1首都圏の虎 ★2020/05/01(金) 11:48:34.73ID:i/BdN39w9
政府が新型コロナウイルス対策として妊婦用に配布した布マスクに汚れなどの不良品が見つかった問題で、厚生労働省は1日、市区町村から報告のあった不良品が4万6934枚に上ったと発表した。マスクは現在配布を一時中止しているが、検品後の今月中旬から改めて配布する。
同省によると、報告があったのは4月30日時点で535市区町村。内容は黄ばみやカビの疑い、髪の毛などの異物混入が中心。
加藤勝信厚労相は閣議後記者会見で、「不良品があったことは大変残念。安心して布マスクを使っていただけるように努力をしていきたい」と語った。
2020年05月01日11時39分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020050100535&g=soc 2不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 11:49:26.31ID:wnAZFBWx0
安倍(←子ナシ)「妊婦なんてしんでしまえー!!!」
3不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 11:49:37.32ID:P9PEK69r0
安倍ってホントに子供が嫌いだね
4不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 11:49:38.60ID:2wEF3g040
ミンスガー パヨクガー 野党ガー
5不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 11:49:50.33ID:YdEMF0Q70
素晴らしい仕事ぶりだな
6不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 11:50:11.41ID:utYrB8MJ0
このご時世で、不良品の確率も高いだろうからなぁ。
7不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 11:51:47.28ID:JSor2Xih0
利権の分配にばかり気を配り、マスクの手配などどうでもいいと言わんばかりである
8不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 11:52:20.84ID:OUW/8xWb0
不良率を知りたい
9不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 11:52:22.38ID:QMGPuHYZ0
創価?
10不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 11:52:28.81ID:PtoSTh5S0
11不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 11:52:30.21ID:Krg+7gGh0
>>4
アベガージミンガーインボウガーとおんなじだな
バカは似る 12不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 11:53:13.37ID:S2wA0sGy0
創価とか絡んでるし使ったらヤバいトラップ仕込んでありそう
13不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 11:53:17.64ID:6JMipoTC0
無理に押し進めてコレ
14不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 11:53:30.49ID:oc7Ii8uf0
なんで不良品多いんだ
検品してないにしても多すぎる
15不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 11:53:48.61ID:XujhHjjf0
検品するとか言っているけれど無駄じゃね。
妊婦さんだってこんなの欲しくないでしょ。
16不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 11:54:15.55ID:zbNQcWPj0
納入した4社のどこなのか
17不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 11:55:11.80ID:oc7Ii8uf0
>>12
洗って消毒しても残留する有害物質って例えば何だろ
カビとか? 18不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 11:55:19.45ID:Wg3JvY9L0
これで検品するので保健所の仕事が増えます
19不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 11:55:30.25ID:4AnIZdQW0
そうかによるテロじゃねーよな?
20不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 11:55:31.97ID:Ragjp01W0
細菌なんて目で見えないのに全滅って考えたほうがいいだろ
何で見た目だけで問題無いってありえない
21不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 11:55:47.60ID:tjI6iOjS0
アベノマスク届く頃には町中にも潤沢にマスク出回ってそうだな
22不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 11:55:54.35ID:66Lkk6D20
馬鹿工作員はまだデマとか言ってるからな
政府の間違いも売国政策も絶賛しかいない
結局今の政府とそれをアクロバット擁護してるのは売国左翼
23不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 11:56:03.10ID:aCT0JMJt0
スタンハンセン「ユース!」
24不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 11:56:05.93ID:ajaiv+Ep0
他人の金だから政府が好き勝手に使ってる
2・3枚テストで買ってからでも良かったろうに
25不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 11:56:14.88ID:PvAN1cia0
まっとうなところに頼まないから。
26不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 11:58:42.74ID:hyFB+Zj20
27不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 11:58:55.76ID:sGWon9y00
ナプキン解像してマスクに
28不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 11:59:35.23ID:JVXZRPx50
アベノマスクは良いマスク。
安倍ちゃん以外は誰もしない。
29不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 11:59:39.84ID:Fwwhsjoy0
衛生であることが基本なのに
こんなの普通なら全品回収だろ
30不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 11:59:58.31ID:p9mzyAcv0
31不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 12:00:03.06ID:9UcitX4p0
不良品はどの企業のマスクだよ
32不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 12:00:33.21ID:kx6gKvgE0
調達案件だったらこんな所が応札なんて間違いなくできないだろ。一体誰の責任で業者決定したんだ?
