◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【菅義偉首相のブレーン】竹中平蔵氏が提唱する「ANA・JAL統合論」 両社からは大反対 [かわる★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1610970906/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1かわる ★
2021/01/18(月) 20:55:06.14ID:kFAu3zO69
政権ブレーンが唱える国際線一本化

「一度経営に失敗した日本航空(JAL)は国内線に特化し、国際線はANAホールディングス(HD)1社に統合するというのが再編の在り方だと思います。国際線と国内線を接続する必要があるので、ANAHDは国内線もやる。こうしたことをよくよく考えて健全な競争ができるようにルールを作る必要があります」

 菅義偉首相のブレーンである竹中平蔵氏は、2020年にダイヤモンド編集部のインタビューで両社の国際線を一本化する「ANA・JAL統合論」を唱えた。

 竹中氏は菅政権が設置した成長戦略会議に有識者メンバーとして参加している。同会議がまとめた「実行計画」には、産業を強くするための競争政策を議論する場をつくることが盛り込まれている。

 競争政策のルールを作ったり再生を行ったりする対象としたい産業として竹中氏が挙げるのが「当面は携帯電話、電力、銀行、そして公共交通」。航空会社がターゲットに入っているのだ。

 竹中氏に言わせれば、「10年前、民主党政権は公平性のある競争政策や産業強化の観点がないまま、JALに対して変な救済をやった。つまり今のJALはげたを履いており、極めてアンフェアな状況にある」「あのとき政府がちゃんとしていれば、JALは国内線とせいぜい近郊の国際線に絞り込みが行われ、ANAに国際線のほとんどを集約してアジアの中で勝てる国際的な航空会社をつくるという政策になったはず」という。

「日本政府が航空会社に公的支援を行うときに最も大切なのは、企業を守るのではなく、どうしたら産業を強くできるかを考えるということ」と竹中氏。「健全な競争政策と産業再生の両方の観点を絡めて議論していかないと、本当の意味での強い企業と産業は育っていかない」と主張するのだ。

 この統合論に当のANAグループやJALの社員・幹部はそろって「絶対にならない。したくない」「組織が一つになったところで、人心もカルチャーも溶け合うのは無理」と拒絶感をあらわにした。

 両社のライバル意識はそれほどまでに強い。

 航空会社の監督官庁である国土交通省の官僚は「自力で生き抜こうとしている段階で国が口を出すことはない」「空港使用料や航空機燃料税を減免する。それが今の現実的な支援」とけん制する。

 そもそもである。ANAHDとJALという国内2強の国際線統合は、独占禁止法に抵触しないのだろうか。
https://news.livedoor.com/article/detail/19549916/

【新型コロナ】持続化・家賃支援給付金が終了…菅首相のブレーンである元ゴールドマン・サックスのアナリストがもくろむ「中小企業一掃」 [かわる★]
http://2chb.net/r/newsplus/1610967136/

政府、官邸主導による成長戦略会議を開催 委員に首相に近いアトキンソン・竹中氏ら
https://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2020/10/post-94717.php
2ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 20:55:48.67ID:6YE/aRB20
anal
3ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 20:56:04.94ID:wLph9AxR0
ケケ氏は発狂してると思う
4ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 20:56:11.24ID:R43vBfAm0
そりゃあ、ANALは嫌だよねえw
5ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 20:56:19.33ID:XcDgkXBH0
(実写版)鬼滅の刃

炭治郎:真田広之
禰豆子:松坂慶子
善逸:草刈正雄
伊之助:風間杜夫

富岡:緒形拳
煉獄:千葉真一
不死川:萩原健一
宇髄:渡瀬恒彦
時透:本木雅弘
伊黒:原田大二郎
悲鳴嶼:石橋蓮司

しのぶ:原田知世
カナヲ:渡辺典子
甘露寺:薬師丸ひろ子
アオイ:美保純

猗窩座:松田優作
魘夢:蟹江敬三
累:宮川一朗太

珠世:坂口良子
愈史郎:ピーター

無惨:沢田研二
産屋敷:石坂浩二

監督:深作欣二
6ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 20:56:27.29ID:OJohWn/c0
じゃあ両方潰せよ
7ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 20:56:52.84ID:4t5z2nI10
>>3
ロズベルグ?
8ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 20:57:15.64ID:+Wa/mARD0
その統合した会社が将来傾いたらどうすんだよ
2社いるから片方がヤバくなっても影響を抑えられるんだろが
9ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 20:57:23.21ID:TVWLWA8J0
アナルになるの?
10ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 20:57:26.62ID:z7M8sVuJ0
さすが美しい国日本www
11ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 20:57:33.42ID:zqpuFwkw0
はいはいアナルアナル
12ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 20:57:37.37ID:dkzGOvCp0
竹中クソ蔵は、いつもロクなこと言わないわな。

日本に2社しかないのに、競争原理がなくなるわ。 アホかいな
13ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 20:57:37.51ID:pIXV0HkU0
>>1


反対して、

政府に援助(国民の税金)を求めてるのか?


パヨクみたいなワガママだな。


14ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 20:57:41.76ID:7ZUXrbK00
こんだけ評判悪い胡散臭いオッサンをまた起用した理由を知りたい
15ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 20:57:46.20ID:rZXEOZ+O0
とりあえず竹中を血祭りにあげる
そこからだな
16ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 20:57:51.87ID:1ZYUH0/G0
ANAL誕生っ!!!
17ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 20:57:52.16ID:lTD91QPl0
 
こいつマジ主体性ないよな
 
18ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 20:57:59.03ID:mHi3HPHy0
統合論ではなく不良企業のJALを潰せという話だな。

マスコミのミスリード記事。
19ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 20:58:00.31ID:4zR4yQT70
竹中はパソナとワタミでも統合してればいいと思うよ
20ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 20:58:10.66ID:URz+aC4q0
そもそも東洋大学一教員の主張だろう。無視していいと思う
21ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 20:58:29.44ID:Jm+G3sWp0
>>1
勝手に統合とか、
おめえの知ったことかよ!
22ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 20:58:33.05ID:zqpuFwkw0
まあ潰れても新幹線があるから大したことない
23ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 20:58:42.34ID:tQTJq+IO0
>>1
じゃあ税金の支援なんていらんよな?
自力で1年2年耐えろ
24ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 20:58:57.99ID:rKEksn9z0
友愛候補筆頭
25ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 20:59:01.56ID:fPjykwqo0
はやくしね
26ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 20:59:02.69ID:bLFDNDrN0
ANAL (エイ・エヌ・エイ・エル)
27ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 20:59:08.80ID:juIEDD8L0
ハゲ政権はろくなのがいねぇ
はよ総辞職しろやゴミ政権
28ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 20:59:12.22ID:G0jsEv7W0
統合した会社を外資に二束三文で払い下げるまでがシナリオでは?
29ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 20:59:23.10ID:GTtQAjAy0
安易だな。竹中何某は馬鹿なんじゃないか
30ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 20:59:24.26ID:4iwG2iSm0
HEYZO
31ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 20:59:55.95ID:eVsLucJd0
ベーシックインカムをやれ
32ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 20:59:58.61ID:5/9E9H9r0
諸悪の根源がまだ居座るか!
33ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:00:17.90ID:/QAtSCHD0
というか、コイツらを合併すんならもう国有化しろよ
競争原理が働かなくなるんだからよ
34ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:00:40.53ID:MnY4MSaM0
よくわからんけど一緒になったらパソナが儲かるのか?
35ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:00:59.25ID:ijl2LI820
社名がアナルになったら子供が自殺するだろ
絶対虐められる
36ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:01:03.57ID:g87ngMax0
てかメトロと都営はいつ統合するの?
37ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:01:09.13ID:pIXV0HkU0
>>1


ANA社長・役員「僕ちんの居場所維持したい!統合反対!」

JAL社長・役員「僕ちんの居場所維持したい!統合反対!」


ANA・JAL「でも税金で助けてちょ!」


日本国民「は?さっさと統合しろ」


38ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:01:32.91ID:E4JGkwDO0
アメリカ連邦議会は独禁法に完全に後ろ向きだから、いまこそ国家社会的独占企業体を形成するべきじゃないかな。
39ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:01:46.38ID:7jlu3Je50
竹中は完全に悪魔だよ
人間としての心がまるでないよ
なんなんだこいつは企業をなんだと思ってるんだ
40ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:01:50.50ID:WzM5Nhfj0
アナル好きなんだね(察し
41ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:02:00.90ID:QJ6xNRVH0
>>1
政府はいつまでケケ中を囲ってるつもりなんだよ
弱みでも握られてんのか
42ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:02:10.25ID:CLzQT9Mi0
じゃあな

JAANA
43ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:02:25.04ID:URz+aC4q0
2020年
台湾エバー航空→黒字
韓国大韓航空→黒字
韓国アジアナ航空→黒字
台湾チャイナエアライン→黒字

日本航空→大赤字
全日空→大赤字

馬鹿経営者+馬鹿経営者=馬鹿経営者
44ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:02:25.35ID:D5oSARpf0
なんで異業界のパソナの指図受けなあかんねんみたいな感じやろな
45ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:02:26.00ID:MGTPVtf/0
株主でもなんでもないのに、政府はこういう命令を出せるの?
46ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:02:27.30ID:GECdYNBj0
あの竹中だが、この件に関しては正論だな
飛行機なぞ乗ったこともないわ
民主党時代に京都の稲森と京都選出の前原がゴニョゴニョやった
47ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:02:42.44ID:9K08aREz0
アナルでは、国民は精神的にも受けつけない
48ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:02:45.62ID:wisB3/u00
>>3
ケケケ
49ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:03:11.47ID:eV2UTpb40
何企んでんだ?派遣スッチー喫茶でもやるんか?
50ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:03:13.94ID:71+ikPEF0
もういなもりに全部まかせろ
51ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:03:51.54ID:0V5SPn+L0
何でこのバカに意見聞くの?
52ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:04:02.23ID:kFAu3zO60
完全にNWOのポチやね
ここまで菅々しいのは小泉以来
53ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:04:17.59ID:Kf+8J02M0
アライアンスで
世界的サプライグループなってんの

こいつは知らんのか?
54ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:04:19.34ID:0V5SPn+L0
>>49
地上スタッフはパソナにおまかせを狙ってんだろ
55ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:04:59.13ID:RWFBxPvI0
>>12
此奴に競争原理なんてあるか。
いつでも、自分の口座が大事。
56ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:05:08.48ID:pNPH4Vqm0
>>1
アスペは無視でいいんじゃね
57ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:05:22.64ID:rZXEOZ+O0
竹中がいなくなれば世の中少しはよくなるだろうよ
まずは、竹中を血祭りあげるのが世直し
58ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:05:43.08ID:E4JGkwDO0
アメリカ連邦議会は、携帯通信事業者3社やNTT東西を含めた再国有化や
郵便3社の再国有化、JR4社の再国有化を拒否できいないはず。

もし拒否してくるならGAFAを日本国内で解体することを要求すれば良い
違いますか?

