◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【話題】婚活での普通の男性は「年収400万円以上。ギャンブルしない。ケチでも浪費家でもない」→「ランク落とすべき」という声★6 YouTube動画>1本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1587476709/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1暇人倶楽部 ★
2020/04/21(火) 22:45:09.38ID:41jnJ6lc9
「2人の子供を持ち、一軒家を構える」という一昔前の"普通"は今や夢物語となった。

だが、今でもこの普通を追い求める婚活女性は多そうだ。ガールズちゃんねるに4月14日、「【婚活】普通の男性とは?」というトピックが立った。

トピ主は「普通の男性はハードルが一番高いと思う気がします」と語り、自身が考える「普通の男性」の定義について「年収400万以上。ギャンブルしない。ケチじゃない。浪費家でもない」と綴った。

■ 「年収300万以上」と低めに設定する人も

トピ内には各投稿者が考える普通の男性のスペックが寄せられた。

「身長170以上の中肉中背。顔は普通(生理的に無理じゃなければいい)。年収500万以上の社会人で安定した収入」
「フツメン。平均的な年収(20代後半?30代前半で400?500万)。平均身長170?176センチ。普通体型。大手のサラリーマンか公務員」

容姿や年収について触れる人は多く、トピ主と同じように年収400円以上は最低ラインのようだ。

国税庁の調査によると、25〜29歳の男性の平均年収は413万円、30歳〜34歳で513万円であり、決して高望みというわけではないだろう。

だが、こういった男性はすでに結婚してしまったケースが多く、婚活市場に現れることは希少。

中には「年収300万以上。暴力を振るわない。タバコを吸わない。ギャンブルをしない」と他人に比べて、希望年収を低くめに設定する人もいた。

■ "普通"が重なると希少になってしまう

「90%の人が該当する条件も、2つ条件を出せば81%、3つで72%、4つで65%。沢山条件出して該当する人探したらレアになるのは当たり前」
「0.7を5乗すると0.16くらい。つまり、世の中の7割の人が満たしてるようなそう厳しくない条件でも、5つ全部満たす人は単純計算で2割以下になってしまう。いかに普通の人、が珍しく貴重な存在かって話だよね」

独自の計算方法を用いて、普通の男性を婚活市場で見つけることの難しさを指摘するコメントもあった。

年収400〜500万円であって、身長が160センチの男性も当然いるだろう。

身長180センチで年収600万円でもギャンブル好きだったら、トピ内の大半が考える"普通"からは漏れてしまう。

「一長一短」という言葉があるように、1つの項目が"普通"以上でも、他の項目が"普通"に満たない人は必ずいる。

「世間一般の普通の男性は婚活せずに結婚してるよ。婚活の普通って世間から見てランク2つくらい下げないと」という声もみられたが、まずは自分の中の"普通"の定義を捨てることが結婚の近道と言えるかもしれない。

https://news.livedoor.com/article/detail/18150872/
【話題】婚活での普通の男性は「年収400万円以上。ギャンブルしない。ケチでも浪費家でもない」→「ランク落とすべき」という声★6 YouTube動画>1本 ->画像>4枚

★1:2020/04/21(火) 09:51:43.91
http://2chb.net/r/newsplus/1587465608/
2名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 22:45:57.82ID:24wmzm5X0
女の言う普通の人

年収500万以上 20%
正社員 70%
4大卒以上 80%
フツメン以上 50%
身長平均以上 50%
温厚な性格 40%
ギャンブルしない 80%
煙草吸わない 60%
酒は飲めるが飲みすぎない 40%

500人に一人ぐらいの珍種
3名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 22:47:11.57ID:EH1Nrsxg0
コロちゃん強すぎだし独身でよかったわ
4名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 22:47:15.69ID:rug7ItzJ0
もう無理して結婚しなくていいだろ
5名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 22:47:33.96ID:u6VVBLa80
>>1
400万以上でもハードル高いってかwww
6名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 22:47:41.64ID:TyUz9cdm0
チビは別にいいだろ?
ハゲとチビどっちかと結婚しなきゃいけないなら俺はチビを選ぶね
7名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 22:47:43.83ID:BV/RB11R0
流石に400万以下とは結婚すべきでは無い
もっと働けや
8名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 22:47:49.94ID:HXgDLAUb0
アンガールズ田中
9名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 22:48:16.22ID:1Kp/ckoI0
おめえが養ってくれても 俺なら あまんじて 受け入れてやるのによう(´・ω・`)
10名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 22:48:26.12ID:vD+cTVuC0
>>2
俺は大卒フツメンに該当しないから普通にならないのか
残念
11名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 22:49:00.42ID:+au/m1OD0
普通の男は30過ぎには結婚しているからな、残っているのは変な奴ばっかり
12名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 22:49:03.33ID:bQxKYWUC0
結婚じゃなくてこれはビジネスパートナー探しだろ
13名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 22:49:41.21ID:oy/Bdd1S0
年収400万以上、浪費ギャンブルはしない→高望み
夫がギャンブル、借金で離婚シングルマザー→自業自得


矛盾しすぎだろ
14名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 22:49:43.87ID:ktn/UsRP0
で、その女は何を提示できるの?
15名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 22:49:54.51ID:GHwd8uIG0
年収200万の女には年収200万の男がお似合いだ
16名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 22:50:04.28ID:TebRYNnl0
>>1
これに25歳以下を付け加えたら婚活女の最低条件だな
17名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 22:50:12.69ID:m+2134gl0
>>2
ほんとだ 計算したらほぼ500人に1人
18名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 22:51:21.22ID:nm+ZIFrv0
風俗嬢は少し前まで月収200なのに悔しい
19名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 22:51:46.57ID:e1sJBRsw0
アラフォーのビッチが年下じゃないと嫌だとか言うんだもんw
20名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 22:52:15.06ID:TebRYNnl0
>>14
男と同条件以上に25歳以下の若さ

それ以外は生ゴミ
21名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 22:53:33.59ID:cieYJdEB0
週末に二千円くらい馬券買うのもNGっすか
22名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 22:53:39.85ID:h6SFZTXO0
50%の条件を5つ載せたら3%になる罠
そんなやつそうそうおるかってなる
23名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 22:54:00.71ID:69pgjVEr0
女は死ぬまで働いて独身で生きろ
24名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 22:54:49.52ID:Xrlqh28E0
国税庁の調査って民間給与実態調査のことなんだろうけど、
あれの平均は高所得者が押し上げた平均だからmedianはもっと低いんだわな。
平均年収以上の男は少数派であって普通では無い。
25名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 22:54:50.63ID:BvtEhrmR0
コドオジ発狂スレ
26名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 22:54:58.86ID:LXV3Bvgv0
>>14
旦那の年収半分ぐらいの価値がある家事、らしい
27名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 22:55:10.87ID:Lc+A0A3i0
米兵ならチンドもデラいしマネーも虎だわな
28名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 22:55:22.83ID:1xsVizls0
日本での普通の男性ってのはマスオさんやノリスケさんの事だからな
29名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 22:55:25.56ID:c8GnEXPU0
>>1
年収400円って自販機の下でも漁ったのか
30名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 22:55:43.46ID:EYAsHaB70
結婚市場で若い女といえるのは24歳まで
それ以上のおばさんは普通ではない
31名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 22:56:47.74ID:e1sJBRsw0
年収1000万円超えてるけど全然結婚できそうにないわ
アラフォーバツイチコブツキのトリプル役満なんだけどねw
32名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 22:57:33.41ID:QBBwIKD20
三十代後半の独身女性はなんていうか
うん、すごい人多い
ぶっとんでる
33名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 22:58:04.90ID:LXV3Bvgv0
>>2
これの嫁にしたい普通の女バージョンが見てみたい
34名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 22:58:27.15ID:tmTowbS00
>>1
こんな事言ってるから結婚できないんだよ
35名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:01:48.04ID:Xrlqh28E0
>>17
独立事象じゃないからその計算は間違いだけどな。
年収と学歴と正社員とルックスと身長と性格は全部相関関係あるで。
逆に全て満たさない男もその計算より多く存在する。
36名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:01:56.23ID:JIrYGAnJ0
>>33
言われると普通の女の定義ってなんだろうな?
男から見て普遍的にヤレる見た目範囲内でかつ結婚しても良い性格などのスペック?
37名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:02:01.58ID:CuehvwpU0
嫁は底ぬけに明るくて、多少バカなほうが良いな
コロナで引きこもってると余計そう思う
38名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:03:47.56ID:uGdi0KuV0
>>37
明るいのはそのとおりと思うが、バカは大変だぞ。
39名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:04:40.76ID:7X+6In980
首都圏なら適齢期で400万以上なんて吐いて捨てるほどいるけど、地方だとなかなかいないんだよな。
40名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:04:52.89ID:LS0LGRnK0
>>2
仮にいてもとっくに結婚してるわな
41名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:05:46.52ID:pTwyseG20
一口馬主はギャンブルに入りますか?
株価指数オプション取引はギャンブルに入りますか?
42名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:06:20.42ID:+ot/VPVG0
30代前半480万だけど全然もてません
余ってる中ではマシな部類の年収だと思うんだけどな(同年代比で少な目だという自覚はある)
43名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:07:58.24ID:XDdaAL1h0
>>1
欧米では共稼ぎがデフォ
44名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:10:16.60ID:pbkpuVuK0
ラーメンの汁ってタレ(醤油ダレとか塩ダレとか味噌ダレ)とスープ(豚骨とおか鶏ガラとか魚介系とか)を合わせて作るじゃないっすか?
スープがいくらレベル高くても、タレが好みじゃないとその人の食いたい味にはならないっすよね?

婚活で言う女の希望もそれと同じ
スープ(年収とか学歴とか数字で表せるもの)は控えめに言うけど、肝心のタレ(数字で表せない顔とか雰囲気とか)に対しては希望を言わないんだよな
本当はすごいこだわりを持っているのに、なぜかそれを言わないw
むしろ言わずしてその味を見抜けと言わんばかりのことを言う
下手すると、自分が何ラーメンを食べたいかすら自身でわかってないかもしれない

だからそれなりのスープのラーメン(そこそこの良い物件の男性)を出しても、好みのタレじゃないから味に満足しない
なんかピンとこない、どうしても好きになれないとか言って断る、と…
45名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:10:42.35ID:R9Dzgqyb0
人間の評価は単一の能力ではなく「相互作用」で評価される。例えば「年収が高い」というのは単一では長所足り得ず「他人を保護する」という性質と合わさって始めて長所になる。自分の為にしか金を使わないなら、それは無職と何も変わらない。
他人の為に金を使う人間であると証明しなければ長所にならん
46名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:11:03.49ID:kJtg3WSz0
全部満たすどころか年収は倍ぐらいあるけど、職業:自営業
でほとんど門前払いだったな
47名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:11:55.04ID:suzBFZmc0
年収1800万でも農業の俺には嫁は来なかった。
もう45過ぎたから婚活やめた。
48名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:12:00.26ID:5MThKccY0
38歳で年収230万だから結婚できそうにないです。
49名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:12:26.82ID:TebRYNnl0
>>44
それを一生無銭飲食しようとするのが婚活女だな
50名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:12:26.89ID:pbkpuVuK0
>>39
> 首都圏なら適齢期で400万以上なんて吐いて捨てるほどいるけど、地方だとなかなかいないんだよな。
でもその掃いて捨てるほどいる首都圏の方が独身率が高くて、なかなかいない地方のほうが既婚率が高い

これが何を示すかって言うと、実際、いうほど収入にこだわってないってことだよ
むしろ収入にこだわらない代わりに別のところでものすごいこだわりが(おそらく無自覚だろうが)あるってこと

要は「いい歳して、ドラマみたいなときめく恋愛をして結婚をしたい」ってことなんだろうなあ…
51名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:12:40.88ID:BF88q15a0
年収300万の男っているのかよwwww
52名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:12:59.14ID:R72NhpD90
妥協したら生活苦で結局DV離婚だぞ。
若いうちに良い男をつかみとれ!
53名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:13:02.42ID:Rq+G1BB80
で、お前は普通の女なの?って事だよな
女からすれば普通でも男からすれば需要なしなんて
山ほどあるから

ただ男は結婚しなきゃいけないという固定観念ある奴は
社会的プレッシャーでタイプじゃないとか
ブスとでもいまだに結婚してしまうからなw
54名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:13:28.21ID:R9Dzgqyb0
働いていて年収高いのにモテないのは男女問わず「他人を保護しない」からだ。
お金で他人の生活を守る、失敗した人間を守ってやる、自分より弱い人間に配慮する。
そういう人間であると証明して初めて「働いているだけの人間」から「立派な社会人」になる。
働いてるだけじゃ男も女もモテはしない
55名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:13:55.31ID:YubpLtO00
・勝ち組の男たち
一流外資系企業社員 年収1500万〜3000万以上
開業医       年収500万〜3000万以上
勤務医       年収800万〜2000万
国内有力企業社員  年収800万〜1500万
大手企業社員・官僚 年収500万〜 1200万
私立大学教員    年収700万〜1400万
国公立大学教員   年収500万〜1200万  

・妥協ライン←おそらく女のいう「普通」の男はこのライン
独立行政法人職員  年収400万〜1000万
中堅企業社員    年収400万〜1000万
地方公務員     年収300万〜900万
一般教員      年収400万〜800万
56名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:15:23.82ID:pbkpuVuK0
>>49
実際、現代のライトなお見合いにしても、紹介にしても、だいたい会う時点で提示した条件を相手は満たしてることが多いんだよな
そもそも満たしてない論外の場合、紹介しないし紹介されても会わないから

なの紹介されて後に毎回断る、しかも数回ならまだしも、十数回も何十回も断るっていうのなら、紹介者に言ってない希望条件があるってことに過ぎない

それを言わないのは「無自覚で何も考えていない」か「自覚してるけど言ったら高望みだと批判されるから言えない」のどっちか
57名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:15:27.71ID:8Onv5ZfD0
結婚はギブアンドテイクだからな。
女の側も何を与えられるかを考えなくては不公平。
顔と他は省いた男が大好きな胸囲を例にするとこうなる。
Aカップ:100万以下
Bカップ:150万以下
Cカップ:200万以下
Dカップ:300万以下
Eカップ:500万以下
Fカップ:800万以下
Gカップ:1000万以上
58名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:15:47.13ID:zi9u6oNJ0
>>2
おい俺顔以外の条件全て満たしてるのに結婚はおろか彼女すらできねぇぞハゲ。
59名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:15:52.65ID:FkuvgMNp0
これ以上ランクを落としてまで結婚する意味ってなくね?って思うわ割とマジで
60名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:16:19.31ID:+ot/VPVG0
>>47
ぶっちゃけ男で高収入ならあきらめるのは早えーわ
農家でもいいって若い女もいるにはいるんだしよ
61名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:16:41.64ID:grl9Caw00
いつも思うけど年収の真ん中は平均じゃなくて中央値を使うべき
62名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:17:44.48ID:TebRYNnl0
>>47
その年収の全部を嫁が散財しても良いなら相手が見つかりそうだが、
実際はそこから苗や肥料の資金にすると三世帯の年商だったりするからな
63名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:18:02.12ID:R9Dzgqyb0
そもそも「成功したい」とか「勝ちたい」とか「成果を残したい」という目標自体が最初から大量の不幸の生産を約束してるわけよ。1 vs 1 で競っても半分不幸になるじゃん。
この時点で物の考え方として完全に狂ってる。
そうじゃなくて、必要なのは「みんなで協力してお金を循環させる」という考え方だ。
肉屋が魚買って、魚屋が野菜買って、野菜屋が肉買って、お金をぐるぐる回してたら全員幸せになるし、言ってしまえば全員勝ちなわけだ。これを「肉こそ食の王、野菜も魚も取るに足りぬ」とか言い始めるともう無茶苦茶
64名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:18:22.27ID:rsKxAcE/0
>>43
欧米は定時退社とバカンス2ヶ月とベビーシッター文化がデフォ
日本とは共働きのしやすさが格段に違う
65名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:18:53.22ID:YubpLtO00
地方だと年収400万稼ぐのもかなり大変だよなぁ
66名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:18:53.60ID:CgGKixRU0
若い女は全世代の金持ってる男にどんどん口説かれる
どうしようもないブスだけが残る
67名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:19:31.35ID:WaBtcIwO0
対する女性の普通は、20代後半ってなるよね
フレッシュな新人でもなければ、三十路にも入っていない


女性陣からみたら、えーっと言いそうだけど
68名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:20:04.21ID:Wg7e3o5r0
またがるちゃんネタか…
69名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:20:04.94ID:KtqRLHao0
41歳年収550万、ギャンブル、酒、タバコやらない風俗行かない。登山とキャンプが趣味。結婚願望無しだザマァw
70名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:20:16.83ID:pbkpuVuK0
そもそも「『なんでも』普通でいい」とか言ってるやつの言うことなんて信じちゃいかんよ
普通ってのは「優れてるわけではない、凡庸なもの」ってことだからな
凡庸なものを素晴らしいと思うやつってのはほとんどいないんだよ
みんなが評価しないからこその凡庸の評価なんだからな
だから普通でいいとかいうやつに普通を紹介しても絶対ピンとくることなんてない

まあ本人が高スペックで相手を保護したい、支配下に置きたい、とかそういう思想なら普通を評価することもあるかもしれないが、そもそも高スペックな人自体が
そもそも少ないから一般的な話にできないしね
71名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:20:58.72ID:yHXtRuLk0
>>57

あ?

ケンカ売ってんの?
72名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:21:28.02ID:mU1hxxwz0
>>57
真逆だろう。Eカップ以上はデブだし
73名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:21:44.26ID:JHwHCawl0
条件に当てはまっても相手男性の性癖がドMとか足フェチとかだったらどうか
74名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:22:17.11ID:pbkpuVuK0
>>73
今度はそれ(性癖)が新たな条件として追加されるだけだよw
75名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:22:27.69ID:YubpLtO00
>>69
東京とか以外なら年収500万でも高給取りの時代なのにもったいないな
地方に来てみ?余裕で相手見つかるぞ
76名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:22:34.99ID:0QgBEzdL0
ギャンブルしない ←これはわかる
77名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:22:52.63ID:xaDpYGxg0
>>35
学歴とルックスに相関関係なんてあるわけない
78名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:22:58.41ID:KL1hrEYs0
いい加減スペックで人を見てるからうまくいかないって気づこうよ
79名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:23:35.18ID:uyamyL6t0
『女は怖い』

俺は母親でそう学んだ。だから絶対に結婚はしない
外と家での顔が違いすぎて、トラウマになるほど女の二面性が心の底からおそろしい
80名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:23:40.78ID:Wg7e3o5r0
>>59
だからがるちゃん民は毒女ばかりなんだな
81名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:23:41.12ID:VWYddFnG0
明治初期まで家督を継いだ嫡男以外の婚姻は少なかったんだから今も昔も変わってない
82名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:23:45.46ID:N+jufbhh0
400万でいいのか…
83名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:23:51.68ID:+ot/VPVG0
>>64
イギリスではそのベビーシッターからコロナうつされて阿鼻叫喚状態だけどな
84名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:23:52.93ID:zi9u6oNJ0
>>47
それ年間売上高じゃなくて年間純利益?
だとしたらマジで凄いな。農家の年収って良くて300万、普通は200万代で多くの農家は兼業で工場や土木建築の仕事もやってるって聞いたことあるから儲からんもんだと思っていたわ。
85名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:24:28.13ID:2wpqA3vo0
>>2
年収500万以上 20%  1800万
正社員 70%  自営
4大卒以上 80%  6年大学
フツメン以上 50% 普通
身長平均以上 50% 183
温厚な性格 40%  温厚
ギャンブルしない 80% しない
煙草吸わない 60% 吸わない
酒は飲めるが飲みすぎない 40% 飲めない

35歳だけど売れるかな?
86名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:24:28.19ID:LQF4z5jD0
年収300
年齢 30
顔 普通
頭 とてもいい
身長 低め
性格 とてもいい
結婚できない同僚だけど、ものすごくいいひとなんだけど誰か嫁にこないか
87名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:24:34.28ID:N+jufbhh0
>>2
すまん、全部クリアしてる
88名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:24:55.57ID:YubpLtO00
>>77
どうだろうな
学歴というか金のあるやつは美人と結婚するから子もイケメンになる
そして裕福だから学歴も高くなりやすい
そしてまた次の世代へ…

こんな感じで格差が固定しているからな
若いやつを見てて思う
89名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:25:04.64ID:xihHg6o80
コロナで結婚も自粛要請出せば良い。
90名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:25:39.78ID:R9Dzgqyb0
結局そらもーアレよ、男は体と金と度胸だよ。
俺の周りだとちゃんと体鍛えて、経済力があって、度胸もある男は大体素敵な女性と結婚して豊かに暮らしてる。
なんでかって? 「類は友を呼ぶ」からだよ。そうこれは男の勝ち方じゃなくて普遍的な「人間の勝ち方」だ。
健康と経済と心の強さだ。
91名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:27:04.09ID:YubpLtO00
>>85
年収1800万が本当なら超余裕で売れる
性格がよほど悪くない限りは、好きなだけ女を取っ替え引っ替え出来るレベル
92名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:27:47.25ID:uGdi0KuV0
>>2
男の言う普通の人
(数値は予想だよ)

共働きok 80%
見た目、悪くない程度 70%
温厚な性格(に見える) 80%
ギャンブルしない 90%
煙草吸わない 90%
金使い 有り金で遣り繰りする 90%
家事 基本的にできる 80%

こんなもんだろ
93名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:27:53.59ID:X+e/uI5/0
>>82
20代フツメンなら合格ライン
オジメンは500でも無理
94名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:27:54.47ID:pbkpuVuK0
>>77
アメリカかなんかだと顔のいいやつのほうが収入が高いとかあったような…

因果関係ではないが、相関関係があるのかもしれん
高学歴→概ね頭がいい→高収入になりやすい→容姿がいいやつと結婚できる→子供がハイブリッド
みたいな感じとか?
95名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:28:13.59ID:bDYrlzv7O
>>70
そもそもが多いねん
普通ってのは下ぶれがない全て平均やから優れとるとも言えるやん 赤点なく何でも普通レベルやで? なかなかおらん 人間どっかが漏れるよ
96名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:28:30.19ID:ralQZhor0
>>57
巨乳と結婚すれば週に3回は触ったりナンダリ出来るのは素直にスゴい。
巨乳と結婚した巨乳好きはセックスレスにならなそう。
考え甘いかね?
97名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:28:46.64ID:N2ofQD370
本来、強くて優秀な雄しか子孫を残せないんだから無能で劣悪な種を残してはイケない
98名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:29:05.46ID:LQF4z5jD0
顔がいい方が収入が高いのは女性だよ
女性は収入と顔の美醜に相関関係が見られた
99名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:29:25.79ID:JIrYGAnJ0
>>57
アンダー90超えててもその胸囲で査定するなら評価する
そうじゃない場合は童貞乙
100名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:29:40.32ID:MOmIpPst0
それ以上ランク落とすなら結婚しない方がいいだろ、男だってそうだろ?
家事もろくにできない、それで専業主婦として寄生なんてのにランク落とすなら結婚しないだろ?
101名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:30:13.48ID:E20Rr93j0
顔と身長、他はおまけでしかない
婚活8年やった俺の感想
102名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:30:31.81ID:UUJ/FF8G0
非モテ童貞こどおじは早くオナニーして寝ろよ
103名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:30:34.54ID:flJK1vfI0
40前半バツイチ年収900万
マンション住宅ローンあり

全くもてませんがなにか?
104名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:30:36.37ID:2wpqA3vo0
>>91
ただし多忙、年間休みはほぼ無し。自営だから休もうとすればいつでも休めはするが。
あまり声かからないのはやっぱり顔なんかな〜普通じゃないのかな、、、
105名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:30:45.69ID:/RLbp1i80
>>2
ハゲててもいいのか。
106名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:31:24.08ID:/RLbp1i80
ハゲは普通だよな?
107名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:31:47.43ID:E20Rr93j0
収入あっても性格良くても多分無意味
顔が良くて高身長なら他のパラメーター関係なし
108名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:31:49.74ID:ralQZhor0
>>101
街コンだと年収って以外と見られてないきがする。
社会スペックに多少なりとも自信あるやつはマッチングアプリの方がいいかも。
109名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:31:57.35ID:OSyvpB4y0
無能や容姿が醜悪な人が結婚して子供を産むから人類が劣化してる。優秀で容姿端麗な人以外は結婚するな。
110名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:32:02.16ID:pbkpuVuK0
>>95
> 普通ってのは下ぶれがない全て平均やから優れとるとも言えるやん 赤点なく何でも普通レベルやで? なかなかおらん 人間どっかが漏れるよ
それは理屈の上なんだよ、ただの人間の気持ちを無視した確率論
全部の項目がクリアしてても全部がギリギリでクリアしてるのなら、無味無臭の人間なんて面白くもなんともない

どっか欠点があってもそれを補える魅力がある人じゃないと駄目なんだよ
評価される人ってのは一見普通に見えてもやっぱりどこかしら魅力がちゃんとある
一見、普通に見えても選んだ人にはグッとくる評価項目がちゃんとあるんだよ
111名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:32:50.43ID:jS7q40c30
新型コロナの抗体を持ってる人
112名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:33:02.49ID:Csb4YnAH0
まずな、外見が美しくなければ結婚はできないんだよ。

なぜなら外見がまずい奴が異性に声をかけるのはハラスメントとか痴漢とか言われる可能性が高いので、普通程度のやつは
異性に声をかけることも犯罪行為と疑われかねないからだ。理性のある奴なら交際に踏み出すことができなくなる。

だから今は、外見が美しいか、大金持ちかのどちらかに当てはまる者しか結婚できないし、そういうやつらが結婚と離婚を繰り返している。
もう日本では、子供を持つなんて夢のまた夢だ。結婚も子供を持つことも、一握りの特権階級にのみ許された娯楽になってしまったんだ。

俺の周辺でも年収900万を超えていても結婚できずに50を迎えた独身はごろごろいるぞ。
113名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:33:22.18ID:TiX/MTpe0
>>103
40入ると婚活市場じゃ価値が大幅に下がるからな
30で年収600-700あたりなら選び放題だったのに
114名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:34:01.11ID:twdHU+8V0
>>111
結婚して旦那に長生きされるとか どういう拷問なんだよw
 
115名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:34:16.23ID:zDZr7FC30
タバコも吸うしギャンブル(FX)もするけど、年収1200万大企業戦士の俺は余裕で結婚できたわ
116名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:34:46.03ID:RJa05Vro0
40超えたら最早どうでもいい
結婚してる人を見てもむしろ俺のが幸せなんじゃねーかとも思うわ
117名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:34:49.71ID:8Onv5ZfD0
>>71
でも事実なんだよ。男は胸囲のある女が大好き

>>72
そう。Fカップで普通の体型の女は少数。
だから一気に市場価値が跳ね上がる
118名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:35:15.41ID:jndJUZER0
日本の労働者の何割が非正規だと思ってんだよ
400万とか言ってると行き遅れるぞ
119名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:35:15.76ID:03sZPz0b0
そもそも婚活市場に出てくる女って…w

ほとんどブスor性格に難ありという女ばかりと聞いたがw
120名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:36:14.18ID:R9Dzgqyb0
なんで稼ぐ男はモテて、稼ぐ女はモテないかっつーと簡単で、女は「勝ちをモテにつなぐ技術が無い」から、
いくら稼いでも事実上「金持ってるキモヲタと同程度のアピールしかできていない」というのが問題。
精々飯奢るとかプレゼントするとかで、財力最大の魅力である「安心を与える」ことが出来ていない
121名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:36:26.33ID:TiX/MTpe0
結婚したい奴は30代中に死ぬほど頑張りな
40になるとほんといくら年収良くても容姿がよくても途端に相手は見つからないよ
122名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:36:32.52ID:pbkpuVuK0
>>113
昔はともかく、今の若い女は男に寄生しようって本気で思ってるのはあんまいないと思うぞ
寧ろ「好きになった人のためなら自分も働く!」と思ってるタイプが多い…

金金言われてるのは
「自分が恋愛を捨てるなら、これぐらい欲しい」
って言ってるだけの意味でしかないよ

でもそれは本当の条件じゃないから、実際そういう人が目の前にいても満足しない
本心で望んでることじゃないから

それが結婚できない女だろ
123名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:36:46.40ID:ralQZhor0
顔がイマイチでも巨乳含め体型が女らしくムチムチしてたりするとセックスレスにならなそうなんだがどうなんだ?
巨乳好きで巨乳の嫁がいるヤツの書き込みモトム!
124名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:38:50.65ID:Siy7+kmg0
>>105
禿げの時点で論外。終
125名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:39:03.20ID:R9Dzgqyb0
稼いでてモテる男は、自分の財力を使って極めて効率的に「安心」を演出する。
例えば「仕事を止めても大丈夫」とか「住むところの心配はいらない」とか「困ったときに支援してくれる組織がある」とか、様々な方法で異性を安心させ、
またパートナーになればその安心の恩恵を得られることをアピールする
126名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:39:11.66ID:g7JcFD5Y0
>>57
デブ専乙

高校在学中に市役所のまわりうろうろして若そうな公務員逆ナンしたら少々不細工でも制服パワーで公務員と結婚出来るぜ!
127名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:39:46.51ID:TiX/MTpe0
>>122
今女性も共働き前提で相手を選んでいるよ
相手に年収だけじゃ生きていけないし

でも40の壁ってすごく大きい
128名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:40:08.95ID:6boKcGiT0
私の考える結婚対象になる普通の男

・30代以下
・フツメン
・年収500万以上
・身長170cm以上
・性格も金銭感覚も普通(ケチ、浪費家じゃない)
・一人暮らし

これくらいの条件は満たしてくれないと
正直なところ結婚対象とは思えません
129名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:40:27.03ID:i/+AUvYx0
がるちゃんネタか。。w
まああそこは論議なんかせず、テメエの言いたいことだけで書き逃げなんだろ?
そりゃ慎ましやかな発言なんかするわけねえし、思った通りの内容だわ。
130名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:40:30.46ID:/dSdjmdK0
こないだのナンバーズで5414回だったから、
試しに輿石東という政治家がいたの思い出して、東は、とお、とも読むから

十番で010をセットで3枚買ったら20万ちかく当たったお。

こんくらいのギャンブルならいいかな。
131名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:41:04.70ID:d6mWisqN0
ふむ。

年収1000万
46歳
タバコ吸わない酒は晩酌程度
ギャンブル40歳でやめた
貯金300万、借金なし持ち家
中肉中背
身長170体重70
嫁子供2人暴力は振るわない

だが、嫁からは最低の評価。最悪とか言われてるんだが。。。
132名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:41:08.08ID:uGdi0KuV0
>>128
あなたのお年は??
133名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:41:33.55ID:9SDmB5Y00
>>2
さらにそこに未婚を加えたら何万分の一だろ
134名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:41:35.28ID:TiX/MTpe0
>>128
この条件を満たさないって日本の国力がそこまで落ちた現実
135名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:41:58.45ID:R9Dzgqyb0
つまりモテるためには働いてるだけ、稼いでいるだけでは駄目で「稼いだ金を効率よく安心に変換する」のが重要なのである。
稼ぎは他人を安心させる技術と1つになって初めて魅力として機能するのだ
136名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:42:00.89ID:Eh7ixJmi0
>>123
顔が近藤春菜で身体は篠崎愛の嫁と結婚して20年目だけど、未だに週3でセックルしてるよ
137名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:42:28.39ID:1l1zv1nD0
>>121
バツイチはモテるぞ
20代の独身の時より確実に今の方がモテるわ
138名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:42:42.32ID:ralQZhor0
>>120
稼ぐ女がモテないんじゃなくて
稼ぐ女は自分より下の稼ぎか自分と大して稼ぎ変わらん男を男とみなさなくなるだけ。
フリーターの女から見たら100人男が居るような空間に見えても稼ぎがある女からしたら10人程度にしか見えなかったりする。

じゃあその10人は稼ぎのある女を女としてプラス要素に捉えるかというとそうではなく
結局顔だとか体つきだとか顔と性格と体つきの総合的なバランスで選ぶため
単純に可愛い女かエロい女に飛びついて結婚する。
結論=女性の社会進出は失敗
139名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:42:49.15ID:ImCQ8UWX0
日給15,873×21日勤務×12か月=400万
140名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:42:50.14ID:pbkpuVuK0
>>127
> 今女性も共働き前提で相手を選んでいるよ
> 相手に年収だけじゃ生きていけないし
それはちょっとまた視点の違う話だな
・年収1000万あって、専業主婦をさせてくれるけど、外見が好みでなく恋愛対象にはならない男
・年収が600万で共働き希望だけど、外見が好みな男
だと後者を選ぶ女が多いってこと

127の理屈あじゃ相手の年収だけで生きていけるんらそれを選ぶけど、そういう人がいないから仕方なく共働き前提にしてるって話であって
ちょっと観点が違うんだわ
141名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:42:51.90ID:twdHU+8V0
>>131
ハゲてるだろ?
142名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:43:04.27ID:Csb4YnAH0
>>131

嫁がいるだけ勝ち組だ。ありがたく思いなさい。
143名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:44:10.24ID:dNlezUkK0
年収800でも工場いうとドン引きするのはなんでや
144名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:44:26.90ID:4ZetCRvh0
結婚できないし、趣味は楽しめないし、もう死ぬかな
145名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:44:52.29ID:R9Dzgqyb0
>>138
違う
稼ぐ女性は、自分の財力で安心を演出することが極めて苦手である。
せっかく財力があるのに相手の男に「働いてる人が好き」とか「夢を追ってる所が好き」とか言ってストレスや不安定に晒そうとしたり
「こうじゃなきゃ嫌!別れる」とか「貴方と居る意味が分からない」とか脅迫したり

ほとんどの女性は安心を演出するだけの財力があっても、その財力を使って上手く男性に安心を与えられないので
「最大の長所である財力を無視される」こととなり最終的に「何の長所も無い老けたババア」という評価を下されてしまうのである。金は稼いでるだけでは魅力にならないのだ
146名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:45:12.10ID:TebRYNnl0
>>133
さらに婚活高齢売れ残りババーでも可を加えたら…
147名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:45:30.16ID:xGPfRTJg0
オメコ毎晩やらせてくれるか?
148名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:45:36.30ID:eXnwpRXm0
>>144
結婚できずにジジイになった者はあとは死ぬだけだよ
149名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:45:57.72ID:03sZPz0b0
ありがとう、ごめんなさい
も言えない女が婚活?
むりむりw
150名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:46:00.63ID:n+SuksRH0
何で条件付ける訳???
自分に好意を持ってくれた人の中で選べば??
151名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:46:18.29ID:dNlezUkK0
>>134
日本の女性に求める条件はかなり低いと思うんだけど
何故か無職の顔面微妙おばさんが選ぼうとしてる闇
152名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:46:18.62ID:21P+LI4C0
結婚して幸せになれる人は少ないよ。殆どの人が不幸担ってる。現実を知ろう
153名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:46:48.94ID:twdHU+8V0
>>148
結婚出来たやつだってあとは死ぬだけじゃねーかw (´・ω・`) なにがちがうんだ?
 
