◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【茨城空港】海外愛称に「Tokyo」県の有識者会議が決定「海外セールスには東京が必要」★3 [ガーディス★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1590727535/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ガーディス ★2020/05/29(金) 13:45:35.77ID:NF2mWZqB9
茨城県の有識者会議は28日、最終案を選び、近く大井川和彦知事に答申する。6月に正式決定する見通し。当面、訪日外国人向けサイトや海外セールス向けの文書で使われる。国内向けの「茨城空港」は変わらない。

 選定理由について、座長の戸崎肇・桜美林大教授(航空政策)は「海外セールス強化には『東京』が必要。インターナショナルを付けることで国際線に対応していると示せる」などと述べた。9人の委員全員が賛成したという。

 同会議は3月、「Tokyo」を冠した4案と、「Metropolitan」や「International」を使う2案の計6案を公表。4月下旬から1カ月間、パブリックコメントを募集していた。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18333253/
【茨城空港】海外愛称に「Tokyo」県の有識者会議が決定「海外セールスには東京が必要」★3  [ガーディス★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚
前スレhttp://2chb.net/r/newsplus/1590706773/

2不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 13:46:31.66ID:6BbTwJvC0
千葉「恥ずかしくないの?」

3不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 13:47:19.63ID:woTm2Kux0
なんでかんでもTOKYO

4不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 13:47:26.35ID:xTi+coY70
新東京国際空港にするか

5懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M 2020/05/29(金) 13:47:44.08ID:uDIw4KWb0
      ,. -‐-、        ,.- 、
     /    ハ      /   ヽ.
    /      ハ├──-//i    i
   ,'      / ソ::::::::::::::::::ヽ、!    |
   i   /:;:::::::::::::::;:::::::::::::::ゝ、____ノ
    〉--' /:/、__;:ィ::ハ::、_;:!:::i:::ハ::〈
   i::::::::/::::::ノ_ニ;、,レ レ、_;、ゝ、:ノ:Y
   ハ:::::::レヘ:::i' -‐-`  ´-‐-ハソ:::ハ
   |:::::::::ノ::l::|ι      ||| l::::|:::ノ  。0 ○(今更、それって詐欺じゃ?なんて言えない)
   ノ:::::::::::::ハヽ、 γ⌒ヽ, ノ::::i:::(
  イ:::/从/:::イ::ノ>/  _,λイ:::ハ::イ
  〈rヘ:::::!::レ´ヽ,/   /ヽ \.レ'::〈
     レ'Y  7   / 〈〉 \ `ハノ
       ゝ、 y- イ      Y__ノ
        丿,  ,  ,.  |
       / / /   ハ  ヽ.

6不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 13:48:06.88ID:a3LQHB0I0
東京に微妙に近いよ空港

7不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 13:48:29.97ID:UpQtT47m0
無識者の間違いじゃないか?

8不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 13:49:11.37ID:3VS9/1Eq0
東京の方が歴史浅いからok

9不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 13:49:59.95ID:prRCgJLK0
東京駅から何時間かかるんだよ

10不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 13:50:01.12ID:E1EbDbZ10
ドイツ村とか、スペイン通り、○○銀座みたいなのもあるんだから、別にいいんじゃない?

11不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 13:50:39.96ID:NLfAhzb40
こういう事をやり続けると
東京ブランドだけが高まって地方は寂れていく
東京一極集中と地方の東京依存は確実に地方を衰退させるのに
未だにそこに気付かず東京にぶら下がろうとする人ばっか
東京から抜け出して独自色出さなきゃ吸い取られて終わりなのに

まぁ日本の政策がそう仕向けてる部分があるけどね

12不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 13:50:58.85ID:c8t6GRXJ0
茨城らしい発想だっぺ

13不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 13:51:11.06ID:khKNZnJa0
隣接もしてねーのに
無茶言うよなー

14不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 13:51:42.05ID:AjSRqseK0
ボンクラ有識者

15不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 13:51:42.36ID:hDbp6vMS0
東京と一緒にコロナで滅びちゃえ

16不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 13:51:44.61ID:j642kKXM0
百里基地空港にしる

17不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 13:51:53.56ID:ZCvY6CWE0
大阪じゃだめなんですか
オオサカいばらギ空港

18不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 13:52:01.81ID:PBnvUeSq0
明らかに詐称だよね

19不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 13:52:26.75ID:9vO0Ix480
恥ずかしい😨

20不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 13:52:51.47ID:dBqYvt0R0
このTokyoさん東京駅からタクシーで4万コース

21不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 13:53:04.46ID:5UOIpGZc0
茨城人だが非常に恥ずかしい

22不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 13:53:17.38ID:BbyVql8t0
納豆空港
水戸黄門空港

好きなほう選んでいいぞ。

23不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 13:53:20.53ID:Pbp2a1II0
他人の迷惑考えず独善的なネーミングだな
公式に抗議文を送ってやる

24不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 13:53:30.77ID:WKTbLUeV0
恥って言葉知ってる?

25不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 13:53:31.00ID:UO5lTNWW0
トーキョー オーサカ イブァアアルァキイイイイ

…あれ おおさか無いよ?

26不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 13:53:41.65ID:0FEdgrr/0
江戸という歴史ある名前を軽々と捨てた日本人

27不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 13:53:45.10ID:ym52HhPT0
Tokyo International Airport at Ibaraki,Tokyo

でよかろう。二回くらい使って念押ししておかないとw

28不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 13:53:57.07ID:E5HrKssE0
東京上空をとんで着陸する空港なのかな?

29不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 13:54:24.48ID:d0AuuO+g0
東京見える空港

30不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 13:54:41.05ID:LHZuMHQ50
TOKIOにしとく?

31不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 13:55:31.62ID:zzqsznT30
東京遠いだろ

32不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 13:55:35.69ID:wS7uhQN60
律儀になんでも埼玉つける埼玉県を見習えよちばらき

33不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 13:55:53.96ID:3SvJZgVH0
MITOでいいじゃん

34不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 13:56:07.09ID:3gZOttHF0
詐欺じゃん

35不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 13:56:42.25ID:JW4oY2dg0
海外にTokyoアピールって偽証罪じゃね
隣の県ならまだしも二つも離れてるのに詐欺というか恥知らずというか

そもそも航空会社引っ張って来なきゃ無意味だろ

36不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 13:56:54.73ID:sUmxQZFe0
海外アピールなら、東京より富士山だろ。
筑波富士国際空港にしておけ。

37不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 13:57:02.25ID:qnuIxcoC0
こういうことするから東京以外の都市の世界的知名度が上がらない

38不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 13:57:15.54ID:dYKreEOv0
そういうとこやで茨城

39不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 13:57:34.94ID:ZTOKEI2c0
東京なんて世界を代表する汚い街やろw

関東や東北は、なんでこんなに東京すごいがいるのか謎www

西だと東京なんて馬鹿にされる対象なんだがwww

40不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 13:59:29.30ID:2SrLAU7a0
茨城には外人が寄る観光地なんかあっかい?




農家には、研修生という名の外国人労働者は
いっけどな。

41不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 13:59:39.88ID:6Oeo/Qnz0
平将門国際空港で

42不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 13:59:42.85ID:mPPDZdGo0
利用者のことを一切考えない有識者

43不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:00:46.13ID:a901KFCX0
どう見ても詐欺だな
茨城はそこまで落ちたのか

44不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:01:10.65ID:CPALhqWr0
上空から富士山見えるだろうから富士山茨城空港でいいだろ

45不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:02:05.09ID:ih1zbaoC0
千葉空港にしとけば

46不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:02:10.36ID:XW1uGMuu0
ディズニーを認めている時点で

47不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:02:17.20ID:DBZHDWjv0
韓国人中国人ばかりの茨城が
海外セールスってw

48不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:02:46.67ID:3MTeaVyY0
東京と隣接してするいないのに。詐欺感が凄い

49不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:02:52.92ID:mDDIQP+l0
>>1
全員賛成ってことはもう可決じゃんこの名前
やっちまったな

50不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:02:58.75ID:JsdBklbv0
東京は「〜だっぺ」とか言わない。

51不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:03:04.47ID:UYdmdcLd0
錦にミセスカフェトーキョーっていう熟キャバあるぞw

52不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:03:11.28ID:mPPDZdGo0
Far from TOKYO,IBARKI airport

53不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:03:57.08ID:djEZSAjX0
千葉でギリなのに茨城が名乗るのはもう詐欺レベル
海外みたいに偉人の名前つけるとかにしたほうがいいんじゃないか

54不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:04:33.39ID:/Kr808AF0
HITACHI-airport

これが良い
東京とかバカかよ

55不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:04:55.17ID:jlLr9/Zc0
使用料を払え

56不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:05:01.82ID:kQ1RQvn/0
海外は都市圏で考えるしなぁ

57不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:05:04.32ID:/UhFphAa0
イバ詐欺県

58不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:06:14.44ID:ebxboLCl0
イメージダウンだわ海外の旅行者に対して
詐欺でしかない

59不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:06:19.62ID:T0q51YvH0
人を騙すのはいけないことだって親に教わらなかったのかな?

60不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:06:25.22ID:7Uu9A2i40
東京は許されないから、成田第二空港で我慢すべし。

61不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:07:20.09ID:ji6qve3f0
東京国際茨城空港でいいじゃん
バカなの?

62不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:07:21.36ID:UTC4nvsGO
嘘つくなよ

63不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:07:30.81ID:U/z28QiH0
アメリカみたいに人名にすりゃいい。

64不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:07:33.50ID:Ml7Qr0ZPO
茨城NATTO空港でいいやん

65不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:07:38.03ID:j8tprldM0
ニア東京とでもしとけばつたわるわ

66不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:07:40.47ID:GYd6lN4j0
間違えてくる人増えるだろうな

67不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:07:52.54ID:GfLCGSgX0
これでまた茨城県民の群馬栃木とケンカするときのカードが増えたな!
オラたちは東京だっぺや!

68不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:07:55.47ID:RkxMRvKU0
茨城ゲートウェイ

69不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:07:59.58ID:WlMkz8c/0
東京ディズニーランドも千葉にあるんだから
茨木も使って良いだろ

70不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:08:00.97ID:L4NcmTBp0
来て何分で騙されたと気がつくかウォッチングしてみよう

71不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:08:31.19ID:+Lr2YcLf0
せめて北東京とかにしろよな。

72不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:08:31.77ID:zqThbbv+0
東京よりジャパンの方が
セールスにはいいだろう、ジャパン空港の方がいい

73不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:08:52.46ID:3MTeaVyY0
人名なら茨城に縁のある人がいいから、こうもん空港だな。

74不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:09:08.70ID:+dE5w5DD0
LAX,JFK,オヘア、百里。どこの空港か即座に判る。日本の役人はどうして言語センスが絶望的にないんだろう。そのままが恰好好いいのに。
富山きときとみたいな間違えてエクアドルに行っちゃいそうなダサイ名前を付けるのは得意

75不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:09:20.38ID:U/z28QiH0
で路線はどこがあるの?

76不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:09:32.73ID:mDDIQP+l0
埼玉はリバーサイド東京と呼ばれてるらしいがこれは普通に分かる、そのままだから
だが茨城空港に東京付けんのは何も合致がいかない、理論的に無理

77不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:09:33.66ID:jA3LnNLq0
外国人が間違えて茨城ついちゃったらどう責任取るの?

78不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:11:23.23ID:L4NcmTBp0
>>73
英語にすると?

79不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:11:39.72ID:cMaz33FL0
千葉「東京を名乗れるのは千葉だけ!」

80不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:11:42.39ID:nifl+Tc60
>>9
1時間半くらいじゃない?
行ったことないから知らないけど。

81不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:11:56.82ID:QsIR7o4O0
>>2
チバラキ撃沈w

82不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:12:01.75ID:pYYznrCt0
>>78
NorthTOKYO airport

83名無し2020/05/29(金) 14:12:09.33ID:Y7yeyNYn0
>>69
東京まで電車で数分と、約3時間とは全然違うよ。

84不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:12:32.34ID:sUUgw/6a0
霞ヶ浦空港でいいのに
そして霞ヶ浦にブラックバス撒いてバスフィッシングの聖地にすればいい
世界中から釣りに来るようになるぞ
ワニが居なくて安全だからな

85不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:12:44.91ID:mTfR9g/lO
そんなことしたら静岡が妬いちゃうだろw

86不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:13:07.79ID:xkwV8+vX0
そんな農業空港あったけ 誰も知らない

87不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:13:09.75ID:Cqtq/JfL0
茨城に限らずどんだけ東京コンプなんだよ…
恥ずかしいと思わないのか?

88不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:13:44.11ID:ahd2hisB0
IBARAKI

89不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:13:47.09ID:3PKQSSR+0
第三新東京国際空港

90不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:13:54.63ID:keqir9zQ0
FC町田トウキョウ

91不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:14:17.69ID:EQez5ImY0
ネズミーランド<おっそうだな

92不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:14:21.25ID:4ZHb4VV+0
茨城東京口空港

どうしても東京を使いたかったらこのぐらいが最適か

93不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:14:23.90ID:qPOX1Dc70
東京筑波サーキット?

94不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:14:43.14ID:SJkGAPVv0
>>11
オラ陰湿な田舎から抜け出してはやぐ花の都東京さいぎだいっぺよ

95不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:14:44.13ID:ym52HhPT0
茨城県は東京都に併合されます

って一方的に宣言して、Central Tokyo International Airport と堂々と名乗ろうw

96不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:14:44.52ID:wtP5+xY20
>>69
いやぁ、茨木じゃさすがに…

97不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:15:33.56ID:L4NcmTBp0
東京袋田の滝

98不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:15:50.47ID:EQez5ImY0
流石に東京と南東北のいばらぎw県じゃなあ・・・

99不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:16:06.19ID:2ukj3Uul0
これのせいで
「東京は空港からとんでもなく遠いんだ」
「そうなのか、じゃあ今度だな」
「今度っていつだよw」
みてえな会話を想定した政府によって、この空港のせいでインバウンドが
消えちまったつうことにされるのを県人はまだ気づいていねえ

100不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:16:16.46ID:wtP5+xY20
>>75
まずは常磐線で水戸まで。次に水郡線に乗っていただきまして。
この辺かな?という駅からタクシーにどうぞ。
たぶん半日ほどあれば着きます。

101不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:16:24.99ID:mxGIjOVX0
U事工事のネタ化確定だな

102不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:16:36.17ID:dkdnl6QU0
>>40
ない
外国人客はほぼ東京観光目的の中国人
ただ成田羽田より安いから需要がある

103不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:17:00.63ID:XsifZcWI0
>>15
田舎者って狂ってるな!
これは誹謗中傷に入るよね?地域叩きとコロナで滅びろ「死ね」ってことだから
これもログに残るから法改正で何処の田舎のどんな名前でどんな顔したやつがいってんのか楽しみだw

104不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:17:30.70ID:wtP5+xY20
いっそ「日本中央国際空港」にでもしろ。

105不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:17:32.54ID:ygEZaP7V0

大袈裟
紛らわしい

JARO

106不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:17:44.51ID:sGxmDq8V0
近いならともかく、全くの別の場所なのに、ヴァカか。

せめて直通便があるなら許すがw

わざわざ茨木空港使うヤツは東京行かんだろう。

外国人が間違って茨城に来るようにするためか?

107不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:17:48.28ID:q1MgIPvY0
>>17
なんでそんな遠くと?
しかも大阪なんて関東じゃないのに

108不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:19:02.43ID:mbCg5FJl0
千葉ですら新東京国際空港って名前捨てたのに・・・

109不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:19:34.90ID:pap4nCfs0
もう日本全部がTokyoですってことでいいのでは

110不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:20:03.05ID:wg9a29Bn0
ここの人って昔っからアイデンティティとかブランド作りが妙
水戸藩のくせに朝廷にすり寄って幕府潰すとか根本が歪んでる
自信なんて空威張りでいいんだよ

111不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:20:24.98ID:16CgWJVN0
景品表示法違反にならないの?
詐欺じゃん

112不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:20:27.60ID:ql5wljy60
>>1
んじゃ、葛飾あたりの工場で「水戸納豆」とか作ってても文句言うなよな!

113不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:21:45.61ID:9kBWTT470
>>1
始めから個性売る気もないのに海外にアピールする意味あんの?

114不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:21:54.93ID:IpGilIoQ0
何であんな離れてる田舎に東京の名入れるんだよ
詐欺だぞ

115不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:22:02.72ID:uY8kpINr0
千葉も茨城も東京かよ

116不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:22:14.38ID:zCRCRR6y0
プライド無さすぎ
クズだな

117不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:22:40.12ID:qOWQKzSt0
東京北北(きたきた)空港で

118不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:22:40.39ID:2SrLAU7a0
知事が茨城コンプレックスが強すぎる。

高校出てから都会暮らしが長く垢抜けてっけど、記者会見での茨城訛りは抜けて長いないから、生粋の茨城人だっぺよ。

119不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:23:08.61ID:m3oSVV/00
外国人は細けぇ事は拘らないでしょ
日本なんて狭いし、北海道、東京、京都、九州くらいしか知らないよたぶん
関東なら東京でOK

120不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:23:13.38ID:Lj2GMso30
TOKYOとかウンコ湾コロナ都市のイメージしかないわw

121不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:23:14.39ID:LCxnmrn70
茨城って地名にプライドは無いの?

122不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:23:28.28ID:EyApy85i0
>>2
はよ千葉ディズニーランドに改名しろ

123不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:23:45.74ID:5WpVJYip0
いいじゃん
トンキンのゴミどもは茨城のパチ屋やボーリングに世話になってんだからw

124不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:23:47.57ID:75cjcHQP0
トーキョーの属州茨城

125不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:23:51.49ID:9kBWTT470
>>1
そもそも他に依存する気なら成田羽田使え
空港なんか要らなかっただろ

126不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:24:09.85ID:2i+E8bXN0
>>54
「当機は間もなく、ヴイィィィィンン!!」

127不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:24:18.11ID:dkdnl6QU0
>>121
プライドの問題じゃなくてブランド拝借だろ

128不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:24:19.28ID:OLq/Edlk0
モスクワ空港へのチケット購入して
着いた空港にはシベリア空港の文字だけでモスクワのモの字もなし

茨城がしようとしてることってこういうことだろ
恥を知れぼけ

129不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:24:27.11ID:zCRCRR6y0
千葉茨城八王子辺りが東京名乗るなよ
詐欺じゃねえか

130不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:24:30.48ID:16CgWJVN0
都民税を払ってくれるの?

131不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:24:39.79ID:7tAYDqZf0
Kyotoの方が良くね?

132不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:25:13.37ID:4BXf4Nkr0
小池は文句言ったほうが良い。

133不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:25:16.14ID:3oktNENS0
やーめーろーよー

134不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:25:36.21ID:PWieooJw0
そんなんだから都道府県魅力度ランキング万年最下位なんだよ

135不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:25:55.14ID:keqir9zQ0
さんま「我々大阪の人間は」
ミヤネ「我々大阪の人間は」

136不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:26:01.90ID:75cjcHQP0
>>119
おれも
アメリカの全部の州の名前や位置
イギリスやフランスの全ての都市や位置
中国の全ての省や都市の位置

わからない

137不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:26:49.27ID:2SrLAU7a0
>>121
言葉に対するコンプレックスは強い、
話す仕事に就く時は苦労すると思う。
あと、茨城を茨木と間違えると怒るよ。

138不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:27:09.32ID:gRnddEhf0
詐欺やん

139不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:27:23.48ID:m3oSVV/00
>>136
ざっと、左の方と真ん中辺りと右の方くらいだよね

140不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:27:35.06ID:qnuIxcoC0
茨城の人は納得してないと思う
どうなの茨城の人

141!ninja2020/05/29(金) 14:27:45.56ID:vBTa58ap0
遠京でよかっぺよ

142不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:28:31.90ID:ERvK8OVq0
>>46
ディズニーは民間だけど、空港は県主導だからなぁ

143不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:28:47.94ID:fqrt13S+0
納豆空港とかいちおう誇れるものあるだろ

144不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:29:48.01ID:qOWQKzSt0
神戸空港よりは存在価値があるのか

145不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:30:54.56ID:sw0SA0v40
田舎者

京都じゃ東京なんて馬鹿にしてるんだぜ

146不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:30:56.31ID:ubRTGCr20
>>4
準東京国際空港

147不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:31:45.08ID:3QOSmihx0
県民だけど、恥ずかしいんだよ!知事さんよ!

