◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★3 [potato★]->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1600922018/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1potato ★
2020/09/24(木) 13:33:38.35ID:zNZcrlMd9
 元総務大臣でパソナグループ会長の竹中平蔵氏がテレビ番組で提案した「所得制限付きのベーシックインカム」が、SNSで大きな話題を集めています。

 9月24日10時現在、「ベーシックインカム」「竹中平蔵」が共に日本のTwitterトレンドワードランキングにランクイン。Twitterユーザーは、「所得制限付きのベーシックインカム」についてどのように捉えているのでしょうか。

竹中氏の「所得制限付きのベーシックインカム」提案

 話題になっているのは、9月23日に放送されたBS-TBSの報道番組「報道1930」での竹中氏の提案。

 「所得制限付きのベーシックインカム」と称し、「国民全員に毎月7万円支給」「所得が一定以上の人は後で返す」「マイナンバーと銀行口座をひも付け所得を把握」といった案を披露していました。

  竹中氏は以前から「ベーシックインカムを導入することで、生活保護が不要になり、年金も要らなくなる。それらを財源に」といったベーシックインカム構想についての発言を行っており、今回はテレビ番組で自論を展開した形です。

ベーシックインカムとは?

 ベーシックインカムは、政府が国民に対して最低限の所得を保障する政策で、「最低限の生活」を送るのに必要とされている額の現金を全ての国民に定期的に支給するというもの。ドイツやフィンランドなどでは同様の制度に関する社会実験がすすめられているほか、コロナ禍などの急激な収入減を保障する制度として注目を集めています。

 政府が給付した1人10万円の「特別定額給付金」も「定期的」ではないものの、一律で給付されるという点ではベーシックインカムに似た政策だと言えます。

Twitterでは批判の声

 Twitterでは番組放映時の画面写真と共に竹中氏の提案が広がっていますが、投稿の大半はこの提案に批判的なものです。

 批判が上がっている点は主に3つ。1つは、ベーシックインカムの支給と年金や生活保護などの廃止がセットになっている点への批判です。

 「厚生年金を無くし全員を国民年金にする、そして生活保護も極端に引き下げ、あとは自助で頑張れとするもの」「生活保護も国民年金も廃止するのでは単なる財務省主導の予算カットに過ぎない」など、現在の制度を下回る保障に疑問の声が上がっています。

 2つめは、所得制限など、支給に関する制限が付いている制度はベーシックインカムとは呼べないという点への批判です。なお、ベーシックインカム制度は、高所得者と低所得者の支給額が同じである点がしばしば批判されますが、日本のように累進課税制度を採用している国では、支給金を課税の対象とすれば所得の再分配が行われると考えられます。

 3つめは、「月7万円」という保障額の少なさへの批判です。「『月7万円のベーシックインカム』では、ベーシックな生活を実現できません」など、現代の日本で最低限の生活を送るには、7万円という金額は現実的ではないとする意見が多く上がっています。

 ベーシックインカムは、最低限の生活が保障されていなければ意味をなさない政策。今後もさまざまな検討や実験が必要ですが、導入の際には、必要としている人の生活を十分に支えることができる制度と、付随する社会保障の再整備が求められることになりそうです。

2020年9月24日
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2009/24/news090.html

画像
【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★3  [potato★]->画像>2枚

※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1600920187/
2不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:34:00.12ID:36wygiN/0
いよいよ自営業の時代が来たか

生き残れるのは有能だけ
3不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:34:13.65ID:5Khq4A2Z0
生活保護と変わらんやん
4不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:34:27.81ID:visr7lPw0
70万にしろ
5不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:34:45.65ID:T6/xku1N0
都内7万じゃ家賃で終わりじゃん
6不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:34:47.75ID:GqnX+OHF0
政府っていつも勘違いしてるけど、国民ってナマポや底辺層だけやないんやで
7不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:34:54.34ID:VrSxtGAn0
やったおかわりはよ!ps5買うからはよ
8不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:34:55.79ID:UqoC4H5Q0
これに賛成するか反対するかで社会的な立場が分かるな。
9不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:35:07.36ID:+q8HKHcb0
小泉、竹中で信任失ったのわすれたのかね?
10不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:35:09.70ID:1ndXbff40
貰った7万即パチでオケラwwwwwwww
11不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:35:10.82ID:a2/2nzR30
働いたら負けですか
12不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:35:26.31ID:tcRFs03o0
無職の俺は大歓迎なわけだが
13不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:35:33.19ID:2kEBkOTd0
韓国が似たようなの導入するんじゃない?あっちの様子見した方がいいんじゃない
14不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:35:33.46ID:Cx+/dTIw0
竹中が推進してるなら怪しい
15不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:35:35.17ID:hAZ2Ug+/0
James Arthur Watkinsの徴用工の名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<−>>1号(potato) ★2020/09/24(木) 13:03:07.47ID:zNZcrlMd9が
幼稚で稚拙なエラー「ERROR: だからそういうのはVIPでやれwwwwwwwwww」を「ERROR: We hate Continuous....連投ですゆ」wwwwww
問い合わせID:asahi/5d79c7d9ac260e76
自民党ネットサポーターズの徴用工の名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<−>>1号(potato) ★2020/09/24(木) 13:03:07.47ID:zNZcrlMd9!
「ねとらぼ おかね」の無断掲載で「埋め立てでしょうか?」 ????????????????????????
問い合わせID:asahi/5d79c07aeb11f8af、西条西警察署内、ホスト:176.140.5.103.wi-fi.wi2.ne.jp

★株式会社シリウスに対して天誅を下す方法
東京労働局からの指示 担当者:雇用環境・均等部 指導課 奥村正一氏、北村拓久氏

@退職時に最短で給与を支払わせる方法
 労働基準法23条に基づく賃金の支払い申入:退職後7日以内に賃金を支払う必要がある。
 罰則:30万円以下の罰金

A株式会社シリウスの店舗スタッフの労働契約書では、雇用保険・健康保険・厚生年金の加入をしない事になっている。
健康保険・厚生年金の場合:
 異議申し立てする公的機関:労働基準監督署、年金事務所
 行政処分の内容:
 ・立入検査(総勘定元帳を提出させ調査)、過去2年分の保険料納付、事業者のマスコミなどへの公表
 ・罰則 6カ月以下の懲役または50万円以下の罰金

※雇用保険未加入は極めて悪質性が高い為、完全に労働法違反との事

株式会社大倉ビル、株式会社シリウスが事業継続した場合の最悪のケース:
・更なる新型コロナ感染者の拡大:雑居ビル内に店舗を構える為、密閉された空間に感染者が紛れ込むと来店客全員が感染のリスクを負う事になる。

結果:
2020/9/24
 東京都内 感染者24453人、死亡者 392人 > 大韓民国全体 感染者23106人、死亡者 388人
 大阪府内 感染者10205人、死亡者 197人 <− 全国第2位!! 1万人突破!!

※自民党ネットサポーターズの徴用工の>>1号が所属する無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」では、各種スレッドは自民党ネットサポーターズクラ
 ブの依頼により立ち上げられ、政府与党自由民主党が推し進める新型コロナウィルスの経済対策、感染防止政策を絶賛し反対意見は即投稿規制を
 行う政府与党自由民主党の広告塔的な掲示板サイトに成り果てている。

 自民党ネットサポーターズクラブ 最高顧問:麻生太郎、谷垣貞一、安倍晋三、相談役:小池百合子、代表:中山泰秀、事務局長:新藤義孝

>>1号が所属する5ちゃんねるの姑息な投稿規制の一覧w
2020/9/23/9:57頃伊丹駐屯地内、ERROR: このホストはBBx規制中です。->????????.ne.jp
【中国】習主席、米国に強烈な皮肉「ガキ大将のような行動許されない」 [ばーど★]
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<−ばーど ★2020/09/23(水) 09:07:23.33ID:BONE4JPC9

2020/9/23/9:37頃伊丹駐屯地内、ERROR: 余所でやってください。[mnewsplus] 、->????????.ne.jp
【競泳】銅メダリスト「瀬戸大也」が白昼不倫 BMWで休憩4600円の古びたホテルへ 1時間半後、娘2人のお迎えへ… #はと [ばーど★]
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<−ばーど ★2020/09/23(水) 08:49:48.97ID:CAP_USER9(IDを隠すヘタレ)
16不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:35:41.71ID:N3CQYL9E0
まあ、一番厳しいのは公務員
17不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:35:53.78ID:nyR0NLma0
子供を産まないことが一番のエコ
18不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:35:59.89ID:lxYqyCNy0
たった7万w
19不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:36:06.61ID:+lQ/D3lL0
生活保護と年金生活者は死ねと言ってるのかw
20不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:36:11.12ID:iVXgySyc0
もともと生活保護って月収15万以下の奴は15万までの差額もらえる制度のはずやろ、なぜ渡さない
21不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:36:13.76ID:0sqyCiAj0
議員年金や共済年金も全部含めろよ。
22不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:36:13.95ID:xMs+nG020
とりあえず屈辱のなまぽ受けなくても最低限の生存権ゲット
7万あればボロアパートで充分暮らせます
23不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:36:17.31ID:/n3K+mTz0
家族4人で28万か、結婚、少子化対策にもなるかもな。
24不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:36:18.71ID:wcR9mdA10
公務員は大幅に減給かな
25不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:36:20.38ID:Rcxn4m9w0
>>17
独身絶対コロスマン政策だぞこれ
26不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:36:20.71ID:gJ4lmSz80
>>1
竹中のベーシックインカムは社会保障抑制して
貧困層を地獄に落とすやろうな
27不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:36:20.94ID:rWjihAYh0
年金破綻を防ぎたいってだけだぞ
28不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:36:25.18ID:w9FXdMTE0
年金なくなって、所得制限でベーシックインカムされると
それこそ1円ももらえないわ
ほんとやり方が汚いな
29不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:36:26.98ID:sJJcTpbs0
なんか逃げ切ろうとしてるね
30不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:36:31.83ID:AqWG7TCF0
中身は知らんが竹中というだけで拒否反応。
31不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:36:34.29ID:TfLwd1Vz0
>>10
でも月七万絶対入る保障あるから借り放題やぞ
32不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:36:35.74ID:xJ59iUpq0
政治家でもないのに何で発言権あるの
33不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:36:35.88ID:51CB9zLd0
フィンランドあたりが7万ぐらいでやって結果イマイチじゃなかったっけ?
34不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:36:36.54ID:kuXzM6250
将来的にAI等で失業率が上がって年金も破綻するんだから避けられないんでしょ
ただ今は時期的にそんなの信じる人が少ないから馬鹿にされるんだろうけど
35不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:36:46.77ID:2CeepJ8P0
所得が一定以上は後で返す

ここの詳細が具体的に出てこないと何とも言えん
もし103万以上とかだったら底辺にとってはただの闇金だし、500万以上とかならまだ貧困層へのメリットはあるがその数字を具体的に示さないところにこいつの素性が見える
36不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:36:46.87ID:nGDm77Ek0
やったー
37不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:36:47.45ID:uNsAXMHa0
なんつーマッチポンプ
38不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:36:50.78ID:2qV1A6eI0
エセBI導入後の竹中の次の策は7万円を7千円の価値まで日本円を下げること
カイジの地下の世界、これで完全なる奴隷層が作れる
39不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:36:55.99ID:TGukR8op0
こんなん、立憲とか大賛成の政策だぞ
反対する理由がない
40不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:36:56.39ID:91pgn8dG0
たった7万じゃ家賃すら払えない
41不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:36:56.94ID:rRoDgolB0
>>28
そら、必死に金配らない方法考えてんだから
42不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:36:58.31ID:CFMg8akH0
7万ってところがミソ
足りない分はパソナで派遣やれってことだよな
43不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:37:01.22ID:PEOW874V0
月7万で暮らしてみろ
44不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:37:04.13ID:wZfR7fON0
お前ら起業しろ、起業
老後月7万じゃ暮らせねーぞ、自営しかない
45不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:37:05.10ID:O5TWO5rQ0
この記事のニュースバリューはベーシックインカム導入をあの竹中氏がテレビで発言したという点
46不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:37:10.48ID:rCD+UZNr0
生活保護者とベーシックインカム受給者は額に刺青でも入れて生活させろ
47不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:37:17.19ID:NJ/FB6+X0
>>19
そういうこと

自己責任だから

俺 賛成
48不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:37:24.81ID:CwOmZ9Av0
>>30
それ正しい
49不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:37:25.46ID:GQmrYNog0
>>1
来月から政治家全員
毎月7万の給料で決まりな
50不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:37:29.54ID:DH8GW3HP0
世間から大批判を浴びてる竹中を重宝してる自民党
51不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:37:32.03ID:XUtv1mpD0
ネトウヨは無しな
52不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:37:33.56ID:2kEBkOTd0
ジジババ多いからこんなの掲げて選挙で勝てないでしょ?憲法改正よりハードル高く無いかい
53不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:37:34.56ID:+J6b/6fS0
>>5
地方にいけってことだろ
一極集中も解消できていいじゃん
54不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:37:34.70ID:Rcxn4m9w0
>>23
氷河期独身が老後にナマポとして受け取れるはずだった金を
若い子持ち世帯に流す

つまりそういう政策であって
氷河期のことどんだけ憎いんだろうねこいつ
55不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:37:43.53ID:K68TFr5g0
え?決まったのこれ?ナマポ廃止も?
56不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:37:43.55ID:/qL/W3qq0
>>43
4人友達集めてみ。軽くできるから
57不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:37:44.11ID:TGukR8op0
>>17
BIだと子供産んだほうがお得
58不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:37:45.55ID:6GdCDDy10
期限つきってのが罠だろうな
BI開始ナマポ年金廃止
期限がきたのでBI廃止

あれ?何もない
59不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:37:47.32ID:qIh1tvOU0
>>1
また騙せると思い出てくるとか。。。
60不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:37:57.81ID:/VEkFl9Q0
「年金・生保」廃止で
月たった7マン、しかも、所得に応じて「返済負荷付き」

日本人総ワープア時代の到来w

単なる支給11マン→7マンの切り下げ

おまえら、体の良い横文字に
騙されてねーか?
61不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:38:00.95ID:yj5D+yVJ0
>>42
お前無職かよ働け
62不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:38:01.46ID:JuVYXQwE0
竹中がこういうこと言うってのはアメリカの保険会社が健康保険とかねらっているってこと?
63不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:38:02.19ID:dXShRqsH0
ケケ中いつまで大臣の気なんだよ。
大手派遣会社パソナの会長だろ?
こいつ令和の奴隷商人だよ。
64不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:38:02.89ID:zUL/SWHq0
菅総理は、竹中の弟子みたいなもんだからな

師匠の言葉に逆らえるかな?
65不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:38:03.08ID:qApuSIc/0
竹中はトリクルダウンでみんなに金が入る風装ってたからな
今回もベーシックインカムでみんな金が入る風装ってるんじゃねーか?
66不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:38:04.54ID:eieyFu290
せめて15万出せ
67不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:38:05.76ID:r04evAMl0
所得制限と額以外は問題無いと思う

むしろ厚生年金含めた年金を廃止して欲しい

サラリーマンにとっては厚生年金なんて脱退したくて仕方がない
68不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:38:11.72ID:yg9zPha/0
単純に今の価値観で7万貰えるとか思ってるやつはアホ
強制的にインフレになるから物価が上昇する
ナマポや低所得者は死ぬ
69不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:38:12.70ID:rWjihAYh0
ジョージオーウェルの1984を読めば、
どういう風に世界は進むかわかるし、
支配層が「みんな働かなくて済む社会」を提唱した場合には、
「みんな働かないといけない社会」になるということがわかるはず
BIの一番の目的は老人ニートを無くすこと
70不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:38:14.53ID:jlF4BN4B0
財源は奴隷派遣の搾取しすぎを制限すればいい
71不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:38:18.02ID:TfLwd1Vz0
>>19
細々と生きろや
引いた分は元気な働く若者へ分配しろそのほうが国の為になるわ
72不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:38:19.04ID:U+uYf/+C0
>>24
消費税を増税して公務員の給料を上げるんじゃねーの?
73不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:38:19.64ID:wpMS4Fhk0
竹中を敵視してるのは労働組合で貧困支援やってる連中も手を組んでる
奴らは既得権益だから騙されるな
74不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:38:24.18ID:nGDm77Ek0
全部電子化するとタンス預金も炙り出されるよ。
75不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:38:25.40ID:p7LB+oWw0
人偽的にインフレ起こされたらコロナより多くの人が詰むぞ
76不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:38:26.51ID:BMhkzwry0
家族総出でもらうと凄いことにw
77不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:38:29.47ID:wcR9mdA10
>>34
そうなんだよね
必然的にBI導入になる
2024年には大恐慌になるしもう時間はあまりない
78不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:38:30.05ID:NJ/FB6+X0
あーでも年金廃止は俺が損するな

うち夫婦正社員共働きだし

厚生年金だから年金廃止は困る
79不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:38:47.62ID:uN/rwRsM0
月7万とか安過ぎだろww
80不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:38:52.61ID:BjPoRKRj0
起業とか失敗して一文無しになる地獄がなくなって経済が活性化する
働くより高くなってるナマポの修正にもよい
ナマポ下げると公務員脳になってるから怠け者のくせにカネに執着して、あすから生きられないって騒ぎだす
81不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:38:54.37ID:3ZzwxBbj0
つか竹中って今どういう立ち位置なの?政治家でも政治関係者でもない奴がなんでやりたい放題してんの?
82不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:38:54.70ID:y+e4LXQa0
どうせこいつが勝手に言ってるだけでやるわけがない
非常時に消費税下げるのもまったくやらないケチ国家に期待するだけ無駄
83不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:39:02.00ID:iEq6fhQ10
22歳から28年厚生年金払い続けてこれはないだろ
84不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:39:02.58ID:CFMg8akH0
>>61
お断りだ
85不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:39:04.23ID:gJ4lmSz80
>>30
竹中が庶民の為になる事したことあるか?w
86不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:39:05.82ID:Eh+SGl3p0
ナマポと年金が財源なら国保は現状維持?だったら良策だわ。
87不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:39:10.34ID:NwtCjrhu0
>>45
今度こそ本気かもな
自民が政権握ってる限りヤバいぞ
88不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:39:12.13ID:5fM2T68s0
>>11
働くなら報酬に見合う働き方をしましょうってことやな
自営業でバリバリ働きましょう 企業内でおんぶにだっこは許しません
ってとこや
89不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:39:12.91ID:Rcxn4m9w0
>>56
どうしてクソ竹中のために、シェアハウス生活なんて強いられないといけないの?
90不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:39:17.22ID:xMs+nG020
公務員とJalとかで年金60万貰ってる老人が怒りのパヨクに投票まで見えた
91不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:39:17.21ID:rWjihAYh0
要するに、現代の配給制だ
もちろん働かないと貰えないになっとる
92不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:39:18.07ID:ve/vMuCl0
公務員給与を削れば余裕で出るだろ
93不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:39:19.75ID:Me70DdlH0
まず年金からBIにしようぜ
支え合いかつ強制なのに、現役の支払額依存はおかしいだろ
94不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:39:20.10ID:teRnoGSK0
またヘイゾーか…
もうやめてくれ
95不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:39:21.22ID:jPOa7XeL0
先月から二級の身障者になり、先月末で会社は解雇された。
今の俺の収入は、生命保険の介護給付金(一応終身)と傷病手当(こちらは残り期間1年)だけ、合わせて月額7万弱
社会復帰の目処は経たず
96不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:39:23.74ID:wKNN1ZgC0
人間らしい生活をするには、ど田舎でも22万は必要
という結果が出てますね。
それ以下だと、友達が死んで香典すら出せないド貧乏や
病気になったら、病院にいけず野垂れ死にとか、そんな感じ
97不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:39:25.16ID:HJC449tS0
今から年金払う若者はこっちのほうがいいわな
40年毎月7万貯金しても3000万は貯まるだろ
98不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:39:32.22ID:zUL/SWHq0
有能は自営でどんどん稼げ
無能は月7万でマッタリ過ごせ

これが令和のライフスタイルになる
99不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:39:32.76ID:5TPOEKNm0
7万はないとして
はよやれや
100不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:39:36.24ID:3INx9XCj0
反対するのは国のお荷物のゴミだけ

・利権で儲けてるゴミ
・生活保護受けてるゴミ
・制度悪用してるゴミ

真面目に働いてる奴が一切損する訳じゃ無い以上、文句言ってる奴が悪なのは確定してますけど?
101不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:39:39.86ID:NwtCjrhu0
>>86
な訳ないじゃんwwwww
102不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:39:44.60ID:qOeP1P6f0
もろとけばええねん
103不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:39:44.63ID:20hlqSty0
公務員 wwwwww

大企業の社員 wwwwww
104不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:39:46.73ID:88XPIdkj0
>>54
それよ
こいつだけは絶対に許さない
105不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:39:48.49ID:5s7OaW4H0
こんな事したら年金職員が大量に失業するだろ!ふざけるな!
106不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:39:50.14ID:l5+Sjm2F0
健康保険が民間になったら月4万とかだろうな
107不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:39:51.25ID:s2Mqmlic0
>>1
年金の廃止が目的か
それで国も破綻しやすくなるよな
108不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:39:54.08ID:NwtCjrhu0
>>62
間違いない
109不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:39:54.51ID:visr7lPw0
このままだどナマポだらけになるからナマポをなくしてしまおうという魂胆か
110不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:39:55.13ID:2omHwKzn0
これでピーピー喚いてるのはナマポだけでしょ。
恥ずかしくないの?
111不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:39:56.18ID:Lqlqs+3v0
竹中先生・・・

・・・トリクルダウンはまだですか?
112不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:39:59.17ID:mpkYTts60
これは財政負担は減るかもしれないけど、
可処分所得も大きく減る人が増えそうだな

それと、いわゆる貧困の罠に陥らなければいいが
113不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:40:02.79ID:omsgDaDV0
このスレたつのなんJより随分遅かったもんな。ニュー速なんて雑魚の集まりなんよ
114不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:40:05.37ID:/qL/W3qq0
>>89
できるから反対してンだよ

できちゃうと誰も働かなくなるだろ
115不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:40:06.03ID:DH8GW3HP0
医療保険は米国企業が請け負います
116不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:40:07.04ID:dXShRqsH0
ケケ中の言ってたトリンクルダウンはどうなった?
自分の思い通りに事が運んだらトリンクルダウンなんて無いと
真逆のこと平気で言う奴だよ。
だからベーシックインカムもウソ
117不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:40:08.46ID:z1KV8QLo0
>>1
むしろやらない理由がわからんわ
118不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:40:10.31ID:8BDOdK1P0
社会保障を廃止して
消費税を50%にしようぜ
119不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:40:15.21ID:qIh1tvOU0
>>1


















