいで中世日本 小泉さんのドヤ顔で日本が遅れた国だと世界中に知られてしまった
>>175 一生帰ってこないでほしい 小泉さんは日本に帰ってこないで 環境大臣 ラウンドアップ推進 この二つ並べただけで環境も健康をもぶち壊しにきた勢いだけは感じるね
ネットでこのニュースを見たとき、絶対にステーキでいちゃもんを付けてくる奴等が出てくるとは 思っていたよ。食事なんてブライベートなんだから記者なんて追っ払えばいいのに。 小泉の秘書は何をやってんだかね。 それと、ニューヨークで奥様はなんて言ってましたか聞いてきた女のアホ記者が居たけど それにもチャント答えてた進次郎。 プライベートなことは聞くんじゃねーと一喝すればいいんだけどね。 メディアと週刊誌はよくも悪くもみんな進次郎で飯が食えてんだね。
>>1 御主人様・ユダ金への売国を背負っているからな〜〜〜 コイツの背中に アマテラスオオカミの 日の丸 ははためかない。 日本国を食い物にしようと企む国内外の反日力に都合がいいから〜〜連日ニュースにする >>1 ウォール街のマリオネット人形 == 原発廃止 + 農協は湯遇されてイル ENERGY も 食料 も、外国人に牛耳られよう by 小泉シンジロウの前々からの持論 小泉さんは高校時代からグルメだから一生グルメやめられないんだね 自分の欲望のために地球に負荷をかけ続ける環境破壊大臣
>>67 牛のゲップかw メタン排出量がどうとかこうとか。 で、アメリカで餌を変えて、メタン排出量減らすことに成功したんだろ。 そんな話したいの? ピザガー!ステーキガー!ってお前らそんなに政治家の食生活に興味あんのかよw
>>189 少なくともカンキョーガーと言ってる人が肉食ってたら全く説得力なし。 >>186 小泉のFB見てみなペラペラだから。 最近はNZの首相と通訳なしで会談をしてる動画が上がっている。 >>183 小泉の英語はピカイチ。 首脳間社交レベルでは問題なし。 嫌味のない爽やかさで好感を得ること間違いなし。 だけど重要で複雑なことはで めちゃんこ英語ができる通訳をつけた方がいい。 彼はマイノリティを踏みにじることはしない傾向。 それは複数のエピソードから見て取れる。 左翼であるわたしが進次郎を支持するゆえんだ。
飯くらい好きなもん食えばいいだろ こんなん一々ニュースにすんな
別にどうでもいいが、高級な食い物には執着があるのかな
ニューヨークでステーキ食べたら、日本のガストレベルのレストランでも5000円はする。 中の中レベルのレストランで15000円。 上の中レベルなら50000円はするかな。
グルメを楽しみに行ったんだろ ホテルで普通に食事しろ
>>199 そりゃ太郎(河野)は英語は超うまい(国会議員のなかでは超絶上手いのレベルでしょ)し、 知識教養はあるだろし、中国報道官や韓国外相の女性とも仲良くやっていたのかもしれんし、 ネクラでもないんだが、進次郎のカリスマはないな。 >>177 311後くらいからずっと知られてるよ 今回の東電3馬鹿が無罪になったのも海外では不思議がられてる 司法すら機能してないのに中世どころじゃないだろ >>71 引っ越してこいよ 学芸大学でも不動前でもどっちも近いぞ はい、また日本のマスコミの大ウソ。 [AFPBB]2009年2月16日 18:23 発信地:シカゴ/米国 [ 北米 米国 ] 「温暖化ガス排出食」の王者は牛肉、畜産分野の約80% https://www.afpbb.com/articles/-/2572329 食べ物と温暖化について語るのであれば、ハンバーガーは温室効果ガス排出の「最強打者」だと、カナダの科学者チームが警告した。 カナダ・ダルハウジー大学(Dalhousie University)の研究によると、メニューをビーフステーキからサラダに変えるだけで、 車を数日間使わなかった場合と同程度の二酸化炭素(CO2)排出を抑制できるという。 ■圧倒的に排出ガスの多い牛肉生産 これは、牛肉は生産過程が非常に非効率であると同時に、ウシ自身が呼吸や排泄物などで温室効果の高いメタンガスを多く排出するからだと言う。 ダルハウジー大のネーサン・ペルティエ(Nathan Pelletier)氏が15日、米イリノイ(Illinois)州シカゴ(Chicago)で開かれた 米国科学振興協会(American Association for the Advancement of Science、AAAS)のシンポジウムで報告した。 全世界の温室効果ガス排出の18%が畜産業関連と言われ、中でも牛肉生産による排出量が最も多い。 ペルティエ氏によると、先進国の食肉消費のうち牛肉が占める割合は30%に過ぎないが、畜産業全体の排出ガスの78%は牛肉生産に起因している。 ウシが食用処理されるまでに食べる穀物の量や、ウシのたい肥から発するガスなどを見ていけば、牛肉にかかっている本当のコストが明確に分かる。 例えば牛肉1キロの生産過程で排出されるCO2は重さ16キロ相当で、同じ1キロの豚肉生産の4倍、鶏肉に比べれば10倍以上だという。 ペルティエ氏は、牛肉から鶏肉に変えるだけでも、排出ガス量は70%削減できると指摘した。 ■「輸送時の排出を気にして地元産」は効果少 ペルティエ氏の発表を受けて会合後のインタビューで、カーネギーメロン大学(Carnegie Mellon University)のクリス・ウェーバー(Chris Weber)教授(土木環境工学)は、 「赤肉を食べるのを止め、乳製品を止めれば、1リットル約10キロ相当の燃費の車で約1万3000キロを走行した時に排出されるのと、ほぼ同量の排出ガスを抑制できる効果がある」と語った。 一方、輸送過程で生まれる排出ガスを抑えようという考えで、地元産の肉類や乳製品に切り替えてもそれほどの効果はないと言う。 輸送過程での排出量は牛肉生産全体の排出量の5%しか占めていないからだ。「週に1回、肉と乳製品をまったく食べない日を作るほうが、 1年中毎日地元のものに限った肉や乳製品を食べるよりもずっと大きな効果がある」 ビニール袋より、牛肉の方が自然破壊大きいよな 牛を作るのに大量の水と作物が必要です。
はい、また日本のマスコミの大ウソ。 [WIRED NEWS (ITALIAN)]2012.12.11 TUE 15:25 肉食は自動車よりも二酸化炭素を排出する:研究結果 https://wired.jp/2012/12/11/meat_co2/ 週に一度しか肉を食べないことで、死亡率を下げて、自動車の走行距離750億kmに相当する二酸化炭素の排出量を削減することができる。 という研究が、世界自然保護基金によってドイツで行われた。 「もしわたしたちが肉を食べる量を少なくすれば、温暖化ガスの排出は、自動車の走行距離750億kmに相当する量を削減できるだろう」。 世界自然保護基金(WWF:World Wildlife Fund)によってドイツで行われた新しい研究でこう述べられている。 「もしわたしたちが肉やソーセージ、ハンバーガーなどの消費を週に1度だけに減らすことができるなら、大気への二酸化炭素排出量を900万t削減できます。 同じ結果を得るためには、個人使用での自動車の走行を750億km減らすといった具合に、かなりの規模で自動車の利用を制限しなければなりません」と、 WWFの気候食物部門の責任者、ターニャ・ドレーガー・デ・テランは語った。 [WIRED(UK)]2019.01.09 WED 18:30 牛の「おなら」と「げっぷ」を退治せよ──科学者たちの大真面目な温暖化対策 https://wired.jp/2019/01/09/strange-war-against-cow-farts/ 牛のおならとげっぷが、地球温暖化を加速させる──。突拍子もなく聞こえる説だが事実だ。 牛1頭がげっぷやおならとして放出するメタンガスの量は、1日160〜320リットルにも上る。 農場経営者にメタンガス排出の削減を義務づける法案も登場するなか、研究者たちは牛たちの「減ガス化」を目指して、 海藻飼料から遺伝学まであらゆる可能性を探り続けている。 地球上には約15億頭の牛がいる。そのほとんどは肉牛や乳牛として繁殖させられたり、飼育されたりしている。 気候変動に関する議論となると、二酸化炭素(CO2)排出量の削減に重点を置いたものがほとんどだ。 それも確かに正しいのだが、「気候変動に関する政府間パネル(IPCC)」が明らかにした2015年の数値を見ると、 メタンも世界の温室効果ガス排出量の16パーセントを占めている。 近年の研究でも、メタンにはCO2の28倍もの温室効果があることがわかってきた。 日経サイエンス 2009年5月号 グラフで見る 牛肉消費と温暖化ガス http://www.nikkei-science.com/page/magazine/0905/200905_070.html N. フィアラ(カリフォルニア大学アーバイン校) 「牛が地球温暖化の原因に」というと,糞尿やげっぷに含まれるメタンガスが有名だ。 でも牛肉を食べることによる温暖化効果はそうした直接の影響だけではない。 家畜として牛を育てるには,牧草やトウモロコシなど大量の植物性飼料を食べさせなければならず,放牧する場合は広い牧草地が必要だ。 いずれもそのためにCO2(二酸化炭素)吸収効果のある森林が失われることになる。 穀物や野菜を栽培してそれを人間が食べるより,牛肉の生産ははるかに生産効率が悪く,それだけ温暖化に与える影響も大きい。 豚や鶏でもその点は同じだが,牛は体が大きい分,さらに効率が悪い。牛肉1kgを生産するとCO2換算で14.8kgもの温暖化ガスが発生する。 これは鶏肉の13倍,ジャガイモの57倍だ。 牛、メタンガス、京都議定書、温暖化係数 で検索してみろ。