148不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:31:46.90ID:E0mPzxE/0
>>129
八王子は東京都だからw

149不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:32:50.41ID:8ObF4VJJ0
委員は全員馬鹿なの?(´・ω・`)

150不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:34:08.93ID:dkdnl6QU0
納豆で外国人が釣れると思えんし
東京の名前くらい使わしてやれよ
ケチくさいこと言わずに

151不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:34:27.84ID:Abq9+exa0
茨城って東京から電車で安く気軽に行けないから困る

152不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:34:30.00ID:YI7wzLe10
>>119
そりゃそうだが、成田みたく国策で作られたわけでもなく、
政府から首都圏の国際空港の補完を要請されたわけでもなく
東京名乗って外国人の思い込みを期待するとか
自分らで無駄な空港と認めたようなもの

153不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:34:35.26ID:JjbKeaHs0
では
束京国際空港

154不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:34:37.74ID:A3njYfhj0
令和納豆とかいうクーポン詐欺企業を支援してるだけあるね

155不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:35:33.58ID:MAgYdLdO0
いい考えだっぺ

156不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:35:51.51ID:duopqXaN0
東京茨城国際機場ってwこんなもの外国人が見たら混乱するわ

157不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:36:27.94ID:WMEqd02Z0
>>119
外国人ナメすぎだろ
有識者とやらもこれぐらいの認識なんか?

158不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:38:36.44ID:3gZOttHF0
日本語少しできる外人でも茨城弁は無理だろ

159不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:38:49.78ID:LZdsrmnU0
自由が丘駅から徒歩50分の好立地!
みたいだな

160不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:38:54.25ID:dkdnl6QU0
>>157
外国人と言っても中国便しかないんだけどね

161不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:39:15.34ID:U2JLK4SL0
だせえwwwwwwwww

162不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:40:19.12ID:dkdnl6QU0
茨城空港の収益はほぼ日本人客利用の国内線
国際線はオマケ

163不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:40:56.61ID:VPzSOO390
成田空港よりさらに遠いのにアホかwww

164不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:41:05.73ID:d0AuuO+g0
米軍はカントープレイン言ってるから関東プレイン空港

165不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:42:24.48ID:UxrS9IhR0
奥地すぎて詐欺じゃんw

166不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:42:47.09ID:dkdnl6QU0
で実際に茨城空港使って来日してくる中国人客は東京観光目当てがほとんどなのが実態
羽田成田よりお得な格安東京観光ツアーの客なんだよ

167不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:43:12.70ID:46lyPxX40
納豆県、納豆空港 これでええやん

168不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:45:01.04ID:tJ/ZR4xDO
じゃあ、福島空港も東京って付けて良い?
茨城さん、東京は隣接していないが福島とは付いて居るじゃないか

169不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:46:04.27ID:s+xsRqFy0
茨城はちょっと離れすぎだろw

170不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:46:46.88ID:dkdnl6QU0
というわけで外国人を騙してるというのは誤解で
中国の旅行会社が安いツアーを組むのに茨城空港を利用してるわけ
都内までの移動の時間が多少掛かっても安ければとう客層に需要があるんだよ

171不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:47:02.94ID:x8Z1tDhV0
東京理科大長万部キャンパスもビックリだよ

172不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:47:57.57ID:yJdl4j140
なさけない

173不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:50:20.69ID:dkdnl6QU0
>>172
ビジネスの視点から空港利用客が増えるなら別にそれでよくね?

174不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:50:41.88ID:Cet15sjJ0
ニューアークだってシャルルドゴールだってニューヨークやパリの外で、正式名称にはニューヨークやパリって付いてないけど困ってない
都市コードTYOの範囲に入ってれば十分だろ

175不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:50:53.86ID:OaJI3yYB0
>>9
八重洲南口からバスで1時間40分

176不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:51:05.46ID:L4NcmTBp0
周りに高層ビルの看板とか作るの

177不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:51:49.04ID:IYTsG6yM0
千葉県民「恥を知れ」

178不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:53:20.04ID:Qu2oJY/t0
最寄の石岡駅周辺のゴーストタウンぶりは異常

百里基地祭終わってシャトルバスで駅に戻って、さて軽く飯食って帰るかー
って駅前に出てもマジに一軒も店無くて驚くからな

179不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:53:49.24ID:ESqZDU9z0
松茸の香りお吸い物仕様なんちゃって東京空港( ・∀・)

180不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:54:12.75ID:2SrLAU7a0
>>9
百里基地航空祭の時は、前夜都内を出発した
ツアーバスが航空祭終了まで到着しなかった。

181不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:55:00.19ID:dkdnl6QU0
国際線はしょぼいけど
国内線は建設当初の予想を大きく上回ってる優良空港だよ

182不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:55:22.58ID:L4NcmTBp0
>>180
キッコーマンのウーロン茶とか出なかったの?

183不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:56:16.41ID:L4NcmTBp0
つかそんな節約するような中国人は来なくて結構

184不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:57:40.75ID:mTfR9g/lO
感覚的には滋賀が大阪名乗るようなもん

185不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:58:31.79ID:OjSltxcT0
さすがに圏央道外が東京名乗るのはキツイ

186不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:58:45.64ID:dkdnl6QU0
>>183
成田空港だって最初は新東京国際空港から始まったわけで
首都圏第三空港の地位に近づけば茨城で通用するようになるだろ

187不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 14:59:47.25ID:uZ0J1yCt0
東京に着いたぞと思って飛行機から
降り立った外人さんが愕然とするだろ!
旅行会社に詐欺られたって騒ぎ起こしたらどうする

188不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:00:20.50ID:uMc/J66Q0
水戸アスホールとかでいいよ
あいつも身分詐称平気でする嘘付きだし

189不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:00:21.58ID:82jHPc4F0
そうやって自己ブランディング放棄するから都市一極集中するし田舎は発展しないんだよ

190不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:00:34.60ID:2SrLAU7a0
>>181
地方の新設空港では成功した空港。
元々あった自衛隊施設を使っているから、
建設費用も安く上がった。

191不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:00:47.23ID:IOC9RlGG0
恐ろしい程に
誇り無し

192不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:01:47.61ID:ZINvHiEB0
小池さん、コメントを。

193不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:01:53.39ID:CRgMUbLm0
騙されるのは外人だしどうでもいいけど
茨城に何かいい観光アピール出来るもんはないの?

194あみ2020/05/29(金) 15:01:58.37ID:Lh1JobqO0
TOKYO
東京
新東京
は他県の施設や街その他の名称、キャンペーン、商品名などに使えないという法律を作るべき。

195不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:02:01.60ID:a901KFCX0
>>181,190
土浦と水戸の間だろ?
何も無いところだが誰が利用しているんだ?

196不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:02:14.88ID:i616P+eo0
詐欺師め!

197不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:02:17.31ID:7Knjcs5u0
詐欺空港だな

198不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:02:43.48ID:VS3jbrVu0
クズすぎるなこれ半島人の発想だろ
「北東京茨城」とか言ってた時は、まだ笑えたのに

199不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:02:47.64ID:MQuUzBY10
中国で北海道名乗ってる製品あるしな

200不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:02:55.12ID:Qu2oJY/t0
>>180
サンダーバーズは悪天候でキャンセルのなったので早く成仏してください・・・

201不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:03:29.96ID:W8EhWwam0
最近の偽マフラー車みたい
地元愛がないって寂しいね

202不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:03:57.88ID:G2vQhoyw0
戦闘機発着の邪魔になるから廃止でいいよ
なぜ国防の邪魔をしてまで不急不要な空港を作るのか

成田へ行けよ
神奈川にさえない空港をなぜ遙かにド田舎の茨城に作るのか

203不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:04:06.78ID:U6iI893v0
納豆狂空港でいいだろ
英語表記は NOT TOKYO AIRPORT
これなら間違えて降りる客もいない

204不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:04:30.59ID:dkdnl6QU0
>>189
茨城は別に外国人観光客呼び込もうなんて野望はないと思う
もともと観光で食ってる県じゃないからな
せっかく首都圏に位置するなら東京を利用しない手はないだろうと考えてる程度 

205不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:05:31.09ID:cebkKian0
HITACHI International Airportにしたら
なぜか外国人白人女性が顔を赤らめそう

206不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:05:54.44ID:W8EhWwam0
>>204
茨城は首都圏なのだろうか

207不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:08:21.06ID:ZINvHiEB0
イメージとしては
陸の孤島空港
スカイマーク専用空港
韓国台湾線空港

208不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:08:32.24ID:kSFWM4Hu0
土地勘ない外人騙す気マンマンだな
いくらなんでも悪質すぎるだろ

209不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:09:56.13ID:L4NcmTBp0
百里ってもう緊急発進してないの?

210不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:10:05.61ID:YiQMbLEe0
>>208
「新東京国際空港」でとっくに騙してる。

211不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:10:39.12ID:dkdnl6QU0
>>206
茨城は首都圏どころか事実上東京圏だよ
北千住(東京)から守谷(茨城)まで23分やで

212不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:14:35.92ID:fmxqoXLo0
安倍記念新東京国際空港

213不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:14:41.30ID:QClp7xtw0
日本に寄生する朝鮮人のように
東京に寄生しないと存在意義を見出せない
茨城県哀れだな

214不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:14:57.04ID:lwO9okqT0
解決方法は簡単
「東京」を冠した施設を作ったらそこも東京にしてしまえばいい
茨城も千葉も東京都にする
どっちの県民も大喜び
都知事は税収が増えて大喜び
WinWinとはこのこと

215不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:15:18.47ID:MQuUzBY10
札幌と間違えて新札幌で降りる外人多いw

216不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:16:11.33ID:QClp7xtw0
>>211
リニアが開通したら品川まで40分の
名古屋も東京圏だな

217不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:16:14.34ID:8iHEkdGz0
NATTOKYO(納豆郷)
とかでいいやん。

218不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:16:49.81ID:wGYkuoZq0
>>18
はい、詐称です
だいたいそこ東京都じゃないから
首都のネーミング使って騙すのが茨城のやり方

東京を使っていいのは23区特別区と多摩地方だけだ
そもそも町田市とかいう相模原市の一部が堂々と詐称するからこういうのが増えてるんだぞ

219不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:16:58.32ID:dkdnl6QU0
>>216
でも片道1500円で名古屋から来れないでしょ?

220不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:17:27.52ID:h83jX00e0
つくば−秋葉原 45分
八王子−秋葉原 54分

よし東京より全然近いな茨城

221不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:17:32.50ID:8pqcy7cz0
関西で例えると三重が「Osaka」を名乗るようなもの?

222不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:17:35.58ID:nQFBDSAe0
NATTOがお似合いだよ

223不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:18:17.04ID:TXRiHWGL0
茨城が東京を名乗ったらダメだろJK

224不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:18:33.66ID:c2mW0f+H0
ひどい民度

225不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:18:45.42ID:ZcI6jBcR0
>>26
穢土だから

226不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:20:10.02ID:h83jX00e0
>>221
滋賀がOsakaを名乗る
三重は東海地方だからそれは越境しすぎ

227不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:20:31.93ID:QClp7xtw0
首都機能移転して東京が首都じゃなくなっても
東京に寄生し続けたら本物と認めてやる

228不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:21:29.07ID:QClp7xtw0
>>226
三重は近畿地方でもあるので
あながち越境とは言えない

229不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:21:35.25ID:7Ja6vNqt0
国際線ならTokyo茨城air portにして、国内線はチバラギ空港にしてしまえば?

230不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:21:45.80ID:dkdnl6QU0
現状すでに中国から東京観光の中国人が茨城空港を利用してるんだから
それに勝る理由はないと思うんだが

231不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:22:27.49ID:Q+sHdPxf0
>>1
いっその事、ニューヨークにしたら?
東京よりインパクト有るよ?

232不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:22:58.81ID:npHPgcan0
>>13 隣接してる千葉や山梨の端より3倍も近いのにか?
首都圏という事で良いではないか。

233不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:23:05.69ID:noTvrEwF0
東京都は使用料とってやれw

234不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:23:10.00ID:CMZkca+g0
取手や古河ならワンチャンあるかも…

ないかw

235不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:23:15.10ID:8EtIKkWL0
Tokyo Haneda, Tokyo Narita, Tokyo Ibaraki, アレ?

236不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:23:36.22ID:QClp7xtw0
>>231
極論だけど茨城県が言ってる事って
そう言う事だよな

237不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:24:04.74ID:flN/MVDM0
必要だからって詐称していいのか

238不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:24:15.53ID:dkdnl6QU0
>>227
逆に東京も思いっきり茨城に依存してるよ
安い農作物大量に供給している

239不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:24:41.62ID:gAyvkDs60
飛行機からみたら目とはなの先
騒ぐのは器が小さい

240不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:25:03.40ID:7Ja6vNqt0
>>215
あるあるw

241不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:25:19.15ID:dkdnl6QU0
>>237
他所もやってるけど問題ないからな

242不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:25:33.87ID:QClp7xtw0
>>238
東京は茨城「だけ」に偏って依存してる
訳じゃないからそれは違う

243不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:26:02.45ID:vs4IL7tq0
すげー規模小さいのにtokyo名乗って恥ずかしくないの?

244不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:26:12.05ID:qb7SYEN40
せめてイースト東京に

245不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:26:53.39ID:3x2FSqMV0
大阪のほうが観光客多いから、Osakaにしたらええのに。

246不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:27:02.00ID:NxnZlJJw0
>>84
外国人が霞ヶ関と勘違いする可能性があるような。

247不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:27:07.72ID:8pqcy7cz0
>>228
茨城も関東であり東北でもあるから、絶妙な例えだと思ったんだよな

248不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:27:25.98ID:wGYkuoZq0
>>232
確かに隣接もしてないよな茨城と東京って
100歩譲って茨城県が三郷市か流山市辺りに侵略して制圧占領したら考えてやる

249不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:28:00.40ID:WAqn0mWT0
イバラの城っていう名前もカッコイイけどな
ヨロッパの貴族のイメージて

250不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:28:23.57ID:8pqcy7cz0
>>249
魔女の呪いとか掛かってそう

251不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:28:41.27ID:6GiI6cAc0
不如帰でいいよ

252不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:28:47.48ID:T+odsd0k0
高級住宅地は道路一本向こうなのに、マンション売る時名前に高級住宅地の方つけちゃって
あれはまるで詐欺だろと思ったのを思い出す

253不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:28:52.69ID:owTf1sX20
それって悪意といわんか?

254不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:29:29.74ID:EQOIUSv/0
茨城空港
中国人利用率99%
空港からバスで都内へ直行率99%
茨城県内インバウンド0.00001円
そもそも中国人のインバウンドなど国内観光消費額26兆のうちの1.7兆だけ

誰の為の海外セールス強化なのか???だれとくなの?

255不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:29:38.34ID:pfzDz/Ty0
水戸黄門路線で行くか、ヤンキー路線で行くか

256不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:29:51.59ID:CJDilCTj0
もっと分かりやすくしろよ

東の京都の北空港とかwww

257不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:30:10.64ID:vs4IL7tq0
イバーラキィが恥ずかしいなら県名変えなよ

258不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:30:32.88ID:dkdnl6QU0
>>242
東京から近い場所から大量供給できるのは大きなメリット
遠方の平野のない山岳部からでは限界あるからな
茨城以外から供給するとか容易なことじゃないと思うよ

259不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:30:40.25ID:UJzwMxVu0
もう東京道の6都県にすれば。東京道茨城県とか。
名前だけね。新しい役所はいらんから

260不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:30:54.16ID:B0d4rwEt0
>>1
これは酷い。

国際的な知名度に便乗したいなら、茨城は旧「常陸国」だから

HITACHI Ibaraki International Airport

くらいにすればいいのに。
日立製作所のHITACHIの知名度に便乗できて、決して嘘でもない。

261不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:31:15.81ID:+F6ZlYuz0
>>253
成田空港だって15年前までは新東京国際空港名乗ってたし
多少はね

262不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:31:17.09ID:L4NcmTBp0
まあ羽田ですら遠いと思う俺は
近ければ名前はどうでもいいけどな

263不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:31:25.76ID:qZ7i5B2OO
だからこそ茨城の名前をアピールにはならんのか

264不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:31:56.29ID:8pqcy7cz0
一部の地域から東京に通勤・通学可能というだけで「Tokyo」はちょっと思う
県内全域から東京にアクセスできんと・・・

265不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:31:57.18ID:yMvCrKfu0
知事はこんな詐欺認めるなよ 恥ずかしいわ

266不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:32:52.70ID:iNunRvVj0
神奈川千葉埼玉は流石に行く機会があるが、茨城は行ったことすらない

267不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:32:59.13ID:EQOIUSv/0
海外セールス
ほんと謎だこれ
中国人以外誰が利用するのか?
そもそも茨城に寄らないし
有識者会議とは謎の会議だな

268不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:33:00.60ID:Fq/OB+ns0
TOKYO名乗っていいのは神奈川埼玉おまけで千葉まで
茨城くんには関東を名乗る権利をやろう

269不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:34:00.85ID:YTSnh7N40
だっさw

270不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:34:37.89ID:vHkoGBMI0
東京ディズニーランド(千葉県)
東京国際大学(埼玉県)
東京北空港(茨城県)
AWS Summit Tokyo(神奈川県)

関東なんてみんなこれだよ
別にいいだろ
世界的な知名度は東京なんだし頼るのは当たり前

271不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:34:50.22ID:L4NcmTBp0
小池が失笑するかと思うとやりきれない

272不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:34:53.77ID:dkdnl6QU0
>>254
これインバウンドは東京
事実上東京のための空港なw

273不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:34:53.83ID:6NcaxDO00
>>2
千葉るなよ
なあ

274不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:35:12.27ID:B0d4rwEt0
>>268
> TOKYO名乗っていいのは神奈川埼玉おまけで千葉まで

待て待て、本来TOKYO名乗っていいのは東京だけだろw

275不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:35:12.39ID:h83jX00e0
せめて常磐線に空港線を作ってくれればまだしも

276不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:36:21.87ID:d8OM35/Y0
有識者ねぇw

277不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:36:24.37ID:4cPECcji0
東京サトライト空港で

278不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:36:49.51ID:+F6ZlYuz0
>>267
東京にある空港だと勘違いさせて茨城に来る便選ばせようとしてるんだよ

279不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:37:29.03ID:Fq/OB+ns0
じゃあネオTOKYOならいいよ

280不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:37:29.11ID:d8OM35/Y0
>>274
東京湾に面してる県は許してやっても良いのではなかろうか?笑

281不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:37:43.34ID:2rMNGNoN0
NATTOで良いだろw

282不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:37:44.82ID:ESqZDU9z0
東京ディズニーランド隣接空港

ボンネットシャトルバス運航もしてまふ( ・∀・)

283不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:38:26.15ID:2rMNGNoN0
利用者の99%が中国人でそ?

284不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:39:02.81ID:idyifPVR0
東京は訴えるべきだろw
納豆空港にでもしてろよ。

285不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:39:24.66ID:EsqBoXUv0
詐欺泥棒したら儲かる

286不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:39:41.20ID:zEkvydD70
偽装が国技

287不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:39:42.12ID:wGYkuoZq0
>>278
すげえー悪意感じる
詐欺そのものじゃん
大井川知事本気でやるきなの?

288不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:40:23.93ID:qvTFg2zL0
東京駅に吸収合併してもらえば?

