◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

フランス 感染再拡大で全国一律の外出制限 今月30日から [蚤の市★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1603926710/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1蚤の市 ★
2020/10/29(木) 08:11:50.71ID:2SyyB0wl9
フランスのマクロン大統領は新型コロナウイルスの感染が再び急速に拡大していることを受けて今月30日から1か月余り、ことしの春以来となる全国一律の外出制限を行うと発表しました。

フランスでは新型コロナウイルスの感染が再び急速に広がっていて感染者はヨーロッパで最も多く120万人を超えました。1日の死者の数も27日には500人を超え、医療現場の状況も深刻化しています。

マクロン大統領は日本時間の29日午前4時から国民に向けてテレビ演説を行い「今、感染拡大にブレーキをかけないと病院はすぐにいっぱいになり医師は助ける患者を選ばなければならなくなる」と述べて現状に強い危機感を示しました。

そのうえで今月30日から12月1日までの1か月余り、全国一律で通勤や健康上の理由などを除く外出を制限すると発表しました。

生活必需品を取り扱う店以外は営業ができなくなるほか、飲食店は閉鎖されます。詳細は29日に明らかにするとしています。

外出制限はことしの春以来、5か月半ぶりとなります。ただ、春とは異なり、小学校や中学校は休校にしませんでした。一方で大学などの高等教育機関についてはオンラインの授業しか認めないとしています。

フランスでは2か月近くに及んだ春の外出制限で経済が深刻な打撃を受けていて、マクロン大統領は「経済が止まり崩壊してはいけない」と述べ、外出制限の中でも製造業や農業、建設業などは続くと強調しました。

フランス政府はこれまで経済への影響を少なくするため夜間の外出禁止などより緩やかな措置で乗り切ろうとしてきましたが、感染拡大に歯止めがかからず規制のさらなる強化に踏み切る結果となりました。

+パリの飲食店員「本当に厳しい」
パリ南部の飲食店では店員や食事に訪れた人たちがマクロン大統領のテレビ演説を見守り、全国一律の外出制限となることが発表されると、店内からは小さな悲鳴のような声やため息が聞かれました。

店員の男性は「今後どのように収入を得られるのかわからず本当に厳しいです。1回目の外出制限が終わってからも売り上げは50%ぐらいにしか戻っておらず、こんな状況で再び外出制限になるのは最悪です。今後のことは、あす、ほかの店員たちと話し合います」と話していました。

また、客の女性は「また外出制限になるなんて悔しいです。レストランやバーがたくさん潰れてなくなってしまうのではないかと心配です」と話していました。

+感染 急速拡大の現状と背景は
フランスでは夏のバカンスの時期にあたることし8月ごろから新型コロナウイルスの感染が再び拡大し始めました。1日当たりの感染者は7月には多くても1000人前後でしたが、今月に入って2万人、3万人と増え、今月25日には5万2000人を超えました。感染者は今月だけで60万人以上増え、ヨーロッパで最も多くなっています。

感染拡大とともに急速に増えているのが重症化して集中治療室に運ばれる人です。集中治療室に占める新型コロナウイルスの患者の割合は一時は10%を切っていましたが、今月27日の時点で60%近くにまで迫り、医療現場への負担が増しています。今月27日にはウイルスへの感染で500人を超える人が死亡し、ことし4月並みの水準となっています。

感染が再び広がった背景の一つとして指摘されているのが、予防策の徹底不足です。フランスでは公共の場でのマスクの着用は広がりましたが、フランス公衆衛生局の意識調査では、厳しい外出制限が終わった直後のことし5月中旬には70%以上が人と集まることを避けていたのに対し、9月中旬にはその割合は32%余りと大幅に低くなりました。中でも18歳から24歳の若者は22%にとどまっています。

NHK 2020年10月29日 6時20分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201029/k10012685831000.html?utm_int=news_contents_news-main_001
2ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:12:23.22ID:iJBXTDiG0
しかしどうやったらそんなに感染するのかね
3ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:12:50.65ID:rpCmvf190
外出を制限すれば減るだろうけどさ
撲滅は出来ないよな
長期的にどうするつもりなんだろうな
フランスだけじゃないけど
4ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:13:18.63ID:Df5olF1E0
全員がマスクしてねえんだから自業自得
5ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:13:52.00ID:D8lXvVv80
流石日本は誇らしい、これが衛生管理の差だ!