日本のマスコミも日本政府も日本の大臣も日本の環境大臣も、 地球温暖化を理解していない。 温暖化は株価対策と金儲けの手段に過ぎないだろうし、そもそも嘘かもしれない。
英語で議論はできないけど 部下が書いた英文をうまく読み上げることはできるんだろうな
俺は米国の99%の立場でものを言っている。 お前らジャップは言っていることがおかしい。 日本が本当に競争社会なら、ジャップはジャップから搾取して金持ちになればよいだろ。 日本が本当に競争社会なら、日本が貿易黒字な必要はないし、日本が債権国な必要もない。 日本の自動車産業が消滅しても問題ないし、日本が貿易赤字で債務国でも問題ない。 金持ちにな りたけ ればジャップがジャップを搾取し勝ち組になればよいだけだ。 しかも、君たちジャップが競争社会を望んだ。 さあ、やれ。 ジャップは、米国の99%を搾取するな。 これ以上、米国の99%に迷惑をかけるな。
>>1 >大臣として、国際社会のなかで仕事に臨む環境分野として >国を背負っているわけですから もっともらしく意味不明 だんだんクズっぷりが小出しに暴露してきたみたいだネ
進次郎は翼賛しない。 それは丸山で証明された。 それだけでも支持する価値がある。
>>12 こうゆうドメドメ野郎が 何でいっぱしにステーキ語ってんだ? >>1 牛肉が食卓に乗るまでに、どれくらいのCO2が発生してるか考えたことないだろ、このバカは。 岩屋元防衛アドバイザー大臣みたいに余計なことはしないでくれよ
アルバート・ハモンドって、イギリス人なんだな。 BSプレミアムの番組で見ながらWikipediaでチェックして初めて知ったわ。 てっきり、アメリカのカリフォルニア州の生まれ&育ちの人間なのかな…と思い込んでいたわ。
>>193 俺自体ネイティブ並みだが、進次郎は小学生並みの会話しか出来てないよ。 最近よくいる環境問題に意識の高いセレブタレントだろ
日本の報道はどうなってんだ?北朝鮮笑えないじゃんこんなの
>>193 さっき国連の環境会議の様子がチラッとニュースに流れてたけど進次郎普通に通訳なしで会話してた アメリカの傀儡小泉家のバカボンがアメリカで経歴ロンダして 出馬して馬鹿を政界に送り込むなと批判されとったし今更
そもそもなんでこいつの行動だけいちいち取り上げられるんだよ
進次郎さん、言う事はスカスカ、やることは一々頭の悪い事をするので 安倍さんと良い勝負ですね 高級ステーキ食って何が悪いとしか思ってないんだろうけれど 肉になるまでに家畜に与える飼料、家畜を育てるまでに大量の水が使用されているから 肉を輸入すると言う事は生産国で水を消費しているということにもなる 日本は水が豊かと言われているが、その意味では水の輸入国でもある そういうことにすら考えが及ばないし、いちいち言われないと分からないほどに、メッキが剥がれて 頭の悪さが露呈していると気が付かれてんだよ
嫌ヤァ〜! 世界から第二のルーピーって言われそう・・・orz
この御時世に肉なんか食うバカに、環境問題を理解できるはずもない(笑)
>>242 いや、そんな問題じゃなくて、欧米で肉食が避けられ始めたのは気候変動の最大要因だから 既に科学者が揃って、人類は肉食をやめるしかないと提言済み やっぱりどう考えても売国奴自民党は自分達の国を破滅させてるとしか思えない!そもそも消費税は大企業の本来 払わなければならない税金を半分以上が外資が株主だから減税した穴埋めを国民に負担させるのが消費税だ! 今や大企業の内部留保金は過去最高の何百兆円も貯めこんで給与やボーナスにすら還元しない! 今迄も消費税を3%から5%に5%〜8%に上げたら国民が物を買わなくなって 税収が無茶苦茶下がった事実があるだろうが!バカ!10%なんかにしてみろ日本国民の殆んどが財布の 紐をガチガチにして生きて行くのに最低限の金しか使わなくなる!そうしたら物が売れなくなると誰が困るんだ? 企業だろうが!すると企業はどうする?従業員のボーナスや月給を減らすだろうが!そしてその次は大規模な リストラに走るだろうが!するともっと国の税収が減るだろうが!ましてや年金制度は実質破綻しているのが国民にばれたし! この20年間デフレ政策で外資(海外)と官僚天下りに我々日本国民の税金8000兆円が横流しされて来た!8000兆円だぞ!政府経済学者の 藤井教授がこのに我々日本国民の税金が正しく日本国内で使われていたら今日本国民の年収は1300万円以上!になっていると 力説している! 何故小泉元首相、安倍ちゃん(清和会)が日本を壊滅しようとしているのか? これを見れば「あ〜なるほど!」と解るよ! 調べて見ればやはり、ひいお爺ちゃん,の祖先から日本人じゃ無かったね!日本人が日本国が憎くて憎くてしょうがないんだね! https://kabukachan.exblog.jp/22232976/ edc14 >>45 素晴らしい吟じ方にポエムの風が吹きました 「『この星を救うために、パートタイム・ベジタリアンを始めよう』アーノルド・シュワルツェネッガー」(BBC) 「肉食を減らせば環境破壊を止められる、と主張するセレブにシュワルツェネッガーが仲間入り」(Fox News)
地球温暖化を引き起こす温室効果ガスを抑え、地球環境をより安全な状態に保つためには、人類が肉を食べる量を減らす必要があるとする学術論文を、カナダのダルハウジー大学の研究チームが4日に発表した。 専門家の間では、家畜は植物性飼料を食べて育つため、家畜の肉を食べるよりも野菜や穀物を食べる方が環境に良いとされているが、肉食が環境に及ぼす影響はどれくらいか、肉食をどのレベルまで減らすべきかについては、意見が分かれてきた。 米科学アカデミー紀要に掲載されたこの論文によると、おおよその試算から、現在の状態が続けば2050年までに、畜産の影響だけで、気候変動や動植物の生息地の破壊が危険なレベルに近づくという。
海外のマイクロプラ問題を解決するために、日本の高性能焼却炉を売るくらいしたら評価は上がるだろうな
今後は椅子以外の四つ足なら何でも食べるというチャイナのバカどもが肉を消費しまくるからな 気候変動は壊滅レベルに突入する(笑)
>>12 英語のポエムを考えるのには マンハッタンの高級ステーキの方が 合っているのさ いきなりステーキかゴーゴーカレーに行ってたら評価は高かった
マスゴミパヨクの人気者 何が温暖化だよ ニューヨークのデモ、おまエラ温暖化反対なら、燃料使うなよ。
どの店も一人前税込2万ぐらい 安いもんや Peter Luger Steakhouse Wolfgang’s Steakhouse Sparks Steak House The Strip House Keens Steakhouse Benjamin Steak House
「小泉進次郎環境大臣がステーキハウスに入って飯を食った」 ただそれだけのことををニュースとして報じる日本のマスコミのレベルの低さ
. 【世論操作】 インチキTVは、小泉進次郎の人気を扇動しながら政治を私物化 【世論扇動】 インチキTV業界は特定の政治家と深い繋がりがあり、インチキTVは無名の芸人を芸能スターに祭り上げる手法を 政治や選挙でも駆使して、能力の無い政治家でも敏腕政治家のように虚像を作り出す。 そのインチキTVの誇張宣伝で、小泉進次郎がいかにも次世代の政治を担うホープかのように祭り上げる。 インチキTVが “ 日本初の女性総理 “ と扇動して、蓋を開けたら民主党の政治信条一夜翻しで自民党票盗む計画 . 【選挙詐欺】 2017年の衆議院選挙詐欺、民主党議員が政治信条を一夜にして翻す 【選挙詐欺】 2017年の衆議院選挙では前代稀に見る選挙詐欺が起きた。 それは希望の党の小池百合子の下に大連合を組む為に、 旧民主党の衆議院議員どもが、自己の政治信条を一夜にして翻し一夜にして左翼から保守へ変身して、元々の 自民党票を盗むという国民を騙す国政選挙が実行される寸前に、小池百合子の左派排除発言でこの大連合計画は頓挫した。 これは中国共産党の指示により、小沢一郎・小泉純一郎・小池百合子・日本のインチキマスコミが共謀実行して、 民主党議員が丸ごと小池百合子の下に集結すれば、続いて 自民党内の小泉純一郎など反主流派が希望の党に移籍して、自民党は解体して小池百合子が総理になる算段だった。 ↓ 小泉進次郎議員が誰かに殴られても、TV朝日は即座に、何事も無かったかのような画像に修正してくれます。 _ 牛肉、目の前に広がる牛肉を見て、私は思う訳です。 あらためて、牛肉というのは、肉なんだな、と。 これを発想の転換で、ステーキにする。 簡単に出来る事じゃない。 しかしこれをやっていくのが政治だと、私は思う。
小泉詩人郎 『私の中で30年後を考えた時に、30年後の自分は何歳かなと発災直後から考えていました。』 30年以内に最終処分場を県外へという話が出始めたのは2014年からなので発災直後の2011年から30年後を考えていたというのは底辺関東学院大学出身のポ泉進次郎が思い付いた嘘話。何が福島県に寄り添いたいだよクソ詐話師が。
政権交代したらさぞかし粗食になるんだろうな 米と味噌汁とメザシ以外食うなよ
学生時代を過ごしたニューヨーク?w ああ、得意の学歴ロンダリングねw
