◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【バイデン政権】次期国務長官ブリンケン「中国を打ち負かすことができる」 日本などと同盟強化へ [雷★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1611110866/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1雷 ★
2021/01/20(水) 11:47:46.07ID:gKpbDFE09
中国との競争「勝利」に自信 国務・国防長官候補が強硬姿勢―次期米政権
2021年01月20日11時01分

 【ワシントン時事】バイデン次期米大統領が国務長官に指名したブリンケン元国務副長官は19日、上院外交委員会での指名承認公聴会で、競争相手と見なす中国を「打ち負かすことができる」と強調した。ブリンケン氏はまた、北朝鮮政策に関し、日本や韓国と相談し、全面的に見直しを進めると述べた。

 国防長官に指名されたオースティン元中央軍司令官も上院軍事委員会の公聴会で、中国を「最優先事項」に位置付け、日本やオーストラリア、韓国との同盟関係を改めて強化して対抗する意向を表明。両長官候補は、中国に対し一歩も引かない姿勢を鮮明にした。
 オースティン氏は「中国は既に地域覇権国だ」と明言し、米政府のこれまでの見解より一歩進んだ認識を示した。「私の仕事は米国の軍事的優位性を維持することだ。中国が米国の軍事力をしのぐようなことが起きないようにする」とも訴えた。
 各国との協調をめぐっては、ブリンケン氏が「主要な同盟の再生」を唱え、同盟国と連携することでロシア、イラン、北朝鮮の脅威に対抗する上で「はるかに良い立場に立てる」と語った。北朝鮮については、非核化交渉に引き戻すための実効性を伴った圧力の強化や、他の外交政策があるかどうかなどを検討するとした。
 オースティン氏は、新型コロナウイルスの感染拡大が落ち着けば、アジア太平洋地域を最初の外遊先として検討すると明かし、アジア重視の姿勢をにじませた。
 ロシア政策では、ブリンケン氏が2月に期限切れを迎える米ロの新戦略兵器削減条約(新START)の延長を目指すと表明した。ただ、最大5年まで可能な延長期間には言及を避けた。ロシアのプーチン大統領は1年延長を提案している。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021012000167&;g=int
2ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:48:14.73ID:L5FYBx3q0
誰だよバイデンが親中とか言った奴は
3ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:48:40.43ID:1phkmo+m0
ヤルッツェブリンケン!
4ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:48:56.95ID:NdhyI8Fd0
正直トランプは中国に甘々だったからな
5ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:48:58.91ID:vk5XiIAJ0
>>2
まだ分からん
6ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:49:10.35ID:RStkbJwL0
本当に中国潰すなら不正選挙のことは目をつぶってやってもいい
7ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:49:39.38ID:9PHgWVcy0
>>1
憲法変えろってよw
8ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:49:45.55ID:saxCVmbf0
バイデン政権はハイテク規制が強まる
HuaweiとSMICはピンチ
9ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:49:58.33ID:y6Evp1Re0
>>5
涙拭け社会主義者のカス
10ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:50:01.22ID:0XfR2faG0
なかなか頼もしそうだな
11ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:50:03.80ID:v3oun48K0
オバマが酷すぎた
12ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:50:10.23ID:iQdpvau40
2Fがいよいよ邪魔だな
13ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:50:18.79ID:RsPNOrcs0
またイランが脅威って事にするの?
14ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:50:27.56ID:a2NnmQfT0
パヨク、これどうするの?
15ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:50:33.58ID:FCe/wNcP0
はあ?中国ウンコはブリンケン様に逆らうの?
16ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:50:33.96ID:saxCVmbf0
SMICの規制は抜け穴があるからまだ致命傷じゃない
ブリンケンが塞いでくる可能性がある
17ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:51:16.40ID:gQkHFZdE0
ww3www
18ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:51:27.08ID:ORwr3Qjw0
いうだけならタダ。
有言実行でないとな。
19ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:51:30.78ID:ro/mIp120
フラグが立ったな。尖閣は奪われる。
20ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:51:41.86ID:lv527n2D0
じゃあ、 まず手始めにおまえの飼い主を 断罪しないとな
21ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:52:08.99ID:H1oCtUfO0
とりあえず日本と韓国に一発核撃ち込んで渇いれとけ
22ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:52:12.17ID:bQ69oJ7e0
どうせプロレスだろ
23ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:52:16.52ID:7GzQIHtH0
>>3
ペキンの赤い雨が見れるんだろうか...
24ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:52:31.14ID:Fq+GC11W0
あれwwバイデンは中国の傀儡じゃなかったのwwネトウヨww
25ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:52:38.83ID:qtOB7AeZ0
>>9
まだ分からん
オバマさんも勇ましかった
26ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:52:42.45ID:W12gnMT60
ウヨQ「バイデンは中国の手先!五毛!!」

バイデン指名のブリケン氏「競争相手と見なす中国を打ち負かすことができる」

ウヨQ、怒りのトランプ神輿担いでワッショイワッショイとデモ行進w
27ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:52:45.87ID:7xXQmw2N0
オバマが諸悪の根源、民主党も悪いってこった
28ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:53:10.84ID:CozfCfQM0
>>19
逆でしょ
尖閣と南沙を軽視して中国にいいようにさせたのはトランプ
29ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:53:39.14ID:HORGzONk0
日本や韓国に戦争してもらって私腹を肥やすつもりでしょ?
いつも通り代わり映えしないな
30ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:53:41.12ID:yuD1fvlO0
とりあえず三峡ダム壊そう
31ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:54:35.42ID:wdhthT1D0
トランプは不法移民とか現実的な問題に目を向けたが、
米民主党は逆に、人権とかの理念で火病る癖がある

支那叩きになるのは当然やな
32ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:55:08.78ID:vg0wUtPf0
オバマ時代の真っ赤な国務省が帰ってくるんじゃないの
まだ分からんよ
33ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:55:12.13ID:dAUn1BDn0
早い方が良い。中国は滅ぼせ。
34ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:55:19.24ID:Trk2XoTk0
>>1
でも対中経済政策は既に緩和方向じゃん
アメリカ市場に上場している中国企業に対する規制はひっくり返っちゃったし
35ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:55:26.63ID:R9qThWeM0
>>1


パヨク梯子外されてやんのwwww


爽快だねw

36ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:55:48.42ID:CozfCfQM0
>>31
チベットウイグル問題の追及も来そうだな
37ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:56:11.34ID:hGSPx3AQ0
>>29
中国と打ち合わせ済みだろうな
38ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:56:33.76ID:R9qThWeM0
>>1


パヨク「バイデンはネトウヨ!」

wwwwwwwww

39ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:56:38.36ID:BeBBLqGX0
あれ?
トランプより対中強硬じゃね?

V毛どーすんのこれw
40ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:56:47.06ID:kYMDQyKW0
武林拳?てごわそうアルな!木人拳いけ!
41ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:56:56.03ID:WXWBoOIg0
頭Qに言わせるとアンティファやでこいつ
トランプ支持してたのは五毛なのにな
42ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:57:15.01ID:hGSPx3AQ0
>>39
戦争したいんだから当たり前でしょ
犠牲になるのは日本や韓国だよ
43ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:57:21.48ID:qtOB7AeZ0
>>36
人権派活動家が逮捕されてるのに
オバマの奥さんの訪中してるしね

口だけなら誰でもいえる
44ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:57:36.73ID:BeBBLqGX0
売電はネトウヨ認定されたから売電降ろしが始まるな
45ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:57:43.39ID:aVGG85/v0
韓国がついた方が負ける

そゆこと
46ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:57:45.56ID:JFS/7DYY0
取り敢えずトランプみたいに次々と制裁を発動してから言えよ、ちほ爺。
珍子を握られてる変態親子は口だけだろうけどな。
47ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:57:55.30ID:N+IC+AOHO
本当?本当にやる気ある?
48ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:57:55.59ID:nRXevXWj0
カマラハリスはインドの血を引いているのに、インドを擁護し中国を批判する発言は
一切してないし。
49ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:58:01.10ID:kmsl8HXm0
日本の保守与党は親中だが
50ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:58:35.66ID:3LdYxOtp0
無理、手足についた糸が見えているよ
51ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:58:36.80ID:TfLytHC/0
ププ…プロレスだから(震え声)
52ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:58:59.61ID:0kUKX3SX0
日本の軍事力をスターウォーズのキャラで例えると何になると思う?
個人的には、ジャー・ジャー・ビンクスなんじゃないかと震えてるわ…
53ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:58:59.66ID:Na28UM5i0
リップサービスですね
54ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:59:23.56ID:1P8wYBqZ0
打ち負かさずに力を蓄えさせていくスタイル(笑)
55ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:59:27.07ID:nUsxrF0M0
拉致被害者の救出をお願いします
日本人が恩に着るから
56ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:59:50.63ID:pQ2ZRmnT0
パヨク涙のそっと閉じw
57ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:59:56.76ID:k4r1HGn30
名前からして英国の犬だな
58ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:00:09.41ID:qESYozY/0
あれ? こっちの方でよかったんじゃ・・・
59ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:00:36.13ID:Yg4ONrdk0
>>2
法輪功とか、中共スパイの郭文貴とかその系列の路徳社とか
60ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:01:03.05ID:JFS/7DYY0
トランプやった経済制裁を緩和する方向でやる気無いの見え見え。
61ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:01:06.09ID:CQ9/wxIt0
>>6
何上から目線になってんの恥ずかしいネトウヨがw
62ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:01:15.98ID:t5iXtIC30
でも韓国には甘い、とかは止めてくれよ
63ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:01:34.39ID:S8fDipQe0
アメリカだけでやってよ
「みんなと仲良く」が日本のスタンスだから
64ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:01:55.76ID:3THa9AyC0
ネトウヨどうしてくれんねんw
バイデンさん超親日なんすけどwwww
おい嘘吐きネトウヨ早く言い訳しろw
65ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:01:57.72ID:Yg4ONrdk0
>>58
国務省とNSCを対中対北強硬派で固めて、親台湾のキャンベルも入ったからな。

トランプだったら北朝鮮と国交正常化しかねなかったわ。
66ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:02:14.90ID:pWlIz/GW0
>>9
というか

日本が売国奴だから
同盟破綻してるだろw
67ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:02:28.99ID:Yg4ONrdk0
>>62
韓国の「天敵」ウェンディ・シャーマンが国務副長官で入閣したな。
68ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:02:52.60ID:XQiWhJnL0
株価下がりすぎなんだけど
バイデンまじで辞めてくれ
69ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:03:18.35ID:McRVv+Hj0
信用しない方がいいぞw
70ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:03:33.14ID:vk5XiIAJ0
バイデンと習近平が昔は仲良かったとしても習近平はアメリカにやり過ぎてるからな
71ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:03:42.10ID:NxaHdakk0
>>66
二階は敵視されるだろうな
72ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:03:46.07ID:jdfXvplS0
>>1
具体策なし、終わり
73PS5に美少女とパンツを望む名無し
2021/01/20(水) 12:04:07.29ID:OGZAZ6Qa0
もっとも重要な存在は韓国だ
74ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:04:08.02ID:OeISzUnq0
認知症を舐めんなよ!
3歩歩いたら忘れる。
75ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:04:26.16ID:Yg4ONrdk0
>>71
二階に公明と、むしろ日本の方がぐらついてるわな。
76ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:04:27.00ID:GR8CqI630
悪いねえ
日本は中国と同盟して大東亞共栄の再興を目指すんでね
77ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:04:40.25ID:5Aw33K1y0
バイテンが勝ったと喜んでいた
五毛達の絶望ぶりは楽しいわwwwwwwwwww
78ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:04:45.53ID:3THa9AyC0
ネトウヨが中国人だとばれてて草
79ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:05:05.80ID:Yg4ONrdk0
>>76
五毛か
80ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:05:14.47ID:f/dkyeqI0
何をもって信用してもらえると思ってんだろこの馬鹿
81ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:05:15.10ID:pWlIz/GW0
>>71
加藤官房長官も
尖閣領土問題では

台本を読む以外のことは
いっさい言わないから尚更怪しいw
82ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:06:09.33ID:LwWbnkZ10
まあ、最初のハネムーン期間は評論を控えようよ
83ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:06:24.66ID:GR8CqI630
>>79
大日本帝国臣民の意志だ
84ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:06:25.08ID:zaVxvytZ0
 




我が国は、とにかく核武装!

核武装をしなければ、危険な東アジアでは我が国が生き残れない!

以上だ


それから、米国に対する経済支援については、我が国は安倍並みに
行うべきだと思うよ。




 
85ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:06:31.35ID:lxb5EFgw0
排便大放尿
排便権酷務腸姦
86ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:07:23.08ID:liNZKJqm0
日本は中国に土下座してるのにw
中国の下僕ですよ
アメリカだって知ってるはず
87ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:07:25.13ID:Yg4ONrdk0
>>83
ああ朝鮮の臣民か

お断りします
88ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:08:06.83ID:SPj7Gya60
疑問視や不安視へ対してのカウンター
ここからこれを実践してくるかが大事
発言だけならいくらでもできるからな
89ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:08:06.89ID:0DHsEG5e0
と言っておきました中国様
90ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:08:49.85ID:rV8joMUa0
 
統一教会「思想新聞」の中身とQアノン思考もろかぶり(笑)
 
91ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:08:50.01ID:cYqdLef20
日本がのこのこと引っかかったところで梯子を外して中国に恩を売るいつものアメリカ
92ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:09:09.17ID:ANeDvR4L0
この30年厳しく行くのは最初だけだから
この2国のどっちに近づいても損しかしてない
93ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:09:13.27ID:J+pDEueL0
韓中米同盟を結ぶ用意がある
94ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:09:13.90ID:T9xHv72y0
>>2
ネトウヨってヤバくね?
騙され過ぎやろ…
95ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:09:48.87ID:EcupRO2+0
>>3
それおバカの時も散々聞いた気がする
96ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:09:56.72ID:2qPXeUpX0
>>2
親韓だったな
97ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:10:21.14ID:hTdVlAmq0
尖閣・竹島に旗を見せない国がよくいう
まずは自分で守らなきゃ?海保が守ってますが??
何を見てるんだろう!米国の中国人スパイとコロナを排除してから言え
98ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:10:30.26ID:f/dkyeqI0
俺の予想じゃチャイナと組んで日本の金毟り取りに来るな、信用しない方がいい
ほっときゃ勝手に自滅するから言われた通り距離を置いて見とけばいいだけその間に自主独立の準備しとけよクソ無能政府
人に言われる前にやっとけつーんだよ自称エリート官僚が、ほんと馬鹿の集まりだなこの国の政府。
99ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:10:38.80ID:YIs/zJ0I0
中国は戦前の大日本帝国のようにアジア支配を築くつもりだ
戦前の大日本帝国のように中国を欧米列強で包囲すべき
100ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:11:07.94ID:ZsiJy1jp0
オバマ政権の8年間ずっと放置で何もせずにいたのに
いまだに同じ手口で騙され続けるアホがいるの?
中国人も騙される奴が悪いと言って笑うだろ
101ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:11:27.53ID:badv0ozO0
>>2 ヅランプ共和党のネガキャンを真に受ける純朴な信者が多いからな
102ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:11:27.60ID:bRKioxs60
しかしボスが中国に買収されているのに?
103ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:12:03.37ID:3dgPmeWF0
日本を戦場にしないて頂きたい
104ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:12:08.17ID:YIs/zJ0I0
>>76
✕大東亜共栄圏
○大中華共栄圏
105ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:12:11.76ID:8fFuSJxJ0
支那に核2.3発お見舞いしろ
106ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:12:22.36ID:Z6MVBH4j0
>>1
>ブリンケン氏はまた、北朝鮮政策に関し、日本や韓国と相談し、全面的に見直しを進めると述べた

バイデンは北朝鮮を核保有国として認めるって話だったっけw
107ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:12:28.13ID:2rY6SyyS0
絶対関わらない方がいい
108ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:12:43.36ID:UhAxiGB00
日本もアメリカも民主党は信用できない
109ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:12:47.61ID:OX5RE0Ll0
自由世界を邪魔する連中を排除するのがアメリカ
民主党支持派と共和党支持派で『自由』の範疇が若干違うだけ
110ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:12:53.98ID:Nt/t9tHg0
>>1
対中国は勝ち負けじゃなく旧ソ連と同じく全く別世界に排除すべき

対北朝鮮は
>日本や韓国と相談し
…韓国が入ってるなら無意味だ罠
111ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:13:25.44ID:BzV9ChRL0
習近平が暗殺されたらアメリカの本気度を信じるわ
112ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:13:31.66ID:TBDMS6dN0
でも大統領が弱みを握られてるんでしょ?
113ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:13:44.09ID:Rxzbg5yt0
やるつもりもないことを
もっともらしく騙られても信用なんてできないんだわ

息子のハンター・バイデンの会社に対する
中国の出資切ってから言え
114ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:14:24.55ID:6t8JVxWy0
>>2
まだ口だけじゃん

オバマ政権の後期からから対中封じ込めに方針転換したけど、それが民主党の総意なら期待はできるけどね
115ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:14:29.79ID:H4QjV1JW0
選挙で勝たせてもらったし最初は強くあたらせてくださいねってシナリオも当たり前に有るよね
116ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:15:00.88ID:hIibde6y0
>>74
中国と仲が良かったことも忘れてそうだな
117ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:15:08.40ID:Z3HJX4EX0
韓国は裏切るから 心配だな
118ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:15:45.02ID:iQ36tbBi0
口だけで中身は売国が最近の流行
119ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:15:45.91ID:Z6MVBH4j0
>>114
>オバマ政権の後期からから対中封じ込めに方針転換したけど

