◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】 中国、大手国営半導体がデフォルト 4億米ドルの社債支払い出来ず、負債3兆2300億円 [お断り★]->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1616643632/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1お断り ★2021/03/25(木) 12:40:32.21ID:x44SFXxT9
中国の国有半導体大手の紫光集団は12月10日、同社の社債「18紫光04」の今年度の利息を期日どおりに支払えないと発表した。2018年12月7日に発行されたこの社債は、発行規模が50億元(約797億円)と紫光集団の償還期限前の社債のなかで最大だ。償還期限は5年、表面利率は5.20%となっている。

同じ日、紫光集団は傘下の紫光国際が海外で発行した額面4億5000万ドル(約470億円)、表面利率6.0%の社債がデフォルトしたことも明らかにした。これにより、同じく傘下の紫光芯盛が発行した総額20億ドル(約2087億円)の3本の社債もクロスデフォルト条項(訳注:債務者の1つの債務がデフォルトした場合、その他の債務もデフォルトしたとみなす取り決め)に抵触する事態になっている。
同社の開示資料によれば、2020年6月末時点の負債総額は2029億3800万元(約3兆2352億円)に上る。
https://toyokeizai.net/articles/-/396753?display=b

2ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:41:15.33ID:cn7ZM4280
大朝鮮人

3ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:41:21.37ID:2L27FKEl0
ドラゴンボールで例えてくれ

4ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:41:25.72ID:eSV81c580
バブル終わったか

5ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:41:45.01ID:aqH66L7h0
世界中で半導体が足りないと騒いでる最中なのにコレは酷い

6ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:41:46.40ID:APebpzAl0
パヨク悶絶wwwww

7ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:42:23.05ID:xd1KeBeH0
>>3
カプセルコーポレーションが夜逃げ

8ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:42:38.69ID:ZDfFOUuP0
負債金額がメチャクチャだなw
よく会社として借り続けられたわ

9ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:42:43.64ID:kQQcp8nI0
やはり米ドル債だと誤魔化せないんだな

10ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:42:52.90ID:w8s73Kvs0
UNISOCの親会社が逝ったか。

11ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:43:20.53ID:fqNC8BL+0
ワザと?
アメリカの金を踏み倒す気まんまんだっとか
出来るかどうかは別にして中華ならやりそうだけど

12ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:43:21.35ID:xPgOrLM40
ジャパンディスプレイの巨大化番か

13ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:43:22.54ID:GvlRlf0i0
最後にババを引くのは

14ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:43:52.21ID:xCLp1DaW0
調達できないもんなのか

15ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:44:04.56ID:ZIFZmDtD0
日本も世界の敵とされて酷い目に合ってきたのに何とかしのごうとしてきた日本企業を叩いているのがネトウヨというカスども

16ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:44:11.98ID:PSCotQVr0
他のスレで日本が2000億円投資してるってレスを見たけど本当なん?大丈夫なん?

17ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:44:18.24ID:NB1HyRH50
>>1
去年の記事で愛国オナニーか

半導体投資額で惨敗したのよほど悔しいんだなアホウヨスレ立て人

18ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:44:38.70ID:SnIzA0Uu0
12月かよ

19ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:44:46.64ID:DUyHo/Ss0
>>1
中国はドルが枯渇していると言われてたけど本当なんだな

20ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:44:47.26ID:OinUI01d0
>>3
ギニューが悟空とボディチェンジしたと思ったらカエルになってた

21ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:44:51.56ID:jXR4KKvA0
アメリカの対中制裁でサムスンが命拾いしたな
この中国の半導体工場でサムスンが潰れると見られていたのになw

22ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:44:55.30ID:Ptz8nrKt0
中国企業は軒並みダメになったな
100年前に戻りそう

23ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:44:55.93ID:rCLXu8gc0
共産党が何とかしてくれるだろ(´・ω・`)

24ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:45:09.05ID:z2Na12cG0
大陸は桁が違うねぇ

25ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:45:20.52ID:XgzQyABq0
中国企業の破綻続いてるけどなんで?
別にそこまで景気悪くないでしょ

26ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:45:23.03ID:ZIFZmDtD0
日本に再び世界の敵となる通貨政策をさせようともう10年にもわたって円を刷れ円を刷れと言ってきた売国奴がネット保守動画とネトウヨ

27ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:45:37.77ID:GVc813uo0
(´・ω・`)知らんがな

28ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:45:40.91ID:HFaaPifC0
資産をビットコインに逃がしたまではよかったが
そのビットコインをドルに換えられなければ
支払いもできんわな

29ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:45:42.22ID:pvdF3tz70
中国はお金発行して支払えばいんじゃね?

30ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:45:51.34ID:ph7bx31+0
>>1
やはり自国建通貨で借りないとダメだな

31ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:45:54.53ID:9Kjvb+JO0
さすがの規模ですねぇ
トンズラするのかな?

32ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:45:57.88ID:0BSYXU3D0
これ、単なる詐欺案件
工場さえも作れてない。製品つくってないんよ

33ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:46:14.98ID:Uzn7yskT0
すげー負担額だなおい

34ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:46:23.10ID:2zQPDE1Z0
補助金詐欺って話が出てたけど
規模がデカすぎるw

35ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:46:30.90ID:GlgEcg3L0
12月の記事で速報?

36ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:46:56.78ID:Cp3wefED0
ドンマイでーす。

37ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:47:04.69ID:ph7bx31+0
>>29
それだけの額の元をドルに一気に変えるのは厳しいと言うことだろう。

38ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:47:13.11ID:33zHeNZo0
>>16
ん?
中国は半導体に2兆円も投資してるのに
日本の(国内)投資は2000億
て内容だったような?

39ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:47:15.84ID:5VpeXxU40
国営www

40ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:47:19.42ID:6RSNRhHE0
3ヶ月前のニュースじゃん

41ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:48:09.13ID:keIv7gEq0
3兆以上も負債額出せる会社て凄くないか

42ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:48:30.19ID:rNI+7OHh0
速報って嘘だね
剥奪

43ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:48:31.14ID:PDT9F3z00
>>25
基本的にイカサマ大国だからな

44ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:48:43.65ID:XHC8GdnA0
>>32
あれ、ここだったっけ?
別案件だと思うけど

45ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:48:44.91ID:NB1HyRH50
>>35
半導体投資額でぼろ負けしたのが悔しいニダ!って火病ってるんですわ

【速報】 中国、2兆円投資した半導体工場が破産 [お断り★]
http://2chb.net/r/newsplus/1616641349/

46ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:48:58.37ID:RKaNY5ya0
中国が報復措置始めたのか

47ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:49:02.01ID:Ptph7LUC0
これ前に記事になってたやつだよな

48ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:49:06.58ID:9xo5YhT00
>>1
ずいぶん前にもスレ立ってたぞ
なぜ今さら?

49ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:49:17.85ID:/WoiYnUg0
心配ない、習皇帝が何とかしてくれるw

50ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:49:25.64ID:J+9Wi6GJ0
中共がバックじゃないのか

51ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:49:36.21ID:gkvoHAHC0
初めっからそのつもりだったんだろ?

52ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:49:37.53ID:1bd1kahF0
>>34
詐欺は別件じゃね?

53ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:49:41.31ID:ElulvXfS0
こんだけの計画倒産やらかして
タダで済むと思ってるのかな。

54ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:49:44.53ID:GIswVftb0
>>16
中国の半導体工場は国が2兆円金出してるけど日本は2000億しか出てないって比較。

55ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:49:48.75ID:JdL7v8S+0
逃げたwwwww

56ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:49:48.88ID:j0R5TidK0
人民元で払うアル

57ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:49:57.14ID:HkEFHkkE0
これって、どう回収するんだ?

58ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:50:09.66ID:GDkuYT7U0
金貸す(社債買う)やつが馬鹿なだけ

59ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:50:11.92ID:hD4gF4Qe0
こんなことでコロナの賠償金が払えるのか?

60ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:50:22.30ID:GtLW6X0R0
半導体不足なのになんで潰れるんだぜ

61ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:50:29.66ID:0A9Z4vXb0
半導体は景気いいんじゃないのか

62ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:50:31.48ID:EaoRKxoM0
共産主義なんだから、中国共産党が支払えば済むだろ・・

63ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:50:51.96ID:3zpkdrFc0
これどうなんの?www

中国、半導体に2兆円投資 日本は2000億円 [雷★]
http://2chb.net/r/newsplus/1616638931/

64ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:51:10.07ID:Wx+cpKpF0
やりおる
逃げ切れると思ってるんやろな

65ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:51:14.48ID:O/Ul5b5S0
ごまかせるのは人民元だけ
嘘つきハリボテ国家は滅びるべき

66ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:51:26.47ID:FltckP090
>>60
実際に半導体作ってるのは日本企業なので

67ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:51:27.91ID:O2GQogFt0
リーマンショック的なもの来る?

68ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:51:29.29ID:+vMsSssy0
去年12月のニュースがなんで今頃?

69ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:51:33.81ID:1dghc7B+0
国営が破綻てw
外貨建てだしかなりなダメージだろ

70ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:51:34.08ID:vXT7/tw/0
楽観論は全て敗れる
今度は10倍投資しても不思議じゃない
外国企業を倒すまでやるぞ

71ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:51:37.08ID:FHzd+YAN0
ここってとりあえず中古の半導体設備買い漁ってたとこやろ。

大分前に別ソースででてたやん。

72ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:51:48.04ID:jUOycfyh0
>>62
ドル建ては無理でしょ。

73ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:52:07.91ID:NfrCqoee0
外貨枯渇?
連鎖倒産とか、暴動とか、起こるの?

74ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:52:24.01ID:3KYXzquv0
アメリカに金払いたくないから?

75ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:52:35.20ID:o4IiOI960
>>26
メロリンQってネトウヨだったんだな

76ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:52:44.50ID:pFDskOQf0
ドルも半導体も無いw

77ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:52:55.73ID:rm2CyXTE0
>>9
管理通貨だから共産党の鶴の一声次第じゃね?

78ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:53:04.37ID:YBWSK4tB0
>>63
返済に充てるのかしら?

79ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:53:29.54ID:oZvyXgon0
なんかいまの中国は国内の半導体に冷たいとかいってるのきいた

80ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:53:32.32ID:v9RCOkNl0
額が半端ない

81ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:53:37.22ID:ubL+u9Cy0
すげ〜
国内外で1267億円をデフォルトさせた
国営企業とか

全く意味不明

82ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:53:37.56ID:WcXtWlx70
半導体不足で今こそ稼ぎ時なのに
中国は笑わせてくれるw

83ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:53:37.78ID:F+nsJKRB0
半導体特需なのに潰すとか無能でしょ

84ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:53:47.36ID:XONnJ+NY0
とりあえず中国が持つアメリカ国債から補填しよう

85ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:53:51.01ID:GIswVftb0
>>25
景気めちゃくちゃ悪いぞ。
良いと言ってるのは国が金出してる鉄鋼業やそれこそ半導体産業だけどいきなりこうなる。
農業系は役人が能無しで時給自足すらままならなくなってる。

観光がコロナで死んだのが一番だな。

86ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:53:55.71ID:cn7ZM4280
大朝鮮中国人「ドルがほしいニダ…」

87ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:54:02.91ID:6iqT8s+T0
次の世界恐慌は支那発になるのか

88ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:54:07.08ID:az1Uv2q/0
中国、半導体に2兆円投資 日本は2000億円
http://2chb.net/r/newsplus/1616638931/

89ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:54:09.08ID:h8HOVFtS0
>>3
「オラに力を分けてくれ!」つって
散々元気玉を集めて、そのまま元気玉を持ち逃げ>逃走した

90ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:54:18.70ID:4f6t2kj80
>>15
お笑い以外の企業はいらない!
っていってたの共産党やで

91ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:54:27.62ID:2oKVFcTj0
まあ利息が払えないだけだから問題無いアルね。
資産はまだ沢山有るアルヨw

92ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:54:36.25ID:mz4xtuwU0
タイムマシンかよ

93ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:54:36.76ID:PwSQ99y00
グラボとか高騰しまくってるのに

94ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:54:37.33ID:Te3W/KIC0
他にも多数デフォルト
ツイに上がってた

95ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:54:38.32ID:Nxh0LV5o0
利率5.2%とかリスクもともとあった車載カメラなんだな

96ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:54:44.50ID:2oh4Z7d70
速報?速報なんだよな?何が?

97ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:54:55.41ID:RubMaRKF0
補助金狙いの詐欺師だらけ
中国も中抜きや詐欺師を判別しないと

98ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:54:59.08ID:FcbNUuOS0
国営はどこの国もダメだね
日本の国営もどき企業も赤字まみれだし

99ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:54:59.79ID:Nxh0LV5o0
×車載カメラ
○社債

100ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:55:06.35ID:Vmdhjf/s0
実態無いインチキ通貨だから、使い方の規模が凄いんだわ

101ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:55:14.76ID:bT4lLx0d0
中国人生きてて恥ずかしくないの?

102ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:55:20.41ID:0CnfQMJP0
3兆円ってww

103ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:55:37.08ID:CPBTEUuO0
>>8
つJDL

104ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:55:40.43ID:P3vHERjx0
>>14
中国政府がお手上げ

105ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:55:51.65ID:LOzzxWpj0
払えないっていうか、払う気なくて踏み倒してるだけだろ

106ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:55:57.32ID:c4MehbM60
>>63
中国は中国企業に2兆円投資
日本は日本企業に2000億投資

投資額少な!って記事だわな

107ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:56:05.55ID:kW2QzPnU0
>>60
半導体は投資額が巨額だから失敗すると被害が大きいので。

これで経営者が巨大なリスクを取るのを渋ったり予測を見誤って、
衰退して来たのが日本の半導体企業や産業です。

108ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:56:18.19ID:CPBTEUuO0
>>8
JDIだったw

109ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:56:32.15ID:bOBCK4qo0
そりゃATMから偽札が出てくるお国ですもの。

110ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:56:50.58ID:P3vHERjx0
>>16
あなたの頭は大丈夫じゃないよ

111ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:56:57.51ID:rrvjvf9s0
国営だったら共産党が肩代わりしてくれるんでないの?いいよな6%。昭和の利息みたい。

112ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:57:00.76ID:kW2QzPnU0
>>98
ファーウェイみたいに独立系企業のほうが強いですね。

113ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:57:01.46ID:ERT5vxQK0
3兆クスねれたのか

114ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:57:05.42ID:ADMUbl+Q0
それで変スレ立ってたんだな
中国も必死だ
さっさと逝ってくれ

115ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:57:10.13ID:Nki/bCoE0
なんか中国の巨額スレばかりだな

116ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:57:24.13ID:IfnhCvPo0
>>8
孫正義も似たようなことやってるけどなw
あれが夜逃げしたら、みずほ銀行も共倒れになる

117ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:57:35.78ID:ubL+u9Cy0
は!
償還じゃなくて
利払いができないだと!

数億円だろ

118ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:57:54.98ID:HGr+/PjY0
世界最大規模の人口を誇る1党独裁国家だから心配ない
税金をちょっと上げるだけで補填できるという

119ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:58:01.71ID:PQJeXAAV0
>>17
涙拭けよ
バカチョン

120巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2021/03/25(木) 12:58:06.90ID:W8PEN9iV0
2兆円投資するから平気だろ?

121ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:58:08.21ID:+jivMafL0
踏み倒し始めたか
どこで戦争仕掛けるのかな

122ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:58:08.86ID:jTCCFM8M0
飽きてきた(´・ω・`)

123ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:58:13.01ID:jPobOh8fO
支那のハリボテ都市の画像を嬉々として貼り付けて戯れ言並べるキチガイはまだか

124ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:58:18.52ID:F+bFE6wZ0
>>11
俺もそう思う。
何らかの思惑でワザとやってるのかと。

125ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:58:27.32ID:WHogUvAv0
(´・ω・`) もう崩壊中と言ってもイイ。でも書くとパヨチン発狂する
   
【3/25】中国湖北省の武漢市が主導した「武漢弘芯プロジェクト」「武漢弘芯」工場が未完成のまま事実上頓挫。全社員を解雇
【3/09】 河北省にある高さ26階建て111メートルのオフィスビルが、最上階に向けて駆け上がるように燃え広がった。
【3/09】 中国のGDP、約半分が空室だらけの住宅ローン 「リーマンショック/サブプライムローン崩壊以前の米国の不動産レバレッジ水準をはるかに超える危機」
【3/09】深セン指数が暴落。上海A株式市場で1日で2兆元(33兆円)が蒸発し、一部の株はほぼ半減しました。
【3/08】中国政府に関係する複数のファンドが下げ止まる兆しの見えない本土株式相場の下支えを図って中国株の購入に動いてる。
【3/07】王毅国務委員兼外相は7日の記者会見で「米国は新たな障害を作り出すべきではない」と米政権への警戒を隠さなかった。
【3/06】深セン市住宅都市農村開発局は3,000を超える中古住宅の案内価格を発表。一般的な現在市場価格の約30〜50%オフ
     └案内価格を超える中古住宅情報の売買の禁止と共に、銀行の査定価格も一律引き下げ
【3/05】李克強首相は全国人民代表大会で行った政府活動報告で、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)について「加入を前向きに検討する」と述べた
【3/03】チャイナフォーチュングループ(大手不動産デベロッパー)は債務不履行に陥り、46億米ドル(約5000億円) 不渡り
     └【3/07】債務総額は4000億元(6兆5840億円)https://www.sohu.com/a/449263348_539588
【3/01】中国の著名エコノミストRen Zeping氏の「スタグフレーションがやって来る」と題するリポートがソーシャルメディア上で爆発的に拡散した。
     └Ren氏は政府の調査部門でエコノミストを務めた経歴の持ち主。2014―15年の中国株の強気相場を正確に予想し、その後の暴落も事前に示唆したことから信奉者が増えた。
【3/01】数百万社が倒産。企業調査データによると、2020年1月から11月にかけて、中国は301万人の自営業者、また企業勤務者が解雇された
      http://www.xinhuanet.com/fortune/2021-03/02/c_1127155545.htm
【3/01】 江西省吉安市で人工降雨機墜落、搭載者5人全員死亡。人工降雨作業中の飛行機が江西省吉安市の民家付近に墜落し、民家が火事
     └2020年8月2日 中国吉林省吉林市は7月30日に豪雨に見舞われ、洪水が発生した。この豪雨は人工降雨が原因であるとの疑いがある。
【3/01】 中国最大の半導体製造工場が破たん、総投資額1280億元(2兆1068億円)を投資した工場、全従業員が解雇
【2/23】20年12月末の失業率は5・2%コロナ前の水準に戻ったと発表が、出稼ぎ労働者は中国の統計から除外され、実際は約20%に上る。
【2/03】中国最大の食肉生産者、ユルングループ700億元(1兆1340億円)を超える破産
【1/29】中国・海南航空を中核とする複合企業の海航集団が経営破綻。負債11兆1658億円
【1/29】国有の資産管理会社「中国華融資産管理」の元会長、頼小民ライシャオミン、収賄などの罪に問われ死刑執行。1審判決から3週間余りのスピード執行。
【1/16】山東省金南市、銀座盛陽物流副産物卸売市場の冷蔵倉庫が爆発
【1/14】天津の空港貿易区、自動車工場(3万4000平方メートル)が爆発 一緒に天津空港 爆発
【1/13】中国南京陽子石油化学ゴム株式会社のスチレンブタジエン工場が爆発
【1/12】米大手投資会社バンガード(資産655兆円)は、米政府の中国人民解放軍関連への投資を禁止したことを受け一部の中国銘柄を売却。
    └これに先立ち、ブラックロックなど他の米資産運用会社も中国銘柄を売却。指数算出サービスのMSCI、FTSEラッセル、S&Pダウ・ジョーンズも制裁対象銘柄を指数から除外。
【1/12】約300万人のドライバーを雇用しているアリババが所有する配達サービスで、賃金未払いを訴え、自分に火を付け焼身自殺を図る
【1/12】江蘇省南京劉河地区、南京楊子石油化学はシノペック(中国石油化工集団)の完全子会社のプラントが爆発。資本金は48.7億元(769億円)
【1/11】中国国営の航空宇宙および防衛コングロマリットの中国航空産業総合航空機が大規模火災
【1/10】山東武海龍投資有限公司の湖山金鉱山の「第1中央部」(坑口から240メートル)で爆発。22人が閉じ込められた
【1/7】湖南帆布サイクル技術有限公司の中国最大級のEVバッテリー工場が小型核爆弾並みの爆発、寒空を閃光が照らす
2021 ↑

126ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:58:29.11ID:PQJeXAAV0
>>19
世界一米ドル持ってるよ

127ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:58:35.32ID:QCKZ7c9t0
池上彰「中国の一人勝ちですよ」

128ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:58:51.34ID:NS/rrW1Z0
まあここは本当に米国務省の半導体制裁で資金計画が頓挫のケースだろうね

129ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:59:00.19ID:BmFsrjqD0
二兆円じゃ足りないね。

中国、半導体に2兆円投資 日本は2000億円
http://2chb.net/r/newsplus/1616638931/

130ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 12:59:54.60ID://wVb+T30
韓国人の悲鳴が飛び交っていてクソワロタ

131ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:00:04.17ID:WlYijQru0
これとは別会社?
中国えらいことになってるな。

>【速報】 中国、2兆円投資した半導体工場が破産 [お断り★]
>事業主体は正式社名を武漢弘芯半導体製造(HSMC)

http://2chb.net/r/newsplus/1616641349/-100

132ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:00:10.16ID:L6Bvoc8X0
>>11
中国ってアメリカの国債を大量に買ってたんじゃない?

133ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:00:15.96ID:nQsabV9y0
オレの恥垢集団にも出資してほしい

134ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:00:29.63ID:1h5ndBId0
いつのニュースだよ
速報じゃ無いぞ

135ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:00:36.29ID:05V5GePr0
古いニュースだがスケールは掴める
紫光で3兆、弘芯詐欺で2兆
ここに政府が2兆
民間出資は泣き寝入り
バケツに穴が開いてるのは確かだわ

136ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:00:41.70ID:NERWduNs0
これ米国への報復に使えるの?

137ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:01:11.55ID:deiekg/80
攻も円 守も円

138ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:01:22.86ID:iFEkRDSx0
もともと出資詐欺の会社って言われてたのに

139ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:01:50.44ID:KwxLRlwJ0
ドルを無かったことにはできない

140ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:02:07.10ID:kdC9sJqu0
国営なのだから中国人民が負担するだけだよな
中国政府がピンピンしてるのにデフォルトなんか有りえない

141ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:02:28.60ID:C42uL6Qy0
いつのニュースだよ
古すぎ

142ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:02:36.03ID:KGiclbyD0
中国GDPの大嘘
https://bookmeter.com/books/10782118
やはり、とんでもないデタラメだった

公表していたGDPも実際はその半分程度だった。
所得の伸びに至っては10倍以上に偽装されていた。
共産主義経済の「偽造統計」のカラクリを徹底的に追及
日本はいまでも世界2位の経済大国だ

143ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:02:51.19ID:N+AGv1/O0
なんで喜んでる奴おるの?
アホなの?

144ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:03:18.96ID:hUfovw490
3兆円ぶんの人民元を刷るアル

145ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:03:24.42ID:KGiclbyD0
中国国営の建設会社が破産 負債5861億円
https://anonymous-post.mobi/archives/5455
ネット 「なんか毎日のように大型倒産してるな」

146ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:03:35.61ID:h8HOVFtS0
>>8
だって、銀行に言ったら普通に
「コレコレこういう投資プランがあるのでいかがですか?」つって勧められるんだと
で、定年退職したおっちゃんおばちゃんが
「この〇〇は、利子が高いからこのプランで」つって、バブル投資するシステム

勿論、そのまま未払いのまま踏み倒すんだけどね

147ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:03:57.04ID:QRsCzSyY0
社会主義のアタマで資本主義っぽく企業経営をしたら回らなくなりました

148ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:04:02.35ID:LaBvd5Kn0
もうすでに中国発端の世界バブル崩壊きてるな
来年には世界の株価が三分の一になってるだろう

149ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:04:38.72ID:iJZWCxRS0
>>140
何故あり得ないと断言できるのか分からない
中国だぞ?
共産党の意向一つで何でも決まる国

150ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:04:39.25ID:SlQNcS+00
はやくコロナの賠償金払って下さいね

151ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:04:39.68ID:f+4ZdeZR0
>>147
まるで日本だよな

152ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:04:41.53ID:C0kozZtR0
化けの皮が剥がれだしたな

153ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:04:44.04ID:grX5P+it0
>>3
鳥山先生が病気療養のため休載。

154ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:04:49.72ID:nuiQJw9O0
記事ふるっ!

155ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:04:59.16ID:1MI100Ky0
まあ中国にはこんなのがたくさんあるんだろ

156ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:05:04.48ID:S0bRBnFH0
>>1、www

157ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:05:44.90ID:BpxfmgHG0
これ、大規模な詐欺だっけか?

158ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:05:49.56ID:uKuaYnRb0
ブサヨの末路

159ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:05:54.15ID:LZQZ9bhZ0
国営企業だからこんなことできたのか

160ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:06:01.90ID:3J1NvOBr0
>>7
ブルマは、ソープ落ちか・・・(*´Д`)ハァハァ

161ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:06:12.52ID:twd8nDti0
どうせマイニングも半額になりブームも終了するからな

162ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:06:19.26ID:toaOUPTN0
アメリカや欧州の経済制裁がじわじわ来てるな。日本も法整備ガーとか言ってないではよやれよ

163ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:06:34.04ID:SarAqhJG0
国営なんてまともな成果は出ない

164高篠念仏衆さん2021/03/25(木) 13:06:35.59ID:NXO04jkk0
だったら上げるなw📈

165ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:06:43.14ID:uKuaYnRb0
>>150
払いたくないから尖閣を攻めて強がってる

166ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:06:57.21ID:lQXXiR+X0
どこが、速報だ

167ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:07:02.79ID:0Hc2H/lJ0
>>1
2年前の古い記事なんだが、ここで指摘されていたドル不足が解消されてない?

