◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【緊急事態宣言】 40知事「効果あった」 権限強化へ4割「法改正必要」 産経アンケート [夜のけいちゃん★]


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1589980002/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1夜のけいちゃん ★2020/05/20(水) 22:06:42.04ID:eQE624Fi9
2020.5.20 20:50

 新型コロナウイルスをめぐり改正新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づき発令された緊急事態宣言について、8割以上の知事が感染拡大防止に「効果があった」と考えていることが、産経新聞が実施した都道府県知事アンケートで分かった。宣言に強制力を持たせるため法改正すべきかとの質問には、約4割が「必要」と回答した。
 アンケートは今月上旬、緊急事態宣言についての評価や新型コロナウイルスの感染拡大対策などについて47都道府県の全知事宛てにメールで回答を求めた。
 4月7日に7都府県で発令、同16日に対象地域が全国に拡大された緊急事態宣言が「効果があった」と回答したのは40人。「どちらかといえばあった」は6人、「どちらともいえない」は1人だった。「全国民が外出自粛に協力した」(仁坂吉伸和歌山県知事)ことや、大型連休中に「県境を越えた人の動きを一定抑える効果があった」(三日月大造滋賀県知事)ことで感染者数が抑制されたことを評価する声が多かった。
 緊急事態宣言が延長されたことについては大半が「評価する」「多少は評価する」と回答。吉村洋文大阪府知事のみが「延長の際には出口戦略も合わせて示すべき」として「どちらかといえば評価しない」と回答した。
 一方、緊急事態宣言に伴う外出自粛や飲食店の営業制限に強制力を持たせるため罰則規定を設けるなどの法改正が必要かという問いについては「必要」20人、「必要ではない」3人、「どちらともいえない」22人などと意見が分かれた。
 新型コロナをめぐる政府の対応については10人が「評価する」、22人が「どちらかといえば評価する」と回答。阿部守一長野県知事と川勝平太静岡県知事の2人が「どちらかといえば評価しない」とした。
PR


 各自治体が行っている感染防止策については「新規患者が発生しており、現段階での評価は難しい」とした黒岩祐治神奈川県知事を除く46人が「効果があった」「どちらかといえばあった」とした。
 学校の始業や入学時期を4月から9月にずらす9月入学については、4割近くが「賛成」と回答した。

ソース https://www.sankei.com/life/news/200520/lif2005200054-n1.html

2不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 22:10:41.23ID:bOHb5hwS0
知事どもなんか 興味無い!!

3不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 22:11:00.75ID:yH1d1ax00
9月入学「四割近くが賛成」って書き方は逆に言えば過半数が反対なんだろ?

4不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 22:12:13.28ID:9+fQHyVs0
>阿部守一長野県知事と川勝平太静岡県知事の2人が「どちらかといえば評価しない」とした。

納得の両知事ww

5不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 22:18:10.25ID:uFdFqc990
【速報】黒川検事長、辞任は不可避 与党、検察中枢からも批判 ★4 [potato★]
http://2chb.net/r/newsplus/1589979310/

6不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 22:19:56.15ID:VNV7beSY0
どちらとも言えないって岩田かな…

7不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 22:29:25.83ID:eN0c5DMb0
徳島県知事が無能だったことが 今回の件で理解した

8不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 22:29:40.55ID:w8o66nNi0
ポッポ「フッフッフッ」

9不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 22:31:16.91ID:oz4taQJB0
もたもたするな!勇み足だ!って混乱しか興味ない頭空っぽの二枚舌カスすっ飛ばしてちゃっちゃか動くための舗装は必要だろうな

10不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 22:38:28.70ID:jhBmszHc0
ロックダウンで効果ないんだからおまじないの域

11不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 22:53:45.52ID:v7VpNXmS0
>>1
政府としては、よくやった。約2か月でここまで押さえた。不十分なのは東京都。
小池は無策がバレないように政府の対策が弱いような印象操作に余念がない。
メディアもこれに乗って安倍叩き。吉村知事は地域の実情に合わせて経済被害を
最小にしたかった。その面で政府に不満が残っている。それも当然。しかし、
総じて政府の対策は良かったよ。

12不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 23:00:53.95ID:JHfMWqn+0
めちゃくちゃ効果あったろwww明らかじゃねーかw

13不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 23:01:11.04ID:r5mQcBdR0
オリンピック一直線を除けば良かったんじゃね?
ウイルス歓迎とか正気を疑ったわ

14不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 23:19:38.95ID:PgWKE1RS0
森田は言うんじゃねーぞ

