年収400じゃ生活できないでしょ
手取り400じゃなくて?
コロナまでに婚活結婚間に合って良かった
面接自粛せざるを得ないよね
気の毒に
女特有の結婚してやってもいいという上から目線が気にくわないという男は多い
>>382 > 現実は実際会って話して好きになれるかが恋愛には一番大事。つまりフィーリング。
極論だけど、自分が婚活してるくせに、婚活に来る異性はすべて売れ残りで低レベルという考えを持ってる人がいる
こういう人は「出会いが婚活」って時点で好きになるわけではないんだが、これもこの人の視点から見たら
楽しくない好きになれない≒フィーリングが合わないってことになるんだわw
結局、「自分で定義するフィーリングとは何か?」が自己定義されてない人は駄目だと思う
そして、自己定義できてない人ほどフィーリングって言葉を使いたがるのがこれのジレンマみたいなもんだと思うよ
>>377 別に芸能人にイケメンが多いから挙げてるだけじゃん。
一般人でも普通に40代イケメンいるから。
年齢で一括りにするのがアホ。
20代だってイケメンからブ男まで様々。
女だって年上好きから年下好きまで様々。
>>383 相手の気遣いに気づかずあぐらをかいてたら、相手にとってはフィーリングが合わない判定なんだから普通に振られる。
本当にフィーリングがあう場合ってのもある。
なお結婚してから実生活で価値観が違って離婚する場合もあるから、まあ難しいよな。
結局、大事なのは、どこまでお互い我慢できるか、なんだろう。
30歳以上
独身(バツあり含む)
彼氏なし
こういう女には気をつけろ!
ほぼ性格になんらかの強い”クセ”のある女である
美人であればなおさら気をつけろ!
美人ならば性格に相当な”クセ”を持った女である
こういう上記のような女を美人というだけで追っかける男がいる
こういう男は、女の経験値の少ない非モテ男だなというのがすぐに分かってしまうのだw
男ならいくつになっても20代の女を追いかけろ!!
>>393 大学以外だと職場か趣味のサークル、紹介とかになっちゃうしな
あとはマッチングアプリくらいか
婚活パーティーは最初の三か月で成果無ければやめたほうがいいかも
>>359 いつ結婚するのかと詰め寄ったから結婚してやったのに不満を言うとかバカ女だなあw
でもたぶんまだ若いだけだよ
食える暮らせる幸せが理解できるようになれば平穏になる
理解もせず不満を言い続けるタイプだったら大外れだけど
>>381 子供ほしい奴はとっくに結婚してるし
40じゃもう手遅れ
子供ほしい女は40選ばない
年収400とか雑魚だろ?年収1000万以下の男は結婚するな!
ぶっちゃけ脳内麻薬出てる時はどんな状況でもフィーリング感じるんじゃね?
麻薬切れてから本当の関係が始まるわけで
女は大学時代の彼氏と結婚出来ずに別れたらもう自分の考える「普通」は諦めろ
男はその後も収入アップで結婚力上がるが女は若さを失って落ちる一方だ
女の収入なんて男のオッパイみたいなもんで性別ひっくり返れば性的魅力にはならん
>>1 >>409 つまり1ヶ月約33万か?結構な額だろ
年収÷1年間=1月間の給付金
1,000万÷12月 =83万
900万÷12 月=75万
800万÷12月=66万
700万÷12月=58万
600万÷12 月=50万
500万÷12月=41万
400万÷12月=33万
300万÷12月=25万
200万÷12月=16万
100万÷12月=8万
>>392 恋愛経験ある?
相性いいとキスしただけで麻薬的な脳内物質が出てくる
東出昌大は唐田えりかみたいなもんだろ
>>393 ブスの克服は結局慣れ、つまり接触回数だと思うから
サークルとか職場とかそういうとこで結婚相手見つけてるブスは多いと思うわ
>>391 別に私の好みじゃないよ
単純にアンガールズ田中も安倍総理も子供がブサにならない系統というだけ
子供がブサになるタイプってあるんだよね
わざわざ例はあげないけど
2人は子供がブサになる系統ではない
>>409 年収400万の雑魚だけど去年に結婚してしまった
たしかに共働きじゃないと生活が苦しい…
子供を産み育てる役目は、金持ちや勝ち組サラリーマンたちに任せることにしたぜ!
>>397 がんばっているんですね。大変失礼しました。でもまだ反応するうちが華だと思いましょうよ・・・。人によってはかなり早く男性更年期を迎えるのでね。
年収が高くても結婚できない男も大量にいるんだってことを忘れずに、美しい外観の遺伝子をぜひ沢山残してやってほしい。
子供は起業の励みになりますよ、必ず。
ハイスペックの女性なら、
無職、無収入、睾丸のデカイ男を求めるんじゃね?
男の収入がどうのこうのとかはキャリアのある女性には無関係
家庭主夫、料理の上手い優しい、睾丸のデカくて持続力の有る男性大募集が普通
>>402 まあ、好きになれる!がフィーリングが合うとイコールなんだろうな。
でも正直、どんな人が好きなのか好みをはっきりわかってる人がいるかと言われたら難しいかも。
このタイプが好きと思っていたのに、実際好きになったのは違うタイプってのもよくある話だし。
正直、恋愛に関しては、人間は理屈やスペックとは関係ないところで判断してると思うんだよ。
本能というか?
婚活や結婚でスペックは足切りなんだろうなと思う。
もちろんイケメンや美女、金持ってるやつが一番もてるけど
そうじゃなくてももてる奴はもてるよ
年収900万 まぁモテるが正直釣り合う女がいないから外人と結婚した
>>416 子供以前に本人たちが既にイケメンでもないしブサイクだと思うが?
オメエどんな顔してんねんww
ハードル低すぎだろ
40代で年収250万代だが
共働きで幸せに暮らそうよ?
>>414 それフィーリングがいいっていうかセックスの相性がいいだけだろ
物理的なフィーリングの良さの話してんのか?
年収だけにこだわってあとは捨てろ
まず生活は金がないと始まらないんだよ
それが一番幸せになれるというか要らぬ苦労をしなくて済むから
>>408 女は30まで
男は年行ったほうがイケメン美女が生まれるよ
それと丈夫で健康らしい
トランプ千葉真一藤岡弘
>>404 > 相手の気遣いに気づかずあぐらをかいてたら、相手にとってはフィーリングが合わない判定なんだから普通に振られる。
それは
>>383のいう無理のあるレベルの話の場合でしょ
あと、その書き方だと「横暴に振る舞う、自分の意思を相手の意思を無視して優先する」みたいな感じに書いてると思うんだが、
それはそもそもフィーリング関係なしにアウトの話だしね
こどおじで独身はあかんよ。
ほとんど惨めな結末迎えるから。
女よ妥協しないでくれ
未来永劫、選び続けてくれ
そして男に責任転嫁してくれ
私は悪くないと 悪いのは男と社会だと
そういう人生を歩んでくれ
頼む
>>1 結婚対象になる20代〜、せいぜい34歳までの男性の話だぞ
対象外の40のおっさんがいくら頑張っても無理
>>407 前の嫁が外資バリキャリだけど、気持ちを察してくれない
アスペ系だったので、
2度目は察する能力の高い女性を選んだ。
なので、こっちがイラッとしたりすると察してくれたり、
扱いがうまいので、そこは助かっている。
が、大学はでているのだが、一般常識にかける。
今日は、石油が隕石で運ばれてきていると思っていたことを知って愕然とした。
石油は別名化石燃料ともいって、、みたいな会話になって。。
頭の回転は良いのだけれど、社会に関する関心や向上心があまりない。
その分、周りの人への関心は高い。
チラ裏ですまんが、ぼやきたかった。
こじらせると、こんな感じよ。
>>428 逆だよ
こうれいせいしと若い女の組み合わせがもっともやばい
後進国みんなこれだよ
このギャンブルしないはギャンブル知ってて(やったことがあるか身内でギャンブル中毒居た)ギャンブルしないのか?ギャンブルしたことなくてギャンブルしないのでは意味合いが違う。ギャンブルしたことないのは後でギャンブルにハマる場合があるので危険。
>>420 よっぽど性格の合わない人と結婚しなけりゃ
誰としても大して変わらないのに
結婚相手を選ぶとか考えちゃうから結局選べないんだよな
ξ´・ω・`ξ 「世界標準のジェンダーフリー(年齢性別での区別はしない)。暴力を振るわない。ギャンブルをしない。
アルコールは全否定で、果糖や天然塩、スイーツの有害性を心得ている。ねずみ講やマルチの類は一切お断り。
主義主張に一貫性がない者お断り。宗教や血液型占い、(中略)南朝鮮流金供出型断捨離、ミニマリストお断り。
木村太郎を馬鹿にしてたクソバカでも、あげまんの強運持ち、ババアになっても恥ずかしげもなく"私は箱入り娘♪"と
言って女を武器にする安藤優子は許す」ってオニイサマレベルだと、お前らは要らん!にしかならないのが女達っ…。
>>436 女は高齢だとほとんどダウン症になるよ
男は関係ない
結婚も人生もギャンブルなら、結婚するか未婚になるかというギャンブル…結婚するほうに賭けるぜ、俺は
好きな人と結婚したんだ、例え不倫されて離婚しても後悔はしないだろうぜ
>>418 子供が起業の励みになるといってくれてありがとう。
頑張るよ。
金儲けもしたいけど、少しでも誰の役に立てることで
起業するつもりだから。
>>434 実家住まいのまま働き出して嫁を貰えばそうなるだろ
俺の会社にも居るぞ
都心に土地ある庶民だと大抵その方が得なんで
>>420 > でも正直、どんな人が好きなのか好みをはっきりわかってる人がいるかと言われたら難しいかも。
こうやって突き詰めていくと、人を好きになるのも才能ってことなんだよな
結婚できる相手ってのは自分が選んだ人じゃなくて自分を選んでくれた人になるわけだから、恋愛結婚したい場合はとにかく惚れっぽいことが何よりの
アドバンテージなんだと思うよ
>>1 隣の芝生が青く見えるとキリがない
「婚活『市場』」なんて呼び方をするのは
むだに夢見させて花嫁修行で如何に金と時間を毟るかっていう
コンサルタントのビジネスモデルの核心でしかない
前のスレでお見合いの代替だって返されたけど
昔の個人規模のお見合いなら変に競争心煽られずに済んだから当事者から身の丈という概念も残せた
業者が介在してる今の「婚活」だとあまりにビジネスに振り切れてる
年収低くても色々性格など条件良い男性は既に結婚してるので残り者は問題あると見ていい。
>>393 自分はまあブスだけど大学2年の時サークルの後輩だったイケメンと
付き合い始めて、その8年後に結婚した
18歳19歳という若さだから色々カバー出来たんだと思うw
出会いも時間もある学生時代はやっぱり最強だよ
恋愛や結婚に向く女は女全体の約1〜2割w
女のヒエラルキー社会でトップ層に君臨している女だけw
>>441 女ほど露骨では無いが老年精子は自閉症率がちょっと上がるらしいよ
結婚できないババア必死やなw
どういう気分なんだろうな、子供を産めなくなるまで高望みし続けて
ネットで同年代の男のわるくちを書いてうさ晴らしするって
今ならわかるだろ?
お前より10若いブスに教えてやれよ、少々何でもいいから結婚して子供を生めばよかった、と
すごい普通だと思う。
400じゃ専業キツイでしょ。
共稼ぎ覚悟で婚活してる。
家事育児、日本の男性平均83分しか手伝わないらしいけど、それはやってるひととの格差が激しいからで、実際に自分のまわりは15分もてつだってないよ。まじで、こどおじ。奥さんは、無償で面倒見てくれる若いかぁちゃんじゃないんだよ
>>428 高齢劣化精子でガイジが生まれる
つーかジジイとセックス無理
気持ち悪いから風俗行って
年収500ならフツメンで可
イケメンなら年収400万以下でも可
これが婚活女のコンセンサス
ギャンブルしない煙草吸わない酒を飲みすぎない
人間として最低の条件でもそこそこの数の男が振るい落とされる
コロナでもパチンコに行ってる男の多いこと
>>445 20代で結婚した奴の大半は今の配偶者と結婚せず別れてても
その2、3年後くらいには別の相手と結婚してたと思うわ
>>446 というか、今の婚活で言う見合いって、昔の見合いと違って、結局は双方が恋愛関係にならないとまず結婚まで行かないよ
仲介が知人か業者かの違いでしかなく…
そういう意味じゃ、婚活における見合いの場合、ぶっちゃけ恋愛市場と何も変わらん
寧ろ恋愛感情がわきにくい場なのに恋愛能力が必要な場という矛盾というか、変な(厳しい)状況にいなってる
ガイジ率と男性の高齢率は関係が無い
全く事実無根のわるくちだろ?
これが産めなくなるまで高望みし続けたブスの末路だよ
哀れブス、消えてろ
>>448 やっぱり女の結婚に一番大事なのは高3〜大1の2年だな
うーん。
結婚を望んでるかそうでないかってのもあるし
家庭環境なんかもあるからねえ。
自分は恋愛結婚の相談員やってるけど
ここに書かれているアドバイスとは
全く違う部分に原因があるのが現実
結婚さえできればいいと言うのなら、ここの書き込み読んで参考にすれば良いけど
幸せな結婚
をしたいのなら、全く別の対策が必要になってくるんだよね
年収1000万円
経営者(40歳)
東大卒
イケメン
身長183
体重75
無理しない性格
投資する
煙草吸わない
酒は飲めるが殆ど飲まない
リーマン辞め1人社長するようになって、特定の会社の人としか関わることがありません
常識的な金銭感覚の”美人”の方、結婚してください
料理洗濯掃除等は私が出来るので特別望みません
会社経営&投資しているので、旅行好きの方は好みません
猫と住んでいるので動物好きの方
会社の調子が悪くなる可能性もあるので働いている方(尚、コロナでも無風です)
家のため後継ぎが欲しいので子供産んでくれる&子供好きの方
>>1 30年落ちのタガメBBAと結婚するくらいなら1人の方が1000000倍まし
もし結婚するなら
美人で若いのロシア人と結婚する方が絶対に幸せになれる!
http://www.yamasho.info/ >>455 年収や職業で抽出はできても
顔で抽出はできないからな
街コンとか合コンとかでない限り
年収〜万円以上で抽出する人が大半だろうから
イケメンだろうと低収入なら足切りだよ
正直、食べていければなんでもいいっていう相手が欲しいんだけど
少ない稼ぎでギャンブルと酒とタバコは無理だと思うわ
収支と健康のバランスだと思う
>>454 そりゃ子供の頃は子供部屋と呼ばれてたんだろうね
今は旦那と奥さんの寝室だけど
高スペックなら掃除洗濯もできそう
ん?嫁いらないよね
何ができるの?
