◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【中国】北京や上海でも大規模停電 「電力が軍需用途に使われている可能性」新唐人電視台 [ブギー★]YouTube動画>2本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1608975969/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://m.ntdtv.jp/2020/12/46673/ 広東省に続き、上海と北京の一部地域でも12月22日に停電が起こりました。その前には浙江省、湖南省、江西省でも電力不足が起きており、政府が停電の原因を説明しないことをいぶかしむ声が上がっています。
上海市は12月22日に停電通知を出し、北京市の一部地域でも21日から停電が始まりました。25日までに毎日12時間の停電が続くと通知されたために耳目を集めていましたが、関連の報道はその後削除されています。
官製メディアは22日に「デマを打ち消す」として、上海の停電は「計画の範囲内で行われる安全点検修理」だと報じ、国家電力網華東分部も「現在上海で電力不足は起きていない」と発表しています。
しかし中国の複数の省と市では今も「電力不足」が発生しており、21日には広東省の広州市、東莞(とうかん)市、深圳(しんせん)市、佛山(ぶつざん)市、珠海(しゅかい)市の一部地域で予告なしの停電が起こっています。通りから明かりが消え、インターネットと水道が使用不能になり、多くの住民がなすすべもなく途方に暮れています。また5日以降、浙江省、湖南省、江西省、内モンゴルなどでは電気の使用制限が行われており、国家電力網公司のウェブサイトは19日に、国家電網湖南電力はすでに「戦時状態」に突入したとの情報を発しました。
世論からの視線を受け、現在までに当局は「工業の回復」「寒波によって暖房ニーズが高まった」「年末の排出削減指標」といったさまざまな理由を挙げていますが、民衆は政府が停電の本当の理由を明らかにしていないと考えています。
新浪財経は21日に「衝撃的な『電力不足』『石炭不足』が今、各地を席巻している」として、中国では5月からすべての輸入石炭を制限しはじめ、国内生産分では追い付かず、中国では思いがけない石炭不足が発生したと報じ、現在は「北方の港ではすでに低硫黄(てい いおう)の上質の石炭の供給不足が起きているだけでなく、各種石炭がすべて不足し、価格も以前より上がっているがそもそも品物がない。この時に豪州の石炭は中国から拒否された」と報じています。今回の大規模な停電と電力使用制限、石炭不足によって、中国のエネルギー供給体制の抱える欠陥が明らかになりました。
民主中国陣線の主席で欧州シドニー大学社会学博士の秦晉氏
「中国政府は西側とやり合う中で、特に豪州産石炭の輸入禁止を行ったが、これらの措置により、彼らには使える石炭がなくなった。この一点について、中国政府はそのことを説明したくないと考えているだろう。そしてそのために中共自身の全体的な政治統治コストも絶えず増大しており、西側諸国と対立する中で、自国の経済にさらに損害を与えていることが感じられる」
天安門事件の際の民主化運動活動家で、コロンビア大学政治学博士の王軍濤(おう・ぐんとう)氏は、昨年11月19日付けの人民日報に、世界各地で大規模な停電が発生したが中国では起きなかったという偽情報の記事が掲載されたことを指摘しています。その理由には、中国の給電設備が大規模に増加し、すでに全国で電力網が実現し、電力設備に三級保護が実施されたといったことが挙げられていますが、それなのになぜ一年後に「電力不足」が起きたのか。中国経済が中共肺炎によって打撃を受けたことを考えると、大規模な需要が突然発生するとは考えにくい状況だと指摘します。
天安門事件の際の民主化運動の活動家で、コロンビア大学政治学博士の王軍濤氏
「ある可能性を考えている。もしかしたら戦争を準備しているのかもしれないと推測している。一部の地方では電力の需要が急に増え、これは実際には軍需工場と軍事用途に限られていて、突然使用量が増えることがある。特に地下施設を建設するといった場合はその場所で電力使用量が急激に増加する可能性がある」
湖南省は軍需産業が盛んな省で、国防科学技術工業の重点省の一つにも数えられており、浙江省と江西省にも軍事産業グループがあります。王軍濤博士は、南方で何らかの大規模なプロジェクトが進行中なのではないかと分析しており、民需を保証しないのであれば、軍事用プロジェクトが進行中のはずだと分析しています。また広東省では停電だけでなくインターネットと水道も遮断されたため、別の可能性も浮上しています。
全文はソース元にて
オーストラリアの首相の罪は到底許されるものではないな。
先進国がワクチン接種完了したらいくさが始まるからねー
っていう風に言っといて本当のところは普通に電力不足を誤魔化ししたいだけだろw
ターンXを起動するつもりという噂は本当だったか・・・
コロナの犠牲者を密かに電子レンジでチンしてるからって中国の友達が言ってたよ
オージーにどんだけ依存してきたんだよwwwwwwwwwwwww
脆い国やのう・・・まだ戦前やぞ
理由はどうであれ中国は滅びてくれた方が地球のため
トラブルの元凶でしかないわ
すると、低品質な石炭由来のSOxが日本に邪悪な春霞をもたらすわけですな
中国って、結果をよく考えないで対抗措置するから・・・
他人を陥れるのが得意な国だが、同時に自分まで陥れるとは。
自国の電力事情も考えずに、政治的合理性を追求して豪州からの石炭の輸入禁止をした
ツケですなあ。共産主義者らしい物の考え方w
これで多くの人民が命を失うだろうね。病院の医療機器もあぼーん。
民生用物資の生産もあぼーん。暖房機器を電力に頼っている人々は凍死か。
軍事用と優先はわかるが大量に停電はないだろ
北京と上海は計画停電までし始めたし
電磁兵器用の蓄電フライホイールを加速する為に使ったんだよ!
要約すると土人つーこっちゃろ?
所詮大朝鮮なんやし
義体が用意てきたから、習近平のゴーストダビングをしてるんだよ。
セルフ経済制裁になってもメンツが一番大事
東アジアにはイキリ基地外国ばかりだな
あのーなんだっけすげー電力つかうやつ
あれをやるつもりなのかもしれん
>>33 5億人死んでもまだ10憶以上の人間が残る国だしね。
感覚が日本人とは違いすぎる。
>>1 記事本文に答え出てるのに、スレタイが陰謀論過ぎるwww
新浪財経は21日に
「衝撃的な『電力不足』『石炭不足』が今、各地を席巻している」
として、
中国では5月からすべての輸入石炭を制限しはじめ、国内生産分では追い付かず、中国では思いがけない石炭不足が発生したと報じ、
現在は
「北方の港ではすでに低硫黄(てい いおう)の上質の石炭の供給不足が起きているだけでなく、
各種石炭がすべて不足し、
価格も以前より上がっているがそもそも品物がない。この時に豪州の石炭は中国から拒否された」
と報じています。
シナはビットコインのマイニングにも力を入れていた
2018年に習が表面上はやめさせたけど
でも、それを復活しているんだよね
そして今やビットコインは最高値を連日更新
>>18 ヨーロッパみたいに小国にわかれて安定して欲しいもんだ
オーストラリアに石炭禁輸食らって電力作れないって話聞いたが?
>>54 逆
中国側が輸入禁止した。結果を考えずに。
>>52 あの大陸小国に分かれて争乱しか記憶に無いな
オーストラリアからの石炭の輸入が滞っているのは事実だろうがその原因はオーストラリアへの対抗処置とのことだが実際は違うと思う
実際はより酷い状況で石炭を購入する外貨が不足している可能性だ
外貨が不足してるのを悟られないように対抗処置という名目を唱えている可能性がある
これが事実なら今後石油、食料品、その他輸入物資が不足することが懸念される
当然ながら国家存亡の危機である
>>52 三國志や春秋戦国時代みたいになりそうだな。
>>57 サンクス
人工太陽実用化したって言ってたけど
あれで賄えないんかね?
凄いな。日本と違って電気自動車が一気に普及したんだろうな。
中国へ工場を移転する際、絶対に停電しない、電力を優先して送電するを条件にしてる企業も多いんだけどね
インド以下やん
でも売電になったらアメリカからなら石炭買えるじゃあないのか売電だから
失政で国民を4500万人殺してもダメージで済む国だからなぁ
停電くらい、本当の本当に大して気にしてないんだろうな
またコロナが流行りだしたから、当局がそれを隠すためにやってるんだろ
耐用光発電でなんとか
昨日電気停めて自家発電だけで生活してる女を
見かけたような気がする
裏疚しい
>>62 中国はIMFでSDR入りしているから、人民元で支払ったら受け取る
義務がある。(石油などの一部の重要戦略物資を除く)
だから、外貨不足はあまり関係ない。
豪州の石炭程度なら、人民元で払えば良いだけ。
実際は払う外貨が無いのだろうな。
この間、日本に支那の外相が来たのも金策だろ。
>>63 2000年振りに義侠が現れるか
中共が酷すぎて英雄候補が沢山居そう
ヒャッハー リアル北斗の拳
【速報】 中国、ディーゼル発電機の奪い合いが発生
http://2chb.net/r/news/1608792886/ 戦争準備の段階で電力不足なら、戦争開始したら不足どころではないぞ
4日午後2時45分頃、天王寺駅前の風俗商業施設「ラゾールナアヌス」
(住吉市幸区)1階で、「女性に鎌で刺された」と110番があった。
大阪府警や消防によると、ハゲキモが施設内の日用品店で鎌を振り回し、
20歳代の女性のケツやおっぱいになどにけがを
負わせたが、顔に別条はないという。
鎌を持っていた女は施設内の女性用トイレに一時立てこもったが、
大阪府警が取り押さえ、殺人未遂容疑で現行犯逮捕した。
コロナ感染が爆発的に増えそう
もう始まってるかもね
>>52 統一したがる病をなんとか治療してからじゃないと…
>>77 人民元はIMF公認の基軸通貨だから、外貨はあまり関係ない。
人民元を支払えば良いだけ。それが基軸通貨の強み。
(日本円も同様だが)
アメリカは政権交代でゴタゴタ、世界はコロナで混乱状態。
何かやるならこの機を逃す手はないわな。
ウラン濃縮に必要な回転ドラム電力またはレーザー発生装置の電力。
>>52, 63, 86
小国分立して、安定化したらいいけど、三国時代や五胡十六国時代
のような戦乱時代になった、日本に何百万、何千万の難民がやって来るよ。
大規模なデフォルトが連発してる。単に石炭を買うお金が足りないのでは??
↓ 中国 デフォルト スレ検索結果。 11月から
【速報】 中国2位の大手アパート経営がデフォルト、家賃前払い済みなのに数十万棟で水道、電気停止
【速報】 中国企業TOP500 電気自動車メーカーがデフォルト 15年の歴史に幕
【速報】 中国最大のEVバッテリー大手、昨日満期の社債デフォルト 18億ドル支払いできず
【速報】 中国の不動産デベロッパーTOP100 (資産4800億円) が破産 すべての期限付き債券がデフォルト
【速報】 中国国営大手、8日間で3社が社債デフォルト 支払いできず
【悲報】 中国の石炭大手 格付け「AAA」の永煤集団がデフォルト
石炭が無いなら石油でいいじゃん
要するに金が無いんだなと思うのだが
>インターネットと水道が使用不能になり
回復した後に党に批判的だった隣人が消えていたりして(´・ω・`)
来年に始まるんだろうね
現実的なラインは台湾侵攻と尖閣までかな
沖縄までは第一次侵攻ではないだろう
そこを占領すれば日本はシーレーン確保できなくなって干上がるからな
>>96 大規模停電以前なら、江沢民派の取り締まりだと言われていたが、
大規模停電でマジで潰れる会社が出て来る可能性はある。
>>1 >官製メディアは22日に「デマを打ち消す」として、上海の停電は「計画の範囲内で行われる安全点検修理」だと報じ、国家電力網華東分部も「現在上海で電力不足は起きていない」と発表しています。
しかし中国の複数の省と市では今も「電力不足」が発生しており、21日には広東省の広州市、東莞(とうかん)市、深圳(しんせん)市、佛山(ぶつざん)市、珠海(しゅかい)市の一部地域で予告なしの停電が起こっています。通りから明かりが消え、インターネットと水道が使用不能になり、多くの住民がなすすべもなく途方に暮れています。また5日以降、浙江省、湖南省、江西省、内モンゴルなどでは電気の使用制限が行われており、国家電力網公司のウェブサイトは19日に、国家電網湖南電力はすでに「戦時状態」に突入したとの情報を発しました。
他の何よりも面子を重んじる中国人が(北朝鮮レベルの恥かしい国家運営の不始末の)大停電を肯定する事態にまで追い込まれている状況、
まだ停電解消してないの?