120不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:40:17.58ID:awRtl3YH0
だまってろ
121不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:40:21.63ID:U+uYf/+C0
>>81
民間議員という立場
自民党がお願いして政治の中枢に居てもらってる
122不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:40:22.69ID:kVi7WlCt0
BIでいいけど
支払った年金だけは返してくれ
たのむ
123不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:40:22.89ID:r04evAMl0
年金廃止してくれるなら大賛成
124不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:40:23.34ID:rWjihAYh0
国家にとって一番の理想社会とは、
働けなくなったら死ね、なのである
これからは80歳でも働かされる
125不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:40:24.24ID:HXbpJTfY0
今まで納めた年金保険料全額を返して欲しい
126不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:40:24.82ID:lwId5vM+0
どうせ将来の事も考えず散財して老後ベーシックインカムだけでは生きていけませんって
ナマポ出せって言う奴が増えるだけだろ
127不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:40:25.99ID:0IDGAhv20
所得税限界税率を下げる→就労意欲を高める
一億総活躍をもう一段ヴァージョンアップさせたい
128不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:40:27.31ID:qApuSIc/0
国民皆保険を失くしてベーシックインカムにして
ベーシックインカムで月7万だけど、
病院行って高額費用が嫌なら、高額なアメリカの保険に入ってね

とかやりそうだな
129不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:40:28.90ID:hBV1dunB0
やれ
130不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:40:30.18ID:VH8q8pec0
たぶん大半の人はBI導入で
廃止される社会保障のデメリットの方が大きい
131不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:40:31.53ID:VhzauTag0
都是安倍和菅义伟的错。
道歉并赔偿。
132不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:40:36.07ID:GQmrYNog0
だから政治家の給料は毎月7万で決まり
総理大臣も毎月7万円
133不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:40:37.31ID:cOiMnJKE0
ただし、スーパーシティ住民に限る。
これはただのネタとして扱わないほうがいいかもな。
全国でやるといえば不可能だしアホとしかいいようがないが。
社会実験として、税金投入してやってくる可能性がけっこうある。

生活保護も今後はさらにふえていって渋りはじめるだろうし。社会問題化しはじめる。
基本高齢者が需給してるとおもうしな。
こうなると、スーパーシティ構想と高齢者と生活保護の問題などがむすびつけることができるな。
 財源はもちろんおまえらです。竹中平蔵の動向はチェックしつづけるとおもしろいかもな。
中国をまねているようにしかおもえんが、竹中も中国で人気あるんだってなw
 ディストピア社会へようこそ。
134不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:40:39.95ID:aDseaq5P0
このジジイはインチキ通り越して基地外w
135不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:40:39.95ID:PEOW874V0
>>53
地方でも月7万じゃ暮らせねーよ
136■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
2020/09/24(木) 13:40:45.86ID:nDfc7tTW0
 


 バカなのか、こいつ。


 
137不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:40:49.91ID:e94H3gPP0
相続税なくすのが正解。
高齢者に国民資産が集まってるんだから下の世代にそのまま下ろしていかんとあかんわ。
この財布がなくなると、それこそ誰も子供すら産まなくなるわ。
138不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:40:50.05ID:JBw5WD+O0
>>67
会社負担ないぶん経営側の方が推進しそうだ。
老齢はそれでいいかもしれないけど
障害と遺族の機能のために別途会社負担なしで給与から何か徴収なら話進むかも
139不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:40:52.68ID:yj5D+yVJ0
バヨク必死だな生保利権壊滅だ
140不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:41:00.34ID:dYOC+0BU0
>>19
生活保護は廃止されるだろうから減額
年金生活者は国民年金のみだと増額
なんじゃね
141不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:41:03.62ID:Rcxn4m9w0
>>11

働かないと死ぬ
結婚して子供作らないと死ぬ
氷河期みたいな職も結婚も将来的に絶望的な中高年は七万円握りしめて
ヤクザに集められて蛸壺にでも入れられて野垂れ死ぬ
142不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:41:05.33ID:kulv1iEY0
年金のの廃止はいいと思うけど払った分は返して欲しい
143不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:41:13.59ID:qCgx7YRs0
毎月7万配るってことは、毎月7万以上の税金を取られるってことだぞ
144不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:41:16.36ID:+lQ/D3lL0
>>71
インフレして住む所もなくなり、街にホームレスが溢れかえる美しい国になります。
145不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:41:18.44ID:z8aXMNyw0
人民裁判にかけられて公開処刑されるべき
146■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
2020/09/24(木) 13:41:20.02ID:nDfc7tTW0
 


 算数ができない奴も、算数しかできない奴も、人でなし


 
147不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:41:20.51ID:/VEkFl9Q0
・「国民皆保険は堅持」
・「所得に関係なく全員に配る」
(超大金持ちには名誉辞退制度あり)
・「月最低でも12マン」でギリ

だな、百歩譲って
148不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:41:21.40ID:9d67JBjG0
年収650万34歳独身会社員の俺はお得になる?
149不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:41:23.82ID:VObVET9s0
消費税30%にして、BI給付額を15万にしたほうが良くね?
底辺は節約方法ならいくらでも知ってるだろ?
7万では家賃払って終いじゃねーかボケ
せめてナマポやその他の公的給付と整合とれや
公的給付で10万以下ってないだろ?
150不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:41:25.80ID:y0Dsb26R0
どの面下げて出てきたんだろうね

多くの人間を奴隷階級に叩き落しておいてのうのうと
151不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:41:29.17ID:rWjihAYh0
こんだけニート叩きをネット工作員にやらせてるのに、
ニートになれると思うなよ
152不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:41:34.15ID:s1wsRDHs0
誰だよ
コイツを政治の世界に引っ張り出したのは
153不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:41:34.17ID:uUwBThUw0
給付事務はパソナにおまかせあ~れ
154不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:41:34.88ID:/qL/W3qq0
>>100
絵描きの卵で同人作ってるやつや
音楽や、アイドルやお笑い、演劇目指してるやつには夢の
境遇だとわからんか?

格闘家でもスポーツでもなんでもいいや
ずーっと趣味し続けられるんだぞ

「マインクラフトで遊ぶフレンド募集」で集まりゃ、ずーっと遊べるんだよ


破綻するに決まってるだろ
155不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:41:35.72ID:JuT0oh3T0
年金払ってたの返してから言えや
156不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:41:35.66ID:visr7lPw0
年金が破綻してるのを隠すために年金をなくしてしまおうという魂胆か
157不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:41:42.23ID:Bt1o+obMO
>>1
月7万て国民年金オンリーの個人事業主よりちょっとマシな程度か
完全に個人消費終わるな
158不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:41:43.86ID:/fYPTpg90
毎月7万円支給から家賃と光熱費と通信費と食費ひくと赤字やろ?
BIは9万円くらいが妥当。
どう計算して7万円がでたんだ?生存するのがギリギリのせんだぞ。
159不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:41:45.81ID:dYOC+0BU0
年金廃止するなら今まで払ってる分全部返せ
160不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:41:47.83ID:gWi2Li9W0
厚生年金を無くすとか、いままで高い金を払ってきた人は泣いとけということか?
161不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:41:50.42ID:APO/1A+80
竹中が勧めるならやりたくない。
162不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:41:50.52ID:oUcyFF6K0
月7万円で無職がどうやって生活するんだよw
ぜったい犯罪者だらけになるわ
163不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:41:54.62ID:O5TWO5rQ0
こうやってベーシックインカムは必要だという空気がテレビから作られていけばマジで実現するかもよ
164不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:41:55.14ID:CFMg8akH0
>>152
165不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:41:56.45ID:RnAX94yS0
まあ年金が破綻するのは
誰が考えても分かることだし
年金だけでは生活できない人もこれから増加の一方ってのも分かりきってる
なんらかの策は必要だろう

自己責任だの蓄えない奴が悪いって言うのは簡単だが
そういう人は死んでください
なんて政府は出来ないのだよ
166不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:41:58.41ID:8BDOdK1P0
7万で生きられない人は死んでください
167不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:41:59.73ID:kqINYTcY0
厚生年金頼りになった公務員も、月7万か
大笑いだなw
168不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:42:01.00ID:SXjR4fM30
>>135
暮らせるぞ
169不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:42:02.22ID:3HC4CGcO0
今 高度医療費を使ってるやつは廃止になるんだぞ
170不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:42:07.63ID:vTYLd+7M0
大家族前提だから7万なんだろう、コイツも菅も自分の家族はTIにしなかったからな
171不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:42:08.35ID:DGDuIe0B0
派遣社員の給料から-7万引いても企業との契約は変えません
だって業務の内容は変わらないからね
さてどんだけ儲かるかなー?
172不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:42:09.45ID:xO8D21AQ0
竹中と生活保護をなくせばいいと思う
173不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:42:11.26ID:Eh+SGl3p0
>>98
最高だな❗
174不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:42:12.85ID:IHPFS26Q0
社会保障廃止するけど働いてる層は奪われっぱなしで貰えないってことですよねwww
175不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:42:13.17ID:lwId5vM+0
まあ外人へのナマポ支給はやめていいと思うけどな
176不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:42:24.62ID:ZjAX8Wg50
一人非課税7万円?
177不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:42:26.34ID:wpMS4Fhk0
>>137
相続税100%にしろ
格差が連鎖する
178不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:42:26.96ID:AamFj9Vt0
平蔵が日本を駄目にしてる十人のうちの一人
179不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:42:27.04ID:xMs+nG020
来月からでも実施してくれ
180不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:42:35.87ID:q54uWjJw0
財源は金持ちから税金とってあてるってやつだな、いいんでない?
181不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:42:41.07ID:gJ4lmSz80
>>62
国民皆保険潰さないとアメリカのバカ高い保険に
入らないからなw
マイケルムーアのシッコ見ると恐ろしいよ
182不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:42:41.19ID:JBw5WD+O0
>>137
みんな長生きしちゃうから相続税より直系卑属への贈与じゃないの
子育て世代どころかその親世代ですらこれから相続なんてのも多いんだし
183不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:42:41.55ID:ILkDZRDF0
指定大学病院からの診断書がない様な生活保護者に手当てを出さずに済む。

介護保険料を払う若者達の参考にならない爺ぃ婆ぁに払っている年金自体が少子化の遠因。

戦前生まれから、団塊の世代の責任は重い。

社会を良くしよう!?と学生闘争などで、彼等がやろうとした事は肯定出来るが、社会に与えた影響だけを残して個人主義に奔り、年金も貰って自分達さえ良ければ事もなしと決め込んだ。

この団塊の世代とその上の戦争で大変な思いをした人達には年金で安穏とした老後がある。

団塊の世代よりも下の世代には事実上無いに等しい年金制度と、雇用さえ不安な世の中が残った。

昭和の負の遺産の在日と、当時産めよ増やせよと子供を大量生産して今日の高齢化社会の遠因の創価学会くらいは道連れに消し去ってくれ。
184不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:42:45.84ID:0V8Jq6a40
ちょっと手術しただけで100万くらい払うはめになるのでは
自分が手術したとき、健康保険ってありがたいなって思ったなー
185不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:42:48.79ID:Xi96Roo10
>>1
まずは



チョンの生活保護無くすのが重要だな
186不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:42:53.03ID:z1KV8QLo0
>>1
食うに困らなければアホみたいな犯罪も大幅に減る
187不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:42:54.12ID:DmDB14Ql0
厚生年金は掛け捨てです
若者には掛金ゼロで別途7万支給します
188不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:42:54.29ID:R9AqJv/V0
誰もいらない土地があるから国有地にして
低所得者に無料で貸与すればいい
最低限の生活のできる小屋、太陽光パネル、
食料は支給、自給自足を目指す
189不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:42:54.32ID:hU0u5I+B0
ベーシックインカムは社会保障費が無くなるからいいことねぇぞ
190不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:42:56.79ID:lTxwMdqG0
>>1
いいねえ
是非実現してほしい
市役所に生活保護申請するのは
ハードルが高すぎて
勇気すらでないから
困窮したら自殺するしかなくなる
死なずにすむ、保障ができるってことは
若者は冒険できて起業する人も増えるだろう
失敗したなと思った会社も辞めやすくなるってものでしょ
191不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:43:00.63ID:wXM45xJs0
竹中くんから貧乏人を殺すという執念を感じる
192■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
2020/09/24(木) 13:43:04.24ID:nDfc7tTW0
 


 だったら、住む場所と医療費を無償化だわ。
 もちろん、免税も。


 
193不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:43:04.59ID:kVi7WlCt0
BIでいいから年金返せ
194不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:43:08.12ID:Ng8GOOwi0
公務員がくたばるのは全く問題ないが、セットで提案している内容がクソ
死ぬまでに国を枯れさせる気か
195不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:43:09.73ID:/boTtCCd0
所得に制限がついたんじゃ
それはベーシックではなかろうww
BI支給事務委託を請け負って中抜きまくろうて魂胆か?
196不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:43:11.21ID:f/TOJ4sl0
>>1
7万じゃ逆に足りなくなるだろ
197不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:43:12.22ID:wcR9mdA10
信じない人が多いけど、これから来る社会は
個人の所有という概念がなくなる社会だからね
全部借り物、シェアという形になる
住む家も乗り物も全部
超管理社会
世界にごく僅かだが確かにいるグローバルエリート(全員共産主義者)が目指す世界
ベーシックインカムはもちろんその一つ
198不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:43:13.00ID:NGCuaAef0
消費税減らして所得税と法人税上げろよ
199不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:43:16.97ID:TGukR8op0
>>67
厚生年金、良い制度なのに
全額自分で積み立てるとかキツくなるで
200不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:43:18.18ID:89SPirxJ0
まずは氷河期非正規を大量生産した責任を取れ。話はそれからだ。
201不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:43:23.52ID:M/iiZZxB0
またコイツかよ。
何回国を壊せば気が済むんだよ。
202不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:43:24.27ID:h80KPNmu0
>>32
頭がからっぽの菅が傾倒してるから
203不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:43:26.69ID:ebg/25Mn0
家はたたんしおこう車も持てん。旅行も行けんわ
204不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:43:28.63ID:7hGOJM840
地方だったら何とかなるかも。それで人の移動が起きればいいのかな。
205不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:43:29.58ID:23Qth8yR0
だからもっとほしけりゃ働くんだよばか。そうしたくないなら7万でくらせるほうほうでいきろってこだ。
206不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:43:32.28ID:yjzeaQOR0
>>45
竹中先生はずいぶん前からBI導入を提言しているよ
経団連も
社会保障の廃止、最低賃金の撤廃セットで

これで民間企業の保険ビジネスも盛んになるし
医療を含めた社会保障にかかる100兆単位の金が浮けば
法人税や所得税でいろいろできるし
工務員の給料もあげられる

お前らもBI大賛成だしみんなハッピー
207不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:43:32.55ID:xGyu/nY00
だからそうやって条件付けないのがベーカムの意味だろうよ
やっぱりこいつは信用ならん
208不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:43:33.16ID:rWjihAYh0
絶対に働かないと食ってけないようできるところがBIの味噌である
物価も調整できるからな
209不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:43:36.76ID:eErsd+Mk0
これでナマポも年金も無くすとかマジですか?
210不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:43:37.42ID:TXLmdzYZ0
7年で補強完全固定化された素晴らしい社会構造の美しい国www

・ところで、コロナで減収や損失受けた公務員って何人位居るの? →1人も居ない上ボーナスアップw
・民間からくすねた金で、その寄生元である民間トップ水準の待遇タダ乗りw寄生虫コームイン大勝利!
・多重増税、非婚化、少子化、公務員だけは給料アップ、世界一の派遣会社の数、美しい国!この道しか無い!
・オッス!!オラ、コームイン!!オラ達のウハウハボーナスの為に、結婚も貯金も趣味も諦めて納税してくれ!!
・自然災害とコロナで減収の民間サン納税アジャース!!公務員のボーナスはアップ、特別手当ごっつあんww
・鼻ホジ公務員「別に日本がどうなろうがそれに関係なく我々は給与待遇その他保障されてますが何か?w」
・災害対応名目で時間外手当お手盛りで年収1528万さいたま市職員wちな民間ボランティアさんは当然無償w
・増税で公務員は7年連続で給料アップ!!生活困窮してる民間サンは自己責任!!努力不足!!
・「民間準拠」だから昇給ボーナス終身雇用極太退職金と年金w公務員給与維持の為に増税アザースwww
・公務員全員分の昇給ボーナス分の予算はあるけど、その他一般国民向けの予算は無いんで増税だよーw
・資本主義のリスクは一切負わずして、「資本主義の果実タダ食い」公務員マジうめえww
・寄生虫公務員限定楽園共産社会、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造w
・民間サンの「極一部」は好景気らしいから公務員「全員」のボーナスアップは当然だね!民間準拠!!
・え?官民格差の乖離が納得いかなくて労働モチベーションが維持できない?それは自己責任でしょwww
・<国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に増税ね!!絶対に納付分以上に再分配還元されるから!! →身内限定で貪り尽くしてお代わり増税w
・★「税の公平性」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww足りない予算分は増税ねw
・一般個人のリソース削って非正規だらけにして浮いたリソース寄生虫公務員に全振りw正に美しい国w
・幾ら増税されようが「公務員に最優先再分配」されて一般民間人には絶対還元されない「単なる罰金」
・寄生虫公務員の待遇上げ「続け」て、かつ疲弊してる一般民間人に負担させ「続け」てりゃ「そりゃ」衰退当たり前www
・アベノミクス大成功で一億総活躍!! → 公務員「だけは確実に」全員収入上がって景気良くなったよ!
・年収800万以上の公務員様の待遇維持の為に更に増税される年収300万以下ワープアwシュール過ぎw
・非婚化とか少子化とか非正規問題とか自殺増加とか些細な事より、増税して公務員給与アップで景気回復!
・大規模自然災害は「民間は損害しか無いけど公務員は一切リスクも損失も無く、むしろ付加手当で増収」
・民間からくすねた金で、その寄生元である民間トップ水準の待遇タダ乗り寄生虫ゴキブリ公務員大勝利!
・自殺者続出の独身ワープアの代わりに優秀な公務員様が幼虫多く産むから日本の未来は安心だね!
・経済市況も資本主義原理も無視して増税ありきで給料アップの公務員w納税アザース増税サーセンwww
・非生産層が生産層からくすねる寄生虫ゴキブリ公務員限定の楽園社会でモチベーションMAX!
・杜撰、怠慢、横領個人情報売却汚職だらけ、高額人件費、そのツケ増税、でも公務員は絶対AI移行しませんwww
・「ベーシックインカム」は「事実上」既に寄生虫ゴキブリ公務員限定で導入済なんで一般民間人が加入できるリソースありませんwww
・ふるさと納税、ゆるキャラ、その他地方活性化面目の公務員の税金垂れ流し文化祭ゴッコ利権www
・公務員なら定年時の退職金最低でも3000万以上だよ!!極太共済年金とセットで老後は悠々だね!!
・税金使い「公務員婚活」鳥取市が人口減少対策として実施 婚活サポート事業で男性参加者を公務員に限定
・宮崎県企業局施設管理課の★上妻明弘★主任技師が提案したのは、★県職員専用の保育園の設立★です
211不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:43:40.70ID:yj5D+yVJ0
奨学金解決だきたあ
212不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:43:41.80ID:CFMg8akH0
>>184
ありがたいけど
月でぶった切るのやめてほしいわ
213不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:43:43.04ID:CSt+6mso0
若者ほどメリットがある
社会補償費引かれなくなるし
毎月7万はいるから
最低でも月10万は貯金できる
年間120万、40年で4800万最低
貯金できる、今やるしかない
214不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:43:44.18ID:VH8q8pec0
>>142
いろんな理屈をこねて絶対に返さないと思う
215不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:43:45.58ID:tG2gWnRn0
団塊世代は年金に変わって7万ぽっきりかずるい政策だね
216不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:43:47.24ID:GQmrYNog0
自民党でも民主党でも共産党でも
政治家の給料は毎月7万円
まずこいつらの給料は7万円
217不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:43:47.80ID:Eh+SGl3p0
>>101
そうなの?じゃあ高齢者の反発凄そうだよ
218不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:43:48.61ID:aMbNWdVZ0
日本経済をめちゃくちゃにした方ですね。。
219不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:43:48.62ID:J3Ff70oT0
そして
年金だけが廃止されるオチ
220不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:43:52.82ID:Bt1o+obMO
日本の大企業は企業年金で滅ぶのは目に見えてるからな
でもやっぱ竹中は駄目だ
よくこんなの学者にしてんな慶應はいいのか?
221不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:43:55.99ID:9NtQa/xr0
所得制限つけても年収一千万以上なんて国民全体の1%もいないから
全員に配るのと大差ないでしょ
222不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:43:56.78ID:a9la93YR0
>>1
10万は定期的じゃ無いならベーカムとは似ても似つかないと思うんだけどw
223不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:43:58.57ID:3sJivVEB0
パヨクさぁ
菅総理のブレインの判断を疑うの?
嫌なら日本から出てけば?
224不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:43:59.24ID:p/PNf5F/0
全国民国民生活保護やん
生活保護も受給したら通帳も全部役所に提出するからな
225不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:44:04.09ID:TGukR8op0
>>160
厚生年金なくすとか勝手に話つくるなよ
226不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:44:07.60ID:VB24o8gK0
そもそもベーシックインカムって
技術の進歩で人手による労働の必要が格段に少なくなった場合
その恩恵を上級だけで独占するのではなくみんなで分け合うにはどうすればいいかという文脈だし
社会保障費削減として語ってる時点でまちがってる
227不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:44:07.61ID:APO/1A+80
>>5
引き続き働けばいいじゃん
228不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:44:10.79ID:l53DCBuE0
10万だよな
7万では無理
229不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:44:13.34ID:2qV1A6eI0
>>188
そんな庶民に都合の良いことするわけないじゃん
竹中は何もかも取り上げて派遣で働かせようって魂胆だろ
230不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:44:13.60ID:FGix9flf0
パソナが間にはいるのかな?
231不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:44:16.99ID:kulv1iEY0
病気はきついね例えば病院にいったら10割負担だと風邪で3万とか、BIって破綻してないか?
232不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:44:17.09ID:k6bPnPYJ0
年金とナマポ廃止しても月7万円が限界なのか…
この国は本当にもう終わってるんだなぁ
233不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:44:21.57ID:f/TOJ4sl0
月15なら分かるけどなあ
年収200超えたら返せばいいんだし
234不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:44:23.35ID:oqvQ3q5+0
BI支持者
・富裕層
・無職こどおじ
235不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:44:24.73ID:8+tAqW5n0
はよ掃除されたらいいのに
236不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:44:25.86ID:Sz2EQX740
>>176
所得に含むに決まってるじゃない
237不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:44:26.80ID:9EyGuNlD0
小泉竹中はアメリカの圧力のためでとかは嘘だった。日本の保守が小泉竹中を使って主体的に派遣制度を作ったが真実だった。
238不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:44:28.90ID:A7IoEq740
何と言っても、総理の菅の師匠だぞ、こいつは
総理の指南役だ