セックスと子供生むだけ?
>>467 今は顔写真あるから好みの顔を抽出できるみたいだぞ
悪魔のような機能だ
>>464 いままで未婚の理由を客観的にお願いします
>>456 パチジャンキーは他のギャンブラーとは違う。熱が出ても解熱剤飲んで打ちに行く破滅型。ギャンブルでも小銭で宝くじ競馬競輪競艇オートレースの何れか1つぐらいならマトモ。パチだけはヤバいの多し。
>>468 今の20代女意外としつかりしてるから大丈夫じゃね
それか外人嫁
競馬くらいやればいいよ
>>423 いや…田中も安倍も平均よりは上だと思うよ
世の中事故った顔が多いもん
事故った顔でも魅力的な人は多いけどね
田中も安倍も目鼻口の位置も尋常だし
鼻筋は通ってるし
アデノイドでもないし
デブでもないしチビでもないし
ひどい天パーでもないし絶壁でもないし
ぱっと見わかるほどの湾曲脚でもない
旦那選びに、設定を設ける女は嫁したくないな
貧乏でも二人で頑張って
子供の成長を楽しめる女性だよ
まぁ、今の俺の嫁さんだ。
若く、容姿端麗な灰スペックな女性は
チョメチョメしたら飽きるし、金の切れ目が縁の切れ目で楽。
>>459 これが産ませることが出来ずに高望みし続けたハゲの末路か
哀れハゲ、少なくなった毛と一緒に消えてろ
>>407 嫌なら断りゃいいんでは?
醒めてるふうの奴は人間関係の芯の部分で
お客様・他人事なんだよ
当該スレの人、前カノがアスペ気味とか書いてるが
こんなひとと居たら感情が死ぬよ
相手女性が自分の感情を汲み取って自分に都合よく動くことを期待してるだけで
相手の感情にまるきり無関心じゃないか
>>471 それは年収で切ったあとだろ?
今は最初の抽出で年収空欄で顔だけで自分のタイプのイケメンのみ抽出してくれるサービスってあんの?
仮にそうだとしても婚活してる女で年収度外視してる人はいないと思うけど
ひぇっ
【精子劣化】父親の加齢精子、子の神経発達障害発症に影響か 東北大研究
http://2chb.net/r/newsplus/1586788058 近年、自閉スペクトラム症、注意欠陥多動性障害、学習障害等の神経発達障害が増加し、社会的に大きな影響を与えている。その発症メカニズムは未だ不明な点が多く、診断法や治療法の開発は喫緊の課題だ。
発症の背景には、遺伝的要因だけでなく、母体の薬物への暴露や周産期の感染等の環境要因も知られているが、最近では、世界約600万人の疫学調査から、神経発達障害の発症に父親の高齢化が関わることが明らかとなった。
そもそも結婚なんてする必要が無い
同棲して子供産んで、
子供には両親それぞれへの相続権が有るし、
同棲している男女は、子供以外の部分で遺言状を書けば良い
遺留分はそれぞれの血縁者に持って行かれるだろうが、
それはそれで良いんじゃね?
その相手方の生まれや人生に敬意を表する意味でも
>>50 婚活という概念がビジネスの視点を大きく内包して生じたものだから、数値化できない特徴を黙殺しがちなんだろう
>>456 競馬をやってる奴はいいかも
普通の金持ちまともな人でもやってるよ
借金づけはヤバイけど
>対象外の40のおっさんがいくら頑張っても無理
性悪タガメBBAに騙されるなよ!
60過ぎてもアセアン女の20歳それも美人の処女と楽勝で結婚出来るぜw
https://www.forlife-japan.com/ 山間部の農村に行けば実際に見る事が出来る
>>441 ほとんどという確率ではないw
検査も事前にできるし
大概の奇形は流れるからそもそも生まれてこないし
男のは男ので育てる過程で分かるやつだから、厄介だと思うわ
女が婚活市場で勝ち抜きたいなら条件なんて出すな
400以上とか言ってくる売れ残りに対して「やった!クリアしてる!」なんて喜ぶ男いないから
金持ってても謙虚な女がいいんだよ
俺年収650万、175cmだけどだめかな
45歳童貞
>>480 相手に無関心といわれればそうだと思う。
自分のことしか考えてない気もする。
自分がアスペでないのは、相手の感情はわかるし、
感情移入力が強いから。
でも、EQがあるのと、自分を第一にしてしまうことを
避けられるかは、一致しない。
たぶん、だからこじらせてる。
こんな彼女がいいわ(´・ω・`)
日本人と言うだけしか取り柄の無い腐敗臭醜悪タガメBBA
と
http://www.yamasho.info/ の女子を比較すれば答えが出るだろwww
>>477 安倍の若い頃はイケメン
田中はハゲ散らかしとる時点で平均以下
>>456 コロナでも風俗行ってたの45歳くらいの失うものがないキモい独身、バツイチらしいから
同じ層だろね
ここで発狂してるような
>>464 跡継ぎってことは長男?40歳なら親は70歳近く?
育児と親の介護しながら働く事になるのか?
30半ばで結婚してない奴は男女問わず、基本的に自分の事しか興味なく自分本位でしか物事考えない奴が大半だからね
だから女は収入だけならまだしも身長とか顔は普通とかいくつも条件をつけてくるし
男も若さ以外にもあれこれ求めるし、要は自分にどれだけの価値があるか自己分析できない
他人がどう思うか考えることができない、自分本位でしか考えない奴ばかりになる
>>433 メイド雇ってるみたいだな
アスペとか選んだとか起業したいとか何かまあ俺が言うことじゃないけど拗らせてるよなあ
女は結局「こんな男を選んでしまった」
ていう自覚持って生きられんの??
>>494 石で草
ちょっとガイジ入ってるから結婚するときついな・・
>>492 ただ、起業、とか、なにか突き詰めてやろうと
おもうと、どうしてもこじらせ傾向にならざるを
得ないのではとも思う。
自分のやりたいことを見つけて実行せよ、
という世の中で、
相手と生きる結婚も大事だというのは、
男女問わず理不尽だなと思うのだけど。
まあ独身で年収400万なら気楽に切れるからな
そのメリットを捨ててまで結婚なんかしない人が増えても不思議じゃない
うちの親や伯母達も独身の娘や甥姪の婚活に必死で行く先々で良い人がいたら…って言ってる
30代前半と後半、お金を入れない実家暮らしの正社員でオタ活大好き遠征浪費しまくり
祖父母の入院先の医師や「うちの甥っ子?警察官やってます」って言った人まで見境なく声かけてて怖い
37歳会社経営年収4000万、ハーバード卒MBA取得 186センチ長嶋一茂似のフツメンだがギャンブル大好きで仁川、マカオ、ラスベガス、マニラ、シンガポールに年中通ってるw
女は金で買う物だと思ってるし、結婚願望は無い。
マグロな俺が風俗嬢のかわいい子でも
大した満足できないのだから、
ましてや素人に何ができるのか
>>505 生き血を吸うタガメBBAより美人の奴隷は良いぞ
>>452 毎日一時間半も家事してたら他に家事残らんだろ
コロナ禍で婚活なんてするやつの気が知れない
感染リスクやばそうだけどこいつらがあちこちにばらまくんだろうなw
34歳までの男子の話をしてるんだが、なんで爺が湧いてんだ?
爺は一生独身確定してるっての
結婚は顔面、偏差値自分よりも下げる
代わりにこっちが優位に立てる
自分に惚れてる子を選ぶのが幸せやと思うわ
腰が低くて何やっても肯定してくれて
会話も無理に話題作らなくても
天気の話題だけで毎日続いて
お店もどこ行っても楽しんでくれる
夜はドM調教で自分好みに改造できるし
最高(*`ω´)b
年収480万の35歳だから条件クリアしてるけど、首都圏で一人暮らししてるとそこまで余裕がない。結婚するなら共働きじゃないとダメだわ。
>>473 仕事が忙しかったからでしょうか
また、見ての通りの超ハイスペックなので婚活もまともにしていませんでした
ルックス求めるなら、キャバクラにでも行けば、
キャストと連絡交換すれば、デートだ何だっていうのには今でも全く困りません
ただ、一番は一般女性と知り合う機会が全くないということです
マッチングアプリに上記の様に登録しても、業者にしか見られず
私のところに来る女性は
20-30代で年収1000万円超のハイスペ美人FXビットコイン経営者という業者ばかりです
>>155 そりゃお前さんが高年収の20代男に目が付けられる
とんでもなハイスペック美女なら
そうかもしれんがその辺の並女なら
十分釣り合う等価価値はあるんだよな
並女は平均的なレベルの若い男を捨ててでも中年ハイスペック男と結婚するメリットがあるからね
>>510 コンバトラーVじゃね?
>>517 相談所行けば?
5chは貧乏人の溜まり場になってたが久しぶりにイキリを見ると安心する
結局中身は貧乏人なんだけど
スペック云々言ってっけど
結婚で大事なのは信用信頼度だ
>>499 男の場合はコミュ障、人付き合い出来ない、臆病なのも原因かと。
女の世界を研究しているとかなり面白いことが分かってくる
女の世界というのは学生時代、とくに中高生時代の女のカースト(ヒエラルキー)が
大人になってまで影響しているというのだw
中高生時代に男からモテモテのキラキラ女子
これが中高時代の女カーストのトップ層に位置する
いわゆるギャルという人種w
根が明るく他人に優しく男には一途という人種
彼氏いる率は物凄く高い
次の層がいわゆる普通レベルの層
そこそこ可愛くて根暗でもなく男の子とも普通にに話しをする層
彼氏いる率もそんなに高くはないが、トップ層の女の子に常にコンプレックスを持っている
このコンプレックスが後々大きく問題を起こすのだが、
この層の女がよく”大学デビュー”を果たすのであるw
大学に行くといきなりハデハデになり、男を意識しだすのだw
インスタ映えにドハマリするのもこの層wなのであるw
女のトップ層に対して常に強いコンプレックスがあるため性格に”クセ”が出てくる
この層は結婚がとにかく遅く、男に注文が多いのもこの層なのである
強いコンプレックスのためよく”意識高い系”というめんどうな女が多いのもこの層なのである
モテナイ男はよくこの層の女を狙って失敗しているw(コンプが強くクセがあるので当然なのだがw)
>>446 昔は女性が一人で生きてくのは相当困難だったしね、寿退社が当たり前だったし。
>>458 50代、東大出てて、理系でいいところに勤めてるのに未婚男性2人
60代早稲田出て広告代理店D勤務だったが未婚男性知ってるが、難ありだな
顔が壮絶不細工
独身こじらせて性格が不細工
笑ったのは、50代東大卒未婚を結婚させようと、
60代男性がなんとかしようとして「性格は保証します、顔より性格を見てください」って売り込んだのに
女性はメールのやりとり数回しただけで、顔見る前に断ってきた。
長い間異性と付き合ってないんだから、メールのやりとりで断られるのも当たり前だな。
>>511 美人の外国人が貧乏日本人ジジイの奴隷になるわけないだろw
>>419 それがいないんだよな
驚くほど
ハイスペックキャリアウーマンは自分より低い年収とは結婚しないからな
300万以下とかの低年収の男と結婚するわけがない罠
年収400万は例えば基本給25万×12ヶ月=300万+賞与2回年間4ヵ月=100万で年収400万いくね。
ただし月の手取りは20万以下。
月約18万位?の手取りって感じか。
今の時代は手取りで20万も行くの難しいし、
女性が求める妥当な線かな。
年齢にもよるけどまだ高望みかもね。
会社にもよるけど大企業や公務員以外は40代でも手取り20万は難しい場合も多いし、年収400万でも理想高いかもしれないかもしれないね。
>>78 確かに・・・年収で結婚しただけの関係て長く続くとは思えない
>>520 色々な層がいたほうが楽しいよね
金持ちばかりでも飽きるし、貧乏人ばかりでも飽きる
>>492 気がする、じゃなくて
ホントに自分と利害得失にしか関心ないじゃん貴方
相手の感情が理解できる、といっても上っ面
ここまでの人生でパターン認識とケーススタディで
相手の感情を分かってるぽく振る舞う場数を踏んでるだけ
おそらく貴方のほうがアスペだと思う
>>513 結婚できるような人はそういうアグレッシブさがないとなw
俺も先週他部署の既婚者3人から風俗行くの誘われたわ
流石に俺は断ったが
そんなにランク高くないだろ
25-30歳でCカップ以上で非ブス非デブ非DQNならいいと思ってる男だって結構多いだろ
>>2 俺は逆に酒あまり飲まない女はNGなんだよなー
羽目外してお互い大笑いできたら楽しいと思う
>>531 交通費がその中にないなら、それ加えて手取り20万くらいかな。
まあ、共働きじゃないとしんどいよね。家賃が安い地方であればまあまあだが。
>>499 同意だわ
団塊とかあのへんは一家を築くって意識は強かった気がする
恋愛できる3割の人以外は
相談所とかに頼るしかないから
どうしても条件出して合う人に会おうって方向になるんだろ
>>541 というかとっとと結婚する奴はそういう面倒なことを一切考えない
「あーなんかいいなー好きだなー、よし付き合うか!」という行動を若いうちから繰り返す
女でも自分から行くやつはどんどん行く
で、そういう奴らは彼氏彼女がすぐできるからとっとと結婚できる
>>542 結婚相談所にいくだけでも恋愛強者だよね
今の時代”普通”から外れた「普通」な男が多いとすれば?