ポーズだけだったじゃんw
120ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:16:14.57ID:5dduqBlg0
日本と共にアメリカの全てを中国共産党に捧げる、でしょ
正しくコメントしなさい
121ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:17:01.30ID:s7f80eAK0
ピュアだな(笑)
嘘に決まってるだろ!
122ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:17:09.40ID:zaVxvytZ0
 




【 相 互 確 証 破 壊 】

超大国による『核の傘』が、けっしてあてにはならない
ということは、もはや全世界共通の常識になってるよね。

我が国が敵国の核で破壊されても、超大国が我が国の
代わりになって敵国を破壊してくれるのかいうと、
やはりどうしてもそのとおりには、ならないよ。

我が国がたとえ敵国の核で破壊されても、残存させて
おいた我が国の核兵器でもって、敵国を破壊しなければ
ならないのである。




 
123ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:18:00.25ID:5fg3uilG0
20世紀から続く最悪な党
アメリカ民主党と中国共産党
124ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:18:41.30ID:cytpIY8E0
ふっ
どうせ「ライバル」としてだろ
そうやってアメリカを含む多くのにが騙し取られてきた
バイデンでは勝ち目はない
125ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:21:34.42ID:kzrmpxlJ0
どうせ裏で繋がってるんだろ
126ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:21:34.52ID:u09IHbtA0
バイデンになったら中国に日本が売られるとか言ってた人は何もわかってない
アメリカは民主党だろうが共和党だろうが世論だろうが反中が主流
香港が落ちたときの憤りが凄かっただろう
ウイグルに関する法案が満場一致の賛成で可決
中国は完全に脅威になっている、台湾はもちろん、尖閣に侵攻したら本当に戦争始まるよ
127ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:21:47.86ID:q1tWTIwV0
見せかけ正義口だけパフォーマンスのトランプはラッパだけ吹き鳴らして退場した

DS vs 中共
鬼畜外道同士の最終戦争になるかもしれん
128ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:22:59.69ID:BNIB4UZp0
過去20年間、中国と手を組んで、「慰安婦問題」などで
さんざん日本を悪者扱いしてきたのは、テメエらアメリカの民主党政権
だろうが。
今さら何を言ってるんだよ。
日本の協力を望むのであれば「まことに申し訳なかった。中国人や朝鮮人が
これほど卑劣で下劣な民族であるとは知らなかった」と謝罪しろ。
129ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:23:19.67ID:CooVy3y50
>>中国を打ち負かすことができる

アメリカや欧州の中国叩きの源流はイデオロギーでなく人種闘争だ。
欧米人にはアジア人などへの根深い有色人種蔑視がある。

彼らはそれをイデオロギーにかこつけて発散させている。
アジア人の日本はその人種闘争に巻き込まれてはならない。
130ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:23:45.41ID:K31WX5or0
競争相手じゃねえだろ
131ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:24:41.70ID:yejmKNL90
やはり北朝鮮と揉めるのか
それが一番正しいと思う
だから韓国は日本にすり寄るわけだな
132ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:24:47.17ID:K1cTSx9B0
誰も打ち負かしてなんて頼んでないのに

前大戦で大日本帝国の邪魔した責任とって絶滅させてって言ってるんだけど?
133ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:24:53.10ID:BxHgpvFj0
ネトウヨ息してる?
って言ってたパヨク息してる?
134ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:24:58.66ID:q1tWTIwV0
日本は米軍といっしょにちゃんと防衛するようにしないと危ない
中共やDSの狩場にされるだろう
135ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:25:05.55ID:6x8PLJTM0
中国は戦時体制に向けて準備を急いでいるように見えるなあ
これ以上の先延ばしは不利と判断したんだろ
バイデンの時代に台湾を盗りに来るんじゃね?
136ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:25:08.32ID:wnsZgx/u0
ブリンケンも中国に何か握られてなかったか?
137ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:25:43.10ID:INLOIgZP0
>>2
バイデンのただのポーズ
138ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:27:04.66ID:BHU8/BIS0
>>1
同盟国強化は結構なことだが、
今までのミンスと同じく日本より韓国を取るなら、
日米同盟破棄でも一向に構わんぞ
139ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:27:07.33ID:92BFyEaP0
でも不法移民は黙認して、そのうちなし崩し的に永住権やるんだろ。そこがヤバい。オバマとか最悪だもんな。格差是正だけやればいいのに。
140ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:27:11.23ID:r/LavR2M0
>>127
儲けるためのプロレスでしょ
そこにバイデンは日本をひきこみたいんだろ
141ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:28:00.64ID:f/dkyeqI0
>>126
お人好しの馬鹿なのかどっかの工作員か分からんな
そうやって馬鹿みたいに国益吸い取られ衰退してるよねこの国
いざとなったら腐れマスコミで世論誘導し恥じも外聞もなく欲望のままに行動する国だとバレただろアメリカは。
142ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:28:22.87ID:H58kjTV00
アへ親派統一はどうするの?
143ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:28:25.20ID:uvGhB8lo0
今、国防長官ってスティーブン・オースティンなんだ
144ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:28:47.90ID:8F4Sy5Ma0
>>2
ハンター・バイデンと中共はズブズブ。
そんなことも知らないのか。
145ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:28:57.23ID:jc5Nl8c+0
ブリンケンはまぁいいんだ
問題は国防長官、何故フロノイじゃないのかと
オースティンも軍人ではあるものの…
146ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:29:54.21ID:2KYtDQs40
監視盗聴つきまといをしておきながら説明責任を果たさなかった日本テレビとテレビ朝日とフジテレビとテレビ東京とTBS本社に爆発物を仕掛けました
ゼロ高等学院にも爆発物を仕掛けました
バレンタインデーの深夜に爆発します
あと松本人志と松本てらと堀江貴文と井口理の家族全員とキングヌーのドラマーとおぎやはぎの小木博明と矢作兼トンカチで顔面グシャグシャにしてぶっ殺します
メンタリストダイゴ様がついてるんで僕は逮捕されませーん
松本てらだけは執拗にナイフで滅多刺しにして殺します
人を殺す。まともな人間に会うために
再三の予告で逮捕されなかった事情を白痴どもは考えてろ。
てか、きみらが通報しないから逮捕されないんだよね(^_^;)二七三七三二七三六二七
147ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:30:11.03ID:u09IHbtA0
>>141
まだ中国は一線を超えてない、台湾侵攻と尖閣侵攻
このどちらかを超えるまでは米中戦争はない
日本が仏印進駐した時くらいヤバイのが尖閣侵攻で、真珠湾が台湾侵攻
148ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:30:48.36ID:90tnb/lF0
>>1
親中ガースー政権に外圧きました
149ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:30:51.04ID:zyQ1pOE60
大日本帝国を戦争に追い込んだのは、アメリカ民主党政権、原爆投下を決めたのも民主党政権

いまの中国を戦争に追い込む可能性はあるね
150ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:31:47.05ID:TBDMS6dN0
でもウクライナでお金を貰ってアメリカの政策を変えたのは本当なんでしょ?
151ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:31:52.20ID:1jlCv8Ah0
その代わり日本に武力放棄を要求するんですね
152ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:32:25.80ID:thB2LkHE0
これは自民党の対中シフトも変容して来そうだな
前回の民主党政権が、もうちょいまともだったら良かったのだけどねえ
153ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:33:35.39ID:lE8XISSK0
先に中朝滅ぼせよ。そしたら成功報酬くれてやるよ
154ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:35:07.42ID:Z1hIppRW0
単に口先だけ批難するだけか、もしくは自分たちが金もらってたの言われるとやばいし潰しとくかって発想な気がするわ。
155ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:36:22.85ID:TBDMS6dN0
結局トランプみたいに日本を守ってやるから金を出せって言うだけなんでしょ
156ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:37:41.50ID:nbQfHt8Q0
今回のジェノサイドもトランプは経済面で、バイデンは人権面で中国に制裁加えると言われてたから当然だがネトウヨはバカだから知らなかったようだ
157ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:37:43.52ID:6x8PLJTM0
微妙な立場の台湾に傍観されるより、中国が台湾に直接ちょっかいをかけてくれた方が
台湾を一気に味方陣営に、名実ともに引き入れる良い機会になるよな
158ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:38:00.92ID:r/LavR2M0
>>155
派兵しろっていってくるよ
159ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:38:29.11ID:V251Q9720
本当に信用していいのか?
160ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:40:00.94ID:QpEvjlHY0
>>2
カルトに踊らされていたアホなトランプ信者
161ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:40:02.04ID:f/dkyeqI0
>>147
奴ら共産テロリストが核武装した時点で一線越えてるが?
それでも一線越えてないと言うなら、日本も核武装して良いって理屈になるよな中東諸国も
オバマの時中共が尖閣にちょっかい出してたが、日本から核兵器作るのに必要な戦略物資根こそぎ取り上げたな。
162ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:40:11.59ID:Z1hIppRW0
>>156
人権面で制裁とか意味がわからん。
口で何言っても中国は無視するだけなんだから経済か軍事で制裁しないと意味ないだろ。
163ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:40:41.90ID:vyri+bCf0
まさか負ける気か?
164ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:42:09.34ID:nTAWzgd80
対中圧力強化路線が本当なら、北朝鮮にミサイル打ち込むぐらいのことはするかもね。
韓国が速攻で降伏して、朝鮮半島が統一かな?
165ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:42:11.85ID:90tnb/lF0
>>154
現実問題武力制圧したのち植民地化して解体の可能性あるな民主党政権だと
166ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:43:35.03ID:w0HLrZ8M0
ハンター君の努力が無駄になるから単なる建前だな
167ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:43:52.80ID:K9pL3ZZU0
>>2
ブリンケンはマトモやで
つーかスーザンライスが国務長官だったら色々ヤバかった
ただ、民主党左派の勢力が強くなる中でこれからどうなるかは分からん
168ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:44:03.43ID:nbQfHt8Q0
>>162
結局は経済で締め付けだよ
口実がウィグル族への弾圧になるだけで
169ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:45:32.85ID:gkevD/a20
どの国が一番最初に首脳会談するのか
170ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:45:54.85ID:uuG3Z9bv0
>>1
な?バイデンのネガキャンしてた連中は日米分断工作だったろ?
171ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:46:27.52ID:K9pL3ZZU0
>>145
フロノイは民主党左派が嫌がった
当時はまだねじれ前提だったから行けると思ったみたいだが、結局ひよってオースティンになった

今はトリプルブルーになっていよいよ人事での左派の発言力が強くなってるっぽい
イエレンも左にかなり配慮し始めたし、危ない兆候が出てきてるね
172ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:48:27.05ID:Jgefo5uX0
バイデンUSAは中国との対決姿勢を維持するみたいだけど、中国とアメリカが手打ちしてジャップが見捨てられるなどとネトウヨが騒いでたのは一体何だったのか?
173ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:48:39.98ID:M4qtRQEE0
たのんますよバイデンさん
174ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:49:02.42ID:TQAyL1ga0
民主党は、オバマ大統領の時が最悪だったからそうならん様にしてくれ。
175ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:49:10.85ID:f/dkyeqI0
>>147
あんたが悪い訳じゃないが対抗策も無く外国人に好き勝手に土地買わせてる時点で浸透侵略される隙を作ってる
どうぞ侵略して下さいと言ってる様な物、尖閣だけの問題じゃ無いよなあんたほど頭良ければ分かるだろ?
176朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2021/01/20(水) 12:49:54.42ID:hfG7l5J+0
お断り(^o^)

支那様と組みまんがな
177ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:50:03.48ID:M4qtRQEE0
>>172
ビビってねーでうち帰って物置にしまってあるチャリンコでも磨いてろや五毛
178ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:53:11.58ID:y/BOtErw0
頼もしいね
恫喝親父が落選して良かったわ
179ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:54:21.10ID:WLJVJsXF0
とりあえず アカヒ新聞潰せよください
180ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:55:56.51ID:chPVDZyS0
とりあえず早くTPPに復帰しろよ 話はそれからだ
181ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:56:07.62ID:jc5Nl8c+0
>>171
軍需産業からの献金がどうのって話だったよな
ねじれてれば、共和党の賛成も必要だからそちらに配慮する必要はあるものの…
182ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:56:35.42ID:+igB4d/k0
>>180
せっかくTPP乗っ取れたのにアメリカをまた入れるのかよ
183ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:58:50.41ID:Wa+aJj+a0
日本はお前らにやるからこっちくんなってことやろ?w
184ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:58:57.15ID:j9GTouSD0
情報操作だろうか?
アメリカが中国1国に勝てないなんて事は無いだろう
アメリカを敵に回しても存在出来る国はロシアだけだろ
185ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:00:05.03ID:e3E4hp8v0
ネトウヨがこぞって転身してんの糞ワラタ。

バイデンは中国の手先はどうしたんだよ。(笑)
186ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:00:37.96ID:M4qtRQEE0
>>155
お、じゃあやっぱり核武装へ待ったなしだな
187ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:01:05.88ID:4BL4QLj+0
同盟はやぶさかではないがフタを開ければ目的は中国攻撃で真っ先に名前出されるってのもなぁ…
確かに中国とは色々近いが矢面はご免だぜ
仲立ちくらいなら歓迎だがこじれる面倒は勘弁だ
188ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:01:24.31ID:M4qtRQEE0
>>185
そんなの叫んでいたのパヨだけだろ
189ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:01:46.84ID:T9uUJ2Dx0
パヨ涙拭けよ
190ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:02:15.71ID:BTJH/Fdx0
>>2
バイデン自身は親中だ
だがアメリカ国内の反中が強いからバイデンごときでは抑えられん
191ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:02:26.15ID:M4qtRQEE0
>>187
チャンコロに何を仲立ちすんだよパヨ
192ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:04:03.98ID:HrBRnkyN0
>>2
統一教会とかのキチガイカルトウヨクだよ
193ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:04:19.66ID:VzNfCC/k0
頼りにしたいけど、アメリカ国内にも中華系アメリカ人がうなるほどいるからな。
そいつらが黙ってないだろう。
194ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:04:22.97ID:liNZKJqm0
>>185
今でもそうなんじゃね
いずれわかるよ
195ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:06:11.87ID:nV4+0Aux0
まぁ無いんじゃない。
196ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:06:33.36ID:HrBRnkyN0
>>193
アメリカに住んでてアメリカの国籍持ってる中国人は共産主義者なわけ無いだろ
アホかキチガイカルトが
197ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:06:49.18ID:e3E4hp8v0
>>188
何今更都合良い事言ってるのやら。(笑)
198ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:07:50.98ID:1WtW5NUL0
アメリカの反日工作で日本の方が先に打ち負かされそうです(´・ω・`)
199ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:08:06.65ID:brgJr3Xe0
当然

民主党政権はバカトランプと違って同盟関係による封じ込め

バカトランプはディールにこだわって方針コロコロの無能爺
200ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:08:31.43ID:6vfTfijO0
技術も人材もない日本を頼るなんてやる気がない証拠
駄目だったら日本のせいにするつもりだな
201ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:09:04.33ID:HrBRnkyN0
キチガイ新興宗教のカルトウヨクが何を言っても無駄だよ
もう正体がバレてるんだから
202ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:10:49.61ID:liNZKJqm0
>>196
愛国心はどうなんだろ
アメリカなのか中国なのか
どっちに愛国心を感じてるんだろう
203ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:11:43.07ID:D1kYbkxr0
ハンターバイデンには大統領恩赦なのか
204ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:12:41.40ID:liNZKJqm0
母は売電のことをライデンと言うんだよね
雷電為右衛門みたい
205ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:13:08.46ID:uTA1kO5h0
口だけ番長だろ。
行動で示せよ
206ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:14:31.25ID:FiB4cr7H0
>>196
故郷の家族人質にされてない?
大丈夫?
207ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:14:50.33ID:BOFbvebi0
ポンぺオと言い国務長官はキチガイしかなれないのか?
208ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:19:10.54ID:BgaPSZQZ0
公約の「イスラム圏諸国からの入国制限解除」は?
209ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:26:15.44ID:stMGzHXD0
口だけ。もうダメだ
210ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:29:24.98ID:yilD77nM0
口先だけだなスーザンライスにしろヤバい奴ばかりだし島内左派の勢力マシマシだし
211ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:29:42.59ID:DyrAxzA/0
バイデンのほうが厳しいんだろうなww
きっとww
212ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:46:43.84ID:Rxzbg5yt0
>>126
世論なんて自分達で捏造してしまって好き勝手やる
っていうのが、2020アメリカ大統領選挙だったんだけど?w

>>127
その割には、トランプの制裁効いてるな?w
それを止めると言ってるバイデンやその取り巻きでは
戦いにすらならん
アメリカが終わるだけだ
213ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:49:11.67ID:wOSDH5C00
じゃあ南シナ海の中国軍基地を全部破壊して
214ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:49:27.68ID:hBV/iV6f0
不正選挙のバイデンでは何も革新性を期待できないな
変化のない体制の中で日本は飼い殺され衰退する
215ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:50:15.49ID:lET4cf6K0
言うは易く行うは難し
216ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:52:15.17ID:/Mi7sm6S0
>オースティン氏は「中国は既に地域覇権国だ」と明言し、
>米政府のこれまでの見解より一歩進んだ認識を示した。

(コピペ)
日本が中国の属国になりたくなく、戦争も避けたいなら核武装するしかない。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
長期的に、日本にとって危険なのは、北朝鮮ではなく中国だ。
北朝鮮は体制維持だけが目的だから、それを保障してやれば、静かになる。
一方、習の掲げる 「中華体制の復活」 は近隣諸国の属国化宣言ともとれる。

何れにせよ、属国化を拒否したいなら、日本は核武装する必要がある。

今までのように、高度経済成長と強権で政権を維持する手法が採れなくなった
中国政府が政権の求心力を「中華体制の復活」で回復しようとする可能性は高い。
長年の反日教育もあり、日本が恫喝外交の対象にされる恐れがあるということだ。