自民政権で良かった
6ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:13:59.56ID:Vnere5n90
春みたいにたくさん亡くなってるわけではないのか?
7ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:14:17.51ID:+FwGvEZM0
同調圧力がなく、自律がモットーの白人様
さすがだな
8ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:14:21.86ID:kGFCkQbK0
馬鹿に付ける薬はない
9ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:15:08.74ID:9qbvY3zo0
直キスハグしてから互いにマスクをするのがフランス流

自業自得です

あと、毎日シャワーに入りましょう
10ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:15:32.28ID:W1jT/GCl0
半年ごとにロックダウンとかしんどいな
11ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:16:29.20ID:gg0jnRv90
チュッチュやめろ
12ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:16:31.36ID:gvjMjfQj0
仏独がやるって放送してたな
13ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:16:42.51ID:RUFAybFP0
やば
14ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:17:21.77ID:fGY1Zx4X0
1>全国一律で通勤や健康上の理由などを除く外出を制限する
スゲー強力な措置だな。しかしフランス人だろ。どこ吹く風ってね。
15ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:17:25.68ID:W1jT/GCl0
どんなやつが感染してんだろうな
純粋なフランス人なのか出稼ぎ外国人なのか
16ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:18:00.36ID:veDvCYgj0
トップがパリにいるから政策を間違えるんだろうな
バカロンはきちんと地域別、都市圏別で調べてるのか?
感染爆発してるのは、パリ周辺だけだろ?

フランスの地方都市都市圏は通常通り運営させてデータを取るべきだわ

これは絶対に間違ってるわ
17ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:18:38.84ID:rNPwZfbN0
2週間後の日本ですね
18ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:18:46.11ID:Vnere5n90
旅行好きでいろんな国に行ったけど日本ほど清潔で便利な国はないと思う
昔はフランス先進だななんて思ってたけど今は時代遅れで不便なイメージ
19ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:18:55.65ID:D8lXvVv80
>>15
まずは支那人が感染させ白豚共の民度で拡大であろうな
20ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:19:00.95ID:xGBakEih0
一日に500人も死んでれば、そうなるわ
21ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:19:02.40ID:zjxmhQXm0
ジリ貧になるだけやん
22ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:19:12.10ID:4xbsrVd50
夏場に野外フェスやってて超過密状態の全員ノーマスク大暴れの映像を見た。
土人、さもありなん。
23ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:19:18.87ID:kDbGvqKX0
フランスパンが硬すぎるから
24ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:19:39.12ID:D8lXvVv80
>>18
その通り
素晴らしき正しき教育をしてくださった政府に敬礼!(`・ω・´)ゞ
25ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:19:51.89ID:O6s/92Pg0
お風呂入りなさい。頭洗いなさい。
26ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:20:17.68ID:D8lXvVv80
>>17
チョンの方だろ、嫌なら祖国へ帰れ!
27ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:20:25.27ID:kGFCkQbK0
コロナを理由に移民を追い出すんだろうな
28ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:20:34.13ID:GdIZHqhc0
フランス人は外でおしっこウンコしない事から始めた方がいい
29ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:20:43.64ID:VHA+V4lB0
移民とか従うのか?��
30ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:20:46.92ID:9xyduaNe0
まじあかんでこれ
外国人こないと、日本にお金落としてもらえないやから。
31ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:21:27.57ID:wp9smX0e0
フランスはもう手遅れ
まだ秋でこれじゃ冬は越せない
32ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:21:55.01ID:kGFCkQbK0
結局、飲食・観光って移民産業だからな
欧米が移民を追い出す方向に舵を切ったってことよ
33ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:22:19.70ID:O5aisueq0
フランス人は本当にみんな汚いの?そもそもそういう感覚がないのかなぁ?
34ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:22:28.50ID:BP7a2EPi0
よしオリンピックやっぞ!
35ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:22:28.91ID:l/E5fsoV0
やらないっていつてたような
36ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:22:49.59ID:AqLWLUvF0
つまり散歩とかジョギングはおけ
37ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:22:55.74ID:KR660qbj0
春から何も好転してないのかな
38ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:22:58.25ID:y2CBK/Ap0
こんなに不潔で差別大国のフランスこれでもまだ行きたい奴いるのかね?
俺なら金もらっても行きたくねえな
39ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:23:01.17ID:BlXxzcEt0
毛糸洗いに自信が持てなかったか。。。
40ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:24:08.40ID:kGFCkQbK0
グローバル時代ってそんなに続かなかったな
実質30年ぐらいか
41ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:25:39.23ID:KRkHqeUM0
30日から規制なら29日いっぱいまでパーティーとかしちゃうんでしょ
なんかもうどうしようもないよね
42ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:25:52.95ID:drPRpX410
マスク反対デモと中学の先生殺されて抗議デモと人が集まったから増えたのかね
43ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:26:18.41ID:Pu+jnma60
本当に来年の世界経済どうなる?
まだまだコロナ終息の見通しすら立ってないのに経済死にかけてないか
44ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:26:44.59ID:Qcx5NuNT0
欧州を見習え−
45ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:28:48.47ID:OP8Qe3P90
一週間後にはICUが満杯になると言われてる
つまり治療を受けられずに亡くなる人は今後激増する可能性が高い