反論のある方は、穂積陳重せんせいの法窓夜話・続法窓夜話をよみましょう
59ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:05:48.29ID:7bxKZNJh0
>>1
竹中、お前ももうすぐ消えるのよな
アトキンソンと一緒にどこにいくんだ?
60ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:05:57.29ID:m0Qb2v4Y0
>>1
さすが元韓国大統領顧問の竹中平蔵だね
すぐに本性を出してくるよな
61ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:05:59.56ID:ZWIEYseD0
半沢直樹が話し合いもせずに
いきなり記者会見で両社の統合をぶち上げたようなもの。
そりゃ嫌われるよ。
62ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:06:06.57ID:GECdYNBj0
>>50
当時、産業再生機構の金を独占したのがwillcomとjal
どちらも稲森なんだけど
インチキ再生だよ
そのインチキの陰で資金繰りに行き詰まった中小企業がどれだけあったのか
63ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:07:20.83ID:wWcMGK3m0
こんなアホをブレーンにするんだからスガって奴の頭は相当沸いてるな
64ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:08:04.45ID:vXjjz8eM0
ケケ咥えてろ
65ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:08:31.20ID:VirbHYl70
竹中が推奨するならやっちゃいけないんだろ(^_^;)
66ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:08:35.21ID:geMF8rWw0
またケケ中が日本をぶっ壊すのかよ。
こいつ、日本人を不幸に陥れる天才だからな。
67ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:08:49.14ID:E4JGkwDO0
GAFAってのは本丸のMicrosoftを意図的・計画的に 
排除している呼び方なので気に入らんのだがな(´・ω・`)
68ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:09:11.31ID:ToJko6340
日本国はお前のおもちゃじゃねえんだぞ
69ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:09:11.52ID:iEhRg3oQ0
>>43

>韓国の場合、官民が一体となって仁川国際空港をハブ空港化するという戦略を推し進めてきました。このため、アジアを行き来する航空貨物は、たいてい香港、上海、仁川のいずれかを経由しますから、韓国の航空会社にとっては有利になります。

 日本もANAなどが乗客用の座席を転用して、貨物輸送などを行っていますが、日本の空港は航空貨物のハブになっておらず、日本と外国を行き来する貨物しか運ばれません。遊休機体の活用には限界があるでしょう。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4af59fcc4d7cf861316fb0490acd5ef99c8dce80

経営者の問題より、空港の構造の環境で貨物が救っただけ。
70ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:09:16.09ID:apgQ1lLI0
さすがに2つはあったほうがいい
選択しをなくすのは超おかしい
71ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:09:22.30ID:pIXV0HkU0
>>1


何が統合反対だ。

じゃあ国民の税金にたかるなよ?

わかったか?


国民の税金使って援助してもらいたいなら、まず統合しろ。

社長や役員の居場所欲しさに統合反対し、一丁前に国民の税金にたかるとかパヨク人権屋かよ。

^_^
72ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:10:18.54ID:Wnkul/7r0
ガースーのブレーンってやばいのばっかり
73ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:11:29.79ID:teYcTQf+0
ANA兄弟社
74ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:11:39.90ID:BdJHv5Pz0
都合悪くなったら
また言ってないって言うだけだから
ほっとけば
75ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:12:53.64ID:RQA8eBh60
日本を衰退させた元凶
76ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:12:56.16ID:9Xyzromc0
>>1
ケケ中が言うって事は裏しかない
77ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:13:11.30ID:PzSKywPq0
まだ言ってんのかアナルケケ中
78ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:13:30.30ID:haWntpGc0
前回の父さん危機の時アナとアナルが合併したらドッキン法に触発するとか聞いたけど
79ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:13:34.96ID:QxjQt5dh0
>>12
この2社が競争してるとでも?
80ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:13:42.40ID:cL6AzGNi0
アナル定期
81ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:13:50.53ID:G8dNUR5I0
俺もこの件については竹中に賛成
飛行機とか乗らないしJALとかANAに務めてる連中は
人生勝ち組と言わんばかりの上から目線の意識高い系でなんかムカつくし
連中が統合により淘汰されて困る姿を見るのは愉快痛快だからね
82ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:14:39.91ID:0rNVCs+C0
破壊王のたけなかさんか
83ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:14:46.34ID:Aa0Ymott0
日本から出ていけ
売国、竹中平蔵・デヴィッドアトキンソン
84ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:14:54.79ID:O2Lw9g070
流石の、ケケ中HEY🐘。
85ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:15:24.03ID:ESrNk77y0
ケケ中ブレーンにして、全部逆をやるくらいやらんと日本は変わらんな。
そのうち気づいて反対の意見いって来そう。
86ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:15:33.48ID:35v81Wo+0
スガは平蔵と組んでるとロクなことはないぞ!
87ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:15:47.52ID:Qs/SxyDE0
>>1
かつての民主党政権といい竹中といい
何かにつけてANAとJALを統合させようとするのはなんでなんだろうな
88ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:15:52.03ID:FmLpn/z60
はいDS
89ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:16:23.20ID:m0eGHFxD0
>>1
>競争政策や産業強化の観点がないまま、
>JALに対して変な救済をやった

は?
ナンバー1とナンバー2が
統合したらそれこそ競争なくなって不健全だろwwwwww

このバカ、
アタマおかしいのか?wwwwww
90ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:16:44.59ID:0e+VBZAt0
半沢「あなたからは腐った肉の臭いがする」
91ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:16:46.09ID:VirbHYl70
今度はいくら儲かるんや(^_^;)
92ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:16:56.19ID:mw5H26Vj0
JALが反対とか…生意気な
93ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:16:57.04ID:KYkQbZ2r0
でもさぁ航空会社って絶対変な特権階級意識あるだろ
やばくなったら絶対政府が助けてくれるもん
94ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:17:06.57ID:XX42EVGj0
競争のために最低2社は必要だろう
95ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:17:36.65ID:zGurGfdn0
これからさらに経営やばくなって公的支援する時は
ANAだけにすれば良いってことだな
96ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:18:22.51ID:UXdpSjmr0
>>57
それしかないかな?
97ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:18:42.49ID:T3Srld4z0
まぁ国内でしょうもない談合をやってないで
統合して世界市場で戦ってこいということだな
98ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:18:57.32ID:mu2+38uA0
>>28
これだな
99ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:19:02.05ID:SUSZ2+ON0
帝国重工 財前部長 出番だ!
100ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:19:02.61ID:WWaRbw9J0
アナル
101ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:19:05.26ID:dDKAG0o10
お前らアナル好き過ぎ
102ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:19:23.84ID:ehyGWyY20
ドコモとソフトバンクとauも統合して世界で戦ってよ
103ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:19:26.63ID:bPgFAokq0
どちらか消すのか?
104ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:19:37.06ID:NneO9JQl0
竹中信者は頭お花バタケだからガスも終わったな
105ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:19:46.95ID:WWaRbw9J0
オール日本エアライン
106ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:20:17.52ID:elT77wdR0
両方倒産させろや
107ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:20:21.47ID:4kavOBPR0
竹中とかいう死神
108ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:20:23.99ID:KNwFaEBF0
ケケ中は合併させて空いた発着枠を海外に売りたいのだろうな
109ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:21:08.24ID:9P1ESc+U0
2社ともそれぞれ独自にシンガポール航空、キャセイ、カンタスのいずれかと持株会社作ってぶら下がれば?

そうすればブランドは生き残る。
110ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:21:11.17ID:fAt3t+vG0
ケケ中の反対が正解
111ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:21:21.44ID:EYMmF8cb0
Altered New Air Carrier Offensive Nation Destructive Agent -ANACONDA-
112ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:21:27.19ID:Vbzr0vz+0
>>39
正論
竹中は会社を乗っ取る気かな
竹中平蔵よ死んでくれ
皆が歓喜するから早く逝け
113ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:21:42.61ID:V2Rfv+570
コロナ早く!がんばれ!死ぬほどがんばれ!

コイツと2F、森元まで行けぃぃい!!
114ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:21:56.85ID:m0eGHFxD0
・郵政改革の時のケケ中 → 分社化して競争、官から民へ
・航空業界に対するケケ中 → 統合して競争阻害、民から官主導へ

一貫性ないように見えるが、
どさくさにまぎれて企業改革に介入し、
私服を肥やしながら外資に売り渡したいという点では一貫性があるwwwwww
115ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:22:19.97ID:oL7yiaDV0
無能な基地外政権交代しろ
116ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:22:21.07ID:lhWHv0O+0
>>1
   『anal (アナル)』 とは英語で 『肛門の』 『けつの穴の』 という意味の形容詞
      であり、『肛門』 を意味する英語は、『anus (アヌス)』 という名詞である。 
117ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:22:29.66ID:eRN1iy/L0
オマエラ、竹中をひっくるめた政党に投票したくせに、竹中を批判するの?
笑わせるなよ(笑)
118ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:22:45.98ID:oL7yiaDV0
無能な基地外政権は交代すべき
119ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:23:42.58ID:gEjSq8cB0
竹中に国家転覆罪とか適用出来ないもんかね?
国賊だろこいつ
120ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:24:03.50ID:FQFxlYiB0
なんでこいつが何でも決めるの?いつもこいつ間違っているじゃん。
121ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:24:50.19ID:KRrxSuVs0
竹中が言うなら絶対に合併してはダメだ
こいつこそ現代の疫病神、貧乏神
122ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:25:12.57ID:Kf+8J02M0
それと
日本をホームとして
便数多い両者の合弁は
独占にあたる可能性もある

縮小させて
外資を入れるのか

この低能は
123ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:25:16.52ID:c3T5QP6Z0
統合→派遣で空洞化→外資ファンドに売却
これがやりたいだけだろ
124ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:26:20.30ID:DgXLeDga0
*←新ロゴマーク6大陸へ羽ばたくを意味する
125ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:26:45.40ID:vo7agwH+0
合併よか税金で助けるのはだめだよな
LCCとか羽田空港の滑走路増やすとかさ
126ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:26:47.02ID:d6KhqzZ/0
M&Aをアトキンソンが担当してぼろ儲けして
竹中平蔵もキックバックもらうんだろ

まじで国賊だわ〜
早く死ね竹中平蔵!
127ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:26:48.29ID:tvdwgLe50
人員整理の対象になった方は、パソナ1年間利用権がもらえます。
128ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:27:21.58ID:wKHR/Fzf0
オラァ!ケケ中ぁ!
外国に売り飛ばすアナルはテメェのクソまみれアナルだけにしとけや!
129ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:28:08.80ID:6DMXBk9g0
JALとANA合併って社会主義者かよ?
130ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:28:31.90ID:6TxenEFe0
アナルじゃなくエイノウな
あとウイルスではなくヴァイスな
あとワクチンではなくヴアクシーンな
131ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:29:16.90ID:EXPNWkku0
ANAL
132ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:29:37.73ID:VQfro+NF0
通信インフラと航空機は国営にしたら?
133ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:30:51.10ID:kGe6ScO+0
国賊竹中平蔵に正義の鉄槌を!
134ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:31:02.17ID:F5/rIeTN0
奴隷商人の親玉がブレーン
135ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:31:33.42ID:ZLk/fCPB0
独禁法違反だわ
136ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:32:42.25ID:S9jGsZGj0
アナル禁止
137ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:33:10.17ID:RdvgF7qQ0
これは正しい
海外も格安もあるのに独占を心配する必要なんてない
138ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:33:29.12ID:k0LHsNS50
独占禁止法って知ってる?

知ってたら郵政民営化なんてしないか
139ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:33:33.32ID:c2Vo6iAO0
先ずは派遣業を整理しちゃどうだ?
かえって就活・転職情報の邪魔になってるだろ
パソナをはじめとした評価の悪い所は良いところに併合された方が「日本のため」だぞ?