>>545 恋愛強者はそもそも相談所行かないだろw
そんなところ行かなくても相手できるんだからw
相談所や婚活する奴は弱者だ
そして相談所や婚活せず、相手もできないって奴はそれ以前の問題だ
手取り20万にも内容によるよ残業しまくっての手取り20万と
定時20万じゃ違う過ぎるし
年収だけにこだわりすぎ
>>544 そうそう。何人もと付き合ってきて
たまたま適齢期に付き合った人となんとなく結婚しないとってなって結婚してるだけだよな
別にその人と結婚せず別れてても違う人と結婚するだけ
>>525 「異性と」と区分けする必要はない
区分けすることで「同性となら社会人としてまともに付き合える」と言い訳しているからだ
まともに付き合えてないんだよ実は
相手が女だと下にみて、小手先で付き合おうとして、見抜かれてる
マトモじゃないのは、その選民意識
>>2 楽勝過ぎない?
年収500万で20%とか嘘でしょ
20代なら20%くらいかもな
男だって女に条件つけてるだろうに
なぜいつも女側の条件ばかり取り上げて叩くのかな
男女分断して未婚率を上げる作戦かな
で、テメーらクソアマの年収はいくらなんだ?
まさか、家事手伝いとかでガタガタ言ってんじゃねーだろーなw
>>555 いやそんなもんだよ
この統計は日本全国だから
地方で500万もらってたら高所得だから
こんなクソスレがまだ続いてるなんて
一体誰が暴れとんや?
>>556 男は最終的に折れるからだと思うよ
恋愛面において首を縦に振らないのは女の方だからね
>>499 何を根拠にそんな決めつけるんだ?まったく信頼性のない意見
>>543 風俗嬢、キャバクラ嬢「キモジジイ無理」
>>498 長男ですね
資産家の子供なんで確実に相続税が発生します
そのため、金遣いの荒い嫁は美人でもいりません
小規模住宅の特例を適用させるため、実家暮らしです
嫁が実家暮らししたくないのは分かっているので、
実家の横にマンション持っているので、そこで暮らして貰いたいです
飯食いに家に帰りますが、国税に突っ込まれない為、毎日とは言いませんが実家で寝ます
つか、旦那が家に居ない方が嫁も都合が良いでしょ?
仕事は不動産の大家、投資、広告。
投資は私が個人でやっているので、会社の売上は基本変わりません。
子育てはしたことないので分かりませんが、
東大入学に必要なことは熟知しているので、勉強は概ね見て結果も出せるでしょう
>>555 40代でも500万て正社員だけの中でも半数以下なんだよね
結婚適齢期なら20パーセントであってるよ
20代で500万が当たり前なら
日本はここまで貧困になってない
>>2 顔に関してはどうみられるかわからんけど、人並みにみてもらえるなら当てはまるなー
>>24 中央値も400万弱だからwwwwwww
半分以上は年収三百万後半以上wwwww
おまえはいくらなのwwww
>>558 年収500万は高い方だろうね。5チャンネル見る人は年収高い人の方が何となく多い気がするからビックリするのかもだけど現実に年収500万は少ないと思うを
モテる男女は婚活なんてやらない
婚活やるのは基本的にはコミュ症
別にランクを落とさなくても良いだろ
上ランクと結婚出来ないなら一生独身で良いと皆思ってる
俺もブスと結婚なんかしたくないし
ブスの子供なんか作ってブス家族に人生捧げるとか嫌すぎる
>>557 婚活女はだいたい年収0万〜200万ばかり
貯金も100万以下がザラ
あっても100万程度
だから経済力はゴミばかりなんだよ
容姿や女子力しか男側から見るべき部分がない
>>565 じゃあ
>>556もお前の主観だなwwww
ま、それをおいておいたとしても、恋愛市場じゃ男より女のほうが圧倒的に価値が上なんだよ
価値が上のほうが折れにくいのは当然のことだと思うけどね
今は結婚って言っても、ほぼ恋愛結婚担ったからのことだと思うよ
>>464 経営者や自営業の年収1000万の婚カツ市場での評価は大手企業や公務員の年収500万位だからそういう感覚でいた方がよいかと
士業や医師ならまた別だけど
>>569 子育て世代は630万だかが平均だったな
独身者で500万はたしかに高い方だと思う
年収高い人はだいたい結婚してるから
中高生時代の価値基準の男女差が面白いw
男は、イケメンかどうか?スポーツ万能かどうか?成績がいいかどうか?
などが、大きな基準になる
女は、勉強やスポーツよりも ”男子生徒からモテモテかどうか?” のみが大きな価値基準になる
男の世界と女の世界のこの差は大きいw
モテナイ女はそのコンプレックスを打ち負かすために必死に勉強したり
難関大学に進学したり、はたまたコンプからくる強い承認欲求のためインスタ映えにドハマリするw
女の世界に中高時代からトップに君臨し続けている女たちは
美人が多く性格が素直で結婚もはやいのが特徴なのであるw
無駄なコンプレックスがないので性格にクセがなく素直なのであるw
>>553 そう。
いまの女性は、そういうえらそうな男が嫌いだからな
別に日本人滅びても良いだろ
人間にとって大事なのは人間が存在し続けることだから繁殖は中国人に任せよう
【性】「女は横暴でズルい」 小・中・高生男子に蔓延する“女子キライ”症…女尊男卑の世相を反映か★3 [無断転載禁止]2ch.net
http://2chb.net/r/newsplus/1496911921/ 次の世代もわかってる
基本的に年収が高くて自然な出会いで結婚しない女は
相談所いかずにそのまま独身だろうね
>>29 自販機下や釣り銭ポケット漁って1年もやってたら結構な額になるぞ。ホームレスの生業になるくらいだからな
>>576 会社経営者と自営業の年収一緒に語るってアホか。
妻がFXや株で貯金を使い込んだ → ちゃんと管理してなかった夫が悪い
離婚して子供が妻に引き取られた → 育児できない夫が悪い
母親が育児鬱で虐待 → 支えなかった夫が悪い
母親が子供と無理心中した → 助けられなかった夫が悪い
女が「共働きするから」と言うから結婚したら、すぐ「専業主婦になる」とリタイア → 騙された夫が悪い
結婚したら妻がろくでもなかった → そんな女と見抜けなかった夫が悪い
妻が浮気した → 気づいてやれなかった夫が悪い
妻が不倫した → 許してやらない夫が悪い
妻が産んだ子供が托卵だった → 血縁がない程度で愛する妻の子供を育てようとしない夫が悪い
妻が借金した → 稼げない夫が悪い
夫が定年したら妻が熟年離婚を切り出した → 家庭を顧みなかった夫が悪い
妻が息抜きしてて赤ちゃんを放置して死なせた → 妻が息抜きできる体制を作らなかった夫が悪い
妻が夫の私物を勝手に捨てた → 妻の価値観にそぐわない物を大事にする夫が悪い
子供はいらないと約束して結婚したが、妻が「子供がほしい」と言い出した → 協力しない夫が悪い
妊婦2万人超が性器クラミジア感染 → 風俗に行ったに違いない夫が悪い
妻からDV → 妻からのコミュニケーションをDVとかいう夫が悪い
妻も悪いかもしれないけど、夫も悪い → 夫が悪い
一つでも当てはまる結婚をしたら、あなたは不幸になります
「そんな妻と結婚した男が悪い!」と言われたくなかったら、上記を全部回避できる女性様を見つけよう!
それでも見つけられなかったら?
「結婚できないお前が悪い!」と言われるだけ!
>>2 年収、正社員、大卒とかは相関高いだろうからそこまで少なくないだろ
身長170フツメン以上で結婚してないってことは相当やばい性格だな
思いっきりレベルを下げて、
基地外・異常者を除外する程度にすれば、けっこういるだろ。
・DV、モラハラなし
・犯罪歴・いじめ加害者歴なし
・ギャンブル、酒乱、借金なし
・カルト宗教、マルチ商法をやっていない
・身長160以上
・年収200万以上
・F乱でない大卒以上
これくらいなら、簡単に見つかるっしょ。
学歴のところだけやや厳しいかもしれんが、
男の真性バカって、相手にすると
精神病むレベルでストレスフルだから、大卒以上とした。
>>586 一人社長なら自営業と扱いは変わらないよ
女性様「3高でも3低でもない、年収1000万もいってない男が結婚しようなんてw」
男が恋愛市場、結婚市場から蹴落とされる
↓
女性様「しょうがないわね。妥協して年収600万でいいわ」
男「いや、もう蹴落とされてるんで。下は下でやるんで、もうかまわないで」
↓
女性様「じゃあ年収300万でいい」
男「なにそれこわい」
>>591 そーなんだけど
そのレベルで他の項目もクリア出来ている男はとうに狩られてるのが
今の婚活の世界なんだよな
賃貸と一緒だよ。
どうしても譲れない条件を1つだけ決めて他は妥協。
それが嫌なら高い金(自分が素晴らしい女性になる)を出すしかない。
>>589 東大卒早稲田卒でいいとこ勤務で、結婚願望あるのに50過ぎて未婚男は、きつい。
いまの50代以上は偏差値で判断されたから学歴よく、勤務先もよくて金もあるのに
誰からも選ばれなかったのは相当難あり
女性様が結婚したいなら、2次元と犬猫とAVに勝てばいいだけ
>>575 これからどんどん貧しくなるとすると必要かも
昔の人は一つ口より二つ口なら食えるといった
地方ならかなりいい物件だな
それに釣り合うまんこなの?
よく「酸っぱい葡萄」に例えるのがいるけど、
いつになったら「男は女が欲しくてたまらない(はず)」って固定観念から抜け出せるの
性格を拗らせている女は扱うのが難しい
なんせ女のトップ層に君臨している女に常にコンプレックスを抱いているから
偉そうな男なんて大嫌い!
なんてほざきつつも、オラオラ系の男にコロリとだまされるのもこの層w
>>605 男のことが嫌い、などと男をわかったつもりになっていても、実は男に慣れてないというのがまたね…
男女問わず言えるなこれは
>>604 男は女が欲しいのでは無い
ある程度の年齢になった大人の男が欲しいのは安定と癒し
そして子供だ
全部クリアしてるけど売れ残ってる女がまともなSEXできんの?
マンカスとか付いてるまともにマンコも洗えない様な女はその場で捨ててやるからな
>>594 女性様「じゃあ年収300万でいい。家事育児協力してね。」
普通の若い男「もちろん!」
爺「 」
自分が結婚したいと思った時に付き合ってるか身近に居る異性と結婚したら良いんだよ。
中国人の間で人気になっているエロい漫画を知っていますか?
「ガリガリ娘を拾ったらムチムチ美女になりまして」
http://doudoujin.blog.jp/archives/1074926518.html この人気作品はネット上で中国語に翻訳したものが出回っています
しかし・・・なんとコレ中国人が勝手に翻訳したもがアップロードされているのです。
勝手に中国語で公開して日本人に多大な迷惑をかける・・
なんと恥知らずな民族なんだろうか
奴らのせいで日本人の結婚は難しくなってしまった
仕事に出た男が家にコロナを持ち帰って
家庭内感染する可能性が非常に高いからだ
身長と最後の3つが当てはまらないがよく結婚できたな俺・・・
>>512 育児と家事ね。
奥さんが料理や風呂入っている間、
皿洗いや洗濯ものたたむとか。
子供の面倒見て寝かしつけとく。
奥さんも人間。
互いに助け合わないと歪むよ。
スーパーかあちゃんできるのは我が子にだけだよ。
年収700万のワープアチビデブハゲキモオタ課長だけど
独身でもカツカツなのに、結婚なんてできるわけない
昔なら右肩上がりだっただろうけど
老後のために3000万貯蓄だってしなきゃいけないし、
隣町のスーパーで特売やってる豚肉小間切れ100g89円が生活の生命線
外食なんて、給料出たら自分へのご褒美に、吉野家で並+味噌汁食べるくらい
ボーナス出たら、大盛+卵+味噌汁になる程度
共働き?
朝から晩まで仕事して、日曜出勤もやって、昨日だって日付変わってから帰ってきたし
そんな生活リズムで、家事まで他人に合わせてできるわけがない
相手に家事丸投げしたら、「共働きなのに家事しない夫」って叩かれるし
独身だから自分のペースで家事できるのに
年収1000万はないと、我慢とか妥協とか必要になってくる
幸せな結婚は金持ちの特権だよ
独身ならワープアでも困るの自分だけで済む
>>607 女性もそうだと思う
なので劣化精子は選ばない
>25〜29歳の男性の平均年収は413万円、30歳〜34歳で513万円であり、
だから中央値を取れと
格差拡大した時代に平均ほど意味の無いものは無い
>>1 今後さらに先の見えないコロナ収束とリーマン超え不況に突入する
非正規はもちろん正社員のリストラも加速するだろう
もっと言えば会社自体が倒産する
こんな時代に家庭を持ってどうする
嫁子供と一家心中でもするつもりかね
あえて言おう! 今こそ こどおじ最強の時代であると!
年収850万
172cm
車はBMW
横浜中心部の3LDKマンションに一人住まい
48歳の今、婚活じゃ相手にされない
恋愛からの結婚と
結婚ありきの婚活。
目線が全く違うわな
>>621 こどおじが発狂するからね
じじいは関係ないのにw
>>592 思いっきりレベルを下げて、
基地外・異常者を除外する程度にすれば、けっこういるだろ。
・身長160以上
・年収200万以上
・F乱でない大卒以上
これは男性の話?
