新型コロナウイルスの感染拡大を受け、大学の卒業式の中止が相次いでいる。
今年は東京五輪・パラリンピックの開催準備で、1万4千人余を収容できる日本武道館(東京都千代田区)が使えず、
慣れない会場での準備に追われてきた大学も多い。春の門出の景色が一変しそうだ。
■卒業式を例年日本武道館で開いていた大学の対応
・東京理科大→両国国技館→中止
・明治大→両国国技館→中止
・法政大→両国国技館→中止
・日本大→自大学の各キャンパス→未定
・東洋大→自大学の各キャンパス→中止
・専修大→両国国技館→中止
・帝京大→両国国技館→中止
・東京電機大→両国国技館→中止
※東京大は入学式のみ武道館を使用。今年は両国国技館の予定
■「感染者出たら、計り知れない影響」
「学生や付き添いの安全や健康が最優先なので仕方ない。だが、学生の思い出になる式典にしようと準備をしてきたので、残念という言葉では軽すぎるくらいの気持ちだ」。
法政大庶務課の金子大輔課長は、そう話す。3月24日に両国国技館(東京都墨田区)で予定していた卒業式が中止になった。
法政大は2月27日、ホームページで卒業式の中止を発表。田中優子総長名で、「卒業生と大学院修了生と家族を合わせて1万人以上が参加する式典のため、
参加者から感染者が出た場合、多数の人の4月以降の新生活に計り知れない影響が生じる」などと理由を説明した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200229-00000031-asahi-soci
2/29(土) 12:09配信 いや休学にしろよもう
俺ニートなんだけど妹と弟が電車で大学行ってるから感染しそうで怖いんだが
まじでこいつら迷惑だわ
クソガキが兄に迷惑かけてんじゃねえよ
中3➡高校
高校3➡他県の大学進学、東京が多いかな。
大学4➡全国の会社へ就職
転校シーズン、小中高が全国へ転校
大学の卒業式なんて行かなくていいだろ。
俺は入学式も行かなかった。
入学式や4月も休みにしたほうがいいかと
半年後の9月からにしたらどうでしょう
>>7
転勤シーズンでした。
引っ越し業者が不足してるよと言うほどに。 >>1
この中にうちの子が4月入学する大学があるが
やはり入学式も中止だな
そのほうが安心でありがたい 最近は両親だけでなく祖父母まで入学式参列することもあるからね
近場ならともかく、地方から泊まりで来たり
大袈裟です
311の時も卒業式は自粛だったな
学部長の判断でうちの学部だけ食事会やって激励してくれたり学生同士で集まるのはあったけど今回はそれも難しそうだな
>>18
親が来るのでさえ煩わしかったけど祖父母までってウザいし恥ずかしく無いのかね
来ても会場入れないから別室でスクリーンでライブ映像みるだけなのに 今年卒は不憫だな
それよりも不憫なのが今年は昨年入学した世代。第2氷河期はほぼ確定。
高校も大学も卒業式出なかった。
いまだに、夢で実際は卒業していなかったんじゃないか?と出てきたりする。
まぁ大学ならいいんじゃね?