募集が締め切られた求人を挙げ続けたり重複募集になってたりと酷いもんだぞ
140ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:34:48.32ID:xa2yQ9Vc0
アライアンスも両方?
141ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:35:06.02ID:Ey9MsK/g0
こいつは日本人の敵だろ
142ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:35:41.32ID:14Ok0tw20
ケケ「弱った航空業界をまとめて外国に売って派遣社員導入でボロ儲けw」
143ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:36:06.05ID:aeif0ynd0
ANL‥
144ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:36:10.23ID:g/QXT13B0
いい加減にしろ、日本を破滅に追いやる死神。
145ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:36:37.78ID:wWwh1dcN0
竹中が言うなら反対するわ
146ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:37:26.12ID:qH3HCreB0
それぞれ、海外で同じアライアンスの会社合併なり持株会社になるほうがいいだろ。
147ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:37:35.62ID:U75eGx+p0
こいつは日本を亡国にするために存在してる
148ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:38:29.58ID:fhcMLEJu0
ケケはほんと害悪だな。
149ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:39:10.59ID:TkqJjanM0
>>139
むしろ派遣は国営化したほうがいい
民間がやるから上前はねて肥え太る
150ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:39:28.71ID:C2ipKpbU0
SWALで酷い目あった地方民は反対だな
151ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:39:29.11ID:UBSDj1th0
外資に収奪させるのがホント好きだよなこの売国奴
152ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:39:56.87ID:iebA/LEi0
>>117
消費税が上がったのは廃案にできなかった野党のせいって言ってる奴らだぞ
153ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:40:07.27ID:h+0AxiQD0
竹中は駄目
154ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:40:22.55ID:14Ok0tw20
ケケの手法は人件費削減を推奨させて安い派遣社員を導入させてピンハネボロ儲け

ケケは経済界の死神だな
155ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:41:47.30ID:EJkiZaML0
>>136
新会社名はアナ禁スカイで
156ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:42:02.17ID:0IsPEQWR0
航空会社同士で合併してどうするんだよまったく…仮にあるとしたら、外資系のLCC会社が日本で成功をおさめそうだという状況での一手だ。むしろ、バス会社だとか鉄道系との合併を考えたらいい。
157ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:42:14.36ID:OXwh25GU0
はい無能
158ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:43:01.50ID:+4KA9JW00
竹中は安易にその場に対応するだけで先の見通しがいつもない
159ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:43:04.75ID:Mx+1p7a60
グローバリストって人間の屑だと思う。
間違って無いだろ?
160ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:43:13.59ID:D5oSARpf0
ケケはともかく後菌ソンってなんやねん外人とちゃうんか?なんでそんなもんがおるねん
161ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:43:52.48ID:LuuYhdcS0
また竹中w
162ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:44:36.64ID:wUFsLelI0
>>149
それは正論だが絶対にやらない
あいつらに仕事を許可して官僚は天下り、政治家は政治献金をもらうほうがおいしい
一番悪いのは国民
小泉を支持したのは国民
163ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:48:57.05ID:4xepwnEx0
ブレーンが竹中なんだ
終わってんな
164ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:49:41.58ID:ElmeozGu0
竹中案とか絶対に糞だろうな^^ 
165ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:50:31.71ID:zCXEdWIe0
何でコイツそんなにアナルに拘るんだよ
アナルってケツの穴じゃん
もうケケ中じゃなくてケツ中じゃねーか
166ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:51:23.49ID:zaIPSdtQ0
jANALとかスタイリッシュでは?
167ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:52:22.89ID:o4cuZ7eG0
JALJALで
168ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:52:56.46ID:w0/vxtk40
統合して余った社員をパソナの派遣にしたいとか?
169ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:53:42.41ID:ebhoNA1s0
竹中絡むとろくな事ないのは分かってるみたいだなwww
170ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:53:55.72ID:3ennk8dk0
ANAは創業70年間ためこんだ利益剰余金昨年の時点で1800億焼失してコロナが収束しなければ来年には底をつくとの予想もある
合併しなければ外資に吸収されるか税金救済の選択肢しかない
171ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:54:37.53ID:qQ5c/3rs0
氷河期を作って日本の人口維持をぶち壊した竹中平蔵
まだ日本を壊し足りないのか。
172ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:54:53.82ID:RPmJy8tP0
死ねよケケ中
173ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:55:26.07ID:WO5o6TeJ0
竹中さんって何でこんなに人気あるの?


自民党の重役から
174ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:55:33.51ID:4JfjJBO10
>>1
国営じゃないんだし
統合してもいいのでは?
175ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:55:52.92ID:iTrpRW040
竹中はガチで歴史に残る
売国奴だと思うんだけど
176ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:57:19.86ID:VkrLbDDO0
民主はJALをV字回復させたのに
自民は無力すぎじゃね
177ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:57:20.23ID:4xJtmg/00
主要航空会社が一社とか没落した国だよ。そんなの。
178ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:57:28.87ID:kd/0UfEr0
とりあえず救済するなよ
179ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:58:14.31ID:l5UBI/Tt0
統合してリストラやれ
国内線国際線ともに似たルート多すぎ
180ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:58:51.10ID:E4JGkwDO0
>>65
>>66

個人的経験にもとづく偏見ですね。その偏見がただしいかどうかは分からない。
しかしその偏見は判断を迷うことがないので、いちおうすばらしいと評価しておきたい
(/・ω・)/
181ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 21:59:26.52ID:4JfjJBO10
>>178
そうLCCもあるし
給料が高杉なんだよ

淘汰されるべき
182ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 22:00:26.56ID:5zjE29cO0
>>173
維新からも大人気だぞ
183ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 22:01:30.86ID:FAgkutAX0
国内線なんてLCCだけあればいいんじゃないのか?
田舎の路線はANAとかしかないのかね?
184ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 22:01:51.14ID:YAakUdYy0
まあ意外と間違ってはいないと思うよ
当人たちはたまったもんじゃないだろうが
185ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 22:02:51.37ID:SS6ljMkL0
死に体同士で統合とか馬鹿だろ
潰して何かかすめ取りたいものがあるんだろうな
186ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 22:03:19.16ID:DSmL0D0F0
日本人のパスポート所持率20%
あーびんぼ臭い国になった
187ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 22:03:32.20ID:ICQFwYmR0
SFCでプラチナだけど維持してくれるなら統合してもしなくてもどっちでもいい
統合するならワンワールドではなくスタアラでお願いします
188ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 22:03:35.14ID:FAgkutAX0
銀行業会は生き残りのために財閥の枠を超えてでも合併した。
三井と住友の社風なんて全然違ったのに。
189ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 22:03:42.69ID:aP1TPMJC0
当たり前だ馬鹿野郎
近年ここ程企業努力してる所知らん
水を差すな馬鹿野郎
190ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 22:03:49.05ID:quFIQA/k0
竹中平蔵ってのがクソほど引っかかる
191ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 22:04:44.89ID:hmsv48eM0
>>1
国賊がゴチャゴチャぬかすな
192ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 22:04:58.58ID:m0Qb2v4Y0
>>1
最近ではパソナは電通と組んで幽霊会社作り政府から新型コロナウイルスの仕事を受注(750億)
電通はそこから子会社孫会社曾孫会社に発注を繰り返し堂々と中抜き100億しているからな

そんな元韓国大統領顧問の竹中平蔵が政府のブレーンにいること自体が本当はおかしいんだけどな
マジで

おまけにお仲間のゴールドマンサックスは日光東照宮の改修工事失敗しながら
平蔵と共に政府の中枢に居座っているし

マジで自民はやり過ぎ
193ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 22:05:07.15ID:1xRXSv7A0
竹中平蔵氏の発言の逆を行うのが正解だろうね
194ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 22:05:27.95ID:TzhCj27S0
奴隷商人まだやるのか、淡路島いったの?
195ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 22:05:29.10ID:yixquSGD0
竹中は頭おかしいよな
196ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 22:06:46.10ID:4JfjJBO10
海外行くとほぼもうよくわからないLCCばっかだよ
ナショナルフラッグとして残したいなら国営にすべき
時代の流れでただの交通手段なのに
たいそうに守られすぎたから時代錯誤の業界になったんだろ
197ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 22:07:13.18ID:KPYX1Jj50
邪悪なツラだよ
顔に現れてるよ
198ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 22:08:38.31ID:Q0DEu7cY0
なんで竹中みたいな日本経済の大戦犯がのうのうと復帰してんだよ
199ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 22:09:17.38ID:WfL5RLYi0
日本のことなど大して思ってないかもの竹中だし、 
元の苗字のことでかなりイジメられた幼少期だというザイニチさん、
維新をつくった橋下、やしきたがじんとかモロザイニチ・帰化人と仲良し
ってのもよく分かる
この航空2社が統合なんてして日本国民に何の得にもならんだろうし
潰れかけの韓国の航空会社が日本の国内線に参入してくることとか考えてるんかもね? w
200ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 22:10:01.18ID:IwyJIusJ0
竹中平蔵さんも 人相悪くなったね
201ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 22:10:29.19ID:k23A5p+P0
パイロット、客席乗務員の雇用非正規化と、もちろん要員のパソナでの一括受注。狙いはこれでっしゃろ!
202ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 22:10:36.92ID:ULnHNgbc0
いい加減
日本政府は
この貧乏神と縁を切れ
203ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 22:10:41.46ID:cGDvCFcz0
どうせ統合したらこいつが会長に収まるんだろ?
204ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 22:10:43.14ID:Li6i0KcV0
竹中平蔵が言いそうな事「五輪やってください。病気の金持ちは自己責任なので死んでも構いません。
貧乏人の病人が死ぬ?いいえ、彼らは死にませんよ。すでに死んでいるからです。」
205ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 22:11:10.53ID:/8DrOQvj0
竹中ごときに文化はわからん
206ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 22:13:08.36ID:ZgDgMueb0
日本を悪くした大悪人
207ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 22:14:07.95ID:4JfjJBO10
公金入れるなら一回潰すべきって何度言っても解ってないよね
潰さないから公金投入してこの企業の企業年金維持するって
平等ではないだろ
208ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 22:14:15.12ID:WO5o6TeJ0
>>182
橋下さんとも仲良しなの?
209ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 22:16:26.50ID:MRvKHdbE0
平蔵なんぞ、飛行機の胴体に括り付けて、飛ばしてしまえ!
210ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 22:16:46.49ID:9bb5ya4c0
>>14
そこがマジで知りたい。
誰か頭のいい人教えて。
211ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 22:18:12.73ID:Li6i0KcV0
竹中メチャクチャ元気で長生きしそう
五輪押しだから糖尿病高血圧無しの健康体
212ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 22:18:44.48ID:/4TFsJvf0
足し算と引き算しかできんのか
213ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 22:19:04.48ID:vX87j5FZ0
>>1
関連スレでも書いたが
なんでもくっつければ良い、規模を大きくすれば
良いってモンじゃないぞ
烏合の衆の人材派遣会社と一般の会社はまた違う
自分の会社が吸収合併で大きくなったからって
他の会社も同じだと思うな
214ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 22:19:13.29ID:4JfjJBO10
ケケ中か売国奴だけど
JALやANAが守られるのもおかしい話

公金入れて企業年金温存 OBは年金がっぽりだよ
潔くつぶしてっ新会社にするのが筋
215ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 22:23:10.23ID:CkH2qvtN0
1つに統合してJANALにしたら
1社独占になってまずいだろ
216ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 22:25:54.56ID:J1bx00CU0
統合よりも罰則や強制力伴った経営見直しさせるのが先やろ
217ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 22:26:16.84ID:4JfjJBO10
>>215
LCCもあるし
218ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 22:26:59.25ID:DYrV+tFN0
グアンタナモ
219ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 22:27:00.52ID:3WE7MVjg0
一言でいうと、
JALのインサイダーに噛めなかったら今度は噛ませろ
ってこと
220ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 22:28:02.00ID:IlHiqJGZ0
竹中のいうことは常に逆が正解
221ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 22:28:21.02ID:4HS6unbs0
いいからお前は黙ってろ、国賊が
222ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 22:30:21.90ID:NPDege850
航空会社を他の工場とか飲食とかと一緒くたに考えてんのかこの国賊は
これ以上国内インフラを破壊するのやめろや金の問題じゃねえんだよ
223ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 22:30:30.37ID:FoSkonIg0
こいつろくなこと言わんからスッチーのパンスト口に突っ込んどけ
224ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 22:30:56.00ID:4JfjJBO10
国際線も共同運航だし
統一しなくても自力で立て直すべきだよ
すぐに公金で救済とかするなら
統合なりつぶれるなりしろと思うよ