154名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:47:06.79ID:4ZetCRvh0
>>148
そうだよな、後は早いか遅いかの違いだな
155名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:47:18.17ID:6boKcGiT0
20代後半の女子の意見として言わせてほしいのですが
大前提としてキスしたい、セックスしたいと思える男じゃないと、普通の女子は結婚は無理です
なので40代〜50代のおじさんがいくら年収高くても、20代と結婚できるとか思わないでほしい
156名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:47:48.73ID:TebRYNnl0
>>136
これか?

【話題】婚活での普通の男性は「年収400万円以上。ギャンブルしない。ケチでも浪費家でもない」→「ランク落とすべき」という声★6 YouTube動画>1本 ->画像>4枚
157名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:48:01.13ID:Csb4YnAH0
まあ、子供が欲しいとかはっきりした目標がないなら結婚はしない方がいいかもしれん。
結婚したくてもできなかったおっさんが言うことじゃないけれど。
158名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:48:03.72ID:n+SuksRH0
>>147
それ罰ゲームやで。余程床上じゃなければ。まずマグロだから。
159名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:48:20.97ID:TiX/MTpe0
>>155
正論
160名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:48:32.86ID:ZXiSaf6o0
年収350万だけど去年マッチングサイトで知り合った女性と結婚出来たよ。現在妊娠6ヶ月で9月にパパになる(^^)
161名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:48:34.43ID:03sZPz0b0
>>155
売れ残りBBA乙w
162名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:48:45.99ID:d6mWisqN0
>>141
まだハゲてない。今のところ大丈夫。
母方のじーちゃんハゲてたからそのうちくると思うが。

顔も、5年に1度は女性から寄ってくるくらいの顔なんだけどねえ。。。


>>142
しかし、最悪と言われたらじゃあどうすればよいのかと。
確かに仕事で毎晩のように11時過ぎに帰ってきて、土曜日疲れて半日寝てるけどさ。
163名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:48:47.26ID:pbkpuVuK0
ハゲで思うが…

普通ってのが平均を指すにしろ中央値を指すにしろ、最貧値を指すにしろ、とりあえず多数派であることとしよう
そして例えばハゲが多数派になったら、ハゲは普通ってことになるじゃん?
でもそれで「ハゲは普通だからハゲは気にしない!」なんて風潮になるか?
まずならないと思う

結局、この手の異性問題に関しての「普通」って、「その個人が受け入れられるギリギリの最低条件」を指す言葉でしかないんだよな
それを受け入れられるかどうかの話であって、現実問題として多数派なのかとかそんなのはあんまり関係ない
164名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:48:48.43ID:f7WKcf7S0
20代後半の女子がいてもそもそも普通の男は婚活市場に行きませんので
ご安心ください。
165名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:49:22.48ID:Csb4YnAH0
>>155
そんなやつ見たことないけどな・・・・。なんかネット上の嘘交じりの書き込みを信じすぎてるんじゃないのか??
166名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:49:27.95ID:N9Z2HKOz0
>>155
おじさんから見てキスしたいともセックスしたいとも思えないような女が「普通 で いい」とか言ってるからイラッとする
167名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:49:33.43ID:uGdi0KuV0
>>147
そうしたいと思いつづけられる相手を捕まえれば、何にもまさる勝ち組かと。
168名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:49:49.57ID:twdHU+8V0
>>162
最悪ぅとか言って甘えてるだけだよw 良い旦那だと思ってるよw
 
169名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:49:53.72ID:56yzAWXt0
>>146
売れ残り氷河期ババーは大人しいぞ
あいつらとっくに結婚諦めてる
170名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:50:00.73ID:TebRYNnl0
>>155
女の子は25歳以下

アラサーは生ゴミですよ?
171名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:50:05.74ID:vCIEiZAv0
そもそも売れ残ってる女は普通未満なんだから普通の男を求めても無理なのにな
そもそも要望の一つ一つは平均でもそれを複数満たすってことはそれだけでも希少になる
更に要望を重ねれば尚更
それを売れ残りが求めて何故手にはいると思ってしまうのだろうか…
自分が売れ残りなんだから相手も売れ残ってるものになるのは当たり前だろうに
172名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:50:48.76ID:MMsjIkkp0
>>165
めっちゃいるで
多分一部の基地外じじいがアクティブに
特攻してるせいじゃね
173名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:50:48.92ID:n+SuksRH0
>>155
んなこたあない。
それに20後半で自ら女子って言う事自体出て来る資格無いから。
174名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:51:18.77ID:6boKcGiT0
>>165
マッチングアプリしてたら普通におじさんから大量にいいねきますよ

ちなみに私は彼氏いるので…
175名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:51:46.03ID:d6mWisqN0
>>168
そお?

たまにブチ切れて子どもの前でもシねとか言われますが。。。
毎晩書いてる日記は見たことないけど悪口ばかり書いてあるらしいし。
176名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:51:55.28ID:2X7giZDz0
金銭感覚とガサツさの二つは同じぐらいの人選んだ方がいいね
同じ家庭内に居るとジワジワストレス溜まる
177名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:52:16.55ID:X3GnLqEq0
逆に普通の女性って何だ
178名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:52:23.91ID:Csb4YnAH0
>>162

大丈夫だ。あんたはかっこいいしよくできた旦那だよ。そして一握りの勝ち組の一部だ。勝利を存分に味わいなされ。
皮肉じゃないぞ。自分の幸せに気付こうぜってことさ。
179名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:52:29.22ID:pbkpuVuK0
>>172
ネトゲとかやってると40代の底辺ヲタ男が20代女下手したら10代女をネットナンパとかストーカーまがいなしてるのをよく見るな…

アッチキ!アッチキ!
180名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:52:32.51ID:03sZPz0b0
女が婚活するってことは
その女になにか性格にクセや難があるってことだから
そもそも結婚に向かないんだよ
181名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:52:50.73ID:9IpKObB/0
流石にスレタイの条件満たせない甲斐性なしは家庭持つ資格ないだろ
共働きしても子供に苦労掛けそう
182名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:52:52.09ID:TiX/MTpe0
恋愛市場も婚活市場も自由市場なんだから楽しんで頑張って戦うしかないんだよ
戦いもせず何もせずウジウジして年収がどうのこうの言うだけで行動しないのが一番ダメ
183名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:53:12.19ID:zSYAoYcu0
>>2
女性版

年収問わない
風俗以外
学歴問わない
化け物ではない
肥満以外
エロい
ギャンブルしない
煙草問わない
酒問わない
184名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:53:19.18ID:Ytd8IRNE0
>>165
事実だしほぼ全員の女がそうだぞ?
おっさん5ちゃんのみすぎじゃね?
185名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:53:19.17ID:n+SuksRH0
寄生虫だから条件付けるんだろうな
186名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:53:42.50ID:9f8jh8YH0
>>160
弟もマッチングサイトで結婚出来たんで俺もマッチングサイト利用したら人生で初めての彼女が出来たわwちな38歳年収300
187名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:53:58.68ID:/24rzlOM0
なんで女が男を選んでんだ?

男が、女を選ぶのが普通だろ。

気の短い女はいらん。
ブサイクな女はいらん。
整形の女はいらん。
料理ができない女はいらん。
肥満の女はいらん。
品のない女はいらん。
身長165cm以下の女はいらん。
やかましい女はいらん。
人見知りする女はいらん。
貧乳はいらん。
知識が低い女はいらん。
常識が分からないアホ女はいらん。
ダサい服装の女はいらん。


第一条件は料理ができる女。
話しはそれからだ。
188名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:54:00.10ID:R9Dzgqyb0
他人と家族になる能力というのは「絶対に許せない欠点を持っている人間と上手く付き合って行く能力」なのである。長く近くで生きていれば許せない発言をすることもあるし、許せない行動をする事もある、
それを「なるべく触らず、なるべく表に出ない状態に置いておく」のが家族の技術である

家族になる能力の欠けた人間は「相手の一番嫌な所をわざと掘り出して攻撃する」そんな事をしても何の意味も無い。
その嫌な所は相手の一番の長所の裏返しである事が殆どだからだ。それを破壊されると長所も失われるので相手は徹底的に命がけで抵抗するので関係が悪化し、酷い反撃を食らうだけだ
189名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:54:18.19ID:vCIEiZAv0
>>62
年収だからそういったのは抜きだと思うぞ
190名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:54:36.09ID:ULGe9YcV0
>>121
俺の兄貴がそう、氷河期世代で高学歴だが職歴はバイトしかない
貯めた金で億トレーダーになってる金はあるがずっと引きこもりの超イケメン
実家暮らしでお金を毎月30万家に入れてるから親も何も言わないしほったらかし
友達居ない彼女は大学卒業してからは見た事ない
家から全く出ない
氷河期世代の引きこもりは俺の兄貴みたいな人割といてる気がする
191名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:54:42.73ID:pbkpuVuK0
>>182
普通の幸せは普通にしてりゃまず手に入らないとはよく言ったもんだよな

結局、結婚できない人の多くは男女関係なく、毎日が会社と家の往復、休日は家でゴロゴロなり一人で遊んでるなり、異性を求める場に行かないとかそんな感じだからね
恋人ができるかどうかはそいつ自身が普通かどうかってより、異性を求めて行動してるか行動していないかが大きいというのがまずあるだろう
192名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:55:12.92ID:Csb4YnAH0
>>172 >>174

最近の人はアプリとか使うから気軽に行けるのかねぇ。まともとは思えんが・・・。

>>184

いや、そんな男見たことないって意味だよ。
193名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:55:18.14ID:HVGHlTjN0
>>2
学歴と収入以外は当てはまるが、問題は収入なんだよなぁw
194名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:55:21.67ID:ia+w0gw10
>>137
バツ付きが嫌な女は多いぞ
一部の金持ちがモテてるだけ
195名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:55:23.65ID:ahHO3ylF0
>>190
それσ(゚∀゚ )オレ
196名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:55:34.00ID:E1SlOHSE0
ブライダル市場崩壊

おめでとうございます。 あとは田んぼ耕せよ。
197名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:56:12.05ID:03sZPz0b0
>>177
挨拶、ありがとう、ごめんなさい、
これらがサラっと自然に言える女
現実じゃあまりいないがw
もちろん言える女はとっくに結婚しているw
198名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:56:56.96ID:nA+Gwq8b0
慶應を卒業して誰でも知ってる会社に勤めてて酒煙草ギャンブル一切やらないおいらの従兄弟
ま〜ったく彼女が出来たって話を聞かんのだが
弱点は身長が低いってくらいなのに
199名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:57:05.67ID:MMsjIkkp0
>>187
昆虫の世界ではオスがメス選ぶんだっけ?
哺乳類以上ではメスがオス選んでるけど
200名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:57:13.57ID:DKNxvFHW0
45歳のボクちゃんの需要は、ありますか?
二十歳そこそこのおねぃさんと、イチャつきたひのぉ〜。
201名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:57:18.42ID:myfWG8HK0
学歴は国立マーチ関関同率以上だな。
普通に勉強したら普通に入れるから。
逆に言うと、それ未満の学歴の奴=普通のことを普通に出来ないアホ
202名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:57:35.60ID:TiX/MTpe0
>>191
女の子を食事に誘うとかほんと行動しない奴は
損してるんだよ
デートは男が誘うものっていう全時代の常識はいまだに生きている
結局声かけて行動するやつがどんどん得するもの
だって行動しなきゃ何も始まらないもの
203名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:57:37.98ID:X54aGKcl0
AND条件で婚活してもいい人が見つかるわけがない
条件たくさんつけるのが間違いだ
204名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:59:41.26ID:Csb4YnAH0
>>202

でもなぁ、声をかけただけで犯罪扱いされる世の中だぞ。下手すりゃ前科者で人生パーだぞ。
みんなよっぽど自信があるんだなぁ。
205名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 23:59:50.63ID:uGdi0KuV0
既婚者になってから考えると、ほんとに結婚ってしたきゃなんとでもなるなあと思えてくる。
で、さらに今思うのは、も少ししっかり選べばよかったなあと…
206名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:00:08.51ID:GIhxL8QH0
この際だからはっきり言わせてもらうと
40代〜50代のおじさんが年収いくらとか自慢してくるのほっっっんと興味ないです
20代の女性が高年収の男性に惹かれるのは確かですが
それは20代〜30代くらいで、恋愛対象になる容姿の男性というのが大前提ということを覚えておいてくださいねー。以上!
207名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:00:15.40ID:fylQr7yj0
>>190
40で引きこもりでイケメンなんているわけないじゃん。
208名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:00:30.20ID:EFtlrRIs0
>>121
5ちゃんのオッサンは威勢いいが現実は厳しい
子作りの時期過ぎてるから当たり前
209名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:00:47.29ID:TRIhILYe0
>>199
男が女を選んでるだろ
210名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:00:56.25ID:IYByHixR0
収入少なくても何とかなる
男も女も、要は基本的な生活能力
困難にならないための備えができているかどうか
困難な状況になっても何とかできるかどうか
いざという時に相手のために身を投げ出せるかどうか

スクリーニングの項目には無いな
211名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:01:27.48ID:bBpwd+bq0
>>202
> 結局声かけて行動するやつがどんどん得するもの
> だって行動しなきゃ何も始まらないもの
勿論、男のほうがまだまだ負担は大きいとは言え、男が動かなくなったってことは、女も本当に自分が好きな人と結婚したいなら
ある程度は女も自分から動く必要が出てきたってことだ

女も昔は超受け身でもなんとかなったけど、今は女も受け身じゃ結婚は厳しいだろうね
212名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:01:33.48ID:e2HXj/zy0
なぜ低能ほど「これぐらいどうして出来ないのか」と言うのかと言うと、
低能であるが故に「自分が出来る事は他人も出来て当たり前」という状態に置かれているからだ。
逆に有能だと「自分の出来る事は殆どの人が出来ない」という状態なので「これぐらい」という発言は慎重になる

そういう意味では「巨乳美女なら他はどうでもいい男」だとか「金さえあれば他はどうでも良い女」とかの方が他人と家族になる能力は高いと言えるし、
あるいは「女は家事育児だけやってろ」とか「男は仕事だけしてろ」という世の中の方が家族を作りやすい世の中と言えるよね
213名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:02:31.53ID:7XPStG4M0
女なら、浪費家でない、ギャンブルしないってのはだいたい普通にクリアしてるから、
最低ラインって思っちゃうんだろうな。
化粧するから生理的にダメって女も周りに少ない。
さらに正社員女なら400万以上だってクリアするし。
214名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:02:40.28ID:DXwLF33I0
まさか40歳以上はここにいないよな?
ジジイはお呼びじゃないからレスしなくていいよ
215名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:03:25.51ID:7XPStG4M0
>>211
女でも本当に好きなら昔から声かけてるよ。
ちゃっといいな、くらいで動けるかどうかだろうなぁ。
216名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:03:27.46ID:8COS6i4h0
さらに超少子高齢化が進むな…
結婚できない男女が激増していくだけ。甲斐性もない、器の小さい適齢期男女が増えていく
もうこの流れは変わらんよ
217名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:03:34.30ID:xNZ6Ke+A0
>>36
女の場合は男と違って数値化が難しいね
外見やら性格やら家事能力やらフワッとしてるし
精々おっぱいが大きいほど良いとか
218名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:03:37.72ID:xeBsW3lh0
>>204
ヲレ氏常駐請負社員(四十路越え)で、向こう(三十路手前女子)は客先プロパーで、ご飯誘うとしたら、あっさり拒否られたぞ!
格差を超えてはいけないらすぃ(泣)
219名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:03:51.54ID:e2HXj/zy0
あとお前らが一番勘違いしていることを言うけど
「そこそこ収入があって話もできて趣味も似ていて飲まず打たず買わずで、こちらの人生を尊重してくれる健康な人」を見つけるのは年収1000万を探すより遙かに難しいし
「働きながら家事も育児もやって夫婦で利害調整して子供の気持に寄り添った教育して趣味も満喫しろ」は普通の人間には無理
220名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:03:52.16ID:Cje0W1HV0
地方から東京に来る女って固定イメージ強く持ってる人多いよな。
221名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:03:58.92ID:p0q1868S0
もうドラッグストアにバイブ売ってるからことたりるやろ。

毎晩つっこんどけばいい。
222名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:04:19.34ID:bBpwd+bq0
>>212
> そういう意味では「巨乳美女なら他はどうでもいい男」だとか「金さえあれば他はどうでも良い女」とかの方が他人と家族になる能力は高いと言えるし、
> あるいは「女は家事育児だけやってろ」とか「男は仕事だけしてろ」という世の中の方が家族を作りやすい世の中と言えるよね
だから「希望条件がそこまで高望みじゃないのに断りまくってる人」ってのは言ってない隠れた条件や漠然とした意味がよくわからない条件が山ほどあるってことよ

例えば条件が「フィーリングが合う人」とかなw
223名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:04:21.12ID:4zItYCUW0
結婚できない女ってスキがないんだよな
だから男からデートに誘われない
でもスキを作ると(男に媚び売ると)女友達をなくすw
女の世界って面白いよなあw
224名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:04:29.02ID:C6JCjDZ70
>>192
おっさんには分からんだろね
やってる側だし、自覚もないからな
もし20代女性になれたらキモいおっさんからのハラスメントに悩まされる日々が分かるよ
225名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:04:38.32ID:xeBsW3lh0
>>214
人口の最大ボリュームゾーンだからな。
ガミガミ言わせてもらうでー。
226名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:05:03.58ID:XcwfuLvU0
>>155
40,50のおっさんとやるのは無理
しかもあと10年〜20年で定年を迎えるジジと一緒になるとかデメリットでしかないし
真面目に働く同世代と共働きの方がいい
227名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:05:14.37ID:ASsQxNgL0
>>194
金なんかないよ
若い時みたいにガツガツしてないのがいいのかもしれないな
228名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:05:27.31ID:Qz+YvaR20
婚活とか意識してる時点で負け組み女だね
普通の女ならそんな事意識せずにいい相手見つけて納まってるでしょ
229名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:05:38.95ID:7XPStG4M0
>>204
犯罪扱いされるってことは人間関係が築けてないのに相当しつこく空気読めないことをやったってことだろ。
それは昔も今もナシだし、結婚になんか結びつかない。
関係できてる相手に声をかけて犯罪扱いされることなんかないぞ。
230名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:06:19.22ID:mew/SrD40
>>218

同世代を狙えばいいじゃないの。無理に決まってるだろう。
よく警察を呼ばれなかったな。
231名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:06:22.90ID:bBpwd+bq0
>>215
> ちゃっといいな、くらいで動けるかどうかだろうなぁ。
つか、そもそも女において「男に好意を持つ」ってこと自体がある種の才能みたいなもんだと思う
20代30代の恋人いない女って「男を好きになれない」ってやつがかなり多いと思うわ

男はそこらへん、性欲である程度カバーできるんだろうけどね
232名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:06:23.89ID:iO0HMORM0
>>23
男の方が死ぬまで働いて独身で生きる末路。女より2倍近く未婚率高い
233名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:06:47.37ID:SJf4BzsP0
人を何でも数値で見て結婚しても破滅しかない
多い少ない、大きい小さい、高い低い...
234名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:06:56.60ID:xNZ6Ke+A0
>>104
一部の肉食女を除いて、基本的に女はイケメンやハイスペでも自分から男に声かけないよ
精々声かけて欲しいオーラを出す位
オーラを読み取る能力が欠けてるのかもよ
235名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:06:58.52ID:umm90WH80
>>229
時代のせいにして精神の安定とりたいだけだから事実教えてやるなよ
アスペでなければわかってるだろうよ
236名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:07:17.84ID:xeBsW3lh0
>>230
オババじゃ、勃たないからね。
237名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:07:46.36ID:qVj9v8630
>>204
関係性作るって前段階がないんだよ
挨拶とかちょっとした会話積み重ねて脈あるか探り勝負で食事に誘うって書いてて恥ずかしいくらいのプロセス踏まないと
238名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:08:05.59ID:xPnWbH190
女のスペックによるよね
ブスが言ってたら失笑もん
239名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:08:09.28ID:7XPStG4M0
>>218
ご飯食べに行くくらい、つまり会社の外でまで会話を楽しめるくらい仲が良い相手じゃなかったんだろ。
この場合、お前が楽しいんでなく、相手が楽しくないと無理。合わせてもらってる場合は無理。
240名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:08:19.30ID:DXwLF33I0
男から見たら女性の8割は異性として見るんだろうけど
女性から見た恋愛対象の男ってせいぜい1割なのよ
9割は臭い気持ち悪い人と認識してる
241名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:08:33.16ID:umm90WH80
>>236
じゃあその女子もジジイとはできないの想像できるやろ
242名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:08:48.17ID:xeBsW3lh0
そういえば、それなりに仲良かった同僚の小娘にLINEを教えてもらおうとしたら、全力で拒否られたな。
女子って、ビジネス仲良しって 結構やるもんなの?
243名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:09:19.90ID:yeCF0mo10
そんなに割合下がるか?
持ってる奴は何でも揃ってるし、ダメな奴はほとんどダメだろ
244名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:09:20.96ID:7XPStG4M0
>>236
女は同年代が好きだから、若い女と同年代の若いうちに誘っとかないと。
245名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:09:31.72ID:C6JCjDZ70
>>234
今どきの女子は積極的に行きますよ
おっさんが声かけられないだけ
246名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:09:42.14ID:mew/SrD40
>>224

だから普通のおっさんは若い女性には目も合わせず、同じ道路すら通らないように気を使ってるものなんだよ。
そういう気づかいで日々疲弊しているキモイおっさんたちの苦労を分かってくれとは言わんが、せめてそっとしておいてくれ。

そして今30代の皆さんも大半もあと10年したら同じ苦労を味わうってことをよく理解して、そうなりたくなかったら若いうちに結婚しときなさいよ。
247名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:10:34.76ID:UkW+Mqne0
いやあのさ、子供も家も望めない男の嫁になるくらいならさ、
私の嫁になってくれない?
家事や親の介護をしてくれて
パートでもして自分の生活費を入れてくれる嫁なんて
そりゃあ女だってほしいよ。
当然、ブスでもババアでもかまわないし、
うちの親も感謝するから嫁イビリもない。
家事もテキトーで、やらないほうがマシってレベルじゃなきゃいいよ。
こんな条件のいい私に嫁の来てがないのに
おまえらのところに嫁なんて来るわけないから。
248名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:11:28.58ID:GIhxL8QH0
>>242
当たり前です
少しでも好意あったら連絡先交換くらいは断ることないので察してください
249名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:11:49.49ID:bBpwd+bq0
>>240
女は男以上に面食い…
何故かこれを認めない人が男女関係なく多いんだよなあ…
250名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:12:06.67ID:CVczk+Q90
靴下4回切るだけの超簡単マスク「目から鱗」「これが優勝」「断トツ簡単」「頭いい」「ブラの次は靴下」
http://bzq.senaputra.com/sz?s13i1x15fm/d712i5vk21zi.html

トイレットペーパー品薄が解消されつつある今、買い占め品を持て余し返品を求める人がいる?店側が返品を断る事例が国内外で発生

http://bzq.senaputra.com/vb?rqj585rsi7x2/5fjaupi1h36i.html
251名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:12:48.92ID:Qz+YvaR20
男は取り敢えず鳥の求婚行動見て気合い入れましょう
252名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:12:51.67ID:mew/SrD40
>>229

犯罪扱いなんかされるわけないじゃないか。目も合わせないんだから。
お前らは本当に外見の気持ち悪いおっさんが日々どれだけ世間に迷惑をかけまいと苦労しているか分かってないんだな。
253名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:13:04.37ID:vAO2HIhk0
学生時代の彼氏彼女と結婚するのがいいんだよな
254名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:13:31.25ID:4p3qOyAe0
40代のおばさんを嫁にもらうくらいなら風俗で欲求満たす方が全然良いよな
255名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:13:32.28ID:aN806gyX0
ごちゃごちゃ言うビッチとか初めから見てねぇよ
目障り
256名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:14:10.38ID:C6JCjDZ70
>>242
うわーきもちわる・・・
円滑に仕事する為に気を使ってるだけです
おっさんは自分の身分をわきまえてください
257名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:14:51.31ID:umm90WH80
>>256
絶対キモがられてるよな笑
258名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:14:57.05ID:BKhG9P9g0
>>2
俺でも該当するわ、そんなん
259名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:14:57.45ID:az7A0K/80
28歳より年いった女はゴミ
生殖能力が一番大事なんだから
260名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:15:00.15ID:7XPStG4M0
>>249
面食いというより、好みか否かなんだよな。
男はストライクゾーンが広く、女は狭い。ブサメンにも嫁はいるだろ。
あと、女は喋りのうまさで男を選ぶってのは知っといたほうがいい。
俺の知るモテ男の一人は小太りブサだったが口八丁手八丁の営業さんで、妻と愛人が必ずいた。
261名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:15:33.73ID:7YlhgMuX0
たぶん結婚相手に成功した
本当に自分にはもったいないほど
けど、諸事情で全然会えない
幸せってなんだろうね
毎日一緒に暮らしたい
262名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:15:47.85ID:GVHoQCTM0
>>2
身長以外はクリア
年収400万ちょいの時に結婚
今700万
263名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:15:56.56ID:U2dXflx40
20代
顔体型標準
子供産める
共働きok
家事料理得意
無駄遣いしない
優しい
男を立てられる
男が結婚相手に求める条件ってせいぜいこのぐらいか?
264名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:16:32.37ID:qSwJGwRT0
>>260
逆じゃないか?
男は面食いで女は守備範囲が広い
265名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:16:53.74ID:4zItYCUW0
今の時代、”女の世界”で女が男に媚びを売ることは”悪”とみなされているからなw
だが男に媚びを売らないと結婚どころかデートにも誘ってもらえないw
女にカレシが出来て結婚すると独身時代の友達はほとんど離れていくというw
結婚式で「オメデトウ!」「幸せになってね!」なんて表では声かけるが
裏ではその女の悪口のオンパレードw
「アイツ、どこで知り合ったんだろ?」「アイツ、どうやって男ダマしたんだろ!」
というふうにwww

そして今度はその女はママ友ならぬ結婚している女と友達になっていくというw
このように女は一生涯を通じての友達というものを作れないという
男と決定的に違うところはここだろう
”女の友情ハムより薄い”とはよく言ったもんだw
266名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:17:07.09ID:7XPStG4M0
>>246
しゃべりのうまいおっさんはモテるけどな。
でもしゃべりがうまいと思い込んでるおっさんは誰よりも嫌われるから、しゃべらないおっさんの方がマシだと思うよ。
267名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:17:21.08ID:e2HXj/zy0
ここ見てて思ったルートを提案してやるよ
・「同年代で社会的地位が高い男性」というのは存在しない
・普通の女性が結婚するベスト戦略は15~18から付き合って
 25歳年収300万貯金0の男性と結婚して一緒に成長ルート
・社会的地位のある男性と普通の女性が結婚したいなら
 40代と20代でマッチングする

なぜそうなるかと言うと
・「同年代で社会的地位が高い男性」というのは、15~25歳までを勉強で潰してるのでその2倍の期間、25~45歳は遊ぶ。45歳までは落ち着かない。
・というか大体は「幹部の娘として英才教育受けた女性」に持ってかれる。学生時代苦労してるので話が合うのが大きい
268名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:18:05.12ID:xeBsW3lh0
よーし、おじさん 頑張っちゃうぞー!
全力で拒否られた小娘に、背後から抱きついてやる!ww
269名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:18:29.52ID:xNZ6Ke+A0
>>47
メロン農家とか?
農家の嫁は大変だからね…
270名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:19:16.61ID:7XPStG4M0
>>264
そっちも正しいな。
顔の好みは男が面食いで女は守備範囲広い。
セックスできる異性ってのが、男は広いが女は狭い、かもしれない。
271名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:20:02.50ID:qVj9v8630
>>268
まあその心意気ならあんたは心配ないわ
272名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:20:31.05ID:umm90WH80
>>267
自分の家族まんまのルートで震えた
273名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:21:04.71ID:GIhxL8QH0
どれだけ高年収でも、どれだけ性格が良くても
キモい男性は結婚できないと思います
そういう人は結婚の前にまず普通に彼女を作れるようになったほうが良いと思います
274名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:21:08.05ID:7wvEpC3n0
>>267
40代と20代でマッチングする