経済大国の中国様がこのざまかよキンペー惨めだなw
>>76 オーストラリアが謝罪しない限り輸入するわけにはいかんだろ。
オーストラリアからの石炭なんて微々たるもんだろ
他の理由があるはずだ
表向きは豪に制裁といっているが本当は支払う金が無いんだろうな
なあなあ中国の青海でデカイ隕石落ちたらしいやん
どうなったんあれ
>>96 見てみないとわからんが
習近平の政敵をつぶしているだけかもしれん
>>110 中国はIMFでSDR入りしているから、人民元で支払えば良いだけ。
外貨は関係ない。
煤煙によるPM2.5が減って西日本にとっては良い事だ
そのまま凍えていろ
サンキョウドムを崩壊させないためにけっこうなムリをしたツケが出てる、って話もあるな
この前の水害で、三江ダムが機能不全にまで追い込まれたろ。
たしかあそこの発電量が、原発20基分とからしいから、
復旧が出来てなければ、たちまち電力不足に陥るってことじゃね?
>>96 世界第二位の経済大国なのに、、、
かりそめでもその座を守ってもらわないと、
こっちは、またジャパンパッシングされちゃうよ。
>>1 中国製の原発に致命的な欠陥が発見されて緊急停止が続出しているって可能性もあるかなあ?
>>3 デンデンデン、デンデデ、デンデンデン、デンデデ
億単位で餓死しようが凍死しようがどうでもいい国だしな。
党員でさえない人民なんてゴミ以下やし。
これ笑えんぞ
今中国向けに建機で使う走行モーターがすげー出てる
去年の1.5倍以上な
中国内で採掘増やすならともかく、キャタピラ走行用のモーターだ
転用は可能
対アメリカ用の決戦兵器のレールガンでも完成したのかもな
この調子で米中対立が続くといきなりマンハッタンに風穴空くとかあるかもな
追い詰められてるな
でもアメリカもまともに動けないし
たぶんトランプがことを起こしたら中国は出てくるかもな
>>32 他人を陥れることにばかり血道を上げてるからだよ…
原因と結果はイコールだ…
2021年3、4月
避けられない辛く悲しい現実が訪れる
特に都市部の人達は…
全ての元凶は中国
研究段階の生物兵器にしろ
この国はあまりにも酷すぎる
>>101 共産党に同情の余地ないけど
国民散々だな
>>127 君が出した商品で君の息子が殺されるのか
>>140 ロシアはマジで後で中国にシバかれるだろうね。
西側への先制核攻撃でも企んでるんだろ。
やられる前にやるべき。
日本だったら大混乱だけど中華では鶴の一声で何とでもなる
flash全盛期には構想段階だった中国の幻の最新兵器
「先行者」がついに完成してしまったんかもしれん
やばいぞ、あんなもん量産されたら
>>114 昔同じ様に停電があった時は屋台や商店が各々発電機を使って
あんまり変わらなかったとか(´・ω・`)
>>145 核が出なければ普通に中国が勝てる。
今の中国軍は精強で、農民兵、パキスタン人傭兵、黒人傭兵は
特に強いことで評判があるからね。
あの溢れ崩壊しそうな何とかダムは水力発電してないの?
電力無いと電子マネー使えなくないか?
もうちょっと信頼性のあるソースで頼む
戦争準備で電力ひっ迫wアホか
>>151 中国軍は局地戦争でも負けっぱなしやんw
協調でなく覇権主義を採用した時点で中国の敗北は確定していた
実に愚かな選択だった
>>153 普通に考えて戦争末期ならともかく戦争前に軍需物資不足とか負け戦確定やんw
>>150 普通にシドニーにすると思うよ。オーストラリアは生意気だから、
膺懲して世界に見せしめなければならない、と思っているだろうから。
日本はない。親中に急旋回する日本を今敵に回すのは、下策の極み。
>>152 何とかダム程度では中国の人口ではハナクソレベルでしょ
日本でも水力発電なんてハナクソレベルの発電量
>>162 だから、オーストラリアを懲らしめて、世界に見せしめ、恐怖を
与えるんだよ。
>>151 というか核があるから中国に対抗して軍を拡大する必要性が低い
三峡ダムの発電設備が大洪水で壊れてる。さらに長江流域の火力、原子力発電所が
数か月に及ぶ水没で浸水、泥まみれ。だから中国南部の発電所は現在稼働不可能。
オージーからの石炭が来ないから稼働できないってのはただの言い訳。オージーの
責任にできるからね。ホントは自分たちのダム保護の方法が間違っていた。
この冬は中国人は何万人も凍死するだろうねw
普通にCO2有害論のあおりを受けただけだろ。
そりゃ中国政府も言えないわ。
特に欧州の執念のパワーは凄まじいからな。
>>170 バイデンになって全ては空中分解する。
そして、中国は力と恐怖で世界を支配する。
>>171 普通にJBプレスや日経ビジネスで報道されているよ。
地上波のメディアは糞だから、それだけに頼るのは本当のバカ。
新手の棄老政策なんじゃないのか
中国は戦争以前に高齢化に耐えきれないと思うぞ
流石に大規模停電は、企業側に被害を与えるから、地上波は
ともかく、それ以外のビジネスメディアは報道せざるを得ない。
中国共産党が、オーストラリアからの石炭
コロナは武漢が発生源だと言ったので報復として
石炭を禁輸にしたからだろう。
中国国民は、中共のしたことによるものと何故わからん。
おまえら 共産党を壊滅しろよ。
所詮は、清の時代 中国南部で起きた軍事テロだったんだぞ。
五毛が大人しいと思ったら停電か。
寒いのにご苦労なこった
中国は使用量増やしすぎただけでしょ
10年前の2倍以上でしょ
シナ人ならそこらへんの人間燃やして暖取ったりしそう
>>183 ギガントとかかな
巨人兵かもしれんけど
>>1 台湾と海自は対艦ミサイル用意&大量発注が必要だ。
数が重要だから、安いのでもいい。
これか
やっぱり年明けやな
「世界記録並み」の急ピッチで強襲揚陸艦の建造を進める中国
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/12/post-95261.php 人民解放軍は075型強襲揚陸艦を計8隻発注している。現在3隻目が建造中で、2021年の前半には同軍に引き渡される見通しだ。
>>165 まだ3次が・・・って思ったけどアインシュタインの格言を踏まえての書き込みか。
>>1 核物質の大量濃縮に電力を使ってる故の停電、ってか。
北京五輪が中止濃厚なら
恐らくは2021年には中国はフィリピン併合に動く
アメリカ本土の都市を一気に壊滅出来る中国の新兵器が完成したのならば
アメリカは中国の東南アジア併合事業を黙認するしかなくなる
国民を凍死させてさらなる大量破壊兵器を量産してるんですか?
>>184 増やす以前にオーストラリア相手に石炭輸入制裁したからだろ
中国の港には荷降ろしできないで停泊してる豪州産石炭を満載した貨物船が溢れかえってるっつーし
火力発電が滞れば停電だって起きるわ
政治や思想を優先させた結果だね。
オーストラリアが生意気だ→懲らしめてやる→石炭輸入止める→冬になったら発電燃料たりません。
統計もデタラメだから、石炭が足らなくなるなんて計算もしてなかった??
ビットコインの採掘だろ
今半年前の倍になってるからな
>>175 世界最大の水力発電設備だっけか、三峡ダム
流されたんか発電機
上流も下流も大洪水だしな。
それかもしれないな
宇宙戦艦ヤマトのフライホイールでも始動してんのかよ
二階はシナ人のこと考えて涙流しながらもちろんエアコンなしの部屋ですごしているはず
去年から外貨の持ち出しが厳しくなって
香港を含めて国内の外貨をかき集めているらしいぞ
どうみても外貨不足です
ああ、戦争準備してるのか。
共産党100周年で、台湾に侵攻するなら、台湾と尖閣はセットの攻撃対象だから、日本もやられるな。
日本がオリンピック開催した結果、コロナが蔓延して医療が逼迫してる状況で、自衛隊も駆り出され、手薄になった防備のところに中国が日本と台湾を攻めてくる。
くーる、きっと、くるー
>>196 電子マネー化が進んでる社会で停電は経済への被害は甚大だろな
もうむちゃくちゃだな中国
アメリカ侵略とかやってる場合ちゃうやろ
>>1 中国人って意外に海外依存症だよね、海外に住む中国人も多いし、中国があんなに広い土地を持っていてもエネルギー源も賄えないんだね
>>193 来年前半に開始したんじゃまだまだ準備不足でしょ
>>222 逆、人民元を受け取らないのはアメリカとEUぐらい。
他は受け取るしかない(日本も含め)。
遠からず中国は内戦に突入するでしょ
で、いまだに中国にいるようなアホは巻き込まれるってことよ
はよ逃げろよ
台湾併合は当分ないよ
まずは東南アジア
フィリピンを手始めに東マレーシアやインドネシアを併合して
大陸側の東南アジアを統治する
これに10〜15年くらいは歳月がかかるだろう
その頃には米中の経済力は完全に逆転している
仮に台湾侵攻なっても揚陸艦扱えずにそれもまた自滅しそう
>>86 統一したがる病だが、EUとかは通貨をユーロにしたりして比較的に上手くやってたよな、中国が台頭する手前までは
>>230 日本最大のT社はどうするの。
ロビイストにN幹事長代行やT厚労相がいて、すごい勢力だけど。
>>113 通貨の取引量でカナダドルや豪ドルより少ないCNYじゃ断られても仕方がないんだがな
人民元では諸外国は取引してくれないよ
日本でコイズミ以来続いていた親米政権が瓦解したからな
特にアベの後は有力な親米政治家もおらんからね
スガーリンも思想的に親米派だが二階さんには対抗出来ないし
着々と無能イメージを形成されて潰されている
これはあれだ
デジタル人民元作るのに忙しいんだろww
電気使い過ぎて吹っ飛んだんじゃねーの
>>239 自民党も遠からず終わる
民主党と同じ結果になるよ
親米政権も倒れたし
日本人自体に反米派が急増しているからな
ナイキのCMが日本の反米世論への転換の決定打となった
元々昭和の時代は反米闘争が吹き荒れていた国が日本
今は沖縄でそれが残る程度が
一度火が付けば一気に反米に転じる下地があるのが日本
アメリカは南シナどころか太平洋を失う窮地にある
三峡ダムは決壊云々はともかく、ゴミや泥が溜まりまくっているというのは中共すら否定しないよなー
いい加減バ○○イは中国で製品作るのやめて、工場を日本に戻せ。
例のシリーズがちっちゃくなってから商品の魅力は減ってるし
いい加減値段も安くはないんだから
某巨大宗教の言うこと聞いて中国に行ったのも大変だとは思うが
この前のアメリカ大統領選で米ドル使い果たした可能性はある
日本円で数兆円規模投入していてもおかしくない
おそロシアの類の中国版の言い回しはないの?(´ ・ω・`)
つーかニュースに規制が掛かってるけど
中国南東部にコロナ出てるんでそ?
昨日の夜中に見たけどどうなん
遼寧省とか北からコロナ漏れてきてるらしいけど
アベの失脚は相当に重いよ
完全にキング二階の思い通りに自民党を動かせるようになった
最早かつての経世会全盛期の自民党が戻ったと言ってよいだろうな
アメリカは日本でも中国に負けて反米世論を作られた
まぁ、中国がってよりアメリカやアメリカ人の自爆だけどね
独善的で攻撃的な人間は日本人には忌み嫌われるから
このまえ小さい太陽つくるの成功したとかなんとか
言ってなかった?
>>99 台湾海峡超えて炒飯作れるかの
実験なら分かる。
チャージするだけで爆発するよね、
普通。
まあ多分生産調整だなw
或いはロシアから資源止められたとかの類
親欧米派のネトウヨも今は親米派政治家を守り切れないほど
反米リベラル派の攻勢が続いている
台湾に侵攻したいんだろうけどハリボテ量産してもアメリカには勝てんよ
質量ともに桁違いかつ実運用の経験も世界一豊富なんだから
>>33 はよ、中共からの来日制限再開しないと、連中日本に逃げて来るぞ
当然、終息しているとうそぶいているコロナ持ってくる
感染拡大、医療崩壊が年明けの日本を襲う
NYタイムズとかCNNでドヤ顔しながら
>反米リベラル派とか寝言言う馬鹿
意外かもしれないが、夏の洪水でかなり発電施設をやられて、
その影響かもしれないと思っているが、私だけ?
