中国の国有半導体大手の紫光集団は12月10日、同社の社債「18紫光04」の今年度の利息を期日どおりに支払えないと発表した。2018年12月7日に発行されたこの社債は、発行規模が50億元(約797億円)と紫光集団の償還期限前の社債のなかで最大だ。償還期限は5年、表面利率は5.20%となっている。
同じ日、紫光集団は傘下の紫光国際が海外で発行した額面4億5000万ドル(約470億円)、表面利率6.0%の社債がデフォルトしたことも明らかにした。これにより、同じく傘下の紫光芯盛が発行した総額20億ドル(約2087億円)の3本の社債もクロスデフォルト条項(訳注:債務者の1つの債務がデフォルトした場合、その他の債務もデフォルトしたとみなす取り決め)に抵触する事態になっている。
同社の開示資料によれば、2020年6月末時点の負債総額は2029億3800万元(約3兆2352億円)に上る。
https://toyokeizai.net/articles/-/396753?display=b 世界中で半導体が足りないと騒いでる最中なのにコレは酷い
負債金額がメチャクチャだなw
よく会社として借り続けられたわ
ワザと?
アメリカの金を踏み倒す気まんまんだっとか
出来るかどうかは別にして中華ならやりそうだけど
日本も世界の敵とされて酷い目に合ってきたのに何とかしのごうとしてきた日本企業を叩いているのがネトウヨというカスども
他のスレで日本が2000億円投資してるってレスを見たけど本当なん?大丈夫なん?
>>1
去年の記事で愛国オナニーか
半導体投資額で惨敗したのよほど悔しいんだなアホウヨスレ立て人 >>1
中国はドルが枯渇していると言われてたけど本当なんだな >>3
ギニューが悟空とボディチェンジしたと思ったらカエルになってた アメリカの対中制裁でサムスンが命拾いしたな
この中国の半導体工場でサムスンが潰れると見られていたのになw
中国企業は軒並みダメになったな
100年前に戻りそう
中国企業の破綻続いてるけどなんで?
別にそこまで景気悪くないでしょ
日本に再び世界の敵となる通貨政策をさせようともう10年にもわたって円を刷れ円を刷れと言ってきた売国奴がネット保守動画とネトウヨ
資産をビットコインに逃がしたまではよかったが
そのビットコインをドルに換えられなければ
支払いもできんわな
これ、単なる詐欺案件
工場さえも作れてない。製品つくってないんよ
>>29
それだけの額の元をドルに一気に変えるのは厳しいと言うことだろう。 >>16
ん?
中国は半導体に2兆円も投資してるのに
日本の(国内)投資は2000億
て内容だったような? >>32
あれ、ここだったっけ?
別案件だと思うけど >>1
ずいぶん前にもスレ立ってたぞ
なぜ今さら? こんだけの計画倒産やらかして
タダで済むと思ってるのかな。
>>16
中国の半導体工場は国が2兆円金出してるけど日本は2000億しか出てないって比較。 共産主義なんだから、中国共産党が支払えば済むだろ・・
ごまかせるのは人民元だけ
嘘つきハリボテ国家は滅びるべき
楽観論は全て敗れる
今度は10倍投資しても不思議じゃない
外国企業を倒すまでやるぞ
ここってとりあえず中古の半導体設備買い漁ってたとこやろ。
大分前に別ソースででてたやん。
>>9
管理通貨だから共産党の鶴の一声次第じゃね? なんかいまの中国は国内の半導体に冷たいとかいってるのきいた
すげ〜
国内外で1267億円をデフォルトさせた
国営企業とか
全く意味不明
半導体不足で今こそ稼ぎ時なのに
中国は笑わせてくれるw
>>25
景気めちゃくちゃ悪いぞ。
良いと言ってるのは国が金出してる鉄鋼業やそれこそ半導体産業だけどいきなりこうなる。
農業系は役人が能無しで時給自足すらままならなくなってる。
観光がコロナで死んだのが一番だな。 >>3
「オラに力を分けてくれ!」つって
散々元気玉を集めて、そのまま元気玉を持ち逃げ>逃走した >>15
お笑い以外の企業はいらない!
っていってたの共産党やで まあ利息が払えないだけだから問題無いアルね。
資産はまだ沢山有るアルヨw
利率5.2%とかリスクもともとあった車載カメラなんだな
補助金狙いの詐欺師だらけ
中国も中抜きや詐欺師を判別しないと
国営はどこの国もダメだね
日本の国営もどき企業も赤字まみれだし
実態無いインチキ通貨だから、使い方の規模が凄いんだわ
払えないっていうか、払う気なくて踏み倒してるだけだろ
>>63
中国は中国企業に2兆円投資
日本は日本企業に2000億投資
投資額少な!って記事だわな >>60
半導体は投資額が巨額だから失敗すると被害が大きいので。
これで経営者が巨大なリスクを取るのを渋ったり予測を見誤って、
衰退して来たのが日本の半導体企業や産業です。 国営だったら共産党が肩代わりしてくれるんでないの?いいよな6%。昭和の利息みたい。
>>98
ファーウェイみたいに独立系企業のほうが強いですね。 それで変スレ立ってたんだな
中国も必死だ
さっさと逝ってくれ
>>8
孫正義も似たようなことやってるけどなw
あれが夜逃げしたら、みずほ銀行も共倒れになる は!
償還じゃなくて
利払いができないだと!