中国強大化により、日本が強化を望んでも日米同盟は形骸化する可能性が強い。
何故なら、米国の世論が数千万数億の犠牲を覚悟して同盟国を防衛することに
賛成しないからだ。 米国史は 「米国の世論は常に暴君だった」 と証明している。
米国政府は世論に抗して同盟を守ることはしない。 つまり、米国は自国が攻撃
されたときしか核の引き金は引かないということだ。 核を持たない日本は、恫喝
に対抗することができないから属国化され、香港のような疑似民主国になるだろう。

更に言えば、MD(ミサイル防衛)等の不確実な対抗策は気休めにすぎない。
核の脅威に対する確実な防衛策は、核武装による抑止力を備える以外にはない。

日本の核武装に対する世界の制裁を心配する必要はない。 中国と北朝鮮と韓国
以外の国は、形式的非難はしても、差し迫った脅威に対抗するためと理解し、
暗黙の了解を与える。 米国も同盟義務が軽減されるとして内心歓迎するだろう。
更に、中国周辺国は中国への抑止力として日本の核武装を歓迎するだろう。

日本の核武装は非現実的だなどと訳知り顔で言っている日本人は、日本の核武装を
阻止したい反日勢力が吹聴する欺瞞に騙されている軍事音痴だ。 日本の核爆発実
験には最短1年、兵器化(核ミサイル搭載潜水艦)には最短5年を要すると言われて
いる。 核資材や実験場の確保を含め、日本の核武装を妨げる技術的障害はない。
核武装に要する軍事予算の増加は年1.5兆円程度と推定されている。

日本の核武装は、日本国民が 「属国化拒否」 を決意するか否かに掛かっている。

参考 中国が「核の恫喝」を日本にかけてきた場合、アメリカの「核の傘」に頼れるのか?
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogdb_h19/jog482.html
217ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:53:22.97ID:BdKr6M7Q0
アメリカは、香港が中国の一国二制度を反故にして、香港を潰した

事に、共和党も民主党も怒りを覚えており、バイデン政権にとって、

韓国の文在寅、日本の二階、小沢一郎はアメリカのアジア政策の展開

において、邪魔な存在になっている!
218ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:53:44.46ID:hiFO3hKu0
ほら、政権変わっても対中強硬政策は変わらないじゃん
百田尚樹は嘘つき
219ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:55:27.93ID:pJlf1FQd0
ブリンケンさん、あんたがいくら言っても、バイデンは日本を、米民主党を、そしてアメリカ国民を裏切るよ。
220ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:57:05.46ID:xV+1c8o60
>>1
ヒトモドキを仲間に入れるのは大きな間違い。
ヒトモドキと北チョンコ、チャンコロ、おそロシアは同じ扱いをすべき。
221ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:57:14.32ID:J1GsW8Dn0
ふざけんな
アメリカ大統領はトランプだ
俺たち日本人はバイデンなんかとは手を組まないぞ!
222ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:58:05.39ID:NZjox7bz0
日本核武装か
223ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:59:01.12ID:W0DI20XJ0
最前線かよ
戦争しないトランプから大転換やん
224ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:59:21.08ID:6lenO9CU0
地球の歴史の流れが解っていない、アメリカだな。
これからますます中国は重要な存在になっていく、
225ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:00:26.10ID:J1GsW8Dn0
バイデンが大統領である間は日米同盟を停止するべきだ
226ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:04:35.14ID:LWEAmiEK0
・日本が単独で無理なことをアメリカ様と協力する
・アメリカ様が単独で無理なことを日本と協力する

どちらが事を成し得る可能性があるでしょう
両者に算数の力が無い場合で考えなさい
また、大草原が形成され、ジワジワ攻める除草剤やゴツい草刈り機が持ち出される正解を記述せずに、
保身のためのデタラメを並べなさい

ある種の組織・団体の即戦力足り得るかどうかのテストな?
227ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:04:58.96ID:E35tNIMy0
バイデンがいきなりこいつを懐妊したら大爆笑だなwww
228ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:05:01.31ID:BdKr6M7Q0
>>219
バイデンが、親中国に路線変更しようとしても、バイデンは、日本の菅(すが)政権

と同じく党内基盤が弱いので、民主党内保守派のカマラ・ハリスや、ヒラリークリントンの支援

がないと、民主党左派のサンダーズとの戦いに勝利できないし、ヒラリークリントンも反中、反ロシア
だから、ロシアや、中国に甘いと政権が維持できないので、
トランプ以上に反中国になると思うよ!
229ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:05:11.54ID:jc5Nl8c+0
>>225
中国が喜んで攻めてくるねw
そういうのがお望みで?
230ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:06:29.95ID:hBV/iV6f0
>>218
口先で言うのは簡単だよ
231ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:07:18.21ID:b/7cZywY0
むしろ日本の老害が中国寄りで心配なんだが
232ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:07:54.96ID:jc5Nl8c+0
>>227
ブリンケンは男ですけど…
まさかバイデンにはそっちの気が?
233ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:15:55.68ID:dCS2FZcM0
不正選挙 ロリペド息子 法的に近親双幹(兄の娘)親子丼
外国政府からカネを貰う 外国政府にロリペドの証拠動画を撮られてる
234ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:15:55.74ID:BdKr6M7Q0
>>225
225は、ネットウヨのふりをした五毛だろ?
日本で、レス入力のバイトしてるより、国へ帰ったほうが、コロナに感染せず安全やで。
日本は30万人感染だけど、祖国は、9万人しか新規感染者おらんやろ。
悪いことは言わない!とっとと安全な祖国へお帰り!!
235ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:16:36.43ID:oQWwcRMl0
言葉では何とでも言える
236ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:17:13.98ID:DMWfFSZi0
>>188
Qのジム・ワトキンスがアメリカで逮捕されるらしいけど
安倍って仲良かったトランプとプーチンにQアノンサービス売ってたんじゃないの?
だとしたら自民党が極右認定されて電通とランサーズもアメリカで裁判だろ
237ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:20:02.56ID:E84v2juD0
>>25
これな
あいつら口だけで実行力ゼロだからな
238ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:20:43.75ID:1xCMnhal0
>>1
日本に原爆落とした世界最悪のならず者国家こそ打ち負かされろ

天下り賄賂癒着税金泥棒のJALだのANAだのテロリストが国際線まで数珠つなぎでジャンジャカ飛ばしまくって
ウイルス輸入して拡散させて人殺しまくるテロ機を世界中に拡散させてるテロ国家だしな
とっととコロナ神に滅亡させられろや

海外から盛大に火を運びこんで日本中に焼夷弾を降り注いでる天下り犯罪テロリストを放置して
おちょこでチビチビ消化しないやつが悪いとか寝言は寝て言えクソゴブリンって感じだわな
しかもいまだに都心航路化すら撤回せずに朝っぱらから荒川遡上航空機に成田からは堂々と日本列島縦断して
B747まで大騒音まき散らしていやがるし、小笠原にまで空港作って環境破壊して大勢人殺す気満々だし
ポリ公までもが毎日グルグル騒音ヘリ飛ばしまくって、ステイホームにテレワークにと妨害しまくって
血税でいい気になって遊び倒していやがるしな

お前らパチ行って風俗行って店名公表された飲み屋で朝までどんちゃん騒ぎしようぜ!

店名公表された店こそ誘い合わせの上、電車に乗ってでも行く気満々だから安心汁!>飲食店

ウイルスと不幸をまき散らして拝めば感染しないだのほざいて信者を増やしてお布施で儲けたい
カルトソーカ公明党赤羽一嘉に汚染された天下り国交省が作為的に感染爆発させて利権拡大させて私腹を肥やしてるのが現実
片山さつきなんて元旦からJALだのANAだの癒着テロリストに血税くれてやる宣言までしてるし
鉄道の30倍以上もの温室効果ガスをまき散らして気候変動させて台風に大雪にと災害連発させて
騒音まき散らして人権に財産権にと侵害して威力業務妨害して知的産業根絶やししてきた時点で
自民公明が利権まみれ金まみれの史上最悪前代未聞の超絶悪質腐敗政権だと気づくべきだったろ

今、お前らが身を守るために最低限やるべきことは、
JALだのANAだのバカチョンエア、ルフトハンザ、アシアナ、DHL、ZIP、Polar、FedEx、Emirates、Nationalだのテロリストと
カルトソーカ公明党赤羽一嘉だの殺人ババァ片山さつきに1京円の集団損害賠償請求訴訟を起こすことだ

全空港廃港にするたったそれだけの簡単なことで自粛なんか一切不要なのはとっくにニカラグアで証明されてるわ
239ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:22:04.36ID:uB1Zh/So0
待て
韓国は中国側だろ
240ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:26:11.53ID:wMf1SdkM0
>>4
馬鹿なシナチクはトランプがマシだったと思い知らされるだろうなw
241ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:27:29.95ID:6LIX0Lio0
冗談ではない
日本は兄の国韓国と共に
中国に着くのだ
242ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:27:37.95ID:Fg1X8wdv0
南洋の人工島を攻撃したら認めるわ
243ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:34:36.92ID:v91u/gkp0
キッシンガー翁が悪いんだよ
244ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:47:14.16ID:x1pB+0E30
>>2
ネトウヨQだろ
245ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:51:34.81ID:GkNOOPCz0
中国叩きは、数年前から米国の国是だよ。
共和党と民主党のどちらも、支持母体の実態からみて中国叩きなのは明白。

今後は、自分は交渉上手とうぬぼれてハッタリかますだけだったトランプより、きついかも。
少なくとも、人権問題などは共和党より厳しくなる。
また、昨日の「ウイグルのジェノサイド認定」など、トランプのいやがらせのような置き土産も重しになる。

これまで「トランプ=反中、バイデン=親中」などと決めつけ、トランプが負けたことでネトウヨをからかっていた五毛の使いっぱしりのイヌッコロどもは、
みっともないほどトンチンカンでマヌケな情弱の薄ら馬鹿だよ。
246ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:28:44.32ID:WOtSCyjV0
>>245
バイデンは去年からジェノサイドと批判してたんだが
情弱のアホが勝手に親中だとわめいて指摘する相手を五毛扱いしてたんだろ
247ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:29:28.21ID:0dm0jxVw0
>>9
まだトランプ政権だからな
248ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:32:10.14ID:JRb4pMLn0
トリプルブルーは残念だけど議会は反中
249ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:34:04.24ID:2bMwJ/Cn0
え?五毛はバイデンが反中って流れにできるつもりなの?
身内中華で固めてるのにwww
250ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:36:09.38ID:3wVqbRuf0
戦争にはならないでね
251ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:36:28.96ID:JnMXK0yk0
今すぐ中国死ね。今すぐ中国は崩壊しろ。これで最大14億人の難民が発生し、日本も韓国も台湾も香港も滅びる。
今すぐ日本死ね。今すぐ、日本・中国・韓国・台湾・香港は死ね。
これで地球は平和になる。

「『米白人・日本人・ドイツ人・韓国人・中国人・香港人・台湾人』はバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。
「米白人はバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。「日本人はバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。「ドイツ人はバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。「韓国人はバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。
「中国人はバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。「香港人はバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。「台湾人はバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。

「『米大学・米国防省・米上院軍事委員会・米下院軍事委員会・CIA・FBI・米軍・NASA・ウォールストリート・EU・NATO・米トップ1%』はバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。
「米大学はバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。「米国防省はバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。「米上院軍事委員会はバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。
「米下院軍事委員会はバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。「CIAはバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。「FBIはバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。「米軍はバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。
「ウォールストリートはバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。「NASAはバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。「EUはバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。「NATOはバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。

「『トランプ、スガ、メルケル、文在寅、習近平、蔡英文、林鄭月娥』はバカ」という最高機密が、どんどんと、ばれているぞ。
「トランプはバカ」という米国最高機密が、ばれているぞ。「スガはバカ」という最高機密が、ばれているぞ。「メルケルはバカ」というドイツ最高機密が、ばれているぞ。「文在寅はバカ」という韓国最高機密が、ばれているぞ。
「習近平はバカ」という中国最高機密が、ばれているぞ。「蔡英文はバカ」という台湾最高機密が、ばれているぞ。「林鄭月娥はバカ」という香港最高機密が、ばれているぞ。
「テンノーはバカ」という日本最高機密が、ばれているぞ。

「日本の自動車業界はバカだ」という日本最高機密が、どんどんと、世界中にばれているぞ。「日本の自動車業界にはバカしかいない」という日本最高機密が、どんどんと、世界中にばれているぞ。
「中国の自動車業界はバカだ」という中国最高機密が、どんどんと、世界中にばれているぞ。「中国の自動車業界にはバカしかいない」という中国最高機密が、どんどんと、世界中にばれているぞ。
「ドイツの自動車業界はバカだ」というドイツ最高機密が、どんどんと、世界中にばれているぞ。「ドイツの自動車業界にはバカしかいない」というドイツ最高機密が、どんどんと、世界中にばれているぞ。
「韓国の自動車業界はバカだ」という韓国最高機密が、どんどんと、世界中にばれているぞ。「韓国の自動車業界にはバカしかいない」という韓国最高機密が、どんどんと、世界中にばれているぞ。

「世界中の原子力業界はバカだ」という最高機密が、どんどんと、世界中にばれているぞ。「世界中の原子力業界にはバカしかいない」という最高機密が、どんどんと、世界中にばれているぞ。
「日本の原子力業界はバカだ」という日本最高機密が、どんどんと、世界中にばれているぞ。「日本の原子力業界にはバカしかいない」という日本最高機密が、どんどんと、世界中にばれているぞ。

Black Lives Matter! Black Voters Matter!

日本・韓国・中国・台湾・香港・ドイツ・ウォールストリート・EU・NATO・米国防省・米トップ1%・米軍需産業・米上院軍事委員会・米下院軍事委員会
よりも、俺は左だ。
252ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:38:05.47ID:v9NADcL+0
まー今更民主党は親中政策取れないよ
やっぱり繋がってるって言われちゃうしね
もう全世界は嫌中でまとまっちゃってるんだから
問題は日本だよ
253ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:38:14.14ID:7HRjFwjI0
🇨🇳ウィグルチベットでの人権侵害を許さない!!!!
254ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:38:27.03ID:ib0mAOzF0
いきずまった経済をせんそーでーだろ
255ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:39:00.01ID:J1GsW8Dn0
俺たち日本人はバイデンを信頼しない
日本人が従うのはトランプさんだけ
256ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:39:04.83ID:5m4yKD1g0
ほら巻き込まれた〜
257ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:40:01.38ID:aR7oWM1K0
打ち負かすとかそういうのやめません?
258ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:40:20.18ID:s85jPzed0
今は反中しとかないと自分の首絞めるだけだからな
259ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:42:54.10ID:M1TwHnqY0
コロナ禍とコロナ不況で今までみたいに米中関係も、なあなあでは
やっていけないと思うけどな。貿易不均衡を是正するために経済制裁みたいな
トランプ流の生温い手段では中国の世界覇権はもう止められないだろ。
アメリカが中国に世界の覇王の座を受け渡すというのなら別だが、そうすんなりとは
受け渡さない。やっぱり最後は拳と拳の殴り合いで優劣が決まるんじゃね。

時期はいつになるかな〜
260ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:44:00.07ID:6QIvpXhV0
すぐバイデン排除されてカマラが米国売却法に即して二束三文でシナに売り払って終了。
261ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:46:46.67ID:UMEww8b20
どちらも対中強硬ととってるけど、DSとトランプの中身は別物だわな。
DSの場合は日中を争わせる。アメリカの軍事力なしでは身動きをとれなくさせ日本を隷属させる。
トランプの場合は日本ふくめ台湾、オーストラリア、インドなどもしっかり参加させ軍事力強化をはかり、
軍事的均衡をたもち陣営の影響力を保持する。今の日本政府は信用しにくい連中だがこの数年で装備をととのえつつある。

トランプとシュウキンペイとの交渉が米への干渉、米企業の乗っ取り画策など
うまくいかなかったようなので、経済金融制裁、中国人スパイの締め出しに力をいれはじめた。
バイデン政権は日本にとって危険。
262ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:47:03.30ID:vRSn8Be60
頼もしいぜ
263ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:49:14.68ID:IzZXjKd50
トランプ続投なら中国から仕掛けられない限り戦争はなかったが、バイデンだったら仕掛ける戦争もあるよな、むしろそれが目的の不正だろうな
264ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:49:23.75ID:TDvjhtQL0
バカパヨ涙目w
265ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:50:06.61ID:P7VU9Ma60
ネトウヨ良かったじゃん
もうトランプの事は忘れような
266ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:50:06.90ID:9j0IkLXI0
>>2
トランプ選挙対策チームのプロパガンダだよ
267ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:53:04.01ID:/4tF+CHb0
日本は自主防衛の独自路線を強化すべし
こんな奴らは信用ならん
268ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:54:24.78ID:09eRQKj60
フンガーフンガー♪ぶりんけん♪
269ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:54:30.58ID:JTSLQ2ao0
>>263
戦争には大義名分が必要
コロナ隠蔽やウイグル虐殺程度では弱い

イラクの時のような「大量破壊兵器ガー」くらいないと
270ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:56:30.00ID:Sek10HA50
>>2
カルトの統失協会信者
271ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:57:51.42ID:XKG75m2z0
トランプはただの武器商人だった
272ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:58:54.44ID:mFQhAsFb0
>>269
>イラクの時のような「大量破壊兵器ガー」くらいないと