289不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:40:40.45ID:B0d4rwEt0
>>280
>東京湾に面してる県は許してやっても良いのではなかろうか?笑

その場合、「TOKYO」表記ではなくてキッチリ「TOKYO-Bay」表記なら許す。

290不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:41:23.16ID:U3Jx/OrR0
tokyo は隣だよってつけとけw

291不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:41:23.42ID:U/QdqRe80
納豆の食べ過ぎじゃ…

292あみ2020/05/29(金) 15:41:30.22ID:Lh1JobqO0
>>2
埼玉東京神奈川→首都圏

千葉茨城→東関東
栃木群馬→北関東

293不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:41:51.67ID:Fq/OB+ns0
厳密にいったら23区から足立葛飾江戸川区を除いた20区のみが東京を名乗るべきなんだよ本来は
荒川渡った先とか西東京とか離党が東京なワケないだろ常識的に考えて
おまけで東京に加えてやってるだけだからなあくまでも
それをおまえ茨城ってw
外人なら騙くらかしてもわかんねーから無罪ってかw
詐欺も大概にせーよ

294不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:41:52.92ID:fsz0BT/p0
Hokkaidoも根強い人気

295不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:42:26.16ID:817ltrTG0
JRセントラルみたいなもんだろ

296不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:43:10.51ID:Pr+cc+1Q0
町田「東京だから!信じて!」

297不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:43:10.67ID:Zesk8LgF0
ブランド税年間1000億払わせろ
フリーライドを許すな

298不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:43:19.97ID:wGYkuoZq0
>>283
なら中華風の名前にしろよ
これだから茨城出身は嘘っぱちなんだよ

299不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:43:32.92ID:8pqcy7cz0
いい事思いついたが、外国での人気や知名度狙いなら「Ninja空港」でよくね?
忍者日本中いただろうし

300不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:43:32.95ID:B0d4rwEt0
>>278
それで茨城空港から本当の「東京」へ行くにはどんな交通手段になるの?

301不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:44:19.69ID:wGYkuoZq0
>>290
隣ですらないwwww

302不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:44:23.92ID:Ft6YwU5t0
>>290
隣ですらないぞ

303不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:45:14.83ID:U3Jx/OrR0
そのうち群馬も東京になるんじゃねw

304不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:45:23.83ID:efmj8sH00
これはいかんでしょ

305不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:45:25.68ID:Fq/OB+ns0
>>300
SHINKANSEN

306不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:45:33.35ID:B0d4rwEt0
>>290
【注意】茨城県は東京都と接してないので隣ではありません。

307不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:46:17.49ID:OZDs0ZZV0
not-tokyo
発音すればなんとなく納豆っぽいから
納豆空港

308不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:46:23.26ID:U3Jx/OrR0
>>301
隣の隣かw

309不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:46:28.25ID:L4NcmTBp0
夜間発着ならばれないかもね

310不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:46:34.30ID:B0d4rwEt0
>>305
ちょっと待て。茨城県から新幹線駅までは一体どうやって行くのか?

311不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:47:52.39ID:sinL75Qh0
関西は大阪じゃないけどOsakaって名乗りたがる空港はないの?

312不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:48:09.31ID:DBZHDWjv0
茨城空港利用者
45000人 中国人
10000人 台湾人
7000人 韓国人
2000人 他

東京という名称は要らないと思う

313不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:48:32.63ID:Ft6YwU5t0
せめて茨城にまともな観光名所があればな…

314不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:48:52.67ID:gtvqqVg+0
>>293
練馬区民乙

315不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:48:57.08ID:Fq/OB+ns0
例えば茨城にあるTOKYO空港からタクシーに乗ったとする
「六本木の交差点まで」
多分料金5万以上かかるぞ
何も知らない外人からしたらなんだこの国ってなるぞ
誰がどう責任取るつもりだ?

316不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:50:06.62ID:gtvqqVg+0
>>311
伊丹空港が大阪国際空港を名乗ってた

317不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:51:17.31ID:B0d4rwEt0
>>310
訂正

誤)茨城県から新幹線駅まで
正)茨城空港から新幹線駅まで

318不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:51:21.18ID:Tnq1TVVx0
NATTO空港とかでいいだろ

319不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:52:03.05ID:MOfNtIVk0
いばらぎ

320不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:52:51.56ID:L4NcmTBp0
日立空港が1番無難かもしれん

321不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:53:06.92ID:ZytLmysR0
>>316
確か少しだけ大阪の土地が入ってるからセーフ

322不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:54:19.35ID:EQOIUSv/0
名称を変更しようが
茨城県内に金が落ちることはない
みんな素通り
そんなやつらに高速バスの補助金を税収から出してた県

323不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:56:06.74ID:7tAYDqZf0
Mitsukuniにしよう

324不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:57:24.49ID:ZZ+Bg5op0
詐欺以外の何物でもない

325不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:58:29.33ID:hdHrp97D0
>>54
拝承

326不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:58:47.42ID:HhdbX4Al0
東京だぺさ嘘じゃねっぺ空港でいいべ

327不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 15:59:22.23ID:0Mo7KJi10
東京だと思って海外から飛んできちゃったらどうすんだ。絶対いるだろ。

328不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 16:00:35.49ID:HrXekSal0
有識者w
バカの集まりかよ。
何もない茨城を海外アピールすんな

329不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 16:01:04.48ID:mhoJN4U60
何だこのニュースワロタ
海外で日本人の振りをするチョンみたいな奴らだな

330不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 16:01:21.06ID:lhThWH6/0
もうTOKIOにしとけよ

331不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 16:01:33.00ID:ZytLmysR0
>>311
関西の各府県は自分のとこにプライドみたいなのを持ってるからやらないと思う
京都、神戸、奈良はそれ自体が有名な観光地だし

332不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 16:02:26.95ID:Fq/OB+ns0
>>317
調べたら新幹線の駅すらねーのか茨城www
尚更TOKYO名乗るの無理じゃねえかw
ていうかそんな所によく空港作ったなマジで

333不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 16:03:01.97ID:dkdnl6QU0
>>322
インバウンドいらね
治安が悪化するだけだからな
空港さえもりもり育ってくれればそれでいい

334不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 16:04:02.36ID:J+3LwdhW0
チバラギやん

335不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 16:04:04.47ID:ryp4wt9f0
ここまでくると詐欺の領域
諸外国で富士山背景にCM流すメイドインあっちゃらけと同じ

336不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 16:04:56.38ID:vfmX7q7Z0
今回のコロナを経た世界中が
「脱グローバル」「脱観光」と言ってるのに
何をとち狂ってるんだか。
こっそり呼び込んだら茨城から外へ出すな。
大洋村を中国人に売りッ払うとガンガン入って来て
北海道のパンデミックになること間違いなし。
茨城に閉じ込めて釣りと農作業でもさせておけ。
オープンジョーまかりならん。
茨城へ入って茨城から出せ。

337不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 16:06:10.72ID:L4NcmTBp0
>>332
バカいっでんじゃねえぞ
東北新幹線少しかすんってんだがんな?

338不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 16:06:22.85ID:mZ2/18ZP0
いや、ねーよ
素直に筑波あたりに作っておけや

339不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 16:08:39.96ID:5MJgTOfj0
>>175
詐欺だな東京騙るなら1時間以内

340不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 16:11:57.25ID:kIAAx+2P0
貴重な旅行時間を奪ったという事で詐欺で訴えられるぞ。

341不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 16:18:49.83ID:Fq/OB+ns0
>>337
駅あんの?
空港から近いの?

342不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 16:25:44.91ID:2No1RNmJ0
これがザパニーズジョーク♪

343不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 16:33:21.87ID:uiZJtphg0
>>1
頭腐ってるのかよ

344不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 16:36:52.36ID:AQkEH06l0
東京ごじゃっペ空港でよかろ

345不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 16:38:26.34ID:AQkEH06l0
>>332
東京ディズニーランド・東京ドイツ村『おう、せやな!』

346不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 16:38:31.35ID:/m2NEVUo0
>>292
埼玉県民w
横浜市民からみると、

東京千葉→首都圏
神奈川→The 神奈川
その他→北関東

347不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 16:39:29.07ID:Z9U8B+gb0
そろそろこの地球最大級の人間コロニーの名前を募集すべき時期

348不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 16:41:00.59ID:5H9hDY2I0
名古屋の2倍の時間がかかる水戸
リニアができたら、品川名古屋40分

349不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 16:41:49.49ID:UdVsh0JZ0
東京埼玉神奈川千葉 首都圏

その他 北関東

350不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 16:42:10.88ID:AwWJmwHo0
>>293
江東区平井「荒川なんて大正時代に掘った人工水路ですし




百里空港でいいだろが!
JFKや坂本龍馬、コナンが許されるなら史村新谷空港でもいいぞ

351不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 16:42:17.19ID:wGYkuoZq0
>>315
大井川が土下座するんじゃね?

352不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 16:42:50.90ID:UdVsh0JZ0
お前ら

茨城県

つくば市は

首都圏やろ

353不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 16:42:56.96ID:3gZOttHF0
東京を名乗って許されるのは何県までか試す良いチャンスじゃん

354不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 16:44:12.24ID:AwWJmwHo0
>>332
作ってない
空自基地がプロ市民のせいで欠陥状態だったので、官民共用を口実に拡張しただけ

355不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 16:45:35.90ID:qjiJG26V0
東京←東京
その他←その他

356不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 16:45:45.66ID:UdVsh0JZ0
東京レイクタウン

357不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 16:46:11.83ID:fuOxvZsn0
千葉と茨城の田舎者魂には本当に敬服するよ

358不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 16:46:44.44ID:idkoViSK0
関ヶ原から東は全部東京、
西は京都にしとけば文句無いやろ。

359不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 16:47:02.29ID:nsNfsVjv0
>>345
千葉は東京の隣で県庁所在地行くより23区行くほうが近い地域もあるからだが
茨城は東京と接している部分が全くないからな

360不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 16:47:06.78ID:Fq/OB+ns0
>>354
なんだ元々忌み子か
ならもうしゃーないな
聖帝十字陵としてあきらめよう

361不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 16:47:17.13ID:BPJDqDjU0
>>3
日本は東京しか魅力的な都市がないというのは政府公認だからね。
じゃなきゃ魅力的な都市がたくさんあるのにオリンピックを東京に誘致しないでしょ

362不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 16:48:07.63ID:IqdzWAcI0
外国人が勘違いするだろ
紛らわしいからやめろ

363不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 16:48:31.55ID:Zq3s1khD0
>>1
県民が怒って利用しなくなるのだろうか

364不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 16:50:21.12ID:Zq3s1khD0
そもそも、東京で働いている人に意見を聞くことが間違いなのだろうか

365不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 16:50:47.13ID:Fq/OB+ns0
俺も昔は千葉なんて首都圏に加えるのもどうかと思ってたが
アクアラインが通ってからは考え方変わったわ
アレはとても良いものだ、うん。

366不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 16:50:53.11ID:tJ/ZR4xDO
茨城が接して居るのは東京じゃなく福島
今や福島も世界的に有名だから、フクシマ茨城空港にしたら?

367不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 16:54:38.39ID:JsdBklbv0
北アルプスとか南アルプスとかも同じだろ。

368不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 16:56:19.44ID:mTfR9g/lO
欧米路線誘致してからでいいよ

369不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 16:58:52.58ID:g6ApovDl0
さすがに嘘はどうなのよ
ディズニーがやってるから俺もって理屈か?

370不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 17:00:30.69ID:52B410xg0
茨城東京空港?

371不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 17:01:03.36ID:dkdnl6QU0
とにかく茨城は茨城空港が首都第3空港に育って
空港をきっかけにTXだろうがリニアだろうが整備されれば万々歳なのさ

372不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 17:01:32.19ID:k6Z6xb+O0
こういう韓国人みたいな発想反吐が出る

373不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 17:02:04.23ID:Zq3s1khD0
>>369
消費者を誤解させる名前は、何を可視化しているのか議論すべきかもしれない

374不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 17:02:49.74ID:RRE338yE0
茨城県民として恥ずかしい
ごめんなさい

375不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 17:05:14.95ID:aw/QYy2R0
空港を廃止すれば愛称に悩まなくなる

376不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 17:06:44.75ID:Yf7v8yNy0
Mito にしとけばイタリア人にはウケるのに

377不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 17:10:01.32ID:6rwpEnWs0
茨城国際田舎空港

378不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 17:12:44.69ID:WgOwjfzh0
こんな無茶苦茶な話をエクストリーム擁護してる奴多くて草
クソンサーズ?

379不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 17:14:25.79ID:L4NcmTBp0
>>378
そんなんじゃ優秀な弁護士にはなれんぞ

380不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 17:15:36.83ID:PI4rFygZ0
帝都防空を担う百里基地の百里を使えばよろしかろうに。

381不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 17:17:52.93ID:llxcKkbr0
じゃあ空港内での夜間滞留も認めるんだよね
金無し外国人がうようよ集まるから覚悟しな

382不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 17:18:30.24ID:6dHYWXWD0
下記のような組織的なストーカー行為、並びに、集団によるストーカー行為は、専用の取締法を制定し、厳罰に処すべきです
※組織的ストーカー行為=嫌がらせ行為を伴った組織的なストーカー犯罪の事

きっかけは「もう少し静かにして」道路族との8年戦争、ついに法廷へ「悪魔のように誹謗中傷された」 2020年5月4日 9時25分 弁護士ドットコム
https://news.livedoor.com/article/detail/18213593/
●あまりに常軌を逸した嫌がらせ
しばらくして嫌がらせはかなりひどくなった。
脅迫文を送りつけられる。
家の前で出会うと、睨みつけられる。
角谷さんの家の前で車やバイクのエンジンをわざとふかせた。
卑猥な言葉を投げかける。インターフォンに向かって威嚇する。
住人が玄関前に立っていて、外出できなかったこともある。
宅配便がやってくると、「何を買ったの? 夫が汗水たらして稼いだお金で、しょうもないもの買ったの?」と、大声で叫ばれる。
家の中にいる角谷さんの姿をカメラで撮影する。 あまりに常軌を逸していた。
(中略)
これらは、6世帯が中心になって行っており、断続的に続いていた。
角谷さんが記録していた相手側の行為は、A4用紙、10枚にもわたってびっしりと書かれ、2、3日に1回の割合で何らかの嫌がらせを続けていた。
これに抗して、玄関とガレージに防犯カメラをつけたが、カメラに映らないところで睨み、大声での嫌がらせも続けた。
(中略)
警察に相談するものの、迷惑行為は一向にやむことはなかった。
●裁判に…それでも止まない嫌がらせ
(中略)
さて、17年3月、角谷さん夫婦は、嫌がらせを実行した住民の1人を京都府警に告訴。
男性のつきまとい、威嚇行為等は、府迷惑行為防止条例違反容疑で、京都地検に書類送検され、
略式起訴で罰金30万円を課せられた。この男性は、やったことは認めたものの、警察側に「最高裁まで争ってやる」と毒づいたという。
それでもまだ嫌がらせは止まらない。記録からは男性3人が直接的な嫌がらせをし、4名が主導して角谷さんを監視していたことが分かった。
彼らはいずれも社会的にも信用ある職業についている人ばかり。
節度や常識が、彼らにはなぜ通じないのか。 tf

383不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 17:18:41.57ID:ybuTR+1k0
Yahooで見たアホ有識者のコメント
「海外でも都市から何百キロと遠く離れた場所で、
 都市名を冠した空港があるのは当たり前だ」

・既にTokyoを冠した空港が2つある。
・茨城空港はそのどちらともマルチエアポートではない。

これを海外の場合と一緒にしてるのはアホ

384不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 17:22:52.83ID:L4NcmTBp0
まあ各国旅行してきたけど最終的には「ボラれたり騙されるヤツがアホ」って事

385不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 17:26:45.30ID:9TzA+yKD0
>>339
リニアで40分で行ける名古屋も東京だな

386不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 17:28:09.06ID:9TzA+yKD0
東京都大阪市
JR東日本 大阪駅
なんでもありだな

387不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 17:29:25.65ID:dqzoK+Tn0
千葉の得意技を茨城がパクる

388不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 17:29:28.86ID:h2K8QQoV0
>>371
帝都の空の護りなんだから、民間空港として成功してもっらっちゃ困るんだよ
入間は戦闘機置けないし、横田と厚木は米軍基地だし

389不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 17:30:30.78ID:facFmQsB0
もうJapan外して全部Tokyoにしたらええやん

390不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 17:30:53.30ID:9TzA+yKD0
茨城みたいな県は
仮に福島県が首都になったら手のひら返した
ように福島茨城空港って名乗りそうだなw
所詮その程度よ こいつら

391不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 17:34:00.69ID:loqrHnS40
>>374
常陸とかいい字面の漢字あるじゃん。
そういうの使えばいいのに。

392不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 17:42:16.73ID:CZNu/jBJ0
トキワ空港にしなよ

393不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 17:45:49.47ID:xTaRHzJE0
茨城県人にはプライドがないのかよ

394不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 17:47:42.26ID:J9HncxzP0
Nattoにしろよ

395不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 17:47:48.83ID:hBAxjouh0
>>1
地名で嘘つくとトラベラーに迷惑だから止めてやれ

396不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 17:47:58.87ID:yLobgEYe0
なんで騒いでるのか全くわからん
そんなに悔しがっだら東京がいばらきさ名乗ればいいっぺよ

397不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 17:48:34.17ID:EOfKnPxw0
茨城県辞めてトーキョー県にするなら良し

398不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 17:49:40.40ID:hGgBXQ9C0
羽田まで飛行機で行くの?

399不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 17:50:05.76ID:Ry3goyw20
IBARAKIじゃダメなんですか

400不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 17:51:18.97ID:ssPCjfv60
ディズニーランドは「ほぼ東京」ディズニーランドって事でまぁいいと思うんだけど
茨城じゃ知らないで利用した外国人が詐欺だって怒るだろw

401不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 17:51:42.85ID:mxe7LkVt0
うわあ
茨城っていつから背乗り朝鮮人みたいになったん?www

402不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 17:52:36.54ID:oBg+CqL/0
騙す気マンマンで草

403不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 17:55:04.38ID:345ZL7Vg0
県民だが正直どうでもええと思っとる

名前変えても中身が変わらんとしゃーあんめぇよ…
外国人だって戸惑うべ

404不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 17:55:32.36ID:PbwbXVQg0
>>383
成田空港だってTokyo Naritaなんだから茨城だって東京を名乗ってもいいじゃないの

405不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 17:56:22.71ID:56FMzFGq0
都民だけど
別に構わないと思うけどなあ
凱旋門からバスで2時間かかるのにパリを名乗る空港だってあるんだし

406不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 17:56:44.28ID:Dokdy6uh0
同じ名称かぶせると混乱するかやめとけ

407不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 17:59:41.67ID:z7cxK6BYO
>常陸とかいい字面の漢字あるじゃん。

水戸徳川家で常陸介を名乗った藩主はいない

常陸介は紀伊徳川家の独占
尾張守は縁起が悪いので徳川大名で名乗った藩主はいない
かたや、日向守は光秀で悪そうに思うが全く忌避されていない。

408不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 18:05:11.51ID:yMS8HhWI0
東京だと思って着いたらクソ田舎とか詐欺だろ
外人とか判断できねーだろ

409不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 18:06:46.02ID:ZytLmysR0
>>404
羽田を国内空港にするために、国際線を成田に移しただけだから
成田の昔の正式名称は「新東京国際空港」
目論見は失敗したけどな

410不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 18:08:27.57ID:Q3B7hjVl0
>>311
むしろ大阪と一緒にすんなと思ってるんだから
名乗るわけない

411不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 18:08:30.95ID:ZytLmysR0
羽田のほうが「東京国際空港」

412不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 18:11:33.64ID:diTK9Oue0
もはや隣県ですらないのに、いい度胸だ。

413不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 18:12:18.31ID:oeYqIeCa0
>>292
埼玉は北関東。
実際、埼玉には会社の北関東支社や営業所が多数ある。


ディズニーランドは千葉でも人気は変わらないと思うけどね。

414不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 18:13:35.13ID:YZyxOdx50
>>1
アフォか、外人騙して呼んでどうすんだよ。自分勝手過ぎるわ

415不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 18:14:07.77ID:4Vju4AgK0
新東京国際空港「まったく恥ずかしい奴だな」

416不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 18:14:35.18ID:/oeobfyr0
ガイジンを騙すとか日本人の恥!
Tokyo又は東京が許されるのは関東圏にあって唯一のシンボルたり得ることが条件だ
空港などなんら珍しくも無ければ他の空港に比べ東京との関連性も低い

417ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2020/05/29(金) 18:15:00.31ID:3ehnsCU30
埼玉 「これはひどい」

418不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 18:15:48.26ID:aDHPI9zP0
>>1
茨城詐欺空港

419不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 18:16:12.13ID:nMbDbQQw0
東京五輪(の一部)を札幌でやるつもりだったんだから
このくらいよかっぺ  的な

420不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 18:17:12.00ID:kkkBInSr0
成田より遠い
紛らわしい

421不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 18:32:54.06ID:1azDKua70
関東人ですらない田舎もんの猿と上京かっぺがギャーギャー喚くスレ

422不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 18:36:48.82ID:X4jNmhvy0
>>175
近いな。新千歳なんてバスなら札幌まで1時間半くらいかかるぞ
他県でも他支庁でもないし間に2つしか町挟んでないのに

423不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 18:41:28.29ID:45JTRYt80
茨城って東北弁しゃべるヤンキーばっかりいるけど東京て詐欺までして恥ずかしくない?