数億円だろ
世界最大規模の人口を誇る1党独裁国家だから心配ない
税金をちょっと上げるだけで補填できるという
支那のハリボテ都市の画像を嬉々として貼り付けて戯れ言並べるキチガイはまだか
>>11
俺もそう思う。
何らかの思惑でワザとやってるのかと。 (´・ω・`) もう崩壊中と言ってもイイ。でも書くとパヨチン発狂する
【3/25】中国湖北省の武漢市が主導した「武漢弘芯プロジェクト」「武漢弘芯」工場が未完成のまま事実上頓挫。全社員を解雇
【3/09】 河北省にある高さ26階建て111メートルのオフィスビルが、最上階に向けて駆け上がるように燃え広がった。
【3/09】 中国のGDP、約半分が空室だらけの住宅ローン 「リーマンショック/サブプライムローン崩壊以前の米国の不動産レバレッジ水準をはるかに超える危機」
【3/09】深セン指数が暴落。上海A株式市場で1日で2兆元(33兆円)が蒸発し、一部の株はほぼ半減しました。
【3/08】中国政府に関係する複数のファンドが下げ止まる兆しの見えない本土株式相場の下支えを図って中国株の購入に動いてる。
【3/07】王毅国務委員兼外相は7日の記者会見で「米国は新たな障害を作り出すべきではない」と米政権への警戒を隠さなかった。
【3/06】深セン市住宅都市農村開発局は3,000を超える中古住宅の案内価格を発表。一般的な現在市場価格の約30〜50%オフ
└案内価格を超える中古住宅情報の売買の禁止と共に、銀行の査定価格も一律引き下げ
【3/05】李克強首相は全国人民代表大会で行った政府活動報告で、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)について「加入を前向きに検討する」と述べた
【3/03】チャイナフォーチュングループ(大手不動産デベロッパー)は債務不履行に陥り、46億米ドル(約5000億円) 不渡り
└【3/07】債務総額は4000億元(6兆5840億円)https://www.sohu.com/a/449263348_539588
【3/01】中国の著名エコノミストRen Zeping氏の「スタグフレーションがやって来る」と題するリポートがソーシャルメディア上で爆発的に拡散した。
└Ren氏は政府の調査部門でエコノミストを務めた経歴の持ち主。2014―15年の中国株の強気相場を正確に予想し、その後の暴落も事前に示唆したことから信奉者が増えた。
【3/01】数百万社が倒産。企業調査データによると、2020年1月から11月にかけて、中国は301万人の自営業者、また企業勤務者が解雇された
http://www.xinhuanet.com/fortune/2021-03/02/c_1127155545.htm
【3/01】 江西省吉安市で人工降雨機墜落、搭載者5人全員死亡。人工降雨作業中の飛行機が江西省吉安市の民家付近に墜落し、民家が火事
└2020年8月2日 中国吉林省吉林市は7月30日に豪雨に見舞われ、洪水が発生した。この豪雨は人工降雨が原因であるとの疑いがある。
【3/01】 中国最大の半導体製造工場が破たん、総投資額1280億元(2兆1068億円)を投資した工場、全従業員が解雇
【2/23】20年12月末の失業率は5・2%コロナ前の水準に戻ったと発表が、出稼ぎ労働者は中国の統計から除外され、実際は約20%に上る。
【2/03】中国最大の食肉生産者、ユルングループ700億元(1兆1340億円)を超える破産
【1/29】中国・海南航空を中核とする複合企業の海航集団が経営破綻。負債11兆1658億円
【1/29】国有の資産管理会社「中国華融資産管理」の元会長、頼小民ライシャオミン、収賄などの罪に問われ死刑執行。1審判決から3週間余りのスピード執行。
【1/16】山東省金南市、銀座盛陽物流副産物卸売市場の冷蔵倉庫が爆発
【1/14】天津の空港貿易区、自動車工場(3万4000平方メートル)が爆発 一緒に天津空港 爆発
【1/13】中国南京陽子石油化学ゴム株式会社のスチレンブタジエン工場が爆発
【1/12】米大手投資会社バンガード(資産655兆円)は、米政府の中国人民解放軍関連への投資を禁止したことを受け一部の中国銘柄を売却。
└これに先立ち、ブラックロックなど他の米資産運用会社も中国銘柄を売却。指数算出サービスのMSCI、FTSEラッセル、S&Pダウ・ジョーンズも制裁対象銘柄を指数から除外。
【1/12】約300万人のドライバーを雇用しているアリババが所有する配達サービスで、賃金未払いを訴え、自分に火を付け焼身自殺を図る
【1/12】江蘇省南京劉河地区、南京楊子石油化学はシノペック(中国石油化工集団)の完全子会社のプラントが爆発。資本金は48.7億元(769億円)
【1/11】中国国営の航空宇宙および防衛コングロマリットの中国航空産業総合航空機が大規模火災
【1/10】山東武海龍投資有限公司の湖山金鉱山の「第1中央部」(坑口から240メートル)で爆発。22人が閉じ込められた
【1/7】湖南帆布サイクル技術有限公司の中国最大級のEVバッテリー工場が小型核爆弾並みの爆発、寒空を閃光が照らす
2021 ↑ まあここは本当に米国務省の半導体制裁で資金計画が頓挫のケースだろうね
>>11
中国ってアメリカの国債を大量に買ってたんじゃない? 古いニュースだがスケールは掴める
紫光で3兆、弘芯詐欺で2兆
ここに政府が2兆
民間出資は泣き寝入り
バケツに穴が開いてるのは確かだわ
国営なのだから中国人民が負担するだけだよな
中国政府がピンピンしてるのにデフォルトなんか有りえない
>>8
だって、銀行に言ったら普通に
「コレコレこういう投資プランがあるのでいかがですか?」つって勧められるんだと
で、定年退職したおっちゃんおばちゃんが
「この〇〇は、利子が高いからこのプランで」つって、バブル投資するシステム
勿論、そのまま未払いのまま踏み倒すんだけどね 社会主義のアタマで資本主義っぽく企業経営をしたら回らなくなりました
もうすでに中国発端の世界バブル崩壊きてるな
来年には世界の株価が三分の一になってるだろう
>>140
何故あり得ないと断言できるのか分からない
中国だぞ?