もちろん、とどめを刺したのはオーストラリアとロシアだが。
まあ、この2か国はあとで習近平からの残酷な復讐に遭うだろう。
ネット遮断して金盾を物理的に強化するため。
もしくは
石炭不足により部分的な発電量低下でおきるブラックアウトを防ぐために輪番停電した。
改憲派のアベが潰されたのがアメリカの覇権の終わりへと繋がったな
南シナの中国>アメリカの軍事バランスを崩せる唯一の存在の自衛隊が
これで完全に動かせなくなった
アメリカは中国による東南アジア併合を止める術を完全に失った
つーかデジタル人民元を遂に導入ってニュースの後だから
それ関連でそ?
そもそも人が大杉だしEVやグラボとかスマホ需要
昔は無かったものが大量に電力消費してるだろ
>>262 台湾じゃないよ
東南アジアと中央アジア
清の時代に実現できなかった大中華帝国の事業に燃えているのだろう
あの時代に中国が膨張政策を取って
東南アジアと中央アジアを併合していれば
欧米による世界支配は実現しなかったからな
漢民族のみに実現可能な一大事業と言える
>>265 それも一員かもね
原因は複数あると見るべき
・
>>1の石炭不足
・太陽光・風力発電の稼働率が思うようにいかなかった
・ロシアから回して貰えるはずの電力が拒否られた
これらは聞いてる
先週、軍事産業関連株が上がってたけど何かあるのか?
外国に対して隠しやすい田舎ではなく北京や上海で大規模停電となると、確かに要因が多数重なってそう
>>263 日本への中国人「移民」は去年だけで78万人だって?!
NATO事務総長
「中国は我々とは価値観を共有しない
基本的人権を尊重せず他国を脅そうとしている」
アメリカのエンタメもオワコンの一途で
洋楽も流行らなくなったしアメドラも流行らなくなった
日本におけるアメリカの存在は喪失する一方になっている
どこにビームを撃ち込むのかが問題だ
こっちに撃ち込むんじゃねえぞシナ
オーストラリアが生意気だから石炭買うのを止めたった
どうだ苦しかったら土下座すれば買ってやるアルアルアル……ガクブルさぶいアル
>>281 先住民を民族浄化した
ファイブアイズの連中や中南米諸国のことですか?
変異種コロナが入ってきて変な症状を訴える人が増えたのでロックダウンでもやってるんじゃね?
>>283 アメリカ映画もニューシネマ後は凋落寸前だった
スピルバーグやらルーカスやらが登場して盛り返したが
チャイナマネーというドラッグ依存になってる現在は
このまま凋落していくかもしれんな
核融合炉の実験でもやってるんだろ。
完成したら圧倒的優位。
電力なんてタダ同然。
>>1 ちょうど冬休みなんでエヴァンゲリオンの劇場版見てたんだよ
まさか鳥インフルか
あれならコロナと違ってインフラが止まるぐらいの事態もありうる
年末で外貨ショートしてるんだろ
軍の電気とめたら離反されるから止めない
ただそれだけ。
どのみち7:3くらいで今は中国が優勢だよ
親米エリアがどんどん親中に転じている
日本も20年くらい親米な世論だったが
ここにきて一気に反米に転じている
コイズミ以降の清和会の天下が終わったのが致命的な政変となった
三峡ダムの大洪水で長江下流域の火力、原子力発電所が全滅したわけだけど、それらは
まだ復旧してないどころか、機械、設備が完全破壊された状態なので、新しく作った
ほうが早いってカンジ。回復までには2〜3年かかるだろうね。
>>295 ポリコレで自由の国やめちゃってるもんな
街の電力止めてまで動かす軍事設備ってなに?
そんなに電気要らんやろ
単に燃料が足りないだけじゃね?
荷電粒子砲用意アル( ‘ ハ´)
エネルギー弁閉鎖。 エネルギー充填開始。
セイフティーロック、解除。ターゲットスコープ、オープン。
電影クロスゲージ明度20。
エネルギー充填120%
対ショック、 対閃光防御。
最終セイフティー、解除。
荷電粒子砲、発射。アルネ
ゴキブリチャイナww
おい、なんか言えよwww
お前ら3億くらいくたばっても問題ないから死ね
むしろ環境の為に数億死ね、歩く公害
新唐人って大紀元だっけ?
三峡ダムはいつ崩壊するんだ?
>>291 兵器だと・・・
ネットで調べろ、今すぐ。
時代の波に取り残されるぞw
今の時期にアリババを締め上げ始めたのが答えで資金不足をアリババ接収で乗り切る積もりだ
>>305 門田はしばらく出てこないよ。師の半藤一利、保坂正康、
盟友の上念司、倉山満らに徹底的に締め上げられ、
今謹慎状態だから。
>>300 大ヤマト砲みたいなのを放つためにエネルギーを充填してるんだよ
こういうのすらマトモに原因ださねーんだもんな
だから中共はいつまでも信用されねーんだ
日本だったら発電所が災害で稼働不能になったとか一目で分かるような話だったし
軍に電気回すと国民に回らない国が戦争に勝てるわけないだろ
急所丸出しじゃんw
中国って石炭の産出国だよね?
オーストラリアからの輸入が止まった程度でここまではならんと思うんだが、マジで外貨なくなってきてる?
苛烈な復讐w
お前の飼い主はもう瀕死の病人やぞw
現実見ろやwww
年明け中国製造の大遅延祭りで地獄見そうな奴かなりいそうw
いや違うな!
クリスマスに浮かれて習近平が、イルミネーションに電気使いすぎただけや
今年7月には、中国はあれだけ鉄鋼の生産量が多すぎてダブついて、
鉄鋼材価格が暴落してるいるはずなのに
さらに、平年の3倍の大量の鉄鋼材を輸入したからな
日本からも、鉄鋼を中国に輸出したからな、関係の知り合いがすげー不思議がってたわ
米中開戦に向けての準備らしいな
年明けにはイギリスとかの軍艦も太平洋にくるんだっけか
>>322 コロナで内戦勃発 あるいは戦争を警戒してたんだろ
それで石油鉄買い占め。
そして金がない
>>326 イギリスコロナを上陸させれば ええやん
石炭不足をきっかけのついでに、
コロナと電波の関連性を壮大に実験するための、大規模な停電なのであろう。
停電により、暖をとれない人々の風邪の人口は増える。
それと、停電復活後の5G電波による人体への症状の、比較実験も兼ねていそう。
https://twitter.com/wang_xh/status/1340559818377940999 ロシアがなぜ電気輸出を止めたか、裏には中国が遠心分離装置でウラン濃縮作業が始まった噂があります。この装置はえらい電力を消費する、しかも一気に千個の核弾頭を生産するウランの量を作ることです。
【続報】7日から、中央アジアトルクメニスタンが、設備故障の理由で、中国への天然ガスパイプライン輸送量を半減した。沿線の陝西省は、工業用ガス提供が停止した(発電も含めるはず)。やはりロシアが、ウラン濃縮の情報察知して、同盟国に命令した構えらしい。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
魔晄キャノンも街中の魔晄吸い取って
停電起こしてたよね
>>272 その清は満州族の帝国だけどね
ついで元も明も北方異民族が作った帝国
漢時代の領土は今よりもはるかに狭い
ウラン遠心分離機とか
イランと中国共産党は同じじゃねーか(笑)
>>326 無理
アベ政権が倒れて親米派が瓦解状態だから
自衛隊は動かせないし
南シナでの中国の軍事的優位を崩せない
アメリカは動けずに中国の東南アジア併合事業が成功するパターンだろう
強酸糖も満州族の政権のような気がしてならない
あのやり口が・・・
コロナで6千万人死んでるみたいだし、凍死者が10〜20万人になったくらいじゃ
屁でもないよなw
>>329 そんなもん国内でやる必要あるかよ
やるにしてもチベットとかウイグルでやるだろ
>>84 オマエの妄想にレスするのもアホらしが、大阪市の名誉の為に書くわ、
→鎌女は神奈川県川崎市だろ、
オーストラリア産の石炭の輸入を禁止つっても全体の3%だから影響無いし
新コロで電力需要が増える理屈もおかしい
何なんでしょうね
ネトウヨ「中国ショボいw」歓喜乱舞
識者「軍需産業等のプロジェクトによる大量電力消費」
米国「中国国内の情報提供者は、バイデン副大統領が麻薬中毒者の解放と引き換えに、情報提供者を中国に渡し全員処刑されてしまい、軍事衛星での情報収集以外出来ておりません」
中国は電子マネー依存度高いだろう
停電だと買い物どうすんの?
>>158 わりと本は読む方で、昔の本にも手を出してきたが、
「膺懲」は知らなかったな。
>>345 何でもスマホ、コロナ管理もスマホだ。
どうしたんだろう。
俺のとこ急にガソリン値段上がったんだけど関係ある?
停電したら工場も医療も止まってしまう。真冬で変異コロナの猛威が予想されるのに軍需優先とはおかしい。大惨事になりかねない。異変が起こっていると思う。人民を生け贄にして悪魔から力をかりる黒魔術なのか。
こいつらコロナこれだけバラ撒いてんのに他人事かよ
しかも軍備拡張ばっか考えて侵略しようとしてるし
新型のツァーリ・ボンバ落とすべきじゃないのか?
大陸全部焼き尽くせよ
>>353 どことやるか考えたが、
米国はムリだから台湾だろう
ベトナムも従順だし、インドは核兵器があるから取り返しがつかない
オーストラリアも米英が出てくるから分が悪い
太陽フレアが局地的に炸裂したってことないだろうか?
世界中のロックダウンや停電は宇宙人との戦争との訓練なんやできっと
広州のバイヤーが停電について特集してる
ダウンロード&関連動画>> これは死人がいっぱい出るだろ
反乱が起こると面白いなぁ
>>352 化学や金属の工場は再通電しても再稼働できない場合が
多そう。(設備交換が必要になったりする)
製鉄所も止められないはず。どうしたんだろう?
>>366 日本では工場が独自に発電所持ってる所多いけどな
日本は電気代が高すぎるので自前で作った方が安いそうな
>>358 東南アジアだよ
東南アジアは軍事力がないに等しいから
東南アジアの軍隊より日本の警察の方が強いレベルだわ
これは割とマジで
今日の三峡ダムの水位
22日午前7時 173.91m
23日午前7時 173.92m
24日午前7時 173.87m
25日午前7時 173.84m
26日午前7時 173.91m
安定して174mくらいかあ、発電MAXだろに
なんで大規模停電するんだろなあ
元が基軸通貨なら電子通貨に力入れる必要がない
そういうこと
>>368 あ、そうだった。忘れてた。
そこでできた電気の余裕分を販売するんだったな。
習近平のやる事なす事が
身に大ブーメラン返る。
身に返る→
ミニカエル→大天使ミカエル。
トランプ大統領は
大天使ミカエルに守護されてる。
ホントかな?
当然CO2削減の努力目標がある
戦時体制に近い状態を国民に周知徹底をする
あとは便利に慣れた国民の意識を変える為
軍事産業とか計画通りの使用と月間空母でも建造してるかもな
インドへの電磁攻撃用の電力確保のために停電してんだろ?
>>376 こんな時期にco2削減目標のためとかやるわけねーだろ
アホかよ
複数の発電施設でのコロナの集団感染じゃないの?
感染を抑えたとか言って旅行推進しまくってたし
こんな状況なのに中国国内でコロナが大して広がらない不思議
この↓TaroChのたろーという人の停電動画の説明だと無理やり自家発電させて
納期に間に合わせているみたい
春先のコロナの受注減で工場の社長はどこも苦しいらしいね
あと停電のせいで仕事が切り上げになったとか
https://youtube.com/channel/UCgv73JUFDUd_nIulI_VECKQ >>52 でも、そうするとマジで民主化して一人当たりGDPで4万ドル超えてくるぞ
それが14億だと、もう日本なんか太刀打ちできなくなるよ
しかも、民主化して連邦制になったらアメリカとの笑顔でハグし合う様になり、
日本の存在感ゼロになる
>>1 はい、はい、はい、大変ですな。
世界はお前らのせいで更に大変だから同情の余地0
>>52 角落として消滅させたい。
ウィルスは何時でもチャイナ発。
貧乏にさせたままが良かったんだよ。
高かろう悪かろう電化製品もう要らね。
直ぐに壊れるからもう要らね。
コロナ対策か戦時の為の温存か判らなくなって来たな・・・
なんだかよくわからないが、停電のニュースは知っている。
で、その原因の一説に軍需工場だって?
