◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【新型コロナ】ワクチン接種1回でもデルタ株発症予防効果あり モデルナ72% アストラ67% ファイザー56% カナダの研究機関★3 [シャチ★]YouTube動画>3本 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1628035318/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
カナダの公的研究機関は、新型コロナウイルス変異株に対するワクチン3剤の予防効果を検証した。同国の今年5月までの感染データを解析した。インドで最初に発見され各地で感染が広がっている変異株「デルタ株」に対しては、米モデルナ製と英アストラゼネカ(AZ)製ワクチンは接種1回でも7割前後の発症予防効果があった。モデルナ製は他の変異株に対しても接種1回で7〜8割の予防効果を記録した。
カナダ政府が支援する「カナダ予防接種研究ネットワーク(CIRN)」が、オンタリオ州で昨年12月〜今年5月に報告された約7万人の感染データを解析、コロナワクチンの変異株に対する有効率を検証した。モデルナ、AZ、米ファイザー/独ビオンテック製の3剤が対象で、接種人数や陽性人数の内訳は明らかにしていない。査読前論文データとしてウェブ公開した。
デルタ株に対する接種1回目の発症予防効果は、モデルナ製が72%と最も高かった。AZ製は67%だった。ファイザー製は56%と低かったが、2回目後は87%に上昇した。
「アルファ株」への発症予防効果は、モデルナ製は接種1回目で83%、2回目で92%を記録。ファイザー製は1回目は66%だったが、2回目で89%に上昇した。AZは1回目で64%。2回目のデータは観察期間が足りず出ていない。「ベータ株」「ガンマ株」に対しても、モデルナ製が接種1回で77%を記録。ファイザー製は1回目は60%にとどまったが、2回目は84%だった。AZ製は48%。
研究グループは、接種1回でも変異株に一定の効果が見込めると評価し、ワクチン供給が追いつかない地域では集団全体の1回目接種を優先することを提案している。
化学工業日報
https://www.chemicaldaily.co.jp/%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E5%A4%89%E7%95%B0%E6%A0%AA%E3%81%AE%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3%E4%BA%88%E9%98%B2%E5%8A%B9%E6%9E%9C%E3%80%81%E6%8E%A5%E7%A8%AE%EF%BC%91%E5%9B%9E%E3%81%A7%E3%82%82/ ★1 2021/08/04(水) 00:09:32.89
http://2chb.net/r/newsplus/1628011463/ 【デルタ株】ファイザー製ワクチンの有効性、1回接種30.7%、2回接種完了後88.0% [影のたけし軍団★]
http://2chb.net/r/newsplus/1627941920/ モデルナ…エリート、大企業の社員
ファイザー…中小企業の社員、無職、老人
こんなイメージだわ
国民全員に月30万円配って店や企業には売上の70〜80パーセントを保障し、欧米並みの完全ロックダウンを2ヶ月続けるくらいのことをしないとコロナは収まらないと思う。ワクチンも国民の7割くらいに達するまでひたすら打ち続ける。財源は勿論国債増発。
こんな怪しい外国のデータ取らなくても
日本で普通に調査して公表すれば良いのに
ワクチンの感染予防効果(イスラエル保健省、7月発表)
1月に2回接種者 16%
2月に2回接種者 44%
3月に2回接種者 67%
4月に2回接種者 75%
https://www.timesofisrael.com/liveblog_entry/health-ministry-says-covid-vaccine-is-only-40-effective-at-halting-transmission/ イスラエルも接種後間もなくは95%とか言ってたけど、時間が経つにつれてどんどん下がっている
「接種人数や陽性人数の内訳は明らかにしていない」
プロセス不明な研究結果に何の価値があるのか
>接種人数や陽性人数の内訳は明らかにしていない。
しろよ(´・ω・`)
まぁでも1回接種でも発症を抑える効果はあるだろ
そもそも2回接種なのは個体差考慮して1回の量増やすと副反応ヤバイからだし
1回で高い効果が出る個体もわりといるはず
統計ではなく臨床ならワクチン少量でも効果が出る個体傾向のデータも得られそうなのだが
臨床は手前かかるし悪い結果出たら誤魔化しづらいからやらんのよな
正直アストらでもいいからワクチン打たせてくれって話
たしかに予約はできるけど日にちがいまだに決まらんw
ちゃんと説明しよう。
もともとワクチンは粘膜免疫を担うIgAを誘導しないから「感染は防がないが重症を防ぐ」と言われていた。実際に動物実験では接種済みの個体の鼻腔でのウイルス増殖が確認されていた(ただし大量のウイルスを暴露させた)。
ただ、実際ヒトに投与すると思った以上に「感染防御効果」があった。それで、一部の国はマスクを外すこととなった。
しかし、マスクなしだと動物実験と同じように大量のウイルスをtransmitすることとなり、抗体の減少、デルタ株の蔓延も相まって感染防御効果のデータが落ちていった。
これはもともと言われていたワクチンの効果に戻っただけ。重症化防御は依然として高い。最新のイスラエルのデータでも80%だ。
「重症者は接種者の方がが多い」というのは、様々なバイアス・交絡因子が入っており、きちんとした検証では、やはり重症化防御は高いということになっている。
>>22 英国製薬会社製で日本にて現地生産してる製品
3回目なんか全然いらんやん
金儲けのために3回って言ってただけか
∧_,,∧
<; `Д´>.. サルワクチン ヤンセン ハ ナンパーセント ニダカ?
c(,_U_U
ワシはもうモデルナ
接種済みだから
大丈夫だぁーーか
ファイザー約半分か・・・
打っても打たなくても同じなんだね
モデルナ奴ってやたらとワクチンスレに沸いてくるなw
で、ちょっとバビらせると発火する
>>1 やっぱ正解はモデルナじゃん
上級ばかり得しやがって
あら!?