共産党の意向一つで何でも決まる国 >>7
ブルマは、ソープ落ちか・・・(*´Д`)ハァハァ どうせマイニングも半額になりブームも終了するからな
アメリカや欧州の経済制裁がじわじわ来てるな。日本も法整備ガーとか言ってないではよやれよ
>>150
払いたくないから尖閣を攻めて強がってる >>159
投資者が「金返せー」って大騒ぎしてる頃には
民間に売り飛ばされてて、国営ではなくなってる
>>1 多分コレもそうだろう >>151
まだ日本人の方が賢かった
中国人の金使いの上手さは認めるが、弾ける時はどうにも出来なくなるリスクがついて回るからの
臆病な日本人には出来んことよ >>1
このように中国はMMTで発展している(キリッ
とか言ってたバカ見てるー?www 半導体企業はTSMCとサムスン以外はほとんど失敗してるよね?
半導体不足なのになんでだろうか?
なんで世界的に需要増の半導体企業がこんなことになってんの?
>>146
投資といいながら投機商品うってるし
利率も低い者ばかり
あと、外貨保険とかも銀行さんうってるけど
外貨保険は告知が甘いので
健康上、通常の保険に入れない人が加入するもので
資産形成の商品ではない
そもそも、資産形成に
外貨保険は金融庁は勧めていない 日本の投資額を揶揄して勝ち誇ったら
ちょっと前の記事貼られてパヨチン蒼白w
中国国内の富裕層を100世帯くらい根切り資産没収すれば余裕で完済できるわ
>>3
やったか? → 脱皮 → うわあああ(イマココ) おまえら目を覚ませ
でもこれを中国国内企業が安く買い叩いてさらに巨大な企業が出るんだよ
>>175
結局最新基幹機器とか欧米製だしね…TSMはまあ世界の工場みたいになったよね。どこもあそこの製造ラインほしいという 会社がデフォルトしたら経営者にペナルティとかあるの?
それとも債券を持ってる奴らが損するだけ?
>>176
「世界的に需要が増えている半導体の工場なので安定株です、あなたの年金も是非投資に」
つって
中国国内のジジババから金を集めて>中身空っぽの「ガワだけ」を作って、GDPを稼いでるって訳 中国の半導体は西側陣営は購入しないんじゃなかったか
>>178
外貨保険が告知がゆるいのは、外貨だからでなく
終身保険や養老保険といった貯蓄性の高いものだからで、
それは円建てでも同じ。
告知が厳しいのは、掛け金に対して保険金の高い定期保険(いわゆる掛け捨て)や
保険金を受け取る頻度の高いであろう医療保険。 日本ならとんでもない事態だが中国ならなんちゃなさそうだな
表向きは
半導体って作れば作るだけ売れる需要あると思ってたのにw
共産党幹部はガッツリ懐を潤したんだろうけど
日本みたいに延命しないだけマシだな
>>1、単なる箱モノ土建で半導体のはの字も作っていなかったとか・・・
補助金は詐欺られ業者は逃げた。
2017年 不動産王の王健林は、中国の不動産バブルが弾けると予想
自分が所有する中国の77のホテルと、13のテーマパークをすべて売り飛ばし、
最後に残ったワンダ・プラザも売りに出して英国に逃げるつもりだったが
共産党が強制的に捕まえた。
ただ、この事実を中国政府は隠した。中国で一番の不動産王が、
中国の不動産をすべて売り飛ばしたのが広がると、他の中国人たちも
すべて売り飛ばそうとして不動産バブルが弾けるからだw
>>194
まぁ、踏み倒された投資者が自殺するだけで済むからね
中国は人間が一杯居るから平気なんだろうね だいたい中国の半導体なんてどこが買うんだよw
今、西側は規制かけてるだろ
半導体はどこもこんな感じだろ。
常に倒産を背にしながら経営していかないといけない
>>204
この程度では終わらないって
だって、こんな詐欺まがいの事業を
もう10年近く続けてきてるんだもんよ 中国破綻してんやん!もう戦争しか景気回復無理やろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やれ!
ドル建てだからなw
元を印刷して処理するわけにはいかないぞw
>>25
某大手商社の友達が言ってたんやけど、小舟で済む荷物をタンカーで運んでる状態て言ってたな 今年は返済期限が来るからデフォルト祭りになるとは言われてたな
これだけ半導体需要が急騰してんのに
破たんとはこれ如何に
しかも社債5%で破たんかよ
掴んだ奴はそうとうクジ運が悪いな
>>175
市場や需要が要求する製品を製造したり作り出せないからではないでしょうか?
半導体への投資は巨額なので、
経営者は多大なリスクを抱えながら投資することになります。
そのため、投資する判断が遅れたり間違って来たのが、日本企業の経営者たちです。 >>192
中国国内向けの需要だけで十分なんじゃね?
