◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【アンチエイジング】老化細胞除去薬の登場でヒトの寿命は130歳へ [猪木いっぱい★]->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1618052999/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
お前らが生きている以上、お前らが死ぬリスクは毎年10%増加します。30代での死亡率は1,000人に1人未満です。
しかーし、年率10%の複利は、驚くほど急速に増加し始めます。
90歳のお前らが、91歳の誕生日を迎えない確率はおよそ6分の1になります。
もちろん、私たちは年をとるにつれて死ぬ可能性が高く、これを自然の事実として受け入れることは誰もが知っています。
ただーし、ネットを少し広くキャストすると、この性質の事実は不変ではないように見えます。
たとえば、カメのいくつかの種は、成人期の年齢によって変化しないように見える死のリスクがあります。
これらのしわの寄った獣は、老化の理想的なアンバサダーのようには見えないかもしれませんが、老化の統計的定義(時間とともに死のリスクがどれだけ速く増加するか)から、これらのカメ(仮名)はほとんど老化しません。すげぇよカメ。
カメの寿命の秘訣は、その細胞が老化または「老化」する前に、人間の細胞の2倍以上分裂する可能性があることです
中略
老化の生物学の急速な進歩は、人間が老化プロセス自体を治療することによって、無視できる老化に向けて私たちの最初の暫定的な一歩を踏み出すことができるかどうか疑問に思っています。
この急速に発展している分野で働く生物遺伝学者の目的は、寿命ではなく健康寿命、つまり私たちが病気、障害、障害から解放されて過ごす年数を最大化することです。
すでに、細胞老化と戦うための治療法である老化細胞除去薬は、人間による試験を受けています。
老化細胞は私たちが年をとるにつれて私たちの体に蓄積し、それらが蓄積するにつれて老化プロセスを加速するようです。
定期的にそれらを取り除く薬物と遺伝子組み換えは、マウスを生物学的に若くすることが示されています。
それらは、未処理のマウスよりも長生きし、健康で、筋肉と心臓が強くなります。癌、白内障、認知機能低下の遅延;そしてさらにふっくらとした肌とより厚く、より光沢のある毛皮。
現在、老化細胞除去薬を研究室から診療所に移そうとしているスタートアップが少なくとも20社あります。
これらの取り組みは、老化細胞が主要な悪役であることが知られている特定の疾患を対象としています。
Unity Biotechnologyという会社は、加齢に伴う失明と戦うためにこれらの細胞を標的にしています。
一方、マウスで老化細胞除去薬を最初に示したメイヨークリニックの科学者を含むチームは、加齢に伴う肺線維症の治療に同じ薬剤カクテルを使用するよう取り組んでいます。
老化細胞除去薬は先駆者ですが、そのすぐ後ろには、薬物や食事療法から遺伝子や幹細胞治療に至るまで、研究室での老化を遅らせたり逆転させたりするためのさまざまな方法があります。
これらの治療法は、私たちの生物学における最小のスケール(DNAおよびタンパク質分子への損傷)から最大のスケール(免疫系全体の機能不全)まで、老化プロセスの分子的、細胞的および生物学的基盤に介入します。
それらは、プロセスの複数の側面を遅くし、幅広い若返りを目的としています。
解説:若返ったら髪が生える可能性がある。
gooqle翻訳一部割愛全文はリンク先へ
https://www.livemint.com/science/health/the-best-remedy-for-our-diseases-aging-less-11618031859400.html サイヤ人みたいに若い時期の長くないと何の意味もないぞ?