ケケ中は売国奴だけど。
225ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 22:31:42.90ID:UBIFIF1S0
そいつの話に乗ったらオシマイ
226ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 22:31:43.21ID:dc6ms7Y00
>>1

で?竹中、テメエにいくら転がり込むんだよ?ww
本当にテメエは銭に汚ねえヤツだな!
227ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 22:32:26.23ID:/4y1Maow0
>>1
ANAL航空とか下品過ぎだろw

新会社名はANUS航空だろ
All
Nippon
United
Skyways
228ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 22:32:58.47ID:HJpIGWnk0
だから、中国じゃないんだから、民民の会社に合併しろとか命令できないの。それぞれのステークホルダーがいるわけだし。
ケケ中ってキチガイじゃないの?
229!ninja
2021/01/18(月) 22:33:04.65ID:erw8JjivO
>>14
スガさんの自殺願望の表れだろえな
230ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 22:33:22.76ID:ipKd+m8P0
竹中は、自分の会社が儲かる事しか言わない
231ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 22:34:55.76ID:4JfjJBO10
まーケケ中は人材派遣で入り込みたいだけだろうけど
航空会社も怠慢なのも分かるよ
232ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 22:36:29.67ID:L5fgIbbO0
菅さんはこの人をブレーンにしてんだっけ?
携帯電話の料金を引き下げろだの、ANAとJALは統合しろだの、国有企業ではない
セクターに政府が口を出すのは問題なんじゃないの?
ここは中国ですか?
233ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 22:39:19.26ID:Mf78uGZ00
なんなんだよ竹中は?
コイツ国外追放しろよ
234ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 22:40:54.68ID:J1Ktbbyv0
ANALもしくはJANA
どっちも嫌だろなw
235ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 22:41:52.02ID:3FSEXgoG0
>>228
それができるようになっちゃったんだろ?公的資金投入しちゃったんだから。
236ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 22:44:46.38ID:313G6szR0
お前ら勘違いしすぎ

竹中は何時だって自分の利益拡大しか興味ない
M&Aビジネスを外資にやらせてキックバックを
貰う為なんだよ
アトキンソンと全く同じ
2人とも国際金融資本の代理人なんだから
237ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 22:45:44.44ID:JH+WknnC0
ANAALのCAと濃厚FUCK
238ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 22:45:55.69ID:kyZVKub50
地球温暖化防止のために両社とも潰れてくれ
ムダな二酸化炭素出すな
239ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 22:46:55.58ID:tIbIUZfV0
途上国じゃあるまいし1社に集約するなよ
240ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 22:48:08.77ID:9eSkPoXZ0
ヘーゾーが小泉政権下でやった規制改革がことごとく裏目に出てるからな。
特にタクシーの規制緩和。
タクシー業界への参入規制を緩和してドンドン新規参入が増えればサービスが
向上して料金も安くなるはずだった。
実際は過当競争に陥り運ちゃん達が食えなくなて料金の値下げどころか値上げに。
コイツが提唱してたトリクルダウンも実際はありえない事が証明された。
インチキ経済学者ヘーゾー。
241ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 22:50:16.58ID:Us4U7IRW0
ANALとかあまりにアレだからJANALの方が良いよな
242ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 22:50:42.60ID:2TzKNnJI0
I want that CA with oral.(私はあのCAに口でお願いします)
243ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 22:52:43.65ID:JH+WknnC0
>>240
ずっと口利きばかりしてたから
今は経済研究なんか1ミリもしてないのです・・
244ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 22:53:34.66ID:uC5aQ4aO0
うざいので解体してほしい 税金をゴミに使うな 医療とか国防に使え
245ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 22:59:09.12ID:SiYsXKyV0
悪い竹中に狙われたな
246ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 23:00:31.70ID:KMqx3Zpn0
ケケ中は日本を破滅に追い込む七人の悪人の一人
247ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 23:06:08.71ID:a27QHEL30
>>182
維新を作ったのは竹中平蔵。
大阪都構想も大阪の住民の為ではなく、大阪を中国に売り飛ばす前段階だった。

竹中はSBIホールディングスの社外取締役でもあって、
同じくSBIホールディングス社長の北尾吉孝と共に
大阪・兵庫東部を中国監視下のスマートシティ、国際金融都市にしたい意向。
竹中と北尾は、デジタル人民元を国際基軸通貨にするべく動き回ってもいる。
248ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 23:06:33.81ID:bn69OwKN0
まぁ精々役員カット(報酬人員)と資産売却していくら残るかだな
ペイできなきゃ早めに判断したほうがいい
249ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 23:08:38.90ID:lTpP8bTc0
コイツが殺されないのが不思議
敵だらけだろ
250ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 23:09:41.08ID:kSOx/XYD0
関空から淡路島に関西空港を移転
乗務員やパイロットは全員パソナの派遣とするらしい
251ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 23:11:21.10ID:3qfrgaX70
1000人募集 = 1000人洗脳 △👁

淡路島で、すだれハゲと利権

イルミナチョン ディープステーチョン タケチョンマン
252ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 23:26:38.71ID:zaEuZthp0
ANALになっちゃうもんな
253ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 23:35:42.96ID:x4GUqbIN0
竹中半兵衛はこんな🐎🦌じゃ無かった
254ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 23:37:49.05ID:KRFVetCB0
センスないなあ
255ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 23:38:32.41ID:QxY3vHv70
結局自分が儲かるんやろ
256ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 23:39:22.97ID:aFoESpLK0
昔から内閣嘱託にはろくなのがいない
257ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 23:51:48.92ID:zLXTPTjG0
ANAまで洗脳するのか、稲盛教は
258ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 23:53:37.44ID:D3eEbExh0
外資に売っ払う時の仲介料を、せしめようという魂胆なのかな。
259ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 23:58:54.67ID:+vSCQS450
>>1
この国賊はyou tubeやってんのかね
260ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 23:58:59.67ID:URx+XWWq0
あったりまえじゃん
アメリカに言われて日本と韓国が合併するような話じゃん
261ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 23:59:32.98ID:I/YfJvlP0
>>208
育ちの悪さといい、歪んだ攻撃性といい
似たもの同士で相性最高じゃないか
262ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 23:59:36.53ID:zThUCcmWO
>>243
一応研究室とかあるんだろうに
ほったらかしか
263ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 00:01:00.89ID:TlN3lPS40
竹中のケツ毛、色々と絡みすぎだな
264ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 00:02:03.14ID:RWMeI7eh0
派遣という生き血を吸い国を売り、誰も退治できない存在だな
265ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 00:02:41.03ID:z028c/+F0
競争がなくなると高くなりそうなのがな
266ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 00:07:30.36ID:VQK86lgm0
>>228
国の関与無しに生き残れるなら当然それでいい。生き残れるならねw
267ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 00:09:47.77ID:3JZRrrBP0
胡散臭い
結局自分の利益のためじゃね?
268ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 00:13:51.45ID:H8smCk/p0
>>236
それならアトキンソンのほうがまし
竹中に関わらせちゃあかん

実際ここ20年でJALって日本で唯一まともな企業再生例だし、ちゃんと株主に責任取らせた

他はルネサス、JDI、東芝などを代表に酷いもんだから
269ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 00:14:11.51ID:ZSXNmbEw0
絶対許しちゃいけないヤツ
270ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 00:23:56.97ID:3Dmia7300
国策で電通の独占化を進めてるのはもしかしてこいつの入れ知恵?
271ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 00:25:01.85ID:3Dmia7300
自民は一切救済しないよな
安倍政権下でどれだけの企業が外資に買われた?
272ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 00:32:23.28ID:i5w4H6er0
竹中平蔵が決める事じゃないだろ
いい加減にしろ
273ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 00:34:45.56ID:H8smCk/p0
>>271
救済ではなく再生だな

JALは米国GMなどと同じく一旦古い会社は潰した
だから株主は全員丸損、株の価値が0になったから

でもリセットかかるから再生も容易

安倍政権は株価重視だから絶対にそんな手は取らないし、株主という資本家階層に損もさせない

でも本来の資本主義は投資家は投資分の責任を負うもの、そこねじ曲げちゃったから経済はジリ貧に
274ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 00:37:48.75ID:DMIMsxAg0
>>1
コイツが飛行機に乗る時に搭乗拒否したら良いよ。
275ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 00:37:51.53ID:6mjlX8qX0
日本をダメにした竹中小泉政権とそれを支えた公明党。
これ試験に出るから
276ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 00:57:42.91ID:B1iJYlDz0
一社はダメだわ
価格競争起きなくて高いままになる
277ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 01:04:36.04ID:+lq4+V+W0
竹中がどうか天罰が下しますように🙏
ブレーンが竹中って時点で菅詰んでるなw
278ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 01:05:34.77ID:c+MLzm8m0
いい加減、政治責任取れや、クソ共(´・ω・`)
279ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 01:11:38.50ID:aOyKzW1z0
株主優待券はどうなるの?
280ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 01:16:06.50ID:DpZX8oKF0
JRと同じようなもんだけど民営で独占だとJR並みに価格が
高止まりしそうな予感。
281ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 01:17:43.62ID:XAs2VhMT0
ヤバいね。こいつ
282ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 01:18:18.70ID:wUvSN6cZ0
>>54
そっちもあるのか〜
てっきり余った社員をパソナから他への派遣要員として使うんかと思ってた
どっちも可能性ありそう
283ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 01:24:25.94ID:oSF0AcPG0
>>1
早く菅辞任させないと
竹中に潰されるぞ
航空会社の番か?
284ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 01:25:34.39ID:LlSSpty40
学者・元官僚・実業家の顔を巧みに使い分ける「竹中平蔵」、再登板で日本はどうなる
https://hbol.jp/234487
285ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 01:26:59.57ID:QIldLTA20
>>273
そういうことだよな。
東芝も、粉飾決算で、即上場廃止にすべきだった。
誰も逮捕・起訴されない不思議w
286ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 01:33:01.26ID:M70mHNL+0
一社独占ってお前
竹中って共産主義者だろマジで
287ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 01:33:12.58ID:DgQf5MPH0
   ∧_∧
 O、( ´∀`)O  >>1 ANAL爆誕!え、違うの?
 ノ, )    ノ ヽ
ん、/  つ ヽ_、_,ゝ
 (_ノ ヽ_)
    
288ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 01:33:53.96ID:At1NL0S60
>>34
統合したらCAを派遣化するんだろ
289ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 01:42:48.91ID:EWh9rXS40
竹中脱糞www
290ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 01:44:47.46ID:7LwIMYf00
なんでこんなアホに政策じみた事やらせてるのか本当に理解出来ん
291ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 01:51:05.40ID:4HsryHNW0
>>288
解雇された正社員のCAはどうなるんだ?
風俗か?
292ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 01:51:17.44ID:xjrQ500l0
竹中平蔵を自民党がブレーンにして持て囃した結果、1993年以降全くGDP増えてないんだよな〜
293ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 01:53:01.61ID:4HsryHNW0
どんどん国が貧しくなるね
パソナが儲けるために
また国民を犠牲にするんだね 笑
294ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 01:54:45.39ID:/SwCLkTL0
>>17
「オレが儲かりゃどうでもいい」