ロックダウンするにしても遅すぎたな
46ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:28:59.70ID:Qcx5NuNT0
死者500人とかすげーな
フランスでも火葬とかあるんでしょ、火葬場とか混みそう
47ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:29:01.16ID:KYmVvQSa0
>>6
死者は4月並みの水準と書いてあるな
48ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:29:06.52ID:y2CBK/Ap0
>>41
違う違う規制中は友人の家でホームパーティー
規制あけたらクリスマスパーティーで大乱交
どのみちダメなんだよ
49ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:29:09.69ID:LbiGCpWb0
普通に通勤はいいのね。
リモートワーク?
50ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:29:28.55ID:eFy1scGE0
いいね
日本も見習わなくちゃ
51ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:29:49.25ID:FTvB8LwT0
> 集中治療室に占める新型コロナウイルスの患者の割合は一時は10%を切っていましたが、今月27日の時点で60%近くにまで迫り
半年で集中治療室を倍に2増やしたのか?
施設はともかく、医者や看護師をよく確保できてんな
52ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:30:01.32ID:lRG5RF3j0
二週間後の日本!って発言する馬鹿はもういないの?
53ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:30:43.40ID:/Z48xPw10
コロナ程度で騒ぎすぎや。
54ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:31:21.52ID:W1jT/GCl0
禁酒も効果ありそうだけどな
55ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:31:56.57ID:bVXNPaY/0
ろくに協力せずアホみたいにデモやって騒いでるからより強い制限をかけられる事になる
56ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:32:10.63ID:vVK+c2AI0
かの国が
民主主義は終わった
これからは共産主義だっていいだすに
100フランかけるわ
57ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:32:48.29ID:H4N+eCG90
欧州は8月からマスク義務化したけど何の効果もなかったな
飲食風俗家庭でマスクしない底ぬけ無意味ジャプも同じ笑
58ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:33:02.84ID:XX40NSwY0
自由の先輩フランスは
アメリカ大統領選前に篭りますww
59ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:33:47.19ID:b0ZyINft0
>>1
その前にマスクしろよ
こいつら感染防止する気ないだろ
60ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:33:57.04ID:FOps4B+G0
なんでそんなに増えるんだよ
61ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:34:03.35ID:CXYXpF5B0
>>3
1番最初から言ってた
ソフト ランディング
実際は これしか無いんじゃないのかな
62ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:34:20.04ID:V/qDIK0S0
イスラム風刺やってる場合じゃないだろ
中国様に助けてもらえよ
63ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:34:59.16ID:Ol9WSdNZ0
こんなの、永遠に続けるのかww