>>268 その発言で気付いた 「ハッ!・・進次郎ってアホやったんや!」 早期に大臣にするってのは、実害出る前にアホを周知しておく安倍の作戦ってのに。 だからセクハラパワハラ変態聖子大臣もそういう事だから忖度しろってワケか。 ニュース読んでないのかwww。なんで、ワッパーとかビヨンドミートとかが騒がれ出したか理解していないのか。 [New York Times]Sept. 21, 2019 Is the New Meat Any Better Than the Old Meat? https://www.nytimes.com/2019/09/21/climate/plant-based-meat.html The Impossible Whopper sold at Burger King — with the tagline “100% Whopper, 0% beef” — looks just like a juicy beef burger. How does eating meat affect the environment? According to the Food and Agriculture Organization of the United Nations, livestock accounts for 14.5 percent of annual worldwide greenhouse gas emissions produced by human activity. Cattle (raised for beef and milk) alone produce 65 percent of livestock emissions. This happens because carbon dioxide, which contributes to global warming, is released into the atmosphere when forests are cleared to make room for animal feed production and livestock grazing. Animals also release methane, another powerful greenhouse gas, through burps and flatulence when digesting their food. Animal manure and rice paddies are also huge sources of methane. Agriculture’s contribution to greenhouse gases varies by country, depending on how animals are bred, herded and fed, but some experts say the overall number is much higher than 14.5 percent. Jeff Anhang, environmental and social specialist with the World Bank Group’s International Finance Corporation, estimates that livestock production accounts for at least half of human-caused greenhouse gases. The transportation and processing of plant-based products like the Impossible Whooper do have an environmental impact, but it’s insignificant compared with the transportation and processing of meat, Mr. Poore said. “No other change in your lifestyle can have such a dramatically positive and crosscutting benefit.” Why are we hearing so much about plant-based meat now? “It’s clear the American palate has been trained on a diet of animal foods,” said Michele Simon, executive director of the Plant Based Foods Association, a trade organization. “For the average person, it will be difficult to trade hamburgers for salad, and this next generation of companies is trying to reach the hard-core meat eaters.” Paul Shapiro, chief executive of the Better Meat Company, which makes plant-based ingredients for companies to add to their poultry or meat, said it was the success of soy milk that pushed the plant-based meat movement into the mainstream. [New York Times]Sept. 21, 2019 Is the New Meat Any Better Than the Old Meat? https://www.nytimes.com/2019/09/21/climate/plant-based-meat.html Who are the big players? A number of companies are active in making plant-based products. Ms. Simon said her trade association, which started in 2016 with 22 members, now has 157. But the two major disrupters are Beyond Meat and Impossible Foods. Impossible Foods is privately held, but Beyond Meat went public in May with the best-performing public option in recent history. 中身スッカラカンが肉食うためにNYへいったようなもんだなw
ニュース見てないわけ?www [CNBC]Published Mon, Sep 2 2019 9:00 AM EDT Beyond Meat uses climate change to market fake meat substitutes. Scientists are cautious https://www.cnbc.com/2019/09/02/beyond-meat-uses-climate-change-to-market-fake-meat-substitutes-scientists-are-cautious.html As concerns mount over the dangers of a rapidly warming planet, upstart food companies are targeting a major climate-damaging food: beef. Beyond Meat and its privately held rival Impossible Foods have recently grabbed headlines and fast-food deals for their plant-based burgers that imitate the taste of beef. They’ve also turned the environmental benefits of abstaining from meat into a key marketing tool for their products — drawing some skepticism from environmental researchers who say plant diets are healthier and less carbon emitting than producing processed plant-based products. As concerns mount over the dangers of a rapidly warming planet, upstart food companies are targeting a major climate-damaging food: beef. Beyond Meat and its privately held rival Impossible Foods have recently grabbed headlines and fast-food deals for their plant-based burgers that imitate the taste of beef. Animal agriculture is responsible for 14.5% of global greenhouse emissions, according to the United Nations’ Food and Agriculture Organization, with 65% of those emissions coming from beef and dairy cattle. Scientists warn that climate change will trigger an