うちの子は女子だけど
・年齢 20代半ば過ぎ
・身長 167cm以上
・年収 600万以上
・大学 早慶以上
・勤め先 日比谷公園の西側で首都高出口のある側のところ
旦那は
一つ年上
身長は178cmぐらい
年収はちっと上
大学 富士山から西で一番むつかしい大学
勤め先 同じところ
いい旦那を見つけようと思ったら女性自身もハイスペックじゃないと無理。
まあそれくらい求めるのが普通の感覚だと思うわ
それを満たせない人とは良い結婚生活はおくれないだろう
ただ、そういう人はもう既に結婚してるか彼女がいるかで婚活市場には出てこないだろうからなあ…
嫁に、嫁の友達に紹介できる良い男の人居ないか?ってきかれるけど、
紹介するのも恥ずかしいスペックの男か、既婚か、独身で面白くて顔も良いけど遊び人かの3種類しか居ないから紹介は出来ないわ
>>587 この手の話って15年くらい前は昼の番組でよくやってたけど、最近は全然ないよな 中流家庭がなくなり二極化したからかな
>>624 普通顔
20代から30代前半
正社員
年収300万
一人暮らし
浮気しない
こんな感じかな
>>1 年収300〜400万
身長170〜176
これは相談所や婚活パーティーには腐るほどいる量産型である
つまり、条件にそぐわない理由は一つ普通の顔というところ
逆を言うと全て顔で弾いてるということ
>>617 東京のある程度の企業ならその平均よりは高いはず
ギャンブルしない、普通の顔、年収300万以上、
安定した収入のやつは全員結婚してて
未婚は暴力、ギャンブル、非正規、年収300万以下、普通の顔以下なら
もう日本人は屑ってことだから全員死んだ方がいいね
>>615 女はどうしても経済性を優先する
男は年収が低いほど未婚率が高いのはそのため
高収入の男は低収入の女でも選ぶけど
高収入の女が低収入の男を選ばないから
つまり、男が結婚に求めるのは
安定と癒し
女が結婚に求めるのは
経済性
ちなみに精子は卵子と違って常に新しく作られるので劣化は約1週間と早い
でも次々新しく作られる
単に遺伝子を運ぶだけのものなので年齢より個人差の方が大きい
卵子は劣化はゆっくりだが赤ちゃんの頃1度作られたら2度新しくは作られない
だから男に比べ年齢が大事になる
>>626 婚活市場だと
>>55みたいな評価らしいよ
>>630 おれの経験上、女の人って意外と顔を重視しない
もちろん生理的に無理とかってことはあるだろうが、顔が良くなくても何か一つを好きになったら顔も気にならなくなる女の人が多いと思う
>>630 これなんだよなぁ
もう分かりきってるけど
>>598 日本を代表する大企業に勤めた友人は幹部になる可能性が高かったので
就職後数年は,男子女子社員合同の軽井沢のテニス合宿にしょっちゅう誘われていた。
その内,女にあまり関心がないと見なされ誘われなくなってしまった。
結局,副社長にまでなったが独身のままだ。
高学歴,超高収入,性格温厚だが,結婚するほど女に関心がない。
>>636 この程度で長文?
最近は脳が退化した人類でも誕生したのかな?
>>2 イクメン
家事ができる
不倫しない
が抜けてるぞ
>>629 好条件に思えるな
普通顔といいつつかわいい顔思い浮かべてしまうからか
女の条件も「年齢35才以下。ギャンブルしない。ケチでも浪費家でもない」でいいんじゃないの
周りが結婚しろうるさいから何回か婚活パーティー行ったことあるけど、上から目線の女性が多いのに唖然として行かなくなったけど、この自粛ムードの中、好き勝手やれて本当に結婚しなくて良かったと思ってる
>>1 そもそも普通以上なら婚活パーティーなんかしなくともそれなりに彼女できるから
まずはそこのギャップだろうね
>>626 ちょっと例えが違うけど、あのローランドが女子高生の質問に答えるってコーナーがあった。
その中で「寄ってくる男がロクデナシばかりで毎回酷い目に合う、どうしたらイイ男と知り合えるか?」って問いに、ローランドは「偏差値高い学校には良い生徒が集まるよね?それと同じで自分の価値を上げれば良い男が集まる率は高くなる」って事言ってたな。
男も女も知り合う異性に高スペック期待するなら自分のスペック上げろって事だな。
俺は低スペで結婚したけども…
女の場合怖いのは
普通に見えて、実は変な宗教や
変な思想にはまってたり
心の病気にかかってること
こういう人は主に親の影響を強く受けてたりする
深く付き合わないと見えないのでそこは慎重にな
>>2 全てクリアしているが、未婚。
身長だけは数千人に1人のレベル。
どうせ甲斐性無しなんだわ。
女が男に求める条件(忖度なし)
・不細工でないこと 重要度95
・並みのコミュ力 重要度70
・太ってないこと 重要度 60
この三つ満たしてるだけで結婚は余裕
年収が割と高めな男の嫁さんは
美人かブサイクでも自分もそれなりの
高収入がデフォだよ。
相手も選ぶ権利がある事を分かってない
だから結婚出来ないんだろうなぁ。
>>636 なんでいちいちそれくらいのレスにカッカするの?
テメーが年取った股穴蜘蛛の巣に落ちぶれたのはしょうがねーだろ
若い時なにやってたの?女の若さは一番大事って
テメーがよくわかってんだろ?あがくなよバカみたいに
でもまあ良い相手が見つからない一番の要因は、条件つけて品定めの目で見るからだよ
自然な生活の中で自然に恋愛感情抱いて、一緒に色んな経験や想い出をつくるようになると、
条件を考える理性より感情が勝るからな
>>619 相手にされない人たちばかりを追いかけてれば相手にされない。
48歳なのに20代30代の女性が良いとか相手に求める条件の問題。
むしろバツイチ子持ち年上も可とか、未婚年上も可とかしたら
どうなんだろう。
>>641 そう
つまり、ちょいブスくらいを想像してほしい
それが普通の子だ
逆に、それよりもレベル高い子なら好条件だと思う
>>1 株ギャンブルで1100万の含み損なので、ワイは普通ではないな。
飼い猫は税抜本体価格40万のラグドール。
>>638 知能指数が高いんだろうな
同レベルの相手じゃないと
徒労、寂寞感で幸福がマイナス収支になる
ってとこまで一瞬で見通してしまうんだよ
>>604 女は欲しいんだけど、世の中に女が溢れすぎててて、結果的にいらなくなる現象が起きてる
AV、風俗、2次元など
道端に落ちてる石が全部ダイヤモンドなら、そこに価値がなくなるのと一緒
だから宗教で肌隠したりしてるのは、実に人間心理に即した教えなんだよね
もう国が「子供の面倒は国が見るからやりまくって増やしてください」「30すぎたら障害児生まれます」「30すぎたらもう結婚できないぞ!急げ」とかいうくらいの勢いが必要。
>>1 全部のランクを落とすべきっていうより
絶対に譲れない条件以外は妥協すべき
年収高ければハゲチビデブのじじいでもokとか
2003年に森永が「年収300万円時代を生き抜く経済学」を発表したとき、
年収300万円時代なんか来るわけねーよって感じだったけど
>>604 そりゃ欲しくないってのはあり得ないからな
じゃあなんでエロゲーやエロ動画がこんなに需要あるのかって話だ
>大手のサラリーマンか公務員
この時点でもうね
女の言う大手って一部上場レベルじゃなくて「アホでも知ってる有名企業」になっちゃうから
金を最初に言う時点で、そのオンナのさもしい魂胆がバレる。終了。
>>2 まあ互いに独立してなくて重複してるのもあるから思ったほど珍種じゃないけどな
そういう有料物件は売れてるから婚活市場ではレアかもだけど
>>2 年収500万以上 →去年の源泉540万
正社員 →勤続22年目
4大卒以上 →高専卒
フツメン以上 →20代からハゲボウズ
身長平均以上 →174センチ
温厚な性格 →キレやすい
ギャンブルしない →元パチンカス借金280万あった
煙草吸わない →吸う。今はIQOS
酒は飲めるが飲みすぎない →YES
地方在住44歳。
こんな俺でも女に迫られて結婚した上に家まで建てて子供二人。
底辺自覚してるけど取り敢えず毎日仕事があって、食うに困らない程度に生きてはいる。
こんな奴も居るんだから、年収1000万の早慶卒独身とかどうにでもなるだろうに。
もう女がどんな条件提示して騒いでるか
高見の見物してるだけ
マンさんはそろそろ自身が不良債権だって事に気づいた方がいい
もう平和ボケしてボケーっとしてても生きていける世の中じゃない
男はモテなくともコンプレックスはあまり持たない
だが女はものすごいコンプレックスを抱く
それも中高生時代からである
モテと非モテ、これは女の人生の命運を分けるといってもいいだろう
今は結婚したくない男が増えてきたが、
女は依然、モテ、結婚が人生そのものなのであるw
>>619 あと、他の条件はともかく
「車はBMW」ってところは「は?だから?」って言われるところ。
「虚言癖がある」は普通じゃないし婚活じゃ一発アウトでしょ
お前らみたいな
>>645 その通り
知り合いの娘は,身長165cmぐらいで松井玲奈に似ていて迎賓館の近所の大学出身で
卒業式に有楽町の大きなホールで学年を代表して表彰された、
学生時代から付き合っていた彼氏は港区のイタリア大使館のそばの大学出身
外資系のコンサル勤めで、ちょっと前に結婚して東京タワーのそばに住んでいる。
いい物件はすぐに売れる。
いまだに結婚できないアラサー女子は自分のスペックが希望する男子のスペックと
あっていないから。
今一度言うが
結婚は条件でするもんじゃない
相性でするもの
1度すべての条件をリセットしてニュートラルな感情で相手との相性だけを見ろ
相性だけ見て人付き合いしたら、縁があれば良い人に出会う
それこそ磁石と磁石がピタっとくっつくように「この人なんだ」と本能でわかる人が
そうなると条件なんて些細な事に思えるよ
>>680 同レベルで結婚して合わせたら八百じゃん、余裕
クズ男:仕事が嫌い、ギャンブル好き、浮気症など。
ダメンズ:仕事ができない、のろま、低能など。
地雷男:宗教、政治活動、アイドルのおっかけなど。
>>654 それは言えてる。カタログとか価格.comで検索条件入力して並べ替えしてるのと同じなんだよ。皆同じ事するから、検索上位の物件ばかり取り合いしてる。
身長とかルックスはどうにもならんけど、年収なんかは性格とか価値観とか見てれば将来化けるかも?って位の素材は居るだろ。今は年収300万だけど10年後に800万になってるような男を探すなり育てるようにしてみれば良いと思うんだよね。
非モテの男に言いたい
自分が女にモテナイからといって悲観することはない
モテナイからといって女のレベルを下げる必要はどこにもない
女のレベルを下げると余計にモテなくなる!
ということに気付いてほしいところだ
女のレベルを下げれば下げるほど、面倒なクセの強い女が多いからである
>>670 こどおじのところには永遠に女様は来ないからな
高知能は幼少期から心を許せる相手が居ないから
大人になっても退屈、孤独に苛まれることは無い
健康維持、仕事、家事の全てを卒なくこなす
他から頼りにされるばかりで、自分が面倒をかけることは無い
だから敬遠主義で一人で居た方が長寿
低能と一緒になって低能が生まれる方が怖い
>>669 婚活する人間なんてろくなもんじゃないから比較にならんぞ
子供産むこと考えたら20代のうちに3人ぐらい産まないと
遅いんじゃねーの女は?
それを30過ぎてから婚活って既に遅すぎない???
意識してようがしてまいがもはや一人で稼いで生きていく道を
選択してるつー感じがするんだけど
>>677 条件で選んだようなのがコロナ離婚なんだろうな
本能の赴くままに選ぶのが正解
結婚したいならそれしかない
>>682 奥さんの妊娠出産育児中はどうするの
というか、年収400万で暮らしてる人 は
フツーにいると思うが
独り暮らしで無趣味でつましく暮らしてても
家の管理費や光熱費諸々も含めれば月に20は飛ぶ
どうやって子供を育てたりするのよ…
>>666 マジな話で「キーエンスって何屋?鍵屋さん?」とか言う女居るからなw
あとは歯科医って聞くと目の色変わる女とか。歯科医って年収低いのも多い。
俺なんて身長も178のルックス中の下くらい、大学中退、貯金無しだったけど、26で結婚して今31。
年収だって結婚当初は250万で今月の家賃を払うので精一杯だったよ、当時嫁が妊娠してて働けなかったし。
今でも仕事が夜中までかかった時は仕事してきた人には必ず暖かいご飯を作ってあげたいと起きて支度をしてくれる。
お風呂も背中流そうかとか、言ってくれるし。
今は年収450で勿論共働き
偏見で時代錯誤かもしれんが、日本人の男は昔ながらの日本女性っていうのかな、そういう女性が合うと思うんだよな。勿論、俺自身家事も子育ても手伝ってるけどさ。
条件が妥協しろってわけではないが
そういう女性がほんと少なくなってきてる気がするなぁ
嫁さん昔ながらの人だから初めては結婚する人とするってバージンだったし
ルックスは好き嫌いはあるがおねんどお姉さんにそっくり
NHKの女性アナウンサーは30代後半から駆け込みで4人産んでる
>>685 というか、高学歴高年収のフツメン君は低学歴女子には普通に全くモテない。
でも結婚を考えた市場では高学歴高年収の女子にはモテる。
低学歴女子は低学歴イケメンときに暴力男子をカッコいいと憧れる。
結局、モテるモテないって社会階層の問題になってくる。
条件で結婚するのがお見合い結婚
そこには愛情もヘッタくりもない
何か障害が出ればそく離婚
昭和時代は離婚が難しかったんでお見合い結婚には意味があった
今はバンバン離婚する時代
お見合い結婚なんてなんの意味もない
身長173センチ
年収1800万
体重105キロ
モテナイ。
>>687 真に頭が良い人は
そういうのもひっくるめて
上手く立ち回れるんだよ
自分の立ち回りの悪さを他者を見下す事で溜飲を下げてる時点で
頭が良いとは思えない
>>684 ちょっとおれの言いたいことと違うかな
例えば条件の中で「言われなくても進んで家事をしてくれる人」みたいなのがあるとする
その条件で探すと、それにそぐわないだけで他に良い部分を持ってたり良い相性だったりする人とあうこともなく切り捨ててしまうんだよな
でも、自然な出会いの中だと「この人は家事はあまりしてくれないけど、こういう素敵なところがあるし…」とか「こんなことしてくれて凄い楽しかったな…こういう所に惹かれる」みたいに、
案外じょうけんを満たしてなくても他の良いところや想い出でカバーされてうまくいったりする
条件つけて品定めしちゃうとそういうことが起きないからな
>>697 まるで昭和時代のお見合い結婚観から抜け出てない
階層別にお見合いさせて結婚させていたのが昭和w
今は高学歴の男でも低学歴女とバンバン結婚する時代
>>646 一番肝心な話だな
これが分かってない奴が多すぎる
女は元々が発達障害気味なのが多いので
気を付けないと後々困ることになる
>>698 見合い結婚は結婚後に相手の良いところを発見し
恋愛結婚は結婚後に相手の悪いところを発見する
恋愛結婚のが「こんなはずでは」と衝動的にしそうなんだが、違うか?