そもそも半導体を輸入せずに賄う事が設立の肝だった筈 >>195
身の程わきまえてれば支那産のもそうなってた
牙を剥くのが早かった >中国の国有半導体大手の紫光集団は12月10日、同社の社債「18紫光04」の今年度の利息を期日どおりに支払えないと発表した。
去年のニュース引っ張り出してきてお前らウッキウキ
>>9
殆どはキンペーがポッケ無い無いしてるんじゃね? あれ?中国は半導体に2兆円投資するんじゃなかった?
インテルでさえもはやついて行けないんだから
最先端プロセスは全部TSMCに委託するしかないんじゃないか
よっぽどの技術革新がないと投資しても無駄だろ
通貨発行権がある国が運営する企業がデフォルトするわけねーじゃん
これは不況を演出するためだけの演劇ですよ(笑)
海航集団もデフォルトしたなぁ
中共内の権力闘争ぽいけど
普通にアメリカへの報復
社債買ったのはアメリカのファンドだし、損したのもアメリカ
紫光集団はダメだったか
前から危ないと言われてたけれど、数字で見たら凄まじいな
金融機関に連鎖反応が起きそうだな
シナは半導体業育成のために補助金だしまくってるけど、
その補助金目当てに、まったく関係がない業界の企業が
名乗りをあげて、計画倒産詐欺しているらしいなw
あの国民性やばすぎw
へー
アメの金かー
泥沼化しそうな
トヨタ他自動車もどうなることやら
でも日銀総裁黒田は株価で応援かな〜
>>232
ドル建ての社債だからドルが無いと払えない。 ちなみに、日本の国債は「円建て」なので、いくらでも国内でフォローができます。
こんなことにはなりません。
現在の半導体不足は味の素の子会社が独占する層間絶縁材料「ABF」製造が需要を満たせないのが原因
シナ版リーマンショック今年来そうだと思ってんだけど、どう思う?w
去年の12月にデフォルトで
この会社は今どうなってるの
>>240
中国政府の米ドル外貨準備高はすごいぞ
自作自演で不況演出してるだけですよ 中国は毎日のように何かしらの大企業が潰れてなんな。
日本より資本主義やってるんじゃないか?w
中国なら無かったことにできるだろう、
デフォルトなんて
>>246
アメリカはドルを印刷することで中国から大量の商品を輸入して国家運営してきた
中国政府はドルどらけだよ 半導体に2兆円投資したら3兆2000億円の負債抱えましたって
父さんはやる事がデカいなw
普通の資本主義国家だとデフォルトしたら資本が逃げて金融機関からの融資が受けれなくなって倒産するけど、
中国の場合は政府と話がつけば何も起こらないんじゃないかなあ?
そこらへんどうなんだろう?
この世に要らない物といえば、まずはチョンとポコペン
次に戦争、災害、病気
コロナの次は経済テロか。
本当に厄災しか発生しない国だな。
中国って。
>>3
デンデ「ぼくが死んでもドラゴンボールで生き返らせてくれればいいです!おりゃあああ!!」
クリリン「ああ、えっ、ええっっ!?」 >>250
中国産の半導体はIOTで言われてる悪意のある部品扱いで諸外国が一気に買わなくなった。
GDPの成長率維持する為に5年分くらい在庫持ってたけど、それの売り先消えたので倒産。 >>173
発展したのは事実だよ。
アホな日本人が中国崩壊崩壊叫んでる間に
経済力で大差をつけられた。
一人あたりGDPも東南アジアの国に
抜かされそうな勢い('・c_,・` )プッ >>25
国営企業の負債総額は日本円で約1500兆だとか
まだ雪崩が始まったばかり 武漢の半導体工場も破綻らしいし、今度こそ中国ヤバいのか?
日本が問われてる、
こういう時こそ自衛隊投入で迅速に海路を開けるべき
>>119
悔しいニダと素直に言ってスッキリしなよ? >>1
(; ・`д・´) !? 。。 こつ これは。。。
金転がし計画倒産の疑いもある2兆円投資後すぐ倒産したあの中国半導体工場
とは別の長期営業中だった半導体企業の大倒産なのか!? EUV露光装置を作れていそうな社名だ。ちょっとかっこいいw
一京円と言われる不良債権に比べたら些細な額でアル。
半導体関係はアメリカとの経済戦争の影響をモロに受けてたからなぁ
これで今日ソフトバンクグループの株下がってんのか?
あぁ、あの清華大学の資本のところか…
まだデフォルトの段階だけどこのまま逝っちまうのか?
米ドル?世界一の外貨準備高のごく一部で払えるだろ?
国営半導体がデフォルトとかやばいじゃん。中国政府が破綻寸前と同じこと。中国に進出してる企業は撤退しないと。
>>249
じゃあなんで払えないんだよ?
グリンスパン回想録でも読めw こっちは半導体製造機1台の方じゃないやんw
マジなニュース?
>>286
つか払えないからデフォルトしてんだろ。中国はもうだめかもわからんよ。 借りられたら払えたのに
回収できたところは貸さないか
中国 目立たぬとも産業の急所をおさえる日本に戦慄
http://news.searchina.net/id/1697895?page=1
パソコンの心臓部ともいえるCPUだが、日本が肝心かなめの所を
おさえていることはあまり知られていない。
CPUには高性能な絶縁材が必要だが、味の素はアミノ酸に関するノウハウを応用して
極薄のフィルム状の絶縁材を開発した。この高性能な絶縁材は、現在ほぼ100%の
シェアを占めている。世界的に有名な半導体メーカーも、味の素の絶縁材がなければ
製造できない状態で、完全に味の素に依存している。 >>217
その友人多分海運関係無い部署だから
あまり鵜呑みにすんなよw 社債なんて誰が買ってやってたの?