お前ら笑ってられるのも今の内だぞ・・・
239不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:44:29.89ID:r04evAMl0
>>199
どこがいい制度なんだ最悪の制度だぞ

自分の払った分しか返ってこないし、会社負担分は今のジジババの年金の補填に使われるだけ

全額自分で積み立てたら倍になる
240不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:44:30.37ID:gJ4lmSz80
>>1
菅が竹中と密会したのは社会保障大幅削減する為だったのかw
241不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:44:35.05ID:hQ/a0jTO0
>>196
働けよ
242不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:44:41.12ID:Eh+SGl3p0
>>54
もらいながら働けばいいじゃん!
243不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:44:44.12ID:fcGQdehX0
無職でネットやって食って寝るだけ
2ちゃんは大賛成

税金を払わないから丸儲け
244不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:44:44.21ID:EeRUDW430
年金廃止して月7万で誤魔化されたら、いくら日本でも暴動が起きるわ
245不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:44:47.31ID:Aw/SttXS0
生活保護と何が違うの?
世帯分離したらニートがこれ貰えるとかでもないんでしょ?
246不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:44:52.01ID:ovogMltf0
氷河期世代が高齢者になった時の現役世代って超絶少子化世代だろ?
その上、氷河期世代は団塊レベルで人口多いのに
団塊と違って老後資産のない低所得者だらけだし。
今の現役以上の負担を若者世代に背負わせるわけにいかんし
抜本的に改革せんと日本の未来がやべーよ
247不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:44:53.84ID:oUcyFF6K0
ナマケモノが働くようになりゃ良いけどスーパー高確率で犯罪者が増えるだけ
248不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:44:58.37ID:u4lxoxXj0
誰かこの竹中とかいうバカモノを黙らせろ!
249不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:45:02.91ID:+lQ/D3lL0
リアルヒャッハーな国になるなw
250不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:45:03.52ID:ibwLsWVO0
はよ金くれや頼むで
251不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:45:06.63ID:eErsd+Mk0
マジメに年金払った人バカみたいね
252不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:45:07.53ID:J3Ff70oT0
つまり
貯蓄金額で年金封鎖する
ってことよ
老後2000万円ってその足切りラインだから

案外いいんじゃね?とか一瞬思ったり
253不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:45:08.43ID:Rcxn4m9w0
>>1

独身氷河期が老後にナマポとしてもらえるはずだった金を、

少子化で就職も容易、結婚して子供3人、幸せ家族
っていうクソイージーモード世代に垂れ流す

そういう政策です
254不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:45:11.48ID:lX5zhQvK0
年金払ってた奴どうすんの?
255不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:45:12.75ID:1+lHJzaW0
いずれ全世界で導入されるのだから早くしてくれ
256不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:45:14.50ID:hCZR/ulC0
七万で暮らせるとか言ってるのはこどおじか?
257不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:45:15.03ID:7LR9Jqmw0
老夫婦と夫婦4人で28万円、子供二人つくれば52万円。余裕で働かずに生活できる。

生活保護も年金も子供手当も、そして就労すらも不要じゃねぇか。
258不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:45:16.15ID:U+uYf/+C0
>>191
「生かさず殺さず食い物にする」が正解
259不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:45:18.25ID:vgnmV28S0
今払ってる年金は違う名前の集金システムになるだけで出費は増えそう
260不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:45:18.51ID:2omHwKzn0
今まで竹中先生が主張してきたことは全て正しかった。
これもすぐに実行されないといけないし、それで死ぬような奴は国に必要のない無能なんだから死ねばいいんだよ。

国は国の役に立つ人間だけでまわしていける。
役に立たないクズは淘汰されて足を引っ張るお荷物がない国になれば国際競争に勝てる。
261不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:45:29.05ID:/VEkFl9Q0
7マンだとまず
都市圏では暮らせないぞ
262不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:45:29.60ID:TGukR8op0
>>184
保険なくなるとか一言も言ってないのに妄想するなよ
263不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:45:29.70ID:p/PNf5F/0
生活保護みたいに働いたら分減額されるのではなくてプラスになるんだったらその方がいいじゃん
264不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:45:30.93ID:dYOC+0BU0
>>198
法人税上げたらせっかく中国・韓国・東南アジアから戻ってきてる工場がまた出て行っちゃうぞ
265不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:45:34.91ID:FQgGTT7m0
>>241
パソナ「シゴトアルヨ」
266不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:45:35.33ID:u0hTUtf50
健康保険どうなんの?
267不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:45:36.62ID:NwtCjrhu0
>>238
それな
この馬鹿らしい提案、実現する可能性高いぞ
268不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:45:38.82ID:cvuKvMUF0
ここに来る人は30〜40代だと思うんだがこのまま年金払い続けて将来貰えないより今少しでもお金貰ったほうがマシだと思うんだよな
もちろんベーシックインカムはいいことばかりではないが若い世代にとっては今の年金システムより得するはず
269不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:45:40.94ID:hQ/a0jTO0
医療保険がこのままならなんとか乗り切れるが、
2-3割負担も撤廃されたら生きづらい。
270不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:45:43.35ID:7b0FheZc0
今まで払った年金は返してくれる?
271不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:45:43.42ID:31QS0UOr0
古今東西、政治家の本当の責任は「自国民を食べさせること」です。
自国民が飢えたり乞食になったり自殺したりしないようにする。
それが一丁目一番地の仕事です。
だからこそ高度な見識が要るし、公僕をうまく使いこなせなければなりません。
自らの命を自国民の命と同等に考え、将来世代まで考えて国の舵取りをする。大変な仕事です。
だからこそ高い血税を得て国家の運営をするわけです。

今の時代、世界中がBI(ベーシックインカム)を導入する計画を立てているのは必然でしょう。
BIにはAIが欠かせません。これは両輪です。すなわち公務員や政治家の数と給料を大幅に削減し、
ハンコ文化を否定し、役所に行ったり煩雑な仕組みを改革し、AIが多くの業務を執り行う。
これが重要でしょう。そしてピンハネや天下りなどの考え方や既得権益といったものを廃止すること。
これが竹中さんにできるのでしょうか? もしできるのなら彼に対する世間の評価は変わってくるでしょう。
272不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:45:43.84ID:JuVYXQwE0
>>199
年代のピラミッドが正しい三角形なら理想だと思うけど
現状、これからの年齢構成の逆三角形で破綻するからなぁ
273不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:45:45.17ID:BBQzKPQh0
フリードマンが提唱した負の所得税
所得が高い人間ほど所得税を払って逆に所得税の低い人間は金持ちが払った所得税を受け取る
全員に金を配るのと同じなのでベーシックインカムに上書きされた
274不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:45:45.31ID:+dA4v+kn0
セフティーネットが無くなるね。
7万円/人以上は、個人に福祉・医含めてびた一文出さないということです。
底辺層は死ねと宣告したのと同じやん。
そりゃー治安は最悪になるやろな。
275不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:45:45.31ID:e94H3gPP0
八割方、隠居の老人のための第二の年金となり、現役世代の重しになるだけ。
働きもしないクズのために誰が納得するんだよ。
276不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:45:45.99ID:0RwTIhYE0
二十年後には大量の非正規無年金老人がナマポ受給すんだよ
竹中ワールドの破壊力ハンパねえな
277不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:45:46.63ID:QH3uQl3p0
実施されるなら子供5人くらいいける。これで49万円プラス給料40万だから月収90万か。悪くない。

月90万なら家建てれるし車も買える。仕事も現状維持。。。いいな!これ。
278不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:45:47.34ID:tG2gWnRn0
中抜きの業者入って3万受け取りか凄くない
279不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:45:49.81ID:a9la93YR0
結局七万払って七万貰うだけだから7万すら稼がない人以外意味ないでしょ
280不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:45:51.88ID:3sJivVEB0
これに反対してるやつらは支持率70%の菅さんに反対してる非国民の自覚あるの?
嫌なら日本から出てけば
281不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:45:52.45ID:Ng8GOOwi0
最大の問題はスガ政権においてもコイツは政策決定の深い所にいる事だ
282不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:45:53.71ID:w7rfnUMU0
いつの間にか国民という縛りが消されそう
在住数年の外国人を差別するなとかで
283不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:45:53.95ID:pqtHejFm0
月7万円支給するが、所得税・市民税を2倍にする、健康保険自己負担を7割にする、
高額限度額は設けない、年金は納めた元本のみ保証する、当然生活保護廃止、
児童扶養手当廃止、国庫が黒字になり公務員に慰労金を配当する。
284不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:45:53.95ID:wXM45xJs0
この人社会の景気を良くすることに何も興味がないのがすごいよ
お金が動いてほしくないんだよな
経済の専門家ではなくて…何て言うんだこういうの
285不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:45:55.86ID:xMs+nG020
>>246
その前に年金制度が成り立たないよ
今の半分じゃなくてほとんど税金で賄うことになる
それならbiでいいよねってこと
286不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:45:57.75ID:gghQOZ2j0
今まで払った年金はどないなるん・・・
287不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:46:04.33ID:xO8D21AQ0
竹中が国民全員に7万配ればいいんじゃね?
それなら誰も文句言わないでしょ
288不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:46:07.02ID:6sn+r8Tr0
どのみち年金なんてまともに貰えないんだからいいんじゃねえのコレで
289不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:46:07.70ID:5TK2p/sk0
ちなみに市場原理に任せて低賃金で雇う、と前スレで書いたけど
テレビに出た竹中氏の話を聞いていて、疑問に感じたところがある

それは「スタートアップ企業が人を雇う時、金が出せないから人を雇えない」
「働き手を集められない」といった趣旨の発言があった事

FBのザッカーバーグの自伝的な映画やドキュメンタリーを見た事があったが
FBがスタートアップになる前は、彼の周りに人が集まってきていて
みんな金があるとは言えない状況だったが、普通に働いてた

何が言いたいかというと、本当に有望なスタートアップなら
金がなかろうが必要な人材は集まってくる

つまり良質のスタートアップ企業を育てる為に
ベーシックインカムが必要だとはとても思えないってこと

市場原理従うと低賃金でしか雇えない職業とか
あるいは価格競争その他で賃金を徹底的に抑えて低所得化してる産業に対して
楽に経営できるように、ベーシックインカムで下駄を履かせるとか
あるいは、そういう経営を安易にできる環境を整えて
結果的に今以上に低所得の職を増やそうとしてるんじゃないか
勿論、その裏ではその恩恵でぼろ儲けできる人も出てくるわけだが

なんかそういう裏があるような気がしてならない

なお公的年金制度と国民皆保険、生活保護制度の廃止とか論外であり得ないんで
アメリカだってそんな事やってないでしょ?
そもそもアメリカにしたって低所得向け、貧困層向けならメディケイドがあるでしょ

米国の公的医療保険、メディケイド
https://www.dir.co.jp/report/research/economics/usa/20150206_009417.pdf
290不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:46:08.75ID:NwtCjrhu0
>>244
それでも自民党に票を入れ続ける日本人
291不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:46:09.16ID:LyOz5qUL0
アルミホイル
292不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:46:10.21ID:EKF6fead0
先に外国人の生活保護廃止、議員の給与を基本給+歩合せいにしてからにしろよ
293不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:46:12.04ID:VH8q8pec0
>>213
収入によってはあとで金を返してもらうと竹中が主張してるから
その計算どおりにはならないかも
294不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:46:13.74ID:FFLtSbxS0
7万なら自営業は逆に年金より増えるね
295不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:46:16.40ID:2qV1A6eI0
いろいろ変わる2024年まであと3年しかないんだな
恐ろしい世の中になるな、この先は地獄だぞ
296不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:46:19.94ID:omsgDaDV0
鵜呑みにしてウキウキの奴いて草
お前らまーた騙されるんかwこんなん実際にやるのは最初の2年だけ、5年後には毎月3万支給、社会保障と年金は無しのままね、って落ち着くいつものパターンじゃねえかw
297不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:46:20.80ID:YYBEzm0x0
日本を滅ぼし隊
298不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:46:25.76ID:OpmBswIm0
>>1
竹中の全資産没収して15年ぐらい試してみようぜ
その結果を検討しよう
299不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:46:26.63ID:iEkyPEqO0
恋津の言う事は…。
300不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:46:28.08ID:qVaz2m0X0
マイナンバーカードで有効期限1ヶ月にすればいいと思う
301不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:46:28.22ID:/gQIalgl0
>>244
財源のために消費税大幅増税されて
厚生年金の人間は大幅減額、国民年金もほぼ同額
これでいて皆保険廃止だからな

未曾有の大暴動起きるよw
302不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:46:30.55ID:/boTtCCd0
>>196
最低30万だな
サンジューマーン
303不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:46:31.22ID:CFMg8akH0
>>260
その理屈ならお前も死ぬしかないぞ
304不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:46:32.51ID:8BDOdK1P0
>>243
消費税を大幅に上げるから
半分は国庫に還流するw
305不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:46:32.73ID:7nBxVRL90
なんで竹中出すんだよ
306不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:46:32.94ID:yQxg3shz0
子供部屋おじさん
大歓喜やな
307不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:46:33.62ID:uqq7+KMj0
2000年代はこんな奴がトップにいたんだなあ
308不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:46:34.17ID:y0Dsb26R0
>>217
高齢者は激怒だろうね
309不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:46:34.88ID:Rcxn4m9w0
>>242
老後つってんじゃん
310不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:46:35.50ID:2omHwKzn0
これに文句言ってるのはパヨクばっかりでしょ。
普通に働いている人ならばお小遣いが7万円増えるだけなんだし、喜ぶのが当たり前。
311不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:46:36.29ID:3INx9XCj0
現状公務員なんていつまでもあぐら書いてまともに仕事しないゴミしかいねーんだから生活保護受けてるゴミと同じだわ

大体の老人だって毎月7万の方が今の年金より高い

糞公務員がどうなろうとしったこっちゃねーし、生活保護ゴミと制度悪用してる糞ヤクザ、糞外人潰す方がよっぽど国の為だわ

糞外人と糞ヤクザ潰す事に反対する異常者と本人あぶりだすのは簡単ですなぁ
312不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:46:40.02ID:J3//A1Z20
年金廃止するなら今まで払った分は返せよ
313不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:46:43.55ID:ghvcR4kG0
>>1

刑務所維持費=囚人1人あたり年280-300万円の税金投入
毎月7万円なら生活できない=死ぬか犯罪(刑務所)

刑務所維持費が上がる


部○民の竹○○○はマジキチ
314不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:46:44.56ID:9E/q2du+0
若い人ほどお得
315不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:46:46.24ID:uJjc46z00
最低でも14万円だな
316不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:46:46.36ID:r04evAMl0
厚生年金廃止とか大賛成なんだが

会社負担してくれているとかいう大馬鹿は自分の人件費をジジババに払っていることに気づいていない
317不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:46:46.61ID:4Tzslwam0
完全に生き残らせる人間とそうでない人間を選別する段階に入ってるよね、これ・・
318■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
2020/09/24(木) 13:46:46.99ID:nDfc7tTW0
 



  それなら、国が収容施設を作ることが必要になるわ。

  家賃、医療費、光熱費を無料にするか、1割負担にすべき。



 
319不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:46:47.55ID:DCJg0eup0
>>19
生活保護はマジでこれに切り替えたらいい
320不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:46:48.67ID:8+tAqW5n0
ベーシックインカムやるなら
一人20万だろ
国の運営に口出すなよ
国民が頼んでないのに
321不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:46:49.98ID:3PJBK6Wl0
実際、社会保障を完全になくせば財源は足りるの?
322不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:46:50.78ID:KQ1de3kN0
7万で廃止?
323不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:46:53.15ID:DGDuIe0B0
お前ら本当に無職の集まりなんだな…
324不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:46:55.62ID:eErsd+Mk0
ナマポは住宅無料がつくからなぁ
家賃取られたら終わる
325不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:46:57.11ID:QdVFEuUk0
その前に納めた年金保険料を会社負担分と合わせて返金してからにしろ
326不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:46:57.88ID:FWh+ZCHa0
社会保障なしでなw
327不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:46:58.19ID:SXjR4fM30
>>256
こどおじを推奨してるのが
ベーシックインカムだ!!
328不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:46:58.55ID:GFib2xdJ0
どうせ年収200万円以上は後から巻き上げられるんだろ?
329不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:46:59.19ID:TOoHluFL0
7万だけで生活しようとするなら極貧の田舎前提だろ
東京でベーシックな生活しようとしてんのか?
330不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:47:00.17ID:TGukR8op0
>>239
>全額自分で積み立てたら倍になる

ならねーよ
倍になったところで、今は企業が半分負担してくれてんだから同額じゃねーかw
331不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:47:00.77ID:a9la93YR0
貰えるの部分だけで語るのはどうなんだと
332不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:47:01.85ID:hQ/a0jTO0
資本主義から社会主義へ
333不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:47:01.90ID:TDJCfeKh0
所得k制限は経済的関係において差別されないと規定する憲法に抵触するので
明らかに違憲。
334不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:47:06.66ID:I+Br2uXm0
>>8
ちょっと考えれば貧乏人は生活保護ない分死ぬってわかるしなぁ
誰が賛成してるかって言うと…ニート?
335不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:47:11.35ID:ArRZwNZi0
>>297
いや、ちょっと足りないだろ。
国民年金でもさすがにもうちょっとあるぞ。
336不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:47:15.05ID:RBuRiXGi0
所得制限つきのベーシックインカムとかおかしいやろ
年金ももらえない、ベーシックインカムももらえない、
1円ももらえない人がいてるやん
詐欺みたいな制度やな
337不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:47:18.24ID:Pvwm6CdZ0
医療の方はどうなるんだろ
現状の高額医療制度を続けれるなら
死ぬような状態でも割と安心して入院とかできるけどなあ
338不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:47:18.24ID:3sJivVEB0
年金払い損のパヨクざっまぁw
我々上級は竹中さんの元で幸せに暮らすわw
339不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:47:18.63ID:CZhOUGTc0
7万で生活できないよ
物の値段が上がってるのに
340不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:47:20.25ID:OpyBQhm80
福祉行政を舐めてるとしか思えない発言
ケースワーカーの活動とかをどう担保するのか考えた政策なのか訊きたいわ
341不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:47:22.57ID:6Hjq2fvb0
なんでお前らっていちいちこんな国民の機嫌取りのアピールで一喜一憂するわけ

こんなもん絶対導入されるわけないじゃんバカ
342不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:47:23.67ID:TSKEuU7t0
月7万、アホかこの詐欺師は
夜道歩くなよ
343不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:47:24.88ID:fdkN2z4w0
まず給付付税額控除から始めては?
344不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:47:26.79ID:ie1Vhm0P0
>>270
賦課方式なので戻ってきません
345不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:47:27.91ID:vTYLd+7M0
ナカマさん達が自分達も騙されてると気付かない限り暴走は止まらんな
346不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:47:28.00ID:Mbesznd00
7万とか生活困窮者が逆に増えちゃうでしょ?
347不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:47:33.50ID:TlrnHFHg0
ナマポピンチ!
348不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:47:34.72ID:+oZ5z9Tw0
どんなに妥協しても20万だな
7万では何もできない
349不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:47:36.68ID:vgnmV28S0
>>197
生活は共産主義なのに仕事は自分で探すのはおかしい気がする‥…
350不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:47:37.27ID:OpiNyoff0
>>1
うっさい。自分の会社のことに集中してろ。
お前が口を開くと苛つくんだよ、売国奴。
351不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:47:39.65ID:tIqkjlBF0
なんでもいいけど年金払った分返せよ賦課方式とか関係ねえ
352不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:47:41.99ID:UUaCz3ME0
まじで恐ろしい
今貯金ないし病気になったら詰むわ
353不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:47:43.64ID:18DAYzY60
憲法25条にある健康で文化的な最低限度の生活をいとなめるように
生活保護があるなら、ベーシックインカムがそれより少なくて良いのか?
高齢社会、中流から落ちた人が増えてる。収入は年金だけって老人が増える。
その年金の代わりに7万のベーシックインカムだけでは
生活保護で提供してた「健康で文化的な最低限度の生活」はできなくなる。
国としてそこへの対応が必要になる。
354不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:47:46.10ID:DcX0FdUG0
家賃はシェアハウスみたいに住めば良い
人が多ければ多いほど家賃が少なくて済む
廃校みたいな場所でみんなで住めば問題ない
355不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:47:48.36ID:U+uYf/+C0
>>284
貧乏神
神という言葉がもったいないがこれしか考えつかない
356不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:47:48.93ID:ktGiDTER0
>>332
こんなんで社会主義と言われてもね
357不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:47:50.23ID:ZjAX8Wg50
>>236
現在確か国民年金月7万円なら非課税のようなきがするー。
358不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:47:52.92ID:NvQmwjAf0
こいつが言うなら反対
359不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:47:53.69ID:MIlO28Fl0
年取って年金生活してると、BIはじまって、年金やら保険やら無くなる方が辛いからな。
若い人ほどBIの恩恵はでかい。
360不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:47:53.75ID:J3Ff70oT0
>>261
なんと地方活性化にもなる!
361不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:47:55.60ID:gghQOZ2j0
最低限の生活費なら倍はほしいね。
362不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:47:56.01ID:D47GhGJ/0
地方でも7万だと無理
地方都市だと家賃で半分以上消えるし
田舎にいくと交通手段がないから車が必需品でこれじゃ車なんてもてん
363不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:47:58.35ID:tOs/hxKn0
年金機構も健康保険も廃止に出来ないと無理だよな
364不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:47:59.67ID:rvCKZdvQ0
ケケ仲が言うことは全てろくなもんじゃない
365不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:48:00.12ID:SWMO0vcN0
年金廃止はダメだわ
366不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:48:00.59ID:pTN3P9sA0
そんなんより10万おかわりや
はよよこせ
367不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:48:02.27ID:RIw4izO50
>>34
その前にコロナで失業者激増・大恐慌くるからな
来年度からかなり厳しくなるぞ
368不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:48:03.21ID:lTxwMdqG0
>>229
持ち主が不明の土地や家など
全国にたくさんあって、固定資産税を取れずに
全国の地方自治体が困っていて
なんとか所有者をつくろうとして
元の持ち主の遠い親戚に遺産相続手続きをさせようと
しているという報道を聞いたぞ
そして騙された遠い縁者が遺産相続させられて
固定資産税を払わされていると
だとしたら、地方自治体でそうした土地、家を没収して
タダで譲渡してやって、あとで固定資産税を取るという
政策もあり得るようになるかも知れんよ
369不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:48:03.37ID:VH8q8pec0
>>310
収入によってはあとで返還しないといけないらしい
370不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:48:05.17ID:O5TWO5rQ0
そのうちワイドショーでも取り上げられるようになるんじゃね?