international food crisis unless humans change the way they produce meat and use land. Beyond and Impossible use different sources of proteins to create their meatless meats. Beyond primarily works with protein from peas, while Impossible uses genetically modified soy. “It makes sense to develop alternatives to beef, because we have to change our eating habits to more plant-based diets if we want to limit global warming to under 2 degrees Celsius. Impossible and Beyond tap into this market,” said Marco Springmann, a senior environmental researcher at the University of Oxford. “However, while their processed products have about half the carbon footprint that chicken does, they also have 5 times more of a footprint than a bean patty,” he said. “So Beyond and Impossible go somewhere towards reducing your carbon footprint, but saying it’s the most climate friendly thing to do — that’s a false promise.” In fact, a recent landmark report from the Intergovernmental Panel on Climate Change, a group of UN scientists, said that shifting towards plant-based diets would be a critical way to mitigate and adapt to climate change, as simply cutting carbon emissions from automobiles and factories won’t be enough to avert an impending crisis. 若年層の考えも理解していないみたいだぞwww [CNBC]Published Mon, Sep 2 2019 9:00 AM EDT Beyond Meat uses climate change to market fake meat substitutes. Scientists are cautious https://www.cnbc.com/2019/09/02/beyond-meat-uses-climate-change-to-market-fake-meat-substitutes-scientists-are-cautious.html Millennials driving shift away from meat On Beyond Meat’s website, “positively impacting climate change” is listed second, behind “improving human health.” The founders of both Beyond and Impossible have named the environment as the motivating factor for creating their businesses. Mintel found that 16% of U.S. consumers avoid animal products for environmental reasons. That reasoning is much more common with the 18 to 34 year olds, with nearly a quarter of that demographic saying that rationale applied to them. Still, if everyone in the U.S. were to reduce meat consumption by a quarter, and eat substitutes like plant proteins, it would save 82 million metric tons of greenhouse emissions each year, according to a new study in the journal Scientific Reports. If everyone went vegetarian, it would save 330 metric tons per year – roughly 5% saved. 環境問題に意識の高いパヨクになるとおちおち牛肉も食えんな
ここで、いい子ブリッコしていると言われてでも 大豆ミートを使用するか、昆虫食か出す変な店に行ってアピールでもすれば この人分かってるんです感くらいは醸し出せたのかもしれないのに 自分を出したらすぐラッピングが剥がれて地が出るんだから笑える
で、日本のマスコミはカスミガセキとつるんで、偏向報道をしまくるわけだろwww 日本のマスコミおよびカスミガセキは、環境保護なんて考えてないだろ。 参加者全員株価対策考えているだけだろ。 アメリカ合衆国はアメリカ合衆国で軽自動車および小型自動車を作り全世界へ輸出する。 アメリカ合衆国の99%は、兵器を作りたいわけではない。 アメリカ合衆国の99%は、スマホを作りたいわけじゃないし、PCを作りたいわけじゃないし、ウォールストリートで働きたいわけじゃない。 アメリカ合衆国の99%は、牛やら小麦を売りたいわけではない。 アメリカ合衆国の99%は、石油や天然ガスを売りたいわけじゃない。 日本は、アメリカ合衆国で作った軽自動車および小型自動車を、アメリカ合衆国から輸入しろ。 日本は金融・サービス業・観光で食べていく国になれ。 日本が兵器を作れ。 牛やら小麦売って、車買っても、貿易黒字にはならないだろ 日本では、日本でのみ移民および自動小銃および麻薬を完全自由化しろ。 大麻もカクセイザイも農産物だな!www 日本は日本でのみジャップに対してのみ、カクセイザイ及び大麻を今すぐ完全に解禁しよう!
ああ、ジャップは主に貿易黒字を気にしているのかな。 「米国をモンロー主義にし、米国の軍事費を減らし、米軍を全世界から引き上げ、」 「米国で軽自動車を作り、米国から全世界へ軽自動車を輸出し、」 「ウォールストリートおよび米国防省をつぶすべきだ」
日本の自民清和会系とマスゴミどもは、株価っていうか 世界の基軸通貨がドルのままで、石油ドル体制を維持するということしか頭にないでしょ それこそが彼らのご主人様の力の源泉なんだから
福島の仮設住宅にいる被災者のことはすっかり忘れて、 毎日、日本の税金使ってNYで高級ステーキを喰らうのか? 税金をむさぼる「意識は復興大臣」進次郎。
憲法を変えたいと騒ぐのも、指示を出している統一教会が韓国と日本の双方で真逆の行動で対立を煽って 火種をまき続けるのも、東アジアで長期的な紛争が起きれば貿易が停まり ほっとけば次の最強の経済圏になる東アジアが壊れて、ドルが基軸通貨のままになるから だから、韓国との対立構造は煽っても、決して韓国が中国の経済圏に組み込まれるほどトコトン叩かないし トランプが朝鮮半島から米軍を撤退させる(韓国を中国の支配下にする)ということには賛成しない なぜなら、北朝鮮が韓国を攻めた時に中国に即座に北朝鮮が潰されては 長期的な紛争に不可欠な中国 対 日本・(アメリカ)という構図にならないから
ポエ次郎「奴隷民の上納金で食う高級ステーキは最高www」
紛争が起これば、双方の貿易が停まり 日本からの中間材や機材が停まり、中国で生産できなくなる 双方に経済的なダメージが入る 結果としてドルが生き延びる
この一々なにを食っただのくだらないニュース良くやるけど何なの? マスゴミは会議の内容なんかどうでも良く進次カだけ追っかけ取材か。
こんなこといちいちニュースにすんな 他の大臣の動静もとりあげろよ
牛は大量のメタンガスを発生させ、地球温暖化の一因になってます これからは昆虫食を真剣に考えるべきです 虫ステーキを
>>261 ポエム小泉がバレつつあるのか、笑いものにしようと お肉を食べる事は温暖化にひとやくかっている。 温暖化をなんとかせねばと言いながら、矛盾している。
>>255 JR東労組のドンも組合費ちょろまかしてハワイに別荘買ってたしな 豆腐ハンバーグと福島の魚を食べれば、 気候変動への取組みの意気込みと福島復興を世界に発信できただろうが、 高級ステーキじゃ、マイナス効果。
>>261 おおー危ない。 大変なことになるところだった。 思い出の地でステーキを噛みしめ環境について思うことがありました 出来るだけ生で食べたら温暖化に対し少しは抗えるんじゃないかと
高級っていくら? 3000円位のリブロースとか食べてるの?