フランスも大変だなww
64ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:35:06.83ID:P2fof/we0
これってフランス人は守るの?
日本人は粛々と従うだろうけど
65ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:35:16.32ID:GCQCqaz60
マスクしろよ
66ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:35:33.86ID:s8LzyiFo0
マスクしない権利デモ、自粛反対デモが勃発するに100元賭けるアル
67ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:35:35.23ID:/Z48xPw10
コロナ程度で情けないな。
68ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:35:39.97ID:mpuWzj/W0
なんにも出来ない日本とは違うな
69ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:37:02.12ID:H3TlkbRz0
>>6
毎日500人以上死んでるよ
70ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:37:09.43ID:HVy24UbO0
>>1
これが毎年の風物詩になる
71ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:37:17.75ID:dxzjhMpT0
ロックだねぇ〜
72ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:37:23.21ID:s8LzyiFo0
欧米人にはマスク義務化しても
監視人がいないところでは
顔近づけてお喋りだもんな。
まあ、絶対に収束しないよ
73ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:37:23.70ID:zbWdszrf0
>>68
いや、GOTOやってるじゃん
74ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:37:59.54ID:BkCXraUJ0
欧米なんてハグやキスの接触だらけなんだから
そりゃウィルスが更に活動しやすい乾・冷と重なれば
相乗効果で急拡大するよ
75ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:38:38.16ID:ht2SQVZ90
地方に別荘のある富裕パリジャンがパリを脱出、無症状の大学生が田舎の実家に帰る。
全土で行動を制限しないといけない。
76ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:39:00.47ID:zsefo8Ns0
風呂入らず体臭が大事とか言ってきったないままベタベタ体触りあってるからじゃね
不衛生のドスケベ民族じゃ減るわけ無いな
自分とこの研究所で出来たウイルスらしいしまあ仕方ないね
77ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:39:31.82ID:82ou+azw0
移民だろ
78ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:39:37.73ID:fvn2qVfv0
>>15
さっき見たニュースでマスクしない愚か者の巻き添えロックダウンをフランス人が怒ってた。
79ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:40:29.75ID:mk4bWYSJ0
小池はやく東京もロックダウンしろ
手遅れになる前にあくしろ
80ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:41:31.48ID:2VUrSKW+0
欧米に習えが日本だしちょっと感染者が増えればマスコミが騒ぎ出して政府もその声に圧されてまた外出自粛をやるだろうな。
81ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:41:41.81ID:H3TlkbRz0
夏の間は人間の抵抗力が高くて、重症化率が低かったんだよね
それで大した病気ではないって認識が広がってしまってる
こうやってパンデミックの第二波が拡大するんだわな
82ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:41:57.66ID:0z9p6EYk0
 
だからー 「マスク・手洗い・消毒」 これだけでいいの!
 
なんでできないの!? 先進国民でしょ?
やらない奴が2〜3割もいちゃダメなの! 教育受けてるんでしょ! 
83ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:42:02.53ID:/SK16l5u0
一か月規制したって解除したら元に戻るだけじゃん。
案外ブラジルの酋長のやり方が正しいのかもな。
84ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:42:27.89ID:xNzUsTuX0
今から毎年 ある時期が来たらこれの繰り返しだな
85ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:43:16.64ID:fvn2qVfv0
>>82
汚れたマスク使いまわしてる可能性。
86ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:43:29.97ID:H+H5DGii0
ヤバイ状況なのに制限に反対して荒ぶる欧米人
87ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:44:01.86ID:bRe/LN4U0
少なくとも12月1までだから収まらなかったらそのまま年越し越冬かね
地方間の移動が禁止なのは辛い所だな
88ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:44:09.45ID:H3TlkbRz0
>>83
ここまで広がるともう隔離政策は無理だろうな
感染拡大初期には効果的でも、今はもうどこの誰が感染してるか把握なんてできない
89ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:44:09.73ID:703wniYV0
真水が貴重だった土地は不潔にならざるを得ない
90ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:44:14.17ID:3e0v1Lho0
全国86万人の無職の大勝利。
コロナに何回も罹ってるときっと肺がボロボロになって早死にする。様々な後遺症。
人に撒き散らして迷惑もかけない。
91ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:44:20.72ID:UIRMp0Oj0
フランスでは若い連中がマスクしないで派手なパーティーやって騒いでるんだもの
当然の結果だわな
92ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:45:21.71ID:+5bII8070
すっかり中国はこの話題から脱したな
テドロスの言う通り中国は防疫の見本だったww
93ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:47:12.95ID:hr72hAsw0
世界の感染者4470万人 死者118万人
94ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:47:28.17ID:og0wI5Kp0
>>92
大学生の寮を4ヶ月完全封鎖して出れないようにするなんて、普通の国じゃあできないもんね
95ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:48:19.74ID:C2rzIRSE0
新型コロナウィルスはただの風邪だと言う奴に聞きたいのはインフルや風邪だと集中治療室が崩壊しないのにどうして新型コロナはICUか崩壊するのかそれの説明を聞きたい
96ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:48:55.72ID:UdoqXzEp0
フランスを見習え!ドイツを見習え!イギリスを見習え!ニューヨークを見習え!
97ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:49:14.80ID:V/qDIK0S0
>>96
そして
日本死ねby林真理子
98ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:49:56.93ID:+AGGURbq0
ひろゆき大歓喜wwwwwwwwwwwwwwwww
99ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:50:33.74ID:nqYuCZ/00
オリンピックがチラチラして報道しないのやめろ
100ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:50:33.97ID:fvn2qVfv0
>>92
マンションのドアを外からロックするなんて民主国家じゃ無理。
101ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:50:37.46ID:HBX6B3fU0
日本は、そこまでは行かないだろうけど
不要不急の外出の自粛要請
それと一番は