15不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 23:26:55.69ID:gtiODebh0
>>1
いんじゃね、永田町も霞が関も解散、、、
都道府県の連邦国家で上等だろ、、、
憲法も前文から改正しとけ、、、

国会の文言は削除な、、、

16不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 00:06:47.77ID:JxB5XIs40
神奈川県w

17不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 00:22:06.56ID:7JXd+DrX0
>>13
あれはIOCとのチキンレースや
日本から「できるわけねーだろ」だの無理そうな雰囲気出したらIOCはもとより世界中から賠償金請求やぞ
ケツをIOCがなかなか持とうとしないから、強弁し続けるしかなかった

18不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 01:06:40.03ID:M0nGCU6s0
「要請」に法的根拠は必要ない
行政が好きなだけ「要請」出来るし、「要請」に従わないと指導や意地悪ができる
しかも補償は不要
「要請」し放題

19不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 01:10:08.23ID:faLr3fTh0
文句言ってんのは筋金入りばっかりだな
わかりやすいw

20不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 02:55:42.27ID:F6tG/BUs0
>>15朝鮮人韓国人中国人テロリスト!!!!!!!!!!!!
公安に通報した

『法の支配』も知らない東アジア特有の猿、
世界各国の憲法典は国連が承認を行っている。
改憲で、日本国とは国際親善交流ひいては経済交流
が出来なくなっていく。

民主主義日本国憲法の制定が、世界各国との
サンフランシスコ平和条約締結の大前提だった。
日本はまた経済制裁の対象国だ。
またパールハーバーか。

公安、仕事をしろ!!!!!



 



 

21不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 02:56:11.27ID:F6tG/BUs0
>>1朝鮮人韓国人中国人テロリスト!!!!!!!!!!!!
公安に通報した

『法の支配』も知らない東アジア特有の猿、
世界各国の憲法典は国連が承認を行っている。
改憲で、日本国とは国際親善交流ひいては経済交流
が出来なくなっていく。

民主主義日本国憲法の制定が、世界各国との
サンフランシスコ平和条約締結の大前提だった。
日本はまた経済制裁の対象国だ。
またパールハーバーか。

公安、仕事をしろ!!!!!



 
 
  

  

22不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 03:01:48.19ID:JJ/TopY40
フジ産経フェイクニュース組織がなんだって?

23不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 03:02:20.50ID:AerRmKyh0
なんだ効果あったのか
緊急事態宣言出せと突き上げてたのって誰だったっけ
その人達は誇るべき先見性を持ってた訳だから称賛するわ

24不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 03:14:51.73ID:F6tG/BUs0
>>15朝鮮人韓国人中国人テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!

それは、憲法12条に書いてある

公安に通報した
公安、仕事をしろ!!!!



 



 

25不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 03:15:04.80ID:F6tG/BUs0
>>1朝鮮人韓国人中国人テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!

それは、憲法12条に書いてある

公安に通報した
公安、仕事をしろ!!!!



 



 

26不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 03:17:00.92ID:s0LisJQM0
自粛できない発達障害アル中バチ中を除けばな
あいつらが終わらない原因

27不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 03:17:22.94ID:GcawKv+J0
3月の休校は脱法だよな

28不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 03:19:22.94ID:mI8w2Rqj0
検査してないからわからんとしか言えんわ

29不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 03:19:59.22ID:F6tG/BUs0
>>27朝鮮人韓国人中国人テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!

それは、憲法12条に書いてある

公安に通報した
公安、仕事をしろ!!!!



 



 

30不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 15:18:40.43ID:6h8/y4qS0
>>17
そうだよね
日本がやめますって言い出しっぺになったら金を集られまくるのが確定する