「ここからは最近注目されているベーシックインカムについてお話ししていきたいと思います。ゲストは⋯⋯」
371不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:48:05.67ID:/fYPTpg90
BIを7万にすると炊き出しが増え、デフレが進め。
政治家や上級民間労働者以外は最低賃金*労働時間がBIに上乗せされるから、
だいたい月14.5万円くらいで生活していくことになる。

生活保護制度廃止にすると、このように試算される。
人道的に竹中はクビの方向でいい。
372不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:48:05.74ID:mm/7QGfY0
年金を財源って言ってるし今まで通り年金も税金も徴収するわけだから金が尽きたら死ぬよ、
ナマポも廃止だしね
373不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:48:08.76ID:2omHwKzn0
>>303
それだけの覚悟もないのに資本主義社会で生きる資格はないよ。
それが嫌ならば北朝鮮でも中国でも行けば?
政府に文句言ったらその時点で殺されるけどね?

菅総理が保障してくださってる言論の自由を使って、菅総理の政策を批判するとか乞食そのものだよ。
374不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:48:11.53ID:ie1Vhm0P0
>>337
廃止
廃止しないなら月7万じゃなく
月2万程度になる
375不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:48:12.26ID:omsgDaDV0
竹中「ちょろすぎるw」
376不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:48:12.26ID:/VEkFl9Q0
>>274
ツケはそのとおり
「治安の悪化」になるだろうな

子ども・老人・オンナ・ひ弱そうなおまいら、は
街出ただけでカツアゲの対象、

毎日のように「窃盗・強盗」事件、
グレた貧困層は徒党を組んでギャング化‥

ケーサツも追っつかないから
テキトーにやり過ごして、すさんだ世になる‥
377不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:48:16.18ID:CtvQtFcw0
これは賛成
378不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:48:16.33ID:a9la93YR0
>>1
つか引っ越しに集中して下さい
379不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:48:17.84ID:5oXmSnsF0
パソナの派遣の最低賃金補償を国でやれって言ってるの?
380不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:48:19.08ID:RGHdMh7l0
生活保護受給者は死ねってことか 憲法違反じゃね
381不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:48:20.22ID:oUcyFF6K0
>>323
俺は無職じゃないがこんな制度が実施されて今まで頑張ってきたのに
金に絡んだ犯罪に巻き込まれて死ぬのは御免だと言ってるのだよ
382不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:48:26.22ID:zBUKsA6O0
まあ竹中平蔵がうまいのは「終身雇用はもたない」「年金はいずれ破綻する」
というちゃんとした事実のうえに利権を構築してるところで、
このへんが「みんな豊かに」みたいな妄想では勝てないところなんだよな。
383不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:48:26.41ID:DH8GW3HP0
けけなか「若い人には貧しくなる自由がある、貧しさをエンジョイしたらいい」
384不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:48:26.63ID:k6bPnPYJ0
配信業とかにナマポの人多いけどベーシックインカムには大反対してたな
他の人間が得するのは許せない
385不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:48:27.77ID:QH3uQl3p0
ジジババ&独身者と子ナシ夫婦は切り捨てだろ?

でもそれでいいと思う。日本の将来の役に立たんし。
386不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:48:31.68ID:2qV1A6eI0
>>310
働いてる層も年金なくなるからな、上級以外全員が損する仕組みだ
でも言い出したらやるだろうな、地獄の始まりだ
387不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:48:33.83ID:FsbiP1GD0
みんなでパソナで働こう
388不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:48:34.48ID:3sJivVEB0
お前らカスがいくら反対しても自民党の圧勝ですからw
残念w
389不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:48:34.59ID:lOWqAuT10
国から7万出るならパソナ派遣に月15万も払えば済むから時給1000円にしてもっと中抜きできる
390不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:48:36.17ID:DMNK6ufR0
氷河期を作り出した竹中がベーシックインカムとは?
391不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:48:37.12ID:wXqWo+lS0
早くやれ
今すぐやれ
時間かけないで
392不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:48:39.53ID:S/PETQr70
経済の潤滑油としての効果はあるだろ
393不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:48:39.72ID:9d67JBjG0
子供部屋おじさん・おばさん大勝利じゃん。
394不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:48:40.68ID:LTDsgKgQ0
誰か教えてください。

国民全員に1000万円配れば、景気良くなるし、幸せになると思うけど…インフレなんかになるか?デメリットなんかないと思うけど
395不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:48:41.97ID:hQ/a0jTO0
>>348
20万なら死ぬまでゴロゴロして暮らす
396不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:48:42.11ID:s5F67g250
実現不可能な事言ってもね
397不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:48:42.95ID:L2T50FrQ0
まあ提唱してるのが他でもない竹中平蔵だからな・・・・

冗談じゃ済まされんぞこれは
398不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:48:46.74ID:wpMS4Fhk0
>>346
貰うだけなのになんで生活困窮者が増えるんだよ
399不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:48:48.84ID:4Tzslwam0
>>351
そりゃ無理よ
今現在の年金受給者に全て使われてるから返すカネはない
400不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:48:51.81ID:DmDB14Ql0
社会保険天引きはどうしようもないけど
年金は払わない方が良さそうってならんか?
401不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:48:53.69ID:eieyFu290
竹中の場合、日本人に対する怨嗟だろ。
402不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:48:55.60ID:TGukR8op0
>>290
大丈夫や
野党こそBI賛成だから気にすんな
403不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:48:55.68ID:1xH6OvRN0
消費税廃止したほうが早いんじゃないですかね???
404不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:48:58.53ID:YwCKLXLa0
絶対にやったらダメ!
乗ったらダメ!
老いたら病気になる!絶対に病院のお世話になるんだから
皆保険を捨てたらだめ!
405不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:48:59.49ID:tG2gWnRn0
年金調整で負担半額か7プラス7で14万いけるかな
406不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:49:02.21ID:iCygKkxB0
>>5
>都内7万じゃ家賃で終わりじゃん

そんな人は都市部に住む必要ない、田舎に行けって事だろ。
407不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:49:09.41ID:JvwNxTxv0
国民の敵 竹中平蔵がのうのうと表舞台に出られるのは国民が批判しないからだ
408不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:49:12.73ID:tOs/hxKn0
公務員の共済年金も廃止だろ
もの凄い反発になる。
409不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:49:14.42ID:p/PNf5F/0
>>245
ナマポは働いたら保護費減額だけどこれはプラスになるんじゃね?
ナマポは
保護費10万
収入5万なら
保護費6万くらい(正確にはわからん)で月に11万くらいになる

ベーシックインカム
保護費7万
収入5万で足して12万になる

こんな感じだじゃね?
410不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:49:15.21ID:RBfGJt+m0
まさか厚生年金目一杯はらってる高級社畜と公務員がいちばん割り食う施策とか
生きてるあいだに色んなこと起きるな
ほんまおもろいわ!
411不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:49:16.37ID:mYCwzi6T0
これ実現しそうになったら速攻でケケ中はゴーンみたいに亡命だなw
412不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:49:17.26ID:uJjc46z00
俺なら消費税30%にして月30マン支給にするけど
413不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:49:17.28ID:CFMg8akH0
>>355
貧乏神って滅茶苦茶貧乏にしてくるけど病気や災厄からは完全に守ってくれる

こいつは災厄そのもの
414不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:49:19.62ID:k6bPnPYJ0
>>310
むしろ逆じゃねw
きっちり年金払ってる中間層の真面目な奴は賛成する道理がない
415不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:49:27.72ID:aUaX+0Y/O
ケケ中は黙ってろよ!どうせ!自分の金儲けしか頭にないクセにどうせ!一般人に不利益ばかりになるんだから!引っ込んでろよ!
416不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:49:30.40ID:OpiNyoff0
>>380
働きゃいいんだよ。
417不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:49:31.39ID:kulv1iEY0
1日2500円使えるBIマイナンバーカードが1番いいだろうね、1000円あれば余裕で食費は賄えるし
1日275億の経済効果で日本の内需は最高のポテンシャルでるだろ。
418不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:49:32.08ID:uqq7+KMj0
小泉政権の経済参謀だったやん
こう言うのは自民党がやるたくてしょうがないことだろ
419不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:49:32.25ID:TDJCfeKh0
最低20万くらいじゃないとベーシックにもならんだろ。
420不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:49:32.96ID:8+tAqW5n0
この人日本から出て行ってほしい
421不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:49:33.00ID:I+Br2uXm0
>>369
それそれ
いつ返せばいいんだかまるでわからないんだよね
借りたまま収入0に突入した場合返却しなくていいって事か?
422不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:49:33.25ID:AHHI9te+0
ニートに給付はやめてくれ
25歳以上なら働いてるか働く意思あって職安通ってるのを最低条件にしてほしい
423不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:49:34.90ID:ovogMltf0
そもそも年金が賦課方式だって理解してない人沢山いるんだな
それが根本的問題
20年後の人口動態を考えてみりゃどういう未来になるのかわかりそうなもんだ
424不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:49:36.83ID:+oZ5z9Tw0
埼玉でも年600万では家族で生活するのにギリギリと言われてる
東京を廃墟にしたいのか?
425不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:49:37.79ID:oUcyFF6K0
>>406
今でも車上荒らしがめちゃくちゃ増えてんのに田舎に無職が溢れたら終わるよ
426不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:49:40.35ID:CtvQtFcw0
年金払わなくてよくなるんだから毎月10万くらいになるな
いいじゃんはよ実施して
427不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:49:43.84ID:xO8D21AQ0
トリクルダウンしなかった分をお前が全部ばら撒けよ
428不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:49:46.39ID:9E/h3YWA0
今まで納付した年金保険料返せ
429不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:49:47.46ID:+lQ/D3lL0
貧民○すまんw
430不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:49:49.34ID:vTYLd+7M0
>>393
そんなわけないだろ、じゃあ7万で生活しろよ死ぬまで
431不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:49:51.60ID:nl4ChAi20
7万?ベーシックインカムを全く理解してないだろ
432不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:49:53.08ID:GQmrYNog0
政治家の給料も7万円
433不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:49:53.12ID:+UGyBqtW0
前から思ってたが
BI系の議論っておまえら大好きだよな
思考実験としては面白いと思うが
434不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:49:55.96ID:GY4oSX/N0
批判されてるけど、ベーシック・インカムやるとしたら、こういう形になるでしょ
過去に時々スレ立った時も、こんな内容だったし

ベーシック・インカムで毎月6~7万円支給する代わりに、年金、健康保険、その他社会福祉関係の制度は全部廃止
病気になって病院に行ったら10割負担だから、貧乏人は病院に行けずに死ぬ
それと、国民全員にお金が支給されるとなると、おそらく賃貸の家賃等が便乗値上げされるから、貧乏人は死ぬ
435不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:49:59.79ID:RBfGJt+m0
ほんまバブル就職組でこれから定年の勝ち組ざまあですわ
436不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:50:02.55ID:ogDX9Jm+0
このままだと年金10万弱なので
15万くらいににしなきゃと思って
年金基金毎年80万くらい払ってるのに

年金廃止されて7万しかもらえなくなるの?
酷いこと考えるなあ
437不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:50:02.95ID:ZjAX8Wg50
岸田、石破が総理になる時代が来れば
あり得る。
が、自民政権下なら来るわけ無い。
438不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:50:04.56ID:yj5D+yVJ0
>>412
アホだなお前
439不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:50:04.87ID:Kw+4uuYZ0
いいね
趣味で働くことにするわ
440不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:50:06.11ID:shnLZPi50
生活保護はともかく年金は廃止しちゃダメだろ
今まで払った分どーすんだよ
441不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:50:09.37ID:AbjoiKbe0
せめて10万にしてくれ
ベンチャー社長にはありがたい
442不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:50:09.95ID:pXsiCPZd0
「国営・公営の賃貸住宅の貸与」+「7万円」で、家賃を固定資産税並みに
すれば、底辺でも辛うじて生活できるかもな。
同時に、これで持ち家と賃貸の不公平感や贅沢や自由度とのバランスを図る。

介護問題の緩和を目指した、世帯毎(単身〜3世帯同居など)の多様な住宅の
大きさや形態など複数のモデルケースを用意し、選択肢を増やす。

不足分の賃貸住宅の建設を10年単位でやれは、景気をも刺激する。その後も
毎年一定数の住宅を新しくし、建設その他の需要を維持してゆく。

年金と生活保護の支給も、10年単位で徐々にBIに統合してゆけば、全体の
不公平感も少なくできる。 
ついでに生活保護や年金業務による行政コストがどのくらい削減出来るかも
正確に算出する。

景気刺激も含めて、この政策の利点や効用、不備欠陥をもっと考えて、今から
徐々にやって20〜30年、一世代後だな。
443不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:50:15.62ID:BjPoRKRj0
年金は徐々に減らすような格好になるのかな
いまでも厚生年金年齢移行中だからこれを10年ぐらいかけて調整していく
公務員みたいに全額税金に寄生してる年金廃止とか 厚生年金と合併したからむりとか靖国神社みたいな屁理屈は通らない
数字だからすぐ計算できる
444不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:50:17.60ID:NwtCjrhu0
>>404
選挙に行かないということ、自民党に投票するということは保険をなくすと言う事です
445不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:50:18.16ID:nlo1bcIV0
>>81
民間議員とかいうありえない資格
民意にすら基づいてないのに議員とか
446不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:50:19.20ID:hCZR/ulC0
富裕層、大企業守るための政策なのはもううんざり
まずは派遣を違法にしろ
447不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:50:22.31ID:0RwTIhYE0
>>306
歓喜なわけねえだろ
相続税の制限を廃止されたら家を没収されるんや
448不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:50:22.59ID:DcX0FdUG0
コロナ恐慌来るよ
年金など支給できるわけないだろ
国は打ち出の小槌じゃあるまいし
449不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:50:23.31ID:2omHwKzn0
そもそもさぁ、ハッキリ言えば、ナマポ連中を生かす必要って、国の側にはないじゃない。
生産性ゼロなんだから。

これじゃ生きていけないってんなら、死ねばいいんだよ。
竹中先生が7万円って言ってる以上は国が出せる金額がこれで、これ以上は出せないんだからさ。

仕事もできないアホが生かしてもらえるのは、国に余裕がある内だけ。
こんなのは常識なの。
もう、ナマポ連中を養う余裕は国にはないの。
450不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:50:23.78ID:AxKVTrqT0
 おほほワニさん的にはOKワニね
なにせ3年前まで13年大好きな半ボケ婆たん介護してて年金は免除して
貰ってたワニけど、今年払ったワニけどいつの間に月1万8千円ちかく
なってるワニか!昔は1万円程度だったと思ったワニが恐ろしいワニね
その昔大腸がん68で逝ったボンボンオヤジの世代の50年前の
支払い明細タンスから出てきてみたら2か月で700円の支払いだったワニよ
まあワニさんは今から収めても満額6万ちょっとは絶対もらえないので
7万が欲しい
451不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:50:33.72ID:18DAYzY60
>>351
返すと思うか?
452不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:50:35.69ID:S/PETQr70
物価はおそらく高くなる
453不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:50:39.71ID:TOoHluFL0
結婚したら14万で家賃1人分で済むし少子化対策にもなりそうだな
454不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:50:41.40ID:/gQIalgl0
>>321
全く足りない
1ヶ月あたり9兆円くらいの財源が必要
455不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:50:41.73ID:Mbesznd00
>>54
氷河期世代の親はもう老後で働けないのに年金なくなるとか自分で手一杯なのにどうするんだろ
456不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:50:41.89ID:rE2/jCz+0
>>86
それは無理

生活保護 4兆円 国民1人につき月3,000円
年金財源 12兆円 国民1人につき月10,000円
---
合計13,000円

医療費 12兆円足しても月23,000円にしかならんぞ
どこから7万円なんて数字が出ているんだ?


令和2年度(2020 年度)社会保障関係予算
社会保障関係費の内訳は、
年金給付費 12 兆 5,232 億円(同+3.9%)、
医療給付費 12 兆1,546 億円(同+2.5%)、
介護給付費3兆 3,838 億円(同+5.4%)、
少子化対策費3兆 387億円(同+28.9%)、
生活扶助等社会福祉費4兆 2,027 億円(同+0.5%)、
保健衛生対策費5,184 億円(同+17.8%)、
雇用労災対策費 395 億円(同+1.8%)となっている
457不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:50:42.73ID:VH8q8pec0
記事をよく読まない人がいるのでしつこく書くけど
・生活保護と年金は廃止ね
・ 「所得制限付きのベーシックインカム」なので「所得が一定以上の人は後で返す」
458不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:50:46.00ID:9MGxMSp80
もうすぐ住む家もなくなる
459不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:50:47.22ID:44lAO7Ba0
年金、健保チャラだろ?
460不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:50:49.03ID:Q4/SQ7K00
>>1
何でこんな政治家でも無い唯の一個人が
政策を決めてんだよ

いい加減にしろ
461不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:50:50.77ID:B0hPvymb0
社会保障なくすとか
社会がカオスになって貯金ない老人はみんな犯罪者になって刑務所代が余計にかかるぞ死ね
462不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:50:51.45ID:GFib2xdJ0
>>256
実家暮らしの無職=こどおじだろうな
463不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:50:51.54ID:2CeepJ8P0
今の若者にとっては老後の蓄えとして備えられるしな確実に
月7万
年間84万×20歳から45年65歳まで貯めたら=3780万円だぞ?

若者にとっては最高制度
物価も上がるだろうが300%500%アップする訳でもない
464不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:50:51.63ID:vYum2mW80
>>316
自助であり共助であり公助だろ
馬鹿呼ばわりはないよ
465不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:50:53.03ID:4RNp8jiO0
淡路島で難民キャンプしよう
466不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:50:54.23ID:GP91By9H0
ふざけるな!こいつが諸悪の始り
467不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:50:55.25ID:nl4ChAi20
各種社会保障をなくし関連省庁と人員も削減までは理解するが毎月の額が7万てw
468不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:51:01.62ID:gf3P0I2a0
郵貯の次は人の年金に手突っ込むのか
469不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:51:03.29ID:dYOC+0BU0
>>277
>所得が一定以上の人は後で返す

これがどの程度を指すのかで天国と地獄になる
470不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:51:05.80ID:iMRP9FIs0
衣食住すら満たせない金額
471不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:51:13.26ID:TZdBmxrY0
ベーシックは難しいのだよ

令和の高橋是清かこいつは
472不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:51:15.59ID:h80KPNmu0
所得制限無しでやると格差が更に広がるからな
所得制限は必須なんだろう
473不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:51:17.59ID:qmK1/WfI0
年金廃止、生活保護廃止ってヤバすぎだわ
474不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:51:17.79ID:hQ/a0jTO0
>>416
バイトでもなんでも月2-3万稼げば、それなりになるでしょ。
475不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:51:23.05ID:sA6XtIGD0
強制借金とかwww
476不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:51:24.07ID:CFMg8akH0
>>373
おまえは自分が国の役に立ってる思ってるようだが
それはただの思い込みだ
お前みたいなやつはあっさり捨てられる
477不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:51:27.22ID:9qaWpCon0
こんなの絶対あり得ないと言ってる連中は、
竹中と菅の関係を知らないのかな
478不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:51:29.63ID:zBUKsA6O0
>>434
そもそも日本で一番最初にBIを言い出したのはホリエモンだからね。
そのときからこういう形態になるとは言われていた。

あとBIで金を配ってその価値が変動しないはずもない、
というのもずっと言われている。
つまりBIでインフレが起こり始めたときに、
物価スライドでBIの額を上げ続けることは物理的に不可能。
なぜなら供給サイドの上限がBIの上限を確定するから。
479不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:51:29.94ID:l5YJlKtF0
七万円で暮らせるわけないだろ…w
竹中は奴隷を作りたいのか?
480不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:51:30.49ID:IUdKoxdS0
自宅があるこどおじで毎日もやし炒め食う生活ならやっていけるな
481不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:51:33.18ID:D47GhGJ/0
まさに鬼の平蔵
482不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:51:34.11ID:Sz2EQX740
>>357
これ単品なら年84万で非課税だけど他に所得があればそこにプラスだからもちろん課税されるよ
483不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:51:35.91ID:/fYPTpg90
>>372
生活保護受給者でも働いている人もいる
お前が知らないだけで。
只、竹中の狙いはBI7万円というよりも、
賃金の減少を最低時給に抑えることが狙いだということを
知れ。おまえみたいな中卒以下にはピンとこないだろう。
484不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:51:36.66ID:2omHwKzn0
>>380
勤労の義務を果たしてから言えよクズ。

権利だけ主張するな。
485不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:51:39.91ID:4VYM6oh/0
怠惰な奴が働くことを忘れた数年後に
税金が足りなくなったのでベーシックインカム以外の所得のない
税金納められてない奴は強制労働を義務付けるんだよ
もちろん仕事をまわすのはパソナ
486不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:51:44.32ID:tG2gWnRn0
憲法に保証された最低限の生活出来ないのか
487不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:51:45.98ID:NQ8OsAzM0
籍入れなくても同棲しろよ
彼氏彼女セフレみんなで住んで生活コストを下げるんだよ
江戸の町民はそんな感じだったんだろ?知らんけど
488不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:51:47.43ID:GJ2ftji30
諸悪の根源
489不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:51:50.38ID:Ldf1yy9y0
竹中平蔵を来年総理大臣にするべき
490不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:51:51.61ID:59FAteHJ0
引っ込んでてw
491不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:51:51.80ID:omsgDaDV0
>>440
年金は戦時中にできた今の時代に合わない制度だ。払ってきたお前が悪い
492不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:51:52.80ID:a+++wDcQ0
所得制限に食い付いてるやつ多いけど所得額によっては有りでしよ
返すっても所得税増やして回収するだろうし
493不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:51:54.33ID:3sJivVEB0
まさか貯金のないバカはいないよな?
お前ら今まで何してたんだよw
494不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:51:57.76ID:cvuKvMUF0
>>397
良くも悪くも実現する可能性が高いということだからな
実現したら厚生年金払ってきた人は本当に気の毒だ
495元ネトウヨです。アベノミクスは失敗!
2020/09/24(木) 13:52:01.77ID:Ekbtajlz0
>>1
絶対に辞めろ!!
竹中平蔵は死ね!!
496不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:52:04.06ID:nl4ChAi20
>>473
それはセットだろうよ
問題は医療関連
497不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:52:08.20ID:Mbesznd00
>>398
働けない年寄りどうするの
498不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:52:09.79ID:ZxuW2wZa0
今まで払った分の年金は返ってくるの?
499不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:52:12.39ID:k6bPnPYJ0
>>380
7万で生きられるだろ。
共同トイレ家賃数千円のとこに住んで慎ましい生活をすればいい。
病院代だけ無料で。薬の転売だけ対策すればいい。
500不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:52:12.81ID:RnAX94yS0
年金はもともと足りない分の補助って位置づけだからね
それだけで暮らす為に作られたものじゃない