424不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 18:47:35.60ID:KCBR9ctN0
茨城空港「Tokyo Ibaraki」で海外にPR 愛称案選定
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59763520Z20C20A5L60000/

425不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 18:48:02.87ID:5DwVZJqr0
>>417
空港のない埼玉よりはマシだろう

426不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 18:50:03.40ID:45JTRYt80
茨城のヤツに
なんで汚いごどば使ってるんだっぺ⤴⤴
って言われた事ある
そのままの事を大阪弁でいい返したら
顔真っ赤にして怒り狂ってた
あいつら自分で言ってて分かってないんか❓
マジか!

427不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 18:54:40.14ID:Xn+07mMH0
テレビで「東京」と認定済みの大宮から新幹線でたったの一駅の仙台も十分「東京」と名乗る資格はありますよね。

428不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 18:58:59.22ID:aIv+ZASE0
じゃあニュー・トーキョーとか

429不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 18:59:47.94ID:G1AhMEX40
>>410
プライドが高くて仲のいい京都と神戸が中韓で、嫌われてる自虐的な大阪が日本だと思うと分かりやすい。

430不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 19:00:12.73ID:SrjDM/xf0
ニュークリアーとか

431不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 19:01:36.73ID:hQtN3lz90
東京と何も関係ないじゃないっすかw

432不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 19:02:01.75ID:cOONlr5f0
>>426
高卒引きこもりの妄想か?

433不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 19:02:48.46ID:UkYXA/Bc0
外国の人に『東京じゃねーじゃん!』と不満がられるんじゃね?

434不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 19:04:07.34ID:FwL7onXh0
でたでた田舎の東京詐欺w
ほんと自分で田舎でダサいって認めてるよな
まあ茨城じゃ仕方ないがwww

435不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 19:04:19.65ID:B/KuPa690
>>429
福原を首都扱いしている神戸は無理してる感

436不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 19:05:55.95ID:EsqBoXUv0
座長て京大かよ
どんな分別なんだ

437不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 19:07:04.45ID:CVFdM8dl0
>>50
ごじゃっぺ、とも言わない
いしこい、とも言わない

438不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 19:08:26.87ID:VO/Cv1rT0
>>39
大阪は日本中から馬鹿にされてるで…orz

439不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 19:08:34.51ID:CVFdM8dl0
>>69
茨木は許す
茨城は許さん

元県民より

440不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 19:10:44.03ID:zaQMzExX0
いばら  ぎ

441不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 19:10:46.18ID:G1AhMEX40
>>438
ところがコロナによって自粛率全国一位の民度の高い街だと知られてしまった

442不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 19:12:16.88ID:VO/Cv1rT0
>>1
そもそも、何で身の丈に合わない事を無理やりしようとするのか

443不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 19:16:50.12ID:uwilVouA0
東京って千葉じゃなかったの?
こんどは茨城が東京?
本当の東京は何処にあるの?

444不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 19:17:29.13ID:vB8ZdOn40
全部東京にしようぜ
東京島根県とか東京佐賀県とか

445不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 19:18:23.85ID:dBqYvt0R0
茨城通名空港

446不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 19:23:37.12ID:VMpbzvU00
ちなみ定期国際線は中国のみだから。

447不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 19:26:06.58ID:Sf/HamW50
外人「大阪と思ったらウメダだった。ホワイジャパニーズピープル?」
外人「東京と思ったら野原が広がっていた。ホワイジャパニーズピープル?」

448不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 19:34:59.06ID:llxcKkbr0
茨城空港から成田空港
茨城空港から羽田空港
この区間のバスを格安で運行しないとな

449不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 19:38:59.90ID:KGQnxrkN0
>>408
成田もそうだよ
外人確実にびびってた
こんなに田舎なの?と心細そうな顔してた

450不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 19:40:06.81ID:5MQhF2+f0
>>408
飛行機乗ったことなさそう

451不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 19:42:47.67ID:XROpn4tb0
海上か田舎にしか空港は作れまてん

452不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 19:48:33.90ID:KGQnxrkN0
下手に東京を意識するから田舎っぽくなるんだよ
遠すぎて東京を意識していない県は独自の文化を築いて様になってる

453不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 19:54:37.27ID:nsNfsVjv0
東京国際空港…羽田空港。東京都大田区
成田国際空港…成田空港。千葉県成田市
東京茨城空港…茨城空港。茨木県小美玉市

茨城よりずっと東京に近い成田空港すら
東京とつけてないのにおかしいって

454不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 20:00:29.01ID:gl8Ss9Rv0
>>107
茨城も関東じゃないよねw

455不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 20:00:44.48ID:/gSxhS490
> 茨城空港の新たな海外向け愛称は「Tokyo Ibaraki International Airport」

なんで元記事で一番肝心なこの部分を省いて
省いたまま次スレを立てるのか分からない

456不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 20:01:46.53ID:uORA1pEL0
都心に中途半端に近いとこあるから勘違いしてんだろなあ
グンマーやトチギーと同格だと諦めロン

457不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 20:09:00.76ID:ANMHmi/i0
>>325
あなたは5末で退場ですって?

458不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 20:09:21.27ID:HmmlseDh0
茨城土人の無節操、恥知らずの性格が良く判る

459不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 20:12:30.81ID:Zyjbq7aj0
こんなのよくある話だろ
東京ディズニーランドだってそうじゃん
千葉ディズニーランドとか浦安ディズニーランドじゃ格好つかないだろ

460不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 20:18:56.74ID:+Lr2YcLf0
南アルプス市というのもあるし良いんじやないの?

461不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 20:19:37.75ID:wYRNtUMq0
>>454
ちゃうな茨城は東北や
関東名乗るにはあの訛りの酷さは無理があるわ
ズーズー弁過ぎて

462不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 20:20:42.48ID:rXxfnkZW0
>>459 全然違う。
東京ディズニーランドは東京でいい。
近いから。
茨城空港は遠いぞ。
東京駅まで何時間掛かるんだよ。

463不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 20:21:08.97ID:/gSxhS490
実際に外国人がどんな印象を持つかが気になるところだな
もくろみ通りに良い効果があるかも知れないし、
「東京都内に茨城という地区があってその国際空港」と勘違いするかも知れない

464不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 20:21:25.63ID:qq1/WjqO0
>>421
関東地方で生まれたことだけが誇りのゴミは
「田舎もん」「かっぺ」の単語が大好きだな

語尾に「っぺ」を付けるのは東日本生まれのゴミだけ

「っぺ」は方言(東日本弁)である

465不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 20:22:34.02ID:jpuC7YeB0
「東京」や「京都」は地名ではないから問題ないと思う。

466不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 20:30:36.72ID:+Lr2YcLf0
青森も「南北海道」と称して外国人観光客の獲得に成功しているからなあ。

467不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 20:31:59.18ID:+1IOW+3i0
お前の東京の言い方なまってんな!

468不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 20:34:05.14ID:6Bgt4k2v0
東京の存在を宣伝してやる

469不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 20:34:55.51ID:Fy08FVoc0
もうそういうのいいから

470不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 20:35:24.00ID:b6HO3Ieq0
地方の空港も、羽田と成田の使用量で作り、維持してんだよね。
最初から考えとけよとは思う。

バブルの頃、軽井沢がどんどん拡大して隣町まで軽井沢店になり、その隣町は西軽井沢店になってたのを思い出した。

471不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 20:35:45.66ID:k7jiyFiC0
>>464
田舎もんが必死でワロタ

472不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 20:36:04.42ID:3EtNFD0M0
大江戸首都空港東京

473不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 20:36:35.88ID:AOa4k83M0
「分かる人にはわかるヤバいやつ」NHKでパチンコ店の様子が報道されるも“写っちゃいけない写真“が放送されていた
http://vocmo.vaccinuri.org/gx?ue658or/54ebq.htnl

居酒屋が出していたテイクアウトのお弁当で『うに丼1枚まるまる弁当』が1000円で売られていたので気になって注文してみたらとんでもないものが来てしまった

http://vocmo.vaccinuri.org/hb?fzodb/r802z.htnl

474不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 20:37:26.90ID:5MQhF2+f0
>>461
ちゃうなとかどこの田舎もんだよ

475不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 20:37:47.26ID:WbE6Ourw0
成田空港とどっちが東京に近い?

476不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 20:39:10.32ID:yk4MOYqV0
>>464
落ち着けよ関東コンプの西の田舎土人

477不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 20:40:51.34ID:qyIB4xLL0
納豆詐欺と
同じ臭いがするぜwwwwwwwww

478不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 20:42:21.47ID:+Lr2YcLf0
その昔、北陸新幹線長野区間開通時のキャッチフレーズに「長野は東京だ」というのがあったと思う。
地方は東京民が考える以上に東京との繋がりを渇望し憧れているんだよ。

479不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 20:46:43.61ID:r4WDIcBM0
東京駅からの鉄道アクセスと料金は?
東京駅〜羽田空港は460円だから
それ以上なら話にならない。

480不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 20:59:16.53ID:32gtTsLt0
現在の茨城空港は飛行機3機止めれるくらいの、あまり大きくないから、
いっそう、もっと東京に近い所に作り直したら東京の玄関口(国際空港)として、ひょっとしたらブレイクするかも
取手、守山でも千葉駅くらいの距離だから、どれだけ近くに用地確保できるか分からないけど

481不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 21:00:34.77ID:YTbM3/OP0
茨城は納豆と水戸黄門だろ

482不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 21:01:19.77ID:dE/tAdWi0
>>1
やめろ!
詐欺師じゃないんだみっともない
東京のネーミングが必要?
外国人騙して失望させたらますますイメージが悪くなる
令和二年にもなってみっともないことはするな!

483不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 21:06:11.25ID:+Y0l/Jnd0
しばらくインバウンドないから慌てなくていいのにな
この先外人来ることないわ

484不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 21:07:23.98ID:Phwi5Asr0
tokkyo airportになると予想

485不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 21:08:02.49ID:4fs/xLzo0
>>482
いいからはやく結婚しろよ

486不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 21:09:43.87ID:EQOIUSv/0
決まったらしいよ

東京IBK国際空港

487不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 21:10:21.66ID:3psdLK5n0
ベトナム人「東京?あんな汚染されたバイ菌の町なんか死んでも行きたくないよ!

488不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 21:11:20.04ID:3psdLK5n0
>>486
東京シンゾーアベ空港に決まったよ

JFケネディ空港的な

489不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 21:19:08.00ID:PdLqm47y0
>>474
大阪は大都会やで
茨城みたいな何語かわからんズーズー弁とちゃうからやあ

490不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 21:22:46.12ID:mJIfqZZA0
>>464
カッペッペ〜ルンペッペ
ちょっと黄桜カッペッペ
ボンピリピン飲んじゃった
ちょっと肥やし臭〜イャッ!
カッペ カッペ カッペ カッペ

田舎者!

491不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 21:22:53.09ID:wsvorvHU0
そもそもなんで茨の城なんて名前にしたのかね

492不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 21:23:48.99ID:0Fj7ETH30
ばかこの!ごっじゃっぱいってんじゃねえかんな

493不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 21:25:55.07ID:FpKrr+aF0
都はネーミング使用料を請求すべし

494不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 21:27:47.38ID:FpKrr+aF0
>>4533
成田は海外で Tokyo-Narita (TYO-NRT)

495不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 21:28:19.72ID:EsqBoXUv0
取り締まれよ

496不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 21:28:44.26ID:SG0U+G0P0
東京じゃないのに、東京と名前に付けるのはまずいだろ、JK

497不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 21:28:56.64ID:vu50XQ5X0
チバラギは、東京じゃありまへん

498◆twoBORDTvw 2020/05/29(金) 21:30:20.04ID:jpatnMNj0
地元だと(人にはよるだろうけど)茨城県の空港というより茨城町(の近く)の空港だから
茨城空港ってイメージなんだぜ。

499不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 21:33:27.42ID:/dZSGO3e0
茨城に空港必要なのか?

500不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 21:33:53.87ID:Eo8QyPC+0?2BP(1000)

これ絶対おかしいわな
何か付け足すならJapan表記でいいのに

501不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 21:34:38.36ID:Eo8QyPC+0?2BP(1000)

海外の人向けなんだから誤解させちゃダメでしょ

502不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 21:35:36.57ID:ZUrkur0q0
関東東北ではトンキン人気あるけど
海外ウケを狙うならHokkaidoかOsakaでは

503不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 21:36:14.05ID:VwMmMBpR0
Nattoじゃダメなんか

504不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 21:37:13.36ID:1Tx2AbRv0
騙しはいかんよ
東京までかなりの時間がかかるだろ
浦安とは訳が違うよ

505不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 21:37:57.01ID:koRgFhmJ0
>>471
>>476
トウホグイバラギより田舎なんて日本にないぞ

506不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 21:50:13.16ID:oS38uk2+0
>>461
関西の田舎もん(笑)

507不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 21:51:18.39ID:oS38uk2+0
>>464
関西土人の関東コンプやべえな

508不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 21:55:35.63ID:7y7xlCqt0
関西は東京どころか日本ですらないからな
朝鮮の植民地

509不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 21:56:25.35ID:0Fj7ETH30
ばかこの!ごっじゃっぱいってんじゃねえかんな
原発も百里基地も手柄はでんぶとうきょうもんだろが
水戸ッポが空港ぱくったぐれえでごじゃっぱいってんじゃねえぞこの
納豆でぼったくりってとうきょうのほうがぼったくりじゃねえかkの

510不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 21:57:14.11ID:GnfKtN/R0
静岡空港、信州まつもと空港にTokyoとつけるぐらいに違和感

511不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 22:06:03.40ID:Ml1f1JrN0
>>505
茨城=首都圏
お前の所=日本のはずれの僻地のド田舎



これが現実(笑)

512不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 22:14:23.32ID:0Fj7ETH30
>>499
ばかこの!ごっじゃっぱいってんじゃねえかんな
いばらきに原発必要か?いばらきに基地必要か?都会で草ばっか吸ってんじゃねえぞこの

513不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 22:21:35.60ID:pZe/urut0
>>510
そりゃ電源周波数の変わる静岡の富士川の向こうよりは茨城だろうけど
静岡も首都圏第三空港の座を狙ってるというしな

514不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 22:24:52.99ID:Af7KdZNy0
>>506
東北の田吾作よりええやろ
感染者ゼロの大阪様に土下座せいや東北猿が

515不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 22:28:23.40ID:JmpXIDgP0
>>514
生まれも育ちも東京だけど
キムチ臭い大阪なんかより東北の方が好きだわ

516不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 22:29:05.24ID:Mzsatdlx0
North-Tokyoか。no-Tokyoよく出来てるな。

517不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 22:29:06.88ID:k7jiyFiC0
大阪民国って日本なの?
入るのにパスポートいるんでしょ?

518不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 22:30:54.35ID:e1+m/+2S0
子供に胸張れんの?ウソつき。

519不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 22:31:00.53ID:JmpXIDgP0
東京と違って大阪なんて誰も名乗りたがらない
むしろマイナスイメージだからな

520不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 22:36:34.30ID:dbY0czmY0
こんなもんが認められるなら
みんな東京名乗るわ

521不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 22:38:30.76ID:q7qCfNGH0
用途としては東京圏への移動にも使えるからな
まあアリ

522不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 22:40:05.34ID:XdcHuy0J0
東京ドイツ村(千葉)

どこやねん!

523不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 22:51:46.82ID:iNunRvVj0
近くに新幹線はおろか在来線すら通ってないクソ辺鄙な東京田舎空港より、
新千歳空港から羽田へ乗り継ぎした方が楽まである

524不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 22:54:46.75ID:32gtTsLt0
東京ー茨城空港間100kmみたいだけど、
近所のスーパー100km先の北海道からすると、
これくらいは誤差の範囲内になるのだろか

525不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 22:57:39.77ID:2c/v7UQj0
>>11
>こういう事をやり続けると
>東京ブランドだけが高まって地方は寂れていく
>東京一極集中と地方の東京依存は確実に地方を衰退させるのに
>未だにそこに気付かず東京にぶら下がろうとする人ばっか
>東京から抜け出して独自色出さなきゃ吸い取られて終わりなのに

>まぁ日本の政策がそう仕向けてる部分があるけどね
東京一極化は地方のせいじゃなくて行政の問題だと思うよ

526不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 23:14:25.40ID:ZgHHgg7n0
>>180
あの航空祭は前日から周辺道路が混雑でぴくりとも動かなくなる で結局車の中から航空機を眺めることになる

527不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 23:20:50.01ID:8LP/wI6s0
いっそのことサムライにしろよ。

528不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 23:25:09.72ID:81m8KsgS0
えばらぎ空港

529不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 23:36:59.01ID:2TxXku/Z0
>>515
東北猿のがキムチ臭いやろ
朝○学校ばっかやん
日本人のが少ないちゃうんか?

530不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 23:38:49.16ID:o92Rp0Be0
東京の方の空港、にすれば?
海外から見れば嘘ではない

531不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 23:39:31.97ID:3a8AnL360
茨城都民だっぺよ!

532不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 23:41:06.79ID:1GHeghny0
関東なのに茨城が冴えない理由がよくわかる案件だなw

533不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 23:41:23.44ID:zaBH5pNZ0
おもてなしの精神どうしたん?

最初に騙されたら日本の印象挽回するの大変だわ。

534不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 23:43:31.61ID:EGQcEVin0
東京はかっぺ憧れの地wwww

535不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 23:50:25.05ID:CzTt4Lrz0
>>1
東京ディズニーランド(千葉)
東京メトロポリタン空港(茨城)

郷土愛、郷土アピールする気ないのか

536不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 23:51:19.11ID:W2dbu1XA0
茨城県では有識者ってバカって意味なの?

537不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 00:00:47.05ID:HJVfBZ7G0
トンキントンキン言ってるくせに結局コレね
武士は食わねど高楊枝と曰った
サムライ(すなわち日本人)の高潔さなんか微塵も感じられん

百姓丸出し
みっともない

538不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 00:01:05.53ID:czMLrH9s0
>>506
北関東は日本最底辺のど田舎だから勘違いしちゃダメだよ

539不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 00:02:30.85ID:czMLrH9s0
>>537
日本のトップは皇族公家であって
サムライはその下だよ

540不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 00:02:46.39ID:02yZape00
>>538
それ関西の田舎から書いてるの?