勝手に仲良い奴等と卒業旅行するさ
こっちも半径4q内で感染者出たニュースが。急に体がだるくなった気がする。
>>10
俺もそう思ってたけど、何か書類配られるかもしれないからと思って行ったら学生証が渡された
どうせあとからでもすぐ事務で受け取れたんだろうけど、定期買ったりなんだり便利だった
何も配布されなくてよかったなw 営業停止に怯える企業と同じだわな
大学も感染者でたら、ネットで吊し上げくるの怖いんだろうよ
韓国の陽性率がおよそ0.7%
東京の人口のうち300万人が町中をよく歩いてるとして
韓国の半分の0.3%として9000人が感染してるわ
あくまでも少なく見積もってな
知り合いの京産大の子めちゃ怒ってた
簡易授与式みたいなのになってなんでやねんと
中国人受け入れたんが悪いて
ちょっと前まで何もしてなかったのに突然危険だとかアホかと。これまでなんやったのって
そらそうやなw
主犯の安倍様にたてついて、
生意気にも加計学園を差し置いて
獣医学部を新設しようとした罰だろう
着物とか頼んでた人、無念だろうね。結婚式までコスプレお預けだもんね。
袴着をレンタルしてるだろうに
今更キャンセル返金は無いだろし
写真だけ撮るのかな
ホテル謝恩会とか経済的損失大きいわ。
半数出ないことと出られない事は別ですよランサーさん
ええんちゃう
別の時に落ち着いてすれば
逆に思い出になるだろうし
>>36
そんなゴミみたいな大学の卒業式に出る必要ないよ。よかったな ゴミみたいな奴はどうなってもいい
流石はアベ親衛隊やな
>>13
国立大学入試が延期だったら、これをきっかけに9月入学が日本でも主流になったかもね。 まあ卒業資格がなくなるわけでもないからまだいいよな
一番怖いのは景気の急速な冷え込みによる「入社やっぱりなしよ!」が発生することw
中止は残念なところもあるからオンラインでやればいいのに
もう人が集まるイベントは開催不可能だな
終息宣言が出るまでは厳禁だろう
満員電車は毎日絶賛開催中のなのに、こういうイベントだけ中止とかウケるんですけど
>>6
お前が蔑まれる立場になるのも時間の問題だぞ? 兄妹だけじゃなく家族にもな >>58
発症しないが
キャリアになって散蒔くんだよなあ >>10
一応出たけど
入学式に親ときてる奴が多くてビックリした記憶はあるな 大学の卒業式なんていらんよね
大卒資格が得られればそれでいいのだ
>>61
実家から遠い大学に行くと
やっと子育てが終わった解放感と旅行気分で来るんだぜ・・・入学式はついで >>61
下宿場所決めるとか家財道具揃えるとか色々あると思うけどな。 この際、もう10月入学にしようや。昔からそういう話あるんだし
こういう時にバンバンテレビとかに出て、国民を指揮したり鼓舞したりするのが首相の仕事なんじゃないの…
どこ行っちゃったのあの人
卒業式はこういう場合はしなくていいよ。
人間が執り行う冠婚葬祭のような式の中で一番重要なのは、おまえら
あっと思うかもしれないけど「洗礼式」だから。
できるだけはやく切支丹になって田吾作から卒業しておけよ。
この国のようにふらふらして生きることになる。精神が揺れてるからブレ
ますわな。
オリンピック絡みで武道館使えなくなりました
>>24 >>62
そういう世代が親になったんだよ
これを劣化と見るなら昔の日本人のが偉かったということ 一方、京大は被り物コスプレで卒業式を乗り切った
総長はゴリラの着ぐるみで祝辞
数日前まで風邪程度の扱いだったんだから一週間ぐらい放置しとけば良かったのにね
この数日で変わった訳じゃないし
残念だろうが無理しないのが良いと思う
うちも卒業だが、この判断は受け入れられる
映画監督スピルバーグはディスレクシア(学習障害の一種)のために読み書きを修得する速度が遅く高校を2年も遅れて卒業しています
しかしながら現役でカリフォルニア州立大学ロングビーチ校に入学しました
日本におられる学習障害や知的障害をお持ちの方も未来のスピルバーグを目指しこの大学に入学されたらいかがでしょうか
卒業式なんてやる必要無いだろ
ただの儀式
なんの意味もない
レンタル着物屋や美容院も稼ぎ時を失ってヤバイが
卒業式後の謝恩会だのが中止になって
大規模宴会キャンセルになったホテルや飲食店もヤバイ。
>>54
とりあえず責任を逃れたい、自分のところで騒ぎになるのは嫌だ
というのは当たり前。
満員電車でコロナ感染しても誰も非難されないから大丈夫。 同じ大学の院に進学すると割とどうでもいい。しかも、俺は色々経緯があって一つ下の学年の人達が友達だったから尚更どうでも良かったから出席してないわ。自分の学科に学位記だけはもらいに行ったけど。
公明信者がさんざん「コロナなんか大したことない」とか言ってたのに創価大学卒業式中止てコントですか?
>>88
俺もその口で学部の卒業式だけでなく,修士の終了式にも出ていない。
修士に入って事務に用があって行ったら,ついでに卒業書を渡されたな。
助手になって着任の日に,辞令と一緒に5年前の修士修了書を渡された。
両方ともどこかに行ってしまった。
日本の博士課程は中退だったが,外国の博士号があるので,それで事足りる。 早大卒業式にあの衣装で現れて職員に入場阻止されたデーモン小暮さんがひとこと