ただ現実には年金、ナマポで生きてる層も居る
そういう層のセフティーネットが
年金、ナマポ廃止でベーシックインカムになるだけ

医療費関連がどうなるか分からんが
7万で生きろってことだからかなり厳しい

みんな言ってるように7万で無理な人は働けばいいし
貧困層の話だから、一定所得以上の国民には関係ない話
501憂国の記者
2020/09/24(木) 13:52:14.09ID:gcP3S+ec0
まず7万円があり得ない数字 騙されないように。

2−3万円/月 貧困層にまくのはありうる これは福祉政策だ。
502不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:52:15.13ID:mm/7QGfY0
>>426
今まで通り払うんだよ、それが財源だって書いてあるじゃん
503不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:52:15.07ID:4SrC8rXE0
1人7万で生活と考えたら少ないが4人家族で28万で生活と考えたらいけそうという不思議
504不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:52:20.86ID:fMUxv85t0
ニートを作る政策の次はニートへの給付制度か?
505不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:52:22.57ID:3t/o42CQ0
これ大事なのは年金と生活保障の廃止の方だから
年金+生活保障のコスト>BIのコストだと思ってるからこういう事を言う
506不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:52:22.98ID:6XxAOfs/0
これとバイトでもすりゃいいんじゃないですかね?なんでナマポはそんなに偉そうなんだ?恥じろよ(笑)
507不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:52:25.74ID:y64hJ3vj0
ベーシックインカムの基本構想には賛成なんだが、


自民がやるなら何かトリック・トラップがあるのでは?
508不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:52:26.30ID:30ca+9Tu0
普通の人は60時点で
3000万円位国民年金に払ってるんだから
それ返せよ
509不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:52:26.35ID:W/ZNWrAY0
1人10万円にしろ
夫婦2人 20万円
子供2人 20万円
合計 40万円

これなら日本経済爆上げ確定
510不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:52:27.33ID:cI/O+zlO0
7万って一番低い年金でも満額でそれぐらいじゃなかったか他の福祉カットされてそれって誰が賛成するんだよ
511不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:52:27.49ID:sA6XtIGD0
>>463
氷河期さんは払い損で死んじゃうね
512不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:52:28.35ID:U+uYf/+C0
>>382
「このままではもたない」という言葉で制度の信用を貶めて潰すやり方だよな
そりゃあ株価だって景気の良い会社だって変な噂を流されたら下がるからな
513不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:52:29.09ID:nlo1bcIV0
>>433
思考実験で抑えずに現実に持ち込む馬鹿がいるから困ってんだよ
しかもモデルが合わないから現実をモデルに合わせようとするやつ
514不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:52:29.51ID:tOs/hxKn0
昨日は判子も廃止とか言っていたからな
菅内閣は政策は理想だが長くて1年しか持たないだろうな
敵が多すぎ
515不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:52:31.43ID:ovogMltf0
>>436
それなんか意味あるの?
老後資金用に毎年80万貯金するのと何が違うの?
516不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:52:35.91ID:nOadf7qR0
もう50歳の時から障碍者年金18万ほど貰ってるのに

何が悲しくて年金を払ってない奴らと一緒の7万なんてバカじゃないか?

資本主義の国でベーシックインカムなんて馴染まないんだよ 日本は弱肉強食

の資本主義の国として発展したんだよ 相変わらずケケ中はバカだよwwwwwwwwwww
517不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:52:35.97ID:VH8q8pec0
>>498
絶対に返さないよ
518不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:52:39.45ID:q60FP8R80
おめらにやる年金はねえから!

だろ

月7万で暮らせ
519不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:52:41.12ID:r04evAMl0
>>330
なるんだよ
例えば厚生年金を自己負担で月5万を払って、会社が5万払っているのが今の仕組み

そのうち返ってくるのは5万だけ、会社負担の5万は返ってこない

厚生年金廃止して、10万そのまま渡してくれたら倍になる
520不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:52:46.69ID:NwtCjrhu0
>>473
これを実現させる為にも憲法改正するつもりなんだろうね
521不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:52:47.30ID:KU4SatM30
月7万円じゃ生活できんしよ。
522不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:52:51.75ID:/Go3+J5/0
民主党かよ
けどこんな夢語りで集票できるのが日本
523不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:52:54.48ID:TOoHluFL0
なんで7マンだけで暮らそうとしてるアホがいるのw
524不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:52:54.72ID:1VFqAEbR0
いらねーから今まで払った年金返せよ
525不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:52:59.00ID:daAw9mdV0
ええかげんにせーよ
526不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:53:06.89ID:vBfUSD1b0
竹中平蔵を取りもろした安倍政権
解け中平蔵を徴用し続けるスガ政権

死ねよ
527不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:53:06.99ID:5W2Cmrvn0
社会福祉全カット前提で1人7〜8万が通説か
528不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:53:09.16ID:DH8GW3HP0
けけなかって詐欺師みたいな表情してるよね
知り合いの人と同じ顔つきしてるその人もおんぎせがましい奴なんだが
529不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:53:09.31ID:qmK1/WfI0
年金廃止、生活保護廃止ってヤバすぎだわ
金持ち優遇政策だな
庶民は厳しい。セーフティーネットもさらに無くなるな
530不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:53:12.10ID:RGHdMh7l0
ウォール街の傀儡竹中がやるってんだから 既定路線だろう下級国民は覚悟しとけよ
531不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:53:12.65ID:+oZ5z9Tw0
>>467
2日か3日で稼げる額で一ヶ月暮らせと無茶振りするわけだよ
532不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:53:12.66ID:omsgDaDV0
菅内閣「判子ぉ!BIぃ!」
すごすぎない?w
533不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:53:15.50ID:Rcxn4m9w0
>>277

結局、今現在結婚して子供がいて安定的な生活をしてる人を富ませるだけ
生活保護を必要とする単身老人を切り捨てることでね
これからたくさんの氷河期が続々と単身老人となって生活保護を申請してくる
その前に殺しておきたい、と言ってるのが竹中
534不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:53:16.12ID:RBfGJt+m0
>>498
年金の掛け金はつみたてじゃないから
全部今の年寄りに渡してるの
だから返ってきません
535不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:53:19.03ID:AxTQRugD0
外国人はどういう扱いにするつもりだ?
536不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:53:20.20ID:a/jiSim60
おまえらの大嫌いな竹中の主張はいまも政策に取り入れられてる
537不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:53:21.94ID:2qV1A6eI0
上級以外は淡路島のような田舎でパソナに年貢払い続ける農奴になれってことだろ

遅かれ早かれ誰もが老いる、奴隷が働き詰めで朽ち果てて死んで行く未来にしたいんだろ
538不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:53:22.97ID:LwxQ+xWr0
>>523
貯蓄ゼロ世帯
539不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:53:25.00ID:xyE0CZek0
7万で極貧の生活はできても、病気したら終わるな。
540不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:53:27.66ID:4Tzslwam0
年金廃止、生活保護廃止の上に
一定以上の所得があると貰えない
これは考えたらかなりやばそうだな
一定以上の所得ある人は最悪だな
541不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:53:35.43ID:AkX33owa0
貧乏人を雇うビジネスの竹中が貧乏人に好かれようとしてるんだろ、ほんと貧乏人は騙されやすい
542不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:53:36.24ID:J3zOO39s0
ワイの年金なくなるんか?
7万円じゃ足りないんだが
543不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:53:38.02ID:J3//A1Z20
得するやついるのか?
上級、下級全員損な気がするけど
544不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:53:43.36ID:vTYLd+7M0
>>499
さっさとお前だけやれや、七万ならバイトで稼げるやろ
オメエだけやれや
545不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:53:45.68ID:c3bRhZGk0
民間大臣は最悪よな責任とらないもの
546不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:53:46.09ID:EKF6fead0
最低でも生活保護と同額じゃないと無理だろ
547不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:53:47.33ID:/fYPTpg90
年金制度は廃止にして、生活保護制度に集約してしまえば良い。
BIの必要はないやれば、先進国最下位の首位準まで落ちる。
548不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:53:48.54ID:XHI8xRUq0
やめとけ
竹中のいうことならどうせろくな結果にならないよ
549不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:53:49.94ID:O5TWO5rQ0
菅内閣は安倍路線継承なんだからこれからも一億総活躍社会
貧乏人は7万もらいながら死ぬまで働けばいい
550不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:53:53.83ID:hCZR/ulC0
言い出しっぺがこいつだってことを忘れるんじゃねーぞ
551不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:53:54.47ID:9qaWpCon0
小泉も安倍も、そして菅も
経済に関しては竹中の言いなりだったからなー
そして、それによって長期政権を維持出来た実績もある


本当に冗談で済めば良いけどな?
552不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:53:55.46ID:r04evAMl0
>>543
厚生年金廃止してくれたらサラリーマンは得する
553不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:53:57.92ID:ZjAX8Wg50
現在の社会保障制度存続+ベーシックインカム
にしないと国民の不満爆発かな?
554不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:53:58.58ID:HWwW0ITZ0
年金と生活保護を廃止してBI導入には賛成
しかしケケ中だとなんか怖い
555不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:53:59.79ID:3sJivVEB0
竹中さんは次期総理確定だからな
菅総理の師匠なんだから
556不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:54:00.04ID:Rpu1slVr0
>>89
シェアハウスしたくないなら働けば良いだけでは?
557不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:54:02.88ID:uiieb23D0
あーこれ独身氷河期殺しに来てる
治安荒れたり毎日電車止まる事必至
558不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:54:05.93ID:GFib2xdJ0
>>284
売国奴
守銭奴
559不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:54:07.05ID:d1oUccMg0
遊び倒したキリギリスは死ぬ前にアリの巣を襲いまくってから死ぬのが幸福ってことだな
今のうち死刑廃止運動に参加しとこうかね
560不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:54:07.77ID:vBfUSD1b0
>>373
デマサポ「日本死ね」
561不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:54:12.01ID:k6bPnPYJ0
7万で暮らせない暮らせない言ってるやついるが暮らせるよ。
トイレ風呂なしアパートなら探せば1万前後であるんだから。
病気になったら終わりなだけ。
562不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:54:12.43ID:YVD5gqdu0
竹中みたいな国賊売国奴。
563不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:54:13.18ID:zBUKsA6O0
>>512
いやもつわけないじゃん。
俺は竹中平蔵の利権作りには反対だけど、
「非正規雇用を全員正社員にすべきだ」はただのお花畑だよ。
雇用調整ができない経済はいずれ破綻するし、
氷河期の発生原因自体が「上の世代の正社員のリストラができなかったから」でしょ。
564不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:54:15.09ID:0RwTIhYE0
厚生年金廃止って債権どうすんの
踏み倒すん?
565不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:54:15.45ID:hONuZlLu0
負け組が勝つからアウト
566不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:54:16.34ID:/VEkFl9Q0
>>486
憲法改正やな
→公助の名の下においては、必要最低限の生活を抑制する
567不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:54:16.63ID:I+Br2uXm0
>>457
だからその「後で返す」がわからないよ
後で収入0になった場合は返却不要か?普通の人は老後収入0だろ?
568不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:54:17.22ID:3hOP+U7M0
稼ぐだけ稼いだのかよ、こいつの不動産取引がどうとか洗えよ
芸能人とか納税してるのか?
569不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:54:18.99ID:eJ6Z194G0
BIを導入すれば医療費全額負担になるというが
貧乏人には低所得者向けの民間保険に入らせればおk

誰でも高水準の医療を受けられるのがそもそも財政負担を大きくしてしまっている原因
市場主義経済の本来のあり方に沿って所得に応じた医療を受けるようにすべき
570不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:54:20.41ID:fKChGqpx0
7万じゃ無理だろう12万レベルだな
そうすれば、生保も年金も医療保険も廃止できる
障害者保険やあらゆる福祉も全部廃止できる
その方が平等だろう
571不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:54:20.51ID:Tc+L0W2t0
いやだからそんな手間隙掛けず給付つき税額控除やれって
消費税減税もベーシックインカムも不要なのにバカ多すぎだら
572不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:54:22.78ID:AbjoiKbe0
>>529
金持ち優遇てwww
BIだけで生き延びてる奴ら頭おかしすぎるだろ
573不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:54:23.66ID:2omHwKzn0
>>497
安楽死制度も作れば済む話。

そもそも、国の役に立ってないクズを国が養うのが間違い。
574不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:54:25.54ID:p/PNf5F/0
でも竹中のやった雇用の流動化って本来ベーシックインカムありきだとおもうんだよな
竹中平蔵は本当はやりたかったんだが出来なかったんだと言いそうだ
575不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:54:27.22ID:L+kQ2XY80
あー露骨に本性現したかな?
576不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:54:28.18ID:LjkZ0zAv0
>>21
共済年金てもう無いだろ?
577不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:54:29.24ID:eieyFu290
GPIFがアメリカの尻拭いのETF買いまくってるから、今利益があっても恐慌で経済崩壊決定してるから、年金廃止しようとしてるのだろうか。
アメリカも日本に買わせたのを誤魔化したいし。
578不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:54:29.37ID:KdYMuZ0h0
世帯基本が5万円
同居人数×3万円ってとこだな。
4人世帯なら17万円
生活保護や年金に関わる公的機関は全廃&全員解雇
579不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:54:30.23ID:jt345bfB0
7万では生活できないと言ってる奴ら
自分の収入0が前提かよ
どんだけ無職多いんだ
580不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:54:30.51ID:7LR9Jqmw0
>>5
千葉房総に引っ越せば無問題。余裕で生活できるし。
581不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:54:30.64ID:lYB5dOqO0
>>539
もはや終わったほうがいいのかもな
582不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:54:30.74ID:7DYVfisl0
>>1
治安が悪化する前にすぐやるべき
583不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:54:34.85ID:DcX0FdUG0
>>503
サザエさん一家なら月49万だぞ
584不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:54:36.60ID:r04evAMl0
>>567
老後に働いてもらえばいい
585不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:54:36.83ID:fYxtHP3I0
あんまり詳しくなかったけど昨日この番組見てたら
ベーシックインカムというのは新自由主義者が推奨して朝日新聞が否定する構図なんだな
逆かと思ってた
586不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:54:38.81ID:K4RhGxOb0
新コロでやられろ
587不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:54:40.02ID:nlnHEV6k0
70過ぎて働けるか?
588不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:54:45.79ID:cxVhwusl0
与太話やん
589不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:54:53.78ID:Ldf1yy9y0
若者はみんな賛成だろ
みなベーシックインカムもらってパソナからの派遣で働けばいい
590不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:54:54.76ID:VA78Ixtu0
日本も暮らせなくなる
最近先のことを考えなくなった
591不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:54:55.26ID:nlo1bcIV0
>>519
BIは10万もないし
各種セーフティネット廃止だから確実にマイナスなんですがw
592不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:54:58.83ID:zJd72b3d0
年金やめるとかふざけんなよ
7万で生活できるかどアホ
593不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:55:00.01ID:hQ/a0jTO0
>>503
目からウロコ
594不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:55:00.86ID:ITTWmmQ/0
具体的な所得制限の足切りどこ?
また都合のいいようにやるだろこれ
595不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:55:06.13ID:TGukR8op0
>>478
ホリエモンよりもっと前から世の中BI言うとるわ
民主が政権取る前辺りから政策の議題に乗ってたはず、政策集にあったかは知らないが
596不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:55:06.71ID:CFMg8akH0
>>512
詐欺師の常套手段だよな
597不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:55:07.86ID:2omHwKzn0
>>529
こんなに優しい制作が金持ち優遇に見えるって、これで収入減るのってナマポくらいなんだけど?
キミもそうなのかな?
598不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:55:12.33ID:AXaDwyWi0
さりげなく年金廃止w
599不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:55:17.31ID:RnAX94yS0
>>510
満額払ってない層は結構いる
国民年金だと満額でも7〜6万だ
600不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:55:18.07ID:fj+pB9q+0
>>425
そんなに人が密集してないところに行けばいいだろ。
総理大臣の実家も、小学校もバスもない(スクールバスや乗り合いタクシーはある)
ようなところだぞ。
601不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:55:19.16ID:Rdlcwx9i0
まず議員全員ベーシックインカムにすれば?
領収書は全公開な
602不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:55:21.32ID:gSMhmAR70
これでジジイ切り捨てならアリだな
世代間格差の解消にもなる
603不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:55:22.01ID:2/IP4p6Y0
>>579
確かに
このスレは無職しかいないのかw
604不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:55:22.57ID:3sJivVEB0
>>575
ベーシックインカム庁作って全員移動で解決
605不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:55:24.86ID:s+VR8Ywb0
移民が家族連れで10人いれば70万か
生活楽にできるね
606不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:55:25.26ID:TSKEuU7t0
ペテン師「BI7万ですべての保証、年金も取り上げる、どや」
スダレ「我々上級民に影響がないならいいでしょう」
こんな話をしてるのかも知れない
これで暴動や革命が起きない日本、野垂れ死ねか
607不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:55:26.98ID:Efb6Kgsw0
竹中平蔵を黙らせてくれ
今の不景気この人のせいじゃん
608不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:55:27.60ID:CWEwuhpL0
>>505
それ以前に氷河期空白の放置で年金がシステムとしての破綻をむかえるのは分かった上での発言だろう
609不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:55:30.14ID:57sbewtA0
健保は残すんだろ
それがなくなるとさすがに生活できん
ただ1人あたりの限度額でもつくったほうがいいか
610不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:55:31.08ID:BjPoRKRj0
年金は2階部分からは別だからかけようと思えば掛けられるんじゃないの
だから国民年金の月額とあんまり変わらない
611不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:55:32.58ID:DmDB14Ql0
現役世代定職ありはほぼ返金じゃないの?
要するにアメリカレベルの社会保障に近づけるってことだろ
612不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:55:33.82ID:7LR9Jqmw0
>>17
> 子供を産まないことが一番のエコ

結婚して子供4人作ってらいくらもらえるか計算してみて!!
613不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:55:33.86ID:AbjoiKbe0
竹中はやりたかった事が骨抜きにされてるだけで全部完遂すれば効果的になる
614不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:55:36.01ID:VH8q8pec0
>>523
老人のほとんどは年金だけで暮らしてるからなー
年金廃止で7万になったら働くのだろうか
615不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:55:36.44ID:ZmtaeCR40
よし、それで行こう
616不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:55:38.79ID:DGDuIe0B0
>>381
賛成してんのが多くてびっくりしてんの
617不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:55:40.50ID:hZKdK2mW0
1人7万じゃなくて同居世帯15万円くらいにすべきだな。
独身はなし。
みんな結婚するだろ。
618不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:55:41.54ID:Rdlcwx9i0
>>168
どんな限界集落だよ
619不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:55:42.34ID:yj5D+yVJ0
岡村さん激怒や
620不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:55:42.72ID:vY1Bo+yw0
ベーシックインカムだけで生活できないだろうから結局死ぬまで働かなきゃならないんじゃ
もう塗装の刷毛持ったまま屋根の上で死ぬのが理想だわ
621不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:55:45.46ID:3INx9XCj0
反対してんじゃねーよ老害のゴミ共

いつまでてめーらの為に俺らが搾取されなきゃいけねーんだボケ

早く死ぬか黙っとけゴミが
622不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:55:53.94ID:a+++wDcQ0
これ反対してるのは現在生活保護の人?
外国籍でベーシックインカムになったら貰えなくなるからな
623不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:55:55.75ID:PNsRQM+W0
>>97
いまより7万収入が減るんだが?
624不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:55:56.69ID:IaTw2+iv0
朝三暮四みたいな話だな
国民を猿ぐらいにしか考えてないんだろうな
625不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:55:59.00ID:Mbesznd00
>>573
今の人たちと比べると少ないけど払うもの払って来た人たちだよ
626不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:55:59.14ID:fS8kMX6Z0
常に竹中の逆が正解!って義務教育で教えるべきだ。
627不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:56:00.13ID:lknwGPC90
ナマポも年金も無くなって
月7万じゃ滅茶損じゃないか?
628不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:56:00.99ID:teRnoGSK0
月20万は必要だぞ、ヘイゾーン
629不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:56:01.63ID:N1MiKvEB0
「年金も要らなくなる」っって毎月何万も払ってる人もいるのにどうやって財源確保すんだよ。あほか。
年金の支払いをなくしてその分消費税30%でもあげるつもりか。
630不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:56:02.16ID:Z3KjENm80
大賛成だし、そうなると思ってる。
631不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:56:03.85ID:AbjoiKbe0
>>592
うるせージジイ
632不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:56:06.96ID:0RwTIhYE0
>>579
老人になったときの話だろう
よぼよぼで働けないわ
633不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:56:08.34ID:J3//A1Z20
>>552
リーマンは厚生年金当てにしてるだろ
毎月5万も6万も天引きされてきたのにまさかBI7万ぽっちしか貰えないとか暴動もんだよ
634不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:56:10.11ID:DH8GW3HP0
判子省庁という無駄
7万ぽっちのBI

クソすぎ
635不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:56:12.02ID:8Mji/ZdJ0
厚生年金込みなら

普通に月20万近くもらえるだろ

それが7万でやるという話だぞ
636不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:56:12.86ID:2omHwKzn0
>>503
強制的に結婚サせれば済む話なんだよな。