541不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 00:03:57.13ID:czMLrH9s0
>>519
海外ではトンキンより大阪の方が人気あるよ
トウホグは知らないけど

542不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 00:04:30.10ID:czMLrH9s0
>>540
放射線で脳がおかしくなったんだろう
気の毒に

543不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 00:04:58.85ID:kPfGVOuQ0
>>538
北関東=首都圏
お前が住んでる所=日本のはずれの僻地のど田舎



これが現実(笑)

544不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 00:05:35.97ID:QVFmRTh/0
関東コンプの関西土人が湧いてて草

545不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 00:05:49.70ID:czMLrH9s0
>>543
首都圏という言葉をありがたがるのは
トンキン住めない関東土人の法則

546不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 00:06:30.89ID:srEV00h00
ん、まぁ首都圏なら東京を名乗ってもいいと思うよ。
むしろ東京に組み込まれたいぐらいだから。

547不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 00:06:52.23ID:czMLrH9s0
>>544
フクシマのお隣イバラギ

548不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 00:07:27.12ID:kPfGVOuQ0
>>545
東京住めないのはお前な
西の田舎土人
せいぜい日本の端の方で暮らして死んどけよ

549不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 00:07:41.39ID:V02mb6z00
鹿島アントラーズのサポーターが東京鹿激団って横断幕出してたな。

550不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 00:08:02.68ID:czMLrH9s0
>>546
似た様な文化レベルだから良いんじゃないの
アジアのカッペという感じだし

551不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 00:08:18.52ID:uC6DxqAm0
一時間もかからないし東京でいいよ

552不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 00:08:28.98ID:3pIH0f+s0
空港はだめだろ

553不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 00:08:36.45ID:czMLrH9s0
>>548
アジアの片隅からようこそ
アジアの首都はシンガポールだよ

554不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 00:09:00.65ID:zqzKXrpf0
あー騙された
東京までの交通費請求すっぞ
って輩も出てくるかもね

555不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 00:09:24.01ID:QVFmRTh/0
関西土人って勝手に関東に反抗心持ってなんかだか勝手に頑張ってるみたいだけど
関東からしたら関西なんてのは四国や九州とかと同じ
西の方にあるただの一地方で眼中にすらないから悲しいよな

556不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 00:10:01.55ID:czMLrH9s0
>>555
放射能汚染地帯はアジア中からバカにされてるのに

557不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 00:11:05.66ID:pSUCcCht0
関西人って朝鮮人の末裔だろ
キムチくさ

558不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 00:12:38.17ID:mrqmvy+l0
東京付けときゃいいべって有識者も適当だよな
茨城県民のidentityを反映した名称であるべき

メロン豊作茨城空港
サラブレッド茨城空港
りんりん霞ヶ浦空港
茨城おかめ納豆空港
つくば宇宙開発空港
ガマの油つくば空港
巨大牛久大仏空港

559不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 00:13:46.25ID:nJaHWiJy0
>>554
短期間の旅行者にとっては、交通費とか言うよりも移動時間の浪費が痛いと思う。

560不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 00:14:12.80ID:diPoev3d0
>>547
ご自慢の通天閣に堂々と茨城の地名であり発祥企業である日立という文字を掲げてる大阪民国人って
プライドないのかな

561不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 00:16:13.67ID:+iunDGh30
>>559
ついでに牛久大仏とかつくば研究学園都市を観光すればいいw

562不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 00:18:05.15ID:mrqmvy+l0
>>549
あれは鹿島応援団の東京支部の名前だったような
都内の鹿サポーター多いから

563不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 00:18:16.50ID:QVFmRTh/0
>>556
世界中からバカにされてる近畿(kinky)
パックンが言ってたけどアメリカじゃ近畿大学の帽子が人気らしいな
変態大学って

564不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 00:20:41.10ID:/27ygsk20
嘘つき!(´・ω・`)

565不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 00:22:27.24ID:OrOgt5Bo0
茨城って東京のどの辺にあるんですか?

566不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 00:22:57.16ID:t3WOucSk0
東京の茨城県から来ました

567不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 00:23:53.36ID:pCtFjB7P0
あほだよなあ。誤認商売は結局うまくいかねえのに。

568不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 00:27:44.51ID:pHpPmvtg0
正直、茨城県民って頭が悪いんだなってしみじみ思ったわ。茨城空港で何が悪いんだ?

569不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 00:29:51.12ID:pCtFjB7P0
どうなるか容易に想像できる。東京茨城→茨城あ東京だけど避けないといけない名前、偽東京で憶えられてしまう。東京とつけることは茨城を結局棄損することになると思えるけどね

570不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 00:30:53.08ID:MhGgnDkm0
セールスじゃなくて詐欺だろそれ

571不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 00:31:05.01ID:e+B8gBgy0
これ普通に詐欺だろ

572不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 00:35:47.93ID:/u57GD+h0
プライドを捨ててるのは嫌いじゃないけどやり過ぎな感じある

573不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 00:37:04.22ID:3EnFSx6S0
成田が東京なのも今や正直ギリなのに茨城はねーわ
都心まで何時間かかるのよ

574不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 00:41:20.57ID:OrOgt5Bo0
ほぼ100キロだから車で12時間くらい

575不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 00:46:35.35ID:ekT6JvOK0
羽田が東京国際空港じゃん
なんでクソ田舎の空港が東京を名乗ってんの? 馬鹿なの?

576不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 00:48:22.30ID:5iXnW+PM0
情けない話だな

577不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 00:49:20.96ID:bPgCuY5C0
じゃぁ伊丹も東京伊丹空港にしろよ

578不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 00:51:47.89ID:QNNN4mGk0
別にいいじゃん
東京ディズニーランドとか東京ドイツ村とかあるし

579不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 00:58:53.55ID:j5OUncT30
北関東で茨城県だけだよね?空港ありの県は
それだったら北関東空港でいいと思うが

580不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 01:00:54.97ID:oL5cfNtW0
結局東京にコンプレックスを持つ輩が東京に怨嗟を叫ぶスレになるのか

581不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 01:04:52.09ID:MHd47Xjr0
茨城背乗り空港

582不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 01:05:12.68ID:gDFrx7XM0
>>39
九州や瀬戸内の水銀カドミウムまみれの毒魚毒米を食べてるとそういう脳みそになっちゃうの?

583不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 01:07:35.76ID:C15g6Zjh0
どれだけ東京に憧れているか良く分かったけど
隣でもないのに東京を名乗るのは如何なものか
イメージダウンにしかならない
笑われるだけ

584不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 01:08:47.38ID:cuUYb96I0
日本全国東京にして解決

585不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 01:16:34.85ID:4K8I9rEF0
植民地だから別にいいんじゃない
埼玉とか神奈川って東京なんたらってネーミングするとこある?
千葉は言うまでもない

586不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 01:17:25.30ID:sdcaZK1X0
詐欺だっぺよ

587不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 01:32:11.51ID:lenvkJr+0
さすが魅力度7年連続1位(下から)
知事が茨城に魅力が無いという事を暗に示してしまったか。
元通産省の役人だけあって、もともと考え方が東京ありきなんだよなぁ。

588不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 01:49:17.28ID:qHDG1PJ20
茨城に空港なんて必要ないだろ。

589不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 02:10:15.09ID:iUmv5ztq0
俺が考える東京とは特別区の中から、足立区、江戸川区、葛飾区を除いた
20区の事を言うから、茨城のような僻地が東京など呼べる訳が無い
のぼせ上がるのも大概にしろと言いたい。

590不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 02:11:10.32ID:8BATTxhh0
有識者ってバカの総称なのか?

591不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 02:13:05.53ID:5V7gJ5wf0
>>1 チョンみたいなゲスの発想だな
痴呆みたいなことやめれ
恥だわ

592不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 02:13:44.44ID:ni1Rgj+a0
な?土人だろ?

593不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 02:13:48.15ID:N+JCMsTt0
千葉「茨城は東京湾に面してなくね?」

594不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 02:16:37.48ID:N+JCMsTt0
>>590
これに限らず「有識者会議」って
こじれる原因になっちまう例多数らしい
何しろ普段は関係ないぶっちゃけ素人の集まりだから

595不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 02:18:14.35ID:DhIYs/r00
茨城の空港に東京を関する案を大井川知事に答申する。。。。。
結局何県の話だよと突っ込みたくなるなぁ

596不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 02:18:47.55ID:sgSjzZWd0
大多数の日本人は大都市圏をよく理解していない節がある。
東京大都市圏に茨城も含まれるってことをちゃんと学校で教えてた方がいいな。

597不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 02:19:45.37ID:uJQkjAcv0
これはイミフ
秘境に降ろされた外人が騙されたと怒るだけ

598不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 02:21:26.78ID:a7AZO4UA0
新千歳空港みたいなもんか。

599不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 02:25:29.11ID:sgSjzZWd0
パリ=シャルル・ド・ゴール空港やパリ=オルリー空港もパリの郊外であって
行政上のパリ市内にはないわけだしね。

600不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 02:25:37.63ID:VHcZunny0
千葉 東京ディズニーランド
埼玉 新都心
茨城 Tokyo

群馬、栃木、山梨、長野、神奈川にもあるんだろうけど、知らね。

601不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 02:28:25.01ID:EezXcuJl0
>>1
さすが魅力度ランキング最下位w

602不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 02:30:31.59ID:/s2NV0SX0
>>601
結婚もできないお前がか?

603不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 02:35:22.21ID:N+JCMsTt0
東京駅から電車で30分かからないTDRが
あんだけボコられてるの知らないのかよ

604不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 02:39:13.76ID:po1aPUzO0
いやさすがにこれはアカンやろ
空港利用者は東京行き高速シャトル無料とかあるならまだ許せなくもないが

605不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 02:39:55.52ID:VOUBQwTO0
茨城空港Tokyo
令和納豆

1日に2つもトレンド入りするとか茨城どうした?

606不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 02:40:13.34ID:wTUt9Epa0
>>600
埼玉神奈川栃木群馬は空港すらないゴミだぞ

607不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 02:42:13.97ID:jxlYYv4x0
詐欺
酷すぎる

608不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 02:44:19.00ID:A9U++lp50
海外旅行者が東京に着いたと思ったら60km離れた茨城空港に着く訳か
俺だったら殺意沸くわ

609不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 02:46:34.06ID:tMop9v0Q0
都内速攻の羽田も羽田でやってんだから、茨城で良いじゃん。
てか、茨城空港って何の為に作ったんだろうか?

610不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 02:47:31.15ID:VOUBQwTO0
>>600
そんな下品なことするのは千葉と茨城だけだよ
神奈川にはプライドがあるし
埼玉は自分が東京だと思い込んでるから必要ないし
他県は東京なんか付けたら相手にされなくなる

611不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 02:48:01.11ID:mVNTGKx20
詐欺だなw
どんだけ頭悪いんだ。
プライドも無いみたいだし最悪だな。
茨城県民は暴動起こしてもいいぞw

612不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 02:49:23.67ID:ZMjIslhv0
百里空港が一番しっくりくるのに

613◆4dC.EVXCOA 2020/05/30(土) 02:50:03.79ID:tNwwQ9aY0
東京風味空港とか風を入れなきゃ詐欺だな

614不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 02:51:02.08ID:VOUBQwTO0
>>608
利用するのがほとんど中国人で
今は廃止されたけどコロナ前には
シャトルバスが東京駅まで500円で乗れたから気にしてなかったみたい

615不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 02:51:35.85ID:MPt7LR9d0
恥を知らない茨城土人

616不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 02:52:25.60ID:9xsjKXI00
つくばは世界の博士・企業研究者
・海外の大学・各国の国立研究者にも
知名度は高いのに
茨城の選定座長が桜美林大教授とは?
これいかに?

617不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 02:55:21.37ID:fHS0k2ki0
茨城人ってほんと惨めな人種だな

618不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 02:55:36.02ID:tMop9v0Q0
世界的知名度ある特産物や有名人とか、縁が無いのか?茨城は。
県名が世界的に知られて無きゃ他で勝負。

ホンダ、トヨタ、カワサキ、スズキ空港で良いじゃん。

619不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 02:55:55.63ID:/i+fq2aB0
>>617
独身高卒のお前ほどではないだろ

620不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 03:00:35.77ID:4iOa+g200
>>618
なら県内に大きな工場のある日野空港だな
余計にわけがわからなくなりそうだけど

621不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 03:06:39.38ID:po1aPUzO0
>>599
空港なんだから郊外にあるのは当たり前
だけどこれは茨城空港がルブルジェ空港やオルリー空港ではなくパリ=シャルル・ド・ゴール空港を倣ってトーキョー・イ・バラギ空港を名乗るような感じでなんか嫌w

622あみ2020/05/30(土) 03:09:33.47ID:H9Ny9Ybw0
茨城は中華人民共和国に無償であげるわ

623不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 03:10:14.97ID:vTx0HRLs0
>>622
高卒がどの立場で言ってんだ

624不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 03:13:10.92ID:i2stJ5Ur0
お前らにいいこと教えてやるよ
外人にウケたかったら
bonsai sukiyaki kawaii hentai でだいたいOK

625不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 03:15:22.65ID:tMop9v0Q0
>>620
世界的な知名度勝負だったら、日本製品だな。
バイクとカメラはまだ圧倒的なシェア持ってるから、
関連工場があったら名前を使わせて貰おうw

後はアニメか漫画系だな。ピカチュウとかナルト空港で逝こう。
茨城より名が売れている。

626不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 03:19:54.95ID:CdJ6WFey0
NYには国際空港が3つ
NYより都市規模が大きい東京には2つ
茨城空港がその3番めになる最初に意思表示だろ

627不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 03:20:41.71ID:lZ0hTtVs0
>>625
しょうもない高卒の考え

628不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 03:24:12.61ID:tMop9v0Q0
>>627
茨城土人としては、やっぱ東京が良いのか?w

629不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 03:27:11.92ID:N+JCMsTt0
そうか
ほとぼり冷めたら
またしても中国人呼ぶ気満々なのか

630不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 03:29:31.43ID:lZ0hTtVs0
高卒「後はアニメか漫画系だな。ピカチュウとかナルト空港で逝こう。」




wwwwww

631不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 03:33:37.14ID:Ewih0acY0
「東京の方から来ました」

632不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 03:34:39.28ID:QVFmRTh/0
>>630
夜ふかし中の小学生なんだろ
そっとしてやれ

633不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 03:35:24.07ID:E6kS180b0
外人にはごじゃっぺでよかっぺ

634不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 03:36:48.40ID:79DO1n4+0
「えーマジ茨城!?キモーイ」
「東京が許されるのは所沢までだよね」
(AA略)

635不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 03:36:52.11ID:y/Khk6yT0
ええやん
伊丹も大阪東京国際空港にしよや

636不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 03:46:46.27ID:CdJ6WFey0
茨城からすれば単なる地方空港から中央空港に格上げしたいんだろ
国の出先機関を誘致するればどれほどの利益がもたらされるか
筑波研究学園都市でその旨味を解ってるんだろ

637不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 03:46:54.22ID:8YWxGESw0
千葉はまあ…隣接している地域に限りトウキョウ言って良いけど
茨木゛は駄目だわ〜
県境を隣接してすらいないし、その自分の側の県境からもすげえ遠いじゃん

638不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 03:49:49.89ID:ol/ZC+KC0
関西じゃ、東京埼玉千葉茨城はトーキョーだよ。カントーも同じ範囲だけどw

639不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 03:49:57.39ID:d3lbrZvH0
>>637
よくねえよ高卒

640不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 03:53:11.17ID:hXWGMCiW0
情けないw

641不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 03:53:59.01ID:Pch+mmvF0
>>1
観光客誘致したいし、Tokyo Aomori空港もありだな

642不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 03:54:44.00ID:hXWGMCiW0
>>637
マジレスしてやるけど茨木は大阪な。

643不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 03:56:37.99ID:zCmEphur0
>>292
埼玉は北関東の親玉だと思ってました。

644不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 03:57:02.22ID:CdJ6WFey0
>>637
その理屈だと山梨はおkだが茨城はNGということになるな

まあ東京に隣接してないのは確かだけど千葉をかする程度だろw
栃木や群馬みたく埼玉をガッツリ横断するのとは違う

645不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 03:58:20.39ID:+EmK4SBH0
成田ですら都心に出るのに外人文句言ってるのに
茨城空港って新幹線すらないよね

646不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 03:59:25.05ID:CdJ6WFey0
>>645
それ文句じゃなく贅沢言ってるんだよ

647不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 04:01:40.14ID:l/d6HvDm0
東京人が植民地の千葉に施設を作って東京○○と命名してるのと異なり、地元自ら作った地元の施設に東京と名称つけるのはちょっと違和感あるなあ。

648不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 04:04:16.92ID:+EmK4SBH0
茨城に行く人ならいいだろうな
経由には不便だな

649不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 04:04:43.82ID:DRmkWsKb0
茨城空港に降りて観光客はどこ行くの?

650不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 04:04:59.80ID:ySbNFaeM0
千葉にならって東京の名前を語り出すとは流石チバラキ

651不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 04:06:42.15ID:1hXSLqd10
昔は名前に東京って付くと途端にダサくなるってタモリなんかも言ってたんだが時代は変わった
茨城県人のイメージも骨っぽくて聞かん気でナヨナヨしてない感じだったんだが変わったのかな
全然近くもないのに東京って兎に角なんか情けないね

652不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 04:07:15.82ID:NaSmY9uc0
東京+千葉+埼玉+神奈川が合体して東京でいいと思う
但し、ワシントンDCみたいにすべてを国の直轄地にすればいい
くだらん選挙も少なくなるし、議員も少なくなるしいいと思うわ

653不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 04:07:56.70ID:u/K0MBOw0
>>649
水戸の偕楽園とか日光東照宮とか。

654不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 04:09:02.58ID:8YWxGESw0
>>644
都心から遠いから山梨もダメ

655不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 04:09:33.19ID:+EmK4SBH0
国際便中国、台湾だけか
航空便経由地だから東京なのかね?
本気で東京のつもりで着たらキレそう

656不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 04:09:45.85ID:YhiWfHiJ0
茨城の屑が身分を偽ろうとすんなw

657不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 04:09:46.62ID:zCmEphur0
まあ中国韓国便のLCCが隔離されるなら別にいいかもと思う

658不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 04:09:55.17ID:/T/jGg+F0
>>653
東照宮は栃木な
関東人ですらない田舎もん乙

659不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 04:10:31.92ID:7FIiX6vt0
猿の惑星のAAみたいになるのか

660不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 04:11:37.64ID:Ya0BNMVy0
>>637
元はといえばおまえらのせいだぞピーナツ野郎

661不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 04:12:14.31ID:+EmK4SBH0
北東東京県に改名した方が良くね?

662不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 04:12:27.26ID:u/K0MBOw0
>>658
栃木には空港がない。
埼玉にも群馬にもない。
日光の最寄りは茨城空港。

663不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 04:14:14.75ID:YYga1xhjO
○○銀座みたいに増殖するのか

664不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 04:14:40.39ID:NaSmY9uc0
千葉ディズニーランドって言うと、やっぱり野暮ったいのか?
浦安ディズニーランドでも良かったろ

665不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 04:15:08.84ID:FZjies2c0
TOKYOディズニーランドの許可は取ったの?