Youは何しにNYへ? ポエ次郎「高級ステーキ食べにきたでござる 後はさっさと帰りたいでござる」
ゴシップ記事ジェネレータでも使ってんのかね 取り敢えず気に食わない政治家の外遊には 本末に「好物の◯◯に舌鼓」入れとけばいいんだろ
結局これ何て店なの? 高級ステーキって言っても、>>264 みたいなもんだし、取り立てて 言うような程のことではないのではないだろうか。 こいつ人気取りのためだけにとんでもない約束しそうで怖いんだよな。 もっとも「〜考えていかなければならない」とかは言うけど 政策とか全く考えられないから具体的なことは言わないだろうが。
核廃棄物について方針転換したのでどんどん原発を動かして脱炭素社会になります
日本には右および極右しかいない。日本のマスコミも極右だ。 ヒロヒトはナチと同盟を結んだ悪魔だ! 日本は従軍慰安婦問題について謝罪および賠償をしろ! 日本は南京大虐殺について謝罪および賠償をしろ! リメンバーパールハーバー! 日本がドイツと組んで世界侵略をし人権を侵害しまくったんだろ。ヒロヒト及びテンノー制度の責任問題だからな。 ジャップは、これをごまかそうと、し続けている。 だから、最近マスコミが垂れ流す、ドイツによる日本批判とやらは、日本のマスコミによる煙幕だろ。
NYのオイスターバーは美味く無かったな。 1個食ったらもう要らないって感じ。 値段だけは良い癖にな。
>>1 神国日本に生かしておいたらアカンやつ。狂牛病みたいに殺処分するしか無い、歩く国賊。 未だに生きていてメディアに反原発で取り上げてもらえる売国の実例が、小泉純一郎。CHINAに南シナ海を封鎖されたら、石油輸入はオワコン 一人2万円程度って日本で食っても高級ってほどじゃないだろ 銀座とかでそこそこのステーキ食うと一人3万以上はするぞ 大臣が海外行って3000円だ5000円程度のチェーン店みたいなとこで食事したら逆に日本国として恥ずかしいだろ 批判にしても、もうちょい考えて批判しろよ
畜産の環境破壊は車や飛行機とレベルが違う 環境に気使ってませんアピール大成功やな
>>168 世界規模でのヴィーガンの流れなのに仮にも国務大臣がお肉大好きアピールは頭が悪いとしか言いようがない 環境大臣が現地で大っぴらにステーキ食うってのは 清純派で売ってる女優が公衆の面前でおちんぽ大好き!って言うようなもの
関東学院大学の風評被害になるかと思ったけど、 偏差値40くらいなのな。 そのまんまってことだな。
もちろん地球温暖化の原因として家畜の排出するメタンガスが挙げられていることまで計算に入れての行動 地球温暖化の心配はないと国として確信を持っているとのアピールでありわかる者にはちゃんと伝わるようにしてある 市民運動家上がりなどにはできない帝王の風格を持った行動だ
これはなぜニュースなのかわからないが… ステーキうまそうぐらいしか
パヨクや共産党が、庶民感覚ガー!ステーキガー!とさっそく騒いどるなw
>>289 それが目的なんだから 煙幕目くらましミスディレクション こいつがポエム読んでる間に 中枢は好き放題 >>303 25ドルか その店のケーキセット(コーヒーor紅茶) くらいだと思うよ >>326 って言うかそもそも共産党員は アメリカへ入国できるのかね? 税金でニューヨークに高級ステーキを食べに行った旅行感覚としか思えない。大税金泥棒めが。 しかも千葉県が台風で甚大な被害になっているにもかかわらず、「気候変動のような大きな問題は楽しい。」とかいって 千葉県民をバカにしている。こいつは桜田義孝と同じ失言大魔王だ。それにもかかわらずBBAは小泉進次郎を擁護。 民度の低いバカ国民にも問題がある。
>>319 そう そこ 焼肉屋に行って 牛がいかに生産効率が悪く 日本にとっての贅沢品であるか 説明したらみんな嫌な顔した たとえ正解であっても 言ってはいけないことがあると 理解した25歳の頃の話 牛のゲップは 地球温暖化最大の要因なのに 配慮が足りない
クズの売国奴二世として これを1番最初に付けておけ 蛙の子は蛙
【小泉環境大臣】「気候変動問題は楽しく、かっこ良く、セクシーであるべき」 パクパク・・・、ウンマああああーーーwwwwww
世襲、世襲、また世襲。 そして空前の高支持率。 何だかなあ…
何をヤッても全てポジティブ報道 == 国内外の悪い奴らの 希望の星 苦しんで無様に最後は死ね!バカボン
こいつの地元横須賀だろ 都心への通勤圏にもかかわらず人口が減ってるんだぞ 人口減らして環境保護だ。 セクシーだろ この「セクシーだろ」って流行らないかな?
>>4 小泉バカボンパパ 職を悪化させ、民族浄化 アベ 人民解放軍や抗日や不逞移民を日本へ定住 小泉バカボン ?原発電気 + 農協食料 のドクリツを奪う ヤバイな。規制語句を世界の舞台で言ってしまったよ。 wikiより セクシー(Sexy)は、生殖行為(セックス)のための魅力があることを表す形容動詞。 一般的に英語圏では規制語句であり、公共の場で使うことは出来ない。
これはすごく悪意のある報道だね。 ネットで叩かれるのを見越してる。 おりしも千葉で苦しんでる人がいるのに高級店のステーキかよってね。 進次郎も大臣になったのだからマスゴミと距離をおいたほうがよいな〜。
>>349 ネットで叩いてるのも偏ってると 思うがなあ >>349 そのマスゴミが進次郎の最大級の応援団なのだから距離を置くなんてことできんよ 妊娠ハイにでもなってるのかな。育休どころか、産休をこいつに与えた方が日本のためかもしれない
信者曰く、悪意nida コイツの親父がやった大罪”国つ罪””は忘れん
>>1 小泉大臣脱炭素化に向け決意 テレ東NEWS 今日 炭素税 くる〜〜? ガイコクを儲けさせるコイズミ一族 気候変動会議等で進次郎は「やれることはすべてやる」と言って、 毎晩、高級ステーキを食べ歩くらしい。 気候変動を激化させる最悪の輩。
底抜けに頭の悪いバカだとバレたから、これから先はおもちゃにされるだけ
>>1 Λ,,,Λ ( ^ω^)ハズキルーペの野郎が詐欺師そのものの顔やなと思っていたら Λ,,,Λ ( ^ω^)小泉の兄弟やったんか Λ,,,Λ ( ^ω^)ほんと詐欺師の顔だよな 記者の質問にまともに答えられない、 ばか大臣は退陣だ。
これを逆手にとって進次郎はセクシーを持ちネタにすればいい 答えに窮したら「セクシーに解決していきます」 これで笑いが取れる
毎晩、日本の税金で環境負荷の大きな高級ステーキを食べて気候変動会議に備えたのに、 脱石炭火力発電の具体策を尋ねられても、回答しない。 高級ステーキや付添いの大使館スタッフ努力の効果なし。 数10万円の税金が無駄になった。
進次郎って隠してるけど、強烈な選民思想の持ち主なんだよ 日本の人口6000万人にする発言でわかるだろ 減らすって事は、優秀な遺伝子とそうではない遺伝子を選別して産児制限するという事 つまり、自分のような優秀な人間は中出ししまくって子供を増やすが、お前らは子供を作るなよと遠回しに言っている
正直なところ、基本的な知能が低すぎないか 父親は破天荒だったけど知能は高かったよ
進次郎「環境分野で国を背負っている」と豪語したのに、 脱石炭火力発電の対策を質問されたら、回答できなかった。 進次郎には国を背負うほどの能力、知識は全くなし。
>>366 小泉さんより大臣にふさわしい人は日本に1億3000万人いるのにね まっさきに淘汰されるべきなのは小泉さんなのではないだろうか 世襲で甘い汁すってきたボンクラ4世小泉さんにこんなこと言う資格ないよね >>330 そのとおりだね 税金で高級ステーキっていつもならもっと叩かれてるのにね その上あの問題発言だからね 他の議員なら辞任に追い込まれてもおかしくないのに 小泉さんに甘すぎる その牛の肉100gを生産するのにどれだけの環境負荷がかかってるでしょうか?