徹底しとるやん(´・ω・`)
295ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 02:07:22.37ID:b6OpIwYQ0
いい加減この人を外した方がいい
296ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 02:09:04.92ID:9XtColz40
つまみ出せ
297ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 02:14:13.03ID:4HsryHNW0
赤字国債先進国内ダントツ1位
特別 一般予算もばら撒き続けても
氷河期世代にはビタ一文使わなかった
今度は航空会社の女を派遣にして
不安定な立場に追放する気なんだろな
風俗にでも追いやりたいのかな
この差別主義者は
298ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 02:16:51.14ID:PCmfzJRvO
>>30
そうきたかwww
299ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 02:17:10.40ID:PADQHtFA0
平ちゃんねる全然のびてねーなw
300ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 02:25:20.80ID:2FGPKjpI0
>>1
> 竹中平蔵氏が提唱する
竹中寝てろw
301ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 02:32:13.90ID:AEHx+AYn0
もう竹中はこの世に出現しないでくれ
302ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 02:36:29.66ID:8uLvTKAW0
統合しても良いけど、スーパーフライヤーズ会員は残してよね。
303ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 04:36:01.70ID:E6LOEqS80
スーパーフライヤーズも、グローバルクラブも残してほしい。
唯一会社が取らせてくれた「資格」だからな。
304ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 05:14:35.59ID:spNtc0WC0
当面放置で。どっちが先に音をあげるかで再編する
体質からして先にJALがお陀仏ぽいけど
305ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 05:19:54.47ID:FoedQMgY0
ケケ中の提言は学術会議以下だな
306ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 05:30:50.99ID:R6yhOFp70
コロナ禍で なぜか利益が爆上げするパソナ
307ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 05:35:43.78ID:1mQMJ1OT0
ケケ中はろくなこと言わない
308ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 05:36:25.30ID:1mQMJ1OT0
ケケ中も二Fも和歌山
309ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 05:44:07.76ID:iFzUPQIz0
独禁法どうするつもりなんだろ?
310ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 05:51:22.08ID:7VUDNHP80
ハブ空港の座は韓国が不動のものにしたからこれは経営での巻き返しは無理
国内線に授業縮小はありだと思うよ
国外線は海外の航空会社使うし
311ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 05:52:05.47ID:edyP6n4z0
菅ちゃん「明るい話を聞いた!」
312ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 05:52:23.18ID:MNao7FeF0
>>228
経営破綻すれば話は別
313ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 05:55:42.25ID:XIvSDHft0
>>268
JALは税金じゃぶじゃぶだろ
失敗例だよ
航空は潰せないから公金で無理矢理生かせているだけ
しかもおかわりくださいって奴隷根性丸出しのこと言っているし
314ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 06:00:08.80ID:RxLPTyFV0
株主に責任を取らせるために合併はありだと思うけどなあ
韓国がハブ空港を完成させた時点で輸送としての航空は終わったしビジネススタイルを変えた新会社にしてほしい
ましてやJALは一旦潰れかけたんだし
315ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 06:09:19.74ID:Zo/ZEZOy0
癒着してあーだこーだ言うだけの人に成りてぇな
316ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 06:13:41.47ID:n9KdBKIO0
乗客激減で瀕死の航空業界の未来は一体どうなるのか航空事業に詳しい桜美林大学教授の戸崎肇氏はこう分析する。

JALとANAが統合する可能性を指摘する人もいますが、ありえません。
両社は事業規模がほぼ同じですから、あえて一つにしないほうが、万が一のときに、一方が生き残れるリスクヘッジになります。
何より、お互い企業文化が全く違う。
ただでさえ新型コロナウイルスで未曽有の混乱が起きているときに統合しても、更なる混乱を招くだけ。
何のメリットもありません。
国内線は徐々に回復傾向にありますが、海外渡航数がコロナ以前の水準に戻るまで2〜3年はかかると予測しています。
JALやANAは国際線に依存しておらず、国内線で収益を出すことができます。
倒産の可能性も低いでしょう。
国が倒産しないように策を講じるはずですし、国際線の売り上げが少なくても国内線と貨物があります。
貨物需要はコロナ禍でかえって増加しており、日本に限らず、貨物を取り扱っている航空会社はさほど問題ないでしょう。
317ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 06:15:24.00ID:6uyr8LaV0
そらそうだ
企業文化が違うのに一緒になれるわけがない
318ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 06:15:45.60ID:MJkJKwvP0
議員でもないこのおっさんをなぜここまで起用するのか
裏で相当な見返りがあるんだろうな
319ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 06:16:21.56ID:Z8ors4ER0
竹中が言うと冷静に議論できないから黙っていたほうがいいなw

ワクチンが効けば航空需要は戻るかもしれないし
仮に効いたとしても需要は戻らないかもしれない
先行き不透明すぎる
320ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 06:17:02.42ID:LGqKkHB20
統合すると両者の資本関係からANAがJALに飲み込まれる形になるだろう
ANA絶対にいやだろうな。JALは満更でもないだろう
321ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 06:21:40.88ID:C7hTfQPm0
こいつ、UFJを住友にくっつけよう、吸収させようと必死だったよな、三菱に逃げられたが。
どうしてこう合体させるのが好きなのか、、、
管理するのに便利だからか、まるまるでっかく美味しく食べたいということなのか、、、
322ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 06:25:08.42ID:Zjkk61P20
竹中は言わないほうがいい
323ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 06:26:03.52ID:L66ahaQd0
やっぱこんな子泣きじじいが取り付いてるスダレじじいにはやめてもらわないとな
324ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 06:38:53.53ID:OW2jLT+30
税金突っ込むくらいなら統合したほうが良い。市場はもう戻らない。
325ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 06:48:37.38ID:UeHZY3L10
>>5
何で年寄ばっか
326ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 06:54:05.06ID:i5VoVhpy0
>>303
漏れもダブルホルダーだけど自力で取った
親や嫁が喜んでくれたので取ってよかった
327ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 06:57:58.03ID:tmU60g3D0
>>1
竹中アトキンソン
はよ切れよ
328ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 06:59:32.44ID:kb7wPTFTO
>>327
切れるわけないだろ
329ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 06:59:47.94ID:b9kOTylz0
日本一の嫌われ者竹中。
330ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 07:00:48.95ID:kb7wPTFTO
竹中とスガの関係は深いんだよ
10年以上前から
331ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 07:07:02.81ID:3cWpkGHX0
JALは潰した方が良い
332ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 07:08:13.16ID:Th8pkKLm0
菅はセンスなし
竹中はどこかに放逐しろ
333ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 07:11:07.17ID:3cWpkGHX0
>>316
>国が倒産しないように策を講じるはずですし
JALにこれやったけど健全じゃない
334ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 07:15:49.04ID:j9Cvh9YE0
元ゴールドマン・サックスとか

やはり新自由主義ネオリベの親玉はシオニストか

ケケ中のバックはシオニストなんだな
335ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 07:17:06.88ID:u0WTtv7L0
竹中
「スチュワーデスは社員でなくていいでしょう。パソナにいくらでもいますし」
「パイロットも派遣できるよう育ててますから」
336ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 07:21:14.42ID:j9Cvh9YE0
>>334
追記

最近層化タレントの石原さとみがゴールドマン・サックス社員と結婚して旦那も層化に入信したが

層化の潤沢な資金は金融マフィアのシオニストに預けて運営させてたんだな
337ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 07:42:42.95ID:kb7wPTFTO
>>334
今さらかよ
338ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 07:43:11.10ID:y1qdPv0H0
菅首相ブレーン
竹中平蔵 高橋洋一 三浦瑠璃 デビット・アトキンソン

JAL ANAを統合するより 
こいつらを統合しとけ どうせ同類ばかりだろ
339ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 07:44:03.87ID:ssACpD7w0
競争原理を強化したいのに統合するの?
340ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 07:45:29.60ID:pm6NbI/l0
日本って統合しすぎぎて競争が生じなくなるというか専門分野では独占になりやすいよな
携帯もキャリア3社でほとんど自然談合みたくなってたし
341ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 07:46:27.65ID:1rhT/nHe0
日本のために竹中平蔵の利益誘導を止めろ
342ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 07:51:20.54ID:3cWpkGHX0
>>340
どちらかと言うとJALだけ特別扱いって感じかな
343ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 07:55:28.33ID:hgi5vvk50
統合したらやっぱりANALになるんかな
344ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 07:56:54.39ID:SaNslKMS0
ANALはいややろw
345ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 07:58:56.15ID:2Qy/dbbf0
民主党がJALの経営立て直したのが今でも悔しいんだな
346ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 08:06:44.84ID:kb7wPTFTO
>>345
そりゃ借金帳消しにして税金も納めなくていいってことにしたんだから
立ち直るよ
347ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 08:14:57.74ID:IWTqqzss0
竹中平蔵のことだ
JALとANAの株を買い増ししながら提言してそうだな。
しかも
竹中の提言を実行して、明るい社会になった試し無し。
企業トップと投資家だけが幸せになるインサイダー提言ばかり。
348ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 08:30:42.52ID:P/iOj4jI0
>>14
自分は儲ける事ができるからだよ
349ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 08:31:36.77ID:E7j1ZxPn0
>>27
ア•ナ•ル
350ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 08:31:56.63ID:43rrqrCO0
ケケ中は自分の利益しか考えてないからなw
351ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 08:32:26.96ID:1C4q0Ygk0
ANALって書きに来たら山ほど書かれててワロタ
352ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 08:35:42.02ID:BC/zBJ290
いずれにせよこの政権もダメだな
353ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 08:37:04.46ID:jQXkhIA90
そもそもJALがいらない
あのとき潰してれば良かった 
JALは民主党の負の遺産
354ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 08:42:12.64ID:g5JjY6fc0
 そして派遣事業が航空業界に参入へ…
355ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 08:44:23.04ID:bB51yfzc0
合体肛門プレイはきつい
356ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 08:46:07.62ID:Qx6kGblZ0
>>299
良識ある人は、見ないで黙殺
357ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 08:54:05.52ID:WXIyELbD0
1社にまとめた方が外資に売りやすいからか
358ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 08:58:20.97ID:udPbgDv20
>「絶対にならない。したくない」「組織が一つになったところで、人心もカルチャーも溶け合うのは無理」

このような後ろ向き抵抗勢力発言いっちゃダメだよな。
竹中平蔵の思うツボだよ。
359ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 08:59:17.37ID:a+mTtFz10
>>1
とりあえず竹中の反対やってりゃ間違いないよ
360ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 09:00:34.06ID:4AXbUBqW0
ロクなこと考え付かないポンコツ詐欺師
>ケケ中平蔵
361ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 09:01:34.17ID:4AXbUBqW0
ケケ中は死神
362ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 09:05:41.22ID:lsEKUrpt0
ケケ中は航空株でも持ってるのかね…
363ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 09:23:45.50ID:cIJB0E560
ANAL爆誕www
364ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 09:24:06.64ID:i+zBZcEN0
>>362
ドサクサに紛れてオリックスを両社の大株主にするつもりなんじゃないの?
365ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 09:27:27.52ID:3+gmSvtE0
潰れそうのなったとき、当時の民主党政権に助けて貰ったヘタレクズ会社が偉そうに言うな。
当時の政権はこういう横着で偉そうな企業をさっさと潰せばよかたんだよ。
366ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 09:29:35.55ID:P3cw+G7I0
政商でユーチューバーの国賊は経済に口出さんでくれるか
367ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 09:34:50.99ID:+KMj4/3m0
誰もが考える新社名ANALで(・ω・)
368ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 09:38:23.01ID:WzWrScT40
You Tubeコメント荒れまくって
コメントやめたら再生も無くなった
369ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 09:41:59.70ID:gAxQMy2k0
実際のところ、国際線の次に厳しいのは地域航空会社。