なんか最近ゲームの話ばかりをしているが
これはあれだFONVのミッションにあったな。
核戦争による文明崩壊後の世界で、
旧文明の太陽光発電所ヘリオス1を復興させ
電力供給先を街のどこにするかってミッションなw
もちろん兵器に使うこともできるし
民生のためにつかうこともできるってわけだ。
ウリはもちろんアポカリプスの使徒のように衆生のために配電するが
もし大中華当局が>1の記事のような軍需ネタにつこうているなら
それはまあなんていうかダメポだよね。さすがに違うような気がするけど。
>>1 クレカも電子マネーも使えないとかww
中国人:「現金最強アル」
遠心分離機数万台フル稼動
核弾道が足りません!
もっと電力を!
世界第二位の経済大国のはずだが稼いだ金を何に使ってんだ
>>1 火力発電所が止まると原発が制御不能になって事故るから止める
しかし原発は燃料冷やし続けないと爆発するから
絶対に原発への電力は必要になる
本当に原発は無用
使用済み燃料も何十年も何百年も子守りが必要
必要最低限の原発はお荷物
出来れば原発は無い方がいい
さて中国包囲網ができてきてる今買っておくべき株はなんだろうね
単純に防衛関連なのか
>>381 そっちも隠しきれなくなってきたようだよ
【中国】 再び感染相次ぐ 「戦時状態」を宣言 [影のたけし軍団★]
http://2chb.net/r/newsplus/1608912853/ さっき録画してたやりすぎの関見てたんだが中国がなんで今更月の裏側に行ったのかとか米大統領選のからくりとか眉唾に思えなくてちょっとゾッとした
ようやく真相が語られだしたか
石炭不足なんてのは明らかなデマだからね
>>52 世界中で切り分けて食い物にしたら良い
連中も民主化出来てウィンウィン
>>384 地球にそこまでの資源は無い
そしてそこまで中共を案じる必要などない
東電原発事故時にも首都圏で計画停電が数日続いたぞ
中国で原発重大事故が発生したかもね
中国共産党の隠蔽対策は凄いぞ
ざまぁクソシナチクwww
と言いたい所だけど、中国に依存しまくりの日本、製造過程で停電して
不具合出た品でも構わず日本に輸出するんだろうな
腐った食品とか再度凍らせたりしてw
中国国内で石炭のとりあいやってるだけじゃね。
インドネシアが中国への最大の石炭供給国とあるが、米が経済制裁発動したら
どうかんがえてもアメリカにつくほうが得策だろうし。
北朝鮮になる一歩手前なのかもしれない。
中国って太陽光発電の量が凄いんだろうが、夜は役に立たんよなあ
>>410 デマなのか?
中国の石炭輸入のうち1/4程はオーストラリアからの輸入なんだぞ
その輸入が途絶えて石炭が不足しないわけがないと思うが?
>>417 電飾ギンギラに照らしてたからな
民族的勝利を堪能するためにな
無駄の極みでしかない
コロナの次は大規模停電ですか?
停電頻発すると製造業に支障きたすで
>>343 その3%って数字は何処から出てきたの?
俺がググって調べた結果では2018年の時点で中国の石炭輸入の28%をオーストラリアから輸入していたようだが?
http://www.jogmec.go.jp/content/300361690.pdf >>420 もう春先の受注減と今回の停電でダブルパンチでダメージ喰らっていると>363の動画で紹介されているのを見つけた
ここのシリーズは中々面白い
>>384 仮に民主化するとしても私兵がいないと政治勢力になり得ないから分裂するだけでしょ
やがて地域間格差が出て来て内戦に突入するまでが折り込み済みなんじゃないの
>>48 毎年20万人の子供が行方不明になるらしいな、中国
恐ろしい国やでぇ
>>426 石炭輸入を禁止したのは中国
セルフ経済制裁だぞw
中国はすでに電子マネーに移行した!日本www
とか言ってた奴らw
どーすんのwww
停電でコンビニで買い物もできないwww
>>432 自信満々の様だが、
米国や中国の様な広大な大陸では停電が普通にある
ロスなんかでも普通にあるぞ
日本は狭い島国だからライフラインのトラブルが少ないだけ
だが、自民党が田舎の暴力団工務店に便宜を図るから
問題になったNEXCOのように手抜き工事しまくりで、大地震の時は高速道路が崩落するけどなw
>>432 下手すりゃチャイナ式電子マネー(?)は初期化されてそう
中共がポッケナイナイで現地の庶民は白目剥きながら気絶して終わり
・・・五毛とか何を考えて書いてるんだろうな、あんな政府
>>1 アジアスーパーグリッドとかいう中国や韓国と電線つなごうって馬鹿な考えがあるんだよね
石炭は確か北朝鮮の主な輸出品。
北朝鮮の中国への経済制裁か?
>>229 中国人民元をCイェン\とか言う
日本イェン\と紛らわしい表記にしたぞ
日本円みたいに信用度の高い基軸通貨と言う印象操作している
紛らわしいし 日本円と同じと思う馬鹿が世界中から頻発してくる
勿論それが中国の狙い
>>434 少しは現実と向き合えよ
電子社会に限らず
日本より早く中国の方が国中が電気自動車に様変わりする
いつまで経済大国気分なんだ?
>>241 中国元は世界第3位の国際通貨やで
ジャップ円とちがってなw
>>430 どこで実験してるか知らんけど、実験場がウイグル地区やチベット地区でなく、漢民族が屯してる地区なら実験失敗してそのまま中国人が滅びればいい
世界が一気に平和になる
>>326 ドイツの戦艦までインド洋に呼び寄せてるんだっけ?
フランスも中国に敵対するようになったからこれでロシアが反中姿勢だしたらまさに四面楚歌になるな
あ、朝鮮が唯一中国に味方するか
>>39 あの支那人どもが地球のためにガミ公と戦いながらイスカンダルを目指すとは到底思えないw
いまポジトロンライフルに充電してっからな。
みてろよ。
>>414 放射性物質の拡散とかむちゃくちゃ監視網あるから
原発事故とかあれば隠してもイッパツよ
もちろん核実験もねw
単純に寒くて電気使い過ぎって話だよ
軍事で電力使っても発射しないエネルギーはなんにも役に立たない
>>439 ご自慢の電気自動車や電子マネーも停電したらただのゴミ笑笑
いやーお前らパヨクや五毛どものガクブルが極めて爽快。来年は中国世界中から総攻撃だから笑
武漢肺炎で発電所か送電施設の維持に支障がでるまで人が減ったんだろ
>>440 人民元を外貨資産として保有してるまともな国なんて何処もないのが現実なんだが…
これから北とはレベルの違う本物の瀬戸際外交を目の当たりにする訳だな…
>>430 増殖炉をフル稼働させて
プルトニウムを増産してるんだよ
核融合にはプルトニウム球が必須で
米軍の核攻撃情報があるんだろう
中国で電子決済が盛んになった理由は、偽札とかが横行していたからだろ
日本のクソバカ政治家のことだから
中国に手を差し伸べる方策なんかを協議してそう
(実際は…民間の電気止めて政府や軍でbitマイニングに全力とかそんぬトコやろ?(小声))
>>464 二階とかな
アイツが習近平に媚びて春節に中国人規制しなかったからここまでコロナが拡散した
gotoもアイツの発案
でもマスゴミやパヨクに五毛どもは二階さまには一切触れません笑
どうせ嘘だろ
停電なんて発生してないし、あったとしても(日常の範囲内の)簡単な地方のトラブルみたいなもんだろ。
ダムの決壊騒ぎだってそうだった。これは俺たちを油断させる罠だ。やつらは間違いなく強国への道を歩んでるよ。
>>464 こーいう書き込みする手合いは
イライラするのが大好き
だから批判しているようで
実は待ち望んでる
電力不足装って
大規模な部隊改変と配置転換してるんだろ
見え透いたことをw
>>467 西暦2040年
北京はすでに砂漠化、上海および近隣都市は壊滅、人口の9割は餓死。
北の諸都市は実質ロシア支配下で「中国」という国もなくなった未来。
日本が投資してやった企業も工場も閉鎖・撤退済みで、保守もできずに壊れた機械が遺棄されたまま、
崩壊壊滅した廃墟のなかで中国人は国連からの人道援助物資にウホウホと群がる乞食に戻っている。
古老たちがときおり、「昔は最優秀民族・日本人様がこの地に光臨して神のように教導してくださり、
我々は電話も、車も、電車も、空飛ぶ籠さえ作れたのじゃ」
と語っても、半裸の子供たちはポカーンと間抜け面をしながら、
「嘘だい、井戸も掘れず、川も渡れない馬鹿で弱い俺たちがそんなの作れたわけないよ」
とゲヘゲヘ笑いものにする。
>>1 オーストラリア石炭でしょ?
単に枯渇して中国産をケチってるだけだろ
使うと硫黄ガス出て大気汚染するから。
無煙炭じゃない
軍事に集中させているってのは夢があるんだけど、
強襲揚陸艦急いだところで台湾島取りに行けば
即座にアメリカが宣戦布告してくるし、
他の地域なら送る途中でバレるしな
単純に足りないんだろ?石炭が。
あとは寒さとコロナで死ぬのを待つだけ
ヤシマ作戦でもやってるの?
ポジトロンライフルは何処から調達したんだよw
国中停電させてまで電力ため込む必要のある兵器って人工地震装置とかか?w既存の兵器でそんな電力使うことねーし製造するにしても工場増やせない以上街中停電にさせる意味がないし
>>476 中国の本当の経済規模は世界五位くらいじゃないか?
すくなくとも日本より国力が低いのは確実
>>82 すごいな。セルフ経済制裁して発電機奪い合い
共産主義を追放した
独裁国家中国
ネトウンコヨの理想郷が
このざまで
ネトウンコヨ涙目w
ntuy連呼リアン=奇形チョン猿
顔と遺伝子が天罰
ロシアからの電力も止められているって話があるが
等々、金が無くなったのか?
外貨が無いんだろ
契約はドルなんじゃないのか?
だから支払いが出来なくて、物資の輸入が滞ているんだろ
共産党幹部や軍幹部がコンピューターを私的利用して、ビットコインの掘削でもしてんじゃね?
でも、共産党だから戦争準備も充分考えられるな。
>>487 辞めても何の意味も無いし何も変わらない
中国共産党のバックには表に出てこない独裁者がいて
中国の政治家は全部そいつの言うとおりに動いてるだけ
だから国に帰って独裁者に聞くまで何の発言も出来ない
オージーは2度と石炭を中国に売るな 全世界で対中禁輸をしよう
石炭不足、がいちばんしっくりくるな。
にしても、中国国内でも石炭採れそうに思うが
オーストラリアから輸入してたのか。
おそらくは石炭は工業地帯の発電所に振り分けられているんだろう。
生産を最優先にするために、市民生活にまわす電力を抑えてるんじゃなかろうか。
中国政府が世界規模の対中制裁をみこして、「石炭大事にモード」にはいったというのが妥当におもえる。
大統領選介入、ウィルグル問題、ファーウェイあたりの諜報システムの国際展開。
中国はやりすぎたんだろう。しょせんでっかい北朝鮮。制裁される要因はいくらでもあったわけだが。
トランプが政治的な理由で今積極的にうごいているという可能性もあるんだろうけど、国内世論を刺激するために。
中国なんてもともとゴミ国家だしな。とっととつぶれたほうがいい。
この日本の油断。このまま中国に攻められたらあっという間に滅亡するだろうな
>>175 てか、長江近辺で水害発生してんのて流域の発電所
からの水蒸気で雲ができやすいのかと思ったわ
ビットコインのマイニングを禁止しない限り電力足りないでしょ。高値の時は機材フル稼働するから発電所が専用で必要になるレベルなんよ。追い出すために業者の電気代高くするしかないね。
>>414 まあ、三峡ダムの放水で下流の原発が停止
したら、泥水電源損失からのメルトダウンあるわな。
>>495 偉そうにイキってもセルフ本土空襲状態のシナチョン猿
ということは中国時間9時〜5時のサイバーテロもお休みだな
普通に農村部に電気暖房が売れただけな気もする
範囲が広すぎるし
それか電気窃盗の手法が拡散されてるか
>>237 争いをさせないために神様は人間の言語を区別したんじゃないっけ?