アストラゼネカが一番高いってデータあったぞ。
ここで一句
モデルナを
打てるあなたは
エリートよ
モデルナが当たりやな
血栓さえクリアしたらアストラゼネカもあり
ファイザーが1番外れとは驚きやな
>>9 そういうこと
この間まで感染予防効果って言ってたのが
いつの間にか発症予防にすり替わってる時点でお察し
最初ファイザーが人気あったからモデルナを押してるだけだ
商売上の都合だよ
大規模接種会場の人気は更に過熱しそう
健康でワクチンを急ぐならアストラゼネカもありやな
>>40 言うことどんどん変わるから様子見しよってことになる
>>4 天皇陛下様やアメリカ大統領、日本の大臣お医者様達は全てファイザー 製だが。
>>42 田舎の大規模接種会場は全部ファイザーなのねん
ネトゲソシャゲ界隈では100%以外は信じるなって言われてるわ
>>27 この数字は5月までの都合のいい数字だからな
その後時間経過で効果が下がるってデータも最近出してきてる
繋げると「効果は凄いあるけど半年で落ちちゃうから3回目も打とうぜ」って誘導してる
>>3 モデルナは効果が高い代わりに、発熱などの副反応が多いという組み合わせ
ファイザー は
冷凍保存が
−70℃だから
取り扱いが
大変だからな
二回うつと87か。ファイザーは。
二発目待ちだけど、キャンセル連絡がこないかとヒヤヒヤしてる
とりあえず接種率だけ上げればあとはどうでもいい
お前らクソ男共はそういう政府のやり方に協力してる能天気な生き物
アストラでも一定の効果は有るってことだな
てかそろそろ覚悟決めて打たんといかんな
5年後が云々とか言われてるけどどうせ長生きするつもりもないし
ワクチン打って太く短い人生送るのも悪くないって最近思えてきたわ
>>31 1回目だけだとそんなもんだろ
元々2回接種するものなのだから過度に期待すんなってこと
なんか昨日くらいから急にアストラを肯定したり薦めるレスが不自然に増えたね
昨日モデルナ2回目打ったんだが、夜発熱しだしてからの頻尿がヤバかった。30〜1時間おきに放尿したくなるので練れない
通知きても予約とれないから
打ったつもりになってみた
職域がモデルナだからモデルナ接種してる人が一番多いんだと思ってた
実際の接種割合ってどうなの?ファイザーとモデルナで半々くらい?
因みに自分は職域でモデルナ接種
モデルナが上級用だろ、そのおこぼれに庶民があずかれるか
上級用の3回分はもう確保されてるし
日本では交差は認められてないんでモデルナ打った奴が自動的にもモデルナだろ
そうすれば上級もそのまま打てるし
>>5 疫病って人から人だけじゃないからなくならないんじゃないかな
封鎖ってのは被害を拡大させない為にやってるだけだからね
危ないので近づかないようにしましょうってだけものだから
台風が来たので田んぼの水を危ないから見に行くなくらい程度のもんで
外に出なかっただけでは台風はどうにかなるわけじゃないし
でも人種間で効果に差がありそうだから日本での検証も必要だよね
もう8月だぜ
このまま待ったらシオノギ出るぜ
予約出来ないし
首都圏の肥満やメタボはアストラ打つしかないぞ
自宅待機とかするよりアストラ打つ方がいい
と言ってもすぐ打てる感じじゃないがな
お盆以降みたいだし
東京都港区とかガラガラなのにね
どうして区によってこうも違うんだろ
https://imgur.com/ttmJ4CY ワクチンの副反応で発熱あり体調不良なので本日はリモートワークしますとか
正常時以下のパフォーマンスで給料貰おうとすんな
病欠しろ
>>47 それは単にファイザーが一番早かっただけ。
>>66 国家公務員、東大とか早慶もモデルナだしな。
ワクチン接種券届いちゃったなー
30代なんてもっと後で良いじゃん
俺より健康的な地元の野球選手が副作用で重症だし打つの止めようかな
ファイザー2回打ったんで3ヶ月経ったら3回目を視野に入れて動くか
ファイザーよりアストラの方が性能が良いから接種しろということか。
キムヨナジャッジのような怪しい数字だけどwww
そんなに性能が良いなら、公務員の職域接種にアストラゼネカを使えば。
モデルナは高熱で脳が少し溶けるかもしれない
モデルナ済みの人のレス頼む
ファイザー一気に負け組wwwww
アストラゼネカに負けるとかwwwww
>>82 たった16%だからなw
脳が溶けるかもしれないモデルナよりマシだろw
>>81 年内供給から年度内供給に伸びたっぽいね
抗体価があがらず製剤を見直すとか
>>72 これぞ縦割り行政の見本
昭和の時代から何も変わってない
神戸は高齢者モデルナに変更したよ
前半はファイザー後半モデルナ
俺はモデルナ2回目終わったわ
8月で収まるだろうって思ってたが
北村先生は11月までかかるんじゃないかと言ってたし
肥満やメタボはアストラ打った方がいい
自宅待機で苦しむ死ぬぞ
アストラも開始も盆明けみたいだが
ファイザーでも重症化しないから接種した方がいいに決まってる。
>>5 少し感染者減ると毎日外人入れ放題なんだからなんの意味もない
>>63 俺も夜中に悪寒で目覚めた
たしかにトイレ近なったわ
ワクチン打って死ぬのは仕方ないけど、ワクチン打たなくて感染するのは許せないのか
大規模会場て使うのがモデルナ。
一般大衆向きだろ?
ファイザーのは足りなくなるの恐れて
最近は現場レベルで希釈倍率上げて使ってる説
明日 市の集団ワクチン接種1回目 当初モデルナワクチン予定だったけど
品不足でファイザーに変更すると先月メールで連絡があった
個人的にはモデルナの方が良かったけど最悪アストラゼネカじゃないからまだ良かった
>>78 接種券制やのにファイザー3回目どうやって受けるん?
ワクチン打って免疫がビックリして発熱して脳が溶ける
脳が溶けて知能が低下する
ワクチン打たないでゆっくりと自然免疫獲得
アストラ強いんじゃないの?