ANAの地域航空路線とANAが出資してるオリエンタルエアブリッジは失敗している。
逆にJAL出資の日本エアコミューターやJALの役員が送ってる天草は、補助金入れれば黒字で継続していた。

http://blog.livedoor.jp/kawaberi/archives/8620444.html

たぶん、先に合併するとなると地域航空じゃないの?
370ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 09:59:04.65ID:akhH0yuw0
海外旅行は何年も休めて帆船で行ける奴だけが行けばいい
欧州ならシベリア鉄道で
371ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 10:06:26.91ID:Ymcvo/MY0
それにしても政権与党と癒着して路線を優遇してもらって無計画に路線も機材も拡張して
大きな社会リスクで全て弾けるというJALがやってきたそのままの轍を踏むとはな
372ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 10:07:04.46ID:Ymcvo/MY0
>>370
撤退すれば外資が就航するだけ
373ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 10:14:34.83ID:k7BRaFWe0
統合する→営業に必須の資産売却→売却益を配当させて搾り取る→営業に必要な資産が無くまともに営業できない焼野原だけが残る
のいつものパターンだろ
374ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 10:15:20.14ID:gAxQMy2k0
>>357
というより、竹中平蔵が独占的航空会社の経営者やりたいんじゃない?
パソナもそういう風に伸びてきたし。
375ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 10:45:31.81ID:a+mTtFz10
>>374
今が最安値だからね
本当にクズだわ
376ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 18:11:13.42ID:boTzURSM0
あなる航空
377ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 19:18:49.56ID:gGUCywwF0
日本の市場規模からしたら二つは必ずしも多くはないとは思うよ。
ただしパイロットや客室乗務員が特別な仕事、という考えは捨てないと未来はない。


人件費馬鹿高いのに組合が強すぎてそのまんまにしておかしくなったJAS。
その遺伝子を受け継いでいるうえに、さらに生え抜きの組合も異常なJAL。
潰れて税金投入したのに何も変わってない。

政治が介入して徹底した改革しないとまた税金おかわりするだろうね。

まさに民主党政権の負の遺産。
この点は竹中平蔵の言ってることは正しい。
378ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 20:15:33.13ID:t+L9x8QB0
>>377
改革されたけど流出が酷くて元に戻った 客室乗務員はともかくパイロットは無理
アメリカや日本なんか安い方で中国や中東なんか3000万4000万の世界だから
色々と言われているがコロナが終息すれば実際は需要なんかすぐ戻るだろうから元通り
379ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 09:05:41.12ID:c9TNQ24G0
>>378
うーん、戻るかな?
動じた初テロのあとの二年戻らなかった。

今回はさらに長居だろ
380ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 09:19:24.86ID:yr8A7FKA0
>>222
これは工場や飲食でやっても全滅させるような
典型的な失敗の方程式じゃないか?
381ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 09:51:58.72ID:lUJvEqH40
国民の負託をちゃぶ台返しして議員辞職した男が何を今更
国政に口出ししたいならなぜ議員を辞めた?
てか安部ちゃんときも政権に食い込んでたよな
現代の尾崎秀実じゃないのか?
382ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 09:55:09.49ID:Ya4dwBOT0
今度は航空業界団体の自民党支持が消滅したな
383ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 09:56:28.75ID:SouDbFoy0
ケケ中の言う事なら止めとけ。無責任の無能だから🤗
384ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:02:00.53ID:brgJr3Xe0
自民からの路線枠優遇に胡坐かいて放漫経営のANAはつぶれて当然
385ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:05:03.28ID:Cothb/nW0
税金投入するぐらいなら併合しろと思うのは俺だけ?

日産も税金を出す必要ないだろ?中国に買ってもらえ
386ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:13:17.61ID:PEdxMx4m0
竹中を使ってる間はガースー支持せん
387ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:13:33.20ID:mZpTeEX00
千人の金持ちより独りの大金持ちと千人の移民にしたほうがいいっていう理論の人
388ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:37:15.05ID:9MEQ9L720
ANALかJAANAになっちゃうからね
389ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:14:35.33ID:GNU3spda0
>>388
日本肛空だと!? ふざけるなっ!
390ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:38:29.94ID:9JKP9BZ+0
日本企業の正当な【解雇権】を認めないと
 日本企業が国際競争に負けて
いずれ倒産し、大量の雇用が失われる

目の前の損得より長期的な損得を考えたら
 竹中氏の主張は極めて合理的
反発を覚悟した非常に勇気ある発言だ

感情論に走って日本を衰退させるのは愚論
 【嫉妬心】を爆発させても事態は改善しない
もっと冷静に理性的に考えよう

中韓の代弁者である、野党やマスコミは
 日本の衰退と、日本人の不幸を望んでいる
奴らに洗脳された馬鹿がワメいている
 
竹中批判なんかしてるヒマがあったら
 何か能力を身につけるとか起業するとか
いくらでもすることがあるのに
 それをしない馬鹿がワメいている
   
391ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 17:27:06.06ID:tJ4MWq510
>>377
正しいかもしれんが平蔵が口出しするカテゴリーではないな
392ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 17:47:37.24ID:DsY7lMwu0
>>5
大杉漣も出さなきゃ

>>325
昭和のかほり
393ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 17:50:04.64ID:9+DFyUAU0
非正規の生き肝をたっぷり喰らっても満足できない化け物だな
394ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 17:50:25.90ID:ldR1FzMD0
だまされた!
395ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 17:51:59.69ID:1oS8szRp0
普段から競争競争言っときながら競争無くなるだろ
396ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 17:52:24.34ID:ekRKRVSr0
平蔵の言う事は"逆張りが正解"という分かりやすさww
397ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 17:56:08.22ID:55sXg0oM0
老害死すべし
398ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 17:56:27.48ID:TFTl9Izj0
このゴミはさっさと政権倒さないと駄目じゃね?(笑)
つうか自民党なんかずっと売国グローバリストだからな
嘘だと思うなら、CSISっていうジャパンハンドラーがずっと日本にあーしろこーしろと言ってる内容と、自民党か表向きどんなポーズを取ろうが、このジャパンハンドラーの言う通りに政策を実行してきたかどうか、ググって自分の目で確かめてみな?
竹中なんか小泉の時から政権中枢に居座ってるし、維新の会の政策作ったのも竹中だからな(笑)
399ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 17:56:57.60ID:dyas7XNe0
新会社ANAL
400ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 18:02:14.29ID:Rhdo83m60
会社が一つになると価格どんどん上げて、結果競争力はなくなる
401ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 18:06:02.85ID:irlX1/5z0
要はいつものとおり外資にうっぱらってバックマージン頂くから邪魔するな愚民どもってことだろ。
402ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 19:11:19.23ID:YjsCx26v0
Youtube底評価6万の竹中平蔵
もう何言っても無理だよ
403ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 07:06:01.66ID:HDeGpByv0
>>402
竹中みたいな人を集団でつるし上げるのが、現代日本の特徴。
自分より才能が優れたもの、自分より豊かなもの、自分より美しいもの
を容認できない。認めるのは同質の仲間をつくるコミュニケーション能力だけ。
そんな社会が経済発展するわけがない。グローバル競争に勝てるわけがない。
日本はこれから足を引っ張りあい、どんどん落ちて貧しくなるな。
404ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 07:15:32.07ID:O/7doUvQ0
台湾
蔡英文
参謀 オードリータン 知力100

日本
菅義偉
参謀 竹中平蔵 売国力9999
405ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 07:22:02.84ID:irq9nc6T0
何を言ってもインチキに聞こえる
406ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 07:23:31.25ID:W1FJSTzA0
>>1
2社の競合関係は維持した方がいいだろ
407ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 07:25:30.57ID:ITq/0Z5W0
ほんといらないことしかしねーなこいつ
408ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 07:27:10.94ID:HDeGpByv0
>>406
2社が競合する環境で
一番重要な世界の航空会社との競争に勝てるのかいな?
409ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 07:29:52.66ID:1Bcb8K9A0
両方倒産していい
税金入れるな
航空業界とか儲からない
410ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 07:32:38.47ID:tuByC7Bk0
>>1
日本エアシステムとの強制合併で日本航空経営破綻させた屑自民政権がまたやるんかい
民主党政権の素晴らしいかじ取りが無かったら日本航空は消滅してたが
411ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 07:33:38.60ID:ITq/0Z5W0
まあ間違いなく潰して海外に売る算段建ててるんだろうな
水道と同じ
412ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 07:35:16.71ID:HDeGpByv0
>>409
JALは、一回倒産したんだぞ。
倒産して莫大な債権を切り捨て、そこから民党政権が救済した。
そして、当然ながら、ANAより強くなった。
413ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 07:35:59.01ID:DXyJg9y40
そりゃ統合したら管理職減るから幹部は反対するだろうな
そんだけだよ
みんな自分の事しか考えてない
414ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 07:36:27.11ID:HDeGpByv0
>>412
×債権
〇債務
415ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 07:47:04.39ID:OrCshAge0
>>408
BAとヴァージンの例があるだろ
竹中のような結果を出せない人間がのうのうと偉そうにしているよりマシ
416ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 07:50:00.60ID:R7mDhNh+0
統合の話で喜ぶやつはアナル好き確定
踏み絵だな
417ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 07:52:28.81ID:m90DX3OD0
JALとANAはパソナの解体分割を逆提案すべきだろう
中抜き商売を弱めて運輸や製造のコストを強化すべきだ
418ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 07:53:55.45ID:mY+QIRVL0
JALは、JASをおしつけられたんだから、そんときにANAもゲタはいてるんと一緒だろ
419ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 07:55:59.38ID:2WVXSY900
ブレーンが脳障害じゃないの
420ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:06:45.93ID:pwMXiDCE0
首相が最近えらい評判の悪い嫌われ者になったと思いきや、ブレーンがこの人だったか!なるほどね〜w
421ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:09:13.80ID:jNoCsQfL0
>>14
起用と言うかダボス会議に出席してる竹中はグローバリスト。
その勢力から派遣されてる日本植民地総統閣下。実質陰の総理は竹中。

日本の力を削ぎ日本国を永久に植民地とし
パソナなど自分の私腹も肥やしてる
422ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:12:25.76ID:A4kqy4940
竹中先生がおっしゃるんだからそうなんだろう
やってみたらいいw
423ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:14:20.67ID:p1+asEEL0
なんで議員でもない竹中がブレーンにいるの?
おもっくそ癒着では?
424ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:16:34.75ID:m90DX3OD0
>>423
竹中は自民が負けるとちゃっかり民主党のブレーンに
おさまったゴミクズだし不思議ではないよ
425ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:17:56.32ID:HDeGpByv0
JALもANAも、コロナが続けは、そのうち資金繰りがつかなくなるだろう。
政府が金を投入するときは、竹中案はよくできている。
民主党のやったJAL救済よりは、ずっと出来がいい。
426ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:18:53.80ID:grT5v5ic0
>>403
火事場泥棒をリスペクトはしないでしょ普通
427ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:21:18.52ID:ISyf9umI0
竹中はいつも正しい事を言い過ぎ
428ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:27:59.09ID:ND5hrIU40
>>421
政権は変わり続けているのに、竹中だけはずっと
諮問会議やら戦略会議やらの主要メンバーであり続けているのは
竹中こそが「影の総理」ということだったんだね。

