◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【大変危険】<日本人が使いがちな漏えいしやすい「パスワード」ランキング>第3位「asdfghjk」が危険な理由とは? [Egg★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1621502332/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Egg ★2021/05/20(木) 18:18:52.32ID:ABraSXNn9
佐々木恭子アナウンサー:
ネット上の個人情報を守るためのパスワード。単純な設定にしている方、今も多いようなのですが大変危険です。

アルファベット、数字、記号などの組み合わせを求めるパスワード設定が増えつつあるが、まだ単純なパスワード設定を受け付けるサービスも少なくない。

日本人が使いがちなパスワードランキング

サイバー対策製品などを手がける「ソリトンシステムズ」は注意喚起のため、2020年漏えいが発覚したパスワードの中から日本人が使いがちなものをランキングで発表。

単純なパスワードは常に悪意ある第三者に狙われやすい。一番使われているパスワードは「123456」。

数字を1からに並べただけでは誰でも予想がつくため、世界中の調査で最悪と言われている。

ネット上では「あきれて言葉も出ない」といった驚きや「単純なパスワードにしないように気をつけよう」と改めて意識しようとする声もあった。

第2位はそのまま「password」
そして2番目に多いパスワードはそのまま「password」。設定は8桁が多いことが影響しているのか。

8桁では「abcd1234」6桁では「abc123」も人気。

さらに「sakura」や「takahiro」などといった自分自身の名前も見破られやすい。

一見無意味な羅列に見える第3位のパスワード

そして漏洩しやすいパスワードの3位は「asdfghjk」。

佐々木恭子アナウンサー:
左側からのキーボードの並び順をそのままパスワードに設定している人も3位で多いという。

加藤綾子キャスター:
確かにこれだと忘れないですね。


佐々木恭子アナウンサー:
これでは危険ですので安全なパスワードの設定の仕方を教わりました。サイバー対策製品などを手がける会社によりますとパスワードではなく、今安全なのはパスフレーズだということです。言葉ではなく文章。

佐々木恭子アナウンサー:
例え「FujiTVnogetu9ga1banomosiroi!」(フジTVの月9が一番面白い!)などの文章にすると、自分でも把握できる。また大文字小文字数字記号なども混合できるのでこういうふうに文章でというおススメです。


2021年5月18日 火曜 午後6:20 FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/articles/-/183950?display=full

写真
【大変危険】<日本人が使いがちな漏えいしやすい「パスワード」ランキング>第3位「asdfghjk」が危険な理由とは?  [Egg★]->画像>1枚

2ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:19:36.67ID:us8o59Nc0
passwa-do

3ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:19:52.55ID:W77ZNRUL0
以下、ふじこlp禁止

4ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:19:56.43ID:CoPM8kS90
じゃあhujikoで。

5ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:20:12.39ID:CoPM8kS90
>>3
ちっwww

6ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:20:15.37ID:n+vOQI/T0
パスワードはいつも
1234に決めてるwww

7ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:20:25.10ID:qTp0NasD0
そして忘れる
無駄に長くて当たりもつけられない

8ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:20:33.79ID:2rh8k0MJ0
こんなパスワードつける時点で
電子端末などに弱いのがバレバレだろ

9ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:20:42.83ID:La/kiB+r0
!omikiji

10ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:20:43.52ID:JG0X/gx80
パスワードだらけのシステムこそ問題がある

そもそもパスワードを覚えるのは無理
同じパスワードを使いまわしするなら別だが、利用システムごとに異なるパスワードを全て記憶しておくことは不可能だ

そうなるとパスワードを別の方法で記録しておかなければならないが、その記録の取り出しにもセキュリティが必要になる

鍵の保管場所に鍵をかけて、さらにその鍵の保管にも鍵をかけないといけない

全くバカバカしい
早くパスワードの使用を禁止して、記憶や記録ではなく、精度の高い生体認証のみに変更すべき

11ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:20:46.82ID:W9t79MGN0
pasuwa-doのやついるだろ?

正直に言ってみ?

12ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:21:15.43ID:SUx7V1uR0
hageatama

13ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:21:33.02ID:t8pBvzL20
開けゴマ

14ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:21:50.59ID:j8Ilpmy40
2014年に流出したパスワード、最多は「123456」で2位は「password」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421809561/

15ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:22:11.15ID:HLqdMTDi0
fusianasanって電撃少女のパスワードだっけ?

16ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:22:22.07ID:NxAr9qEw0
kimiga4

17ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:22:47.60ID:geTEZCXJ0
IT土人国家

18ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:22:55.37ID:r2+rDPNK0
スマホ世代なら5555とかでしょ

19ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:23:26.32ID:Y1E1Wo240
chikintatsutaoishiiichibansukinaketsugebaagaadesu

20ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:23:41.17ID:ORImL63n0
QWERTYだろ

21ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:23:42.97ID:+P6gpQeo0
passward

22ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:23:44.21ID:eKOQdso90
>>10
生体認証は変更不可能なパスワードを使うようなもんじゃ ばかもん

23ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:23:51.84ID:HLuGM+Va0
どうせ総当たりで突破されるんだからそれを見越して構える事の方が重要

24ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:24:06.19ID:i19kxwRE
会社の鯖は全てadmin

25ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:24:09.38ID:mHy1OvTF0
fujisanrokuniohmunaku

26ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:24:48.28ID:zMmfTsjj0
いずれ英数記号大文字小文字の他に漢字ひらがなカタカナを1つずつ入れないとパスワード作れなくなったりして

27ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:25:19.81ID:BYOXfDWM0
馬鹿丸出しだなw

28ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:25:50.17ID:j8Ilpmy40
「最悪なパスワード」2015年版ランキング
1位「123456」、2位「password」、3位「12345678」、4位「qwerty」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453378582/

29ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:25:58.11ID:0wNJPmbu0
昔住んでた家の番地をアレンジしたもの
その後2回引っ越してるからおれ以外わからん

30ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:26:01.42ID:t2R5B4x10
>>1
日本人関係ないのでは?

31ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:26:33.53ID:NBhPlwWD0
>>3
いやそれふじこは9割出現するけどそこ以外毎回正確に入力するのは神業だしw

32ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:26:45.91ID:IIl9v5LX0
>>1
やべ3位使ってるわw
明日変えよう
iyanaramirunaujitv

33ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:27:16.26ID:EyRlgOmq0
>>10
紙に書いて貼っておくのが一番安全

34ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:27:17.33ID:j8Ilpmy40
最悪のパスワード2018年版
1位「123456」、2位「password」、3位「123456789」、4位「12345678」
http://2chb.net/r/liveplus/1544758306/l50


日本人は馬鹿だから何年たってもまったく学ばないんだなwww

35ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:27:32.24ID:54GUUy1W0
>>1
何度目だこの話題

36ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:27:42.52ID:NxAr9qEw0
ルート5の富士山麓オウム鳴くって中学高校出て数年すると「に」を付けてしまうよね

37ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:28:10.20ID:TiUMg8kI0
初恋の相手の名前にしたらどう?それか童貞捨てた相手とか
彼女でもいいし嫁でもいいし

38ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:28:11.89ID:zMmfTsjj0
>>28
passwordをpasuwa-doにするだけで大幅にセキュリティが上がる

39ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:28:43.74ID:JLaf69BM0
例えば 5chというサイトで使うアカウントだったら
5chXXXXといったようにどこで使うアカウントかわかるようにしてる
パスが漏れてた時、どこが原因かわかるので

40ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:29:08.34ID:rbIGlV7i0
パスワードを和訳してwatasugo
俺だけだろうな

412021/05/20(木) 18:29:10.84ID:xVn2Mm0R0
>>29
俺も昔の家の住所だわ。

42ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:29:32.21ID:kN43nIux0
ふじこ?

43ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:29:55.03ID:Ec1hQ+aP0
そんな文章にしたらしばらくぶりに使ったときに思い出せないと思う。
3回ぐらいミスって疑心暗鬼に陥るパターン

44ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:30:16.35ID:epLs0FWw0
くぁwせdrftgyふじこlp

45ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:30:28.49ID:455nzxus0
>>29
ちゃんと同窓会名簿に乗ってるよ

46ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:30:42.97ID:G1nm3Ene0
パスワード忘れた場合のヒントすら
えーと何だったっけ? ってなる

47ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:31:31.21ID:UtKWkFvE0
忘れっぽい俺は全部1234だな

48ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:31:44.48ID:ZLaDCm7n0
おれのパスワードは頭9文字みんな同じ大文字小文字英数をいれてある

49ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:32:19.29ID:fhzdTl5A0
5channneru

50ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:32:28.14ID:Vl/1kAP70
12435768

これで八桁あるからわりとw
このバリエーションで結構いけるかもな
ただ英文字数字が基本だろもう

51ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:33:05.06ID:OMTdw6e90
十年くらい間違えなかったよく使う意味を持たない数字列
ふとド忘れして何とかメモを探して思い出す
そういうことあるからなー

52ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:33:10.60ID:Ec1hQ+aP0
日本語だと「が」か「は」でも迷うよな
その点、英語のフレーズは思い出しやすい

53ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:33:14.38ID:dPwLY5uM0
1つパスワードを決めておきその前後にシステムやサイト名を入れたらいいのでは?

Yahoo Ya69-de1919hoo
楽天 Ra969-de191910

54ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:33:34.06ID:Xo2R5lMj0
同列キーボード、良い案だと思ってたのにみんな同じこと考えやがってw

55ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:33:58.34ID:KcbaWjX10
とあるゲームの略称とナンバリングとキャラ名の法則

56ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:34:08.63ID:dIHc2QB00
>>53
ひろめなさるな

57ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:34:27.46ID:YULF9HES0
上司の車のナンバーだわ

58ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:34:32.22ID:h0cXzIDr0
昔好きだった女優のフルネームのローマ字読みをパスワードにしてたことあったけど
自分の興味のある人物や物などの名前は危険だから
絶対にパスワードに使うなと
教えられたことあって
酒鬼薔薇聖斗(sakakibaraseito)をTwitter垢のパスワードに使ってたことある
もうその垢はないしこのパスワードも使うことないが

59ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:34:36.32ID:HLuGM+Va0
どうせ敵は外国人ばっかなんだから日本語のパスワードにすればいいんだよ

60ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:34:37.78ID:ojujhvtQ0
ふじこは入力難易度高過ぎるw

61ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:34:45.98ID:OcoAEz6C0
好きな曲の歌詞をローマ字打ちで入れてるから60文字くらいあるけど忘れないし間違わないw

62ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:34:49.10ID:YYFqUvFJ0
パスワードマネージャー使えよ

63ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:35:42.51ID:LrWUj7sS0
454519190721315

64ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:35:46.38ID:Y1E1Wo240
パスフレーズにしたいけど桁数が少ないサービスが多すぎる

65ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:36:05.17ID:oa1at3XZ0
俺はオナニーイクイクサイコーにしてる

66ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:36:21.06ID:FWZvSsDG0
つか、手打ちでパスワード見つけてると思ってるの?

67ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:36:22.14ID:awKH96X50
何でもいいし同じでいいんだよ
どうせ破ろうと思ったら破られるんだら

68ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:36:26.64ID:Vl/1kAP70
>>34
「馬鹿は次々と産まれてくるからな」
P.T. Barnum

19世紀の見世物師、香具師
バーナム効果で有名

まあそれ以上にジャップはバカなわけだが

69ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:36:57.43ID:zMmfTsjj0
最近はパスワードは頻繁に変えない方が良いって言われてるよね

70ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:37:27.43ID:rr4MQ+Jj0
>>33
その紙を失くして400億相当のビットコイン引き出せない人がいるらしい

携帯が普及する前は電話番号300件ぐらい覚えてられたが今は無理だわ

仕事で管理案件に規則的に着けた番号のは1000件ぐらい覚えられたが、辞めたら一ヶ月ぐらいで忘れた

71ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:37:45.15ID:455nzxus0
せっかく複雑なパスワード設定してるのに
毎年変えさせようとする糞サイト

72ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:37:51.06ID:GxHRn9jF0
それやってるの、世界で俺だけだと思ってたのにw

73ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:38:13.57ID:zzZZPEdR0
>>31
キーボードの上二弾を交互に押すだけだぞ
hujikolp→ふじこlp
になるだけ

74ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:38:17.62ID:KwRj8o7c0
俺のパスワードはNozokuna4だからなぁw

75ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:38:50.42ID:2inoU3L50
abesinzo

76ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:39:07.83ID:2inoU3L50
toyomaru

77ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:39:42.81ID:qQ09/tfo0
卒業した小学校の名前にでもしとけ

78ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:39:43.24ID:x0Iw5aHg0
1qaz2wsx3edc

79ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:39:49.12ID:X7DfTL6n0
死んだ猫の名前にしてる
脳内以外には何も情報ないから関連キーワードでは調べられない

80ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:39:58.98ID:kQW5rTil0
nurupo

これだな

81ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:40:35.76ID:8EvVvmbc0
顎マスクするの連中と一緒
求められてるから設定してるだけで何のためのパスワードなのかは理解してない

82ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:40:35.78ID:ECruQzdQ0
フジテレビの月9そんなに面白くないから
このパスワードは最強だな

83辻レス ◆NEW70RMEkM 2021/05/20(木) 18:41:06.48ID:cKBYuzAG0
>>1

エイチ、ホバっと

84ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:41:51.54ID:x0Iw5aHg0
銀行パスワードは開設日
今日なら3520

85ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:42:33.04ID:rXtUiNCs0
>>1
ワシは携帯電話の番号+お店の名前

86ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:42:55.01ID:zzZZPEdR0
>>38
P@ssw0rd

87ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:43:09.08ID:FHVXVo810
>>34
日本人以外の劣等国のデータでしょ

88ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:43:17.04ID:XeygpFCF0
>>61
キーボードなら良いけど携帯だとめちゃくちゃめんどくさそうだな

89ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:44:19.07ID:b6jUcK3Q0
>>86
それ割と良く見掛ける

90ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:44:30.23ID:LrWUj7sS0
>>65
それじゃ弱いなあ

91ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:44:59.42ID:GlTaOlCE0
クワセフジコ

92ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:45:06.06ID:uElaqyYs0
45451919

93ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:45:09.47ID:WvOOaGHp0
√xxxxの何桁目から でどう?数字と桁数はじめ覚えとけばいい

94ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:45:13.40ID:M8tM52kB0
初めて買った車の車名とナンバーを逆から

95ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:46:16.81ID:zzZZPEdR0
>>50
数字総当りなんてとりあえず回されるものだぞ

96ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:46:21.85ID:HMDvuC570
passworld

97ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:46:24.66ID:iYytGGz/0
パスワードに英数字の組み合わせを要求するのは分かるが数字+英字の大小文字組み合わせを要求するのはヤメてくれと思う

98ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:47:54.67ID:QJ3vzJFn0
3位のヤツは、猫でも入力できそうだ。

99ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:48:08.47ID:6wTryLic0
>>33
スマホ持って以来、垢やゲームログインのパスワードは紙にメモとネット非接続ガラケーで紙のメモを写真撮って管理してる。パスワード管理は自分が不便益こそ最強。

100ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:48:37.60ID:HflLWnv+0
どうでもいいサイトのパスワードは「654123」にしている
解読されても被害0だから

101ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:48:43.48ID:24HlcdwB0
スマホのキーボードの上から三段目と四段目を二本指で左からダーってしても
くぁwせdrftgyふじこlpにならないんだが

102ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:48:52.65ID:hF/522r40
zxcvbnなら大丈夫

103ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:49:26.93ID:bp8cQnmJ0
>>79
同じく
しかも複数の猫の名前を掛け合わせてるから自分の頭にしかない

104ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:49:34.27ID:wJ7kQKyR0
>>10
パスワードレス認証が楽だわ

105ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:50:40.06ID:Q7w5InE00
ようつべ

106ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:50:40.23ID:fgzFvnoA0
fuckyouではダメ
fuckyouyoufuckingfuckならおーけー

107ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:52:19.85ID:gOq6cHH/0
パスワードとして記号を登録させないところって何を考えてるの?

108ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:52:58.56ID:vYoV6EKI0
パスワードは全部ブラウザに記憶させてる
このほうがフィッシングサイト見破りやすい

109ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:53:10.65ID:bp8cQnmJ0
>>97
最近ではそれに加えて!などの記号も入れろとかある。もうパスワード地獄だよ世にも奇妙な物語でありそうな

110ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:53:47.92ID:Q7w5InE00
>>107
機種依存文字で 草

111ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:54:45.61ID:wbJw/1GM0
重要なのは桁数
6桁の乱数より
12gatsu25nichi
(12桁以上)とかのが安全

112ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:55:21.65ID:TiUMg8kI0
>>77
アルファベットで4文字にしかならん

113ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:55:22.03ID:/ewQzTjw0
パスワード変えろ変えろってうるさいんだよ
そんな変えたら忘れるだろが

114ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:55:33.00ID:gOq6cHH/0
>>109
かと思えば記号を禁止しているところもある。英数組み合わせろとか記号組み合わせろとかうっとおしいから全部含んだパスワード作ったら記号弾かれるところがあって覚えきれないわ

115ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:55:33.08ID:zzZZPEdR0
>>97
>>109
英字(大小)+数字+記号のうち3種以上が基本だろ

116ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:56:48.25ID:zzZZPEdR0
>>113
基本パスワードに変更日足しとけばいいんだぜ

117ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:56:59.60ID:zYKWVLOB0
俺はさしごろセブン

118ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:57:27.52ID:gOq6cHH/0
>>110
機種依存文字でもないんだよ。半角!だよ。ASCIIコードだから世界的に使える記号

119ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:57:53.28ID:9goG141N0
2000japanにしているから勝手にログインするなよ

120ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:58:09.81ID:4JOcO2qY0
ガラケーにも載っけられるんだから指紋認証1発ログインにしろよ

121ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:58:12.44ID:w9pKht9K0
文字、数字
特に意味はない単語とかにしてるかな
よーく俺の嗜好を理解してれば入力可能だけど
そもそも、名前とかから類推出来るパスではないので
書置きみない限り分からんと思う
ローマ字をわざと綴り間違えるとかは長くても簡単だし
普通わからんと思う

122ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:58:13.53ID:dk6hLk/I0
猫の命日にしてる

123ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:58:24.19ID:nOCHuELL0
>>100
なりすましで脅迫メール出されたら
後から潔白が証明されても
警察発表で殺された名誉は回復せんのだよ

124ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 18:59:53.20ID:3H+DXYLf0
パスワード忘れたので名前を打ち込んだら登録していたアドレスに
メールが送られてきて再設定ってことになったけど、そのメルアドが
1年以上前に既に縁切りしていたOCNだったので他社に移った現在の
メルアドに送られて来る筈もなく手詰まりになったな。

125ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:00:04.98ID:+UO6e3qn0
314159265

126ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:00:39.28ID:OLNKsEMQ0
qwerty

127ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:00:46.15ID:7qqGqowZ0
abe563
は破られたことないな

128ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:01:27.96ID:8Hpzf7L90
あせふじこ

129ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:01:56.78ID:NW2vSA2e0
jugemujugemugokounosurikirikaizarisuigyo

130ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:02:05.51ID:wbJw/1GM0
金融系の8文字縛りはワザとやってるの?

131ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:02:19.54ID:7qqGqowZ0
>>116
そういうアルゴ持ってないアホがパスワード変えて忘れて、息子に「パスワードわからん!なんて入れればいい?」と聞いて「知るかボケ」と家庭内でケンカになる

132ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:03:10.83ID:yJc10Q6j0
asdf movie!?

133ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:03:21.70ID:smmiexL40
>>3
はえーよ

134ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:03:50.12ID:7qqGqowZ0
団塊ジジババの特徴

毎回パスワード忘れてリセットしなければならなくなり、新しいパスワードをセットして次回ログインまでに忘れる
無限ループ

135ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:04:16.29ID:gOq6cHH/0
そう言えば数年前に確定申告行ったとき、PCで入力するのに必要だからとパスワード登録させられたんだが「*」表示にもならず後ろに人がズラッと並んでる状態で登録させられたわ。再発行前提で50桁のパスワード登録してやったわ

136ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:05:34.82ID:b00ZYwuR0
>>134
会社にテレワーク用で支給されたPCのパスワード忘れてロックされたんだけどどうにかならん?て相談してくる

あのな、俺がどうにかできたらパスワードの意味ねーだろ

137ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:05:44.06ID:zzZZPEdR0
>>134
セルフワンタイムパスワード状態

138ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:06:14.07ID:mHhC28BT0
0mank0

139ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:06:56.31ID:FcMGwpWf0
パスワードって自分でも覚えられない、意味ない、ランダムなのが一番だよ。
パソコンが記憶してくれるから、入力はいらないし。
仮に入力する必要があれば、新たにパスワード設定でいいわけだし。

140ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:10:09.70ID:YH/jXSNF0
omankodaisuki
全部これだけど全然大丈夫だな

141ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:11:35.01ID:u1HOVIY60
daregahageyanen

142ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:12:35.53ID:qE2TmkM40
>>69
変えても確率変わらないからなぁ

143ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:15:56.17ID:5pSuk3C+0
覚えんのめんどくさいからメールアドレスから一文字削るか足すかしてるわ

144ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:17:01.06ID:r8GPPzmA0
コンピュータコンサルタントを務める女性が、
すかした野郎のコンピュータ設定を手伝っていた。

彼女はすかした野郎に、ログインに使用するパスワードは何にするかと訊いた。
この野郎は、彼女を困らせてやろうという魂胆で、「penis」と入力しろと言った。

瞬きもせず無言のまま、彼女はこのパスワードを入力した。
彼女は、コンピュータの反応に笑い死にそうになった。

”パスワードは無効です。短すぎます。”

145ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:18:47.76ID:NxAr9qEw0
良くできた小話だな

146ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:19:10.06ID:SQY1Aj3U0
otintin9cm

147ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:19:57.73ID:6nypP6hg0
1919072

148ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:20:00.91ID:FcMGwpWf0
>>144
アメリカンジョークか。

149ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:20:20.39ID:eCadCvrb0
どんなパスワードにしたって
DoCoMoでGmailのパスワード設定するときみたいに
申込用紙に書いてスタッフに渡したら意味無いと思う

150ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:20:49.42ID:BCJTLpt90
>>43
嫌いなやつの名前+Shineとか4ne
みたいなのなら忘れないかも

151ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:22:22.81ID:VVUEqFwk0
12文字にしても結局ハッキングされたら盗まれる

152ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:23:28.85ID:b00ZYwuR0
パスワードじゃないけどルーターの名前をいじるの好き
こっち見んなとかこれを見たら不幸になりますとか

153ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:23:35.98ID:+tsp3DIr0
tenanmon

154ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:25:53.00ID:FcMGwpWf0
>>149
変更してないの?
銀行もだけど、最初のパスワードとかは事務手続き上、必要なだけで。
それこそ、最初は1111とかでいいんだよ。

昔、アメリカの核発射ボタンのパスワードが1111とかだったらしいけど。
それもあり。
まさかっていう、盲点かもな。

155ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:27:06.22ID:aFdqIQ7v0
>>11
Pasuwaado

156ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:27:22.18ID:SvbimzOr0
>>152
おまえだったのか

157ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:31:10.95ID:15xqhQVR0
6文字きっかりってのと
8文字以上ってのと
記号入れろってのと
使える記号が限られてるのと
大文字も入れろってのと

50サイトくらいあってもう駄目

158ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:33:05.99ID:yu/9FYIx0
キーボード配列でパスワード作ってる

159ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:34:03.82ID:l4qch+p10
鍵番号システムを開発して無償公開したプログラマが一言
(※個人の情報を守るために作った)

「世間の企業がこれほどまで馬鹿ばかりで、何でもパスワードに頼るとは思わなかった」

160ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:34:54.92ID:9a7jvQxD0
おれの必殺パスワードは卑猥かつ異常嗜好すぎて
バレたら社会的に抹消されかねないから言えない

161ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:35:19.92ID:eCadCvrb0
>>154
勿論!
スタッフに「すぐ変更できるんだよね?」って当たり前のこと言っといた

162ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:35:57.28ID:RUjmtgpB0
ふじこのせいだろ

163ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:37:32.87ID:vzsH++bY0
その人の属性や言動からパスワード推測するAIができそうな

164ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:42:14.87ID:G8UbGpso0
問題はサイトによって使える記号や字数がバラバラなことだよ
せっかく考えたパスワードでも、字数制限にひっかかったり使えない記号だったりして非常に不便

「全記号ok、8文字以上20字以内でご自由に」とかにしてくれたらいいのに

165ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:42:56.26ID:eCadCvrb0
今度からパスワード紙に書かされるときは
sexdoll28th
って書こうかな

166ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:45:21.73ID:0SUPd20W0
fusianasan

167ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:45:37.44ID:CCK4Qmv10
かな入力だからqawseふじこにならん 代わりに文章打てば、勝手に意味不明のアルファベット文字列になってるわ

168ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:46:15.49ID:Nsu1jb9P0
abe-ga

169ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:48:01.30ID:GF1BLZ210
omankogogo

170ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:50:55.05ID:TJAHBGsM0
ユーザー名:admin
パスワード:admin

171ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:51:04.04ID:KNaqtamW0
正直いくつかパスワード忘れて困ってる

172ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:53:23.36ID:TJAHBGsM0
>>39
俺も似たような感じ
Amazonなら、ama777777
ヤフーなら、ya7777777
臨機応変に桁数とか後ろにアルファベットとか変えてるけどね

173ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:54:25.99ID:ZpFZ8QK10
>これでは危険ですので安全なパスワードの設定の仕方を教わりました。サイバー対策製品などを手がける会社によりますとパスワードではなく、今安全なのはパスフレーズだということです。言葉ではなく文章。
>例え「FujiTVnogetu9ga1banomosiroi!」

長すぎw

174ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:55:05.16ID:GeDrUCVL0
大学時代のパソコンのパスワード

175ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:55:36.66ID:MDbA1wOB0
トントカイモ

176ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:57:05.01ID:tMlSc+wr0
月9がおもしろいねえw
確かに漏洩しにくそうw

177ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 19:58:09.43ID:n+vOQI/T0
>>3
久しぶりに見たあsdfghjkぉ

178ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:03:02.96ID:FZp2UVW10
みかか で名前とかにすれば

179ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:05:50.28ID:bNIIcNFp0
>>1
なら近い所で
pasworol(o→数字のゼロ)
とか良さげだな

180ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:12:03.84ID:/8kBiQHI0
>>86
P@55vv0rd

181ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:13:12.31ID:cwJxf3mE0
07211919か45450721

182ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:14:56.72ID:ci9rCOl00
くぁっせ藤子lp

183ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:16:26.92ID:X0uaBYgi0
qazqaz11 定番

184ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:16:52.04ID:1Yet83s90
フディーアナザァン!

185ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:22:20.70ID:1QDJvVbB0
名前+誕生日

186ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 20:24:26.76ID:/VDeMH5t0
くぁwせdrftgyふじこlp

187ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 21:03:12.16ID:z4XOr5I40
>>1
アホか
16文字以内とか記号入れろとかクエスチョンやびっくりマークダメとか
制約多いわバカタレ

188ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 21:09:37.38ID:ZurHauA90
>>10
指切りおとされたり
目玉くり貫かれたり
顔を首から切り落とされた
経験から言うと音声認証が埼京だ

189ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 21:12:25.44ID:/gbcWn4Z0
>>1
黙れ。フジなんか見んわ

190ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 21:52:34.80ID:n9fMcgUM0
基幹システムで会社名をパスワードにするなっていわれたから○○○○2021ってパスワードにしてたら、すんなっつっただろうがハゲってお叱りくらったわ

せめてハッシュ化くらいしとけハゲって言い返してやったわ

191ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 22:15:16.34ID:vzsH++bY0
>>190
お前がハッシュ化しとけよ

192ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 22:37:28.85ID:4JOcO2qY0
B@R1-nek0

193ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 22:48:36.51ID:GbJ/Xmt40
>>3
すっかり見なくなったなあ(´・ω・` )

194ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 22:53:46.87ID:p+yGjkJC0
abesine

195ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 22:57:44.13ID:UYkgH2eu0
>>10
それに近いことしてる、「abc」「xyz」「123」「789」みたいな自分の覚えやすいのを複数用意して組み合わせてる
で個別に隠語でメモ帳やスマホに送信してる「abc」なら「s3」(最初(saisyo)の3文字って意味)

196ニューノーマルの名無しさん2021/05/20(木) 23:19:17.06ID:BYOMD4uz0
寿限無

197ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 01:55:21.45ID:+fxPJmLs0
俺未だにヤフーからもらったパス使ってるわ、動物とかの組み合わせの奴

198ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 02:29:49.86ID:G4H7FKm40
え?こんなん嫁の旧姓とか誕生日とか一般的なんじゃねーの?
忘れんし他人にはわからんだろ

199ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 03:09:55.10ID:kQxgwlzp0
>>1

得意気に
辞書アタックの
弾を公開

200ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 05:19:20.93ID:DRq3I++00
fuji TV 面白く無いのに大丈夫なの?

201ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 05:32:43.97ID:EBo2RCQo0
sugokudekaitinpokoなどどうだ

202ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 05:35:47.19ID:EBo2RCQo0
こういうのは歌の歌詞か好きな俳優アイドルの名前、好きな飯など使うといいんだろ

203ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 05:36:38.89ID:EBo2RCQo0
wareankokuryuuwosyoukansuなど中二系の使っていた

204ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 05:38:47.60ID:EBo2RCQo0
日本人なんだから適当な英語のヘボン打ちのと日本語混ぜたようなのでいいんだろgo-rudennaitokishidanとか

205ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 05:40:26.04ID:1gcoc9fA0
俺のパスワード晒さないで

206ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 06:06:50.53ID:4LOFXavZ0
>>70
それ!
そのことを書こうとしたんだ。
あの件はどーなったのか

207ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 06:23:03.15ID:s7SueiMs0
>>206
パスワードこそ高齢者の敵

208ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 07:40:27.19ID:fttstcc90
>>26
今それに近い
英大文字と数字記号を混ぜて何文字以上、それを定期的に変更、前に使ったのはだめとか、もう紙に書いとかんとやってられんわ

209ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 07:53:15.35ID:EBo2RCQo0
付き合った元カノの名前と誕生日をパスワードにしていたが定期的に変更でも数が追い付かなくなってきた、
やはり定期的に彼女を靴でも履き替えるように作らないとダメか

210ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 07:58:09.19ID:/I2D39CUO
何の法則性もない文字列を自分が覚えるまで長く使うのと、
自分が覚えやすい文字列で頻繁にパス更新するのどちらがいいのかな。

211ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 08:11:15.53ID:cWYXoqOr0
ここまで広くコンピュータが使われることを想定していなかった名残だからね、IDとパスワードは
こんな頭わるい認証方式、宇宙でただ一つやで

212ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 08:15:19.97ID:cWYXoqOr0
>>210
絶対忘れない十分な長さのワンフレーズの頭か末尾にサービスの略号を追加するのが手堅いかな
特定のサービスが攻撃受けてパスワード流出しても、略号追加されてるから他のサイトのパスワードと一致しないので
リスト攻撃は成功しない
楽天なら
mukasimukasiarutokoroniRKTN
みたいな雰囲気で
複数文字種使えとか頭悪い制約ついてるなら、しゃーないから
mukasimukasiarutokoroni#RKTN
とかで頑張ればいい

213ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 08:15:30.59ID:/ZzMFVGX0
>>21
確かにスペル間違えてたら大丈夫かも知れないが。
自分で間違える可能性はあるな。

214ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 08:17:01.30ID:wqnqwdMc0
>>1
いや弱いね>FujiTVnogetu9ga1banomosiroi!

215ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 08:20:03.34ID:yjKQOvoa0
ふじこふじこ

216ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 08:55:38.51ID:/I2D39CUO
>>212
なるほど。
参考にさせてもらうわ

217ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 09:11:47.01ID:YP/qrta+0
数回漏洩してカードも使われて警察にも相談した
で最終的にビットワーデン
ビットウォーデンかも

にしたらマジでパスワードの管理が楽になったは
まあそれ自体を信じないといけないからもしもの時はまた被害届けになるだろうけどとにかく楽
これだけ楽なら漏洩してもいいや

218ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 09:48:07.12ID:Xgk6L21G0
korean9cm

219ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 11:16:20.27ID:NT0LIT0Y0
KoreaCreanerK

220ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 11:17:12.96ID:Eb/fzdYK0
パスワードが漏れたことは無いが
キャリアメールの文字列めちゃくちゃ複雑で辞書アタックも通用しないはずなのに詐欺メール何件か来た
どこかに登録してとき漏れた?

221ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 11:26:15.41ID:npfQLPUn0
9ATだったなあうちは。
もとはQWERTYとかいう英単語(日本語での意味は不明)だったらしいが
なんか辞書にある英単語はだめってうるさいやついて
9ATになった。

222ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 11:42:30.03ID:QnzcerE10
不倫相手の名前にしときゃいい

223ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 11:42:57.66ID:u3as5jEZ0
くぁwせdrftgyふじこlp;@:「」

224ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 11:52:13.93ID:MD0u8zcw0
>>53
やめて

225ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 12:01:05.00ID:eGcSJGFQ0
かな入力で文章を打つってのも
クラックのプロはとっくに対応してんだろうな

226ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 12:03:19.92ID:tCo+MGf70
fushianasan

227ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 12:28:00.45ID:KocG9vlL0
>>221
英単語じゃなくてキーボード配列まんまだからだろ

228ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 12:46:59.71ID:Rm25nO5U0
okorude-sikasi

229ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 13:40:25.97ID:EBo2RCQo0
ヘボンにしたうえで数文字ずらしやキーボード位置ずらし、もしくは方言単語や日本の歌の歌詞、人名などどうだ

230ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 13:45:08.22ID:EBo2RCQo0
もうかりまっかぼちぼんでんな
ぼんさんがへをこいた
もしもしかめよかめさんよ
おこしにつけたきびだんご
われはあんこくりゅうをたおすものなり

こういう感じで作ればいいよ

231ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 13:49:00.46ID:VKMxxWzd0
rt9dvwf9ha)y^e:eabiuZwdui2yxex;\f\b\s0tZqt
これやぶったらすごいわ

232ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 13:49:22.43ID:trBCAb9l0
スマホ専用のグーグルアカウントが大変。
コレを見る方法がない。
スマホが壊れた時に復旧する方法が無くて、
マジで大変だった。

233ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 13:57:21.14ID:7p8ZZ2DJ0
dfdfas

234ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 14:03:50.71ID:SRZYTthk0
コールサイン

235ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 14:17:00.30ID:MD++v7oO0
>>3
東山奈央の声で脳内再生されたw

236ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 17:19:49.83ID:1mpLlLQm0
>>235
東山奈央 オフィシャル
@naobou_official
ハッピーバースデーふじこ………(〃´ω`〃)

(東山奈央)

ライブドアニュース @livedoornews 5月17日
【うわなにをする】5月17日は「くぁwせdrftgyふじこlp」が生まれた日

237ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 18:25:11.69ID:LnIWzOMu0
>>220
お前の事嫌いな奴が
お前のメルアドで色んな危険サイト登録したんじゃね

238ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 19:18:36.74ID:aCOEKozO0
>>211
じゃあ生体認証で
って言うとすぐ個人情報ガーって脊髄反社する輩が

239ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 19:22:27.21ID:4Sxg+6cO0
FujiTVwateihasiro!

240ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 19:39:38.94ID:go978/Cu0
英語のスペルがわからなくてpasuwaadoにしてるけど安全?(´・ω・`)

241ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 19:40:40.56ID:EKlQ/Htq0
なぜわいのパスワードが????

不正アクセクされたのか

242ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 19:42:58.13ID:UacLBhsE0
>>231
そりゃ破れる訳ないだろ。
実在しないんだからさ。

243ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 19:43:29.80ID:UacLBhsE0
>>240
一番ヤバいヤツwww

244ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 21:40:01.28ID:wC6tfQYp0
>>240
Auto

245ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 07:54:29.07ID:YujGl2IM0
>>73
え、ふじこするのにそんな丁寧なやり方してんの?初めて聞いたわ

キーボードに手のひら無造作に置いて右にばっと払うと不思議と高確率にふじこが出るってもんでしょ
そりゃあ丁寧に交互に押してったら出てきて当然すぎて…w

246ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 08:02:47.29ID:LP8S5O0a0
unchiとかにしてる

247ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 08:17:03.34ID:TfYUxbPL0
AVで肛門認証ってのがあって、あれ企画した監督すげえわと思った。

248ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 08:43:14.77ID:pPmrjDR+0
adgjmtpw

249ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 08:49:08.29ID:EB5rFWc80
>>245
>正確に入力するのは神業だし