>>697 面白いもんで低学歴の女って、接点無いのも有るんだろうけど高学歴の大手企業の男とかに関心ないね。
湘南乃風とかEXILEみたいなルックスで仕事も長続きせずにスロットやってるような男に惹かれて、ずっと彼氏の不満タラタラ言ってるw
女性ならブスでも、身長が150cmぐらいでも、性格がよくなくても結婚できる
その条件は公認会計士か弁護士になること
うちの会社にくる公認会計士の女子はほとんどが人並み以下の容姿で身長も小さいが
30ぐらいで結婚している。
8年間で一人だけ、そこそこ美人で性格もいい会計士が来たけど勤務医と結婚して
監査法人を寿退社した。
世の中の男の中には顔面偏差値や身長や性格を無視しても稼ぎのいい女を
求める奴は確実にいる。
>>697 普通に考えて、高学歴高年収の女ほどクセの強い面倒くさい女はいない
そんな女はホストレベルの男じゃないと上手く扱えない
モテナイ男はここを勘違いしている
鈴村あいりちゃんレベルの女は年収1000万でも貰えないんだろうなあ
要は何もかも「普通」が良い
気持ちは解るが40才過ぎてブタ女に変身はやめてね
>>703 それ、平成の話じゃ?
今は同格婚がトレンドだと聞いたけど?
条件で選ぶのの何が怖いかって
条件とは相対的なものだから
条件は常に変化する
不況で収入減る可能性もある
年収400万以上は絶対!
→もしリストラされ年収下がったら?
ギャンブルしない人
→ある日会社の先輩に連れられて行ってギャンブルにハマるかもしれない
風俗も同じ
条件とは常に変化する
相性は絶対的なもの
まあ結婚生活で多少喧嘩はすれど
相性が良ければ嫌いになることはない
だから救われる
>>705 違うな
どちらも結婚後に悪いところは見つける
お見合いがうまく機能してたのは、結婚が当たり前という価値観の時代だったから
今の時代はお見合だからうまくいくとは限らない
>>707 会計士とか士業の女と知り合って交際するのもハードル高そうだけど、女は看護師か公務員やってれば貰い手は間違いなくあるな。
今の時代、収入計算出来て産休育休有りの職場に居る女は男も求めてる。
俺の周り見ても、旦那は中小企業で嫁が看護師公務員の家はいい暮らししてるわ。
普通の男がハードル高いというのはあるね
とにかく保険証持ってればいいってとこまで落とした人知ってるw
>>703 低学歴は男女ともに
高学歴に対する劣等感が恐怖に代わる
真っ先に攻撃的になる
右肩下がりが続いて彼らの劣等感が強まった
>>720 そういうレッテル貼りこそが人を遠ざけてるのでは?
今は学歴とか気にする時代じゃない
>>718 そうなんだけど女は結婚する事で自分の階層変えられるのに、なんでそこに注力しないのかと不思議でならない。
たまにホステスとかでそういう上がり方するのは居るけど。
結婚はゴールじゃなくて、双方の人生の分岐点。
そう思ってない人とは結婚なんてしない方がいい。
>>708 >普通に考えて、高学歴高年収の女ほどクセの強い面倒くさい女はいない
それは貴方がその女から下に見られてるからってことだろう。
高学歴高年収の女は「自分より上、父親より上」と思える男には素直。
そういう女が「ホスト?バカじゃないの?みっともない顔してカッコして
自分ではイケメンのつもりって、、、」って思うものってのも常識。
それでもホストに興味をもったとしたら「ペットとして」で人間としてではない。
>>719 保険証と同じ意味だけど「とにかく働いてる人なら誰でもいい」ってのは何人か聞いた事あるわw
>>722 ほらね
理解してない
遠ざけているのは彼らの側ってことを
結婚って 女がガキ産み育てるためのシステム だよね
そこに、男性が自分のプライベート削って、家事育児まで手伝ってやる筋合いある?
男性はそこまで 子供を産み育てること にアイデンティティ感じてないんだわ
社会での居場所や仕事にアイデンティティを感じるってのに
そこを去勢して、女の負担を楽にするために、媚びへつらって結婚生活しろって
そもそもの 要求 が男性にとっちゃたまったもんじゃない
浮気もしちゃだめってことは 結婚したら年取っていく相方の股穴だけで性処理しろ ってことでしょ?
それも男性にとって 苦痛 以外のなにものでもない
モテナイ男は女を扱う経験値が足りていない
だから女を見る目が全くない
高学歴のモテナイ男によくみられるのが
高学歴の女は育ちもよく性格がいい!
というマヌケな感覚を持っていることだw
本当に高学歴で頭がいいのか疑いたくなるw
>>727 お互い様の様に見える
結局破れ鍋に綴じ蓋というように
自分に合う人は自分と同じなんだよ
>>723 自分の性格や好みはそう簡単には変わらない
結局人間は、流れている血に縛られるのさ
>>728 「それが嫌なら結婚するな」で終わる話だな
バイバーイ
>こういった男性はすでに結婚してしまったケースが多く、婚活市場に現れることは希少。
男に限らず女もそうだよな
まともな層はまず現れないw
大抵は身内や知人の紹介で相手見つけるからね
胡散臭い婚活市場なんかには手を出さない
>>729 また面白いのが女の扱い方って学校で教えないんだよな。だからこそ学の無い男でも恋愛市場では強者になり得る。
>>716 そもそも今の時代に「お見合い」って存在するのかってくらいレアな存在だと思うが。
かしこまって一流ホテルのロビーで待ち合わせ、「あとはお若い人で」って面倒見るのが好きなおばさんたちはほぼ絶滅危惧種。
>>706 きむたくが好き好きいってた同級生の女が
同窓会で結婚したときいて旦那さんは?とクラスの女にきかれて
写メ?をみんなでみたけどはげたおっさんだったwwwww
あれは衝撃的だったな。
隣の席になったときにきむたくの下敷きとかいつも使ってたおぼえてるから。
わりとアイドルのおっかけてしてる子ってそのあとそのアイドルとかけ離れた男とくっついてるって
他のカンジャニ∞の池面アイドル好きの子もいてなんとその子の旦那もにたような旦那だったな。
相変わらずコンサートいくらしいが。
なんだろかあれ。
めっちゃその傾向あることに気付いてしまった。
>>733 堂々巡りじゃなく結論は出てる
結婚とは必ず似た者同士がくっつく
自分に相応しいのは自分と同じ価値観の人しかいない
>>729 頭の良し悪しではないさ
単に、経験がないだけの話
男性は最悪 独身 だろうが 子供いなかろうが そこまで苦じゃない、そこにアイデンティティ感じないから
女 は 結婚して子供を産む ってことが女として生まれてきた以上、最大限のアイデンティティになる
ここまではよろしい? その女のアイデンティティのために男性が犠牲になりすぎやしない?
っでそれじゃたりず、男性の貴重な 種汁奪ってガキ作っちゃえば あとは、男性の手足縛り、股棒しばり
一生奴隷にする?ガキを育てるための資金を稼がせる道具にする?
いやいやいや そういう感覚 だったら結婚しようっていう男性はいないよね。
ワンチャン 男性をしばれるのは 若い女子だけ ・・・っでも若い女子を恋愛対象にするとロリ扱い
要は、テメーよりも若い女が好きな男性は総じて ロリ呼ばわり いやいやいや、それじゃたまったもんじゃない
女でもいけめんじゃなっきゃ嫌だ!っていう子いるにはいるけど
少ないね。
現実は。俺の嫁さんもそんなかんじ。
だから男は人並みに清潔にして女の子に普通に話せば結婚余裕できるよ。
>>697 それ低学歴というか貧困家庭の中卒高卒女子でしょ
低学歴でも短大やFラン大卒の単に頭が悪いだけの中流以上の家庭出身なら高学歴男子好きだよ
>>722 それが気にする人は多いんだよなぁ…
肩書として気にする人、知能レベルの分類として気にする人、感覚や普通の基準が同じかどうかと判断基準として気にする人…
結婚相手にどんな条件を求めようと自由だとは思うけど、
今までの人生でその条件を満たす相手から一度も選ばれる事が無かったから
婚活で相手を探す羽目になったんじゃないの?
>>732 だから 未婚 が爆発的に増えてるんだろ?
それで 不利 なのは生まれ持った性差
女を合法的に産み育てることがアイデンティティの女の側が不利になるだけ
残念♪
>>424 ぐぐってみたら、未婚率と生涯未婚率と混同してるだけだろ。カスが。
ジャニオタ趣味を続けるのを許してくれる優しい人なんじゃない知らんけど
結婚相手の条件 ってそもそも 男性をボッキさせられる のかね?売れ残りって
>>743 気にする人は気にする人同士結ばれたらいいし
気にしない人は気にしない人と引き合うだけの話
そこで学歴にかこつけてレッテル貼りして言い訳してもみっともないだけ
お互い様なんだよ
先の見通しの効かない時代では
意見の相違が増える
低知能の思考は独自性が薄く古い固定観念が多い
高知能は独自の試行錯誤の必要性を追求する
知能に差が大きい者同士は理解し合えない点が増強される
男性ってちょっとしたことで ボッキ しない、性欲もなくなるんだわ
若さもないオバサンが必死こいて結婚して、男性のそういう特質を大事にできるの?
最初は必死こいて 相方の旦那の種汁奪うことにド必死 なんだろうけど
いざ、ガキ生まれたら、もう用済みとばかりに 男性ヘイトぶちかます んだろ?
いやいやいや そういうゴミ女 ばっかなら結婚に前向きになる男性が激減する流れ当然じゃね
バツイチで今は次の嫁と幸せにしてるおれの経験では、なんだかんだで結婚するのも結婚をうまく続けるのも愛が一番大事
愛ってのは感情、それを条件という理性で考えるからうまくいかない
モテナイ男に気をつけて欲しいのは
いわゆる”キープ君”にならないようにということだw
高学歴女性や似た人種によく見られるが
こういった女はよくキープを作るクセがある
その中から上手く結婚相手を見つけたとしても
ほとんどの高学歴女が浮気に走る
高学歴の女ほど性欲が強い女はいないと思うw
女のヒエラルキーで最底辺を張ってきた女が成人して爆発するとどうなるかw
想像に難しくないw
いままで何人高学歴の人妻を抱いたか分からないwww
>>737 嫁の友人にも関ジャニの大倉?くんの追っかけやってるの居るけど、その人の旦那は六角精児に激似だよw
ただし、東大法学部卒なんだよw
その友人曰く、追っかけはライフワークみたいなもので日常を忘れる為にやってるから、旦那は別腹なんだそうだ。
あとはジャニーズの追っかけやるには、旦那の資金力と家事放り出して遠征に行かせてくれる寛大さが必要不可欠。
だから必然的に余裕あるオッサン旦那が増える。
>>745 お前さんひとり結婚しなくたって
あぶれた女性は他の男性と結婚するだけだから
お前さんが気に掛けるに及ばず
ということで結婚の話題はお前さんには
まーったく関係ないから
さよーならー
>>749 あんたの
それが低知能らしい固定観念なのだが
>>747 まあ現実かっこいいやつって本当に。
学校で一人いるかいや二人いるかいないかだよね。
みんなそれなりに現実みて結婚してるんだよ。
既婚者わね。
理想がちがちに固めてあれじゃなっきゃだめだって思ってた時期あるけど
結婚した今ならいえるけどその理想はなんだったろうか?
意味ない固定概念だったとはっきり言える。
>>746 モテ男が複数の女と結婚を繰り返すから差が出るんだよ
それに、結婚適齢期の男が30万人くらい余ってるし
若い世代は女のほうが数が少ないからね
令和の時代は聖心や白百合よりも早慶上智の女子のほうがもてる
私をスキーに連れてが流行ったバブル時代にはミッション系の女子大出身で
美女が持てたけど、令和の時代は高学歴高収入の女子が持てる。
ちなみにいとこの子供は20代後半で聖心、白百合出身で大手金融機関の系列会社勤務で
NHKの和久田アナぐらいのレベルの美女だけど、いまだに結婚相手がいないって
うちの子供に誰かいい人いないといっている。
相手は年上で東京勤務で公務員か大手企業か外資系がいいみたい。
そんな男性ははなかなかいないので、いまだに相手は現れない。
私料理できないのー、洗濯とかやったことないのー、全部お母さんがやってくれたからさ
私、男性に媚うるってか、笑顔とか自信ないの、若い時から笑顔が苦手でww
私、掃除とか苦手なの、いつも散らかってて部屋・・。
いいよ 俺が全部やるから って男性いると思う?