>>1 もしそんな世の中になったら、定年は120歳になりそうだな。
70歳定年でもうんざりしているのに、そこから50年も働くのは嫌だ。
そこまで生きていたくないな。
チューブに繋がれてミイラ化して死んでいくのはごめんだ。
>>6 ワイは好きな仕事してるから100歳でも働きたいわ
聖書上のヒトの寿命だな130歳
たまらなくカルトくさい
年とってからじゃ意味ねぇんだよ
どんなに若作りしてもロリババァにはなれない
あ、年金の支給は120歳くらいからだろうな
誰も死なないし、定期的に若返るのだからほぼほぼ働き続けられる
社畜製造薬にもなり得るな
金持ちは知らんが貧乏人はそこそこの寿命で死んだ方が幸せなんじゃないか
見た目20歳のまま130まで生きれるならいいけど
しわくちゃフガフガで130までなんか生きたくねえ
確実に若者に疎まれるしな
母ちゃんの認知症を治す薬を早く作ってくれ。
頼むわ。
除去するばかりで細胞新生がなければ
全部除去されるだけヤン
宇宙開拓とか楽しそうだから、そうなったら長寿化処理して宇宙船乗せて外宇宙に向けて放り出してくれ
これ体は130歳まで大丈夫かも知れないけど、脳がそれまでもたないかも
脳細胞は生まれた時から増えもせずに、20歳を過ぎると死んで行くだけで再生はしない
おそらく100歳くらいが限界なんじゃないかな
>>14 キリスト教て復活したら不老不死になると思ってた
>>33 脳細胞増やす医療とセットじゃないと
体だけ元気いっぱいの痴呆老人みたいになるな
健康寿命が伸びないと意味ないよな
50歳でも20歳にしか見えない、とかなら最高だが
水木先生みたいに毎日元気で好きなもの食べて90超えて過ごし、ある日突然階段から転んでコテンとしにたい
>>41 政府的には120歳まで働けば大丈夫でしょw
>>10 50歳過ぎても、卵子と子宮を出産に耐えられらるようにならないと。
少子化対策は、合法結婚を14歳からしたほうが、手っ取り早いとおもうが・・・
※出来た子供は国が教育費無料でサポートする。
20で成人するなら良いけど寿命伸びたら成人するのも30とかになりそう
昔は短命で15で成人だったしな
体だけは元気なボケ老人ほど厄介なものは無いからな
社会的コストの増加は覚悟しとけ
今は長寿といっても老人期が無駄に長くなるだけだから全然楽しくない
見た目年齢、体内年齢が25歳のまま80歳になれるなら人生変わる
テロメアをだけを保護するとガンが増えて長生きできないそうだ
20代くらいでずっと維持できるならいいけど
中年期老年期を長く生きたくないな
>>46 大抵の奴は幼児や小学生や中学生の時に母ちゃんに頼って生きてただろ
母ちゃんは大人だから頼れた
中学生の脳や精神じゃ金がクリアできても育児に耐えれる忍耐力無いだろ
中学生なんか頭の中身は幼稚で忍耐力も精神力もまだ足りない
おいおい30でハゲたら残り100年罰ゲームやん
長寿延ばす前に髪伸ばせや
40年生きちゃったらもう手遅れだからな。
20代後半くらいから老化除去してやっと長生きできるレベル
すでに 30代後半から40年 はボケーッとひとやっちゃった層が
これから先、量産化され、低価格化された老化除去薬を飲んでも
オッつかねーからな。諦めろ
長生きより
ピンピンコロリ薬を開発して
65歳でみんなコロリさせてくれ
130まで生きられるとして、120くらいまではせめて現在の50代くらいのパフォーマンスがあれば良いけど
そうじゃないんでしょ?
基本的に人生ってのは 遺伝子を遺すレース なんだからな
体が数十年でボロボロになっから、遺伝情報を後世に遺す という素晴らしいメカニズムを
作ったそれを上回る、それに逆らうシステムは確実にイレギュラーを誘う。
男女で二個イチになって互いの遺伝情報を残そうねっていうやり方がベストなんだよ。
>>38 そうなる可能性が高い
痴呆状態のままで100歳からの30年を生きるとしたら、全く意味は無い
自分だったら絶対に嫌だ
観てみろ、一歩街を車で走ると、街中には 年寄りばっかの図 ゾッとするだろ?
血色の悪い、肌ツヤの悪い、目から力なくなった、姿勢も悪い、挙句の果てにビッコひいたり
そんなのがうじゃうじゃと街を彷徨ってる薄気味悪すぎる図・・片足棺桶がもはやゾンビのように
街を徘徊してる図・・・まずそいつらを 殺処分 しろよ
>>63 日本の医者・看護師の7割くらいは失業しそうw
>>64 寿命伸びても子供期間と老人期間の割合は変わらなさそう
成人するのに30年
老人期間は30年ヨボヨボ
70年間成体で元気に働く感じになりそう
老害がずっと居座る
ジャニが死んでなかったらどうなってた
>90歳のお前らが、91歳の誕生日を迎えない確率はおよそ6分の1になります
え、むしろ6人に5人も91歳になれるのか?