気持ち悪い
275名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:21:15.25ID:ajHbdPj60
>>242
拒否られた方がお互いにええで
ひとたび交換したら次は「◯◯さんTwitterとかFBとかInstagramもやってませんか?やってるならアカウント教えて下さい。」とかややこしくなって嫁が妙な目でわいを見るようになったわ
276名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:22:08.38ID:7XPStG4M0
>>265
そうか?女の子って結婚したらそのグループの子もバタバタ結婚していくよね。紹介とかでさ。
あーでも男も結婚したらグループの子がバタバタ結婚していくな。寂しくなるのかね。
277名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:22:10.55ID:bBpwd+bq0
>>270
結局、好みの容姿に厳しいってことだから大差ねえw

まあ女は男の容姿にこだわらないと思ってるのは恐らく40以上だろうな
この世代の親たちがそういう価値観で、その価値観(真面目に頑張っていれば、絶対誰かがどこかで見ていて選んでくれるよ、みたいな
根拠なき無責任の楽観論)で育てられたのがこの世代が最後だろうから
278名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:22:11.62ID:YqPCfgS/0
>>1
女はいつになっても自立しようとしない
楽な道を選ぼうとする
寄生虫だなw
279名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:22:27.85ID:A7wFa2Gm0
>>240
それはお前の個人的見解だろ
ちなみに俺も子供も産まず彼氏も居なく、必死に着飾ってw男を釣ろうとしてるバカ女共wはただの汚物糞袋にしか見えないw
特にAKBとか30人位固まってると正に糞袋の固まりwww

俺は夫がフリーターとか質素でも幸せ感じれてる女達には魅力感じるね
金があっても不幸より、そこそこ困らないでのんびり幸せの方が女は幸せだと思うがね
280名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:23:12.46ID:WSWILXhB0
>>267
女が望む普通の男と結婚するので一番手堅いのはMARCH以上入ってそこで男捕まえるパターンだな
俺は今20代後半だけど高校、大学の友人は9割がた結婚してるわ
281名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:24:01.18ID:Qz+YvaR20
>>274
それだけ婚活相手への認識が現実的じゃないって説明でしょ?
282名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:24:13.87ID:GUryFPKD0
結婚がギャンブルだからな
283名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:24:17.58ID:6zetuRY10
下が年400ならランク下がってんだろ
284名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:24:22.62ID:Y/50hDTF0
>>271
何の心配?
こういうジジイはいずれセクハラで訴えられるか逮捕される
285名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:24:43.08ID:xNZ6Ke+A0
今は職場恋愛しにくいから辛いよね
学生時代に作るかマッチングアプリか
286名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:25:04.45ID:sQiKM9sO0
>>282
恋愛したこと無い奴にとってはな
287名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:25:09.49ID:qVj9v8630
>>276
男も女もそうだけど社会的人間関係のネットワークにあるかどうかも重要
これで出会いの機会とかも大幅に上がる
288名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:26:05.99ID:Aunm6+pC0
産めないババアが理想高いんだよな
35過ぎたら羊水腐るし
289名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:26:11.59ID:7XPStG4M0
>>277
女はなんというか、イケメンでないと、というより、好みでないとって感じなので人それぞれ違って分かりにくいよな。
紹介してーとか言われても、好みのタイプがわかりにくい。結構イケると思う男でも、好みと違うとダメみたいだし。
フィーリングとか言われるとね、もっとわからんね。
男は比較的、ちょっといいなと思ったら抱けるよな?違う生き物なんだろう。
290名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:26:40.71ID:fylQr7yj0
一昔前は職場恋愛が最強だったんだけど。最近は変わったんですか?
嫁になる方は旦那の社会レベルや給料も把握しやすく
失望度が少ないという理由で離婚も少ない。
学生の頃からの結婚はむしろ離婚多くなるんじゃないかな。
291名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:26:45.05ID:/uKraJRd0
こんな事でしか結婚相手探せないって恋愛した事ないのかな?
292名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:26:45.74ID:Nwr226t20
何の長所もない老けたばばあって俺が女だったら一番くる罵倒後だわ。
男の場合は頼りにならないつまらないやつとかかな。
こわいこわい
293名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:27:27.32ID:bSlsBDPR0
男もそうだけど、婚活してる女って年齢的に人を好きになれなくなってるんだろうな。
294名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:27:36.32ID:bBpwd+bq0
>>285
学生時代に恋人がいなかったやつの多くが社会人になってから家と会社の往復で気づいたら20代後半から30前半…
今更相手を作ろうにも歳を取ったせいか、誰にあっても恋愛感情がわかず、かと言って行動するのがめんどくせーで婚活とかはせず…
仮に婚活をしてマッチングしても、わざわざ対して好きでもない相手に会いに行くのがめんどくせー、そんなことするなら家でゴロゴロしてーで消滅…

独身はこんなんばかりだと思うw
295名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:27:41.36ID:7YlhgMuX0
>>242
自分が20代の時、40代男性は結婚対象じゃなかったなあ
親が泣くのわかるから
相性が良いとわかってたとしても、発展する可能性があったら人生変わってしまうから、
関係が進まないように最初にブロックするよね
万が一恋に落ちたりしたら、親は泣くわ育児計画は狂うわあと20年の収入で生涯計画をやりくりとか、
相手親が60代以上で高齢、下手したら30代を介護に捨てる羽目になど問題が一気に降りかかるの20代の子はわかってるよ
296名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:27:45.51ID:hEP4LGII0
>>1
普通以上は、女からも激戦なんだろうね

えてして、普通以上のスペックはグータら嫁に唾つけられて子供のために責任感だけで続けてたりするんだよな

ますおかの気持ち
297名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:27:55.23ID:e2HXj/zy0
>>272
まあ結婚の基本ルールは1950年あたりと「何も変わっていない」からね
あたかもシンデレラのような身分を超えた恋愛結婚があるかのように女性が感じさせられているだけで、
大体の男性は旧世代ルールでしか結婚しない。
端的に言うと「安い女と遊んで、同レベルと結婚する」
>>274
何の能力も無いが20代という若さだけはある女が高収入と結婚するにはこれしかないよ
298名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:28:23.75ID:iO0HMORM0
>>278
日本に生まれただけで男は医学部入試で10点も加点してもらえるしなw 女は20点減点される。日本の男は女より馬鹿なのに楽なもんよwww 女性の自立をはばんてるのは糞男どもだ
299名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:28:42.36ID:GOGBSgz10
国税庁の調査によると、25〜29歳の男性の平均年収は413万円で
女子の希望男子が20代、400万だから普通だろ
40爺は絶対選ばない
300名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:28:51.80ID:7XPStG4M0
>>279
まあ残念ながらどうでもいい男に幸せ論を語られても、女にとってはキモっ!でしかないだろうな。
まず、素直になって、他人も自分も認めてみるところから始めた方が幸せになれると思うよ。
301名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:28:55.54ID:Nwr226t20
男も女もよい恋愛ができるように現実で異性にあってこい。
君たち一生処女童貞のまま男って○○だよね、女って××だよねって言い合うつもりか!?
302名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:29:04.01ID:5mc3WQ9L0
そもそも普通の男性レベルで妥協する様な女は大した女じゃないだろうからこっちから願い下げだわ
303名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:29:15.65ID:mew/SrD40
>>290

今は職場の同僚をそういう目で見ること自体がハラスメントに当たる可能性があるんだよ。
職場以外で探すのが大事だ。ってことは学生の内から決めておくのが安心だよ。

そして早く子供を作って早く成人になってくれれば、50を迎える前に手が離れる。
これからの若者はそうした方がいいし、最近の若い人はその辺、言われなくても分かってるみたいだしね。
304名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:29:30.43ID:fylQr7yj0
ぶっちゃけ学歴とか気にする女や男は面倒だよね。
305名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:29:34.18ID:qSwJGwRT0
>>270
なるほど、わかりやすい
306名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:29:43.48ID:WSWILXhB0
>>282
むしろギャンブル性低いと思うわ
普通の既婚者はたまたま今の配偶者と結婚しただけで別に違う人と結婚しても同じような普通の家庭を築くと思うわ
307名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:30:20.04ID:IwobBXPs0
そもそもランクって何よ
308名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:31:09.59ID:m/QV1+Ji0
>>267
20代を勉強に費やす医師ですら、30代で結婚するのがほとんどなのに
45歳まで結婚しないとか、さすがに設定に無理がある

そういう幻想は現実には社会的地位がない喪男の妄想なんだよな
「もし俺が社会的地位があったら45歳くらいまで散々遊んで若い女と結婚する!」とか妄想してるが
現実に社会的地位がある人間は、若いころからそれなりに恋愛してて
30半ばくらいにちゃんと落ち着いてるからな
309名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:31:22.46ID:7XPStG4M0
>>290
職場で別れたら仕事しにくいし、下手したら変な噂流されたりするし、
今は女も結婚してもやめないから人間関係を知られたまま定年までいくことになる。
うまくいきゃ最高だけど、リスクが大きいんだよ
310名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:31:38.44ID:hJyTlBxX0
42歳、イケメン無職、貯蓄2500万、実家で土地持ち、こどおじ。
誰か拾ってくれ。
311名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:32:02.02ID:GOGBSgz10
>>267
同年代で社会的地位が高い男性なんて別に望んでないけど?
同世代の普通男がいいわ

独身拗らせおじさんって病んでそう
312名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:32:18.06ID:XzBAz5y70
>>310
ゎたしで良ければ…
313名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:32:18.79ID:m/QV1+Ji0
>>282
むしろ人生がギャンブル

「結婚する」にベットするか「独身でいる」にベットするかの違い
問題は、その「独身」のうち男性の幸福度が極端に低いこと
勝率考えると、結婚するほうが良いんだよな
314名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:32:27.23ID:fylQr7yj0
学生時代に同棲とかしてる人も少なくなった?
自分の頃は結構一般的だったんだけど。
20前半くらいでママゴトのような擬似結婚生活して社会スキルあげてくみたいな感じ。
315名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:32:45.87ID:bBpwd+bq0
>>289
結局、容姿に強いこだわりがあるのに容姿の希望を言わないのが癌なんだよな
容姿にこだわるのは悪みたいな思い込みがあって

フツメンでいいと言うやつにフツメンを紹介しても納得しないのは、好みのタイプでないからなんだろう
だったらどういうタイプがいいかぐらい言え!エスパーじゃないからわからんという話なんだが…
下手すると恋愛に憧れてるくせに恋愛感情がわきにくく、自分でも好みの顔が自覚できてない人もいるからな…

>>310
多くの若い女から見たら、42歳って時点でイケメンはない、ただのおじさんって扱いやで
同世代ならイケメンとして見てくれるかもしれないけど、同世代女は嫌なんだろ?
316名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:32:46.31ID:ZUwaPmZ/0
>>8
フツメン以外当てはまってるな
ウケるw
317名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:33:00.95ID:1myMUl0M0
理想が高かろうが
年収400万以下でギャンブルして
ケチか浪費家と結婚したいか?
別にそこまで無理して結婚しないといけないわけじゃ無いだろ
318名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:34:26.73ID:ZUwaPmZ/0
アンガールズ田中はルックスさえ我慢すれば優良物件やな
319名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:34:32.49ID:DTk+qdKg0
年齢40歳の独身です。
年収900万の上場勤務です。
52歳の女性に求婚を迫らています。
どうしたらいいてましょうかorz
320名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:34:54.32ID:fivHfilt0
>>2
おれはフツメン、温厚、ギャンブル、酒が当てはまらない
だからもてないのか
321名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:35:06.41ID:4zItYCUW0
現在の恋愛結婚市場ではイケメン一極集中化現象が起きている
ブスやBBAを含めて多数の女が数少ない希少なイケメンに群がっているのであるw
希少なイケメンを多数の女同士で奪い合っていると言ってもいいだろうw
そこでは当然に異常ともいえるほどの女同士の醜い熾烈な争いが勃発するw
そこでなんとかイケメン媚びを売り結婚を勝ち取った女は当然に仲間外れにされ疎遠となっていく
「あのオンナ、抜け駆けしやがって!」となり誰からも怒り心頭で相手にされなくなり女友達は去っていくw
ここで売れ残ったもてないブスやBBAたちは”妥協”に妥協をしてそこそこのブ男で手を打つのであるw
そこでも売れない妥協できないブスやBBAが婚活市場へとやってくるのであるwww
322名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:35:12.50ID:fylQr7yj0
>>319
同棲しちゃえばいいじゃん。
どうせ2,3年でお互い飽きるから。
323名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:35:31.16ID:GOGBSgz10
>>310
無職ばばあに頼めば?
こっちみないでね
324名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:36:27.33ID:32NGATWW0
男は女の8割が、、ナイナイwwwここが相手を見下してる証拠だわ
イラチ発言する奴は何年か付き合うことができても結婚はない
325名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:36:41.20ID:Om9W7sfa0
ブスでなくてデブでもなくて高学歴で金持ってて育ちがよくて20代なら
理想を落とす必要なんかない

現実問題明らかに自分を顧みずに高望みしてるブスが多すぎるってだけだろ
身の程を考えた方がいい
326名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:37:53.08ID:DTk+qdKg0
>>322
同棲てますか。。。
年収も、高いので躊躇してるんですよね、、
327名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:38:19.54ID:WSWILXhB0
>>318
芸人だからキモい風に映ってるだけで
顔はめちゃくちゃ普通だと思うぞ
田中の顔でダメって言ってたら結婚出来ないわ
328名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:38:20.69ID:9u1o+DGP0
>>37 バカ女は論外
経験的に子供のアタマは母親の遺伝だ
329名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:39:02.44ID:e2HXj/zy0
>>308
そりゃその想定内を弾いた想定外とまっちんぐするからこその『45歳』だからね
まともな奴なら30代で結婚していて当然だよ
330名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:39:03.55ID:bBpwd+bq0
>>325
問題は高望みを高望みとして理解してないところだと思うぞ
てかこれは男でもいるだろうけど

「年収600万の人!」
「フィーリングが合う人!」

これって世間一般的では前者のほうが高望みって言われてるけど、実際は後者のほうが論外レベルに高望みだし
331名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:39:15.11ID:fylQr7yj0
料理やファッションのセンスや音楽の趣味みたいなのと同じで
30才くらいから世界観が固定されちゃうから狭い世界で生きてきた人は
行き場を失うみたいな感じなんだろうか。
332名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:39:27.18ID:7YlhgMuX0
>>318
容姿全然キモくないよ、結婚考えたらむしろイケメン
子供に引き継がれる容姿考えたら、確実に長身と手足の長さは引き継がれるし、鼻筋も通ってるし目もぱっちり
子供が男女問わず容姿にある程度恵まれる
女はそのへん絶対見る
333名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:39:33.03ID:eHgyZNZd0
婚活女って何人も何人もデート繰り返して
ブログで文句垂れてて醜いなあと感じた。
334名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:39:43.10ID:x2hV7MfTO
下げるんじゃなくどれかを諦める
妥協する
家探しと同じ
妥協ポイントを見つけるべき
335名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:39:48.20ID:H0UnFBGj0
>>328
遺伝っていうか結局子供に勉強させたり教えたりするのは母親だからなあ
学生の時塾講やってたけど、成績いい子はお母さんがしっかり家で教えてる子だったね
336名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:40:06.75ID:7XPStG4M0
>>328
>>37の言うバカは、バカなふりして周りを楽しませてくれる女だから、かなり高度な知能を持つ女だぞ。
本当のバカ女ってのは一緒にいてイライラするもんだ。
337名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:40:10.43ID:u6iNi5ZY0
>>288
>>288
いつまで倖田來未とかいうバカ女の言葉を連呼してんだ。男も35過ぎたら欠陥精子で障害児や不妊の原因が増大する。
ジジイの精子もジジイの存在自体も若い女性には要らない産業廃棄物なんだよ。
338名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:40:53.07ID:w5p6Meyp0
>>318
喋らなければイケメンだなw
339名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:40:53.13ID:IwobBXPs0
なんで結婚したいのか自己分析が先じゃね
340名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:40:55.44ID:WSWILXhB0
>>330
高望みっていうかそもそも「フィーリングが合う」の定義が曖昧すぎるからな
341名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:41:24.47ID:5RVyLhF60
>>232
男女の人口割合ほぼ同じなのに男性の未婚率の方が高いカラクリ教えて下さい。
342名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:41:33.98ID:s1IZ5Gxk0
公務員と早婚しておけばいいのに
何もかも楽だよ
343名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:41:34.14ID:fuiMMfUA0
>>313
>>282
確かにいかなる選択もギャンブルだ
結婚だけギャンブル扱いするのはおかしいな
344名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:42:25.89ID:az7A0K/80
女は生殖能力が第一
子ども産んで無いのは社会のお荷物
345名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:42:31.88ID:bBpwd+bq0
>>340
何も考えてないってことだよね
これを踏まえてだけど、「普通でいい」の普通もフィーリングと変わらんと思うよ
何も考えてなくてただ単に普通と言っておけば批判されないだろう、という計算があっていってるだけで
346名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:42:43.64ID:7XPStG4M0
>>330
でも男も女もフィーリングが合わない相手と結婚するとマジで地獄だからな。
本気で、金よりも顔よりも価値観、フィーリングだよ。
愚痴垂れてる既婚者はそこを目をつぶって結婚した人が多い。
347名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:42:50.64ID:e2HXj/zy0
>>311
ならあんたに提案してないよ
残念ながら結婚して子供も一人いるので結婚できない人らに助言してやってるだけ
348名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:42:51.75ID:/Z+aE1WT0
>>315
40歳でイケメン普通にいるぞ。
玉木宏とか玉山鉄二とか岡田準一とか。
お前よりもイケメン。
5chでオッサン呼ばわりしているのって若いブ男だろ。
男は年齢よりも顔と人柄が重要だから。
349名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:43:16.59ID:hJyTlBxX0
42歳、イケメン無職、貯蓄2500万、実家で土地持ち、こどおじ。

無職でも貯蓄があれば結婚出来るのですか?
今は、親の年金で生活していますが、
コロナで逝ったら働きに出ないと生活できないです。
働いても月収22〜3万の仕事にしか就けないですよ・・・。
350名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:43:16.58ID:m/QV1+Ji0
>>330
45歳で20代とマッチングできると思ってるのがアホやろ
定年まで15年しかない、初老やぞ?
30代で結婚できなかった残飯が20代と釣りあうと信じてるのが、ある意味凄いわ
351名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:43:44.41ID:bW0BZ3z20
逆に考えるんだ
向こうがランクを落としてきたら
こっちはさらにランクを下げる必要があるんだ
これはもう牛丼戦争だ
負けるなよ
352名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:44:06.97ID:XwvWYCn40
>>319
就職難や氷河期の独身女は諦め切ってて大人しいもんだが
バブル世代ババアの勘違いは凄いよなw
353名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:44:12.17ID:WSWILXhB0
>>337
20代半ばくらいで30後半から40代くらいのおっさんと付き合って
年齢的に当然なんだけど経済的にも社会的にも同世代の男より上な男と付き合ってるだけで
同世代の男を見下す女ってなんか一定数いるもんな
ほんで、アラフォーで独身で稼いでる男ってそんなに結婚願望ないから案外若い女が振られたりしてってあるあるパターンだと思う
354名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:44:21.69ID:bMMI/3Bv0
つか付き合ってる相手がいて初めて「この人と結婚したい」と思うようになる訳で
相手もいないのに結婚したいって思う気持ちが正直良く分からん。
355名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:44:56.46ID:umm90WH80
>>350
それゆえの残飯だから...
356名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:45:07.59ID:m/QV1+Ji0
>>340
そもそも定義のあることじゃないからな、それ
相性の良し悪しって結局会って話してみにゃわからん
それを数値化することもできないし、定義にすることもできない
アスペとか、そいう「曖昧な表現が」苦手だよな
357名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:45:33.39ID:3SlXwG1+0
そんなに無理して結婚する必要あるのかね
そら国からしたらじゃんじゃん子供作ってほしいと思ってるだろうけどさ
358名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:45:39.07ID:Au98Lw4RO
メルセデスベンツEクラスですら年収3000辺りをターゲットにしているわけで…。お見合いって金持ちと美人がマッチングする場所だろ?
お見合いするのに年収1000以下とか恥ずかしくて俺は出来ないわ。年収3000以上になってからお見合いしろと俺は言いたい。あ、俺はバツイチで子供は嫁に奪われたw
359名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:46:00.57ID:ouVkCKeh0
俺は人生がよく分からなくなった。
42歳、バツイチ子なし、大手日経企業年収学年1100万、身長167、学歴だけは良いフツメン。
2年前から付き合い始めた当時25歳の女性に、
いつ結婚するのかと1年間激詰めされて、最近渋々結婚した。

本当は結婚はあきらめていた。自分はこじらせている自覚あり。
誰を選んでも満足できないし、理想が高すぎる。ファンタジーだとわかっている。
それに、今の仕事をしながらも、副業や起業など野望もある。
あたなに私は必要とされていない、、と泣かれる毎日。

親に孫は見せてあげたい。
それくらいの理由で結婚してよかったのだろうか。
結婚する意味も、子供を持つ意味も、よくわからなくなった。
一人で生きて死ぬのも、きっとさみしとは思った。

自分の中にもはや正解はなく、27歳そこそこの女性に、
人生の選択を預けてしまう、不甲斐なさ。
もうよくわからん。
360名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:46:01.13ID:bBpwd+bq0
>>346
じゃあフィーリングってなんだよ?って言うと具体的には何も言えない、言えたとしても「それ本当に重要か?」ってことだったりする
あるいは仮に重要なことを言えたとしても
「じゃあフィーリングなんて言い方しないで今言ったことを条件にしろよ、なんでそれをフィーリングなんて言葉で言ってるんだよ」って話になる
要は他人に指摘されて初めてまともに考えたってこと

だからフィーリングとか言ってるやつはそもそも自己分析すらできてない≒何も考えてない、ってこと
何も考えてないやつにはどんな良物件を紹介しても、そもそも基準が自分でもよくわかってないから決して高評価をしない
だから「条件的には自分にはもったいないくらいだけど、なんかピンとこない」とか言って断るのよw
361名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:46:06.16ID:Om9W7sfa0
>>332
審美眼が無さすぎるし、頭悪いだろオメエw
安倍晋三総理大臣もお前から見ればイケメンなんだろうな
362名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:46:07.80ID:e2HXj/zy0
>>350
若さしか取り柄がない無能なら仕方ないよ
普通の女なら普通の男と同級婚してるからね
363名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:46:11.92ID:/Z+aE1WT0
>>350
20代のブ男よりは明らかに伊藤英明みたいな45歳イケメンがもてるわ。
364名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:46:46.33ID:SFz7Xvuk0
「世間一般の普通の男性は婚活せずに結婚してるよ。婚活の普通って世間から見てランク2つくらい下げないと」

↑まさにこれw
年収400万でギャンブルしない浪費家ではない、は
「世間一般の普通の男性」な
「婚活してる普通の男性」ではない
365名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:47:02.79ID:m/QV1+Ji0
>>353
それはむしろ20才前後の話
大学生くらいが社会人の男と付き合って、大人になってる感覚を得る感じだわな
そういうのも社会人になったら、同世代男と付き合いだして、2〜3歳年上の男と落ち着く
366名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:47:40.02ID:IwobBXPs0
高橋一生が39とか芸能界恐ろしいな
367名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:47:41.44ID:fuiMMfUA0
>>336
>>37
底抜けに明るいってバカには難しいよね
バカは常に不安なものだ
368名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:48:31.99ID:4zItYCUW0
イケメンと性格のいいクセのない(素直な)美人はすぐにカップリングする
これは放っておいても結婚までいくのでなんの問題もない

だが、そこから漏れた男と女が問題なのだ
こちらのほうが大多数である

ブスであったり、性格にクセがある女はどうしても結婚から遠ざかるw
恋愛の経験があっても出会いと別れを繰り返し、また交際期間も短いという特徴があるw
だがそんなブスやクセのある女が”妥協”して結婚すればまだいいんだが
これがなかなかカップリングしないのだw

そうこうしているうちにそんな女はBBAとなり、男からの需要もほとんどなくなる
そこで婚活市場に駆け込んでくるのであるw
こんな女たちが5chで暴れているのであるwww
369名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:48:42.27ID:H0UnFBGj0
>>356
アスペはお前だと思うぞ…
370名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:48:52.76ID:gRDK6Jz70
>>358
年収3000て中々居ないよ。1000は頑張れば誰でも可能、2000は能力が必要。
371名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:49:02.42ID:ew7TnqBb0
>>319
言い寄ってくる女性が自分のスペック
40歳ならそれが最後のチャンス
結婚しときな
372名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:49:30.34ID:m/QV1+Ji0
>>360
そうじゃないんだよな
フィーリングってのは、相手があって初めてわかるもので
数値かも具体例もない

例えば同じ趣味の人間と話をしても、話が弾む相手もいれば
同じ趣味のはずなのにそこまで盛り上がらない相手がいる
こういうのをフィーリングと表現する
似た様な表現に「価値観が同じ人」とか「笑いのツボが同じ人」という表現があるが
ここら辺も具体的な話じゃなく、一緒にいて楽しいとか盛り上がれる、話が合う、とか
そういう色んなものを詰め込んだ話
それに対して「具体的に言え」って詰め寄ってるお前は、女とマトモに付き合ったことないんだろうな
373名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:49:47.18ID:YNrShdfN0
俺って9年前に33歳で結婚したけど、当時価値あったのかな。

当時は

身長167cm
体重63kg
東証一部の子会社 正社員
煙草吸わない
酒は趣味仲間と月1回くらいの飲み会だけ。
ギャンブルは競馬場の雰囲気を味わいたくて2回だけ。
顔は普通のはず。

ここから先は結婚するまで話をしてなかったけど、年収550万円、貯金1000万円くらいあった。

チキンで女性に話す勇気はほとんどなかったけど、付き合えた子と結婚できた。
374名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:49:53.07ID:mew/SrD40
>>359

お前は一握りの勝ち組なんだから泣き言言わずにさっさと子供を3人ぐらい作れ。それが結婚できたものの義務だろ。
子供を育てることの大事さに比べれば起業なんてどうでもいい。
というか、35までに起業できないならあきらめた方がいい。
375名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:50:02.97ID:bBpwd+bq0
>>348
そもそも>>310は芸能人でもなんでもないのに、なんで芸能人を例に出してるの?
5ちゃんの自称40過ぎ無職イケメンが容姿を売りにできるレベルだとどうして思えるの?
376名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:50:40.01ID:WSWILXhB0
>>365
そうそう大学くらいだと5個くらい上の社会人なんだよな
これが25前後だとアラフォーになる
まじでそういう女はまあまあいる
俺の周りにはお前もアラフォーの彼氏と付き合ってんの?ってパターンわりといたよ
377名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:51:04.74ID:m/QV1+Ji0
>>363
20代のブ男との比較対象が芸能人って時点で
一般的な45歳のジジイは最初から論外っての、実はわかってんじゃねーの?
378名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:51:49.98ID:IwobBXPs0
>>373
人柄じゃね?
結局縁だなと思い始めた昨今
379名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:52:32.04ID:Qj1ECsa50
縁だな
縁を大事にしよう
380名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:52:59.63ID:wpe1iHDz0
とりあえず専業主婦という願望は捨てることだな
0歳からとは言わんだろうけど3歳くらいから子供預けてフルタイムでなくてもパートで稼ぐくらいはするつもりでいた方がいい

無理してローン組むくらいなら親と同居も一つの手
381名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:53:42.52ID:ljmLeXax0
>>319
子供ほしいなら
速逃げなさい
子供いらないならしらん
382名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:54:04.15ID:7XPStG4M0
>>360
まあある程度は正しいな。
スペックとか言うけど、じゃあスペック満たしてたら好きになるかと言われたらそうじゃないんだよな。
現実は実際会って話して好きになれるかが恋愛には一番大事。つまりフィーリング。
恋愛しない結婚ならスペックだけでいいんだが、そうなるとスペックに妥協できなくなる。
男なら顔と年齢、女なら顔と年収。
それでも人間である以上、スペックだけで割り切れるって相当のスペックの相手でないと無理だろう。
だからフィーリングを排除してスペックだけ語ると変な条件になってしまうんだと俺は思うよ。
383名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:54:14.66ID:bBpwd+bq0
>>372
> そういう色んなものを詰め込んだ話
つまり、フィーリングが合うってのはものすごく高望みってことだろwww
俺のレスを100%肯定してくれてありがとなwww

ま、もっと現実を言うと… 大体、フィーリングが合うってのの多くはどっちかが(勿論無理のないレベルで)合わせてるだけなんだよ
それを相手の気遣いに気づいてないやつが恥ずかしげもなくいうセリフがフィーリングなんだわw
384名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:55:01.89ID:7YlhgMuX0
>>361
暇だからマジレスするね
身長検索してきたら175だし若い時の写真みてきたら普通にイケメンだった
家柄も収入もいいし将来総理になるとか最高すぎるんですけど
385名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:55:22.55ID:G8mTMEHK0
ねえ額面の間違いじゃなくて?
386名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:55:30.59ID:ro3LotWc0
男のいう条件
20代
387名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:55:55.71ID:G8mTMEHK0
年収イコール手取りなの?
388名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:56:00.56ID:3gV3H8F10
女が良い結婚のために一番頑張らなきゃならないのは高3〜大1の2年間な
美味しい男の大半は大学時代の同レベル彼女と長続きしてそのまま結婚する

医大が女を採りたがらないのは最初からそれが分かってる頭のいい女が多すぎるからだ
389名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:56:25.98ID:Qj1ECsa50
>>384
若い頃の政治家って意外とイケメンが多いよな
家柄もいいし若い頃はさぞおモテになったことだろうよ
390名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:56:51.66ID:ljmLeXax0
>>360
DNAの相性じゃね
一目ぼれで結婚すると離婚しないらしい
391名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:57:00.34ID:Om9W7sfa0
>>384
お前の個人的な意見なんて垂れ流すなよ、みんな見る掲示板だぞ?
多様性はあっていい、というかあって当然だ
好みも色々あるし、人それぞれ違う人と結婚するんだからな

が、お前の臭い好みを語られてもキモイだけだ
392名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:57:23.13ID:WSWILXhB0
>>383
「フィーリングが合うってどっちかが合わせてる」って的を射てるな
まさにそのとおりだと思うわ
393名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:57:28.79ID:G8mTMEHK0
>>388
ブスがイケメン捕まえるには大学だよね
394名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:57:40.04ID:mew/SrD40
手取り400万ってことは額面だと600近いな・・・。
395名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:58:07.60ID:e2HXj/zy0
ここにも居るエセフェミに伝えておくが
男女平等を進めていくなら、男性側の「女性を保護する」という意識が消滅する前に、
女性側が自助努力で政治参加しないといけない。
もし参加できないと中国のように女性が毎年大量に自殺する、
男性が堂々と自分達の利益を主張する国になってしまう
逆に、女性の社会進出に比較的成功している国というのはまず女性側が「エリート男性と同じだけ勉強した」わけ。
そらもう絶望的な差があったんだけど、それを何とか乗り越えて「男性と対等かそれ以上の女性」を生み出して「女性も社会に参加させる価値がある」事を証明してから始めたからね