生産性のない連中なんてブタ以下なんだから、同じ檻に閉じ込めて無理矢理子供を産ませでもしないと、少子化対策なんてできない。
637不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:56:13.63ID:E+s3ingO0
月7万円って…
まずは竹中がそれで生活してみてからだろ
638不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:56:16.43ID:9qaWpCon0
竹中の言いなりにしていれば、長期政権が約束される
菅だって言いなりだよ、かつての師匠なんだから
639不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:56:18.24ID:Sf/H1LJ10
生活保護費より少ない額でどう生きろと?
640不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:56:22.30ID:2qV1A6eI0
>>552
得した気分になれるのは目先だけな、年金あると無いとでは
あとになってどれだけ年金の恩恵がすごいのかってのを思い知らされるぞ
641不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:56:22.68ID:8BDOdK1P0
>>578
国防や公安・警察部門に配置だな
使えない人は切り捨てる
642不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:56:22.96ID:18DAYzY60
>>419
20万は無理でも高卒初任給ぐらいは目指せないのかねえ。
643不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:56:26.81ID:Efb6Kgsw0
健保、高額医療費免除を残したままのベーシックインカムならあり
644不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:56:29.21ID:i0Wi5aUe0
>>1
話にならない( ・∇・)
企業の負担(給料)を抑えたいがために、
政府の負担を増やしたいという話( ・∇・)
浮いた分をこの20年間で5倍以上伸びた配当金に配分させたいというお話( ・∇・)
これに賛同する馬鹿は、本当に馬鹿だと思う(笑)
それよりMMTにおける雇用保証の方が経済成長と所得、そして消費へと結びつくため
遥かに有効( ・∇・)
ベーシックインカムは確か新自由主義者が常に論じているな( ・∇・)
つまり、そういう事( ・∇・)
645不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:56:29.30ID:p1X54qPe0
逃げ切りできる世代はやりたい放題だな
646不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:56:29.85ID:I+Br2uXm0
>>584
それは確かに考えてる気はするけども
それにしたって「後で返す」については全く不明か?
647不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:56:30.49ID:zfQo1SU70
竹中平蔵は何故在日朝鮮人に人気があるんだろう
わからない、
648不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:56:30.76ID:RBfGJt+m0
YouTuberで9人子供いる人いるけど子供の分だけで63万か
これから子供ふえるでー
649不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:56:30.81ID:S/PETQr70
BIと同時にワークシェアリングを推進していけば良い。
650不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:56:30.81ID:9dmmiZiR0
一度戦争して焼き野原にならない限り年金廃止とかこれまで払ってきた層は許さないだろ シナチョンと戦争はよ
651不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:56:33.91ID:y8yvPXHj0
この竹中ってのは社会のクズ
いないほうが良いゴミ
652不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:56:41.61ID:omsgDaDV0
簡単でしたあw
653不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:56:41.89ID:FsHKevVK0
早くやれ
654不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:56:43.66ID:nlo1bcIV0
>>585
ぶっちゃけ内政の特に経済・社会政策に関しては共産やら朝日のほうがまともなこと言ってることが多い
歴史問題とか外交だったり外国人絡むとおかしくなる
655不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:56:44.30ID:tOs/hxKn0
でも今までも嫌いな竹中でも発言は現実化しているからな
656不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:56:45.00ID:k6bPnPYJ0
>>478
こんなところにもホリエモン信者w
657不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:56:53.69ID:p4OfgWL90
なまぽ民ほぼ死ぬ
658不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:56:58.66ID:8J1A1sop0
>>1

はあー ❓ ( ゚Д゚)


生保や在日特権 年金を廃止統合してBIにしようと言う案は俺も持ってるけど

支給額が生保年金以下じゃねえか、ケケ中平蔵。 しかもお前と小泉がやった
ケケ中改悪で日本民間は氷河期以外も先進国最低水準な4割非正規。老後に備えた
貯蓄も無理で昇進賞与昇給、退職金も無いような人が民間の半分近くなんだぜ?
その人達は生保請求まった無しだと言われているくらいです。 そんでお前のパソナ
ピンハネ派遣がその甘い汁を吸っている

BI統合なら生保11マソ程度と同額じゃないと全く意味が無いだろ、お前
ケケ中小泉改悪で日本はこうなったんだから、自分の所業が招いたケツ吹きくらい
ちゃんとやれや、
659不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:57:11.12ID:hCZR/ulC0
BIやるなら水道光熱費、通信費、医療費、学費、塾代もろもろの税金無料にしないとな
660不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:57:11.26ID:2omHwKzn0
>>625
そんな過去のことが、よりよい未来の我が国を作るのになんの役に立つの?
社会は厳しいんですよ。
661不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:57:11.28ID:i8wFMh6r0
ベーシックインカム論はすべての社会保障をこれに統合して他はなくすこともセットだからな
医療費も全額自己負担で嫌なら企業の保険に入らないといけなくなる
元から金がいっぱいある人が貧民の社会保障費を負担したくない固めの理論
662不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:57:13.64ID:PNsRQM+W0
>>622
生活保護は無関係
だが、社会保障関連は全て見直し
かつ、小規模実験しか実績なし
それでも上手くいったわけではない
663不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:57:15.98ID:Cy0g4rQY0
>>69
竹中はこれをやろうとしている
664不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:57:20.70ID:82U0F7X/0
年金払ってるから反対は理由としておかしいな。今の制度だと受給年齢はどんど伸びるから長生きしないと受け取れないし受給期間も短い
665不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:57:21.28ID:cvuKvMUF0
橋下さんもベーシックインカム賛成してるしなあ
これで菅首相が言い出したらもう実現まで一直線だわ
666不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:57:21.32ID:P2yXVoLz0
国民年金は手取り5万円/月ほどだからこれは良いわ
667不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:57:25.84ID:f4n9bxWi0
どさくさ紛れの目減りと、
リスクの押し付け、
そしてパソナによる管理。
668不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:57:27.24ID:fiYlZVp90
>>309
シルバーかバイトやればいいだろ
669不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:57:28.89ID:57sbewtA0
>>632
今の年金制度のままでも80歳くらいまで働かされる
670不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:57:30.03ID:gSMhmAR70
強欲なパヨクジジイはこういう時に嫌がるよなw
普段は再配分しろとほざいてる癖にw
671不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:57:30.28ID:Mbesznd00
>>519
会社の5万を会社がそのままくれるわけないよ
672不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:57:30.49ID:zBUKsA6O0
そもそも年金はシステムがネズミ講(新規会員が際限なく湧く前提の制度)なのに
導入したのがおかしいんだよな。
673不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:57:30.96ID:RAOhWC/u0
これ単身者は死ぬまで働かないと生きていけないだろう?
674不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:57:32.29ID:2Xl6yCl80
でも国民年金だけの人にはプラスなんだよな
675不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:57:33.71ID:Q3c/r/h60
取り立て付きの生活保護w
676不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:57:33.75ID:XzQVDH5X0
ケケ中が言うなら反対だな

今だけ、俺だけ、自分だけ

だからな
677不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:57:35.59ID:RBfGJt+m0
>>657
心配するな死なないよ
パチンコと酒と競馬ができなくなるだけ
678不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:57:38.68ID:uYOZq1tI0
弱者切り捨て大好きなんだな。
679不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:57:39.04ID:omsgDaDV0
戦争を大変な思いして乗り切った爺ちゃん婆ちゃんが生きてるうちは、今の年金制度は維持して欲しいな(´・ω・`)
680不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:57:40.44ID:OncBVShf0
働けなくなったら死亡確定
681不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:57:40.50ID:wXqWo+lS0
5万生活してるから7万あれば暮らせるんじゃ
682不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:57:40.54ID:E+s3ingO0
まずは竹中平蔵が月7万円で1年間生活するという実証実験をやってからなwww
683不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:57:41.51ID:shnLZPi50
年金や保険料の払い分が少ない若者にとっては良い制度なんかね
684不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:57:42.51ID:GY4oSX/N0
生活保護は現行憲法でも支給停止できるんだけどな
憲法の「健康で文化的な最低限の生活」には、期限が書いていないから、1年だけ生活保護を支給して自立できなかったら安楽死させるとかも可能
憲法のこの条文を守るために、条文の内容を実現できない国民は殺してしまえば条文は守られることになるんだから
685不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:57:43.89ID:CFMg8akH0
こんな奴を師と仰いでるとか
菅が苦労人なんて嘘っぱちだな
686不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:57:44.28ID:h80KPNmu0
>>507
既にトリックに引っかかってるのに気づいてない人が多い
デジタル庁やマイナンバーカードはこれの為だ
携帯電話料金値下げも・・・
687不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:57:45.56ID:nlo1bcIV0
>>646
罰金、労役刑じゃね?
688不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:57:47.83ID:hszkBXND0
所得制限つけるなよ 年収1000ー2000万円位が一番損をする

何で真面目に地道に働く人が強いたげられるのか?
689不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:57:48.58ID:Sz2EQX740
年金が原資になるんだろうか
貰えないものずっと払い続けさせられるのか?
690不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:57:53.19ID:FsbiP1GD0
底辺が死んだらパソナで働く人がいなくなるし
691不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:57:55.91ID:GP91By9H0
中抜き手配師にとっちゃあ厚生年金も食いたいだろ
692不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:58:00.79ID:SNnBuLUT0
日本の現状と実情、所得や福祉・税制を相対的に見れば、
良い提案であり早期に導入すべき政策だと思う。

日本は、決して民主的な社会でも無く、寡占的大企業と官僚規制と自民党による談合経済で、
市場評価が歪み、モノやサービスの評価がいびつになっている。
ベーシックインカムによって、上記の悪い規制と談合による無駄に高い人件費や
物価を修正し引下げることができる。

過剰すぎる生活保護、利権や権力迎合者への優遇と過剰分配(アベノミクス)、これを修正できる。
無駄に肥大しすぎた行政機構や複雑で利用しにくい不要なレベルの行政サービスも排除できる。
それから、窃盗犯罪や万引きの抑制(ベーシックインカムがあればリスクをとって犯罪を犯す必要性が無くなる)。
犯罪者が減れば、警察予算や防犯コストを低下できるし、それを福祉に回せたり、物価引き下げが可能になる。

「ふるさと納税」なんて金持ち優遇政策に過ぎない、完全に廃止すべきだ。
ベーシックインカムのほうが地方の個人に確実にカネが回り、地方活性化につながる。
693不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:58:01.57ID:/gQIalgl0
>>515
毎年所得控除80万をうけられるかどうかの差
所得税率によりけりだが最高80万の55%税金が低くなるので意味はある
694不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:58:03.31ID:dYOC+0BU0
>>639
国民年金のみで生活してる爺婆もいるから頑張れってことだろ
695不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:58:03.67ID:lTxwMdqG0
>>637
オレ7万円でも生活しようと思えば
できそうな気がする
税金とか健康保険料とか払わないで
という条件付きなら
696不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:58:05.55ID:lYB5dOqO0
7万から税金引かれたら笑うな
697不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:58:06.27ID:N1MiKvEB0
そもそもただの国民年金だけの人は2ヶ月に13万+1万。月にして7万だよ。
それで今生活してる老人はなんなだよ。皆がしっかり厚生年金で上乗せされて月に10万以上貰ってるわけじゃないぞ。
698不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:58:11.45ID:Sf/H1LJ10
竹中がやってきた悪行は何一つ日本国民の為にならなかった

政治家でもない者が日本の舵取りをやるのはおかしい

李家田布施の朝鮮人竹中平蔵を逮捕処刑しろ!
699不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:58:13.84ID:3QsXjQgY0
これいいじゃん
はよやってくれ
700不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:58:14.02ID:2Y10As/l0
>>455
親が7万
自分に7万
実家暮らしならむしろ毎月小遣い7万入るのでは?
701不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:58:17.49ID:ICXd/CeL0
>>8
大賛成!
702不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:58:17.66ID:k6bPnPYJ0
>>552
既に払いまくった30代後半以降のサラリーマンは大損だw
703不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:58:19.74ID:IUdKoxdS0
政府中枢に近い筋からからBIが提唱されるのって初めてじゃないか?
年金減らされるジジババをうまく黙らせれば一気に実現しそう
704不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:58:20.00ID:ZUId64Pa0
>>5
地方の時代や
705不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:58:20.57ID:mYCwzi6T0
実現しないだろw実現しそうになったらケケ中ゴーンみたいに亡命するぞw
706不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:58:20.92ID:Eh+SGl3p0
>>301
保険廃止ってどこに書いてる?
707不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:58:24.30ID:JS2fCZTF0
竹中って日本国籍なのか?
708不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:58:25.45ID:C06vjGmn0
>>579
本来は増えに増えた非正規やバイトでも多少は生きやすくなるねってだけの話なんだけどねww
無職やナマポはど厚かましい
709不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:58:34.00ID:EDf6D/sU0
BIだけで生活?実質無理だよ。
どうしてもって場合、こんな感じ?

・持ち家あり、修繕は業者を使わない
・野菜は自己調達
・他の食料は安売り時にまとめ買い
・嗜好品なし、旅行等もなし
・車は相当厳しいがないと困る
・夫婦+子供は男女各1(BI=28万)
・子供は中卒確定(高校大学への進学は無理)
これを2セット用意、あとはわかるな?
710不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:58:36.54ID:/VEkFl9Q0
>>512 >>596
日米合同委員会・ジャパンハンドラーのいいなり通り
【一般会計:100兆エン】で
国まわそうとするからこうなる

【特別会計:360兆エン】や
貴族階級の持つ【簿外資金】に
おまえら庶民が言及しないから、追い詰められる
711不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:58:38.13ID:2qV1A6eI0
>>661
だな
上級国民の、上級国民による、上級国民のための、政治
712不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:58:38.22ID:mm/7QGfY0
ロクな事にならないからやめとけ
713不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:58:38.50ID:Sf/H1LJ10
>>694

竹中がやってきた悪行は何一つ日本国民の為にならなかった

政治家でもない者が日本の舵取りをやるのはおかしい

李家田布施の朝鮮人竹中平蔵を逮捕処刑しろ!
714不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:58:38.89ID:GcZ48L0E0
竹中、今すぐやれ
そして、菅
出来るか出来ないかではなく、やるかやらないか
すぐにやれ
715不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:58:39.31ID:7LR9Jqmw0
これ少子化対策になるね。

今すぐやれ!!そしたら俺ら氷河期にも結婚のチャンスが!!!!!!!!!1
716不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:58:41.58ID:16ehWS6U0
日本で年金廃止したら流石に大人しい日本国民も立ち上がるよ。
国会が200万人の群衆で取り囲まれて内閣は瞬時に総辞職
717不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:58:43.10ID:ITTWmmQ/0
自殺者急増しそう
718不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:58:44.58ID:vTYLd+7M0
>>665
そいつも非人候補の上位やな
719不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:58:46.19ID:0uEM2y060
>>1
年金積み立てた分に利子つけて一括で返せよ
2000万ぐらい積み立てて回収できるのが70ぐらいだから
よ〜く考えて物言えよボケ平蔵w
720不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:58:46.41ID:aWHe8eL/0
足りないから都会で暮らせないなら田舎に行くだろうし人が散っていいんじゃない?
721不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:58:51.36ID:p/PNf5F/0
>>620
フルタイム死ぬまで働き続けるのとパートで4時間週5日働き続けるのでは天と地の差がやあるや
722不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:58:52.41ID:cOiMnJKE0
 増税したら可能だろうけど、まず大半の有権者にとって不利になるので成立しない。

ただ、あとで返せというのも、ある意味おもしろいかんじがする。
家庭によるんだろうけど、それなりの資産をもっているわけで
この資産を国家権力で差し押さえる形で、マイナポイントを貸し続ける。
もはやBIとはいわないかもしれないが、生活保護ではなく、借金漬けの状態にして
乗り切るならば、行政にとってはうれしい政策になるだろうな。
今だと相続で没収することもできなくなっている部分もあるとおもうし。行政サイドやセレブ連中にとっては一石二鳥になる。

日本人もバカじゃないしな。ムリゲだろ。
723不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:58:53.47ID:ouKnCppr0
2世帯とかで暮らすようならいけるね
あ、賛成かも
724不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:58:54.09ID:mZnG9yLI0
7万は少ないな10万にしろ
725不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:58:55.58ID:57SPY8LK0
国に税金払って無いんだから生活保護引き下げは理解出来る

年金は違うでしょ笑
社会人になってからずっと国に何十年も税金払って来た人の特権でしょうが
同じにするな
726不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:58:56.55ID:EcAQ9/2a0
BI制度できたら給料もみんな下がるよ。
社保や年金部分払わなくていいんだもの。
727不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:58:57.71ID:2omHwKzn0
>>659
バカじゃないの。
医療費は無料にしたら病気でもないバカが来るから今のまま。
大学は行ったヤツだけ得をするんだから、当然当事者が払う。

その上で1ヶ月7万円だけで社会保障の全てを済ませるって話なの。
大学行けないバカでも毎月7万円もらえるのに、何が不満?
7万円しかないけど大学行きたい?
ワガママだろ。それは。
728不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:58:58.22ID:Kve92eLN0
年金廃止で月7万支給だったら、今の国民年金以下じゃん
729不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:58:59.93ID:AXaDwyWi0
>>660
つうか、今払ってるヤツは払わない自由とかないし、
どこかしらに年金と健康保険料はらわないと真っ当な経済活動できないんだってばよ。
730不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:59:02.57ID:BMhkzwry0
金余ったら独身無職病弱に寄付してやるよw
731不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:59:06.20ID:26j58Ki90
今まで払った年金全額返してくれるならそれでもいいよ
732不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:59:10.76ID:VH8q8pec0
7万円で生活してる倹約家も消費税がUPしたら詰むだろ?
733不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:59:11.73ID:NoSaPXR10
こいつの言うことは信用するな。おまえらが食い詰めてるのもこいつのせいだぞ
734不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:59:11.92ID:ywSYNys20
なんか裏で儲ける算段があるんだろうけど
凡人の俺にはわからない…
735不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:59:13.07ID:mZ5E/ZK50
他の学者連中ならともかく、言ってるのが竹中だからな、
洒落にならねー
736不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:59:13.14ID:a+++wDcQ0
月7万で無理って人は仕事して無い+貯金0の人?
737不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:59:14.20ID:p4OfgWL90
まあ保護も年金も保険も障害者も全部なしにしてBIにするのは有
というかBIやるならそれしか方法ない
ただ額は倍くらいにはしないと
738不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:59:14.55ID:U0fkikoU0
現役ナマポにとっては損しか無いな
ナマポ貰えないワープワにはありがたい
739不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:59:15.19ID:t1jDXcip0
ヘーゾーにしては名案だな
740不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:59:15.42ID:SNnBuLUT0
ベーシックインカムを導入しなければならない理由。
1 自民党・安倍政権による強いインフレ政策による生活経済への悪影響の是正の必要性。
2 低金利(実質ゼロ金利を下回った、マイナス金利でもある。)による、富の収奪を修正。
1、2とも低所得者以下へは致命的な打撃となる。
自民党・安倍政権アベノミクス経済政策による悪影響を受ける、
低所得者以下〜非課税者への生活保障の面からも、ベーシックインカムは必要な政策である。
現在に日本に必要な福祉経済政策は2つ。
1 旧民主政権時代の緊縮政策による円高=通貨高、強いデフレで物価引き下げで生活コスト引下げ。
2 インフレと円安による生活コスト増加による、低所得者以下への購買力低下を補助するベーシックインカムの
  ような給付補助政策。

日本の有権者、消費者として現実的な対応。
1 解散総選挙を求めて、旧民主系野党へ政権交代を行う。
  国民民主党…日本型ベーシックインカム、給付付き税額控除など。
  立憲民主党、通貨高、緊縮、デフレ政策、消費税減税、低所得者以下へは還付。
2 ベーシックインカム導入を公約やマニフェストに掲げる政党の党員になったり、投票する。
3 ベーシックインカムを批判したり、検討にとどめる消極的な政党は支持せず、投票しないこと。
741不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:59:16.23ID:LLKxBUot0
この人の名前話見るだけでゾッとする
742不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:59:16.88ID:OncBVShf0
セットで最低賃金を60%減にするのだろう
743不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:59:17.91ID:fj+pB9q+0
>>577
GPIFのはあくまで含み益だから、実際に使うために現金化しようとすると、
株が下がるし、外貨でも運用してるから円高になって、為替損益もでる。
個人が運用してるならそれらは無視できるけど、世界最大のファンドだから、
自分の取引の影響が相当出る可能性が高い。
744不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:59:22.20ID:MkEq9Iiw0
ナマポ廃止、厚生年金廃止はわかったが
議員年金、公務員の給与減は言わない辺り納得する国民がいるか?だなw
745不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:59:27.24ID:BjPoRKRj0
年金は一気になしはできないから長い期間かけて移行するしかない
746不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:59:29.34ID:AxTQRugD0
生活保護廃止で生保外国人を母国に送還するなら考える
747不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:59:31.48ID:eSC7Iw260
>>614
ほとんどの人は貯蓄と年金で暮らしてますよw
748不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:59:31.48ID:wKNN1ZgC0
まず、竹中平蔵は、派遣会社の会長
だということを頭に入れないといけないよね

自分らが有利なように誘導するのが目的であって
日本国がどうなろうと関係ないんだよね。官僚もそうだが
749不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:59:33.47ID:qmK1/WfI0
>>711
うむ。
750不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:59:35.67ID:57sbewtA0
派遣会社の株が上がるのかこれ
751不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:59:38.99ID:uYOZq1tI0
年金や介護保険、健康保険払ったらアカだから。
752不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:59:40.02ID:LLKxBUot0
>>735
それよそれ
753不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:59:44.16ID:18DAYzY60
>>440
今更やめたって言えない的な意識って弱くなってると思う。
社会の至るところで。
754不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:59:44.32ID:E9iwcd/G0
社長「ベーシックインカム分の給料減らします」
755不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:59:47.71ID:FvbU16Q50
7万円で基本的な暮らしができるように収容所を作れば良い。
756不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:59:47.90ID:hszkBXND0
>>11
月7万円じゃ仙人のような暮らししかできない

週の半分は働いて+10万円位稼がないと。
757不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:59:51.81ID:Q4/SQ7K00
>>641
天下りは増える
それがコイツらのやり方
758不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:59:52.30ID:THTgr77K0
総人口の4人に1人が既に老齢者で
年金廃止を認めるわけがないだろ
下の世代は救われるが
結局一番可愛いのは自分
759不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:59:56.53ID:D2HZvN260
所得制限なんて要らないだろ。
累進課税で解決させればいいので。
760不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:59:58.29ID:2omHwKzn0
>>713
違うよ。今でも日本が世界で地位を保てているのは、全て竹中先生のおかげだよ。

日本は労働者を甘やかしすぎてた。
761不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:00:00.90ID:AzeQNq280
新しいエネルギーとか新しい薬、治療法みたいに、ニュースになっても話だけで実現しないと予想…
762不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:00:02.21ID:RBfGJt+m0
前山奥ニートってやってて働きたくない人たちが田舎で自給自足的な共同生活してんの
そういう人たち増えるかもね
763不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:00:02.72ID:k6bPnPYJ0
70代以降の高齢者は数字のトリックでうまく騙せそうだが問題は団塊世代か
764不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:00:03.32ID:DE2heT120
竹中平蔵が育ったような兵庫の糞田舎なら7万でも平気だろうけど東京は田舎じゃないからなぁ
765不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:00:06.13ID:FyUULquL0
初めにワザと低く値段を言って、それから少し譲歩することによって相手が受け入れやすくなるって交渉術でしょ。チョロい国民は何度も騙される。
766不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:00:06.89ID:Sf/H1LJ10
竹中がやってきた悪行は何一つ日本国民の為にならなかった

政治家でもない者が日本の舵取りをやるのはおかしい

李家田布施の朝鮮人竹中平蔵を逮捕処刑しろ!

