◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【経済】「同一労働同一賃金」「正社員と同じ仕事をしている」非正規雇用の給与・待遇改善の進展は? [NAMAPO★]YouTube動画>1本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1605092003/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1NAMAPO ★2020/11/11(水) 19:53:23.44ID:F5qBEP+49
★新型コロナウイルスにより、今後半年間の給与は「上げる予定」が昨年を下回る

マイナビが実施した非正規雇用(アルバイト/派遣/契約社員)の採用業務担当者を対象とした「非正規雇用の
給与・待遇に関する企業調査」によると、同一労働・同一賃金による改定済み・改定予定は「基本給」が最も高く
45.6%。給与を「上げた」が昨年を上回るも、新型コロナウイルスの影響か今後の給与変更は「未定」が増加している。

これは新型コロナウイルスや、最低賃金の引き上げ凍結の可能性が影響していることが推測できる。

同一労働・同一賃金を踏まえた各項目の改定状況を聞いたところ、全体では45.6%が「基本給」を「改定済み」もしくは
「改定予定」と回答。昨年比では「通勤手当出張旅費」を「改定済み」もしくは「改定予定」(30.6%)が5.2pt増加した。

正社員と非正規社員間で特別な理由なく違いがあった交通費の差を見直したと考えられる。企業規模別の改定状況は
全項目において正社員数300人以上の大企業で高い結果となった。

過去半年間の給与を「上げた」割合はアルバイトが51.5%(昨年比+4.8pt)、派遣社員が36.3%(昨年比+8.9pt)
契約社員が41.1%(昨年比+5.7pt)。慢性的に続いていた人手不足と、今年4月に実施された同一労働同一賃金の影響等
もあり、全雇用形態で過去半年間に給与を「上げた」割合が昨年を上回った。

今後半年間の給与を「上げる予定」の割合はアルバイトが21.3%(昨年比-1.5pt)、派遣社員が16.8%(昨年比-1.5pt)
契約社員が19.0%(-1.6pt)。「未定」の割合はアルバイトが25.8%(昨年比+5.9pt)、派遣社員27.0%(昨年比+6.1pt)
契約社員27.1%(昨年比+7.3pt)となった。

新型コロナウイルスの影響による業績悪化や今後の景気回復も不透明であることに加え、今年は最低賃金の引上げが
凍結される可能性があることから、今後半年間の給与については「上げる」が微減、「未定」が増加したと考えられる。

(抜粋)
https://dime.jp/genre/1020651/

2ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 19:54:58.91ID:jGWwFFrC0
内容は同じでも、責任や、管理は?

3ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 19:55:05.84ID:EkjGk3PK0
非正規には責任がないし、残業も無いし、休日呼び出しも無いじゃん。
同一労働じゃ無いよ???

4ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 19:55:11.18ID:U4NZP81M0
傭兵のくせに格安で働いてくれるから、アメリカを抜いて世界一の派遣社員大国

5ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 19:55:15.68ID:Y7q4xu+D0
むしろ正社員で派遣より成果出せない奴とで入れ替えたらどうか

6ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 19:55:22.68ID:F5qBEP+40
同一労働同一賃金とは
https://bowgl.com/equalpay-for-equalwork/#:~:text=%E5%90%8C%E4%B8%80%E5%8A%B4%E5%83%8D%E5%90%8C%E4%B8%80%E8%B3%83%E9%87%91%E3%81%A8,%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%8C%E6%B1%82%E3%82%81%E3%82%89%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

7ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 19:55:37.07ID:wkrX/D7p0
残業はいっぱいあるんですが…

8ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 19:55:38.69ID:G0e/TYmK0
文句があるなら正社員になればー?w

9ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 19:55:46.50ID:Yj2mNc/t0
そりゃ、能力が劣ってる非正規が正社員と同じ給与貰えるわけないだろw

10ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 19:55:54.68ID:l5Zf1CD50
外(客)から見たら正社員もパートも同じだって言って、
正社員と全く同じ仕事と責任被せてる会社は無くなさないと駄目だろう 

11ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 19:56:09.39ID:biyHM2Wm0
勝手に一緒になるという考えが甘い

12ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 19:56:37.91ID:U5rvahsp0
文句言うなら辞めてもらってかまわないぞ
同一じゃない部分なんていくらでもあるから

13ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 19:56:56.17ID:XALlbQFU0
同一労働同一賃金はモノの価値が分からない者の言うことだ
同じ成果でも客は安心や信用や時にはブランドに付加価値を払うもんだろ;

14ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 19:56:58.90ID:QOOgXs7N0
使い捨ての身分不安定の非正規の身では結婚できない、家庭を維持できない。

派遣法改正で将来の希望である正規雇用の道を閉ざされた。。。

そんな社会に、将来に絶望した非正規の青年は

宅間守や加藤智大、岩崎がやったように『社会』に自分の存在を『主張』するか。。。
そう葛藤し日々悶々するのであった。

いっそ電車に飛び込むか。。。
死ぬんだったらその前に一仕事しよう。

若者はホームセンターへ行きナイフを買いに出かけた。

15ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 19:57:18.88ID:qfG2SuWn0
学生の時何してたの

16ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 19:57:27.93ID:U5rvahsp0
>>10
色分けした方が良いかもな

17ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 19:57:38.27ID:MjkCi23F0
>>4
他国では中抜き禁止
もしくはマージン率を法定してるのに

日本ではやり放題
これが日本の国内市場を弱らせてる原因

自分たちに都合の良いよいに法を捻じ曲げる

反日小泉ファミリーと竹中連中の成果

小泉のポエム息子が総理になって
日本に留めが刺される

18ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 19:57:55.50ID:QjOEtEQX0
同じ20代前半の女子でも正社員と派遣では全然ちがうわ、やっぱり正社員の方がしっかり仕事する

19ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 19:58:11.65ID:fByMBkmQ0
責任が違う場合は同一労働とは言わないでしょ。

20ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 19:58:12.09ID:sxUqjP5Y0
>>1
能力の高い派遣は、普通に引き抜きとかあるんでなw
万年派遣ってそーいうことだよ。

21ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 19:58:20.82ID:oddOmmsb0
>>2
内容同じならあるんじゃね?派遣でもSEがそいつしかいなかったら
そいつが主導するよ。

22ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 19:59:26.48ID:3vXKLSS/0
ここ、非正規と無職しかいないな

23ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 19:59:27.89ID:/H+WpykT0
来年4月から中小も同一労働同一賃金
大手含め、失業者激増はまだ始まったばかり

24ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 19:59:28.57ID:zIHZToeS0
>>1
責任無いのに「同一労働」だあ?
笑わせんなよ。

25ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 19:59:47.31ID:NXfH5lif0
>>5
賛成だな
正社員のほうが無能が多いからな

26ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 19:59:55.54ID:+4FYaeJH0
>正社員と同じ仕事をしている→してない
じゃあ雇用してもらえよ
同じ仕事なんかしてないし、先駆的に非正規派遣請負に仕事をおしえたのは、顧客の
正社員だ。

27ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 19:59:55.55ID:jGWwFFrC0
今の時代、非正規雇用と言えば必ず中間搾取業者が居る

そいつらを殺せば良いんだよ

28ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:00:23.52ID:UxvL+el90
>>1
絶対無理
人生を仕事に捧げるコアな人材と
今だけ稼げればそれでいいお気楽人材
同一給与とか何考えてんの?

29ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:00:26.22ID:jc/eLOOl0
すみませ〜ん今日ちょっと休ませてもらいま〜す

30ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:00:27.52ID:1vGcqKnC0
責任はとれるのか

31ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:00:47.77ID:jGWwFFrC0
>>21
そんなに優秀なら引き抜きますわ

32ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:01:15.07ID:cwKaoGtm0
そもそも正社員は長期雇用で将来にわたって給料を安定的にもらえるんだから安くてもいい
非正規や短期はその時だけなんだからその分しっかりもらわないとな
まあ元々正社員なんて身分制度が間違ってるんだが東洋人に資本主義は無理ってことだ
自由と平等を基礎にしてるからな

33ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:01:16.53ID:qFPfn/c30
日本は人権意識が欠落してるから。性的搾取も激しい国だし

34皇帝パルパティーン2020/11/11(水) 20:01:18.03ID:s/nzQa840
工場労働者でさえも同一労働なんて極わずかなのに何を言っているんだ?
8000万人の労働者がいたら8000万通りの労働成果があるのが自然当然。
人間はコンピュータでもロボットでもないから。

35ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:01:50.42ID:k+PdCZSe0
派遣会社と竹中を潰せ

36ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:02:09.78ID:G3fA+H2Q0
コロナを理由にして無かったことにするんやろ

37ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:03:24.96ID:qFylT4en0
むしろ製造業への派遣は元々禁止だったので戻してはどうか?

38ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:03:33.53ID:MjkCi23F0
>>19
責任ってなんだよwww

派遣みたいに使い捨てで
すぐに首になることか???

39ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:03:39.82ID:alFfkNTE0
立憲が派遣法を元に戻すって演説してたな
OECDの論文で格差が経済に与えるマイナスな影響が認められた
消費も回らず人材も育たずモチベーションも無くなる

格差の解消が経済政策なんだと

40ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:03:41.70ID:M+NjMhcw0
この間最高裁判決で内容が同じでもダメなんだって
ダメな理由がその事例は販売店だったが
非正規は同じ店舗だけ 正社員はたまに人が足りない店舗にも行く
この違いだけで同じ仕事内容でもダメだった

41皇帝パルパティーン2020/11/11(水) 20:03:51.83ID:s/nzQa840
ニュージーランドの奴隷が暴動を起こして治安維持目的のために捏造した「最低賃金」が諸悪の根源。

42ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:03:59.77ID:k+PdCZSe0
製造の請負社員とかは正社員とほぼ同じ作業してるがな
日本はとんでもねえ国だよ

43ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:04:04.00ID:u1o1dzdn0
責任負わされるようになったら派遣は辛いだろうな
まぁ頑張ってくれ

44ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:04:23.86ID:+4FYaeJH0
>>31
35歳未満ならありえるよ

45ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:04:26.57ID:alFfkNTE0
>>20

ごく一部のレアケース
数パーセントだってよ

46ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:04:46.01ID:jGWwFFrC0
期間工みたいな非正規はちゃんと金は貰ってる

貰えてないのは派遣な、中間搾取されてると思うなら
親会社に文句を言うのではなく、お前が所属してる会社に言え

何で派遣の馬鹿どもは自社に交渉しないで親会社に言うんだ?そこがそもそも謎

47ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:04:49.42ID:2evIy7Hb0
同じ給与で責任だけ重くなる正社員とかゴミじゃん
しかも仕事内容なんてのは時代とともに変化するのに
派遣は簡単に逃げられても正社員は縛り付けられるんでしょ
馬鹿じゃん

48ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:04:52.06ID:w3aMlVWL0
中抜き人材派遣会社を規制すりゃいいんだよ

49ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:05:19.32ID:odYS9aVV0
正社員には非正規には無い責任があるんだと
主張するなら他人にわかるようにその責任内容を
説明すりゃ同一労働ではないなと納得してもらえるよ

50ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:05:38.89ID:jGWwFFrC0
>>45
その数パーセントに入れる努力してんのか?

51ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:05:52.05ID:MjkCi23F0
>>43
責任???

誰かに損傷負わせたら
正社員であろうが
派遣であろうが

責任を負わされる

派遣なんて
賠償請求されて退職金すら貰えないぞwww

責任ってなんだよ????ww

52ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:05:53.52ID:MqgHq3uA0
>>42
休日もむしろ正社員が有休で休んで、非正規が駆り出されるのが製造業
つまらない棚卸しや
しんどい作業はまず非正規が当てられる
残業も同じようにさせる

全然改善なんかされてないよ

53ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:06:12.79ID:0HNkr/nD0
同一賃金 バイトレベルの正社員に。

54ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:07:08.46ID:BJuTAxOc0
>>37
経団連が反対するだろうから無理じゃろなぁ
今は有期契約もあるし派遣が無くなったからといってさして変わらない気もするがね
個人的には賛成なんだがなぁ

55ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:07:59.14ID:mc5stLjw0
普通に考えて正社員と同じじゃおかしいだろ!

いつでも切られる訳なんだから、正社員より高給でないとおかしい。

間違った方向へ誘導されている気がする。

56ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:08:02.05ID:azpvwEZv0
非正規云々の話って、パソナとかの業者を一斉に禁止にするとかにすれば一気に解決しそうなんだけど、
そうはならないんだよね

パソナ社員とか、よく平気で生きていられるなあって思う

57ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:08:02.46ID:jGWwFFrC0
>>51
それ、お前が所属してる派遣が違法行為してるだけだからw

58ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:08:30.17ID:Om7hzNrB0
同じ氷河期世代だけど、そんなに大変だとは思わなかったなあ。
ちょうど43歳で年収1200万ぐらいで、平凡な自営業だけど。
大学の同期の連中も同じような感じだし、氷河期が大変だとか言ってる連中は、
本人が無能な底辺なだけだったんじゃないかな。

59ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:08:30.95ID:yiUz10NJ0
正社員は責任があるんだよ
派遣ゴミなんかと一緒にするな

60ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:08:44.61ID:U4NZP81M0
今は自主退職へ追い込むようなハラスメントが正規非正規問わず横行していそうなフェーズだけど

61ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:08:54.58ID:k0py1+8d0
じゃぁ同業他社に正社員転職余裕じゃん
やってみたら?

62ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:09:22.24ID:jGWwFFrC0
>>56
本当に悔しい思いをしてるなら、パソナのTOPや社員を殺せば良いんですよ

いや、これ本当だぞ?

人間、最後の手段はそれしかねえんだ

63ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:09:45.01ID:ZHj5Mrhy0
嫌なら拒否できる特権があるのが非
嫌でも拒否できないのが正
そんなことはどうでもいいさっさと被雇用者ベーカムをやれ

64ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:09:57.35ID:MjkCi23F0
>>54
派遣は禁止でいいよ

フルタイムで非正規ほしいなら
契約とかアルバイト雇えばいい
竹中みたいな奴らが血を吸っても

日本にはなんのメリットもないし
むしろ国内市場が不安定でか細るだけ。

安定した雇用と
未来につながる結婚と子作り

日本が失ったものはでかい

移民で全部入れ替えたいとか思ってる
小泉たちと日本人は見てるものが違う

65ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:10:03.02ID:2evIy7Hb0
>>51
誰も賠償の話なんかしてないしそんな賠償が発生するような事故起こしたような稀有なケースどうでもいいわ
ここで問題にしているのは日常業務なんか誰ねやりたがらない責任者な
金にもならないのに上司には小言いわれ部下からは指示待ちの嵐
社会人の経験ないならしゃべんなカスが

66ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:10:09.40ID:IYkRUxJa0
派遣って、仕事できないやつにかぎって正社員になりだかるから面倒だわ。優秀な子を正社員にしようとすると断られること多い。

仕事できる優秀な子は例外なく女性だわ。派遣の男は仕事できない残念な人が多い。

67ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:10:09.67ID:TDb6V//a0
これ派遣で入社一年目の正社員並みの給料になるかと思ったが結局何も変化なくて安心してる
今のままでいいわ

68ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:10:13.50ID:0vtpSXyN0
同じ仕事はそもそも任せて貰えないだろ

69ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:10:17.49ID:KGFaBU1L0
俺も氷河期世代だけど30過ぎには年俸20億超えた

70ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:10:24.77ID:azpvwEZv0
危ないのがいるな
刑務所にいれば食いっぱぐれないよ

71ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:10:25.91ID:Z2B/7rbm0
子なしオジサン非正規とかさっさと死ねばいい。
自己責任だよ。

72ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:10:40.33ID:Nb7FCQCS0
派遣会社にはそれなりに払ってる

73ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:10:42.80ID:fwTJdU7F0
雇用格差以前に収入格差が開いている
働くことの意義すら薄れてきてるのが現日本
働いても報われない世の中、安倍政権時雇用収入は上昇とプロパガンダ
だが実際は10年継続して雇用も収入も実は下がっていた(厚生労働省内部告発)

74ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:10:54.67ID:RO6EENTK0
>>55
海外ではそう
日本がおかしい

75ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:10:55.10ID:avVkYCBr0
社員からの指示を他のバイトに伝えるだけのバイトリーダーを長く勤めてると
何故か社員寄りの立場を気取る奴いるよな

76ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:11:30.86ID:rTTLhN5K0
ていうか逆だろ、いつでも切れる派遣は正社員より手取りで多くなければおかしい(´・ω・`)

77ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:11:40.20ID:jGWwFFrC0
>>64
誰かを血祭りにあげないと、ウハウハ儲けて調子こいてる馬鹿は止めないぞ絶対にw

78ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:12:07.49ID:1jiM1rVU0
竹中平蔵

79ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:12:14.84ID:0vtpSXyN0
>>55

正社員より高給だけど中抜きされてるだけだろ
正社員がこのくらいだから派遣はこんなもんだよって派遣会社に扱き使われてる

80ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:12:17.69ID:MjkCi23F0
>>65


責任ってなんだよ

日常業務????
笑わせんなカス
誰でもやってるわ 当たり前だろww

81ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:12:29.42ID:gtDzU+M10
臨時の傭兵で雇用の安定もなければ福利厚生もないのだから
本来は個人へ割高に払わないといけないのに日本だと割安だからなぁw

82ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:12:36.52ID:eB3lyx950
>>58
釣れましたか?

83ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:12:52.76ID:jGWwFFrC0
>>79
大正解

84ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:13:03.63ID:Z2B/7rbm0
>>74
好き好んで派遣やってる愚民の
自己責任にすぎん。
嫌なら人生やめたらいい。

85ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:13:09.29ID:1jiM1rVU0
ヤバいよねこの国
いい加減立ち上がれや下級国民ども

86ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:13:22.14ID:WQfn5/4m0
>>80
ボク
アルバイト?

87ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:13:33.65ID:UufTR8Mc0
正社員は、中級国民、公務員は上級国民だけの特権にするべきなんだよね。

88ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:13:35.58ID:9W5577680
フランチャイズ系の職場は皆バイトだからギスギスだろうなw
バイト身分でエリアマネージャーとか責任重いし時給安いしよくやるよw

89ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:13:39.15ID:0vtpSXyN0
>>49
派遣は部長や課長になれないだろ?
係長も無理
となれば平社員レベルなんだよ年取ってもね

90ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:14:06.83ID:1jiM1rVU0
そら反日売国奴自民党が外国人を優遇して日本人を殺す政策やりまくってるからな
キミらは今の自分がこうなっているのも自分の責任だと思っていないか?
全て反日売国奴自民党に仕組まれ誘導された結果なんだよ
今の日本に外国人を生活保護で養う余裕なんて無いわ。
ネットカフェ難民や氷河期世代を救えって😢
いい加減気づけやお花畑ジャップ(笑)

91ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:14:19.86ID:dM0IPxyv0
払っても中抜きされるんだから同一になることないじゃん。

92ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:14:33.69ID:hI7T9V9e0
正社員を同一労働同一賃金に出来てすらないのに

93ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:14:37.80ID:MjkCi23F0
>>86


責任の具体的な説明は?

94ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:14:51.12ID:E3WzKS0j0
>>5
マジでこれでいい
無能な正社員は実力評価で淘汰されていいよ

95ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:15:28.76ID:LaF79EvF0
>>85
国民性次第では派手な労働争議にでもなってておかしくない状況だろうしな
むしろそうならなかったことで傷口が余計に広がってしまったと見るべきなんだろうけど

96ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:15:48.44ID:mc5stLjw0
>>79

契約社員は直だろ?

97ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:16:36.44ID:Hb9teR750
>>58
自営の年収1200万円と大企業の1200万円まるっきり違うぞw

98ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:17:05.96ID:qFPfn/c30
正社員枠はそのままでいいから派遣枠は非正規のままでいいから直接企業が雇って
派遣会社に払ってる手数料を労働者に支払うようにしたら社会はよくなるよ
そうすればいいだけなのに竹中平蔵はそう言わずに正社員を無くせないからと解決させないようにしている

99ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:17:23.17ID:gtDzU+M10
ちなみに今の経済界の次の目標は解雇規制の緩和で実質的に今の正社員の給与を派遣並みにすること
政治界もその方向で動いているがコロナ関係で様子見中
だからいま正社員でも一部のコネがある人と公務員以外は5年後はわからん状況なんだよな

100ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:17:42.38ID:vORGIQP20
>>76
途中でがバっと抜かれてるだけだろ。

101ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:17:53.11ID:EbUmJCBp0
この前の最高裁判決ではケースバイケースだから同一労働なのに待遇に差があると思ったら裁判しろって結論だったからな
派遣がそうそう裁判やれるかって事に目をつぶれば同一労働同一賃金を得られるルートはちゃんと用意されてる

102ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:17:55.24ID:E3WzKS0j0
>>48
ま、1番はこれだけどな
同期で無能の極みのような社員いるがウチは相変わらずの年功序列なんで生き永らえている
これでは頑張ってる非正規に示しつかんわ

103ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:18:28.81ID:Z2B/7rbm0
>>90
日本人「こどおじ日本人より、
    ベトナム人の方が
    立派な人間だと思います。」
これがガチ本音だからね。

104ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:18:38.83ID:xtIL+Lvr0
>>2
業績悪化なら契約解除という最も重い責任を常に取らされますよ
もちろん正社員は雇用維持です

105ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:19:10.30ID:uW07ioFq0
>>17
竹中なんか「正社員は不要」まで言ってるからな。狂ってる。

106ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:19:10.86ID:AZGjAE5z0
>>1
△「正社員と同じ仕事をしている非正規」
○「非正規と同じ仕事をしている正社員」
同一労働同一賃金ならむしろこの正社員が非正規と同じ扱いになるべきなんだけどな

107ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:19:11.83ID:F5qBEP+40
>>66
男で仕事できたら正社員になれるから当然
派遣の女は子育てが一段落ついた主婦とかが登録してるから

108ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:19:11.91ID:0vtpSXyN0
>>104
正社員も心痛いけど派遣切るんだよなぁ

109ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:19:13.62ID:ZmIpz3kX0
いや同一賃金になるわけないだろ
寝言は寝て言えよ…

110ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:19:36.37ID:MjkCi23F0
結局よ

人売がポジショントークしたところで
説明なんて無理なのよ

一部の糞が立ち回り悪い人や
無知な人に付け入ってるだけ。
国益のためには
派遣は禁止
もしくはマージン率の法定 1割までな

これが必要

どこの国に人身売買で
フォーブスの長者番付に入れる国があるんだよwww
有名製造業家門より稼いでるじゃねーかwww
中抜でww

111ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:19:43.78ID:wSsZG9ZCO
>>58
親を告げればなんとかなる。あとITスキルか

112ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:19:52.87ID:TbsnXSJW0
正社員制度そのものを廃止しろ

ジョブ型雇用に転換しろ。

113ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:20:12.40ID:jGWwFFrC0
俺がもし雇い主から、理不尽な理由で冷遇されて生活を守れない状況に陥ったら
相手を殺すけどなあ

政治家も確かに商売人の銭に目がくらんでおかしい事をやってるのも悪いがな?
じゃあ、それをやらせてんのは誰だ?ぶち殺してやる、と何故ならないんだね?