ぶっちゃけ、結婚なんてM系奴隷願望持ちしかやらんでしょ
そもそもそんな事を言うお前は胸がEカップ以上(デブでない)でギャンブルしなくて浪費家でもケチでもないのか?
これらの条件全部満たしてから男性にそう言えよ
女性はジャニオタ、アイドルオタ、などなど。で秘密を打ち明けてくれて親密度アップ
男はアニメ、フィギュア、ネトゲ、などなど秘密を打ち上げると解散
ギャンブルなし酒なしタバコなし性格おだやか、年収500万OVER、禿ではない、ちょっとぷよぷよ
身長160pでは普通には及びませんでした
>>754 同じおっかけだwww
旦那それに似てるww眼鏡かけた旦那だった
ええええもしかして共通の知り合いだったりしてw
てか不思議だよね女っていうものは。
>>736 お見合い自体はいくらでもあるだろう
そもそも昔は離婚なんかそうそう無かったからな
恋愛結婚でも家の事情結婚でもお見合いでも結婚すれば続いた
ただ、お見合いが結婚率を上げてたってだけだ
>>742 >低学歴でも短大やFラン大卒の単に頭が悪いだけの中流以上の家庭出身なら高学歴男子好きだよ
それはそうかもしれない。
ただそうなると今度は高学歴男子が、「結婚した後の子供の知能と子育てと生活」を考えて頭が悪そうな女は避ける。
よっぽどルックスが自分好みだった場合以外は、「子供がバカになってはたまらない」という理性が強く働く。
>>755 お前結婚できてねーじゃね
俺は すでに既婚済み なんだけど?
俺って183あるスタイルいい層じゃん?
売約済なんだよねぇ〜 ガキはまだいない けど
お前はその年で 男性ヘイトぶちかます独身女 なんだろ?
>>756 レッテル貼りするのは構わん
そんなのは自由だ
でも結局それが溝を作り、せっかくの人と人との出会いを自ら阻害してしまってる
学歴というひとつの条件だな、これも
でも結婚は条件でするものじゃない
相性でするもの
そこに気づくか気づかないか、だよ
>>762 女のほうもS系他人ATM願望持ちしかやらんけどなw
>>749 ?
別に学歴を気にしない人や学歴差のある結婚やカップルを否定してるわけじゃないんだが…
あなたが
>今は学歴とか気にする時代じゃない
と言うから、色んな理由で気にする人は多いと書いただけなんだが…
男性は 最悪未婚 でも 子供いなくても そこにアイデンティティ感じてないから苦じゃない
女 は 結婚して子供を産むことが 女としての最大のアイデンティティ だからド必死
だったらテメーから頭下げて結婚してください ってのが礼儀じゃねーの?
それなのに プロポーズは男性から とか 家事育児手伝って当然 とかほざきやがる
安定した年収も かっぱらうために求め、相方の股棒も縛って、他の女で性処理することすら許さない
いやいやいやなんだよその縛り・・・男性が可愛そうじゃね
>>760 家のことほとんど俺がやってるなうちは。
嫁さんのが年収よくて忙しいからね。
俺はもともと料理とか家事は家でやってたからちょうどよかったんじゃないかな。
なかにはいるでしょう。
でもそういう男性に限って年収低かったりするんだよ
俺がそうだからw
年収低いと低いなりにDIYやら料理節約するために自炊やらするからね。
節約していかないと暮らしていけなかったからw
よく結婚してくれたよ俺みたいな年上のおっさんと。
これは女に当てはめるとアラサー普通顔性格も穏やかで目立った欠点が無いってレベル
売れ残ってる時点で絶対居ないだろ
>>759 健康寿命が伸びたせい
30代を超えてくると
高知能の方が美しくなる
低知能の美しい時期はせいぜい20代まで
>>772 気にしない人も多い
だから何が言いたいかというと
そういう条件に囚われ過ぎたらダメということ
学歴で壁を作っても何の意味もない
そんなのは自分で自分の首を絞めてる
>>769 相性任せなら
何も語る必要は無い
阻害要因を見つけ出すのが
その意義
>>760 逆にそんな女居るの?
掲示板の話などを膨らませて色んな女の嫌な部分を合体させて一人のモンスターを生み出してる様に見えるんだが…
高学歴女性というのは、
女のカースト世界では最底辺を歩んできた女だ!
ということを忘れてはいけない
だから異常なまでの沸々と湧き上がるコンプレックスがあるw
こんなクセの強い女をホスト以外扱えるわけがないw
男の目線で見てはいけないのだ、あくまで女のカースト世界で見ないとダメなのだw
家も俺じゃローン組めないから嫁さん名義で組んでるし
なんでこんなのと本当に結婚してくれたの。
ずっと彼女なんてなにそれっていうくらい居なくてさ
18年ぶりに付き合って結婚。
人生なにがあるかわからん。
>>776 そこになんの見栄があるの?ん?
もうちょっと自己紹介ぶちまけようか?
俺とかサカヲタだからコロナ前までは年イチで海外までサッカー観にいったついでに
現地で車借りて日本と違う交通ルールの道を観光地までドライブしたり
バンジーやったりスカイダイビングやったり海潜ったり、実弾射撃とかばんばんかます
アクティブなサカヲタ
お前って語るべき人生ある?引き出しある?ん?
>>784 奥さんが看護師、薬剤師とかだと審査通りやすいとかで奥さん名義のやつけっこういるよ
>>781 いくらでもいんだろ、特に今の子なんて
お母さん お母さん どこ行くにもお母さんと一緒
いい年してお母さんと一緒って娘
男から観ると、あっ!あの子可愛いなって思ったその横に
その子の将来の姿に近しいであろう女親がたたずんでるだけで
恋愛感情一気に萎える ってのに、男運ない変な女に限って
お母さんと一緒ww 箱入り娘ってか親も甘やかして
あんま怒らなかったり、しつけもろくにされてない女子とか最近特に多いでしょ
>>787 するどwどきってした。
嫁さん薬剤師だよ。
いるんだね。
向こうの親も全然きにしてないみたいだしむしろ気使ってもらってる。
たまにお父さんとか家にくるもんね。
魚とるのと魚捌くの得意だから手料理食べさせてあげてる。喜んでくれてる。
>>779 多いか少ないかは自分の考えと周りに居る人からの体感でしかないから、どちらが多いか少ないかはわからん
ただ、学歴を気にする時代じゃない。といえる時代にはなってないよ
とらわれすぎる必要も無いが、一つの判断基準にすることが悪いとも言えない
まあ条件で見過ぎてはいけないというのは同意見なんだけどね
自分の価値観が絶対と思っている人同士の口論は、知能以前に会話が成立しないというのが面白いね
表面的には相手の主張を受け入れているフリをしているものの、自分が正しいと潜在的に思っている
俺はそういう感情が希薄だからなのかもしれないけど、こういう人間らしさは好きだな
>>707 まあそうなんだけど稼ぎを当てにされて求婚されるのは女としては屈辱だよ
稼ぎ以外選ばれるポイントがないみたいに言われているようで
男も同じ気持ちになるだろうけど男の場合は稼ぎが良いのは男の甲斐性ともいえるから女ほど悲しくはないだろ
せめて嘘でも顔が好みとか性格が合うとか言って欲しい
お父さんも薬剤師だから家買うときに頭金けっこうだしてもらったのだ。
あれだけ底で生きてきた俺がなんか嫁さんと結婚して人生急変した。
正直このまま結婚せずに孤独で生きて最後一人で死ぬんじゃないかと覚悟きめた年齢になってたからww
もう完全なおっさんだよ。
>>790 学歴を気にする人は学歴を気にする人としか接点が無いだろうし
そんな人は自分の出会いの可能性を潰してるだけなんだけどな
でもそれでも本人が納得してるならいいじゃないか
たとえ結婚出来なくても本人が納得してたらいい
一ついいこと教えてあげると容姿だとか年収も気にしない女っている。
ここだけの話し。
どこかそのへんにころがってるかもよ?
とにかくコロナ終わったらお前ら町へ出ろ。
顔だせ。
何があるかわからん人生。
男性の年収を求めるならば、なんで 男性が自信を持って働ける社会 にしない?
フェミのやってることって 男性 にとっても 女 にとっても不幸な図じゃね
一部、性差を嫌うマイノリティ のために、大多数の 男性、女 が犠牲になった末に
男性の総合力低下、もちろん収入も低下・・
女性様の社会進出の割合が増えれば、その分、男性の給料も減るの当然だよね
それでもなお 年収のある男性 を求める異常性なに?
友達に自慢するための男じゃねえんだよ
結婚というのは自分の・・・
まあこういう女には言うだけ無駄か
>>788 別に女の母親見ても萎えないかな
まあそれが性格や価値観が変だったりズレまくってて家族になる想像が出来ないとかなら悩むけどな
この子も将来こんなお義母さんみたいな養子になるのかぁ…なんて萎え方はしないかな
今年寄りと結婚するわけじゃなくて一緒に加齢していくわけだからな
その中で色んな想い出や体験の共有が起きて、恋愛から家族愛に変わるから
>>792 それは思うね
むしろ「妥協した不満は金を出させて埋めよう」みたいな
普通は女の金なんかアテにしないものだから
年収高い男なら専業主婦自宅保育プランで行く
だが男が家族に金をケチって生活費教育費すらも出さないような男だと詰む
年収低いなら子供を保育園に預けて共働きプランで行くけど子育てや家事を分担できない男だと詰む
時代や生活に合わせて一緒に価値観変えられる男がいい
となると年収で選ぶより性格で選ぶしかない
>>798 俺が言ってるのは ある程度恋愛した後に登場する相手の女親 じゃなく
街で おっあの子可愛いねってなった一目惚れみたいな状態の時の
その子のそばにいる年取った女親ね…。
学歴だとか
顔だとか
年収だとか
理想があってそれにあてはまらない男はゴミっていう子いるけどさ
合わないだけでしょう。
合わないなら無理する必要ないの。
一緒に居て楽しいとか笑顔になるタイミングが同じだとかそんなのでいいよ
って嫁が言ってた
>>791 つまり相性と言うのは
自分に欠けている物を教えてもらえる相手
と言えば良いかな?
ちなみに、
〇〇で結婚相手を決める(条件とか)
というカップルほど離婚するw
いつまでも感覚が昭和から抜けまへんな〜
>>794 その論で考えると、学歴を気にしない人は学歴を気にしない人としか接点がないだろ?
自分が気にしなくても相手は気にするんだから接点がなくなる
可能性を潰してるともいえるし、余計な出会いを減らして有意義にしてるともいえる
どちらが良いか悪いかは結果を見ないとわからんよ
ちなみにおれは学歴気にせず結婚して失敗した
やっぱり価値観の違いが大きかった
今は学歴で選んだ訳じゃないけど、同じくらいの学歴の人と結婚してうまくいってる
まあたまたまなんだろうけどな
自分は中学で知り合って高校の時に付き合ってた同級生がいつのまにか医学部に入りいつのまにか医者になっててそのまま結婚したからいわゆる医者の奥さんになったけど、特に美人でも気立てがいいわけでも学歴が飛び抜けてるわけでもないから
「どうやって医者ゲットしたの〜」って言われると返答に困る
ハゲとか身長170以下とか年収500以下とかゴミだよなw
>>801 いや、だからそれを見ても萎えないって
年取れば誰だって皺くちゃでシミも出来て少し太ったり痩せすぎたりするもんだからな
>>792 看護師だからローン組めると結婚する男多いよね
容姿もイマイチだし性格強いけどそれは飲んで安定収入を取る男。
>>792 ちっと前にもレスしたけど
今の時代は聖心・白百合出身のNHKの和久田アナに似ている20代の美女でも
なかかな結婚相手は現れない。
美人かブスかは生まれついてのことなので、自分自身の努力ではどうしようもないが
一生懸命努力して高学歴高収入の女子になることはできるので
あとは本人のやる気次第
薬剤師や看護師は公認会計士や弁護士ほどハードルが高くないので
容姿に自信がない女子はお勧め。
男は一生懸命努力して自分の目標を達成できる能力に魅力を感じている。
けっして女の収入目当ての結婚ではない。
>>1 普通の条件4つもつけてんじゃん。
自分は上位1/16のエリートを要求できるスペックなのか?マジで糞バカだなこいつ。
>>805 高学歴は自立、向上心を意識する
低学歴は群れを意識する
これは明らかな違いだと思う
婚活だったら条件を出すのが普通じゃないの?