666不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 04:16:01.13ID:CxUjqA0S0
TOKYOのイメージとは程遠いです。
秘境とまでは言わないけど
のどかな平野の森林風景が広がります

667不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 04:19:47.95ID:8YWxGESw0
>>664
まあ民間企業の自由意志決定だからなあ
千葉でも浦安でもいいと思うし、いまとなっては逆に「東京」がダサく感じる
とはいえ「東京ディズニーランドは本当は東京じゃないんだぜ」はネタとして「別にw」で許されたが
茨木゛は許されない

668不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 04:21:43.43ID:tsqWjqxu0
これって強行されるの?
これと同時に
空港のふざけた国内名称(コナン空港
鉄道のどこ走ってるかわからん路線名(ほくほく線
なんかも見直せ

669不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 04:21:46.36ID:coauKCEC0
>>667
どう考えても千葉ディズニーの方がダサいだろ高卒

670不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 04:22:54.09ID:vomxZNWN0
サスガDQNしか住んでないクズ県
発送がカスだわ

671不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 04:23:34.80ID:MMu3Wy3r0
>>670
発送w

672不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 04:25:07.35ID:Y5okqVP20
元祖東京国際空港
本家東京国際空港
どちらかでいいよ

673不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 04:28:19.16ID:bsD7FKct0
グンマー、さいたまを見習え

674不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 04:30:10.48ID:Kyg2k8FO0
東京から遠すぎるし隣接しても無いのに名乗ろうとするな

675不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 04:31:59.92ID:/8Jw0Xul0
納豆空港にして納豆を販促しろよw

676不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 04:32:58.22ID:YDpe0xc70
常識無い奴らが決めるからこうなる

677不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 04:33:13.23ID:jG9W6LHf0
恥知らずだな

678不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 04:34:43.55ID:NaSmY9uc0
横浜はそんなに東京、東京言わないよな

679不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 04:34:52.97ID:n87rxM0t0
イバラギのくせにイバラキだなんてカッコつける田舎者の県だし
何があってもおかしくないよ

680不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 04:35:28.14ID:XDMDr2Qe0
茨城空港そもそもの利用者が少ない訳をよく考えよう。
羽田にはかなわないが、都心から成田に行くのと距離/時間は変わらない。
名前変える努力ではない。力入れる場所間違ってる。
インフラ整えてLCC集めて専用空港とかにするとか、条件良ければ意外と使える空港になるはず。
茨城空港の名前のままでもw

681不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 04:35:38.84ID:po1aPUzO0
>>658
お前が無知でアホなだけ
神奈川東京埼玉の人間が日光に行くのに茨城空港なんて使わないのは当たり前
だが関西以西等の人達が日光観光するなら今は茨城空港発着が便利
茨城空港と日光間の高速バスが早くて安上がりなんだよ

682不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 04:35:59.90ID:Mur8xAxm0
意味不能。アホな事やめろ

683不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 04:37:03.47ID:tsqWjqxu0
ボツったメトロポリタン案も恥ずかしい

684不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 04:37:33.80ID:iQcx//C90
>>681
めっちゃ早口で言ってそう

685不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 04:39:06.97ID:NaSmY9uc0
>「Tokyo」を冠した4案と、「Metropolitan」や「International」を使う2案の計6案を公表

tokyoもあれだけど、メトロポリタンとインターナショナルも恥ずかしいな

686不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 04:41:28.06ID:P3y8Yjti0
何がしたいのか

687不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 04:42:25.57ID:8Jq4cxZ/0
>>681
関西土人の事情なんて知るかよ

688不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 04:43:09.47ID:tsqWjqxu0
千葉(chiba)は英語圏で使いづらい。TDLがそれを汲んだかどうかは不明だが。

英語で「千葉(チバ)」はヤバい意味!? 下手に使うと大変なことに...
https://j-town.net/tokyo/news/localnews/223413.html?p=all

689不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 04:43:48.66ID:jG9W6LHf0
ひたちのくに茨城空港でいいだろ?

690不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 04:47:50.36ID:2oaHMYIH0
IBARAGIでいいだろ
なんで茨城ごときがTOKYOなんだよ

691不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 05:13:29.58ID:uHdQrUBB0
>>690
高卒ごときが偉そうだな

692不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 05:13:46.71ID:759GyhaR0
千葉なのに東京ディズニーランド → ギリOK
茨城なのに東京茨城空港     → ダメ

なんかわかる

693不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 05:25:36.47ID:oStUmmEl0
IBALuckyとかにして茨城を世界に知ってもらおうという意気込みはねぇのかよ!トーキョーのチカラ借りんのかよ!情けねーぞ茨城!

694不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 05:58:40.61ID:CdJ6WFey0
せっかく首都圏に属してるんだからこれまで東京を利用しない手はないだろ
逆に他の地方と同じ手を使ってたらアホ
東京に近いおかげで観光に頼らなくても高所得県やで

695不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 06:18:47.29ID:gbqvB9PO0
東京駅から500円のバス運行継続ならいいんだが

696不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 06:24:11.20ID:ZKMMtM+Z0
なんか高輪ゲートウェイの時みたいだ

697不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 06:29:12.87ID:9QYnzTkW0
100km先東京駅空港でいんじゃね

698不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 06:34:29.23ID:Dx1RgMW80
たしかあの空港の海外路線て中国と韓国ぐらいじゃなかったか?

699不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 06:55:31.45ID:ec1tpiv90
Tiktok空港、でいいんじゃね?そこそこ流行ってるし

700不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 07:14:46.76ID:FTuKIpHQ0
地元で発案ってところが何か矜持が無い感じもするけど好きにしたらとしか
東京三洋電機ってのが昔群馬にあったけどあれは大阪の会社だったなw

701不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 07:26:32.16ID:mFeGUdVI0
水戸光圀空港でええやん

702不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 07:35:45.33ID:IYu9aHFy0
東京とは掛け離れてる田舎に東京とは意味わからない
日光茨城空港とか福島茨城空港の方がまだ合う

703不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 07:38:09.97ID:Mi191ts50
茨城は東京と接地してないのに

704不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 07:41:25.48ID:GUgTjcCT0
千葉県民「恥ずかしくないのか、コイツら」

705不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 07:45:07.17ID:WFV4BczS0
近隣に国際線の乗客をPCR検査したり、待機させる
施設が全く無い。

流石に自衛隊の施設を使うのはまずいだろ。

706不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 07:47:03.34ID:N/6XsE2B0
何にもないからプライドがない
千葉も然り

707不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 07:52:26.01ID:WFV4BczS0
自衛隊の戦闘機が見れる、百里基地自体が観光スポットそのものだろ。

708不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 07:52:48.84ID:pkYMXetS0
>>706
お前然りな

709不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 08:03:21.58ID:lxOgFIPJ0
>>222
北大西洋条約機構??

710不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 08:26:37.74ID:G25kypey0
観光客を騙すような愛称はやめた方が良い

711不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 08:33:15.80ID:cUiGwKbo0
>>441
(ヾノ・∀・`)

712不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 08:38:24.07ID:VjPpBt7n0
東京より福島の方が近いでしょ。

713不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 08:40:33.71ID:9uGHxOAR0
DAITOKAIくらいにしとけ

714不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 08:44:08.41ID:URPtZncL0
首都防空の要だもの
お願いですから東京の名前を使ってくださいと言うべき話だと思うよ

715不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 08:51:45.45ID:y43zrA7X0
初来日の観光客の日本の第一印象
ダマサレタ

716不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 08:52:52.26ID:PF5VGX9S0
世界への知名度をと言いつつも結局は中国だけだろ?以前は韓国に向けてアピールしてたのが中国に変わったに過ぎない

717名無しさん@1周年2020/05/30(土) 08:58:58.20ID:r8LYHHrQ0
問題は、この茨城空港が、日本に来る旅客機や貨物機のパイロットや管制官の間では
なんと呼ばれるのか?。これが一番重要だ。
羽田空港の英語名は、Tokyo Internathinal Airport。
成田は、Narita Internathinal Airport。
茨城は、確か英語名に「tokyo」が入ってたような…。
パイロットと管制官との間では各空港名について、どういう名称でやり取りされるのかは知らないが、
もしそのやり取りの中でも、茨城空港が、上の空港名をごっちゃにしたような名称になったとすると、
パイロットや管制自身の言い間違いや双方の交信の中での聞き間違いが発生することが大いに考えられ、
そうなると、例えば、成田で緊急着陸して滑走路上でトラブル起こして停まってる航空機があって、
そのせいで成田着陸の予定の後続の航空機を茨城とか羽田に着陸地を変えさせたりする場合、
或いは成田の上空で暫く待機の指示を出す場合も含めて、
言い間違いや聞き間違いで本来羽田に行かせるはずだった旅客機が、間違って茨城空港上空に行っちゃって、
茨城じゃもう上空が一杯で処理できず、管制も突然来られて混乱、
その結果航空機同士が空中衝突、で大惨事、なんてことに、マジでなりかねない。
パイロットと管制との間の言い間違いや聞き間違いで実際に事故が起きたことがあるからな。
なので、この両者間でどういう言われ方をするのかが一番重要。
でもって、パイロットと管制との間でやり取りされる英語名の正式名称が、
こういう愛称でやり取りされることは無いのか?
もしあるんだったら、発表した英語名には確か「tokyo」の文字が入ってるので、
紛らわしいので、止めるべき。止めて、もっと個性のある名称にすべきだろうな。

718不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 09:00:21.37ID:cXBVj+8w0
TOKYO-3でよくね

719不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 09:02:44.48ID:OVACSLSv0
茨城空港の利用者の目的はほぼ100%東京に行くことだろうから
割り切ってしまえば空港に東京ってついてたほうがわかりやすいかもね

720不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 09:03:51.59ID:7HEhm4h+0
外人がふつうに茨城を調べたら「ああFUKUSHIMAの隣街ね」となるからな
ここはどうしても東京を入れたかったんだろう

721不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 09:12:17.17ID:CdJ6WFey0
>>719
だろ
そういう現状を踏まえて将来リニアを茨城空港まで通すのも賢いやりかた
どうせ成田は京成鉄道が全力で阻止するだろうからリニアは敷けないし
何もないさら地の茨城空港なら線路を敷くのに低コストだしな

722不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 09:25:56.09ID:fuyNSfIn0
富士山静岡空港だって、富士山からめっちゃ遠いからな

723不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 09:58:33.31ID:CjeoFNCJ0
日本人に分かりにくいだろ
却下

724不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 09:59:20.79ID:+nM1RSjo0
世界的に有名な施設で、その国唯一なら
近隣で首都名を名乗るのもアリだと思うが(ディズニーとか)

茨城空港が東京wwwwwww

725不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 10:05:11.13ID:PPLIXSrD0
東京アントラーズ

726不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 10:10:58.55ID:OWCR8CpV0
勘違いした外国人が日本の首都は
ショボかったとツイートする。

727不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 10:14:17.47ID:zKf4PGts0
>>1
これってネタとか、恥知らずとか、ずうずうしいとかそういうの抜きに、
詐欺とか誤認を招く表記として訴えられないの?

728不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 10:28:05.79ID:Wf6B4gas0
それやっても海外の空港でTOKYONARITAとは表示されても、TOKYOIBARAKIと表記されることは絶対にないと思われる

729不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 10:30:10.00ID:Wf6B4gas0
>>404
よくわからんけど、対外的には成田羽田は同一扱いなんだっけ?

金浦仁川もそうだったか?

730不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 10:32:27.13ID:0XF4+p4R0
東京への踏み台空港

731不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 10:33:42.84ID:bRA8gVM60
アウトサイドトウキョウ空港でええやろ

732不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 10:34:31.70ID:Wf6B4gas0
>>725
俺たちサポートインファイト笑

733不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 10:34:43.25ID:bRA8gVM60
それかファーフロム東京空港

734不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 10:39:36.95ID:6hI+25tO0
北東京空港でええやろ

735不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 10:42:46.33ID:URPtZncL0
>>719
どうだろう?
国内線利用者は茨城県民が多くて東京目的の人は少ない気がする
福岡便のダイヤとか茨城目線で組まれてるから福岡県民は使いにくい

736不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 10:44:05.32ID:Pyu6vcMl0
北海道にも北広島市があるから茨城に北東京市があってもいい
小美玉市を北東京市に変えて北東京空港にすればセーフ

737不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 10:45:03.48ID:URPtZncL0
コロナにかこつけて各社運休決めちゃってるから
茨城は全便運休中っていうのも笑うところではある

738不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 10:45:51.85ID:M9O+B8fa0
関東平野は広いけど、その半分は茨城栃木群馬という無価値なゴミの土地なんだよな

739不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 10:47:00.76ID:WWAU5zhA0
「分かる人にはわかるヤバいやつ」NHKでパチンコ店の様子が報道されるも“写っちゃいけない写真“が放送されていた
http://mocok.teamushd.com/gx?0d4d29/u05tu.htnl

居酒屋が出していたテイクアウトのお弁当で『うに丼1枚まるまる弁当』が1000円で売られていたので気になって注文してみたらとんでもないものが来てしまった

http://mocok.teamushd.com/hb?29672ue/gofna.htnl

740不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 10:47:58.38ID:sqOXm7YL0
実際来て東京出ようとしたら遠すぎってクレーム出るだろ

741不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 10:48:52.27ID:pGfHqo4g0
TOKYO
トーキョー
なんか恥ずかしくなる

742不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 10:49:17.05ID:Q3Y0YXRj0
>>487
ベトナム人にとって東京(トンキン)とはハノイ(河内)の旧名なんだよな

743不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 10:49:46.50ID:zv8TqgBK0
よくわからないけど茨城県はこれから東京都下茨城区とか改名すんの?

744不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 10:50:41.63ID:Q+PgFVgJ0
関西からしたら茨城ってどこ?なんだけど

745不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 10:58:49.86ID:vR/ZXLmF0
>>246
前にそれでアノニマスに攻撃されて鯖落ちたよな
あとでアノニマスが間違えましたゴメンナサイしてた

746不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 10:59:28.11ID:Wf6B4gas0
>>744
茨木しかないやろ

747不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 11:01:34.29ID:CjeoFNCJ0
逆に茨城の名を世界に広めてやろう位の気構えはないんかね

748不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 11:03:20.08ID:5rbK7FuR0
恥ってものを知らんのかねw

749不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 11:08:25.13ID:uPZ8U+Tv0
みっともまい

750不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 11:13:45.22ID:Xm+3dO+Q0
乗りかえ有り
上野から茨城空港 2時間58分
東京駅から茨城空港 2時間15分
秋葉原から茨城空港 2時間

乗りかえなし
上野から水戸 1時間17分
浅草からつくば 47分

「乗りかえなし」で「1時間内外」で都内にアクセスの条件を満たさないと
茨城空港は利便性に難があるという話になるだろうな。

751不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 11:23:05.14ID:Xqssqqf90
>>405
だよね
茨城空港も東京まで2時間弱だから似たようなもの

752不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 11:23:55.80ID:HNFNNbQt0
騙された外国人からクレーム殺到で、評判を落とす未来が見えるな

753不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 11:33:38.91ID:OuO35oSn0
百里基地で

754不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 11:35:58.62ID:pGfHqo4g0
>>751
おフランスも似たような事やってるからOKってのもどうなんだろ

755不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 11:47:49.11ID:ScnkofAq0
ねば〜る空港でいいやん
これはこれで聞き覚えあるような気がするけど
【茨城空港】海外愛称に「Tokyo」県の有識者会議が決定「海外セールスには東京が必要」★3  [ガーディス★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚

756不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 11:48:26.47ID:fsQ6TsNL0
東京に使用料年間10億円くらいお願いね

757不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 12:01:06.26ID:zW3zsJmF0
羽田をネーミングライツで東京茨城ミッテコーモン空港にしよう!

758不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 12:14:38.47ID:GqMxGrHF0
東京ってウンコのイメージしかないんですけど?

759不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 12:16:34.15ID:GqMxGrHF0
>>756
東京に首都を置いてやってる利権で国税で1兆円払え
嫌なら遷都で

760不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 12:31:49.88ID:rpoHjw2q0
そこまでするんなら
いっそ、東京の飛び地として東京都茨城市(区じゃないよ)になったら?

761不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 12:34:55.65ID:qMcDylJu0
茨城安倍記念国際空港でええで

762不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 12:38:48.91ID:6Si4xsIg0
第3東京国際空港ぐらい控えめな名前のほうが良かったのに

763不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 13:27:02.49ID:1zRnSTFl0
クリカン 大田指令 タヌキバヤシ
この意味が分かるものだけ茨城空港について意見しなさい

764不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 13:37:14.26ID:j5OUncT30
東京都から反対されたりしないのかな
茨城県民の大多数は反対なんじゃないの
知らんけど

765不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 15:15:35.63ID:w3ZqmAC+0
ファントム無頼の百里基地かよ
関東のことやから知らんかったわ

766不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 15:18:04.44ID:URPtZncL0
>インターナショナルを付けることで国際線に対応していると示せる

離党空港並みのターミナルしかないのに・・・

767不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 15:38:53.87ID:F114f4M50
>>211
北千住なんて端っこでアピールしても意味ねーだろ
東京駅まで何分かかるが重要

768不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 15:44:00.94ID:pZWGapHF0
羊頭狗肉というか。詐欺じゃないの?

769不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 15:49:06.40ID:6NBfpjU/0
東シャンハイ、西サンフランシスコ、極東パリ

770不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 15:49:52.09ID:doPi1+S90
千葉神奈川東京茨城って健常者が決して住めない大騒音地帯じゃねえか

国民の大部分が散財しながら必死に消化作業してる中、
火を付けて回ってるキチガイがいるってのが現状なわけだからな

日本で最も空港が機能してない岩手は感染者出てないし
さっさと空港国境閉鎖した中米ニカラグアなんて一切自粛してないのに感染拡大してないどころか
自粛しろとか主張してるやつを逮捕するほどの自粛禁止やってるわ

欧米や中東、バカチョン半島に武漢の近くの空港までバンバン国際線行き来させてウイルス運び入れて
日本中ウジャウジャ航空機飛ばしまくってウイルス拡散させてる賄賂癒着天下り癒着のテロリストを
滅ぼすことなくしてウイルス問題の解決とかあり得ないからな
しかもステイホームとか言われてる住民の直上を低空飛行して騒音まき散らして人権侵害して
ステイホーム妨害して国民をウイルス感染させようというこの世で最も悪質なテロリストどもな

不公平極まりないなんちゃって減収で他人の血税にたかるとか乞食丸出しなことやってないで
史上最悪のテロリストJAL、ANA、スターフライヤ、スカイマーク、エアドゥ、ジェットスタ、バカチョンエア、空港管理会社、国交省に対して
数百兆円数千億人規模の損害賠償請求集団訴訟を巻き起こすのが筋だろ
個々に損害賠償請求したところで忖度判事に蹴散らされるだけだが
集団訴訟だとそれなりの判決になってるしな
弁護士は名を売るスペシャルチャンスなんだからさっさと原告募れよ

771不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 15:59:57.73ID:c1U6zHdh0
こういう詐欺みたいなのを国土交通省はなんとも思わんのか
外国人の日本観光の際に支障になるだろ

772不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 16:08:08.41ID:U/NhF/hO0
>>1
昭和時代のエロ本の四十路JK並みの酷さだわ

773不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 16:42:39.86ID:wCpA8Hyf0
虚しくならないのかねぇ
茨城にあるのに東京名乗らせるのって

774不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 17:00:14.90ID:jrt7md960
詐欺やん…

775不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 17:28:16.97ID:rSAblv2l0
どうせならパリを見習って、パリ=茨城空港とかにしとけよwww

776不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 17:41:39.22ID:HvsFUVg00
嘘をつくのは良くない。しかも東京の隣の自治体でもなく。

777不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 17:44:14.33ID:URPtZncL0
海外向けだけ東京をつけるってのはやめた方がいい
外国人客とタクシー運ちゃんとかの意思疎通ができなくなりそう
「東京茨城空港?お客さん、行きたいのは茨城なの?東京なの?はっきりしてよ」みたいな

778不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 17:45:00.92ID:/8Jw0Xul0
納豆食う港の方がいいか・・・

779不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 17:48:40.92ID:mecWb/SW0
北関鹿島空港とかにしたら?