南アフリカのサッカー選手が試合できるくらいの人数は発症しなかったから
アジア各国のワクチン2回接種率
日本 29.8%
韓国 14.0%
インドネシア7.7%
タイ 5.7%
ベトナム 0.7%
日本だとAZ打ってる奴が少ないから意外と穴場でウイルスから守ってくれそう
♪!♪
>>98 まじか
副反応出なかったんは希釈されてたからか?
>>95 それな〜
結局射った奴は、今後が不安で仕方無くて、道連れを増やしたいだけなんだよなw
>メルケルはアストラとモデルナのハイブリッドやな
さすがドイツ人 欧州独り勝ち
自衛隊の大規模接種を馬鹿にしていた左翼がアホだったということです
>>98 なんでんかんでんのスープじゃねんだから頼むよ!
モデルナ一回目昨日打ったけど腕痛い
触らなければ問題ないけど
動かすと結構痛い
>>92 熱が下がった時には無敵な気分になれるからがんばれ!
>>36 定期的に
モデルナとファイザーのワクチンの優劣に関する記事が出てくるだけ
毎回、アストラゼネカは論外な感じなのも確か
モデルナなら1回でファイザー2回分やん。 4回接種した医療関係者は頭よかったな デルタ株完ぺきじゃん
>>117 なんか多くのワクチン接種者が接種後に無敵な気分になる
と言ってるようだが。
とりあえず
モデルナは一回打ち
アストラはファイザーとカクテル打ち
これで不足分補えるんじゃね?
>>1 マスコミ「ファイザーとモデルナの効果、同じ!同じ!同じ!」「モデルナアーム!危険!危険!危険!」
ああ、そういう事ね
>>76 健康とか関係なく
アレルギー体質とかで過剰に副反応が出たりする
それは避けられない
>>120 そいつらが外に出てハメ外して感染広げてるんだよ
ワクチン打ったってかからないわけじゃないからね。
ただの無症状感染者になるだけだから
>>51 一時の副反応くらいで効果が高いなら羨ましいけどな
近所の病院(ファイザー)、職域(モデルナ)、年齢&地域(アストラ)
どれも選べるんだけど、どれがおすすめ
>>25 解剖結果からワクチンがウイルスを凶悪化させた例は一応見つかってるけどね
まあ数字見たら重症化リスク軽減があるのは間違い無いけど
【新型コロナ】ワクチン接種1回でもデルタ株発症予防効果あり
ダウンロード&関連動画>> >>125 発熱が40度超えたりする人も結構いるみたいだから若い男性は男性不妊のリスクあるな
>>124 なんか無敵な気分になるらしい
やっぱ身体に変化が起きてんかな?w
>>117 モデルナアームは中2病業界御用達だしな
モデルナ1回目は軽い頭痛と軽い腕の痛みだったが2回目は今から憂鬱
火曜日朝打ったら水曜日はダメで
木曜日には熱下がるかな
会社休めないよ…
>デルタ株に対する接種1回目の発症予防効果は、モデルナ製が72%と最も高かった。
>AZ製は67%だった。ファイザー製は56%と低かったが、2回目後は87%に上昇した。
>「アルファ株」への発症予防効果は、モデルナ製は接種1回目で83%、2回目で92%を記録。
>ファイザー製は1回目は66%だったが、2回目で89%に上昇した。
>AZは1回目で64%。2回目のデータは観察期間が足りず出ていない。
>「ベータ株」「ガンマ株」に対しても、モデルナ製が接種1回で77%を記録。
>ファイザー製は1回目は60%にとどまったが、2回目は84%だった。AZ製は48%。
効果としてはモデルナ>ファイザー>アストラゼネカが証明されてきたんだなw
やっぱ40度越える高熱副作用だもんな
脳が少しやられる可能性はあるな
モデルナが増えるとモデルナ回避ウイルスが蔓延するだけだろ
コロナワクチン打ったら3年後に死にます…ってスレあったけど
それマジなの?
>>5 そんなの一時的に感染者数を減らすだけ。
かかっても症状も軽く治るのに何でそんなことでする必要があるのかね?
>>126 これだけ感染者が増えてきてる今は、一番早く打てる方だろ
ファイザーが一番早いのならファイザー、モデルナが一番早いのならモデルナ
アストラはほとんど死ぬから生き残ったら儲けもんなんだろ
>>121 1回打ちより半分量の2回打ちとかのほうが良いと思う
少なくともアメリカだと4分の1量を2回でも十分な抗体が作られのは実験されてる
>>143 いや、現状明らかになってるのは40度越の発熱で脳細胞が
やられる程度の副作用だな
さすがに年に2回とかまずいだろ(-_-;)
モデルナ・アームとかファイザー・ヘッドとか、フロントミッションかな?
アレルギー持ちは仕方がない
ピーナツ1つで死ぬ奴は死ぬ
>>124 64歳以下でワクチン2回完了したのはまだ5%程度らしいから、
その層はコロナ怖がってる慎重な人が多いと思うよ
自分も2回終わったけど対策緩めるつもりは全くない
>>76 22年に1度で済むJ&Jが来るから
それまで健康で居ろ!
>>147 血栓ができる確率はかなり低いよ
ワクチン接種約10万〜25万回に1回程度だそうだ
そして血栓ができても、必ず死ぬとは限らない
この数字は本当なのか?
第三者機関の発表じゃなくて各社の発表なんだよな
血栓が出来るということはサイトカインストームなんだなw
モデルナは高熱
アストラはサイトカインストーム
ファイザーは副作用無し
ファイザーしかないじゃんw
>>161 色んな所から解析結果出てるけど
大体同じ傾向みたいだね
>>161 スレタイも読めないの?