小泉さんはすでに辞任に追いこまれてもおかしくない失態と失言をくり返している
セクシーなら、税金で高級ステーキを食べていい理屈はない。 使った税金分は、食べた進次郎や役人が返還しないといけない。
己の欲望のために環境に負荷をかけ続ける環境破壊大臣 このことは海外でも批判されてる
>>995 家畜と環境破壊の問題が騒がれていて、その中でも牛肉は加工での環境汚染がトップなんだけど、環境問題の国際会議で環境大臣がステーキ食べたらそりゃざわつくよ 自腹なら、何を食べても誰も文句を言わない。 しかし、税金なら大問題。 役人は自腹なら、一晩たりとも高級ステーキ店にいかない可能性が高い。
ずっとマスコミが張り付いてるのな いい加減うんざりする
NYといえばケイ小室だけどこいつもなんかそれっぽい
税金で食べた高級ステーキで環境破壊と海外で叩かれて日本の評判落とした小泉さん この件だけでも日本の恥
鳩山の京都議定書みたいな出来ないことを約束してお金だけとられるのだけは勘弁してほしい
>>384 純粋な無に近いから何かを批判するのも難しい 維新はじめ野党は、 ・ステーキや飲み物の代金を税金で払ったのか、あるいは出席者全員が自腹で払ったのか? ・なぜ、進次郎や役人がわざわざ、環境負荷の大きな牛ステーキーを食べたのか? について、厳しく追及しなといけない。 辻元や福島瑞穂も、しっかり追及すべし。
小泉進次郎環境大臣は米国コロンビア大学大学院卒の天才! 大学院卒業後は米国名門シンクタンクで大活躍。 世界大学ランキング THE 16位 コロンビア大学 36位 東京大学 65位 京都大学 601〜800位 慶應義塾大学、早稲田大学 ランク外 成蹊大学 ストップ・ザ・地球温暖化!! 小泉進次郎環境大臣なら日本の二酸化炭素をゼロにしてくれるはず。
>>390 大学院つっても 博士>>>修士>学士 程度には差がある >>391 おまえは話にならなそうだからおまえとは議論しない。 何か具体的な案を提案して、その上で味付けとしてセクシー云々の発言ならならまだ 分るが、抽象論だけなら旅費と時間を使って参加している人たちに失礼だろう。 こいつにはその程度のセンスもないのか?
牛飼育の温室効果ガスが環境破壊であると問題視する人もおり、牛肉を控えよう、食べるなら放牧された牛を ということが世界的に問題になっているのに、日本の環境大臣がステーキ食べに行くのは非常にセンシティブな問題なんだが 我が国の環境大臣様はきちんと理解して行動してるんだよね???
この人はただの無能みたいだから 無能な努力家より幾分マシか
もしや楽なポジションと思いきや環境大臣って世界中の視察に行くおいしい仕事なのか? 中だしポエマーますます嫌いになったけど化けの皮が剥がれてきたからいいや
じゃべる口先だけサギ師、 マスゴミに守られる歩く馬鹿、 国民を地獄に叩き落すガチ悪の売国奴
ワルは面の皮が厚い。 こんな疫病神の背中に日本を背をわれたくない。 前例: 小泉純一郎 今の現役: 事実上民間議員のパソナ竹中平蔵
でもね、嫁にクリステルもらった時点で 将来は暗く不安だと思うよ。 中古だし、すぐ離れそうだし。
進次郎は牛のゲップに含まれるメタンが深刻な温暖化ガスとして問題になってること知ってるか?
>>403 人間がすべての温暖化の元凶だってことを知ってるか? グレタ・トゥーンベリの前で同じ事できんのお前?(´・ω・`)
>>12 アンガスプライムのエイジング Tボーンは和牛に負けないよ まぁお前は和牛も食べれないだろ >>390 コロンビア大学の修士号取得と日本語で書いてるけど一切出典なし 自腹で何を喰おうが、誰も文句を言わない。 しかし、進次郎が税金を使って公務で気候変動会議に出席することになっているのに、 前夜に、環境負荷の大きな牛ステーキを税金を使って堂々と喰うのは環境大臣として失格。 「環境分野で国を背負っている」なんて、ちゃんちゃらおかしい。
結構 日本人英語だったな 投資銀行で働いてるともちっとこなれた英語になるけど。
>>414 そして発言は何の中身もない上にセクシーだからな 保護団体からしたら、喧嘩売りに来てる?と思われても不思議でない いやええとぽえ太郎はまあ馬鹿なので放置しとくとして。 牛さんが草を食べたとしてその牧草は育てて食わせてるのだからカーボンオフセットぢゃね?
アメリカ産の成長ホルモン漬け牛肉 食べるとか拷問みたいなもんだろ
>>415 牛のゲップにメタンガスが含まれてるから批判って頭おかしい 後付けにしか思えないわ ただ小泉叩きたいだけでしょ じゃあ今までの環境大臣は肉は食わなかったのか? 麻生さんの高級バー思い出すなあ 自称知識人の左翼が格好の餌食とする対象は高級外食w
中身空っぽのジャップにはふさわしい大臣。 口先だけ外面だけで内面や具体的な行動には関心ない日本人の代表格。
もはや、嫌がらせ、難癖、いじめの域。 面白おかしく報道して、何がしたいんだ。 日本のために働いてくれるというなら応援してやればいい。まだ始まったばかりなのだし。10日やそこらで評価するほうがおかしい。国の施策は10日やそこらでできるものではない。
このスレの中にもいくつかある進次郎風レス おもろいのぉw
>>427 チョッパリ日本をぶっ壊してくれる進次郎を、イジメとレッテル貼って貶めて、、そしてウリナラは応援するnida〜〜 小泉+竹中 の一族は、連座制連帯責任で、一族郎党みな絶滅させてヤりたい
牛肉が環境問題に大きく影響を与えているというのなら、世界規模で法律で規制すれば良い。 ていうか、人間の存在自体が地球に迷惑なのだから、極論ばっかり語る奴は自分の存在を消してから言え。
これはトランプへのアピールだろ 「親父の純一郎と同じで、僕、進次郎も米国におともします」 日米2国間の牛肉の関税は トランプさんのやりたいようにやってくださいと。
>>64 いや太蔵の方が優秀w あいつは急に議員になって舞い上がっただけで 頭そのものは悪くない。 >>437 頭良いとも言えないけど自分でそれ自覚してるだけ遥かにマシだよな太蔵は セクシーステーキは本気で俺イケてる思ってるから滅茶苦茶タチ悪いw 今度はステーキをテーマにポエム作成か それとも牛肉がテーマか それとも牛か
まあ進次郎がそこでステーキ食ったから実質どうということはないが、 環境問題的にはそれがツッコミどころになるとか、そういう知識は全く ないことだけは露呈したなw。
新品の革ジャン着てモーモーさんのお肉食いながらテスラ乗ってんの周囲にドヤるカッペ中小の2代目なイメージ こんなのに環境大臣やらせてええんかおまえら…
朝日とTBSのニュースか ホント自民に対してはしょうもないで悪意のある報道の仕方するな相変わらず
復興大臣だと思ってる( ー`дー´)キリッ と行った側から環境分野で国を背負うwww ポエム超えたね
田布施システム(ジャーディン・マセソン商会維新150年)
もはや安倍≒進次郎のイメージが定着したなw 共通項は「七光りの世襲馬鹿」「無能」 「高級ステーキ好き」「パフォーマンスしか能がない」 20年後には「メタボ醜男」 と「傲慢」が加わり完全に安倍=進次郎となるw
ステーキを食べたいんだなぁ。 セクシーに。 しんじろう
>>265 国連の気候についての集まりで環境大臣が牛肉を不用意に食べるのはいかん 普段食べるのはいいけどこの集まりで隠れもせずに牛肉はありえん これ批判するならもう息すんなよ 氏ぬ時は火葬もCO2出るから宇宙に投棄な