若返るのでないならむなしいな
若返るのならテーセウスの船だし
街歩くと どこに視線を置いても必ず年寄りが視界に入ってくる ってどーしょーもなくね
前から年寄りくるから、視界にもいれたくねーわ右向こうって右向いてもそこには年寄り
うわ〜って思って左観ようって思ってもそこにも年寄り
地面観るしかねーじゃね・・不健全だよなー。若者が年寄り嫌悪から地面みて歩いてる図
っで年寄りは、全然関係ねーから堂々と前を観るっていうね、気持ち悪い
とにかく 恋愛ひとつせずに、今年になってキスひとつもしてないようなのが
5chとかネットの闇でモノ語ってる図って不健全だよなー
そういう連中のことを ネットゾンビ と俺は名付けて卑下してっけど
最近30以上のおっさん見るとイライラするわ
なんであんな小汚いんだ
>>69 自分も家族に4人痴呆になったから完全同意だよ
アルツハイマーとレビー小体の脳の病気が2人
脳梗塞からの痴呆と高次脳機能障害が2人だよ
前に痴呆の薬の開発してる研究者の人が
自分の親が痴呆になったのがきっかけで研究したらしいんだけど
死ぬのは脳がやられるのが先か体がやられるのが先かだから
その人は脳がやられて痴呆になりたくないから体から死ぬようにわざと運動して負荷かけてるて話聞いた
確かサイヤ人は青年期が長くて、老年期が短いんじゃなかったか?
老化細胞除去と言うとケルセチンが有名だけど効果があるとはいまいち聞かない
>>83 タバコやめろなんてほざいてる医者はアホだよな
寿命が130になっても、30で50過ぎに見える奴もいるから、なんとも
>>80 年齢だけで一緒くたにすんな
お前が見てるのは早々に結婚したかサッサと結婚諦めたかで外見に気を使わなくなった奴らだ
無論後者の方がより汚いはず
今は30代でも未婚で付き合ってたり婚活してたりする男女が多いからまだマシ
40代以上は体の衰えを感じる事もあって大体小汚いだろうとは思う
心がけ次第だからお前がそうならなけりゃ良いんじゃねーか
>>1 >解説:若返ったら髪が生える可能性がある
щ(゚д゚щ)カモーン
そんなに生きるのなら機械の身体にして欲しいんですが…
痴呆になって半分死にながら生きてたって仕方ないだろ
二階、麻生みたいなのが、必ず使って自民党居座る奴やなw
そんなに生きたくないな
孫が成人するまで生きれりゃ御の字だろう
でもヨボヨボで認知多いのが日本の老人であり、
生きてても国税金事業者の介護や医療費増大で迷惑!
家族は老人の世話外国人嫌だから、国が税金で介護するわけ
しかも介護とか糞尿処理のイメージ強いが実際は馬鹿でもできる簡単な作業ばかり
認知多いから手抜きしても介護点数貰えるしなあ
100歳でも超美女と結婚できるならいいんだが・・・
>>24 孫と会わせてやれ
母ちゃんは薬なんかよりそれを一番望んでいる
若い頃にその薬飲めてたら良いけど汚い中年の姿で生き続けるとか無いわ〜
>>73 近所の林業をやってる大地主の爺さんは
ワシは寿命が金で買えるなら全財産出す!
自分が育てた木(杉ヒノキ)の成長を
ずっと見ていたい!が口癖だw
そういう人がいるのも事実。
なぬるぬるしてる魚の鍋のセット、あんなん食べた後の持久力ってやっぱあがるもんな
あんなんをカプセルにして売ったら売れるで
老化除去できるなら脳細胞もギリギリまで老廃物たまらずに健全でいられるんかな?
