◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【のりもの】JR東日本、新幹線や特急列車内のニューステロップを終了。13日以降は提供せず [記憶たどり。★]YouTube動画>3本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1614923781/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1記憶たどり。 ★2021/03/05(金) 14:56:21.39ID:FqwOSadr9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021030500846&g=eco

JR東日本は5日、管内の新幹線や特急列車内のニューステロップを終了すると発表した。
13日以降は提供しない。スマートフォンなどの普及により、乗客自身で情報を確認できる環境が整ったため。
同社は昨年12月に新幹線の携帯電話不通区間を解消している。

2ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 14:57:02.30ID:XVwiGx1V0
マジか!
なんか好きだったのに!!

3ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 14:57:40.62ID:E4qevckS0
JR東日本も朝日新聞縮小団入りしたわけですね

4ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 14:57:42.04ID:E5t6QgQ00
まだガラケーで通話とメール専用なんだけど😭

5ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 14:57:44.62ID:q2WzJtjW0
なんでもなくなるな

6ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 14:58:03.94ID:eY1Uw91t0
え?ローカル天気ぐらいやってよ

7ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 14:58:33.69ID:xThJyYOT0
(・∀・;)企業CMからプロ野球の途中経過まで

8ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 14:58:52.93ID:S0ExzF440
東海道新幹線はまだやるんだな

9ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 14:58:54.31ID:T//R/eHw0
残念、暇潰しがなくなる..

10撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸2021/03/05(金) 14:59:26.19ID:hksGmvA10
>>1
ニューステロップを終了するJR東日本の新幹線・特急列車を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

11ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 14:59:27.40ID:p7YM6x7P0
かわりに、新幹線運転士のお気にの女子名が出るらしい

12ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 14:59:30.99ID:cuJh95lk0
どうやって暇をつぶせば良いんだ

13ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 14:59:34.45ID:E4qevckS0
スーツとがみはこの事を取り上げてくれるだろうか?

14撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸2021/03/05(金) 14:59:56.00ID:QlRqMLSM0
>>1
ニューステロップを終了するJR東日本の新幹線・特急列車を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□

15ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:00:15.03ID:E4qevckS0
>>12
キヨスクで東スポかアサヒ芸能か月刊ムーを買えばいいのさ

16ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:00:16.93ID:rsbvdPS80
なんとなく好きだったし自分は見てたのになぁ

17ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:00:31.78ID:T/hUdBlh0
結構好きだったのにな残念だわ

18ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:00:32.42ID:1VSK1UWt0
スピード表示してくれてたらいいのにね

19ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:00:41.20ID:5k6Yc/F70
暇潰しにクイズ出してくれ

20ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:00:48.55ID:ieqrVx560
じゃあ何か俳句でも表示してくれよ

21ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:01:10.99ID:zVh/mF8u0
>>2
これな

な〜んとなく目で追う

22ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:01:11.73ID:/IpuRMuH0
あのくらい流しといてもいいと思うけどな
見てるやつ結構おるやろ
(´・ω・`)

23ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:01:16.41ID:HSRftOyT0
なんとなく日本ベークライトだか住友ベークライトって会社は覚えた

24ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:01:39.91ID:7oOheei30
>>15
フランス書院

25ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:01:58.99ID:kRguAs320
地元の新聞が「スマホ脳」の広告をデカデカと載せてて草

26ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:02:21.22ID:E4qevckS0
関係ない話だけど185系とE217系とキハ40はあと30年は使えるだろうに
何で簡単に廃車にしちゃうんだろう?

27ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:02:36.88ID:y6zyNcUT0
>>22
データもシステムもタダじゃねーからな

28ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:02:38.36ID:YpYLTQxJ0
てんてんてんててーん

29ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:02:50.06ID:JE1G49lN0
大地震で止まったらニュース流せよ
3.11で止まった時は何の情報もなかった

30ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:02:52.93ID:kbJk5LTl0
>>8
東海道新幹線も今月廃止予定
https://toyokeizai.net/articles/-/336257

31ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:03:11.12ID:0dqILbrj0
車内販売も縮小で新幹線でも弁当を売らなくなったしな
経費節減が露骨や

32ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:03:15.04ID:IeCpFAn30
ヘッドライン見て気になってスマホでチェックするんだよ
無くすな

33ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:03:22.58ID:iBIAM4aR0
みんなが必死で笑いを堪える小噺を

34ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:03:45.81ID:y6zyNcUT0
次切られるのは公衆電話じゃないかな?

35ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:04:47.33ID:mgDngNtY0
そのうち車体も無くなって床と座席だけになるよ

36ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:05:41.71ID:x0YWezwG0
携帯電話持ってない客は無視かい

37ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:05:43.82ID:E4qevckS0
はは〜ん
これはキヨスクで朝日と毎日が売れ残っているから
朝日と毎日から頼まれたな?

38ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:05:59.60ID:qsJifT/l0
スマホに打ち込んだ文章をWiFiで飛ばして
あの掲示板に表示してくれるアプリがあれば面白いのに。

39ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:06:03.45ID:OxkO3K1k0
>>34
車内の公衆電話は携帯はドコモ宛しか繋がらなかったんじゃなかったけか
もう解消したのかな

40ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:06:05.37ID:JE1G49lN0
公衆電話、喫煙室も無くなるだろう

41ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:06:14.26ID:v1xzTLZJ0
JR西日本の北陸新幹線はどうなるんだ
とくに境界駅を通過するかがやき
上越妙高を境にきっちり分かれるんだろうか

42ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:06:18.94ID:aYzkOjP/0
えー、アレ密かな楽しみだったのに
あれと
♪タンタタタンタン
タンタタタン
タンタタタンタン
たらららら〜ん

あれがないとお出掛け感が薄れる

43ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:06:31.20ID:UbyJN0Ke0
電車でスマホええんやっけ

44ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:06:51.16ID:JE1G49lN0
>>38
5ちゃんのレスが流れるのか

45ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:06:55.89ID:kGpx/1kc0
嘘ニュースばっかだしなw
洗脳されるだけ

46ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:07:02.82ID:fkrPM3MF0
代わりに今の速度でも出してくれないかな…

47ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:07:17.69ID:t9sbWry70
>>13
綿貫さんとひろきのコラボで頼む

48ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:07:19.66ID:E4qevckS0
>>40
喫煙ルームは残してほしいわ吸うから

49ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:07:23.00ID:uyWGpYau0
流れる景色を眺めるのが新幹線の醍醐味だろ。
あんなもん誰が見てんねん。

50ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:07:36.35ID:+dZ8wkDG0
新幹線に

大浴場あったらいいのにな

緊急停止でつなみになるけど

51ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:08:07.21ID:JE1G49lN0
>>48
俺は禁煙中だからもう要らないな

52ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:08:10.39ID:F8NSH25N0
>>49
新幹線て以外と景色楽しめないんだよな防音壁に囲まれてたりして

53ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:08:21.15ID:eyGJUN7H0
>>27
データはDATAダータ

54ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:08:22.70ID:wawaCp+F0
┏( .-. ┏ ) ┓
【貴方は、いつ誕生しましたか】No.3


画像
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1365110404268007425

文面(Pをクリック)09
https://twitter.com/prettypumpkin71/status/1365110946599903233
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

55ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:08:24.18ID:KjWhZZCe0
住友ベークライト

56ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:08:54.05ID:JYkVrTL70
>>43
普通に大丈夫だと思うが

57ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:08:56.41ID:c2AzBFuv0
>>33
コレええな

58ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:09:04.97ID:rmmHxMbS0
パッとみたらなんか気になるニュースだからもう一度最初からみたい時に限って、次のニュースにいった時はスゲー気になるんだよ。

59ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:09:23.11ID:JE1G49lN0
ニュースの合間に変な広告が流れるよな

60ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:09:32.59ID:tCS3p5Wg0
>>41
新型にニュース表示させる細長い液晶がそもそもついてない

61ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:09:34.30ID:AudbYqnX0
広告を流す時間を確保します

62ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:09:36.70ID:j4pmAU/n0
>>52
確かに

63ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:09:49.22ID:fyeAHZ5s0
暇つぶしにしてる人多いんだな

64ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:09:50.36ID:E4qevckS0
昔勤めていた会社は出張が多くて
前日乗り込みの時先輩と新幹線に乗る前に
必ずかったのはビールロング缶2本と角瓶水割り缶と
サラミと柿の種、そしてニューズウィーク日本版だったな
スマホがない時代だった

65ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:10:08.08ID:v1xzTLZJ0
>>52
東海道新幹線や山陽新幹線はそうでもない
やはり整備新幹線は防音壁が高いわ
さくらやみずほ乗ってるとよく分かる

66ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:10:23.21ID:a0hqNS3W0
売日新聞記事買うの止めたんだな

67ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:10:32.96ID:Mv67smC80
読売

68ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:10:51.68ID:/25HrcJI0
俺はiPad proで論文読んでるから無くなっても困らないかな・・

69ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:10:59.04ID:dkAhW8ie0
スマホあってもニュース見ないやついるだろ
動画見放題のやつまでいる
なんか隠蔽してるなw

70ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:11:02.73ID:3CNSOUQ00
小話でも表示したら

71ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:11:15.88ID:+dZ8wkDG0
新幹線での「カタカタカタカタカタ・・・ターーーン!」

エンターキーの音がすっごくうるさい人やめてください!

72ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:11:16.06ID:0C7U75xO0
聖教新聞幹部豪邸

73ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:11:16.16ID:YLFemTpi0
昔、東北新幹線の最終で盛岡駅向かったときに、
盛岡近くなってから斜め前の席に座ってる若い女性がバックから百万円以上の万札を数え始めたw
俺は底辺リーマンだったから良かったけど怖い人があれを見たらヤバかったと思う思い出が
東北新幹線が盛岡までの時代に
貧乏だった姉ちゃんが北東北の実家に銭っこ持ってきたんだべなと瞬時にイメージしたった

74ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:11:31.90ID:xQ82t6i20
これは反対だわ・・・さっさと復活希望
あの電光ニュースを皆で見てる雰囲気って大事だと思うわ

75ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:11:56.23ID:JE1G49lN0
今すぐ使えるオヤジギャグを流して欲しい

76ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:12:01.18ID:tCS3p5Wg0
始発に乗っているのに今日のプロ野球の結果を空白で表示する無能ニュース

77ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:12:11.80ID:E4qevckS0
しかしニューズウィーク日本版を買っても
読むのは目的地のホテルで
ほとんど先輩と痴話話で盛り上がっていて
ニューステロップは見てなかった記憶

78ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:12:12.10ID:UXSf8X/e0
>>52
新幹線は東海道以外トンネルだらけだからな

79ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:12:29.99ID:JrP8BcSy0
「只今◯◯駅を通過」も無くなるの?

80ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:12:41.95ID:ZVyrHnYy0
まぁいらんわな

81ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:13:08.56ID:JE1G49lN0
>>79
岐阜羽島を通過
は要らないな!

82ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:13:19.90ID:5vteBS0H0
テロップ鉄の生きがいが、、、

83ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:13:29.78ID:XuYm0O190
天気予報だけでも流してほしいな
飛行機みたいに現地の今の天気でもいいけど
>>58
あるある

84ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:13:52.57ID:NfZuOJbn0
無くてもいいよ
あれのためだけに文章の体裁整えたり校正したりするリソースを別の事に使っておくれ

85ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:14:20.64ID:YLFemTpi0
>>64
俺は飲酒習慣自体無かったから週刊誌と缶コーヒージョージアシリーズと冷えピタが新幹線利用時に必要な物だったな
車内の雰囲気が苦手で冷えピタをよく貼ってたもんだ

86ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:14:25.12ID:ybQ8rG/R0
企業のCMとかもなくなるのかな
ただいま郡山付近を通過中ですとかは残してください

87ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:14:31.36ID:FqwOSadr0
>>51
なんて勝手な野郎だ。

88ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:14:36.91ID:gh2XUqyw0
○○駅を通過だけでいいや

89ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:14:50.36ID:FxU6Iuy30
マジョカアイリスで代替してくれ

90ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:14:54.22ID:E4qevckS0
>>73
朝一番のひかりの自由席に大物女優の野川由美子がマネージャーを連れて
乗り込んできたときびっくりした
大物女優が自由席かよ!グリーン車じゃねえのか!と・・・

91ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:15:05.83ID:FjBdKWnH0
いまだに中吊り広告とか見てる
モニタの広告なんかも好きだな

92ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:15:31.39ID:v1xzTLZJ0
>>79
なくならないでしょ
むしろニュースが邪魔でそれが出ないことあるし朗報

93ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:15:44.85ID:G7GA/ZaN0
「コロナ過の為テロップを作る仕事を失いました」

94ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:15:47.92ID:5V0Nm6r60
>>1
あれ見逃して最後だけ目に入ると

中身が気になって仕方ないんだよなあ。

あと関係無いけど西武のレッドアローに夜乗ってて

窓に写った掲示板に「花さんぽ」の表示が流れたときに

一瞬焦った記憶があるw

95ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:15:54.66ID:Nl4/WTT20
>>2
J R ー E A S T みたいに全角英字がすげー長いよね

96ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:16:06.86ID:E4qevckS0
>>85
俺は東京への一人旅の時、往復で村上春樹の新刊を読み終えた事がある
おかげで富士山を見逃した・・・

97ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:16:14.51ID:ueeYZKIC0
経費節減?

98ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:16:21.61ID:xQ82t6i20
西武新宿とかNYのタイムズスクウェアとか、電光ヘッドラインって大事だと思うんだけどな
社会の社会性を象徴してると思うわ

99ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:16:30.82ID:5RlpYoiz0
風光るの実況テロップは面白かった

100ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:16:35.63ID:zusBxgkw0
>>48
ヤニカスは臭いから公共交通機関使うな

101ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:16:37.56ID:Y0/a+jZD0
CM流せばいいのにとはいつも思ってた
特に車内販売の商品とかコラボして
期間決めてクライアントになってもらって広告費もらいつつ、
車内販売で売りまくればいいのになぁと

102ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:16:42.97ID:9CKx0qts0
疲れてボーッとしてる時に意識保てなくなるかも

103ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:17:44.12ID:E4qevckS0
>>100
いいかい?昔883系でもタバコが吸えたんだぜ?

104ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:17:48.82ID:JE1G49lN0
普通のニュースは要らないね
ひとクセあるニュースが欲しい

105ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:18:07.14ID:Mzmeruts0
ふと気づくと半分くらい流れた後でよくわかんないときあるよね
もう一回同じの流れるかと思ったら(終)ってなってなんかモヤモヤする

106ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:18:20.61ID:oUVXGNSi0
>>23
だな

107ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:18:28.35ID:Q5/K/kjc0
あのテロップをだらだら見るのが好きだったのに

108ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:18:50.53ID:ek617SAA0
>>31
安倍川餅とうなぎパイを売ってくれれば十分。

109ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:19:39.43ID:vF2aJ2Vd0
>>2
わかる
あれなんか好きw

110ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:19:40.61ID:U/uRrAe20
あの企業広告は意外と目で追ってまう

111ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:19:45.32ID:eVhwnZfH0
代わりにテレメトリーのデータを随時表示しておいてよ

112ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:19:45.95ID:ek617SAA0
>>35
その次は座席もなくなるよな。

113ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:20:11.03ID:H3LGBLTy0
>>38
○○ちゃん、好きだ〜〜 (о´∀`о)

みたいのが流れるのか

114ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:20:11.86ID:kJ3mNjHw0
>>4
俺もPCサイトのSMS認証用に、しぶしぶガラケーを基本料月額1200円で契約している。
ツイッターとか、PCで情報収集用にしか使ってないのに、一々SMS認証させるんじゃねー!
PCサイトしか使ってないのに、PayPayになってからの、ヤフーのSMS認証も一々ウザい。
ヤフオク出品時に、その都度SMS認証させられ、しかも認証コード入力30秒以内って、
ガラケーに認証コードが届くのがタイムリミット10秒前とかだし、IMEがかな・カナ・全角とかになってると、
切り替えや、全角入力された数字の消去に5秒位掛かるし、PCしか使わない人にとっては以前のTポイントやヤフーポイントの方が良かった。

115ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:20:12.67ID:edm8WD340
>>101
ニューステロップは流さない
(ただし自社広告はガンガン流す)
じゃね?
えきねっととか、大人の休日倶楽部とか。

116ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:20:16.51ID:AsM3RayE0
>>32
同意

公共の場で読むニュースとして恥ずかしくない話題が多くて良かったのに

117ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:20:28.75ID:7Mj7aZs50
>>1
ええー、あれ好きだったのに

118ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:20:50.21ID:qnk+k4zl0
アルミのことなら日本軽金属

119ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:20:57.52ID:OPWcZeFc0
>>33
前ふり見逃したネタで車内がドッと沸いたら悔しいだろうな

120ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:21:27.80ID:YzsAYpnu0
>>104
どーせ、声かけ事案とか露出とかだろ

121ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:21:30.28ID:TmFwKibW0
福島駅名物、山形新幹線を切り離している間に、喫煙所全力ダッシュでタバコ吸ってくる喫煙者w

122ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:22:00.67ID:6Oq0TCM/0
椅子にコンセントついててみんなUSBで給電してるしな
人の側のコンセント使う奴は窓破って飛び出して砕け散ればいいのに

123ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:22:12.83ID:cV6WnpQF0
>>114
おじいちゃん
そんなの少数派ですから、黙ってスマートフォン使ってください

124ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:22:23.22ID:E4qevckS0
>>110
名古屋駅を降りると改札前の中京テレビの広告に何故か目がいく
それと新大阪駅のダイハツの車

125ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:22:53.29ID:c38dQiNQ0
あれってそんなに金かかってたのかな?

126ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:23:17.41ID:t79TxrTO0
住友ベークライトとかTMEICとか
あと何だっけ

127ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:23:38.29ID:JE1G49lN0
>>120
あとトカナ系ニュース

128ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:23:58.41ID:CnX3VHBr0
何となくだけどたまに眺めるの好きだったんだけどな
これから何も流さずそのままにしておくんだろうか

129ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:24:21.37ID:40nn26IS0
ええ・・・あれいいじゃん
せっかく新幹線乗ってたらスマホ見たくないときもあるだろ

130ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:25:06.78ID:vdVUGo3P0
wifi提供しろ

131ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:25:20.78ID:m4ahK9Ke0
あれなんとなく眺めちゃうんだよなw
寂しいな

132ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:25:28.38ID:ToBSs5yD0
経費削減か?
最近JRはみどりの窓口を減らしてきてるし、
ゲリゾー政権春節ウェルカム、現政権の変異種ウェルカム以降の悪影響が拡大してる。

133ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:25:36.38ID:AvM9jPnX0
出張がなくなったわ

134ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:25:45.54ID:DHYj/fyM0
コロナで経営苦しくなってコスト削減させられてるの?

135ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:25:50.80ID:tx1AUdRX0
新車両の広告も目障りだ

136ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:26:12.13ID:BGNXHf7H0
>>30
三河安城通過も見られなくなるのか(´;ω;`)

137ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:26:12.41ID:+q3ZGL8E0
>>36
おめぇ口臭ぇから喋んな

138ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:26:32.72ID:qnk+k4zl0
日清紡。
グリーン車のお手拭きは日清紡が印刷されてるね

139ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:26:39.49ID:rcpz8y0A0
出張中は浦島太郎状態なので、帰りはあのテロップ結構重要だったんだけどな
スマホだと余計なものを見てしまうし疲れる
テロップだとボケーっと眺めながら何があったのかをいろいろ想像もできる

140ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:26:44.24ID:iVOP0U1p0
>>130
新幹線てWi-Fiないの?

141ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:26:51.83ID:RFlMXR420
どうでもいいニュースが流れてくるのがわりと好きだったのに…

142ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:27:19.35ID:A66bLkA60
>>139
駅で新聞でもかえ

143ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:27:29.17ID:m4ahK9Ke0
>>30
マジか
住友ベークライトの広告はもう見ることなくなるんだな・・・

144ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:27:41.20ID:nvGpHfs20
まあ省エネ化の一環だわな
車内でもスマホ見てる奴が大半だしコンセント設置しときゃいらんだろう

145ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:27:43.25ID:kbJk5LTl0
>>136
「朝日新聞ニュース」とか「読売新聞ニュース」とかのニュース配信が廃止されるって話で、
広告とか通過駅表示は残る。

146ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:27:44.85ID:P4JZMnTq0
普通に考えてテロップのところも広告枠にしたほうが利益増えるよな

147ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:27:51.40ID:ou11Hnfo0
ただいま小田原駅を通過しています
も無くなるのかよ

148ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:27:59.08ID:v1xzTLZJ0
>>130
してるだろ
いつの時代の人間だ

149ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:28:07.63ID:VwiDdVst0
出張帰り、あのテロップをぼんやり視界に入れながらそのままぼけーっとしながら寝そうになってハッと起きてちょっと溶けたアイス食べる瞬間が至福だったんだけどな

150ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:28:21.83ID:qnk+k4zl0
>>125
ニュース配信料で月10万とかじゃないかな。全編成で。

151ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:28:23.66ID:JE1G49lN0
電光文字の広告料金は
1年間で数千万円だってさ

152ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:28:33.42ID:7V9lObRu0
こんなのまでなくすなんて
日勤教育が足りないんじゃないか

153ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:28:41.75ID:AcVfHoG00
えーやだー

154ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:28:59.88ID:NuBzGA0e0
>>1
えー
あれ結構助かってたのに。
今後はマンガの名台詞とか広告流してください

155ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:29:11.73ID:tVt3SId70
うんちくみたいなの流せばいいのに

156ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:29:34.44ID:1Kf0Z2jm0
おれも割と読んでた
中の人はもう誰も読んでないと思ったのか知らんけど
結構読んでるよな
てかあれの価値否定しちゃったら
車内広告の価値も否定では、、、

内実はコロナでの涙ぐましいコストダウンなんだろけど

157ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:29:47.42ID:ZhWcvWuX0
>>114
これ半分昭和の遺物だろ

158ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:29:49.02ID:u7HBIQrE0
新幹線だと前の編みに通販雑誌みたいのなかったっけ

159ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:29:57.81ID:3sU9g3xr0
受信料取られるから?

160ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:30:02.06ID:qnk+k4zl0
おとといのプロ野球の結果なんていらないだろ

161ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:30:12.63ID:DHYj/fyM0
JRはどこも経営きつそうだしなぁ・・・
しょうがないのかね

162ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:30:19.80ID:1Kf0Z2jm0
あのニュース自体の提供をつけたらいいのにね

163ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:30:20.66ID:9+DiRN9r0
あれと車内販売をぼーっと眺めるのが好きだった

164ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:30:44.69ID:fV8elEWE0
席も無くして吊り革でね

165ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:30:46.16ID:TmFwKibW0
相変わらずお前らジジババ昭和老害って、新しい変化が嫌いなんだなw

166ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:30:55.57ID:u7HBIQrE0
JRもJALみたいに潰せ無いから仕方ないね。

167ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:31:10.37ID:H8dHpW5e0
そこを削ったらダメだろ

168ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:31:39.08ID:1Kf0Z2jm0
車内販売はもう少しゆっくり進んでほしい
俺はどうしよっかなーとか思ってたら行ってしまうし
行ってしまったら呼び止めるのも申し訳ない

169ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:31:45.59ID:DHYj/fyM0
>>165
何かに代わるならいいけど何も出てこなくなるんだぜ
さみしかろうが

170ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:32:04.07ID:Hwv5A/wJ0
ニュース提供を止めると金の節約になるのか??

171ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:32:08.64ID:BGNXHf7H0

172ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:32:20.56ID:U/uRrAe20
ANAもあの前の網に置いてる雑誌をデジタル化するとかどうとか

173ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:32:25.86ID:qz37jEZV0
ニュース配信の設備維持費用とか代理店に渡す情報料の削減だろうな。

何か装置勿体ないので、サムいオヤヂギャグを延々と垂れ流してみるのも
いいんじゃないかと。。。

174ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:32:26.34ID:vdVUGo3P0
新宿湘南ラインは、wifi無かったぞ

175ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:32:27.83ID:QPLZHGlv0
>>12
売店で小説でも買えばいいだろ

176ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:32:42.59ID:Wufk+9vr0
DPZで、この記事の続きをやるかな。

https://dailyportalz.jp/kiji/161103197965

177ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:32:52.14ID:ZQ+7WB9W0
>>11
女性運転士もいるのに?差別だわそれは

178ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:32:57.87ID:HyVYH2y50
あんなの流すぐらいなら液晶つけてCM流してたほうがまし

179ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:33:00.64ID:XVwiGx1V0
意外と好きな人多くてびっくり
あの微妙に超速報でない感じが個人的に良いんだよな
「なになにー?日経・・・株価が・・・いちじ・・・600えん・・・
うん、それもう知ってるw」
みたいな

180ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:33:34.78ID:1Kf0Z2jm0
今通過中の場所の小ネタでも延々流してくれ
俺は読むw

181ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:33:54.75ID:Vi32smjt0
>>174
細かいことでごめん
湘南新宿ラインな

182ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:34:05.48ID:TmFwKibW0
お前らの恥ずかしい書き込みを、ランダムで流してやるわw

183ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:34:06.89ID:0dqILbrj0
>>150

ニューステロップは見出しが10文字以内、本文は48文字以内。考えるのは新聞社だ。
朝日新聞でも記者が話題を選んで文章を練り、1時間に1本のペースで提供してきた。
https://www.asahi.com/articles/ASN353TFPN2WUTIL03M.html

意外に手間がかかるみたいだし、もっと高いんじゃないか

184ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:34:17.66ID:hlpn3i5J0
>>156
自分も真ん中より後ろの通路側に座ってぼんやりと読むのが習慣になってる
新幹線に乗ってる時くらいスマホから目を離して遠くを見るのがいいと思うんだけどな

185ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:34:43.80ID:m4ahK9Ke0
流れる文字ってなんか見ちゃうんだよなww

186ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:34:52.46ID:DHYj/fyM0
>>170
情報だってタダではないのだよ

187ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:35:23.79ID:irSYb9vL0
>>15
エッジ買わないと

188ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:35:26.42ID:vdVUGo3P0
>>181
(`・ω・´)ゞ

189ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:35:40.61ID:+j209jGp0
ウザかったから嬉しい

190ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:35:45.75ID:/IpuRMuH0
>>121
もう駅のホームに喫煙所ねえよ
(´・ω・`)

191ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:36:15.00ID:1Kf0Z2jm0
時代を先取りする男の雑誌を買えってことか

192ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:36:58.01ID:irSYb9vL0
>>38
めのまえに はげあたまが ある、とか表示されるのか

193ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:36:58.06ID:E4qevckS0
>>187
じゃあ阪神が好きだからデイリースポーツにするわ
それか月刊Hanada

194ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:37:02.74ID:v1xzTLZJ0
ニュースを流さないだけでJR東日本ならえきねっと、モバイルSuica、eチケットの宣伝とかはするだろ

195ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:37:03.44ID:LGQAT8kH0
歳でテロップの文字が見えない、追えない

196ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:37:15.08ID:qnk+k4zl0
日本のしきたりを英語で流してほしいね

「蕎麦やラーメンは音を出しながらすすります」

197ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:37:42.87ID:WfeHK5Cv0
ここまで大同特殊鋼なし

198ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:38:39.63ID:Rjy1ACGb0
確かに要らねえ
遅延情報だけにしろ

199ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:38:43.90ID:FMGgf5u40
ただいま熱海駅を通過しました・・

200ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:38:48.66ID:JdHoFDRC0
どうせ大半がフェイクニュースしか配信されんし誰も見てないんだろう

201ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:38:55.87ID:zTqvJ+dJ0
えーーー、なんでやめるの

202ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:39:03.15ID:62qTu0tp0
ただいま●●駅通過はやめないでください

203ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:39:06.65ID:qz37jEZV0
あ、何とか新聞ニュースだけ止めるのか。。。

よし、大×商会、出番だ! 社長が考えた例の駄洒落を垂れ流すんだ。

204ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:39:28.40ID:qTh+gubZ0
ケータイが普及する前は、野球の結果でドキドキしたもんよ

205ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:39:41.35ID:J+clWN900
JRもANALに序で死に体か

206ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:39:46.94ID:LxBELFfS0
●●のご用命でしたら、こちらでお降りください

207ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:39:47.61ID:EwAk2rF20
管癌巣一派の犯罪だらけだから、忖度して止めたんです

208ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:40:05.39ID:zTqvJ+dJ0
あのニュース見てる人地味に多いと思うんだけど
寂しい列車になっちゃうな

209ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:40:08.70ID:TmFwKibW0
トチ狂って、そうだ!社員にポエムを書かせて流せばいいんだ!とかいう謎の発想に行き着いて欲しいw

210ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:40:13.58ID:ZkrwuPkw0
新幹線はビールとさきイカを楽しむ所。アイスは世界一硬い

211ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:40:17.83ID:4X2QM6ny0
テロップ見てからスマホで詳細見てたんだが・・・

212ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:40:27.92ID:ZV0GwehA0
つまり広告部門は赤字なの?
乗車人数の出来高契約たったの?

213ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:40:40.06ID:E4qevckS0
ニューステロップを無くしたスペースに
はみだしYouとぴあみたいな小ネタを流すべき

214ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:41:05.43ID:auiBoZG80
>>64
ああいう酒は何故か美味い

215ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:41:21.84ID:AZO3JpOr0
車内FM放送にもお世話になった
森高千里やエレファントかしましが流れてた

216ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:41:23.00ID:WfeHK5Cv0
家族連れの多い連休の時は現在の速度表示出すといい
子供が喜ぶぞ
昭和時代の新幹線には確か食堂車あたりに速度計あったんだが

217ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:41:24.18ID:Uz24SQKW0
ぎゅうぎゅう詰めの満員電車で無ければ確かに自分の端末使って情報仕入れるからね
でも満員電車にはあると便利かつ気分が紛れる

218ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:41:26.17ID:SfJ661uS0
てきとーなAAでも流しとけ

219ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:41:54.11ID:auiBoZG80
>>212
広告では赤かと、
今後はただの掲示板

220ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:42:01.64ID:zTqvJ+dJ0
あの短い文章の中に詰め込んだ感じ好き

221ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:42:28.68ID:cUHn9KEH0
スマホで勝手に見ろっていうけど、電車内でスマホの電源入れてたら正義マンさんにボコられるんでしょ
そんな恐ろしいことできんわ

222ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:42:35.87ID:TmFwKibW0
スマホのGPSで地図見てると、300km/hでも飛行機に比べてトロすぎてウンザリするわw

223ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:42:48.25ID:Y3ZFZ22s0
北陸新幹線のクソ長いトンネルで、どうやってヒマを潰せば良いんだ?

224ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:42:52.12ID:spdbUaeO0
ひたちはそもそもニュース減ってたと思う。スパリゾートとかの宣伝とか地元のイベントのお知らせみたくなってたような。

225ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:43:14.98ID:Rjy1ACGb0
芸能人の自殺報道とか延々と流れた時は
消したくてしょうがなかった

226ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:43:42.35ID:c+yYWgxG0
辞めるのはいいけど何表示するの?短歌?

227ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:43:50.59ID:auiBoZG80
>>172
アメリカの航空機もくだらない通販の本なんか
入れてたけど、そんなので買う人がいなくなって潰れたんだってさ

228ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:44:04.75ID:v1xzTLZJ0
>>223
スマホでも弄ってろ

229ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:45:36.15ID:qNh55fIA0
>>223
川端康成の雪国を読め

230ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:45:59.85ID:twYZoHsd0
退屈だからしりとりでも流してよ

231ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:46:07.25ID:cUHn9KEH0
>>226
伊藤園のお茶かよ
あれと違って応募したのが載ってるか楽しみにして新幹線に乗る人は限られるしなあ

232ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:46:44.92ID:SfJ661uS0
サッカーとか野球の結果は結構役にたってたのに

233ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:47:12.97ID:/4ocQQ3I0
テへテロップ

234ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:47:16.74ID:A/jIB1GQ0
またひとつ
中国より劣った

235ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:48:07.12ID:9dufh0yL0
速報性を高めて次々最新記事を流せば見る人も多いんだけどな。
どうでもいい記事が5件ぐらいエンドレスで流されても・・・

236ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:48:56.43ID:P753GaVD0
そんなもん大した経費節減にならんだろ
意味不明

237ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:49:10.02ID:HD1Swg4t0
>>1
新聞会社に払う金もコスト削減か
運行情報とか表示するようになるのかな
乗り換え案内とか

238ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:49:11.56ID:qHkJZ0fE0
>>225
震災のときの福島原発関連も嫌だった

239ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:49:29.38ID:15MS6khy0
あの文章倒置法だから普通の紙面より面白かったんだよな

240ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:49:55.15ID:LGQAT8kH0
列車無線にテロップ情報を割り込ませて実現していたからなぁ
今後、列車無線をATACSに統合したりするんだろうか

241ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:50:29.46ID:AA9n2CUv0
只今、新白河付近を通過中は続けるんだよな
つーかwi-fi重くならなくしてくれ

242ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:50:52.28ID:qodWi/5l0
情緒を大事にして欲しいな
スマホのせいで味気ない世の中になっていく

243ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:52:16.29ID:YKkdNMJg0
>>30
それ去年や

244ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:52:45.13ID:vF2aJ2Vd0
>>213
大分合同新聞の猫とか?

245ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:53:01.86ID:E4qevckS0
>>226
乗客とJR社員から応募した小ネタを流すとか

246ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:53:23.13ID:yCR4/NH50
広告としての価値はないからタダおまいらに流すニュースはねえ!って事か。
じゃあ、金出して一言コーナーにしろよ(´・ω・`)たけし元気かい

247ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:53:27.46ID:zTqvJ+dJ0
車内販売も休止中だっけ
なんか新幹線まじでただの列車になっちゃってる
新幹線ひかりとか出てた頃は憧れの特急列車だったのに

248ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:54:27.35ID:5xgJEmLH0
地元のボッタクリIT業者が出てきたりして
結構楽しめたのに残念

249ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:55:34.57ID:HZke9JpT0
ニュース提供契約料金も払えん状態らしい

250ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:55:38.90ID:8/bB38hu0
気がついた時には2回目の途中で気になっても次のニュースになっちゃうんだよな

251ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:55:39.75ID:TmFwKibW0
陣内智則のネタにされそうだよなあれ

252ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:56:01.24ID:vWSA6ifE0
あれをボーッと見てるのが出張時の常だったのに

253ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:56:16.17ID:0Jxcn8t/0
車内販売で混んででもモーゼの海渡りのように突っ込み猛進してくるお姉さんと結婚するのが夢だったのに(´;ω;`)

254ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:56:36.44ID:RAWshqMw0
ずっと速度表示しとけ

255ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:56:51.49ID:2CrePCwk0
JRが発信する新聞社にそれなりの費用を払っていたのか?

256ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:57:12.99ID:qHijjAj/0
だいぶ前の途中経過が出てきたりして面白かったのに

257ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:57:14.86ID:3yo2liAv0
どんどん貧乏になっていってるなぁ
まあ削っても構わないところだけどさぁ

258ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:57:46.48ID:+DzQ6or50
その頃他国は窓に表示するようにしていたとさ
ダウンロード&関連動画>>


259ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:58:11.62ID:c+qAoFqF0
車内と前と後ろで見易さが違うのが不公平ってクレームがあったらしいね

260ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:58:25.63ID:r55qhv8/0
>>4
時代遅れの極み

261ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:58:46.10ID:HZke9JpT0
>>251
奴のひとり芸って飽きるぞ
ボケ映像に対してツッコミ入れてて引くんだよなm

262ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:58:54.19ID:KvIowzqd0
もうグーグルマップの丸印が高速で移動するのを見るくらいしか楽しみがない

263ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:58:58.80ID:zTqvJ+dJ0
>>258
やべーマジでかっけー
中国で初めてかっこいいと思ったかも

264ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:58:59.51ID:Mzmeruts0
新幹線て年2回くらいしか乗らないけど、ふと気づくとずいぶん変わってるよな
廊下の無料水飲み機がなくなったのいつだっけ

265ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:59:11.75ID:AZO3JpOr0
>>253
こだま先頭車のデッキでは小田原が休憩タイム
話しかけるチャンスだった

266ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:59:13.12ID:bo/XHP/90
>>23
わしはUACJのアルミ講座を受講してた

267ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 15:59:25.54ID:OWXdw3WD0
気になるニュースをもう一度見ようと
画面とずっとにらめっこしてるけどなかなか来なくて
ちょっと気を抜いた瞬間に来てまた同じところ見逃すのは

テロップ担当者が俺に意地悪してるからだよね

268ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 16:01:59.52ID:HZke9JpT0
>>253
20年前

俺 サンドイッチ弁当2個とキリンビール下さい

姉ちゃん 食べ過ぎですよ 一週間前も注文しましたよね?

俺 一個でいいです・・・

269ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 16:02:10.76ID:c+yYWgxG0
ドット絵アニメーション流して欲しいな

270ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 16:02:27.60ID:wNIm8eG/0
ニュースはどうでもいいが、ホームの次発のとこにテロップ流すのやめてくれ

271ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 16:03:07.90ID:SpbjYiKV0
乗客のスマホからの投稿を表示できるようにしたらいい。

272ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 16:03:55.92ID:DDMUEjmg0
ただいま 名古屋駅 を通過

273ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 16:04:13.37ID:+DzQ6or50
>>371
ディスプレイにしてニコニコみたいにコメント流せるのも楽しそう

274ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 16:05:16.58ID:V4gyT1VV0
13日以降、まずい事でも起こりそうなのか?

275ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 16:05:33.15ID:865vbWX50
通路側の席でボーッとしたい時に見てたのに

276ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 16:05:47.40ID:2CrePCwk0
>>263
映像が映っているガラスの列車内の様子は
横の椅子に座っている乗客が反射して見えるから
普通に街中を走っている電車か?

その映像をが見えるのを電車のどの部分に
あるのだろうか?
すべての窓にいつるとか?

277ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 16:06:42.20ID:lfRx7Mqs0
東海道新幹線は継続するらしい

278ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 16:07:50.62ID:lXeS77AE0
マジか。 あれ見てボーとするのが好きなんだがな。
初期型はSDカードに運航データとメッセージ入れ、車輪軸のバルスカウント距離でメッセージ切換えLCDスクロールするやつだよね。 
設計させられたw ナツイ

279ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 16:09:30.44ID:Ql+X/Nt00
なぞかけ問答でも流して欲しい
何々とかけましてみたいなの流して欲しい

280ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 16:09:59.96ID:e3zWorvN0
N700Sでせっかくドット細かくなったのにな

281ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 16:10:12.94ID:K7VNdaTI0
焦点距離が遠くて重宝していたのだが

282ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 16:10:23.34ID:zmLYILQX0
先に駅の電光掲示板とかでオデン文字出すのをやめろ

283ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 16:11:39.57ID:2CrePCwk0
>>277
https://www.tetsudo.com/news/2425/

東海道新幹線もう終了しているみたいだぞ

284ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 16:13:54.91ID:UFaX4lH/0
新幹線に乗った時は結構見てたな。

285ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 16:14:08.95ID:zoLC18J60
>>278
バルス!

286ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 16:14:22.29ID:I6Rletms0
>>190
あるだろ?
秋田駅でさえあるのに福島に無いわけねー

287ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 16:14:31.76ID:UMdq/xLE0
>>12
だからスマホで

288ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 16:16:29.15ID:UMdq/xLE0
>>19
京浜東北線乗るとマリオのクイズやってるな
他の路線もやってるのかな?

289ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 16:16:52.86ID:RrfIDwxh0
鉄ヲタなんで、速度表示だけに改造をお願いします!!!
(スマホのGPSで代用出来ちゃうけどさ)

290ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 16:17:29.68ID:wxzVtfDY0
ただいま 雫石駅を通過。
↑これだけか(´・ω・`)

291ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 16:18:00.03ID:edm8WD340
>>288
横浜線では見ない。
そのかわり、きぬた歯科の広告が流れる。
ああ、横浜のほうのな。

292ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 16:18:43.98ID:bg+t8cJh0
テロップといえば怪しいお米セシウムさん

293ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 16:19:41.83ID:2RywcLJp0
東北系も東海道系みたいに落ちるの防止の柵がほしいな

294ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 16:20:11.82ID:RrfIDwxh0
>>288
トレインチャンネルはある程度乗客いないとスポンサーつかないようだね。
だから、田舎も走る東海道線とか高崎線にはついてない。
動画コンテンツ作成自体が金がかかるからね。

295ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 16:20:12.92ID:GWCSXJq00
ある意味コスト削減 さーびす低下の第一弾

296ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 16:21:03.75ID:HZke9JpT0
>>291
神奈川ってきぬた歯科のオヤジに占領されてんのか?
高速走ってもきぬた
駅前もきぬた
国道もきぬた
どこでもきぬた

297ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 16:21:12.61ID:Yj+1DfAe0
>>136
三河安城は通過したら名古屋まで後8分ってアナウンスしてくれるじゃんw

298ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 16:21:36.87ID:+v0eNq3j0
>>73
喧嘩別れしておん出てきた実家への里帰りだな、末の妹の学費にあてる金を携えて
きっと家では真面目にOLして貯めた金だ、ボーナス出たからなんでもないんだ、とでも平気な顔で言って
夜の街で必死にかき集めたなけなしの金を、さも事も無げに置いて東京へ戻っていくんだな

299ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 16:21:37.40ID:RH6fx3zk0
昭和がまた一つ消えていく

300ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 16:22:04.57ID:Mj9OGEgg0
新幹線のあれ、好きやったのに

301ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 16:23:19.72ID:S1BHp30j0
なんかサービス縮小ばかりだな

302ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 16:23:40.32ID:n3r5xIPF0
>>287
wifiはちゃんと車内で提供してるんか?
そうじゃないとwifi頼みの自分みたいなのは困る

303ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 16:24:07.77ID:edm8WD340
>>296
ちなみに、【横浜】きぬた歯科と
きぬた歯科(西八王子)は別法人で兄弟。

304ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 16:24:58.12ID:kPqDHD7A0
飛行機のファミコンもなくなったしな

305ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 16:25:10.19ID:+v0eNq3j0
>>90
俺シャチョさんの連れで出張してグリーンのせてもらったとき
前でグチグチ揉めてるオッサンいるなあと思ったら、怪談話で有名な人だった
なんか前客が置いてった空き缶が背もたれポケットにはいりっぱだったようで
接客がなってない、俺を誰だと思ってるんだと半分怒鳴り声で延々車掌に絡んでたわ

テレビで見る温和な面白イメージとかけ離れ過ぎてて引いたし、正直ちょっとがっかりしたな

306ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 16:25:35.36ID:Xcrk3ADQ0
ニュース元と有料契約結んでたらこのコロナ、余計な出費以外何物でもねーしな
まあWifi環境あるなら問題ないしそれはそれで仕方ねーだろ

307ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 16:26:39.28ID:6RqF3zcZ0
住友ベークライトの文字に旅情を感じるというのに

308ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 16:29:15.11ID:HZke9JpT0
>>307
ベークライトは環境汚染で作れなくなったんだよな

309ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 16:31:02.67ID:h97FLT3f0
ニューステロップやめたらテロップの広告料も取れなくなるのでは?

310ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 16:32:22.63ID:7CPIvBgL0
新幹線の車内販売中止しちゃったし、ニューステロップやめちゃうし、サービス低下には手を抜かないJR東日本

311ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 16:32:28.81ID:Frx9NAGb0
少子化対策で官能小説流してほしい。

312ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 16:32:33.34ID:edm8WD340
>>309
単にスポンサーが降りたんだろ

313ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 16:35:06.43ID:covDryXd0
>>8
去年終了してるよ

でも広告は流れるんだなw

314ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 16:35:26.10ID:aS1H5/pF0
>>1
マジかよ撮り鉄って本当にクズだな

315ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 16:35:56.06ID:3HYPgYUx0
>>2
わかるわ。なんとなく目で追ってしまうよなw

316ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 16:36:41.33ID:zTqvJ+dJ0
>>308
そうなんだ、昔のAVアンプには無駄に側面についてたな
つるつるしててキレイなんだよね

317ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 16:37:24.55ID:Egch+e+00
>>18
今はスマホのGPSで測れるけどトンネルの中はダメだもんな

318ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 16:38:23.68ID:IUwLdTxT0
>>26
外板ボロボロだよw

319ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 16:38:41.32ID:jV5StUp60
こうやって個人的に頼って味があるサービスがなくなっていくんだな
車内おける事件発生とか乗客全員が同じ情報を共有しないといけない有事だってあるだろ

320ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 16:39:23.91ID:WJLRU7NV0
勝手にサッカーの結果出してんじゃねぇよ!

321ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 16:40:21.13ID:edm8WD340
>>26
キハ40って税R北海道が廃車にしたくても
金がなくて廃車にできずにだましだましに使ってるやつだぞw

322ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 16:41:17.15ID:edm8WD340
>>319
そんな状況にでもなったら、緊急ブレーキがかかって
車掌がアナウンスするだろ

323ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 16:41:54.33ID:/HkPk2BL0
>>2
ただいま三河安城を通過
てテロップが好きだったのにな

324ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 16:43:16.49ID:tCS3p5Wg0
>>323
さよなら三河安城、小田原 君のことは忘れない

325ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 16:45:08.74ID:Q0NqVvfw0
家に着いたら録画してるラグビー観よう ワクワク
読売新聞ニュース 「天理大学 大学選手権初制覇」

326ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 16:46:40.94ID:epU6izci0
ニューステロップ流すより、企業のCM流した方が金になるんだろうな。
通過駅の報告はまだやるのかな?これも終了したのか?

327ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 16:48:18.07ID:+kDhLRPj0
じゃあ何の情報を流すのに使うの?車内販売員の個人情報?

328ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 16:48:42.32ID:2t6mIJlc0
>>1
これで陣内が藤原紀香との結婚知ったんだっけw

329ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 16:49:03.10ID:YbjdQ3V30
東海道新幹線はどうなってる?
あれは、ぼ〜っと見てるには良かったんだけど

330ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 16:49:42.72ID:BrJcAPxH0
あれ流れてるとついつい目で追っちゃって疲れるから良いことだ

331ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 16:49:56.12ID:YbjdQ3V30
>>30
マジか…

332ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 16:50:05.21ID:edm8WD340
>>327
自社宣伝だろ。
ビューカードとかJREポイントとか。

333ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 16:51:03.75ID:epU6izci0
>>323
通過駅報告のテロップはまだやってるんじゃないの?
これもやめてしまったの?

334ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 16:51:14.33ID:0dqILbrj0
>>329
東海道新幹線も13日を最後に終了

335ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 16:51:55.04ID:YbjdQ3V30
>>306
前は車両が混むとすぐに繋がりにくくなったり
極端に遅くなったりしてたけど今はどうなんだろう

336ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 16:52:22.37ID:CsmGXaGW0
>>1
じゃあウンチン下げろよ
新幹線は余計なサービスどんどん削って東京〜小坂5千円で行けるようにしろ

337ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 16:52:28.71ID:YbjdQ3V30
>>334
悲しいねぇ

338ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 16:54:34.87ID:jV5StUp60
>>322
車掌がピストルやナイフを突きつけられながら
この列車はジャックされましたとマイクでアナウンスするってかアホちゃう

339ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 16:55:45.28ID:edm8WD340
>>338
それは文字情報でも同じだろ。
リアルタイムで流れるわけでもない。

340ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 16:56:10.35ID:gCB9z7Pn0
車内販売が中止ということはポットのコーヒーも買えないのか
売店で買って乗り込むしかないな
滅多に乗らないから自前に調べが必要だ

341ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 16:57:26.17ID:tCS3p5Wg0
>>340
シンカンセン スゴクカタイアイス が食べられなくなるな

342ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 16:58:05.81ID:edm8WD340
>>340
そりゃあれだけニューデイズ建てりゃな。
そっちで買ったほうが安いしな。
大昔のキヨスクなら、値段は変わらんかったから、
事前に買い込む理由はなかったけど。

343ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 16:59:29.83ID:m4ahK9Ke0
最後のテロップは
「イ・・・ママ・・デ・・・ア・・リ・・・・ガ・・ト・・・ウ・・・・・・・サヨ・・・ウ・・ナ・・・・・・・・・−−−−−−−−−−−」

344ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 17:00:33.46ID:H42Fubiu0
JRも余裕なくなったと言うことか

345ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 17:01:13.55ID:tCS3p5Wg0
>>342
昔の新大阪駅は売店が7時オープンだから始発組がマックしか買えず。車内がポテトフライ臭かった

>>343
かゆ...うま...

346ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 17:02:28.25ID:SpzGrIbt0
何年も前年明けの岡山-東京で歯医者の冷蔵庫バラバラ死体
(お兄ちゃんには夢がないね)次々新事実更新されてドキドキしたな

347ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 17:05:29.14ID:0dqILbrj0
>>340
車内販売の中止は当分の間の措置だね
といっても、弁当の販売はすでにやめてるから、復活しても飲料とお菓子くらいだな

348ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 17:06:05.36ID:c4DC6jTX0
>>37
未だに満員電車で新聞を器用に折り畳んで読んでる奴いるな

349ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 17:06:10.92ID:9doKfW/e0
車掌さんの心の声とか流してくれるといいよ

350ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 17:06:29.46ID:WviDvdxo0
到着アナウンスの英語版「シンエツセンライン」問題はまだ未解決?

351ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 17:06:38.41ID:NSaQj/0P0
車椅子客用全席無し車
一般の方には有料で車椅子貸し出します

352ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 17:07:53.40ID:vn72pYC50
金がかかるから辞めるだけじゃね?
JRは馬鹿だから、ただの経費削減ってのがバレバレなのに
他の理由をこじつけるクセがあるからね

353ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 17:11:32.07ID:1933nxpH0
意外に皆読んでて安心したw
自分も読んでた、ふと見上げるとちょこっと情報あっていいんだよな
今、どこを通過したってのはこれからも出るのかな、あれ重要
あーまた新幹線乗りたいな

354ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 17:11:36.64ID:1Kf0Z2jm0
大雨で2時間遅れの到着になった時の新幹線
車内放送で「たぶんあと30分くらいで動き出せると思います」

「たぶん」のコールに同僚と笑ったっけなあ
わからないよね、正直だよねって

355ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 17:13:13.93ID:OoYBMiPy0
毎日新聞\(^o^)/オワタ

356ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 17:14:28.32ID:GdI+YUex0
都内の通勤電車についてる液晶テレビみたいなやつ?

357ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 17:16:01.72ID:8qW1Li/W0
>>2
だよねえ
悲報やわ

358ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 17:20:52.14ID:c4DC6jTX0
>>291
きぬた歯科www

359ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 17:23:14.75ID:c4DC6jTX0
>>294
まぁそりゃそうだよね
何事も只じゃないもんね

360ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 17:26:02.47ID:v1xzTLZJ0
ニュースだって言ってるのに通過駅云々言ってるのは何なの

361ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 17:34:50.48ID:S+u9O+WL0
ニコ動みたいにその車両の乗客がwifi経由で好きなメッセージ流せればいいのに

362ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 17:37:34.91ID:acxG/NJW0
これ新聞社的には痛いの?(お金の面で)

363ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 17:40:48.86ID:c4DC6jTX0
>>78
東海道も小田原や熱海付近はトンネル多いよね
せっかく海が見られるポイントなのに

364ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 17:46:37.36ID:Ui36R0JB0
こんな車内テロップは嫌だ
・某ニュース番組みたいに意識高い系のツイートが次々と流れる

365ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 17:49:56.00ID:tOoxo1sK0
ぼーっと眺めるの好きだったのに
社内販売も減ってるしどんどん縮小していく

366ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 18:03:29.21ID:/q/QMlp/0
コマーシャルが多すぎ。

367ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 18:06:33.96ID:epU6izci0
>>49
通路側の席だとあれ見るくらいしか見るもんねーよ。

368ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 18:08:17.23ID:mp4BIToC0
ニュースをやめて広告だらけになるってこと?

369ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 18:11:13.49ID:/r56PCCR0
>>38 オメコだのキンタマだの打ち込む奴ご必ず出てくるだろ?!

370ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 18:12:31.10ID:tw7ih3yk0
結構いいんだけどな。
天気予報と遅延情報だけじゃつまらない。

371名無しさん2021/03/05(金) 18:12:38.42ID:Go6PBO4E0
>>10 >>14

撮り鉄は列車に轢かれて氏ね。

372ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 18:15:45.20ID:hCtMoTy/0
>>367
5chがあるじゃん

373ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 18:17:04.61ID:+WuCT+TR0
広告だらけだと鬱陶しいな
特に同じやつばかりはいやだな

374ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 18:17:49.86ID:1SWj/xgA0
>>323
それのどこがニュースなんだ

375ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 18:18:25.82ID:hfv5SzcZ0
>>364
仮想通貨勧めてくるとかね

376ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 18:19:21.65ID:epU6izci0
>>572
コンセントねーからバッテリ持たないよ

377ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 18:19:48.53ID:epU6izci0
>>372の間違い

378ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 18:20:31.42ID:wP44lx0V0
テレレレ テレレレ テレレレ テレレン トゥレレン

379ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 18:21:34.36ID:1SWj/xgA0
>>376
新幹線乗ってる間すらバッテリーが持たないってどんだけ貧弱な端末使ってるんだよ

380ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 18:22:17.21ID:UAFWfa710
実際もうスマホとかChromeBOOKだらけで必要ないしね

381ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 18:23:49.55ID:epU6izci0
>>379
仕事で使うために持ち歩いてるのに
なんで新幹線でしかも5chで無駄使いしなあかんのよw

382ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 18:25:32.88ID:1Kf0Z2jm0
>>381
いいからバッテリー持ちなよ
買い換えるなりさ

383ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 18:25:53.74ID:nzaYjTmF0
まず女子社員の制服を廃止してだな…

384ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 18:26:14.44ID:1SWj/xgA0
>>381
無駄遣いとバッテリーが持たないは意味が全然違うんだけど?
後出しで条件変えるんじゃねーよ

385ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 18:27:13.85ID:uU+i8D2F0
>>64
角の水割り缶ってスマホがない時代からあったっけ?

386ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 18:29:16.40ID:m14oFbAz0
あれ好きなのに

387ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 18:29:56.95ID:epU6izci0
>>384
次に充電できるまで持たないのがなんで後出しで条件変えることになるんだよ。

388ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 18:32:33.54ID:26eZd60k0
なんか味があっていいよな

389ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 18:32:55.31ID:1SWj/xgA0
>>387
また条件変えてきた
持たないのか無駄遣いなのか統一しろよ

390ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 18:33:06.28ID:epU6izci0
>>382
そこまでして5chしなあかんのか?

391ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 18:33:26.10ID:q0nr8YM20
>>22
費用

392ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 18:33:49.09ID:epU6izci0
>>389
無駄使いしたら持たない
無駄使いしなければ持つ

393ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 18:34:50.18ID:q0nr8YM20
>>48
乗車するな

394ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 18:35:39.63ID:faKApJ3u0
スマホは人間をアホにした
スマホのせいで段取り悪くなったし
車で道も覚えなくなった

出来る人間は通勤中も含めてスマホ持っててもみたりしないで次の事を常に考える

395ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 18:36:13.45ID:q0nr8YM20
>>79
何故そう思う

396ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 18:37:16.89ID:Plm6AQIf0
>>202
た だ 今 増 毛 駅 を 通 過
次 は 半 家

397ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 18:40:42.67ID:Yv68IHcT0
コーヒー紙コップ1杯で¥300以上するんだろ?W

398ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 18:41:21.91ID:k731DVD50
つまり今後はとても公表できないような事が起こるって事だ

399ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 18:42:13.34ID:kbJk5LTl0
このスレで車内販売の話してる奴何なの?

400ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 18:42:18.57ID:aVwFO9Ek0
だんだん電車もサービスが簡素化されて移動だけのものになるのかも。

401ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 18:43:22.53ID:RxE27vt30
コストもあまりかかってなさそうだが

402ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 18:43:28.43ID:LpEal+dR0
経費削減になりふり構わなくなってきたな

403ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 18:43:56.49ID:pslc6EbV0
運転席の車載カメラの映像を映して欲しいね

404ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 18:47:00.49ID:HsUqkphb0
新幹線って寝るくらいしかすることないんだよな
ぼーっと繰り返し表示されるニュースをみることできなくなると
今まで以上にすることがなくなる

405ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 18:47:14.96ID:kbJk5LTl0
一方JR西日本は流すメッセージを公募した
https://raillab.jp/news/article/24176

406ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 18:49:01.29ID:6GrsHwu60
代わりにサラリーマン川柳でも流しておけばいい

407ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 18:52:36.32ID:hCtMoTy/0
>>381
ん?プライベート用のスマホは?

408ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 18:56:47.78ID:hCtMoTy/0
>>394
現代人が生きるにはスマホが必要不可欠
例えるなら、他の部隊や車両とデータリンクしてる現代兵士と
第二次大戦時の兵隊くらい、圧倒的な情報量の差がある

409ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 19:00:36.88ID:UpNnO9+90
>>213
>>246
に一票ずつ(*'ω'*)ノシ

あと、たまに「御教訓カレンダー」を流してほしい。

410ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 19:01:10.64ID:kyrArlcD0
>>1
そんなもん誰も見てねえだろ
みんなスマホ見てるんだからよwww

411ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 19:01:23.60ID:9tBDHrtL0
>>30
スピード表示にしてくれるといいのに

412ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 19:02:46.73ID:sjCA4gG40
>>26
JR西日本が廃車したのは海外でもボロすぎて使えなかったんだよな

413ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 19:06:36.29ID:ZS6Q6uaG0
いまもむかしからある一部の自動販売機にはニューステロップが流れたりする。このJRのもそうだが、これはひところ流行った「見えるラジオ」の仕組みなのだろう。

414ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 19:07:05.07ID:SnWLAuaF0
ボーっとあれを眺めてるのが好きだったのに

415ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 19:13:14.22ID:ZRyQf6DN0
今何県何市を走ってるのかをずっと表示しててくれればいいよ
ニュースはスマホで見ろ

416ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 19:13:39.07ID:zrArwcBg0
新幹線は人間を運ぶ貨車だな

417ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 19:15:03.03ID:epU6izci0
>>407
スマホで5chするほど中毒じゃないお

418ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 19:18:05.54ID:h6maNQzg0
出張でもプライベートでも、新幹線乗車時は駅メモで狩りに決まっているだろうが。
しょっちゅうスマホ握ったまま疲れて寝落ちしているが。

419ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 19:24:23.18ID:KY5gNSmE0
>>2
たまに天気予報とか野球の途中経過とか流れるんだよなw

420ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 19:29:47.13ID:Tq6kyxG00
何かどんどん鉄道のサービスが劣化してゆくよな
車内販売がなくなったり、グランクラスも弁当が和洋選べたのにできなくなった
駅弁食ったり車内で一杯やったりという非日常感が楽しめなきゃ高速バス使うわ

421ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 19:30:06.70ID:cieO9Zhc0
>>288
半年前は京葉線でも見たよ
検見川浜から海浜幕張までなので答えがわからないのが多かったw
今はテレワークで乗らないので知らん

422ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 19:35:45.91ID:LxBELFfS0
くぁwせdrftgyふじこlp

423ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 19:39:33.11ID:QJx2KHQg0
>>411
停車駅までの距離表示。

100系にはあって、0系には無かった思い出。
30年くらい前。

424ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 19:40:25.18ID:Om7diWODO
ビューカード改悪だし、jr東日本厳しいな。

425ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 19:42:35.04ID:Qt+PxyXM0
あれをボーッと眺めているの好きなんだけどな

426堀江陽伸2021/03/05(金) 19:49:46.20ID:JDRSomlg0
マスコミの大きな収入源を断つことは民主主義を維持することに反すること
JR東日本はただちに方針を撤回しろ
従わなければマスコミ総出でJR東日本を言論攻撃で叩き潰す

427ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 19:52:05.66ID:IbkYZHgqO
節子、それテロップやない
おはじきや

428ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 19:52:06.71ID:4KaAYyea0
>>323
三河安城はそんなイナカじゃねーだろ!

429ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 19:57:27.26ID:zg67ISia0
東京に着くまでに麻生内閣の閣僚名が続々と流れてきたのはいい思い出。

430ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 19:58:55.89ID:qIZhxbsI0
>>428
東日本だっつってんだろ

431ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 20:06:10.09ID:vQDJyYrx0
>>333
やってるよ
というか東海は一足先にニュース止めたので
実質広告と停車案内専用になってる

432ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 20:08:24.63ID:E4qevckS0
>>385
95年か94年に発売開始

433ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 20:08:49.05ID:EJu9PbLf0
禁煙席100%に続いて禁酒席も増やしてほしい

434ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 20:08:59.66ID:E4qevckS0
>>393
する

435ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 20:11:57.60ID:H/llojNe0
>>417
5chへのアクセスではモバイル端末からのアクセスが全体の4割ぐらい

436ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 20:14:34.08ID:QAGHIt/M0
うへぇ

437ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 20:15:48.51ID:G/N8uaZZ0
只今、岐阜羽島を通過しました
上毛高原を通過しました等、通過駅は現在も表示されるのか

438ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 20:18:46.20ID:vQDJyYrx0
>>366
日清紡、大同特殊鋼、住友ベークライトの東海道御三家

439ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 20:21:27.14ID:aoGFDz9i0
そんな金がかかるわけでもないし、続けりゃいいのに
これからテロップ何に使うんだろ

440ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 20:40:39.59ID:9GXLGudw0
>>38
結婚してください、とプロポーズのメッセージが流れるわけか

441ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 20:51:36.67ID:PGwAy7ja0
出張帰りにスマホ見てると疲れるからよくあのニュースぼーっと眺めてたんだけどな
残念

442ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 20:51:37.93ID:QJO2XpR10
>>38
放送禁止用語を打ち込んで即日終了する展開しか見えない

443ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 20:53:23.45ID:CY9wa0450
>>49
新幹線だとトンネルばっかだし

444ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 20:55:16.73ID:AH8LpEwG0
これからは何を流すんだ?

445ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 20:55:26.77ID:CY9wa0450
>>376>>379
最近の新幹線はコンセントついてるよ
お前ら本当に引きこもりなのな

446ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 20:59:17.50ID:/SFS0vMk0
>>1
東海道新幹線の車掌のド下手くそな英語アナウンスも何言ってるかわかんないから録音に変えとけ。
低脳丸出しだぞJR

447ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 21:00:20.04ID:GIL9Z/DP0
後半しか読めず
一周待つのがいいのに

448ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 21:01:11.93ID:GIL9Z/DP0
>>439
ニュースながさなくてもアナウンス流れてるやん

449ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 21:02:28.05ID:xbJGARBz0
ニュース字幕は1周見れば十分で、「さっき見た」「またこれか」「いい加減しつこい」となるのがオチ

450ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 21:02:38.07ID:zqdV4MTT0
デッキと客室を仕切る自動ドアの上に設置されているあれか…
東北新幹線やひたちに乗った時に何気なくボーっと眺めていたねえ

あんな物ですら提供終了とは、相当深刻のようだねえ
致し方ないが、残念だ

451ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 21:17:53.98ID:eSjLJVci0
九州系統は残るのかな

452ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 21:28:43.05ID:laYzZQfb0
そろそろ国際線の旅客機で映画見たい…

453ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 21:29:19.42ID:VHtMkZcO0
これは古いシステムで流してなかったか?
他線の動画ニュースはそのままなんで
情報提供自体やめる訳でもないと

454ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 21:30:19.42ID:8wSHEAwI0
>>1
同じニュースは2連続で流すけど、
2回目の途中で気になるニュースに気付くと、主語がわからないまま悶々とする。

455ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 21:35:47.78ID:eYsjhGZn0
暇つぶししたいからクイズでも流してくれないかな

456ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 21:37:47.30ID:ifj7u62q0
>>323
そっちはJR東海だよ

457ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 21:38:45.26ID:0APkxfq/0
コストダウンは小さな事の積み重ね!

458ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 21:39:46.58ID:eYsjhGZn0
じゃあ録画した7時のニュースで

459ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 21:43:53.34ID:WaCLM8+C0
>>323
終了するのはJR東日本やで

460ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 21:49:23.49ID:oI8ccbd20
あれをボーッと眺めるの好きだったんに…

461ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 21:49:55.53ID:eSjLJVci0
>>247
東海のスジャータアイスとかはまだ残ってなかった?

462ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 21:55:16.86ID:vxTu86qh0
鉄道ヲタじゃないけど新幹線が繋がってる姿はかっこいいよな
今まで何度も東北新幹線利用したがやっと二年ほど前に繋げる場面を目の前で見た
年齢的に今見ないと!ってことで

463ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 22:03:21.47ID:S1//Qg7P0
東京 晴時々曇  名古屋 晴後曇  大阪 曇一時雨  広島 曇時々雨

464ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 22:44:02.42ID:4tuqIxhS0
>>1
アレめちゃ見てるのに!
たまに窓の外の景色の流れとシンクロ?して酔うんだよな

465ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 22:59:42.95ID:FabjbRPD0
あれって広告用じゃなかったのかね

466ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 23:13:03.59ID:wRys5r1K0
>>143
日本軽金属もか…

467ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 23:33:33.78ID:7jjaL9+i0
>>465
自社の広告は流さないとは書いてない
ニュースじゃないし

468ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 23:37:35.81ID:jOsTYDcZ0
びゅわーん びゅわーん 走る
の歌詞をエンドレスで流せ

469ニューノーマルの名無しさん2021/03/05(金) 23:40:52.35ID:8k7xOZrb0
困るな。
どんどんニュース流して欲しいのに。

470ニューノーマルの名無しさん2021/03/06(土) 00:10:43.92ID:Iv+RtCzn0
飛行機みたいに先頭車両からの前方モニターしてくれよ。運がよければリアル飛び込みが見れるだろ

471ニューノーマルの名無しさん2021/03/06(土) 00:20:43.73ID:1+F0w8Zm0
レトロな表示板で好きだったのに

472ニューノーマルの名無しさん2021/03/06(土) 01:08:53.29ID:qQ8/0qtt0
あれは味わいがあるんだよ
JRはセンスがないな

473ニューノーマルの名無しさん2021/03/06(土) 04:57:49.43ID:WHM/uE+C0
>>8
同じ理由で昨年からなくなってまっせ。

474ニューノーマルの名無しさん2021/03/06(土) 04:58:58.19ID:WHM/uE+C0
>>446
めっちゃうまいネイティブ英語を話す女性車掌いたで。

475ニューノーマルの名無しさん2021/03/06(土) 05:00:15.28ID:WHM/uE+C0
>>30
去年の記事出して今月とはアホか?1年前に廃止されとる。アホ

476ニューノーマルの名無しさん2021/03/06(土) 05:13:30.53ID:irvZRF/b0
JR東ってアテンダントが消えたのか

477ニューノーマルの名無しさん2021/03/06(土) 07:10:20.80ID:/tCXIiqU0
ちゃんと見てたのに

478ニューノーマルの名無しさん2021/03/06(土) 07:19:15.37ID:6Rq9Mbni0
>>469
新聞社や通信社に貢ぐ余裕がなくなったんだよ

479ニューノーマルの名無しさん2021/03/06(土) 08:55:38.05ID:nrAO0gnW0
日頃ニュースを見ないし、新聞も取ってないからな。
日常の数少ない貴重な情報源だったのに。

480ニューノーマルの名無しさん2021/03/06(土) 08:56:55.66ID:bK04uMSX0
あれ見ると新幹線に乗ってるって感じで良かったのに

481ニューノーマルの名無しさん2021/03/06(土) 09:00:04.75ID:ZHOuL83X0
JALのオーディオサービスも今月で終了だぜ

482ニューノーマルの名無しさん2021/03/06(土) 09:02:03.03ID:OF9ftpWW0
ニュース途中から見だすとその前の内容が気になって一周するまで見てしまう

483ニューノーマルの名無しさん2021/03/06(土) 09:02:34.92ID:4qxOuS040
コストをケチっとるのお

484ニューノーマルの名無しさん2021/03/06(土) 09:06:16.19ID:peOaQ7V90
>>26
電車とかの償却期間は13年だから
元はとってるだろ
脱ダムで水没した北陸新幹線は全損だから痛いだろうけど

485ニューノーマルの名無しさん2021/03/06(土) 09:07:32.75ID:T/ykxAMO0
727 cosmetics の看板も廃止

486ニューノーマルの名無しさん2021/03/06(土) 09:12:10.89ID:NIwithaB0
>>482
わかるw
最後の数文字だけ見えて「何が?」と思うと1周してしまう

ほぼ大した内容じゃないんだけど

487ニューノーマルの名無しさん2021/03/06(土) 09:17:33.19ID:uQWBNLCB0
>>443
そう思うと東海道新幹線だけは多くは平地部分を通っているから
まあまあ景色がいい’(長いトンネルは静岡県に少しあるだけ)

488ニューノーマルの名無しさん2021/03/06(土) 09:19:48.41ID:tNXiRikc0
寝るのもスマホ見るのも飽きた時に、あれぼーっと見るの結構好きなんだけどな

489ニューノーマルの名無しさん2021/03/06(土) 09:25:33.11ID:T5O8Hk1L0
>>2 >>95
分かる、なんだか寂しい。
ダッサい全角文字がマヌケでいいんだよなぁ〜。

490ニューノーマルの名無しさん2021/03/06(土) 09:33:44.35ID:w6AbbsOA0
>>481
ええっ?
そっちの方が衝撃

491ニューノーマルの名無しさん2021/03/06(土) 09:37:05.26ID:P9arAqgg0
>>19
四角い頭を丸くする、日能研の広告で

492ニューノーマルの名無しさん2021/03/06(土) 09:37:25.87ID:nrAO0gnW0
>>487
東北新幹線もええで。

493ニューノーマルの名無しさん2021/03/06(土) 10:15:31.49ID:+tEj54YU0
ニュースを流すのをやめるなら
現在速度の表示を出して欲しい

494ニューノーマルの名無しさん2021/03/06(土) 11:18:25.60ID:nrAO0gnW0
いや、今どこを走ってるのかを頻回に表示して欲しい。
あと、停車駅の到着予定時間も。

495ニューノーマルの名無しさん2021/03/06(土) 11:39:44.66ID:kFT8UB5t0
情報が古かったりするから仕方ないよね

496ニューノーマルの名無しさん2021/03/06(土) 13:05:20.10ID:QBP9gKmN0
>>433
駅の喫煙所廃止、トイレの煙感知器と温度感知器設置して、センサーで高温発生したら緊急停止&トイレの鍵ロックして天井から全タイプの火災発生源に適した消火剤放射で。

497ニューノーマルの名無しさん2021/03/06(土) 13:06:29.93ID:oCl+CMgj0
アレなくなるのかたまにチラ見してナニナニとスマホから詳細を取りに行くのもなくなるな

498ニューノーマルの名無しさん2021/03/06(土) 13:15:15.78ID:Nzw+FPhi0
>>430
だから、東日本の田舎と一緒にすんなって事だろ。
三河安城はトカイなんだよ!

499ニューノーマルの名無しさん2021/03/06(土) 13:19:07.64ID:R2CF9Fxr0
東の新幹線は住友ベークライトが無くてびっくりした

500ニューノーマルの名無しさん2021/03/06(土) 14:54:31.29ID:6fpHcuI30
山形新幹線400系にあった沿線案内のテロップを復活させて他の路線にも導入してほしい
あれがあるとどの区間走ってるか分かって便利だった

501ニューノーマルの名無しさん2021/03/06(土) 14:56:55.19ID:XCpY6JvI0
>>493
いつの間にか速度表示を止めちゃったな
500系のぞみにはじめて乗ったとき、姫路駅を通過するあたりで300kmに達して興奮した

502ニューノーマルの名無しさん2021/03/06(土) 15:09:53.95ID:pYNEIyVG0
>>481
東海道山陽新幹線内の新幹線ミュージックチャンネルとオーディオサービスも2013年で終了してた

ダウンロード&関連動画>>



ラジオ受信機持っていない人が増えたって理由だったら分からんでもないが、
むしろ今じゃFMラジオが搭載されているスマホも多いし

503ニューノーマルの名無しさん2021/03/06(土) 20:34:29.15ID:ymWrvTFP0
前面カメラライブは飛び込みの赤い霧が映るからNGだそうで
そういやCMでは特急NEX号のキレッキレな動きが一番いい
ダウンロード&関連動画>>


504ニューノーマルの名無しさん2021/03/06(土) 21:34:09.36ID:/NPyvfG40
ケイジバンはドーなる?残してCMだけ流すんか。

505ニューノーマルの名無しさん2021/03/06(土) 21:46:05.57ID:PO3NitI30
車内販売復活したらあの電光表示で
売ってるものと値段を流してほしい

506ニューノーマルの名無しさん2021/03/06(土) 21:46:55.06ID:SCaZgQfN0
俺も去年67歳でスマホデビューしたからな。
ほとんどの人が持ってるねスマホ。

507ニューノーマルの名無しさん2021/03/06(土) 21:54:09.13ID:KSZ1voOq0
金払えってテロップ出す

508ニューノーマルの名無しさん2021/03/06(土) 21:55:13.47ID:nX5iITqN0
>>505
そういえばコロナ中は「メニューはスマートフォンなどで東海道新幹線・車内販売と検索して下さい」とかいう対応だったな。

509ニューノーマルの名無しさん2021/03/06(土) 22:11:36.10ID:yEl96V1X0
物知りな友人に「キャパシタ」って何とLINEしたら
おまえ新幹線に乗ってるだろ?ってバレた

510ニューノーマルの名無しさん2021/03/07(日) 07:15:43.77ID:lMbNXYLS0
>>40
多目的トイレだけの車両欲しいよね😆

511ニューノーマルの名無しさん2021/03/07(日) 07:16:33.38ID:j64jkPJm0
あれいらないよな
見たくなくても目に飛び込んでくるし
天気予報くらいでいい

512ニューノーマルの名無しさん2021/03/07(日) 07:19:49.20ID:Ymtg44U30
>>1
要するにニュースを放送していた時間分も広告枠として販売して増収を図るつもりか?
それとニュース放送分のコスト削減か
しかしニュースを放送しなくなったテロップに目を向ける人がいるのかねえ?