不要不急の店舗・施設は閉める
不要不急の企業活動は休むかオンラインか
不要不急の行事イベント等は中止か延期
学校は休校

等々
となるかと
102ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:50:49.37ID:cxVsUFLZ0
またバカなことしてんなぁ
ロックダウンとか厳しい措置とったほうが被害大きくなってるのわからないのかな
ただの風邪に毛が生えたようなもんなんだから過剰な対応は経済と医療関係者を疲弊させるだけ
103ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:51:40.40ID:MJRQGaTE0
乱交でもしてるのかってレベルだな
104ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:52:09.98ID:rbeT3sLE0
オランド、マクロンは政権維持のために自演テロ、自演火災やってきた。
マクロンはロックダウン永続化を狙ってる。
105ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:52:17.88ID:V/qDIK0S0
>>102
だがそれがいいw
106ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:52:38.25ID:TPRZDfTY0
日本社会に閉塞感を感じておられた雨宮塔子さんは元気にお過ごしですかね
107ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:53:03.90ID:d5aWLTRo0
ワクチンでも完全には終息しない。経済的に大打撃。大量の後遺症に苦しむ人。
海外旅行は復活しない。
東京五輪は絶対にムリ。
中止の決断をはやく!よけいなカネが山とムダになるぞ
108ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:54:26.65ID:cMA4LRoq0
ど田舎に制限かけても意味ないだろ。
だから一律はやめろ。
制限かけるべき地域を判別するための指標とモニタリングちゃんと考えとけよ。
109ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 08:56:28.91ID:FTvB8LwT0
タミフルみたいに飲めば効く治療薬が出来れば良いんだけどね
いまんところ期待されてた抗ウィルス薬はどれも駄目っぽいが
110ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 09:02:34.36ID:Nh9DD3OF0
中国が最初やったような鎖国状態が1番経済回るかもな
111ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 09:05:29.20ID:ftPoLgr80
路上のカフェはフランスの文化だからな
112ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 09:06:00.22ID:ar1Taeso0
日本もうしばらく鎖国続けてほしかったな
113ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 09:09:29.48ID:eqimbubK0
来年のオリンピック楽しみだわーwww
114ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 09:19:21.07ID:e7EaxS4m0
リーグ・アンやCLはどうなるんだろう
外出規制したらまた暴動とかデモとかやりだすやつが増えそうだから娯楽として継続するんだろうか
115ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 09:19:33.03ID:/itF6B5f0
>>1
感染が再び広がった背景の一つとして指摘されているのが、予防策の徹底不足です。フランスでは公共の場でのマスクの着用は広がりましたが、フランス公衆衛生局の意識調査では、厳しい外出制限が終わった直後のことし5月中旬には70%以上が人と集まることを避けていたのに対し、9月中旬にはその割合は32%余りと大幅に低くなりました。中でも18歳から24歳の若者は22%にとどまっています。

こんなん日本にも言えることだけどなぁ
休校中の5月なんて自粛ムードだったけど、9月には都民以外goto対象だったし。そんな変わりないのになぜここまで広がりに差があるんだろ
116ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 09:25:05.99ID:fFP+tbpL0
>>44
それ言ってる連中の想像する欧州って
昔の少女漫画に出てくる「イケメン白人貴族が
たくさんいる欧州だから」
でも、その時代の欧州も同時代の日本よりずっと
不潔だったのが事実
117ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 09:28:25.42ID:e7EaxS4m0
日本は水が豊富だからね
安い水をこれだけ大量に使える国は珍しい
手洗いも風呂も自由に入っても対してお金かからない
118ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 09:28:51.26ID:N9KSUqRL0
何回か再流行があって、最終的におまえらも感染するから
119ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 09:31:21.18ID:6MIT8Ttk0
>>118
マジか!
120ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 09:33:58.52ID:WutRfyth0
>>115
湿度
121ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 09:34:04.24ID:fFP+tbpL0
>>115
細かい手洗いうがいをしてるか。してないかの
差が出てるのかも?
後は人種別の感染力の違いとか
122ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 09:35:44.58ID:Ai8UGp2i0
え?仕事は?収入は?
123ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 09:36:03.17ID:KdI79gVN0
・屋内土足やめろ
・マスクしろ
・手洗え