アメリカの銀行?
中国の銀行?
普通の国なら債務側もいろいろ経済的に悲惨になるけど
これは欧米債権側に中指立てただけの準宣戦布告では
ああ、unisocか。スマホのsoc作れるレベルの会社だ。
お約束どおり14nmより先で詰まってTSMC頼りに
なっていたみたいだけど。
税金2兆投入して3兆踏み倒し、5兆のうち中共のポッケに入ったのは幾らでしょうか?
この倒産は補助金狙いの詐欺だろうと言われてるw
半導体が不足してるのは米の制裁を見越して
中国が買いあさったせいだ
もう一年半くらいの在庫をため込んだらしい
日本がAIIBに入ってたら損失全て日本に押し付けられてそう
中国本当にヤバイな。
中国人のことだから経営がめちゃくちゃなんだろうな。
この辺はマジメに外貨不足感出てきてるって感じだろ?
なけなしの円出して外貨押しつけられるような日本みたいに国民すりつぶす覚悟が必要だから
それをサボってきた中国にはやはりどんどんウエイトハンデが重くなっていく
外貨不足
これから米国債売りまくるだろw
アメリカどうするんだ
去年のニュースじゃねえか
ここ、ニュース速報なんだけど
支那政府
米国債を若干売ってる
ドル決済の方が有利
>>311
仮に中国が米国債をまとめて売却しようとすれば、間違いなく国際緊急経済権限法に抵触しますから、その際には米国は米国債を保護預かりしている米国金融機関に売却行為をストップするように指示できるのです。つまり、どんなに中国が米国債をまとめて売ろうとしても売ることはできません。 で、今、半導体不足で中国以外は次々に、製品の製造停止か
3兆円の負債があって、400億円が払えないなら、
どうしょうもないな。
これは去年の12月の話で
で、今、半導体不足で中国工場以外は次々に、製品の製造停止中
キンペーさんの母校が運営してるんだから
潰すハズはない貸し付けたところが
泣きを見ておしまいってパターンじゃね?
あちらの詐欺はすごい規模だねぇ 踏み倒した方が正義だもんね
李克強首相 中国では6億人が月収1.6万円w
中国ネット
「ようやく本当のことが聞けた」
「これはその通り。月収1000元に満たない」
「これこそ真実の数字だ。平均に惑わされるべきではない」
「その通りだ。民衆の収入はみんな低く、家や車のローンを払うのが難しい」
これは去年の12月の話で
で、今、半導体不足で
中国工場以外は次々に、製品の生産停止中
ワザとかな
>>300
ええ、14nmまでが中華価格で作れるなら御の字と思うがなぁ
10nm未満って、ハイエンドで価格高すぎて中華クオリティはいまいちだろう わざとだろうがなかろうが金融は信用で成り立ってるからな。どこも中国から撤退するだろう。
マイクロンあげあげ。
つか該当額を米国債無効化条項でチャラにって手で話付けて
同条項の先例作るって事になったら、支那壊滅するやろ。
っでそうなると回り回ってアメリカの軍需産業が困るからトランプ抹殺。
結局デキレースなんだよなー。
五毛さんのバイト代も減らされるだろうね
どうするのか?シンスゴのバイトで食いつなぐのか
中国は最先端の半導体製造装置の輸出を制限されたりとか制裁を受けているわけだから、何をやっても無理筋。
なーににゃっぽんのクリーンルームを燃やせば…崩壊じゃなく事故での供給不足になるよ
>>213
ただの会社には通貨発行権が無いからそれは認識違い 政府補助金が4500億円
一般から集めた額が2兆8000億円
ぼろもうけだな、倒産詐欺wwwww
GDP詐欺のために在庫考えずに増産し続けたつけを払う羽目になっただけなんでしょ
詐欺やってなきゃ普通に耐えれたと思う
投資したい中国企業あるから、暴落してくれないかなー
自慢のスマホも、もう生産出来無いだろうな。
中国産業で生き残りそうな分野はゼロかな?
民間の金で企業を育てたあと潰した形で中共がまるっと頂いてたりしない?
>>126
米国債を持っているというのと
外貨準備高は別だろ >>242
調べたけどAjinomoto Build-up Film
=ABFってかっこいいな 米国も、200兆円のコロナ対策予算
支那に国債を買って貰う
半導体って需要だらけで数が足りないんだから
物納約束して金借りれば?(´・ω・`)
>>1
外貨不足は深刻だな。まだまだまだまだまだ潰れるな >>1
くっだらねぇww
たかが3兆程度の倒産で大騒ぎしすぎww
こんなの日本の経済規模で考えたら、板橋区のラーメン屋が1軒倒産したレベルだぞ??
ニュースになる? 社会が混乱する?