その条件が、大体の目安のアベレージのつもりで言ってるのか、足切り点の差があると思うけど。
前者なら婚活で出す条件としては普通だと思う。
後者なら、ずっと売れ残る事決定だと思うけど。
30台前半までで普通の顔以上の女子(生理的に大丈夫だったらok)
体重は53キロ以下
普通に正社員で働いてる(年収は問わない)
普通に料理や掃除、家事全般が出来る
タバコを吸わない酒はほとんど飲まない
暴力をふるわない、ヒステリーにならない
浪費癖がない
公平にみた女の普通だが婚活市場には存在しないだろうな
>>812 高学歴というか高知能の人は内省を好むから独りの時間を大切にするよね
高学歴でも常に群れることを好む人はまああれな人が多い
>>810 残念だけどその容姿残念でも収入ある組
の中でも男って無意識に容姿のデッドライン有り無しを判定して識別してるよ
収入あっても異性からの判定でデブスやキモブスはやっぱり弾かれてしまう。
女だっておなじだと思うけどね。女ならお金あっても地位あっても生理的に無理ってやつ。
>>813 面白いこというと本当に結婚したいと本能的にかんじる相手はそんな理想なんて言うものはじめっから無かったことにされるくらいの力が働く。
この感覚が味わえないまま人生終わる人たくさんいるはずだ
逆に女の年収を気にしたことないわ
どんなスペックでも若ければ若い女の方がいいってだけ
要するに女は自分第一なんじゃねえか。こんな奴らの戯言聞く必要ない。
よく言われることだが、
相手の男に条件を求める女は自分に「〜してほしい」
相手の男にホレた女は男に「〜してあげたい」
この差は大きいw
お見合いは、実生活では接点がない相手と対面できる。
相手の人柄、家族も危険度がより少ない。
嫌なら断れるし。
恋愛結婚は対象がものすごく限られてる。
もう日本どころか世界は終わった
結婚する意味はない
>>813 ・駅徒歩5分以内(勤務先)
・25u以上(身長)
・新築(年齢)
・デザイナーズマンション(容姿)
・家賃8万円以内(年収)
・日当たり良好でウォークインクローゼット付(性格)
この条件じゃないとダメなのか、
ここから何かが少し足りなくても許せるのかってことね
よく聞くのは、男が女を選ぶ場合はまず容姿で足切り、容姿以外の要素は加点方式、その中ですぐに付き合える女を選ぶ
私は女だから事実かは知らないけど
>>818 なんというか面白くもなんともないと思うけど。
匂いで一発でやられることもあるし、一目ぼれでの婚姻は離婚率が低いとか、そういうことくらいは存じあげてるよ。
そしてその感覚を持ちえなかった人の方が大半であることも、あなたも分かっていらっしゃるでしょう?
条件を語る場合に、「好きになった人ぉ☆」ってのは混ぜてはいかんよ。
普通ってののアベレージか足切りかって事しか自分は言ってない。
>>808 それはお前がすでに 年取ってっから だろ
>>824 そう言う感じ。
結果、駅からバスで15分、築20年以内、だけど日当たり良好でウォークインクローゼット付きならに変更するかもだしね。
愛知に住んでるけどブサな既婚者ばかり、もちろん子供もブサ
ブサじゃ嫌だって贅沢言わなきゃ誰でも結婚できる
婚活って双方の条件に合う人に会わせるだけで
デート重ねてプロポーズは恋愛と同じ手順だから
出会い無いだけの人は簡単に成婚する
>>822 お見合いだから相手の人柄や家族の危険度が少ないってのは謎だな
嫌なら断れるのは恋愛も同じだし、恋愛結婚も今は色んな出会いがあるから対象は限られてないよ
まあ、お見合いは他人目線の良い人が選ばれてくる可能性もあるし、自分じゃ選ばない人と話せる良い機会だとは思う
ただ、お見合いが上手くいってたと言われるのは、そもそも結婚するのが当たり前で、結婚したら離婚なんて出来ない時代だったからだよ
>>57 そんな風に選ばれたく無いしそんな年収で決めた相手となんてそもそも上手くいかないよ
「で、貴女はそんな立派な男性に何をしてあげられるの?」
と言ったのは細木数子だったかな。
理想が高い女ほど自分がその男性に見合う人間かどうかなんて微塵も考えない。まあ結局妄想で終わるんだけどなw
てかこれは男としても同感
手取り月26万(12分割)で子育てとかカツカツ
ボーナスでなら尚更払ってもらえないかも
年収400万程度で結婚してくれる女なんてどうせ家事もろくにできないのしか居ないだろうし
どうする?変に我が強くてDQNネームとかキラキラネーム付けたいとか言うんだよ?
無理して結婚なんて誰もとくしない
>>827 いや、若いときからそんな目で見なかったな
必ずしも母親に似るわけでもないし、時代により年の取り方も変わるからな
女の30後半で売れ残ってるやつなんか問題ある可能性高いのに高望みするなよ
うちの旦那がスレタイ通りのスペックや
タバコもやらない
婚活する男ってたぶん30代以上が多いと思うんだけど
その歳で年収400万切ってたら普通にヤバい奴だろ…
人を金で選んでるような結婚なんかしたくないな
人として終わってる
どうしても金というのなら、
今時、女性の社会進出は当たり前なんだから
女性らも同等の年収を提示すべき
男性だけに求めるって、ニートかって言いたくなる
ただ教育リソースはかなり安いよな、今
公教育ならタダに近いし
予備校行けなくても、スタディサプリのような激安コスパ最強動画とかあるし
予備校なんてきちんと一年通わせたら80万くらいで国立大学の年間授業料くらい取られる
まあいずれにせよ大企業、公務員と結婚するのが一番良いのは確か
テレワークにすぐたいおうできるし、給料下がらないのにお小遣い10万円を国からもらえるし
女はもう、結婚することで今より経済的に良くなる、という期待を
止めるべきだ
金が欲しけりゃてめーで稼げ
高学歴の離婚ってよく聞くよな
親戚にお見合い結婚した某国立大の教授がいるけど離婚調停で離婚したw
妻に金をガッポリ持っていかれたw
離婚じゃないが有名なK大学の女子大生が独身の某知事と円光やってて知事辞職した人いたなw
それにいまは裁判官でも妻から離婚調停を訴えられる時代だそうだw
お見合い結婚なんて妻側の離婚できない歯止めがあった時代だから意味があったわけで
いまではリスクが大きすぎる
年収400ってかなりランク下げているだろw
子供作るんなら400だと厳しいぞ
>>1 12年前に
年収400万円の俺と結婚してくれた24歳嫁に感謝しないと。
生活に困るレベルと結婚するとか罰ゲームでしかない
400万は妥当かと
>>843 教育費は安くしようと思えば、昔より安くあげられるね
ユーチューブの動画あるし、ネットでわからないところ質問すると誰か答えてくれるし
参考書は中古が激安でアマゾンで買えるしなー
外出自粛で若い10代のカップルはセックスしまくっているというのにw
婚活だの年収だのはずかしいwww
よっぽど若くて美人の子じゃないと結婚する意味がないよね
25過ぎなんて負債でしかない
いくらだって独身なら若くて可愛い子と日替わりで遊べるのだから
若い頃にちゃんと恋愛しとくべき
それ以外の事は歳いってからも大概出来る
この子という子以外と結婚しても意味ない気がする
他から見るとすんごい可愛いとか高嶺の花と言われる子から何人も求婚されたが
どうしても妥協?できなかった
芸能上位クラスの子でも、この子!って子じゃなかった
実力不足だった
>>850 セックスしまくるとかセックスしかする事がないとかが
幸せとは限らないぞ
特に男は食傷気味になって飽きる
合宿で2週間ぐらい会えなくて会った時にやったセックスが
気持ちよすぎて今でも鮮明に印象に残ってる
>>846 子供が小さい内はそんなにお金かからないし、大きくなる頃には嫁もパートに出れるでしょ
旦那の収入も一生400万のままじゃないだろうし、案外なんとかなるもんだよ
俺が友人などから相談受けたりした時は条件は1つに絞れ、残りは妥協しろと言ってる
だいたい結婚した後なんて妥協と諦めの世界なんだから、妥協することに慣れないとその先やってけないと
収入はいくらでも妥協できる
こっちが稼げばいいからね
ただギャンブルやるような人とは価値観合わないから譲れない
…そもそも結婚しなくていいか
ってなる層が多いのが困る
早く結婚してバンバン子供産めよ
俺も年収450万しかないが、結婚とか絶対に無理だと感じる
自分の生活だけで精一杯だもん
こんなんで子供なんてできたら貧困層まっしぐらだわ
多少の数値の上下はあっても
条件ありきで相手を探してるうちは絶対見つからない
>>843 公務員だけど全然良くないよ
国だと転勤ありで帯同すると2馬力は難しい、地方でもブラックは結構多い
地味に手当等が減らされていってる
情報が持ち出せないからテレワークできない
クビがないのが唯一最大のメリットだけど低め安定なだけで一番良いとは言えないと思う
世間体と子づくりの妥協の産物は少なくないだろうね
なんであんなに必死だったのだろう?と
知らんがなw
普通の女性。
年齢は20代、家族全員大卒、
家族の職業は大企業の会社員か公務員か士業、
本人職業も上記に準じる、最低でも正社員。
デブはダメ、寸胴もダメ。
相手に普通を求めるなら自分もこれくらいでないとね。
>>864 それでもよけりゃ今はゴロゴロ居るんじゃねw
40前位の女と付き合った事あるが、今の若い子は私達の頃と全然違うのよね、全然出会いとか探さないと言ってた
教育(政治)が悪かったんだと思う
その結果少子化だから、その女の言った事は当たってる
世界的にも歴史的にも親が勝手に結婚相手を決めるのは合理的な理由があるからだよ
さもないと今の日本の行き遅れみたいに条件がどうのとゴネまくる
そもそもルックスは自分では普通だと思っているけど、客観的に見たらブサメンなパターンが多そうだけどね、婚活しないと結婚出来ない人って。
そもそも今まで女からの食いつきがあったのかと。
なんか滅茶苦茶レスしてる奴とID被ってるじゃねーか
俺はsageて書かないぞ
財産は一億以上で家賃収入有り、所得2,000万以上で未婚だが、嫁のなり手がいない
33歳170cm90kgのキモデブメガネで工学系の院卒だが、職業が福祉系の月給20万ちょいで相談所?へは所得額は300万で申告してて、ドMだからだろうな
普通に大卒で会社勤めてる20〜30前半くらいの日本人女性希望してるだけなんだがなぁ
40後半で親の賃貸不動産相続して年収一千万以上になった頃から女にモテはじめた 四十前後のバツ付き子持の四人の女とローテーションでエッチしてるが心は冷めてる
>>872 多分金の問題じゃないよ、俺は45歳高卒建築土方だが未だにモテる。女の悩みはいくらでも聞いてやるし最後には笑って必ず楽しい時間にして帰してやる。
多分そういうとこ。あとイケメンでマッチョだ。
>>873 最近枕に抜け毛が目立ってきた…orz
>>876 なんだかんだ言って、兄さんイケメンなんじゃないかw
スタイルいい
金銭感覚しっかりしてる。
小顔
これぐらいかな
>>878 けっきょく顔だぞ
他のスペックは並で十分
27まで年収250万だったけど
今800万あるよ、てか500万くらいならうまく転職させりゃすぐ上がるだろ
いま41歳で年収1200万ぐらいの平凡な能力のしがないリーマンだけどさ、
同世代の底辺にはまったく同情心とかないよ。
氷河期スレで、「氷河期のせいでー」とか言ってる連中は自分の努力不足を時代や
社会のせいにしてるだけというのが同世代の人間としてわかってるからさ。
あれからもう20年だぞ。この間、底辺たちは何やってたんだよって話。
ガルちゃんは平均より学歴も収入も出身家庭もレベルが低そうな人が集まるサイトだから、基本的にいつも金!金!って言ってる
年下処女と結婚したおじさんから
ヒントあげると婚活市場にいるやつは
男も女も全員外れw
結婚相手を条件のフィルターで
選ぶ、選ばれるしてる時点で負け確定
だわ。
>>881 ひとつ上野男に成りに行くしかないかな…
>>868 日本もそれで上手くいってたんだがな。不細工ブス同士でも昔は簡単に結婚できた。というか30近くなってもまだ結婚しない女はお局さまとか散々差別されるから仕方無く結婚したとかw
女で特に理由無く30まで結婚しない普通人は差別に近い扱い受けてたらしい
移民外人に労働力を頼まないとやっていけない今の日本よりは、その時代の方が正しかったし幸せそうに見える
俺の知り合いに年収1500万だけどドケチなんでカミさんに逃げられたヤツがいるわ。
別の1000万のヤツはケチが災いして35才で童帝w
チンコビンビンの若い時はモテなくて
チンコヘナチョコの四十超えでモテはじめても惨め感しかないよね
使い古しのバツイチ子持ちガバガバスクラップ女の養護施設みたいな感じで惨めになる
女はよほどのブスか性格の歪んだヤツでもない限り結婚できるんだからそりゃあ男を選ぶだろ。
>>886 ファッションに気を使ってるかい
軽視されがちだけど顔の次に重要
あとやっぱり痩せれば誰でもカッコよくなる
年収に関して言えば、東京か地方かで全然違うからな
田舎だと、正規300万超えてれば偏差値50以上はある感じw
この期に及んで専業主婦希望なんて言ってるの奴はいないよな
まさかな
身長まで指定してるとか逆ならDカップって指定してフェミさん出動してきそうな事案だな
>>892 一応気には掛けてるけど、ズボラ気味ではあるからなぁ。
ダイエットするしかないかなぁ
まぁ、少し前までスイミングはしてたんだがCORONAが怖くて最近行ってないけど…
>>896 基本食事改革だよ
運動で消費するカロリーは驚くほど低い
よく保育園関係のニュースとかで兼業主婦を「仕事やめろ、節約しろ、生活レベル落とせ」と叩いているのがいるけどあれは何だろうな
今時専業主婦なんて金持ちしか無理だわな
ちょっと節約したくらいで老後持ちこたえられんよ
婚活してる時点で自分が女としては
下位の負け組ブスだと言うことを自覚してない馬鹿達w
まぁこういう馬鹿達は結婚相談所の
養分になってりゃいいよwww
>>899 女が働く=「小遣い稼ぎ」って古い感覚しか無いおっさんが叩いてるんだろ
しかもそういう老害が、自分が結婚するなら当然若い女だとかほざいてるから滑稽
当の若い女の考えてる事なんて何一つわかってない癖に
自分の欲望だけ剥き出しにして見苦しい事この上ないよ
タバコギャンブル暴力なしやで
…年収はお察しレベルだが
>>50 ドラマみたいな男を選んたらなぜかドキュンってのが田舎
笑 落としても、中身がない女に男は興味を持たないよ、そんな女は無理だから、年収800万より
いずれにしろブルーカラーの40代と結婚する女は皆無
>>896 見た目の問題もそうだし、自分でズボラ気味とか言うくらいだから
女からみたら「どうしようもなくだらしない男」に見えてるだろうね
今どきそういうのは、一緒に取り組んでほしい子育てや家庭生活に不向きの大地雷扱いだよ
コロナで婚活なんかできんよ。誰が感染者かわからん。治ったとしてもキャリアだしな
こいつらの理想は働いて金を落とすだけのロボットだろ
>>47 今ならワンサカ来るぞ
まぁ気にいるような奴が来るかは別問題だが
>>899 逆。
共働きでは子供の数産めん。
子供は三人以上男女両方いないと
老後はもちこたえられん。
子供1人以下で賃金労働で稼いだ金なんて老後に耐えられない
女の人から良い人紹介してと言われるが、
異性に紹介するには良くない人と、
良い人だけど既婚者と、
独身で良い人だけど遊び人
この三種類の男しかいないから紹介できん
クリスマスの法則は以前有効で、
初婚の半数は
男は25 女は24までに付き合いはじめた相手と
結婚している。
男29 女28が中央値。
女24才で新規に相手見つけるなら
もう下半分の男しかいないことに気づけ。
>>920 資金じゃないよ。
介護崩壊はもうはじまってる。
コロナ騒ぎで賃貸の連帯保証人基準も
施設の身元保証人の審査も厳しくなった。
携帯電話も老人1人では契約できなくなった。
スポーツジム入会するのにも緊急連絡先必要
>>923 老人ホームに入れば良い
サ高住とかもあるだろ
コロナ問題なんてこの数年の間だけだろうし
婚活してる時点で自分が「普通」じゃないってまず自覚しろ
そして普通じゃない自分が普通の相手を望むこと自体が不遜だと気づけ
女さん「あの女のダンナよりイケメンでスマートでリッチな男じゃなきゃ絶対イヤ」
こんな調子でマウントするために条件吊り上げてるからそりゃ無理ですわ
>>924 老人ホームには身元保証人が必要だよ。
同一県内に2人以上とか。
月25万円払っても、衣類の洗濯は身元保証人が
週に数回洗濯して届ける必要ある。
施設としても、入居時はまともでも、のちにボケて放言徘徊盗癖でだしたとか
今回のコロナ騒ぎなどスタッフ足りなくて
一時的もしくは永久的に、入居者を
追い出す先を確保する必要がある。
サ高住も似たようなもの。
そもそも国は介護施設から訪問介護へと方針転換。人手不足でまわらない。
特養入居待機老人百万人越え。
介護士を囚人の集団就職先にしても
都内で求人四人に1人しか来ない。
ベッドは余ってる人がいない。
介護崩壊は現実。
>>927 過半数の女は24歳までに
結婚相手と知り合ってる。
婚活なんて利用してない
年収400万なんて普通のリーマンは2年目から確実に超えてくるだろから
20代でも余裕
だいたい年収400切ってる状態で子供どうするんだ?