513ニューノーマルの名無しさん2021/03/07(日) 07:21:02.62ID:rw4ZndKs0
>>5お客様は神様です。の時代からコンプライアンス重視、仕事より社員福利厚生が第一の時代になったからね。サービスはタダはなくなる。欧米のように笑顔もなくなる。ワゴンサービスも男

514ニューノーマルの名無しさん2021/03/07(日) 07:21:06.29ID:sNT8dcy80
地味だけど何気に好きだった

515ニューノーマルの名無しさん2021/03/07(日) 07:42:58.96ID:mPqMeYZ60
【のりもの】JR東日本、新幹線や特急列車内のニューステロップを終了。13日以降は提供せず  [記憶たどり。★]YouTube動画>3本 ->画像>1枚

516ニューノーマルの名無しさん2021/03/07(日) 16:12:54.53ID:PFS/92Fc0
またサービスカットか

517ニューノーマルの名無しさん2021/03/07(日) 16:34:35.86ID:7hEGPMUn0
>>498
岐阜羽島も大都会

518ニューノーマルの名無しさん2021/03/07(日) 17:20:29.15ID:UnNWCv3T0
>>461
残っている。
今や車内販売で、コーヒーやアイスクリームを買えるのは東海道・山陽新幹線だけになってしまった。
山陽新幹線は今だけ休止しているが、東海道新幹線は営業中

519ニューノーマルの名無しさん2021/03/07(日) 17:31:01.08ID:9dvRezbs0
>>12
寝ろ

520ニューノーマルの名無しさん2021/03/07(日) 20:10:25.72ID:U+RLmXdQ0
>>518
よかったよかった。スジャータがなくなれば、ラジオみたいに扉上側のLEDに、「スジャータが○時をお知らせします」という標示が失くなったら困る。


lud20210308002218
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1614923781/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【のりもの】JR東日本、新幹線や特急列車内のニューステロップを終了。13日以降は提供せず [記憶たどり。★]YouTube動画>3本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
JR東日本 コロナ禍受け車内販売を当面中止 新幹線・特急・普通列車グリーン車で [愛の戦士★]
JR東日本 新幹線や特急の文字ニュース12日で終了
JR東日本、特急・新幹線の車内文字ニュース提供終了へ [ひよこ★]
【JR東日本】新幹線・特急車内の文字ニュース提供を終了 スマホの普及で役割終える [ボラえもん★]
【鉄道】JR東日本の新幹線や特急、22,150円で3日間乗り放題 私鉄なども対象 [朝一から閉店までφ★]
【運賃半額】JR東日本、東北・山形新幹線を半額で販売、えきねっと会員1000万人達成記念で 列車期間限定 駅レンタカーも4割引
【JR東日本】緊急事態宣言後、新幹線特急40%以上減少
【JR東日本】新幹線と特急、平日60%減 前年比データ [蚤の市★]
新幹線・特急列車のグリーン料金が変わる JR東・西が2022年春改定 [ひよこ★]
【JR東日本】新幹線・特急利用、8〜10日は前年同期比81%減 [マスク着用のお願い★]
【JR東日本臨時ダイヤ】新幹線4〜5割減便 中央線、常磐線特急は2割減便 [孤高の旅人★]
【鉄道】特急列車の名称は「富士回遊」…新宿と富士急行の河口湖を結ぶ特急、来年3月に新設 JR東日本
【のりもの】JR東日本とJR北海道が新幹線での車内販売を縮小。JR四国は特急「しおかぜ」「南風」でサービス取りやめ
【鉄道】JR東日本 特急・新幹線のグリーン料金等を値上げ 成田エクスプレスは2100円→2800円 [ちりとり★]
【鉄道】 西日本で新たに新幹線が走るのはここだ!特急列車の運行本数を基に独自予想 [東洋経済]
【浸水対策】JR東日本、新幹線基地約10メートルかさ上げ
JR東日本、新幹線の本数を大幅に削減 3時間に1本となる区間も
【JR東日本】山手線や東北新幹線、自動運転検討…運転士不足
JR東日本、全方面の新幹線が半額になる「お先にトクだ値スペシャル」
JR東日本とJR西日本、北陸新幹線と東北新幹線を大宮駅での乗り換えなし「仙台直通新幹線」
【JR東日本、東海、西日本】JR3社のIC定期、共通利用可能へ 21年春から 新幹線でも利便性向上
【鉄道】JR東日本、新幹線きっぷが半額に 20年8月20日から21年3月31日まで [田杉山脈★]
【ネット限定】JR東日本、全方面の新幹線が半額になる「お先にトクだ値スペシャル」 [ガーディス★]
【鉄道】JR東日本、秋田新幹線の新ルートを検討…岩手・秋田県境に新トンネル、防災強化し運行安定化へ
【鉄道】JR東日本、東北新幹線と上越新幹線の大規模改修を実施へ…2031年から10年間、費用の総額は1兆406億円
【鉄道】長い鼻、防音に効果 最速360kmの新幹線…JR東日本、東北・北海道新幹線の新型試験車両「ALFA-X」初公開
【JR西日本】山陽新幹線や特急の本数減へ 大型連休終了まで
「桃太郎電鉄」とコラボで東北周遊 JR東日本、東北新幹線八戸―新青森開業10周年記念でスタンプラリー [ブギー★]
【JR東日本】2月の新幹線利用1割減
【鉄道】JR東日本が新幹線の運行を終了へ
JR東日本の新幹線が脱線とかマジメシウマwwww
JR東日本アンチで新幹線スレの荒らしのヒント厨
JR東日本(北陸・北海道)新幹線ダイヤ関連スレ 9
なぜJR東日本の新幹線は横浜新宿始発でなく東京始発のみなのか?
【北陸新幹線8編成/台風19号】「浸水車両は廃車」とJR東日本社長
ペットと一緒に新幹線 JR東日本などが実証実験(5/21) [少考さん★]
もし東海道新幹線とJR東日本新幹線が繋がっていたら、鉄道事情は?
【JR東日本】新幹線で自動運転試験、新潟で初公開 [少考さん★]
【JR東日本 】浸水の北陸新幹線車両センター 重要施設をかさ上げへ
【JR東日本】JR東、朝採れ野菜を新幹線で東京へ 7月上旬に東京駅で販売
【話題】国内初 新幹線の自動運転 実証試験を報道公開 JR東日本 [Ikh★]
【JR東日本】長野市の新幹線基地かさ上げ 数年がかり、最大500億円 [ひよこ★]
【速報】雪の影響 JR東日本 24日朝から普通列車の一部運転取りやめへ… [BFU★]
【鉄道】JR函館線で走行中の貨物列車が脱線 特急列車など一部運休も [香味焙煎★]
【鉄道】「足湯新幹線」2022年春で引退へ JR東日本「とれいゆ つばさ」 [ちりとり★]
【JR東日本】新幹線の4割運休計画を撤回、運転本数保持を検討 [ARANCIO-NERO★]
【JR東日本】東北新幹線、全線で運転再開 29日ぶりに東京と仙台直通 [七波羅探題★]
【ネット限定商品】「はやぶさ」東京〜新青森7710円、山形新幹線も半額に JR東日本
【JR6社】お盆の新幹線・特急利用76%減 90年以降最低 [マスク着用のお願い★]
JR東日本とJR西日本の券売機がシステムダウン、新幹線も全滅、パニックタイム突入
【JR東日本】年末年始の新幹線予約席数、前年比44% 2020年12月10日 [孤高の旅人★]
【速報】新型コロナ、長野市発表の1人は北陸新幹線の車掌。JR東日本発表 [記憶たどり。★]
【鉄道】新幹線の上野〜大宮間が130km/hにスピードアップ 所要時間を1分短縮へ…JR東日本
【JR東日本】「仙台駅の車内清掃で線路側ドアを手動に切り替えたままに」 東北新幹線ドア全開
JR東海、東海道新幹線に「上級グリーン車」検討へ JR東日本の「グランクラス」相当か
JR東日本「東北新幹線の客が減った・・・そうだ、鮮魚輸送だ!」→客席に鮮魚を乗せて輸送
【鉄道】姿現した次世代新幹線 2030年開通予定の東京―札幌間への投入を見据えた車両 JR東日本
JR東日本 新幹線各線 夜間作業員が行方不明で遅延 最大70分の遅れ 2022/11/22 [朝一から閉店までφ★]
【鉄道】JR新潟駅 高架化した在来線ホーム 新幹線と特急が同じホームで乗り換え可能に
【鉄道】JR東日本「新幹線回数券」廃止へ Suicaで乗れる「タッチでGo!新幹線」全線に拡大 [七波羅探題★]
【事故】JR高山線の特急列車と軽自動車との衝突事故で重体だった40代の女性と乳児の2人が死亡。岐阜県川辺町
【JR東日本】駅員が寝坊、駅のシャッター開けるの遅れ…客6人が始発列車に乗れず 前橋大島駅 [ばーど★]
新幹線にボックス席+テーブルのリモートワーク推奨車両、JR東日本と KDDI が2021年春以降に実証実験 [ひよこ★]
【北陸新幹線】敦賀開業後の並行在来線の特急存続、JRなお消極。福井県「時間多くない」★2 [記憶たどり。★]
【特集】 新幹線での「ホットコーヒー」の提供をJR東日本が3年ぶりに続々再開…利用者から喜びの声!車内販売の今後を聞いた [朝一から閉店までφ★]

人気検索: Starsession Marsha babko star sessions 葉月めぐ 聖心女子大生 繝峨Λ縺医b繧? 女子小学生マンコ Js パンチラ siberian mouse 宇垣美里 pedo little girls
05:46:00 up 25 days, 6:49, 2 users, load average: 10.28, 10.11, 10.06

in 0.15609097480774 sec @0.15609097480774@0b7 on 020719