33不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 12:02:21.42ID:VxnvLJjS0
頼んだ企業が悪かったな・・・正確に言えば検品作業とメーカーの製造体制
34不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 12:02:21.71ID:ZQlWnjrJ0
国で検品してたら委託した意味ねーな
本来ならありえない企業に発注して仕事増やすとか癒着以外の何物でもない
35不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 12:03:34.35ID:LHgdGTOo0
36不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 12:03:40.12ID:E6zMq1nt0
不良品の在庫を買わされたんだろ。
37不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 12:03:56.04ID:tjl32Azg0
アベノマスクって、5月末までに配布を完了させる計画なんだってね
もっと早く届くと思っている国民が大半なんだから、配布を決めた時にそういう重要な
情報も出せよ
国民に誤認させているのは態となのか?
38不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 12:04:23.98ID:z6GB9Ppd0
ゴミクズ政府
39不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 12:04:45.49ID:CtUTxvuC0
あのう そんだけ不良品が出てるよなもんを見た目悪いのだけ取り除けば
問題ないとかまさか考えていないですよね?
カップラーメンみたいに虫一匹混入していただけで全品回収するのが普通じゃあ
ないんですか?
40不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 12:05:03.23ID:qmQSXjCo0
増えとるやないかw
41不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 12:05:04.51ID:d1jzd7x90
これが優秀な官僚の仕事
42不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 12:05:08.50ID:4fOgoHXB0
43不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 12:06:17.17ID:SvSMC/OG0
不良品率やばくね
44不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 12:07:15.27ID:JvuFU8s/0
東京都文京区だけど
4月17日から配布されてます。と厚生労働省のホームページにあるのに
未だに届いてない
45不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 12:08:09.05ID:JvuFU8s/0
>>37
今井総理補佐官と佐伯補佐(共に経済産業省出身) 46不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 12:08:30.13ID:zmZY3JNv0
マスク配布は煙幕
火事場泥棒が政策ニダ
47不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 12:09:48.94ID:P9PEK69r0
そもそも製品に製造者記載してんのか?
48不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 12:09:51.00ID:OGpG7wHY0
>>1
検品している市町村もこんな時に手を煩わされて大変だなぁ 49不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 12:10:00.02ID:U9To7cXq0
凄いな
マジで日本国民を増やしたくないんだろうな
50不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 12:11:41.17ID:kuhpCl9I0
同じところで作ったものは全品不良として処分すべきでは?
51不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 12:13:14.33ID:7Eq6lgWQ0
消毒除菌してから配りなさい。
52不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 12:13:50.65ID:j7OD6n5S0
>>26
遂にカビの有無まで調べ出したかw
てことはホルムアルデヒド残留濃度75ppm以下ってのも調べてるのかなぁ…
ていうか黄ばみが生地本来の色なら白いのは漂白剤使ってるのかよ? 53不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 12:16:10.01ID:uGAYH36c0
また増えたな。
ユースビオの名前が出る前は4万枚が不良品。
4万7000枚出たならこの会社が納めた分も可能性としてはあるな。
54不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 12:18:02.92ID:hyFB+Zj20
55不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 12:18:11.70ID:7U9ib/Fx0
そうかマスク作るのって
思ったより難易度高くて難しいんだな
56不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 12:20:36.14ID:me2CbYq80
>>52
確かに綿そのものの色は生成で真っ白のものは漂白されてるよ
(無漂白 綿で調べれば出てくる)
でも一部黄ばんでるとか日焼けして黄ばんでるとかは別物だと思う
どういう黄ばみなんやろな 57不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 12:21:54.20ID:hyFB+Zj20
「口に着けるものなので衛生面を含め、しっかりとしたチェックを」とかって厚労大臣言ってた覚えが。
でも今日の発言からすると、この黄ばみは検品通す方針なのかな??
58不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 12:22:12.00ID:Pc/24pVf0
伊藤忠と興和の商品だっけ?
59不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 12:22:35.44ID:p3iQDZgq0
失態続きですやん
60不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 12:23:17.89ID:j7OD6n5S0
>>53
でもユースビオってグンゼのパンツみたいなベトナムマスクやで
3月から医療機関や介護施設に配布されてるんだから大量に不良品あるなら3月中にネットで炎上してないか? 61不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 12:24:37.62ID:DWg7ECmJ0
数十億円単位の損害があっても、誰一人責任を取らされる公務員はいない
日本スゲー
62不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 12:27:03.25ID:3aBow2vz0
少子化推奨政府最高やねw
63不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 12:29:51.29ID:OjOaFFbj0
全部返品して税金から金も払う必要ないだろこれ
64不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 12:32:15.12ID:en8yxgFz0
もうじゅうぶんもうけたので、後はおまいら勝手にやって と、アベちゃんは思うのであった 目出度しめでたし
65不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 12:32:37.49ID:0CmtPulh0
ユースビオ「ベトナムで製造、輸入した」
ユースビオ「どこへ配られているのか分からない」
ユースビオ「弊社の製品は検品しているので不良品を聞いていない」
誰が検品したのですか?