中国の銀行がドル不足、「異変」に要注意
2018年末時点のドル建て債務はドル建て資産を上回り、数年前から状況が一変した
https://jp.wsj.com/articles/SB11920969829594324849904585261351299937676

168ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:07:12.23ID:u1dxqxPa0
>>144
ウイグル族の移植臓器で払うアル。

169ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:07:14.31ID:h8HOVFtS0
>>159
投資者が「金返せー」って大騒ぎしてる頃には
民間に売り飛ばされてて、国営ではなくなってる

>>1 多分コレもそうだろう

170ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:07:17.04ID:7m5S9pwx0
>>151
まだ日本人の方が賢かった
中国人の金使いの上手さは認めるが、弾ける時はどうにも出来なくなるリスクがついて回るからの
臆病な日本人には出来んことよ

171ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:07:24.12ID:QW36H2AD0
誰が貸してんだよ
国内だけやろ?

172ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:07:24.80ID:PissNByY0
エルピーダ!!!

173ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:07:30.60ID:bbfvIL0+0
>>1
このように中国はMMTで発展している(キリッ
とか言ってたバカ見てるー?www

174ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:07:38.08ID:3J1NvOBr0
>>3
ジャンプ廃刊

175ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:07:47.44ID:ezJqQXUH0
半導体企業はTSMCとサムスン以外はほとんど失敗してるよね?
半導体不足なのになんでだろうか?

176ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:07:52.90ID:TMjX5CXw0
なんで世界的に需要増の半導体企業がこんなことになってんの?

177ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:07:58.78ID:9dAgDSnd0
LINEで収集した情報を換金化すればOK

178ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:08:04.11ID:4f6t2kj80
>>146
投資といいながら投機商品うってるし
利率も低い者ばかり

あと、外貨保険とかも銀行さんうってるけど
外貨保険は告知が甘いので
健康上、通常の保険に入れない人が加入するもので
資産形成の商品ではない

そもそも、資産形成に
外貨保険は金融庁は勧めていない

179ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:08:30.34ID:mskBmDCK0
金額がすげぇ

180ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:09:08.41ID:jtCgIf2x0
五毛の人生もデフォルトwwww
帰国費用は借金で

181ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:09:31.26ID:KGiclbyD0
2013年には情報通はすべて中国から売り逃げしていたw

米ゴールドマン、中国工商銀行株を全て売却へ
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE94J04G20130520
李嘉誠氏、中国不動産3320億円売却
http://www.epochtimes.jp/jp/2014/08/html/d49872.html

182ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:09:58.06ID:5Tg+ixn+0
日本の投資額を揶揄して勝ち誇ったら
ちょっと前の記事貼られてパヨチン蒼白w

183ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:10:12.77ID:jigwIo2P0
中国国内の富裕層を100世帯くらい根切り資産没収すれば余裕で完済できるわ

184ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:10:28.46ID:M0KKttzI0
半導体需要があるのにこの赤字は不思議だな

185ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:10:31.16ID:KGiclbyD0
日本は遅すぎw 情報通は2013年に撤退し始めてる

脱中国 欧米有力銀、中国富裕層も
https://www.sankei.com/world/news/131005/wor1310050019-n1.html
有力銀行や中国富裕層らの資金が一斉に脱中国しはじめた

186ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:10:35.76ID:B/8bfDyF0
>>3
やったか? → 脱皮 → うわあああ(イマココ)

187ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:10:38.84ID:D78k57Jv0
おまえら目を覚ませ
でもこれを中国国内企業が安く買い叩いてさらに巨大な企業が出るんだよ

188ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:10:46.74ID:H9/yEt1s0
煽り抜きで中国は今、崩壊の真っ最中です

189ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:10:52.28ID:LZQZ9bhZ0
>>175
結局最新基幹機器とか欧米製だしね…TSMはまあ世界の工場みたいになったよね。どこもあそこの製造ラインほしいという

190ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:10:55.37ID:RiMPpL680
会社がデフォルトしたら経営者にペナルティとかあるの?
それとも債券を持ってる奴らが損するだけ?

191ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:11:07.00ID:h8HOVFtS0
>>176
「世界的に需要が増えている半導体の工場なので安定株です、あなたの年金も是非投資に」
つって
中国国内のジジババから金を集めて>中身空っぽの「ガワだけ」を作って、GDPを稼いでるって訳

192ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:11:37.31ID:KGiclbyD0
中国の半導体は西側陣営は購入しないんじゃなかったか

193ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:11:43.79ID:f+4ZdeZR0
>>178
外貨保険が告知がゆるいのは、外貨だからでなく
終身保険や養老保険といった貯蓄性の高いものだからで、
それは円建てでも同じ。
告知が厳しいのは、掛け金に対して保険金の高い定期保険(いわゆる掛け捨て)や
保険金を受け取る頻度の高いであろう医療保険。

194ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:11:50.96ID:KYblnQH90
日本ならとんでもない事態だが中国ならなんちゃなさそうだな

表向きは

195ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:12:06.13ID:R9cjqUWg0
半導体って作れば作るだけ売れる需要あると思ってたのにw

196ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:12:49.89ID:675mem8I0
共産党幹部はガッツリ懐を潤したんだろうけど
日本みたいに延命しないだけマシだな

197ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:12:55.71ID:S0bRBnFH0
>>1、単なる箱モノ土建で半導体のはの字も作っていなかったとか・・・

補助金は詐欺られ業者は逃げた。

198ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:12:58.26ID:OinUI01d0
困っている中国を和歌山の皇帝が助けてくれる

199ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:13:02.46ID:KX83QirJ0
支那人は資金繰りもまともにできないのか

200ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:13:05.73ID:KGiclbyD0
2017年 不動産王の王健林は、中国の不動産バブルが弾けると予想

自分が所有する中国の77のホテルと、13のテーマパークをすべて売り飛ばし、
最後に残ったワンダ・プラザも売りに出して英国に逃げるつもりだったが
共産党が強制的に捕まえた。

ただ、この事実を中国政府は隠した。中国で一番の不動産王が、
中国の不動産をすべて売り飛ばしたのが広がると、他の中国人たちも
すべて売り飛ばそうとして不動産バブルが弾けるからだw

201ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:13:20.27ID:ESt9hyvh0
>>142
デタラメだらけの嘘つきネトウヨ日本人

202ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:13:22.81ID:h8HOVFtS0
>>194
まぁ、踏み倒された投資者が自殺するだけで済むからね
中国は人間が一杯居るから平気なんだろうね

203ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:13:23.84ID:D74KLvg50
計画倒産だろ
3丁円もってとんずら

204(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 2021/03/25(木) 13:13:49.36ID:2OoLSHGF0
キンペーオワタ\(^o^)/

205ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:14:06.86ID:eJpE2dxY0
ずーっと言われてる不動産バブルはまだ大丈夫?

206ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:14:07.15ID:epA50/Tw0
【速報(去年の12月)】

207ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:14:09.94ID:KGiclbyD0
だいたい中国の半導体なんてどこが買うんだよw

今、西側は規制かけてるだろ

208ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:14:22.55ID:LZQZ9bhZ0
>>203
正解

209ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:14:23.60ID:oIMgV1vV0
半導体はどこもこんな感じだろ。
常に倒産を背にしながら経営していかないといけない

210ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:14:33.63ID:vC2nLBoG0
ハンター・バイデンの金は入ってないの?

211ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:14:34.82ID:h8HOVFtS0
>>204
この程度では終わらないって
だって、こんな詐欺まがいの事業を
もう10年近く続けてきてるんだもんよ

212ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:15:02.20ID:7iIedp1o0
わろた

213ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:15:15.69ID:grX5P+it0
>>8
MMT理論を実践中。

214ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:15:16.75ID:p2Q0e9zu0
中国破綻してんやん!もう戦争しか景気回復無理やろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

やれ!

215ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:15:16.79ID:Vl7dNI9A0
計画倒産だろ
外国人には返済する必要なし

216ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:15:40.42ID:KGiclbyD0
ドル建てだからなw

元を印刷して処理するわけにはいかないぞw

217ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:16:24.82ID:NvQDs2uB0
>>25
某大手商社の友達が言ってたんやけど、小舟で済む荷物をタンカーで運んでる状態て言ってたな

218ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:16:30.95ID:dMSuuj2G0
今年は返済期限が来るからデフォルト祭りになるとは言われてたな

219ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:17:20.99ID:e0Rh/F310
元ならいいんだよ
ドルが足りない

220ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:17:29.20ID:epA50/Tw0
>>218
これは去年のニュースな

221ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:18:06.39ID:adAwCeQU0
これだけ半導体需要が急騰してんのに
破たんとはこれ如何に
しかも社債5%で破たんかよ
掴んだ奴はそうとうクジ運が悪いな

222ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:18:47.24ID:kW2QzPnU0
>>175
市場や需要が要求する製品を製造したり作り出せないからではないでしょうか?

半導体への投資は巨額なので、
経営者は多大なリスクを抱えながら投資することになります。

そのため、投資する判断が遅れたり間違って来たのが、日本企業の経営者たちです。

223ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:18:49.16ID:D+Ma7UZO0
>>192
中国国内向けの需要だけで十分なんじゃね?
そもそも半導体を輸入せずに賄う事が設立の肝だった筈

224ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:19:41.00ID:WZNXw6sU0
怒らしたほうが悪い

225ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:19:56.07ID:D78k57Jv0
>>195
身の程わきまえてれば支那産のもそうなってた
牙を剥くのが早かった

226ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:19:58.86ID:huq8WtCU0
>中国の国有半導体大手の紫光集団は12月10日、同社の社債「18紫光04」の今年度の利息を期日どおりに支払えないと発表した。

去年のニュース引っ張り出してきてお前らウッキウキ

227名無し2021/03/25(木) 13:20:10.24ID:4tAynSyF0
>>9
殆どはキンペーがポッケ無い無いしてるんじゃね?

228ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:20:40.55ID:RfOS9c8m0
>>1
左翼さん・・・
中国の時代は・・・?

229ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:21:34.39ID:ILfPF6eS0
あれ?中国は半導体に2兆円投資するんじゃなかった?

230ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:21:50.31ID:/5KkVfPi0
>>201
あなたは何人なの?

231ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:22:07.95ID:jOyCGtR00
インテルでさえもはやついて行けないんだから
最先端プロセスは全部TSMCに委託するしかないんじゃないか
よっぽどの技術革新がないと投資しても無駄だろ

232ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:23:10.19ID:Gc5y0Wd6O
通貨発行権がある国が運営する企業がデフォルトするわけねーじゃん
これは不況を演出するためだけの演劇ですよ(笑)

233ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:23:46.74ID:dMSuuj2G0
海航集団もデフォルトしたなぁ
中共内の権力闘争ぽいけど

234ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:23:51.41ID:IrQf8bQL0
普通にアメリカへの報復
社債買ったのはアメリカのファンドだし、損したのもアメリカ

235ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:24:06.73ID:aZDa4Eez0
アメからの投資資金はいかほど

236くろもん ◆IrmWJHGPjM 2021/03/25(木) 13:24:12.06ID:8DpidE1f0
資金ショートで連鎖倒産しまくりんぐ

237ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:24:35.71ID:q6n9VXRo0
紫光集団はダメだったか
前から危ないと言われてたけれど、数字で見たら凄まじいな
金融機関に連鎖反応が起きそうだな

238ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:26:02.57ID:9ujK3ncC0
シナは半導体業育成のために補助金だしまくってるけど、
その補助金目当てに、まったく関係がない業界の企業が
名乗りをあげて、計画倒産詐欺しているらしいなw
あの国民性やばすぎw

239ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:26:05.90ID:aZDa4Eez0
へー
アメの金かー
泥沼化しそうな
トヨタ他自動車もどうなることやら
でも日銀総裁黒田は株価で応援かな〜

240くろもん ◆IrmWJHGPjM 2021/03/25(木) 13:26:07.14ID:8DpidE1f0
>>232
ドル建ての社債だからドルが無いと払えない。

241ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:26:19.00ID:mGDJkhvu0
ちなみに、日本の国債は「円建て」なので、いくらでも国内でフォローができます。
こんなことにはなりません。

242ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:26:25.10ID:cjj2gqow0
現在の半導体不足は味の素の子会社が独占する層間絶縁材料「ABF」製造が需要を満たせないのが原因

243ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:26:29.82ID:uiecOEU30
シナ版リーマンショック今年来そうだと思ってんだけど、どう思う?w

244ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:26:36.51ID:PEKhHoQC0
去年の12月にデフォルトで
この会社は今どうなってるの

245ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:28:30.11ID:Gc5y0Wd6O
>>240
中国政府の米ドル外貨準備高はすごいぞ
自作自演で不況演出してるだけですよ

246ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:28:48.94ID:LsjOk1hG0
>>216
ドル印刷すればいいやん

247ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:29:28.61ID:BpbhHUDl0
中国は毎日のように何かしらの大企業が潰れてなんな。
日本より資本主義やってるんじゃないか?w

248ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:29:49.56ID:pMh0qJzw0
中国なら無かったことにできるだろう、
デフォルトなんて

249ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:30:25.75ID:Gc5y0Wd6O
>>246
アメリカはドルを印刷することで中国から大量の商品を輸入して国家運営してきた
中国政府はドルどらけだよ

250ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:31:20.26ID:V9WnoZZd0
なにが始まってるんですか?

251ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:31:21.89ID:9KLL4FaR0
半導体に2兆円投資したら3兆2000億円の負債抱えましたって
父さんはやる事がデカいなw

252ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:32:03.93ID:ARR/ZXJY0
そりゃいつかは頭打ちになるわな😙

253ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:32:21.84ID:NwXiFZSC0
桁がすごいな

254ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:32:38.94ID:FsBLu/wi0
普通の資本主義国家だとデフォルトしたら資本が逃げて金融機関からの融資が受けれなくなって倒産するけど、
中国の場合は政府と話がつけば何も起こらないんじゃないかなあ?
そこらへんどうなんだろう?

255ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:33:36.41ID:uFYB+vRW0
この世に要らない物といえば、まずはチョンとポコペン
次に戦争、災害、病気

256ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:34:48.47ID:nS9rEd5r0
コロナの次は経済テロか。
本当に厄災しか発生しない国だな。
中国って。

257ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:34:50.14ID:4GwPXAjf0
成長率水増しの一環か

258ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:35:21.99ID:QUmJCAbN0
何に投資したらこれだけの負債なるの一企業が

259ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:35:39.69ID:pHOXMBaU0
元が基軸通貨になればデフォルトしなくなるのにな

260ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:35:42.25ID:B/TGPFdX0
国営だ、無問題

261ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:37:02.37ID:brWXKuEk0
>>3
デンデ「ぼくが死んでもドラゴンボールで生き返らせてくれればいいです!おりゃあああ!!」
クリリン「ああ、えっ、ええっっ!?」

262ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:37:31.94ID:O4OGIguA0
>>250
中国産の半導体はIOTで言われてる悪意のある部品扱いで諸外国が一気に買わなくなった。
GDPの成長率維持する為に5年分くらい在庫持ってたけど、それの売り先消えたので倒産。

263ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:39:55.90ID:nS9rEd5r0
>>173
発展したのは事実だよ。
アホな日本人が中国崩壊崩壊叫んでる間に
経済力で大差をつけられた。
一人あたりGDPも東南アジアの国に
抜かされそうな勢い('・c_,・` )プッ

264ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:41:26.76ID:Yp7GqctM0
>>25
国営企業の負債総額は日本円で約1500兆だとか
まだ雪崩が始まったばかり

265ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:42:06.51ID:kFW8C5xu0
武漢の半導体工場も破綻らしいし、今度こそ中国ヤバいのか?

266ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:43:35.03ID:8g6cGCsO0
ご自慢の内需で吸収できるんじゃなかったんか?

267ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:43:50.22ID:U1LfRmba0
>>263
そのGDPがウソだって話

268ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:45:12.03ID:bUg6ho5Y0
日本が問われてる、
こういう時こそ自衛隊投入で迅速に海路を開けるべき

269ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:45:51.48ID:NB1HyRH50
>>119
悔しいニダと素直に言ってスッキリしなよ?

270ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:46:22.87ID:FPNKiWTY0
>>1

(; ・`д・´) !?  。。 こつ これは。。。


金転がし計画倒産の疑いもある2兆円投資後すぐ倒産したあの中国半導体工場
とは別の長期営業中だった半導体企業の大倒産なのか!?

271ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:47:15.75ID:r9ZIj53l0
所詮独裁なんて初めだけ
続かない

272ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:47:44.50ID:mJrnDiFr0
負債は誰が負うの?

273ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:48:01.49ID:pIeMhE3M0
>>1
古いよ

274ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:49:05.05ID:jnekxFbC0
ソフトバンクは投資してるだろ

275ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:49:07.58ID:3L7DubJp0
EUV露光装置を作れていそうな社名だ。ちょっとかっこいいw

276ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:49:10.22ID:rZtz3e5y0
>>116
だな、あのハゲ借金返す気無いだろ。

277ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:49:27.90ID:KGiclbyD0
中国政府 アメリカの人権侵害報告書を発表
http://2chb.net/r/newsplus/1616645828/
この報告は事実に基づくもので、内政干渉ではない

278ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:49:47.35ID:V2MvUXMG0
2丁とか3丁とかお豆腐じゃないんですよ

279ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:50:22.06ID:uCdC7Vps0
一京円と言われる不良債権に比べたら些細な額でアル。

280ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:50:34.55ID:7KwXnZhM0
半導体関係はアメリカとの経済戦争の影響をモロに受けてたからなぁ

281ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:51:33.84ID:r9ZIj53l0
これで今日ソフトバンクグループの株下がってんのか?

282ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:51:38.35ID:9BMZhv8e0
あぁ、あの清華大学の資本のところか…
まだデフォルトの段階だけどこのまま逝っちまうのか?

283ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:55:24.78ID:Bx0VgvWj0
でも中国にはビルがあるから・・・

284ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:56:02.41ID:rXlCJOEw0
>>263
死ねよジャップww

285ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:58:05.81ID:O6PN0GaE0
米ドル?世界一の外貨準備高のごく一部で払えるだろ?

286ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:58:08.36ID:ta0/JKve0
中国政府に払わせろ

287ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 13:58:40.79ID:C/f5ct9o0
>>286
国営だから払うやろ?

288ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 14:03:42.43ID:C+jco2tf0
国営半導体がデフォルトとかやばいじゃん。中国政府が破綻寸前と同じこと。中国に進出してる企業は撤退しないと。

289ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 14:04:22.99ID:O6PN0GaE0
>>249
じゃあなんで払えないんだよ?
グリンスパン回想録でも読めw

290ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 14:04:37.76ID:yPyFmr5u0
こっちは半導体製造機1台の方じゃないやんw
マジなニュース?

291ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 14:04:48.60ID:C+jco2tf0
>>286
つか払えないからデフォルトしてんだろ。中国はもうだめかもわからんよ。

292ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 14:06:22.27ID:CvmRNEJR0
借りられたら払えたのに
回収できたところは貸さないか

293ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 14:06:42.15ID:KGiclbyD0
中国 目立たぬとも産業の急所をおさえる日本に戦慄
http://news.searchina.net/id/1697895?page=1
パソコンの心臓部ともいえるCPUだが、日本が肝心かなめの所を
おさえていることはあまり知られていない。

CPUには高性能な絶縁材が必要だが、味の素はアミノ酸に関するノウハウを応用して
極薄のフィルム状の絶縁材を開発した。この高性能な絶縁材は、現在ほぼ100%の
シェアを占めている。世界的に有名な半導体メーカーも、味の素の絶縁材がなければ
製造できない状態で、完全に味の素に依存している。

294ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 14:06:55.33ID:GhN5+f900
>>217
その友人多分海運関係無い部署だから
あまり鵜呑みにすんなよw

295ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 14:08:16.75ID:h4MHMywW0
桁がなんかもうね

296ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 14:08:37.85ID:ADqb5RdG0
投資の怖さ
自殺するのかな?

297ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 14:14:18.90ID:XJDNItNY0
社債なんて誰が買ってやってたの?
アメリカの銀行?
中国の銀行?

298ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 14:15:36.72ID:uI53Xd7A0
普通の国なら債務側もいろいろ経済的に悲惨になるけど
これは欧米債権側に中指立てただけの準宣戦布告では

299ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 14:16:33.21ID:ADqb5RdG0
社債は個人でも買える

300ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 14:17:58.90ID:3L7DubJp0
ああ、unisocか。スマホのsoc作れるレベルの会社だ。
お約束どおり14nmより先で詰まってTSMC頼りに
なっていたみたいだけど。

301ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 14:18:49.75ID:xJy2R44v0
この間の巨額詐欺のやつじゃないんか?

302ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 14:19:36.11ID:xIX463IO0
税金2兆投入して3兆踏み倒し、5兆のうち中共のポッケに入ったのは幾らでしょうか?

303ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 14:25:08.60ID:YbK5N9sM0
こんな時はAIBがあるじゃないか

304ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 14:26:22.78ID:bOPZmOSc0
この倒産は補助金狙いの詐欺だろうと言われてるw
半導体が不足してるのは米の制裁を見越して
中国が買いあさったせいだ
もう一年半くらいの在庫をため込んだらしい

305ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 14:27:18.94ID:Y5pG28XS0
中国がまたズルするだけだろ死ねよ

306ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 14:29:21.11ID:n0vNTYd60
Western Digitalへの影響は?

307ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 14:29:42.54ID:ADqb5RdG0
支那よりは台湾メーカー

技術力に差がある

308ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 14:30:22.60ID:4GwPXAjf0
日本がAIIBに入ってたら損失全て日本に押し付けられてそう

309しんのすけ@ ◆T22oBdRWgc 2021/03/25(木) 14:30:56.48ID:ZT2KNSQR0
中国本当にヤバイな。
中国人のことだから経営がめちゃくちゃなんだろうな。

310ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 14:31:34.92ID:7pLL4TXB0
この辺はマジメに外貨不足感出てきてるって感じだろ?
なけなしの円出して外貨押しつけられるような日本みたいに国民すりつぶす覚悟が必要だから
それをサボってきた中国にはやはりどんどんウエイトハンデが重くなっていく

311ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 14:32:18.33ID:KGiclbyD0
外貨不足

これから米国債売りまくるだろw
アメリカどうするんだ

312ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 14:32:36.35ID:1xCnKcTE0
去年のニュースじゃねえか
ここ、ニュース速報なんだけど

313ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 14:35:58.18ID:ADqb5RdG0
支那政府
米国債を若干売ってる

ドル決済の方が有利

314ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 14:41:24.73ID:/G7i07Ez0
しかーし中国経済絶好調だから無問題

315ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 14:41:54.48ID:U1LfRmba0
>>311
仮に中国が米国債をまとめて売却しようとすれば、間違いなく国際緊急経済権限法に抵触しますから、その際には米国は米国債を保護預かりしている米国金融機関に売却行為をストップするように指示できるのです。つまり、どんなに中国が米国債をまとめて売ろうとしても売ることはできません。

316ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 14:42:10.65ID:J+LMaiCa0
で、今、半導体不足で中国以外は次々に、製品の製造停止か

317ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 14:43:47.30ID:ADqb5RdG0
14億人だし
内需は十分

喰わせるだけでも大変

318ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 14:45:38.96ID:13zQ8x/E0
3兆円の負債があって、400億円が払えないなら、
どうしょうもないな。

319ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 14:46:22.16ID:J+LMaiCa0
これは去年の12月の話で

で、今、半導体不足で中国工場以外は次々に、製品の製造停止中

320ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 14:47:18.08ID:5BZDh4uE0
何年前の記事?

321ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 14:48:32.55ID:kdfGEA4r0
キンペーさんの母校が運営してるんだから
潰すハズはない貸し付けたところが
泣きを見ておしまいってパターンじゃね?

322ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 14:48:49.74ID:EOelGOs20
あちらの詐欺はすごい規模だねぇ 踏み倒した方が正義だもんね

323ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 14:48:56.36ID:KGiclbyD0
李克強首相 中国では6億人が月収1.6万円w

中国ネット
「ようやく本当のことが聞けた」
「これはその通り。月収1000元に満たない」
「これこそ真実の数字だ。平均に惑わされるべきではない」
「その通りだ。民衆の収入はみんな低く、家や車のローンを払うのが難しい」

324ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 14:49:11.86ID:J+LMaiCa0
これは去年の12月の話で

で、今、半導体不足で
中国工場以外は次々に、製品の生産停止中

ワザとかな

325ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 14:51:54.61ID:5D63v1xy0
ドルがないある

326ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 14:53:52.02ID:t2nwo9M00
>>300

ええ、14nmまでが中華価格で作れるなら御の字と思うがなぁ

10nm未満って、ハイエンドで価格高すぎて中華クオリティはいまいちだろう

327ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 14:55:19.31ID:C+jco2tf0
わざとだろうがなかろうが金融は信用で成り立ってるからな。どこも中国から撤退するだろう。

328ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 14:55:25.25ID:LlZmpKof0
3兆は草

329ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 14:55:47.54ID:4KDOhiw00
マイクロンあげあげ。
つか該当額を米国債無効化条項でチャラにって手で話付けて
同条項の先例作るって事になったら、支那壊滅するやろ。
っでそうなると回り回ってアメリカの軍需産業が困るからトランプ抹殺。
結局デキレースなんだよなー。

330ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 14:56:31.16ID:hxTdKRqk0
ついに中国の崩壊が始まった!
また日が昇るぞ!

331ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 14:57:14.52ID:b4CWI/Rr0
五毛さんのバイト代も減らされるだろうね
どうするのか?シンスゴのバイトで食いつなぐのか

332ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 14:59:28.96ID:9x6ltz420
中国は最先端の半導体製造装置の輸出を制限されたりとか制裁を受けているわけだから、何をやっても無理筋。

333ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 15:04:01.53ID:rD284KyL0
なーににゃっぽんのクリーンルームを燃やせば…崩壊じゃなく事故での供給不足になるよ

334ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 15:04:08.92ID:wy/Hc5560
始まりましたね

335ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 15:07:46.68ID:wySTCGHL0
>>213
ただの会社には通貨発行権が無いからそれは認識違い

336ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 15:10:19.81ID:JanirBPy0
検索したらこのスレと並んで出てきてわろた

中国、半導体に2兆円投資 日本は2000億円 [雷★]
http://2chb.net/r/newsplus/1616638931/

337ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 15:11:46.92ID:bOPZmOSc0
政府補助金が4500億円
一般から集めた額が2兆8000億円
ぼろもうけだな、倒産詐欺wwwww

338ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 15:13:31.99ID:7KwXnZhM0
GDP詐欺のために在庫考えずに増産し続けたつけを払う羽目になっただけなんでしょ
詐欺やってなきゃ普通に耐えれたと思う

339ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 15:14:56.18ID:/FB7D5/00
投資したい中国企業あるから、暴落してくれないかなー

340ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 15:18:00.98ID:OiGNWIfP0
>>338
中国人には無理だよ。

341ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 15:18:08.65ID:/n2GOWup0
くされパヨク、これどーすんの

342ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 15:22:10.66ID:OiGNWIfP0
自慢のスマホも、もう生産出来無いだろうな。
中国産業で生き残りそうな分野はゼロかな?

343ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 15:24:09.02ID:66v3K7n90
社債を保有してしまった人、お気の毒

344ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 15:31:19.92ID:W+XgHaP10
放っておいても勝手に潰れるな中国

345ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 15:32:43.06ID:AHjHAYvH0
忠国製品の不良品率は99%

346ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 15:35:50.29ID:MQG5ILkA0
民間の金で企業を育てたあと潰した形で中共がまるっと頂いてたりしない?

347ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 15:38:42.93ID:Xy9NdkOW0
社債支払いというより利払いじゃん

348ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 15:38:48.18ID:VYk499uV0
>>126
米国債を持っているというのと
外貨準備高は別だろ

349ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 15:44:12.70ID:qAZpoBnX0
>>242
調べたけどAjinomoto Build-up Film
=ABFってかっこいいな

350ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 15:44:35.91ID:B8KQf4ad0
国営企業だから借金は棒引きアルヨ

351ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 15:45:27.76ID:ADqb5RdG0
米国も、200兆円のコロナ対策予算

支那に国債を買って貰う

352ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 15:45:31.42ID:bynrXB/A0
パヨちん怒りのハンドジョブ

353ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 15:47:08.00ID:7qUZuGLe0
>>1
何で3ヶ月以上前のニュースを今出すの?

354ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 15:48:07.47ID:PpcOWtiU0
12月のニュースじゃん

355ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 15:48:21.68ID:SNWzdcbV0
半導体って需要だらけで数が足りないんだから
物納約束して金借りれば?(´・ω・`)

356ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 15:51:01.36ID:nLL4r7IK0
>>1
外貨不足は深刻だな。まだまだまだまだまだ潰れるな

357ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 15:54:23.10ID:JmYmkLPG0
国有企業がデフォルトってどういうことや

358ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 15:54:55.63ID:+otcc0hd
>>1

くっだらねぇww
たかが3兆程度の倒産で大騒ぎしすぎww
こんなの日本の経済規模で考えたら、板橋区のラーメン屋が1軒倒産したレベルだぞ??
ニュースになる? 社会が混乱する?
ありえないよね

359ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 15:58:47.47ID:h5ZB581S0
>>337
これ一般人の損失ヤバそう
アメリカの規制やコロナによる信用低下もあるし中国経済今回は本当にヤバいかも
不動産もヤバイという噂もあるな

360ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 16:00:09.21ID:bJVdgiZz0
>>345
その【1%】を教えて欲しいモンだww

361ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 16:00:11.24ID:NFESq+fg0
これでもあっさりブッ潰せるのが中国の強み
日本なら無駄に税金ぶっ込んでさらに悪化させる

362ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 16:00:45.11ID:gdZJf51S0
中国の詐欺師さんは大規模やねえ 実際に巨大な工場も建設して従業員も雇ったんでしょ
でも、こんなん捕まったら死刑じゃね

363ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 16:01:10.45ID:JU4mQ0cH0
工作機械と原材料等を米国がキュッとした結果?

364ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 16:02:57.52ID:Gevz/5jY0
>>358
ちゃうよ。
半導体国産化するって兆円単位で投資したはずが、金はどっかに消えて無くなってたって話。
去年後半は食糧備蓄してるはずの倉庫があちこちで火事になったけど、それも横流しの隠蔽だと言われてる。

365ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 16:04:37.19ID:BhN5fhQv0
なんで傘下の下に行くほど金額増えてんの

366ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 16:10:40.98ID:r34PR6FI0
>>288
その通り中国政府は破綻してる

367ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 16:13:58.14ID:ZPkm34pS0
>>3
鳥山先生熱出しても漫画描いたけど最後ぶっ倒れた

368ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 16:14:44.50ID:oeNW7hIP0
で、誰が困るん?

369ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 16:15:11.59ID:ju2DRTin0
他も利益とか偽装しまくってるだろうから、こうなると雪崩式で全滅くるんじゃね?

370ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 16:16:48.71ID:sKxBc0Zn0
すまんけど、あられちゃんでたとえてくれ

371ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 16:18:05.83ID:8eW1vinU0
もう中国は
台湾に侵攻するしか無い

372ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 16:20:01.72ID:EcfkJGUW0
お金に困ると火事になるのは、
どこでも変わらん(笑)

373ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 16:21:07.58ID:Gevz/5jY0
紫光集団は中国の理系大学トップの清華大の系列。
中国の理系で最高の権威のはずが、この体たらく。
まあ3ヶ月以上前のニュースだから今更だけどね。

374ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 16:21:17.84ID:r34PR6FI0
台湾侵略なんて無理だろう
欧米諸国に戦争と制裁で殺される

375ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 16:29:02.15ID:So9QmvBf0
5毛が1毛になるってさ
ハハ
頑張って🤣

376ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 16:30:20.15ID:r34PR6FI0
もう駄目だろう

377ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 16:32:02.06ID:1U5XULOd0
>>8
初めからないもん信用する方が悪い

378ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 16:32:25.02ID:8eW1vinU0
紫光集団の高級副総裁に就いたのが、元エルピーダメモリの坂本幸雄氏。

379ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 16:33:05.59ID:OFrO8dLO0
これ中国人民の庶民層なども、これに個人として出資もしてたのかな?
社債買ってたら、倒産して丸損みたいな・・・

380ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 16:33:42.19ID:zxn0dpQs0
なんてことはない。
10億の人民がいるのだ。

381ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 16:35:31.15ID:Gevz/5jY0
TSMC接収するために台湾侵攻するってのもありえないとは言えない状況だな。

382ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 16:37:45.13ID:EcfkJGUW0
>>375
パイパンなw

383ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 16:37:50.82ID:fUE4JCHz0
>>379
あっちの庶民の株の買い方はすごいぞ
その辺のおっさんが、貯金全額どころか銀行に金借りて突っ込む

384ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 16:42:19.40ID:r34PR6FI0
>>381
欧米諸国に阻止されてる

385ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 16:44:43.50ID:kNZsEIjS0
チャンコロ

386ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 16:47:17.43ID:kNZsEIjS0
日本の液晶屋もさっさと潰せや
税金無駄遣いしやがって
糞が

387ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 17:06:37.20ID:0CgnSzM00
>>358
なんという高級ラーメン店w

388ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 17:07:02.21ID:0CgnSzM00
>>386
jdiという糞のことだな

389ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 17:08:27.86ID:wXIy+6Aw0
またかいな

390ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 17:17:45.17ID:dmbheLsu0
>>201
ネトチョントンスル人w

391ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 17:28:00.15ID:BjIsS1nn0
>>381
戦火を交えてその国の産業そのまま利用出来ると思ってんのか?

392ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 17:58:56.58ID:BM9jWOT50
>>251
父さんの半導体企業が倒産!?

393ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 18:03:29.65ID:wxFX/yPX0
中国の味方は自民党だけだな

394ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 18:15:33.69ID:sHVY4qzl0
もともと金を集めることが目的なんだろ目的達成したらドロンだよw

395ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 18:24:23.34ID:pPAvwOVc0
■紫光集団

習近平傘下の精華大学系の巨大企業

二階派へのカジノ誘致の汚職問題で賄賂を渡していた会社も紫光集団

396ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 18:35:10.09ID:siK8hTsG0
何故か一番ダメージを食らう日本

397ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 18:39:59.94ID:Zoa69sdY0
鉱山的なものも兆円規模だったと思う
3か月前だったとしてもこれだけではなかったと思う
詳しくはまとめてコピペしてくれてるやつにまだまだ載ってたが

398ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 19:07:35.97ID:k0qhfJSG0
みずほ死ぬの?

399ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 19:08:58.41ID:+NVhIgrG0
三兆円 wwwwww

400ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 19:15:44.40ID:PlB5GuT+0
日付12月10日だぞ
ほんとバカタレウヨQて釣られんなバカだから

401ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 19:23:49.21ID:K40YqA2y0
>>15

このように外国人は日本語の流れ、特に句読点に対しての知識が皆無です。

402ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 19:24:45.20ID:cZa7DD9t0
>>3
ジャンプ印刷停止

403ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 19:27:24.88ID:Q6tKJ9J60
ここって、工場稼働して製品出せたの?

404ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 19:28:09.67ID:rz7acAoU0
なんで今になってスレ立てしてるん?

405ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 19:32:13.64ID:cZa7DD9t0
>>393
自公政権だけが頼みの綱だな
中国は

406ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 19:34:00.43ID:KKPnkk5/0
>>126
資産凍結されまくってるのに使えるドルがあるとは思えない。

407ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 19:36:34.35ID:H/OZNoK30
いよいよ


第三次世界大戦がはじまるのか?

408ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 19:42:09.50ID:4PcYSZ+N0
みんなでネコババか
WIN-WINだのお

409ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 19:56:06.10ID:kL42vVT30
日本はたったの2.000億とか
誰が笑う
(笑)

410ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 19:56:21.93ID:03d9NvMN0
社債や売掛金を踏み倒すために倒産するんだろ?
外国に対する嫌がらせでやってるんだろうね。

411ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 19:59:54.33ID:kL42vVT30
さっきまで中国の巨額な投資自慢してただろ
日本は時化ているとかさ
(笑)

412ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 20:01:47.58ID:2DvtAOvp0
>>25
中国共産党員一味が盗みまくるからキャッシュフローがめちゃくちゃ

413ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 20:04:47.78ID:bAy+sH6s0
自動車メーカーとか半導体不足で生産が遅れてるって言ってたな
今の空気だと半導体の需要は凄まじくある
損する事はない気がするけど
国が裏で何かやってそうだな

414ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 20:11:12.95ID:lML9H3qb0
昔は金という裏付けがあった、現在は貨幣という現物が裏付けなのに、それさえ
止めようというのが今の中国ですからね。貨幣という現物があるからインフレに
歯止めがかかる。

415ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 20:14:29.03ID:2MzflvNa0
2兆円と言ってもほとんどネコババされてるはず。今頃、スイス銀行口座の中にあるよww

416ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 20:15:24.12ID:4PcYSZ+N0
クラウドファンディング詐欺みたいな国だのう

417ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 20:17:55.24ID:2MzflvNa0
中国のビジネスは金集めたら終わり。あとはトンズラするだけの簡単なお仕事。

418ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 20:27:01.12ID:IwuA6bn40
>>13
いつも日本と決まっておる

419ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 20:30:15.18ID:6XTs3oRe0
中国ってマジでやばいのか

420ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 20:30:25.68ID:0hIU48Tc0
>>415
それとは別の件だ。

421ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 20:31:57.98ID:Yxz1Hjx10
>>3
「ブルマさんは本当に怖いんだから」と言い終わった瞬間のクリリン

422ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 20:32:13.57ID:5whgr11w0
>>1
ソースの記事が 2020/12/18 なんだけど

423ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 20:32:22.10ID:ggjTdkQv0
>>418
なんでいつも日本がババ引く羽目になるのかなあ
経団連が中国に進出しまくったせいなのにさ

424ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 20:32:53.51ID:QCKZ7c9t0
全部旧経営陣に付けとけば良いしwしれっと共産党が綺麗な状態からリスタートさせんでしょ?

425ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 20:33:21.31ID:V5FnkO6h0
速報とは

426ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 20:34:21.75ID:owS7/rp+0
この板にいるネトウヨなんて社債の意味すらわかってないだろ

427ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 20:36:09.25ID:G1PenQUt0
さすがスケールがデケェな

428ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 20:36:35.18ID:e6Dj4vBt0
ファルコの仲間に紫のなんとかっていなかったっけ

429ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 20:45:43.23ID:chGty8i+0
3兆2千億とか小さい国が無くなるレベルw

430ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 20:51:29.76ID:Ib2ONfjn0
トランプが日本にも韓国にも中国への半導体製造装置の販売を止めさせたからだよな

431ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 21:03:46.83ID:2oMri/3k0
物品はどこかに隠して負債は踏み倒しでしょ?いつもの中国なだけじゃないか

432ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 21:04:17.90ID:d+C6y07o0
>>428
金色のファルコ
紫光のソリア

433ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 21:16:05.09ID:RPpq8Xxh0
ネトチョン死なないかな〜

434ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 21:35:37.09ID:r34PR6FI0
今回は深刻だろ

435ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 21:36:50.95ID:RCTgBFP80
>>333
放火犯が居るとすれば内部の人間だろうが、そろそろ友愛される時期だな

436ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 21:43:46.28ID:5beQZmMp0
こんな半導体需要増の時にデフォルトとかおかしい
なにか意図があるのか?
中国って連鎖倒産とかってあるのかな

437ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 21:44:57.00ID:nQ1gX7Ao0
国営なのにディフォルトするの?

438ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 21:48:36.30ID:f1zTrksa0
>>1
嫌がらせ?

439ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 22:00:38.24ID:skGuTC4v0
計画通り

440ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 22:27:51.19ID:P36bKqGf0
令和チャイナ

441ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 22:33:33.13ID:EcfkJGUW0
>>417
中国だけか?

442ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 22:36:17.17ID:EcfkJGUW0
>>437
エルピーダもJDIも
人のこと言えんだろ、、、

443ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 23:07:43.15ID:Zg5w4ZCt0
あれれ? 
このスレには、中国ビル厨が画像を貼ってくれていないね。

どっかの経済ニュースでは、アナリストが景気回復傾向なときに
放漫経営の国営企業の整理をして、ダメージを少なくしているみたいな
ことが書いてあったが、何で潰さず、そのまま立て直しをしないんだろうか?

444ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 23:14:31.93ID:IomY08CZ0
>>1
3ヶ月前のネタ引っ張って来て 何がしたいの?

445ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 23:20:09.42ID:N/wwqObo0
12月10日て
その後の顛末くらいのせろよ無能

446ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 23:34:03.80ID:Dp8fg4jz0
カネを集めるだけ集めて資産移して倒産
そんな感じ?

447ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 23:35:47.00ID:CBa6y7ml0
アメリカが本気出すとやっぱり凄いな

448ニューノーマルの名無しさん2021/03/26(金) 01:33:41.38ID:yqjdwy1t0
>>1
紫光集団は、フラッシュメモリの大規模製造事業所を中国に数カ所建設すべく投資する
フラッシュメモリを発明したかつての東芝の技術者も協力している。
2019年11月、エルピーダメモリの元社長坂本幸雄を
紫光集団の高級副総裁および日本子会社の最高経営責任者(CEO)に
起用することを発表した。

2020年年6月末時点で1566億元の有利子負債を抱え、
うち5割強が1年以内に返済期限を迎える。
20年1〜6月期は33億元の最終赤字と、
資金流出に歯止めがかかっていない。
2020年11月、私募債が一部債務不履行に陥り、
他の社債や傘下企業の株価も大きく下落した。

日本企業(銀行)などは出資してたのかな?

449ニューノーマルの名無しさん2021/03/26(金) 02:24:14.66ID:mg+HMbch0
で、坂本はどうしてるの

450ニューノーマルの名無しさん2021/03/26(金) 03:57:21.28ID:virT4tOJ0
中国、半導体に2兆円投資 日本は2000億円 [雷★]
http://2chb.net/r/newsplus/1616638931/

【速報】 中国、2兆円投資した半導体工場が破産 [お断り★]
http://2chb.net/r/newsplus/1616641349/

1兆2兆って豆腐じゃあるまいし

451ニューノーマルの名無しさん2021/03/26(金) 05:12:39.99ID:k2r+Mcys0
>>25
失業者1億人て言われてる

452ニューノーマルの名無しさん2021/03/26(金) 05:57:40.97ID:zfZtEXq60
>>447
それでも日本の政治家は中国についてる

453ニューノーマルの名無しさん2021/03/26(金) 07:41:19.24ID:UlmULTN50
真に怖いのは他の会社に買わせる方式でやってるから芋づるになること
銀行から国有企業まで無事で済みそうな会社がない
どこも無理やり社債かわされてるからな

454ニューノーマルの名無しさん2021/03/26(金) 08:16:21.42ID:tTC4bN3c0
エルピーダもそうだったけど
半導体企業って突然死するから嫌いだわ

455ニューノーマルの名無しさん2021/03/26(金) 08:53:53.43ID:LoB6G4lW0
一度デフォルトさせて借金消すんだよ
親方共産丸がついてるんだから身軽になって経営再開や

456ニューノーマルの名無しさん2021/03/26(金) 09:11:54.93ID:VPioaH940
>>454
需要が水物でまさに水商売なんだろうな

457ニューノーマルの名無しさん2021/03/26(金) 09:13:59.61ID:kcZcOgAn0
>>423
日本人がマスメディアに映らない候補者に投票しないから

458ニューノーマルの名無しさん2021/03/26(金) 09:15:39.76ID:wB9wB/ee0
産業の米なのに博打みたいな存在だよね

459ニューノーマルの名無しさん2021/03/26(金) 09:22:37.94ID:ufFd4PM50
数年前から知ってたw
紫光集団は日本ではちょっと知名度ないけど清華大学を母体とする中国ではトヨタとパナソニック足してそれ以上のメガグループ企業

ぶっちゃけここが破産すると事は中国経済終わったの

460ニューノーマルの名無しさん2021/03/26(金) 09:28:08.15ID:VPioaH940
>>459
近々、台湾侵攻があるという話が信憑性を帯びてきた
沖縄だって人ごとじゃないんだな

461ニューノーマルの名無しさん2021/03/26(金) 09:34:28.69ID:m1i2ni1E0
アメリカやっぱすげえわ
経済的に豊かにして乗っ取る
最高でしょ

462ニューノーマルの名無しさん2021/03/26(金) 09:35:53.71ID:m1i2ni1E0
>>447
アメリカ怒らすのはやべえわ
中国戦争してくるだろうし

463ニューノーマルの名無しさん2021/03/26(金) 09:39:16.85ID:W29dVCHn0
>>29
ゴミ元なんて紙切れ

だから外貨のドルや円でしか借りられない

464ニューノーマルの名無しさん2021/03/26(金) 09:42:29.87ID:U4kGAVJY0
外貨なくなっちゃったの?

465ニューノーマルの名無しさん2021/03/26(金) 09:43:54.95ID:/0RWT5860
このままだと中共の保有するアメリカ国債を無効化されてしまうのでは無いか?

466ニューノーマルの名無しさん2021/03/26(金) 09:44:39.20ID:hsec02B50
どうでも良いです。



世界中への損害賠償はいつ、支払うの?

467ニューノーマルの名無しさん2021/03/26(金) 09:47:56.38ID:2megJlji0
国債
中国 9700兆(GDP2位)
アメリカ 2400兆(GDP1位)
日本 1100兆(GDP3位)

もういい加減バカ騙すのやめようや
単なる貨幣発行額を国の借金と言ってるだけw

【石平のChina Watch】20代蝕む「借金漬け経済」
https://www.sankei.com/column/news/190221/clm1902210003-n1.html

コロナ前でよろしいかな
ま、負債も資産と言えばそうですがw

468ニューノーマルの名無しさん2021/03/26(金) 09:53:57.83ID:mVBcxysQ0
>>460
国内の不満を逸らすため外征するのは独裁国家の常だからな。台湾だけじゃなく、沖縄も危ない。

469ニューノーマルの名無しさん2021/03/26(金) 10:01:16.59ID:2megJlji0
>>467
で、日本は破綻があり得ないけど中国はあり得る、根拠は

・自国通貨建て
・完全変動相場制

これを両方満たせてないとダメ(中国は管理変動相場制、人民元レートが2種類)

実は借金で首が回らない中国 世界金融危機の恐れ
https://news.jorudan.co.jp/docs/news/detail.cgi?newsid=NS450662


>>朱容基元首相の息子のグループは、
>>負債総額9900兆円だとする衝撃的な数字を挙げた

470ニューノーマルの名無しさん2021/03/26(金) 10:01:28.08ID:gjNBNqzw0
>>468
沖縄を貧乏なままに留め置いているのは日本政府の政策だからな
中国に付け入る隙を与え過ぎだよ

471ニューノーマルの名無しさん2021/03/26(金) 10:09:50.21ID:2megJlji0
早い話、人民元は共産党が握ってる通貨、
だから奴ら次第で、いつでも元は紙くずになる、
そんな危ない紙幣をもち続けたいと思うかね

食糧、エネルギー資源、経済・・など
中国大陸内だけで完結できるならば、
それほど大きな問題ではないかもしれない

472ニューノーマルの名無しさん2021/03/26(金) 10:50:54.53ID:ere1kS3c0
≫470
それは違う。
沖縄にディズニーランド誘致しようとした知事候補を落選させたのは沖縄県民。
貧乏を望んでいる。

473ニューノーマルの名無しさん2021/03/26(金) 11:15:06.08ID:/xm1oixW0
まあ半導体は台湾の1人勝ちだもんな
TSMCのボーナス42ヶ月分みんなに払ったってさ

474ニューノーマルの名無しさん2021/03/26(金) 11:17:50.74ID:KJpL9eYr0
いつのニュースよこれ

475ニューノーマルの名無しさん2021/03/26(金) 11:21:08.22ID:Uk3WGej50
中共は早く対外戦争始めないと国内の混乱を抑えきれないよな

476ニューノーマルの名無しさん2021/03/26(金) 12:13:18.09ID:/C7GFhx00
>>435
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2103/24/news034_3.html
>ルネサス火災の真相は? セキュリティ関係者が疑っている「こと」

記事ではサイバー攻撃を疑っている

個人的には内部犯行だと思う、装置内部の過電流で発火しても装置外に延焼させるには可燃物が必要で、意図して用意しない限り可燃物なんて置いてないから

477ニューノーマルの名無しさん2021/03/26(金) 12:24:17.75ID:7MVsk59y0
>>475
もう第二次文化大革命始まっているよ。

478ニューノーマルの名無しさん2021/03/26(金) 12:27:34.39ID:kLB/z+/k0
東電すら無事なのに

479ニューノーマルの名無しさん2021/03/26(金) 13:05:07.30ID:zfZtEXq60
そうなります

480ニューノーマルの名無しさん2021/03/26(金) 13:09:21.07ID:KNbILJOX0
一つ大手が潰れると社債市場は一気に冷え込む事がよくあるからな。
社債に頼っている他の企業もヤバいかもしれないぞ。

481ニューノーマルの名無しさん2021/03/26(金) 13:58:16.99ID:Y1n7XY8S0
>>475
コロナばら撒いたから味方がいないよ

482ニューノーマルの名無しさん2021/03/26(金) 14:01:38.77ID:OAPxS58I0
不動産は腐らないアル!絶対神話だった建物すら価格がゴミ化してるからなwこれからよ

483ニューノーマルの名無しさん2021/03/26(金) 14:03:40.17ID:V0yALXvJ0
>>454
インテルとかも突然死するの?