でっち上げでいいんだから余裕やん
まぁこれやったのは共和党政権だけど
273ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:59:38.31ID:mFQhAsFb0
コロナは生物兵器
意図的に世界にばらまいた

うん、これでいけるわ
274ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 16:00:08.03ID:Sek10HA50
>>119
自由な海航行作戦も知らんのか
尖閣は日米安保の対象と歴代大統領で初めて明言
簡単にカルトに洗脳される馬鹿は黙ってろ
275ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 16:00:10.63ID:C4mTsgIQ0
何だ、大統領選スレでは必死になってわめいてた工作員がもう発狂してるのか、気味悪いな。

いい加減に現実を見た方がいいのは工作員の方だろうにね。

韓国なんかもう世界中から総スカン食らってるだろ、ついにお友達のイランからも

8000億取り立て、FRBから兆単位の借金してるアメリカには絶対に逆らえないしなw
276ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 16:01:34.15ID:Sek10HA50
>>240
これ
一番急所の人権問題位に一切言及せず
277ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 16:03:40.20ID:Sek10HA50
>>75
これに尽きるんだよなあ

日本も生き残るためには二階を逮捕するくらいでないとアメリカは喜ばない
278ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 16:04:31.42ID:Sek10HA50
>>61
これw
279ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 16:06:34.04ID:Sek10HA50
>>14
中共とネトウヨを殲滅できればこの世はパラダイス
280ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 16:09:54.01ID:Sek10HA50
>>28
これ
中国はアジアでやりたい放題だった
281ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 16:13:29.37ID:Sek10HA50
>>41
これ
282ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 16:14:32.40ID:D162Lmd90
米中経済分断がトランプ時代より進むと予想されてて
多国間条約としてのTPPが重要になるらしく
ムンムンが加入に向けて必死になってる
283ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 16:19:03.12ID:L88f0DTj0
日本は中国側の国なんだけどな
民主党政権は何もわかってない
アメリカは日本の敵国だろ今の政権にとっては
284ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 16:23:35.37ID:LFq4uljb0
>>2
民主党は中国の傀儡政党だよ
285ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 16:26:41.55ID:sMpnA7Qy0
>>225
そろそろ、安保解消すると思うんだよね
悪い方でなくて、発展的な解消
日本は、さらに武装強化を求められる
共同開発も増えるんじゃないかな
286ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 16:28:00.16ID:n8EkmldB0
元々米国民主はトランプのような独立主義による対応じゃなく、同盟国協調で対中国包囲網をつくるってずっとずっとずーっと言ってたやん

そのままの動きなんだが。まじで雰囲気で党派性出してるやつ多くて萎えるわ
287ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 16:29:45.44ID:KhtTltfP0
足手まといの下半島は無視で
288ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 16:34:35.64ID:Sek10HA50
>>42
たとえ日本が滅んでも中国倒せるならネトウヨ大喜びじゃねw
289ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 17:22:23.20ID:9ZI9EVhn0
日本の政治家は中共ベッタリだからなぁ
当てにはしないでほしい
290ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 17:23:41.30ID:TTT8ncTF0
>>2
ブレインのライスがガチガチの親中嫌日じゃなかったっけ
291ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 17:25:07.22ID:GlWXU2g40
トランプはビジネスマンだから中国ともある意味ドライに取引できたんだよな
中国人は売電になって喜んでたみたいだけど、売電はトランプ以上の対中強行派だって何度も言われていたのになw
292ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 17:26:02.03ID:ueKi/nBY0
菅・二階「なに言ってんのこの人」
293ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 17:30:28.76ID:QqG/9Tx+0
中国はトランプ再選を望んでいただろうな
294ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 17:31:06.79ID:V41VzLt20
速報  JAP政府、アメリカからの独立を宣言!。
295ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 17:44:55.93ID:1WFx/YmT0
表向きだけな
裏では手を握る密約が出来てる
296ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 17:59:06.30ID:fLR9N4zT0
日本の解散総選挙までは政権交代でバラ色のアメリカを見せつけないといかんからなアル。
297ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 18:01:38.80ID:wdhthT1D0
トランプがハンター絡みの支那汚職を暴いたのは良かった
国民周知の事実になった事で、支那は恫喝カードを失った
298ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 18:03:29.77ID:Sd9R8/aw0
>>1
軍事ってはっきり言える国は目標明確でいいね
299ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 18:08:59.42ID:yxUVeY7D0
ハンターが存在する限り何言っても通じんだろw
300ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 18:14:17.50ID:reI6e5/30
wチョンカルトウヨ君は…w
301ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 18:18:16.75ID:JMmtXkkd0
>>1
これは左翼的に良いニュースなの?

左翼の意味がわからなくなるな
302ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 18:35:19.47ID:jeSZOqBA0
>>28
それはオバマ
303ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 18:36:09.46ID:6RCywMqt0
バイデンは所詮捨て駒、一年持たずに病気で退場だろう
304ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 18:36:30.36ID:jdfXvplS0
>>294
沖縄くらいは献上しないと許してくれないよ?
305ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 18:41:30.70ID:jeSZOqBA0
バイデン応援してる人はカマラハリスも支持してるんよね、もちろん
306ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 18:42:55.16ID:i7ve2pAE0
>>301
だから
バイデンが中国にキンタマ握られているなんて
デマを信じていたネトウヨが馬鹿だったってニュースだよ
307偉大なる兄の国
2021/01/20(水) 18:46:46.21ID:S6urm9Ro0
バイデンからすぐにハリスへの交代が予定されている。全ては中国の長大な計画に基づいている。
小日本には想像すらつかぬ深い計画である。今の中国への強硬姿勢がポーズである位は分かるだろう。
やがて倭猿どもは自分たちの立場に驚愕する・・・ 今までの保守系ブログの騒ぎは一体何だったのか、
やれ大統領令だ戒厳令だと喚き散らして、結局何一つ妄想通りに運ばなかった。全ては中国の思惑通りに事が進んだだけ・・・
「空しくも ネトウヨ共の夢破れ 売電 新しき統領となれり」字余り
308ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 18:47:47.61ID:jGfK+Xif0
国防総省、軍、CAI、軍事産業界
すべてが反中
309ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 18:48:21.17ID:i7ve2pAE0
>>302
ん?オバマ政権こそが
尖閣は日米安保発動対象地だとアメリカ大統領で初めて
明言したんだけど?
お前って、無知なくせに知ったかぶりばかりしているバカだろ?
310ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 18:49:33.13ID:AWR4d77g0
>>308
肝心の政権中枢が親中だから意味ない
311ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 18:58:43.08ID:D+AsYV+x0
武輪剣
312ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 19:05:38.30ID:obHofExH0
通天閣のアイツか!
313ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 19:07:40.39ID:zkOZtXdz0
こりゃやる気満々じゃないすか
314ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 19:08:12.70ID:FolnaOPN0
言われるほど中国に甘いわけないわなバイデン政権。
トランプ政権に乗っかって中国叩きそれなりにやるだろ
315ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 19:08:28.22ID:TBDMS6dN0
>>306
権力を素直に信じる人がバイデン支持者なんだな
勉強になるなw
316ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 19:08:39.65ID:t3kyBAs80
絶対に木にもハシゴにも登りませんから。
317ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 19:08:54.55ID:FolnaOPN0
>>2
低脳のトランプ信者だけ
318ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 19:09:02.25ID:9UBw7OVH0
>>292
菅政権の対中姿勢
無法に物言わぬ卑屈さ改めよ

安倍晋三前政権以来、政府は中国による香港、ウイグル自治区での人権侵害に腰の引けた対応しかしてきませんでした。菅首相は施政方針演説で日中関係について「両国にはさまざまな懸案が存在します」「主張すべきは主張し、具体的な行動を強く求めていきます」と述べましたが、人権問題への言及は皆無です。外交演説も同様でした。菅政権はこのだらしない態度を改めるべきです。

東シナ海、南シナ海での中国の覇権主義的行動に対しても政府は理を尽くした批判を避け続けています。昨年11月の日中外相会談後の共同記者会見で王毅(おう・き)外相は、尖閣諸島周辺での中国公船の実力行使を日本漁船の責任であるかのように描きました。茂木外相は、目の前で行われたこの発言に反論しませんでした。首相が施政方針で尖閣問題に触れなかったのも情けない姿です。

しんぶん赤旗(日本共産党)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2021-01-20/2021012001_05_1.html
319ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 19:09:35.69ID:TBDMS6dN0
>>318
おまえ二階に物を言わん人に無理を言うなw
320ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 19:10:18.87ID:3R6L+OG20
親中なのか反中なのか、はっきりしろよ
321ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 19:10:48.56ID:3R6L+OG20
ヒラリー・クリントン 「20年後、中国は世界で最も貧しい国になる」
https://america-president.blog.so-net.ne.jp/2016-05-08
1 中国の9割の官僚と8割の富豪がすでに移民申請を出した
2 中国で行われている報道は、ほとんどが憎しみと他国を歪曲した内容。
3 中国は信仰がなく、全国民が権力と金銭のみを崇拝している。

4 中国政府は人民を騙し、人民は権力の奴隷から今は金銭の奴隷に変わった。
5 大多数の中国人は、権力と金銭の獲得が生活の全てで成功と考える。
6 環境破壊、資源の略奪、贅沢と浪費。
7 中国政府は自国に向けられる敵意を外部に転嫁させる。
322ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 19:11:14.14ID:J7+75a5m0
民主党は共和党以上に人権にうるさいから、今の中国には厳しいぞ。
トランプ信者はバカだから、そこがわからない
323ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 19:11:38.04ID:TBDMS6dN0
バイデンはシナの傀儡だから菅の訪問を無下に拒否したw
324ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 19:15:04.40ID:TBDMS6dN0
>>322
でも共和党員の人権にはうるさくないようですねw
325ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 19:17:34.23ID:Wlj7v+PC0
>>2
利権は色々有るので、自民でも二階みたいな中韓に魂を売るやつも居るし
民主でも中韓両方好きとは限らず、韓国大好き中国嫌いから逆のパターンも居る

アメリカの政党イデオロギーとしては
民主=人権=中朝嫌い
共和=利権=中国イスラムをうまく金儲けに使いたい
326ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 19:27:08.45ID:gxemnc6z0
ブリンケン
ベルセルクに出てきそうな名前だな
327ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 19:34:20.02ID:NPDjapBA0
メキシコ国境でたくさんの人達が入国を待ってますよ
328ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 19:47:46.79ID:6OH+8EQV0
日本も散々やられたけど、今の中国だとどうなるか楽しみ
329ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 20:24:39.25ID:H1oCtUfO0
反中なのにいつの間にか反日になって
原爆ドーンする国です
信用しては駄目
330ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 20:26:04.25ID:tXTEcqrT0
民主党は共和党以上に人権にうるさいけど、経済にはやさしいぞ。


人権がー、人権がー、って、クリントンや黒人は何かやったっけ?
331ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 20:26:06.15ID:jD1GLDxy0
日本を前線にする気満々だな
オワッタ
332ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 20:27:24.15ID:jD1GLDxy0
>>308
おめでてーなw
中共作ったのはDSだよ
333ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 20:28:22.59ID:PzGV5hX30
スーザンライスのような「黒人+女性」のみで登用してる奴が一番ヤベえ
334ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 20:30:54.34ID:tXTEcqrT0
公聴会でのブリンケンの発言


1.引き続きグアイドを「ベネズエラのリーダー」と見なす。
2.エルサレムに大使館を置く。
3.ロシアのS-400防空システムの購入により、トルコに制裁圧力をかけ続ける。
4.引き続き武器をウクライナに供給する。
5.ナワルヌイ事件でロシアに圧力をかけ続け、彼の釈放を要求する。
6.引き続きNordStream2を停止しようと試みる。
7.引き続き中国とロシアを主要な敵と見なす。
8.世界のリーダーシップと人類を未来に導く権利のために戦い続ける。
9.アフガニスタンの平和のためにタリバンとの交渉を継続する。また、パキスタンとの関係を改善する。
10.イエメンでの行動のため、サウジアラビアへの支援を削減する。
11.北朝鮮に核兵器の放棄を強制するよう圧力を強める。
12.ロシアとのSTART-3条約を延長する予定。
13.核取引に戻ることを含め、イランが核兵器を入手することを引き続き阻止する。
14.人種差別主義者と過激派の軍隊、および他の内部の敵を一掃する。
335ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 20:31:35.37ID:DerhQ3Q60
日本関係ないからやるなら勝手にやれよwww
336ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 21:17:41.01ID:2WdV1ak90
>>322
オバマの時何かやったっけ?
アメリカ国内でも三振法を今頃になって見直すと言ってるくらいだし 
337ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 21:24:49.72ID:2WdV1ak90
>>327
あれどうする気だろうね
入れるというなら北部の議員は知らんけど南部の議員と州はブチギレだろうし、入れないならトランプが正しかった自分たちも差別主義者だったと早々に認めるようなもんだしな
338ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 21:34:19.21ID:Vmu58iFy0
>>335
んなワケあるかよ
元々アメリカ民主党は日本に冷淡なんだし
339ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 21:45:06.83ID:tXTEcqrT0
アメリカの外交軸が、中国かロシアかになってしまってるな

いずれにしても、現実には、中露の連帯を強化してるだけ

同盟国との関係も、オバマ時代にすでに悪化してた
340ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 21:51:16.72ID:pG4Clhaw0
司馬遼太郎先生の 太平洋戦争視観 知りたかったなあ
341ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 22:09:26.15ID:Fn+JYO0G0
(*´ω`*) あれ、バイデン前大統領は心を入れ替えたのかな。もしかして期待しても良いってことかな。
342ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 22:10:46.79ID:yejmKNL90
韓国が日本にすり寄ってきてます ご注意を
343ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 22:12:35.42ID:aHuMi6+e0
対中国なんて日本に核兵器持たせるだけで解決だろ
344ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 22:13:36.67ID:3XAZmdd+0
アメリカが中国に甘かったのはまだ中国が弱い時だ
強くなってきたら警戒するのが当然
日本みたいにお人好しの国じゃないからな
345ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 22:17:57.25ID:31N6EPt90
>>344
バイデンは支那への制裁を撤廃するんじゃなかったっけ?w
346ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 22:18:43.35ID:31N6EPt90
>>341
数日中に国務長官交代になったりして
347ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 22:22:11.33ID:lbrKyuYj0
コイツら中国には強硬だけど
かなりの親韓なんだよな。
348ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 22:31:20.96ID:Uzvtl6XJ0
>>328
鎖国しても四年戦えた日本とドル締め上げられて停電で凍死してる今の中国じゃ比較にもならない。
349ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 22:41:21.05ID:3PBdrebk0
トランプ就任の時も十分に心配した
バイデンもそうだ
日本は他力本願になりすぎているのではないか
350ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 22:47:17.79ID:axqIS+7M0
>>349
自力がないのだから仕方がない
自力は持てないという鎖でつながれている
351ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 22:48:25.25ID:axqIS+7M0
ブリンケンはじめバイデン政権は中東シフト
中共対策はおまけでしかない
352ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 22:52:39.35ID:31N6EPt90
>競争相手と見なす中国を「打ち負かすことができる」と強調した

だがやるとは言ってない
353ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 22:53:33.07ID:70selC7O0
日本を盾にの間違いだろw
354ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 22:56:21.16ID:qFPT9Squ0
統合失調症&アスペの典型的なアメリカン

「ソロモン海上決戦」興亜日本社 平出英夫 著 昭和18

大統領ルーズヴェルトはワシントンの官邸の一角から、

『自分たちは、自分さへよければよいと云ふ思想で生きて來た。
自分さへよければよいと云ふ思想でやって來たのが誤ってゐる。
そこで国が敗けるのだ。
日本のために我々は敗けつつある。
遂には日本のために滅ぼされるかもしれない、さうなると自分たちの自由もなくなるし、享樂もなくなる。
アメリカ国民はそこの事情をよく考へて日本に敗けないやうにしなければならない、日本に打ち勝つのだ。
日本を世界の地圖から削り取ってしまふのだ。
日本民族も亦一人殘らずやっつけてしまふのだ。
これが、眞の戰爭の目的である』

このやうなことを大統領が叫んだのである。
わが日本が八紘一宇を理想として、或は大東亞新秩序の建設をめざして戰ってゐるこの際
敵は日本を亡ぼし、一人の日本人も居らないやうにするのが戰爭の目的だと叫んだのである。
これが最近に於けるアメリカの日本に對する戰爭の目標である。
355ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 23:01:51.12ID:qFPT9Squ0
>ロシアといい他のヨーロッパ蛮族といい シナコリアンと思考や言動が完全一致
>歴史・文化伝統まで完全一致してたら「同種の生物」と見做すのは当然だ

100年近く「恩人・偉人・善人・救世主の日本人」に「嘘・暴言」を吐き続けたウィルスハクジン=自称ユダヤ=特亜蛮族
もう友好()はあり得ない 信用もされない
日本人から「犯罪者・汚物・害獣・寄生虫」としか認識されない

日本人にとって
ユダヤとアングロサクソンはホロコースト犯罪者 であり
勤勉且つ人情に厚い日本人を死ぬまで酷使して強制労働死させた犯罪者である
そして無実の罪で死刑(=リンチ殺害)にした

ユダヤアングロサクソン蛮族は日本人から同情を得られない

それどころかマスゴミ・偽人権団体による嫌がらせや詐欺師喚きで性根の腐った屑だと判断された

何度も指摘してきたが 犯罪を積み重ねてるだけなんだよなぁ
恥の上塗りが得意な無知性蛮族ブリカスに全くやる必要の無かった事をやらかして嫌われた自称ユダヤ
356ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 23:05:08.31ID:tyLlRVUq0
QアノンとJアノンから目を覚ませよ
357ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 23:21:48.32ID:tXTEcqrT0
https://en.wikipedia.org/wiki/Antony_Blinken#Foreign_policy_positions