ありえないよね >>337
これ一般人の損失ヤバそう
アメリカの規制やコロナによる信用低下もあるし中国経済今回は本当にヤバいかも
不動産もヤバイという噂もあるな これでもあっさりブッ潰せるのが中国の強み
日本なら無駄に税金ぶっ込んでさらに悪化させる
中国の詐欺師さんは大規模やねえ 実際に巨大な工場も建設して従業員も雇ったんでしょ
でも、こんなん捕まったら死刑じゃね
>>358
ちゃうよ。
半導体国産化するって兆円単位で投資したはずが、金はどっかに消えて無くなってたって話。
去年後半は食糧備蓄してるはずの倉庫があちこちで火事になったけど、それも横流しの隠蔽だと言われてる。 >>3
鳥山先生熱出しても漫画描いたけど最後ぶっ倒れた 他も利益とか偽装しまくってるだろうから、こうなると雪崩式で全滅くるんじゃね?
お金に困ると火事になるのは、
どこでも変わらん(笑)
紫光集団は中国の理系大学トップの清華大の系列。
中国の理系で最高の権威のはずが、この体たらく。
まあ3ヶ月以上前のニュースだから今更だけどね。
台湾侵略なんて無理だろう
欧米諸国に戦争と制裁で殺される
紫光集団の高級副総裁に就いたのが、元エルピーダメモリの坂本幸雄氏。
これ中国人民の庶民層なども、これに個人として出資もしてたのかな?
社債買ってたら、倒産して丸損みたいな・・・
TSMC接収するために台湾侵攻するってのもありえないとは言えない状況だな。
>>379
あっちの庶民の株の買い方はすごいぞ
その辺のおっさんが、貯金全額どころか銀行に金借りて突っ込む 日本の液晶屋もさっさと潰せや
税金無駄遣いしやがって
糞が
>>381
戦火を交えてその国の産業そのまま利用出来ると思ってんのか? もともと金を集めることが目的なんだろ目的達成したらドロンだよw
■紫光集団
習近平傘下の精華大学系の巨大企業
二階派へのカジノ誘致の汚職問題で賄賂を渡していた会社も紫光集団
鉱山的なものも兆円規模だったと思う
3か月前だったとしてもこれだけではなかったと思う
詳しくはまとめてコピペしてくれてるやつにまだまだ載ってたが
日付12月10日だぞ
ほんとバカタレウヨQて釣られんなバカだから
>>15
このように外国人は日本語の流れ、特に句読点に対しての知識が皆無です。 >>126
資産凍結されまくってるのに使えるドルがあるとは思えない。 社債や売掛金を踏み倒すために倒産するんだろ?
外国に対する嫌がらせでやってるんだろうね。
さっきまで中国の巨額な投資自慢してただろ
日本は時化ているとかさ
(笑)
>>25
中国共産党員一味が盗みまくるからキャッシュフローがめちゃくちゃ 自動車メーカーとか半導体不足で生産が遅れてるって言ってたな
今の空気だと半導体の需要は凄まじくある
損する事はない気がするけど
国が裏で何かやってそうだな
昔は金という裏付けがあった、現在は貨幣という現物が裏付けなのに、それさえ
止めようというのが今の中国ですからね。貨幣という現物があるからインフレに
歯止めがかかる。
2兆円と言ってもほとんどネコババされてるはず。今頃、スイス銀行口座の中にあるよww
中国のビジネスは金集めたら終わり。あとはトンズラするだけの簡単なお仕事。
>>3
「ブルマさんは本当に怖いんだから」と言い終わった瞬間のクリリン >>1
ソースの記事が 2020/12/18 なんだけど >>418
なんでいつも日本がババ引く羽目になるのかなあ
経団連が中国に進出しまくったせいなのにさ 全部旧経営陣に付けとけば良いしwしれっと共産党が綺麗な状態からリスタートさせんでしょ?
この板にいるネトウヨなんて社債の意味すらわかってないだろ
トランプが日本にも韓国にも中国への半導体製造装置の販売を止めさせたからだよな
物品はどこかに隠して負債は踏み倒しでしょ?いつもの中国なだけじゃないか
>>333
放火犯が居るとすれば内部の人間だろうが、そろそろ友愛される時期だな こんな半導体需要増の時にデフォルトとかおかしい
なにか意図があるのか?
中国って連鎖倒産とかってあるのかな
>>437
エルピーダもJDIも
人のこと言えんだろ、、、 あれれ?
このスレには、中国ビル厨が画像を貼ってくれていないね。
どっかの経済ニュースでは、アナリストが景気回復傾向なときに
放漫経営の国営企業の整理をして、ダメージを少なくしているみたいな
ことが書いてあったが、何で潰さず、そのまま立て直しをしないんだろうか?
>>1
3ヶ月前のネタ引っ張って来て 何がしたいの? カネを集めるだけ集めて資産移して倒産
そんな感じ?