竹中は「骨太の方針」という自ら作ったスローガンが大好きで多用するけど、
日本はやせ細るばかり。
大阪で維新の会を立ち上げたのも竹中で、大阪でも「骨太の方針、骨太の方針」
と言い続けている。
429ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:33:00.04ID:hVdPXCuQ0
独占禁止法違反だろが
430ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:34:35.32ID:HDeGpByv0
独占禁止法って、グローバル化に対応できなくなっているな。
同法が順守されるんなら、GAFAなんか存在しえない。
半導体企業だって、日本は多すぎた。
もし、早めにせめて2社に統合していたら、サムソンに勝てたかもしれないな。
431ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:35:11.18ID:fQtbWVUb0
もう淡路島ごと沈めたれや
432ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:36:24.75ID:+mtuEcoI0
統合すればケケ中が儲かるんだろ
433ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:37:15.25ID:o3q9VWvy0
竹中の言うことの反対をやれば成功する
434ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:40:00.22ID:HgYPFz4H0
次の半沢直樹でこいつをパロってくれ!
435ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 09:30:23.40ID:1UJN83SC0
こいつを政治に関わらせてる限り日本は復活できない!
436ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 10:12:10.73ID:39vNa0h/0
こいつを重用した時点でアホだと公言したのと同じ、頭の中が30年前のまま、落ちぶれた平成時代を作った国賊共
437ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 10:32:38.40ID:HDeGpByv0
「(若い人に1つだけ言いたいのは)みなさんには貧しくなる自由がある」
「何もしたくないなら、何もしなくて大いに結構。
その代わりに貧しくなるので、貧しさをエンジョイしたらいい。
ただ1つだけ、そのときに頑張って成功した人の足を引っ張るな。」

以上は、竹中が叩かれる要因の一つとなった言動だが・・
いったい、どこが間違っているのかな?
可愛い孫に祖父が言い聞かせたい、名言だと思うが・・・・
438ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 10:39:58.86ID:hmOCOQGh0
>>1
JALに対して変な救済をやった。 というところだけは同意
京セラの株主優待にJAL京都ホテルの優待券が入っていたし
だれかに甘い汁吸わせるところは政権変わっても変わらない
439ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 11:03:07.61ID:OrCshAge0
>>437
そいつが小中学校の先生ならそのセリフはOKだがなw
国家のブレーンにいる人がアホな事を言うから叩かれたわけだ
竹中信者は状況判断が出来ないから仕方がないよ
440ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 11:11:51.44ID:WchUl/pv0
実際は自民党が気に食わない提言には従わないんだから結論が先にあって
持論に都合が良い事言う竹中が有識者の提言だから従ったって体裁を整えるために利用されてるだけ
自民党のスケープゴートに利用されて日本一嫌われてる学者になってかわいそうなおっさんよ
441ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 11:12:33.74ID:qr4uYXa70
ANAとJALまぜるとケツメドになっちゃうしな
442ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 11:14:26.92ID:Smz8OQTh0
ANALじゃ芸がなさすぎるから
OMECOとかがいいな
443ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 11:14:32.67ID:Lhsgxoqm0
ANAL
444ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 11:14:44.86ID:6Fcch8SC0
日本の空はこの二社で支配している
外国航空会社も、この二社のどちらかの傘下に入らないと営業できない
それを壊すというのは、外国航空会社の自由でしょ
認めたら二社とも外資の餌食にされてしまう可能性がある
竹中ならやりそう
445ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 11:19:49.17ID:iIpr7xHw0
>>378
雲介運ちゃんごときが分不相応に偉そうにしすぎておかしい

もっともっと養成すれば良いが
グレタの意向も入れて地球環境を守るために
便数を大幅に減らすほいが良い
446ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 11:23:18.40ID:langbTYK0
まあ流石和歌山、二階と双璧

結局自公維枢軸の本質は
二階竹中の双頭政治
この二人の私兵が野党攻撃の急先鋒

結論自民党は下野して解党させて
リニューアルが必要
447ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 11:25:47.91ID:jxaAWB7v0
二階俊博や竹中平蔵といった有害・厄介・迷惑者が何を言っても反対

「1+1=2」でさえ、こいつらが言ったら俺は否定する
448ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 11:42:48.42ID:sha5K8fz0
二階竹中って失脚させられないの?
仕事するふりして、やってることは国家転覆でしかないような気がするのに
449ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 11:52:28.64ID:sMOm/JFH0
>>448
自分がこの人のおかげで儲かる、助かる立場になったら支持しちゃうって 人間はそんなもん
地元の人間の多くが莫大な恩恵を受けてるんだからこういい人ほど選挙に強いし票が多く取れる
自民党が失脚しない限り失脚は無い
450ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 11:58:30.97ID:sMOm/JFH0
>>445
養成に数億単位と数年単位がかかるから他の運ちゃんとは全く違う
条件に適合する人間も限られるから勉強次第でなれるものでもないから志願者も採用も難しい
需給から必然給料が高くなってしまうし希少で代わりがいないから争議発動できて組合も強い
需要が減ったからと路線を減らして待遇を落とせば回復した時にみんな中国に行って日本路線に乗り入れてくることになる
451ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 12:13:49.64ID:h1ZLYqLQ0
前原が無理にでも助けたのは鉄だから国鉄の二の舞を避けたというのもあるが一番は(誰かさんに)外資に切り売りされないようにしたからだろ。
452ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 12:52:06.75ID:pjFUKOvl0
>>390
その手のレトリックは
詐欺的で聞き飽きた。
453ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 13:03:31.81ID:ljLwc/Yl0
ANAの
創業親会社は

朝日新聞社だからな

不可能だろ
454ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 13:51:04.01ID:AFiY5Rd80
>>1
日本って【売国奴】がウジャウジャいるなwww

ところでこの国は本当に「コロナ禍」を乗り越える気があるのか?

クソ五輪開催やGOTO再開や春節2F祭、そして外国人の入国を緩めてたりしたらコロナ禍はいつまでも終らない!
そうなれば苦しむのは富裕層を除くごく一般の国民だ!

まあコロナ自体は【武漢肺炎】と呼ばれるだけあって、確かに日本を狙う賊国チャイナのせいだろうけど
蔓延させる蔓延させないは、各国の国家体制に問題があるんじゃないのか?
特に日本の場合は天罰のせいもあるのかも知れないね
チャイナに媚びる【売国奴(2F.ケケ中など)】の政治家や企業が多いのも本当に問題だと思うし
経団連の一部やD通やPソナなどの影響を受けたせいで、国家の体制自体がマジで腐り過ぎてる
それにK察なんかも上層部が本当に腐ってるんじゃ?と疑ってしまう
上級国民なんて舐めたコトバが流行り出るのが良い例だ!

コロナに対する馬鹿政府の対応のせいで、倒産する会社や潰れる病院や飲食店などか増えてしまい
自殺者や失職者の数が益々増加していくのはこれからだと思う

そんな日本にソロソロ『天』も怒るのではないか?とは思ってたけどね

後は自然災害なんか来なければ良いなと心から危惧してる・・・

☆国民は今こそこの歌の歌詞を良く聴くべきだよ(特に二番の歌詞を!)

青年日本の歌(昭和維新の歌)
ダウンロード&関連動画>>

455ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 13:53:04.80ID:sQxzizt90
ケケ中「操縦士やCAはパソナから派遣な」
456ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 19:08:54.38ID:Jx5y4aeE0
JALは国内線がそこそこ儲かるって言ってるから悪くないと思うんだけどね。
国際線はコストがかかるから高単価の客が乗らんと儲からない。
457ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 19:19:09.19ID:Zs4zfgm40
すっちーがデリヘルソープに!?
458ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 20:29:59.37ID:OrCshAge0
>>457
良くてオイルエステだな
服装似てるし
459ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 20:33:21.36ID:qEZ9Alcp0
パイロット、客室乗務員らのパソナでの一括アウトソースと続いての雇用非正規化とピンハネしての一括受注。
外道竹中の狙いはこれと見た。
460ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 21:17:23.30ID:SDazj9z50
日本のディープステート △👁

すだれハゲと利権、タケチョンマン
461ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 00:48:05.35ID:a2TVpQdS0
竹中、はよコメント欄開けよ
お前国民の意見に真摯に向き合えよ
462ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 00:55:07.88ID:z4trISaS0
こいつが暴力団や外国人を使うなら民間も竹中や犯罪者から身を守らなきゃならないからな
463ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 00:55:54.46ID:eKar/rOx0
二重国籍かグリーンカードか知らないが反日活動家は日本から出ていけよ
464ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 01:02:17.26ID:TIG/zspm0
慶應時代、SFCに飛ばされたぐらいだから学内ではうまくいってなかったんだろうなあ
だからって慶應閥のANAで復讐しようとかそりゃねえだろ
1000年恨み続けるみたいじゃねえか
465ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 01:02:28.65ID:gF6xAYix0
>>1
竹中みたいなバカで自己中で無責任なやつみたことない
466ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 01:06:58.43ID:EJXg1Ye40
このチョンコどうにか出来んのか
467ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 01:18:08.14ID:uITrOMps0
コロナ禍になった当初から、JALとANAとの統合されるといろんな人たちが言ってたよ。

ただ竹中平蔵がそれを言うと、一挙にきな臭くなるね。
長銀の時に、別に無理に不良債権を処理しなくても少し支援すれば立ち直った長銀を
竹中平蔵は無理やり処理させて、そのために税金をたくさん注ぎ込み、
長銀を再建させた後すぐに外資に安く売っぱらったからな。

統合するのは仕方ないとしても、竹中や竹中と懇意の菅にやらせるな。
468ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 03:17:38.47ID:EJmoeZXz0
>>467
竹中平蔵の根本姿勢として間違えているのは、「白人国家のやることは全てが綺麗で素晴らしい。ごまかさずクリア」ってこと。
自分達に都合が悪ければルールを変えるのが白人国家なのに。
日本の不良債権査定なんて、やりすぎの自虐的行為だった。
竹中さえいなかったら、長銀どころか大手行13行体制が維持できた可能性もある。
469ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 08:01:56.34ID:sXDujABs0
>>467
でたらめは、やめろ。
長銀事件って調べてみろ。
「その後、投入された公的資金約7兆8,000億円のうち
約3兆6,000億円は損失を回収できなかった」
470ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 08:04:35.03ID:HjMXvFBC0
寄生虫が宿主に介入して死に向かわせるとかどこかで見たな
471ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 08:11:46.86ID:JTvsxIZn0
>>468
最近では中国のITでめちゃくちゃ管理された人工都市モデルを見て
「素晴らしい。日本もそういう都市を作り住む事をステータスにするべきだ」
とか講演しているらしいぞ

ただの田舎者じゃねーかw
472ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 10:22:21.47ID:QjawTTfw0
>>471
それどころか中共は竹中のスーパーシティー構想を高く評価してるそうな。
今だけ金だけ自分だけの人間だからアメリカが落ち目とみるとすぐ売国先を中国に変えるなんて何でもないだろうよ。
実際北海道はそうなりつつあるしな。
473ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:54:52.17ID:K4EA6nzZ0
>>376
そもそも養成にコストかかるから高給が正当化されるわけではないだろ?
それは直接関連する話ではない。

強いて言うなら逃げられたくないから待遇を良くする、という考えはありだろうが、
他の会社や他の業種より突出して高い必要はない。
474ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:00:15.10ID:m2xW0NYc0
どちらかというと大反対
475ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:04:06.89ID:zYG6DEna0
だからあの時JALを潰してればこんな事にならなかったのに
コロナ禍以降はANAの方が潰れそうになってる
正直、どっちも助けるには兆単位必要だから遅かれ早かれ統合はするぞ
476ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:20:25.30ID:6ayFVPEH0
>>1
統合したらANAL(アナル)になるもんな
477ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:26:31.57ID:JTvsxIZn0
>>472
まさに政商だな
ロクな死に方しないぞヘイちゃん
478ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:28:11.67ID:aMtQbY9j0
>>2
prostate stimulation
479ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:32:35.34ID:aXHKxPDQ0
まさに金の亡者
480ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:33:18.44ID:WEIBNZmC0
>>117
俺もお前さんの意見には賛成だ
481ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 21:33:25.14ID:RuxtiGhi0
売国の神様 ヘーゾーケケ中か・・・


◇自衛隊の皆々様◇

どうやら総理をはじめ政治家や経団連の一部は、GOTO再開や五輪開催や春節2F祭や外国人入国緩和など、コロナ不況や医療の逼迫で苦しむ国民の事を全く無視した事ばかり考えているみたいです!