カナダの研究機関の発表だぞ
>>143 それは誰にもわからんとしか
ただ陰謀論としてなら確率は低い、みんな死んだら上級の奴隷がいなくなっちゃうから
>>160 日本があげたアストラゼネカで台湾の人が短期間で沢山亡くなったよね
モデルナがデルタ株に特に強い効果をだしてんだよな
大規模接種でモデルナぶちこめた奴はほんとに勝ち組
羨ましい
>>168 それ、中国系新聞社に勤めている日本人記者の記事が元ソースでは
>>1 モデルナ最強だな
苦労して打つだけの効果はある
>>138 自分は2回目のあと3連休にするよ
1回目にして熱出たし2回目絶対やばいから
ワクチン案内にはモデルナワクチンって書いてあったけど
実際打たれたのはファイザーワクチンだった
>>143 3年殺しって誰も3年後なんてわかりはしないから
その不安を突いたハッタリだから。
元データがかなり前から削除済みなんだけど どうやって変異株ってわかるの??
ダウンロード&関連動画>> >>143 200年後には少なくとも9割は死んでる可能性があるね
>>169 大規模は券さえ届けば公平に
チャンスはあるから良いだろ
ちなみに現状は
職域接種:ファイザー
自治体の集団接種:モデルナ
が基本。
ファイザーも2回目で87%あるならどっちでもよくね
最速で打てる方打てや
>>182 逆だよ
自治体がファイザーで職域がモデルナ
>>167 日本で言えば12歳以下の子供にはワクチン打っていないから
各国でもこの傾向なら
ワクチン打った人が5年後に死に絶えるとすると
地球人口は激減して、若い人だけになるな
そしてほんの一握りのワクチンを接種していなかった年より画素の若い人たちをこき使う支配者となっている世界か
ポカリとアクエリとゲータレードの差みたいなもんだろ。
だが、シノファームとスプートニク、おめーらはダメだ
>>3 てか、欧米の製薬会社を儲けさせるだけの茶番やめにしない?
マスクを義務付けるだけで解決じゃん
>>152 それはデマw
>>143 プロセスが解らんw
コロナに感染発症した場合は、アルツハイマーリスクが高まるけども、これはウイルスは無限に増殖しようとして、数の暴力で入っちゃ駄目な所に入るから。
ワクチン接種の場合は量が決まっているし排出されるから、なりようが無いw
>>183 デルタ株が猛威を振るっている中、ファイザーがいいだのモデルナがいいだの
言ってられる状況ではないんだよな、そもそも選べるほど供給されてる訳じゃなし
これ、モデルナ、AZは打ってる人が少なくて2回目データが出せませんって程度の奴だからな
>>189 そう書いてる本を儲けさせるのは
なぜか気にならない謎
>>181 大規模でも自治体の予約開始されていなかった
年齢層だと受け付けてくれなかったんじゃないの?
アストラ2回は他と比べて効きがとても悪い
日本だとチャンポン出来ない
>>10 最初河野デマ太郎は1回でいいとか言ってたけど結局予防効果下がってるじゃん
こんなの半年に1回以上打てってか?意味ないだろ
>>191 ワクチン不足が叫ばれているということは、逆説的にだが、反ワクチン教みたいなオカルト信じるバカって少ないとも言える。
>>196 デマ太郎結局ワクチン足りなかったね
でこんな中途半端な情報流してる
ワクチン効果じゃなくてデルタンがショボいんだお(*≧ω≦)
>>190 モデルナで発熱報告多数やんw
デマなん?w
>>10 こんなのキリがないよな
一生ワクチンを打ち続けないといけないのかよ
【緊急】ラムダ株からワクチン耐性ありの突然変異を確認、感染力も倍増
http://2chb.net/r/poverty/1628037807/l50 なお、ラムダ株には…
>>10 >>196 重症化率は述べない辺り、ゼロサムゲームやりたいぱよぱよちーんのデマはスルーされるだろね。
アストラがファイザーを抜いて氷河期世代大勝利!ファイザーの愚民(笑)
ファイザー:30μg
モデルな:100μg
添加剤とかいろいろあるけどモデルナのほうが効果高いの当たり前
>>202 発熱で何で脳がおかしくなんの?
そもそも発熱自体はメーカーがデータで出しとるし、解熱剤も指導されるぞ?
>>203 逆に言えば感染しても抗体がすぐなくなるのでまた感染する
ワクチン反対派は重症化のリスクが高いので何度も感染しているうちに死ぬ
>>143 そんなん3年後にならなきゃ誰も分らんよ
だから製薬会社も国も自治体も責任は取らないし強制もしない
モデルナの利点
・臨床試験でファイザーとほぼ同等の高い有効性
・変異株にもやたら強いっぽい
・保管条件がファイザーより圧倒的に緩く廃棄リスク低め
・生理食塩水で希釈しないので扱いやすく事故が発生しにくい
・重篤な副反応の発生率がファイザーの半分
モデルナの欠点
・発熱などの通常の副反応がファイザーより重く、発生率も高い
有効率ってなんで未接種者の群れを複数観察して補正作業みたいなのやらないんだろ。それともやってんのかね?
職域が遅くなりそうだったから自治体のファイザーにしたんだが裏目ったかな?
まぁ盆に2回目接種するからそれまでは今まで通りテレワーク+人と出会う外出は大量買い出しのみで徹底するわ
イギリスだけ感染まで減少傾向になったのは、
ファイザーが中途半端で
アストラゼネカ社がイギリスだったから、までありえるな
>>212 高熱は脳に良くないだろw
常識だよ
脳細胞がめっちゃ死ぬからなw
迷彩服着た小柄な女性隊員に打ってまらったそれはモデルな!
>>143 ADEが結構ヤバいらしい
ADEってのは、ウィルスを複製するブースターみたいなやつ
コロナに罹るとこれが体内に発生するんだけど、ワクチンでも発生するのがわかってる
これがワクチン接種と共に感染爆発のからくり
このウィルスを複製するブースターがワクチン接種者の体内に残るのが問題になってきつつある
ワクチンの守る機能がなくなったときに、ワクチン打ってない奴より体内でコロナが増殖しやすいってことね
>>210 ガチの底辺を金にするには、デマやオカルトを有難がるバカに、この情報を知ってるあなたは光の戦士です!と認識させる必要があるんだとw
ヨウツベで再生数を稼ぐにはドブにいる底辺をドブさらいして視聴させるのがいい。
こいつらは、論文理解できない調べないから、お前は正義の戦士だ!!