lud20200522174058
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1589980002/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【緊急事態宣言】 40知事「効果あった」 権限強化へ4割「法改正必要」 産経アンケート [夜のけいちゃん★]」を見た人も見ています:
【和歌山県知事】緊急事態宣言「効果あった」 仁坂・和歌山知事 本紙知事アンケート [爆笑ゴリラ★]
読売新聞「災害に対応するには憲法改正で安倍ちゃんの権限強化し国民の人権制限できる緊急事態条項だ!野党は偏向批判やめろ!」
【政府】緊急事態宣言、効果を疑問視 特措法改正を優先…「都は何も動いていない。発令しても変わらない」 ★4 [ばーど★]
立憲民主党、特措法改正案を国会に提出へ 知事に緊急事態宣言の権限
【政府】緊急事態宣言、効果を疑問視 特措法改正を優先…「都は何も動いていない。発令しても変わらない」 [ばーど★]
政府「緊急事態宣言出しても、それ効果あるの???、それより特措法改正!」1月一杯緊急事態宣言出ない事が確定
【政府】緊急事態宣言、効果を疑問視 特措法改正を優先…「都は何も動いていない。発令しても変わらない」 ★7 [ばーど★]
【政府】緊急事態宣言、効果を疑問視 特措法改正を優先…「都は何も動いていない。発令しても変わらない」 ★8 [ばーど★]
【政府】緊急事態宣言、効果を疑問視 特措法改正を優先…「都は何も動いていない。発令しても変わらない」 ★5 [ばーど★]
【政府】緊急事態宣言、効果を疑問視 特措法改正を優先…「都は何も動いていない。発令しても変わらない」 ★9 [ばーど★]
【政府】緊急事態宣言、効果を疑問視 特措法改正を優先…「都は何も動いていない。発令しても変わらない」 ★6 [ばーど★]
【政府】緊急事態宣言、効果を疑問視 特措法改正を優先…「都は何も動いていない。発令しても変わらない」 ★3 [ばーど★]
【政府】緊急事態宣言、効果を疑問視 特措法改正を優先…「都は何も動いていない。発令しても変わらない」 ★2 [ばーど★]
【愛知県】緊急事態宣言、24日解除へ 知事「効果あった」 [マスク着用のお願い★]
【緊急事態】 立憲民主党 枝野幸男代表 「私権制限に憲法改正必要は誤認」 「憲法改正どころか、法改正も必要ない」 [ベクトル空間★]
【緊急事態】 立憲民主党 枝野幸男代表 「私権制限に憲法改正必要は誤認」 「憲法改正どころか、法改正も必要ない」★2 [ベクトル空間★]
【共同世論調査】緊急事態条項を新設する憲法改正は「必要」57%「必要ない」42% コロナや災害に対応 [NEO★]
【緊急事態宣言】吉村知事「不必要な買い占め等されませんようお願いします」 ネット「マスコミの報道も監視してほしい」
【産経・FNN合同世論調査】憲法改正による「緊急事態条項」新設に65.8%が賛意
憲法改正による緊急事態条項新設に65.8%が賛成 産経・FNN合同世論調査
【安倍首相】「憲法改正による緊急事態条項導入についても国会で議論する必要がある」
【正論】下村博文「スムーズなコロナ対策には特措法の改正だけでなく憲法改正、緊急事態条項が必要」
【やれ】西村経済再生相「緊急事態宣言の発令前でも都道府県知事がより強い対策を取れるようにすべき」特措法改正へ検討 [記憶たどり。★]
緊急事態宣言に福岡県追加、国が押し切る 知事「やむなし」(産経) [蚤の市★]
小池知事「緊急事態宣言解除の状況にない 延長が必要」 [峠★]
【大阪】吉村知事「緊急事態宣言は効果なく効果あったのはクラスター対策」「次の休業要請は範囲を絞ったり段階的にやる」デイリー新潮 [緑の人★]
森田健作知事「医療崩壊、始まっているのでは」「緊急事態宣言の効果見えない」 [首都圏の虎★]
【緊急事態宣言】私権制限も…埼玉県知事「買い占めに走る必要はありません」
【大阪府】<「緊急事態宣言」の要請決定!> 吉村知事「まん延防止では効果が十分でない [Egg★]
小池都知事「ギリギリの状況だ。前回の緊急事態宣言時とは全く異なるステージに入ったという認識が必要」 [江ノ島★]
小池知事、感染者増加も「3、4月とは状況異なる。最近の陽性者のうち20代、30代、夜の街関連が多い」…緊急事態宣言が必要でない認識 [特選八丁味噌石狩鍋★]
【緊急事態宣言】大阪府の吉村知事「街全体の人の動きを大きく停止する厳しい内容の宣言が必要」飲食店などへの休業要請も [記憶たどり。★]