日本の女性の能力は全然大したこと無くて、あくまで「公平な戦いが保証されている場所」つまりスポーツとか製造業とかなら活躍できるんだけど、会社役員のように「不公平なパワーゲームの中で生き延びる」能力については全く駄目。
圧力掛けられただけでゲロ吐くのしかいない
396名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:58:10.62ID:e7dLEsl60
>>380
婚活だと転勤族も多いから結婚や出産後は専業主婦になってくださいという人も多い印象
同居がゴールじゃないからなあ
大量に売られている新しい中古二世帯住宅を見ていると切なくなる
397名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:58:10.63ID:ouVkCKeh0
>>374
子供については、冗談ではなく、週イチの夜の営みと、
排卵日付近での隔日のセックルを義務付けられる日々。
それはそれで、少しつらい。

若い時は女性を落とすぞとイキっていたが、
今となっては、逆に狩られる立場に。

起業については、まだ夢がある。
45ぐらいまでになんとかできれば、なんとかできる
世の中になってきていると信じたい。

勝ち組というよりも、こじらせ組とのあせりが強い。
真の勝ち組は、もっと稼いでるし、家族もいる。
398名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:58:24.58ID:4U/blrQ20
>>1
暇な人達はコレでも見とれ

399名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:58:48.21ID:G8mTMEHK0
年収400じゃ生活できないでしょ
手取り400じゃなくて?
400名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:58:53.10ID:sxnHp2OS0
コロナまでに婚活結婚間に合って良かった
面接自粛せざるを得ないよね
気の毒に
401名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:59:12.44ID:+T+BH2Db0
女特有の結婚してやってもいいという上から目線が気にくわないという男は多い
402名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:59:18.00ID:bBpwd+bq0
>>382
> 現実は実際会って話して好きになれるかが恋愛には一番大事。つまりフィーリング。
極論だけど、自分が婚活してるくせに、婚活に来る異性はすべて売れ残りで低レベルという考えを持ってる人がいる
こういう人は「出会いが婚活」って時点で好きになるわけではないんだが、これもこの人の視点から見たら
楽しくない好きになれない≒フィーリングが合わないってことになるんだわw

結局、「自分で定義するフィーリングとは何か?」が自己定義されてない人は駄目だと思う
そして、自己定義できてない人ほどフィーリングって言葉を使いたがるのがこれのジレンマみたいなもんだと思うよ
403名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:59:21.49ID:/Z+aE1WT0
>>377
別に芸能人にイケメンが多いから挙げてるだけじゃん。
一般人でも普通に40代イケメンいるから。
年齢で一括りにするのがアホ。
20代だってイケメンからブ男まで様々。
女だって年上好きから年下好きまで様々。
404名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:59:25.16ID:7XPStG4M0
>>383
相手の気遣いに気づかずあぐらをかいてたら、相手にとってはフィーリングが合わない判定なんだから普通に振られる。
本当にフィーリングがあう場合ってのもある。
なお結婚してから実生活で価値観が違って離婚する場合もあるから、まあ難しいよな。
結局、大事なのは、どこまでお互い我慢できるか、なんだろう。
405名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:59:29.10ID:4zItYCUW0
30歳以上
独身(バツあり含む)
彼氏なし

こういう女には気をつけろ!
ほぼ性格になんらかの強い”クセ”のある女である
美人であればなおさら気をつけろ!
美人ならば性格に相当な”クセ”を持った女である

こういう上記のような女を美人というだけで追っかける男がいる
こういう男は、女の経験値の少ない非モテ男だなというのがすぐに分かってしまうのだw

男ならいくつになっても20代の女を追いかけろ!!
406名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:59:36.35ID:Qj1ECsa50
>>393
大学以外だと職場か趣味のサークル、紹介とかになっちゃうしな
あとはマッチングアプリくらいか

婚活パーティーは最初の三か月で成果無ければやめたほうがいいかも
407名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:00:07.16ID:fuiMMfUA0
>>359
いつ結婚するのかと詰め寄ったから結婚してやったのに不満を言うとかバカ女だなあw
でもたぶんまだ若いだけだよ
食える暮らせる幸せが理解できるようになれば平穏になる
理解もせず不満を言い続けるタイプだったら大外れだけど
408名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:00:14.50ID:Vf5mXHhK0
>>381
子供ほしい奴はとっくに結婚してるし
40じゃもう手遅れ
子供ほしい女は40選ばない
409名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:00:23.50ID:yKtICsob0
年収400とか雑魚だろ?年収1000万以下の男は結婚するな!
410名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:01:55.23ID:eWYHZpgs0
コロナで大変な時にこんな話題でるわけないだろ
411名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:01:57.04ID:IwobBXPs0
ぶっちゃけ脳内麻薬出てる時はどんな状況でもフィーリング感じるんじゃね?
麻薬切れてから本当の関係が始まるわけで
412名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:02:04.47ID:3gV3H8F10
女は大学時代の彼氏と結婚出来ずに別れたらもう自分の考える「普通」は諦めろ
男はその後も収入アップで結婚力上がるが女は若さを失って落ちる一方だ
女の収入なんて男のオッパイみたいなもんで性別ひっくり返れば性的魅力にはならん
413名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:02:08.05ID:4U/blrQ20
>>1
>>409
つまり1ヶ月約33万か?結構な額だろ

年収÷1年間=1月間の給付金
1,000万÷12月 =83万
900万÷12 月=75万
800万÷12月=66万
700万÷12月=58万
600万÷12 月=50万
500万÷12月=41万
400万÷12月=33万
300万÷12月=25万
200万÷12月=16万
100万÷12月=8万
414名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:02:23.93ID:ljmLeXax0
>>392
恋愛経験ある?
相性いいとキスしただけで麻薬的な脳内物質が出てくる
東出昌大は唐田えりかみたいなもんだろ
415名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:03:19.58ID:WSWILXhB0
>>393
ブスの克服は結局慣れ、つまり接触回数だと思うから
サークルとか職場とかそういうとこで結婚相手見つけてるブスは多いと思うわ
416名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:03:24.17ID:7YlhgMuX0
>>391
別に私の好みじゃないよ
単純にアンガールズ田中も安倍総理も子供がブサにならない系統というだけ
子供がブサになるタイプってあるんだよね
わざわざ例はあげないけど
2人は子供がブサになる系統ではない
417名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:03:42.05ID:Qj1ECsa50
>>409
年収400万の雑魚だけど去年に結婚してしまった
たしかに共働きじゃないと生活が苦しい…
子供を産み育てる役目は、金持ちや勝ち組サラリーマンたちに任せることにしたぜ!
418名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:03:42.99ID:mew/SrD40
>>397

がんばっているんですね。大変失礼しました。でもまだ反応するうちが華だと思いましょうよ・・・。人によってはかなり早く男性更年期を迎えるのでね。

年収が高くても結婚できない男も大量にいるんだってことを忘れずに、美しい外観の遺伝子をぜひ沢山残してやってほしい。
子供は起業の励みになりますよ、必ず。
419名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:03:50.48ID:Gu2PpV1u0
ハイスペックの女性なら、
無職、無収入、睾丸のデカイ男を求めるんじゃね?
男の収入がどうのこうのとかはキャリアのある女性には無関係
家庭主夫、料理の上手い優しい、睾丸のデカくて持続力の有る男性大募集が普通
420名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:04:00.42ID:7XPStG4M0
>>402
まあ、好きになれる!がフィーリングが合うとイコールなんだろうな。
でも正直、どんな人が好きなのか好みをはっきりわかってる人がいるかと言われたら難しいかも。
このタイプが好きと思っていたのに、実際好きになったのは違うタイプってのもよくある話だし。
正直、恋愛に関しては、人間は理屈やスペックとは関係ないところで判断してると思うんだよ。
本能というか?
婚活や結婚でスペックは足切りなんだろうなと思う。
421名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:04:15.90ID:qSwJGwRT0
もちろんイケメンや美女、金持ってるやつが一番もてるけど
そうじゃなくてももてる奴はもてるよ
422名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:04:54.04ID:MMiX/C6E0
年収900万 まぁモテるが正直釣り合う女がいないから外人と結婚した
423名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:05:07.02ID:Om9W7sfa0
>>416
子供以前に本人たちが既にイケメンでもないしブサイクだと思うが?
オメエどんな顔してんねんww
ハードル低すぎだろ
424名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:05:08.33ID:iO0HMORM0
>>341
それぐらいググれカス野郎
425名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:05:31.61ID:mP1paSl+0
40代で年収250万代だが
共働きで幸せに暮らそうよ?
426名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:05:55.24ID:WSWILXhB0
>>414
それフィーリングがいいっていうかセックスの相性がいいだけだろ
物理的なフィーリングの良さの話してんのか?
427名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:06:28.13ID:jZuhDlFu0
年収だけにこだわってあとは捨てろ
まず生活は金がないと始まらないんだよ
それが一番幸せになれるというか要らぬ苦労をしなくて済むから
428名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:06:58.79ID:ljmLeXax0
>>408
女は30まで
男は年行ったほうがイケメン美女が生まれるよ
それと丈夫で健康らしい
トランプ千葉真一藤岡弘
429名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:07:41.50ID:bBpwd+bq0
>>404
> 相手の気遣いに気づかずあぐらをかいてたら、相手にとってはフィーリングが合わない判定なんだから普通に振られる。
それは>>383のいう無理のあるレベルの話の場合でしょ
あと、その書き方だと「横暴に振る舞う、自分の意思を相手の意思を無視して優先する」みたいな感じに書いてると思うんだが、
それはそもそもフィーリング関係なしにアウトの話だしね
430名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:07:55.77ID:Yp+Wsstp0
こどおじで独身はあかんよ。
ほとんど惨めな結末迎えるから。
431名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:08:05.69ID:QF/pgnme0
女よ妥協しないでくれ
未来永劫、選び続けてくれ

そして男に責任転嫁してくれ
私は悪くないと 悪いのは男と社会だと
そういう人生を歩んでくれ

頼む
432名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:08:33.36ID:3/1sh8wY0
>>1
結婚対象になる20代〜、せいぜい34歳までの男性の話だぞ

対象外の40のおっさんがいくら頑張っても無理
433名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:08:36.84ID:ouVkCKeh0
>>407
前の嫁が外資バリキャリだけど、気持ちを察してくれない
アスペ系だったので、
2度目は察する能力の高い女性を選んだ。

なので、こっちがイラッとしたりすると察してくれたり、
扱いがうまいので、そこは助かっている。

が、大学はでているのだが、一般常識にかける。
今日は、石油が隕石で運ばれてきていると思っていたことを知って愕然とした。
石油は別名化石燃料ともいって、、みたいな会話になって。。

頭の回転は良いのだけれど、社会に関する関心や向上心があまりない。
その分、周りの人への関心は高い。

チラ裏ですまんが、ぼやきたかった。
こじらせると、こんな感じよ。
434名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:09:12.15ID:IwobBXPs0
独身じゃねぇこどおじとかいるのかよ
435名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:09:20.52ID:bhSH3ZJw0
弱肉強食の強い者だけが生き残る世界で良いんだよ。
436名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:09:38.19ID:W3it6x1a0
>>428
逆だよ
こうれいせいしと若い女の組み合わせがもっともやばい
後進国みんなこれだよ
437名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:09:47.83ID:cqgRzQPG0
>>431
そんなんいっぱいおるで
438名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:10:14.39ID:Kh/Mz+gg0
このギャンブルしないはギャンブル知ってて(やったことがあるか身内でギャンブル中毒居た)ギャンブルしないのか?ギャンブルしたことなくてギャンブルしないのでは意味合いが違う。ギャンブルしたことないのは後でギャンブルにハマる場合があるので危険。
439名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:10:19.13ID:WSWILXhB0
>>420
よっぽど性格の合わない人と結婚しなけりゃ
誰としても大して変わらないのに
結婚相手を選ぶとか考えちゃうから結局選べないんだよな
440名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:11:05.36ID:qYPus3pt0
ξ´・ω・`ξ 「世界標準のジェンダーフリー(年齢性別での区別はしない)。暴力を振るわない。ギャンブルをしない。
アルコールは全否定で、果糖や天然塩、スイーツの有害性を心得ている。ねずみ講やマルチの類は一切お断り。
主義主張に一貫性がない者お断り。宗教や血液型占い、(中略)南朝鮮流金供出型断捨離、ミニマリストお断り。
木村太郎を馬鹿にしてたクソバカでも、あげまんの強運持ち、ババアになっても恥ずかしげもなく"私は箱入り娘♪"と
言って女を武器にする安藤優子は許す」ってオニイサマレベルだと、お前らは要らん!にしかならないのが女達っ…。
441名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:11:52.59ID:ljmLeXax0
>>436
女は高齢だとほとんどダウン症になるよ
男は関係ない
442名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:11:58.66ID:Qj1ECsa50
結婚も人生もギャンブルなら、結婚するか未婚になるかというギャンブル…結婚するほうに賭けるぜ、俺は
好きな人と結婚したんだ、例え不倫されて離婚しても後悔はしないだろうぜ
443名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:12:15.87ID:ouVkCKeh0
>>418

子供が起業の励みになるといってくれてありがとう。
頑張るよ。

金儲けもしたいけど、少しでも誰の役に立てることで
起業するつもりだから。
444名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:12:42.33ID:3gV3H8F10
>>434
実家住まいのまま働き出して嫁を貰えばそうなるだろ
俺の会社にも居るぞ
都心に土地ある庶民だと大抵その方が得なんで
445名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:12:52.59ID:bBpwd+bq0
>>420
> でも正直、どんな人が好きなのか好みをはっきりわかってる人がいるかと言われたら難しいかも。
こうやって突き詰めていくと、人を好きになるのも才能ってことなんだよな

結婚できる相手ってのは自分が選んだ人じゃなくて自分を選んでくれた人になるわけだから、恋愛結婚したい場合はとにかく惚れっぽいことが何よりの
アドバンテージなんだと思うよ
446名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:13:36.56ID:bWjrS/wF0
>>1
隣の芝生が青く見えるとキリがない
「婚活『市場』」なんて呼び方をするのは
むだに夢見させて花嫁修行で如何に金と時間を毟るかっていう
コンサルタントのビジネスモデルの核心でしかない

前のスレでお見合いの代替だって返されたけど
昔の個人規模のお見合いなら変に競争心煽られずに済んだから当事者から身の丈という概念も残せた
業者が介在してる今の「婚活」だとあまりにビジネスに振り切れてる
447名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:13:36.94ID:Kh/Mz+gg0
年収低くても色々性格など条件良い男性は既に結婚してるので残り者は問題あると見ていい。
448名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:13:38.11ID:u7W8POKH0
>>393
自分はまあブスだけど大学2年の時サークルの後輩だったイケメンと
付き合い始めて、その8年後に結婚した
18歳19歳という若さだから色々カバー出来たんだと思うw
出会いも時間もある学生時代はやっぱり最強だよ
449名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:13:47.42ID:4zItYCUW0
恋愛や結婚に向く女は女全体の約1〜2割w
女のヒエラルキー社会でトップ層に君臨している女だけw
450名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:13:57.28ID:3gV3H8F10
>>441
女ほど露骨では無いが老年精子は自閉症率がちょっと上がるらしいよ
451名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:14:18.77ID:Om9W7sfa0
結婚できないババア必死やなw
どういう気分なんだろうな、子供を産めなくなるまで高望みし続けて
ネットで同年代の男のわるくちを書いてうさ晴らしするって

今ならわかるだろ?
お前より10若いブスに教えてやれよ、少々何でもいいから結婚して子供を生めばよかった、と
452名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:14:19.38ID:yhtTKux30
すごい普通だと思う。
400じゃ専業キツイでしょ。
共稼ぎ覚悟で婚活してる。

家事育児、日本の男性平均83分しか手伝わないらしいけど、それはやってるひととの格差が激しいからで、実際に自分のまわりは15分もてつだってないよ。まじで、こどおじ。奥さんは、無償で面倒見てくれる若いかぁちゃんじゃないんだよ
453名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:14:28.25ID:R/xDAY280
>>428
高齢劣化精子でガイジが生まれる
つーかジジイとセックス無理
気持ち悪いから風俗行って
454名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:15:17.71ID:IwobBXPs0
>>444
子供部屋でそのままニ世帯開始?
455名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:15:25.46ID:i4WxwWEv0
年収500ならフツメンで可
イケメンなら年収400万以下でも可
これが婚活女のコンセンサス
456名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:15:31.28ID:7wHcnXER0
ギャンブルしない煙草吸わない酒を飲みすぎない
人間として最低の条件でもそこそこの数の男が振るい落とされる

コロナでもパチンコに行ってる男の多いこと
457名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:15:44.24ID:WSWILXhB0
>>445
20代で結婚した奴の大半は今の配偶者と結婚せず別れてても
その2、3年後くらいには別の相手と結婚してたと思うわ
458名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:15:58.27ID:bBpwd+bq0
>>446
というか、今の婚活で言う見合いって、昔の見合いと違って、結局は双方が恋愛関係にならないとまず結婚まで行かないよ
仲介が知人か業者かの違いでしかなく…

そういう意味じゃ、婚活における見合いの場合、ぶっちゃけ恋愛市場と何も変わらん
寧ろ恋愛感情がわきにくい場なのに恋愛能力が必要な場という矛盾というか、変な(厳しい)状況にいなってる
459名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:16:35.28ID:Om9W7sfa0
ガイジ率と男性の高齢率は関係が無い
全く事実無根のわるくちだろ?

これが産めなくなるまで高望みし続けたブスの末路だよ
哀れブス、消えてろ
460名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:16:40.02ID:3gV3H8F10
>>448
やっぱり女の結婚に一番大事なのは高3〜大1の2年だな
461名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:17:06.09ID:4zr/3Lwa0
メスジャップは偉そうな乞食だとよく分かる
462名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:17:14.46ID:bWjrS/wF0
>>11
普通の定義って何
463名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:17:16.30ID:cqgRzQPG0
うーん。
結婚を望んでるかそうでないかってのもあるし
家庭環境なんかもあるからねえ。
自分は恋愛結婚の相談員やってるけど
ここに書かれているアドバイスとは
全く違う部分に原因があるのが現実

結婚さえできればいいと言うのなら、ここの書き込み読んで参考にすれば良いけど

幸せな結婚

をしたいのなら、全く別の対策が必要になってくるんだよね
464名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:17:22.84ID:tWrORSDe0
年収1000万円
経営者(40歳)
東大卒
イケメン
身長183
体重75
無理しない性格
投資する
煙草吸わない
酒は飲めるが殆ど飲まない

リーマン辞め1人社長するようになって、特定の会社の人としか関わることがありません
常識的な金銭感覚の”美人”の方、結婚してください
料理洗濯掃除等は私が出来るので特別望みません
会社経営&投資しているので、旅行好きの方は好みません
猫と住んでいるので動物好きの方
会社の調子が悪くなる可能性もあるので働いている方(尚、コロナでも無風です)
家のため後継ぎが欲しいので子供産んでくれる&子供好きの方
465名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:17:24.26ID:0qosBHXd0
>>1
30年落ちのタガメBBAと結婚するくらいなら1人の方が1000000倍まし
もし結婚するなら
美人で若いのロシア人と結婚する方が絶対に幸せになれる!
http://www.yamasho.info/
466名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:18:07.73ID:qSwJGwRT0
>>449
結婚となるとまた別な気がする
467名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:18:26.25ID:H0UnFBGj0
>>455
年収や職業で抽出はできても
顔で抽出はできないからな
街コンとか合コンとかでない限り
年収〜万円以上で抽出する人が大半だろうから
イケメンだろうと低収入なら足切りだよ
468名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:18:27.77ID:AFUw7dns0
正直、食べていければなんでもいいっていう相手が欲しいんだけど
少ない稼ぎでギャンブルと酒とタバコは無理だと思うわ
収支と健康のバランスだと思う
469名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:19:20.48ID:3gV3H8F10
>>454
そりゃ子供の頃は子供部屋と呼ばれてたんだろうね
今は旦那と奥さんの寝室だけど
470名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:19:24.16ID:MITQ2nKU0
高スペックなら掃除洗濯もできそう
ん?嫁いらないよね
何ができるの?
セックスと子供生むだけ?
471名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:19:27.46ID:Qj1ECsa50
>>467
今は顔写真あるから好みの顔を抽出できるみたいだぞ
悪魔のような機能だ
472名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:19:28.83ID:eN3ODySo0
年収400万以下でギャンブルもしてるわ
すまんな
473名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:19:46.50ID:qSwJGwRT0
>>464
いままで未婚の理由を客観的にお願いします
474名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:19:54.30ID:Kh/Mz+gg0
>>456


パチジャンキーは他のギャンブラーとは違う。熱が出ても解熱剤飲んで打ちに行く破滅型。ギャンブルでも小銭で宝くじ競馬競輪競艇オートレースの何れか1つぐらいならマトモ。パチだけはヤバいの多し。
475名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:20:41.03ID:YVkUaQtb0
必死で自己紹介するこどおじw
476名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:21:06.35ID:ljmLeXax0
>>468
今の20代女意外としつかりしてるから大丈夫じゃね
それか外人嫁
競馬くらいやればいいよ
477名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:21:08.43ID:fuiMMfUA0
>>423
いや…田中も安倍も平均よりは上だと思うよ
世の中事故った顔が多いもん
事故った顔でも魅力的な人は多いけどね
田中も安倍も目鼻口の位置も尋常だし
鼻筋は通ってるし
アデノイドでもないし
デブでもないしチビでもないし
ひどい天パーでもないし絶壁でもないし
ぱっと見わかるほどの湾曲脚でもない
478名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:21:22.04ID:n2QbVZRC0
旦那選びに、設定を設ける女は嫁したくないな

貧乏でも二人で頑張って
子供の成長を楽しめる女性だよ

まぁ、今の俺の嫁さんだ。


若く、容姿端麗な灰スペックな女性は
チョメチョメしたら飽きるし、金の切れ目が縁の切れ目で楽。
479名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:21:31.46ID:7wHcnXER0
>>459
これが産ませることが出来ずに高望みし続けたハゲの末路か
哀れハゲ、少なくなった毛と一緒に消えてろ
480名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:21:35.88ID:4wpCEt4A0
>>407
嫌なら断りゃいいんでは?
醒めてるふうの奴は人間関係の芯の部分で
お客様・他人事なんだよ
当該スレの人、前カノがアスペ気味とか書いてるが
こんなひとと居たら感情が死ぬよ
相手女性が自分の感情を汲み取って自分に都合よく動くことを期待してるだけで
相手の感情にまるきり無関心じゃないか
481名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:22:08.12ID:H0UnFBGj0
>>471
それは年収で切ったあとだろ?
今は最初の抽出で年収空欄で顔だけで自分のタイプのイケメンのみ抽出してくれるサービスってあんの?
仮にそうだとしても婚活してる女で年収度外視してる人はいないと思うけど
482名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:22:47.50ID:Jh6gRv3O0
ひぇっ

【精子劣化】父親の加齢精子、子の神経発達障害発症に影響か 東北大研究
http://2chb.net/r/newsplus/1586788058

近年、自閉スペクトラム症、注意欠陥多動性障害、学習障害等の神経発達障害が増加し、社会的に大きな影響を与えている。その発症メカニズムは未だ不明な点が多く、診断法や治療法の開発は喫緊の課題だ。
発症の背景には、遺伝的要因だけでなく、母体の薬物への暴露や周産期の感染等の環境要因も知られているが、最近では、世界約600万人の疫学調査から、神経発達障害の発症に父親の高齢化が関わることが明らかとなった。
483名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:23:11.00ID:CVczk+Q90
靴下4回切るだけの超簡単マスク「目から鱗」「これが優勝」「断トツ簡単」「頭いい」「ブラの次は靴下」
http://bzq.senaputra.com/sz?qk1e19q4863/430wofw6h6bg.html

トイレットペーパー品薄が解消されつつある今、買い占め品を持て余し返品を求める人がいる?店側が返品を断る事例が国内外で発生

http://bzq.senaputra.com/vb?k377k6jth2u/o42sxl6h03xm.html
484名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:23:31.70ID:Gu2PpV1u0
そもそも結婚なんてする必要が無い
同棲して子供産んで、
子供には両親それぞれへの相続権が有るし、
同棲している男女は、子供以外の部分で遺言状を書けば良い
遺留分はそれぞれの血縁者に持って行かれるだろうが、
それはそれで良いんじゃね?
その相手方の生まれや人生に敬意を表する意味でも
485名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:23:34.40ID:bWjrS/wF0
>>50
婚活という概念がビジネスの視点を大きく内包して生じたものだから、数値化できない特徴を黙殺しがちなんだろう
486名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:23:41.31ID:ljmLeXax0
>>456
競馬をやってる奴はいいかも
普通の金持ちまともな人でもやってるよ
借金づけはヤバイけど
487名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:23:45.83ID:0qosBHXd0
>対象外の40のおっさんがいくら頑張っても無理
性悪タガメBBAに騙されるなよ!
60過ぎてもアセアン女の20歳それも美人の処女と楽勝で結婚出来るぜw
https://www.forlife-japan.com/
山間部の農村に行けば実際に見る事が出来る
488名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:23:55.70ID:AFUw7dns0
>>441
ほとんどという確率ではないw
検査も事前にできるし
大概の奇形は流れるからそもそも生まれてこないし

男のは男ので育てる過程で分かるやつだから、厄介だと思うわ
489名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:24:18.29ID:/caSmCSF0
結婚とは人生最大のギャンブルである
490名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:24:43.90ID:RO5feV0J0
女が婚活市場で勝ち抜きたいなら条件なんて出すな
400以上とか言ってくる売れ残りに対して「やった!クリアしてる!」なんて喜ぶ男いないから
金持ってても謙虚な女がいいんだよ
491名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:25:05.53ID:F41GjAjU0
俺年収650万、175cmだけどだめかな
45歳童貞
492名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:25:15.42ID:ouVkCKeh0
>>480
相手に無関心といわれればそうだと思う。
自分のことしか考えてない気もする。

自分がアスペでないのは、相手の感情はわかるし、
感情移入力が強いから。

でも、EQがあるのと、自分を第一にしてしまうことを
避けられるかは、一致しない。

たぶん、だからこじらせてる。
493名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:25:18.08ID:3fogMXfX0
結婚がギャンブルっていうw
494名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:25:34.35ID:O+NhhLHI0
こんな彼女がいいわ(´・ω・`)

【話題】婚活での普通の男性は「年収400万円以上。ギャンブルしない。ケチでも浪費家でもない」→「ランク落とすべき」という声★6 YouTube動画>1本 ->画像>4枚
495名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:25:40.36ID:0qosBHXd0
日本人と言うだけしか取り柄の無い腐敗臭醜悪タガメBBA

http://www.yamasho.info/
の女子を比較すれば答えが出るだろwww
496名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:25:53.79ID:Jh6gRv3O0
>>477
安倍の若い頃はイケメン
田中はハゲ散らかしとる時点で平均以下
497名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:26:16.01ID:Feo7bCc50
>>456
コロナでも風俗行ってたの45歳くらいの失うものがないキモい独身、バツイチらしいから
同じ層だろね
ここで発狂してるような
498名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:26:31.76ID:7wHcnXER0
>>464
跡継ぎってことは長男?40歳なら親は70歳近く?
育児と親の介護しながら働く事になるのか?
499名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:27:01.52ID:ELnGv4mM0
30半ばで結婚してない奴は男女問わず、基本的に自分の事しか興味なく自分本位でしか物事考えない奴が大半だからね

だから女は収入だけならまだしも身長とか顔は普通とかいくつも条件をつけてくるし
男も若さ以外にもあれこれ求めるし、要は自分にどれだけの価値があるか自己分析できない
他人がどう思うか考えることができない、自分本位でしか考えない奴ばかりになる
500名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:27:11.89ID:WSWILXhB0
>>433
メイド雇ってるみたいだな
アスペとか選んだとか起業したいとか何かまあ俺が言うことじゃないけど拗らせてるよなあ
501名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:28:06.50ID:/caSmCSF0
私は身長57m体重550t

ヨーヨーが趣味です
502名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:28:16.18ID:mP1paSl+0
女は結局「こんな男を選んでしまった」
ていう自覚持って生きられんの??
503名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:28:22.35ID:Jh6gRv3O0
>>494
石で草
ちょっとガイジ入ってるから結婚するときついな・・
504名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:28:23.44ID:ouVkCKeh0
>>492
ただ、起業、とか、なにか突き詰めてやろうと
おもうと、どうしてもこじらせ傾向にならざるを
得ないのではとも思う。

自分のやりたいことを見つけて実行せよ、
という世の中で、
相手と生きる結婚も大事だというのは、
男女問わず理不尽だなと思うのだけど。
505名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:28:37.29ID:na8DaFhe0
>>495
外国人嫁斡旋業者必死だなw
506名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:29:03.40ID:ct30FzET0
まあ独身で年収400万なら気楽に切れるからな
そのメリットを捨ててまで結婚なんかしない人が増えても不思議じゃない
507名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:29:19.60ID:gsZFIHUV0
うちの親や伯母達も独身の娘や甥姪の婚活に必死で行く先々で良い人がいたら…って言ってる
30代前半と後半、お金を入れない実家暮らしの正社員でオタ活大好き遠征浪費しまくり
祖父母の入院先の医師や「うちの甥っ子?警察官やってます」って言った人まで見境なく声かけてて怖い
508名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:29:26.23ID:JZMVD+tc0
37歳会社経営年収4000万、ハーバード卒MBA取得 186センチ長嶋一茂似のフツメンだがギャンブル大好きで仁川、マカオ、ラスベガス、マニラ、シンガポールに年中通ってるw
女は金で買う物だと思ってるし、結婚願望は無い。
509名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:30:02.86ID:WAkMDB0o0
マグロな俺が風俗嬢のかわいい子でも
大した満足できないのだから、
ましてや素人に何ができるのか
510名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:30:16.50ID:Jh6gRv3O0
>>501
ゴジラかよ
511名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:30:18.21ID:0qosBHXd0
>>505

生き血を吸うタガメBBAより美人の奴隷は良いぞ
512名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:30:24.97ID:Hx/Skan00
>>452
毎日一時間半も家事してたら他に家事残らんだろ
513名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:30:27.86ID:A5wUJs8G0
コロナ禍で婚活なんてするやつの気が知れない
感染リスクやばそうだけどこいつらがあちこちにばらまくんだろうなw
514名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:31:53.50ID:Is0MrWlS0
34歳までの男子の話をしてるんだが、なんで爺が湧いてんだ?
爺は一生独身確定してるっての
515名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:32:00.93ID:fgz1KquQ0
結婚は顔面、偏差値自分よりも下げる
代わりにこっちが優位に立てる
自分に惚れてる子を選ぶのが幸せやと思うわ
腰が低くて何やっても肯定してくれて
会話も無理に話題作らなくても
天気の話題だけで毎日続いて
お店もどこ行っても楽しんでくれる
夜はドM調教で自分好みに改造できるし
最高(*`ω´)b
516名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:32:10.06ID:QwlP6lvp0
年収480万の35歳だから条件クリアしてるけど、首都圏で一人暮らししてるとそこまで余裕がない。結婚するなら共働きじゃないとダメだわ。
517名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:32:38.61ID:tWrORSDe0
>>473
仕事が忙しかったからでしょうか
また、見ての通りの超ハイスペックなので婚活もまともにしていませんでした
ルックス求めるなら、キャバクラにでも行けば、
キャストと連絡交換すれば、デートだ何だっていうのには今でも全く困りません
ただ、一番は一般女性と知り合う機会が全くないということです
マッチングアプリに上記の様に登録しても、業者にしか見られず
私のところに来る女性は
20-30代で年収1000万円超のハイスペ美人FXビットコイン経営者という業者ばかりです
518名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:32:41.41ID:ct30FzET0
>>155
そりゃお前さんが高年収の20代男に目が付けられる
とんでもなハイスペック美女なら
そうかもしれんがその辺の並女なら
十分釣り合う等価価値はあるんだよな
並女は平均的なレベルの若い男を捨ててでも中年ハイスペック男と結婚するメリットがあるからね
519名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:33:43.61ID:bBpwd+bq0
>>510
コンバトラーVじゃね?