だから、ワクチン接種をしちゃ駄目が正義なのだ!
とやるのがいいw
>>53 そういう奴らがうろうろして患者数爆上げの一因になってるんじゃないかな
前提は2回接種+抗体できるまでの2週間は出歩かないことだ
>>185 うちの市の集団接種はモデルナだよ
予約が取れてラッキーだった
一流企業は早々に職域でモデルナ確保してるからな
目ざといソフトバンクグループなんて
なぜか近隣住民10万人も含めて約25万人分確保してる
おかげで職域停止になったけど
橋下徹も高橋洋一もさっさとモデルナ打ち終わってる
ワクチンにまだ縋るのか
海外sじゃデモが凄い事になってるのに
日本じゃ一切報道しないからワクチン接種してないからって思い込む人多いんだよな
ファイザー1回目で30%って記事をさっき見たばかりなんだが何が正しいのかわからんな
>>221 チャンポンするとアストラが効いてくるって噂がある。アストラ2回は一番だめ
日本はチャンポンできないんだよねからアストラは打っちゃ駄目
短期の有効性安全性はケチつけようないんだから反ワクは5年後に死ぬとか10年後に死ぬとか言うしかない
嫁の職場は仕事柄優先接種できるのに、
「え〜、私はまだ様子見します〜♪」って、
ワクチン接種しなかったらしい二十代女の職員が、
先日コロナに罹患して発症したらしい。
普段は別の部署だけど、
たまたまその日、数時間すぐ近くに居合わせたうちの嫁(接種済み)、
職場から連絡来て指示待ちで凹んでるわ。
もし嫁が陽性なら、俺(つい最近接種済み)も濃厚接触者になるよね?
迷惑すぎるわ、反ワクチンの奴ら。
>>222 ???
脳が溶けるとか寝言から、数字無しの思い込み判断www
>>226 それもそれで、そもそも免疫システムは中和抗体だけじゃないんだよね。
adeの問題を考えたら皆打って、速攻収束を狙うしかないけども、ラリラリパッパラパーのぱよぱよちーんあたりはデマを流すw
>>226 あんたADEってどういうものか全然わかってないでデマまいてるの丸わかり
モデルナはファイザーより扱いやすくて性能もよさそうだけど
通常の副反応きつすぎだろ
周囲で打った奴ほとんど高熱出してる
>>231 ソフトバンクはファイザーだけど?
有名人は金もらって宣伝してるだけだからな
なんでわざわざ打ったとか報告してくんだか考えろよ
時代遅れの注射とかやりたくねえ、俺は鼻スプレーで生きていく
>>216 これ見ると副反応ひどくてもモデルナ打ちたくなるかなぁ
あと欠点に追加するとしたら会社規模的にファイザーより供給不安なことか
>>237 ワクチン人間も感染するし、まだ分からないの?
>>232 デマに流されているのかしらんが、底辺がデモをやる模様
>>234 ファイザーは、2回目から効果が出ると考えれば良い
>>231 最初大企業のほとんどがその予定だったけど結局社員分のワクチンしか来なくて、社員の家族の職域接種は停止になってる
>>234 場所諸々も含めて考える必要はあると思う。
ここではこういうデータ。
なら、日本では?
となる。
大体日本でも同じになるけどね。
>>241 え?
職域摂取はモデルナで固定されてるんだが
ソフトバンクは25万人分のファイザー製をどこで手に入れましたか?
ファイザーやモデルナはmRNAのトゲトゲ部分だけ切り出したものを人工的につくって
注射するのがワクチンってことだろ
アストラも結局同じようにmRNAのトゲトゲ部分を切り出したものをチンパンジーのアデノウイルスの遺伝子に組み込んで
チンパンジーのアデノウイルスを感染させることで、トゲトゲ部分の抗体をつくらせる
そんな感じなんだろ?
解釈違うのかな?
チンパンジーアデノウイルスの遺伝子ってのもmRNAでアデノウイルスのRNAにコロナのRNAを組み込んだってことなんだろうか?
なんかこう考えるとアストラの方がファイザーやモデルナよりも面倒くさい高度なことをやっているように感じるんだけれど
面倒くさい高度な技術を使っているのに効果が低いってどういうことよ?