これだけでもかなり効果あるはずなんだが
あいつらホントやらないアホだからな
124ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 09:36:17.19ID:4m+5UlDd0
中国を見習って
マスク無しを暴行、連行、逮捕、射殺
ホームパーティーしたら銃殺しないと無理だな
125ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 09:39:50.73ID:4m+5UlDd0
>>118
キリスト伝導、黒船の欧米人が
日本人の清潔さに驚愕してる文献あるよ
126ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 09:40:28.48ID:8xPs+OrU0
このままXmas突入の悪寒
127ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 09:42:03.12ID:/atQmE+i0
マスクの有効性は確かだと分かったのになぜそれくらいの事が出来ないのか
128ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 09:45:59.56ID:4m+5UlDd0
でもな、感染してるのはパリに住む多くの移民だと思うぞ

何しろ肌の浅黒い犯罪者やナマポが多いスラムがパリの裏道に密集してっから。
129ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 09:48:21.07ID:RTVZoNIy0
日本GO TOやっとる場合か?
130ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 09:48:29.44ID:wpdYlU0V0
※当レスは広める事を希望して複数のスレに貼っています
みなさんも生活安全警察による通称やりすぎ防犯パトロール問題と、創価学会による組織的な嫌がらせ行為の問題はご存知だと思う
これらに関してネット上で流布している情報には、誤りも多い為、簡単に説明すると
前者は、生活安全警察が防犯活動と称し、特定個人に対する尾行・監視・付き纏いを行い、防犯協力と称し精神的拷問と虐待を加えている問題で
後者は、創価学会が、適当な理由をつけて嫌がらせを正当化し、住民達にまで協力を要請し、加担させる形で
地域ぐるみでの尾行・監視・付き纏い、就労妨害、解雇工作、悪評流布、その他、嫌がらせ行為を働き、精神的拷問と虐待を加える問題だ

某法律事務所に所属する弁護士が、顧問企業で、創価学会による嫌がらせ行為と全く同じ手口を用い
邪魔になった従業員達を解雇に追い込んでいたというとんでもない大事件を起こしていたそうで、被害が発生した企業は何社にも渡るという
その情報に関して、東京地裁で行われた民事裁判で、下記の資料が提出されて、公開文章となっているという

X敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口 2011年9月11日 19時11分
http://news.livedoor.com/article/detail/5852938/(リンク切れ)
>(中略)
>Bさんは、裁判所に提出した書面に、M・HM法律事務所のT谷弁護士が過去にも大手コンサルティング会社の弁護活動において、
>悪質な手口で一般社員を追い込んでいたと告発している(以下、裁判所の公開文書より抜粋)。

><T谷弁護士は(編注:原文は本名)都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し(略)、
>都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、その社員の周辺に複数の人間が常につきまとい、
>その社員に精神的苦痛を与え続け、その社員がたまらなくなって、怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする、
>もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける>
><このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って、被害を訴える個人に対し、
>精神分裂症等の精神病として診断書を作成して被害者の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し措置入院等を行う事で、
>報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を自殺や泣き寝入りに追い込む>
※当該記事にはウェブ魚拓かあり、そちらをお読み頂ければ、ソースがきちんと存在する実話であると理解できます

重要なのはこの部分である
【精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける】【一般市民を自殺に追い込む】
【その社員がたまらなくなって、怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする】
手口が同じである以上、迎える結末もこの記述と同じである、という事になるので
つまり、生活安全警察のやりすぎ防犯パトロールや、創価学会の嫌がらせ行為は、特定個人を精神的苦痛から自殺させる
あるいは、傷害事件、傷害致死事件や殺人未遂事件、殺人事件を起こさせる事で、社会的に抹殺する事が真の目的である、という事だ