【緊急事態宣言】福岡県の小川知事「現段階で宣言は必要ない。もう少し状況を見て」と食い下がるも、西村担当相に一蹴される [記憶たどり。★]
【独自】大阪府・吉村知事 緊急事態宣言の発令「要請せざるを得ない」 8日の対策会議で判断へ - 産経ニュース [ひよこ★]
希望の党の公約が判明! 緊急事態条項に9条改正、一院制の導入&国会の権限強化で北朝鮮まっしぐら ★2
菅首相「緊急事態宣言の2週間延長は非常に効果があった」
川勝知事”緊急事態宣言”「静岡県には必要なし」 [どどん★]
【埼玉県知事】緊急事態宣言の再発令要請、大いにありうる【産経新聞】 [マスク着用のお願い★]
【大阪】 吉村知事 「緊急事態宣言の延長必要」 [影のたけし軍団★]
全国知事会が、新型コロナデルタ株感染者数増加でもはや緊急事態宣言では効果を見いだせないと国へロックダウンの検討要求を提言
【大阪府】<吉村洋文知事>「(まん防)の効果なければ緊急事態宣言を要請したい」「不要不急の外出の自粛、この徹底をよろしく」 [Egg★]
【神奈川県】<黒岩知事>「これまでの緊急事態宣言の中身では効果がない。ロックダウンについて国で検討することを早期にしてほしい」 [Egg★]
【小池都知事】緊急事態宣言「この状況をみると、できるだけ早く行う必要がある」 近く政府に要請へ [ばーど★]
共同通信社による世論調査で“内閣の権限を強め、個人の権利を制限できる緊急事態条項”を憲法改正し新設する案に51%が賛成 [朱鬼★]
【神奈川】ヘイト解消へ法改正を 黒岩知事「国の統一基準必要」[9/20]
【安倍政権】「最長2年の緊急事態宣言」可能に 法改正目指す
【速報】安倍政権 緊急事態宣言に強制力を持たせるために秋の臨時国会で憲法改正を発議へ
【安倍首相】緊急事態宣言「回避に全力」 特措法改正「収束後に検討する」 [ばーど★]
【政府】「最長2年の緊急事態宣言」可能に 法改正目指す…外出自粛要請や施設の使用中止が指示可能
ほんこんさん、関西ローカルに出演し熱弁 「緊急事態宣言なんて生ぬるい!憲法改正して非常事態宣言を制定、行動制限すべき」
【政府】「最長2年の緊急事態宣言」可能に 法改正目指す…外出自粛要請や施設の使用中止が指示可能 ★2
野党のコロナ対策「特措法改正」「緊急事態宣言」「学生援助」「雇用調整助成金」「10万円給付」「失業手当延長」「持続化給付金」
【緊急事態条項】自民、大規模災害時の「国会議員任期延長」議論を 立民「法改正で解決可能」 参院憲法審 [上級国民★]
吉村知事「緊急事態宣言、総理の権限を知事にすべきだ」 [爆笑ゴリラ★]
【民主主義】「人質に取られた国を奪還しよう」 大統領の権限強化につながる「憲法改正」問う国民投票反対訴え数千人が行進 チュニジア [ギズモ★]
千葉県知事「どうしても必要な用事以外は千葉県に来ないで、国が壊れてしまうかも知れない緊急事態」
【就学】 9月入学なら「30以上の法改正必要」 政府、自民会合で説明 (日経) [夜のけいちゃん★]
【都民ファースト】若狭衆院議員「安倍総理と小池知事は、憲法改正が必要だという点で共通している」 安倍政権と連携する可能性に言及
【政局議論/憲法改正】「首相の権限強化」検討を 自民改憲議論 ◆1 ★483
【必要か?】経済損失比較、五輪中止の場合「1.8兆円」 緊急事態宣言「これまでに15.9兆円」… [BFU★]
【特措法改正案】時短命令や罰則、宣言前でも知事に権限(日経) [蚤の市★]
【自民改憲議論】緊急事態条項 「首相の権限強化」検討を 
【国難/憲法改変】改憲、政府権限強化案で集約へ 緊急事態巡り自民本部【緊急事態条項/国民主権停止】[03/07]
【地震】安倍首相が改憲のテーマと考えている「緊急事態条項」、殆どの被災自治体が不要と回答「国ではなく自治体の権限強化を」
【大阪府知事】緊急事態宣言は知事の権限で判断するべき [マスク着用のお願い★]
「緊急事態条項」65.8%が賛成 「改憲で危機対応強化」に理解広がる 産経・FNN合同世論調査 [うずしお★]

人気検索: 女子小学生のパンツ 女性顔 https://is.gd/wLA5xK 小学生 女子高生顔出し Child porn パンチラ ブサ 小学生パンチラ 洋和ロリ 11, 12 yr old nude kids
10:59:37 up 26 days, 12:03, 0 users, load average: 12.91, 12.24, 12.33

in 0.18116807937622 sec @0.18116807937622@0b7 on 020900