俺はここが不思議だよ

114ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:20:37.25ID:Ld8SXC+J0
同一賃金になるんなら、非正規になりたい
責任から解放されたい

115ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:20:59.89ID:MjkCi23F0
>>105
小泉ポエムチン次郎が
時期総理大臣になったら
次は日本人の全員派遣化じゃねーの???

聖域なき改革でwww

116ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:21:36.46ID:mc5stLjw0
パチンコ以上に政治家と癒着してる業界だからな、派遣業は。

117ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:21:57.74ID:Hb9teR750
>>96
契約社員だって正社員だって中抜きされてるだろw
利益分社員に還元してたら、どこの会社も黒字にならんわ
契約社員は少しその率が高いだけで、でもその分すぐ辞める人間も多いから、契約社員だからと言ってすぐ利益に結び付くものでもない

118ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:22:43.90ID:TbsnXSJW0
同一労働同一賃金を妨害する連合、立憲、共産、国民民主は死ね。

119ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:23:05.46ID:zQg6OOaZ0
会社は経営者と正社員の 能力次第だから
非正規は無関係
すぐにクビにできるしね

120ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:23:20.50ID:OWIEasZM0
士官と兵卒の待遇は違っても構わんがセーフティーネットは構築してくれ

121ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:23:32.55ID:Pr56yWcM0
年収。実際のところはコレが実態。
総務省統計局労働力調査結果より

正規雇用男性最多層は500から699万円
正規雇用男性中央値は400から499万円

非正規雇用男性最多層は100万円未満
非正規雇用男性中央値は100から199万円

ちなみに年収300万円未満は430万人で正規雇用男性全数2,339万人の18.38%にしか過ぎない。
以下に正規雇用男性の年収と人数、割合を示す。

【300万円以上】
人数1,853万人、全体の79.22%
【400万円以上】
人数1,492万人、全体の63.79%
【500万円以上】
人数991万人、全体の42.37%
【700万円以上】
人数471万人、全体の20.01%
【1,000万円以上】
人数131万人、全体の5.6%
【1,500万円以上】
人数22万人、全体の0.94%

122ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:23:47.09ID:2h+3vo7w0
いいかげん、派遣会社が払わないといけないんじゃないの?パソナボーナス出してよ

123ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:24:13.21ID:uW07ioFq0
>>37
偽装請負があった。今の派遣大手はこれで大きくなった。ただ、昔は業種にもよるが非正規の方が給料は良かったんだよ、使い捨てだからこそ銭だけは手厚かった。全部小鼠純一郎と竹中へイゾーがおかしくした

124ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:24:22.04ID:5kphxVMN0
>>2 正社員とやらが主張する責任などちっぽけなものだから非正規と同じ待遇にしなさい、というのが経団連や竹中たちの考え。

125ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:24:23.02ID:mqB2as6z0
>>3
あるよ

126ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:24:23.43ID:UufTR8Mc0
日本人は一部の人間以外は、借金ではめ込んで全員非正規奴隷階級に落としこんで身分を固定すべきなんだよね。

127ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:25:32.20ID:E3WzKS0j0
これだけ竹中重陽していて中抜き派遣業の理不尽さを改善しようなんて流れにはならんわなw

128ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:25:58.53ID:NnxtaeP40
>>99
連合は反対するだろな
雇用も賃金も同じにしたら相対的に自分らの価値が下がる

129ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:26:14.23ID:BXP9TJvv0
>>113
お前みたいな基地外が居るから正社員取らないで派遣使うんだよw
正規も非正規も雇用形態の違いだけで、何方にも仕事の責任なんかねーよw
逆に聞くが労働者にとっての仕事の責任って何だよ?

130ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:26:32.31ID:LOwRk+N70
正社員がいなくても仕事まわってるせいでやめにくいのに
いきなり首切られて終わり

131ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:26:43.33ID:mqB2as6z0
派遣会社の数は日本が世界一でダントツ

132ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:26:51.17ID:Gj/F+Y3I0
>「正社員と同じ仕事をしている」

自分が勤めてる店のバイトも同じこと言ってたが、バイトがミスして上司から怒られるのは社員だった
ちなみに、バイトがやることに口を出すと社員が怒られる
だから社員はみんな事なかれだったな

あと、バイトをバイトと言うと「スタッフさんと言え!」と怒られた
イメージより重労働だけど金より自尊心を満たしたい人ならあそこでバイトすればいいと思う
就職するのはよした方がいい


丸善ジ

133ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:27:11.99ID:MjkCi23F0
>>118
組合基盤の奴らは
小泉の中抜制度を支持したからなぁ

民主時代も実は見てみぬ振り
これは組合からの要請
犠牲が必要だと本気で組合は考えてる

134sage2020/11/11(水) 20:27:15.59ID:ta7ndD2q0
仕事の出来る派遣さんはあの手この手で社員にしちゃうよな。
いつまでも派遣なのはそれなりなんだよ。

135ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:27:21.88ID:TbsnXSJW0
派遣の給料をもっと上げろ

136ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:27:38.97ID:2h+3vo7w0
派遣会社が年2回3ケ月のボーナスをきちんと支払えばいいんじゃない

137ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:27:52.19ID:TlP1xeYa0
ウチの会社は使えるアルバイトは社員登用してるけどな。
同一だと思ってるのは使えないアルバイトだわ。

138ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:28:10.79ID:E3WzKS0j0
家電量販なんてサービス業のサの字も知らんような社員か跋扈してるしな
ヘルパーの優秀な奴等が本当に可哀想

139ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:28:58.33ID:+6bGhtdx0
金銭解雇出来るようにしなさい。

140ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:29:21.74ID:UufTR8Mc0
>>113
こういう危険思想の人間を取り締まって隔離するシステムがそろそろ必要だね。

141ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:29:40.16ID:MjkCi23F0
>>128
長い目で見るとやはり
自分たちの首絞めてるのに

団塊世代は逃げ切る気満々だったからね
組合なんて結局経営陣からこっそり買われてる奴らばっかりだったから

142ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:30:01.91ID:TbsnXSJW0
正社員とか、派遣とか、区別をなくせ

正社員の既得権を廃止しろ

143ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:30:02.36ID:+9MCKVIc0
結局派遣社員は派遣会社の社員だから派遣社員の給与は派遣先会社は知るよしもないし
派遣元も派遣先の給与など知ったことではない
本気で同一賃金化するなら派遣会社側が給与体系を開示してほしいと要望するしかないけど
「弊社と御社は同一の業務ではないという認識なので開示頂かないでよいです」
と派遣元が行言ってくるケースしかしらない
結局ザル法だよね

144ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:30:03.29ID:54aAokOp0
待遇は今のままでいいからテレワークさせてくれ
社員はテレワークしまくってるのにこちらは毎日出勤だわ

145ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:31:07.09ID:MjkCi23F0
>>142
よう 今日も人は売れてるか??

146ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:31:41.07ID:jGWwFFrC0
そもそも昔の派遣はその道の本当のprofessionalで、今の奴隷派遣と同じにしたら失礼

今の派遣は単なる人夫出し、口入れ屋、ドンドン屋、ここの能力は見てない
一人派遣すればピンハネいくらの中世の世界でやってる

なんでお前らそう言う経営者を攻撃せず
政治だけに文句垂れて留飲下げてきたの?馬鹿なの?いやマジで

誰が政治屋にそれをやらせてるのかなんて、小学生でもわかるだろ?ん?

147ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:31:45.41ID:h/nvLv//0
まずマスコミが同一労働同一賃金やってみろよ

148名無しさん@お腹いっぱい2020/11/11(水) 20:32:05.14ID:pOA4bC0Q0
>>144
派遣は使い捨てだからな

149ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:32:19.85ID:KFmfZ0dn0
年一回程度、社員だけで形式上の会議を開けば、同一労働ではないから何倍も賃金が違っても許されるという言い逃れもできそうだw

150ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:32:40.19ID:jGWwFFrC0
>>140
やってみろ、俺に喧嘩を売るんだろう?

151ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:33:11.48ID:zuBLbC7E0
>>137
ウチの会社がこの世のすべてwwww

152ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:33:54.71ID:qFPfn/c30
派遣を生業にしていたヤクザはこんだけ社会で排除されているのに
なぜ派遣会社は今この国で有数の成長産業として繁栄を謳歌できてるの?
Why Japanese People?

153ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:34:03.52ID:AasLXDfz0
>>16
色分けしたところでお客の知ったところではないけれどもね

154ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:34:22.03ID:TlP1xeYa0
>>151
何故アルバイトしか仕事が見つからないのか心当たりあるんだろ?
自業自得だよ。

155ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:35:05.00ID:rLmjr7Yr0
底辺ブラック企業だと
怒鳴り散らして脅して面倒な仕事もトラブル対応も非正規に押しつける
そういう責任転嫁能力の高い奴が正社員になって給料も何倍も貰えるから
出世して裕福な暮らしをしたかったら、口の悪さ、意地の悪さ、態度の悪さ
そういった能力を磨くべきだろうな
何でも人のせいにして、他人が自分のために犠牲になるのが当然と思うのも
生きるために不可欠な才能なんですよ
誠実で品行方正な人間が一番ダメだわ

156ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:35:06.35ID:A6sWW9GC0
同じ仕事できるならやめて他で正社員目指せよ(笑)

157ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:35:16.74ID:Z2B/7rbm0
>>115
21世紀にもなって正社員制度なんて
日本にしか存在しねえんだよw
目を覚ませ日本人どもよwwwww

158ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:35:40.48ID:xtIL+Lvr0
>>143
派遣社員は必ずしも派遣会社の社員では無いよ

159ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:36:27.28ID:05+6mQSK0
>>85
政治家はそこに気づいたんだよ、日本人は貧乏になればなるほど
政治に関心を持たなくなる、麻生の言う民度の高さはそういうこと
政治家にとって扱いにくいのはそこそこ頭脳があって向上心のある中産階級、
それが壊滅した現在、革命は起きないな

160ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:37:09.96ID:2dP4MLPf0
正規に必要なのは測る力だけどな。
優れた相手を登用すれば自分の評価が上がるのに
脅かされるとおどおどしてるだけ。
つまりは自分より劣る事が明白で従順なのがそいつにとって優秀。
勝る相手は物差しないんだからな。

161ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:37:16.29ID:jGWwFFrC0
>>129
経営者の理不尽な待遇で自分の家庭が維持できなくなるなら、そうするしか道はねえんじゃね?
なに?もっと良い経営者を探せって?

馬鹿かてめえマジで

日本国、日本の社会で行政から許認可を受けて事業をすると言う事は
国民の生活を保障すると言う社会的責任があるんだよ

本場の資本主義、欧米ですらそれは否定しない

俺は過激な発言でもしないと日本人の意識は変わらんだろうと危惧してる側だマヌケが

162ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:37:32.05ID:0AqbOjQ40
基本的に日本企業は採用にあたっては有能より無能を好む
有能だと頻繁に意見具申してきて煩いが、無能は無茶な指示でも黙って従うから

その結果、有能な人ほど非正規労働者となり無能な正社員の下で働くという倒錯した状況が発生する
20年間、ゼロ成長で終わった現実がそれを物語っている

163ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:37:58.68ID:+9MCKVIc0
>>158
そうだね
ただ労働者派遣法において「派遣元企業と雇用契約を結び、派遣先の指揮命令下で業務する」のが
労働者派遣で、派遣先と派遣社員の間で雇用契約がないのは
どの派遣形態も変わらんはず

164ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:38:20.22ID:k0py1+8d0
製造業の場合は難しいよねw
うちの会社では、時給900円のオバちゃん2人で1億円/年の機械組立してる
社員側の俺らがやれって言われても作業時間激遅だし仕上がり品質も自信ないわw
俺らは一応管理者扱いだが、大企業から見たら笑われるレベルの管理(笑)

1日かけて社内発表(笑)の資料作ったり、テプラで○○置き場とか印刷して貼り付けしたりw

165ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:38:31.48ID:+4FYaeJH0
>>156
削除される経費が多くて正社員になりなくない
のが本音だろう。

166ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:38:57.33ID:Z2B/7rbm0
>>120
ナマポあるし十分だろ。甘えんな。

167ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:39:00.32ID:ecgjY55P0
製造は、中国人と同じ賃金ってことだろ。

168ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:39:40.30ID:pt0XWYJo0
派遣やってる友達は社員だと額面下がるから派遣のがいいって言ってたから、派遣だってそこそこもらってるんじゃないの?
そりゃ賞与とかはほとんどもらえないだろうけど

169ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:40:20.52ID:Tr1gHBGrO
おかしいな
クビを気軽に切れるようにしたら給料上がるんでしょ?

170ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:41:08.95ID:aS1sIFWA0
正社員の給料を払うために
非正規を雇っている
それだけ

171ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:41:33.35ID:xtIL+Lvr0
>>169
賃金も低く抑え要らなくなりゃ契約切ってサヨナラ
これが日本の派遣業

172ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:41:46.89ID:ecgjY55P0
中国人の溶接工と
日本人の溶接工

やってる仕事は同じなのに、
給料はかなり違う

溶接工は、中国人価格でよくね?

173ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:42:13.76ID:+4FYaeJH0
>>168
俺の若い時に経験
そのとおり

174ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:42:36.69ID:gPaW6bqy0
正社員に責任があったなんて旅客機開発凍結した三菱重工のエリートに言ってやってくれよ

175ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:42:38.20ID:fMZLEJUf0
>>3
それ全部ある
それどころか製造だと正社員がミスしても始末書で終わりだけど派遣だとクビまであるから責任はむしろ派遣のほうが厳しい

176ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:42:42.74ID:OWIEasZM0
>>166
介護育児があるのに十分なわけないだろ

177ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:43:44.49ID:+4FYaeJH0
>>172
そう書くと、おまえは中国人だろといわれるよ。

178ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:44:12.88ID:UufTR8Mc0
>>164
それでいいんだよ、手を動かすのは知能の劣った人間のやること、
賢い人間は上からの仕事を上手く下に付加つけて回すだけでよいのさ、そこに利益が発生する。

179ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:44:15.11ID:TbsnXSJW0
同一労働同一賃金を妨害する連合、労組は死ね。

180ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:44:16.65ID:9vc9WLzu0
同一労働同一賃金は間違い。
解雇や保険など、より高いリスクを背負う分、非正規の方が高賃金でなければおかしい。

181ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:45:05.95ID:TbsnXSJW0
>>180
禿げしく同意

非正規は、雇用の調整弁じゃないぞ。

解雇するなら、正社員を先にしろ。

182ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:46:06.04ID:/3s80hNi0
>>146
登録型派遣と技術者派遣を混同してる馬鹿がいるな
頑張って書き込み続けてるけどこういう馬鹿は搾取されて当然
そのくせ本人は自分に落ち度はないと思い込んでるから厄介なんだよ

183ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:46:49.10ID:PjD16+Ei0
ケケ中の同一賃金同一労働は正規も非正規も首にしたいだけー

184ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:46:55.13ID:+ymgOvM30
罰則なしで骨抜きもいいとこ

185ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:48:09.98ID:jGWwFFrC0
>>180
竹中と小泉が余計な真似をするまではそうだったんだよ

但し、言っておくが、彼らは腕や頭脳に自信のある
本当のプロだったからな?

今の素人まみれの派遣で何が同一賃金だよw

186ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:48:18.63ID:wv4583Dk0
日本人を差別するために作った合法奴隷制度に何言ってんだ

187ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:48:52.69ID:NnxtaeP40
>>162
会社は無能を切りたくても組合が守るからな
無能社員は仕事が出来ないだけじゃなく周りに悪影響を与えるし人も育てない
そして会社は無能をフォローする人材を配置しなければならない
無能社員を一生面倒見るというのは長期的に見れば相当な損失なんだよ

188ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:49:05.66ID:xtIL+Lvr0
>>180
元々そういう制度としてスタートしたのに
小泉竹中改革とやらで単なる奴隷制度の陳腐化された

189ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:49:21.38ID:4uvR9qRg0
ハッキリ言おう。全て運なんだよ。

190ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:49:24.49ID:jGWwFFrC0
>>182
オレ、正社員であって、更に会社公認で個人事業主でもあるんだがな、アホはすっこんどれ

191ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:49:56.21ID:qkg/hfWD0
実際は
同じ仕事なんてしてない
同じ作業をしているだけ
他の付随する調整作業、コミュニケーションはやってない
そしてそこが一番大事
作業なんて池沼でもできるんだから

192ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:50:09.96ID:wv4583Dk0
一度非正規に落ちたものは正社員に一生蔑まれるんだよ、高度日本社会を舐めるなと言われながら

193ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:50:12.39ID:5keA8Df50
つうか、日本、ヒト安すぎ。

まず正社員の給料をあげるべき。

194ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:50:42.04ID:wv4583Dk0
身分と考えろ

195ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:51:46.58ID:kWpXoB8U0
工場なんかだと、正社員の方が派遣より楽な仕事してる場合もあるらしいなw

196ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:53:39.54ID:2dP4MLPf0
>>189
忖度やで

197ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:53:43.26ID:jsNcm7qR0
就活を頑張って正規のルートできちんと試験をパスして入社した正社員とそうじゃない非正規とが
同じ待遇になるわけがない
手厚い正社員とは対照的に非正規は所詮は雇用の調整弁で使い捨ての部品にすぎないし

198ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:53:47.60ID:jpRxTFkx0
菅も安倍と同じで仕事してますアピールしてるだけで期待すんなや

199ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:54:40.35ID:5keA8Df50
つうか派遣法も要らないだろ。前提がジャップ。こんな法律が存在している時点で恥じるべき。

200ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:55:12.83ID:yKWISgZB0
>>55
日当を半分以上もっていくんだもんな。そりゃ派遣会社の営業マンも外車乗り回せるはずだよ。

201ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:55:41.22ID:1ZHgrMEe0
同じ給料欲しければ同じ入社条件クリアして社員になればいいだけだよね?

202ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:55:49.90ID:xSqyQXr00
派遣の人の待遇が良くなるならいいけど
違うだろうね

203ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:55:51.79ID:2dP4MLPf0
>>197
まったく役に立たないけどね

204ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:56:59.11ID:aS1sIFWA0
非正規さん
会社を支えてくれてありがとう

205ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:59:11.36ID:+9MCKVIc0
まあドラッカーの言うところの3人の石工の話やな
たんに「石を切る仕事をしている」のか「教会を作る仕事をしている」のか
「石切ってんだから同じ仕事してんだろ!同じ給与よこせ!」と言われても
いやいやあなたには教会を作る仕事を与えてないよねってなるよね

206ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:59:13.48ID:5keA8Df50
換言すれば、本人の意に反する転居を伴う異動(含、単身赴任)なぞは、しかるべき手当が支給される、ってことだな。

住宅ローン組んだ直後の異動とか刑事罰もんだろ。

207ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 20:59:42.70ID:/nFISYz50
非正規を正社員の水準に上げろ、ではなく正社員を非正規の水準に下げろ、ってことなのよね。

208ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:00:11.85ID:0qLviKD80
「正社員と同じ仕事をしている」

これ自体が嘘だからなw
派遣如きが同じ視野で仕事を見ているはずがない
どうせ作業内容だけで同じと判断してるだけ
だから正社員になれないんだよw

209ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:00:55.79ID:z92yrS5V0
>>204
おう 一生感謝しろよ
お前らみたいな無能な正社員を食わせてやってるんだからな

210ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:01:39.84ID:TbsnXSJW0
同一労働同一賃金を妨害する連合、労組、労働貴族は死ね。

211ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:01:47.05ID:2dP4MLPf0
真正のアホ正規ばっかだから言っとくけど
5年10年と進んでいくと、その非正規で使える人が足りなくなる
次に起こるのは共食い。今の内生き残る術を考えとけよw

212ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:02:02.36ID:ekrnETEX0
なぜ非正規なのか己の立場を考えないのか?

213ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:02:51.37ID:z92yrS5V0
>>210
アカは搾取しか考えてないからな

214ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:02:52.57ID:2dP4MLPf0
>>208
ないないw
仕組みを理解してない輩ばっかだよ

215ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:03:37.79ID:2dP4MLPf0
>>212
そんなもんより能力上げてくれw
あまりのアホさにうんざりしてる

216ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:03:46.06ID:TbsnXSJW0
正社員とか、非正規とか、変な区別はやめて、

ジョブ型雇用に転換しろ。

217ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:05:24.90ID:h/mdkUsL0
非正規で事務やってるけど
電話応対なしだからかなり助かってるな
当然給料安いけど

218ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:05:44.04ID:QPdsKyCp0
それにしても“正社員”って名称おかしいよな
対して“誤社員”とかいるならわかるけど何が“正”なのか

219ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:05:48.23ID:dTgKxYfP0
日本はメンバーシップ型雇用だから難しいな。
ジョブ型雇用にならない限り無理だろう

220ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:06:06.32ID:3yOoTsXvO
>>121
はいはい、お薬の時間ですよ、捏造グラフくんw

221ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:06:21.99ID:53s4RslY0
労働組合側と勝手に協議していつも通り少しベースアップする程度で話が落ち着いてますw
来年はコロナの影響で下げられそうw

まあそんなもんよ。
高くなりすぎたら派遣の意味がなくなるつーか、完全に期間工として雇うとかしないとなぁ。
単純に上げろと言われても経営者も色々悩ましいでしょ。

222ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:06:35.19ID:LVQCTtTf0
派遣は正社員になれるようもっと努力と思考を使えばいいだけ
甘えるなと思う

223ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:07:45.17ID:ocoRmIoC0
同一労働同一賃金とか
共産主義にでもしたいのかアホかっての

224ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:07:54.48ID:tWZ950LG0
>>31
周りの社員と格差がつきすぎる待遇になるかも

225ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:08:39.13ID:WT76qSIe0
・・・アホかこいつらは・・
正社員と同一労働をさせないのが唯一の正解なんだよ
何で回答が明後日の方角に向いてんだよ

何かを決める際にクスリかなんかでも服用してるの?

226ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:08:52.32ID:vORGIQP20
正社員はプレーイングマネージャー的な働き要求されるからな。
全く同じことだけしてると上司に怒られる。

227ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:09:26.05ID:hbRGo+0y0
同一労働同一賃金は、やっぱりおかしい

228ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:09:34.95ID:d/WToF550
>>180
保険って何?

229ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:10:02.01ID:LVQCTtTf0
派遣は自分がこれをやりこれだけの利益を出すことができる資料つくれるの?
キーエンスは分かりやすい
これをやれば儲かる指針を示せますか?

230ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:10:57.26ID:PxucJLvL0
>>218
ちょっと笑った
誤社員www

231ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:10:58.85ID:gGN/QQPo0
とりあえず派遣とかいう半分以上中抜きする団体をなくしていこうか
10%までとかでも十分だろ

232ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:11:34.86ID:BarErGfd0
正社員がやらないような劣悪な環境下で苛烈な仕事をさせられてる低賃金非正規雇用はOK

233ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:11:45.38ID:0AqbOjQ40
近年、優秀な人材ほど派遣や契約社員を選ぶ傾向が顕著である

職場を転々とする事で様々な業務を経験できるし、いろんな人にも会えるので
早く自分を成長させられるからである

一方で転職できる自信が無い無能ほど会社にしがみつくので、離職率の低い会社は
お荷物社員を大量に抱えていると言える。

234ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:11:58.76ID:LVQCTtTf0
会社を利用して実現しなさい
会社に雇われてお金だけもらう思考が合わない

235ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:12:11.34ID:iRnvOkOn0
>>17
これね
だから奴隷商人大国になってしまった
それなのにあくまで自民を支持するアホ国民

236ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:12:30.61ID:/9bMLYhp0
ブをわきまえろよ

237ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:13:30.94ID:Dp7XBAod0
同じ待遇なんて同一労働の場合でもまず期待できないよ
アメリカでも欧州でもコネばかり機能しているから

238ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:13:38.82ID:gmDuyOcz0
>>228
社会保険でしょ?
正社員雇用の場合は会社が折半する。

239ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:13:39.94ID:dcIGdeeg0
社員とは株主のことだから

240ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:15:24.46ID:53s4RslY0
ウチのとこはボーナス込みで55:45だが、たしかにまあ会社が取りすぎかなと思うことはある。
就業先がない状況が3ヶ月あるとボーナスゼロになるし。
何のためのマージンですか?と思ってしまうわなw

せめてボーナス込みで7:3になってくれると手取り的にはありがたいよなぁ。

241ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:15:28.38ID:I1qfrjXv0
>>2
管理職とかなら責任や内容が同じとは言えないなあ

242ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:15:52.47ID:TbsnXSJW0
菅ちゃん

日本を洗濯してくれ

ジョブ型雇用に転換しろ。

243ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:16:10.59ID:ItZNKPOt0
同一労働同一賃金が進むと間違いなく日本の企業は正社員の給料を派遣と同じにする

244ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:18:34.48ID:53s4RslY0
無闇に賃金あげたところで経済的効果は微妙ってのは、お隣の半島見てたら明らかだしなw
起業して中小企業とか作ってんじゃねえよ大手企業にまとまりやがれ、って社会になるw

245ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:18:51.13ID:2evIy7Hb0
>>223
そもそも共産党があるのがおかしいんだけどな

246ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:19:16.25ID:I1qfrjXv0
>>231
むしろ10%くらいだと思ってたけど半分以上ってマジならエグいな

247ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:19:42.00ID:d/WToF550
>>238
任意継続なら現時点では負担そんなに変わんないでしょ

248ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:19:52.64ID:wRQJHhIT0
>>2
職能給で差をつけるんじゃね?
非正規と正社員の基本給は同額

福利厚生は正社員のが上。

仮に正社員が非正規と違う仕事を余分にしてるなら職能給で差をつけるんだろうね

249ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:20:08.95ID:WIBonLPS0
でもさ、達成したからって給料が上がる訳でもないのに社員と同じ努力目標あげさせるのはやめてほしいわ。

250ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:21:12.89ID:fbFlhH5q0
派遣会社の取り分が多いだけじゃね

251ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:21:28.52ID:EFXQUjAa0
>>243
さすがに労組が黙ってないよ

252ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:23:37.20ID:I1qfrjXv0
>>244
韓国の内情知らないし国によっても違うと思うけど日本の場合は潜在GDPに需要が追いついてないから賃金上げる前に消費喚起しないとなんだよね
じゃあ賃金上げればいいじゃないかって思うかもだけどそこは政府が上手くやらないと企業ばかりが苦しんで頓挫しちゃう

253ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:23:55.69ID:/nODrpO30
ボーナス下さい

254ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:23:57.56ID:wRQJHhIT0
>>246
半分っても、雇用保険とかボーナス積立とか会社維持費だからな。
普通の会社でも給与✕2の売上無きゃ成り立たないからね

255ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:24:42.79ID:/nODrpO30
コロナ手当下さい

256ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:25:28.07ID:lIaf0W3x0
>>1
日本特有の正規非正規で分けた労働制を敷いてるのがそろそろムリが来てるんだわ

257ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:26:25.15ID:jS4YiM+r0
その内正社員てもの自体無くなるんじゃね?

258ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:26:53.05ID:DPaFy5la0
竹中が派遣の給料上げればいいだろ

259ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:28:00.39ID:iRnvOkOn0
>>242
ガースはケケ中のオトモダチなので労働者のトクになるようなことは絶対しません!

260ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:28:12.39ID:NKMVSQH90
派遣元の会社があるなら無理だろ

261ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:28:38.14ID:53s4RslY0
>>252
平成は残業当たり前で労働時間(供給)だけが増えていく時代だったんだよね。
遊び時間(需要、消費者)を増やしましょうか、ってのをやり始めたのが働き方改革ってことになるかと。
でも賃上げ(同一労働同一賃金)はちょっとまだ早いかな。

賃金上がるなら物価も上がらなきゃおかしいんだけど、労働時間短縮しても生産性が上がりすぎててやはりまだ供給過剰な状態w

262ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:29:28.04ID:AR2x3J2u0
同一労働同一賃金なんか目指すより、賃金格差があるから仕事と責任減らせの方が近道だよ

263ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:29:38.90ID:xm1ryNGg0
>>5
これは既に頻繁に行われているぞ。
派遣でも優秀な奴は、正社員として引き抜くことは珍しくない。

逆に言えば、いつまでも声がかからないってことは、優秀な奴
ではないと言う事。
そいつより無能な正社員だっているだろうけど、そういう目糞鼻糞
の話をされてもなぁw

264ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:29:52.95ID:k0py1+8d0
>>246
地方中小のウチだと

派遣会社1500円⇒本人1050円(30%抜き)
派遣会社1400円⇒本人1000円(28%抜き)

どちらも上場企業の系列派遣会社さん

265ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:31:49.31ID:vqOHatEB0
同じ仕事してない、てことに給料に差つけりゃいいじゃん

266ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:32:12.98ID:+e5mbaYY0
以前「正社員と非正規、責任の差とは」みたいなスレあったんだけど
結果、正社員の言う責任って何なのか皆を納得させるレスが一個も無くて草だったわ、どれも僕ちゃん大変なんだよーって言う書き込みばかり
もしかして責任って言葉を知らないんじゃないかと心配になったよ

267ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:32:50.66ID:ypKS5A9B0
>>1
非正規のやつら責任持たないのになんで同じにせなあかんねん
ちょっと重い作業渡そうとすると「それはプロパーの方がやるべきだと思います」って平気で言うぞアイツら

268ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:32:53.66ID:ULyeah7/0
正規と非正規で同じ仕事ってあるの?
非正規の管理職とかいる?

269ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:34:53.98ID:qFPfn/c30
日本の派遣会社は資本主義の権化のアメリカと比較にならないくらい多すぎる
だからマージンの厳格化などの応急手当が必要なのに国会議員はなぜやらんの?

270ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:36:41.85ID:VoaSR67X0
退職する正社員の仕事を丸ごと引き継いだ。
ただの派遣@三菱重工

271ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:37:29.05ID:YZ8ZerBl0
非管理職正社員の責任と転勤の負担なんて多く見積もっても年50万くらいだろ
非正規との賃金較差、ボーナス較差の説明にはほど遠い

272ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:37:40.72ID:ocoRmIoC0
非正規の底辺が
同一労働同一賃金とかのたまうなら
正規になればいいじゃん

でもなれないんだろ?
能力低すぎてwwww

だから文句垂れてんだろ?
底辺故にwwww

ゴミだな

273ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:38:25.58ID:k0py1+8d0
>>266
派遣と並んで仕事してるヒラ正社員なんかは、実質的に責任なんてないね

目標未達でも課長や部長から怒られてボーナス下がるくらい
失敗しても切腹する事もない

274ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:38:26.85ID:odYS9aVV0
>>89
それは課長と平の差だね
頭悪そう

275ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:38:38.50ID:ANcY5BeU0
>>1
派遣に頼らないと何も出来ない正社員どもが喚く面白いスレですねー
ほんと大爆笑だわ

276ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:39:11.97ID:DPaFy5la0
低賃金おかわり

277ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:39:15.10ID:ZSMIY/iv0
国際競争力のためにコストを削減してるというが、人件費を削って国内消費を冷え込ませるのは
国際競争力の低下につながってるんじゃないのかね?

278ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:39:40.51ID:4kral+5Y0
正社員の仕事はバイトや派遣をうまく騙すことだから
これが出来ない人は正社員は諦めろ

279ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:39:45.98ID:/nFISYz50
正社員にだけ何か適当な権限(機械の電源を入れる、みたいな簡単なやつ)を与えて
やらせれば、同一勤務ではありません、って突っぱてもOKじゃないの?

280ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:40:02.50ID:TbsnXSJW0
菅総理

正社員制度はガラパゴスだ

雇用を流動化して、自由に働ける社会をつくれ

281ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:40:20.58ID:8P2OoPRD0
正規には責任がー、って主張が一番アホっぽい

正規と非正規ではシンプルに業務内容が違います

282ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:41:31.03ID:Qd8qg8mk0
非正規が正社員と同じ仕事だと思い込んでるだけのケースが多いんじゃない?
逆の質問もしてみれば良いよ。
正社員に非正規と同じ仕事かどうか。

283ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:41:38.85ID:bWqDLHOS0
非正規  維持
正規   下げ

全国民総中流未満社会

284ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:41:44.65ID:ANcY5BeU0
>>274
もうちょっと頭の良さそうな文章を書けるようになってからそのレスをしたほうがいい
もう一回その文章読み直してみ? 小学生レベルだからw

285ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:42:03.70ID:MDTwM6UU0
正社員と同じ仕事させて、給料も同じになるのはいいけど。
結局、派遣会社に払うんだろ。
その分、割高じゃねーの。

286ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:42:13.22ID:+9MCKVIc0
>>273
まあそういう将来的に管理職に上がりそうにない雑魚は正社員として雇う理由も無くなってきてると思うよね

287ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:43:12.01ID:gmDuyOcz0
>>247
派遣の場合は派遣会社負担だよ。
交通費は確実に雇用側が払うことになったけど。

288ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:43:26.41ID:TbsnXSJW0
同一労働同一賃金を妨害する連合、立憲、共産、社民は死ね。

289ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:43:33.64ID:j0utUcSM0
>>254
雇用保険代は1%以下じゃね

290ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:43:34.22ID:u9f12POn0
>>1
じゃあ正社員の募集を受ければ?
なぜ非正規の募集を受けるの?

291ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:44:19.93ID:wGQZMjFYO
同一労働同一賃金にせよと!ありがたいです。正規の待遇は非正規に合わせま〜すww

292ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:44:23.12ID:gmDuyOcz0
>>273
それがヒラ社員ですが?
数字の責任は経営陣と管理職にあって、一般社員に押し付けるのは馬鹿。

293ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:44:44.47ID:/nMEv2eS0
内の会社は非正規でも出来る仕事してる正社員を非正規に格下げしたぞ
そしたら非正規はこれで大喜びして満足w
救い用の無いアホやね

294ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:46:26.60ID:xuQfJqnS0
非正規は下請けなんだから元請けがハンコ一個押して
仕事の成果ぶんどる為にいるんだよ

295ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:46:31.83ID:53s4RslY0
派遣を雇う一番のメリットは「いつでも切れる」ってことだよ。
平社員と同じぐらいの費用はかかるんだけど、使えないなと思ったら即切れるのは中小企業にとってはでかいメリットだね。
起業したての事業主が気軽に利用できるようになれば一番なんだけど。

296ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:47:30.09ID:j0utUcSM0
>>294
請負は雇用関係じゃなく成果物を納めるだけだよ

297ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:48:56.40ID:xuQfJqnS0
>>290
その考え方は「仕事」それ自体以外の場所でがんばって出直せみたいな話だろう?
そんな必要あるでしょうか?
今仕事をしててそれが同じ仕事ならそれを評価して欲しいというだけでしょ?
正規の席を取る為に仕事外でした頑張りに一生会社や社会が報いるのが正しいのか
正しくないのかが問われてるんだろうさ
仕事の評価は仕事の内容で
当たり前の話だと思うけど

298ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:50:06.05ID:xuQfJqnS0
>>296
非正規だって会社がその人を雇っている費用は「人権費」じゃないんだよ
備品だのと同じ費用だと思うよ
どこでもそうだ
雇われてなんかいない
利用されてるだけ

299ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:52:30.52ID:xuQfJqnS0
人件費じゃない世界で人を雇うようなシステムを許してる国が
クソなんだよ
竹中の国、安倍の国

300ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:52:43.42ID:SG8xAOae0
同一賃金なら正社員にも派遣と同じだけ賃金払って欲しい
派遣って正社員よりも会社が払ってること多いからな
給与15万の事務の正社員と、20万支払われてる非正規の派遣社員
これで非正規の賃金同一とか不公平だわ

301ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:53:00.50ID:53s4RslY0
テレワークとワークシェアリングを組み合わせて、労働時間を5時間制にすべきかもね。
働きたい人は2つの会社でそれぞれ5時間(計10時間)働いて、そこまで働かなくて良い人は5時間だけ。
雇う側も5時間分の給与だけなら今より一人あたりの出費は減らせるけど仕事量があるならより多くの人員と契約する必要がある感じ。

302ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:54:21.51ID:BXP9TJvv0
>>161
事業者は許認可じゃ無くて登録制な
法律的に国民の生活を保障する義務は1ミリもないんだわ、労使契約に基づく以外の何もない、例えば米国だと雇用形態だけでも30種類以上有るんだが?w

世界的に見てもここまで雇用契約が企業側に一方的に不利な国は無いと思うぜ?

終身雇用と言うのがそもそも無いw

303ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:57:30.97ID:53s4RslY0
ロボットの遠隔操作技術とインフラが整えば、農業やコンビニ店員なんかは一人で同時に複数箇所を操作するなんて超人も現れるかもね。
通勤に往復2時間かかってた世の中じゃ到底無理だけど、5Gが普及して技術も進めば可能になってくるね。

304ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:57:54.61ID:xm1ryNGg0
>>264
海外では、派遣会社のピンハネ率に法律で上限を設けている。
15〜20%以下で、そのため派遣の給与は正社員と比べても
さほど低くない。
海外の派遣制度を日本に持ち込む際に、小泉と竹中があえて
外した代物で、だからパソナがあそこまで大儲けできている。

現状の日本の派遣制度は、例えるなら金利の上限がなく、
サラ金が大儲けする一方で、サラ金地獄が絶えなかった
時代の消費者金融と大差ない。

305ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:58:24.14ID:aJX3ePz80
アルバイトや契約社員とか直接雇用ならまあ「同一労働同一賃金」が問題になるのも仕方ないが
派遣さんは派遣会社の中抜きなければ結構貰えるはずだしねえ

306ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 21:58:29.93ID:Ri2RLeq20
正社員と同じ試験を受けてみては????

307ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 22:01:36.98ID:axjiOEOJ0
また安倍に騙されたの?

308ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 22:02:21.56ID:SG8xAOae0
派遣に関してはもう派遣会社にメス入れないとどうにもならない
メディアは狂ったかのように派遣先の企業を叩くけど
契約途中の解雇でない限り正式に交わした契約切れで終了するわけで
何も問題はない
給与にしても多めに払ってるんだからな

309ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 22:02:43.62ID:+Wp16HHM0
正社員と同じ仕事してるのに、
と思ってるのは頭のおかしい非正規だけだろ

310ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 22:03:34.81ID:SG8xAOae0
>>309
そもそもその非正規が派遣なら派遣のが多く払われてるからな
むしろ正社員のが辛いわ

311ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 22:04:05.08ID:cujvRyzP0
正社員でも採用違うのに同じ仕事してるパターンどうなるの
親からの出向とか子から親とか

312ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 22:05:36.70ID:3MLEWPIT0
マイナビvsリクナビ
それに扇動され続ける愚民たち

313ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 22:05:55.49ID:u6MzNqdL0
子会社出向は子会社の賃金に合わせるべき

314ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 22:07:21.89ID:wRQJHhIT0
>>272
雇い止め

315ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 22:07:43.69ID:GfD2Q2AX0
>>25
そりゃあ「第二人事部」なんて揶揄される組合ばかりだものな

316ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 22:08:11.25ID:YcsJ1SQz0
派遣だけど立場が弱すぎるわ社員の上司にはパワハラもどきな言動されるし
テレワークだから残業代付けられないし今日もさっきまでずっとサビ残やってたし

317ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 22:08:45.90ID:wRQJHhIT0
>>298
正解!

318ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 22:09:09.19ID:R3usfmGI0
>>2
正社員は責任なんか取らなくてもいいから「安定した収入の方」に含まれてる。

319ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 22:09:40.37ID:KmI/5QCr0
それだけやってりゃ良いのが非正規
非正規の動かし方を考えるのが正規
文句があるなら開業しろよ

320ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 22:10:20.18ID:s3hxsxun0
正社員の給料下げればいいじゃん

321ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 22:10:53.84ID:ocoRmIoC0
>>320
なんで下げんの?

322ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 22:12:09.13ID:Kqgb/ZMv0
同じ仕事であるケースは少ないけどなw
工場系ならあるかもね
部品組み立て工場の流れ作業とかね

323ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 22:12:23.56ID:R3usfmGI0
>>306
多分だが、非正規が勝つ場合は多い気がする。

うちの会社は新卒採用の条件はとにかく素直。

だから少々頭の悪いっていうか少し抜けてる子が正規で、テキパキしてるが腹に一物ありそうなのは非正規って感じになってる。

324ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 22:12:49.23ID:oDfN2sDW0
>>320
非正規の仕事のレベルを下げるんだよ
給料には意地でも手を付けない

325ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 22:14:39.42ID:5cNFMNyW0
俺は事務系だからなあ。
派遣さんとアカウントの権限が違うから
社員しか触れないフォルダとかファイルがたくさんあるんだよね。
たぶん小売りとかそういう業種の話なのかな。

326ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 22:15:41.99ID:R3usfmGI0
>>322
飲食とか製造業とか同じだろうな。

あと物流や交通関連はまったくと言っていいほど差がない。

327ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 22:16:44.05ID:odYS9aVV0
>>284
馬鹿は余計なこと言わないほうがいいぞ

328ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 22:17:47.91ID:7/EerTEl0
労働搾取の抜け穴ばかりを探して、
結局は先細りになり、
自分の首を絞める事になるだけ。
労働組合員も非正規労働者の搾取をして、賃金維持に励む現状は恥じるべき

329ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 22:18:11.70ID:WktreJ300
>>1
コロナ脳のせいでそんなの全部吹っ飛んだ

330ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 22:18:46.90ID:GfD2Q2AX0
>>269
派遣会社から「袖の下」貰ってるから

331ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 22:19:46.20ID:FhIua4b00
同一労働ならマシで社員より自分の方が仕事してる!って勘違いしてるアホが最近多くない?

332ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 22:20:33.44ID:Yo1+VRuQ0
っていうかピンハネ規制が先じゃない?

333ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 22:23:04.30ID:xv+y0RAS0
本来非正規は都合のいい労働力であって基本は正規より割り増しになるべきなのにな
(ただしパート、アルバイトを除く)

334ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 22:24:47.94ID:H7SSeh5Y0
社労士勉強してみ?
正社員は解雇不可能な貴族で、派遣は奴隷でも法律上OKって書いてるで?

恨むのなら六法を恨んでね派遣ちゃんw

335ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 22:25:23.22ID:N+/guV2c0
派遣の中抜きに手を入れる方が効果的なんだが
菅も竹中を相談役にするくらいだし全く期待できないわな
寧ろこの対立を助長して本質誤魔化す方向に進むだろうよ

336ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 22:25:38.74ID:aJX3ePz80
まあ、これからは同一労働同一賃金とかそんな温いこと言ってられる状況じゃなくなるけどね
非正規は雇止め、正規はリストラ、地獄が始まるぜ

337ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 22:25:40.26ID:R3usfmGI0
>>333
まぁ代行屋と同じだから本来は短期だが正規の3倍ぐらい報酬もらってもよさそう。

そもそもの派遣ってそういう意味合いでできたんだから。

338ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 22:26:17.13ID:xv+y0RAS0
自分で自分の首を絞めてることに気付けよ
単なる労働者のくせにw

339ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 22:27:17.75ID:uZXvU+aG0
同じ仕事をしている
ホントに?

340ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 22:28:03.31ID:aOW09y010
竹中平蔵「黙れ、察しろ」

341ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 22:28:13.69ID:sa4iQ0ew0
これの結果って、非正規いなくなるだけ
変わりに採用されるのは非正規だった奴ではなく優秀な新卒

342ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 22:30:05.16ID:4gW6VWiC0
■東アジア地域包括的経済連携 RCEP(アールセップ)のメリット・デメリットは?

では、日本にとってのRCEPのメリットとは何でしょうか?
全体ではメリットとしては
・日本の輸出総額の半分を占める地域との貿易が活性化される
・ルールの統一により企業が利用しやすくなる
・知的財産権の出回りを防ぐことが出来る
が挙げられます。
デメリットは
・海外の農作物が安く入ってくるので食料自給率が落ちる
・RCEP地域の高い利回りの投資案件が活性化し、国内資産の流出となる
・医薬品などの知的財産の保護期間が短縮される可能性がある
・自由かつ無制限な労働者の移動
があります。
特にこの中でも日本にとっての問題点は
・食料自給率の低下
・労働者の移動
の2つに絞られると考えられます。  
既に日米貿易協定で日本の農業が壊滅的と言われているところに更なる追い打ちをかけるからです。
アジアの安い農作物の輸入に頼ると国産のものが売れなくなり、より自給率の低下を招くことになります。どこの国も食料自給率を高め農業を大切にする流れになっている中で日本だけは輸入に頼らなければならなくなるのは危ない選択だといえるでしょう。
また、労働者の移動に関してです。海外の移民がやってきてまた日本人の平均賃金は下がると予想されます。

■これは中国ではない。大阪・なんば高島屋前の光景である… 日中韓FTA  RCEP が発効されれば無制限に中国人移民がやって来る可能性が高い…

事実、TPPには「自由かつ無制限な労働者の移動」(無制限の移民)がある。

RCEP交渉分野に「人の移動」が盛り込まれている。日中韓FTAも同様だと考えられる。
日米FTA には反対するのに、RCEP 日中韓FTA に賛成の方々がいる…
RCEPの交渉分野を見て欲しい。TPPや日米FTAとほぼ同じだ…
そして、いずれはFTAAPに統合されるので、全てに反対しない人や団体は黒と見てよい。与野党グル  日米fta反対 日中韓FTA反対  RCEP反対
ディック・モリス氏「TPPは無制限の移民受け入れである」RCEP 交渉分野に「人の移動」がある。つまりTPP同様に「無制限の移民」に繋がる可能性が高い…
「地域主権型道州制」を大義名分に日本各地が外国人主導で分離独立させられるぞ!
日本がバラバラに切り刻まれる

343ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 22:30:13.26ID:xv+y0RAS0
>>334
お前が単なる労働者なのか経営者なのかによって話は変わってくるがな

344ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 22:30:17.07ID:4kral+5Y0
非正規なんてやるなら生活保護hのほうがマシ
非正規は社会の害悪

345ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 22:32:53.49ID:IxWp5bHf0
>>266
普通に間違えた時に誰の責任になるかってことだろ
少なくとも社外的には担当者正社員の責任になる
取引先に向けて派遣が間違えましたなんていいわけになるわけない
始末書なんかを取られるのも、説明書をかくのも常に正社員

346ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 22:33:02.37ID:RbT3+V900
正社員と全く同じ仕事してるわけではないってのが現実

347ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 22:35:38.31ID:IxWp5bHf0
ある民間病院なんかは正社員は医師と看護師だけで、事務スタッフは全部非正規
同じ8時間働いても、正社員(医師)と非正規(事務員)で同じ給料にするべきか?

348ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 22:37:43.29ID:Yo1+VRuQ0
>>345
これが上の立場になったら下に嫌われる典型やでw

349ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 22:38:19.58ID:Yo1+VRuQ0
>>347
これが仕事の出来ない奴の典型やでw

350ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 22:38:34.72ID:sa4iQ0ew0
>>347
同一労働じゃないし

351ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 22:40:07.38ID:R3usfmGI0
>>344
その生活保護課の職員のほとんどが今どきは非正規なんだよな。

ケースワーカーでさえ非正規。

352ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 22:44:16.74ID:Vu0oedpI0
こういう不満が出るとこは非正規が正社員の仕事もフォローして
仕事出来ない正社員が偉そうにしてるとこだな

353ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 22:45:01.73ID:S2nUfYBG0
>>46
親会社ってw
派遣先って言いたかったの?

354ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 22:47:13.85ID:NKMVSQH90
>>347
おぉ、なんか凄い奴がいるな

355ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 22:47:44.11ID:sa4iQ0ew0
>>353
賃金の安い子会社で採用して親会社に派遣って昔結構流行ってたからな その類じゃ?

356ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 22:49:05.28ID:pnU06RBc0
大手スーパーではまともに発注できないパソコン扱えない正社員よりも
飲み込み早くてテキパキ動くパートリーダーのほうが仕事ができる
けど昇給やボーナスの金額は正社員のほうが高額
なんだかなあと思う

357ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 22:51:21.57ID:d/WToF550
解雇しにくいのってむしろ派遣会社のためにあるのかな
解雇しやすかったら派遣会社いらないもんね

358ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 22:51:42.50ID:R3usfmGI0
>>347
病院で思い出したが、病院で医者が非常勤で入ると正規の医者の2倍はもらえる。

正規は安定しているのだから安くて当たり前、非正規は仕事の代行しているのだから高くて当然って認識が薄くなってるな。

359ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 22:52:41.09ID:LWBU39Tx0
なら非正規は雇わない

360ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 22:53:44.27ID:SlHWvV9w0
同一労働同一賃金で損するのは正社員
企業経営側は痛くもない
給料が上がらない正社員が増えるだけ

361ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 22:54:35.41ID:s0pcJ0wB0
ようするに契約社員とかを廃止にしろということなんでしょ?

362ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 22:54:40.82ID:xuQfJqnS0
>>319
たぶんそれは本質的には正しくなくて
正規も非正規も直接経営との関係でなりたってんだろう
非正規は正規の下にいるんじゃなく、正規じゃないところから経営がもってきた人
経営上の理由で労組に守られた人をそれ以上雇用できないから、だ

363ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 22:54:51.67ID:eiWp1SVT0
悔しかったら正社員になればいいのでは…?🤔

364ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 22:56:59.00ID:xuQfJqnS0
>>360
もしそれが「損」なんだとしたら
他人が稼いだ利益で不当に潤っていた利権てことを認めるわけだよね
その事を自覚すれば別にいいんだけど
今まではハンコ一つ押して「責任が違うー」とかいってたからね
コロナでフタあけてみれば、家から出もしない(その家だって会社の補助ついてる)のが
正社員

365ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 22:57:12.01ID:DUjzweA60
>>197
入社してから進歩しない奴が1番厄介やで

366ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 22:57:47.21ID:sa4iQ0ew0
>>360
派遣社員でしょ?
くび切られて、自分より優秀な人が正社員で採用される

367ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 22:58:19.92ID:yKWISgZB0
俺も正社員のヤツみたくAクラスのAMG乗り回して12歳年下の新入社員の子と浮気したい。

368ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 22:58:39.54ID:xuQfJqnS0
>>363
だからさー、正社員の権利を駆使して働けない状態(産休だ育休だで
年単位でいないとか)なのに正規の場所のセキとりをしてるやつがいるから
実際に会社で仕事をしてる人が「非」正規になっちゃうわけじゃん

369ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 22:58:48.93ID:Ypt+n9T50
>>363
老害ってそれ好きだよな
景気を知らなすぎ

370ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 22:59:52.70ID:0fR0DmFh0
>>363
そういう問題じゃないんだわ

371ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:00:23.22ID:xuQfJqnS0
>>366
派遣会社の場合には派遣の労働者の問題じゃなく
派遣会社の経営問題があるからね
黙って潰れるのか
政治力を駆使して人を差別する雇用制度を守るのか

372ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:01:47.14ID:Vabt4qUK0
>>337
なるほどね派遣会社が搾取し過ぎってことか
搾取率公開させるべきだな

373ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:01:47.27ID:AR8Hb6JV0
高卒エンコで公務員になったワイは勝ち組
家庭持って家と車買って勝ち組
浮気もバンバンして趣味に金使って勝ち組
嫁ハンも公務員で勝ち組

374ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:02:12.04ID:xuQfJqnS0
当たり前なんだけど、年単位で休んでるヤツってのは
正規だけだよ
そんな無責任な労働者がいる、という考え方もある
病気や妊娠もあるから職場を維持しなきゃっていう考えが昭和の労組の頑張りで
支えられてるんだろうけど
そいつの代わりにその場所で働く人はいい面の皮だわ

375ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:02:33.66ID:sa4iQ0ew0
>>369
景気はメチャクチャ良かったな、コロナ前までは、でもうちの会社は今年も来年も採用絞ってないぞ

376ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:04:09.85ID:sa4iQ0ew0
>>374
休む人がいるから給料貰えるんだぜ

377ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:04:12.38ID:xuQfJqnS0
>>375
コロナ前って景気よかったんか?
株価が上がったやらいう話は聞いたけど家計景気がその恩恵を蒙ったという
統計はないやにきくけどね
コロナ前に景気がよかったってやつはつまりカゴイケの同類って事なんかね

378ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:04:37.07ID:IvuYwfeN0
非正規でも正社員と同等の責任を負わされていると主張する方が散見されますが
それはその会社がおかしいだけだからな

379ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:05:41.34ID:xuQfJqnS0
>>376
働けない人は明け渡すべきじゃないの?
混んだ食堂で並んでる人がいるのに注文前にせきとりして
あたしは席をとってると威張ってるヤツと同じようなあれで
円滑な循環を妨害してる自己中かもよ

380ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:05:48.80ID:041ie+g50
同じ給料くれ、なんて言ったら、初めから、どこも雇ってくれなくなるのにね。

381ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:06:52.55ID:Ypt+n9T50
>>378
そう
大抵は非正規の方が責任重いんだよな

382ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:06:56.08ID:sa4iQ0ew0
>>377
新卒採用も多かったし
転職市場活気づいてたし、40歳過ぎててもステップアップしてった人いっぱいいたぞ
同じ企業にいたら給料は劇的にはあがらんかもなビジネスモデルが同じなら給料もそうはあがらない

383ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:08:15.41ID:xuQfJqnS0
>>378
同等の責任とは何を指すかによるんだろうけどさ
正規だろうがただの使用人の最終責任て「辞める」事じゃないの?
辞めるという立場の不安定さにおいては非正規の方がよほど最前線に近いとこにいるよ
昭和の労組に守られて何やってもごあんたいの責任様とは違う

384ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:08:24.01ID:sa4iQ0ew0
>>379
会社も同僚も戻ってき欲しいと思ってるよ、育てるのが一番面倒だから

385ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:09:52.18ID:xuQfJqnS0
今までは、何の瑕疵もなくても制度上の理由で
5年で「満期がきたから、ありがとう、バイビー」だったからね
1ヶ月だか半年だか失業してたらまた雇ってやってもいいよ?みたいな
なめた事いうバカもいたけど
誰がそんな屈辱的な雇用に耐えるだろうか

386ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:12:11.66ID:9trYWx/40
正社員のプロ野球システムみたいなのが気にくわねぇよ
毎年最下位でも何のリスクもないとか
サッカーみたいに正社員下位2人と非正規上位2人の入れ替え戦みたいな事やれば正社員も非正規も必死に働くだろ

387ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:12:15.14ID:xuQfJqnS0
>>384
ほとんどの場合、同じ部署になんか戻りませんよ
生んだら、もしくは治ったらフルで働けるのかい?
社会としてそういうセキ取りをするのがデフォであるより
新卒外でも辞めてもまた同じようにチャレンジできる職場が見つけられる方が
誰にとってもいいに決まってるじゃん

388ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:13:15.97ID:6ffn2Q610
まぁ非正規が安いのは事実、それはそれとして改善すべき
ただ、正規と同じ仕事だと思ってるのは非正規側だけってことも、いい加減、考えるべき

その上で、非正規拡大し続けたツケをどうするのか、まともな政策をださないと

389ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:13:23.98ID:xuQfJqnS0
産休ってのは辞めちゃったら終わりだから貼りついてる
って状態になってるのが
国にとっていいはずないでしょう

390ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:13:46.10ID:sa4iQ0ew0
>>387
原則同じ部署に戻るって決まってるよ
本人の希望も踏まえて決まる

391ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:13:59.16ID:g18WxeYj0
問題の本質は、そんな奴らに
そんな仕事をさせるな、ということ

非正規雇用は調整弁ですぐにやめてもらうんだから、数合わせ人夫いがいの仕事をさせてはいけない

392ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:14:25.52ID:xuQfJqnS0
>>388
15分長くいて、ハンコ付くってのがなくなって
後はなんでっか?w
飲み会にもいかないでしょ?w

393ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:15:47.98ID:IA7wrdbR0
>>385
派遣の場合派遣先とは雇用契約がないから
お前が言ってるのは雇用じゃないぞたぶん
直接雇用ならすまんけど

394ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:16:44.93ID:xuQfJqnS0
>>390
それはなかなか厳しい会社だな
自分の見てきた職場では人事部だの総務部だの預かりみたいになって
昔で言う一般職みたいな部署に行くけどね
ま、そうじゃなくても2年3年でぐるぐる回ってて同じところに5年なんていない
職場だけどね
だから非正規が一番長くそこにいる人になってる事が多くて

395ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:16:51.39ID:Ypt+n9T50
>>383
そう
正規はプロ野球の監督みたいに成績不振の責任取って辞任するなんて無い訳だからね
非正規がミスすれば解雇すればいいんだし正規の方がお気楽

396ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:17:35.17ID:xYWPDFH20
>>263
これで入社したわ。ただ入れ替えだと聞かされたのは、入社した後だった。それまで二人でやってた作業を一人でやる羽目になった

397ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:17:39.75ID:QDXCwB5f0
>>320
正社員は給料下げれないからボーナスを下げるか
役職手当を外す

398ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:17:45.55ID:IzI3JdXS0
正社員と同じ仕事をしている

と思っているのはおまえだけだ

399ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:17:48.11ID:xuQfJqnS0
>>393
これが官製プアってやつですよw
公務員の職場では「試験に通った」っていう印籠があるから
より酷いんだね

400ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:19:27.90ID:xuQfJqnS0
>>398
たとえば、正規の新入には会社の金で受けさせる研修だの
教育を非正規には与えないよね
見よう見まねでさせておいて「違い」をあえて作ってるんじゃん
能力の差ではない
違うという事を言わなきゃならないから教えない
タリバンかよw

401ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:20:35.93ID:RAakJLuq0
同一労働、同一賃金というが、派遣は解雇されるリスクがあるから本来
同じ仕事なら高くなければならないはずだが?。
本来はね。正社員を一定条件で解雇できるようにして、労働の流動化を図ればいいのだが。
それなら、正社員と派遣という意味不明の身分制度もなくなるし。
女性の社会進出もしやすくなると思うのだが。まあ、左翼系労働組合が許さないか。

402ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:21:45.23ID:xuQfJqnS0
一番いらつくのは「教育」において差別するところだよ
洟垂れ新入社員には研修受けさせてさ
あれが一番傷つく
系統だって教えてもらえない
生まれながらじゃないけど、「差別」そのものだよ
あれが生まれながらなんちゃら層のヤツはこうっていってああいう扱いしたら
ほんとに人権問題だよ?そういう社会が固定化してるんだよ

403ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:21:48.16ID:VMWRn9Yg0
>>401
すぐ辞められるような仕事だから安いんだよ
幾らでも代わりが居る仕事は安いのは当たり前

404ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:22:16.34ID:IA7wrdbR0
>>383
ぶっちゃけ月収20万の派遣が派遣先から切られることより
ボーナス100万が50万減額されたほうがよほど重い処罰かと思ったりもする

結局雇用契約は派遣元との間にあって、契約切られる云々は派遣元と派遣先の話
そこは派遣社員個人の責任ではないので、別の職場に派遣して貰えばいいだけなのよね
それがないなら派遣元が責任を果たしてないだけで派遣先は知ったことではない

405ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:22:29.19ID:sa4iQ0ew0
>>394
法律で決まってない?
休職を理由に部署異動できないはず

406ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:22:59.41ID:r6iJjilH0
この前、役場の窓口行ったら、職員ずらりと座ったままで誰も声掛けてこないの
こんなの銀行の窓口とかじゃあり得ない

こやつら、縁故で入った公務員だと思うと腹立つが
臨時の非正規だと思うと仕方ないかなと思う

407ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:23:36.68ID:xuQfJqnS0
>>404
自分の書いてる事をよく読んでもう一度考えてみろ?
恥をしれ

408ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:23:46.51ID:ocoRmIoC0
>>405
横だけど
休職するほどまでなら部署異動したほうが良くね?

409ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:23:49.35ID:jKBvQ2q90
>>357
元々の日本の雇用形態が解雇し難い形だからな
新卒で入社してから60歳定年までの長期契約だから簡単に解雇できない

企業の方は必要な時に必要な人員だけを雇う形態にしたくても、これまでの慣習が抜けなくて労働力の流動化が進まない

410ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:24:00.68ID:tLt76tig0
>>398
このあいだの裁判ではその認定だったものがあったね
実際パートのおばさんに「社員さんはアタシらと同じ仕事してて給料高くていいわねえー」と言われたことはある

411ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:24:53.16ID:sa4iQ0ew0
>>408
本人の希望があれば異動も可

412ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:25:09.29ID:wkX4bCqW0
>>403
すぐに辞められる会社が悪い。

413ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:25:36.82ID:0fR0DmFh0
>>372
派遣を採ってる側からしたら3倍払ってるから
正社員の3倍働かせようとするからな

ここのギャップが問題

414ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:25:37.79ID:RAakJLuq0
>>403
その話は、理解できるが。今は、同一労働、同一賃金の話しているからな。
ちなみに、派遣と言っても、君が言っているのは単純労働。
月50万〜60万もらうような知的な派遣だと、世界は全然違うけどね。

415ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:26:04.01ID:0fR0DmFh0
>>409
そのおかげで社会の安定が保ててるわけやん

416ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:26:55.84ID:0fR0DmFh0
>>414
日雇いの話出しても

417ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:27:31.81ID:/2gVvj8z0
>>372
中抜きは最大で55%までじゃなかったっけ?

418ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:27:39.72ID:0Oj8/D/n0
いやいや
「正社員と同じ仕事をしている」なんてのは非正規の勘違い

419ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:28:00.65ID:xuQfJqnS0
>>410
それはそれでいいじゃん
「同一」じゃねーなら、同一労働同一賃金を恐れる事は何もないべ
ただ、同一じゃねーってのがわざわざ労働時間を15分だけ調整して
パート扱いにしてる(昼食の分も減らして7時間にして、
正規は15分だけ長くいてなぜか8時間扱い)とかね
他人の仕事に目○ら判押して手柄取って責任あるだとかいってる違いじゃねぇ

420ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:29:02.20ID:xuQfJqnS0
>>418
であるなら「同一労働同一賃金」を法制化することを恐れる必要はないし
反対もしないよね
同一じゃないんだから
姑息な手段で同一じゃなく見える状況を作る抜け道はなしねw

421ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:29:29.82ID:x3aoo4ug0
企業からすると契約社員よりも派遣社員の方が単価高いよ
保険料を払ったとしてもね
手取りが少ないのは派遣会社が中抜きしすぎなんじゃないかな
もう一回言うけど企業からするとコスト的には
派遣社員>契約社員

422ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:29:56.83ID:wer5eJu40
市役所ならバイトの方が仕事をよく知っているし手際もいい

423ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:30:37.90ID:R3usfmGI0
しかし見た目正規と同じようにしか仕事してないって見られる普段の正社員の仕事ぶりってマジでやばそう。

2、3か月で簡単に覚えられる仕事を40年もやるって逝かれた職種なんだろうとは分かる。

424ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:31:16.27ID:xuQfJqnS0
>>421
派遣は入札だから高い安いは人件費物価次第なんだよ

425ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:32:14.86ID:IA7wrdbR0
>>407
言いたいことは分からんでもないが
極端な例だがいつばっくれるかわからんバイトクビにすんのと
幹部にあげるために育てている中堅クビにすんのが同じ重さなわけねえだろ
バイトのクビくらい経歴の傷でもないしな

426ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:32:36.01ID:TrE6f75q0
>>398
完全に同意。
自分の見えている範囲だけで、同じ仕事と勘違いしているだけ。

427ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:33:41.81ID:UfLfOPBz0
>>386
でもドラフトもトライアウトも経てないんじゃあね
差をつけられて当然だろ

428ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:33:44.63ID:xuQfJqnS0
>>423
そんなの正規と非正規じゃなくても部長だの役職員は
とても太刀打ちできないような仕事をしてると
5年目とかの正社員が見上げてるかどうか
おまいの会社のおまいよりキャリアの長い人が全員たいしたもんだって
レベルかどうか
ちょっと考えりゃわかるじゃん

429ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:34:44.90ID:mPOZUX680
仕事そのもの以外で朝礼やるだの判子押すだの1時間残業するだの
そういう無理やり作った「差」で賃金待遇の差を作るのは違法にしたほうがいいだろうな

430ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:34:57.80ID:xuQfJqnS0
>>425
だからさ、中途で仕事できる人が幹部になるとかいう発想が
全くない日本社会がダメだっつー事だべさ?
育て上げる?w
何時代なんだ

431ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:36:04.60ID:yjuPiopB0
再雇用だけど、同一労働、4分の1賃金だな

432ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:36:08.60ID:cAvSHbYt0
小泉が作ったのは低レベル派遣

こんなの無くしてしまえばいい。

底辺が仕事貰えなくなるけど

433ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:37:06.13ID:RAakJLuq0
>>420
めんどくさいから、法制化するにしても、労働の流動化を高めた方が良いと思う。
企業が要らないと思う人を一定条件で解雇できる法案を先に作成すべきとおもうけどね。
その方が、変な身分制度がなくなる。
自分は自営だが、正社員と、派遣って、横から見ていびつな制度だと思っている。

434ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:37:30.32ID:xuQfJqnS0
>>426
でもおまいの職場でも誰か正規がいなくなっても
会社が止まったりしないでちゃんと続いてるだろう?
おまいがいなくなっても同じだよ
誰かが埋められる
それはたぶんおまいと同じキャリアの人じゃない人がするでしょ?
周りをよくみてみろや

435ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:37:42.19ID:IA7wrdbR0
>>430
いや幹部にするつもりなら中途で正規雇用するわ
非正規でも幹部にあげられる人材なら正規雇用するわ
何を言っているんだお前は
まあ派遣を正規雇用しようとすると派遣元と揉めるけどね

436ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:39:53.01ID:2NXBQPSF0
>>3
正規正規ってついこの間まで社畜って言われてたじゃん。

正規社員じゃなくて「正規の社畜」なんだよ。

「正規の社畜」もう完全に奴隷のイメージしかない。

「正規の社畜」って言葉が広まればいいよ。

437ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:39:53.49ID:nZv3XSJw0
>>9
非正規より劣る正社員なんてクソ程おるぞ。
社会に出て働いたことあるんか?

438ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:40:33.84ID:2NXBQPSF0
正規社員は正規の社畜、つまりは奴隷

439ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:41:02.21ID:UxbbcdJ50
>>345
始末書や説明書を書く…?それが責任?ん…?
まず「普通に間違える」の意味がわからん、普通は間違えないよ?派遣の手掛けたものをチェックもしないで取引先に出す馬鹿がどこにいるの?
派遣が手掛けたって言う以前にチェックで見落とすとか低脳にも程あるだろ

440ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:41:10.49ID:xuQfJqnS0
しかしまー、リモートですの在宅ですので成立しちゃうような
お仕事しかしてないくせに
正社員の責任だなんだよく言えると思う
内職の外注に出したらどんだけ単価が下がるかって話をしてんだぞ?w

441ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:42:03.53ID:AR2x3J2u0
賃金分働くようにすればいいのさ
正社員40万、非正規20万なら半分の仕事と責任にすべきだろ

442ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:43:37.73ID:xuQfJqnS0
>>345
個人の責任なんだから損を出したら自分の家だの資産を売ってでも補填するのが
正社員なんだろうさ
辞める?辞めるなんて非正規にとってはすぐそこにある
始末書?それって単に「評価」に関わる問題だろう?
非正規は何をしてもしなくても「ありがとう」で終わりでそもそも会社としての評価されない
そんな差別があっていいだろうか?イクナイ

443ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:44:03.50ID:RAakJLuq0
>>437
大手にいる同期の話をきいていると、マジ笑える話がある。
なにもしないで、1日ボーッとしているおっさん正社員と、
エリートチームに抜擢されてがんがんやっている派遣の話の差とか。

444ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:44:05.15ID:IA7wrdbR0
>>439
>まず「普通に間違える」の意味がわからん、普通は間違えないよ?派遣の手掛けたものをチェックもしないで取引先に出す馬鹿がどこにいるの?

これが責任の答えじゃね
ダブルチェックとか作業的なものじゃなくてね

445ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:44:40.76ID:2NXBQPSF0
正規社員は正規の社畜、つまりは奴隷

非正規の社畜の方がまだ救われる

446ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:44:48.70ID:xuQfJqnS0
始末書がそんなに怖いなら働いてるのに評価されない人がいる現実について
もうちょっと他人事じゃなく考えてもらいたい
こんな共感のない国だから作る物もオタクのオーバースペックみたいなもんばかりで
競争力も何もないんだよ

447ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:46:19.28ID:adq3Zztc0
>>1 これ派遣村ができた頃と同じで待遇とか主張して逆に自分のクビ締めるだけだろ

給与待遇が改善されたら
派遣や契約でも社員と同じ責任が生じるってことやで

448ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:46:26.86ID:mPOZUX680
うちは正社員のミスは大事になったり責めて辞められたら困るから不問にされる
非正規のミスは全員の前で発表吊るし上げ
責任が違うわw

449ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:47:26.73ID:2NXBQPSF0
非正規がまだ人間に近い存在


正規社員は正規の社畜だって気づくべき

450ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:48:02.82ID:2NXBQPSF0
正規の社畜、つまりホントに奴隷

451ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:48:51.34ID:a7ItRflB0
問題は非正規より仕事しない(できないからやらされない)正社員がいること

452ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:50:31.59ID:i1rdglPG0
非正規なんてショボい仕事しか渡してないんだから
文句言わずに粛々とやってろ

453ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:51:00.26ID:vty9oWtQ0
>>2
責任っていっても、犯罪犯さない限りは役員クラスがようやく処分されるレベルなんじゃね?
東証担当の富士通の社員がどうなったかは知らんが、クビにはならんだろ

454ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:51:47.10ID:ocoRmIoC0
>>411
休職しているならその職場に適合していないんだろ
配置転換は必須だと思うんだけど、違うの?

455ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:52:47.95ID:9ko++q0p0
>>452
そうじゃない会社が増えたから問題なのだぜ。
非正規と正規でちゃんと仕事とか責任とか別れてるのは、
大企業と公務員くらいだな。
色々経験した俺の実感だ。

456ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:54:25.50ID:sa4iQ0ew0
>>454
職場に何か問題があると考えるのが先

457ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:54:35.81ID:W4QV5xJU0
>>104
一緒に働いてるやつを恨んでも仕方ない
だって会社がそうしてんだからな
ツラいんだよ

458ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:55:21.01ID:EsfJhvz00
同一どころか不安定なら逆に単価を高く設定するように義務付ければ
不安定雇用者の経済安定にもなるし、企業もそれなら
正規で雇おうというインセンティブが機能するのでは

459ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:55:26.64ID:UxbbcdJ50
>>444
草、全然責任じゃないな、「それ」が仕事なの、わかる?そんな楽な仕事で派遣より待遇いいとか、世の中から不満が溢れて当然だな
個人の話じゃないよ、今の日本の状態を把握してれば理解できるはずだ

460ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:55:47.77ID:ocoRmIoC0
>>456
問題があると判断するのは構わないけど
営利団体としては適合しない人間を外すほうが簡単じゃね?

って経営陣は考えると思う

根本を正すってのは真っ当な判断だとは思うよ

461ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:57:22.34ID:UxbbcdJ50
>>447
その「社員の責任」ってなんなの?

462ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:59:00.68ID:CUMr/5vG0
どうであれ非正規の待遇は良くしないと。

463ニューノーマルの名無しさん2020/11/11(水) 23:59:09.79ID:Ypt+n9T50
責任者って肩書きだけだよな
以前友人が現実は責任者は責任取らないじゃないですかと言ってて目から鱗が落ちた
ああそういえばそうだなと
地位が低いほど責任が重くなるし処罰されるしミスをなすりつけられるし些細なことで怒られる
上に上がるほど責任も軽くなるし給料も増えるし周囲に威張れるし居心地が良くなると
だから皆出世を目指す訳でなw
出世するほど辛くなるなら誰も出世したくないだろってw

464ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 00:01:13.86ID:ru1ocrQe0
>>418
経営者からすると正規も非正規もしょせんただの使用人
いつも帳簿上どちらが安く使えるか考えてる

465ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 00:03:28.59ID:ti6Iw8lr0
派遣会社の所属なんだから、派遣会社自身に正社員として雇用させるのが筋じゃね?

466ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 00:05:24.91ID:9VBxLFgT0
県庁の守衛年収800万目を開けてるだけ
その辺の警備員、日当6000円
ワハハ

467ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 00:07:32.50ID:2vbnjpR20
>>1
昔、トヨタ自動車の100%子会社で非正規(トヨタ自動車本社に派遣)で働いてたけど、非正規だと会社から交通費支給は一切無く、
年間40万円位の交通費を全額控除無しで自腹(所得税・住民税課税)だったもんな。

468ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 00:09:42.32ID:MT8sUcjC0
>>459
単純にミスがないかチェックしろって意味じゃなくて
会社としてどういう成果を顧客に提出すべきかという
総合的俯瞰的判断の話
大した仕事じゃねーだろって思うかもしらんがここにコストかけないと
会社としての品質、ブランドが維持できないからね
だから流動的な人材じゃなくてプロパーを立てるというのもある

469ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 00:10:12.69ID:/gSpXVPg0
そもそも公務員がもらい過ぎ
それに合わせて民間の大企業が正社員の給料払いすぎるからそのしわ寄せが非正規雇用になる
公務員半額にして民間も習えば非正規も正規も差はなくなる

470ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 00:11:21.47ID:xl3GywDe0
非正規派遣で時給1200円
時給1200円×1日7時間勤務8600円
交通費は自腹でー650円の往復で実質1日7500円
一ヶ月よくて22日出勤で夏休み無し、有給休暇ゼロ
ボーナス年間ゼロ円

年収ベースで良くて220万くらい
給料もらっても消費税負担は1年で約20万円マイナス
結納金無理 結婚指輪買えない 相手の両親から反対されそう
彼女はほとんど無理か
結婚は無理
クルマは無理
厚生労働省が作った非正規派遣法で貧乏派遣

いいな正規雇用
悲惨非正規雇用人間

471ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 00:11:34.34ID:MT8sUcjC0
>>463
今時給料増えねのに責任ばっかり増えるって出世を拒む奴多いな

472ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 00:12:12.84ID:kLwyaw9G0
>>470
交通費自腹って今時おかしくね?

473ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 00:13:40.98ID:kBb2h3Tq0
>>287
解雇された後の社会保険のことを言ってると思ったので任意継続を言ったつもりなんだけどね

474ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 00:13:58.39ID:9VBxLFgT0
>>469
何が公務員が貰いすぎだよ
お前も公務員になれば良いじゃない
まぁ無理だろうけど
一生ほざいてろワハハ

475ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 00:14:19.09ID:NIhdTPkA0
とりあえず低賃金フルタイム非正規ポジはなくさないと
何も生まないし、衰退していくだけ

476ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 00:14:54.94ID:51VcQRKV0
同一賃金同一労働というならヒラ相当の仕事しかしてない担当課長様()の給料を
ちゃんと仕事してる係長以下に回すとこから始めろ
指揮命令下にあるメンバーが給料倍あるってどういうことだよ

477ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 00:15:38.53ID:LzY3kDeH0
戦争で勝てば儲け

478ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 00:17:09.33ID:9VBxLFgT0
身体使わない
頭使わない
気も使わない

何で稼げると思ってるの?
だから底辺なんだよ

479ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 00:18:05.80ID:kBb2h3Tq0
>>409
退職金積立を義務化、失業給付一括前払い可能にして解雇後の補償を手厚くして流動化促進できないもんかね
ポンコツとハラスメント社員のためにあるような制度はいらないと思う

480ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 00:19:47.91ID:Ukts7v640
>>1
派遣を始める小泉竹中の頃
派遣はすぐにクビ切られるので給与面などで厚遇するとか逝ってたよな
小泉も竹中も大嘘吐きだ、消えろ

481ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 00:21:53.61ID:Bohwmx0c0
>>105
竹中を養護する気はないが、日本は公務員と正社員の過剰な保護があるから、派遣がはびこり、中抜きと丸投げが万円しているんだよ

482ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 00:22:30.04ID:9VBxLFgT0
>>480
あの頃2ちゃんでは、自称勝ち組の派遣どもが小泉マンセーとか言ってて公務員叩きしてた
みんな馬鹿ばっかりだろ

483ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 00:28:50.88ID:jeXMKLGB0
正規と非正規を対立させたい奴がいるみたいだな
どっちも単なる労働者なのにw

484ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 00:30:45.16ID:jeXMKLGB0
労働者の権利を放棄するのはアホがすること

485ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 00:32:50.67ID:cS/4Wxcy0
他の国ならケケ中なんて速攻殺されてるよね
平和な国だよ
小泉なんていまだにSPに守られてるらしいし

486ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 00:38:05.51ID:TDmhJaCA0
>>3
その認識はお前の会社だけの話じゃないのか?
昔、三菱の協力会社でリーダーで働いてた時は、
三菱の社員は、労組がうるさいからと、さっさと帰って、協力会社の人間が残業しまくってた

>>478
その認識もおかしいな
昔、複合機メーカーの開発に派遣で働いてた時は、俺がリーダーで
本社から飛ばされてきたおっさんが雑魚メンバーだったぞ
言うまでもなく能力もやる気もないゴミ
あんなのが俺の給料の3倍とかおかしいだろwwwwwwww

井の中の蛙馬鹿社員が多すぎ
ゴミ正社員をもっと切れるようにしないと労働生産性が韓国以下なのは改善できんぞ

487ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 00:39:18.08ID:XYEUC8Zj0
>>458
雇わないってインセンティブになるだけだろ

488ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 00:40:57.06ID:0g1NpOUX0
仕事内容に文句を言う奴は自分の能力が低いだけなのを自覚すべき

489ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 00:45:50.31ID:9Myl/b9a0
責任者ってネーミングだと齟齬が生まれるから変えないとダメ
リーダー、まとめ役、指導者、班長、エリアマネージャーのどれか
とにかく責任取らないんだから責任者はやめろ腹立つ

490ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 00:50:30.34ID:SUaJbIqA0
更なる時給アップを期待してたんだけど俺の時給1300円で現場担当の社員(7年目)が月収24万円だった…
ボーナス分くらいしか変わらんわ…

491ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 00:51:19.43ID:HJk4fkom0
昔は正社員はかっこわるい、フリーターが最高、ってバカにされてたんだけどね

492ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 00:53:15.28ID:a44cWb7K0
派遣は自分の実力以上に自信を持ちすぎ

493ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 01:03:32.84ID:R2wYIOzB0
>>491
そんな時代はねーよw

494ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 01:04:43.97ID:5QVuzl0y0
同一なんて夢みたいな事は思ってなかったけど
少しの上昇もなかったな
なんだったんだろあれ

495ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 01:07:12.19ID:cbCVfXzN0
非正規の分際で生意気すぎる

496ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 01:08:18.42ID:1g/OEbMp0
>>494
そもそも同一労働してないし
ただ言われた事をやるだけの駒と指揮命令者では後者の方が給料は高い

497ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 01:08:33.88ID:GxbNrvrg0
云々の読めないFランのバカでも年収3000万の時代が来るってこと?

498ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 01:16:41.37ID:xl3GywDe0
<交通費自腹って今時おかしくね?
法的には合法
派遣だと時給表示の横に強気で"交通費込み"
実際にある。

派遣先行くのに2回に乗り換えで
初乗り3回かかるから往復1000円以上
働き始めて月末締めで給料は翌月の後半で40日以上先

40日以上先の支給 でも通勤費は含まれない自腹
通勤費の消費税+10%も自腹
この差、派遣の自分の身分悲しい

499ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 01:18:03.38ID:eK27rhDO0
>>466
それ縁故採用でしょ。
特殊案件みたいなんじゃないの?

500ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 01:30:38.77ID:NIhdTPkA0
正社員が非正規の仕事もやればいい

501ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 01:33:09.43ID:jZu6Ql+30
長年団体交渉して獲得してきた給与条件を
部外者の非正規が同じ金額もらえるとかありえんわな
非正規のせいでまず守るべき身内の社員まで倒れちまう

502ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 01:36:48.88ID:pM//Ipq+0
>>501
そういう考え方なら非正規と契約なんかしなくていいだろ
仕事に対する報酬をしっかり払おうってことなんだから
立場によって金額変えるより仕事の出来で報酬支払うなんて当たり前・・・って古い人間に言ってもわかりませんか

503ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 01:46:57.68ID:TrCgkTfT0
>>2
いやいや、そもそもバイトからは同じ仕事に見えるんだろうけどさぁ、意外と違うんだよなぁ。

面倒だから極力人を雇わない方がいいよ。

504ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 01:49:41.14ID:sSU5NNRT0
>>460
経営陣は命令するだけなので、どっちも一緒

505ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 01:51:03.69ID:rJHMFTnJ0
給与上げても時給プラス50円とかだからなw
コンビニの方が給料上げてるよw

506ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 01:51:54.67ID:jZu6Ql+30
>>502
そんなに仕事の出来る非正規なら
非正規になる事自体あり得ないだろw
何か足りない人間だから非正規しか出来ない

507ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 01:57:58.26ID:EmJHVFNM0
そのうち大多数が働くより犯罪に走る暗黒社会になる

508ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 01:59:06.97ID:pM//Ipq+0
>>506
意味が分からんわ
なんで非正規をそんな見下すの?
会社で仕事できないってのならいくらでも馬鹿にすればいいけど非正規だからどこか足りないんだろってどういうこと?
正社員はたりないところなんてないってのか?

509ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 02:04:51.85ID:ArbGElv20
>>1
基本給だけ同じにしても、ただの誤魔化し
パートやアルバイトが年間フルタイム勤務した場合の、年収を社員と同額としなければ全く無意味の同一賃金。

510ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 02:07:29.54ID:j5XRqRRn0
>>505
そもそもコンビニの時給は安すぎると思う
あんなにやる事多くて覚えられない

511ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 02:10:11.29ID:kBb2h3Tq0
同一労働同一賃金でやる気を削いでAIに仕事させて無駄を省いて効率よくして行って最終的にこの国ってどうしたいの?
人口増えないし移民奨励しても働き口ないという結果になりそうだけど頭のいい人の考える事が分からない

512ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 02:17:30.81ID:xl3GywDe0
ヘイトや女性差別にLGBTにはうるさく指摘するくせに
 有給休暇ない
 ボーナスゼロ
 結婚祝い金無し
 出産祝い金無し
 交通費でない
非正規派遣差別、非正規差別はだんまり
ひどいな

513ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 02:22:09.86ID:TPigxo2M0
同一労働じゃないって裁判でバレちゃったじゃん

514ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 02:25:08.21ID:5QVuzl0y0
非正規いないと正規の給料は維持出来ない訳だし
そうやって誤魔化してきたツケが今の日本だし
移民入れなきゃやっていけない程落ちぶれた
まーこれも国民の選択だ

515ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 04:05:11.42ID:3060iIIa0
底辺現場労働者(正社員)の賃金と、派遣やアルバイトの賃金を
同一にするということだろ。

516ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 04:10:27.17ID:YRlfYloi0
>>511
最終ゴールは共産主義でしょ。極一部の特権階級と、大多数の奴隷という。

517ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 04:26:13.81ID:sSU5NNRT0
>>470
年収220万のうち消費税が20万なんて勘違いしてるから結婚出来ないんだわ

518ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 04:57:25.28ID:hwb9L8Sl0
非正規はいつでも自由に辞めれるから仕事で問題起きてもすげえ気楽w

519ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 04:58:31.04ID:MbohsVu+0
根本的な話として日本は給料が高すぎるんだと思うよ
そのしわ寄せ食らってるのが非正規の人たち

520ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 05:07:45.74ID:sSU5NNRT0
>>519
かつては世界一と言われた人件費も失われた20年で、韓国に肉薄されてるから 間違った認識

521ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 05:11:27.18ID:MbohsVu+0
>>520
韓国が成長したからでしょそれは

522ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 05:27:21.92ID:sSU5NNRT0
>>521
ヨーロッパ初め世界各国の賃金水準の推移みれば決してそうではないことがわかる

523ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 05:32:19.21ID:MbohsVu+0
>>522
資源があるわけでも英語が話せるわけでもないアジア人の敗戦国なんだからそれらとは比較できないよ

524ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 05:42:46.87ID:E2XrAQB70
今年直接雇用された元派遣の友達が派遣時代の方が給料ダンチで良かったって言ってたなあ
中抜きされてこれってことは会社は相当派遣会社に払ってるよね

ブラック企業だってしょっちゅう愚痴ってたけど土日祝日休みで有給も自由に取れて残業代出て週2〜3日1.2h程度
聞いててちょっと切れそうだったw

525ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 05:44:15.64ID:hpmQ79ZE0
非正規に払うべき金を正規にスライドしてると言う構図になってる。
更に言えば正規が特権化して労働パフォーマンスが落ちてる。

526ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 05:46:27.31ID:DzKTPJce0
正社員を非正規に合わせりゃいいんだろ

527ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 05:49:05.14ID:MbohsVu+0
あわせるってかバランスなんだよ
正社員だと一日中新聞読んで年収1000万円越えのおっさんなんてゴロッゴロいるからね
そういう人の分だけ非正規の賃金が削られてる

二人の社員に対して1200万円用意できても正社員のおっさんが1000万円とるから非正規には200万円しか行き渡らないという構図だ

528ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 05:50:03.25ID:1g/OEbMp0
>>524
そもそもブラック企業って派遣は使わないからな
高いけどいつでも切れるって言うのがウリだから、それなら正社員を超低給で働かせた方がいいし

529ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 05:59:20.46ID:E2XrAQB70
>>528
確かに
でも本人曰く業界のブラック企業ランキングで常に上位に来る会社って言ってたよ
どんな集計のランキングか知らんし聞いたことない会社だったからすぐ忘れたけど

530ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 06:07:19.48ID:cPzMAQwM0
正社員と同じ仕事はしてないよ。
だって、させない。
新人と同じような仕事はしてるかもね。
指示もらってやってるならそんなもの。

ベテランで正社員に指示しながらなら
もっともらってるやろ

531ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 07:05:03.15ID:cJ1DFkLB0
雇用の違いを無くせば良いのでは?

532ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 07:12:04.50ID:RSot9DU50
>>384
雇い主側から言えばスキルにもよるがしない正直要らんのも多いわw

533ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 07:24:28.43ID:bw0kCx2I0
非正規は、雇用の調整弁じゃないぞ。

解雇するなら、正社員を先にしろ。

534ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 07:32:10.36ID:0+WJyIwt0
同一労働同一賃金(笑)で上がった分は
ピンハネ派遣会社が懐に入れる(笑)
結局、派遣社員の給与が上がるわけないんや(笑)

最初からピンハネ派遣会社が儲かる仕組み(笑)

まずピンハネ派遣会社のピンハネ率透明化や(笑)
できとらんなは日本だけ(笑)
日本のピンハネ派遣会社が中抜きしまくりやんか(笑)

ま、ケケ中が同一労働同一賃金(笑)必死に主張しとったからバレバレやけどな(笑)

535ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 07:32:35.57ID:MjspqxJ+0
>>527
そのオッサンは若い時、給料以上働いて今その時の分の給料をもらってるだけだよ
20代30代は低賃金だけど将来給料はあがるし定年まで雇いますって約束でね

536ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 07:34:27.68ID:bw0kCx2I0
トヨタは、期間工の給料を2倍に上げろ

格差を是正しろ

537ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 07:35:57.34ID:/+Mj3SYS0
>>2
それはあるよね
それで同一労働と言えるのかね

538ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 07:36:57.27ID:0+WJyIwt0
>>535
その通り(笑)
あの時代の正社員の若者たちは今の倍以上働いていたらしい(笑)
まだ終身雇用が年功序列賃金アップが信じられていた時代らしからね(笑)

539ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 07:38:42.08ID:/+Mj3SYS0
>>534
お前の周りは時が止っているのか?
いつまで一昔前の認識なの?

派遣会社は行政の関係機関から
しっかりと監視されているよ

540ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 07:42:06.17ID:0+WJyIwt0
正社員は常に責任や管理能力や信用、会社への忠誠も求められるし(笑)
転勤や配置転換といった会社からの要求を押しつけられる(笑)
だから最初から派遣社員と同じ仕事というのはあり得ないんやな(笑)

541ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 07:43:30.31ID:PsVvm9/R0
>>17
日本は書類に嘘書いて貢献を奪い取るのが有利な法律だから。

542ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 07:44:43.58ID:0+WJyIwt0
>>539
ピンハネ派遣会社社員乙(笑)
ピンハネ率高過ぎやろ(笑)
日本のピンハネ派遣会社は(笑)

ピンハネ率下げてピンハネ派遣会社の社員の給料減らせや(笑)

543ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 07:44:43.67ID:CqAbzsbm0
>>535
20代30代は低賃金で30代後半40代で突然成果主義同一労働同一賃金で給料据え置きになるのが今とこれからの中年

544ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 07:45:30.43ID:mHi7jsCE0
人ごとの公務員は高みの見物。

545ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 07:45:48.19ID:VNN5Spnt0
そんなところでいつまでも働かない、さっさと次探す 以上

546ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 07:46:50.05ID:0+WJyIwt0
ピンハネ派遣会社はピンハネ率下げろや(笑)

同一労働同一賃金(笑)で上がった分は
ピンハネ派遣会社が懐に入れる(笑)
結局、派遣社員の給与が上がるわけないんや(笑)

最初からピンハネ派遣会社が儲かる仕組み(笑)

まずピンハネ派遣会社のピンハネ率透明化や(笑)
できとらんなは日本だけ(笑)
日本のピンハネ派遣会社が中抜きしまくりやんか(笑)

ま、ケケ中が同一労働同一賃金(笑)必死に主張しとったからバレバレやけどな(笑)

547ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 07:47:15.78ID:sRf2fR5r0
派遣さんは外注費だから仕入れ税額控除できるんだろ?

548ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 07:48:58.14ID:kslAt9G/0
最近は同一労働なんかより正規の方がヌルくて楽な仕事をしてるけど賃金高いってほうが問題じゃね

549ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 07:51:01.80ID:0+WJyIwt0
>>547
せやから会社側は派遣社員増やした方がおいしい(笑)
それが日本企業を劣化させたんや(笑)

550ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 07:52:39.97ID:5gigAu5i0
能力的に必要なら正社員にならないかと推奨するよ。
言われないって事は辞めてもらって結構って事だよ。

551ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 07:54:03.94ID:kslAt9G/0
>>540
今は正規もパワハラにとどまらない色々なハラスメント行為であれこれやるのが制限されてるからな
同意なしの一方的な転勤異動要求とかも出来ないし、忠誠しろだの要求させたら面倒な事になるからな
違法だろうが関係ないブラックは別だがw

552ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 07:55:46.17ID:dcrBlX+90
>>496
更に上から見たら正規なのに言われた命令しかやらない奴も多いからなぁ。
首切りにくいし。
平正規を最低賃金にして首切りやすい派遣の給料上げるのが伸びてる会社のトレンドだよ。

553ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 07:59:02.72ID:4ezrZO5o0
>>505
未だに最低時給交通費なし社保なしだぞ。4年働いて昇給なし。

554ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 08:04:36.78ID:kslAt9G/0
>>553
労使交渉しろよ

555ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 08:10:06.50ID:iO93VqpI0
コロナで非正規いなくなった

めでたしめでたし

556ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 08:13:49.24ID:wlm1CEZt0
解雇四要件が廃止もしくは緩和されない限り変動労働力は必要

557ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 08:28:05.46ID:59AjNvqs0
>>553
企業「いらねーって事なんだけど伝わってねーのかorz」

558ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 08:30:34.15ID:59AjNvqs0
>>546
割りとマジで派遣会社って保証会社だからな
クズでも働けるのは派遣会社の保証のお陰だぞ?