66不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 12:38:10.01ID:+sJn01aV0
こんなもん妊婦の鼻口に着けるの無理無理無理
67不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 12:39:24.02ID:vdL3VfKz0
500億使ってカビの生えたマスクを配るアベ
68不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 12:39:43.26ID:60MabEsN0
とりあえず都内配布用のアベノマスクを妊婦さんに回してくれていいぞ
69不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 12:48:03.33ID:fT+xBzSY0
ビジネスなんだから、なあなあで済まさないで
返品キャンセル、以後入札させない。
しかも一枚135円なんて法外の値段。
貨幣価値が著しく低いベトナム製なら13円でも高い。
自分の金じゃないからいい加減にジャブジャブ使い放題。
日本製が買える値段なんだから返品して日本製を後日渡し券を送付。
ずっと喜ぶ。
しかも騙されたとはいえ、層化のポスター口に貼ってるようで
不愉快千万至極。介護施設幼稚園への寄付が始まってる(迷惑な話)
70不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 12:48:24.56ID:RD78Mrv80
池上彰の番組 ( 3月8日放送 ) によると、
.
日本のマスクメーカーは8割!を中国の工場に依存してて、
.
24時間体制でフル稼働して通常の2, 3 〜 5倍を製造してるのに、
中国政府が横取りし強制的に買い上げてしまい、
.
高品質の日本製品が日本に回らないようにしてるらしいぞ! ( 怒り )
.
日本のメーカーなのに、もし日本に輸出したら日本人工場長は逮捕されるそうだ!! ( 怒り怒り怒り )
.
寄付だの倍返しだので中国から送られてくる中国製は、
オランダら欧州では粗悪品で不衛生で危険とされ返品されたシロモノ!!><
https://twitter.com/PLh9h8jk/status/1236612195791679488/photo/1
中国で続く日本メーカー製マスクの輸出ストップ! 警官が工場を見張り接収、日本に輸出したら逮捕!!
2020/3/ 6 14:06 J-CASTニュース
https://www.j-cast.com/tv/2020/03/06381526.html 抜粋
> マスク不足の原因は、
> 中国で製造した日本メーカー製品が輸入できなくなっていることだ。
.
>マスク販売会社 「 ファーストレイト 」 の長谷川社長が中国工場で撮影した映像には、
> マスクが山積みになっているが、
>1月25日 ( 2020年 ) 以降、出荷制限がかけられ、
> 「 出荷できない 」 という。
> 中国政府はマスクに貿易規制措置は講じていないとしているが、
> 工場前には
>「 マスクは国家応急備蓄物資に含まれるため、輸出できない 」
> と書かれた赤い看板が置かれている。
>周囲には見張る警察官の姿もある。
>「 わが社の工場長が輸出しようとして、
逮捕一歩手前だった 」
> と長谷川社長は明かした。
.
> 別のマスク輸入会社も、中国で生産した分はすべて接収されたという。。。
>
.
.
【文春】マスクが店頭から消えた原因は中国政府の介入! 中国で生産されたマスクは中国政府の支配下に
2chb.net/r/newsplus/1586509236/
73
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 71不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 12:49:25.15ID:7Eq6lgWQ0
黄ばみマスクは国会議員関係者用に回せば良い。
72不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 12:49:39.39ID:UNI045QJ0
>>1
(まず、そのマスク事態コロナウイルスが筒抜けになるから全く効果が無い!無意味!それと目からも感染を無視するから感染者が増え続ける原因!
N95マスクで医者がコロナに感染している!マスクは意味無し!
マスクをしていた医者がコロナで数百人多数死亡している事実をいつまでもも無視し続け、何故学習しないのか?!
目からもコロナウイルスは感染するのに目は永遠に無防備 爆
【いい加減覚えよう!マスクをしても無意味で全く効果が無い!マスクをしてもコロナウイルスや風邪ウイルスは
マスクから筒抜けするから防げません!目からも感染するし!目は無防備かよ!爆
マスクをすれば防げると言う間違えた馬鹿な認識に注意を!】
※咳をしなくても息をするだけでコロナウイルスや風邪ウイルスは、マスクから筒抜けで感染する
空気感染もする 空調機等で室内隅々まで蔓延し、息をするだけでも広い空間等にコロナが10日くらい漂い感染
吸引や目や鼻や口や耳などの粘膜吸収から感染
空気感染 触れたもの経由で感染の3つで終息もしないし終わってる
コロナ肺炎ウイルスは潜伏約最長約1ヶ月の37日
その間検査で陽性反応が出ない!