>>1
紫光集団は、フラッシュメモリの大規模製造事業所を中国に数カ所建設すべく投資する
フラッシュメモリを発明したかつての東芝の技術者も協力している。
2019年11月、エルピーダメモリの元社長坂本幸雄を
紫光集団の高級副総裁および日本子会社の最高経営責任者(CEO)に
起用することを発表した。
2020年年6月末時点で1566億元の有利子負債を抱え、
うち5割強が1年以内に返済期限を迎える。
20年1〜6月期は33億元の最終赤字と、
資金流出に歯止めがかかっていない。
2020年11月、私募債が一部債務不履行に陥り、
他の社債や傘下企業の株価も大きく下落した。
日本企業(銀行)などは出資してたのかな? 真に怖いのは他の会社に買わせる方式でやってるから芋づるになること
銀行から国有企業まで無事で済みそうな会社がない
どこも無理やり社債かわされてるからな
エルピーダもそうだったけど
半導体企業って突然死するから嫌いだわ
一度デフォルトさせて借金消すんだよ
親方共産丸がついてるんだから身軽になって経営再開や
>>423
日本人がマスメディアに映らない候補者に投票しないから 数年前から知ってたw
紫光集団は日本ではちょっと知名度ないけど清華大学を母体とする中国ではトヨタとパナソニック足してそれ以上のメガグループ企業
ぶっちゃけここが破産すると事は中国経済終わったの
>>459
近々、台湾侵攻があるという話が信憑性を帯びてきた
沖縄だって人ごとじゃないんだな アメリカやっぱすげえわ
経済的に豊かにして乗っ取る
最高でしょ
>>447
アメリカ怒らすのはやべえわ
中国戦争してくるだろうし >>29
ゴミ元なんて紙切れ
だから外貨のドルや円でしか借りられない このままだと中共の保有するアメリカ国債を無効化されてしまうのでは無いか?
どうでも良いです。
世界中への損害賠償はいつ、支払うの?
>>460
国内の不満を逸らすため外征するのは独裁国家の常だからな。台湾だけじゃなく、沖縄も危ない。 >>468
沖縄を貧乏なままに留め置いているのは日本政府の政策だからな
中国に付け入る隙を与え過ぎだよ 早い話、人民元は共産党が握ってる通貨、
だから奴ら次第で、いつでも元は紙くずになる、
そんな危ない紙幣をもち続けたいと思うかね
食糧、エネルギー資源、経済・・など
中国大陸内だけで完結できるならば、
それほど大きな問題ではないかもしれない
≫470
それは違う。
沖縄にディズニーランド誘致しようとした知事候補を落選させたのは沖縄県民。
貧乏を望んでいる。
まあ半導体は台湾の1人勝ちだもんな
TSMCのボーナス42ヶ月分みんなに払ったってさ
中共は早く対外戦争始めないと国内の混乱を抑えきれないよな
一つ大手が潰れると社債市場は一気に冷え込む事がよくあるからな。
社債に頼っている他の企業もヤバいかもしれないぞ。
不動産は腐らないアル!絶対神話だった建物すら価格がゴミ化してるからなwこれからよ
>>28
ビットコインは換金しようとしても不可能らしいな
時価総額がでかすぎて現実に払えるやつがいないらしい >>474
ホントだ
ソース見たら 2020/12/18 って年末の記事だった >>1
【貧乏発展途上国】中国の貧乏ニュース
【8/18】モンゴルから中国へ石炭を輸送する鉄道の開通予定が2021年末に遅延。
【9/28】重慶の炭鉱で火災事故
【11/20】 BMWの中国協力会社も破産 負債額 8200億
【11/30】 中国の石炭大手 格付け「AAA」の永煤集団がデフォルト
【12/1】 中国最大のEVバッテリー大手、昨日満期の社債デフォルト 18億ドル支払いできず
【12/1】 中国国営大手、8日間で3社が社債デフォルト 支払いできず
【12/2】黒竜江省の炭鉱で爆発
【12/3】内モンゴル自治省の炭鉱で爆発
【12/3】 中国の不動産デベロッパーTOP100 (資産4800億円) が破産 すべての期限付き債券がデフォルト
【12/6】重慶の炭鉱で一酸化炭素事故
【12/7】 中国、格付け「AAA」 資産3.2兆円 中国国営自動車会社が破産
【12/8】 中国2位の大手アパート経営がデフォルト 家賃前払い済みなのに数十万棟で水道、電気停止
【12/9】 中国、大手スーパーがデフォルト 時価総額1兆1660億円 債務3965億円 30社不渡り
【12/15】 中国最大の半導体工場が破産 最新スマホ、自動車用チップ新設工場 資産2兆200億円
【12/15】 日本のレナウンを買収した中国企業がデフォルト、中国苦境が明らかに
【12/19】 中国、不動産会社294社が破産 負債23兆円
【12/19】 銀行は中小企業への融資を停止。
【12/19】中国は主要34社のニューヨーク市場の上場廃止が決定。CCP と関わりのある企業は上々できなくなった為、ドル調達が厳しくなって今バタバタと倒産中
【12/20】このタイミングでアリババがウイグル人差別のための顔認証システムに関わってると発表がされてジャックマー行方不明。アリババ上場廃止
【12/20】中国停電、断水「家で突然電源が切れた」「シャワーを浴びていたのですが、突然止まりました!」電気配給局「ウォーターポンプの電源障害により、多くの場所で水道がカットされている」
【12/23】中国に大きめの隕石落下
【12/29】政府系大手石炭グループ 四川石炭が破産 負債6067億円
【1/11】抗菌クリームで乳児の顔肥大疑惑 批判殺到 違法な量のステロイド成分が検出 政治思想的にも経済的にもチャイナ・リスク半端ねぇな本当
洒落にならない
そりゃ、中国半導体が出荷出来ないから半導体不足なんだし、世界経済には全く関係ない
製造装置の代金支払いを逃れるための
計画倒産じゃないのかね?
>>3
大丈夫。神龍(中国共産党)が復活させてくれるから。 >>1
共産国の国営企業なら借金を踏み倒してもマルクス経済学的には無問題だろwww 中国の会社更生の法律はどうなっているのかな?