484ニューノーマルの名無しさん2021/03/26(金) 14:12:59.31ID:pvmEHn0k0
兆(笑)

485ニューノーマルの名無しさん2021/03/26(金) 14:15:29.17ID:pvmEHn0k0
>>28
ビットコインは換金しようとしても不可能らしいな
時価総額がでかすぎて現実に払えるやつがいないらしい

486ニューノーマルの名無しさん2021/03/26(金) 14:17:39.65ID:NRMW+xiB0
>>474
ホントだ
ソース見たら 2020/12/18 って年末の記事だった

487ニューノーマルの名無しさん2021/03/26(金) 14:50:05.75ID:4dKtwQJh0
>>1
【貧乏発展途上国】中国の貧乏ニュース

【8/18】モンゴルから中国へ石炭を輸送する鉄道の開通予定が2021年末に遅延。
【9/28】重慶の炭鉱で火災事故
【11/20】 BMWの中国協力会社も破産 負債額 8200億
【11/30】 中国の石炭大手 格付け「AAA」の永煤集団がデフォルト
【12/1】 中国最大のEVバッテリー大手、昨日満期の社債デフォルト 18億ドル支払いできず
【12/1】 中国国営大手、8日間で3社が社債デフォルト 支払いできず
【12/2】黒竜江省の炭鉱で爆発
【12/3】内モンゴル自治省の炭鉱で爆発
【12/3】 中国の不動産デベロッパーTOP100 (資産4800億円) が破産 すべての期限付き債券がデフォルト
【12/6】重慶の炭鉱で一酸化炭素事故
【12/7】 中国、格付け「AAA」 資産3.2兆円 中国国営自動車会社が破産
【12/8】 中国2位の大手アパート経営がデフォルト 家賃前払い済みなのに数十万棟で水道、電気停止
【12/9】 中国、大手スーパーがデフォルト 時価総額1兆1660億円 債務3965億円 30社不渡り
【12/15】 中国最大の半導体工場が破産 最新スマホ、自動車用チップ新設工場 資産2兆200億円
【12/15】 日本のレナウンを買収した中国企業がデフォルト、中国苦境が明らかに
【12/19】 中国、不動産会社294社が破産 負債23兆円 
【12/19】 銀行は中小企業への融資を停止。
【12/19】中国は主要34社のニューヨーク市場の上場廃止が決定。CCP と関わりのある企業は上々できなくなった為、ドル調達が厳しくなって今バタバタと倒産中
【12/20】このタイミングでアリババがウイグル人差別のための顔認証システムに関わってると発表がされてジャックマー行方不明。アリババ上場廃止
【12/20】中国停電、断水「家で突然電源が切れた」「シャワーを浴びていたのですが、突然止まりました!」電気配給局「ウォーターポンプの電源障害により、多くの場所で水道がカットされている」
【12/23】中国に大きめの隕石落下
【12/29】政府系大手石炭グループ 四川石炭が破産 負債6067億円
【1/11】抗菌クリームで乳児の顔肥大疑惑 批判殺到 違法な量のステロイド成分が検出

488ニューノーマルの名無しさん2021/03/26(金) 16:00:31.14ID:Li3omRrs0
政治思想的にも経済的にもチャイナ・リスク半端ねぇな本当
洒落にならない

489ニューノーマルの名無しさん2021/03/26(金) 16:39:18.20ID:zfZtEXq60
本当にシャレにならない

490ニューノーマルの名無しさん2021/03/26(金) 16:46:03.64ID:mCpTqgYu0
>>449
初心に帰って倉庫番

491ニューノーマルの名無しさん2021/03/26(金) 16:49:42.83ID:rQ8+/sVn0
そりゃ、中国半導体が出荷出来ないから半導体不足なんだし、世界経済には全く関係ない

492ニューノーマルの名無しさん2021/03/26(金) 18:49:54.57ID:x70MMmKG0
製造装置の代金支払いを逃れるための
計画倒産じゃないのかね?

493ニューノーマルの名無しさん2021/03/26(金) 21:11:37.21ID:zfZtEXq60
プライド高いのに計画倒産はない

494ニューノーマルの名無しさん2021/03/26(金) 21:16:32.64ID:DeMvzAeT0
>>3
大丈夫。神龍(中国共産党)が復活させてくれるから。

495ニューノーマルの名無しさん2021/03/26(金) 22:13:27.59ID:bp4Vh3nf0
支那様の逃げ切り勝ちアル
ホルホル

496ニューノーマルの名無しさん2021/03/27(土) 00:25:14.47ID:/rVMfQcJ0
なぜこんなことが?

497ニューノーマルの名無しさん2021/03/27(土) 00:27:51.26ID:MnWojKN90
>>1
共産国の国営企業なら借金を踏み倒してもマルクス経済学的には無問題だろwww

498ニューノーマルの名無しさん2021/03/27(土) 00:31:27.05ID:cTysgsBl0
中国の会社更生の法律はどうなっているのかな?
倒産が目に付く事態が多いようだから
都市部で失業者があふれる事態に直面するかもなァ・・・。

499ニューノーマルの名無しさん2021/03/27(土) 00:48:33.64ID:Zegs5Nk30
国営でこれならもう外国からの投資は無くなりそうなもんだが

500ニューノーマルの名無しさん2021/03/27(土) 01:05:46.38ID:B/jTFo+XO
>>487
なんかどんどんデフォルトしてるけど誰が損してんのよ

社会不安とか起きないのか共産だから

501ニューノーマルの名無しさん2021/03/27(土) 05:48:45.39ID:NycBc5+g0
>>496
欧米諸国の制裁効いてる

502ニューノーマルの名無しさん2021/03/27(土) 05:49:48.69ID:wSBL0eAx0
試行錯誤失敗したか

503ニューノーマルの名無しさん2021/03/27(土) 10:48:19.07ID:UQnMRybn0
だから社債は他の会社が買わされてるんだよ
銀行からの借金でな
銀行含むすべての企業が連鎖するよ

504ニューノーマルの名無しさん2021/03/27(土) 19:00:42.84ID:NycBc5+g0
だろうな、恐らく

505ニューノーマルの名無しさん2021/03/27(土) 20:21:52.80ID:vE444R4l0
えげつね
これ金をそっくりそのまま盗んだのか
やっぱり中国は信用しちゃ駄目だな

506ニューノーマルの名無しさん2021/03/27(土) 20:26:28.85ID:O2MuEpEK0
>>3
フリーザ「私の戦闘力は53万です」と言ったけど実は5万しか無かった

507ニューノーマルの名無しさん2021/03/27(土) 21:41:15.17ID:NycBc5+g0
深刻だもんな中国と韓国の経済

508ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 00:00:46.64ID:O0jP23/70
まさか欧米企業は出資してないだろうな

509ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 01:18:51.62ID:hwM7mVjg0
いよいよ始まった

510ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 02:16:14.95ID:Yxo3Dka10
いまいち信用できないな。
中国ならどうにでもなるだろ。
計画倒産なのでは?

511ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 06:10:21.36ID:Bo7yrNgv0
>>510
計画倒産は君の希望

512ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 06:11:49.71ID:xXhhLraL0
こんなの氷山の一角じゃんwww

513ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 06:12:36.95ID:jgjI0WRx0
ざまーねーな
国自体が粉飾なんだから

514ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 06:24:23.78ID:C46elnx00
>>508
調べたら2015年にインテルが出資って記事あったけど
去年の日経では清華大学の企業が51%、中国の投資会社が49%となってた

515ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 08:20:55.73ID:NuQrtOEX0
多いよねこの手のニュース

516ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 08:29:52.36ID:XreHyB400
>>86
そうだドルを刷ろう

517ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 08:31:41.14ID:qWQP06+P0
やったー

518ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 08:32:52.36ID:qWQP06+P0
まさか深田の予言が当たるとは 

深田天皇!

519ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 08:33:25.63ID:NuQrtOEX0
→中国10年債は7カ月連続の下げとなる方向−07年以来の長期下落局面
→半導体の紫光集団と自動車メーカーの華晨汽車集団がデフォルト

中国で社債デフォルト(債務不履行)が相次ぎ、自国の国債需要にも影響を及ぼしている。市場関係者は国債の値下がりが年内は続くとみている。
Rush to Sell/Selling momentum for Chinese bonds is the strongest since July/Source:Bloomberg
【速報】 中国、大手国営半導体がデフォルト 4億米ドルの社債支払い出来ず、負債3兆2300億円  [お断り★]->画像>2枚

520ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 08:33:35.67ID:BCPgJx8D0
いつの速報ネタwてかν即で既視感

521ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 08:34:07.76ID:PrVuNEsB0
会社潰して
別の名前にすれば借金踏み倒せるじゃん
くらいに考えてんのかも

522ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 08:34:34.66ID:qWQP06+P0
深田を天皇に!

523ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 08:34:44.80ID:EX80RwFh0
>>1
投資された2兆はどこに消えたんだ?

524ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 08:36:06.38ID:qWQP06+P0
今のは平壌に送付

525ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 08:37:10.45ID:hucCADHV0
>>142
何年前の本だよw

526ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 08:37:46.15ID:qWQP06+P0
ソフトバンク孫正義との関係を説明してください
よろしくおねがいします

527ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 08:39:27.50ID:EX80RwFh0
>>1
去年の記事じゃねーか

528ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 08:40:51.23ID:NuQrtOEX0
この記事が去年12月
少なくともその辺りからずっと
この手のニュースが続いてる

529ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 09:01:44.22ID:Mm1vQowJ0
未来ある子供たちのために
社会主義者は1人残らず死刑にした方いいと思う

530ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 09:06:50.58ID:7e459HnC0
>>529
社会主義者の激減した日本は、世界有数の豊かな生活を失ってしまったんだよなあ・・・

531ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 09:11:52.80ID:1NNKlrYx0
>>5
上層部が資金を持ち逃げしたか
もしくは半導体を作る技術が無かった

532ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 09:30:47.17ID:cRPoAJ170
これとは別の半導体企業で2兆円集めて稼働前に破綻というニュースもあったよね
この1年ほどでドカンドカンいってるな

533ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 09:32:11.17ID:hgN5dzSP0
最近中国大きい企業ののデフォルト多いね

534ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 09:33:09.98ID:7e459HnC0
>>533
日本だと大企業は国が救ってくれるのにね。

535ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 09:38:48.90ID:zyDPr6al0
これこの前あった詐欺企業がとは違うのか?
まぁまだ中共崩壊には程遠いからもっと制裁しなきゃな。

536ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 09:49:56.43ID:Rwn+ZDKu0
>>516
     まあ製品輸出出来なくてドルが手に入らなくなったら
      こうなる
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

537ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 10:08:14.63ID:MMH1JvXN0
これ、前の2兆円工場詐欺とは別?

538ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 10:10:22.03ID:+ENc4JAb0
元発行すりゃいいんじゃないの

539ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 10:15:32.00ID:NuQrtOEX0
>>536
米議会が支那に否定的だし今んとこやばいのは続いてるね

540ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 10:17:24.09ID:aNcr67qe0
こないだの2兆円はどうなったんだ?

541ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 10:37:57.57ID:uvfE6oY90
>>1
外債借りてるとこうなるって見本、日本の国債が借金だとのたまう奴はこう言うのとわざと混同して言うからな。

542ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 10:39:22.79ID:r4/ew/ye0
日本とかの健全な半導体企業撤退するわな。
3兆の負債とか出すとか、ただで製品配っているようなもんやんけ。

543ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 12:49:47.52ID:Oiyvz6570
敵国を肥やすからこうなる
日本企業は昔っから敵国国営と争ってきたのだ

いくら国営でも国が貧乏ならやがて尽きるのだが
バカ政府は敵国を肥やしてばっかり

544ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 12:54:38.48ID:LX424U0M0
.
.
連鎖破綻しないのがシナの良いところ。

日本だと芋づる式になる。

545ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 12:58:22.32ID:IMpHxlQe0
>>3
例え厨しねよ

546ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 13:10:44.99ID:EMzzTUPA0
こういったデフォルトが、経済指標や他の会社に波及しないのが信じられん。本当に今の世界経済は大丈夫なのか?

547ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 16:35:52.64ID:0bWd75QU0
日本じゃ買えない株かな

548ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 17:50:59.90ID:4mhGDldJ0
2年前くらいからもうダメだダメだ詐欺だったから
今回も中国は別にへーきなんじゃねって気がしてる
三峡ダムも結局決壊してないし
国がなくなったら言ってって感じ

549ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 19:58:18.75ID:Bo7yrNgv0
>>548
実際にデフォルトだろう
ヤバいで

550ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 20:13:33.48ID:1Z4ruc4I0
海外から集めた金の返済を踏み倒すためにやってるんだよ
そのうち出所不明の資金で急伸する半導体メーカーが出てくるから

551ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 20:45:45.31ID:7uEXyukG0
>>1
国営なのにデフォルトってww
軍事に20兆円も使うなら資金を回したれよ

習近平、メンケル 、菅首相、イソジン吉村、松井 ←こいつらは税金を食いもんにする事しか考えてないマジキチ

552ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 20:47:17.58ID:wMys2VsJ0
こうやって辻褄合わせていくんかw

553ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 20:56:32.81ID:GGxQ1C500
これ去年の暮れのニュースだろ。

554ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 21:41:32.97ID:Bo7yrNgv0
>>550
欧米諸国は共産党員の財産差し押さえも警告してる
踏み倒せない

555ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 23:06:51.52ID:NuQrtOEX0
>>554
金勘定の汚さだけは知恵が働くな白人はw

556ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 23:08:34.46ID:cC/xnf840
リーマンが潰れて日本が不景気になる理由がよくわからなかったんだが、
今回の破綻は日本に影響あるの?

557ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 23:11:12.20ID:KI3zdLga0
いい加減に気づけよ

何で この国は 破綻しないんだ?