>>248 在庫不足が問題じゃなくて
副反応でどんびいて停止してんだよ
職域と自治体の集団とクリニック個別接種
自衛隊大規模とか
ドーム大規模だけやってる
在庫がないわけじゃない
自治体とクリニックの看板背負ってやるのがもうやばくなってきてる
新宿区とか無数に医者いるから揉めてるらしいよ
ホムペに推進しませんってハッキリ書いてるクリニック出てきてるよ
>>238 50度以上に発熱したらさすがに脳細胞が溶けるだろ
ADEについて
>順調に進んでいるワクチン開発だが、実用化に向けた懸念もある。
その1つが、ワクチンの接種などにより起こりうる「抗体依存性感染増強(ADE)」と呼ばれる現象だ。
本来、ウイルスなどから体を守るはずの抗体が、免疫細胞などへのウイルスの感染を促進。
その後、ウイルスに感染した免疫細胞が暴走し、あろうことか症状を悪化させてしまうという現象だ。
ADEの詳細なメカニズムについては明らかになっていないことも多い。
ただこれまでに、複数のウイルス感染症でADEに関連する報告が上がっている。
例えば、コロナウイルスが原因となる重症急性呼吸器症候群(SARS)や中東呼吸器症候群
(MERS)に対するワクチンの研究では、フェレットなどの哺乳類動物にワクチンを投与
した後、ウイルスに感染させると症状が重症化したとの報告があり、ADEが原因と考えられている。
また、ネコに感染するネココロナウイルス感染症でも、ウイルスに対する抗体を持った
ネコが、再び同じウイルスに感染することで重症化するとの研究報告がある。
ネココロナウイルス感染症の研究に取り組む、北里大学獣医伝染病学研究室の高野友美准教授は
、そのメカニズムについて、「抗体と結合したウイルスが、抗体の一部分を認識する受容体を介して
マクロファージに感染する。
すると、マクロファージは症状を悪化させる因子を過剰に放出し、結果的に症状が悪化してしまう。
抗体の量が中途半端であると起こりやすいと考えられているが、どのような条件で起きるのか
はよく分かっていない」と説明する。
ワクチンが効かない?新型コロナでも浮上する「抗体依存性感染増強」
https://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/news/p1/20/03/30/06749/ >>139 アルファ、ベータ、ガンマてもう消え失せそうな株のデータでワイワイとまぁw
モデルナはファイザーの数倍濃いんだろ
ヤバい副反応に当たる確率もやはり高いんだろうしなんともだな
イスラエルでは、大多数の人がワクチンを接種したのにほとんど役に立たず、深刻な副反応の健康被害を被った犠牲者がでただけで、感染者が増え始めた。
結果として、無意味なコロナ規制や差別的なワクチンパスポートが再導入された。
人々は、抗議活動を行っている。
イスラエル:過去数ヶ月間で患者数が最も多くなったため、Covid規制の強化に抗議する声が上がる
https://www.theguardian.com/world/2021/aug/01/israel-protests-against-renewed-covid-restrictions-as-cases-hit-highest-in-months https://twitter.com/ElectionWiz/status/1421804986934218754 土曜日の夜、テルアビブでは、政府によるCovid規制に抗議するデモが行われた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>256 1年以上前か
通りで内容が古すぎるわけだ
>>258 個体差あるからなんとも言えんが出ると分かってたら解熱剤で耐えれる程度だったよ
咳も鼻水もないし
そもそも重症化予防の効果が主なら
AZ一回打てばそれでだいたい防げそうじゃん
モデルナでもいいけど
全身に大量のスパイクマンが出現したら死ぬからな
スパイクマンを作り出す薬物を濃い目マシマシ注入するのが
モデルナ
高齢者には3度めのブーストしますが
その他はさっさと死んで下さい
という政策だから安心だね
>>255 50度以上に発熱した人間って存在するんですか?
>>244 罹患する確率も減るし、
何より手洗いうがいマスクにワクチンと、
推奨されてることちゃんとやってて、
それでも罹患するなら仕方ないとも思えるけど、
このご時世に呑気にやらかして、
コロナばら蒔かれたらたまったもんじゃないわ。
首都圏みたいに毎日数千人単位で感染者出してるところは知らんけど、
地方都市ではまだまだ感染に対する忌避感は強いしね。
>>258 ヤバい副反応とされるアナフィラキシーはファイザーの半分くらいだよ
結局ワクチンは打った方が良いのか?打たない方が良いのか?
田舎の感染者数2桁レベル住みだが 接種券は届いてるが
>>243 所詮39℃の熱なんてクソダルいだけで寝てりゃそのうち治るんだから恐れる必要はねえさ
薬剤師いなくても買えるイブでも飲んでおけば
熱は37度くらいで収まる
>>261 せやね
最近はもっとワクチンのADEについて騒がれている
中国肺炎ウィルス英国型インド変異株トンキン五輪種にも効きますか?
>>271 あなたの環境なら感染を予防したいという意味合いでの接種はあまり意味ないと思う
タイミング図れるなら秋に打って冬に備えたかったわ
発症予防効果あるのはいいけど、陽性にはなり仕事も自粛させられるのは変わらないんだろ?
>>269 一度だけなら我慢するけど
半年に1回、腕が相当痛い上に39度近い熱出して寝込むとか正直嫌だな
この点はファイザーのほうが有利っぽい
>>276 アメリカとかイギリスとかイスラエルの感染者爆増って
それが原因っぽいな
副反応による死者は超過死亡調べると思ったよりもずっと多いのではという話が出てきているな
>>279 まぁそれでも打たない理由には全くならないかと
そりゃあらゆる面でモデルナの方が出来良いもんな。
保管もマイナス20でいいし希釈なしで打てるし。
副反応強く出るってのも免疫反応強く出てるわけだからな。
ファイザーって保管温度とか希釈などでミスって効果なしの打ってるケース結構ありそう。
>>280 それでコロナで死ぬか後遺症でハゲになるんだから
全く釣り合ってなくね
>>253 mRNA手法はシンプルだから難しい
簡単に言うと、mRNAは壊れやすく
細胞に届けるのが難しい
それを上手くカプセル化する技術が実現だきたのが凄いのだよ
>>267 そりゃいるだろ多分
>>279 発症予防効果はあるとされてるだけで発症しないわけじゃない
>>279 実用化後にCDCが未接種4000人、接種済み4000人に対して毎週PCR検査して、その結果として感染そのものも防止する効果も高いって報告は出してる
デルタ株にはそれが通用しなさそうだけど
>>286 だからワクチン選択の問題になる
副反応の程度が軽いファイザーとかね
AZもモデルナよりましっぽい
早く打たなかった奴はデルタで死ぬかアストラで殺処分しかない
>>285 1番管理がしっかりしてそうな自衛隊でモデルナ打つのが正解か
>>279 感染して発症すると人生で1,2を争うくらい苦しむから接種した方が無難
こんなに苦しんでも分類上は「軽症」だからな.
>>253 正確にはアデノ随伴ウイルス
このウイルスの働きでワクチンとして効果発揮する部分が細胞に入る
mRNAワクチンはそのままでは細胞に入らないので
特別な化学物質と混ぜ合わせてある
それぞれ一長一短ありでどっちが効果あるかはやってみないとわからんよ
結果はmRNAワクチンの方が良かったけどね
でも安定性とかはアストラの方がいいし
発熱とかの副効果も少なかったと思う
>>293 引きこもれって都知事も言ってるじゃん
スティホーーム!