竹中平蔵による民営化民営化で国をそのものを破壊している

反日売国奴田布施の朝鮮人李家イルミナティ竹中平蔵を逮捕処刑しろ!
767不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:00:09.32ID:d3/1fTih0
ありがたくない?
768不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:00:18.68ID:gSMhmAR70
もうさ年金もナマポもやめろ
769不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:00:20.18ID:Mbesznd00
>>700
親は七万で生活してないのに?
770不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:00:20.82ID:Sf/H1LJ10
>>760

竹中がやってきた悪行は何一つ日本国民の為にならなかった

政治家でもない者が日本の舵取りをやるのはおかしい

李家田布施の朝鮮人竹中平蔵を逮捕処刑しろ!

竹中平蔵による民営化民営化で国をそのものを破壊している

反日売国奴田布施の朝鮮人李家イルミナティ竹中平蔵を逮捕処刑しろ!
771不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:00:23.26ID:DIjRdNPl0
それでいいから今まで払った年金全額返せ
772不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:00:23.95ID:hNgRnoPW0
>>1
毎月7万くれるのか
素晴らしい
よーし来年からすぐ実施するんだ
773不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:00:28.48ID:ad7547/v0
健康保険と介護保険料払ったらなんぼも残らんよ
774不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:00:29.42ID:FgGDSY+40
7万でどう生活するんだw
775不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:00:30.02ID:IWOxu44w0
>>5
7万で生活じゃないんだから残りは働けよニート
776不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:00:31.81ID:yj5D+yVJ0
岡村さん元気出して
777不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:00:31.98ID:RAOhWC/u0
国民一人一人に7万円とかコロナ給付金国民一人一人10万円とかの
記事やニュースを見ると、すぐ美奈子一家が頭に浮かぶ。
私って情けない
778不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:00:33.50ID:2qV1A6eI0
BIはやるべきだと思うが、竹中のエセBIはちょっといただけないな
でもたぶんこれが日本の未来、おまえらいつ死んでも良い覚悟しておかないとな
779不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:00:35.25ID:wpMS4Fhk0
>>748
労働組合は相当憎んでるはずだよね
780不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:00:36.52ID:HGUkCFz70
先細りは目に見えてる
781不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:00:38.64ID:8BDOdK1P0
>>716
公安が素早く反逆の芽を摘むから
大丈夫
782不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:00:38.77ID:k6bPnPYJ0
>>764
田舎に移住すればいいだけやな
783不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:00:38.98ID:lTxwMdqG0
>>709
国民一人一人七万円だから
家族がいれば家族の人数×7万円になるんじゃないの?
定額給付金の時と同じでさ
784不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:00:44.86ID:Eh+SGl3p0
>>728
国民年金は6万ちょっとでそこから税金が引かれる
785不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:00:44.86ID:OncBVShf0
時給200円時代へ
786不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:00:48.48ID:6z5gtMu30
なお給付事業はパソナが担当します
787不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:00:50.84ID:7X+ocowG0
竹中ぺーぞうパッパラパーに 毎月「7万円のみ」で暮らして
1年後国民に「月7万円で暮らせた」か 発表しろや。
コイツ本当にバカじゃねえの 20年前からTV東京「ワールドビジネスサテライト」
でマヌケなことばかり言っていたが この4流経済評論屋 ホントの低能バカだ。
788不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:00:52.35ID:qmK1/WfI0
>>728
厳しいwwww
789不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:00:53.98ID:Esh4hrOx0
何処にそんな金があるのか
毎月年金や納税などの支払い
7万もしないだろ底辺は

10万給付金で14兆の予算が使われた
振込み手数料、職員残業代、バイト代も含む
790不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:00:54.53ID:VH8q8pec0
老人のタンス貯金を吐き出させる効果もあるのか
791不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:00:55.67ID:OFcy+KF50
マイナンバー紐付けのメリットがデカイんだろうな
竹中だから怪しい
792不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:01:06.36ID:y0Dsb26R0
共済年金や厚生年金もらってる世帯は大損だし
年金廃止+健保廃止じゃあ政権が吹っ飛ぶ

こうやってアドバルーン上げて徐々に周知していって
氷河期が老人になる数十年後に導入、氷河期老人を効率よく消す作戦かも
793不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:01:09.20ID:fKChGqpx0
7万では無理だな、10万以上
12−15の間なら可能、税金もあまり変わらない
そして全ての福祉も年金も医療も廃止する
手続きも消える、フリードマンですら賛成のBI
これこそ完全平等、政府や人間を介入させない
単純な配布だから平等
794不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:01:09.86ID:u30Hzn3H0
>>1
平蔵の名前を見るだけでダメとわかる
795不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:01:10.57ID:nl4ChAi20
>>736
ベーシックインカム
最低限の生活を送るのに必要とされている額の現金を定期的に支給するという政策
資産や仕事の有無は無関係
796不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:01:14.73ID:S/PETQr70
そりゃ最低賃金労働より生活保護受給がお得というのはおかしい訳で。
797不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:01:15.71ID:HiSmb1EV0
>>1
ざけんな!これまで三階建ての年金を払っとんじゃボケ!返すんか?あ?
798不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:01:17.16ID:TGAzC5r/0
鬼やな
こいつの政策のせいで
何人の日本人が倒れていったか
捕まらない不思議
799不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:01:17.93ID:IYUvSEdf0
これは的確だよ。
国が余計なおせっかいして年金や医療を整備するよりも、
国民の自己決定に任せた方がいい。
底辺は将来の年金よりも今のカネがあった方が喜ぶだろ。
福祉に関する無駄な人件費も減らせる。
市場原理や自己決定とも調和する画期的な政策だ。
800不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:01:18.70ID:/fYPTpg90
>>543
得する奴
大規模農家、公務員、政治家、政治家に付随する政治屋
BIでまともに生活できる水準にするには、
B部分8万〜10マン万+最低賃金*労働時間
消費税を15%〜18%にすればよい。
これでも消費税は現行のドイツ並みだ。
他の先進国や北欧はもつとたかい。
801不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:01:22.25ID:3QsXjQgY0
>>688
その分税金安くなるならこの方式でいいよ
802不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:01:22.41ID:2Xl6yCl80
>>728
国民年金は満額で6万円くらいだよ
それから国民健康保険と介護保険代を引かれている
803不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:01:23.21ID:nlo1bcIV0
>>684
逆だろ
条件が入ってないんだから「健康で文化的な最低限の生活」に満たない「国民」は
無条件での保証が前提になる
具体的な給付内容は法律で定める必要はあるが、条件が入ってない以上期限を設けることは想定されてない

ただしこれは「国民」限定の話
日本国籍を持たないものは含まれない
804不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:01:24.51ID:TGukR8op0
>>585
金を配る色んな意味でおいしい仕事がなくなるからな
805不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:01:26.05ID:tiQsL0mW0
生保も年金も無し
七万で逝ってくださいね
806不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:01:27.22ID:4Tzslwam0
問題はBIで月7万支給
問題は税金はどのくらいになるのか?
課税は消費税のみだったらまだしも、日本は他に重税課す可能性高い
一体、7万のうち実際に使える額はいくらだろうか
807不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:01:28.21ID:X4JRTvjl0
>>30
私も
808不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:01:29.52ID:6xhvfMpF0
消費税10%どころじゃないな
20%は必要
809不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:01:29.68ID:B4JiWWDH0
竹中平蔵て第3次小泉改造内閣の総務大臣兼郵政民営化担当大臣で副大臣が菅だったんだよな

第1次安倍内閣では菅が総務大臣兼郵政民営化担当大臣に昇格してる

大元は小泉政権(2001年〜)なんだよなぁ…貧乏人の為にNHKの民営化ぐらいはして欲しいわ
810不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:01:31.18ID:svgH3/Rv0
ナマポ廃止ならいいんじゃね?労働意欲ある人は頑張るし、一所帯平均2.3
人として16万円はライフラインに使える訳だから
811不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:01:33.22ID:DH8GW3HP0
こんな奴を重宝してるなら自民党の余命は3年だな
812不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:01:35.55ID:omsgDaDV0
>>789
正社員の給料が減るに決まってるだろw
簡単でしたw
813不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:01:37.50ID:eNUL46dr0
まずは毎月1万円くれ
814不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:01:37.62ID:plYzgA490
7万円って障害者年金2級65k+年金生活者支援給付金5kくらいやで(´・ω・`)
815不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:01:39.83ID:QU/Y6ntU0
どういう試算で7万円なんだろうな
816不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:01:40.49ID:/VEkFl9Q0
>>790
それも「新札発行」して
「デノミ」やられたら
アウト!
817不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:01:42.16ID:sIfiJyfW0
世界的に有名な非正規差別主義者の人やん
818不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:01:42.57ID:9B6Co0Vb0
高齢者夫婦、独居老人は固定資産税とか免除にしろ
819不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:01:43.16ID:VWawBW210
国民健康保険は存続での案でしょ
あくまでナマポと年金の廃止であって増やし過ぎた非正規救済かと
820不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:01:43.98ID:Sf/H1LJ10
>>760

工作員死ね! 非正規雇用で家庭を持てなくして人工削減をしてきたことは全部バレている

李家イルミナティ地獄に堕ちろ死ね!
821不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:01:47.11ID:72PyYegE0
氷河期が引退するタイミングで年金廃止くると想定していたけど思ってたより早かった
822不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:01:47.13ID:ovogMltf0
お前ら普段はジジババをバッシングしてきたくせに
自分の事となるととたんにジジババみたいなこと言うんだな
少しは超絶少子化世代の負担を思いやれよ
823不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:01:47.97ID:WLw1WqHX0
>>760
後進国の労働者も裸足で逃げ出す労働環境で自殺者、過労死する国ナンバーワンなのに?
824不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:01:49.46ID:3SN2XUME0
生活保護廃止はよいが竹中平蔵が言ってるなら反対w
825不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:01:51.66ID:l7wi9WCV0
>>696
消費税だけで7000円引かれる
826不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:01:51.67ID:FsbiP1GD0
みんなの年金で底辺労働者大量ゲットだぜ
827不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:01:52.48ID:h80KPNmu0
若年層結婚お祝い金の値上げもこれに繋がってるな
828不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:01:53.40ID:rLlR7qMR0
だめだろ、年金16万もらえる見込みなのに
829不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:01:55.14ID:5XYgGvzW0
これ、実現したら何十万人とか死ぬ政策
830不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:01:55.21ID:KdYMuZ0h0
コロナ騒動で
ベーシックインカムは成功すると確信した。
日本人は真面目だ
馬鹿が付くほど真面目だw
831不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:01:55.55ID:8ChKjcT30
税金爆上げでベーシックインカム15万くらいだったらいけるかな
832不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:01:58.74ID:eJ6Z194G0
>>637
だから月7万に労働賃金でプラスαという計算になるんだが、理解してるか?

誰も月7万で生活しろとは言ってないんだぞ
国からタダ飯食わせて貰って怠けてるような連中から利権を取り上げて、労働に駆り出す為の政策でもあるのだよ
833不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:02:00.90ID:IhCVBoM40
これの問題はすでに病気になってる老人生活保護はどうするかだな
生存権云々の問題が
834不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:02:01.83ID:ZmtaeCR40
7万あれば充分だ
835不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:02:05.12ID:vTYLd+7M0
働け、でも年金は払わないBIに統一する7万だ
何歳まで働かせる気やバカか
836不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:02:05.29ID:gSMhmAR70
パヨクジジイ喜べよw
再配分やぞw

年金もなくせやw
837不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:02:05.63ID:lYB5dOqO0
平蔵も70になるのに強欲だなあ
838不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:02:06.38ID:nwmGPBBn0
どうやって移行するかだなあ。後戻りも出来ないし。
839不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:02:07.30ID:M3Wk9uCR0
水道光熱費 4万円
通信費 1万円
家賃 3万円

無理。
840不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:02:08.60ID:UNRxJrNy0
年金廃止で生活できないとか言ってる連中なんなん
年金廃止になるなら、年金に支払ってた分を貯金すりゃいいだけやろ
マッマにお金預けないと使い切っちゃう子供じゃあるまいし
841不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:02:11.82ID:RnAX94yS0
国民年金は積み立ててる感じだけど積み立てじゃないんだよねw
貰える額も景気によって変わるし

そもそも支える若者が減れば
将来貰えるかすら怪しいのが日本の年金システム

政府は頑なに安心安全言ってるけど
信じる信じないないはあなた次第
842不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:02:14.47ID:N1MiKvEB0
最低でも年金に毎月1万500円以上、会社員だと毎月3万以上も年金で取られてるのにそれが廃止されて
どうやって財源が出来るだよ。その金どっから出てくるだ? 年金徴収止めたらベーシックインカムで7万の財源出来るのか。

馬鹿でも分かるだろ。これは今、厚生年金、共済年金などが後期高齢かで支払い厳しくなってる。
それを破綻する前に国民年金に統合させようと言うずっと昔から議論されてることだよ。それをベーシックインカムしたら賛同者が増えるんじゃないかと言う読み。
843不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:02:15.17ID:eieyFu290
>>563不動産バブルが起きた時ハードランディングしたのが始まりだったように思う。
844不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:02:17.27ID:G9KDyYLr0
7万でどうやって生活すんだか示してもらいたいもんだな
845不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:02:20.71ID:a+++wDcQ0
>>759
一定所得以上でBI分上乗せすれば済む話
846不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:02:20.97ID:wtRJwEOQ0
良いご提案。
共済年金だの生活保護だの障害者年金だのは害悪だから即時廃止。
847不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:02:22.65ID:2omHwKzn0
>>770
国民が選んだ代表が選んだブレーンなんだから、国民に承認されてるんだよ。

竹中平蔵先生よりも自分の方が正しいと本気で思ってるならば、今すぐ菅総理を説得してきたら?
できないんでしょ?

じゃあ文句を言うな。
お前の言ってるのは民主主義の否定だ。
848不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:02:23.94ID:mZ5E/ZK50
お前ら、いつでも自営業出来るように準備しとけ?

定年なったら誰も守ってくれんぞ
849不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:02:26.82ID:omsgDaDV0
>>806
まあ消費税20%で、その他云々で5万だろうなw
850不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:02:28.23ID:bgyxx8m30
いいじゃん。金くれや。
851不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:02:33.80ID:cDcQxZk+0
家賃とか固定資産税って何知らんの?
852不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:02:34.49ID:PNsRQM+W0
>>657
アパート代は別途出るだろう
ならば今と変わらず
たぶんね、生活保護受給者はなにも変わらないよ
その上がどうなるのか
健康保険とか
853不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:02:34.58ID:473madSg0
絵空事じゃん財源ないよ
854不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:02:38.67ID:pVAB9RSj0
> 支給金を課税の対象とすれば所得の再分配が行われる

これどういう意味?馬鹿にも分かるように誰か説明して
855不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:02:39.88ID:Sf/H1LJ10
>>760

工作員死ね! 非正規雇用で家庭を持てなくして人口削減をしてきたことは全部バレている

イルミナティの目的は人口削減と人類の完全支配だろが悪魔崇拝イルミナティ死ね!

李家イルミナティ地獄に堕ちろ死ね!
856不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:02:41.01ID:fMUxv85t0
日本のGDPを上げる政策をして欲しいのに。
デフレはもう要らない。
857不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:02:41.81ID:ruCWEJhb0
これ、日本人以外にもバラまく結果になるだけじゃないの?

生活保護の不正受給を厳格に取り締まるのが
いちばんいいんじゃないかと思うんだが
858不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:02:42.28ID:NQIhRxPL0
竹中ははよクタバッテクレ
859不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:02:42.38ID:xqfww/ub0
廃止が生活保護と年金だけならいいけどその他も段階的に削るに決まってるわ
860不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:02:43.86ID:V58hjRnb0
治安一気に悪化しそうだな
まぁでもそれが民意なら仕方ないか
861不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:02:46.91ID:ZnjvziD/0
>>14
アマゾンのジェフベゾスなんかも言っているらしい。
あと橋下さんも言っていたかな。

要はあまり稼ぎが悪いとアマゾンも使ってもらえないから、
国から現金を支給してやってよ……という話らしい。
862不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:02:49.50ID:/URrxIE00
貯金尽きて死んじゃうから早くして
863不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:02:50.87ID:Sf/H1LJ10
>>847
>>760

工作員死ね! 非正規雇用で家庭を持てなくして人口削減をしてきたことは全部バレている

イルミナティの目的は人口削減と人類の完全支配だろが悪魔崇拝イルミナティ死ね!

李家イルミナティ地獄に堕ちろ死ね!
864不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:02:54.80ID:fNnqgjzt0
生活保護廃止してそれで生活できなくなる連中はどうすればいいの?
竹中平蔵を○しに行けばいいの?
865不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:02:58.38ID:MhzHgAlx0
生活保護不正受給してるヤツとか多そうだから、ベーシックインカムでいいよ。

やるなら早くしてくれ。
866不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:03:03.70ID:ie1Vhm0P0
>>819
健康保険存続だと月7万は無理
月7万は健康保険廃止が前提
867不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:03:06.73ID:CFMg8akH0
>>30
それで正しい
一見まともそうなこと言っても絶対裏があるからいちいち是非を判断するのは時間の無駄
868不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:03:07.08ID:K6IikyCS0
賛成だけど今まで払った年金は返せよ
869不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:03:07.13ID:2h9FhXi30
>>810
貧困同士は支え合えって事だな
2人で生活したら14万
子供2人産めば28万
贅沢は出来ないが大丈夫だろ
870不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:03:10.84ID:p/PNf5F/0
>>748
まあたしかに
ベーシックインカムにすれば派遣の受容が増える
けどいいんじゃね?
ベーシックインカムが無いから派遣が批判されてきたわけだし
871不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:03:11.41ID:M3Wk9uCR0
>>841
国民年金はあってもいいけど、厚生年金がガンだと思うわ
あれのせいで雇用もしぼられてるよ
872不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:03:12.77ID:bOjbQG/U0
仕事した上で7万もらうんだからありがたいじゃん
家賃が浮くよ
873不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:03:13.68ID:cY9NP6Wp0
7万じゃ生活できない→パソナに登録→奴隷として働け
ってことですね。
874不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:03:16.57ID:FG+vQMJ20
なんで関係ないオッサンがドヤ顔で政府の要人みたいな面して政策語りだしてんだ?

菅政権の影の実行者だからです。

ベーシックインカムの財源はどうすんの?今でも足りないから増税増税言ってるのに

新自由主義というアメリカ売国の元、集めた資金や犠牲になった産業の金をそのままスライドするだけです。日本は貧国化がさらに進行します。
875不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:03:17.71ID:l7wi9WCV0
おまえら消費税あるから実質63000円だぞ
その頃もっと上がってるかも
876不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:03:21.82ID:XliAbNJ90
>>1
もう海外の試験施行で証明されています。人間とは性善説では語れないものでした

フィンランドでさえ無理。月々たとえ10万貰ったとして、そこから五万で生活して五万貯蓄してって生活を続けられる人なんていなかった。日本だってもし老後に病気したら保険なしで貯蓄でまかなえよ、それだけ貯めとけよタダで金やるんだから、と言われても目先の現金は使ってしまう人が多い。

みんながみんな30年後を考えて収入の半分を貯蓄に回すという性善説がもとから間違い
877不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:03:27.25ID:RGHdMh7l0
いくら反論しても無駄だよ ウォール街の傀儡竹中がやるといったらやるんだよ
878不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:03:30.35ID:EDj6Iy+N0
年金問題をごまかすまやかし。
朝三暮四にもなってない。
879不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:03:31.79ID:VFbzUdbV0
すばらしいな。。。
流石竹中さんだ
富裕層一族のことを常に第一に考えてくれる。
天使だな
880不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:03:31.94ID:GY4oSX/N0
ベーシック・インカムは毎月7万にしろ10万にしろ財源がないよな
年金は年金保険料を毎月払っていてそれが財源になっているんだから、年金財源をベーシック・インカムに当てるなら、毎月ベーシック・インカム保険料を支払わなきゃならないし

年金と違ってベーシック・インカムは国民全員が受給するから、毎月7万円のお金をもらうために毎月7万円のベーシック・インカム保険料を支払わなきゃならない
881不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:03:34.69ID:oeDD6+3a0
https://nktpapa.jp
辞めてもいいかな
882不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:03:34.70ID:k6XUR/nk0
生活保護や年金は、月7万円ですむわけないでしょう。
最低生活水準(医療・教育等々含めて)を維持するのに月7万円
で済むというのは幻想だよ。
最低限の生存権すら奪われる、おそろしい計算だ。
883不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:03:36.34ID:7X+ocowG0
>>834
おまえには十分すぎる 毎日 早朝
銀座のレストラン裏のゴミ箱漁ってるんだろ。
884不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:03:44.86ID:BBQQvR4q0
例の早稲田のビルあんね

区議会議員「2ちゃんの『ジャップ』『韓国兄さん』のほとんどは、都内3つの場所から発信されている。追跡で判明した。」
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1600858981/
885不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:03:45.77ID:18DAYzY60
>>449
年金でやってく筈だった高齢者はどうなる?
事故や病気で働けなくなったサラリーマンはどうなる?
886不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:03:53.70ID:57sbewtA0
また政権に近づいてるって思ったら
失敗しても言い訳考えてんだろ
887不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:03:54.14ID:qmK1/WfI0
叩かれまくってるな

当たり前だな

日本、どんどん悪化してるしな
888不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:03:55.84ID:fMUxv85t0
>>857
在日にばら撒くんだろうな。
889不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:03:57.27ID:2FxqNuom0
>>1
気を付けろ。
ケケ中の企てには何か裏がある。

その7万の代わりに
社員の交通費や健康保険は全部廃止にするとか、
消費税を30%にするとか、
どうせ、ハケン会社の利益になるためのせこい話じゃないのか?wwww
890不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:03:58.29ID:BjPoRKRj0
国民年金は月6万しかないし、ナマポじゃなくそれで暮らしてる老人もたくさんいるよ
働かないでカネくれなんて国民の義務違反
891不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:03:58.76ID:/VEkFl9Q0
>>863
本丸は「イルミナティ」という固有名詞
ではない

13血統と◎◎宮家を
勉強しておけ
892不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:04:00.36ID:ocDsRIQK0
7万のベーシックインカムのほうが今の生活保護の支出より安い?
生活保護払い過ぎに思える
893不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:04:06.87ID:h80KPNmu0
>>848
手に職がある人は老後有利だな
AIに職を奪われなければ
894不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:04:08.72ID:Sf/H1LJ10
>>866
医療費タダなら廃止にしてもいい

アメリカみたいに高額の医療費とか国民に死ねと言っていると同義許されない
895不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:04:09.22ID:kAwxecD10
竹中が提案するってことは国民から搾り取れる仕組みになってんだろ?
896不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:04:09.40ID:16ehWS6U0
真面目に働いてきたほとんどの日本の老人は最低でも1人月10万はあるわ

7万?