金を無尽蔵に作っているから 破綻なんてするわけがないだろ

日本国の場合 国債を発行をし 経常収支黒字 で 均衡していると言っているけどよ

経常収支が赤字でも 破綻させないさ

それは同じ ペテンをかけているからよ

全世界の経済のバランスなんて そもそも めちゃくちゃだよな

558ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 23:15:28.82ID:FiJIi+Br0
国営😎

559ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 23:20:29.58ID:MxNgpPiA0
中国は国有でも助けない言ってるからな
JALや東電助けた日本よりまし

560ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 23:23:57.64ID:ORCFL2680
なんや貧乏アホウヨがさらに借金か
貧乏無制限ループ

561ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 23:37:07.29ID:CoPNAyrC0
>>556
リーマンが潰れて日本が不景気になったのは麻生のせい。
リーマンショックの後、本当は日本は独り勝ちするはずだった。

562ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 00:09:06.86ID:6HG7HV/A0
>>559
JALは現状維持のまま助けることも出来たのに一旦潰して社内のガンを徹底的に潰したので有能

563ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 04:39:50.34ID:jzOMZfww0
国有もつぶれるんじゃ
中国人は何を信じて投資してるんだ?

564ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 04:40:31.33ID:+x9S1C5O0
アイヤー支那豚滅亡アルヨ

565ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 05:03:30.31ID:uITUbxTv0
>>555
金にも政治にも汚いのはお前ら犯罪朝鮮人と中国人だろ?

566ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 05:59:40.06ID:rqvD5XjT0
>>516
ドルは中共は発行できない まさに破綻

567ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 06:05:35.49ID:jUnb+cB/0
>>563
国有も潰れそうだな

568ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 06:12:09.06ID:VGxRD4C+0
対岸の火事じゃないぞ。
日本にも関連会社があるし、本社の役員クラスにも日本人がいる。
というか、その出身元が・・・
とにかく日本と密接

569ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 06:14:46.27ID:njlHOlrX0
スレタイの速報とは何かね

570ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 06:18:31.80ID:RkD+frRw0
ん?国営ならなんとかなるんじゃないの?

571ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 06:26:05.13ID:LdwIpRKH0
自由主義経済圏 vs 中華経済圏
始まったな

572ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 06:36:49.85ID:4W4BJ7Fb0
>>568
実は紫光集団デフォルトする可能は数年前から中国全土で散々話が出ていた事で折り込み済みでしょ
仮に巻き込まれた企業がいたら数年間のタイムラグあったのに何してたのと自業自得

573ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 06:39:16.69ID:Ic9rZbOL0
>>15
それは大企業がーーーって言ってる共産党だろ
民主党政権時代は円高放置でNHKはサムソン特集とか意味不明な韓国企業上げしてたぞw

574ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 07:25:43.14ID:4IJ5+oyZ0
>>573
やってたね…w

575ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 13:31:34.06ID:jUnb+cB/0
デフォルトか、中国経済崩壊だな

576ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 13:32:54.35ID:c20oU40d0
我々は金の計算も出来ないアルよアイヤー(`ハ´  )

577ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 15:52:08.95ID:8rA7N5AQ0
巨大戦艦「支那之」の姿
【速報】 中国、大手国営半導体がデフォルト 4億米ドルの社債支払い出来ず、負債3兆2300億円  [お断り★]->画像>2枚

578ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 20:38:08.15ID:jUnb+cB/0
このまま落ちろ

579ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 20:42:48.98ID:ZKV5HexK0
支那は国自体が粉飾決算してるからなぁ
まだまだ出るぞ

580ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 21:39:14.08ID:jUnb+cB/0
面白くなりそう

581ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 05:46:08.70ID:pmKmp5C80
楽しみだな

582ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 11:56:11.90ID:IjurV9TK0
どうするきなんや


lud20220922174716
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1616643632/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】 中国、大手国営半導体がデフォルト 4億米ドルの社債支払い出来ず、負債3兆2300億円 [お断り★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【速報】 中国、大手不動産デベロッパー、46億米ドル(約5000億円) 不渡り 支払い出来ず [お断り★]
【速報】 中国、深センの大手不動産デベロッパー理財商品支払い出来ず 資産5兆4400億円、土地3114万平方メートル有 [お断り★]
【速報】 中国最大の国営大手半導体企業が破産、総資産5兆1000億円、スマホ用半導体で世界3位 [お断り★]
【速報】 中国最大の国営大手半導体企業が破産、総資産5兆1000億円、スマホ用半導体で世界3位 ★3 [お断り★]
【速報】 中国最大の国営大手半導体企業が破産、総資産5兆1000億円、スマホ用半導体で世界3位 ★2 [お断り★]
【速報】 中国国営大手、8日間で3社が社債デフォルト 支払いできず
<中国>資産4兆7000億円大手信託会社、6億円の支払いできずデフォルト ネット「中国、自分がばら蒔いたウイルスで 自国の首絞め… [Felis silvestris catus★]
【速報】 中国最大のEVバッテリー大手、昨日満期の社債デフォルト 18億ドル支払いできず
【速報】 中国、大手スーパーがデフォルト、時価総額1兆1660億円 債務3965億円 30社不渡り
【速報】 中国、ハリボテだった 中国国営石炭大手 格付け「AAA」が社債デフォルト
【速報】 中国、高級住宅不動産デベロッパーの花様年がデフォルト 負債1兆4300億円 ★3 [お断り★]
【決算】半導体大手クアルコム、16年14〜6月期は売上高4%増の6500億円、純利益は22%増 チップや技術の提供先の中国メーカーの販売が好調 [無断転載禁止]
【悲報】 中国の半導体大手 「紫光集団」がデフォルト 半導体国産化に暗雲
【速報】 中国、不動産大手がデフォルト危機 債務6兆5840億円 キャッシュフロー−371億ドル(−4兆68億円) [お断り★]
【速報】 中国、恒大とは別の大手不動産デベロッパーが政府に支援を求める 負債16兆9500億円 [お断り★]
【速報】 中国、恒大とは別の大手不動産デベロッパーが政府に支援を求める 負債16兆9500億円 ★3 [お断り★]
【速報】 中国、恒大とは別の大手不動産デベロッパーが政府に支援を求める 負債16兆9500億円 ★2 [お断り★]
【速報】 中国、大手航空不動産コングロマリットが破産 負債11兆1658億円 [お断り★]
中国、半導体に2兆円投資 日本は2000億円 [雷★]
【速報】 中国、国営大手コンピュータ企業が破産、申告債権2345億元(4兆324億円) ★2 [お断り★]
【経済】中国不動産の新力控股がデフォルト ドル社債280億円 [凜★]
【IT】中国、半導体の国産化が加速 1年間で534社が約2兆6000億円を調達 [どこさ★]
【国際】米自治領プエルトリコ「700億ドル(約8兆6000億円)に上る負債を返済出来ない」、事実上のデフォルトを宣言…金融市場に影響も
【経済】中国国営の大手鋼鉄メーカー、3兆円の負債で本部を競売に[8/11] [無断転載禁止]
【速報】 中国、政府系大手石炭グループ 四川石炭が破産 負債6067億円 [お断り★]
【速報】 中国、政府系大手石炭グループ 四川石炭が破産 負債6067億円 [愛の戦士★]
【速報】 中国、半導体製造装置を自国技術力では作ることが出来ず、日本から型落ち中古品などをこっそり輸入 [お断り★]
【悲報】中国オリジナル半導体「1000億元(1兆5300億円)プロジェクト」さん、資金ショートへ
【半導体大手】ルネサス、英社買収へ協議=6200億円 [ばーど★]
中国半導体「1000億元(1兆5300億円)プロジェクト」さん、資金ショートへ
【速報】 中国最大の半導体製造工場が破たん、2兆1000億円を投資した工場、全従業員が解雇 [お断り★]
【デフォルト】中国の不動産開発大手「融創中国」、オフショア債で利払い不能発表 他の債券も支払い見込まず 売上高国内3位 [ごまカンパチ★]
【速報】 中国最大の半導体製造工場が破たん、2兆1000億円を投資した工場、全従業員が解雇 ★2 [お断り★]
【バブル崩壊】中国開発業者サンシャイン100、1.7億ドルの社債がデフォルト [ごまカンパチ★]
【不動産大手】中国恒大集団、社債の利払い実行へ デフォルト懸念打ち消す [potato★]
【国際】中国不動産大手の佳兆業がドル建て社債で債務不履行(デフォルト) 同国業界初★2
【ビジネス】中国地産集団がデフォルト、2.26億ドルの社債償還不能 [ぐれ★]
台湾の半導体大手、力晶積成電子製造(PSMC)が、日本の三重県を含めた5カ所に候補地絞り、半導体工場建設 8000億円〜9000億円投資 [お断り★]
半導体大手「キオクシアHD」上場延期へ 米国のファーウェイ制裁に懸念 時価総額1兆5千億円超、今年最大の上場案件 [ばーど★]
スマホ半導体特許の訴訟の和解でアップルがクアルコムに5千億円のお支払い
中国のスマートフォン大手OPPO、半導体事業の育成加速 相次ぎ人材獲得 [首都圏の虎★]
【USA】カリフォルニア州の電力大手、山火事めぐり賠償金1900億円の支払いで合意へ
半導体大手AMD、2016年1〜3月決算は売上高前年同期比19%減、最終損益は1億900万ドルの赤字 PC市場の縮小などが背景 [無断転載禁止]
【速報】 中国の巨大不動産デベロッパー、恒大集団がデフォルトを警告 負債34兆円、3800万人の雇用、破産すれば図り知れない衝撃 ★3 [お断り★]
【米中】米半導体装置大手アプライド、中国企業との一部取引中止 米政府が警戒リスト
【広島】米半導体大手マイクロン、半導体量産開始 経産省から最大で465億円の補助 [WATeR★]
【中国半導体製造最大手】SMICがこの先生きのこるには?
中国恒大、社債の利払いか 別の支払期日も迫る 一方ドイツ通信社はデフォルトと報道 ドイツ市場審査機関は恒大の破産手続き準備 [ごまカンパチ★]
【バブル崩壊】中国恒大、11日の利払いも遅延 同業の新力も2.5億ドル支払い不能、デフォルトとなる可能性が高いと発表 [ごまカンパチ★]
【米中】米、中国半導体最大手も制裁指定か ファーウェイに続き ロイター報道 [ごまカンパチ★]
【半導体】世界最大手の台湾TSMCが、新工場建設を「中国ではなく、日本やアメリカ」で検討するワケ [尺アジ★]
【国際】イギリスの半導体設計大手アームが中国合弁会社のCEO解任発表 合弁会社側は否定 説明食い違い、内部対立か [さかい★]
【中国】国有大手、5G対応半導体20年に投入 脱・米依存需要狙う
【中国商務省】台湾半導体大手の統合、中国当局が承認 18年5月に実現の見通し (※ イロモノ)
【米国】オバマ大統領、中国企業によるドイツ半導体大手の米国子会社買収を大統領令で阻止・・・「安全保障上のリスクになる」と認定 [無断転載禁止]
【速報】 中国、金返せデモ発生か 資産1兆8000億円の大手不動産デベロッパーがゲートや受付を破壊される 画像・動画あり [お断り★]
中国、不動産大手デベロッパー「融創」が米破産法申請 負債20兆円 [お断り★]
【中国】不動産「碧桂園」赤字1兆円…社債利払いできず、デフォルトなら恒大集団より影響深刻か [ぐれ★]
日本、半導体支援で1兆8600億円 「特定重要物資」次世代半導体の国産化(東京)、熊本県の工場整備など [お断り★]
【米中対立】ファーウェイへの半導体供給停止へ 日本企業にも影響か 電子部品などの調達額は昨年1兆1000億円 [ばーど★]
【速報】 米NY証券取引所、撤回したとする中国の大手国営企業通信3社の上場廃止が決まる━米財務省の意向に対応 [お断り★]
【車】中国スマホ大手「シャオミ」もEV参入、1兆1000億円投資へ [ボラえもん★]
【バブル崩壊】中国の不動産会社、今月20億ドルの支払いに直面−恒大の子会社は6日、恒大本体は10日が期限 [ごまカンパチ★]
【中国経済崩壊】上海の超高級ホテル「ブルガリホテル上海」、所有する不動産会社が「負債削減のため」売却へ 最低価格は約500億円 [ごまカンパチ★]
【悲報】 中国の石炭大手 永泰能源が破産 負債1兆円
中国、不動産大手の恒大集団が負債47兆円 債務超過に [お断り★]

人気検索: 女子小学生マンコ Js パンチラ siberian mouse 宇垣美里 pedo little girls 縺ゅ≧繧? 本田 Loli 昔のロリ女子小学生マン 女子中学生 洋ロリ画像
04:43:34 up 24 days, 5:47, 0 users, load average: 9.74, 10.98, 10.77

in 0.64153385162354 sec @0.64153385162354@0b7 on 020618