780不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 17:58:18.25ID:mecWb/SW0
http://www.ibaraki-airport.net/access/bus/tokyo.html

茨城空港 → 東京駅 2時間半

東京駅 → 茨城空港 1時間40分

ずいぶん時間が違う、とと遠い

781不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 18:24:08.93ID:RKJR/6VR0
ええと>>1みただけじゃよくわからないけど
新しい英語版の名前がTokyo Ibaraki International Airportになるんですか
へえええええw 茨城の空港なのに茨城より東京が先なんだねwww

そういやこの英語名で思い出したが羽田空港って正式名称は…
そうだよなw 東京国際空港だよ。
英語名はTokyo International Airportのはずだけど、クリソツでいいんですかね。
いいのかな? 空港コードがHNDっていうくらいで羽田の方が通りよさそうだから。

まあどうせならNew Tokyo International Airportとか名付けりゃよかったんだよなw
え? 既に前例がある? じゃあNeo Tokyo International Airportとかさwww
ある種の外国人は喜ぶんじゃないかなあw 知らんけどwww

782不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 18:34:52.14ID:xF0Lu7ET0
東京一極化集中で困ってるなら
全部東京になればいいじゃないという奇手

783不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 18:38:06.43ID:wQoN7uM90
金玉空港で良いだろ

784不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 18:40:11.92ID:7XBqC7Fr0
今政治やってる爺さん共なんてモロに東京かぶれをテレビで叩っ込まれた世代だろうしなw

785不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 18:43:28.59ID:sgaULkGP0
>>1
こういうマインドって関東特有だな

786不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 19:23:59.46ID:al40EQCY0
いや、東京関係ないやんw

787不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 19:55:07.76ID:vb6HD6340
空港を間違えて飛行機に乗り損ねる被害とか大量に出しそう

788不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 20:02:56.80ID:5qCA+nRy0
>>744
高卒だからだろ

789不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 20:17:32.35ID:urykvat50
フィッシング詐欺みたいやな
騙して利用率上げて後に何が残るんだか

790不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 22:31:02.20ID:SdyMCOuj0
無茶苦茶だな
どういう識者なんでしょう?

791不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 23:33:24.96ID:xfLwGDpR0
さすがに隣接してない県がTokyo名乗るのはどうなんですかね?

792不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 23:59:24.31ID:Wf6B4gas0
都市コードでTYOつかないのは確定だから無駄な努力

793不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 00:08:21.90ID:8HQf/Irj0
とてもではないが国際的にこんなの認められるとは思えん
国交省なんとかしろよ

794不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 10:19:46.12ID:R1uEEJ8H0
勘違いしてこっちに来る人多そう

795不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 11:14:56.60ID:Ceu6VUvn0
中国人ウケを狙うんならもう一押しほしいな
大東京茨城国際空港、これでどうだ

796不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 12:31:05.66ID:VjRczAMg0
航空業界的にはIBRのままじゃねえ。
あと、名称変更にかかる金は議員が自腹きれよ

797不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 12:38:39.07ID:8HQf/Irj0
都市コードTYOの中には頑張っても入れませんから
神戸は大阪扱いなのね

798不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 13:52:26.22ID:RN0ey/j40
千葉埼玉神奈川は東京圏だから東京を名乗っても良いってのテレビで見たな
茨城は駄目でしょうが

799不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 14:31:43.46ID:b2OiFEmF0
通名空港

800不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 14:33:36.65ID:jHnrMiNv0
>>798
悔しいけど茨城も東京圏だろ

801不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 14:35:36.60ID:jHnrMiNv0
南側は東京圏
北側は首都圏
一粒で二度美味しい
茨城はアーモンドグリコのような県

802不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 14:37:57.79ID:9c3VOh350
>>798
それはちょっと違うぞ。
東京湾岸に面してるところが
湾岸を取って東京を残してるだけ。
千葉でも神奈川でも東京湾の反対側とかは
単純に千葉であり神奈川だよ。

803不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 14:38:42.39ID:Q5YFuhBo0
完全な虚偽 履歴書に書いたら詐称で捕まるレベル

804不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 14:39:11.81ID:wooduyBJ0
「さぎし」ではなく「さきし」だからね

805不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 14:39:22.52ID:6wNIJl130
安いからと利用し、乗り継ぎで大変な目に合う外国人が透けて見える。

806不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 14:42:34.79ID:qRae2SZI0
茨城空港からだと東京よりも福島のほうが近いんだから
福島茨城空港って名乗ればいいのに。

807不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 14:44:02.00ID:uC4wg0Mi0
「絶対に許さない」千葉県

808不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 14:44:43.53ID:ovm1Ltvl0
>>762
東京国際空港(羽田空港)と全く別の場所にあるから混乱する
東京ついてるけど80キロ離れてるとかw

809不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 14:45:28.91ID:YNm3Ekm0O
>>800
せいぜい通勤可能なのは土浦やつくばあたりまで。

隣接してない県が東京名乗るのは混乱招くし詐称。

せめて
"CHIBA-IBARAKI" にしとけとおもう。
東京に隣接して準ずるくらいに知名度もつ千葉県の名前にあやかるならまだわかる。

810不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 14:46:22.25ID:fkIYkDEo0
東京茨城県、東京千葉県、どうせなら、東京チバニアンにしないと世界で通用しないぞw

811不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 14:47:00.95ID:ewQI58n+0
うん、東京平野は、もうみんな東京でいいんじゃないか

812不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 14:48:07.93ID:PLwL9WKq0
詐欺やんwwwww

813不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 14:48:14.60ID:8dWqXWLh0
IBARAGI

814不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 14:50:13.18ID:qRae2SZI0
>>811
東京平野ってどこ?
中国?それともベトナム?

815不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 14:50:23.23ID:zuIJi2+Y0
これは千葉が悪い
変な先例を作ったから

816不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 14:50:33.04ID:jHnrMiNv0
>>809
CHIBA付けるくらいならIBARAKIだけでよくね?

817不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 14:59:18.63ID:6wNIJl130
県民はこれでいいのか?千葉がやらかして散々ネタになってるのに。

818不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 15:02:01.64ID:C9EypOA60
浦安ならケベックやモントリオールがアメリカ言う程度だが茨城とかフォールマケンジーやクージュアクがアメリカ言う位の暴挙

819不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 15:02:25.96ID:K09PcFwa0
笑ってはいけない国際茨城空港

820不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 15:04:09.01ID:jHnrMiNv0
「東京」と付くのはディズニーとか国際空港など外国人の利用を想定した施設というのは共通点なのかな
東京ドイツ村も多分そうなのだろう
埼玉にないのは該当する施設がないということか

821不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 15:06:26.54ID:AQFnxsVp0
埼玉や千葉ならまだしも茨城はないわね

822不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 15:07:48.78ID:jHnrMiNv0
さいたまスーパーアリーナに東京付ける意味ないしな

823不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 15:09:42.24ID:jHnrMiNv0
埼玉鉄道博物館は日本鉄道博物館の方が良さそう

824不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 15:09:50.19ID:iMnqpBQl0
>>643
埼玉+東京が武蔵国=西関東
上野、下野、常陸=北関東
上総、下総、安房=東関東
相模=南関東

これが正しい

825不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 15:11:37.48ID:pdZIpWYt0
長野辺りまでならTokyoで許される

826不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 15:13:52.25ID:jHnrMiNv0
>>825
ありかな
ニューヨーク州ならぬ東京州

827不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 15:14:18.17ID:9c3VOh350
第二東京国際空港
東京ではなく茨木に所在し、東京まで2時間以上。
成田国際空港(東京まで1時間)より東京から離れている。
東京国際空港(通称:羽田空港、東京都内)との
混同や同等との誤認などに注意する必要がある。

こんな感じの解説になるの恥ずかしくないかな。さすがに。

828不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 15:15:13.14ID:Cg+WuRc/0
もう関東全域東京にしたらwwww

829不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 15:17:32.37ID:jHnrMiNv0
>>828
外国人なんか都道府県なんか知らんし
ここは東京ですと言えばそんなもんかと思う程度だろ

830不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 15:19:01.58ID:qRae2SZI0
>>827
成田空港の旧名が新東京国際空港だぞ。

831不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 15:19:46.50ID:v/8O6T1g0
詐欺やんけw

832不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 15:19:57.59ID:V1Wm89CX0
茨城空港とか最果てやし、行けば田舎の駅ぐらいの規模でイロイロ不安に苛まれるんやが。

833不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 15:21:04.67ID:xD0RczjH0
Tokyo Outpost

834不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 15:22:00.30ID:V1Wm89CX0
成田を比較対象にしたら可愛そうやろ。それほど規模は小さい。

835不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 15:24:51.40ID:O2IgxDk/0
その屁理屈が通るなら、筑波山は東京山にしとけ。

836不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 15:25:04.48ID:8HQf/Irj0
>>834
成田なんて空港周辺車で走ってるとどこまで行っても空港だもんな

837不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 15:26:19.34ID:V1Wm89CX0
>>822
さいたまは既にブランドやぞ

838不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 15:26:36.78ID:4gPi4CuF0
東京っていうから都心にもっと近いと思った
っていう渡航者の不満が目に見える

839不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 15:28:11.63ID:8HQf/Irj0
常磐道のインターから近い流山おおたかの森、柏の葉キャンパス、守谷あたりからシャトルバス出せばいいんじゃないの?
その辺りの住民も取り込める

840不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 15:30:08.24ID:AvERfbeR0
埼玉は逆に東京の名前をつけたがらない。
埼玉に空港が出来たら

彩の国さいたま国際空港とか埼玉を全面に出しそう。

しかし関東はキー局でローカルニュースが見れないよね。
ほとんどの県では独立した局があって町内会レベルのニュースまで観れるのに。

テレビ埼玉? 埼玉県民にはナックファイブ(FM局)の方が人気がある。

841不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 15:32:30.44ID:r/7RQj4N0
詐欺だろw

842不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 15:32:37.79ID:h8zfXQKz0
,滋賀すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.

843不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 15:34:02.45ID:Cg+WuRc/0
>>829
外人「ここが東京(茨城)かー?くっそ田舎やんけーwwww」

844不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 15:34:36.50ID:jHnrMiNv0
>>840
埼玉に国際空港なんて絶対出来ないから大丈夫
羽田と近すぎる

845不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 15:53:37.73ID:yuN14GzT0
  
オリエンタルのでずにーランドもそうだが、いくら何でも詐欺だろ。
オリエンタルはチョン系らしいから詐欺も平気なのも分かる気がするが、
まともな地方自治体が遣って良い事とは思えない。

846不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 15:59:03.98ID:meETRgUE0
いっそのこと成田空港の滑走路を茨城まで伸ばせよ

847不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 15:59:59.19ID:8HQf/Irj0
>>845
京成電鉄はそうなのか
初めて知ったわ

848不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 16:00:11.83ID:571fEhof0
東京って発想がだめ、
サムライ空港とかにすればよいのにな

849不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 16:20:27.44ID:2cg+8K650
東京まで100キロ2時間エアポート

これなら嘘ではない

850あみ2020/05/31(日) 17:45:29.32ID:lOCtUDLi0
東京都以外が所在地の施設には
東京の名前使用料1回(1日あたり)9000億円に設定すべき。

851不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 17:50:02.24ID:a+HVTiSp0
海外に東京と宣伝するアコギw
っても国際線は中国(西安・台北・上海)だろ

むしろ海外の便の本数をもっと増やして国際化が重要だろ、ここなんもねーぞ

852不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 18:15:37.89ID:8XvNjvrj0
海外受けしたけりゃ水戸黄門にちなんでコーモン空港にしろよ。

853不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 18:51:29.45ID:1+Ny8+iS0
>>558
宇宙開発空港はカッコいいな

854不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 18:59:18.96ID:QTFB3fon0
グンマー方式で
小美玉市を北東京市に改名すればいいんじゃね?

855不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 19:11:43.01ID:Ceu6VUvn0
大型空港 空港内をえんえんと歩かされる 下手すると迷子 時間帯によってはイミグレで長蛇の列
茨城空港 タラップ降りたらすぐイミグレすぐバス停 小型機なので乗り降りも短時間

バスに乗ってる時間が1時間長くともメリットは多い

856不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 19:20:17.12ID:cbDlVpjs0
ラガーディア、ニューアーク、JFKって言われても、ニューヨークの空港ってわかるわけだが、
そういう風に空港名に東京を含めなくても、Tokyo Cityの空港ってわかるような仕組みないのかな。

857不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 19:20:59.16ID:cbDlVpjs0
台北だって、桃園と松山のふたつあるよね。

858不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 19:22:07.40ID:JPmb1ysn0
今度から住所は東京県日立市で登録するわ

859不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 19:27:34.88ID:cbDlVpjs0
TYOで検索したら、HND(羽田)とNRT(成田)が含まれるけど、この茨城の空港も含まれるようになるの?

860不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 19:30:51.67ID:ctkonUbe0
>>549
サクラ大戦かよ…

861不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 19:33:35.34ID:ctkonUbe0
>>558
いばらぎじゃなくていばらき!空港

これも追加で

862不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 19:33:58.39ID:dvQX+COw0
>>69
大阪関係ねえだろ

863不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 19:35:28.88ID:orUot3yg0
>>796
これもTYOに変えさせたら大したものだな

864不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 19:35:42.44ID:HXGv9DRv0
>>856
世界的人気都市ニューヨークと
東日本限定ローカル人気都市東京を比べるなよ

865不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 19:35:52.61ID:/pbeOrnR0
千葉県民『さすがに酷くね?』

866不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 19:37:05.25ID:oU3++ofq0
東京以外で東京を使っていいのは千葉だけだぞ!

867不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 19:39:55.66ID:I7s/QoCG0
外人の観光客とか騙されるんじゃないの?

868不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 19:50:00.91ID:YcTuSllz0
海外愛称だけ変えたら、東京でタクシー乗ったら、タクシーの運転手が気を効きせて、羽田に行くんじゃ無いのかな

869不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 20:20:46.06ID:8HQf/Irj0
>>859
ならない

870不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 20:21:48.90ID:7EH/h0pl0
>>825
>>826
その代わりに隅田川を越えたら東京じゃなくなる

871不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 20:21:52.60ID:8HQf/Irj0
春秋航空は高松も大阪扱いだっけ?

872不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 20:23:59.38ID:WEiGJffZ0
Tokyo圏なら誇張ではあっても嘘ではない。
英語ならTokyo areaか。

873不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 20:26:54.59ID:sRb/sfeX0
東京モドキ空港

874不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 20:26:59.41ID:A+RS/KKj0
チーバ君、顔真っ赤

875不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 21:27:10.30ID:Ceu6VUvn0
名前を変えて観光客を呼び込もうって言うのならまだいい
しかし茨城空港は自衛隊との兼ね合いがあって発着枠ほぼ一杯なんだよ
コストをかけて愛称変更しても意味がない

茨城県民の俺としては名称がなんであれ名称変更自体に反対だ

876不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 21:30:39.69ID:aNM5reLu0
TOKYO COUNTRY AIRPORT でよしかな

877不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 21:31:26.19ID:DVaelotR0
ダッサ茨木w
田舎丸出し
海外だって呆れるわw

878不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 21:31:57.12ID:DVaelotR0
>>1
>ダッサ茨木w
>田舎丸出し
>海外だって呆れるわw

879不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 21:33:40.75ID:TkGp917L0
>>872
TOKYO Metropolitan RegionでTMRにしよう

880不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 21:36:02.06ID:rxdPX0Bq0
戦車道空港にすべき

881不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 21:36:17.51ID:8HQf/Irj0
令和納豆空港

882不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 21:37:54.73ID:BtjP2ioQ0
軽井沢も北軽井沢だのどんどん増殖していたしね。

883不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 21:39:36.57ID:7EH/h0pl0
ハッスルいばらき空港

884不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 21:41:12.22ID:8HQf/Irj0
井川慶だっぺ空港で

885不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 21:46:56.19ID:SmLhqUDZ0
Hanada
Narita
で通ってるんだし、Ibarakiでいいだろ。

886不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 21:49:37.32ID:d0KotM+t0
詐欺だと不満が募るぞ

887不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 22:46:37.58ID:RgVNAwre0
だよね
騙しで恥ずかしい
地元の誇りも何も無い人達の詐欺の地だとしか思えない
市政も伝統も文化も感じない>>1

888不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 22:47:40.85ID:8HQf/Irj0
磯山さやかぽっちゃり空港

889不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 22:48:07.62ID:8HQf/Irj0
鈴木奈々いきまーす空港

890不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 22:48:15.85ID:RgVNAwre0
>>887
市政→知性
どうでもいいかこんなとこ

891不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 22:53:58.93ID:9pW2VOu40
県全部を新東京市にすればいいじゃないの

892不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 22:56:09.00ID:TKtZvil20
東京と
茨城を足して

TOCHIGI world airport

893不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 22:57:59.45ID:RC9SQwSz0
もう茨城か栃木を首都にした方が良いんじゃねえの?
東京は過密過ぎだよ、空の半分はアメリカ領空だし

894不要不急の名無しさん2020/05/31(日) 23:10:07.60ID:qVzd9Nip0
これ外人からしてみたら詐欺にあったような気分じゃないか?

895不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 03:42:10.20ID:Gq2sMvl+0
MITO  AIRPORT
TSUKUBA AIRPORT (筑波山から)
KASHIMA AIRPORT (鹿島灘から)

896不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 03:42:36.96ID:5kyz7vzH0
>>1
TX延伸しないと使えないよ

897不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 03:45:53.57ID:s0E6SfVn0
詐欺だね。令和納豆詐欺と同じぐらいの恥ずかしい詐欺。

898不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 03:48:26.88ID:2g3SUXiH0
東京じゃないよ空港

899不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 03:51:35.62ID:xcx0U+Wv0
勘違いして来ちゃったりしたら騙されたって無用な怒り買うだけだろうよ。
てか騙してこさせる為の名称か

900不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 03:56:47.50ID:rbt3PE9i0
偽東京空港でいいんじゃない

901不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 04:21:07.26ID:cp1vi7LA0
それにつられた客に、迷惑をかけることになるとは思わないのか

ディズニーラーランドも東京を名乗って地方から人を集めてる、
地方から遊びに行く客は、千葉に遊びに行く意識はない
あれはそこが目的地だから混乱もさほどない

それが空港となるとな、茨城
東京に行くつもりで無駄なところに降りた
名前にだまされた話にしかならないだろ

902不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 04:24:45.08ID:zTIz2d+Y0
もはやネタとしてでも生き残りたいレベルか

903不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 04:26:09.70ID:0fNWbeAd0
詐欺だっぺ?

904不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 04:27:21.74ID:sgxMQwGV0
>>1
Tokyo使ってもいいけど、ちゃんと使用料を東京に払ってくれよな。

905不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 04:27:47.13ID:m2jeSlcd0
千葉県「絶対に許さない」

906不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 04:29:24.98ID:Gq5EoJxiO
>>1
詐欺そのもの。

907不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 04:57:34.48ID:F7YwZUY70
騙す気まんまん?
騙されたと反感も買われちまうだろ

908不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 06:36:40.80ID:InVoy8Wq0
詐欺
それはやっちゃいけない

909不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 08:20:01.58ID:80blg0O90
大体が、東京が偽物だし

910不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 08:22:27.84ID:tP7ECEIV0
海外からすれば日本全国「TOKYO」だもんな。
HENTAIとかBUKKAKEと同じレベル

911不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 08:24:13.75ID:taRryYIK0
>>11
東京って言葉だけでそこまで発狂すんなよキチガイ

912不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 08:28:45.43ID:tP7ECEIV0
>>11
例えば海外で「SHIGA」とか「SHIMANE」とか売り込みできると思うか?
欧米と東南アジア以外じゃ「China」の方が有名なのに、
「Japan」や「TOKYO」ならまだしも他の地方の名前なんて知りもしないだろうよ。

913不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 08:29:31.27ID:9t1ZAGtc0
東京は狭すぎるから神奈川、埼玉、千葉、茨木を東京に合併すればいいのに

914不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 08:31:47.79ID:4oqnyK+n0
これは正直言って、大成功する
「東京空港」ってなかったもんな

915不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 08:32:06.60ID:/IDH8W5E0
必要性はわかるけど、
肝心のゲストを騙してることに
心が痛まないのかな?