やっぱりどう考えても売国奴自民党は自分達の国を破滅させてるとしか思えない!そもそも消費税は大企業の本来 払わなければならない税金を半分以上が外資が株主だから減税した穴埋めを国民に負担させるのが消費税だ! 今や大企業の内部留保金は過去最高の何百兆円も貯めこんで給与やボーナスにすら還元しない! 今迄も消費税を3%から5%に5%〜8%に上げたら国民が物を買わなくなって 税収が無茶苦茶下がった事実があるだろうが!バカ!10%なんかにしてみろ日本国民の殆んどが財布の 紐をガチガチにして生きて行くのに最低限の金しか使わなくなる!そうしたら物が売れなくなると誰が困るんだ? 企業だろうが!すると企業はどうする?従業員のボーナスや月給を減らすだろうが!そしてその次は大規模な リストラに走るだろうが!するともっと国の税収が減るだろうが!ましてや年金制度は実質破綻しているのが国民にばれたし! この20年間デフレ政策で外資(海外)と官僚天下りに我々日本国民の税金8000兆円が横流しされて来た!8000兆円だぞ!政府経済学者の 藤井教授がこのに我々日本国民の税金が正しく日本国内で使われていたら今日本国民の年収は1300万円以上!になっていると 力説している! 何故安倍ちゃん(清和会)が日本を壊滅しようとしているのか? これを見れば「あ〜なるほど!」と解るよ! 調べて見ればやはり、ひいお爺ちゃん,の祖先から日本人じゃ無かったね!日本人が日本国が憎くて憎くてしょうがないんだね! https://kabukachan.exblog.jp/22232976/ uio28 質問されてステーキと環境とか思いつかないて TV見たけど 牛と環境問題てゲップ量とかで言われてるのしらなかったのか
進次郎 「国連? いや、ステーキを食べに来ただけですよ」
ステーキ頬張るのが今回のお仕事です セクシー発言はリップ・サービスですよ フッ、日本へ帰ってまたポエム創作に励むかな ポエ次郎の頭ン中は大体こんな感じ
やっぱりどう考えても売国奴自民党は自分達の国を破滅させてるとしか思えない!そもそも消費税は大企業の本来 払わなければならない税金を半分以上が外資が株主だから減税した穴埋めを国民に負担させるのが消費税だ! 今や大企業の内部留保金は過去最高の何百兆円も貯めこんで給与やボーナスにすら還元しない! 今迄も消費税を3%から5%に5%〜8%に上げたら国民が物を買わなくなって 税収が無茶苦茶下がった事実があるだろうが!バカ!10%なんかにしてみろ日本国民の殆んどが財布の 紐をガチガチにして生きて行くのに最低限の金しか使わなくなる!そうしたら物が売れなくなると誰が困るんだ? 企業だろうが!すると企業はどうする?従業員のボーナスや月給を減らすだろうが!そしてその次は大規模な リストラに走るだろうが!するともっと国の税収が減るだろうが!ましてや年金制度は実質破綻しているのが国民にばれたし! この20年間デフレ政策で外資(海外)と官僚天下りに我々日本国民の税金8000兆円が横流しされて来た!8000兆円だぞ!政府経済学者の 藤井教授がこのに我々日本国民の税金が正しく日本国内で使われていたら今日本国民の年収は1300万円以上!になっていると 力説している! 何故安倍ちゃん(清和会)が日本を壊滅しようとしているのか? これを見れば「あ〜なるほど!」と解るよ! 調べて見ればやはり、ひいお爺ちゃん,の祖先から日本人じゃ無かったね!日本人が日本国が憎くて憎くてしょうがないんだね! https://kabukachan.exblog.jp/22232976/ asd25 >>440 俺のおかげでこの問題が話題になってよかったでしょ?ってすり替えしてるよ いや知らなかったのアンタやろ… 隠れて食う方が悪質とか意味不明な弁解してるし そもそもアメリカのステーキなんか喜んで食ってるんだから馬鹿舌だろ 米軍の基地開放デーとかにメリケンの食い物食ったことあるか? 牛肉なんか塩と胡椒降ってそのまま焼いただけだぞ でかいことだけはでかいがw ま、横須賀だから舌もメリケン並かw
二酸化炭素温暖化説は古いカビの生えた仮説で 燃料にもなるメタンのほうが環境に対して重大な因子だから 環境問題にちょっとでも関心を持っている あるいは小学生程度の理科の知識があれば誰でも知っている そんなレベルのことも知らないバカが環境大臣だったと まあ百歩譲って不勉強なのは致し方ないとしても勉強する姿勢さえ見せなかった 子供向けの環境問題の本1冊もまともに読んだことがない次元でしょう
TPPはアメリカの仕掛けた罠。日本をアメリカに売った小泉・竹中・安倍・マスコミ。 TPPはその第二弾総仕上げ。郵貯・簡保・共済の国民資産収奪に手ぐすね引くアメリカ。 知らぬは国民ばかり・・・ 小泉・竹中・安倍がその存在を国民にはひた隠しにしていた「対日年次改革要望書」 や直接の綿密な打ち合わせ等によりアメリカからの要請に沿う形で進めた金融経 済政策は、要約すると、 @日本は緊縮財政をおこない、米国債投資を増やすこと。 デフレは継続すること(日本の預貯金を日本で使わせないで米国債へ投資させる為) A合わせて外資による日本企業の買収を促進させる環境を整えること。 商法改正し、国境を越えた企業買収における三角合併の認可、銀行を弱体化させ、 株価暴落への市場誘導をおこなう B世界でも有数の資金量を誇る郵政公社を民営化して、それをアメリカ資本に買収させる C新自由主義・市場原理主義にしたがって日本の経済社会体制や労働環境 (非正規雇用の促進等)、日本人の思考様式までありとあらゆる領域を総合的に 改造し、日本本来の経済力をその底で支えている社会生活基盤を疲弊させて、 アメリカ資本の収奪しやすい環境を整えること などとなるだろう。Cの「ありとあらゆる領域」というのがミソだ。 部分的にではあるが達成され、特に@とAに関しては十二分に完遂されたと言って良いだろう。 そこには巨額のインサイダー取引の疑いまで絡む。 何故安倍ちゃん(清和会)が日本を壊滅しようとしているのか? これを見れば「あ〜なるほど!」と解るよ! 調べて見ればやはり、ひいお爺ちゃん,の祖先から日本人じゃ無かったね!日本人が日本国が憎くて憎くてしょうがないんだね! https://kabukachan.exblog.jp/22232976/ bgt32 こいつ本当にコロンビア卒なんか そんな英語力に見えなかったが
>>456 海外でわざとかポエズミ言ってる番組あったな >>468 俺もそう思った。セクシーについてはどうでも良い議論だけど、その英文でIt’s が it だったり、gotta がgonnaだったり酷かったよな。会話しかやってこなかったのがよく分かるわな。ダメな留学生英語の典型に思えた。 >>471 あれがgonnaに聞こえるんじゃ、英語の聞き取り全然ダメ。 そういうレベルの人が批判するとはちゃんちゃらおかしい。 さらに正確に言えばgottaというより、ちゃんとgot to beと言っている。 It got to be fun. 全然オーケー hasは省略されうる。 >>7 パヨクだけど、おでんと豆腐とワカメの味噌汁だお 進次郎って完全に遊んでるな 本気で環境大臣やる気なんてなさそうだ
>>7 マスコミは民主党政権の時には政治家が贅沢な食事してもまったく違うニュアンスで報道してたけどねw >>1 外国メディアが、元々、牛肉消費量の少ない日本を批判するのもおかしいが 日本メディアも小泉氏を批判できるならと乗っかって批判するのも幼稚かと (気持ちは分かるが、ここじゃないだろう) そもそも、肉消費批判したら、日本の食肉業界は怒ってるだろうし メディアやリベラルはそれで大丈夫なの?と感じてる ダウンロード&関連動画>> VIDEO gonnaと言っていると言い張る 青学准教授のセンセは米英語の聞き取りに難があるか、 ちゃんと視聴していないかどっちかだな。 アメリカ2〜3年であれだけ、他人の話(スピードや単語に手加減なし)の聞き取りや 自分の意見の陳述がこなせる(しかもみんなが見ている中で)というのは、 非常によく勉強したということ
ステーキ発言でこれだけ批判しているマスコミwww そのマスコミはグルメと称して焼肉やステーキをどれだけTVでおいしそうに放送してるのwww 日本のクソマスコミはもう肉関係のスポンサーはつのっちゃダメだよなww
>>479 あれは普通の gotta って言ってるけどねwww まあ、日本人の耳だから gotta に聞こえて、あちらさんには gonna に聞こえるといいたいのかも知れんが、 海外メディアは初報から got to be とキチンと報道している まあステーキ食うくらいは許してやれよ 俺もこいつは大嫌いだけど
>>1 好物のステーキに舌鼓 まあ、こうした個人的快楽中心で生きてるんだろうな 他には女子アナあさりとか・・・ 環境問題などむろん考えたこともなく いいなぁ 俺もびっくりドンキーとか以外でステーキ食べてみたい
牛にガスピタを飲ませればCO2削減出来るんじゃないか?