無症状陽性患者が80%!熱も出ないから平熱で安心要素も無い
潜伏期間中に他人へと遠くにいても空気感染で移しまくり繰り返し蔓延を続ける
感染を防げるのは、戦争に使うときにつける顔全面を覆う
【ガスマスクだけです!】
コロナウイルス潜伏が1ヶ月週間検査しても出ない
コロナ感染してるのに無症状化した状態が長期有る患者が多数存在し、無症化状態の時も周りへ多数の感染者を増やす
タバコで老化促進し免疫が下がり細胞破壊ウイルス感染率も上がり発癌性リスクと重篤化死亡率も上がる免疫が下がるから! 73不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 12:50:05.67ID:aYviLBo70
>>44
目黒区だがきてないぞ
どこに配ってんだろうなー
しっかし不良率たけぇな
これ業者吊るしあげろよ 74不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 12:54:27.06ID:fT+xBzSY0
社長が中国大使やった伊藤忠商事だって超反日。
カビマスクは意図的じゃないのか。
業者選定の経緯を良く調査するべきだ。
逮捕する人間はしっかりぶち込む。
厚労省は坂口力(公明)がコネで入れ込んだ
無能な補助金食い信者が今頃役職だろう。
そいつらが動いてるんだよ。
生活保護育ちの層化タレントをポスターに起用して
世に出したり、不正と私欲にまみれた集団が巣くってる。
75不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 13:00:24.37ID:gHGbckud0
今の中国は中国人しかいないからまともなモノは作れません
中国製の品質が上がった様に見えてたのは外国企業がしっかり生産管理してたから
76不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 13:06:11.12ID:BXqSjiAg0
妊婦さん用のが 不良品?
なんでまた そんなことに…
77不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 13:13:58.66ID:/UuvkLVI0
全品回収し検品後再配布するとか。
え?見た目だけで再出荷?
それなら食品で回収することがあるけどソレを見た目だけで再出荷してもいいことになる。
普通なら全廃棄だろが。
78不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 13:17:12.04ID:uGAYH36c0
>>76
一番気をかけないとならない対象だよね。
検品をまともにらやらないで各自治体に妊婦用として送っただけでも大変な不祥事だろ。 79不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 13:18:24.50ID:j7OD6n5S0
>>65
製造してるベトナムの縫製工場だよ
ユースビオで抜き取り検査なんかやってないと思うけどね
たまたままともな縫製工場にあたったから問題にならなかっただけで
ここの納入品だけ製造工場がどこでベトナム製って商品説明の紙にきちんと書いてあるんやで 80不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 13:21:48.38ID:qz6Kax9p0
洗うたびに大きくなるマスクだといいけど
綿製品は洗うたびに縮むからな
81不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 13:38:11.15ID:Qqdr7fY70
その検品作業も無料じゃないよなw
82不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 13:41:31.71ID:j7OD6n5S0
これ、もしかして50万人分全て保健所で検品するのか?
もう興和と伊藤忠って受注金額分返納だけでは済まされないぞ、これ
83不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 14:07:52.22ID:zNE36BTD0
そもそもカビなんて目視で検査しても意味無いだろ
餅のカビは削れば食べられるって教わった昭和か?
保健所が衛生上問題無いと補償するんか?
84不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 14:09:19.45ID:YC0ZGFiS0
バカか?
85不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 14:47:24.18ID:pit1YiDj0
>>35
約1割不良品かよ
これ見た目問題なくても使わない方が良さそうだな
ただでさえデリケートな時期なのになんて物配ってんだ 86不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:14:58.13ID:RC+JvgPL0
血税を使って、1割が不良品の
中国製マスクを買った安倍政権。
しかも、その汚染アベノマスクを妊婦へ配布。
さっさと腹を切れ。
87不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 17:43:30.11ID:9J39UMwq0
厚労省発表の1割は、相当甘く検査してる
大分の保健所では、
2100枚検査で640枚に異物混入の事実。
88不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 19:20:26.78ID:j7OD6n5S0
記事をよく読んだら全数検品で問題なければ再配布するんだってなw
普通はもう全数返品で業者は受注額の返納に更に詫び料払わされる案件やろ
89不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 19:32:59.50ID:C8x9lbJ20
90不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 20:52:14.06ID:Nnwp/STA0
安倍信者も不良品だから回収してくれw
91不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 21:08:22.98ID:9HrZuqja0
こんなときに不良品を納入するような業者は、社長を牢屋に入れろよ!
92不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 22:20:27.43ID:Em4cgI3u0
>>87
これはもう保健所の職員はキレて良いんじゃないか
死ぬほど忙しいとこに2100枚も検品させるなんてどんな嫌がらせだよ
「アベノマスクお断り」と書いて全部送り返しても世間は許してくれると思うぞ 93不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 01:34:33.20ID:tU9z43GI0
安倍晋三 責任取れ