ガン細胞が急に慈愛に目覚めて人類クリーチャー化して不死になんねーかな
>>1 最初の1行で、こいつ筋金入りの馬鹿だぜと思わせる糞記事
あのな、心臓の鼓動数は決まってる!とかいいながら
高脂血、高塩分濃度のラーメンすすりながら
運動を全否定、ワクチンで血栓が〜っておまえら肥満体はバカなのか?寿命とか気にしないでよろし
それやると臓器間のバランス崩れて余計に寿命が縮まないかな
一定の型枠で動いてたものに他がちびてるの考慮せずに
新しいのいれたら全体に負荷がかかって余計にガタピシ言い出すって感じ
不老長寿になる目的
昔:仏典をたくさん読むため。たくさん修行して多くの悟りを開く為
今:ただただ長生きするため
そこで中国の臓器工場か、子供から取り出した臓器で共産党幹部が200才まで生きて世界を、支配
70億人以上いるんだから一人位老けない人がいても良さそうだけどいないということは無理じゃないか
老後も修行ですよ。
体が朽ちていくからと言って、心まで朽ちてはいけないし
むしろ心を研ぎ澄まして老体にムチ打って生きていくことが大切。
でないとボケ老人になって社会人(=仕事人)として生きて行けなくなる。
長生きしても必ずどっかでガンになるから限度があるらしいよ。
次世代の5ちゃんねらーに老害老害と罵られながら生きるなんて御免だ
地獄じゃん
ここを長生きしたいとか悪魔以外いないでしょ
迷惑かからないなら
この地獄からすぐに抜けたい
ヒトの寿命を納税額で決める日が来るのかもしれないな
つまり65〜70歳までに120歳まで生活できる金を残さねばならぬ、と言うことか…w
ガリバーの老人国じゃ困るが、趣味や勉強が出来るんなら希望はあるなww
寿命が1.5倍なら健康寿命も1.5倍
80歳の体力が120歳
60歳の体力が90歳
40歳の体力が60歳だろ
若いまま不老なら良いけどシワシワのヨボヨボ130歳とかどうなのよw
楽しみなんてないだろw
ベータアミロイドはアルミとくっつくと聞いたから、アルミ鍋を全部捨てて
ステンレス鍋に変えたわ
懲役が長いだけ
長く生きたい人はそうすればいいし
早く死にたい人には老化促進薬なり安楽死を認めて
>>107 若いころに深酒するとガクッと70すぎで劣化するね
テロメア増やせばええやんって単純な発想で試したら、増やせたけど細胞が癌化してしまった
細胞が癌化する前に死ぬようにテロメアがセットされてた模様
長生き前提で生きたところで水で薄めたような人生になるだけじゃないの
なかなか大人になれない奇妙な大人が増えるだけ
>>141 アルミ鍋なんかよりも、発泡剤としてホットケーキや菓子類の過剰摂取がキケンらしいぞ。
>>141 それ間違っていたようですよ
アルミ缶の飲料飲むと0.1gくらい体に取り込まれちゃう可能性が有るとかで
デンマークはアルミ缶飲料、アルミ鍋禁止にしたんだけど
根拠無しと言うことで戻したようですw
健康寿命じゃないと意味がない
認知症や寝たきりだと地獄
高祖父・やしゃ孫が普通になるんですね
遺伝子16分の1しか繋がってないんですけどね
アミロイドベータの重合が問題
と思ったらそもそも正常ならば排出される物質なので
なぜ排出メカニズムが弱るのかに関心が移り今に至る
100歳まで働かせられるから企業は必死で開発するだろうな
うちの祖母が認知症になった 老人の5〜7人に1人は認知症にかかるらしい
寿命伸ばすだけだと介護者含めて悲しい人々を増やすだけになるから認知症を防ぐ技術の方が急務だわ
猪木いっぱいのスレは糞翻訳するから伸びそうな話題でも伸びない
体の老化を止められても脳がもたない。
ボケ老人が増えるだけってオチ?
まるごと除去したほうがコスト安で
はたらかない細胞だろ
>>141 ステンレスのクロムも相当やばいんだけどな
そんな事するより、中国でクローン人間からの移植技術を作り出すよ
>>9 うちのかーちゃんは昨年死んだから、その分も長生きしてほしい
>>169 健康寿命が伸びるということは、医療費がかからなくなるんだよ。
老化を治療し、あらゆる病気を克服すれば公的保険が不要になる。
医療介護負担も無くなる。
10代、20代の体キープできるならいいけど年取ってから延命は嫌すぎる
>>2 年金や高齢者医療制度などが廃止になって死ぬまで働くんだよ。
老後という概念は消滅する。
勿論生活保護も廃止だ。
>>173 いつまでも若いままって理想だけど、
肉体だけ20代が100年続いても精神のバランスが崩れそう
悲観的レスが多いがまさに元気な高齢で理想的
年金を維持するには元気な高齢者が絶対に必要
この手の研究が人類を救う
健康寿命が伸ばせるならいいんだけどなぁ
出来れば若いころを伸ばす感じで
今後こういう技術がどんどん実用化されていって今の現役世代は大半が22世紀になってもそこそこ若い姿で生きてると思うわ
で、22世紀頃には精神転送が実用化されて望めば半永久的に生きられる時代になる
うーん、やっとかって感じ
超金持ちの奴らが、何故かこういう寿命延ばす事に投資しないのが結構謎なんだよな
裏でいろいろやってるが表に話が出てこないだけかもしれんけど
体全体を正確に再生なんて無理だし
細胞が元気なままでも歳を重ねるごとに癌細胞みたい徐々にいびつな容姿になっていくだろうな
オッサンみたいなクラスメート居たよね?