>>488 羊とか牛のゲップを減らす研究はされてるよ。 >>479 gonna じゃないね got to be の t の発音が米語ネイティブの人みたいにLの発音で喋ってるんだよね 「ガラビ」とか「ガルビ」「ガロビ」みたいな感じ gonna だったらゴナとかゴンナになるから全然違う >>482 マスコミは環境問題が任務ではないからね >>492 環境問題に取り組むつもりもまったくない企業が、環境問題担当大臣をステーキで批判してるの?wwww 笑えるwww ごみ削減とかエコとか普通に企業は取り組んでいるけどマスコミは取り組まないんだwww じゃあ、みんなにばれないようにステーキ食べてる方がウソ臭くないですか?と逆ギレする肉食環境大臣小泉詩人郎に逆質問 じゃあ、みんなにばれないように滝川クリステルと一度もデートしなかったのに 選良たる国会議員が婚姻前であるにも拘わらずこそこそと密室でその中古四十女を相手に 獣のような中出しセックスをキメまくっていたのは余りにもイカ臭くないですか?
世界中の環境団体がいるところでステーキ食べて挑発した小泉さん 僕は環境問題に興味ないって世界の前で言ったようなものだね そりゃ世界中から叩かれても仕方がない
牛肉がダメとかいうから世界中が突然ヒンズー教徒になったのかと思た 牛肉生産で問題なのは南米で熱帯雨林を伐採して牛の放牧地を増やしていることではないの? 牛のゲップの影響はIPCCで算定されているけど微々たるものだろ 水田から発生するメタンも温室効果ガスとして算定対象になっているから米も食えないよ
「環境分野で国を背負っている」と豪語したのに、 牛肉と気候変動の関係についての議論を一切知らず、 脱石炭火力発電への具体的方法については答えられなかった。 進次郎には大臣、政治家は無理。 進次郎を擁護している立川志らくの弟子にでもなったらどうか?
自分の無知棚にあげてお前らに牛の環境への影響知らせてやったんだから別にいいじゃねーかみたいなこと言い出したし呆れて物も言えんわ
>>483 >日本人の耳だから gotta に聞こえて、あちらさんには gonna に聞こえるといいたいのかも知れんが、 なんという理屈w >>みんなにばれないようにステーキ食べている方が、うそくさくないですか? さすが御曹司貧乏なふりはしないw 総理になったら下層社会を喘ぐように生きてる国民にも目を向けてくれよ?
. 【TVが扇動】 インチキTVは、小泉進次郎の人気を扇動しながら政治を私物化 【TVが扇動】 インチキTV業界は特定の政治家と深い繋がりがあり、インチキTVは無名の芸人を芸能スターに祭り上げる手法を 政治や選挙でも駆使して、能力の無い政治家でも敏腕政治家のように虚像を作り出す。 そのインチキTVの誇張宣伝で、小泉進次郎がいかにも次世代の政治を担うホープかのように祭り上げる。 インチキTVが “ 日本初の女性総理 “ と扇動して、蓋を開けたら民主党の政治信条一夜翻しで自民党票盗む計画 . 【選挙詐欺】 2017年の衆議院選挙詐欺、民主党議員が政治信条を一夜にして翻す 【選挙詐欺】 2017年の衆議院選挙では前代稀に見る選挙詐欺が起きた。 それは希望の党の小池百合子の下に大連合を組む為に、 旧民主党の衆議院議員どもが、自己の政治信条を一夜にして翻し一夜にして左翼から保守へ変身して、元々の 自民党票を盗むという国民を騙す国政選挙が実行される寸前に、小池百合子の左派排除発言でこの大連合計画は頓挫した。 これは中国共産党の指示により、小沢一郎・小泉純一郎・小池百合子・日本のインチキマスコミが共謀実行して、 民主党議員が丸ごと小池百合子の下に集結すれば、続いて 自民党内の小泉純一郎など反主流派が希望の党に移籍して、自民党は解体して小池百合子が総理になる算段だった。 ↓ 小泉進次郎議員が誰かに殴られても、TV朝日は即座に、何事も無かったかのような画像に修正してくれます。 _ >>7 チーズミートグラタン ほうれん草ときのこのサラダ きゅうりの梅肉和え 最近残業続きでやっと家族で一緒に夕飯食えたわ 娘がふざけて麦茶こぼして嫁に怒られてるのを宥めたりするのもまた幸せ 進次郎と部下が食べたステーキと飲み物の代金は、税金で払ったのだろうか? 税金払いなら、進次郎も古い政治家。 要らない。
>>516 そのとおりだね 税金で高級ステーキは日本国民に叩かれて当然のこと 毎日でも食べたい、ってのがアホなんだろ たまに食うぐらいなら何とも思わない
>>27 無知すぎて草 今どき左翼思想は現実満たされていない貧乏人のみ、大学生も東大早慶は圧倒的に右、しいるずみたいなFランのみ左。 近年、AI利用してアメリカ牛の肉質がどんどん上がってるらしいね
くだらねぇ。叩くにしてももっとマシなネタはないのかよ頭わりいな
小泉はクズみたいな政治家だけど、こんな批判してもしょうもないだろ・・ あとセクシー云々も、こんな馬鹿が考えて発言できるわけないんだから 官僚の作文でしょ 全てが虚しい
いやいやいや、飯は何を食ってもいいだろ… そこは言ってやるなよ。
>到着早々、馴染みのあるニューヨークでステーキを楽しみました。 公務で税金使って行ったニューヨークで速攻で喰うステーキは美味かったか?ww
>>1 そういう考えで行くのなら、チャイナフリーを進めないと 中国製品使ってる奴が環境問題を語る方がヤバいだろ 牛より中国人の方が大気汚染してそう 「ビフテキ食いやがってグギギギギ」 みたいなルサンチマン溢れるレス書いてる奴が意外と居るw
>>12 お前あれかツイッターで河野太郎の時計に難癖つけて大恥かいたおじいちゃんだろ 環境問題と牛肉について世の中でどういう動きがあるのか 全く知らなかったの誤魔化してるだけだから こういうのは有能な部下がちゃんと調べ上げて行動させないと