結婚あきらめてるアラフィフから見たら俺も滑稽だが
彼女らも滑稽だ。まあ頑張って結婚し優秀な子供とやらを
産んで
社会に貢献してくれよ。
>>885 年下処女結婚と婚活市場にいる奴と何の関連があるの?
婚活市場知ってるような素振りは何?
馬鹿にしたいだけの丸見え
ブスだろうが、デブだろうが、メンヘラだろうが、50過ぎのBBAだろうが男に困っている女なんて周に一人もおらんわ。
離婚しても即次をみつけて再婚するしなあ。
一方で男は収入が高くても性格的につまらないヤツはたくさん余ってるわ
男の年収百万円
イコール
女の年齢一歳
が簡便な公式。
25歳の女なら、
年収問わない25歳の男
年収五百万円の30歳の男
年収一千万円円の35歳の男
が釣り合う。
五年経過して30歳になると
年収五百万円の30歳男は相手にしてくれない。
彼は25歳の以下の女を狙う。
年収五百万円の35歳の男
年収一千万円の40歳の男
が釣り合う
>>918 子供を当てにしている時点で駄目でしょう。
せめて子供にポイされない様に気をつけな。
>>928 全ての施設で身元引受人が必要な訳じゃないよ
高齢者が借りられる賃貸もあるし、独り身でも家を買うことは出来る
介護業界はもっと現場の待遇を良くしないとダメだろうな
いずれにせよ自分の老後のために子どもを作ろうとしてちゃダメよ
男の言う普通→100人中50番目くらいの人。
女の言う普通→欠点がない人。上位1割未満。
>>479 いやw
あのな?
男が高齢だと子供の障害児率が高くなる、それってただのデマだろ?
お前の願望?だろ。
研究結果があるとは言うが信憑性のあるデータは無い
精子はほぼ劣化しない、それはもう人間の男性がどれだけ高齢でも普通に子供が作れることで証明されている
女が40を超えると一気に子供を産める可能性がゼロに近くなるのとガイジ率が高くなるのも同じだよ
それが一般常識
>>943 今回のコロナ騒ぎもあるし、
それ以前から、人手不足と老人トラブル多くなって、
介護設備や賃貸で、保証人の条件が
ますます厳しくなる一方なんだよ。
>>931 その数字が正しいのか知らんが、もう半分は知り合ってないんだろ?その半分が上から半分という訳でもないしな
婚活は今は普通だよ。妻の友人とかでも利用してる人いるけど、顔も性格も悪くないし勤務先もしっかりしてる人も結構いる
>>947 初婚の過半数は女24歳までに付き合った人と結婚してる。
婚活はふつうではない。
ほとんど成功しない、婚活弱者を
食い物にする詐欺ビジネス。
>>946 だからそれが全てではないし、そのために子どもをつくるなんて考えじゃダメよ
>>918 いやそれ昭和までだから
今は子供3人なんて全員大学出さないといけないし老後カツカツになる
産めば産むほど老後が悲惨になってる
昔みたいに10人産んで全員小卒や中卒でも就職結婚できて親の面倒余裕で見てくれる時代とは違うから
今貧困の独居老人や孤独死してる老人って子供3人とか居るんだよ
子や孫いるけど一円の援助もなく正月も帰ってこないとかワンサカいる
介護施設にいても子供が誰も見舞いに来ないとかね
昭和までは子供が老後面倒見るの当たり前だったからいっぱい産むほど老後楽できたけど
今は産めば産むほど生活が困窮するだけで負債にしかならない
>>948 日本語読めないのか?
もう半数はまだ知り合ってない、
その半分が上位50%でもない
と言ってるんだが…
>>948 基本的に男からすると結婚するメリットはほぼ無いからな。
特に今後はコロナ不況がきそうだし、女にカネ使うとか、
子供を作るとか、そういう状況じゃなくなってくる可能性が高い。
まだやってたんかw
この条件からはみ出る程の超底辺が涙目で逆ギレして6スレ目w
婚活女子の要求を突き詰めると吉良吉影になるんだけどね、抑圧節制のはけ口が異常性癖に転嫁されるけどいいんかの
>>945 精子はほぼ劣化しないというデータはあるのか?
>>2 だいたい当てはまるけど自営業で難聴な俺35
モテません笑
>>416 好みなんだろ?
まあそういう女もそりゃいるだろうが
子供が不細工にならないというのが意味がわからないが、お前は壮大な思い違いをしてると思った方がいい
>>952 結婚はメリットのためにするもんじゃないからなあ
なお
男が求める女の条件は
18-23歳
身長160前後 体重45まで
ウエスト58 Fカップ
年収500万
美人
子供産んでも働いて家事も全部してくれる
これだからな・・・
そりゃ結婚できないわ
>>949 そのためにも何も
子供を作ることは
持続可能性から言って
すごく当然自然なことであって
子供ひとり以下しか作らない選択なんてのが
よっぽどの特殊事情なんだよ。
>>953 俺も年収300万ないけど結婚したがそこそこ幸せだぞ
>>961 それだと先進国全般で少子化になっている説明がつかないのでは?
先進国全般が不自然なことをやっている、ということになる。
>>956 さっきも言ったが
人間の男性は何歳になっても90歳でも普通に子供を作れる
女は40歳を超えると3%くらいまで低下する
その3%というのは、まともに結婚相手として考えられる数値じゃないのはわかるだろう
データはない
ただ、高齢男性が子供を作ってガイジ率が上がるというデータは無い
一般的にもそんな話はない
婚活女性って20代とかさくさんいる?
30代以上ばっかりなのかな
身内が若いけど婚活しようか迷ってるけど
高齢しかいないんだろうか
する価値なし?
>>961 おれが話してるのは「自分の老後のために子どもをつくろうとすることは良くない」ということであって、
子どもを一人以下しかつくらない状況が特殊かどうかなんて話はしてないんだが…
>>956 アメリカのトランプ大統領が60歳の時に息子のバロン君作ってたな
もちろん健常児
女性だとこうはいかない
>>965 子どもがつくれるだけで、男も年取ると精子は劣化するし少なくなる
男も年取ってからだと子どもが障害者になる可能性は高くなるぞ
例外はあるけど世の中のカップルのほとんどが容姿と容姿or容姿と金や地位や名誉が釣り合ってるカップルだしな
年収400万さえない劣等個体は結婚しないほうが良いだろ
法律で底辺や障害者は結婚不可と規制してもいいぐらいだわ
底辺♪(「痴呆、(ヽ´?`)底辺ジジ!」)〜 いっぱい♪(「要介、(ヽ´ρ`)底辺ババ!」)〜
元気に♪(「非正規、(ヽ´ん`)底辺子!」)〜増えよう♪(「レジ打ち、(ヽ´ω`)底辺娘!」)〜
(ヽ´?`)底辺ジジ (ヽ´ρ`)底辺ババ (ヽ´ん`)底辺子 (ヽ´ω`)底辺娘
無駄に生きりんこ〜♪(劣等遺伝子♪)
底辺 いっぱい 底辺 いっぱい♪
福祉に 国家に たかりんこ♪
こんな家族、増やしてどうするの?
>>970 一つの例だけ切り取ってそれぎ全てとするのは浅はかだな
女の高齢出産で健康な子どもを産んでる例だって多数あるだろ
まぁ青葉・宅間・加藤・関東連合等々のように、怪物犯罪者を作られては困る、
というのはあるな w
>>951 2015年初婚の新婦(新婦)で
25歳までに相手と知り合ったのは
53.8%(56.3%)
30歳までに相手と知り合ったのは
80.1%(72.8%).
普通に考えてみろよ。
容姿も性格も良い女が、24歳までに
男にほっとかれるはずがない。
出会った男が手放すはずがない。
>>938 なんでいつも女の年齢と比較するの?
男にとってメリット無さすぎじゃん
金は永久に腐らないけど歳は絶対とるんだから
男の100万=女の100万に決まってんだろバカかお前
>>973 付け加えて子作りも条件決めた方が良い。
>>971 >男も年取ってからだと子どもが障害者になる可能性は高くなるぞ
本当にそうなら兄姉よりも弟妹のほうが障害児率が高くなるはずだぞ
でもそんなデータはない
>>970 岡田真澄さんは確か70位で赤ん坊遺して亡くなったな
でもそれでいいんだよ。その子はひょっとしたら長嶋茂雄や王貞治みたいになるかもしれないんだぜ
産まなきゃ話にならない。天才も現れない。どんどん産むんだ!
いやマジ話な
>>980 精子の加齢による劣化は事実だよ
卵子ほど酷くないだけ
大体なんでいい歳した体がでかい女の面倒見なきゃいけないんだよアホか
男と同じ義務教育受けて育ってんのに自分で金稼げず男に寄生する害虫になるとか意味不明すぎる
自分の金は自分で稼げよゴキブリ
>>15 結局そういう事なんよ
てめーのスペックに見合った相手にいけって事なんだな
男女平等を望んでるんだから、自分の年収くらいの相手にしないとおかしな話になるぞ
>>964 出生率2.07以下で人口減少してるという状況は、
不自然なことだよ。
今日の先進国は明日の後進国。
2050年のGDPは、中国米国インドインドネシアの四強と言われてる。どれも人口増加国。
インドネシアは今後30年間出生率2未満でも
人口増加は保証されてる。
>>977 男は仕事や経済的理由から結婚に踏み切れないことも多い
それ故に女からフラれることもあるだろうし、男が違う女にいくこともある
良い条件が揃ってるから結婚できる訳じゃないぞ
>>2
年収500万以上 ←余裕でクリア
正社員 ←経営者(役員)で正社員じゃないからココで落選した
4大卒以上
フツメン以上
身長平均以上
温厚な性格
ギャンブルしない
煙草吸わない
酒は飲めるが飲みすぎない
2つ目でオワタwww >>984 そもそも元々は他人だからなw
他人のカネをアテにするなっていうw
氷河期でもあるまいし、少子化で今は年収平均790万の公務員に
馬鹿でもなれる。男の給料が低いから結婚できない、そんな時代は既に去っている。
俺が稼いだ金は俺のものだよ
なんで女に金払わなきゃいけないの?
>>980 >兄姉よりも弟妹のほうが障害児率が高くなるはず
じゃあ女も早く出産しないと障害児率が高くなるというのは嘘か
>>2 女の言う普通の人
年収500万以上 クリア
正社員 クリア
4大卒以上 クリア
フツメン以上 クリア
身長平均以上 クリア
温厚な性格 クリア
ギャンブルしない クリア
趣味 酒タバコ女
まあ大丈夫だろ
>>977 訂正
(53.6%)は(46.3%)
>>947 勤務先がしっかりしてるのに25歳までに
結婚相手を持たなかったことじたいが
不自然なんだよ。発達障害が学歴や職歴を
向上させてしまってることはおる
俺が稼いだ金は俺のものだから、びた一文女に払うつもりないよ
>>995 あなたのいう自然不自然ってなんなんだ?
あなたの思い通りじゃないってだけでしょ
>>971 見てきたような事を言うなよ?
そんな調査結果は無いだろ
バカなのか??
女に金貢いでる人って頭悪いの?
なんで女の奴隷になってるの?
バカなの?
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 38分 11秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php