ふざけるんなよ
897不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:04:09.97ID:+oZ5z9Tw0
>>835
氷河期世代でも寿命が100歳近くなるんだろ?
死ぬまで働けとのメッセージか
898不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:04:10.85ID:HTWYaEqR0
財源無いでしょ
899不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:04:13.18ID:a+++wDcQ0
>>795
BI+家賃保証とかなら最低限の生活は出来るんじゃない?
900不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:04:14.35ID:MkEq9Iiw0
ナマポで7万円の老人を多過ぎると
けちょんけちょんに叩いてたおまえらの掌返しが草生える
901不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:04:16.07ID:ywSYNys20
裏に住んでる人が首吊ったのは
回り回ってこの人のせい

どんだけ人から恨み買ってんだろな
902不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:04:16.34ID:N1MiKvEB0
基本的なことだけど、国民年金は月に13万+1万で14万。月にして7万だからな。ほとんどの老人はそれで生活してる。
大きな企業の厚生年金や共済年金じゃない限り、それでも2ヶ月に20万。月にして10万ぐらいだぞ。
903不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:04:19.24ID:WmsEiqoh0
所得制限ひっかかる人には今まで払った年金返してくれるんだよね?
904不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:04:19.29ID:ZUId64Pa0
大賛成だわ
905不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:04:19.29ID:RBfGJt+m0
どう考えても今の年金制度は成り立たない
これから定年する世代の公務員とか月に18万とかだよ
こんなの少子化でどうはらうのさ
いずれ破綻しなきゃならないなら少しでもはやくが良い
906不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:04:19.97ID:nlo1bcIV0
>>822
俺はバッシングしてないぞ
あいつらは厚労省管轄の公共事業システムの端末だからな
むしろケケ中よりも経済に貢献している
907不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:04:20.21ID:V58hjRnb0
これで生活出来なくなる人間はみんな「自己責任」だからね
いっそのこと社会保障全廃止して真の自己責任国家にするのもよいのでは?
908不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:04:22.14ID:3aTdvTWm0
>>789
竹中はまだ国には埋蔵金があると思ってるんだよ
909不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:04:22.19ID:qmK1/WfI0
叩かれまくってるな

当たり前だな

小泉や安倍になってからの庶民、日本、どんどん悪化してるしな
910不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:04:23.22ID:j7+vPTyP0
金持ちがもらっている年金を30万円から7万円へダウン? これは善政ではないか。
金持ちも、7万円生活したらいい。w
911不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:04:23.53ID:A5TCj2080
こんなもの絶対に実現しないんだから
ホラ話程度にしか聞けない
912不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:04:24.60ID:FrtRPZpG0
こんなのはベーシックインカムでもなんでもない
単なる為政者に都合のいい社会保障の削減

ベーシックインカムをやるなら、月10万円で国民皆保険制度維持は必要
913不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:04:24.81ID:IKtat3xu0
べーカムしたら途中でやめられたら困る
それを当てに生活するので
914不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:04:29.98ID:G9KDyYLr0
死ぬまで働く地獄の国になるのは確実という
政権担当能力がねえどころかマイナスにふりきってるゴミクズ自民党のおかげだ
915不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:04:30.04ID:h6sCq3B10
>>825
どこの給付金だよww…あれ?
916不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:04:33.28ID:jvxR1fjA0
家畜にどんな餌を食べさせるべきか話をしてるのかな
917不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:04:37.65ID:w0aFJdxX0
どうせ年金は持たないんだから、諦めろよ
おまえら不可能な事を望んでるだけだっての
ちゃんと現実をみましょうね
918不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:04:38.85ID:mZ5E/ZK50
菅なんか竹中の言いなりだよ、
笑ってられなくなるかもよ?
919不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:04:40.13ID:fKChGqpx0
みんなが不平等だと思ってるもの全部消えるし
議員年金も消える、障害福祉も消える
生保も消える、全てがBIだけに集約する
全ての組織もいらなくなる、福祉課も全土で廃止できる
出産補助から葬式補助まで丸ごと廃止
それがBI
920不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:04:41.14ID:qmK1/WfI0
>>912
うむ
921不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:04:45.00ID:f8BfPGiW0
月収20万に満たない人に差額を給付すれば?と思ったけどそれだと意図的に給与下げる企業が出てくるか
竹中は国民を生かさず殺さずで貧乏にしたいんだろう
922不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:04:45.94ID:OncBVShf0
>>866
全部支給は廃止でその分の徴収分はBI財源なので保険料から人頭税に変えます
923不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:04:48.82ID:qmK1/WfI0
叩かれまくってるな


当たり前だな


小泉や安倍になってからの庶民、日本、どんどん悪化してるしな
924不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:04:53.71ID:KuqegdX40
>>618
名古屋のベッドタウンだが行けるよ
風呂共用、2ldk13000円、駐車場1000円、駅まで徒歩5分
925不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:04:54.31ID:9VDoxhL80
頼むから年金廃止するなら今までに納めた年金返してくれ
この国の政府は泥棒と変わらんぞ
926不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:04:57.85ID:iXhohnmp0
>>406
地方なら月70000で生活できるのか??
ど田舎だって月3万は家賃で取られるし
光熱費だけで1万は飛ぶだろ
プロパンガスは高い、車がないと生きていけない
食費が1日千円でも月3万だぞ
927不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:04:59.10ID:VH8q8pec0
>>872
あたなの収入によってはあとでBIで支給した金を返還してもらいます
928不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:05:01.54ID:mm/7QGfY0
まあ高齢者は反対するだろうし俺ら氷河期世代もみんな反対するからこれは通らないだろう
何でこの人は世の中を粛々とぶち壊して行こうとするんだろうか?楽しいのかな?
929不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:05:01.94ID:Sf/H1LJ10
>>891
>>847

工作員死ね! 非正規雇用で家庭を持てなくして人口削減をしてきたことは全部バレている

イルミナティの目的は人口削減と人類の完全支配だろが悪魔崇拝イルミナティ死ね!

悪魔の13血流李家イルミナティ地獄に堕ちろ死ね!
930不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:05:02.00ID:UxyTLEgw0
せめて年金掛けた分返せよ
ふざけんなよ
931不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:05:03.16ID:XliAbNJ90
>>872
その7万くらいは今は社会保険として会社が払ってくれてるよ。結果トントンだよ
932不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:05:06.50ID:3SN2XUME0
ナマポで食ってる奴らもむかつくがそれ以上に氷河期を不幸にした竹中が許せんなw
933不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:05:09.97ID:GY4oSX/N0
>>803
憲法に書いていないことは、書いていないんだから解釈次第でどうとでもなるということだ
934不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:05:11.39ID:CFMg8akH0
>>912
これな
935不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:05:13.00ID:8J1A1sop0
額が全く足りない

少子高齢化国民3人1人が高齢者な世の中で
退職世代とか年金廃止、月7万で生活できるかってw
しかもケケ中・小泉改悪にあった今の段階以下世代なんか
民間4割非正規なんだぜ。貯蓄も出来ないような人が世帯の大半で
退職金だって出ないよな環境でどうやって月7万で生活させるのw
バッカジャネ
936不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:05:14.19ID:pymJP6O80
退職後に7万でどうやって生活すんだよ?
937不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:05:18.76ID:GP91By9H0
生活保護ですら十万以上支給されとるご時世に七万固定とかまた騙す気だよ、今の状況を造ったのはこいつ。
938不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:05:19.74ID:yj5D+yVJ0
生保パチンカス派遣就職不可避w
939不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:05:20.44ID:57SPY8LK0
40〜60代を敵に回してるけど大丈夫?
940不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:05:20.68ID:dAsxRNfe0
嵌めようとしてるで
941不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:05:20.73ID:/gQIalgl0
>>801
財源無いから消費税50%くらいにしないと不可能だよw
942不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:05:21.00ID:cvuKvMUF0
>>69
高齢化が進む中でどんどん高齢者が働かなくなるのは国にとってマイナスでしかないからなあ
高齢者が働かないと移民受け入れてどうこうの話になってしまうぞ
943不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:05:21.97ID:ZmtaeCR40
>>883
東京なんて高くて住めんわな
944不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:05:22.20ID:Scdp+4ZN0
ナマポは生活費7万+家賃補助+医療費補助+必須家電補助。かつ所得税、健康保険無料。
で、収入20万円相当ある
945不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:05:22.44ID:HE8hT+yf0
生活保護の支給も年金の支給額も下げられるな
ただ生保から裁判おこされたら終わりだろうけど
946不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:05:22.78ID:h80KPNmu0
>>910
金持ちはそもそも貰えないから
947不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:05:23.30ID:gV+UiXh20
年金廃止するなら今まで巻き上げた分全額利子付けて返せよ
948不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:05:26.14ID:U0fkikoU0
ナマポ廃止はいいけど年金は廃止にしたら返納してくれよ
949不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:05:26.59ID:6BMfU8SR0
良いと思います。
950不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:05:32.39ID:qamzZ/tT0
竹中平蔵ってポルポトみたいなヤツだな。日本国民を飢え死にさせたいのか
951不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:05:46.21ID:koiSCKCz0
派遣導入して日本人貧乏にした
竹中なんぞの言うことなんぞ信用出来るかボケ
952不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:05:49.13ID:AbjoiKbe0
コロナで大量に生活困窮者が出る前にスピード実現されそうだな
953不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:05:50.17ID:DH8GW3HP0
民主党の方が俺にとっては得なんだよな
自民党はダメだ弱者切り捨てしかしない
954不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:05:50.72ID:gLQF5kUS0
ナマポだけかえりゃ良いやん
外国人がナマポで遊んで暮らしてるキチガイの国
ザイヌに化けた北ちょんも居座ってるし
955不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:05:54.42ID:pE4mGMD00
ならば払った年金返せよ
という話になるな
956不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:05:54.58ID:A5TCj2080
結果的に日本をダメにしたのは小泉内閣だったな
957不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:06:07.91ID:UoFFnOHX0
ちゃんと働いてる奴が馬鹿をみる制度は止めろ
んなことばっかりやってるから働かん奴が増えるんだ
958不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:06:08.80ID:45f8v4xf0
これ不労所得マンには結構良いんじゃね
959不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:06:09.88ID:IM7bgKBP0
財源足りるのかね?
960不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:06:10.20ID:BjPoRKRj0
家賃の高い都会にしがみつく必要もなくなる
961不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:06:11.36ID:gSMhmAR70
今までの年金ゼロにしてナマポも廃止な
いままでは老害と乞食が得するシステムなんだから潰してBIにすればヨシ
962不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:06:12.09ID:iXhohnmp0
>>924
ありえんな、どんな物件だ?シェアハウスか?
963不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:06:12.71ID:2HRrkElM0
ただの年金減額やん
964不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:06:13.03ID:qmK1/WfI0
>>936 >>937
www
965不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:06:13.24ID:hCZR/ulC0
>>727
大学行けないバカでも毎月7万もらえる?
本音が出たな工作員さんよぉ
966不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:06:13.27ID:wljnUgW00
反対するのは厚生年金に寄生虫してる、公務員くらいだろ?これ
967potato ★
2020/09/24(木) 14:06:15.04ID:Rw+ZguWE9
次スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1600923964/
968不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:06:17.20ID:v0yb+tC70
やるなら今までの年金はかえしてほしい
それ老後に回したい
969不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:06:20.10ID:vBfUSD1b0
竹中のような反日売国奴を重用するスガ内閣
970不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:06:20.39ID:VH8q8pec0
>>936
死ぬまで働けってことらしい
971不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:06:21.37ID:kNOHBYy90
また変なこと言い出したwww
972不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:06:23.17ID:NwtCjrhu0
>>945
裁判官は政府の犬です
973不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:06:25.35ID:dAsxRNfe0
目先の金に騙されたらいかんで。
必ずハメられる
974不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:06:25.49ID:/fYPTpg90
>>796
BIも現行の生活保護制度も最低賃金労働より生活保護受給がお得とはなつていない。
計算んしてみればわかる。が、これは単身世帯の場合で、
女を男より優遇したために現行の生活保護母子家庭では、
22万円以上の金額に夏テイル無職でも。
この部分を減額する必要がある。
975不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:06:27.46ID:V58hjRnb0
>>936
総活躍社会だぞ
死ぬまで働け
976不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:06:29.59ID:FrtRPZpG0
>>898
財源はあるし出せるよ
財政緊縮派に騙されてるだけ
977不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:06:30.82ID:iEMjJTsx0
パソナが支払い代行かな。
やるなら早よやれよ。
978不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:06:30.93ID:72PyYegE0
国民みんなまだ食べられてるからおとなしいけどコロナで食うのもあやしくなってきた人たちから暴れだすだろうから楽しみだ
979不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:06:31.62ID:/VEkFl9Q0
>>929
同じコメントしかコピペできない
アホには
改革・蜂起などできない

もっとお勉強しろ
980不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:06:33.79ID:fMUxv85t0
竹中平蔵の政策は貧困層を増やすだけ。
981不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:06:39.36ID:0uEM2y060
>>736
固定資産税も住民税も健康保険も
払わなくて良くなっても足りないだろう
子供部屋に引きこもって口出すんじゃないぞw
982不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:06:41.92ID:r04evAMl0
>>635
厚生年金廃止して積み立てた方がよっぽどいい
983不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:06:42.52ID:6eUiMYby0
この人の政策はアカン  マジで
984不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:06:43.47ID:9YRb2MdI0
こんなものやる前に年金の一元化定額化をやれや
985不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:06:48.66ID:G9KDyYLr0
7万程度でも財源全く足りんから大増税だしな
自民と竹中とかいう日本経済ぶっ壊した戦犯は処罰されるべきだわ
986不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:06:49.58ID:f4n9bxWi0
>>918
流石にヤバくなってきたら
実力行使する勢力も現れるだろうよ
987不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:06:50.38ID:2FxqNuom0
>>1
20年前、
氷河期はこいつに騙されて放置されて
いまの惨めな生活だからなw

絶対に何かウラがある。
988不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:06:51.89ID:Sf/H1LJ10
>>891
>>847

工作員死ね! 非正規雇用で家庭を持てなくして人口削減をしてきたことは全部バレている

イルミナティの目的は人口削減と人類の完全支配だろが悪魔崇拝イルミナティ死ね!

ワクチンにナノチップを仕込んで5Gスマートシティで完全管理の家畜化だろがふざけるな!

悪魔の13血流李家イルミナティ地獄に堕ちろ死ね!
989不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:06:53.67ID:72PyYegE0
>>924
出た名古屋アピール
990不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:06:55.30ID:2h9FhXi30
>>926
結婚しなさい14万になる
991くろもん ◆IrmWJHGPjM
2020/09/24(木) 14:06:57.99ID:4JFMWIiq0
さらっと何のせっかくも無く補償額を激減させてる所が竹中らしい。

人間の心が無いんだよな。
992不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:07:00.28ID:ie1Vhm0P0
>>934
ちゃうちゃう
BIとはそういうものなんだよ

社会保障やめて全国民に
お金くばりますって制度なんだから
993不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:07:01.10ID:EDf6D/sU0
>>869
月28万賞与なし税金取られる前提だと、子供は高校すら厳しいと思うよ?
994不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:07:03.57ID:c0Q+Rehe0
生活保護廃止にしろ
コロナのときすら使えない糞システム
995不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:07:04.04ID:LL8KbDm60
生活困窮高齢者は地方に7万ホームとか出来て収容されるんかな
996不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:07:05.56ID:cOiMnJKE0
マイナポイント、クーポン配給とかやりはじめたら、格差社会がいっきにすすむことになる。
コロナ騒動で全国民に1度10万円くばったけど。
 次はマイナンバーカードが必須になるというのはウスウス気づいている。
コロナで2,30万円くらいなら行政が貸し出すという話になっている。
国が生活保護というツールをつかわずに、金貸ししはじめているのだ。

金融資産の把握にもうごきはじめてるし。
生活保護のかわりにBIではなく、金貸しがベースになるのではないか。
 資産もっていないやつはずっと負債をかかえつづけ、生活をとりもどしても
ずっとコツコツ返し続けることになる。奨学金と称したローンのように。
 こいつが、ただで生活にこまっている人間に金だすわけないじゃないの。
997不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:07:07.02ID:PoLFI/eZ0
俺は絶対に反対だな
頑張った人が報われる社会であるべき
998不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:07:09.77ID:p/PNf5F/0
月7万貰う代わりにこれからも雇用の流動化に協力してくれよな!ってことやろ?
999不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:07:11.29ID:uUwBThUw0
出来もしねーくせに
1000不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 14:07:11.39ID:Sf/H1LJ10
>>979
>>891

工作員死ね! 非正規雇用で家庭を持てなくして人口削減をしてきたことは全部バレている

イルミナティの目的は人口削減と人類の完全支配だろが悪魔崇拝イルミナティ死ね!

ワクチンにナノチップを仕込んで5Gスマートシティで完全管理の家畜化だろがふざけるな!

悪魔の13血流李家イルミナティ地獄に堕ちろ死ね!
-curl
lud20241212224600ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1600922018/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★3 [potato★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★5 [potato★]
【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★7 [potato★]
【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★33 [potato★]
【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」「所得が一定以上の人は後で返す」 … [potato★]
【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★8 [potato★]
【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★6 [potato★]
【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★4 [potato★]
【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★23 [potato★]
【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★26 [potato★]
【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★27 [potato★]
【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★34 [potato★]
【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★15 [potato★]
【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★17 [potato★]
【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★22 [potato★]
【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★25 [potato★]
【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★35 [potato★]
【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★19 [potato★]
【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★13 [potato★]
【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★16 [potato★]
【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★36 [potato★]
【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★29 [ブギー★]
【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★18 [potato★]
【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★30 [potato★]
【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★28 [potato★]
【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」「所得が一定以上の人は後で返す」 … ★2 [potato★]
【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★11 [potato★]
【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★29 [potato★]
【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★9 [potato★]
【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★31 [potato★]
【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★14 [potato★]
【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★24 [potato★]
【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★21 [potato★]
【殺す気か】竹中平蔵が提案したベーシックインカムがヤバイ「毎月7万」「年金・生活保護は廃止」「所得制限」「所得一定以上は返金」
竹中が"所得制限付き"ベーシックインカムを提言
【竹中抜平蔵】低所得者に「もらえる税」を ベーシックインカム議論、もう避けられない [かわる★]
【竹中平蔵】低所得者に「もらえる税」を ベーシックインカム議論、もう避けられない中抜★2 [かわる★]
【ベーシックインカム(BI)】最低所得保障、全国民を対象に1人当たり月7万円支給 将来に備え議論を 竹中平蔵氏が見解 [孤高の旅人★]
【ベーシックインカム(BI)】最低所得保障、全国民を対象に1人当たり月7万円支給 将来に備え議論を 竹中平蔵氏が見解 ★4 [孤高の旅人★]
竹中平蔵「日本人の低所得者は、これからますます生活が苦しくなる…」
竹中平蔵氏 「社会に不満を抱いている人がものすごく増えている。特に低所得者が」
【所得制限付き30万円給付案】安倍首相を陥れるための、財務省の罠だった 案の定国民は政権批判に [ガーディス★]
【高額所得者は対象外】自民・二階幹事長、所得制限付き「国民に一律10万円現金給付」を政府に要望へ ★9
【高額所得者は対象外】自民・二階幹事長、所得制限付き「国民に一律10万円現金給付」を政府に要望へ ★5
【高額所得者は対象外】自民・二階幹事長、所得制限付き「国民に一律10万円現金給付」を政府に要望へ ★4
【高額所得者は対象外】自民・二階幹事長、所得制限付き「国民に一律10万円現金給付」を政府に要望へ ★6
竹中平蔵「人を妬んで足を引っ張る底辺層とは関わらず価値のある人とだけ付き合いましょう」
【高額所得者は対象外】自民・二階幹事長、所得制限付き「国民に一律10万円現金給付」を政府に要望へ ★7
竹中平蔵スレ
竹中平蔵に対する不満を書き込むスレ
竹中平蔵氏「コロナで月5万円ベーシックインカムを」 [蚤の市★]
【年金と生活保護を廃止前提で】ベーシックインカム必要=竹中平蔵氏
竹中平蔵「ベーシックインカムの財源は年金と生活保護」
【社会】「スーパー・シティ」の実現目指せ 東洋大学教授・竹中平蔵
竹中平蔵氏「コロナで月5万円ベーシックインカムを」 ★3 [蚤の市★]
【年金と生活保護を廃止前提で】ベーシックインカム必要=竹中平蔵氏★2
【朗報】アベプラ今週の出演者がこちら🤩ヤングほんこん大空君、竹中平蔵、笑い飯哲夫、ひろゆきなど豪華キャストが揃う
竹中平蔵、統一教会を悪い団体として扱うマスコミへ苦言
【経済】竹中平蔵氏「コロナで月5万円ベーシックインカムを」 [田杉山脈★]
竹中平蔵「私が利益誘導した?そんなのゲスの勘ぐりですよ。雇用をつくる仕事をしただけです」
【経済】竹中平蔵氏「ベーシックインカム導入の議論、もう避けられない」 [ボラえもん★]
NHK総合を常に実況し続けるスレ 183923 竹中平蔵くん火消しに必死
【武漢ウィルス】所得制限を設けずに国民1人当たり10万円一律給付、一歩も引かないと公明幹部
【武漢ウィルス】所得制限を設けずに国民1人当たり10万円一律給付、一歩も引かないと公明幹部★3
【武漢ウィルス】所得制限を設けずに国民1人当たり10万円一律給付、一歩も引かないと公明幹部★2
【政治】「正社員なくせ」 竹中平蔵氏の暴言で本格化するアベハラ
竹中平蔵「子供を作るのはやめたほうがいい。コスト高で何の役にも立たないだけです [無断転載禁止]

人気検索: 葉月めぐ 聖心女子大生 繝峨Λ縺医b繧? 女子小学生マンコ Js パンチラ siberian mouse 宇垣美里 pedo little girls 縺ゅ≧繧? 本田 Loli
21:29:40 up 24 days, 22:33, 0 users, load average: 10.69, 10.72, 10.35

in 0.18788599967957 sec @0.18788599967957@0b7 on 020711