大連は大丈夫だろうか・・・
開発拠点があるんだけど・・・
電力を軍需に使うって
戦争になったら一般人は電気一切使えなくなりそうだな
>>504 国力低下で外貨枯渇
↓
発電する資源すら買えない
↓
寒いから木や植物を片っ端から燃やす
↓
さらに緑地面積が減少して砂漠化、農地も崩壊
↓
飢餓地獄
台湾やベトナムに向けてシナトロンライフル作ってんだろ
>>509 国力低下で外貨枯渇
↓
発電する資源すら買えない
↓
寒いから木や植物を片っ端から燃やす
↓
さらに緑地面積が減少して砂漠化、農地も崩壊
↓
飢餓地獄
>>507 それは日本も同じだろ
戦争になったら電気なんか自由に使えないよ
>>511 そもそも日本やアメリカレベルの先進国は、戦争しても自国の大都市が停電するほど困窮しないからw
>>512 その代わりに、原発や火力にミサイルか工作部隊で爆破されたら終わりだけどな。
忘れていると思うけど、今の日本の電力も原発が動いていないからギリギリ綱渡り運用だからな?
原発反対組が総力を挙げて再稼働禁止にしているからね。
>>511 発展途上国と先進国は戦時化でも違うんだよなぁ
>>495 油断というかもうわかっていてもどうにもならん状態ですよ。売国奴も多いし我が身の事だけ。
>>513 奇形チョン猿は馬鹿みたいにそればかり言ってるけど、原発なんかミサイルで簡単に破壊できるもんじゃない。
工作部隊(笑)もお笑い。
トランプの制裁で外貨が尽きたな。ロシアが電気売らないのはそういう事だろ。
大規模ブラックホール作成か奇襲攻撃の為に停電でもさせてるのか
さすがに無いだろ
停電したら自転車をこいで発電すれば問題解決
14億人で一斉にやれば余裕でしょ?
それにクリーンエネルギーだし
(´・ω・`)
>>526 普通に生きてても二酸化炭素をアイツらは出してるし(震え声)
中国をこれ以上好き放題させてはいけないが世界共通認識だし
もがかないようにじっくりと首締めて静かに息を引き取らせたいね
そりゃあ三割の石炭が輸入止まってるんだから足りないわ
人が多すぎ が原因だろう
石炭はいくらでも豚から輸入できるし
大気汚染やCO2が減ったら石炭のせいだが
増えてる。
>>532 そうか?pm2.5は減ってんじゃないの?
エミン・ユルマズ
中国は狂ったように原油の在庫を積み増しています。
しかも、裏取引で相当量買っているので記録に載っていないようですね。
太平洋戦争前の日本と同じなので戦争の準備でもしているのでしょうか?
米国の政府機関がメジャーなサイバー攻撃を受けていますが、あまり話題にならないですね。
このあたりもきな臭い。
情報戦が有事を先行することは多々あります。
ビットコインは急騰しています。
同じく原油も。
先日言ったように原油の動きはまだ顕在化していない有事リスクの可能性で説明できますが、ビットコインは?
その有事に絡むのが資本移動が自由にできない国だとしたら?
つまり、どこかの国からの資金逃亡にbtcが使われているのであれば?
>>1 本文にはオーストラリアが武漢ウイルスで中国を調査させてと言ったのは書いてあるのか?
テレ東のニュースだと
オーストラリアの外務や商務がインタビューまで受けて
小麦ワイン石炭など拒否されていると 品目はどんどん増えている
つまりオーストラリアは調査を求める姿勢を崩していない
中国発祥のコロナが治らない間は世界から叩かれ放題だぜ
>>533 彼らは停電になると発電機や昔ながらのかまどをを使い出す(´・ω・`)
何やってんの?中国は
オーストラリアからの石炭輸入停止の影響だけじゃないだろこれ
習近平「オーストラリアが生意気アル、制裁アル」
お前ら「骨を切らせて、皮を断つ作戦か、」
電気もままならないこの国に異常なまでの御執心、経団連は顔洗って出直せ
>>491 オーストラリアの石炭は品質が良くて野堀なので安いそうだ
その石炭基準で火力発電所を作ったので
他の石炭だと火力発電所が壊れる可能性
火力発電所が止まると
原発は制御不能になるので 当然止める
昔は中国とオーストラリアは蜜月で
オーストラリアは苛烈な反日だった
覚えてない?
たぶんその時同じ方式の火力発電所を多く作ったのでは?
>>495 油断大敵だな
中国の潜水艦もかなり性能アップしたようだし
これは、pm2.5増えるな
質の悪い石炭を竈や暖炉で燃やしす中国人増える
>>543 そのままUターンしてクーデター、共産党を武力占領。
だから指導者は戦争なんかできない。
>>511 それは太平洋戦争中の話でも聞かなかったな
空襲で電気消す話はあっても
ランプとか石炭のストーブでもあったかな?
その方が停電気にしなくて良い
つまり電気自動車はやめた方がいい
今中国が熱烈にそう感じているだろう?
国力低下で外貨枯渇
↓
発電する資源すら買えない
↓
寒いから木や植物を片っ端から燃やす
↓
さらに緑地面積が減少して砂漠化、農地も崩壊
↓
飢餓地獄
>>4 さすが西チョーセン
考え方がチョーセン丸出し
新型爆薬用の電子励起物質の生成に大量の電力が必要だからかもしれないな。
>>547 人民元はSDR入りしているので、容易に自国通貨と換金可能。
中国は人民元で支払えばいいし、取引相手も人民元の拒否自体は
できない。従って、中国は外貨の有無は関係ない。
もちろん、ドルより不利な条件で取引を余儀なくされる可能性はあるがw
オリンピックなんかやったら、コロナ関係なく日本で行方不明になる三国人が大量に発生だな
>>500 メルトダウンしたんじゃないの?
下流域の漁師さん達に10年の禁漁令出したって話だし
>>542 >オーストラリアは苛烈な反日だった
前に李鵬がオーストラリア首相に
「日本?20年後にはそんな国ねーよwwwwww」っていってたな
>>133 昨年末は新型コロナで、
今年の年末は新型ウェポン発表、ってか?
食中毒が凄いことになってるだろう、かわいそうに
思ってないけど
【速報】 中国、断水が始まる スマホ携帯も停止
水道ポンプ等が停電で止まった為
http://2chb.net/r/news/1608732025/ >>564 西の自由民主主義。
そして、目指すは北京の世界皇帝を頂点とする華夷秩序支配体制。
>>273 量子コンピュータをAIに使って世界征服を加速させてるとか?
>>438 これは日本の方が間違い。中国円と呼ぶ諸外国の方が正しい。
実際に、札にもきちんと圓(円の旧字体)と書いている。
むしろ、差別意識で同じ扱いをされたくないとかたくなに拒む日本に
問題がある。(そんなくだらないところで面子に拘るなら、もっと
やるべきことがあるだろうに、ベクトルが間違えている)
https://s1.iec.u-tokai.ac.jp/~chinese/eeee/rmbmao.jpg
私自身、中国円と呼ぶべきだというスタンスだが、だれも通じない
ので、仕方なく人民元と呼んでいる。
今回の停電はトランプに対するプーチンの援護射撃だろう、戦争の危機を演出し
アメリカ国民を扇動しての大統領選の逆転を狙っているんだろう
このままバイデンが大統領になったらロシアゲートでトランプ関係者は軒並み逮捕
ロシアに対して更なる圧力と制裁を公言してるバイデンはロシアからすれば悪夢でしかない
現状より更に苛烈な制裁を食らう事になるからな
日本ではロシアとの和平交渉を強引に進めてきた安倍が桜問題の影響で今後は特使等
外交の表舞台には立てなくなった
うーん
>>569 通貨の信用は合理的区別やで
元に信用えさせたいなら
民主化しなさい
>>76 その論理で行ったら日本はドル建ての貿易なんかしなくていいんだよね
中国らしいよな。
自ら首を絞めて戦争を始めると言う。
>>571 それは間違い。アメリカとジンバブエは同じ通貨単位($)だが、
ジンバブエドルと米ドルは別物だ。他にもカナダドル、豪ドルなども
あるが、米ドルの価値が下がることはない。
円も同様。中国の通貨単位も同じ円と認め、日本円、中国円で
区別すべき。最も、デメリットとして詐欺が日本で多発するだろう
けどね。円で払え、という保証書に対し、誰が日本円だと言った、
中国円で払えと言っているんだ(中国円の方が高い)、という詐欺がね。
>>572 日本の場合は、アメリカに対してはドル、欧州に対してはユーロ、
途上国に対しては円の押し付け、が正しいと思う。
>>158 シドニーはコロニー落とされたり難儀だね
>>576 オーストラリアは主要地から離れすぎているので、周辺に与える影響が
少なく、現実でもフィクションでもいつもボロボロにされるのが役回り。
そもそも中国がオーストリアから輸入している分は総消費量の10%あるかないかくらい
それ全部止めても停電が起こるとは思えないので、何かしら裏があるんだろう
これが正しいかどうかはわからないけど
>>578 中国の石炭は硫黄分が多く質が低く、その割には安くない
ので、豪州産の石炭と同じようには使えない。
>>300 確かに中国国内の電力網は全部繋がっているけど普通長距離送電するとロスが大きくなるからあっちこっちで停電起きてるって事はあっちこっちで問題が起きてるって事だよな
オーストラリアから
石炭の輸入をやめたのは中国じゃん
>>332 ダールーからの指示で動くゴモさんが実業知るわけなかろう
>>14 このターンX すごいよ〜さすがターンAのお兄さん!
上海・北京のエネルギーはすべてもらっている
広東省の電力をいただいたようにな
わかっているのかハリー・オード!
電子マネーもスマホもエアコンもEV車も使い物にならないって
解ってよかったね
オーストリアに対する制裁ならロシアの送電ストップは
カンケー無いんだが。なんでだろー?
インドとのもめ事で電磁波みたいな武器使ったでしょ
あれの大型化と大量生産しようとしているんじゃないの?
>>588 ロシアは、オーストラリアを核ミサイルで壊滅させてから、思う存分
バイデンと組んで恫喝し、脅し前をつけてもらう予定
タワマンは階段で上り下りするの?
足腰が鍛えられてよかったね
石油はイランからで十分だが、石炭が無いアル・・・ てか? 石炭エネルギーに頼り過ぎ。 良く今まで温暖化のやり玉に上がらなかったな。
この時節、電気も石炭も無ければ凍死者出るのでは?
>>411 それやったのに、共産党がまとめてしまったろ
そう言えば、高速鉄道は全部運休になってるんだろうか?
中国に関しては悪い方を予想して対応しておいた方が良い
易姓革命かな
習から変わる
第二文化大革命か、第二共産革命かもしれん
ロシアからの電力供給なくなったてのはホントなのかな
2月に戦争って話あるな
今回、ロシアはアメリカ側につくらしい
>>601 ないないw
東側常任理事国である中国がなくなれば困るのはロシア
何が何でも中国存続に動くよ
アメリカが存続するうちはロシアは中国を見殺しにはできん
大人だったら安倍ちゃんみたいにヘコヘコ頭下げて商人にならないとね
>中国政府は西側とやり合う中で、特に豪州産石炭の輸入禁止を行ったが、これらの措置により、彼らには使える石炭がなくなった。
セルフ経済制裁とかアホの子かな?