だからどこが神業なんだと


lud20210603030953
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1621502332/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【大変危険】<日本人が使いがちな漏えいしやすい「パスワード」ランキング>第3位「asdfghjk」が危険な理由とは? [Egg★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【国際】日本人が陥りがち?米国で「嫌われる」英語表現 「日本人は必要以上に難しい英語を使い過ぎる」★3
【ダークウェブ】2億件の日本人メールアドレスか 闇サイトで販売 IDやパスワードがセット 企業や中央省庁も
日本人が住むなら中国とアメリカどっちが住みやすい?
日本人の漏洩パスワードランキング 危険すぎる最悪パスワードは今年も懲りずに同じ文字列 [愛の戦士★]
【悲報】普通の日本人さん、AIを使いこなす小学生にブチ切れwww
2021年に漏洩した日本人のパスワードランキングが発表される。2位は「password」、1位は?※ソリトンシステムズ調べ
【移民政策】経団連の本音 使い捨て人材は安いほうがいい。「誰でもできる仕事」に関わる日本人の末路
【移民政策】経団連の本音 使い捨て人材は安いほうがいい。「誰でもできる仕事」に関わる日本人の末路★4
今回の振り込んだ金使い込み問題にしても、学校で宗教や哲学を教えないから日本人にはモラルが身につかない
日本人バカにされても平気なのに韓国バカにされたら本気で発狂する日本語使い居るけど
ソーセージに切れ目付けるのは箸で持ちやすい様にと日本人が編み出したらしいな
【サッカー】<宇佐美貴史>「日本人として世界と戦うにはパスワークと人数で崩していくサッカーじゃないと難しい」 ★4
【サッカー】<宇佐美貴史>「日本人として世界と戦うにはパスワークと人数で崩していくサッカーじゃないと難しい」 ★3
過労死って日本人の理想の死に方だよな。お国の為に精神と肉体を使い切って死ぬ。熱中症は根性が足らん(笑)
日本人の過半数がスマホ決済アプリの登録さえしてないと回答「現金の方が安全」「使い方が分からない」などと
【人生100年】日本人がやりがちな「寿命を縮める」3大悪習慣、3位「運動不足」2位「孤独」1位は… [2021-★]
在日朝鮮系日本人も暮らしやすい国家にしろよ
【社会】貧乏な日本人にありがちな異常な「預金」信仰…投資をしなければお金は増えず、格差は広がる一方 ★12 [納豆パスタ★]
【国際】88.22カラットの巨大ダイヤ 13億円で日本人が落札 
【社会】欧米人が日本人に「捕鯨は絶対許さない」と言い続ける深い理由
【速報】クルーズ船乗客2人が死亡 80歳代の日本人男女 国内3例目 ★9
タリバン「日本人が必要だ。自衛隊は撤退をしてほしい」 [potato★]
【食】日本人が知らない世界に広がるラーメン旋風 ★2
【調査】「日本人が好感持てない国・地域」で韓国が3位に
【話題】世界一と称される日本人のマナー 訪日外国人が最も驚くのは★2
【中国メディア】日本人がラーメンとご飯をセットで食べるのは「理にかなっている」
【新型肺炎】マスク品薄「当分入荷はない」 日本人が会社の指示で大量買い ★6
ウクライナ「義勇兵」に日本人70人が志願 50人が元自衛官 ★11 [スペル魔★]
【中国】中国人は日本でこんなに消費しているのに! 中国に旅行に来る日本人が少なすぎる★2
【検査は万能なのだろうか】新型コロナ、全日本人が知っておきたい「大騒動の論点」 ★4
【民度】実は日本人が「他人を助けない不親切な国民」になっていた…!  ★8 [ネトウヨ★]
中国メディア「多くの人が認めようとしないが、日本人は貧しくなっている」 ★4 [ボラえもん★]
中国メディア「多くの人が認めようとしないが、日本人は貧しくなっている」 ★6 [ボラえもん★]
【話題】100年前の日本人が「全員結婚」できた理由 「恋愛結婚」が9割の現代は離婚率も増加
【社会】東京都心湾岸エリアの高級タワーマンション、マナー最悪の中国人が占領・・・日本人住民と“冷戦状態”
【国際】日本の恥さらし タイ王室の保養地で泥酔の日本人団体客30人が全裸 タイ人の間で批判が噴出 ★4
【社会】日本人がどんどん貧しくなっている 「本当の理由」 誰が日本をここまで凋落させたのか? ★7 [ボラえもん★]
【社会】日本人がどんどん貧しくなっている 「本当の理由」 誰が日本をここまで凋落させたのか? ★27 [ボラえもん★]
【調査】日本人がマスクを着用する動機は「みんなが着けているから」…感染防止とほぼ関係なし 同志社大 ★5 [ばーど★]
【多文化社会】韓国の在留外国人が急増、市民の間で不安広がる 犯罪増加など懸念、日本人や中国人などの移民について否定的
#小泉進次郎環境相 「日本人がマイボトルに水道水を入れて持ち歩くと、海外にも日本の水はおいしいなと思ってもらえる」 ★4
【話題】「アダルトマン将軍」爆誕、差別動画削除を本国YouTubeに抗議した自称・普通の日本人が世界に恥を晒してしまう
【海外旅行】日本人がよく使うロキソニンや湿布 海外であまり処方されない よく効く鎮痛薬は副作用警戒、湿布薬は習慣がない
【話題】「アダルトマン将軍」爆誕、差別動画削除を本国YouTubeに抗議した自称・普通の日本人が世界に恥を晒してしまう★9
電車や駅の「すぐ切り替わる多言語表示」やめて!日本人が利用しづらい現状に疑問の声…認知症には難しい「せめて日本語は常時表示を」 [少考さん★]
【黒人が日本人女性に暴行】シアトルでも日本人女性が暴行を受け重傷 石の入った靴下で顔面を強打 [Felis silvestris catus★]
【悲報】日本人の8割が孤独感を感じやすい「ぼっち遺伝子」を持っていた
外国人には日本人って基本的に調子乗りやすい女みたいな性質らしいね
【悲報】非常に飽きやすい日本人、もう道路に穴が空いてトラックが落ちたニュースを忘れる
【社会】貧乏な日本人にありがちな異常な「預金」信仰…投資をしなければお金は増えず、格差は広がる一方 ★6 [ボラえもん★]
日本人のパスポート保有率、19.1%に大幅下落
クレジットカード、運転免許証、パスポート、これ一つでも持ってない日本人、ガチで危機感持ったほうがいい
【パスポート】もったいない・・・「最強のパスポート」を持つのに、なぜ日本人は海外に行きたがらない? 中国メディア ★3 
ミャンマー、中国系犯罪組織に日本人31人が監禁か 各国から連れ去られた外国人1万人が監禁 ★2 [お断り★] (451)
【社会】日本人12人目…金井宇宙飛行士が抱負を語る
韓国人女性と日本人女性との違いがこちらです
【国際】スパイ容疑の日本人男性を起訴=中国
難病の日本人女性が安楽死を選択するまで 「彼女の言葉」
【英】ロンドン火災、日本人負傷情報なしと外務省
【国際】フィリピン下院議長のおい蹴り日本人逮捕
【速報】中国武漢市で入院中の日本人男性死亡 ★3
【食】健康で長寿の日本人は1日3食何を食べているの?
【中国全人代】王毅外相 「精日(精神的日本人)」に激怒★2
【社会】外国人労働者受け入れ 「日本人と同等額以上を」★2
【話題】なぜ京都に来る日本人観光客が減っているのか ★2
【そんな事ない】「口臭」を気にしない日本人に欠けている視点

人気検索: 繧サ繝輔Ο繝ェ jb 二次二次 スカート 11 Young nude girl? 倉橋 star sessions エロいママ 剃り残し Mother daughter ジュニアアイドル 【こども】ロリコンさん
21:22:00 up 39 days, 22:25, 0 users, load average: 12.77, 25.51, 34.50

in 0.45119285583496 sec @0.45119285583496@0b7 on 022211