>>517
相談所行けば?
520名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:34:15.64ID:p93YDkXe0
5chは貧乏人の溜まり場になってたが久しぶりにイキリを見ると安心する
結局中身は貧乏人なんだけど
521名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:34:19.13ID:MMiX/C6E0
スペック云々言ってっけど
結婚で大事なのは信用信頼度だ
522名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:34:49.10ID:QwlP6lvp0
>>499
男の場合はコミュ障、人付き合い出来ない、臆病なのも原因かと。
523名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:35:08.15ID:4zItYCUW0
女の世界を研究しているとかなり面白いことが分かってくる
女の世界というのは学生時代、とくに中高生時代の女のカースト(ヒエラルキー)が
大人になってまで影響しているというのだw

中高生時代に男からモテモテのキラキラ女子
これが中高時代の女カーストのトップ層に位置する
いわゆるギャルという人種w
根が明るく他人に優しく男には一途という人種
彼氏いる率は物凄く高い

次の層がいわゆる普通レベルの層
そこそこ可愛くて根暗でもなく男の子とも普通にに話しをする層
彼氏いる率もそんなに高くはないが、トップ層の女の子に常にコンプレックスを持っている
このコンプレックスが後々大きく問題を起こすのだが、
この層の女がよく”大学デビュー”を果たすのであるw
大学に行くといきなりハデハデになり、男を意識しだすのだw
インスタ映えにドハマリするのもこの層wなのであるw
女のトップ層に対して常に強いコンプレックスがあるため性格に”クセ”が出てくる
この層は結婚がとにかく遅く、男に注文が多いのもこの層なのである
強いコンプレックスのためよく”意識高い系”というめんどうな女が多いのもこの層なのである
モテナイ男はよくこの層の女を狙って失敗しているw(コンプが強くクセがあるので当然なのだがw)
524名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:35:27.49ID:ajuojAP10
婚カツしてる女はキチガイ
婚カツしてる男はアホ
525名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:35:49.89ID:QwLjSbst0
>>446
昔は女性が一人で生きてくのは相当困難だったしね、寿退社が当たり前だったし。

>>458
50代、東大出てて、理系でいいところに勤めてるのに未婚男性2人
60代早稲田出て広告代理店D勤務だったが未婚男性知ってるが、難ありだな

顔が壮絶不細工
独身こじらせて性格が不細工

笑ったのは、50代東大卒未婚を結婚させようと、
60代男性がなんとかしようとして「性格は保証します、顔より性格を見てください」って売り込んだのに
女性はメールのやりとり数回しただけで、顔見る前に断ってきた。
長い間異性と付き合ってないんだから、メールのやりとりで断られるのも当たり前だな。
526名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:35:59.44ID:uM/dy7uD0
>>501
ダイアポロンかよw
527名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:36:08.88ID:mqFFyAoc0
新型コロナ感染者はいらない
528名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:36:16.29ID:na8DaFhe0
>>511
美人の外国人が貧乏日本人ジジイの奴隷になるわけないだろw
529名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:36:16.69ID:4U/blrQ20
>>424
とりあえず知らないって事でOK?
530名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:36:38.96ID:ct30FzET0
>>419
それがいないんだよな
驚くほど
ハイスペックキャリアウーマンは自分より低い年収とは結婚しないからな
300万以下とかの低年収の男と結婚するわけがない罠
531名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:36:50.64ID:hc8UemFB0
年収400万は例えば基本給25万×12ヶ月=300万+賞与2回年間4ヵ月=100万で年収400万いくね。
ただし月の手取りは20万以下。
月約18万位?の手取りって感じか。
今の時代は手取りで20万も行くの難しいし、
女性が求める妥当な線かな。
年齢にもよるけどまだ高望みかもね。
会社にもよるけど大企業や公務員以外は40代でも手取り20万は難しい場合も多いし、年収400万でも理想高いかもしれないかもしれないね。
532名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:37:12.19ID:14+TkpHo0
結婚できなかったキチガイ爺発狂してるな
怖いわ
533名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:38:01.92ID:ct30FzET0
>>78
確かに・・・年収で結婚しただけの関係て長く続くとは思えない
534名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:38:17.73ID:Qj1ECsa50
>>520

色々な層がいたほうが楽しいよね
金持ちばかりでも飽きるし、貧乏人ばかりでも飽きる
535名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:38:19.61ID:4wpCEt4A0
>>492
気がする、じゃなくて
ホントに自分と利害得失にしか関心ないじゃん貴方
相手の感情が理解できる、といっても上っ面
ここまでの人生でパターン認識とケーススタディで
相手の感情を分かってるぽく振る舞う場数を踏んでるだけ
おそらく貴方のほうがアスペだと思う
536名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:38:31.97ID:WSWILXhB0
>>513
結婚できるような人はそういうアグレッシブさがないとなw
俺も先週他部署の既婚者3人から風俗行くの誘われたわ
流石に俺は断ったが
537名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:38:39.47ID:zt9Q2SfP0
そんなにランク高くないだろ
25-30歳でCカップ以上で非ブス非デブ非DQNならいいと思ってる男だって結構多いだろ
538名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:38:52.72ID:hc8UemFB0
>>531
賞与以外の月の手取りね。
539名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:38:57.53ID:WAkMDB0o0
>>2
俺は逆に酒あまり飲まない女はNGなんだよなー
羽目外してお互い大笑いできたら楽しいと思う
540名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:38:58.15ID:QwlP6lvp0
>>531
交通費がその中にないなら、それ加えて手取り20万くらいかな。
まあ、共働きじゃないとしんどいよね。家賃が安い地方であればまあまあだが。
541名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:38:58.94ID:qSwJGwRT0
>>499
同意だわ
団塊とかあのへんは一家を築くって意識は強かった気がする
542名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:39:26.98ID:eV2GIOSP0
恋愛できる3割の人以外は
相談所とかに頼るしかないから
どうしても条件出して合う人に会おうって方向になるんだろ
543名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:40:19.02ID:WAkMDB0o0
>>183
俺は更に風俗でも構わんぜ
544名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:40:43.99ID:QwlP6lvp0
>>541
というかとっとと結婚する奴はそういう面倒なことを一切考えない
「あーなんかいいなー好きだなー、よし付き合うか!」という行動を若いうちから繰り返す
女でも自分から行くやつはどんどん行く

で、そういう奴らは彼氏彼女がすぐできるからとっとと結婚できる
545名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:40:54.48ID:KeSyM7m40
>>542
結婚相談所にいくだけでも恋愛強者だよね
546名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:41:23.75ID:ct30FzET0
恋愛相談所のカモな人ばかりだよな
547名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:42:36.52ID:ShECqzAM0
スゲーな俺って結構ハイスベックだったんだ
548名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:42:41.34ID:mP1paSl+0
今の時代”普通”から外れた「普通」な男が多いとすれば?
549名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:42:54.89ID:WAkMDB0o0
理想を言えば多部未華子がいいです
550名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:43:10.05ID:QwlP6lvp0
>>545
恋愛強者はそもそも相談所行かないだろw
そんなところ行かなくても相手できるんだからw

相談所や婚活する奴は弱者だ
そして相談所や婚活せず、相手もできないって奴はそれ以前の問題だ
551名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:43:29.64ID:ct30FzET0
手取り20万にも内容によるよ残業しまくっての手取り20万と
定時20万じゃ違う過ぎるし
年収だけにこだわりすぎ
552名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:43:31.71ID:WSWILXhB0
>>544
そうそう。何人もと付き合ってきて
たまたま適齢期に付き合った人となんとなく結婚しないとってなって結婚してるだけだよな
別にその人と結婚せず別れてても違う人と結婚するだけ
553名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:44:45.45ID:4wpCEt4A0
>>525
「異性と」と区分けする必要はない
区分けすることで「同性となら社会人としてまともに付き合える」と言い訳しているからだ
まともに付き合えてないんだよ実は
相手が女だと下にみて、小手先で付き合おうとして、見抜かれてる
マトモじゃないのは、その選民意識
554名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:44:58.65ID:0qosBHXd0
マジでタガメBBAはやめとけ
若い方が良いぞ!美人の方が良いぞ!
https://www.forlife-japan.com/profile/%e3%82%b4%e3%82%a9%e3%83%83%e3%83%97/
生年月日1999/05/08
希望条件年齢35歳かららい60歳くらい
555名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:45:02.73ID:YZyt7bkl0
>>2
楽勝過ぎない?
年収500万で20%とか嘘でしょ
20代なら20%くらいかもな
556名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:45:10.93ID:5B7kemt30
男だって女に条件つけてるだろうに
なぜいつも女側の条件ばかり取り上げて叩くのかな
男女分断して未婚率を上げる作戦かな
557名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:45:32.34ID:aSYqgbYK0
で、テメーらクソアマの年収はいくらなんだ?

まさか、家事手伝いとかでガタガタ言ってんじゃねーだろーなw
558名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:45:40.04ID:QwlP6lvp0
>>555
いやそんなもんだよ
この統計は日本全国だから
地方で500万もらってたら高所得だから
559名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:46:49.17ID:P7LPAP+O0
こんなクソスレがまだ続いてるなんて
一体誰が暴れとんや?
560名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:46:49.36ID:bBpwd+bq0
>>556
男は最終的に折れるからだと思うよ
恋愛面において首を縦に振らないのは女の方だからね
561名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:46:55.42ID:5B7kemt30
>>499
何を根拠にそんな決めつけるんだ?まったく信頼性のない意見
562名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:47:05.11ID:uDGLt88I0
>>543
風俗嬢、キャバクラ嬢「キモジジイ無理」
563名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:47:06.12ID:tWrORSDe0
>>498
長男ですね
資産家の子供なんで確実に相続税が発生します
そのため、金遣いの荒い嫁は美人でもいりません
小規模住宅の特例を適用させるため、実家暮らしです
嫁が実家暮らししたくないのは分かっているので、
実家の横にマンション持っているので、そこで暮らして貰いたいです
飯食いに家に帰りますが、国税に突っ込まれない為、毎日とは言いませんが実家で寝ます
つか、旦那が家に居ない方が嫁も都合が良いでしょ?

仕事は不動産の大家、投資、広告。
投資は私が個人でやっているので、会社の売上は基本変わりません。
子育てはしたことないので分かりませんが、
東大入学に必要なことは熟知しているので、勉強は概ね見て結果も出せるでしょう
564名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:47:16.66ID:ct30FzET0
>>555
40代でも500万て正社員だけの中でも半数以下なんだよね
結婚適齢期なら20パーセントであってるよ
20代で500万が当たり前なら
日本はここまで貧困になってない
565名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:47:17.16ID:5B7kemt30
>>560
そんなのお前の主観だろ
566名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:47:55.81ID:zjTKbtV70
>>2
顔に関してはどうみられるかわからんけど、人並みにみてもらえるなら当てはまるなー
567名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:47:56.57ID:q/1K+va10
女性はパーソナルエリアが狭いとモテる気がする
568名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:48:11.11ID:3KkTZn3v0
>>24
中央値も400万弱だからwwwwwww
半分以上は年収三百万後半以上wwwww
おまえはいくらなのwwww
569名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:48:59.86ID:hc8UemFB0
>>558
年収500万は高い方だろうね。5チャンネル見る人は年収高い人の方が何となく多い気がするからビックリするのかもだけど現実に年収500万は少ないと思うを
570名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:49:04.42ID:AUdiVx0V0
モテる男女は婚活なんてやらない
婚活やるのは基本的にはコミュ症
571名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:49:44.57ID:qSwJGwRT0
>>517
出会い増やすしかないですね
572名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:49:54.16ID:Gu2PpV1u0
別にランクを落とさなくても良いだろ
上ランクと結婚出来ないなら一生独身で良いと皆思ってる
俺もブスと結婚なんかしたくないし
ブスの子供なんか作ってブス家族に人生捧げるとか嫌すぎる
573名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:50:07.55ID:ct30FzET0
>>557
婚活女はだいたい年収0万〜200万ばかり
貯金も100万以下がザラ
あっても100万程度

だから経済力はゴミばかりなんだよ
容姿や女子力しか男側から見るべき部分がない
574名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:50:14.06ID:bBpwd+bq0
>>565
じゃあ>>556もお前の主観だなwwww

ま、それをおいておいたとしても、恋愛市場じゃ男より女のほうが圧倒的に価値が上なんだよ
価値が上のほうが折れにくいのは当然のことだと思うけどね

今は結婚って言っても、ほぼ恋愛結婚担ったからのことだと思うよ
575名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:50:24.96ID:UX4qdcgJ0
今やらなきゃいけない話か?コレ
576名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:50:44.34ID:xNZ6Ke+A0
>>464
経営者や自営業の年収1000万の婚カツ市場での評価は大手企業や公務員の年収500万位だからそういう感覚でいた方がよいかと
士業や医師ならまた別だけど
577名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:51:47.00ID:RD8mNHQH0
>>569
子育て世代は630万だかが平均だったな
独身者で500万はたしかに高い方だと思う
年収高い人はだいたい結婚してるから
578名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:52:12.29ID:4zItYCUW0
中高生時代の価値基準の男女差が面白いw

男は、イケメンかどうか?スポーツ万能かどうか?成績がいいかどうか?
などが、大きな基準になる

女は、勉強やスポーツよりも ”男子生徒からモテモテかどうか?” のみが大きな価値基準になる

男の世界と女の世界のこの差は大きいw
モテナイ女はそのコンプレックスを打ち負かすために必死に勉強したり
難関大学に進学したり、はたまたコンプからくる強い承認欲求のためインスタ映えにドハマリするw

女の世界に中高時代からトップに君臨し続けている女たちは
美人が多く性格が素直で結婚もはやいのが特徴なのであるw
無駄なコンプレックスがないので性格にクセがなく素直なのであるw
579名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:52:14.95ID:QwLjSbst0
>>553
そう。

いまの女性は、そういうえらそうな男が嫌いだからな
580名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:52:47.05ID:Gu2PpV1u0
別に日本人滅びても良いだろ
人間にとって大事なのは人間が存在し続けることだから繁殖は中国人に任せよう
581名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:52:56.22ID:m8OAbSis0
>>579
3低が好かれる時代だからね
582名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:53:05.34ID:3ro5nn1V0
【性】「女は横暴でズルい」 小・中・高生男子に蔓延する“女子キライ”症…女尊男卑の世相を反映か★3 [無断転載禁止]2ch.net
http://2chb.net/r/newsplus/1496911921/

次の世代もわかってる
583名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:53:40.71ID:O7yBJZZ+0
>>575
コロナそろそろ飽きてきてるだろ?
584名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:54:02.06ID:ct30FzET0
基本的に年収が高くて自然な出会いで結婚しない女は
相談所いかずにそのまま独身だろうね
585名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:54:13.34ID:FyYRLxaw0
>>29
自販機下や釣り銭ポケット漁って1年もやってたら結構な額になるぞ。ホームレスの生業になるくらいだからな
586名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:54:38.41ID:fylQr7yj0
>>576
会社経営者と自営業の年収一緒に語るってアホか。
587名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:55:17.58ID:3ro5nn1V0
妻がFXや株で貯金を使い込んだ → ちゃんと管理してなかった夫が悪い
離婚して子供が妻に引き取られた → 育児できない夫が悪い
母親が育児鬱で虐待 → 支えなかった夫が悪い
母親が子供と無理心中した → 助けられなかった夫が悪い
女が「共働きするから」と言うから結婚したら、すぐ「専業主婦になる」とリタイア → 騙された夫が悪い
結婚したら妻がろくでもなかった → そんな女と見抜けなかった夫が悪い
妻が浮気した → 気づいてやれなかった夫が悪い
妻が不倫した → 許してやらない夫が悪い
妻が産んだ子供が托卵だった → 血縁がない程度で愛する妻の子供を育てようとしない夫が悪い
妻が借金した → 稼げない夫が悪い
夫が定年したら妻が熟年離婚を切り出した → 家庭を顧みなかった夫が悪い
妻が息抜きしてて赤ちゃんを放置して死なせた → 妻が息抜きできる体制を作らなかった夫が悪い
妻が夫の私物を勝手に捨てた → 妻の価値観にそぐわない物を大事にする夫が悪い
子供はいらないと約束して結婚したが、妻が「子供がほしい」と言い出した → 協力しない夫が悪い
妊婦2万人超が性器クラミジア感染 → 風俗に行ったに違いない夫が悪い
妻からDV → 妻からのコミュニケーションをDVとかいう夫が悪い
妻も悪いかもしれないけど、夫も悪い → 夫が悪い

一つでも当てはまる結婚をしたら、あなたは不幸になります
「そんな妻と結婚した男が悪い!」と言われたくなかったら、上記を全部回避できる女性様を見つけよう!

それでも見つけられなかったら?
「結婚できないお前が悪い!」と言われるだけ!
588名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:55:18.14ID:FZNUibFw0
>>2
年収、正社員、大卒とかは相関高いだろうからそこまで少なくないだろ
589名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:56:00.69ID:nZaQaG1H0
身長170フツメン以上で結婚してないってことは相当やばい性格だな
590名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:56:21.76ID:qSwJGwRT0
>>544
わかる
ハートの強さとコミュ力
591名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:56:44.31ID:m3uxStqC0
年収400万は妥当なラインだろ
592名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:57:15.81ID:35Yignxl0
思いっきりレベルを下げて、
基地外・異常者を除外する程度にすれば、けっこういるだろ。

・DV、モラハラなし
・犯罪歴・いじめ加害者歴なし
・ギャンブル、酒乱、借金なし
・カルト宗教、マルチ商法をやっていない
・身長160以上
・年収200万以上
・F乱でない大卒以上

これくらいなら、簡単に見つかるっしょ。

学歴のところだけやや厳しいかもしれんが、
男の真性バカって、相手にすると
精神病むレベルでストレスフルだから、大卒以上とした。
593名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:57:17.04ID:xNZ6Ke+A0
>>586
一人社長なら自営業と扱いは変わらないよ
594名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:57:29.90ID:3ro5nn1V0
女性様「3高でも3低でもない、年収1000万もいってない男が結婚しようなんてw」
男が恋愛市場、結婚市場から蹴落とされる

女性様「しょうがないわね。妥協して年収600万でいいわ」
男「いや、もう蹴落とされてるんで。下は下でやるんで、もうかまわないで」

女性様「じゃあ年収300万でいい」
男「なにそれこわい」
595名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:57:50.33ID:ct30FzET0
>>591
そーなんだけど
そのレベルで他の項目もクリア出来ている男はとうに狩られてるのが
今の婚活の世界なんだよな
596名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:58:35.85ID:bSlsBDPR0
賃貸と一緒だよ。
どうしても譲れない条件を1つだけ決めて他は妥協。
それが嫌なら高い金(自分が素晴らしい女性になる)を出すしかない。
597名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:58:39.81ID:Ii8r5aJ30
>>575
無職こどおじだからな
598名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:59:30.00ID:QwLjSbst0
>>589
東大卒早稲田卒でいいとこ勤務で、結婚願望あるのに50過ぎて未婚男は、きつい。
いまの50代以上は偏差値で判断されたから学歴よく、勤務先もよくて金もあるのに
誰からも選ばれなかったのは相当難あり
599名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:59:41.63ID:3ro5nn1V0
女性様が結婚したいなら、2次元と犬猫とAVに勝てばいいだけ
600名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:00:00.60ID:sQiKM9sO0
結婚は条件でするものではない
相性でするもの
601名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:00:37.37ID:1Ljet6tHO
>>1
借金のある個人事業主はセーフなのか?
602名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:01:39.65ID:fuiMMfUA0
>>575
これからどんどん貧しくなるとすると必要かも
昔の人は一つ口より二つ口なら食えるといった
603名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:01:42.50ID:5pNtwJx30
地方ならかなりいい物件だな
それに釣り合うまんこなの?
604名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:01:53.93ID:3ro5nn1V0
よく「酸っぱい葡萄」に例えるのがいるけど、
いつになったら「男は女が欲しくてたまらない(はず)」って固定観念から抜け出せるの
605名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:02:18.99ID:4zItYCUW0
性格を拗らせている女は扱うのが難しい
なんせ女のトップ層に君臨している女に常にコンプレックスを抱いているから

偉そうな男なんて大嫌い!
なんてほざきつつも、オラオラ系の男にコロリとだまされるのもこの層w
606名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:03:50.39ID:RD8mNHQH0
>>605
男のことが嫌い、などと男をわかったつもりになっていても、実は男に慣れてないというのがまたね…
男女問わず言えるなこれは
607名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:04:00.87ID:sQiKM9sO0
>>604
男は女が欲しいのでは無い

ある程度の年齢になった大人の男が欲しいのは安定と癒し
そして子供だ
608名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:04:07.95ID:KQLOfC0h0
全部クリアしてるけど売れ残ってる女がまともなSEXできんの?
マンカスとか付いてるまともにマンコも洗えない様な女はその場で捨ててやるからな
609名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:04:09.18ID:w6T3eni00
>>594
女性様「じゃあ年収300万でいい。家事育児協力してね。」
普通の若い男「もちろん!」

爺「 」
610名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:07:18.32ID:bSlsBDPR0
自分が結婚したいと思った時に付き合ってるか身近に居る異性と結婚したら良いんだよ。
611名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:07:23.30ID:qQQk4psQ0
中国人の間で人気になっているエロい漫画を知っていますか?
「ガリガリ娘を拾ったらムチムチ美女になりまして」
http://doudoujin.blog.jp/archives/1074926518.html
この人気作品はネット上で中国語に翻訳したものが出回っています
しかし・・・なんとコレ中国人が勝手に翻訳したもがアップロードされているのです。

勝手に中国語で公開して日本人に多大な迷惑をかける・・
なんと恥知らずな民族なんだろうか

奴らのせいで日本人の結婚は難しくなってしまった
仕事に出た男が家にコロナを持ち帰って
家庭内感染する可能性が非常に高いからだ
612名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:07:25.34ID:cpgHSo530
身長と最後の3つが当てはまらないがよく結婚できたな俺・・・
613名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:08:23.38ID:yhtTKux30
>>512
育児と家事ね。
奥さんが料理や風呂入っている間、
皿洗いや洗濯ものたたむとか。
子供の面倒見て寝かしつけとく。
奥さんも人間。
互いに助け合わないと歪むよ。
スーパーかあちゃんできるのは我が子にだけだよ。
614名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:09:11.51ID:3ro5nn1V0
年収700万のワープアチビデブハゲキモオタ課長だけど
独身でもカツカツなのに、結婚なんてできるわけない
昔なら右肩上がりだっただろうけど
老後のために3000万貯蓄だってしなきゃいけないし、
隣町のスーパーで特売やってる豚肉小間切れ100g89円が生活の生命線
外食なんて、給料出たら自分へのご褒美に、吉野家で並+味噌汁食べるくらい
ボーナス出たら、大盛+卵+味噌汁になる程度

共働き?
朝から晩まで仕事して、日曜出勤もやって、昨日だって日付変わってから帰ってきたし
そんな生活リズムで、家事まで他人に合わせてできるわけがない
相手に家事丸投げしたら、「共働きなのに家事しない夫」って叩かれるし
独身だから自分のペースで家事できるのに

年収1000万はないと、我慢とか妥協とか必要になってくる
幸せな結婚は金持ちの特権だよ
独身ならワープアでも困るの自分だけで済む
615名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:09:28.08ID:4H9LdQO60
>>607
女性もそうだと思う
なので劣化精子は選ばない
616名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:09:36.07ID:dxTc/0680
ふつうではなく、希望と言えばまあわかる
617名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:09:51.12ID:BjmNliPo0
>25〜29歳の男性の平均年収は413万円、30歳〜34歳で513万円であり、

だから中央値を取れと
格差拡大した時代に平均ほど意味の無いものは無い
618名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:10:12.67ID:gm4tpTdA0
>>1
今後さらに先の見えないコロナ収束とリーマン超え不況に突入する
非正規はもちろん正社員のリストラも加速するだろう
もっと言えば会社自体が倒産する
こんな時代に家庭を持ってどうする
嫁子供と一家心中でもするつもりかね

あえて言おう! 今こそ こどおじ最強の時代であると!
619名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:10:48.42ID:Ky2t9vxW0
年収850万
172cm
車はBMW
横浜中心部の3LDKマンションに一人住まい

48歳の今、婚活じゃ相手にされない
620名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:11:20.55ID:n2QbVZRC0
恋愛からの結婚と
結婚ありきの婚活。

目線が全く違うわな
621名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:12:26.13ID:S3roUekC0
コロナ禍でも相変わらずこの手のスレは伸びるな
622名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:13:22.21ID:hc8UemFB0
>>587
中々、例えが上手いっすね。
623名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:14:10.34ID:dxTc/0680
>>621
コロナだからこそだね
624名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:14:11.61ID:A2r8Wai20
普通の女性はどんなステータスなの?
625名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:14:55.71ID:3pya5mhK0
>>621
こどおじが発狂するからね
じじいは関係ないのにw
626名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:15:30.21ID:O/28xVRl0
>>592
思いっきりレベルを下げて、
基地外・異常者を除外する程度にすれば、けっこういるだろ。

・身長160以上
・年収200万以上
・F乱でない大卒以上

これは男性の話?
うちの子は女子だけど
・年齢 20代半ば過ぎ
・身長 167cm以上
・年収 600万以上
・大学 早慶以上
・勤め先 日比谷公園の西側で首都高出口のある側のところ

旦那は
一つ年上
身長は178cmぐらい
年収はちっと上
大学 富士山から西で一番むつかしい大学
勤め先 同じところ

いい旦那を見つけようと思ったら女性自身もハイスペックじゃないと無理。
627名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:15:36.31ID:56oO6Fqy0
まあそれくらい求めるのが普通の感覚だと思うわ
それを満たせない人とは良い結婚生活はおくれないだろう

ただ、そういう人はもう既に結婚してるか彼女がいるかで婚活市場には出てこないだろうからなあ…
嫁に、嫁の友達に紹介できる良い男の人居ないか?ってきかれるけど、
紹介するのも恥ずかしいスペックの男か、既婚か、独身で面白くて顔も良いけど遊び人かの3種類しか居ないから紹介は出来ないわ
628名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:16:37.43ID:A2r8Wai20
>>587
この手の話って15年くらい前は昼の番組でよくやってたけど、最近は全然ないよな 中流家庭がなくなり二極化したからかな
629名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:17:02.01ID:x0s4uI4C0
>>624
普通顔
20代から30代前半
正社員
年収300万
一人暮らし
浮気しない

こんな感じかな
630名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:17:08.98ID:QTCBFpe70
>>1
年収300〜400万
身長170〜176

これは相談所や婚活パーティーには腐るほどいる量産型である
つまり、条件にそぐわない理由は一つ普通の顔というところ

逆を言うと全て顔で弾いてるということ
631名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:17:17.28ID:hEP4LGII0
>>617
東京のある程度の企業ならその平均よりは高いはず
632名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:17:18.25ID:u0/vJZVY0
ギャンブルしない、普通の顔、年収300万以上、
安定した収入のやつは全員結婚してて
未婚は暴力、ギャンブル、非正規、年収300万以下、普通の顔以下なら
もう日本人は屑ってことだから全員死んだ方がいいね
633名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:17:18.49ID:sQiKM9sO0
>>615
女はどうしても経済性を優先する
男は年収が低いほど未婚率が高いのはそのため
高収入の男は低収入の女でも選ぶけど
高収入の女が低収入の男を選ばないから

つまり、男が結婚に求めるのは
安定と癒し
女が結婚に求めるのは
経済性

ちなみに精子は卵子と違って常に新しく作られるので劣化は約1週間と早い
でも次々新しく作られる
単に遺伝子を運ぶだけのものなので年齢より個人差の方が大きい
卵子は劣化はゆっくりだが赤ちゃんの頃1度作られたら2度新しくは作られない
だから男に比べ年齢が大事になる
634名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:18:48.46ID:x0s4uI4C0
>>626

婚活市場だと>>55みたいな評価らしいよ
635名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:19:45.36ID:56oO6Fqy0
>>630
おれの経験上、女の人って意外と顔を重視しない
もちろん生理的に無理とかってことはあるだろうが、顔が良くなくても何か一つを好きになったら顔も気にならなくなる女の人が多いと思う
636名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:20:01.51ID:29+m2Pfv0
>>633
こういう長文ジジイって完全に病気だね
637名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:20:04.15ID:geH9fe330
>>630
これなんだよなぁ
もう分かりきってるけど
638名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:20:12.58ID:r+hSZZiA0
>>598
日本を代表する大企業に勤めた友人は幹部になる可能性が高かったので
就職後数年は,男子女子社員合同の軽井沢のテニス合宿にしょっちゅう誘われていた。
その内,女にあまり関心がないと見なされ誘われなくなってしまった。
結局,副社長にまでなったが独身のままだ。
高学歴,超高収入,性格温厚だが,結婚するほど女に関心がない。
639名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:21:03.66ID:sQiKM9sO0
>>636
この程度で長文?
最近は脳が退化した人類でも誕生したのかな?
640名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:21:42.90ID:TkU/qBLf0
>>2
イクメン
家事ができる
不倫しない

が抜けてるぞ
641名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:22:11.14ID:A2r8Wai20
>>629
好条件に思えるな
普通顔といいつつかわいい顔思い浮かべてしまうからか
642名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:22:32.46ID:htmwMbu80
女の条件も「年齢35才以下。ギャンブルしない。ケチでも浪費家でもない」でいいんじゃないの
643名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:23:49.64ID:d5AaPkG30
周りが結婚しろうるさいから何回か婚活パーティー行ったことあるけど、上から目線の女性が多いのに唖然として行かなくなったけど、この自粛ムードの中、好き勝手やれて本当に結婚しなくて良かったと思ってる
644名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:23:57.07ID:hEP4LGII0
>>1
そもそも普通以上なら婚活パーティーなんかしなくともそれなりに彼女できるから
まずはそこのギャップだろうね
645名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:24:49.01ID:yOlpknHa0
>>626
ちょっと例えが違うけど、あのローランドが女子高生の質問に答えるってコーナーがあった。
その中で「寄ってくる男がロクデナシばかりで毎回酷い目に合う、どうしたらイイ男と知り合えるか?」って問いに、ローランドは「偏差値高い学校には良い生徒が集まるよね?それと同じで自分の価値を上げれば良い男が集まる率は高くなる」って事言ってたな。
男も女も知り合う異性に高スペック期待するなら自分のスペック上げろって事だな。
俺は低スペで結婚したけども…
646名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:25:24.75ID:sQiKM9sO0
女の場合怖いのは
普通に見えて、実は変な宗教や
変な思想にはまってたり
心の病気にかかってること
こういう人は主に親の影響を強く受けてたりする
深く付き合わないと見えないのでそこは慎重にな
647名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:25:37.06ID:ky5k+3rw0
そもそも
婚活する時点で商品価値が無い証
648名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:25:46.02ID:kX4CX8tD0
>>2
全てクリアしているが、未婚。
身長だけは数千人に1人のレベル。