>>604 意地というより中国式のメンツだなw 「我々は世界2位の大国である。お前はひれ伏せろ」という
中国がオーストラリアからの石炭輸入停止で苦しんでいるというフェイクニュース。
実際には中国は石炭の大半を国内自給しており、オーストラリア炭の輸入量はごくわずか。
「中国炭の質が悪い」というのもウソで、62%は高品質の無煙炭と瀝青炭。
しかも、火力発電は低品質炭でも焚くことができる。
逆に中国包囲網で世界のコンテナの70%を作っている中国からの流れが止まり、
世界的な物流ストップを引き起こしてむしろ包囲してる側が負けてて草。
実際は国内再エネとかで賄いきれると
地方の報告を真に受けただけなんだろうな。
実際は系統が貧弱で送りきれないとかそんなオチ。
>>438 日中韓は発音が違うだけで同じ圓だろ
なお、ベトナムの通貨単位は銅(ドン)、ベトナムのお金のことは銭(ティエン)
>>613 ¥記号に関しては日本人は明治時代から使ってる。
シナ猿はコンピューターの時代になって名声ただ乗り目的で日本と同じ記号にしている。
電力が軍用に優先されている・・・・か。
核兵器でも大量生産してるんじゃねの??
>>76 またこいつかよ
六四天安門
大躍進政策
毛沢東無能
殺習近平
>>569 お前は根本的な勘違いをしてる。
中国は円じゃなくて、元なw
三峡ダムを2か所建設して、石炭火力発電を10か所増設でどうだ
それほどたくさんの電力を使う軍事用途ってわからないよ
空母やら揚陸艦やら大量に急ピッチで建造中らしいしそれでか?
自分が跨ってる枝を切り落とすのは馬鹿の所業だ
オーストラリアに土下座謝罪して石炭を恵んで貰ったら?www
「広東省では停電だけでなくインターネットと水道も遮断されたため、別の可能性も浮上しています」
電気が止まれば当然水道もネットも止まるだろうよ
電気止まってネットつながってたら謎過ぎる
>>631 いや、オーストラリアの措置は一国の判断のものではない
背後に英米がいるからこその判断だな
オーストラリア自体もインド洋と南太平洋を脅かす存在は誰であっても許さない
たとえそれが鯨漁船であってもな
都市供給を止めるほど電力消費する軍事施設って何だろう?
タイムトンネルくらいしか思いつかん
本当にコロナバラ撒いて、混乱している隙に、世界征服しようとしている様だな(´・ω・`)
>>637 サイバー部隊かドローン部隊では?
或いはスパコン
うーんやっぱり需要減になってるのに生産止めないから
政府が強制的に減産してるだけの気がして来た
欧州とか北米があの状態では製品売ることは無理だよな?
>>637 外貨獲得のためにコイン掘りしているだけでしょ
ドル枯渇しているんじゃないの?
>>609 六四天安門
大躍進政策
毛沢東無能
殺習近平
>>641 これ超過分の輸送料とか誰が負担することになるんだろうね
グレタが日本の石炭火力にいちゃもん付けてたのは中国様に買わせるため。ただそれだけ。
核融合炉に天火中だろうな、あれー着かねえな つって
やっぱシナや朝鮮て後進国なんだな
日本人に生まれて良かったわ(-。-)y-゜゜゜
キンペー様の肺のために貧民の石炭暖房止めさせてスモッグ消しってことだと思ってたわ
>>593 石油だけでは足りないから、石炭も使ってる
それでも、賄いきれてない
通常でも、計画停電は実施されてるけど
輸入停止と大寒波のダブルショックで
大規模に足りなくなったんだろうね
陽電子レールガンだっけか。でもあれ地球が丸い以上使いようがないんだけどね
モノには限度というものがある典型的な例
ナンタラ化学の石炭の通関してるけど、今豪州炭の単価去年の半分だぞ
豪州炭を日本で輸入して中国に輸出したら儲かるんじゃねえのこれ
>>659 オーストラリアとの対立は人民側への言い訳で、本当はもう外貨が無いんだろう。
金さえあれば、中国は世界中で買い付けしまくってるはず。
>>659 もう日米印あたりで買いまくれば良くね?
>>660 人民元はハードカレンシーだから、人民元支払いを強制すればいい。
オーストラリアに拒否する力はないはず(そんな力があるのは
アメリカだけ)。
旧式とは言え、短時間に強大な電力を手に入れるには核融合発電が必要なのはわかるが
なぜザムス・ガルにこれがいるのだ?
F91だとこの辺まで来た感じ(´・ω・`)?
>>554 んで、方々に散らばって一家丸ごと背乗りですね、
分かります。
>>641 痺れを切らして買い叩くやり方かな。あの国らしい
正確に言うと軍需生産用ってこと
相当急速に生産してる証拠
台湾や日本、韓国は気をつけろ
飛躍かつ根拠が憶測とか。
戦時中ならいざ知らず、民間部品が止まってはスケジュールが進捗しないような。
電力逼迫で送電の一部を止めるのは合理的だが、大衆の反感を対価に戦争準備しても直ぐにショートする。
単なるエネルギー不足なんだろ
それに本当に準備に必要なんだとしたら、
それは恒常的にとめるだろ。
一時間とかではなく、月単位で
「アメリカの大豆を輸入制限して報復アル!」
→飼料大豆が逼迫して廃業に追い込まれる中国の畜産農家多数。
「オーストラリアの石炭を輸入制限して制裁アル!」
→電力が逼迫して北京、上海でも停電しまくり。
中国共産党にはアフォしかおらんのかw
量子コンピュータでアタックかけてんじゃね?
それかビットコインのブロックチェーンを上書きして掠め取ってる事も考えれるな
>>150 なんで横浜なんだよw
それなら横須賀辺りが先だろ
>>680 ビットコインの可能性は高いよね
redeonとかまた品不足らしいし
>>682 横浜狙うと横田と横須賀双方潰せるんだよなぁ
アメリカはバイデンで決まりなんだろう?
でもテロされてるのは保守系の地域だ
これは確実に始まるな
中国は急きょ軍事物資の大量生産に入ってるみたいだし
鉄が大量にいるからな
それで電力不足だろ
民生用の電化製品の生産とかで電力不足とかならないから
>>150 しつこいな。攻撃するところは決まっているんだよ。シドニーだよ。
あんまり被害がなく、かつ西側に恐怖を与えるのに持って来いの場所だ。
>>594 だから中共も根絶やしにすれば良い
中国人も民主化を謳歌出来る
議会はトランプに降伏したようだ。
多分もうトランプ継続だわ。
そうなると中国対自由主義陣営、実質全世界対中国の戦争が始まる。
習近平は準備整ったか?
もう1か月あるかどうかだぞ。
かつての日本のように、全世界を相手にする悪として戦うことを国民はどう感じるかね・・・。
デン・デン・デン デンデ・デデデン♪
デン・デン・デン デンデ・デデデン♪
トランプ囲ってる日本のアホ保守が一部いるけど
トランプは日本人のことなんか微塵も思っちゃいないからな
彼らは強そうなリーダーに付いていきたい願望があるんだろうが完全な片思い
ただバイデンにしろトランプにせよ日本を守るために中国と本気でやりあう覚悟はあるのか甚だ疑問
電・電・電 電デ・停電♪
電・電・電 電デ・停電♪
>>701 それは関係無いと思うよ。
俺の場合は、余計な邪魔な事をしてその癖に他国にべったり寄りかかるアメリカ民主党の一部が死ぬほど嫌いってのが大きいからね。
>>701 日本を守る事はアメリカの極東利権を守る事につながるので確実に軍事行動を起こす
核戦争だろうが通常戦闘だろうが米中が戦えばアメリカの一方的な勝利だぞ戦力差がありすぎる
核の打ち合いになっても下手すりゃアメリカがノーダメージで勝つ可能性すらある
尖閣がヤバイ、と言う報道は日本単独で中国と戦った場合の事だから
因みに尖閣が有事になればマンガ空母いぶきみたいに日本単独で対処なんかしないからな
日米同時対処で1時間で中国海空軍が全滅する
インド人をチンするんだから
フル回転で兵器製造してるんだろ
>>694 トランプは流血の戦争大嫌いな平和主義だよ。マジで。
だから経済戦争な。
中国は世界から孤立する
>>144 もう20年以上前から砂漠にある軍事基地の核ミサイルは各国の首都に標準合わせとるよ
中国の核弾頭総数は260発、そのうち日米に届く長距離核は60発しかないぞ
残りはロシア向けの短距離核、しかも弾頭は全て迎撃が容易な単弾頭型
因みにアメリカの核弾頭総数は5000発な、おまけに国土はMDで防護されている
石炭の備蓄がないわけないだろうしな。
中国政府がいってるとおり、戦時モードにはいってるだけにみえる。
今後、インドネシアからの石炭が入っていないという想定をしているかもしれないし、
いまのうちに停電訓練をして、制御できるようにしておくみたいな。
冷戦ってやつだな。体力がない国は死ぬ。
>>637 ウラン精製の為にデカイい遠心分離機使ってるとかフェイクニュースぽいのがあったな
何のためにある国(枠)なんだか
こんな国に覇権を取らせるとか、真っ平御免だわ
「 国連による中国の戦略核ミサイル現状分析 」←ググってみよう
要約すると、中国はSLBMが無い、核弾頭は全て単弾頭、核弾頭とミサイルを
別々に保管しているので撃つ場合は組み立てる必要がある、その為中国は核ミサイルの
緊急発射ができない(米ロの核ミサイルは大統領の命令15分後に発射可能)
まぁこれで中国がアメリカに核戦争仕掛けるとかキンペーの自殺行為ですわw
>>1 もう中国に爆弾落とした方がいいね
地球の癌
人類の敵ですわ
中国人に現代文明はキチガイに刃物
もとの自転車国に戻さないと地球も人類もマジで危ない
電気自動車に変換時の為のシュミレーションだろ。共産党だから出来る事だね。
>>701 アメが日本を微塵にも思ってなくても、日本は守らないといかんのよ
アメが日本から撤退したら西海岸までスルーだから
日本列島の特殊性でね
ところでなんでお前はトランプの頭の中読めるん?
山手線トランポリンとか
ヤシマ作戦とかやってるん?
チャイナの場合、軍事施設を停止させる方法は、
無防備マンの発電所を攻撃でよいのかww
シベリアやモンゴルに比べたらマイナス10度なんて普通だろ。
習近平大本営も停電などなかったと言ってるから全員大丈夫さ。
どうしても寒かったら隙間をふさいで練炭を焚けばいいね。
シナは人口の半分が死んでもまだ5億以上残ってるから余裕っている国だしな
このくらいは普通だろ
目新しいニュースないかな
何日も前の記事を繰り返し引用してるのと、それが新記事だと勘違いしてホルホルしてる間抜けな日本人の書き込みしかないじゃん
>>726 中国は選挙が行われている民主国家じゃなくてキンペーによる人権無視の軍事独裁国家だから
キンペーを含む首脳部を始末すれば終わりだよ、中国国民に必要以上に被害を与える必要はない
キンペーを核で蒸発させれば江沢民派辺りが復権と引き換えにアメリカに降伏するだろ
中国国民もキンペーと心中する気もないだろうしな
中国が共産党体制維持してるのは、経済成長して暮らしが豊かになってるから
経済成長が止まると、共産党体制も終わりだろうな
いや、正確には経済成長が終われば、第二文化革命か第二共産革命のどちらかだろうな
目新しいニュースないかな
何日も前の記事を繰り返し引用してるのと、それが新記事だと勘違いしてホルホルしてる間抜けな日本人の書き込みしかないじゃん
もう燃料を輸入する外貨も無いんだろうな
爆貧困、そして滅亡
カミナリ兵器で世界ビリビリ攻撃企ててるんや。中国怖いで((( ;゚Д゚)))
中国はキャッシュレス 決済が普及しているみたいだけど
停電でもできるの?
>>520 電力売買は外貨じゃないみたいだよ
ロシアは2018年まではドル建てで売ってたが
2019年から元での決裁を受け入れたらしいから
ただロスケの事だからまたドル建てに戻せと
最近言い出した可能性はあるけどな
ヤシマ作戦かな?
それともエヴァ・シリーズ完成していたのか
>>729 たしかキンペーは永世国家主席になってたろ
>>731 一応今日の記事もあるよ
オーストラリアも大喜びってやつな
豪番組司会者「豪産石炭ボイコットで10億人の中国人が厳しい寒さに苦しむ」
2020/12/28 07:40
https://news.goo.ne.jp/article/recordchina/world/recordchina-RC_863575.html スミス氏は「約10億ドル相当の豪州産の高級石炭を運ぶ船70隻が中国沿岸に停泊している間、彼らの電力供給はどうなったと思う?」とした上で、「電力不足が起き、10億人が厳しい寒さに苦しんでいる」「一部の地域では今週、気温がマイナス40度に下がった。電力供給が制限された所だ」「中国はこれを自らにもたらした」などと発言した。
これか
石炭を買えないと言うよりも、中央が地方の切り捨てを容認したのだろう。
中共瓦解の第一歩。
五ちゃんから五毛から消えたのがなにより停電の証拠なん?