新型コロナに因る、今までに無い「国難」で国内が混乱してる今こそ、この歌をシッカリ聴いて、苦しんでる国民たちを救ってあげて下さい(特に二番を)!

青年日本の歌(昭和維新の歌)
ダウンロード&関連動画>>

482ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 02:53:33.18ID:tsoJkXvs0
>>1
コイツは政商なので
儲かれば理屈なんかどうでもいい 話なんか聞いた奴がマケ
483ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 03:07:10.28ID:xbOqjH8S0
>>482
政商ってのは伊藤忠商事のようなのをいうんやで。

「竹中が作った氷河期世代をこき使う会社の顧問になった」
そんな危険なことする政商いねーよw
484ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 03:29:11.59ID:mskmW9fQ0
>>483
天下りだよね。政商ではない。
485ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 03:41:24.07ID:gjG5v3QC0
竹中が出てこなけりゃ成功するかもしれないのにな。
486ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 03:58:25.37ID:xbOqjH8S0
>>484
人に指図されてやったことなら
これは天下りではなく罰ゲームだw
487ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:31:12.60ID:7BKn150g0
話題作りにANALでもいいじゃない。
488ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:55:32.19ID:n6McSw8W0
PFI、コンセッション事業と言えば水道民間委託だけが話題になるが
既に関空・伊丹・神戸空港が竹中が役員を務めるオリックスが経営権をゲット
福岡空港も手に入れようとしたが入札で敗北
そこで竹中は政府の委員として国土交通省に非公開の内部資料を要求


竹中平蔵氏 安倍首相の諮問会議で非公表の内部資料を国交省に開示させていた 本誌の情報公開で発覚
https://dot.asahi.com/wa/2020042700094.html?page=1
489ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 10:30:48.72ID:ATIU9jiw0
社名がANALになったら面白いけど、そんな会社の飛行機に乗るかというと怖いから乗らないかな
490ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:42:23.71ID:8IgyjGcR0
低能竹中コロナ感染祈願
491ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:54:01.89ID:Yib3dePj0
別に統合しないで良いかと。
それより、衆議院と参議院は統合しても構わん。どうせ仕事していないし
492ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 19:55:39.48ID:tsoJkXvs0
>>483
政府の金使って大儲け
充分要件を満たしてんだよ
493ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 20:49:35.24ID:TWfqYsn90
竹中は事態を悪化させるしか能がない
494ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 20:52:22.42ID:XwvlOLfY0
>>493
日本国内の事態の悪化は竹中の願望
国内が混乱してる方が企業統廃合などやりやすくなるので
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20241214144528
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1610970906/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【菅義偉首相のブレーン】竹中平蔵氏が提唱する「ANA・JAL統合論」 両社からは大反対 [かわる★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【速報】菅義偉、五輪に警告の尾道会長にブチギレ「黙らせろ。専門家の癖に勘違いしてる。首相にでもなったつもりなのか」★2 [スタス★]
【速報】菅義偉、五輪に警告の尾身会長にブチギレ「黙らせろ!専門家の分際で勘違いしてる。首相にでもなったつもりなのか」★7 [スタス★]
【速報】菅義偉、五輪に警告の尾身会長にブチギレ「黙らせろ!専門家の分際で勘違いしてる。首相にでもなったつもりなのか」★5 [スタス★]
【速報】菅義偉、五輪に警告の尾道会長にブチギレ「黙らせろ。専門家の分際で勘違いしてる。首相にでもなったつもりなのか」★3 [スタス★]
【悲報】菅義偉首相「トイレの場所が遠かったのに、誰も言ってくれなかった……」落ち込んだ様子で、こうボヤいたという。 [スダレハゲ★]
菅義偉首相、消費税減税を否定 ★2 [ボラえもん★]
【速報】第99代首相に菅義偉氏選出 [記憶たどり。★]
菅義偉首相「消費税は社会保障に必要な財源だ」 ★3 [ボラえもん★]
菅義偉首相「消費税は社会保障に必要な財源だ」 ★4 [ボラえもん★]
菅義偉首相の実弟の秀介さん、自己破産直後に何故かJR子会社の幹部に就職
【菅義偉首相】<日本は圧倒的にうまくやっている> ★4 [Egg★]
【説明】<菅義偉首相>接種2回「10月初旬までに国民8割に打てる」 [Egg★]
無類の釣り好きで知られる菅義偉首相、同郷の矢口高雄さんに哀悼の意をお捧げする
菅義偉首相の実弟の秀介さん、自己破産直後に何故かJR子会社の幹部に就職★2
【産経新聞】菅義偉首相、感染拡大でも記者会見開かず  [potato★]
【政治】菅義偉官房長官を幹事長起用説 安倍首相の年内解散の狙いも
【説明】<菅義偉首相>接種2回「10月初旬までに国民8割に打てる」 ★2 [Egg★]
【菅義偉首相】地震の時は散髪でホテルに 官邸入りせず帰宅 [少考さん★]
【NHK】菅義偉首相会見 1日100万回の接種を目標とする考え ★2 [孤高の旅人★]
菅義偉首相 「五輪で若者や子供に夢を与える機会を提供したかった」 [ベクトル空間★]
【菅義偉首相】<二階氏「五輪中止」発言を問題視せず>開催に改めて意欲 [Egg★]
【菅義偉首相】<休みなし連続執務147日>安倍氏に並ぶ... [Egg★]
【菅義偉首相】<東京五輪・パラリンピックについて>無観客あり得る [Egg★]
【総裁選】菅義偉首相に「不出馬」の可能性浮上…読売報道が憶測呼ぶ [ボラえもん★]
【地獄】菅直人 元首相と安倍・菅義偉首相どちらが「悪夢」なのか… ★6 [BFU★]
【地獄】菅直人 元首相と安倍・菅義偉首相どちらが「悪夢」なのか… ★2 [BFU★]
【地獄】菅直人 元首相と安倍・菅義偉首相どちらが「悪夢」なのか… ★7 [BFU★]
【速報】菅義偉首相、所信表明演説で言い間違い 「重点」を「ゲンテン」 [potato★]
【悲報】菅義偉首相「75歳以上の年収200万円以上は医療費負担の引き上げをします」 公明党と合意
【有能】菅義偉首相ら「小山田圭吾氏の続投は不可能」 組織委に辞任を認めさせる [ボラえもん★]
【菅義偉首相】マイナンバー、郵便局に業務委託へ 菅首相が普及に本腰 [孤高の旅人★]
【菅義偉首相】PCR検査せず入国…緩和措置は出稼ぎ労働者確保のため [ウラヌス★]
【お願い】菅義偉首相「お盆の帰省は自粛して。今は極めて大事な時期」★6 [ボラえもん★]
蓮舫氏、菅義偉首相退陣にポツリ「誰も守ってくれなかったのだろうか」 [蚤の市★]
【菅義偉首相】<ワクチン接種も始まり、長いトンネルにようやく出口が見え始めている> [Egg★]
【悲報】「日銀・黒田バズーカの弾薬は尽きた」菅義偉首相を待ち受ける「ドル安・円高」の試練
【悲報】菅義偉首相「年末年始で陽性者数が少なくなるだろうと思っていた」 ★12 [1号★]
【悲報】菅義偉首相「年末年始で陽性者数が少なくなるだろうと思っていた」 ★13 [1号★]
【悲報】菅義偉首相「年末年始で陽性者数が少なくなるだろうと思っていた」 ★9 [アリス★]
【悲報】菅義偉首相「年末年始で陽性者数が少なくなるだろうと思っていた」 ★8 [アリス★]
【悲報】菅義偉首相「年末年始で陽性者数が少なくなるだろうと思っていた」 ★7 [アリス★]
【悲報】菅義偉首相「年末年始で陽性者数が少なくなるだろうと思っていた」 ★4 [アリス★]
【菅義偉首相】マイナンバー、郵便局に業務委託へ 菅首相が普及に本腰 ★3 [孤高の旅人★]
【日経平均3万円】菅義偉首相「感慨深い。目標の目標のまた目標だった」 [ボラえもん★]
【菅義偉首相】マイナンバー、郵便局に業務委託へ 菅首相が普及に本腰 ★2 [孤高の旅人★]
小池百合子都知事、菅義偉首相との不仲認識を否定「されておられません。はい。以上です」 [ひよこ★]
菅義偉首相、中国に大きな恩恵を与えるRCEPに署名!!もちろんインドは排除!鳩山由紀夫も大絶賛!!
【衆議院予算委員会】ステージ4でも五輪? 「対策しっかり…」繰り返す菅義偉首相 [孤高の旅人★]
【総裁選】菅義偉首相「河野太郎氏を全面的に支えたい」 二階氏にも河野氏支援を要請 ★2 [ボラえもん★]
【ジェンダー】菅義偉首相「男女共同参画は国際規範だ」 偏見や固定観念の一掃を指示 [ボラえもん★]
【有能】菅義偉首相ら「小山田圭吾氏の続投は不可能」 組織委に辞任を認めさせる ★3 [ボラえもん★]
なぜ若者は、安倍晋三元首相に続いて「菅義偉首相も」支持するのか (現代ビジネス) ★4 [ブギー★]
なぜ若者は、安倍晋三元首相に続いて「菅義偉首相も」支持するのか (現代ビジネス) ★6 [ブギー★]
【菅義偉首相】日本学術会議の会員候補の任命拒否問題は「法に基づいて適切に対応した結果だ」 [Stargazer★]
【神奈川2区】菅義偉首相「現職総理で史上初の落選」危機! 地元有権者もソッポ [ボラえもん★]
【地獄】菅直人 元首相と安倍・菅義偉首相どちらが「悪夢」なのか… ★3 [BFU★]
【日経(共同)】松井一郎大阪市長(維新代表)が、菅義偉首相の再選を支持 自公との部分連合は否定 [みの★]
【元首相】<鳩山由紀夫氏>初訪米の菅義偉首相に「夕食会断られハンバーガー、哀れ」 [Egg★]
【東京新聞】菅義偉首相の所信表明演説、話している途中で東京新聞が全文掲載 [マスク着用のお願い★]
【菅義偉首相】日本学術会議の会員候補の任命拒否問題は「法に基づいて適切に対応した結果だ」 ★2 [Stargazer★]
【菅義偉官房長官】福田元首相の南京大虐殺記念館訪問について 「私人の行動。コメント控えたい」(たま)
【菅義偉首相】日本学術会議の会員候補の任命拒否問題は「法に基づいて適切に対応した結果だ」 ★3 [Stargazer★]
【菅義偉首相】日本学術会議の会員候補の任命拒否問題は「法に基づいて適切に対応した結果だ」 ★4 [Stargazer★]
【前首相】菅義偉「東京オリンピックは、なんか呪われているような感じがあった」 [minato★]
【悲報】菅義偉首相「年末年始で陽性者数が少なくなるだろうと思っていた」 [1号★]
【お願い】菅義偉首相「お盆の帰省は自粛して。今は極めて大事な時期」★5 [ボラえもん★]

人気検索: ワキフェチ 黒宮れい 石黒 2017 チアガール preteen porn kids child 1 女子女子小中学生盗撮画像 masha babko 2015 アウロリ画像 masha mouse あうロリ画像 女子小学生のパンツ
00:26:57 up 28 days, 1:30, 0 users, load average: 62.70, 75.50, 105.89

in 0.082226037979126 sec @0.082226037979126@0b7 on 021014