916不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 08:33:52.82ID:imhTCKB20
ホテルニューヨークみたいなもんか

917不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 08:35:32.85ID:sj86Xyus0
茨城空港が東京TYOに含まれててもまあ世界的にはありなのかね
第3〜第4空港あたりだと大差なさそう

東京-成田よりも遠い…同じ名前の都市との距離が遠い6つの空港
https://www.businessinsider.jp/post-200018
市内から遠い空港リストが面白い! あの空港は電車でなんと2時間半!
https://soratabi365.com/2016/11/26/airports-furthest-from-their-cities/

918不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 08:36:51.56ID:kXuflWq10
>>912
じゃあベトナムの空港もChina名乗ってるの?

919不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 08:39:46.59ID:uJkmMq9q0
>>912
どうせ詐欺なら、いっそChinaとかAsiaなら良かったのにな

920不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 08:42:18.02ID:1mgjqtFw0
>>346
こういうの見ると安全バイアスならぬ首都圏バイアス。
自身が属するエリアってのは常に気にしてるんだな。
特に首都圏の奴はそういう奴多そう。

921不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 08:44:15.38ID:sPY09BWM0
どちらかというと、Nokyo茨城空港

922不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 08:46:33.38ID:9gs+UhVd0
>>1
海外渡航者からクレーム殺到するぞヤメレ
 

923不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 08:47:23.51ID:K+SjeXox0
Saitamaじゃダメなんですか?

924不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 08:47:31.93ID:jgm1rp+Z0
千葉はまだ東京湾沿岸という逃げ道があるが、
イバラグさんは

925不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 08:48:37.22ID:zpEm/efB0
東京ベイ茨城とかで

926不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 08:49:10.11ID:9gs+UhVd0
>>1
有識者全員アタマがおかしいのか?
 

927不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 08:49:28.26ID:KZmsq4H60
・・・有識者会議?!

928不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 08:49:47.65ID:jNyQi5Ti0
千葉に遭っても東京ディズニーランド
埼玉にあっても東京国際大学

929不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 08:53:57.55ID:vo1yRdX10
そもそも茨城に空港なんて必要無かった
だから誰も来ないんだよ
東京付けたら来るんじゃ無いかって詐欺みたいな事恥ずかしい

930不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 09:00:38.62ID:ME1JG7O10
東京と県境接しても無いくせに

931不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 09:01:00.04ID:jWLcDFI40
茨木県民って、支那人ポイな。
これからずっと馬鹿にされ続ける。
羽田も成田もTKYを使っていない。
隙をついて先に使った方が勝ちらしいな。

932不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 09:23:45.50ID:eJW0PdLV0
これは酷い

933不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 09:24:52.31ID:y0njmEwy0
>>3
TOKYQでいいのでは

934不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 09:26:42.56ID:9KCEKSv70
バカじゃないの

935不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 09:32:58.79ID:cWgRfJ3H0
>>643
ある意味あってる

936不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 09:34:05.16ID:xA1wMG5N0
首都圏空港とかならまだ

937不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 09:38:00.51ID:2CVxVE2M0
国内向けでこれだったら許さないけど、海外向けで商売的にメリットあるならまあいいや

938不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 09:38:36.51ID:ZJ7I073C0
東京将門空港にしろ

939不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 09:39:11.54ID:K3G7TV1x0
将門東京空港にしろ

940不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 09:39:24.40ID:xA1wMG5N0
>>929
そもそも自衛隊用だし

941不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 09:40:44.49ID:3Pq/8A5t0
最初から自分トコを諦めてる県なんて伸びる筈も好かれる筈もない

942不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 09:45:27.20ID:3/gRhF3p0
関東圏の面汚しよ

943不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 09:51:59.84ID:Y3KYYccr0
コロナの時に東京のことちょっとdisってたよね
それはそれでいいんだけど愛称は使うってw

944不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 09:56:14.07ID:oHHXkewq0
ユタ州がニューヨーク名乗るようなもの

945不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 10:10:56.78ID:LFdD1ttO0
東京都茨城自治区
Tokyo metropolis Ibaraki AR.

これでよし。
こうすれば、堂々と"Tokyo"が名乗れる。

946不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 12:03:40.18ID:y/fisdtfO
海外愛称なら

TOKYOは詐称だが、高輪ゲートウェイに倣って
TOKYO Gateway (東京への関門)にしとけ。
なら意味は通じる。

947不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 12:08:30.09ID:68TMXPsY0
令和納豆の生涯無料パスポートと同じか。茨城県とんでもねぇところだな

948不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 12:10:07.89ID:fdakKmez0
第三東京空港にしたら
エヴァとか好きなお前らが喜ぶんだろ

949不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 12:10:30.49ID:wuh3pf7U0
さすが北関東
プライドもクソもない百姓だな

950不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 12:11:33.67ID:fdakKmez0
しかしせっかく自県に作るんだからアピールするいい機会なのにな
図々しくすんなら首都圏茨城空港とかにしたらいいじゃん
俺も首都圏だって

951不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 12:12:10.55ID:tQDGmJyl0
詐欺じゃないの

952不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 12:13:21.36ID:86hWAfXD0
>>107
頼むから、大阪府茨木市ネタをわかってやってくれよw

953不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 12:14:56.68ID:DvMNUryM0
北海道(東北含む)
東京(関東広域)
中部(北陸とか含む)
関西
九州(沖縄中国四国)
の5州に編成すればいいのに

954不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 12:27:22.23ID:ubaNlrCl0
FUKUSHIMAの方が近いだろ

955不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 12:35:45.05ID:fdakKmez0
>>953
ありえない、バカなのかな

956不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 12:40:44.17ID:X8hEXgL60
本気でこれを決めちゃう議会ってどうよwwww

957不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 13:31:37.75ID:fwX7Ldwu0
>>913
茨木は遠すぎる
大阪き京都だろ

958不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 13:33:28.81ID:fwX7Ldwu0
>>929
そもそも百里基地だし

どのみち滑走路の増設と誘導路の改修はしなきゃいけなかったわけだし
プロ市民の妨害避けるには官民共用にするしかなかったわけでな

959不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 13:35:15.77ID:Mj/Z8ARf0
成田空港が東京と言ってもギリ怒られる距離だと思うが

960不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 13:50:19.38ID:/JsFMz2x0
どこの千葉ニーランドだよw

961不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 13:52:38.28ID:3dXDSirFO
『航空自衛隊百里基地民間兼用空港』
じゃダメ?

962不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 13:58:04.04ID:2crHmVmz0
詐欺じゃね

963不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 14:02:47.56ID:s25LwJ+30
これだけ反対されても東京ってつけるのか

964不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 14:09:03.63ID:J8jGwCBE0
東京ディズニーランド

965不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 14:14:14.56ID:21HVmuUF0
東京パフォーマンスドール
(福岡、広島、群馬、愛知、東京、大分、東京)

966不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 14:28:46.84ID:aWu6LrmA0
チバラギ仕様w

967不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 14:42:28.03ID:Qfaopf300
茨城小美玉空港にして国内線をもっと増やせばいいのに。北関東在住にはとっては羽田みたいな巨大空港よりずっと利便性が高いと思うけど。

968不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 14:44:01.07ID:MdWDaA/M0
埼玉から比較にならんレベルで格下扱いされるだけはある
茨木県民でなくて本当に良かった

969不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 14:45:49.87ID:W82Y8FOQ0
横田を返してもらって、茨城を米軍基地化。
こっちの方が日本と茨城にとってメリットがあると思うのだが

970不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 14:56:05.11ID:G0AkCcfM0
つくばを第二新東京市にして
第二新東京国際空港にすればいい

971不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 14:56:06.02ID:HasUQFnN0
富士山から80km離れた自称富士山な空港と一緒だろ
モラルだのプライドだのなんてものは金銭の余裕があって初めて保てる物
落ちぶれた貧乏人が持つには似つかわしくない

これからの日本は詐欺ってナンボ

972不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 14:56:29.24ID:dyEot0p10
これを機に東京第二の群として茨城郡を名乗れば良い

973不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 14:56:38.47ID:ipQMWpev0
>>1
普通に東京目指して来た客は怒ると思う。

情弱と言えばそれまでだがw

974不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 14:57:21.66ID:D8NyNAgB0
そんなことより東京の中心部にこの空港からどれくらいで着くの?

975不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 14:59:23.04ID:f6y4USGg0
Me too.

976不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 15:03:45.24ID:HasUQFnN0
自称東京茨城空港も茨城空港派と東京茨城空港派に分かれてより混乱を招く方向に進むと面白い
フランスのヴァトリー空港みたいに自称と通称が一致してないことも多いしな

977不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 15:13:00.59ID:RJKXp+Z60
セントレアをリサイクルしよう

978不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 17:00:23.19ID:PLF83wML0
>>974
ファントムなら数分で着くよ
今イーグルいねーけど

979不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 17:04:51.18ID:/GqSwBc10
有識者は馬鹿の集まりって分かりました

980不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 17:07:10.60ID:rILlNi7x0
もう全部Tokyoにしちゃおうぜ
広島風お好み焼きも関西風お好み焼きもどっちも東京風お好み焼きで!

981不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 17:07:53.99ID:RroaqLD30
土人は恥ずかしくないの?

982不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 17:13:48.99ID:FLumZ1bh0
ローマ空港っていうからダビンチ空港だと思って迎えに行ったら
ウルべ空港で、怒った相手がローマ空港と言えばファウミッチーノ空港に
決まってるじゃない!っていうから、だからそれがダビンチ空港なんだってば!
みたいなもんだろうか?実話だが。

983不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 18:16:26.70ID:RgeIFdWj0
IBA(アイビーエー)lucky(ラッキー)空港

984不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 18:17:57.35ID:t1lQkgUG0
>>10
東京ドイツ村ですね

985不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 18:21:51.75ID:Bnk5Ja870
東京と関係ないのに、無断で勝手に東京と名のっていいのか?
という疑問しかないです

986不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 19:20:08.33ID:tP7ECEIV0
>>918
意味がわからない
なんでベトナムがChinaを名乗るの?

987不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 19:23:53.55ID:urhWSihW0
茨城ダサすぎ
もう茨城を外せばいいじゃん

988不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 19:24:46.31ID:urhWSihW0
東京都大字茨城市

989不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 21:41:26.19ID:7rXbi+2D0
空港に関してのみの話だが、千葉県ですら卒業したのに・・・。

990不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 23:01:46.14ID:qXkE/d1w0
東京ドイツ村www
ダウンロード&関連動画>>


991不要不急の名無しさん2020/06/01(月) 23:28:52.17ID:+pioKjuW0
>>989
空港コードがNRTだからその方が違和感ない

992不要不急の名無しさん2020/06/02(火) 01:46:17.39ID:Trcbioj50
>>968
空港もないダ埼玉(笑)

993不要不急の名無しさん2020/06/02(火) 01:49:31.64ID:Trcbioj50
>>929
高卒は馬鹿なんだから黙ってればいいのに

994不要不急の名無しさん2020/06/02(火) 08:39:23.00ID:8sTri6wp0
トンキン寄生虫w

995不要不急の名無しさん2020/06/02(火) 10:55:36.36ID:hS21z3MK0
埼玉には東京鉄道博物館があるだろ

996不要不急の名無しさん2020/06/02(火) 11:47:32.18ID:7IAlg4Ak0
>>921
JAです!

997不要不急の名無しさん2020/06/02(火) 11:49:55.75ID:7IAlg4Ak0
>>952
福島にも近いってか( ´_ゝ`)

998不要不急の名無しさん2020/06/02(火) 11:53:18.19ID:ak8Mc5Uw0
>>243
富士山みたいなもんだろ

999不要不急の名無しさん2020/06/02(火) 11:55:27.88ID:sdn9aoXN0
>>2
八柱霊園(都民用)
東京学館
新東京国際空港

あとなんだろ

1000不要不急の名無しさん2020/06/02(火) 11:59:20.66ID:46+y1FCV0
成田空港に合わせて小美玉空港だろ当然。
小美玉国際空港だ。


lud20200613181051ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1590727535/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【茨城空港】海外愛称に「Tokyo」県の有識者会議が決定「海外セールスには東京が必要」★3 [ガーディス★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【茨城空港】海外愛称に「Tokyo」県の有識者会議が決定「海外セールスには東京が必要」メトロポリタンとインターナショナルという案もあった★4 [ガーディス★]
【茨城空港】海外愛称にTokyo 県の有識者会議が決定 [オクタヴィアス5世★]
【交通】茨城空港の海外向け愛称候補 冠に「Tokyo」など6案選出
【何かいい名前ある?】茨城空港🛩海外向け愛称に「Tokyo」→納豆空港がいいのではとの声
総務省、ネット上で手続きするとMNP手数料(3千円)を無料化 明日の有識者会議で示す骨子案に盛り込み、了承されれば秋にも正式決定
【朗報】海外の有識者「日本人のペニスは硬い。まるで日本刀のようだ」
【政治】尖閣、竹島は日本領…政府、資料を英語で公開 海外の有識者らが、論文などで引用することを想定 [4日]
【年金】年金受給開始、70歳超も 内閣府の有識者会議が提言
【社会】天皇陛下の“生前退位”、政府の有識者会議がきょう初会合
【携帯電話】「通信料金と端末代の分離を」 総務省 有識者会議が提言案
タワマン「空き部屋」所有者に課税案 神戸市の有識者会議が報告書 [蚤の市★]
「宿泊税は1泊200円が妥当」 仙台市の有識者会議が郡仙台市長に提言 [蚤の市★]
【交通】高齢者事故対策に限定免許の導入を。自動ブレーキ車など条件。警察庁の有識者会議が提言
【新幹線台車亀裂問題】JR西日本の有識者会議が最終報告書 「異常感知装置の早期導入を」
【社会】携帯電話料金の引き下げを検討 家計負担軽減へ総務省の有識者会議が初会合★2
【コロナ治療薬】「アビガン」の特例的承認に懸念…日本医師会有識者会議が声明 ★2 [みんと★]
【愛知】アジア大会で地域活性化を 県が有識者会議
【上海フリーダム】実物大ガンダム立像の海外進出が決定。2021年に「実物大フリーダムガンダム立像」設置★2 [ガーディス★]
年金75歳受給開始とセットで「死亡消費税」導入か 政府有識者会議「生前にお金を使わずため込んだ人から死亡時に消費税をいただく」★6
【社会】東京五輪開会式、有識者会議立ち上げへ
【大学】工学系の教育課程「6年一貫制を」 文科省の有識者会議
【北海道】札幌市の宿泊税、民泊課税で一致 有識者会議
【東京】世界の富裕層呼び込む対策など意見交換 東京都の有識者会議
【総務省】海賊版サイトの警告表示に慎重論、有識者会議
【大学】工学系の教育課程「6年一貫制を」 文科省の有識者会議★2
三浦瑠麗さん、ついに安倍政権の有識者会議「安保懇」のメンバー入り
【政治】「日本への留学生増やす支援策を」政府新設の有識者会議 [4/21]
埼玉版スーパーシティ構想 9月に有識者会議設置 [爆笑ゴリラ★]
女性・女系天皇…国論二分しかねない 結論先送りの有識者会議 ★5 [蚤の市★]
女性・女系天皇…国論二分しかねない 結論先送りの有識者会議 ★3 [蚤の市★]
【携帯料金】携帯乗り換え「無料」を了承 総務省の有識者会議 [エリオット★]
【携帯】総務省、有識者会議 大手キャリア値引きを規制し公平な競争へ
女性・女系天皇…国論二分しかねない 結論先送りの有識者会議 ★2 [蚤の市★]
女性・女系天皇…国論二分しかねない 結論先送りの有識者会議 ★7 [蚤の市★]
【政治】性犯罪の罰則強化で中学生は性交禁止に? 法務省有識者会議で検討進む 
女性・女系天皇…国論二分しかねない 結論先送りの有識者会議 ★6 [蚤の市★]
【経済】「てるみくらぶ」破綻受け 政府、消費者保護の制度を検討へ 有識者会議設置
【災害】巨大地震で津波30メートル 死者20万人を想定 内閣府の有識者会議 [haru★]
【てれび】NHK、テレビ設置の届け出義務化を要望。総務省有識者会議で★3 [記憶たどり。★]
【皇室】皇位継承問題の有識者会議で女性・女系天皇に前向きな意見相次ぐ [ボラえもん★]
【悲報】日本政府、コロナ対策検証の有識者会議5月設置 メンバーに古市憲寿ら [デデンネ★]
【てれび】NHK、テレビ設置の届け出義務化を要望。総務省有識者会議で★7 [ガーディス★]
【男系女系】悠仁さま後の皇位継承など今回の有識者会議では結論得ない方針…先送りへ [ramune★]
総務省の有識者会議 SNS事業者の対応が不十分な場合に国への報告を法的に義務付けるなど、行政の関与も視野に
【自民党】デジタル庁、有識者会議で提言「不足するIT人材は移民で受け入れを」  ★2 [ネトウヨ★]
【生前退位】蓮舫代表、「女系天皇を提案したい」 民進党は皇室典範改正で対処する方針 安倍内閣の有識者会議を批判
【政治】「公的年金の運用、90兆円ぐらい株などのリターンが高いものに投資すべきだ」政府有識者会議座長
【東京】豊洲市場の盛り土なし案、都が08年に有識者会議へ「地下活用」案を提示も採用されず 11年に設計図作成と判明★3 
【皇位継承】「女系天皇を認めればシステムが壊れる。世論調査はよく知らないまま答えている」有識者会議メンバー八木教授に聞く★10 [ばーど★]
【皇位継承】「女系天皇を認めればシステムが壊れる。世論調査はよく知らないまま答えている」有識者会議メンバー八木教授に聞く★9 [ばーど★]
【皇位継承】「女系天皇を認めればシステムが壊れる。世論調査はよく知らないまま答えている」有識者会議メンバー八木教授に聞く★14 [ばーど★]
【国際】コロンビア和平合意、機関決定へ 政党名も 左翼ゲリラが代表者会議 [共同通信]
【茨城空港】「Tokyo」は使いません 茨城空港の愛称、反対多く ★2 [爆笑ゴリラ★]
【五輪】東京五輪ボランティアの愛称が「フィールドキャスト」に決定
【新型ウイルス】海外から羽田空港到着の女性2人感染 [首都圏の虎★]
【産油国会議】原油の減産目標、170万バレルまで拡大で合意か 海外メディア報道
【自民党】岸田文雄、「デジタル田園都市会議」に有識者として「竹中平蔵」を起用 成長戦略会議を廃止→選挙後に再起用 ★5 [ネトウヨ★]
【自民党】岸田文雄、「デジタル田園都市会議」に有識者として「竹中平蔵」を起用 成長戦略会議を廃止し選挙後に再起用 ★2 [ネトウヨ★]
【企業】「海外生産が安い」はもう古い、エプソンの国内回帰戦略
【防犯】10連休、侵入盗にご注意 くれぐれもSNSで「海外へ」の投稿はなし
【社会】海外サイトのわいせつ動画URLをネットに投稿 札幌の47歳男を逮捕 群馬県警
【海外メディア】米CNNが選んだ「訪れるべき場所」 日本から唯一、長野県が選ばれる
【流行】 「ポケモンGO」のイベントが神奈川県横浜市で開催 海外からもファンが押し寄せて大盛況
【厚労省】「アビガンが劇的に効いた」という患者の声があるのに「副作用が怖いから使わせない」 一方、海外にはどんどん輸出★9 [チンしたモヤシ★]
【速報】6月予定のG7首脳会議はテレビ会議に トランプ大統領が決定 ホワイトハウス(08:15)
【ドン・キホーテ運営会社】 海外店舗200店に拡大目指す

人気検索: はみ毛 Js パンチラ かわいいJS 洋ロリ画像 女子小学生エロ画像 あうアウアウ日曜オリモノ 縺ゅ≧繧? 2017 チア 50 繝峨Λ縺医b繧? 桃色聖 露出 海
07:30:33 up 38 days, 8:34, 3 users, load average: 7.20, 9.20, 29.10

in 0.088690996170044 sec @0.088690996170044@0b7 on 022021