バックレても次の日補充してくれると言う保証が
あるから働ける

559ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 08:36:05.44ID:0+WJyIwt0
ピンハネ派遣会社が高過ぎるピンハネ止めない限り
優秀な派遣社員でもバンバン首切りやからな(笑)

諸悪の根源は中抜きしまくりピンハネ派遣会社(笑)

560ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 08:39:11.87ID:0+WJyIwt0
>>551
現実、日本はブラック企業しかないわけだが(笑)
せやから自殺や離職が多いんや(笑)

561ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 09:24:04.01ID:qNAKxMbt0
日本の制度の問題なのに「優秀なら正社員になれる、正社員にならなかった奴が悪い」なんて自分の事だけで国全体を見る視点が無い無能揃いだな
こんな無能を正規雇用してる会社が可哀想、何年生きてきたのか知らんが何ら学問というものに触れて来なかったんだろうな
これが日本衰退の一因だよ

562ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 09:26:35.49ID:ycMLoxcG0
それ以前に奴隷の法・派遣法が憲法違反だろ
さっさと廃止しろやボケ

563ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 09:40:35.91ID:59AjNvqs0
>>561
制度がそーなってる
自力で入社した奴と派遣会社の保証付きで入ってる奴は
大きな差がある
社員が出社して来ないとアパートまで行っても派遣だと
上司「オタクの派遣バックレたよ明日は他の奴回して」で終わり

564ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 09:41:54.06ID:3060iIIa0
負け犬が割りを食うのは、最初からわかっていたことだからな。
だから、みんな小学校の頃から塾に通ったりして必死に勉強する。
アホはその頃、勉強せずにゲームなどで遊んでばかりいたんだろうな。
派遣になってから頑張ってきた人と給料を同じにせよとか言うのは虫が良すぎる話。

565ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 09:49:34.39ID:TwdKlI+X0
おもいっきり氷河期世代だが仕事に特段困ったことない
仕事がないと言ってる人がどんな世界線で生きてるのか全く理解できない

566ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 09:50:03.76ID:82Yz74z60
>>514
中小企業が正社員を増やさず派遣を増やしているのも、そうしなきゃ経営が維持できないからな
正社員は正社員で今の地位にしがみ付くために、残業休出の無理な要求に応えなきゃならない空気を醸造している

567ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 10:03:38.55ID:qNAKxMbt0
>>564
違う違う、入社試験で全員同じ得点、面接でも全く同じ受け答え、容姿や身のこなしが同じでも必ず落ちる人が出る社会なので、椅子の数は決まっている、落ちた人は生活の為に希望とは違う仕事をしなきゃいけない、それが派遣だらけだったら仕方なく派遣やるしかない、ならば国は制度として中抜き率や社会保障に関する政策を打ち出さなくてはいけないね、全員同じでも全員取れる社会では無い

568ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 10:05:46.92ID:t9/1b4Bx0
>>565
だとしたら政府が氷河期世代救済などの政策をしてる意味もわからないね
理解できない程度の頭なら勉強しろ、視野が狭すぎる

569ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 10:06:40.00ID:82Yz74z60
>>559
竹中「労働力の流動化という意味で我々が如何に社会の最先端を走っているのか理解できて無いようですね。」

570ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 10:08:39.42ID:v4lR1pKW0
しかし大変な世の中だよな。
上等な部類は関係ないけど、そこそこの努力と関門を突破してきた奴が軒並み努力もしない、
乗り越えるべき関門すべてから逃げてきた下層と同等に扱われる世の中になるんだから。

大変だよ。
ちょっと道を逸れて非正規で辛酸を舐めて、やっと正規雇用された人もまた下層に落とされる。
なんて非情なんだろうか。
共産主義者も共産主義革命は諦めて、こっちの方に軸足移してきてるから厄介だよ。

571ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 10:13:41.76ID:d1hxcEZs0
パートアルバイトなんて子供の手伝い程度のことやらせればいいのに一丁前に仕事やらせ過ぎなんだ
そうやって区別してかないと正社員の立場がいつかパートアルバイトに落ちる

572ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 10:16:09.47ID:tYwU71Kc0
永遠に同じ事してて良い奴
ずっと同じ事していてはダメな奴

573ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 10:24:01.43ID:jeXMKLGB0
>>564
これが学歴しか誇れない奴の典型やでw

574ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 11:52:38.92ID:dFoqHYwg0
同一労働、同一賃金がなんだって?
それを主張するなら役所の新入りから局長まで同じ賃金だろうが

なにが違うか分かってない馬鹿の主張は聞いてられんな

575ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 11:54:14.34ID:ODSbUSa+0
>>1
多重派遣とか考えればわかる、仲介みたいな闇組織に、未だにみかじめ料払う国だぞ
しかもヤクザじゃない、一般人がだ

クリーンになるわけ無い

576ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 12:02:53.39ID:jjZKaEN90
優秀な派遣は3年ルール適用前に引き抜かれるだろ
(自分が)優秀(だと思い込んでいるだけの単純作業者)な派遣は知らんけど

577ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 12:05:06.14ID:nGkhWzqq0
>>570
お前が非正規と同レベルの仕事しかしないからだろw
非正規が10件契約取ってくるなら、正社員の俺は200件契約取ってきました!
と仕事で成果見せればいいだけなのに
好景気就職の俺は努力してきたのだから非正規と一緒にするな、だ

578ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 12:06:34.25ID:45+j5Vh/0
深夜残業や休日出勤しないんでしょ

579ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 12:07:41.98ID:ynnFraBK0
正規でも非正規でも働きゃその対価はもらいたいわな

580ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 12:09:00.56ID:/EeDiwhw0
EXCELの使い方をしょっちゅう正社員に聞かれるんだけど

581ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 12:09:55.55ID:J0ONyFNN0
派遣で工場に行ったら、職人の見習いみたいな作業をやらされて辞める人が続出


うひょひょ

582ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 12:10:39.58ID:BPcbOtOc0
厳しい入社試験で入った正社員と簡単に入れるバイトを同じ扱いにしろとか狂ってるな

583ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 12:18:26.08ID:G3I7xBFm0
>>582
厳しい入社試験ならなw
ゆるゆるのコネ入社とか楽な年に適当でも内定とか時期タイミング運で相当話が違うだろうw

584ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 12:22:34.26ID:+LrpXWqY0
>>580
よかったじゃん。必要とされてて。

585ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 12:28:56.73ID:0+WJyIwt0
>>569
雇用の流動化(笑)とやらで
景気回復した例がない(笑)

雇用流動化のモデルとされたオランダさえ大失敗で景気悪化(笑)
中抜きピンハネ派遣会社は諸悪の根源や(笑)

586ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 12:44:12.75ID:1LJPeEu10
社員が不正規になりますw

587ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 12:55:27.45ID:iO93VqpI0
非正規のやつらは切られてギャーギャー喚いてないで、さっさと正社員として再就職しろよ

正社員と同等の仕事をこなせるくらいに、さぞかし優秀なんだろうからそれくらい楽勝だろ

588ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 13:01:57.02ID:yMjVT33P0
派遣て雇用契約以外の仕事を一切合切認めないんだろ?

どこが同じだ?


答えろ派遣の底辺ゴミども

589ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 13:10:01.65ID:78hqY2R20
被差別労働者解放は遠いなぁ

590ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 13:12:03.63ID:jeXMKLGB0
>>588
これを単なる労働者が言ってるのであればアホの典型
経営者が言ってるのであれば無能の典型やで

591ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 13:17:15.91ID:CqAbzsbm0
正社員も部長になれなかった奴は全員非正規に落ちるから覚悟しとけw

592ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 13:18:22.64ID:/CJ7PY4O0
ケケ中は全員派遣か外注にして奴隷国家にするつもりだよね
もちろんガースもオトモダチ

593ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 13:19:51.77ID:3zKbgnAS0
>>1
給料安くて良いから、責任がない楽な仕事をさせろやwww

594ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 13:24:00.20ID:HrtfEr2G0
今後はジョブディスクリプションが厳格になって正社員の仕事、非正規の仕事と定義が進むから、ますます非正規の固定化が進むだろうね。

595ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 13:27:05.32ID:eB5Zxhpj0
雇用に不満なら自営するとかすれば良いのに

596ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 13:34:06.65ID:cD9ahLLt0
>>1
その前に、身分の不安定な働き方なんだから高いのが正常だと思う。
非正規を、なんとかしてやれよ。

597ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 13:45:38.20ID:DevM78o20
同一賃金同一労働は正規と非正規の対立煽り
本来は非正規の報酬を現在の2倍以上にすべき話
正社員は頑張って正社員になったらしいので現在の待遇に満足だろう、非正規も現在の収入が倍になればまともな生活と将来への蓄えも出来るだろう、winwinの関係だ、損をするとほざくのは内部留保が増え続ける企業トップばかりだろう
安い賃金で雇わないとやっていけない企業は個人事業主として契約すればいい

598ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 13:51:54.25ID:59AjNvqs0
>>597
非正規は正社員の半額で良いんだよ
安くすれば嫌な奴は正社員になればいい

599ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 13:54:45.64ID:59AjNvqs0
>>596
それは個人の選択だろ?

お笑い芸人目指してる奴は正社員の椅子など求めない
一攫千金売れっ子になれば月収4000万円と言う世界を目指してるし
漫画家目指す奴はヒット1発10億円目指してるのに
それを邪魔するとかあり得ない

600ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 14:02:08.59ID:59AjNvqs0
そもそも正社員の仕事10のうち派遣も5やってるから
派遣から見ると正社員も同じ仕事をしてると見えても
正社員から見ると派遣のやらない仕事もしてる

601ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 14:06:48.04ID:KiE5dW/w0
俺は本職と副業で安定的に年収1500万

非正規でも頭使って副業すればいいのに

602ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 14:07:22.62ID:DevM78o20
>>598
正社員になれる人数には上限がある、その枠に入れなかった人は自己責任で切り捨て、その後その正社員になれなかった人はどうなる?
非正規の増大と比例するかのように経済成長は停滞・低迷している
安く働くのが嫌なら正社員になれば良い、というのは社会というものがどういうものか知らない無知の暴論、または物事を個としてしか見れない低脳です

603ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 14:14:24.86ID:0+WJyIwt0
>>602
しゃあないわ(笑)
ガースーも自助ゆうとるやろ(笑)
自己責任や、自己責任(笑)

604ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 14:20:09.79ID:qSrz+TaS0
>>598
同じ賃金にして嫌な奴は正社員辞めて非正規になればいいだろ
嫌なら正社員はすぐに辞める事が出来る

605ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 14:20:28.19ID:DevM78o20
>>603
本当にそれが心配なんです、自己責任の行く先を考えると地獄しか見えない、国民がNOを突き付けれる位には知識、教養を身に付けなくてはいけない、愚民化教育の被害者が多過ぎるのです
スレチなのでこの辺で

606ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 14:22:40.67ID:qSrz+TaS0
>>603
ほんとうに自己責任の社会なら自己責任が一番良いけどね
自己責任って言ってる奴ほど責任とらないのが日本社会

607ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 14:24:49.40ID:WEavQldN0
>>568
仕事や生活に困ってない人がこれ以上の勉強する必要あるか?
勉強必要なのは仕事が無い無い言ってる側だろうw

608ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 14:25:32.72ID:5QVuzl0y0
氷河期を助けなかった時点で国の方針は決定づけられた
もう後戻りはできないよ
移民入れて維持
ベトナム人みたいにその反動は国民全体に降りかかる

609ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 14:27:35.86ID:PTKYBB5Q0
本来非正規にも相応のメリットがあるはず
それを享受出来ないから正社員とおなじにしろ
なんておかしな議論になるんだよ

610ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 14:33:31.10ID:59AjNvqs0
>>602
無いけど?
社会全体ならまだまだ正社員の椅子はあるんだぞ?
零細企業や工員作業員も正社員だからな

611ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 14:34:38.39ID:59AjNvqs0
>>604
正社員の雇用はコストが掛かってる
非正規は
社員「派遣2人回してー」と10円以下しか掛からない

612ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 14:36:39.86ID:59AjNvqs0
>>606
自己責任と言うのは自分の立場で責任を取るんだぞ?

立憲議員が不祥事を起こしてもやめないで
「甘んじて批判を受けるのが責任の取り方だ!」とやってるだろ

613ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 14:43:17.64ID:qSrz+TaS0
>>611
そういう事なら分かった
非正規が生活保護に落ちるのも自己責任って事だよな
あんな最低限の生活しか補償されない生活なんて、マジ自己責任
 
まぁ皮肉で書いたけど、これマジでそうだと思う
生活保護になるよりも一流企業で働いてとか公務員になる方がいいからな
老後もそれの方が豊かに暮らせるし
 
まぁ非正規は自己責任で生活保護になるといいよ

614ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 14:46:41.12ID:+GPkhctc0
>>18
当たり前だろ
薄給の派遣に正社員と同レベル求めんな

615ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 15:11:55.16ID:jxDbpasI0
そもそも評価ってのは他人がするもんだ、
そして本当に能力があるならどんな形にせよ正規になってるわ

616ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 15:14:00.43ID:sBTzqiQD0
非正規は解雇リスクあるんだから
昇給なりに反映してほしいな

617ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 15:14:44.47ID:sBTzqiQD0
非正規と正規の割合が逆転したら
選挙にも少しは影響あるぞ

618ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 15:15:40.21ID:mzfoZsVJ0
同一労働じゃねーんだよ。。
お前らは、毎朝社訓大声出して呼んだり、
訳の分からん研修受けてレポート書かされたり
休日に呼び出されたりしてないだろうがよ。

619ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 15:16:01.99ID:lf8OVIJJ0
コロナできられないだけマシだと思えや

620ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 15:17:47.51ID:1qsiAIV50
同一労働同一賃金とかアホな事やっている間に国が傾いて来てるのわかってないのかね
官僚が世間知らずのアホばかりでロクな政策も捻り出せないし
この国はもうだめかもわからんね

621ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 15:21:06.20ID:Fvyc/5ga0
>>618
休日の呼び出しはあるよ。
仕事外のへんな大声だキチガイじみた教育とかはないけどな。

622ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 15:21:09.35ID:s6EKlwkP0
派遣会社への給料って、本人に払われる倍近いんだろ
その辺の正社員より高いだろ
自重しろ

623ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 15:29:35.35ID:4Bmq5V3B0
>>615
それは正しく評価され、かつ正しく反映されることが前提だな
そして、これが行われてたら日本経済はもう少しマシな状況だろうな

624ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 15:29:55.48ID:IiomlLBU0
派遣を緩めた際,同一労働同一賃金を確立しなかったのは小泉の責任,
自民党は今からでも此を確立せよ.

625ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 15:30:54.38ID:banB71dV0
>>618
アホか。その労働分もちゃんと給料として見積もるのが同一労働同一賃金じゃね?

626ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 15:34:03.85ID:7otsXQLC0
派遣なんかはもう個人事業主として契約しようよ
副業できるし自由だし経費で落とせるしいいことだらけだよ?
フリーランスっていう響きもなんかカッコイイでしょ

627ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 15:35:27.25ID:AvanCarv0
派遣会社が搾取した中からボーナスを払うべき

628ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 15:39:07.16ID:59AjNvqs0
>>613
いや夢破れたら底辺で這いずり回っての垂れシネ

629ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 15:42:11.54ID:59AjNvqs0
>>627
搾取ではなく正当な保証料だろ
親も見捨てるようなクズでも保証するんだから
稼ぎの8割くらいは取って当たり前だろ?

先ずは派遣会社の保証無しでは底辺企業さえ雇わない
クズに仕事を与えてくれる事に感謝するべき

630ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 15:57:08.78ID:ORRqvGTc0
コロナで後戻りでは
正社員側を非正規に寄せていったり?

631ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 16:14:44.46ID:MT8sUcjC0
>>627
そういう労使交渉をすべきなんだな本来
派遣社員の雇用主は派遣会社なので
単純に労使間で労働者を守る機構がないのが問題なだけな気がする
正社員だって組合なきゃ同じ状況なるよたぶん

632ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 16:21:15.08ID:CUTHQ5kt0
ここで言う派遣って登録派遣でしょ
つまり個人業者

633ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 16:32:22.79ID:Fvyc/5ga0
>>622
倍なら死ぬほど良心的な派遣会社だな。

634ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 16:35:49.17ID:Iig5Mka90
派遣先の会社が
派遣先均等・均衡方式か労使協定方式を選ぶので、
派遣先均等・均衡方式でうちの会社の社員と同じ待遇でいいですよとならないと
同じ待遇にはならない。労使協定方式はいわゆる登録した派遣会社の待遇。

635ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 16:41:11.83ID:banB71dV0
会社の経営が傾くと真っ先に首になる非正規のほうが
ある意味重い責任を負っているんだよなあ。
リスクをとって働いている。
でなければ、責任の実体なんてないようなもの?
正社員の責任とやらに実体はあるの?

636ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 17:01:33.10ID:elBRzzmv0
フクシマ原発事故処理下請けの実態を見ればわかると

637ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 17:05:33.77ID:htqHrRG30
最低賃金をまじで上げてやれよ
賞与ないならその分をどこかにつけないと

638ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 17:08:38.06ID:Kk+hvAV+0
>>1
普段は同じような仕事しているように見えて、
非正規が急に休んだ穴埋めは正社員がしてるからな

639ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 17:11:57.51ID:+09JWQD+0
派遣会社は何もしないのか

640ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 17:40:44.58ID:vqQ2N0+W0
>>17
日本も斡旋回数は上限1になったよ。
事情があるとか理由つけて形骸化してるけど。
斡旋1、臨時徴用で1の斡旋回数の所が多い。

普通なら公正取引委員会が動くのが筋だけど、
あれもわんわんの仲間だからな。

641ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 17:48:50.66ID:suiWpji+0
同一成果同一賃金っていうならまだ話わかるんだが、あくまでも同一労働に拘る辺りに悪意感じるな

642ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 17:52:01.92ID:lf8OVIJJ0
>>638

正社員がサボるのを非正規が助けてるケースもあるぞ

643ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 17:55:01.23ID:ShACegYG0
「同一労働同一賃金」って、お前ら
アルバイト等の底辺賃金が上がると勘違いしてないか?




答えは、「単純労働の正社員の賃金が下がる」だよ。

644ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 17:59:53.67ID:qnPZY03z0
最近工場の事故やリコール増えたよね
建築物も
感のわかる人がいなくなってきてるだよね

645ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 18:01:22.43ID:qnPZY03z0
>>638
そそ、できる社員がね

646ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 18:01:58.88ID:GzJfSr5T0
同一にしなきゃいいだけだろ。
適当に変えときゃいい。
先にやるべきは名ばかり管理職と、退職に関する規制をやめて雇用流動促進だろ。

647ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 18:03:26.31ID:KjMT2dnE0
まーた安倍に騙されたんか

648ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 18:12:48.44ID:zE5A45I20
まあ仕事内容じゃなくて責任の差だからなあと気軽にやめたり
休めるし

649ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 18:14:50.67ID:EXgbd6Lz0
アベノミクスで上場企業の正社員になることができた
それまでは弱小ITで正社員やってたけど多重偽装請負の仕事ばっかり
常駐先では自分の会社名を偽って仕事してたよ
胴元がピンチになれば真っ先に切られるのは俺ら
俺はその時立場が変わっても下請けをいじめるようなことは絶対にしないと心に誓った
労働者が労働者をいじめるのは奴隷の鎖自慢と同じこと

650ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 18:37:36.49ID:vqQ2N0+W0
>>641
同一成果かどうかは値踏みが難しく、任命権との取り合いが複雑なので法制化されてないと聞く。

同一労働同一賃金は、
上司から見た人を好きか嫌いか等で
同じ成果物を作成する労働者の報酬請求権を
不当に裏書きできないルールを制定する事で、保護してるもの。

651ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 19:17:05.06ID:MT8sUcjC0
バイトいくらクビになってもいくらでも新しいバイトできるけど
正社員何度かクビになったら正社員の転職口なくなるでしょ
それを同じ「クビ」ってとらえちゃいかんかと
どう考えたって後者のが重い
正社員のクビ、自己都合退職は「経歴上の傷」だからね

652ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 19:19:12.56ID:IvYjH6ap0
じゃあ正社員になればいい

653ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 19:23:15.41ID:tDSawiKv0
>>1
非常勤を正社員にして、従来の正社員は大幅減給にした広島電鉄は
無関係の他業種からも叩かれまくっていたな

654ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 19:50:11.98ID:ca8TQVgT0
きちんと仕事の成果を評価して還元するべきなんだよな
同一労働じゃないといっても非生産的な会議とかに参加させられたり書類にハンコ押す機会が多かったりするくらい

655ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 19:53:08.48ID:51VcQRKV0
すぐ切られる非正規の方が責任が重いとする言説についてだけど、
契約社員の場合、契約期間内のクビはともかく、適法な範囲での雇止めは
「最初からそういう契約だよね」だし
派遣社員の派遣切りに関しては、契約を切られたのは派遣会社であって派遣社員ではないので
別に責任なんか負わされてないよね…

そもそも責任とは何かって考えた時、本来は辞めることじゃなくて最後まで面倒みることで
契約満了なりなんなりでいつでも逃げられる非正規の方が
泥舟でもブラックでも逃げたら経歴に傷がつく正社員より、やはり責任は軽いかと思われる

656ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 19:57:38.12ID:suiWpji+0
まあ責任持ったこと持たされたことない人に責任の重さ説明したところで理解できないのも当然っちゃ当然

657ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 19:58:58.38ID:odfa63Vw0
非正規に応募しなけりゃいいだけ。だからバカ
40代の俺でさえ社員にこだわって再就職したのに
笑わせんな

658ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 20:00:46.24ID:D3zaAvT90
この手のスレでは無職の引きこもりがなぜか上から目線になるよな

659ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 20:00:58.12ID:/3gSvHia0
正社員の待遇が落ち続けてるから、同一に近づいても改善はないよね

660ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 20:04:25.12ID:Mac5zKps0
差をつけるのか付けないのか。
つけるのなら、させないこと覚えさせないこと、
教えないこと。
徹底的に仕事を分ける、一切触らせないって事になる。
殺伐とした職場になるなぁ。

非正規の仕事じゃ無い!触るな!お前らは違うから寄るんじゃない!
って叫ぶ場面が増えるってことだろう。
嫌な時代だよ。

661ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 20:05:31.71ID:++XAsNAw0
同一労働なら同一賃金
問題は同一労働じゃないという事

最高裁の判決も同一労働とは認められないというのが根拠だから

662ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 20:05:40.27ID:M/aYwWe10
非正規コドオジはコロナで即解雇でOK

663ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 20:06:47.42ID:1g/OEbMp0
>>661
同じ8時間席に座っていれば同一労働だと思ってる人が多いよな

664ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 20:12:21.14ID:bnvsZYYt0
海外の制度を部分的につまむからこういう混乱が生じる。
海外ではジョブ型雇用だから職種ごとに賃金が決まっていて同一労働に対して同一の賃金が適用
される。正規と非正規でもそれほど違わず、雇用期間が短い分、非正規のほうが高め。
日本はカースト賃金制だから基本給が基本的に職階や正規・非正規とかのカーストで決まっていて
職種ごとに決まっているわけではない。そんなとこに同一労働同一賃金など適用される素地など、
そもそも整っていないのだ。

665ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 20:16:30.48ID:suiWpji+0
>>663
ほんこれ、出来る奴出来ない奴同じ場所同じ時間に居ただけで同待遇とか出来る奴のモチベ削られまくり
出来る奴に逃げられるか出来る奴が出来ない奴になるかの二択になる

666ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 20:20:52.55ID:ErdUepH00
>>3
会社勤めした事無いのか?

667ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 20:22:39.11ID:eZsabsUy0
>「正社員と同じ仕事をしている」
してない

668ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 20:43:17.35ID:Ej4pnDXD0
管理職以外を全て非正規にすればよろし。
管理職の再雇用を禁止すればよろし。

669ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 20:44:34.96ID:qBXfozDv0
>>600
んなもん職場次第だわw

670ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 20:46:07.00ID:qBXfozDv0
>>668
違う
全部ひっくるめて競争させりゃエエのよ
雇い主側からすりゃ使えない切れない正社員ほど要らんものはない

671ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 20:48:15.77ID:lMeWblDm0
コロナ不況でうやむやになった感ある

672ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 20:50:15.50ID:lMeWblDm0
>>38
「責任」ってのは「権限」のことだよ

673ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 21:01:09.97ID:/RWDfUkb0
正規を派遣によせるだけ

674ニューノーマルの名無しさん2020/11/13(金) 05:17:07.63ID:fqIYCx8N0
なんの罰則もないし何が同一労働なのかを決めるのは各企業自身
同一労働にしないために非正規には絶対にやらせない仕事作ればいいだけ
こんなんザル法もいいとこ

675ニューノーマルの名無しさん2020/11/13(金) 05:36:05.21ID:XVcTdmlO0
>>674
コロナで非正規がほぼ一掃されたから今後わがままな非正規を雇う企業は無くなるだろう

非正規に正社員と同等の給料を払うくらいなら初めから優秀な人材を正社員で雇った方がマシ

非正規も、自分が優秀だと言うのなら正社員として入社すればなんの問題もない

676ニューノーマルの名無しさん2020/11/13(金) 05:38:44.10ID:fqIYCx8N0
>>675
無駄な行間空けて自己承認欲求丸出しw
キモッw

677ニューノーマルの名無しさん2020/11/13(金) 05:41:03.02ID:SISwRrj80
正社員を派遣させてる会社はその限りではない

678ニューノーマルの名無しさん2020/11/13(金) 05:44:53.48ID:XVcTdmlO0
>>676
正社員になりなさい

なれるものならなってみなさい

679ニューノーマルの名無しさん2020/11/13(金) 05:46:11.34ID:NXgtSMIy0
派遣社員に3800円の時給を払ってるのに
社員より稼ぎがないといってるのなんでだろう

680ニューノーマルの名無しさん2020/11/13(金) 05:46:25.38ID:SDTGpDb40
労働者は皆個人事業主で良いよもう

681ニューノーマルの名無しさん2020/11/13(金) 05:47:54.71ID:V8nDwsd+0
馬鹿の一つ覚えで「正規と非正規じゃ責任が違う」って言う人いるけど、今やそれすらも曖昧になってきてるから待遇の差が問題になってるんじゃないの?

682ニューノーマルの名無しさん2020/11/13(金) 05:51:13.71ID:CBUa0haa0
中抜きのせいだろ
企業が直接非正規雇えばええやん
派遣会社の懐に入る金をそのまま非正規労働者にまわせ

683ニューノーマルの名無しさん2020/11/13(金) 05:52:10.48ID:XVcTdmlO0
契約書もろくに読めない、理解できない連中だから救えない

自分で労働条件に納得し、判を押し、頭下げて入ってきておいて勘違いで駄々をこねるんじゃあない

684ニューノーマルの名無しさん2020/11/13(金) 05:52:27.36ID:fqIYCx8N0
>>678
だからなんで行開けるのよw
なんなの?そんなにボクチンのレス読んでほしいわけw

685ニューノーマルの名無しさん2020/11/13(金) 05:56:30.15ID:CBUa0haa0
>>681
なら非正規総出でストライキすればよくね?

686ニューノーマルの名無しさん2020/11/13(金) 05:59:40.56ID:qMsLVSLm0
責任は無くても責任感は持って仕事して欲しいわ。そうすりゃ自然と正社員にならんかと声がかかるというのに。

687ニューノーマルの名無しさん2020/11/13(金) 06:08:15.15ID:JAEOzo0w0
生まれたら負けやな

688ニューノーマルの名無しさん2020/11/13(金) 06:11:05.26ID:DB90495q0
進展無しで構わないな
但し、結婚制度は廃止
これで問題無いだろ

689ニューノーマルの名無しさん2020/11/13(金) 06:17:33.70ID:gRD6Owck0
派遣が出来た頃は、派遣の人は手取り良かったんだけどな

690ニューノーマルの名無しさん2020/11/13(金) 06:19:17.14ID:VRK3cxmC0
派遣会社の正社員になれぱいい

691ニューノーマルの名無しさん2020/11/13(金) 06:24:26.35ID:CygkhuZz0
扶養、食事手当とか廃止になった。

692ニューノーマルの名無しさん2020/11/13(金) 07:22:06.26ID:VcXJNGou0
>>689
本来の派遣は即戦力のスーパー助っ人だからね、今は日雇い人夫が派遣名乗ってるだけで

693ニューノーマルの名無しさん2020/11/13(金) 08:36:02.23ID:JwEtXXh70
>>681
それは以前からずっとそうだよ。
職場の仲間と言う意識で一応新人社員だろうが非正規だろうが全てを教えるし、覚えの良い非正規は重宝がられる。
出来の悪い非正規でも分け隔てなく職場の仲間として遇するし非正規なので叱責も社員に比べれば少ない。

結果として非正規も自分たちも同じなんだって錯覚しがちではある。
けどそれはやっぱりおかしいんだよな。
職場の仲間ではあるけど、明確に差をつけて扱わないと結局双方が不幸になると。

694ニューノーマルの名無しさん2020/11/13(金) 08:37:50.28ID:/O3dsFz00
労組再構築から始まるから
政党がどこも推進しなくなったんだろ

695ニューノーマルの名無しさん2020/11/13(金) 08:38:33.26ID:RrXnaJet0
日本人の給料はそもそもみんな安すぎる
先進国ではない

696ニューノーマルの名無しさん2020/11/13(金) 08:40:30.53ID:czwM5fZm0
>>1
それでも非正規は文句言えんのよ、日本じゃ
それ言ったら即クビ
裁判でも敗訴したでしょ
それがこの国の民度

697ニューノーマルの名無しさん2020/11/13(金) 08:40:41.97ID:rR4dLsDU0
>>3
工場なんかだと他社で業務経験のある派遣社員が改善提案で入賞する事がザラにある
何にも考えずにダラダラ仕事してる社員の方が害悪だとは思わんかね?

698ニューノーマルの名無しさん2020/11/13(金) 08:42:43.28ID:rcb7MKL20
>>590
違うのなら根拠を示せゴミ

699ニューノーマルの名無しさん2020/11/13(金) 08:42:54.10ID:UklyD1yM0
人材育成とか責任背負って無いじゃん
同じ仕事出来るわけがない

700ニューノーマルの名無しさん2020/11/13(金) 08:44:06.31ID:jGtCqUBw0
>>695
単に先進国らしくちゃんと能力に比例するだけだぞ?
公務員の給料が高いと言うだろ?

全ての能力が低いから安いもしくは優れた能力があっても
生かせる知能が無いから安い
大谷の来年の年棒は3億円越えるらしいがコンビニバイトやってりゃ
年収300万円も行かない、自分が稼げる道を選ぶのまで含めての
報酬だぞ

701ニューノーマルの名無しさん2020/11/13(金) 08:47:00.74ID:jGtCqUBw0
>>696
そもそも雇用されてる訳じゃ無いんで「チェンジ」要求か
派遣契約解除だろ

正社員は全て企業が指名して契約にたいし一般派遣は
「誰でも良いから」と言う扱い

702ニューノーマルの名無しさん2020/11/13(金) 08:49:12.62ID:aL3JqU+70
>>512
ボーナス、結婚祝い、出産祝い、交通費は法で守られた権利では無い
非正規が嫌なら正社員になればいいのに

703不要不急の名無しさん2020/11/13(金) 08:51:23.12ID:dydvud9q0
日本で労働者に成ったら負けだよ。
公務員になっておべっか使っているのが一番。

704ニューノーマルの名無しさん2020/11/13(金) 08:59:07.82ID:EU91Tvyq0
>>1
景気が良ければそれ以上の待遇になるそれで正社員採用数も上がる(ソッチのほうが安いって状態になる)それが
めんどくさいし、買い手市場が心地よいので日本の経営者や上級国民の人たちはデフレ不況を維持したい。

705ニューノーマルの名無しさん2020/11/13(金) 09:02:59.63ID:rcb7MKL20
正社員になれば良い
それで終了だろうが

706ニューノーマルの名無しさん2020/11/13(金) 09:06:08.74ID:RrXnaJet0
日本人の給与は途上国レベル
カナダでは介護士が手取りで35万
日本は14万

707ニューノーマルの名無しさん2020/11/13(金) 09:07:21.98ID:FFZ1wxwM0
>>32
それは派遣元ががっちり取ればいいだけ
派遣先は値切らなければいい

708ニューノーマルの名無しさん2020/11/13(金) 09:08:09.63ID:HryGAO/A0
非正規はそういう契約
嫌なら手を抜けばいい

709ニューノーマルの名無しさん2020/11/13(金) 09:09:21.09ID:hKd3qo/I0
この手の話出ると責任って出るけど責任取るのって役員くらいで雇われで責任なんて退職届しかないぞ
そんないっぱい退職届出てるかって話

非正規は契約止められる可能性がある分責任が重い

710ニューノーマルの名無しさん2020/11/13(金) 09:09:21.24ID:il/GE/T20
>>699
それを勘違いさせる素地があるって事だよ。
うちの職場でも古株の非正規が、
新入社員に助言したり簡単な作業の手順を教えたりしてる。
これがまずダメだって事を今後は分からせないといけない。
明確に一線を引いて差を誰が見ても分かるようにつける。
それができないならやはり同一労働だと認めるしかないよ。

日本は戦後民主主義で差別はダメだって刷り込まれてきてるから、つい職場の仲間は皆平等って考えがちだけどやはりそれは違う。
雇われた区分に応じて、やる事としてはいけない事はある。
それに沿ってちゃんと差をつけていくって事を今後は徹底していくことが求められる。

711ニューノーマルの名無しさん2020/11/13(金) 09:11:38.95ID:GegzLV4d0
>1
経団連

「下に合わせるから待ってろ」

712ニューノーマルの名無しさん2020/11/13(金) 09:15:16.58ID:jGtCqUBw0
>>706
カナダで介護士出来る能力があればカナダに行けば良いだろ?
その能力が無い時点で劣ってるんだぞ?

中国の田舎のコンビニ店員は時給50円で日本だと1000円
能力がある中国人は日本のコンビニバイトをしてるだろ

713ニューノーマルの名無しさん2020/11/13(金) 09:18:50.93ID:hKd3qo/I0
タイミングの問題だから50代の社員が今の環境で20代だったとして正社員で入社出来るのなんてほとんどいない。
企業買収で大手の社員になった人もいるんだしタイミングと運だろうね

今の非正規はタイミングが悪かっただけ
色んなの業種で能力逆転が起こってるだろ
バイトと思ってた奴が店長だったり社員と思ってたのがバイトだったり管理業務までやっちゃう非正規とか管理業務出来ない社員とか

714ニューノーマルの名無しさん2020/11/13(金) 09:26:36.99ID:Ql4Rrn7q0
元凶は中間搾取する派遣会社

715ニューノーマルの名無しさん2020/11/13(金) 09:38:12.90ID:OR+w1RmU0
以前は「派遣と違って正社員には責任がある」で通ったが今は派遣に現場監督まがいのことを普通にやらせてるからな。
そもそも突き詰めれば上に行くほど責任は重いはずなのに上の者ほど何かあったら下の人間に腹を切らせて逃げやがる。
今の日本は上級国民総牟田口化。そら衰退するわ。

716ニューノーマルの名無しさん2020/11/13(金) 09:39:35.55ID:D5bfAYJq0
>>703
いちばんの負けはなんのスキルも経歴も積めないまま中年老年になってバッドエンド確定になることだよ
替わりなら誰でも居る、から替わりでも要らないになっちゃうことがどれだけ恐ろしいか

717ニューノーマルの名無しさん2020/11/13(金) 09:41:09.04ID:2meUeJHp0
>>714
派遣の流行る前から、最低時給は変わってない
直雇だと企業が同量を搾取するようになるだけ

718ニューノーマルの名無しさん2020/11/13(金) 10:16:36.78ID:q4Jh36XX0
>>533
雇用の調整弁です

719ニューノーマルの名無しさん2020/11/13(金) 12:46:32.92ID:N3VVwAPV0
責任=権限だよ
上に行くほど色々決定する権限が与えられる分、決定に対する責任が発生する

だから正社員だからといって権限を持たない平なら責任があるというわけではない
非正規と比べて仕事における決定権を会社から与えられてるならその分責任があると言える

720ニューノーマルの名無しさん2020/11/13(金) 13:27:03.06ID:gUsGsA3x0
社員やってる奴全員日雇いやってる連中がくっそ安いと文句垂れる初任給から積み上げてきてるからな、中途だ引き抜きだも他所で積み上げてきてるだけで変わらん
目先の金と自由選択するのもアリだろうが、下積み拒否した結果に文句垂れるのは筋違いだな
正社員と待遇同じにしろなんて非正規は平等を求めてるんじゃなく優遇求めてるんだよ

721ニューノーマルの名無しさん2020/11/13(金) 15:00:43.42ID:oAx9w8/h0
非正規には極力時間を割きたくない
努力せず歯車になれるであろう人材が送りこまれる
コントロールされている環境下でなら非正規が周囲より同等かそれ以上に感じてしまうのは当然
自分が優秀だと勘違いするのは勝手なんだけど
それでどうにかなると思われるのはちょっとね

722ニューノーマルの名無しさん2020/11/13(金) 15:08:57.22ID:m4IaBy7s0
正社員制度そのものをなくしたらいい

723ニューノーマルの名無しさん2020/11/13(金) 15:14:22.53ID:aDwXPulA0
間違えちゃだめなのは、
非正規を正規なみにしていくのではなく
正規を非正規にしていくだけだからな。

724ニューノーマルの名無しさん2020/11/13(金) 15:19:19.79ID:V+EY/Kqh0
>>722
タニタや電通がやってるね
従業員ではなく個人事業主として業務委託契約
それが本来のあり方だよ
一度採ったら辞めさせられない無期雇用とか怖くてとてもじゃないが採用増やせないし厳選しまくる必要がある
全員が有期契約で必要に応じて更新せず終了できるならうちは今の倍の報酬で倍の人数を雇えるから現場も経営も楽になる

725ニューノーマルの名無しさん2020/11/13(金) 15:38:29.44ID:5/QgIwGx0
>>724
執拗に解雇を制限する現在の雇用の在り方は異常だよね
日本の劣化は指名解雇を認めない、労働市場の固定化も一因に思う。
この点は韓国のほうが優れている。昔、2ちゃん時代に東亜で
三橋なんかが活躍していたころは、サムスン終了みたいな感じで
韓国の雇用環境バカにしてたけど、今となってはサムスンは生き残り
ほとんどの日本の電機産業はアレな存在になってしまった。

726ニューノーマルの名無しさん2020/11/13(金) 16:26:35.57ID:pqUUeeWz0
>>358
それ、今は違うぞ
コロナで患者が減って、非正規の医者の時給とかさがりまくり
下がるどころかバイト先がないなんて話

727ニューノーマルの名無しさん2020/11/13(金) 21:36:46.23ID:7v0TGmuL0
>>693
は?
使える非正規は登用していくし使えない正規は消す

728ニューノーマルの名無しさん2020/11/13(金) 23:02:08.08ID:3nIf+eFc0
創意工夫とか改善とか日本一
儲けてるトヨタの専売特許だよね

729ニューノーマルの名無しさん2020/11/13(金) 23:22:58.12ID:JwEtXXh70
>>727
同じ仕事させて見込みのあるやつを社員に登用するって言うやり方が今後はダメって事だよ。
同じ仕事させた時点で同じ待遇にしないとダメということ。

なので出来るやつで、ちょっと道を逸れて非正規になった奴なんかは這い上がるチャンスが減る。
非正規になった時点で軽度な仕事しかさせてもらえないからチャンスも得られない。

730ニューノーマルの名無しさん2020/11/14(土) 00:01:54.13ID:oZFnTF5o0
>>729
同じ仕事をこなすというのは同じ成果を産み出せるということ
そこに差がつくんなら同じではないな

731ニューノーマルの名無しさん2020/11/14(土) 00:09:45.07ID:UWGcZxTC0
正社員間の差も何とかしてくれ。

出来る人に仕事が集中する、とか、出来ない人の尻拭いまでやらせられる。
でも給料は変わらない。

こういうのは、多くの会社であると思うが。

732ニューノーマルの名無しさん2020/11/14(土) 00:13:47.67ID:BsQQIbNY0
ピンハネが主要産業だから
無くなりそうにない

733ニューノーマルの名無しさん2020/11/14(土) 00:17:17.21ID:j2mUnXo30
>>731
そればっかりはしょうがないよね、看板背負うと同時に守られてるんだしチームプレーみたいなもんだからある程度は飲まなきゃならん
自分単体の能力に絶対的なモノ有るなら看板抜け出してフリーで請けるか?ってことになるし

734ニューノーマルの名無しさん2020/11/14(土) 00:22:07.43ID:J00V/vc20
派遣ってのは企業側から見れば
忙しい時に都合が良いから派遣で人を増やし
忙しくない時は不要だから契約を止める

そういった役割なんですが?
派遣している人ってその自覚あんの?

自覚があるなら>>1みたいなアホなこと言い出さないと思うんだが

735ニューノーマルの名無しさん2020/11/14(土) 01:54:51.32ID:46pfVYL70
>>223
同一賃金同一労働は新自由主義の思想
身分じゃなくて職務に金を払う訳だから
突き詰めると欧米型ジョブ型雇用になる

736ニューノーマルの名無しさん2020/11/14(土) 01:56:48.35ID:IkV5L+yJ0
パソナが派遣を全員正社員にしてやればいいじゃない
まずはそこからやろ

737ニューノーマルの名無しさん2020/11/14(土) 01:58:27.22ID:IkV5L+yJ0
>>735
あなたみたいなまともな人がネトウヨにまともなレスしてもどうせこいつらクズは何も変わりませんよ。

738ニューノーマルの名無しさん2020/11/14(土) 02:00:21.67ID:wnv79SMj0
本来なら契約切り易い方が報酬高くなるもんだよ
使いたい放題である正社員の方が高いという歪な市場なんだよこれは

739ニューノーマルの名無しさん2020/11/14(土) 02:23:43.44ID:ZEvzrXoZ0
何やっても竹中平蔵の口座預金残高が増えるだけw
哀れw

740ニューノーマルの名無しさん2020/11/14(土) 03:30:32.13ID:+MEwhiXL0
>>738
昔の派遣は技術力があったから

741ニューノーマルの名無しさん2020/11/14(土) 03:34:57.37ID:+MEwhiXL0
>>723
パソナ
あ、違った、それな

742ニューノーマルの名無しさん2020/11/14(土) 03:45:03.70ID:WwHIAumc0
今年の春の民法改正で、基本的に確実に同一賃金になってるはずだがね。

都道府県毎の同業種、勤続年数に応じた時給テーブルが組まれてるので、それ以下の賃金には法的にできなくなってる。
賞与も時給にならして組み込み済みだし、退職金も勤続年数分は出る。

743ニューノーマルの名無しさん2020/11/14(土) 03:55:06.17ID:Pkjo9ibM0
同じ仕事をしていると錯覚しているから非正規なんだよな。実際には非正規の方がハードだったりする。

744ニューノーマルの名無しさん2020/11/14(土) 03:55:35.99ID:Q5Phi9V10
日本は封建制村社会だからな

まず村の仲間に入るのが最も難度の高い試練であり
入ってからは身分差というものがあるが
入ってしまえば割と平等に守られる

これは日本の文化であり価値観だから守るべき

745ニューノーマルの名無しさん2020/11/14(土) 04:01:54.37ID:Q5Phi9V10
>>725
雇用安定それが日本の民意だから民主主義として人間本位の社会体制としてそれでいいんだよ

小学生が将来の夢は公務員になって安定することを目指して
そのために必死に勉強してるんだから
普通の会社も安定を用意して人材に来てもらわないとな

746ニューノーマルの名無しさん2020/11/14(土) 04:07:58.39ID:Q5Phi9V10
>>729
アホだなあ
登用と待遇は別問題だ
できるやつは簡単な仕事からでも頭角を現すから登用されてく

747ニューノーマルの名無しさん2020/11/14(土) 04:15:03.89ID:Q5Phi9V10
受験勉強のトップが選ぶ職業が
ほぼ全員医者なんだよな
職業いくらでもあるのに医者
親も教師も医者になれと言う
つまり安定高報酬が日本最高の価値なわけだ

「死んでもいいから安定したい」w
ってのが日本人だから
他がどうあろうと安定を用意すればいいだけなのである
それが自由で民主的な社会と言うものだよ

748ニューノーマルの名無しさん2020/11/14(土) 04:22:01.98ID:JdFqtpyn0
裁判やりまくらないと変わらんよ

749ニューノーマルの名無しさん2020/11/14(土) 04:22:18.84ID:Q5Phi9V10
一発当てて金持ちになりたいのは外人の思想だ
日本人は安定を手に入れた者が勝者だから
雇用を安定させてしまえば
多少貧乏でも何でも構わないんだからそうすればいい
それで簡単に人心が安定するんだから
こんな楽な政治もないわけだがね
対処療法的くだらないバラマキ政策する必要もないのだから
実は無駄のない合理的なやり方だ

750ニューノーマルの名無しさん2020/11/14(土) 04:23:12.77ID:Zc1E/EEA0
金ください
ダウンロード&関連動画>>



YouTubeで見つけた面白い曲

751ニューノーマルの名無しさん2020/11/14(土) 04:24:49.18ID:gzgYKgtR0
最高裁でその必要はないって認定。
はい論破

752ニューノーマルの名無しさん2020/11/14(土) 04:28:01.41ID:LabPgN/I0
>>749
生活保護は一番安定するで
働かなくても毎月必ず一定額振り込まれる
多少貧乏だが勝者なんだな

753ニューノーマルの名無しさん2020/11/14(土) 04:31:39.70ID:NCCEVixQ0
>>1
正社員と同じ責任を負えよ

754ニューノーマルの名無しさん2020/11/14(土) 04:36:25.58ID:PdkGRuRe0
>>1
正社員が普段使わない「責任」とかの誤魔化し用語を使ってことさら自分の優位を見せびらかしているが、
こいつらの言う責任はマズいことの原因を他人に押し付けるということだからな。間違わないように。

755ニューノーマルの名無しさん2020/11/14(土) 04:51:44.50ID:NXebUUvL0
世界で3本の指に入るブラックジャックと、研修医が、それぞれ同一疾患の患者に対して同一の心臓手術をした。
どちらとも、手術時間は3時間だった。
どちらとも、結果は同じ(成功)だった。
この心臓手術に支払われる報酬は、ブラックジャックと研修医とで同一か?。
全く違う。
なぜなら、「同一労働」ではないから。
この論理が理解できないのだろうな。

756ニューノーマルの名無しさん2020/11/14(土) 05:11:58.26ID:PdkGRuRe0
まぁ、正社員が仕事がまずいのは非正規のせいだというパターンが一番多いよな。
非正規は立場が弱いから黙って受け入れるしか仕方ないというパターンが一番多いよね。

757ニューノーマルの名無しさん2020/11/14(土) 05:33:47.51ID:J00V/vc20
>>1みたいな事言ってないで
正社員になればいい

底辺だからなれないってか?学力が足りないからなれないってか?
それがオマエの限界値ってこった

758ニューノーマルの名無しさん2020/11/14(土) 05:36:32.16ID:Q5Phi9V10
>>755
アホかいな
ブラックジャックは
研修医が余裕でできるような手術はしないからw

並の手術なら
闇医者に高額払って頼む奴はおらんのだ

759ニューノーマルの名無しさん2020/11/14(土) 05:40:38.86ID:Q5Phi9V10
>>757
正社員になる必要はない
効率の悪い努力だ
口八丁手八丁で奪えばいいんだよ

野球なら役にも立たないボッタクリ選手が山ほどいるが
野球が上手いんじゃなくセールスが上手いんだよ

760ニューノーマルの名無しさん2020/11/14(土) 05:46:16.65ID:Q5Phi9V10
能力主義とか言われてる野球選手ですら労組作って年金出せとか複数年契約で安定をよこせとか言うんだから
労働者はガンガン闘争やって当たり前だ

まあ悪い結果になるかもしれんけどな
最初からやるなとか諦めろってのが
無能の証
要するにおまえらのことなわけ

とにかくおまえらは何もしたがらないからな
死んでるのと同じだぞ

761ニューノーマルの名無しさん2020/11/14(土) 05:51:16.57ID:aqTbC/fz0
自分で選択して非正規になっておいて何を言っているんだ?