老化は10歳で顕著になる。(親と同じ食生活なのが原因)
老化の主要因は遺伝子。(これは不可避)
老化の副要因は実に様々(努力で十分補える)
喫煙 飲酒 薬物中毒 暴飲暴食 睡眠不足 偏った食事
メタボ 痩せすぎ 運動不足 ストレス過多 恋愛経験不足
低コミュ力・・・
>>181 これまでのパターンから言って
氷河期世代がギリギリ間に合わないタイミングで
実用化されると思う
>>185 新薬は薬価が高い
故に実用化は案外早いと思うぞ
>>186 ハゲ薬は薬価高い筈なのに何時まで経っても実用化されない
>>167 俺毎日ステンレスの溶接してるのに仕事で
蒸発したステンレスいっぱい吸い込んでるわ
専用マスクなんかあっても貫通よ
やばすぎる
>>188 今にステンレスの爪が生えるようになるかもな
>>193 ノーベル賞選考委員会の委員長が役員をしてる会社がとある日本製のNMNを推してるよ
>>33 結果は変わらないけど
脳細胞も再生はする
率が著しく低いの
菅麻生二階が後30年日本を牛耳ると考えると恐ろしい
googleが500歳まで寿命延ばせると言っていただろう
老化って病気だからね。病気は治せるし予防しなければならない。らしい
>>46 14歳で出産なんかしたら相当死ぬ。世界では毎日1000人の女性が妊娠出産で死ぬ
23歳が出産には最適と言われている
今日シーミーだから祈るわ
ぴまいらのご両親がいつまでも元気でありんすよううーとーとー
おいらも内地の親やじっちゃばっちゃに会いたいお😍
お盆に帰るね
>>213 いや、若いね、若いよキミ
若いんだから、あれとこれ、残業して明日までに頼むよ
>>213 ちょうど40歳だがまだまだ若いって言われてる
自分も含めて豆乳飲んでる奴は大体見た目が若いよ
代わりに性欲を喪う
タバコ吸ってしわくちゃになって
酒飲んでデブになって
頭おかしくなって、ビョーキ持ちになって
チミ、貫禄あるね、頼りになるねって言われるのが田舎
老化細胞除去したとたんに体が朽ち果てて死にそうだが
ニュースで逮捕されてる人の容姿見ると、
どんな暮らしをしたらこんな老けるんだろうって
位お爺ちゃん面してるよね、アレって何なの?
阿部寛56歳 温水洋一56歳 年齢より容姿が重要なのかな?