>>1 接種人数も陽性者数も非公表なのにどう予防効果があるのか分からない
一方的に 「予防効果ありま〜す」 と言っているだけじゃないか
>>296 予防効果って確率が減るって意味なんだけど
>>281 それ以外ワクチン接種が進むと同時に感染爆発の説明つかないよな
あと一応言っておくけどワクチンが効かないとは思ってない
効くけど、それと同時に体内にとんでもないもの取り込んでることを知るべき
ワクチンのバリア機能が切れた時、未接種者より接種済みの方がやばくなる
イスラエルがそのうち証明してくれる
モデルナ一回だけ打つが副反応考えると一番コスパよさそう
>>303 感染予防効果があるのは本当なの?ってことなんだけど
>>300 スーパーに行けば店員がデルタ完備
宅急便も配達員がデルタ完備だぞ
この手のはたくさんあるけどあてにしてない
情報が氾濫してて素人には判断が難しすぎる
>>285 でもねえ
昨日モデルナ2回目打ったけど熱が出てめちゃしんどい
妻も同時に受けて寝込んでる
これデブな欧米人用の量なのだろうから
日本人用もっと少なくていいんじゃないか感
男は長時間40度とか出すと男性不妊のリスクあるからなあ
その意味ではAZと逆でモデルナはやや女性向きな気もする
もうワクチン推奨派はこれから3種類のワクチンを1ヶ月交代で一生打ち続けな
人た時っけ段階ってこと忘れてた推進してる医者
人格的に超やばいからな
倫理に抵触してるし
一年後くらいに廃業まであるで
ミキヤとか
予防効果あるかなんて話題いつまでやってるんだよ
今ホットな話題はワクチンの効果が六ヶ月くらいで切れてる疑惑に移ってる
だから3回目という話をしてるのに
>>305 このデータだけだと有効な期間が分からんからそれは短絡的
30日しか保たないとかなら意味はない
2回打つのは高い効果を出すことに加えて、それを数ヶ月単位で持続させるためなんだから
>>307 おいおい唯一の対抗策がワクチンかよ
じゃあワクチン打つしかねぇじゃん
>>312 おう
ワクチン打ってるからデルタ感染したらお前んとこ遊びにいくぜ
>>310 医療関係者の話だと、3日以上副作用が続く場合は医療機関を受診したほうが無難とのこと
副作用が軽減せず継続する場合は軽視しないこと
反ワクチン派今度はワクチンを打ったらスーパーなんかにある
万引き防止センサーに引っかかるってデマを飛ばしている模様w
次から次へとよくネタを考えるもんだ
>>314 友利とか高須とか
コメ欄でめっちゃぶっ叩かれてる
こんだけ副反応出て死んでる人もいるのに
医者の立場で推進とか言ってるのは相当やばい
上皇陛下はご高齢だからファイザーだからな
ファイザーモデルナ議論はもういいだろどっちも大差ない
とりあえず今打って冬を越して3月とか4月あたりに3回目を…って感じが無難そうかな?
勝ち モデルナ
妥当 アストラ
敗北者 ファイザー)笑
勝ち組ぶってたファイザー組がアストラより変異種に効かないことを知ってメシウマ
>>317 イベルメクチンがある
ワクチンはリスクが高いから要らない
万一罹ったら医者にイベルメクチン処方してくれっていえばいい
↓イベルメクチンの評価
1、新型コロナウイルスの複製を阻害し、感染した細胞培養において48時間でほぼすべてのウイルス物質を消失させる。
2、感染した患者の家族間のCOVID−19の感染と発症を防ぐ。
3、軽度から中等度の疾患でも、発症後早期に治療することで回復を早め、悪化を防ぐ。
4、入院患者の回復を早め、集中治療室(ICU)への入室や死亡を回避する。
5、国民全体に配布・使用されている地域では、症例死亡率の顕著な低下をもたらす。
イベルメクチンはコロナ治療に有効か無効か 世界的論争の決着に日本は率先して取り組め
https://www.yomiuri.co.jp/choken/kijironko/cknews/20210427-OYT8T50019/ 恐らくワクチンとしては今のところ将来性を含めてファイザーの方が優れているのだと思う
微々たる差かもしれないが体に与えるダメージが少なく、時間とともに緩やかに効果が落ち、デルタ対応など汎用性が高い&フットワークが軽く、鼻からワクチンなど新技術への移行も期待できる
>>288 ギネスでは46.5℃が最高
なお後遺症はなかった模様
あれ、一番優秀だと宣伝されていたファイザーが、一番糞で笑う。
>>322 仕方がない
現状はワクチンを非難できる材料が少ないからね
何となく怖いという話を膨らませるしかない
ワクチン打たないと生きれないくせに下等だの上級だのと
全くどこまでもさもしい奴らだなお前らはw
>>323 あいつらは打った後の患者見てないからな
>>315 イスラエルのデータだと確かに感染予防効果は落ちてる
でも半分以上はあったと思うよ
あと重症予防効果は9割近く維持されてたと思う
自分のためにはなりそう
高熱が3日も続くなんて欠陥ワクチンだと思うけど
コロナが酷すぎて見切り発車だよなーちょっと怖い
>>326 その割にファイザー打った年寄りは感染してないな
>>329 効果あると言ってた論文のプレプリントが
捏造で撤回されたけどね
にしても医療崩壊宣言と感染者数急増でワクチン議論が急進したな
>>315 日本はまだ打ててないやつ多いから予防効果でいいだろ
6ヶ月後の話なんて後回しだ
>>8 日本のデータは怪しくないのか、どうなんでしょうw
>>346 インドでイベルメクチンで明らかに患者減ってる
そもそも捏造は効果なしの方
しかも効果なし論文は2件
それにたいして米国の医師連盟が嘘の論文載せるなと抗議してる
リンク先呼んで来い
まぁ正直正解は10年位経ってみないとわからんわ。
新型コロナに掛かって3年生きてる人間も居ない、ワクチン打って2年生きてる人間も居ない。そんなに時間が経過してない。
陰謀論者に言わせれば、新型コロナは中国の西側殲滅ウイルス兵器で、ワクチンは西側富裕層の人類選別ウイルス兵器だ。
結局の所、俺らは自分の命をチップにして、ルーレットを回すしかない訳やね。
ワクチン打つのが正解か、不正解か、実は正解なんて一つもなくてどちらを選んでも死に絶えるのか。
ちなみに俺はワクチンが正解の方に賭けた。お前らも好きにやれ。
ワクチン打たない選択した奴は、割と近い内に巨大なデメリット背負う事になると思うが、最終的には生き残った奴の勝ちだ。
コロナ感染して強制的に自宅療養ならワクチン1回だけでも打ってた方が安心感が全く違うと思う
入院しないと新薬などの治療薬貰えないらしいしw
@国内で唯一イベルメクチン製剤を販売するマルホより出荷調整のお知らせが出ています。
医者は処方せん書いて終わりでしょうが薬局に処方せん持ち込まれても薬がそもそも手配できません。
独自に納入ルート確保してもそのお陰で本来の適応症の疾患治療中の患者さんに薬が届かなくなります。
ご勘弁を。
@イベルメクチンは本来の適応症である疥癬や腸管糞線虫症の患者への供給に影響を及ぼす可能性があるからメーカーが出荷調整してるのに、どこから入手するんだろう。個人輸入かね。予防投与的に服用してる人は…何の効果を期待してるんだろう??