762ニューノーマルの名無しさん2020/11/14(土) 05:54:39.01ID:PdkGRuRe0
正社員が責任と言ったら責任を取らないという意味ですから。正社員は潔く私が悪うございました
などと簡単に言えないご時世なので、非正規にその罪を被せるというのが常套的な手段になります。

763ニューノーマルの名無しさん2020/11/14(土) 06:54:02.45ID:fZNI4fpp0
始末書?なにそれ?な非正規

764ニューノーマルの名無しさん2020/11/14(土) 07:11:01.77ID:NCTBAjMO0
>>753
今の派遣は負わされてるぞ責任。単純作業の派遣のはずなのに新入りの教育やシフトの管理までやらせてる会社がゴロゴロある。
実質中間管理職なんだが待遇は派遣、「下」の者に何かあったら首切られる。「派遣はどんな扱いでも文句言うな、働かせてもらってるだけ感謝しろ!」という社会の空気がここまで理不尽な状況を生み出してしまった。

765ニューノーマルの名無しさん2020/11/14(土) 07:13:48.32ID:j2mUnXo30
>>764
そんな不満は所属している派遣会社に言うのが筋だな、派遣先は所謂お客様なんだし

766ニューノーマルの名無しさん2020/11/14(土) 07:42:46.59ID:3G9Ig5+i0
>>651
そんな変に責任を思い込む必要はないよ。

正社員の身分は「責任のある雇われ」なだけで、
自己都合 故に 悪い
と云う繋がりがあるワケではない事を、
先ず理解してみると良い。

651氏は論証は楽勝な人だと判断するので解説は割愛する。@必要なら聞いてくれ。
(「何故か変な思い込みをしていないか」の確認をしてみてくれと云うだけの事ね。)


何をやろうとしたかが重要よ。

767ニューノーマルの名無しさん2020/11/14(土) 10:16:15.57ID:J00V/vc20
>>759
なるほど
文句言い続けて雑魚で底辺だけどエリート並みのカネを寄越せと言い続けるわけか

まさしく底辺のゴミ非正規が考えそうな下衆な発想だな

768ニューノーマルの名無しさん2020/11/14(土) 13:48:24.78ID:/k1z7R2w0
>>755
普通の手術は手順が決まってるから、ほぼ同一労働だぞ
それにも差があると言うなら、勤続三年めと10年目で同じことをしても若干の差があるから、同一労働ではないとかになる

769ニューノーマルの名無しさん2020/11/14(土) 19:13:18.55ID:cEDhZqYN0
>>755
多分同一労働同一賃金の理屈がわかってないのだろうけど、
その条件なら両者の賃金は同じであるべき

腕が良いことによって、例えば、
診療報酬が高い(売上額が多い)ことに対する歩合給が付加されるとか、
研修医が何人も見学に来るので指導手当が付加されるとか、
そういうことなら合理的な差なので許容されるけども

770ニューノーマルの名無しさん2020/11/14(土) 19:18:10.60ID:3HAUoUrP0
>>1
正社員と非正規両方とも止めるという流れになるだろう

【経済】電通「正社員を業務委託契約に切り替え、”個人事業主”として働いてもらいます」
http://2chb.net/r/news/1605167455/

771ニューノーマルの名無しさん2020/11/14(土) 20:16:43.49ID:f07QdDzt0
すぐ切られるから正社員よりも給料高くしろとか言うが、
派遣会社には正社員の維持費以上を払ってたりするからな。

772ニューノーマルの名無しさん2020/11/14(土) 20:18:31.42ID:Z28kjQyW0
一般的な低レベル非正規とかは
働いても良いかと
実際に働く人がいるから 成り立ってる
そんな悪条件で誰が働くかと
誰も見向きもせず 働かなくなれば良いのだが
まともな所に雇ってもらえない人が
無職無収入より良いかと低条件で働いてしまう
これが悪循環の元
また味を占めたブラック経営者は
余程酷い条件で誰も日本人が来なくなると
最近流行りのベトナム人や
南米系の自称祖先は日本人!
みたいな人を ヤクザの手配師 
人買いやから買って連れてきて
技能実習生という名目で働かせる

773ニューノーマルの名無しさん2020/11/14(土) 21:08:49.82ID:1E+HipF80
責任も同じかどうか、例えば自分が仕事でやらかした事でクレームが発生した、その会社では正社員は
24時間プライベートどうこう問わずすっ飛んで行くのが普通だとする、
非正規も同じ対応をするなら、同一賃金を主張し得る同一労働だと思うが、どうだろうか?

774ニューノーマルの名無しさん2020/11/14(土) 21:10:15.06ID:/k1z7R2w0
>>769
だよな
むしろ保険診療だから売り上げが変わらないから、腕がどうでも同一労働だ

775ニューノーマルの名無しさん2020/11/14(土) 21:21:38.49ID:f1e1uZmp0
派遣会社には正規並みの給与払ってても派遣の人にはその6割とかだろう

776ニューノーマルの名無しさん2020/11/14(土) 21:47:48.58ID:HWvwv8fT0
派遣は通ってる会社と勤めてる会社全く違うから問題外
報酬気に入らなくて掛け合うなら自分の会社に言えばいい
非正規はアルバイト契約だから、そもそも正規雇用と契約が違うのに給料同じなわけないよ

777ニューノーマルの名無しさん2020/11/14(土) 22:09:51.27ID:isJOSthr0
派遣社員は派遣してきた会社が雇用主じゃん。

778ニューノーマルの名無しさん2020/11/14(土) 23:15:28.38ID:J5M+hJF+0
>>235
でも選挙投票率35%くらいしかないだろ確か、ほとんど自民の恩恵を受けてる組織票しか投票してないんだろう

779ニューノーマルの名無しさん2020/11/14(土) 23:25:44.47ID:34HWVj8T0
それが民意だからしょうがないね
投票しない人は自民でいいって思ってるんだから

780ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 08:28:34.68ID:CZwhyz9K0
【社会】 「仕事のシフト削減は不当だ」 パート差別提訴へ コロナが非正規直撃80万人減 [影のたけし軍団★]
http://2chb.net/r/newsplus/1605171868/

781ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 09:53:29.07ID:IpMSauWL0
もう駄目だ。

782ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 09:53:58.48ID:UQ8Y3ir+0
自業自得だわ

783ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 10:00:35.15ID:eGv5LrZ+0
>>672
その論理だと非正規は新入社員が位置する格(全て上司の指示が必要)には格付けられていいはずなんだよね
行政職公務員は最下級だけで20年分以上の設定があるから非正規は20年目までは昇給できていいことになる

784ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 10:02:23.93ID:UQ8Y3ir+0
>>777
そういう簡単なこともわからないレベルの学力しかないからたちが悪い

義務教育もまともに受けず遊び呆けていたのだろう

785ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 10:04:32.48ID:Je9bOagd0
>>320
最低賃金が国の実態に見合ってないんだよ
日本は発展途上国並に成り下がって東南アジアの奴隷使わないと成り立たない産業ばっかなんだから最低時給100円に下げたらいい

786ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 10:18:15.57ID:sIADjGQo0
派遣受け入れをやめて正社員で採用という
厚労省のメッセージではないのか
同一賃金にしたら当然派遣会社のマージン分、
派遣会社に支払うのが多くなるが
そうなれば派遣を求める意味は切りやすいかどうかしかなくなるだろう
それなら五年以内の契約社員のほうがかいしゃにとってマシかと思う

787ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 10:18:42.41ID:R8YzZimd0
非正規派遣カスは正社員になれない無能なカス
低賃金で使い捨てされて当たり前のこと
ゴミはゴミの価値しかないからな

788ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 10:23:42.51ID:bUxLQNQ60
裁判所と言う名の忖度判断所

789ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 10:25:50.81ID:bUxLQNQ60
この国はしょせんは文明もないアジアの隅っこの土人国家なんだよ
金も無くなりゃフィリピンとかベトナムと変わらん

790ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 10:26:37.70ID:R8YzZimd0
ナカヌキガーと喚き散らしていること自体無能の証拠
自力で職を見つけられないゴミカス
紹介されてるんだから中抜きされて当たり前
嫌なら自分で探せカス
それができない無能なカスだから派遣カスにしがみついて社員様に嫉妬しているだけw

791ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 11:17:45.53ID:okdCacE30
>>786
今だって派遣非正規のメリットは切りやすいかどうかのメリットしか無いがw
スキル手当て無しの派遣の身に甘んじてる以上は一山幾らの誰でもいい人材だと自覚しないとダメだわ、ウリも無いのに自己評価高過ぎなんよ

792ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 11:21:26.19ID:ycuXOHw00
請負ITとかやってる人は知ってるだろうけど、単価と給与の差分を中抜きと呼ぶなら
派遣社員よか正社員のほうが中抜きされてるよね

793ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 11:31:05.80ID:ycuXOHw00
>>784
真面目に派遣会社は労働者派遣法の基本的なとこくらい研修で教えるべきかと

794ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 11:34:39.48ID:5GjBUWJf0
>>2
責任はありません
能力の向上もありません

795ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 15:45:10.95ID:okdCacE30
>>792
正社員の給料出すのにざっくり3倍の経費かかる、なんて良く言われてるしな
かといって1人で請けるとなると営業現場事務方と1人三役こなす羽目になるのでできる人間限られてる、足りないところを補完しあうのが会社という組織だしな

796ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 18:06:27.08ID:4Tgci6uk0
正社員の利益は月250~300万で給料25~30万だな
派遣は派遣代金が月40~50万で給料が20万くらい
中抜き率でいうと精神的のが抜かれている
派遣は利益を正社員と同じところで考えてるから勘違いするんだよ
違う会社なんだからあくまで稼いでる利益は派遣代金のみだよ

797ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 18:10:25.40ID:vJKUSlbI0
>>698
どこに違うと書いてる?
だからお前はダメなんだよw

798ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 20:35:37.69ID:/k/KYnkj0
たぶん無いですw

799ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 20:37:30.53ID:CZwhyz9K0
【パソナ】竹中平蔵「正規雇用は首を切れない。それで非正規雇用を増やさざるを得なかった」「首を切れない社員なんて雇えないですよ!」 [potato★]
http://2chb.net/r/newsplus/1605417203/

800ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 20:39:25.21ID:/k/KYnkj0
苦しいわな・・・

801ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 20:39:38.17ID:mnPQrhA30
同一労働同一賃金を妨害する連合、立憲、共産、国民民主は死ね。

労働組合、労働貴族は、派遣に刺されていますぐ死ね

802ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 20:40:56.13ID:+KbG1WUM0
同一労働って微妙
一見同一でも責任の度合いが違ってたりするし、簡単に同一、同一言うのはどうなんだろ

803ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 20:46:59.79ID:oTJ/QcMa0
平社員てそこまで区別化可能なほど責任負ってるか?
責任負ってるのは管理職や会社自身じゃね?
明確に責任負ってるならその分は手当て追加すりゃいいと思うが

804ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 20:49:07.39ID:SGHb/oUR0
不利な契約させられてんだから金は倍くらいもらわんと。論点がズレてる。どんだけ奴隷根性に染まってんの

805ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 20:53:09.02ID:mnPQrhA30
正社員 死ね

非正規は、雇用の調整弁じゃないぞ。

解雇するなら、正社員を先にしろ。

806ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 20:58:35.31ID:oTJ/QcMa0
正社員にしたら無能でも解雇難しいから派遣頼むんだよ

807ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 21:28:25.17ID:vFyJXCqH0
 
日本企業の【解雇権】を認めないと
 日本企業が国際競争に負けて
いずれ倒産し、大量の雇用が失われます

目の前の損得より長期的な損得を考えたら
 竹中氏の主張は極めて合理的です
反発を覚悟の勇気ある発言だと思います

感情論に走って日本を衰退させるのは愚論です
 【嫉妬心】を爆発させても事態は改善しません
冷静に考えましょうよ!

中韓の代弁者である野党やマスコミは
 日本の衰退を望んでいます
  


lud20201115214942
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1605092003/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【経済】「同一労働同一賃金」「正社員と同じ仕事をしている」非正規雇用の給与・待遇改善の進展は? [NAMAPO★]YouTube動画>1本 」を見た人も見ています:
【働き方改革】非正規の8割が「同一労働同一賃金」に賛成 約半数は「正社員と同じ仕事」をしている状態
【働き方改革】非正規の8割が「同一労働同一賃金」に賛成 約半数は「正社員と同じ仕事」をしている状態★6
【働き方改革】非正規の8割が「同一労働同一賃金」に賛成 約半数は「正社員と同じ仕事」をしている状態★4
【働き方改革】非正規の8割が「同一労働同一賃金」に賛成 約半数は「正社員と同じ仕事」をしている状態★5
【働き方改革】非正規の8割が「同一労働同一賃金」に賛成 約半数は「正社員と同じ仕事」をしている状態★3
【働き方改革】非正規の8割が「同一労働同一賃金」に賛成 約半数は「正社員と同じ仕事」をしている状態★2
【働き方改革】非正規の8割が「同一労働同一賃金」に賛成 約半数は「正社員と同じ仕事」をしている状態★8
【働き方改革】非正規の8割が「同一労働同一賃金」に賛成 約半数は「正社員と同じ仕事」をしている状態★7
【政治/労働】「非正規労働者の待遇改善は必要だ」 民主、維新の「同一労働・同一賃金」法案を共同提出へ [10/28]
【同一労働同一賃金】日本郵政「非正社員との待遇格差を是正する為に正社員の手当を廃止します」
【雇用】「非正社員にも賞与を」政府指針案 同一労働同一賃金
【社会】「同一労働同一賃金」来月から中小企業にも適用開始…正社員の待遇引き下げの懸念 [ボラえもん★]
【産経新聞】「同一労働同一賃金」4月から中小企業にも適用 正社員の待遇引き下げで格差是正の懸念 [みの★]
【産経新聞】「同一労働同一賃金」4月から中小企業にも適用 正社員の待遇引き下げで格差是正の懸念★2 [みの★]
【社会】メトロ売店で「同一労働同一賃金」訴訟 非正社員が訴え
【同一労働同一賃金】家族手当、住宅手当…正社員の手当が消える 非正規との格差是正へ
【同一労働同一賃金】家族手当、住宅手当…正社員の手当が消える 非正規との格差是正へ ★3
【同一労働同一賃金】家族手当、住宅手当…正社員の手当が消える 非正規との格差是正へ ★7
【同一労働同一賃金】家族手当、住宅手当…正社員の手当が消える 非正規との格差是正へ ★4
【同一労働同一賃金】家族手当、住宅手当…正社員の手当が消える 非正規との格差是正へ ★5
【同一労働同一賃金】家族手当、住宅手当…正社員の手当が消える 非正規との格差是正へ ★2
【同一労働同一賃金】家族手当、住宅手当…正社員の手当が消える 非正規との格差是正へ ★6
【社会】非正規社員の「同一労働同一賃金」先送りへ...企業側に配慮
【社会】非正規社員の「同一労働同一賃金」先送りへ...企業側に配慮★5
【社会】非正規社員の「同一労働同一賃金」先送りへ...企業側に配慮★3
【社会】非正規社員の「同一労働同一賃金」先送りへ...企業側に配慮★2
【社会】非正規社員の「同一労働同一賃金」先送りへ...企業側に配慮★4
【政治】 同一労働同一賃金、政府指針案が判明・・・非正社員にも通勤手当や出張旅費、食事手当、慶弔休暇、賞与
【同一労働同一賃金】「非正社員にも賞与を」政府指針案  [無断転載禁止]
来年4月から正社員と非正社員の同一労働同一賃金で家族手当や住宅手当が消える
【同一労働同一賃金】正社員の待遇を下げ、格差是正図る 日本郵政、正社員の手当て廃止
【同一労働同一賃金】日本郵便の契約社員が全国7地裁で一斉提訴へ 正社員との待遇格差是正求める 
【同一労働同一賃金】正社員の待遇を下げ、格差是正図る 日本郵政、正社員の手当て廃止★2
【同一労働同一賃金】日本郵政が異例の手当廃止、正社員の待遇を下げ格差是正を図る…今後他企業に広がる可能性
【行政】正規・非正規に関わらず同じ職務の労働者に同じ賃金を支払う「同一労働同一賃金」 法制化へ 差別禁止、パート以外も 政府方針
【行政】正規・非正規に関わらず同じ職務の労働者に同じ賃金を支払う「同一労働同一賃金」法制化 差別禁止、パート以外も 政府方針★3
【行政】正規・非正規に関わらず同じ職務の労働者に同じ賃金を支払う「同一労働同一賃金」法制化 差別禁止、パート以外も 政府方針★5
【労働】首相、「同一賃金」に意欲…非正規雇用者と懇談[読売新聞]
【雇用問題】不合理判断「賃金項目ごとに」=手当不支給、一部違法−非正規格差訴訟で最高裁判決【同一労働同一賃金】
【経済】好業績でも正社員リストラ 同一労働同一賃金の衝撃
【労働】非正規雇用で働く人々の声「工場でひたすら同じ作業」「正社員との待遇差は歴然」 [ひぃぃ★]
【労働】非正規雇用で働く人々の声「工場でひたすら同じ作業」「正社員との待遇差は歴然」★4 [ひぃぃ★]
【労働】非正規雇用で働く人々の声「工場でひたすら同じ作業」「正社員との待遇差は歴然」★3 [ひぃぃ★]
【労働】非正規雇用で働く人々の声「工場でひたすら同じ作業」「正社員との待遇差は歴然」★2 [ひぃぃ★]
【政治】 非正規に昇給制度…同一労働同一賃金で自民原案
「同一労働同一賃金」と「日本型雇用」☆2型 [無断転載禁止]
【厚労省】不合理な待遇差禁止 厚労省「同一労働同一賃金」」改正案
同一労働・同一賃金の衝撃 大企業は本当に「非正規社員を救う」のか
【非正規に合わせる】「同一労働 同一賃金」 まず大企業に適用 中小企業は来年以降
【政治】「同一労働同一賃金」で中小支援へ 継続雇用、定年延長などの環境整備にも意欲 加藤担当相 [無断転載禁止]
【IMF】少子高齢化、日本のGDP25%下振れを警告 非正規労働者のスキルアップへ同一労働同一賃金の徹底を求める
【労働】「20条裁判」を起こす非正規たち 正社員と同じ仕事・責任なのに待遇格差
【同一賃金】正社員と非正規社員で約2割の賃金格差 厚労省専門家会議
【同一賃金同一労働】日本郵政の手当廃止、正社員危機感も 他企業に広がる可能性
【同一労働同一賃金】経団連「(同じ仕事内容なら同じ賃金を支払う)欧州型の導入は困難」★2
じゃあもう「正社員と非正規は同一待遇であるべきか否か」だけを純粋に答えろ 資本家がサァ、経営者がサァとかそんなことはどうでもいい
【経済】非正規雇用の賃金上げ、正社員の7〜8割に 政府原案
【政府】同一労働同一賃金 待遇差に立証責任 ガイドラインに盛り込まず
【政治】同一労働同一賃金、自公維3党が法案修正案了承…修正で骨抜きに、「均衡待遇」の考え方を追加
【これでは「一億総低賃金」だ】ワープア国家日本「同一労働同一賃金」で全員の給料を下げる本末転倒 現代ビジネス
【格差】正社員と非正規社員の賃金差 2012年以来で初めて縮小 主に正社員の平均給与が減少したため [スダレハゲ★]
【社会】正社員は長時間労働、非正規は低賃金…若年者雇用実態調査から若者の厳しい就労状況浮かぶ
【宅配】ヤマト、非正規5000人を正社員に うち3000人はトラック運転手 労使合意で待遇改善
【政治】竹中平蔵氏「正社員をなくしましょう」「全員を正社員にしようとしたから大変なことになった」・・・朝生で非正規雇用について熱弁
【格差社会】「同じ仕事」年収半分 非正規「待遇改善して」★5
【格差社会】「同じ仕事」年収半分 非正規「待遇改善して」★3

人気検索: masha mouse 繧サ繝輔Ο繝ェ 繧「繝ウ繧キ繝? 胸チラ 繧ケ繝代ャ繝? 11 Young nude girl? 11yo 石黒 xviedes 少女 少女 16 years old porn かわいいJS
22:56:56 up 27 days, 9:21, 1 user, load average: 11.33, 10.04, 9.30

in 0.36460995674133 sec @0.36460995674133@0b7 on 010812