母親がいない世の中を何十年も生きる意味とは
別に今日自分が死んでもいいけど
現代人は昔の殿様以上の生活をしていると言われるように
未来人は心臓移植を6回して102歳まで生きたロックフェラー当主を上回るのか
脳とか目とか耳とか膝の軟骨とかはどうなんだろうか
そのまま老化するようだと晩年は地獄を見そう
軟骨は生姜で予防
加熱はするなよ、ジンゲロール減るから
>>233生の生姜しか意味ないのか?粉末なら常備してるが
■転載■
親中派の公〇党・創〇学〇が日本版マグニツキー法に実質反対(後日、アリバイ作りで議連に参加)
人権侵害制裁法目指す超党派議連 4月初旬に初会合 公〇は不参加
産経新聞 2021/3/24(水) 19:52配信
>与野党の有志議員でつくる「人権外交を超党派で考える議員連盟」は24日、国会内で発起人会を開き
>4月初旬に第1回総会を開くことを決めた。海外での深刻な人権侵害行為に制裁を科すための日本版「マグニツキー法」の議員立法や
>人権問題をめぐる国会決議などを目指し、全国会議員に参加を呼び掛ける
>
>議連は、自民党の中谷元・元防衛相と国民民主党の山尾志桜里衆院議員が共同代表を務め
>自民、立憲民主、国民民主、共産の各党と日本維新の会、無所属の議員が発起人となった
>公〇党の議員も発起人に加わる予定だったが、中谷氏によると、24日朝になって不参加を伝えてきた
人権侵害に制裁法「いかがなものか」 公〇代表
日本経済新聞 2021年3月30日 20:57
>公〇党の山口那津男代表は30日の記者会見で、人権侵害に関与した外国の当局者へ制裁を科す法整備について
>「いかがなものか」と慎重な考えを示した。法整備をめぐって与野党の有志議員が超党派の議員連盟を近く発足させる予定だが
>現状で公〇党の参加者はいない
>
>人権侵害を理由として外国当局者に制裁を科す法律は海外で「マグニツキー法」と呼ばれる
>既に法整備している米欧の主要国は中国のウイグル族への人権問題を巡り、対中制裁に踏み切った
>与野党では人権保護を重視する米欧との連携を促す動きがある
中国での布教許可を得る為、命と人権を軽視し、中国共産党の走狗化した公〇創〇
創〇はスークレ君事件や福岡5歳児餓死洗脳事件を起こしたばかり
創〇、公〇、そして彼らと一体化した自民は、要らない
創〇の完全解散、会員らの社会からの完全隔離が必要
私達にできる事
・自公を下野させる・学〇票で当選する自民候補&比例自民への不投票pg
130でカルマン姉さんの闇を打ち破りたいけど、中国の富裕層あたりにそれは頼むとして、やはり安定して100はこえたい
問題は健康寿命だろ
若くてピンピンしてるから寿命なんて言葉にとらわれる
>>235 粉末もやり方による
ジンゲロールが残ってるやつもあるし
液体のはダメ
添加物凄いから
>>239 なるほど
ジンゲロールは漢方薬でもあるからな
毎日の摂取で風邪も寄せ付けないって言うし
-curl
lud20250201052804このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1618052999/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【アンチエイジング】老化細胞除去薬の登場でヒトの寿命は130歳へ [猪木いっぱい★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【研究】“老化”防げる可能性「老化細胞の除去」に東大が成功 最新研究に世界も注目 [ぐれ★]
・【健康】老化細胞を「除去」する新薬、健康維持につながるか 米研究 [無断転載禁止]
・雑談 ウッさんとかいう単細胞生物よりも寿命を全うしてないしゃべる置物
・【解剖要らず】たった1日で動物の身体を「透明化」する技術が登場! 細胞や神経系が丸見えに [チミル★]
・【iPS】肥満治療薬「オルリスタット」でがん化リスクあるiPS細胞の除去に成功 慶大など [すらいむ★]
・【テレビ】はたらく細胞:「世界一受けたい授業」2時間SPに登場 アニメも人気の細胞擬人化マンガ
・MAG速はまとめサイトの癌細胞 [無断転載禁止]
・NHK「なつぞら」に宮崎駿が登場!超絶スーパー画力とアイデアでヒロイン広瀬すずを圧倒
・【社会】iPS細胞で毛が生える元となる毛包や皮膚の丸ごと再生に成功
・制御性T細胞をブロックしたら癌(がん)消滅
・STAP細胞の懐疑点 過去スレッド一覧
・【コロナ陽性率】iPS細胞でノーベル賞を受賞した山中教授が警鐘 PCR検査で「東京の陽性率40%は危険領域」★5 [ごまカンパチ★]