しかし、よく考えて欲しい
過去に生活安全警察のやりすぎ防犯パトロールや、創価学会の嫌がらせ行為で、傷害事件や殺人事件が起きた、という報道があっただろうか
これら嫌がらせの特徴は、精神的苦痛から自殺しない場合は、特定個人が傷害事件か殺人事件を起こして終わる点にある
簡単に説明すると、やりすぎ防パトも、創価の嫌がらせも、悪評が地域でばら撒かれ、特定個人は人間関係を破壊され、社会的に孤立し
社会的信用も職も失い、かつ、近隣住民達からも白眼視される為、嫌がらせをしてくる近隣住民達に激しい憎悪を抱くようになり
津山三十人殺しを起こした都井睦雄と、全く同じ精神状態に追い込む為である
従って、確実に傷害事件や殺人事件は発生している
報道がないのは、生活安全警察が事件の隠蔽を図り、通常の傷害事件、殺人事件として処理すると同時に
マスコミに圧力をかけて、真相を調べさせないようにしている為である(創価学会の嫌がらせの場合も同じ)

生活安全警察幹部、創価学会幹部、防犯協会役員らが、刑事罰に問われたくないと自己保身に走り、隠蔽しているわけです
大量殺人や殺人事件を何十件も誘発しておきながら、処罰逃れしている彼らを裁判にかけるべきです
創価学会は非合法化の上、解散させるべきですa20.
131ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 09:54:22.44ID:cVzBbAOZ0
>>115
日本人まともな人多いから会食避けてる人多いからじゃない?
マスクも感染対策も距離もそれぞれ考えてどこに行ってもけっこう多くの人がちゃんとしてる
食事後のおしゃべりのときもマスクしてる人多いし
まじで民度の差だと思うわ
132ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 10:56:53.12ID:c7RKSfy+0
>>1
株があがるな
133ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 11:00:11.72ID:vNKvmzpt0
なんでEU議会は動かないの?
これこそEUが結集して総力をあげて対応さないといけないんじゃないの?
134ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 11:06:56.08ID:R8meNbXW0
   
 ロックダウンは無駄だった  
 「外出禁止は感染拡大の抑制と相関がない」研究結果
     NEWSWEEK

■ 外出禁止は感染抑制に顕著な効果が認められなかった

英イースト・アングリア大学(UEA)の研究チームは、英国、ドイツ、フランスなど、欧州30カ国を対象に、
ソーシャル・ディスタンシングに基づく施策が新型コロナウイルス感染症の感染者数や死亡者数の減少にもたらす効果について分析し、
2020年5月6日、未査読の研究論文を「メドアーカイブ」で公開した。
これによると、休校や大規模集会の禁止、一部のサービス業の営業停止は、感染拡大の抑制に効果があった一方、
外出禁止や、生活必需品を扱う店舗以外の営業停止は、感染者数や死亡者数の抑制に顕著な効果が認められなかった。
また、現時点において、公共の場所でのマスク着用の義務化にも特段の効果は確認されていない。
研究チームは、欧州連合(EU)の専門機関「欧州疫病予防管理センター(ECDC)」が毎日発表している
各国の新型コロナウイルス感染症の感染者数および死亡者数と、休校、大規模集会の禁止、店舗の営業停止、外出禁止、
マスクの着用といった各施策の各国での実施開始日をもとに、統計モデル「一般化加法混合モデル(GAMM)」で分析した。
    
135ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 11:30:06.84ID:U6vScLT60
>>1
今回の外出制限は前回とどう違う?、同じ? マクロン演説を受けてのまとめの報道

・前回と違って保育施設・学校は休校しておらず、通う。
・公共サービスの窓口はもとより、工場や職場で業務を続けられるところは前回より多そう
・高齢者福祉施設の訪問は今回はできる