ブリンケンは、イスラエルとバーレーンおよびアラブ首長国連邦の間のトランプ政権が仲介した正常化協定を賞賛した。

ブリンケンは、トランプ政権が「アメリカの同盟を弱め、中国が満たすために世界に空白を残して、中国を助けた」
と述べた。

彼は、イランの核合意から撤退するというトランプ大統領の決定を批判した。

彼はさらに、トランプ政権の中国に対するタカ派のアプローチを認めて、中国は世界の支配を求めていると
信じていると述べた。

ブリンケンは、トランプ大統領の中国との貿易取引を「大失敗」と特徴づけた。
彼は、中国から「完全に切り離す」ことは非現実的であると述べた。
358ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 23:34:02.82ID:qFPT9Squ0
日本人に「打ち負かされた」欧米露支はまず日本人に感謝と謝罪の言葉を言え
不当に奪った領土・金・技術も全て返還しろ

今もそうだが野蛮な根暗バカが暴れると邪魔でしかない
常に人類の足を引っ張る犯罪国なんざ世界にとって必要ない

>人類の声を潰し穢すしか能がない獣ども=アングロサクソン=スラブ=自称ユダヤ=特亜蛮族

連合国&コリア&加害者保護人権団体による 日本への
【 捏造捕虜拷問事件、捏造虐殺事件、捏造性奴隷事件 】

「謝罪・賠償・正しい歴史教育・日本人の名誉回復」の義務・責任から逃げ続けるなら
加害国は蛮行を指摘非難され続ける
359ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 23:35:50.13ID:SxJGJhwQ0
ほんとかよ
360ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 23:38:37.67ID:Jq09HHjo0
お断りです!大きなお世話です!
日本は中国様と一心同体です!
361ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 23:41:24.28ID:qFPT9Squ0
「ポツダム会談」 はソ連側のペースで進み、アメリカは全くいいところなく終了。

ポツダム会談によって
「8月中にソ連は対日参戦を行う。各国が占領している地域は、そのままその国が統治とする」
という、
ほぼソ連側の主張が全面的に通ったものが決定されました。

会談後、アメリカのトルーマン大統領は
「カゼひいてて体調最悪だったんだよ〜」 と言い訳していますが、もう後の祭り。

また、元々ソ連の対日参戦を要求したのはアメリカでしたから、
「お前から来いと言って準備させたくせに、今さら来るなとか言うなよ!」
とソ連側に言われると、言い返せなかったのです。

8月14日、北海道の北の諸島、俗に言う 「北方領土」 でソ連軍が進攻を開始、
現地の守備部隊と交戦になります。
ソ連は進攻を止めませんでした。北方領土は、ソ連軍が支配したままとなりました。

これが現代まで続く「北方領土」 の問題となります。

(コリアによる竹島漁民虐殺占拠も容認)
362ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 23:42:56.19ID:MrYV3wrZ0
打ち負かしたいなら攻め込め
それしかない
朝鮮半島を橋頭堡にして攻め込め

あ、俺はリーマンやってるから、あとはよろしくな
363ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 23:44:26.03ID:wZbDaXN40
うるせーカス
誰が信用するか
364ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 23:45:41.87ID:exXs2Lfs0
アメリカの政権なんて表裏なんだからトランプの逆に行かないと今後のアメリカがおかしくなるわ
とりあえずは強硬のふりをするが落としどころを探るまでだろ
日本をそれまでに巻き込んでくれればまだマシだが蚊帳の外で梯子を外されたらもうね
どっちにせよ日本は中国に頭が上がらなくなるだろ
365ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 23:46:48.24ID:qFPT9Squ0
ビルマ初代首相バ・モオ氏…

◇1943年8月1日独立式典に内外の記者団に対して…
「ビルマ国民は生涯今日の日には遭遇し得ぬものと諦めていたから、われわれは歓喜の涙にくれている」

◇翌日のラジオ…
「…実にイギリスのビルマに対して行った侵略ほど、残虐で積悪暴戻極まるものはないのである。
イギリスはわが国民、わが町、わが家庭、わが繁栄を破壊するためになさざるところはなかったのである」

◇独立宣言書…
「英国側はアジアに対する掠奪的野望を以て此等の戦争を遂行せり。
…ビルマ人は徐々に搾取され時の進むに従いて総ての国民的実質、莫大なる物的資源、
機会、文化、言語、さらに遂にはその生活様式までも失い…
ビルマ人はアジアを結合せしめアジアを救う指導者を待望しつつありしが遂にこれを大日本帝国に発見せり。
…ビルマはこのビルマに対する最大の貢献に対する日本人への感謝を永久に記憶せんことを希望するものなり…」

●マハティール(1992年香港で開かれた欧州・東アジア経済フォーラムで)
「もし日本なかりせば、欧米諸国が世界の工業を永遠に支配していただろう。
南側諸国は貧しさを強いられ、自分たちは(欧米に)太刀打ちできないと信じていただろう。
…そうした国々でも立派にやっていけることを証明したのは日本だった。
そして東アジア諸国は挑戦し、自分でも信じられない成功を遂げた」

演説のさなかに、欧米代表が席を蹴立てて出ていった。  《高山正之 「世界は腹黒い」》
366ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 23:52:00.24ID:qFPT9Squ0
>戦後アホロシアン「ロシアがナチスからヨーロッパを解放!」
 →現在のアホロシアン「ロ、ロシアが日本軍からシナコリアをタスケタ・・・」
>戦後アメリカイギリス「我々が悪の日本をやっつけたから平和になった!日本人は我々のお陰で善良になったのだ!」
 →「コ、コリアとシナにシャザイバイショウしたらイイダロ・・・」

●戦後、イギリスやオランダはアジアの植民地を奪還しようとした。
ところが、現地の人々は占領時に白人が日本軍にさんざんやっつけられたのを見ていたから、
何するものぞという独立運動が高まった。 《諸君!2002/2月号》

●1942年、石油資源確保のために日本はインドネシアに進出した。
その時日本軍はわずか9日間でオランダ軍を掃討してしまった。(植民地からの解放) 《「歴史の本音」》

●日本の仏印進駐時、植民地軍(フランス軍)の一部は抵抗したが
少数の日本軍によってあっけなく撃破され降伏した。これを見たベトナム人は、弱い仏軍に呆れてしまった。《「新戦争論「太平洋戦争」の真実」》

●1942年2月15日、日本軍はシンガポールを占領した。
白旗を掲げたパーシバル将軍以下のイギリス兵の惨めな姿を目の当たりに見た原住民は
数世紀にわたる白人支配の没落を肌で感じた。
一方中国系の住民には共産党員が多く、日本軍に対するレジスタンスを行い多くの犠牲者を出した。

イギリスのシンガポール喪失は、インド・ビルマ・スリランカの独立
さらに1956年のスエズ紛争など、イギリス植民帝国解体の呼び水となったといえる。

シンガポール陥落は、アジアさらにアフリカなど第三世界独立の呼び水となり、世界史のベクトルを大きく変えた。
367ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 23:53:48.99ID:sn6/eEE/0
シナの犬なのにそんなことはできない  
368ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 23:54:49.55ID:d8r/gsVb0
移民党「おことわりします」
369ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 23:56:05.86ID:EFv41T7J0
と見せかけて土壇場で裏切るな
370ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 23:57:00.96ID:aFa3GTJP0
不正大統領を信じるバカはいないだろw
371ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 23:57:47.24ID:qFPT9Squ0
( 公平な評価の必要性 )

戦争終了後 アジアは勿論のこと アフリカなど殆どの植民地が白人の過酷な支配から解放され、
次々に 100 を越える植民地が独立の道を歩みましたが
その契機を作ったのは他ならぬ日本であったという 歴史の事実、果たした役割の大きさ について、公平に評価しなければなりません。

白人支配者から蔑まれ、卑しめられた植民地における有色人種の間から、
戦後に民族主義が台頭し、白人支配を打破し てアジア、アフリカで多数の植民地が独立しましたが、
これは大東亜戦争なくしては決して起こり得なかったことです。

現に、従来の植民地支配を継続しようとして 【 イギリス、フランス、オランダ軍 が アジア地域に舞い戻り 】
インドネシアから マレー半島、インド、ベトナムに至るまで
【 独立戦争の戦火 】 が長期間絶えなかった、という事実からもそれはうかがえます。

「 日本は 西洋諸国の植民地を解放した罪  」によって罰せられたが、
その後 四半世紀 ( 25 年 ) も経たないうちに、昭和 35 年 ( 1960 年 ) に
国連が植民地を保有することを 不法行為 であると宣言し、その後、国連総会が植民地の保有を 犯罪として 規定すらした。

旧宗主国も戦後の時代の流れに抗しきれず、ほとんどの植民地が独立し、
国連に 百 を超える議席 を得たため、それら新興国の発言力が増大したからでした。
372ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 23:58:38.94ID:sn6/eEE/0
不法移民が大量に米にむかってるなw ごろつき不法移民が  市民権もらえるなら行くわな
面白い事になりそうだww ちゃんと対応しろよ痴呆爺さん
373ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 23:59:26.85ID:HSItETWq0
もう遅い
引き際を知らないネトウヨは反米になった
374ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 00:04:09.16ID:DAJ0d0Zg0
問題は、裏切り者の扱いだな
375ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 00:07:56.63ID:0RCT2veV0
>>360
お前だけ中国様()とくっついとけアホんだら。
376ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 00:18:23.94ID:+7qNGh9v0
>>375
はあ?二階も菅も安倍も中国様ウエルカムだぞ?
キンペー閣下ばんざーい!!
377ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 00:45:29.96ID:PGyzoxhN0
日米の離間に必死な連中のダンス会場はここですか
378ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 00:49:11.56ID:wdfsAuj+0
>>376
ケケ中って世界経済フォーラムの評議員だけど、あそこの代表が親中派だから
ケケも間接的に親中だろ

ケケはシナからの入国止めろとか絶対言わないもんな
379ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 12:36:13.12ID:fH/sq3hI0
アメリカはネトウヨ
380ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 12:36:50.85ID:Nlm97ET40
人権にうるさい(BLMの略奪や放火などの被害にあった人はどうでもいい)なのに信用するかよ。
381ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 12:39:56.38ID:App4gzJU0
>>378
イスラムからもベトナムからもアフリカからも言わないが?
要は奴隷なら何でもいいんだよ
382ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 12:42:43.91ID:TwORaOCv0
今は親中とみなされることはリスク。
見た目は、中国との対立状態にしておかないといけない。
383Ikh ◆tiandrU0uo (スッップ Sd3f-F7vT)
2021/01/21(木) 12:42:54.18ID:aPIuCoQhd
バイデンになっても、米中関係がすぐに良くなることは無いだろうねえ
384ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 12:44:32.32ID:wJZ3IQze0
ブリンケンは今の所だいぶ良いよ
批判してる奴は中国の工作員か誰かに騙されてると思っていい
385ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 12:46:33.74ID:LX1AYG+N0
>>2
次は中国と勝ってはいけない戦争を始める。ベトナム同じだよ。
386ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 12:53:31.98ID:b0i6sJKx0
アメリカは頭良い国で世界一
日本と組んでれば間違いなし
最強の同盟国だアメリカ日本は最強
387ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 12:56:21.45ID:+aGnyrZf0
みんなマジで詳しいな
388ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 13:00:59.82ID:pV3Ntg2z0
バイデン「中止で」
389ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 14:06:01.78ID:TL9iB59J0
>>384
ブリンケン当人はよくてもその上の大統領や副大統領がせっせと国力落とそうとしているからなあ
不法移民に市民権、移民条件を大幅に緩める、国民皆保険の財源の一つに削った国防費とかね
390ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 14:41:02.48ID:fBHsVS9D0
親中は二階のいる自民だったな
391ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 14:43:54.65ID:A0Ilr4LM0
バイデンの気が変わらないうちに台湾に訪問してくれたら惚れる
392ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 14:44:52.17ID:S1gx6tTe0
トランプはプロレスだったが、売電は本気だろ
393ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 14:46:45.94ID:YnzI0rZ10
第二次大戦も中華と結託して日本を嵌めて開戦まで持ってったからなあ。
イマイチ信用できんわ。
394ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 14:48:38.14ID:0vGK1+p90
またプーさんがぶちぎれるな
トランプの元閣僚を出禁にするついでに、バイデンの閣僚も出禁にしてみたら〜
395ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 14:50:11.32ID:x4h5iXvP0
>>2
これ口だけだろ
396ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 14:50:50.88ID:VJuvWIAx0
騙されない方がいい
397ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 14:51:19.26ID:x4h5iXvP0
オバマ、バイデンが南沙諸島を容認したんだぞ
騙されるなよ。
398ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 14:59:05.03ID:82xeL0uZ0
尖閣竹島についてはアメリカがどうだこうだというより
日本が覚悟を持ってるかでしょう。
二階と麻生にそれが見えるとはとても思えない
399ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 14:59:15.90ID:Hbn7TfoH0
WHO脱退取り消しとパリ協定復帰で大体見えてるやん
ポーズばっかりの爺さんだ
400ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 15:01:22.62ID:Un5Cwm1G0
全く信用ならん。
401ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 15:02:21.01ID:Tv0vC6RZ0
>>397 売電はセクハラできればよくて
特に信念はないよ
だからこの期に及んで、親中やり過ぎると自分の身がやばいなら
米側に投稿して、米のコントロール下となるであろう
金とセクハラで釣れるのは、中国側ばかりでなく、米側から見ても同じ
402ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 15:03:15.72ID:uKj6HYjP0
中国共産党は世界の敵🇨🇳
403ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 15:11:43.67ID:WXXqexaN0
シナはバイデンの息子を押さえている。(息子って、ハンターのことね)
また、バイデン親子はウクライナから資金提供を受けている。
だからこそバイデンはCNNのインタビューで「アメリカの敵はロシア」と言っている。
404ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 15:13:00.96ID:D3Z1j1Ie0
え、何?売電の部下てトランプ真っ青なゴリゴリのタカ派だったの?
405ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 15:14:31.55ID:XczmwJ8D0
もう3ヶ月くらい見てから親中か違うのかは判断するわ
406ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 15:14:39.38ID:C02Y8MN60
ネトウヨの振り上げた拳の状態を報告せよ
407ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 15:16:27.44ID:5MYD1bXl0
民主党ってだけで信用出来ない。ホイホイついて行ったら梯子外されるぞ。
408ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 15:17:37.66ID:aS615O130
>>407
自由民主党がまさにそれ。
409ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 15:18:24.87ID:gUojX6I70
日本はもう去勢したからね
米にはどうでもいい国ってこと
410ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 15:19:23.19ID:rug7GMsa0
>>1
トランプは中国、北朝鮮の回し者だった。
411ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 15:20:31.02ID:0vGK1+p90
>>404
二大政党制とはいえ、民主と共和でイデオロギー対立してるわけじゃないからな
どっちにもいろんなのがいるし、時代で党のニュアンスが入れ替わりもする
412ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 15:20:37.20ID:gUojX6I70
>>407
つかホイホイついていく時点で主権国家じゃないだろw
413ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 15:24:04.78ID:xADPbljd0
Qアノンの中に中国のスパイ混ざってないか?
トランプは香港問題にあまり口を出さなかったが、バイデンの場合は容赦なく国際世論による囲い込み作戦展開しそうだからな
414ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 15:27:17.38ID:Gs2pp7280
当選確率6.5%の生存権
415ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 15:29:01.41ID:0vGK1+p90
>>413
イギリス空母も太平洋に出張って来てるし、独仏も派遣すると言ってる
欧州勢との連携は取りやすくなるわな
416ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 15:39:39.51ID:LcK39Dnl0
製造業ガタガタになったのはトランプの圧力の影響でもあるがなぜか人気あるよな
もしか 対中しか見てないんでは
417ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 15:42:21.23ID:W16DPnYL0
>>416 対中も口は勇ましかったが
それほど追い込めてないけどね
いつものトランプのディールのやり口通りだよ
だからトランプは、米支配層から切られたという説もあるね
米は中国に抜かれると、覇権国家転落で国家破産するからね
418ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 15:47:13.40ID:aAAl3uDY0
>>410
それはない
キンペー、カリアゲと上手くやろうとはしてたけど
419ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 16:24:23.81ID:iTN9QiyL0
あれ?トランプ信者曰くバイデンは媚中じゃなかったの?
420ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 16:45:25.52ID:Qdg2+Ak90
>>419

バイデンはシナの犬、
尖閣列島を2400億円でシナに売った。

ブリンケンが第一列島戦を守るなら、売電と衝突するだろう。
その時に、ブリンケンが首を賭けて尖閣を守ってくれ、、と祈るばかり、

日本が自衛隊の命を賭して守れ、と言う池沼がいる。
貧弱な装備でシナに立ち向かえと言うのは、あまりに酷すぎる、

日本はアジアから吸血鬼白んぼを追い出した、
その報復に、日本の手足を雁字搦めにした、
70年間のあいだ、報復が続いている、

くそチョンにさえ舐められる状態の日本がシナに立ち向かえない、
ポチと言われようが、ここは米国の力を借りるのも知恵だ、
シナに日本を占領されて、臓器工場にされるより絶対に良い。
421ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 16:45:48.85ID:XFWgk19T0
【米台】台湾代表、米大統領就任式に出席 正式招待は79年断交後初 [1/21] [昆虫図鑑★]
http://2chb.net/r/news4plus/1611213398/

パヨクどうすんのコレ
422ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 16:50:36.44ID:C11qvyuT0
日本とサラエボ事件って何か深い関係ある?
423ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 16:51:45.48ID:u032kiQn0
ついでに自民党もぶっ潰してくれ
424ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 16:52:03.50ID:Qdg2+Ak90
>>421

台湾、よかったな、
民主党政府が台湾重視することを祝福する、
(シナ犬・バイデン、毛沢東崇拝・カマラハリス 4ね)
425ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 16:54:13.06ID:C11qvyuT0
ヨーロッパの火薬庫の頃から考える 日本の極東アジア
426ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 16:57:18.40ID:B5t7W+OF0
フンガーフンガーブリンケン
427ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 16:58:17.16ID:eJrIx93R0
>>421
そもそも今の台湾政権はリベラル左派なんだし
なんらおかしくないかと…
428ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 17:03:34.27ID:aim70J200
もしかして弱みを握ったバイデンを軍が思い通りに動かしているとか?
429ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 17:05:57.13ID:98UfC1xh0
トランプ政権は台湾とアメリカとの正式な外交関係を固めたので、もうバイデン政権
はそれを覆すことはできない パリ協定やWHOみたいにはできない

香港に対してはもとの宗主国のイギリスが率先して中共を締め上げてやるので、
トランプは台湾に集中していた
430ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 17:08:01.91ID:g663Wf+X0
そう言ってた50年前に日本と台湾は梯子を外されたわけだが
431ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 17:08:37.12ID:bmzFsvMV0
バイデン政権が実際動き出してからじゃないと答えは出ないだろ
ポーズかも知れないし、オバマ時代より強行になるかも知れない
おまえら早漏すぎ
432ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 17:12:36.23ID:ERiGJyyf0
>日本や韓国と相談し

(ノ∀`)アチャー
433ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 17:16:51.40ID:C11qvyuT0
同盟国と連合国みたいな展開くる〜?
434ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 17:27:10.28ID:W16DPnYL0
>>431 売電はなんかひ弱だから、大勢に流されそうだね
セクハラに勤しめればそれでいい的なね
米側で、ビル時代みたいなルインスキー的女子大生をホワイトハウスに送り込んでやれば
それでメロメロで、米側のコントロール下に入るんじゃないの?
 
435ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 17:37:44.18ID:C11qvyuT0
中国の996についてですが、死ぬまで働けも日本と共通する時がくるん?
436ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 17:42:33.54ID:ie5toaUk0
ブリケンだったらなんかかっこいいのにな
ブリンケンな時点でちょっとノーコメントにしとくわ
437ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 18:06:58.16ID:41D71bWJ0
>>404
トランプって本当にタカ派かあれ?
確かに口ばかり威勢は良かったが、結局はここ数十年で新たな戦争をしなかった唯一の大統領だぞ。
438ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 18:13:45.62ID:9V7ET+rJ0
アメリカは強い。あなた達より、強い。すごく強い。
ので、私はあそこのチャイナマンどもを蹴散らすことが出来る!
あなた達は腕が立たないばかりか、臆病で腰抜けだ。
とても残念だ。ここで指を咥えたりしてればいい。咥えて見てろ。
出来なければ、死ぬだけ。でも、勝てば生きる。戦わなければ勝てない。
439ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 18:20:19.17ID:8UWcMAjh0
真のリベラルなら人権蹂躙する中国共産党は不倶戴天の敵なんだがバイデンはどうだろうな
リベラルの皮を被った中共の犬共とは一味違うのか?
440ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 18:20:44.28ID:ufZjzY6W0
こうやって日本を焚きつけて梯子外す作戦だろ、アメリカが本当に中国潰したいのなら日本に改憲迫るから
441ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 19:08:17.41ID:lSgoCWxB0
米国にしてみれば、武装化日本の方が遥かに怖いからな
今の科学技術で日本が無人兵器量産して米国開戦したら、おそらく全米が核汚染と重力破壊で使用不能になる

日本も壊滅するだろうが


それだけ日米戦のトラウマは米国に深い恐怖を与えている

米国にすれば、中国が増長しても間に日本があるから、大したダメージはない
それが地政学
442ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 19:12:10.48ID:HgKjT0xR0
>>440 日本に交戦権確立させる憲法改正は
頃合いを見ながらでしか、無理だよ
勝手に暴走しそうだというのと、それから
米側としては、まだ日本は原爆の恨みもってるだろうなと、思い込んでるからね
443ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 19:12:13.09ID:AOIuMFzr0
さあどれだけ米が落ちぶれるかみものだなww もうトランプのせいにできないぞ?爺さん
444ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 19:17:34.50ID:rlvyL6E20
こわいホームページの人でしょ?
プリンプリンプリンケン♪って奴の
いつからアメリカ人のお偉いさんになったんだ?
445ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 19:20:29.21ID:cRLVCfaB0
じゃあTPPに入れ
446ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 19:20:37.48ID:oIKrt6KU0
アメリカの本音は日本と中国の接近を阻止したいだけ
アメリカ自身が中国と戦う気は全くないよ
損しかしないからね
447ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 19:26:18.76ID:QU2X5aj90
兵器の在庫を処分して新製品に入れ替えないといけないから、そろそろ戦争だろうな。
バイデンは八方美人的だから軍需産業にもいい顔しそう。
448ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 19:52:21.47ID:HgKjT0xR0
>>446 それはない!
このままいくと、中国は経済で米を10年以内に追い抜く
そうなると米は基軸通貨国から転落するので
米の国家財政大赤字からすると、そこで米は国家破綻してしまうのだよ
だから米は中国と数年内に決戦対決をやって、それに勝つしかないのである

あんな大赤字の国家財政でも米が覇権国家でいられるというのは
それが経済世界一の基軸通貨国であるからだね 
449ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 19:56:32.40ID:uROolUHz0
白人はいままで有色人種が台頭しないように色々因縁つけて早めに潰してきたけど、今回はそううまくいかない

日本は敗戦後、対米国究極決戦兵器として中国を育ててきた経緯があるからな
450ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 20:08:45.73ID:HcWBZm+p0
元々オバマも中国のヤバさに気付いて2期目は厳しく当たってた
だからトランプになった時中国は喜んでたんだよ
トランプも最初の1年くらいは北朝鮮が目立ったので中国を抱き込む戦略をとってたが
結局裏で糸引いてたのは中国だと気付いた
もう民主党だろうと共和党だろうと対中政策は変わらん
ましてや香港とコロナでアンチ中共は世界の潮流
451ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 20:12:48.75ID:IvezbGl50
>>1
御意!
452ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 20:13:03.95ID:fSulJ5Bz0
>>1
中国ロシアイランと結託して不正選挙の
国家反逆罪政権が

何だって?
453ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 20:14:53.61ID:EYNJKBPV0
そもそもバイデンがいつまで生きていられるか…
454ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 20:16:06.22ID:B3FCOrKr0
日本で言えば、遺憾砲みたいなもんですよ。
弱み握られてる人間に出来る訳ねえ。
同盟国の情報をホイホイと中国に渡すって事だろ。
455ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 20:18:17.14ID:wJCsPW2u0
じゃあアメリカさまは先ずはGoogleとアップルをどうにかしないとなw
456ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 20:21:49.57ID:fcI0hf/F0
選挙が話題になりはじめた当初は
トランプ以上の反中とよく言われてたもんだが
457ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 20:27:37.53ID:IHT9rGdM0
流石に表立って中国と仲良くします」とか言えんだろ。アメリカさんにも体裁てのがあるんだから
458ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 20:28:37.84ID:41XzsBlH0
チャンコロは潰しておかないとな
459ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 20:47:24.55ID:oIKrt6KU0
>>448
アメリカが中国と直接対決なんかやるわけがないだろ
勝ったとしても損害がデカすぎて国が傾くわ
そこを欧州やロシアが漁夫の利を狙う

アメリカが取りうる最も損害の少ないやり方は自身の手を汚さず
属国の日本を中国にぶつけて戦争させること
アメリカの立場になってものを考えると分かるよ
そろそろ日本に再軍備の指令が来るだろう
460ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 20:49:44.91ID:6hXwe3Kp0
口だけだろ
やるわけない
461ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 20:54:17.45ID:ZUIueBtc0
一番いいのは韓国を北朝鮮に突撃させることよ。

どの国も潤う。
462ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 20:56:10.64ID:RNuNT2q70
国務長官(予定)が公言してるってことは
対中政策は厳しくなるのか?
463ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 20:59:34.47ID:h1xjlBIg0
中国に豪邸いくつも建てるくらい金貰った大統領(笑)
464ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 21:00:53.63ID:9zYs5AUs0
>>459 ではそうだとして、在日米軍はその
日本参戦に参加しないのか?
また非核な日本で、核保有の中国に勝てるのか?

どうでもいいけど日本やらを中国にけしかければいいや
ではなくて
米は中国を完全に挫かなくてはならないんだよ
 
ソ連解体で、特に日本を前面に立てたか?
そんなことではなかったろう
米は中国を本気で叩いて潰す時期に来てるので
まあ日本にやらせればいいか・・・・みたいな、なぁなぁはないね 
465ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 21:02:43.55ID:Dr7/mAN70
>>446
だろうね。アホらし。
要するに二階が正解ってことになる。
466ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 21:06:08.73ID:7/Pe+jlg0
>>464
天安門事件の直後から急速に日本の国内政治が破壊され、戦争責任を盾に日本企業がチャイナに脅迫されて奪われる
「失われた十年」が始まっただろ。

崩壊する東欧、解体するソ連に、日本のような逃げ道はなかった。
467ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 21:09:26.31ID:oIKrt6KU0
>>464
>米は中国を完全に挫かなくてはならないんだよ

そこが間違っている
米はそんなことは考えていない
ロシアや欧州と同じく、中国と仲良くして利益を引き出そうとしている
しかし属国の日本やその他の同盟国が米国の頭越しに直接中国に接近することは許さない
それこそ米国の覇権が揺らぐからな
468ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 21:11:48.69ID:x4h5iXvP0
>>465
五毛ちんげ死ねや
469ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 21:12:56.07ID:7/Pe+jlg0
>>467
それも違う。
トランプのアメリカ、そしてインドパシフィック体制の目的は
チャイナを最貧国に引き戻すこと。

銃弾なんて1発も要らない。
470ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 21:13:26.88ID:PpovRgK80
( ̄∀ ̄) おいバイデン お前ら親中派だろ?日本人騙そうとしてねえか?
471ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 21:15:22.14ID:9zYs5AUs0
>>467 米のひどい財政赤字知ってるか?
あんな大赤字でも何とか国家維持出来てるのは
米ドルが基軸通貨であり、ほぼ強制的に米国債を他国に買わせているからだね
 
中国の経済伸び率からすれば、10年内で米経済は中国に抜かれてもおかしくない
そこで基軸通貨米ドルという立場を失えば、米は国家破綻するのだよ
それを知らない米支配層はいない 
472ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 21:16:11.38ID:WXXqexaN0
中国は恐らく、台湾の前に尖閣諸島を獲りに来るだろう。
473ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 21:26:44.05ID:oIKrt6KU0
>>471
無理なものは無理なんだ
軍事力ではどうにもならんよ
それが可能なら大英帝国ポンドは今でも基軸通貨だったさ
474ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 21:27:58.63ID:muOZEMoj0
>>1
日本は中国の属領なの未だ理解してないのかな(´・ω・`)
475ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 21:36:00.63ID:WxVzvexQ0
>>473 また訳の分からないことを・・・・
英国から米へ覇権国家が移ったのは
英は第二次大戦で疲弊して、かろうじて勝ったが
その勝利を実現したのは、米国という富裕な工業力に支えられたからね
連合軍を欧州に投入とは、そういうことだ

軍事も何も各分野含めて、今現在なら
米は中国よりも優位にあるので、その優位さを行使して
中国潰しに奔らないわけがない

中国とは何故か米は仲良しを続けるという絵空事を信じたいなら
それで進めてみればいいんじゃないの
確かに現在の米の中国たたきは、最盛期のジャパンバッシングよりもはまだゆるいかな
だから中国は特別扱いで甘いのだというのを信じるなら、そっちに賭けてみたら?

ところで中国共産党幹部らにも、「三裸」というのが存在するそうだね
米側でそういう意味での「三裸」はいないようだけどね・・・
476ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 21:44:35.85ID:oIKrt6KU0
>>475
アメリカが中国と戦争するとして、ロシアや欧州やその他の東南アジアインド中東アフリカ南米全てが
アメリカの側に付きますかねえ?
どちらかといえば裏で中国を支援してアメリカを泥沼に引きずり込んで
覇権国から追い落とそうとする勢力のほうが多いと思いますけどねえ
もちろん中国も同時に疲弊させて漁夫の利を狙う輩ばかり
そういうのを計算するとアメリカは絶対に中国とは戦争ができないと思うよ
477ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 21:48:41.61ID:DWgzJS830
>>31
民主党の支那叩きは内ゲバ
478ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 21:50:06.72ID:qLTs7rWJ0
【バイデン政権】次期国務長官ブリンケン「中国を打ち負かすことができる」 日本などと同盟強化へ  [雷★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚
479ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 21:51:41.76ID:HiCYkyE00
老兵、未婚、小梨行ってこい。
480ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 21:52:39.17ID:WxVzvexQ0
>>476 米とすれば基軸通貨と覇権国家としての支配ね
つまりソ連解体コース的に、中国解体が進められる可能性が高い
ただしそこには軍事的行使というようなプレッシャー付きによってだね

香港ドルの特権を、米英から切れるという切り札がある
そしてその逆に中国側からの切り札はない

輸出入杜絶となって、中国の経済死はソ連解体の5年を待たずに達成されそうなので
あとは米欧などの西側がいつそれを決断するか、によるだろうね
481ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 21:53:04.04ID:NEA14afx0
いや、韓国はもちろん日本も中国の傘下に入るので、アメリカは同盟国が無い。

前提が間違ってる。
482ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 21:53:09.91ID:lkX0ymIg0
>>476
むしろ、中国こそアメリカなんぞと戦争なんか出来ないだろ。

と言うか、中国に戦争なんか出来ない。圧倒的戦力差、国力差がある小国に
一方的に侵攻する以外は相手国に浸透して破壊工作する位。

その前提で戦争ちらつかせて恫喝するのが中国の常套手段。

だから中国に対しては、恫喝無視して強圧的に出るのが正しい。
どうせ軍事行動なんて出来ない。
483ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 21:54:06.94ID:PGyzoxhN0
>>476
そう思うヤツが残ってる間は
中共は生き残ることができない
484ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 21:55:55.62ID:PGyzoxhN0
>>480
支配の手段は多数ある
軍事と通貨だけではない
資源も流通も通信も各種テクノロジーも
すべてが支配の道具となる
485ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 21:56:03.64ID:NEA14afx0
アメリカの原爆投下や日本政府の原発爆破を日本人は忘れていない。
486ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 21:57:31.40ID:NEA14afx0
アメリカや日本政府は日本人を沢山殺したが、中国は少ししか殺さなかった。

我々日本人は中国を支持する。
487ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 21:59:05.59ID:BrbNvWuT0
そりゃバイデン側もキレるわ
中共に選挙工作下請けしたら、あまりにも杜撰で
本丸にまで疑いが及んでしまったわけで
無かったことにするのにどんだけ苦労したことか、ってね
488ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 22:01:18.57ID:NEA14afx0
我々日本人は中国と共に戦うが、バイデンも中国と共に戦う。

すると、中国とどこが戦うのだろうか?
489ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 22:01:34.79ID:oIKrt6KU0
>>485
あれは東北小沢があからさまに中国にすり寄ったのが悪い
490ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 22:02:54.02ID:WxVzvexQ0
>>484 あんた、中国ディスってるわけ?