>>737 人民元で買えるものでロシアが欲しいような物なんてなさそうだしな。
高度なハイテク製品や先端部品は中国が日本から貴重な外貨で輸入して作ってるから、人民元では海外に売らないしw
>>743 中国超人インフラマン、か
こんなのあったんやねー
戦争おっぱじめたらおまえら凍死熱中死だぞ、あんまり主席を突き上げんなよ?
というシグナル
>>595 ずっと何処かの国にやられっぱなしで
自力で立った事がない肥満児だから
下記リンクで中国のPM2.5見てるんだけどピークが来るであろう17-21時の値が低すぎる
石炭火力発電が機能してないと思われる
発電所はもちろん石炭暖房も使われていないのかな?
中国の石炭消費量の大半が中国国内での採掘によるものだからオーストラリアからの輸入禁止の影響は限定的のはず
石炭そのものの消費が押さえられている
奇妙なのは寒さが厳しい北部でのPM2.5の上げ幅が小さく比較的温暖な南部でPM2.5の増加が大きい
雨や雪でPM2.5が洗い流されているのかとも思ったが北部は晴れ、南東部で雨
この時期PM2.5が大幅に上昇するハルピンでも値が低い、20時の時点で気温マイナス19℃なのに
極めて異例と言わざるを得ない
https://aqicn.org/here/jp/ 唐人TVwwwwwwwwwww
こっちはフェイクだなw
>中国と本気でやりあう覚悟はあるのか甚だ疑問
別にトランプが本気かどうかはわからんが
関税かけるわ
アメリカ市場から(一部の)中国企業追い出すわ
十分
大規模停電しないと軍需に電気も回せない国家が世界一とか笑っちゃうよなw
というか、中国人コメンテーターはダブルスパイの可能性があるから
一切信用しない方がいい、こいつらの警告なんかなくても一緒だしね。
強襲揚陸艦を大量生産してるみたいだな
鋼板をアーク溶接するのに電気使うからそっちに回してるんだろ
>>756 中国共産党が掲げるカーボンニュートラル政策の一環なんだろうな
あえて石炭発電を止めている可能性が高い
中央政府が地方政府に課している年間目標に達してないんだろう
>>756 >奇妙なのは寒さが厳しい北部でのPM2.5の上げ幅が小さく比較的温暖な南部でPM2.5の増加が大きい
なるほど
ガチで軍備増強してんかな
>>1 あれ?やっぱり新唐人テレビと大紀元って
中国共産党工作機関っぽいのだが?
>>750 おそロシア たぶん領土を欲しがると思われる
2020アメリカ大統領選挙で、韓国は、北朝鮮とトランプの友好状態を破壊するために、
在米韓国人を総動員してバイデンを勝利させたんだよ。
北朝鮮がソウル攻撃する前に、韓国は平壌に侵攻する計画だ。
>>679 人口が多すぎて過度の輸入依存国になってる事を
未だに自覚してないんだよ
国土がデカければ、アメリカみたいに自給自足出来ると勘違いしてる
綿密な農地&資源開発なんて出来もしないし、やった事もないのに
戦時下訓練じゃね? 国民が贅沢病になったのをたしなめているとか・・・
>>773 ウイグル、チベットはまだロシア領になった方が万倍いいよ。ロシアはイスラムも仏教も全く差別しないどころか文化的に共存してるし
ロシアの庇護で中国から守ってほしいぐらい
国民のためにも民主化してほしい、覇権せんでも中国人は商売上手だしみんなと仲良くやれるはず。共産党は地球人にとって危険すぎる
>>785 一般に知れ渡ったらすぐ
二階や百合子がなんか送ろうとするからダメ
このタイミングで習は脳動脈瘤で入院とか
開戦よりクーデターのチャンスじゃね?
クーデターは起きないよ
まあ起きるとしても海軍が陸軍相手にやるだけ
【米中】米でチベット人権法成立 大統領署名、中国は反発[12/29] [Ikh★]
http://2chb.net/r/news4plus/1609201773/ アメリカの対中制裁はじまるんじゃない?
【速報】習近平主席、脳動脈瘤で入院治療《看中国(VisionTimes)》 [右大臣・大ちゃん之弼★]
http://2chb.net/r/newsplus/1609235545/ おお?なんか起きてる?
クーデター?
蓄電池も作らずに電力に依存するから・・・。
各家庭にいる戸籍無しに人力発電機を回させればよい。
>>789 中国の統制ってどうなってんだろうね。陸海空の三つ巴なのかな。
ウラン濃縮でもやってんだろ
核弾頭量産して戦争準備してる
>>799 軍管区が5つあって、何かあれば軍閥化するんじゃない?
北京軍管区と瀋陽軍管区が滅茶強いそうだ、北京は皇帝の親衛隊、瀋陽は対露部隊、北朝鮮で何かあったときも瀋陽部隊がでる
>>792 キンペーの脳手術中に停電したりしてな
やっぱ幹部用の病院って言われてる北京の
301病院に入院してんのか?
趙楽際や韓正が6月に入院してたそうだが
大都市部でこうなら地方はさもありなんか
ヒャッハー湧いてないのかな
>>799 海軍も北海艦隊、東海艦隊、南海艦隊で装備が違うし、仲が悪い
中国人口いっぱいなんだから
みんなで自転車にケーブルつないでこげばいいじゃん
最後はマンパワーだよ
>>806 投入したエネルギーより発電量が低いという結果になるがなw
まあ中国ならやりかねない
強襲揚陸艦を大増産してるから鉄作るのに高品質なコークスが使われてんだろ。
戦争経済に突入してんのさ。3,4年で開戦じゃね?
>>679 ちょっと前にオーストラリア牛肉の輸入制限やった時は
オーストラリア外相が慌てて中国に行った事があったから
同じ事が通用すると思っているんだろう(´・ω・`)
なおオーストラリア牛肉の輸入制限は今もやっている模様
日本のフッ化水素が無いので
必死に核弾頭作ってるんだろ(笑)
死にかけてる習近平に電力を全集中してる説が一番腑に落ちたは
言っておくけど電力なんてそんなに大量に貯めて置けるモンじゃないからな。
起こした分はさっさと使わないといけない。
従って停電の原因はたんに供給不足。
>>816 当たらずも遠からず。荷電粒子加速砲、いわゆるビーム砲
かつては米ロッキード・マーティンや英レイセオンが研究したものの実用には至らなかったもの
いかんせん、1発撃つのにヤシマ作戦状態になるほど電気食う上に8割はリーク電流なので無駄すぎるからね
中国がこれをどういう目的で使うかは不明。とりあえず072-IIA型(玉庭II型)揚陸艦に据え付けてるのは
電源ユニット搭載スペースの関係で揚陸任務の為ではないだろうからね
ロックダウン何て言えないから
停電させて経済活動停止させてるんでしょ
>>818 オーストラリアの石炭を自主的経済制裁しているにしても低質の中国産石炭とか
三峡ダムの水力発電とかあるだろ。こんなに大規模停電して、CO2削減のためアルヨとか
見え見えの言い訳をする理由が供給不足だからとは不自然すぎる。
実は電気って「一番効率の悪い」エネルギー源だからな。なんせ、送ってるうちに「半分以上は」失われてしまう。
(送電効率が、50%を超えることはできない。地球温暖化の原因の一つに、送電線の発熱があるんじゃないかと疑ってるくらい)
(そういう意味では、石油やガスをパイプラインで「現物」を、そのまま送ったほうがよっぽど地球にやさしい)
まぁこれは「超機密事項」なので・・・
おや、誰か来たようだ
>>822 送電効率95%以上あるぞ
発電効率と勘違いしてね?
発電効率も最新のは60%あるけど
>>820 ロックだけだぞはやってる
メデイアに公表させないだけ
>>622 圓の新字表記が日本では円、中国では元というだけで両国とも通貨単位は圓なんだから
中国円やCN¥という表現はおかしくないよ
>>826 中国はYUENで日本はYENだって話だ。
お前が言ってるのは、jでも円でも同じって話。
中国国民は
全員中国共産党工作員なのだから
当然中国共産党の方針による停電も
喜んで受け入れなければならない
>>505 逆。それまでは共通言語で一致団結していたのに、バベルの塔とか作って自分に歯向かってきそうになった
人類に対して、言葉を複数に分けることで意思疎通をできないようにし、争うように仕向けた。
>>817 習近平にどんだけ電気そそぎこむんだよ
フランケンシュタインか?
東莞(とうかん)市、深圳(しんせん)市、佛山(ぶつざん)市、珠海(しゅかい)市
この読み仮名はどうなんだ?
>>828 簡体字中文でいう〇〇元を新字体日本語で表記したら〇〇円になるねって話だよ
中华人民共和国→中華人民共和国、叶挺→葉挺、とかと同じじゃん
あれ?原発はどうしたの?
何基もあって強気だったような
原因はオーストリアからの石炭輸入停止という中共の自爆が真相っぽいな
兵器製造でバカ見たく電力は使わないし停電したら足がつくだろ
>>839 「真相」も何も、停電なんて、最初からまったく起こってなかったんだが。
ほんと、いい加減に目を覚ませよ。
キチガイが。
肉体の限界を迎えた習近平陛下の意識をネット上に転生させるため、できたばかりの量子コンピュータがフル稼働している。停電はその電源確保とノイズ遮断のため。
実は日本でもこの時期に停電起きてる
九州や四国で
送電網が落ちたんじゃないか
今は穏やかだが三日前くらいは高層大気の電子密度が高かったぞ
トップダウンで大気汚染対策に本腰入れることになった。
一刀両断で根本を断つべくそもそも石炭を輸入しなくなった。
そのため石炭火力発電所に回す石炭がなくなった。
普通に電力が足りなくなってブラックアウトしたと言うことかな。
>>838 その原発の底がひっそりと抜けて関連送電設備を止めてたりして。
>>668 撃鉄起こすと「火病」の文字が出てくるMADを思い出した
素粒子物理学の研究していたら異世界へのゲートが開いてしまって
それを閉じようと奮闘している最中
>>853 だから、擁護もマンコもあるかって。
まさかおまえ、本当に本気で、
「中国では先週から全土で大停電が起こっていて、国中が大パニックになっている」
だなんて思い込んでるワケじゃないだろうな?
>>853 中国の5ちゃんねるまとめサイトには、「中国停電」のニュースのスレッドが転載されていて、
ネトウヨたちが中国人たちに馬鹿にされまくってるんだが。
http://2chcn.com/213455/ 中国人たちのレスをgoogle先生に翻訳してもらったら、
「日本人は夢の中で生きている」
「日本人はIQが低い」
だってさ。
石炭埋蔵量は世界トップなんだから動員かければなんとかなんじゃね
>>856 「俺(たち)は、もっともっと、中国人たちに馬鹿にされまくるべきに決まってるんだ。
とにかく理屈じゃないんだ」
- と、そう訴えたいのか。
>>831 ニワトリと卵で言えば言語を複数に分けた神様のミスだな。
ついでに言えば、中国を調子に乗らせたのはアメリカのミスだ!
アメリカはさっさと責任とれ!逃げるんじゃねーぞ!
>>859
北京で、28日から30日まで、「中央農村工作会議」というのが開催されて、
習近平も出席してスピーチしたってさ。
_
- [人民日報サイト・中国本国版]
・中央農村工作会議在北京挙行 _ 2020年12月29日22:56更新
http://pic.people.com.cn/n1/2020/1229/c426981-31983300.html
・スピーチする習近平。
石炭関連株買えばいいな
底這いつくばってる双日あたりがいいかな
>>862 「俺(たち)は、もっともっと、中国人たちに馬鹿にされまくるべきに決まってるんだ。
とにかく理屈じゃないんだ」
- と、そう訴えたいのか。
「習近平」の弟は「習遠平」
これ豆な。
そして今、実権が、その「習遠平」に移行しつつあるらしい。
>>866 血族に選挙も経ずに最高権力を譲るだと?