倒産が目に付く事態が多いようだから
都市部で失業者があふれる事態に直面するかもなァ・・・。
国営でこれならもう外国からの投資は無くなりそうなもんだが
>>487
なんかどんどんデフォルトしてるけど誰が損してんのよ
社会不安とか起きないのか共産だから だから社債は他の会社が買わされてるんだよ
銀行からの借金でな
銀行含むすべての企業が連鎖するよ
えげつね
これ金をそっくりそのまま盗んだのか
やっぱり中国は信用しちゃ駄目だな
>>3
フリーザ「私の戦闘力は53万です」と言ったけど実は5万しか無かった いまいち信用できないな。
中国ならどうにでもなるだろ。
計画倒産なのでは?
>>508
調べたら2015年にインテルが出資って記事あったけど
去年の日経では清華大学の企業が51%、中国の投資会社が49%となってた →中国10年債は7カ月連続の下げとなる方向−07年以来の長期下落局面
→半導体の紫光集団と自動車メーカーの華晨汽車集団がデフォルト
中国で社債デフォルト(債務不履行)が相次ぎ、自国の国債需要にも影響を及ぼしている。市場関係者は国債の値下がりが年内は続くとみている。
Rush to Sell/Selling momentum for Chinese bonds is the strongest since July/Source:Bloomberg
会社潰して
別の名前にすれば借金踏み倒せるじゃん
くらいに考えてんのかも
ソフトバンク孫正義との関係を説明してください
よろしくおねがいします
この記事が去年12月
少なくともその辺りからずっと
この手のニュースが続いてる
未来ある子供たちのために
社会主義者は1人残らず死刑にした方いいと思う
>>529
社会主義者の激減した日本は、世界有数の豊かな生活を失ってしまったんだよなあ・・・ >>5
上層部が資金を持ち逃げしたか
もしくは半導体を作る技術が無かった これとは別の半導体企業で2兆円集めて稼働前に破綻というニュースもあったよね
この1年ほどでドカンドカンいってるな
>>533
日本だと大企業は国が救ってくれるのにね。 これこの前あった詐欺企業がとは違うのか?
まぁまだ中共崩壊には程遠いからもっと制裁しなきゃな。
>>516
まあ製品輸出出来なくてドルが手に入らなくなったら
こうなる
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩) >>536
米議会が支那に否定的だし今んとこやばいのは続いてるね >>1
外債借りてるとこうなるって見本、日本の国債が借金だとのたまう奴はこう言うのとわざと混同して言うからな。 日本とかの健全な半導体企業撤退するわな。
3兆の負債とか出すとか、ただで製品配っているようなもんやんけ。
敵国を肥やすからこうなる
日本企業は昔っから敵国国営と争ってきたのだ
いくら国営でも国が貧乏ならやがて尽きるのだが
バカ政府は敵国を肥やしてばっかり
.
.
連鎖破綻しないのがシナの良いところ。
日本だと芋づる式になる。
こういったデフォルトが、経済指標や他の会社に波及しないのが信じられん。本当に今の世界経済は大丈夫なのか?
2年前くらいからもうダメだダメだ詐欺だったから
今回も中国は別にへーきなんじゃねって気がしてる
三峡ダムも結局決壊してないし
国がなくなったら言ってって感じ
海外から集めた金の返済を踏み倒すためにやってるんだよ
そのうち出所不明の資金で急伸する半導体メーカーが出てくるから
>>1
国営なのにデフォルトってww
軍事に20兆円も使うなら資金を回したれよ
習近平、メンケル 、菅首相、イソジン吉村、松井 ←こいつらは税金を食いもんにする事しか考えてないマジキチ >>550
欧米諸国は共産党員の財産差し押さえも警告してる
踏み倒せない >>554
金勘定の汚さだけは知恵が働くな白人はw リーマンが潰れて日本が不景気になる理由がよくわからなかったんだが、
今回の破綻は日本に影響あるの?
いい加減に気づけよ
何で この国は 破綻しないんだ?
金を無尽蔵に作っているから 破綻なんてするわけがないだろ
日本国の場合 国債を発行をし 経常収支黒字 で 均衡していると言っているけどよ
経常収支が赤字でも 破綻させないさ
それは同じ ペテンをかけているからよ
全世界の経済のバランスなんて そもそも めちゃくちゃだよな
中国は国有でも助けない言ってるからな
JALや東電助けた日本よりまし
なんや貧乏アホウヨがさらに借金か
貧乏無制限ループ
>>556
リーマンが潰れて日本が不景気になったのは麻生のせい。
リーマンショックの後、本当は日本は独り勝ちするはずだった。 >>559
JALは現状維持のまま助けることも出来たのに一旦潰して社内のガンを徹底的に潰したので有能 国有もつぶれるんじゃ
中国人は何を信じて投資してるんだ?
>>555
金にも政治にも汚いのはお前ら犯罪朝鮮人と中国人だろ? 対岸の火事じゃないぞ。
日本にも関連会社があるし、本社の役員クラスにも日本人がいる。
というか、その出身元が・・・
とにかく日本と密接
>>568
実は紫光集団デフォルトする可能は数年前から中国全土で散々話が出ていた事で折り込み済みでしょ
仮に巻き込まれた企業がいたら数年間のタイムラグあったのに何してたのと自業自得 >>15
それは大企業がーーーって言ってる共産党だろ
民主党政権時代は円高放置でNHKはサムソン特集とか意味不明な韓国企業上げしてたぞw 我々は金の計算も出来ないアルよアイヤー(`ハ´ )
巨大戦艦「支那之」の姿
支那は国自体が粉飾決算してるからなぁ
まだまだ出るぞ