どうせ甲斐性無しなんだわ。
649名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:25:48.90ID:ngJ6dFCI0
女が男に求める条件(忖度なし)

・不細工でないこと 重要度95
・並みのコミュ力 重要度70
・太ってないこと 重要度 60

この三つ満たしてるだけで結婚は余裕
650名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:25:49.19ID:eMiImC410
年収が割と高めな男の嫁さんは
美人かブサイクでも自分もそれなりの
高収入がデフォだよ。
相手も選ぶ権利がある事を分かってない
だから結婚出来ないんだろうなぁ。
651名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:25:58.35ID:b9EayCNp0
>>2
テレビに汚染された価値観www
652名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:26:00.62ID:4wpCEt4A0
>>638
ウホッ
653名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:26:11.59ID:xrIAYzLW0
>>636
なんでいちいちそれくらいのレスにカッカするの?
テメーが年取った股穴蜘蛛の巣に落ちぶれたのはしょうがねーだろ

若い時なにやってたの?女の若さは一番大事って
テメーがよくわかってんだろ?あがくなよバカみたいに
654名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:26:11.90ID:56oO6Fqy0
でもまあ良い相手が見つからない一番の要因は、条件つけて品定めの目で見るからだよ
自然な生活の中で自然に恋愛感情抱いて、一緒に色んな経験や想い出をつくるようになると、
条件を考える理性より感情が勝るからな
655名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:27:51.11ID:m7xsh7cu0
>>619
相手にされない人たちばかりを追いかけてれば相手にされない。
48歳なのに20代30代の女性が良いとか相手に求める条件の問題。
むしろバツイチ子持ち年上も可とか、未婚年上も可とかしたら
どうなんだろう。
656名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:27:55.15ID:/P1kx5x90
>>641
そう
つまり、ちょいブスくらいを想像してほしい
それが普通の子だ

逆に、それよりもレベル高い子なら好条件だと思う
657名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:28:33.14ID:G9vEel+L0
>>1
株ギャンブルで1100万の含み損なので、ワイは普通ではないな。

飼い猫は税抜本体価格40万のラグドール。
658名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:30:48.62ID:ky5k+3rw0
>>638
知能指数が高いんだろうな
同レベルの相手じゃないと
徒労、寂寞感で幸福がマイナス収支になる
ってとこまで一瞬で見通してしまうんだよ
659名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:30:57.60ID:QF/pgnme0
>>604
女は欲しいんだけど、世の中に女が溢れすぎててて、結果的にいらなくなる現象が起きてる
AV、風俗、2次元など

道端に落ちてる石が全部ダイヤモンドなら、そこに価値がなくなるのと一緒

だから宗教で肌隠したりしてるのは、実に人間心理に即した教えなんだよね
660名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:31:45.94ID:H/M8akjg0
人生はリベンジマッチ   ランク落として配信中
661名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:32:11.89ID:ro3LotWc0
もう国が「子供の面倒は国が見るからやりまくって増やしてください」「30すぎたら障害児生まれます」「30すぎたらもう結婚できないぞ!急げ」とかいうくらいの勢いが必要。
662名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:32:39.88ID:hDdtrVxg0
>>1
全部のランクを落とすべきっていうより
絶対に譲れない条件以外は妥協すべき

年収高ければハゲチビデブのじじいでもokとか
663名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:32:50.79ID:aKfUqklc0
2003年に森永が「年収300万円時代を生き抜く経済学」を発表したとき、
年収300万円時代なんか来るわけねーよって感じだったけど
664名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:34:08.29ID:56oO6Fqy0
>>604
そりゃ欲しくないってのはあり得ないからな
じゃあなんでエロゲーやエロ動画がこんなに需要あるのかって話だ
665名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:34:40.09ID:dDcSftwa0
ネトウヨは「普通」を全部満たしてないよね
666名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:35:10.15ID:SJEk0wvX0
>大手のサラリーマンか公務員

この時点でもうね
女の言う大手って一部上場レベルじゃなくて「アホでも知ってる有名企業」になっちゃうから
667名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:35:19.67ID:5WgNJ8pQ0
金を最初に言う時点で、そのオンナのさもしい魂胆がバレる。終了。
668名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:35:22.07ID:hDdtrVxg0
>>2
まあ互いに独立してなくて重複してるのもあるから思ったほど珍種じゃないけどな

そういう有料物件は売れてるから婚活市場ではレアかもだけど
669名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:35:36.96ID:yOlpknHa0
>>2

年収500万以上 →去年の源泉540万
正社員 →勤続22年目
4大卒以上 →高専卒
フツメン以上 →20代からハゲボウズ
身長平均以上 →174センチ
温厚な性格 →キレやすい
ギャンブルしない →元パチンカス借金280万あった
煙草吸わない →吸う。今はIQOS
酒は飲めるが飲みすぎない →YES

地方在住44歳。
こんな俺でも女に迫られて結婚した上に家まで建てて子供二人。
底辺自覚してるけど取り敢えず毎日仕事があって、食うに困らない程度に生きてはいる。
こんな奴も居るんだから、年収1000万の早慶卒独身とかどうにでもなるだろうに。
670名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:35:45.27ID:mP1paSl+0
もう女がどんな条件提示して騒いでるか
高見の見物してるだけ
671名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:36:12.52ID:H2/qW3Wk0
ならお前は何持ってんの?って話
閉廷!
672名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:36:14.77ID:XyDbaVtX0
マンさんはそろそろ自身が不良債権だって事に気づいた方がいい
もう平和ボケしてボケーっとしてても生きていける世の中じゃない
673名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:36:23.65ID:4zItYCUW0
男はモテなくともコンプレックスはあまり持たない
だが女はものすごいコンプレックスを抱く
それも中高生時代からである
モテと非モテ、これは女の人生の命運を分けるといってもいいだろう
今は結婚したくない男が増えてきたが、
女は依然、モテ、結婚が人生そのものなのであるw
674名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:36:24.81ID:m7xsh7cu0
>>619
あと、他の条件はともかく
「車はBMW」ってところは「は?だから?」って言われるところ。
675名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:36:53.16ID:dDcSftwa0
「虚言癖がある」は普通じゃないし婚活じゃ一発アウトでしょ
お前らみたいな
676名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:37:02.45ID:O/28xVRl0
>>645
その通り
知り合いの娘は,身長165cmぐらいで松井玲奈に似ていて迎賓館の近所の大学出身で
卒業式に有楽町の大きなホールで学年を代表して表彰された、
学生時代から付き合っていた彼氏は港区のイタリア大使館のそばの大学出身
外資系のコンサル勤めで、ちょっと前に結婚して東京タワーのそばに住んでいる。
いい物件はすぐに売れる。
いまだに結婚できないアラサー女子は自分のスペックが希望する男子のスペックと
あっていないから。
677名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:37:42.01ID:sQiKM9sO0
今一度言うが
結婚は条件でするもんじゃない
相性でするもの

1度すべての条件をリセットしてニュートラルな感情で相手との相性だけを見ろ
相性だけ見て人付き合いしたら、縁があれば良い人に出会う
それこそ磁石と磁石がピタっとくっつくように「この人なんだ」と本能でわかる人が
そうなると条件なんて些細な事に思えるよ
678名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:37:42.32ID:hguZ6hVQ0
そろそろ30年失うわけですが(´・ω・`)
679名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:37:45.45ID:uc/LKMRw0
殴らない人ならいい
680名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:37:53.85ID:BxstDtTn0
年収400万で生活できるとは思えん
681名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:38:45.41ID:/P1kx5x90
>>679
条件易し過ぎない?
682名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:39:30.99ID:H2/qW3Wk0
>>680
同レベルで結婚して合わせたら八百じゃん、余裕
683名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:39:33.76ID:aKfUqklc0
クズ男:仕事が嫌い、ギャンブル好き、浮気症など。
ダメンズ:仕事ができない、のろま、低能など。
地雷男:宗教、政治活動、アイドルのおっかけなど。
684名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:40:10.95ID:yOlpknHa0
>>654
それは言えてる。カタログとか価格.comで検索条件入力して並べ替えしてるのと同じなんだよ。皆同じ事するから、検索上位の物件ばかり取り合いしてる。
身長とかルックスはどうにもならんけど、年収なんかは性格とか価値観とか見てれば将来化けるかも?って位の素材は居るだろ。今は年収300万だけど10年後に800万になってるような男を探すなり育てるようにしてみれば良いと思うんだよね。
685名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:40:27.35ID:4zItYCUW0
非モテの男に言いたい
自分が女にモテナイからといって悲観することはない
モテナイからといって女のレベルを下げる必要はどこにもない
女のレベルを下げると余計にモテなくなる!
ということに気付いてほしいところだ

女のレベルを下げれば下げるほど、面倒なクセの強い女が多いからである
686名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:40:53.78ID:LlGYlXNJ0
>>670
こどおじのところには永遠に女様は来ないからな
687名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:41:07.47ID:ky5k+3rw0
高知能は幼少期から心を許せる相手が居ないから
大人になっても退屈、孤独に苛まれることは無い
健康維持、仕事、家事の全てを卒なくこなす
他から頼りにされるばかりで、自分が面倒をかけることは無い
だから敬遠主義で一人で居た方が長寿
低能と一緒になって低能が生まれる方が怖い
688名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:41:16.80ID:7zHDAyKN0
>>669
婚活する人間なんてろくなもんじゃないから比較にならんぞ
689名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:41:28.05ID:m8e1GI+A0
子供産むこと考えたら20代のうちに3人ぐらい産まないと
遅いんじゃねーの女は?
それを30過ぎてから婚活って既に遅すぎない???
意識してようがしてまいがもはや一人で稼いで生きていく道を
選択してるつー感じがするんだけど
690名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:41:51.99ID:uc/LKMRw0
>>681
他に思い付かなかった
691名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:42:38.34ID:3TCjyc3D0
>>677
条件で選んだようなのがコロナ離婚なんだろうな
692名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:43:22.50ID:Y3HDFYlF0
本能の赴くままに選ぶのが正解
結婚したいならそれしかない
693名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:44:18.93ID:4wpCEt4A0
>>682
奥さんの妊娠出産育児中はどうするの

というか、年収400万で暮らしてる人 は
フツーにいると思うが
独り暮らしで無趣味でつましく暮らしてても
家の管理費や光熱費諸々も含めれば月に20は飛ぶ
どうやって子供を育てたりするのよ…
694名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:45:02.32ID:yOlpknHa0
>>666
マジな話で「キーエンスって何屋?鍵屋さん?」とか言う女居るからなw
あとは歯科医って聞くと目の色変わる女とか。歯科医って年収低いのも多い。
695名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:45:05.60ID:geZtJYRM0
俺なんて身長も178のルックス中の下くらい、大学中退、貯金無しだったけど、26で結婚して今31。
年収だって結婚当初は250万で今月の家賃を払うので精一杯だったよ、当時嫁が妊娠してて働けなかったし。

今でも仕事が夜中までかかった時は仕事してきた人には必ず暖かいご飯を作ってあげたいと起きて支度をしてくれる。
お風呂も背中流そうかとか、言ってくれるし。
今は年収450で勿論共働き

偏見で時代錯誤かもしれんが、日本人の男は昔ながらの日本女性っていうのかな、そういう女性が合うと思うんだよな。勿論、俺自身家事も子育ても手伝ってるけどさ。
条件が妥協しろってわけではないが
そういう女性がほんと少なくなってきてる気がするなぁ

嫁さん昔ながらの人だから初めては結婚する人とするってバージンだったし
ルックスは好き嫌いはあるがおねんどお姉さんにそっくり
696名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:45:29.41ID:4wpCEt4A0
NHKの女性アナウンサーは30代後半から駆け込みで4人産んでる
697名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:46:32.66ID:m7xsh7cu0
>>685
というか、高学歴高年収のフツメン君は低学歴女子には普通に全くモテない。
でも結婚を考えた市場では高学歴高年収の女子にはモテる。
低学歴女子は低学歴イケメンときに暴力男子をカッコいいと憧れる。
結局、モテるモテないって社会階層の問題になってくる。
698名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:48:07.78ID:4zItYCUW0
条件で結婚するのがお見合い結婚
そこには愛情もヘッタくりもない
何か障害が出ればそく離婚
昭和時代は離婚が難しかったんでお見合い結婚には意味があった
今はバンバン離婚する時代
お見合い結婚なんてなんの意味もない
699名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:49:10.34ID:1LzwrK1x0
身長173センチ
年収1800万
体重105キロ

モテナイ。
700名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:49:24.84ID:sQiKM9sO0
>>687
真に頭が良い人は
そういうのもひっくるめて
上手く立ち回れるんだよ

自分の立ち回りの悪さを他者を見下す事で溜飲を下げてる時点で
頭が良いとは思えない
701名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:49:46.03ID:56oO6Fqy0
>>684
ちょっとおれの言いたいことと違うかな

例えば条件の中で「言われなくても進んで家事をしてくれる人」みたいなのがあるとする
その条件で探すと、それにそぐわないだけで他に良い部分を持ってたり良い相性だったりする人とあうこともなく切り捨ててしまうんだよな
でも、自然な出会いの中だと「この人は家事はあまりしてくれないけど、こういう素敵なところがあるし…」とか「こんなことしてくれて凄い楽しかったな…こういう所に惹かれる」みたいに、
案外じょうけんを満たしてなくても他の良いところや想い出でカバーされてうまくいったりする

条件つけて品定めしちゃうとそういうことが起きないからな
702名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:49:49.28ID:4U/blrQ20
>>678
安心しろ、俺もだ
703名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:50:23.37ID:4zItYCUW0
>>697
まるで昭和時代のお見合い結婚観から抜け出てない
階層別にお見合いさせて結婚させていたのが昭和w
今は高学歴の男でも低学歴女とバンバン結婚する時代
704名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:50:56.49ID:l3/m6l5M0
>>646 一番肝心な話だな
これが分かってない奴が多すぎる

女は元々が発達障害気味なのが多いので
気を付けないと後々困ることになる
705名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:51:11.59ID:m7xsh7cu0
>>698
見合い結婚は結婚後に相手の良いところを発見し
恋愛結婚は結婚後に相手の悪いところを発見する
恋愛結婚のが「こんなはずでは」と衝動的にしそうなんだが、違うか?
706名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:51:22.16ID:yOlpknHa0
>>697
面白いもんで低学歴の女って、接点無いのも有るんだろうけど高学歴の大手企業の男とかに関心ないね。
湘南乃風とかEXILEみたいなルックスで仕事も長続きせずにスロットやってるような男に惹かれて、ずっと彼氏の不満タラタラ言ってるw
707名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:53:06.50ID:O/28xVRl0
女性ならブスでも、身長が150cmぐらいでも、性格がよくなくても結婚できる
その条件は公認会計士か弁護士になること
うちの会社にくる公認会計士の女子はほとんどが人並み以下の容姿で身長も小さいが
30ぐらいで結婚している。
8年間で一人だけ、そこそこ美人で性格もいい会計士が来たけど勤務医と結婚して
監査法人を寿退社した。
世の中の男の中には顔面偏差値や身長や性格を無視しても稼ぎのいい女を
求める奴は確実にいる。
708名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:53:23.90ID:4zItYCUW0
>>697
普通に考えて、高学歴高年収の女ほどクセの強い面倒くさい女はいない
そんな女はホストレベルの男じゃないと上手く扱えない

モテナイ男はここを勘違いしている
709名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:54:00.82ID:M6RsQ6Ek0
鈴村あいりちゃんレベルの女は年収1000万でも貰えないんだろうなあ
710名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:54:38.88ID:VTBOb7LC0
最下層民ってマジで婚活(笑)するよね
711名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:55:45.57ID:S3l4nCZz0
要は何もかも「普通」が良い
気持ちは解るが40才過ぎてブタ女に変身はやめてね
712名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:57:06.14ID:vgQnX6yl0
>>703
それ、平成の話じゃ?
今は同格婚がトレンドだと聞いたけど?
713名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:57:07.60ID:tKKGZRqc0
で、お前はどうなの?って事だろ
714名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:57:08.02ID:sQiKM9sO0
条件で選ぶのの何が怖いかって
条件とは相対的なものだから

条件は常に変化する
不況で収入減る可能性もある
年収400万以上は絶対!
→もしリストラされ年収下がったら?
ギャンブルしない人
→ある日会社の先輩に連れられて行ってギャンブルにハマるかもしれない
風俗も同じ
条件とは常に変化する

相性は絶対的なもの
まあ結婚生活で多少喧嘩はすれど
相性が良ければ嫌いになることはない
だから救われる
715名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:57:10.87ID:Gi3fGGoa0
あのな女は自分の鏡観てから言えよ
716名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:57:39.19ID:56oO6Fqy0
>>705
違うな
どちらも結婚後に悪いところは見つける
お見合いがうまく機能してたのは、結婚が当たり前という価値観の時代だったから
今の時代はお見合だからうまくいくとは限らない
717名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:57:59.36ID:yOlpknHa0
>>707
会計士とか士業の女と知り合って交際するのもハードル高そうだけど、女は看護師か公務員やってれば貰い手は間違いなくあるな。
今の時代、収入計算出来て産休育休有りの職場に居る女は男も求めてる。
俺の周り見ても、旦那は中小企業で嫁が看護師公務員の家はいい暮らししてるわ。
718名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:58:11.64ID:vgQnX6yl0
>>706
階層が違えば人種も違うから仕方ないね
719名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:58:50.51ID:Xl1zkDsx0
普通の男がハードル高いというのはあるね
とにかく保険証持ってればいいってとこまで落とした人知ってるw
720名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:59:05.12ID:ky5k+3rw0
>>703
低学歴は男女ともに
高学歴に対する劣等感が恐怖に代わる
真っ先に攻撃的になる

右肩下がりが続いて彼らの劣等感が強まった
721名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:59:43.26ID:KZaFLzk/0
おだやかに仲良くやっていくことの難しさよ
722名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:00:35.69ID:sQiKM9sO0
>>720
そういうレッテル貼りこそが人を遠ざけてるのでは?

今は学歴とか気にする時代じゃない
723名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:01:14.43ID:yOlpknHa0
>>718
そうなんだけど女は結婚する事で自分の階層変えられるのに、なんでそこに注力しないのかと不思議でならない。
たまにホステスとかでそういう上がり方するのは居るけど。
724名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:01:54.66ID:o+7YDmHW0
結婚はゴールじゃなくて、双方の人生の分岐点。
そう思ってない人とは結婚なんてしない方がいい。
725名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:01:59.19ID:m7xsh7cu0
>>708
>普通に考えて、高学歴高年収の女ほどクセの強い面倒くさい女はいない
それは貴方がその女から下に見られてるからってことだろう。
高学歴高年収の女は「自分より上、父親より上」と思える男には素直。
そういう女が「ホスト?バカじゃないの?みっともない顔してカッコして
自分ではイケメンのつもりって、、、」って思うものってのも常識。
それでもホストに興味をもったとしたら「ペットとして」で人間としてではない。
726名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:02:17.07ID:yOlpknHa0
>>719
保険証と同じ意味だけど「とにかく働いてる人なら誰でもいい」ってのは何人か聞いた事あるわw
727名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:02:17.17ID:ky5k+3rw0
>>722
ほらね
理解してない
遠ざけているのは彼らの側ってことを
728名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:02:39.88ID:xrIAYzLW0
結婚って 女がガキ産み育てるためのシステム だよね
そこに、男性が自分のプライベート削って、家事育児まで手伝ってやる筋合いある?

男性はそこまで 子供を産み育てること にアイデンティティ感じてないんだわ
社会での居場所や仕事にアイデンティティを感じるってのに
そこを去勢して、女の負担を楽にするために、媚びへつらって結婚生活しろって
そもそもの 要求 が男性にとっちゃたまったもんじゃない

浮気もしちゃだめってことは 結婚したら年取っていく相方の股穴だけで性処理しろ ってことでしょ?
それも男性にとって 苦痛 以外のなにものでもない
729名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:03:21.61ID:4zItYCUW0
モテナイ男は女を扱う経験値が足りていない
だから女を見る目が全くない
高学歴のモテナイ男によくみられるのが
高学歴の女は育ちもよく性格がいい!
というマヌケな感覚を持っていることだw
本当に高学歴で頭がいいのか疑いたくなるw
730名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:03:33.30ID:sQiKM9sO0
>>727
お互い様の様に見える

結局破れ鍋に綴じ蓋というように
自分に合う人は自分と同じなんだよ
731名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:03:50.69ID:sQHDTdqp0
>>723
自分の性格や好みはそう簡単には変わらない
結局人間は、流れている血に縛られるのさ
732名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:04:37.05ID:4wpCEt4A0
>>728
「それが嫌なら結婚するな」で終わる話だな
バイバーイ
733名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:04:47.00ID:ky5k+3rw0
>>730
やはり堂々巡りか
734名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:04:48.83ID:dIZWow3K0
>こういった男性はすでに結婚してしまったケースが多く、婚活市場に現れることは希少。


男に限らず女もそうだよな
まともな層はまず現れないw
大抵は身内や知人の紹介で相手見つけるからね
胡散臭い婚活市場なんかには手を出さない
735名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:04:55.06ID:yOlpknHa0
>>729
また面白いのが女の扱い方って学校で教えないんだよな。だからこそ学の無い男でも恋愛市場では強者になり得る。
736名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:05:08.43ID:m7xsh7cu0
>>716
そもそも今の時代に「お見合い」って存在するのかってくらいレアな存在だと思うが。
かしこまって一流ホテルのロビーで待ち合わせ、「あとはお若い人で」って面倒見るのが好きなおばさんたちはほぼ絶滅危惧種。
737名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:05:17.56ID:tvxASQPH0
>>706
きむたくが好き好きいってた同級生の女が
同窓会で結婚したときいて旦那さんは?とクラスの女にきかれて
写メ?をみんなでみたけどはげたおっさんだったwwwww
あれは衝撃的だったな。
隣の席になったときにきむたくの下敷きとかいつも使ってたおぼえてるから。
わりとアイドルのおっかけてしてる子ってそのあとそのアイドルとかけ離れた男とくっついてるって
他のカンジャニ∞の池面アイドル好きの子もいてなんとその子の旦那もにたような旦那だったな。
相変わらずコンサートいくらしいが。
なんだろかあれ。
めっちゃその傾向あることに気付いてしまった。
738名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:06:03.92ID:sQiKM9sO0
>>733
堂々巡りじゃなく結論は出てる
結婚とは必ず似た者同士がくっつく
自分に相応しいのは自分と同じ価値観の人しかいない
739名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:06:09.87ID:sQHDTdqp0
>>729
頭の良し悪しではないさ
単に、経験がないだけの話
740名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:06:28.10ID:xrIAYzLW0
男性は最悪 独身 だろうが 子供いなかろうが そこまで苦じゃない、そこにアイデンティティ感じないから
女 は 結婚して子供を産む ってことが女として生まれてきた以上、最大限のアイデンティティになる

ここまではよろしい? その女のアイデンティティのために男性が犠牲になりすぎやしない?
っでそれじゃたりず、男性の貴重な 種汁奪ってガキ作っちゃえば あとは、男性の手足縛り、股棒しばり
一生奴隷にする?ガキを育てるための資金を稼がせる道具にする?

いやいやいや そういう感覚 だったら結婚しようっていう男性はいないよね。
ワンチャン 男性をしばれるのは 若い女子だけ ・・・っでも若い女子を恋愛対象にするとロリ扱い
要は、テメーよりも若い女が好きな男性は総じて ロリ呼ばわり いやいやいや、それじゃたまったもんじゃない
741名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:07:04.55ID:tvxASQPH0
女でもいけめんじゃなっきゃ嫌だ!っていう子いるにはいるけど
少ないね。
現実は。俺の嫁さんもそんなかんじ。
だから男は人並みに清潔にして女の子に普通に話せば結婚余裕できるよ。
742名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:07:10.26ID:xNZ6Ke+A0
>>697
それ低学歴というか貧困家庭の中卒高卒女子でしょ
低学歴でも短大やFラン大卒の単に頭が悪いだけの中流以上の家庭出身なら高学歴男子好きだよ
743名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:07:19.49ID:56oO6Fqy0
>>722
それが気にする人は多いんだよなぁ…
肩書として気にする人、知能レベルの分類として気にする人、感覚や普通の基準が同じかどうかと判断基準として気にする人…
744名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:07:31.24ID:r/yPSKpW0
結婚相手にどんな条件を求めようと自由だとは思うけど、
今までの人生でその条件を満たす相手から一度も選ばれる事が無かったから
婚活で相手を探す羽目になったんじゃないの?
745名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:08:04.13ID:xrIAYzLW0
>>732
だから 未婚 が爆発的に増えてるんだろ?
それで 不利 なのは生まれ持った性差

女を合法的に産み育てることがアイデンティティの女の側が不利になるだけ

残念♪
746名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:08:05.54ID:5RVyLhF60
>>424
ぐぐってみたら、未婚率と生涯未婚率と混同してるだけだろ。カスが。
747名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:08:10.83ID:KZaFLzk/0
ジャニオタ趣味を続けるのを許してくれる優しい人なんじゃない知らんけど
748名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:08:49.55ID:xrIAYzLW0
結婚相手の条件 ってそもそも 男性をボッキさせられる のかね?売れ残りって
749名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:09:57.32ID:sQiKM9sO0
>>743
気にする人は気にする人同士結ばれたらいいし
気にしない人は気にしない人と引き合うだけの話

そこで学歴にかこつけてレッテル貼りして言い訳してもみっともないだけ
お互い様なんだよ
750名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:10:30.59ID:ky5k+3rw0
先の見通しの効かない時代では
意見の相違が増える
低知能の思考は独自性が薄く古い固定観念が多い
高知能は独自の試行錯誤の必要性を追求する

知能に差が大きい者同士は理解し合えない点が増強される
751名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:10:33.77ID:xrIAYzLW0
男性ってちょっとしたことで ボッキ しない、性欲もなくなるんだわ
若さもないオバサンが必死こいて結婚して、男性のそういう特質を大事にできるの?

最初は必死こいて 相方の旦那の種汁奪うことにド必死 なんだろうけど
いざ、ガキ生まれたら、もう用済みとばかりに 男性ヘイトぶちかます んだろ?

いやいやいや そういうゴミ女 ばっかなら結婚に前向きになる男性が激減する流れ当然じゃね
752名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:11:02.39ID:OlYUpWc90
バツイチで今は次の嫁と幸せにしてるおれの経験では、なんだかんだで結婚するのも結婚をうまく続けるのも愛が一番大事
愛ってのは感情、それを条件という理性で考えるからうまくいかない
753名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:11:04.91ID:4zItYCUW0
モテナイ男に気をつけて欲しいのは
いわゆる”キープ君”にならないようにということだw
高学歴女性や似た人種によく見られるが
こういった女はよくキープを作るクセがある
その中から上手く結婚相手を見つけたとしても
ほとんどの高学歴女が浮気に走る
高学歴の女ほど性欲が強い女はいないと思うw
女のヒエラルキーで最底辺を張ってきた女が成人して爆発するとどうなるかw
想像に難しくないw
いままで何人高学歴の人妻を抱いたか分からないwww
754名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:11:17.93ID:yOlpknHa0
>>737
嫁の友人にも関ジャニの大倉?くんの追っかけやってるの居るけど、その人の旦那は六角精児に激似だよw
ただし、東大法学部卒なんだよw
その友人曰く、追っかけはライフワークみたいなもので日常を忘れる為にやってるから、旦那は別腹なんだそうだ。
あとはジャニーズの追っかけやるには、旦那の資金力と家事放り出して遠征に行かせてくれる寛大さが必要不可欠。
だから必然的に余裕あるオッサン旦那が増える。
755名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:11:29.29ID:4wpCEt4A0
>>745
お前さんひとり結婚しなくたって
あぶれた女性は他の男性と結婚するだけだから
お前さんが気に掛けるに及ばず
ということで結婚の話題はお前さんには
まーったく関係ないから
さよーならー
756名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:11:32.13ID:ky5k+3rw0
>>749
あんたの
それが低知能らしい固定観念なのだが
757名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:11:33.75ID:tvxASQPH0
>>747
まあ現実かっこいいやつって本当に。
学校で一人いるかいや二人いるかいないかだよね。
みんなそれなりに現実みて結婚してるんだよ。
既婚者わね。
理想がちがちに固めてあれじゃなっきゃだめだって思ってた時期あるけど
結婚した今ならいえるけどその理想はなんだったろうか?
意味ない固定概念だったとはっきり言える。
758名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:11:49.12ID:sQHDTdqp0
>>746
モテ男が複数の女と結婚を繰り返すから差が出るんだよ
それに、結婚適齢期の男が30万人くらい余ってるし
若い世代は女のほうが数が少ないからね
759名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:11:55.16ID:O/28xVRl0
令和の時代は聖心や白百合よりも早慶上智の女子のほうがもてる
私をスキーに連れてが流行ったバブル時代にはミッション系の女子大出身で
美女が持てたけど、令和の時代は高学歴高収入の女子が持てる。
ちなみにいとこの子供は20代後半で聖心、白百合出身で大手金融機関の系列会社勤務で
NHKの和久田アナぐらいのレベルの美女だけど、いまだに結婚相手がいないって
うちの子供に誰かいい人いないといっている。
相手は年上で東京勤務で公務員か大手企業か外資系がいいみたい。
そんな男性ははなかなかいないので、いまだに相手は現れない。
760名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:12:14.01ID:xrIAYzLW0
私料理できないのー、洗濯とかやったことないのー、全部お母さんがやってくれたからさ
私、男性に媚うるってか、笑顔とか自信ないの、若い時から笑顔が苦手でww

私、掃除とか苦手なの、いつも散らかってて部屋・・。

いいよ 俺が全部やるから って男性いると思う?
761名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:12:37.27ID:J7YVV7y60
今って婚活できないね
762名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:12:52.13ID:4U/blrQ20
ぶっちゃけ、結婚なんてM系奴隷願望持ちしかやらんでしょ
763名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:13:05.36ID:sh0b8rf10
そもそもそんな事を言うお前は胸がEカップ以上(デブでない)でギャンブルしなくて浪費家でもケチでもないのか?
これらの条件全部満たしてから男性にそう言えよ
764名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:13:08.69ID:8UZCwQpF0
女性はジャニオタ、アイドルオタ、などなど。で秘密を打ち明けてくれて親密度アップ
男はアニメ、フィギュア、ネトゲ、などなど秘密を打ち上げると解散

ギャンブルなし酒なしタバコなし性格おだやか、年収500万OVER、禿ではない、ちょっとぷよぷよ
身長160pでは普通には及びませんでした
765名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:13:21.59ID:tvxASQPH0
>>754
同じおっかけだwww
旦那それに似てるww眼鏡かけた旦那だった
ええええもしかして共通の知り合いだったりしてw
てか不思議だよね女っていうものは。
766名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:13:38.22ID:56oO6Fqy0
>>736
お見合い自体はいくらでもあるだろう

そもそも昔は離婚なんかそうそう無かったからな
恋愛結婚でも家の事情結婚でもお見合いでも結婚すれば続いた
ただ、お見合いが結婚率を上げてたってだけだ
767名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:13:40.92ID:m7xsh7cu0
>>742
>低学歴でも短大やFラン大卒の単に頭が悪いだけの中流以上の家庭出身なら高学歴男子好きだよ

それはそうかもしれない。
ただそうなると今度は高学歴男子が、「結婚した後の子供の知能と子育てと生活」を考えて頭が悪そうな女は避ける。
よっぽどルックスが自分好みだった場合以外は、「子供がバカになってはたまらない」という理性が強く働く。
768名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:13:46.85ID:xrIAYzLW0
>>755
お前結婚できてねーじゃね
俺は すでに既婚済み なんだけど?