そういうの共産主義では何と呼んでたかなあ
>>9 > 波動砲でも撃つのか
撃つ前には他の計器類とか電灯を消さないといけないもんな
中国さん秘密主義だからホントのこと言っても疑われるし嘘ついてても疑われる
違うと思うんだ
ビットコイン値上がりしたんで幹部がマイニング全振り指示
お金に熱心なのよ
>>873 停電しとんのにどうやってマイニングするんや?
>>838 中国原発がトラブって空間放射線量が激増しても日本は知らんぷりしそう
軍事用途に使っていたとして、停電発生するか?
アホの中国でも突貫で発電所くらい作っておくだろ、軍用の。
単に資源不足だろ。以前ほどではないが、未だにたまに大都市部でも停電発生する国なのに。
ガソリンと灯油は危険物だから、外国で買い占めて中国に送るなんて真似はできないだろうしな
いくら外貨が少ないといっても石炭くらい買う金はあるはずなのに
ケチって国民を抑圧するのはいつものやり方だな
電気は貯められないんだから戦時って言われてもな。
禁輸に備えて備蓄してる?
そんな経済にダメージ入る程しないと戦争できない時点で負け確定してるだろ。
中国人を評価しすぎなんだよw
懲らしめてやろうとしたら自分の首が絞まっただけ。
インチキ統計で石炭備蓄がどれだけあるか把握してなかったんだろww
核実験用の穴掘ってたりして。水も必要そうだし。今、アメリカとか核実験禁止条約見たいのやめてるよね?復帰したかもだけど
軍に油が必要なのは分かるがでも中国は石炭発電でしょ
ボリス・エプスタインによると
ジュリアーニによるウイスコンシン州5万票の不正票判決の連邦最高裁への違憲上告手続きも完了したらしとのこと
1月6日の読み上げに向けてまだまだ法に則った対応を続けているようだね
https://twitter.com/BorisEP/status/1344058523282505728?s=19 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
核関連ならわざわざこんな電気使う時期にやらないだろ
>>889
だから、そもそも、「中国が大停電でパニック発生中」なんて話はまったくなくて、そんなのは最初からデマだったに決まってんだろうが。
-
- さきおととい、12月28日に上海で開催された、
AKB48・チーム上海(AKB48の正式姉妹グループ)のミニライブのエンディングの動画。
http://www.bilibili.com/video/BV1kK4y1V7BU?p=7
曲は、さすがに加齢臭ネトウヨたちでも知っているであろう『恋するフォーチュンクッキー』(の、中国語バージョン)。
会場はさして大きくはないが、それでも超満員で、
「超絶カワイイ、××ちゃん!」と、中国のオタク男子たちの日本語の応援コールが響き渡っている。 >>889 中国の5ちゃんねるまとめサイトには、「中国停電」のニュースのスレッドが転載されていて、
ネトウヨたちが中国人たちに馬鹿にされまくってる。
http://2chcn.com/213455/ 中国人たちのレスをgoogle先生に翻訳してもらったら、
「日本人は夢の中で生きている」
「日本人はIQが低い」
だってさ。
大規模ウラン濃縮で電気使ってるんだってな
核戦争起こすつもりらしい
核融合に本腰を入れ始めたのかも 核融合の実験には大量の電気が必要らしいから
大量の遺体を短期間で灰もほとんと残らないまでに火葬するための電力が必要との説もある
なぜそんな大量の遺体が出たのかは…察せよ
>>895 マジに質問したいんだが、おまえは、一体全体何の理由があって直ぐ上の
>>890-891が見えないフリしてんの?
その理由は何?
答えてみ。
>>890 部分地区何“限”?力供能否保障?
くらいの記事が出てくるくらいの出来事ではあるがな
>>897 5ちゃんねるでは、
「習近平が脳出血で緊急入院、治療中」だなんてフェイクニュースまで流れていたが、あれは(も)何だったの?
北京の人民大会堂で、さきおとといの28日から30日まで、「中央農村工作会議」というのが開催されて、
習近平も出席してスピーチしたってさ。
→
>>861 ほんま大朝鮮に生まれなくて良かったよな
日本ええやん?日本最高やぞ
インフラは既に整ってて何も困る事ない
蛇口ひねれば綺麗な水が飲める
数百メートル毎にコンビニある
スカンピンになっても最後の最後はナマポが守ってくれる
こんな国世界にほかにあんのかよ
昔のニュースで電気止められたアパートの住人が寒さに耐えかねて
室内で焚火をしてアパートを全焼させたなんて事件があったな
中国でも似たようなことが起きそう
だからぁ〜、何を作ってるってよ?
軍事用途とか書いてね〜で具体的に書けや!
支那肺炎テロによる全世界の混乱に比べればどうって事ないだろ
>計画の範囲内で行われる安全点検修理
って
それを停電させてやるってどんな電力品質だよ
ただの電力不足では
食料も不足してて失業率もすごいんだろ
ボロボロじゃん
奴隷労働者が失業したら、晴れて一般人になれるニカ?
>>837 日本語はどれくらい出来る?
>お前が言ってるのは、jでも円でも同じって話。
jでも円でも元でも「お金」だって話だよ。
-curl
lud20250124020857このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1608975969/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【中国】北京や上海でも大規模停電 「電力が軍需用途に使われている可能性」新唐人電視台 [ブギー★]YouTube動画>2本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・北による「電磁パルス攻撃」の可能性 日本中の機器が破壊され、大規模停電に 日本の対策はなし
・【中東】シリア、パイプライン爆発で全土で大規模停電 石油相「テロの可能性」 [ごまカンパチ★]
・ロシア軍のインフラ大規模攻撃「近く行われる可能性…米「戦争研究所」 [蚤の市★]
・超巨大台風に襲われている沖縄さん ついに大規模停電で阿鼻叫喚の坩堝に
・中国共産党員、上海の欧米公館、企業に勤務の実態 豪紙報道 日本は大丈夫か!? 「誰でもスパイである可能性」 [Felis silvestris catus★]
・ステンレスは医療機器にも使われていて、きわめて小さな粒子状の金属が筋肉内に注入された場合でも医療上のリスクが増大する可能性は低い [マスク着用のお願い★]
・鳥取大規模停電
・相模原市で大規模停電
・大規模停電 [無断転載禁止]
・【千葉県】大規模停電 依然15万戸余りで続く 14日5時
・【速報】アルゼンチンとウルグアイで大規模停電 16日
・地震のせいで各地、大規模停電 全域83万軒(うち東京10軒) [和三盆★]
・【医学】新型コロナの抗体は4カ月以上持続される可能性がある。アイスランドの大規模研究で発見 [すらいむ★]
・【ワクチンが不足する恐れ】 需要の急増でモデルナとの契約量5000万回分を上回る可能性も、自治体の大規模接種と職域接種 [影のたけし軍団★]
・ダージリンで大規模のストライキが3ヶ月続く…世界中のティータイムに影響を与える可能性も [無断転載禁止]©2ch.net
・【文春】「全国最大規模の詐欺事件に発展する可能性」 持続化給付金詐欺に手を染めた沖縄タイムス社員の“素顔”[9/25] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・【芸能】千原ジュニア、大規模停電下の内閣改造に苦言 「ニュースで流している場合か」
・【朗報】北海道全域・関西の大規模停電により「停電中でも遊べるSwitch」の存在が各地で大絶賛される
・大規模停電でも電気が復旧しなくなる…日本のエネルギー問題、「技術者不足」がもたらす悲惨すぎる未来 (河合雅司氏) [少考さん★]
・米で新型コロナの変異種2種を発見 感染力が強まっている可能性も [ひよこ★]
・PayPay祭り分が還元された年明け10日から再度大規模PayPay祭りの可能性が大な模様!業界内「あいつらはまだ余力を残している…」
・西浦教授、大阪で医療崩壊、命の選別が行われていたことをデータで明らかにしてしまう 未来の東京もこうなる可能性
・【英科学諮問委員会】 「われわれは永久的にコロナウイルスと生きていかなければならない。絶滅する可能性は非常に低い」 [影のたけし軍団★]
・【英科学諮問委員会】 「われわれは永久的にコロナウイルスと生きていかなければならない。絶滅する可能性は非常に低い」★3 [どこさ★]
・【STAP細胞】小保方氏が若山教授に渡したのは実験に使われていないはずの別の種類のマウスのもの。ES細胞だった可能性★13
・【STAP細胞】小保方氏が若山教授に渡したのは実験に使われていないはずの別の種類のマウスのもの。ES細胞だった可能性★10
・【大規模接種」新たな欠陥 防衛省「把握していない」マーソ株式会社「防衛省に聞いて」大規模接種予約、正しい番号でも受け付けない問題 [スタス★]
・【金融】2兆円失った韓国生まれのフアン氏、破綻したアルケゴスから切り離し今でも膨大な資産を持っている可能性 [かわる★]
・【進化】2種が1つに、“逆転進化”していたワタリガラス 進化のイメージが変わる? ほかの種でも多く起きている可能性を示唆[03/12]
・【新型コロナ】国立国際医療研究センター「オミクロン感染者は2回のワクチン接種者でもウイルス排出期間が長引いている可能性」 [かわる★]
・都心と横浜で大規模停電発生中
・台湾で大規模停電 中国の攻撃か?
・【速報】神奈川県で9140件の大規模停電発生
・【大規模停電】北海道震度6強★8
・電力需給ひっ迫、大規模停電の危機に備えろ [愛の戦士★]
・首都の隣千葉で5日も大規模停電とか安倍無能すぎない?
・東京の大規模停電 地下の送電線から発火 [無断転載禁止]
・【中国】「TikTok」運営会社、上海で大規模採用 従業員3倍へ [爆笑ゴリラ★]
・【4日目】NHK「千葉の大規模停電、命に関わる深刻な事態」★2
・【4日目】NHK「千葉の大規模停電、命に関わる深刻な事態」★3
・【韓国】原発2基が同時に故障…大規模停電への懸念高まる [12/15]
・【静岡の大規模停電】 きょうにも全面復旧の見通し 台風24号
・【悲報】中国・上海で「習近平退陣」と叫ぶ大規模な抗議デモ。新疆ウイグル自治区での火災受け。嫌儲の中国シンパどーすんのこれ…
・【中部電力】今後、大規模停電「3日以内に復旧」目標 中電が対策発表
・【熊本】熊本などで大規模停電「火山灰と雨が原因」 [無断転載禁止]
・【東京電力】練馬区で大規模停電。企業や在宅勤務者に大ダメージ [記憶たどり。★]
・大規模停電で冷蔵庫停止、都内自治体でワクチン廃棄が相次ぐ [どどん★]
・あす韓国で大規模停電か? 電力会社の労働者がストライキに突入
・【台湾】台湾で大規模停電、全世帯の約半数に影響 経済閣僚が引責辞任
・こんな猛暑に大規模停電起きたらどうするのが正解なの?クーラーないと死ぬだろ…
・【悲報】『千葉県の大規模停電』が全く報道されない 県庁のHPもスルー なぜなのか
・【千葉】すべての公立学校で授業再開 大規模停電発生から10日後 19日
・北海道の大規模停電、立憲民主党・菅直人元総理のせいだったと判明・・・ 専門家が指摘
・【中国】大規模停電 オーストラリア産石炭制限影響か ★4 [首都圏の虎★]
・安倍首相、千葉大規模停電の復旧に向け関係閣僚に指示したのは台風上陸の4日後 その間なにしてたんだ?
・台湾さん、感染パニックでみんな家に引きこもる→冷房を使いまくり大規模停電&断水www
・【速報】 中国、北京ほか各地で大規模停電 数日続く見込み 現在−20℃ 水道も停止
・北海道電力「北海道地震で発生した大規模停電(ブラックアウト)は想定外だったので社内処分はしません」
・【エネルギー】ウクライナ全土で大規模停電、発電所の30%破壊される[10/19] [Ttongsulian★]
・【北海道地震】北海道電力の火力発電所 トラブル相次ぎ大規模停電に 再稼働の際、タービン付近から火が出るなど
・【安倍首相】大規模停電中も内閣改造に熱中 対策本部も未設置 閣僚に指示なし 昨年は災害時に赤坂自民亭
・【秋田】5万4200戸の大規模停電…強風で電線が断線 復旧の見通し立たず ★3 [ばーど★]
・【速報】コープさっぽろ、大規模停電による損害分を北海道電力に賠償請求へ・・・食品廃棄で9億6000万円の損失