資源は中国は輸入なくしては成り立たなくなってる
流通は中国内完結では、数量はあっても、そもそも製品製造に輸入パーツがいるので成立しない
通信も国内完結でやれるなら、北朝鮮は勝利国だよ
各種テクノロジーも中国はパクリが多く
それが効率的だとは認めるが、他国との交流断たれれば、それも終了
491ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 22:04:48.78ID:oIKrt6KU0
>>478
そのイラストの構図そっくりだね現在の状況も
露が中に、米と英が入れ替わっているというだけ
492ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 22:06:51.10ID:PS6LnYxs0
中国は昔から張子の虎なんだよな。

外国からの借金と技術でかなりの大規模な自転車操業してるだけ。
493ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 22:07:16.26ID:h1xjlBIg0
>>472
台湾は既に2027年までに統一する言うてるからそうかもね
494ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 22:09:05.17ID:D8wCQe1G0
1/20にこんなリポートが出てるぞ
https://themarshallreport.wordpress.com/2021/01/20/trump-ode-to-the-corporation/
これが事実なら、
想像以上に大きな枠組みでの闘いで、トランプサイドが勝った事になるな

でも、何故に、早速バイデンがアメリカの施政に着手できてるんだ?って事になる
施策もDC内部での絵空事になるっていうなら願ったりだけどな
495ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 22:09:22.76ID:lkX0ymIg0
そういや領土問題でそこら中と揉めてる中国に味方する国ってアフリカ位しかないのでは?
496ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 22:11:49.34ID:NEA14afx0
>>495
それを言うなら日本もすべての周辺国と地域と領土問題を抱えてる。
台湾とすら領土問題がある。
497ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 22:16:13.80ID:lkX0ymIg0
>>496

日本は別に主導的に戦争する予定無いけど?
味方を求めるような状況無いでしょ。

なんでそこで日本持ち出すwお里が知れるよwww
498ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 22:16:18.14ID:ZzNaD6Fn0
その前に中国に尻尾を振る2Fと麻生を葬りさらないと。
499ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 22:17:08.02ID:WxVzvexQ0
>>496 領土拡大主義としてとらえられてないので、余り問題ないね
21世紀になってすら領土拡大的な、いわば19世紀的な
そして第二次世界大戦以降に対応できてないのは
主要国としては、中国とロシア
これらは世界共通認識だよ
 
500ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 22:48:10.98ID:P/0skPJd0
絶対に後で梯子外すよな、民主党は。
501ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 22:49:27.11ID:5+/5TggA0
戦争を起こしてくれる民主党政権だからなもしかしたら期待できるのかもよ
502ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 22:53:52.96ID:H1GT/wQ/0
そうなの?スガちゃん無視されてると思ったけど
503ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 22:54:48.24ID:crK0JIku0
>>442
>>>440 日本に交戦権確立させる憲法改正は
>頃合いを見ながらでしか、無理だよ
アジア版NATOを作らないとな
504ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 22:57:16.77ID:bgYsZt220
ヒラリーは日中戦争をさせようとしてた。
505ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 23:00:00.88ID:02SDcr77O
どれだけ本気になれるかだよな、ある程度経済的に痛みも伴うよ
506ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 23:01:39.01ID:YPrB0NwE0
ポーズだけだろ。裏で金もらうんだから
507ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 23:07:54.11ID:UvG3KhJC0
>>500
NDAA2019は民主党の故マケイン議員がまとめ上げたものだぞ
508ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 23:09:58.16ID:7GCpMKAU0
米民主党は戦争マニア
激動の時代になるかもな
特に支那に
509ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 23:11:33.57ID:Dr7/mAN70
シナゴキとダメリカのプロレスなんて
興味ないな。
510ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 23:12:29.67ID:Dr7/mAN70
>>501
日本の国益にはならないだろうけどね
それが米民主党政権だよ。
511ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 23:13:17.05ID:D8wCQe1G0
中国vsQUAD+台湾は、やらされちゃうんだろうな
512ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 23:18:18.42ID:xbIPjuWF0
>>465
>要するに二階が正解
死んでしまえ、五毛
513ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 23:29:17.38ID:JGQ2yhXl0
どうせプロレス って書こうとしたらすでにいっぱい出てた
514ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 23:29:32.65ID:awqQuAOC0
打ち負かすとかいうセリフがもう負けを認めているようなトーン
515ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 23:30:41.02ID:PKMwI6S+0
アメリカは中国には勝てない。アメリカは衰退する。日本も中国と組むべき。
人権?人権はドンマイ
516ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 23:33:13.81ID:WxVzvexQ0
>>513 違う、違う
もうここまで来たら、本気の王者決定戦だよ
トランプはそれなのに戦争回避傾向ばかりで、ファイアーされたともいえるんだよ
米中決戦はもう避けられない時期となってるね
リアル戦闘ではなくて、ソ連解体コースも含めてね
 
517ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 23:37:04.92ID:ducJsk3O0
トランプ信者を切り崩すためのポーズだろ。
ライス登用してる次点で無理。
518ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 23:37:18.56ID:vg27LI550
>>1
などと言っておりますが9インチが快楽を求めて…
519ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 23:50:18.25ID:r85Gsaat0
バイデンでも誰でもいい。
一緒に中国を引きづり降ろそう。
520ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 00:00:00.75ID:pz5bSGWL0
勝手に日本を味方扱いすんなアメ豚!
韓国を破綻から守り続けてるアメ豚は日本の敵だ!
521ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 00:00:57.37ID:pz5bSGWL0
バイデン次期大統領、安倍さんの靖国参拝に「失望文書」を作成したクズだった
https://www.google.co.jp/amp/s/news.infoseek.co.jp/amp/article/cyzo_20201101_2570961/

それだけじゃない。日韓合意を押し付けたのはオバマやバイデン
日本側は最初から日韓合意なんて形骸化するって分かっていた

慰安婦問題の元凶はオバマやバイデンといったアメ豚のリベラル勢力だよ
ハリウッドもアメリカのリベラル勢力の巣窟

日本にいるアメ豚企業やアメ豚を徹底的に苛め抜いて、日本から追い出そう!
アメ豚に儲けさせない!
偉大な日本人の誇りにかけてアメ豚と韓国を叩き潰していく

この姿勢が一番大事

だ か ら
慰安婦問題で日本は得しかしてない。
日本国内の売国サヨクを永遠に地獄に叩き落とせたし、
韓国は経済破綻確実、そしてアメ豚は日本人からの信頼を永遠に失った。

慰安婦問題で莫大な損したのはアメ豚と韓国だけ
あと日本国内の売国サヨクと在日チョンに対しても致命的な打撃になった

繰り返す
慰安婦問題で日本は得しかしてない。
.

【パヨク悲報】NIKE、実在だったはずのCM、捏造だった 日本の学校でイジメを受けた→朝鮮学校でした 2
http://2chb.net/r/news/1606922170/

アメリカのリベラル勢力はチョンと結託している
慰安婦問題の時もそうだった。オバマ政権の時とか酷かった。
このナイキのCMも朝鮮総連の協力のもとに作られた
日本は決して、アメリカという国を信用してはいけないという事だ

日本の敵のアメ豚とチョンを永遠に続く地獄に叩き落していこう!
特に日本でシェアを得ているアップルのような反日アメ豚企業を日本から追い出していくのは急務
・53266895+7+9817
522ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 00:01:24.71ID:pz5bSGWL0
韓国銀行、韓米通貨スワップ6カ月を再延長…来年9月末まで
2020年12月17日 7時13分 中央日報

アメ豚がまた韓国に対するスワップ延長した!
アメ豚が韓国を破綻から守り続けている!
アメ豚と韓国は叩き潰さないといけない敵だと日本人は常に自覚して動かないと
アメリカは味方だと思ってる馬鹿が一番ウザい

WTO事務局長選で韓国に付いたアメ豚に鉄槌を!
韓国人がWTOのトップになったら日本は常に貿易紛争で不利になる

戦後、アメリカ(GHQ)は在日チョンに特権をあたえた。
それが在日特権のはじまり。日本人は決してアメ豚を信用してはならない!
日本からアメ豚のコンテンツや製品やサービスを追い出そう!

GHQ検閲 「朝鮮人に対する直接・間接の一切の批判を禁じる」
http://gofar.skr.jp/obo/archives/8798

アメリカが戦後も続けていた「心理戦」とは 日本には今もその影響が残っている
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/07160605/?all=1
>>日本人はなぜ自虐的になったのか(1)

特に悪質なのがハリウッド
反日ハリウッドを日本から追い出そう

【ハリウッド/中国】撮影スタジオに中共高官を入れ検閲させるハリウッド 言論団体が自由の危機に警告


アメリカの格付け機関は韓国の格付けを甘くして韓国を破綻から守ってる
アメリカ政府が2020年三月に韓国にスワップしなかったらとっくに韓国経済は破綻してた
トランプ政権はいままでのアメ豚政権の中ではマシといっても、
依然としてアメ豚が韓国を守り続けているという事実は変わらない

韓国があれだけ日本に対して高圧的に出られるのは、アメリカが韓国を守り続けているという事実があるから

アメ豚が日本の保守派を激怒させたせいで、日本は左も右もアメ豚の敵ばかりになった。
日本の保守派がいつまでもアメ豚の味方だと思い込んでいたアメ豚がアホすぎる。
チョンが絡むと日本は絶対にアメ豚を許さない。日本の敵のアメリカの企業を徹底的に苛め抜いて日本から追い出そう!

特にアップルは一番の日本の敵と言っていい企業
反日親韓のアップルを日本から追い出して地獄に叩き落とそう!!

iPhone12の構成部品、27%が韓国製、25%が米国製、日本製は13%にとどまる 

米アップルがiPhone地図から「竹島」を削除、韓国ネットから安堵の声
h〇ttp○s:/○/ww〇w.recordc〇hina.co.j〇p/b6388〇69-s0-c30-d0058.ht○ml
..652985352785242566
523ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 00:55:30.61ID:c6tFXGEr0
中国が日本を味方につけたいなら、韓国は絶対に切らなきゃならん
韓国を叩き潰してからなら話だけは聞いてやる
って言ってみたらいいんでは
524ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 04:55:31.89ID:6uxpLTF50
>>490
そうだな
支配の構造をまったく理解できてない中共ポジの愚昧共を
大いにディスってるつもりだがww
525ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 10:16:35.19ID:GrheC+Ii0
>>288
でもアホウヨは「トランプは戦争嫌いの平和主義者(キリッ!) 民主党政権になったら戦争起こすぞ」とか言ってたよなw
なんで普段勇ましい事ばっか言ってる国士様がいきなり反戦唱え始めるんだwってな
526ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 10:19:31.71ID:ET5idf7v0
アントニー・ブリンケン
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B1%E3%83%B3
人権や民主主義、多国間同盟を重視する
典型的なリベラル政治家て感じ
527ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 10:32:40.46ID:SM/7dBT60
中国は台湾は諦めるしかないな、大義名分がアメリカにあるから、戦争になったら第二次世界大戦のドイツや日本みたいにボコボコにされる
528ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 10:34:24.10ID:S6eE6GqD0
今の中国を打ち負かすだけの力は無いだろうね
529ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 10:37:48.88ID:SM/7dBT60
>>528
中国vsアメリカ・イギリス・カナダ・オーストラリア・ニュージーランド+インド?日本?台湾?
まあ戦争になったら終わりっていう状況にして中国を大人しくさせないとね
530ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 10:46:21.49ID:PdNk8v5p0
>>529
支那にはトンスルランドがつくから
支那の戦力は更に落ちる
531ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 10:48:22.42ID:Ca1hFc690
>>481
また日本を盾に使いそうだな
ミンスはそういう思想
綺麗なパヨ
532ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 10:59:31.36ID:aAdMu7lH0
>>528
全体主義国家と民主主義国家の争いというのはそういうもの
全ての民主主義国家は連帯する必要がある
533ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 11:35:03.91ID:ET8cKotQ0
>>1
日中戦争で日本が打ち負かしてたのを邪魔したくせにw
534ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 14:42:25.81ID:LWtLajIP0
>>533
あれ今アメリカの人と話すと面白いよw
9割以上が自国が中国支援したことに否定的な意見を言うw
535ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 14:52:32.19ID:tvOGyQT70
ぶりんぶりん
536ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 14:55:15.51ID:FOR7V3Yr0
>>510
日本に戦争やらせて中国を弱らせて、それから米軍出動。
尖閣は自分で守れって言ってるからね。
537ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 14:58:19.37ID:FOR7V3Yr0
>>529
逆だろ。戦争になったらもっと強力なウイルスばらまくって
中国に脅かされている。
538ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:21:16.65ID:j/THLJP30
戦後一世紀近く経っても、
首都東京直下の横須賀に米軍置いたり、北は青森から南は沖縄まで全国津々浦々まで、米軍を置いて実質占領続けてる米国は異常だろ

どんだけ日本の再軍備を恐れてるんだよ、米国

対等な同盟を言うなら
ニューヨーク、サンフランシスコあたりにも在米日軍を置かせろや
539ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:30:31.50ID:ow8SYess0
>>42
これな
トランプ支持者をネトウヨ扱いして叩いてた在日とか低能日本人はどうするんだろうな
バイデンだとまず間違いなく自分らも危険に晒されるっていうのに
韓国と日本は、戦争が始まったら最前線になる
不利益の大きいバイデン大統領を望むとか、アホの所業ですわ

マジでなぜトランプ支持者が多かったのか、それは平和主義者でしかも中国を上手く抑え込んでたからなのに
ネトウヨ憎しだけでバイデンを推してた奴ら、苦しむのはこれからだぞ?
なんか、小泉時代に自民に投票をしてたアホどもと同じ匂いを感じたわw
自分で自分の首を絞めるとか、ただのキチガイとしか思えん
540ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:35:38.69ID:ow8SYess0
アメリカに中国を叩き潰してくれって書いてるアホいるけど、最前線は韓国と日本になるんだぞ?
それを分かって書いてるのかね?w
しかも今の日本の与党は親中国
まず国がメチャクチャになるのは日本
当然日本人だけじゃなく、日本に住んでる在日もターゲットになる
アメリカと中国の両方からターゲットにされる
これの意味、理解してるやつが少なすぎだろ
541ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:36:51.02ID:bQdjp21l0
ゴキウヨ「バイデンは媚中なんだよぉぉぉ!!!!!」
ゴキウヨ「バイデンは中国と戦争起こすんだよぉぉぉ!!!!」
542ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:40:13.04ID:FOR7V3Yr0
>>539
中国とアメリカは経済取引が密になればなるほど
両国の戦争の危機は低下するよ。その逆を行った
トランプ時代が危なかった。
543ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:40:50.93ID:5IhMslB70
そもそも日本はどの陣営にも付かず平和主義するには、地理が悪すぎる。ポーランドやベルギーが非武装中立くらい無理がある
544ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:41:59.44ID:Y9/iM1D70
>日本などと同盟強化へ

つまり中共国賓で歓迎するつもりなんだな
545ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:46:18.90ID:Ebv0diay0
結局シナはやられるのかよww
チャンコロざまあww
546ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:00:11.28ID:LDd4pnnu0
なぜ民主党アメリカが急に中共叩く必要があるか知ってるか?
実は一部のひとたちからはこの戦いは半導体戦争などと呼ばれている
そしてこの争いで一番利を得るのはアメリカでも中共でもなく台湾ということになる
おまえら被害者と思ってただろうが台湾はどこよりもシタタカだったわけよ
547ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:25:10.96ID:Ebv0diay0
>>546
政治で見ろよ、台湾は反中だろ。

打ち負かすってのが表現としてジャストだしいいね。
アメリカが重い腰上げてくれたから、国内の中国朝鮮系とか韓国とやりあう必要もなくなった。
本丸の中国倒せるなら、それが一番。
あのバイデンって人もあながちバカではなさそうだ。
番長アメリカ頑張れ!
548ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:39:07.48ID:QNSky5A50
>>542
単にアメリカと交易するのはうまみが大きいから、殺すのは最後にしてやる ってだけだろ
敵が裏で研いでいた軍事力がこちらの軍事力を上回ろうとすればそりゃ警戒もするだろうよ
549ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:47:58.43ID:RGXtRgUd0
『バイデン政権の対中強硬など、全く信用できない。
イランの利権は、米国民主党と中国共産党に支配されている事は報道されない。
米国民を中共の脅威から守ろうとしたトランプとは違う。
バイデンはただ、中国市場のウォール街の資本比率を上げるために対立するだけだ。』

だってさ
凄まじいプロレスw
550ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:55:35.89ID:CfUKs3490
オバマは支那に命令されて基地をグアムまで下げようとしてだがバイデンはどうでるかな、、、
551ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:56:33.41ID:xJoP9URu0
同盟強化で日本の製造業とタイアップしてくれれば文句は言わない

同盟国を脅かす存在とビジネス推進するのは普通に同盟強化にはならない
552ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 17:13:38.56ID:4tigJeYR0
>>551
アメリカの同盟国に日本の敵が居るのがね〜
ど〜にかならんもんかねあの乞食国家
瀬取りしてたわけだしレッドチームの方が話し早いんだけど
553ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 17:14:28.86ID:rIwqyvE30
スネーク・ブリンケン?(´・ω・`)
554ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 17:15:09.59ID:PNN/vhrv0
口だけだろ
民主党だし
555ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 17:15:10.51ID:qGqizDNO0
もうアメリカは終わったと思うけどな
556ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 17:18:06.28ID:TDw3q7vi0
めっちゃ真面目そうだが
それだけに読みやすそうな相手
557ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 17:19:58.52ID:Mu0nVCeH0
日本は噛ませ犬の役割だね
558ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 17:20:14.82ID:zBaHwVc00
ロシア次第。
559ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 17:20:59.16ID:T9973Vy00
台湾認証しろ
それくらいのやる気見せないと信じられない
560ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 18:04:49.32ID:YHN0JRc60
>>1
>「私の仕事は米国の軍事的優位性を維持することだ。
>中国が米国の軍事力をしのぐようなことが起きないようにする」
そこじゃねぇんだよなぁ…。

>>516
だから、トランプはソ連解体コースを選んだんだぞ?
・香港の優遇措置を無くした。
・ファーウェイ阻止。
・中国軍につながりのある企業の株の上場を阻止。
・その他もろもろ
これらによって、中国では次々と大企業が倒産している。
大幅なドル不足に陥っていると思われる。
経済を封じ込めれば、軍事力は行使しなくても済むんだよ。

>>556
典型的な力押しアメリカンって感じだな。
561ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 18:17:25.59ID:GrheC+Ii0
>>560
>経済を封じ込めれば、軍事力は行使しなくても済むんだよ
かつて欧米に経済を封じ込められて戦争に突入した国があるんだが 知らないのか?
562ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 19:01:01.56ID:UlTIDFsj0
でも、企業の目先の利益優先して、トランプの対中デカップリングには反対なんだろ?
中国を豊かにすればするほど、アメリカの危険は増すってのに、売国党はどうしようもないな
563ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 20:04:58.74ID:Q9vEM5Pr0
>「私の仕事は米国の軍事的優位性を維持することだ。中国が米国の軍事力をしのぐようなことが起きないようにする」とも訴えた。

大統領と副大統領が軍事費を削ると言ってるけど大丈夫か?
564ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 05:06:59.46ID:R6y9hOei0
急に日本を持ち上げるな糞ヤンキー
満州国を日本に返還しろ
565ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 05:28:19.61ID:BWYBmoIq0
民主党の言う同盟強化って日本に言うこと聞かせるぜってことじゃん
566ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:12:07.65ID:oeGJJ5F00
口先だけいいのできるしな制裁伴わないなら意味ないわ。
567ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:35:33.06ID:QktjX8QG0
>>564
もともと旧国連が日本に嫌がらせするために当地委託した場所なんだけど
568ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:36:55.70ID:M5x7qj430
トランプよりもきついやな 道理で
569ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 09:38:40.10ID:iO9Yx6Wm0
>>550
下げるってどこからどこによ?
570ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 11:13:24.52ID:SaAQjYI50
ちゅーごくをうちまかすってなに?