俺って183あるスタイルいい層じゃん?
売約済なんだよねぇ〜 ガキはまだいない けど

お前はその年で 男性ヘイトぶちかます独身女 なんだろ?
769名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:13:49.59ID:sQiKM9sO0
>>756
レッテル貼りするのは構わん
そんなのは自由だ
でも結局それが溝を作り、せっかくの人と人との出会いを自ら阻害してしまってる
学歴というひとつの条件だな、これも
でも結婚は条件でするものじゃない
相性でするもの

そこに気づくか気づかないか、だよ
770名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:15:45.15ID:uRqtcSUi0
乳のでかさで選ばせて欲しい
771名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:16:01.11ID:sh0b8rf10
>>762
女のほうもS系他人ATM願望持ちしかやらんけどなw
772名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:17:02.08ID:56oO6Fqy0
>>749
?
別に学歴を気にしない人や学歴差のある結婚やカップルを否定してるわけじゃないんだが…
あなたが
>今は学歴とか気にする時代じゃない
と言うから、色んな理由で気にする人は多いと書いただけなんだが…
773名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:17:02.83ID:xrIAYzLW0
男性は 最悪未婚 でも 子供いなくても そこにアイデンティティ感じてないから苦じゃない
女 は 結婚して子供を産むことが 女としての最大のアイデンティティ だからド必死

だったらテメーから頭下げて結婚してください ってのが礼儀じゃねーの?
それなのに プロポーズは男性から とか 家事育児手伝って当然 とかほざきやがる
安定した年収も かっぱらうために求め、相方の股棒も縛って、他の女で性処理することすら許さない

いやいやいやなんだよその縛り・・・男性が可愛そうじゃね
774名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:17:23.21ID:tvxASQPH0
>>760
家のことほとんど俺がやってるなうちは。
嫁さんのが年収よくて忙しいからね。
俺はもともと料理とか家事は家でやってたからちょうどよかったんじゃないかな。
なかにはいるでしょう。
でもそういう男性に限って年収低かったりするんだよ
俺がそうだからw
年収低いと低いなりにDIYやら料理節約するために自炊やらするからね。
節約していかないと暮らしていけなかったからw
よく結婚してくれたよ俺みたいな年上のおっさんと。
775名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:17:26.59ID:SK4zMDSm0
これは女に当てはめるとアラサー普通顔性格も穏やかで目立った欠点が無いってレベル
売れ残ってる時点で絶対居ないだろ
776名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:17:41.14ID:4wpCEt4A0
>>768
見栄張っちゃってw
777名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:17:42.13ID:ky5k+3rw0
>>759
健康寿命が伸びたせい
30代を超えてくると
高知能の方が美しくなる
低知能の美しい時期はせいぜい20代まで
778名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:18:00.15ID:hHjKMMjX0
>>37
多少摩訶なほうが良いな
779名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:19:37.97ID:sQiKM9sO0
>>772
気にしない人も多い

だから何が言いたいかというと
そういう条件に囚われ過ぎたらダメということ
学歴で壁を作っても何の意味もない
そんなのは自分で自分の首を絞めてる
780名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:19:38.50ID:ky5k+3rw0
>>769
相性任せなら
何も語る必要は無い
阻害要因を見つけ出すのが
その意義
781名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:19:41.30ID:OlYUpWc90
>>760
逆にそんな女居るの?
掲示板の話などを膨らませて色んな女の嫌な部分を合体させて一人のモンスターを生み出してる様に見えるんだが…
782名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:19:41.31ID:4zItYCUW0
高学歴女性というのは、

女のカースト世界では最底辺を歩んできた女だ!

ということを忘れてはいけない
だから異常なまでの沸々と湧き上がるコンプレックスがあるw
こんなクセの強い女をホスト以外扱えるわけがないw
男の目線で見てはいけないのだ、あくまで女のカースト世界で見ないとダメなのだw
783名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:20:32.06ID:pIzZJn2s0
もう人を好きになれない…(;`・ω・)
784名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:20:37.60ID:tvxASQPH0
家も俺じゃローン組めないから嫁さん名義で組んでるし
なんでこんなのと本当に結婚してくれたの。
ずっと彼女なんてなにそれっていうくらい居なくてさ
18年ぶりに付き合って結婚。
人生なにがあるかわからん。
785名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:20:39.93ID:xrIAYzLW0
>>776
そこになんの見栄があるの?ん?
もうちょっと自己紹介ぶちまけようか?
俺とかサカヲタだからコロナ前までは年イチで海外までサッカー観にいったついでに
現地で車借りて日本と違う交通ルールの道を観光地までドライブしたり
バンジーやったりスカイダイビングやったり海潜ったり、実弾射撃とかばんばんかます
アクティブなサカヲタ

お前って語るべき人生ある?引き出しある?ん?
786名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:20:57.93ID:Gi3fGGoa0
今なぜ売れ残っているかを良く理解したほうが良い
787名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:22:07.70ID:pIzZJn2s0
>>784
奥さんが看護師、薬剤師とかだと審査通りやすいとかで奥さん名義のやつけっこういるよ
788名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:23:20.58ID:xrIAYzLW0
>>781
いくらでもいんだろ、特に今の子なんて
お母さん お母さん どこ行くにもお母さんと一緒
いい年してお母さんと一緒って娘

男から観ると、あっ!あの子可愛いなって思ったその横に
その子の将来の姿に近しいであろう女親がたたずんでるだけで

恋愛感情一気に萎える ってのに、男運ない変な女に限って
お母さんと一緒ww 箱入り娘ってか親も甘やかして
あんま怒らなかったり、しつけもろくにされてない女子とか最近特に多いでしょ
789名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:24:10.77ID:tvxASQPH0
>>787
するどwどきってした。
嫁さん薬剤師だよ。
いるんだね。
向こうの親も全然きにしてないみたいだしむしろ気使ってもらってる。
たまにお父さんとか家にくるもんね。
魚とるのと魚捌くの得意だから手料理食べさせてあげてる。喜んでくれてる。
790名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:24:14.63ID:OlYUpWc90
>>779
多いか少ないかは自分の考えと周りに居る人からの体感でしかないから、どちらが多いか少ないかはわからん
ただ、学歴を気にする時代じゃない。といえる時代にはなってないよ
とらわれすぎる必要も無いが、一つの判断基準にすることが悪いとも言えない

まあ条件で見過ぎてはいけないというのは同意見なんだけどね
791名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:25:03.84ID:hcGum7qf0
自分の価値観が絶対と思っている人同士の口論は、知能以前に会話が成立しないというのが面白いね

表面的には相手の主張を受け入れているフリをしているものの、自分が正しいと潜在的に思っている

俺はそういう感情が希薄だからなのかもしれないけど、こういう人間らしさは好きだな
792名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:25:06.30ID:xNZ6Ke+A0
>>707
まあそうなんだけど稼ぎを当てにされて求婚されるのは女としては屈辱だよ
稼ぎ以外選ばれるポイントがないみたいに言われているようで
男も同じ気持ちになるだろうけど男の場合は稼ぎが良いのは男の甲斐性ともいえるから女ほど悲しくはないだろ
せめて嘘でも顔が好みとか性格が合うとか言って欲しい
793名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:26:47.11ID:tvxASQPH0
お父さんも薬剤師だから家買うときに頭金けっこうだしてもらったのだ。
あれだけ底で生きてきた俺がなんか嫁さんと結婚して人生急変した。
正直このまま結婚せずに孤独で生きて最後一人で死ぬんじゃないかと覚悟きめた年齢になってたからww
もう完全なおっさんだよ。
794名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:27:51.03ID:sQiKM9sO0
>>790
学歴を気にする人は学歴を気にする人としか接点が無いだろうし
そんな人は自分の出会いの可能性を潰してるだけなんだけどな
でもそれでも本人が納得してるならいいじゃないか
たとえ結婚出来なくても本人が納得してたらいい
795名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:28:30.25ID:tvxASQPH0
一ついいこと教えてあげると容姿だとか年収も気にしない女っている。
ここだけの話し。
どこかそのへんにころがってるかもよ?
とにかくコロナ終わったらお前ら町へ出ろ。
顔だせ。
何があるかわからん人生。
796名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:29:05.57ID:xrIAYzLW0
男性の年収を求めるならば、なんで 男性が自信を持って働ける社会 にしない?
フェミのやってることって 男性 にとっても 女 にとっても不幸な図じゃね

一部、性差を嫌うマイノリティ のために、大多数の 男性、女 が犠牲になった末に
男性の総合力低下、もちろん収入も低下・・

女性様の社会進出の割合が増えれば、その分、男性の給料も減るの当然だよね
それでもなお 年収のある男性 を求める異常性なに?
797名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:29:07.41ID:1sO4eEX30
友達に自慢するための男じゃねえんだよ
結婚というのは自分の・・・
まあこういう女には言うだけ無駄か
798名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:29:25.40ID:OlYUpWc90
>>788
別に女の母親見ても萎えないかな
まあそれが性格や価値観が変だったりズレまくってて家族になる想像が出来ないとかなら悩むけどな
この子も将来こんなお義母さんみたいな養子になるのかぁ…なんて萎え方はしないかな

今年寄りと結婚するわけじゃなくて一緒に加齢していくわけだからな
その中で色んな想い出や体験の共有が起きて、恋愛から家族愛に変わるから
799名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:29:55.54ID:4wpCEt4A0
>>792
それは思うね
むしろ「妥協した不満は金を出させて埋めよう」みたいな
普通は女の金なんかアテにしないものだから
800名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:31:19.72ID:pCoXTw7c0
年収高い男なら専業主婦自宅保育プランで行く
だが男が家族に金をケチって生活費教育費すらも出さないような男だと詰む
年収低いなら子供を保育園に預けて共働きプランで行くけど子育てや家事を分担できない男だと詰む
時代や生活に合わせて一緒に価値観変えられる男がいい
となると年収で選ぶより性格で選ぶしかない
801名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:32:06.28ID:xrIAYzLW0
>>798
俺が言ってるのは ある程度恋愛した後に登場する相手の女親 じゃなく
街で おっあの子可愛いねってなった一目惚れみたいな状態の時の
その子のそばにいる年取った女親ね…。
802名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:32:26.90ID:tvxASQPH0
学歴だとか
顔だとか
年収だとか
理想があってそれにあてはまらない男はゴミっていう子いるけどさ
合わないだけでしょう。
合わないなら無理する必要ないの。
一緒に居て楽しいとか笑顔になるタイミングが同じだとかそんなのでいいよ
って嫁が言ってた
803名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:32:40.16ID:ky5k+3rw0
>>791
つまり相性と言うのは
自分に欠けている物を教えてもらえる相手
と言えば良いかな?
804名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:34:37.24ID:4zItYCUW0
ちなみに、
〇〇で結婚相手を決める(条件とか)
というカップルほど離婚するw

いつまでも感覚が昭和から抜けまへんな〜
805名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:36:40.65ID:OlYUpWc90
>>794
その論で考えると、学歴を気にしない人は学歴を気にしない人としか接点がないだろ?
自分が気にしなくても相手は気にするんだから接点がなくなる

可能性を潰してるともいえるし、余計な出会いを減らして有意義にしてるともいえる
どちらが良いか悪いかは結果を見ないとわからんよ

ちなみにおれは学歴気にせず結婚して失敗した
やっぱり価値観の違いが大きかった
今は学歴で選んだ訳じゃないけど、同じくらいの学歴の人と結婚してうまくいってる
まあたまたまなんだろうけどな
806名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:37:10.79ID:pCoXTw7c0
自分は中学で知り合って高校の時に付き合ってた同級生がいつのまにか医学部に入りいつのまにか医者になっててそのまま結婚したからいわゆる医者の奥さんになったけど、特に美人でも気立てがいいわけでも学歴が飛び抜けてるわけでもないから
「どうやって医者ゲットしたの〜」って言われると返答に困る
807名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:37:23.96ID:Y8JzOM7C0
ハゲとか身長170以下とか年収500以下とかゴミだよなw
808名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:38:57.46ID:OlYUpWc90
>>801
いや、だからそれを見ても萎えないって
年取れば誰だって皺くちゃでシミも出来て少し太ったり痩せすぎたりするもんだからな
809名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:39:09.40ID:P6cTuh+F0
>>792
看護師だからローン組めると結婚する男多いよね
容姿もイマイチだし性格強いけどそれは飲んで安定収入を取る男。
810名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:39:14.81ID:O/28xVRl0
>>792
ちっと前にもレスしたけど
今の時代は聖心・白百合出身のNHKの和久田アナに似ている20代の美女でも
なかかな結婚相手は現れない。
美人かブスかは生まれついてのことなので、自分自身の努力ではどうしようもないが
一生懸命努力して高学歴高収入の女子になることはできるので
あとは本人のやる気次第
薬剤師や看護師は公認会計士や弁護士ほどハードルが高くないので
容姿に自信がない女子はお勧め。
男は一生懸命努力して自分の目標を達成できる能力に魅力を感じている。
けっして女の収入目当ての結婚ではない。
811名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:39:28.26ID:yTUtxkNz0
>>1
普通の条件4つもつけてんじゃん。
自分は上位1/16のエリートを要求できるスペックなのか?マジで糞バカだなこいつ。
812名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:40:33.76ID:ky5k+3rw0
>>805
高学歴は自立、向上心を意識する
低学歴は群れを意識する
これは明らかな違いだと思う
813名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:41:06.09ID:M2xk+hh00
婚活だったら条件を出すのが普通じゃないの?
その条件が、大体の目安のアベレージのつもりで言ってるのか、足切り点の差があると思うけど。
前者なら婚活で出す条件としては普通だと思う。
後者なら、ずっと売れ残る事決定だと思うけど。
814名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:41:27.73ID:+tAlkgSl0
30台前半までで普通の顔以上の女子(生理的に大丈夫だったらok)
体重は53キロ以下
普通に正社員で働いてる(年収は問わない)
普通に料理や掃除、家事全般が出来る
タバコを吸わない酒はほとんど飲まない
暴力をふるわない、ヒステリーにならない
浪費癖がない

公平にみた女の普通だが婚活市場には存在しないだろうな
815名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:42:59.12ID:xNZ6Ke+A0
>>812
高学歴というか高知能の人は内省を好むから独りの時間を大切にするよね
高学歴でも常に群れることを好む人はまああれな人が多い
816名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:44:00.74ID:q/1K+va10
まずサクラがいない婚活の舞台を見つけたいのだが
817名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:44:01.10ID:P6cTuh+F0
>>810
残念だけどその容姿残念でも収入ある組
の中でも男って無意識に容姿のデッドライン有り無しを判定して識別してるよ
収入あっても異性からの判定でデブスやキモブスはやっぱり弾かれてしまう。
女だっておなじだと思うけどね。女ならお金あっても地位あっても生理的に無理ってやつ。
818名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:44:05.90ID:tvxASQPH0
>>813
面白いこというと本当に結婚したいと本能的にかんじる相手はそんな理想なんて言うものはじめっから無かったことにされるくらいの力が働く。
この感覚が味わえないまま人生終わる人たくさんいるはずだ
819名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:44:10.49ID:sz5rcacB0
逆に女の年収を気にしたことないわ
どんなスペックでも若ければ若い女の方がいいってだけ
820名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:45:19.85ID:MhN0diIC0
要するに女は自分第一なんじゃねえか。こんな奴らの戯言聞く必要ない。
821名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:46:22.26ID:4zItYCUW0
よく言われることだが、
相手の男に条件を求める女は自分に「〜してほしい」
相手の男にホレた女は男に「〜してあげたい」
この差は大きいw
822名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:46:35.00ID:PL3Lsgr10
お見合いは、実生活では接点がない相手と対面できる。
相手の人柄、家族も危険度がより少ない。
嫌なら断れるし。
恋愛結婚は対象がものすごく限られてる。
823名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:46:55.82ID:Ho4X8u9A0
もう日本どころか世界は終わった
結婚する意味はない
824名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:48:58.80ID:OlYUpWc90
>>813
・駅徒歩5分以内(勤務先)
・25u以上(身長)
・新築(年齢)
・デザイナーズマンション(容姿)
・家賃8万円以内(年収)
・日当たり良好でウォークインクローゼット付(性格)

この条件じゃないとダメなのか、
ここから何かが少し足りなくても許せるのかってことね
825名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:49:18.20ID:xNZ6Ke+A0
よく聞くのは、男が女を選ぶ場合はまず容姿で足切り、容姿以外の要素は加点方式、その中ですぐに付き合える女を選ぶ
私は女だから事実かは知らないけど
826名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:50:03.05ID:M2xk+hh00
>>818
なんというか面白くもなんともないと思うけど。
匂いで一発でやられることもあるし、一目ぼれでの婚姻は離婚率が低いとか、そういうことくらいは存じあげてるよ。
そしてその感覚を持ちえなかった人の方が大半であることも、あなたも分かっていらっしゃるでしょう?

条件を語る場合に、「好きになった人ぉ☆」ってのは混ぜてはいかんよ。
普通ってののアベレージか足切りかって事しか自分は言ってない。
827名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:50:56.57ID:xrIAYzLW0
>>808
それはお前がすでに 年取ってっから だろ
828名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:52:26.21ID:M2xk+hh00
>>824
そう言う感じ。
結果、駅からバスで15分、築20年以内、だけど日当たり良好でウォークインクローゼット付きならに変更するかもだしね。
829名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:53:40.61ID:7gZaAeRY0
愛知に住んでるけどブサな既婚者ばかり、もちろん子供もブサ
ブサじゃ嫌だって贅沢言わなきゃ誰でも結婚できる
830名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:53:58.11ID:eV2GIOSP0
婚活って双方の条件に合う人に会わせるだけで
デート重ねてプロポーズは恋愛と同じ手順だから
出会い無いだけの人は簡単に成婚する
831名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:54:01.53ID:OlYUpWc90
>>822
お見合いだから相手の人柄や家族の危険度が少ないってのは謎だな
嫌なら断れるのは恋愛も同じだし、恋愛結婚も今は色んな出会いがあるから対象は限られてないよ

まあ、お見合いは他人目線の良い人が選ばれてくる可能性もあるし、自分じゃ選ばない人と話せる良い機会だとは思う

ただ、お見合いが上手くいってたと言われるのは、そもそも結婚するのが当たり前で、結婚したら離婚なんて出来ない時代だったからだよ
832名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:54:26.84ID:4/bXRtPY0
>>57
そんな風に選ばれたく無いしそんな年収で決めた相手となんてそもそも上手くいかないよ
833名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:55:50.48ID:MhN0diIC0
「で、貴女はそんな立派な男性に何をしてあげられるの?」
と言ったのは細木数子だったかな。
理想が高い女ほど自分がその男性に見合う人間かどうかなんて微塵も考えない。まあ結局妄想で終わるんだけどなw
834名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:56:06.06ID:0BPm06ml0
>>812
慶應w群れすぎ
835名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:58:53.96ID:0BPm06ml0
てかこれは男としても同感
手取り月26万(12分割)で子育てとかカツカツ
ボーナスでなら尚更払ってもらえないかも
年収400万程度で結婚してくれる女なんてどうせ家事もろくにできないのしか居ないだろうし
どうする?変に我が強くてDQNネームとかキラキラネーム付けたいとか言うんだよ?
無理して結婚なんて誰もとくしない
836名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:59:27.52ID:4zItYCUW0
>>830
そしてすぐ離婚w
837名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:59:57.85ID:OlYUpWc90
>>827
いや、若いときからそんな目で見なかったな
必ずしも母親に似るわけでもないし、時代により年の取り方も変わるからな
838名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:00:44.25ID:6PgVntZZ0
女の30後半で売れ残ってるやつなんか問題ある可能性高いのに高望みするなよ
839名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:01:45.26ID:S/WEqfC50
うちの旦那がスレタイ通りのスペックや
タバコもやらない
840名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:03:07.43ID:Q8vSsI4XO
婚活する男ってたぶん30代以上が多いと思うんだけど
その歳で年収400万切ってたら普通にヤバい奴だろ…
841名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:05:10.98ID:7iyx5IYv0
来世の夢はお嫁さん!って言えよ
842名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:09:40.83ID:CQVYxwJj0
人を金で選んでるような結婚なんかしたくないな
人として終わってる

どうしても金というのなら、
今時、女性の社会進出は当たり前なんだから
女性らも同等の年収を提示すべき
男性だけに求めるって、ニートかって言いたくなる
843名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:09:56.97ID:0BPm06ml0
ただ教育リソースはかなり安いよな、今
公教育ならタダに近いし
予備校行けなくても、スタディサプリのような激安コスパ最強動画とかあるし 

予備校なんてきちんと一年通わせたら80万くらいで国立大学の年間授業料くらい取られる

まあいずれにせよ大企業、公務員と結婚するのが一番良いのは確か
テレワークにすぐたいおうできるし、給料下がらないのにお小遣い10万円を国からもらえるし
844名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:10:11.12ID:te+1uzss0
女はもう、結婚することで今より経済的に良くなる、という期待を
止めるべきだ
金が欲しけりゃてめーで稼げ
845名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:10:15.84ID:4zItYCUW0
高学歴の離婚ってよく聞くよな
親戚にお見合い結婚した某国立大の教授がいるけど離婚調停で離婚したw
妻に金をガッポリ持っていかれたw
離婚じゃないが有名なK大学の女子大生が独身の某知事と円光やってて知事辞職した人いたなw
それにいまは裁判官でも妻から離婚調停を訴えられる時代だそうだw
お見合い結婚なんて妻側の離婚できない歯止めがあった時代だから意味があったわけで
いまではリスクが大きすぎる
846名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:10:32.12ID:zkNEQqfl0
年収400ってかなりランク下げているだろw
子供作るんなら400だと厳しいぞ
847名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:12:33.76ID:6rj9U+1c0
>>1
12年前に
年収400万円の俺と結婚してくれた24歳嫁に感謝しないと。
848名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:12:38.69ID:/U24hsZw0
生活に困るレベルと結婚するとか罰ゲームでしかない
400万は妥当かと
849名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:13:53.01ID:7gZaAeRY0
>>843
教育費は安くしようと思えば、昔より安くあげられるね
ユーチューブの動画あるし、ネットでわからないところ質問すると誰か答えてくれるし
参考書は中古が激安でアマゾンで買えるしなー
850名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:24:50.95ID:4zItYCUW0
外出自粛で若い10代のカップルはセックスしまくっているというのにw
婚活だの年収だのはずかしいwww
851名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:44:06.87ID:XuRlD0Ps0
よっぽど若くて美人の子じゃないと結婚する意味がないよね
25過ぎなんて負債でしかない

いくらだって独身なら若くて可愛い子と日替わりで遊べるのだから
852名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:45:38.01ID:zRTaNfoa0
若い頃にちゃんと恋愛しとくべき
それ以外の事は歳いってからも大概出来る
853名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:48:58.45ID:XuRlD0Ps0
この子という子以外と結婚しても意味ない気がする
他から見るとすんごい可愛いとか高嶺の花と言われる子から何人も求婚されたが
どうしても妥協?できなかった
芸能上位クラスの子でも、この子!って子じゃなかった
実力不足だった
854名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:49:41.54ID:McW1asWp0
>>77
イケメン万能説
855名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:51:03.29ID:TGBI7Vjm0
>>850
セックスしまくるとかセックスしかする事がないとかが
幸せとは限らないぞ
特に男は食傷気味になって飽きる
合宿で2週間ぐらい会えなくて会った時にやったセックスが
気持ちよすぎて今でも鮮明に印象に残ってる
856名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:52:37.18ID:Z1XmkrVA0
そのうち

健康が第一と

言うようになるよ
857名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:55:14.56ID:2SnLTxfu0
まだやってたんか毒爺w
858名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:04:52.25ID:u7W8POKH0
>>846
子供が小さい内はそんなにお金かからないし、大きくなる頃には嫁もパートに出れるでしょ
旦那の収入も一生400万のままじゃないだろうし、案外なんとかなるもんだよ
859名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:07:31.17ID:z7jvjUcV0
俺が友人などから相談受けたりした時は条件は1つに絞れ、残りは妥協しろと言ってる
だいたい結婚した後なんて妥協と諦めの世界なんだから、妥協することに慣れないとその先やってけないと
860名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:07:32.26ID:ALOCFEmi0
収入はいくらでも妥協できる
こっちが稼げばいいからね
ただギャンブルやるような人とは価値観合わないから譲れない
…そもそも結婚しなくていいか

ってなる層が多いのが困る
早く結婚してバンバン子供産めよ
861名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:09:28.57ID:zUvWURiU0
俺も年収450万しかないが、結婚とか絶対に無理だと感じる
自分の生活だけで精一杯だもん
こんなんで子供なんてできたら貧困層まっしぐらだわ
862名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:13:47.48ID:kvW3LePC0
多少の数値の上下はあっても
条件ありきで相手を探してるうちは絶対見つからない
863名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:15:45.85ID:TMdaFmty0
>>843
公務員だけど全然良くないよ
国だと転勤ありで帯同すると2馬力は難しい、地方でもブラックは結構多い
地味に手当等が減らされていってる
情報が持ち出せないからテレワークできない
クビがないのが唯一最大のメリットだけど低め安定なだけで一番良いとは言えないと思う
864名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:26:54.66ID:z/BLZFle0
ブスでもいいから処女と結婚したい
865名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:32:55.71ID:88nqiSeF0
世間体と子づくりの妥協の産物は少なくないだろうね
なんであんなに必死だったのだろう?と
知らんがなw
866名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:33:01.44ID:XArAyKVL0
普通の女性。

年齢は20代、家族全員大卒、
家族の職業は大企業の会社員か公務員か士業、
本人職業も上記に準じる、最低でも正社員。
デブはダメ、寸胴もダメ。

相手に普通を求めるなら自分もこれくらいでないとね。
867名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:34:48.86ID:6bRQh6/i0
>>864
それでもよけりゃ今はゴロゴロ居るんじゃねw
40前位の女と付き合った事あるが、今の若い子は私達の頃と全然違うのよね、全然出会いとか探さないと言ってた
教育(政治)が悪かったんだと思う
その結果少子化だから、その女の言った事は当たってる
868名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:36:32.83ID:zjIDdpjt0
世界的にも歴史的にも親が勝手に結婚相手を決めるのは合理的な理由があるからだよ
さもないと今の日本の行き遅れみたいに条件がどうのとゴネまくる
869名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:37:58.89ID:IhjYfB300
そもそもルックスは自分では普通だと思っているけど、客観的に見たらブサメンなパターンが多そうだけどね、婚活しないと結婚出来ない人って。

そもそも今まで女からの食いつきがあったのかと。
870名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:38:32.04ID:3ro5nn1V0
ハッキリ言ってやるよ
売れ残り
871名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:39:16.39ID:3ro5nn1V0
なんか滅茶苦茶レスしてる奴とID被ってるじゃねーか
俺はsageて書かないぞ
872名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:47:10.17ID:0ks6404e0
財産は一億以上で家賃収入有り、所得2,000万以上で未婚だが、嫁のなり手がいない


33歳170cm90kgのキモデブメガネで工学系の院卒だが、職業が福祉系の月給20万ちょいで相談所?へは所得額は300万で申告してて、ドMだからだろうな
普通に大卒で会社勤めてる20〜30前半くらいの日本人女性希望してるだけなんだがなぁ
873名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:51:12.99ID:xt84hQt90
>>872
髪の毛はよ
874名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:52:18.33ID:l1ukZi1K0
>>5
高いよw
875名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:52:53.13ID:le+RNTPm0
40後半で親の賃貸不動産相続して年収一千万以上になった頃から女にモテはじめた 四十前後のバツ付き子持の四人の女とローテーションでエッチしてるが心は冷めてる   
876名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:52:59.45ID:ffb+XuFf0
>>872
多分金の問題じゃないよ、俺は45歳高卒建築土方だが未だにモテる。女の悩みはいくらでも聞いてやるし最後には笑って必ず楽しい時間にして帰してやる。
多分そういうとこ。あとイケメンでマッチョだ。
877名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:54:53.27ID:QCm7AwmC0
テメエはその理想の男に見合う女か?