・前回と同じで外出のときプリントアウトした証明書を持ち歩くことは必要。
(理由は通勤・買い物・通院・近親者の手助け・自宅から1時間以内の散歩)
・核家族を超えたプライベートな集いは前回同様に禁止
https://www.francetvinfo.fr/sante/maladie/coronavirus/confinement/reconfinement-ce-qui-change-et-ce-qui-ne-change-pas-apres-les-annonces-d-emmanuel-macron_4159577.html
136ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 11:47:46.72ID:ftPoLgr80
>>117
日本ではトイレの事を「お手洗い」と言います
137ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 12:09:11.55ID:Atd3owi00
1日に500人以上の死者って話だけどこれ便乗殺人も混ざってるよな
138ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 12:25:27.61ID:e7EaxS4m0
>>137
コロナ死者に計上すると補助金ガッポリなので交通事故死もコロナ死として申請します
全体の死者はむしろ減っているという珍減少が起きています
139ニューノーマルの名無しさん
2020/10/29(木) 12:52:20.92ID:st2VePSI0
>>82
そんなの日本だけなんじゃね?
140ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 02:13:01.35ID:3u9wt1Tg0
でもクリスマス前に解除したらヒャッハーーーしすぎて
年明けにスーパー再拡大にならない?
解除の仕方も本当難しいな・・・
141ニューノーマルの名無しさん
2020/10/30(金) 08:58:37.40ID:laKUh+2y0
>>140
つまりフランスが無くなればいい
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250120035153
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1603926710/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
【朝日】「河野さん、分かってるよね?」撤回直訴に驚いた首相 [蚤の市★]
【社会】ヒアリ、台湾では探索犬や毒エサも 日本はどうする?
【航空】トルクメニスタン航空、欧州航空安全局のブラックリストに入りEUからBANされる
【東京】病院に向かう途中80代男性死亡 死後検査でコロナ感染判明 [みつを★]
【Brexit】英EU離脱へ第1回交渉始まる、メイ政権は離脱条件巡り分裂状態
【社会】女児にわいせつ、元僧侶に懲役9年判決…「修行などのストレス解消」と指摘 [ブギー★]
【中国】「史上最も過酷な飼い犬条例」午前7時?午後10時は散歩禁止 雲南
【韓国メディア】「希望の党」躍進の可能性を報じる 「小池氏の極右偏向の歴史認識がまな板に載せられる」と報じるメディアも
‪【日本経済新聞】日本医師会「オンライン診療」の拡大に抵抗。安倍政権の‬規制緩和が限定的な範囲にとどまる恐れ
【芸術は爆発だ】「太陽の塔」を世界遺産に 大阪府知事が登録に意欲
【国際】地中海での移民死者が年初来2000人超に/国連発表
【ネット】親露アカウントの9割、過去に反ワクチン関連ツイート 東大大学院教授分析★5 [Ikh★]
【原発】東京電力、ドローンに線量計をつけて投入するも落下 3日ぶり
狂気「北海道はロシアのもの」露の下院副議長、領土的野心あらわ 「ウクライナ手詰まりで上陸」に警戒 ★5 [デデンネ★]
狂気「北海道はロシアのもの」露の下院副議長、領土的野心あらわ 「ウクライナ手詰まりで上陸」に警戒 [puriketu★]
【速報】岸田総理、北ミサイル「挑発行動を注視」 ★2 [どどん★]
【デジタル】河野太郎行革大臣、ハンコ使用廃止を要求 「廃止できない場合は今月中に理由を」 [potato★]
【コロナ】安倍総理「ゴールデンウィークは“オンライン帰省”で」★2
【経済】大塚家具の増資引受先ファンドのイーストモア・グローバル(ケイマン諸島)、直後に株式を大量売却、保有割合半分以下に
【産経新聞】「先進国で最低」日本に対してよく使われるようになった言葉 平均賃金は韓国に抜かれ、車も買えない…どうしてこうなった★4 [Stargazer★]
【決定板】インフルエンザと新型コロナ肺炎の違いとは?米ABC
【山形】山寺の訪日客、カードで購入後に現金の返金依頼 入山料を工面、土産店は困惑 [おっさん友の会★]
【USA】米、ロシアに追加制裁 「一段の経済的苦痛も」と警告
【オミクロン株】英医師ら感染、欠勤1割に  人手不足で救急患者が40時間待たされる事態も発生 [影のたけし軍団★]
福島原発のある福島県沖で震度6強 [和三盆★]
【米カリフォルニア】電力大手PG&E、破産法申請へ…山火事の巨額賠償で経営悪化、ゲイシャCEOも辞任
【有無】麻生副総理「文書のゆうむに…ありなしについて」と発言(原稿を読みながら) 緊急会見で★4
【今さら】「40代前半がいない」人手不足を嘆く旭化成社長の発言に就職氷河期世代が猛反発 「自分たちが採用しなかったくせに」★6
【朝日都民調査】小池氏支持率、下落59%(-11) 

人気検索: JK preteen little girls nude つぼみ babko 小学生のエロリ画 Pthc 女子小学生裸画像 まんこ 144 Child あうアウpedo little girls スク水
19:37:44 up 29 days, 20:41, 2 users, load average: 148.16, 148.73, 145.09

in 0.061378002166748 sec @0.061378002166748@0b7 on 021209