ちゅーかじんみんきょうわこくあめりか省と

ちゅーかじんみんきょーわこくにほん省が

なんでどうめいするの?

せかいはもうひとつだよ?

みんなナカヨクシヨウw
571ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 18:05:19.47ID:suAOg0tK0
自由で開かれたから
安全で繁栄した
に変えたな

同盟を守るつもりねーなw
572ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 18:12:03.39ID:waicgohC0
>>420
バイデンは返金求められるなw
573ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 18:30:43.43ID:waicgohC0
いずれにせよ中国は動き出すな。
574ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 18:33:10.54ID:xjnqVDQ50
いやいやご勘弁ください、鉄砲玉はごめん被ります
575ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 19:01:50.05ID:VSfHGD6j0
売電さんは親中ですよ
親中華民国です
沖縄と中国全土と太平島の領有を主張している中華民国です

よって尖閣は中華民国の領有にほぼ決定
576ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 19:05:31.70ID:waicgohC0
>>575
親中と思って日本は相手しないと駄目だな。
577ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 19:07:13.74ID:6fcpada50
武漢ウイルスでコテンパンにやられてるのに弱々しいセリフだねぇ
578ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 19:09:18.65ID:NQziHO7n0
つうかハンタースキャンダル出た時点で中国にとってはバイデンが一番使えない相手になった。、何故ならスキャンダルがバレてないからそれが脅しに使えるのに、バレた上で大統領になったから、逆にバイデンが死なば諸ともで掛かって来る可能性がある。下手したらバイデンなら米中開戦を平気で決断するかもな
579ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 19:14:30.62ID:uvr0Y4rz0
バイデンって戦争屋なの。
ハァハァ。
580ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 19:15:26.80ID:uvr0Y4rz0
戦争屋のブッシュJrが就任式に来ていたようだが・・・。
581ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 19:19:05.29ID:uvr0Y4rz0
このスレのBGM。
ダウンロード&関連動画>>



ハァハァ。
582ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 19:20:44.82ID:waicgohC0
>>578
バイデンはなんか掴まれてないの?
なんかいっぱいありそうだけど。尖閣売ったんでしょ?
それバラされたら日米終わるし。
583ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 19:22:01.57ID:JirbiNhL0
プロレス開始
戦場は台湾と日本です
日本は焼き尽くされます
584ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 19:28:47.06ID:waicgohC0
>>583
朝鮮半島、昔のベトナムと日本、台湾の違いわかってる?
五毛って馬鹿なんだなw
585ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 19:37:59.11ID:VSfHGD6j0
天皇制があるから米中どちらにも信用されず

首の皮一枚で生き延びてる日本

国連によるヒロヒトの処刑を認め、天皇制廃止にしとくべきだった

天皇制など百害あって一利なし
586ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 19:45:37.85ID:tWu0b3L60
沖縄をすべて中国に差し出せば日本は安泰問題なしやで

琉球処分時、中国が怒って日本を攻撃されないように
中国に八重山を差し出そうとしたが拒否されたが今度は引き取って貰うで
 
587ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 19:55:05.33ID:pLa+9f8X0
>>583
いきなりアジアの本丸には手を出さないでしょ
まずは捨て石の朝鮮半島でにらみ合うのが双方和解を残した常套戦略
588ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 19:57:19.81ID:H+FLT38D0
いい仕事してるな。それに比べてバイデンは中国に電気利用可能とかわけわからない事してる
589ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 20:38:54.98ID:n3LpzgYY0
トランプの時は金銭的負担の増額求められたけど、次からは具体的な作戦参加も要求されそう
590ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 01:24:33.91ID:rmtei9Zw0
>>431
オバマはファミリーに中国人が多いらしいぞ
バイデンも中国からがっぽり金貰ってるから
591ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 01:25:41.79ID:rmtei9Zw0
習近平は未だにバイデンに祝意の言葉贈ってないそうじゃないか?
592ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 02:00:24.46ID:KylkW6z10
日本が独自の核兵器を持つのを推奨しない限り反日認定継続
593ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 02:13:00.33ID:RZOyezw/0
>>1
あれま!中国がバイデン推しなのに、
バイデンはトランプより強硬派だったというオチ
594ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 11:34:49.20ID:rmtei9Zw0
これはどういう事だろうね?
数千人の兵士達が3月末までDCに駐留する予定らしい
https://bonafidr.com/?amp=1
595ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 13:53:27.59ID:LPIIUBur0
この人かっこいいよね
俳優顔
バイデンーブリンケンの方が
トランプーポンペオより
ルックスレベルが上だから絵的にいい
596ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 13:54:41.30ID:yaKqzgW10
解任第1号はこいつだろ
597ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 13:55:57.55ID:uX8iyw2M0
これが一番確実な分断の解決策だからな
敵が中国となればアメリカ人は団結せざるを得ない
もはやこれしかない道とも言える
598ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 13:56:54.35ID:cQ+u80/q0
は?
もう祭りはもう終わったんだよ
役不足
599ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 13:56:56.99ID:Sg7k6WyZ0
中国を打ち負かしたあとどうするんだ
600ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 13:57:41.28ID:yaKqzgW10
は?スパイやんw
601ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 13:58:14.46ID:9vHo6mgU0
韓国とは
どうだろううまく行かないだろな
602ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 13:58:20.16ID:uX8iyw2M0
>>582
戦争状態になればどんなのが出てきても捏造による情報戦略扱いになる
ぶん殴ってる相手から何が出てきても嘘つくなやオラぁ!って状態になる
603ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 14:11:13.08ID:yatyvQkL0
サクセスブリンケン!!
604ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 14:12:52.95ID:1l733aaQ0
今のところバイデンの動きは中国共産党の思い通りに動いてるね
605ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 14:13:24.72ID:MOEuMimG0
今米国は分断=悪が刷り込まれてるからな
まあお手並み拝見
606ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 14:14:47.14ID:yKFNAYBm0
これは嘘くせぇーーww
607ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 14:16:15.65ID:M4BT6OC+0
ポンペオと言ってるコトが余り変わらんな・・・w
608ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 14:16:38.22ID:rba/S1Gq0
>>580
オバマの時もトランプの時も就任式にはいただろうがw
609ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 14:16:41.38ID:C6FrEINB0
バイデンが本当に親中なら、こういう国務長官を配してない。
そもそも、有色人種には共和党より民主党のほうが歴史的にも
容赦ない。
日本もアメリカ民主党に原爆落とされた。
610ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 15:39:40.46ID:AnHqVQVz0
バイデンに対して
釘を刺すための発言だと言う可能性もあり
611ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 15:49:21.39ID:LV+1WpQ20
>>1
もしアメリカが「嘘吐き韓国」に味方して、日本に圧力をかけるならば日本国民は
「韓国が嘘吐き」というだけでなく「アメリカも嘘吐き」と認識して反米に傾く。
一方アメリカがどんなに韓国に味方しても「韓国は反米」のまま動かない。結果、

韓国=反米
北朝鮮=反米
中国=反米
日本=親米→「反米」化

となってしまう。つまりアメリカが韓国に加担するなら実質的には

アメリカ=反米

とさえ言えてしまう。
こうなったら、東アジアは中国主導で連携して「アメリカ自身がアメリカを潰す」
ような路線へ行ってしまう。
612ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 18:43:54.41ID:9+j1pWHb0
>>590
どっかで代理戦争したら兵器産業はもうかるし、失業者は兵隊にできるしw
613ニューノーマルの名無しさん
2021/01/25(月) 00:12:37.37ID:YYRwHunI0
>>49
バイデンが仮に親中()なら自民党とかどうなっちゃうんだって話だよな
国内だけで見てもネトウヨが嫌ってる共産党のほうがずっと中国批判してるのが現実
614ニューノーマルの名無しさん
2021/01/25(月) 08:09:51.31ID:qxg+aSFJ0
>>2
最初のポーズだけだな

就任式に中国人出てくる大統領だぜ
615ニューノーマルの名無しさん
2021/01/25(月) 10:57:15.93ID:MvmnosGa0
日本が中国と戦うべきだってさ良かったなウヨくん
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20241217115608
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1611110866/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【バイデン政権】次期国務長官ブリンケン「中国を打ち負かすことができる」 日本などと同盟強化へ [雷★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
米、中国当局者のビザ制限へ ウイグル族弾圧、停止要求(ブリンケン国務長官・3/21) [少考さん★]
【小野寺防衛大臣】“中国やロシアへの懸念を共有 日米同盟の強化を”
【米国】ブリンケン米国務長官、ウイグル・チベット・香港の人権「擁護し続ける」 中国に圧力 [ごまカンパチ★]
【ロイター/速報】ブリンケン米国務長官、中国は「攻撃的かつ抑圧的に行動」[3/17] [右大臣・大ちゃん之弼★]
中国の南シナ海領有権否定 「インド太平洋」同盟国と連携―米国務長官 [蚤の市★]
【日米】バイデン氏「核の傘」提供 日米首脳会談で意向 気候変動サミットにも招待 対中国にらみ日米同盟さらに強化で一致 [りんごちゃん★]
【米国バイデン政権】ASEAN外交に本腰 4カ国連携に続き中国けん制 クアッド、日米同盟、米欧同盟という枠組みの強化 [8/7] [右大臣・大ちゃん之弼★]
ガス田や東シナ海の中国に対抗、安倍政権が自衛隊を米豪演習に初参加させる 潜水艦などの武器協力など「日米豪」の軍事同盟強化
【米中関係】中国との交流プログラム打ち切り ポンペオ米国務長官、プロパガンダに利用と非難[12/5] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【国際】ヘーゲル米国防長官、「アメリカは力による国境変更を許さず」…名指しを避けながら中国を強く牽制、日本など同盟国防衛を強調
【インド】通信衛星打ち上げ 中国艦船の監視強化か
【米国】米軍制服組トップ、中国軍への電話認める 「戦争を防ぐために重要」 エスパー国防長官の指示でポンペオ国務長官にも報告済 [ごまカンパチ★]
【国際】中国の欧州への医療支援は「正義の味方気取りだ!」 ポンペオ米国務長官の怒り爆発
【トランプ政権/ポンペオ国務長官】台湾は中国の一部ではない 米国には台湾への一連の義務がある 台湾への約束は党派超える [11/13] [新種のホケモン★]
【トランプ】トランプ政権「一つの中国」尊重…ティラーソン国務長官が説得していたことが明らかに
岸田内閣「軍事同盟国への軍事支援をより強化し、敵対国を陸海空から徹底的に殲滅し跡形もなく消し去る」
駐日米大使が「中国の艦船建造能力は米国を超える」と危機感 日米防衛産業協力強化へ [6/11] [ばーど★]
【バイデン大統領】「排外主義的」国のリストに中国などとともに同盟国の日本を加える ★3 [5/2] [ばーど★]
【速報】 バイデン政権 「中国、ファーウェイは信用できない。米国と同盟国の脅威だ」 声明発表
【国際】日本は「付け足し」、国務次官演説に見るオバマ政権の中国偏重ぶり…尖閣問題にはあくまでも「第三者」、日米同盟はどこへ?
米空母が中国・香港に寄港 「同盟国を守る」と宣言 中国と連携し北朝鮮をけん制へ
【琉球放送】「事実上、自衛隊は米軍の指揮下に入る」日米の軍事連携が強化された2023年 専門家が指摘する中国への抑止力とリスクとは [夜のけいちゃん★]
【国際】中国と台湾、尖閣で漁民救助 中台初の連携、協力強化へ
中国、Googleに引き続きYahoo!検索も遮断し言論統制強化へ
【米国】次期国務長官にポンペオ氏、米議会が承認
【パヨク悲報】対北強硬派のポンペオ次期国務長官の承認案を上院委が可決 週内に承認の見通し
【米国】次期国務長官、人事承認で波乱も ポンペオCIA長官に反対相次ぐ
【アメリカ】ポンペイオ氏を次期国務長官に承認/米上院外交委
米ブリンケン国務長官「ウクライナは動員年齢下げろ。何度言わせるんだ」
米国務長官 正恩氏と会談「日本も過去は敵国だが今は同盟国、上手くやれるさ」米朝同盟始動!
米国務長官「中国の指導者は、天安門事件の全容を説明する必要がある」
【米中台】 「中国、かなり早期の台湾統一を決断」 米国務長官[10/19] [LingLing★]
【ジェノサイド】バイデン次期米大統領が指名した米国務長官候補も中国のウイグル大量虐殺認定に同意 (共同通信) [ごまカンパチ★]
ポンペオ米国務長官、中国によるウイグル族弾圧をやめるよう声明 全ての人々の解放を要求 ネット「習近平を国賓で呼ぶとか馬鹿げている
ブリンケン米国務長官「ウクライナがロシアに勝てると確信」 ★5 [スペル魔★]
【ネオコン様】ロシア、「数日中」にウクライナ侵攻も 米ブリンケン国務長官が安保理会合で演説 [上級国民★]
【国際】ブリンケン米国務長官、ガザ停戦のため中東入り [仙人掌★]
ブリンケン米国務長官「ウクライナがロシアに勝てると確信」 ★8 [スペル魔★]
【米中】北京五輪の外交的ボイコット「同盟・友好国と緊密に協議している」 米国務長官が証言[06/08] [ろこもこ★]
【レコードチャイナ】ポンペオ米国務長官「西側は中国の覇権主義を長く容認し過ぎた」 ★3 [首都圏の虎★]
米国務長官 気球飛行の中国非難も外交の継続を強調。戦争するよう工作したのにこの程度じゃ駄目か…
【ポンペオ米国務長官】中国・イランは「無法者」…米国務長官が非難[12/5]
【国連】ポンペイオ米国務長官 国連で中国のウイグル族政策批判
中国外交トップ、米を「強烈非難」 国務長官との電話会談で
「根拠ない中傷やめよ」 中国、次期米国務長官に反発 [蚤の市★]
【米中貿易戦争】米ポンペオ国務長官「我々は中国との貿易戦争に勝つ」
米国務長官「中国の学生や従業員の多くはアメリカの知的財産を盗むために来ている」「中国総領事館はスパイの拠点★3[FSC★] [納豆パスタ★]
来日中のブリンケン米国務長官に中指を立て「Fuck You!!」叫んだ赤いパーカーの男性、解雇 会社の車で逃走 豊洲市場内の青果卸売 [お断り★]
【ブリンケン米国務長官】「日本の透明な努力に感謝の意」韓国外交部…「日本の汚染水放出に対する懸念を米国に伝えた」[4/14] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【日米韓】 ティラーソン国務長官「日本は最も重要な同盟国、韓国は重要なパートナー」〜重要度の表現に差[03/19]
米国務長官「我々はアサド打倒のためイスラム国を強化した」←この部分の発言記録をCNNは報道せず?
ポンペオ国務長官が投稿した中国国旗の画像、何か重大な暗号だった模様
【米中】ポンペオ米国務長官演説、中国に“最後通告” 自由主義と共産主義の全面対決 (産経新聞) ★4 [ごまカンパチ★]
【武漢ウイルス】ポンペオ国務長官、中国・WHOを改めて批判
【経済】米国務長官が中国を批判、「中国の融資を受ける国々は膨大な債務を背負わされる」 中国は債務爆弾に恐々、対GDP比200%超
【武漢ウイルス】米ポンペオ国務長官と中国外交担当トップが新型コロナで電話会談 中国に「完全な情報共有」を要求[4/16]
【核軍縮条約】ポンペイオ米国務長官 新STARTに中国参加求める必要
【中国】「根拠ない中傷やめよ」 次期米国務長官に反発 [1/16] [右大臣・大ちゃん之弼★]
米国務長官、中国国民に共産党の変革を呼び掛け [apricot_chan★]
ブリンケン米国務長官「ウクライナがロシアに勝てると確信」 ★2 [スペル魔★]
ブリンケン米国務長官「ウクライナがロシアに勝てると確信」 ★4 [スペル魔★]
ブリンケン国務長官「ウクライナはアメリカ製兵器でロシア領内攻撃していいよ」
米国務長官、研究機関に外国政府による資金提供を開示するよう要求 中国、ロシアの影響防ぐ狙い
【米国】 ポンペオ国務長官 中国と会談模索か ハワイで、緊張緩和注目(共同) [夜のけいちゃん★]
【東トルキスタン】中国のウイグル人巡る対応は「世紀の汚点」=ポンペオ米国務長官
「台湾は中国の一部ではない」ポンペオ米国務長官が明言 [首都圏の虎★]

人気検索: 女子女子小中学生盗撮画像 Marsha babko 小学生 ロリ ペド 144 葉月めぐ ベトナム小学生 繧サ繝輔Ο繝ェ jb 二次二次 スカート 11 Young nude girl?
01:03:14 up 40 days, 2:06, 0 users, load average: 55.45, 72.85, 69.90

in 0.063092947006226 sec @0.063092947006226@0b7 on 022215