あ?
878名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:55:27.29ID:0ks6404e0
>>873
最近枕に抜け毛が目立ってきた…orz

>>876
なんだかんだ言って、兄さんイケメンなんじゃないかw
879名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:56:34.37ID:CkbheK8F0
スタイルいい
金銭感覚しっかりしてる。
小顔
これぐらいかな
880名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:57:26.35ID:QulnGgjt0
>>1
1人のがマシってなるの理解
881名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:57:29.65ID:xt84hQt90
>>878
けっきょく顔だぞ
他のスペックは並で十分
882名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:01:32.49ID:bpMhnYwy0
27まで年収250万だったけど
今800万あるよ、てか500万くらいならうまく転職させりゃすぐ上がるだろ
883名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:02:26.83ID:NC1NO8QA0
いま41歳で年収1200万ぐらいの平凡な能力のしがないリーマンだけどさ、
同世代の底辺にはまったく同情心とかないよ。   
氷河期スレで、「氷河期のせいでー」とか言ってる連中は自分の努力不足を時代や
社会のせいにしてるだけというのが同世代の人間としてわかってるからさ。
あれからもう20年だぞ。この間、底辺たちは何やってたんだよって話。
884名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:03:44.18ID:/GLmH/gv0
ガルちゃんは平均より学歴も収入も出身家庭もレベルが低そうな人が集まるサイトだから、基本的にいつも金!金!って言ってる
885名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:05:17.16ID:aalzsPkC0
年下処女と結婚したおじさんから
ヒントあげると婚活市場にいるやつは
男も女も全員外れw
結婚相手を条件のフィルターで
選ぶ、選ばれるしてる時点で負け確定
だわ。
886名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:05:21.54ID:0ks6404e0
>>881
ひとつ上野男に成りに行くしかないかな…
887名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:07:08.65ID:6bRQh6/i0
>>868
日本もそれで上手くいってたんだがな。不細工ブス同士でも昔は簡単に結婚できた。というか30近くなってもまだ結婚しない女はお局さまとか散々差別されるから仕方無く結婚したとかw
女で特に理由無く30まで結婚しない普通人は差別に近い扱い受けてたらしい
移民外人に労働力を頼まないとやっていけない今の日本よりは、その時代の方が正しかったし幸せそうに見える
888名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:09:43.78ID:TNTkbX8o0
俺の知り合いに年収1500万だけどドケチなんでカミさんに逃げられたヤツがいるわ。
別の1000万のヤツはケチが災いして35才で童帝w
889名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:10:21.28ID:le+RNTPm0
チンコビンビンの若い時はモテなくて
チンコヘナチョコの四十超えでモテはじめても惨め感しかないよね  
使い古しのバツイチ子持ちガバガバスクラップ女の養護施設みたいな感じで惨めになる 
890名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:11:34.39ID:TNTkbX8o0
女はよほどのブスか性格の歪んだヤツでもない限り結婚できるんだからそりゃあ男を選ぶだろ。
891名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:11:55.08ID:iFM6PUIV0
>>187
稼ぎを言わない君は優しいね
892名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:12:12.36ID:xt84hQt90
>>886
ファッションに気を使ってるかい
軽視されがちだけど顔の次に重要
あとやっぱり痩せれば誰でもカッコよくなる
893名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:13:05.89ID:IY4lNSvx0
年収に関して言えば、東京か地方かで全然違うからな
田舎だと、正規300万超えてれば偏差値50以上はある感じw
894名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:15:38.69ID:qdtlugAk0
この期に及んで専業主婦希望なんて言ってるの奴はいないよな
まさかな
895名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:16:40.33ID:qzhxcmrx0
身長まで指定してるとか逆ならDカップって指定してフェミさん出動してきそうな事案だな
896名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:16:45.65ID:0ks6404e0
>>892
一応気には掛けてるけど、ズボラ気味ではあるからなぁ。
ダイエットするしかないかなぁ
まぁ、少し前までスイミングはしてたんだがCORONAが怖くて最近行ってないけど…
897名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:19:06.35ID:xt84hQt90
>>896
基本食事改革だよ
運動で消費するカロリーは驚くほど低い
898名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:20:06.86ID:iFM6PUIV0
>>240
だから何?男も一緒なんだが
899名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:21:40.10ID:7gZaAeRY0
よく保育園関係のニュースとかで兼業主婦を「仕事やめろ、節約しろ、生活レベル落とせ」と叩いているのがいるけどあれは何だろうな
今時専業主婦なんて金持ちしか無理だわな
ちょっと節約したくらいで老後持ちこたえられんよ
900名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:24:29.28ID:W3yMuLBq0
>>2
フツメンだが
女を選ぶは慎重にやる
901名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:24:32.52ID:iFM6PUIV0
>>894
働いても稼がないけどな!
902名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:25:15.27ID:w5FZAHow0
普通の男性=健常者
903名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:25:46.61ID:f7S8gUzv0
婚活してる時点で自分が女としては
下位の負け組ブスだと言うことを自覚してない馬鹿達w
まぁこういう馬鹿達は結婚相談所の
養分になってりゃいいよwww
904名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:30:34.42ID:2sVavC5w0
俺は超優良物件やないか!
905名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:34:03.07ID:CkbheK8F0
結局
大半は
妥協
顔より勤め先ってコ多い。
906名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:36:00.71ID:G6ggYglU0
>>899
女が働く=「小遣い稼ぎ」って古い感覚しか無いおっさんが叩いてるんだろ
しかもそういう老害が、自分が結婚するなら当然若い女だとかほざいてるから滑稽
当の若い女の考えてる事なんて何一つわかってない癖に
自分の欲望だけ剥き出しにして見苦しい事この上ないよ
907名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:36:42.36ID:ScCjzgGb0
タバコギャンブル暴力なしやで
…年収はお察しレベルだが
908名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:38:46.02ID:ScCjzgGb0
>>50
ドラマみたいな男を選んたらなぜかドキュンってのが田舎
909名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:40:58.82ID:TNoMkdcR0
笑 落としても、中身がない女に男は興味を持たないよ、そんな女は無理だから、年収800万より
910名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:43:07.26ID:FVRhZReF0
いずれにしろブルーカラーの40代と結婚する女は皆無
911名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:44:55.47ID:G6ggYglU0
>>896
見た目の問題もそうだし、自分でズボラ気味とか言うくらいだから
女からみたら「どうしようもなくだらしない男」に見えてるだろうね
今どきそういうのは、一緒に取り組んでほしい子育てや家庭生活に不向きの大地雷扱いだよ
912名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:47:36.70ID:6m13dyQO0
コロナで婚活なんかできんよ。誰が感染者かわからん。治ったとしてもキャリアだしな
913名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:47:45.14ID:zAe8R7nq0
売れ残るカス女いらんだろw
914名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:48:00.33ID:K0FfET8o0
>>2
適当すぎ
統計調べてから書けよカス
915名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:51:45.70ID:9W9DKf+Y0
こいつらの理想は働いて金を落とすだけのロボットだろ
916名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:51:58.75ID:K0FfET8o0
>>47
今ならワンサカ来るぞ
まぁ気にいるような奴が来るかは別問題だが
917名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:55:04.73ID:+AzhuYxr0
879ビゲン
918名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:55:37.60ID:WyUDxFB00
>>899
逆。
共働きでは子供の数産めん。
子供は三人以上男女両方いないと
老後はもちこたえられん。

子供1人以下で賃金労働で稼いだ金なんて老後に耐えられない
919名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:57:06.40ID:s3GiS4fw0
女の人から良い人紹介してと言われるが、
異性に紹介するには良くない人と、
良い人だけど既婚者と、
独身で良い人だけど遊び人
この三種類の男しかいないから紹介できん
920名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:58:28.32ID:s3GiS4fw0
>>918
子どもを老後資金のあてにするなよ…
921名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 07:00:04.38ID:WyUDxFB00
クリスマスの法則は以前有効で、
初婚の半数は
男は25 女は24までに付き合いはじめた相手と
結婚している。
男29 女28が中央値。

女24才で新規に相手見つけるなら
もう下半分の男しかいないことに気づけ。
922名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 07:01:12.63ID:N3YbnS/V0
>>85
結婚したい
923名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 07:02:24.73ID:WyUDxFB00
>>920
資金じゃないよ。
介護崩壊はもうはじまってる。

コロナ騒ぎで賃貸の連帯保証人基準も
施設の身元保証人の審査も厳しくなった。
携帯電話も老人1人では契約できなくなった。
スポーツジム入会するのにも緊急連絡先必要
924名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 07:04:45.93ID:s3GiS4fw0
>>923
老人ホームに入れば良い
サ高住とかもあるだろ
コロナ問題なんてこの数年の間だけだろうし
925名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 07:07:19.20ID:wuPatQHO0
婚活してる時点で自分が「普通」じゃないってまず自覚しろ
そして普通じゃない自分が普通の相手を望むこと自体が不遜だと気づけ
926名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 07:07:51.39ID:tu3moVPF0
女さん「あの女のダンナよりイケメンでスマートでリッチな男じゃなきゃ絶対イヤ」

こんな調子でマウントするために条件吊り上げてるからそりゃ無理ですわ
927名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 07:10:03.07ID:s3GiS4fw0
>>925
婚活自体は今は普通だぞ
928名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 07:11:25.73ID:WyUDxFB00
>>924
老人ホームには身元保証人が必要だよ。
同一県内に2人以上とか。
月25万円払っても、衣類の洗濯は身元保証人が
週に数回洗濯して届ける必要ある。

施設としても、入居時はまともでも、のちにボケて放言徘徊盗癖でだしたとか
今回のコロナ騒ぎなどスタッフ足りなくて
一時的もしくは永久的に、入居者を
追い出す先を確保する必要がある。

 サ高住も似たようなもの。

 そもそも国は介護施設から訪問介護へと方針転換。人手不足でまわらない。
特養入居待機老人百万人越え。
介護士を囚人の集団就職先にしても
都内で求人四人に1人しか来ない。
ベッドは余ってる人がいない。
介護崩壊は現実。
929名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 07:11:30.08ID:4piGPgYE0
コロナで婚活どころじゃないんだが
930名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 07:12:04.91ID:56oO6Fqy0
>>926
出た!脳内女さん
931名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 07:12:41.18ID:WyUDxFB00
>>927
過半数の女は24歳までに
結婚相手と知り合ってる。
婚活なんて利用してない
932名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 07:17:10.25ID:YZmew1Qr0
>>2
俺やわw
優良やったんや‥‥
933名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 07:18:00.59ID:N8pXjA3H0
>>47
男でも良ければ俺が。
934名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 07:21:48.98ID:8IsVzc1A0
年収400万なんて普通のリーマンは2年目から確実に超えてくるだろから
20代でも余裕
だいたい年収400切ってる状態で子供どうするんだ?
935名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 07:25:29.11ID:GULHhCiO0
結婚あきらめてるアラフィフから見たら俺も滑稽だが
彼女らも滑稽だ。まあ頑張って結婚し優秀な子供とやらを
産んで
社会に貢献してくれよ。
936名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 07:28:22.70ID:pK92oold0
>>885
年下処女結婚と婚活市場にいる奴と何の関連があるの?
婚活市場知ってるような素振りは何?
馬鹿にしたいだけの丸見え
937名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 07:28:24.33ID:vSRAEhi50
ブスだろうが、デブだろうが、メンヘラだろうが、50過ぎのBBAだろうが男に困っている女なんて周に一人もおらんわ。
離婚しても即次をみつけて再婚するしなあ。
一方で男は収入が高くても性格的につまらないヤツはたくさん余ってるわ
938名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 07:30:01.18ID:WyUDxFB00
男の年収百万円
イコール
女の年齢一歳

が簡便な公式。

25歳の女なら、
年収問わない25歳の男
年収五百万円の30歳の男
年収一千万円円の35歳の男
が釣り合う。

五年経過して30歳になると
年収五百万円の30歳男は相手にしてくれない。
彼は25歳の以下の女を狙う。
年収五百万円の35歳の男
年収一千万円の40歳の男
が釣り合う
939名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 07:32:30.19ID:3xGiNbMm0
>>926
正解
940名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 07:38:31.38ID:EP9td0+a0
>>918
子供を当てにしている時点で駄目でしょう。
せめて子供にポイされない様に気をつけな。
941名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 07:38:51.66ID:WyUDxFB00
コロナでベビーブーム到来
だって。
942名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 07:41:43.46ID:WyUDxFB00
>>940
子供や身内以外に誰を頼るつもり?
943名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 07:45:07.43ID:ZAWnaPMz0
>>928
全ての施設で身元引受人が必要な訳じゃないよ
高齢者が借りられる賃貸もあるし、独り身でも家を買うことは出来る
介護業界はもっと現場の待遇を良くしないとダメだろうな
いずれにせよ自分の老後のために子どもを作ろうとしてちゃダメよ
944名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 07:45:20.15ID:mqv3eB3Y0
男の言う普通→100人中50番目くらいの人。
女の言う普通→欠点がない人。上位1割未満。
945名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 07:46:38.20ID:Om9W7sfa0
>>479
いやw
あのな?
男が高齢だと子供の障害児率が高くなる、それってただのデマだろ?
お前の願望?だろ。
研究結果があるとは言うが信憑性のあるデータは無い
精子はほぼ劣化しない、それはもう人間の男性がどれだけ高齢でも普通に子供が作れることで証明されている
女が40を超えると一気に子供を産める可能性がゼロに近くなるのとガイジ率が高くなるのも同じだよ
それが一般常識
946名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 07:47:56.88ID:WyUDxFB00
>>943
今回のコロナ騒ぎもあるし、
それ以前から、人手不足と老人トラブル多くなって、
介護設備や賃貸で、保証人の条件が
ますます厳しくなる一方なんだよ。
947名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 07:48:14.08ID:8DLq0Zh90
>>931
その数字が正しいのか知らんが、もう半分は知り合ってないんだろ?その半分が上から半分という訳でもないしな
婚活は今は普通だよ。妻の友人とかでも利用してる人いるけど、顔も性格も悪くないし勤務先もしっかりしてる人も結構いる
948名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 07:50:34.35ID:WyUDxFB00
>>947
初婚の過半数は女24歳までに付き合った人と結婚してる。
婚活はふつうではない。
ほとんど成功しない、婚活弱者を
食い物にする詐欺ビジネス。
949名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 07:51:22.62ID:8DLq0Zh90
>>946
だからそれが全てではないし、そのために子どもをつくるなんて考えじゃダメよ
950名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 07:53:15.12ID:P54De58z0
>>918
いやそれ昭和までだから
今は子供3人なんて全員大学出さないといけないし老後カツカツになる
産めば産むほど老後が悲惨になってる

昔みたいに10人産んで全員小卒や中卒でも就職結婚できて親の面倒余裕で見てくれる時代とは違うから
今貧困の独居老人や孤独死してる老人って子供3人とか居るんだよ
子や孫いるけど一円の援助もなく正月も帰ってこないとかワンサカいる
介護施設にいても子供が誰も見舞いに来ないとかね

昭和までは子供が老後面倒見るの当たり前だったからいっぱい産むほど老後楽できたけど
今は産めば産むほど生活が困窮するだけで負債にしかならない
951名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 07:53:34.41ID:8DLq0Zh90
>>948
日本語読めないのか?
もう半数はまだ知り合ってない、
その半分が上位50%でもない
と言ってるんだが…
952名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 07:54:11.23ID:E2LaUP4k0
>>948
基本的に男からすると結婚するメリットはほぼ無いからな。
特に今後はコロナ不況がきそうだし、女にカネ使うとか、
子供を作るとか、そういう状況じゃなくなってくる可能性が高い。
953名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 07:54:25.23ID:XDNBXDQK0
これ以下なら結婚しない方がいいと思う
954名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 07:54:55.35ID:JoA7q4UM0
まだやってたんかw
この条件からはみ出る程の超底辺が涙目で逆ギレして6スレ目w
955名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 07:56:26.14ID:KMKCCk6G0
婚活女子の要求を突き詰めると吉良吉影になるんだけどね、抑圧節制のはけ口が異常性癖に転嫁されるけどいいんかの
956名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 07:58:33.20ID:AS6QvZnv0
>>945
精子はほぼ劣化しないというデータはあるのか?
957名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 07:58:40.93ID:N/7wOovp0
>>2
だいたい当てはまるけど自営業で難聴な俺35
モテません笑
958名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 07:58:56.73ID:Om9W7sfa0
>>416
好みなんだろ?
まあそういう女もそりゃいるだろうが
子供が不細工にならないというのが意味がわからないが、お前は壮大な思い違いをしてると思った方がいい
959名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 07:59:07.09ID:8DLq0Zh90
>>952
結婚はメリットのためにするもんじゃないからなあ
960名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 07:59:21.33ID:W7zBJ9B00
なお
男が求める女の条件は
18-23歳
身長160前後 体重45まで
ウエスト58 Fカップ
年収500万
美人
子供産んでも働いて家事も全部してくれる
これだからな・・・
そりゃ結婚できないわ
961名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 07:59:21.40ID:WyUDxFB00
>>949
そのためにも何も
子供を作ることは
持続可能性から言って
すごく当然自然なことであって
子供ひとり以下しか作らない選択なんてのが
よっぽどの特殊事情なんだよ。
962名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 08:00:14.10ID:V1BvXXP70
>>953
俺も年収300万ないけど結婚したがそこそこ幸せだぞ
963名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 08:01:11.03ID:D/3sFB920
>>155
いやお前ネカマだから
964名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 08:01:20.84ID:E2LaUP4k0
>>961
それだと先進国全般で少子化になっている説明がつかないのでは?
先進国全般が不自然なことをやっている、ということになる。
965名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 08:03:00.72ID:Om9W7sfa0
>>956
さっきも言ったが

人間の男性は何歳になっても90歳でも普通に子供を作れる
女は40歳を超えると3%くらいまで低下する
その3%というのは、まともに結婚相手として考えられる数値じゃないのはわかるだろう

データはない
ただ、高齢男性が子供を作ってガイジ率が上がるというデータは無い
一般的にもそんな話はない
966名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 08:03:09.46ID:30fSvhRi0
婚活女性って20代とかさくさんいる?
30代以上ばっかりなのかな
身内が若いけど婚活しようか迷ってるけど
高齢しかいないんだろうか
する価値なし?
967名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 08:04:26.97ID:y79E8ASB0
というか人の金をあてにする奴は大体クズ
968名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 08:05:23.01ID:8DLq0Zh90
>>961
おれが話してるのは「自分の老後のために子どもをつくろうとすることは良くない」ということであって、
子どもを一人以下しかつくらない状況が特殊かどうかなんて話はしてないんだが…
969名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 08:05:31.35ID:XDNBXDQK0
>>962
嫁と子どもがかわいそうだな
970名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 08:05:34.39ID:z3gCK4OT0
>>956
アメリカのトランプ大統領が60歳の時に息子のバロン君作ってたな
もちろん健常児
女性だとこうはいかない
971名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 08:06:58.71ID:8DLq0Zh90
>>965
子どもがつくれるだけで、男も年取ると精子は劣化するし少なくなる
男も年取ってからだと子どもが障害者になる可能性は高くなるぞ
972名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 08:07:23.17ID:yMXekD3K0
例外はあるけど世の中のカップルのほとんどが容姿と容姿or容姿と金や地位や名誉が釣り合ってるカップルだしな
973名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 08:08:11.57ID:hBdhiWDq0
年収400万さえない劣等個体は結婚しないほうが良いだろ
法律で底辺や障害者は結婚不可と規制してもいいぐらいだわ

底辺♪(「痴呆、(ヽ´?`)底辺ジジ!」)〜 いっぱい♪(「要介、(ヽ´ρ`)底辺ババ!」)〜
元気に♪(「非正規、(ヽ´ん`)底辺子!」)〜増えよう♪(「レジ打ち、(ヽ´ω`)底辺娘!」)〜  
(ヽ´?`)底辺ジジ (ヽ´ρ`)底辺ババ (ヽ´ん`)底辺子 (ヽ´ω`)底辺娘
無駄に生きりんこ〜♪(劣等遺伝子♪)
底辺 いっぱい 底辺 いっぱい♪
福祉に 国家に たかりんこ♪
こんな家族、増やしてどうするの?
974名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 08:09:09.17ID:oju0sWm+0
自分で稼げるから相手の年収には拘らないけどな
975名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 08:09:40.94ID:8DLq0Zh90
>>970
一つの例だけ切り取ってそれぎ全てとするのは浅はかだな
女の高齢出産で健康な子どもを産んでる例だって多数あるだろ
976名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 08:09:44.32ID:E2LaUP4k0
まぁ青葉・宅間・加藤・関東連合等々のように、怪物犯罪者を作られては困る、
というのはあるな w
977名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 08:09:59.73ID:WyUDxFB00
>>951
2015年初婚の新婦(新婦)で
25歳までに相手と知り合ったのは
53.8%(56.3%)
30歳までに相手と知り合ったのは
80.1%(72.8%).

普通に考えてみろよ。
容姿も性格も良い女が、24歳までに
男にほっとかれるはずがない。
出会った男が手放すはずがない。
978名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 08:10:48.36ID:phh0+S/G0
>>938
なんでいつも女の年齢と比較するの?
男にとってメリット無さすぎじゃん
金は永久に腐らないけど歳は絶対とるんだから

男の100万=女の100万に決まってんだろバカかお前
979名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 08:10:53.41ID:EP9td0+a0
>>973
付け加えて子作りも条件決めた方が良い。
980名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 08:11:15.38ID:z3gCK4OT0
>>971
>男も年取ってからだと子どもが障害者になる可能性は高くなるぞ

本当にそうなら兄姉よりも弟妹のほうが障害児率が高くなるはずだぞ
でもそんなデータはない
981名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 08:11:35.57ID:GMQoebA/0
>>11
このスレに書き込んでるような連中だなw
982名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 08:12:38.07ID:aGxeUs+Z0
>>970
岡田真澄さんは確か70位で赤ん坊遺して亡くなったな
でもそれでいいんだよ。その子はひょっとしたら長嶋茂雄や王貞治みたいになるかもしれないんだぜ
産まなきゃ話にならない。天才も現れない。どんどん産むんだ!
いやマジ話な
983名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 08:12:38.34ID:hBdhiWDq0
>>980
精子の加齢による劣化は事実だよ
卵子ほど酷くないだけ
984名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 08:13:15.65ID:phh0+S/G0
大体なんでいい歳した体がでかい女の面倒見なきゃいけないんだよアホか
男と同じ義務教育受けて育ってんのに自分で金稼げず男に寄生する害虫になるとか意味不明すぎる
自分の金は自分で稼げよゴキブリ
985名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 08:13:59.54ID:1BsWuh3y0
>>15
結局そういう事なんよ
てめーのスペックに見合った相手にいけって事なんだな

男女平等を望んでるんだから、自分の年収くらいの相手にしないとおかしな話になるぞ
986名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 08:14:02.50ID:WyUDxFB00
>>964
出生率2.07以下で人口減少してるという状況は、
不自然なことだよ。
今日の先進国は明日の後進国。

2050年のGDPは、中国米国インドインドネシアの四強と言われてる。どれも人口増加国。
インドネシアは今後30年間出生率2未満でも
人口増加は保証されてる。
987名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 08:14:21.97ID:8DLq0Zh90
>>977
男は仕事や経済的理由から結婚に踏み切れないことも多い
それ故に女からフラれることもあるだろうし、男が違う女にいくこともある
良い条件が揃ってるから結婚できる訳じゃないぞ
988名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 08:15:15.41ID:uflADtib0
>>2

年収500万以上 ←余裕でクリア

正社員     ←経営者(役員)で正社員じゃないからココで落選した

4大卒以上

フツメン以上

身長平均以上

温厚な性格

ギャンブルしない

煙草吸わない

酒は飲めるが飲みすぎない
2つ目でオワタwww
989名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 08:16:16.16ID:E2LaUP4k0
>>984
そもそも元々は他人だからなw
他人のカネをアテにするなっていうw
990名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 08:17:42.80ID:MoPD0x2G0
なんで女に金払わなきゃいけないの?
991名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 08:18:30.75ID:htWLpLw10
氷河期でもあるまいし、少子化で今は年収平均790万の公務員に
馬鹿でもなれる。男の給料が低いから結婚できない、そんな時代は既に去っている。
992名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 08:18:42.33ID:MoPD0x2G0
俺が稼いだ金は俺のものだよ
なんで女に金払わなきゃいけないの?
993名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 08:19:05.94ID:8DLq0Zh90
>>980
>兄姉よりも弟妹のほうが障害児率が高くなるはず
じゃあ女も早く出産しないと障害児率が高くなるというのは嘘か
994名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 08:19:51.29ID:rJms1paA0
>>2
女の言う普通の人

年収500万以上 クリア
正社員 クリア
4大卒以上 クリア
フツメン以上 クリア
身長平均以上 クリア
温厚な性格 クリア
ギャンブルしない クリア

趣味 酒タバコ女
まあ大丈夫だろ
995名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 08:20:29.35ID:WyUDxFB00
>>977
訂正
(53.6%)は(46.3%)

>>947
勤務先がしっかりしてるのに25歳までに
結婚相手を持たなかったことじたいが
不自然なんだよ。発達障害が学歴や職歴を
向上させてしまってることはおる
996名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 08:20:38.80ID:MoPD0x2G0
俺が稼いだ金は俺のものだから、びた一文女に払うつもりないよ
997名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 08:22:05.60ID:8DLq0Zh90
>>995
あなたのいう自然不自然ってなんなんだ?
あなたの思い通りじゃないってだけでしょ
998名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 08:22:37.26ID:Om9W7sfa0
>>971
見てきたような事を言うなよ?
そんな調査結果は無いだろ
バカなのか??
999名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 08:23:09.75ID:MoPD0x2G0
女に金貢いでる人って頭悪いの?
なんで女の奴隷になってるの?
バカなの?
1000名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 08:23:20.02ID:XVF9VsTx0
僕も普通の女性がいいです!
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 38分 11秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250221080207nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1587476709/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【話題】婚活での普通の男性は「年収400万円以上。ギャンブルしない。ケチでも浪費家でもない」→「ランク落とすべき」という声★6 YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
婚活女子の”普通の人”の定義「星野源みたいな容姿で年収500万円以上、かわいいね、ごめんねが言える人」 ★3 [ブギー★]
婚活女子の”普通の人”の定義「星野源みたいな容姿で年収500万円以上、かわいいね、ごめんねが言える人」 ★8 [ブギー★]
婚活難民の40代女性。借金して100万円のエステに通うも“年収400万の普通の男性”でも高望みという現実
【朗報】日本人、車すら買えなくなる。新車をギリ維持できる年収は700万円。普通のサラリーマンは125ccのバイクがギリらしいぞ ★2
婚活女子の”普通の人”の定義「星野源みたいな容姿で年収500万円以上、かわいいね、ごめんねが言える人」 ★9 [どこさ★]
婚活女子の”普通の人”の定義「星野源みたいな容姿で年収500万円以上、かわいいね、ごめんねが言える人」 ★6 [どこさ★]
【結婚】結婚相手に求める最低限の年収は?─男性は「年収は一切気にしない」、女性では「300万円以上」が最多
年収100万円で家賃2万5000円の寮暮らし…… 『クロ現』で紹介されたアニメ業界のブラックぶりに「好きでも続けられないよ」の声 [無断転載禁止]
【たとえお金持ちやイケメンでなくてもイイ】37歳婚活女性「相手は普通の人でいいです」が意外と難題へ [無断転載禁止]
【社会】「男性の年収」が先に提示される “婚活” の厳しい現実…低年収の男性には会おうとすらしない女性が多い ★8 [ボラえもん★]
婚活コンサルが男性に説教「女性の年齢を見るのはやめなさい。子供のいない人生も楽しいです」
婚活コンサルが男性に説教「女性の年齢を見るのはやめなさい。子供のいない人生も楽しいです」
婚活コンサルが男性に説教「女性の年齢を見るのはやめなさい。子供のいない人生も楽しいです」
【恋愛】顔の作りではなく「どのような写真を載せているか」が大事 30代婚活女子に“年収1000万でも貯金ゼロ”男はどう映ったか [無断転載禁止]©bbspink.com
婚活コンサルが男性に説教「女性の年齢を見るのはやめなさい。子供のいない人生も楽しいです」
婚活コンサルが男性に説教「女性の年齢を見るのはやめなさい。子供のいない人生も楽しいです」
婚活アドバイザー「高望みする女性が多すぎる。"普通の女性"のあなたは"普通のおじさん"としか結婚できないのです」
東京に住む20代の平均年収は240万円、結婚もできず将来人口減の一因に 家畜のような狭い部屋に高い家賃で節約の毎日 [無断転載禁止]
【悲報】年収が下がり続ける日本人、手取り28万円の普通の4人家族…住宅ローン破綻で生きていくのも地獄
婚活女子34歳だけど、身長180cmで正社員年収600万でフツメンで35歳以下なら誰でもいい←
女余りの婚活まんさん泣く「もうこの際年収400万円の弱者男性でも我慢するから婚活して😭」
指原莉乃「結婚するなら!相手の年収は1千万以上は欲しいな。これが最低条件です」 [無断転載禁止]
アラサー女子「身長170、中堅大卒、年収500万の「普通の男」が全然いません… なんで…」
婚活女性「もう! どうして普通の人がいないのよ! 普通の人でいいのに!!」 
見た目も収入が普通以上なのにもてない男がいるのなんで?
【浅田真央】「家族作りたい」「同伴帰宅」報道で“節目の結婚”ある!?7月には年下イケメン男性と同伴帰宅 #はと [首都圏の虎★]
【芸能】#小島瑠璃子 「19歳年上」人気漫画家との熱愛が釈然としないワケ「離婚ホヤホヤでこんな風に撮られたの?」#はと [muffin★]
美少女「ケンモくんのことが好き。私と結婚して故郷の北海道で家業の牧場経営してほしいの」100%詐欺じゃなく純愛として、どうする?
二人きりの時は普通なのに、複数人で居ると、俺をダシにして自分を上に見せようとする居るじゃない?
【野球】<大谷翔平>米国では質素な生活・・・家賃50万円、通訳が運転するヒュンダイ車のセダンで球場入り★2
【悲報】上場大手勤務の年収870万円の小太りのおじさん(47)、婚活がなかなか成功しない。相談所「40代を候補に加えたら成功しますよ」
まんこ(30代/フリーランス/年収100万円以下)「結婚相手に求める年収は1500万円。家を買って子どもを私立に入れたい」
女性が望む「普通の男性」がついに産廃レベルに堕ちる。165cm日東駒専年収500万円のロウアーミドル
【悲報】BBCの「自虐」動画に普通のイギリス人から批判殺到!「プロパガンダだ」「とんでもない公金の悪用」
「パパ活してたら盗撮されたので金を脅し取った」男性会社員(29)から現金4万円を脅し取った女子高生(16)を恐喝の疑いで逮捕
ケント「韓国が好きとか嫌いの問題ではなくて、自分が悪いのに他人のせいにする人間が嫌いなだけ」 ネット「普通の日本人ならば…」
【話題の焦点】年収2000万円でも家計カツカツ “粉飾セレブ生活”のリアル
【時代】「昭和時代にサラリーマンをやりたかった」という投稿に反発相次ぐ「普通に働いていればそれでよかった」は本当なのか ★12 [記憶たどり。★]
【社会】「30歳で年収500万しかないの!?」 バブルを経験した親の発言に現役世代が激怒★3
閣僚「普通に外食したら一人1万3000円はかかる。月収12万で生きられる底辺の不思議を理解したい」
77歳母親と41歳息子の生活費は年金の8万5650円で餓死 これケンモメンの将来だろ
【生活保護】「電動車椅子の生活には最低でもこの間取りは必要」世田谷で2DK家賃8万2千円のアパートに住む脳性マヒの男性★2
【悲報】パパ活女子、とんでもない量の覚醒剤を飲まされ犯されながら28年の人生に幕を閉じる
なんで異世界ファンタジーで普通のジョブとしての「魔法使い」が主役のアニメってないの?
10年前のPCでARKやってるんだが普通にぬるぬる動くけど今の時代にまともに動かない奴いるってマジ?
【北海道】「リッター100円以下にしないと爆破する」ガソリンスタンドに脅迫メール 将棋・藤井二冠脅迫の男 [てるお★]
まんさん「身長170cm未満 大卒未満 年収300万未満 こういう男が婚活していることにゾッとします」
【調査】モバイル定期券利用者は、仕事のモチベーションが高く、年収も高い傾向 首都圏「通勤時間と決済」
「免許離れ」する若者 1991年74%→今56% だって普通免許取っても2t運転出来ないのにビックリです!
【将棋】藤井四段の自宅で見た「普通すぎる日常」 服は兄のお下がり、パソコンは家族と共用、年期の入ったマグネット将棋盤 [無断転載禁止]
妻が産気づいたので仕事休みます←これ普通に認められがちだけどお前休んでもできることないじゃん
日本にはびこる「スポーツ選手はすごい、偉い」「クリエイター(何かを生み出す)人は普通の人より上」という風潮 度が過ぎてるよな
婚活男の年収300万未満はゴミクズ扱いされる
じっぷらって思いもしない普通のワードでアク禁食らうんだな
人気AV女優の根尾あかりさん、現在体重54.6kgもあることを明かす、女でこれって普通に重くないか?
【悲報】まんさん「私は毎月3万円のお小遣いだけで家族の生活をやり繰りしてます」
全国を旅してパンツを盗撮 動画配信で2年で6000万円を売り上げた、通称「パンツの寅さん」を逮捕 [無断転載禁止]
普通ドルオタなんて10代か遅くても大学生で卒業する物なのに君達はいくつなの?
【悲報】ガルパン監修のフィンランド先生「フィンランド先生って二つ名のせいで普通の仕事が来なくなるんだよなぁw」
台湾政府「国民はよく頑張ってくれた。もう普通の暮らしに戻っていいぞ🤗、じゃないと経済がヤバイの😭」
【消費税】消費税10%で家計の負担増は年間4.4万円、景気悪化の懸念も ★4
【フェミ学者】「仕事を一週間頑張ったから痴漢してもいい」 普通の男性が痴漢になる理由
パパ活で100万円稼いだ女子大生。「清楚系に見せるのがコツです」 [無断転載禁止]
【衝撃】「コンビニの商品は高すぎて買えない」という貧困層のコンビニ離れが加速 コンビニ各社も今年から「中流向け」の品揃えに路線変更
美人は3日で飽きる?飽きない?男子の本音を聞いてみた 普通でええやん [無断転載禁止]
32歳女子だけど、婚活パーティーに行ったら年収300~350万の底辺おっさんしか居なくて萎えたんだけど。

人気検索: masha babko video Child porn masha mouse 洋ロリ 爆乳 pedo little girls 小学生パンチラ 邏?莠コ縲?繝槭Φ繧ウ はみ毛 Js パンチラ
18:02:07 up 38 days, 19:05, 0 users, load average: 52.51, 49.12, 46.99

in 0.89452290534973 sec @0.059729099273682@0b7 on 022108