・糖尿病患者に朗報!ブタの細胞、 患者らの状態を生涯観察することを条件に人への移植可能に
・【2191】 テラが後場ストップ高、新型コロナに対する幹細胞治療の臨床試験に成功と伝わり注目集中 2020/05/28 [朝一から閉店までφ★]
・【基礎医学】脂肪と炭水化物の食べ分けを決める神経細胞を発見 食物嗜好性を決定する脳内機構の解明に期待
・日本初の幹細胞を使ったコロナ新薬計画が始動、発起人に日米元首脳も付くお墨付きだぞ
・スティーブン「コロナウイルスが脳細胞を破壊し、自己複製している事が分かった。」
・【バスケ】八村塁の要望に応え カップヌードル八村塁「富山・氷見カレー味」登場… [ブルフラうどん★]
・【STAP細胞】小保方晴子とは何者だったのか?【理化学研究所】
・スポーティーなスタイルで街中を席巻!ホンダ「Dio(ディオ)」のスタートモデルが青島文化教材社よりカプセルトイで登場!! [朝一から閉店までφ★]
・細胞は考えることができるか
・「メイドインアビス」、けんもうで人気1位キャラ&2位キャラのぬいぐるみが登場。それと別にけつの匂いの香水もあるそす
・【研究】どんなときでも身体をメスにしたがる細胞 〜この特質によって身体はメスになる〜
・【医薬】「iPS細胞」続々実用化で薬いらずに? 製薬業界が戦々恐々
・【松本人志裁判】新証拠に「大物タレント」が登場 黒塗りで4文字…この人物が裁判を終わらせるのか [Ailuropoda melanoleuca★]
・【再生医療】ひざ軟骨、2種類の幹細胞で再生めざす iPSと間葉系 なまけものくん ★
・STAP細胞はあった!ドイツ研究チームが確認に成功
・【観察技術/植物生理学】躍動する光合成反応を可視化 超解像イメージングで生きた細胞の光エネルギー伝達を観察
・【医学】がん患者自身の細胞、遺伝子操作で味方に 実用化へ前進[18/01/25]
・【観測技術/細胞生物学】化学の力で見たい細胞だけを光らせる 遺伝学・脳科学に有用な画期的技術の開発
・STAP細胞作成に成功!
・85sの脳内細胞
・オードリーの2人が登場するとけやき坂のメンバーは大声をあげて飛び跳ねて喜んだw
・新シャアに巣食う癌細胞「種厨」にありがちなこと543 [無断転載禁止]
・【STAP問題】小保方リーダーが反論「マウスも細胞も若山研究室以外の入手はない」 ★6
・【技術/再生医療】印刷技術の応用により異る種類の細胞を積層化して移植することに成功
・【医療】慶大、iPS細胞を高効率・高品質で作成することに成功 ES細胞とほぼ同等の効率に
・STAP細胞の懐疑点 PART687
・STAP細胞の懐疑点 PART697
・STAP細胞の懐疑点 PART672
・STAP細胞の懐疑点 PART395
・【技術/再生医学】ヒトES/iPS 細胞に適した環境を創出するデバイスの開発に成功 創薬や再・医療の更なる発展のカギに
・【わーい!】たつきおにいさんも登場!「けものフレンズ」全12話一挙放送【本日22:00〜】 [無断転載禁止]
・STAP細胞の懐疑点 PART223
・一流落語家、MXテレビの討論番組(本日昼12:00〜)に登場!ケントギルバートを従い週刊金曜日を完全論破へ
・【京都大学】iPS細胞から腎臓の基を大量作製する方法を開発
・STAP細胞の懐疑点PART998
・STAP細胞の懐疑点 PART256
・STAP細胞の懐疑点PART933
・STAP細胞の懐疑点 PART279
・STAP細胞の懐疑点 PART263
・STAP細胞の懐疑点 PART198
・【超速報】STAP細胞 ある [無断転載禁止]
・【白か黒か】STAP細胞の懐疑点inシベリア
・STAP細胞の懐疑点 PART729
・角膜内皮細胞ってどこで調べられるの?
・【生化学/細胞生物学】オートファジー始動装置の構築メカニズムを解明 [無断転載禁止]
・【資金作り】生命科学、かるたで学ぼう 京大iPS細胞研究所が製作 2,200円
・【遺伝子工学】生きている個体の脳で正確なゲノム編集を行う新技術「SLENDR」 胎生期の神経前駆細胞にゲノム編集操作
・【話題】小保方晴子氏「ES細胞」窃盗容疑で参考人聴取の裏 [無断転載禁止]
・【医学】幹細胞移植、多発性硬化症に効果 国際研究で[03/19]
・【研究】iPS細胞のがん化原因特定 安全な細胞の選別容易に
・【衝撃】臓器提供を受けたら殺人鬼になった!? 『細胞記憶』という奇矯[10/15] ©bbspink.com
・【再生医学】腎臓の元となる細胞を増やすことに成功 腎臓の再生医療に向け前進
・STAP細胞の懐疑点PART951
・【研究】インフルエンザウイルス 研究用の細胞開発[04/30]