>>347 郊外と田舎と大規模接種場以外打てないから
進展とかありえない
今日も大学病院の近く救急車のサイレンなりまくり
人体実験モルモットでいい人
死んでも構わない人だけされろ
政府の企み
糞氷河期はクソ下級ワクチンがお似合いニダ
現実
アイゴー
上級国民に配った上級ファイザーが氷河期用の下級アストラより効かないニダ
氷河期削減でなくで老人削減になってしまうニダ
失敗したニダ
>>322 オレもワクチンを100%信じ切ることができないけれど
それは自分だけの中にしまっておいて、自分なりに計算してみて
メリットよりもデメリットというかリスクの方が大きいと感じたら
勝手にワクチン接種しなければいいだけなのに
何であの人たちは必死になって他人まで巻き込もうとしているのかイマイチ理解できないでいる
>>352 イベルメクチンは新薬ではない
むしろもう特許切れで安価
だからこそ製薬会社が乗り気ではない
利益にならないから
有効な薬があるのに金儲け主義の奴らが邪魔をしている
>>296 東京都の年齢別の感染者数やブレイクスルー感染者の割合見ても一目瞭然だろう
もちろん、ワクチン打ったからってハグ、キスしまくりの国は知らん
>>353 イベルメクチンは普通に売ってるだろ
俺はアマゾンで普通に買ったぞ
1箱600円か700円ぐらいだったと思う
>>347 ワクチンの話題がリアルに上がるようになったのはようやく接種対象の年齢になったからだよ
さすがに80歳以上の高齢者みたいなのは5chには全然いないし
医療関係者はくだらない話をする以前にとっくに接種してる
既に実績もデータも十分出ているんだから
今となっちゃ接種する一択しかない
効果が怪しいなんて話は何ヶ月も前に終わった話
だから反ワクチンは頭がパーだと言われてる
>>343 ファイザーは2回打つとブースト掛かるからな。 モデルナの2回より上になる
反応がマイルドなアストラゼネカを1回目
ファイザーかモルデナをブースターとして2回目というのが最も良さそう
とりあえず一回目は受けたので次は来週二回目
ファイザー
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※ あなたのアンカー(>>) が工作員を引き寄せます!
※ あなたのアンカーが工作員の収入になります!!
※
※ 工作員にエサを与えないでください!! 工作員のレスにアンカーは入れないで!!!
※ 工作員の真の目的は構ってもらうことによって、スレを無駄レスで埋めることです。
※
※ 工作員の撲滅のため引き続き皆様のご理解とご協力お願いします。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
New!■ 工作員の定番カキコ(完全無視してNG登録推奨、アンカーは付けないで)
※※ふたり一組でレス交換する巧妙な手口に注意してください※※
・尾身先生はそう判断して接種した。それで十分でしょう。(←New!)
・明らかなデマがテンプレになってるんだね。
・20〜30代の若者にもワクチンどんどん打っておかないと、この世代が一番危ないんだ
・ここの人達って本当に陰謀論とか信じてるの?(※他のパターンも有り)
・オリンピック開催でデルタ株流行るからワクチン打っておいたほうがいい
・陛下が射ったならこの会も解散かな。。
・天皇陛下も接種されたのに頑なに打たない非国民の皆さん、こんばんは
・知り合いのワクチン否定派はほぼ全員元ヤンか低学歴なんよな
・ワクチンで亡くなった人はいないよ
・今日一回目打って来た 打ったところがインフルエンザワクチンのときと同程度痛むくらいで後は今のところ特に何もないな まぁ近々死んだら報告するよ。
・子供も痛いのがまんして打ってるというのに、おまいらときたらw
・ワクチン打つつもりが無いけど、もし打つとしたらファイザーとモデルナどっち?
・これまでのワクチンで、不妊が起きたことはありません。
・mRNAワクチンが遺伝子に組み込まれる可能性はありません。
・新型コロナワクチンに関して、ADEの可能性は考えにくいとされています。
・高橋真麻「ワクチン打ちたくない派のテンションが異常に高い。打たないように周りを巻き込もうとする」
・玉川徹「ワクチン打てば確実に感染を抑えられる。打たない人は損です。損得の問題で考えてほしい。」
・玉川徹「ワクチンで心筋炎になる人よりコロナで心筋炎になる人のほうが圧倒的に多い。ワクチンを恐れるのは愚か。」
・会社にリスト張り出された マジでもう逃げ切れんわ
・俺は打たない派だったけど社会のために打つことに決めたわ
・ワクチン拒否する人と〜する人の相関関係ってあると思いますか?
・ワクチンハラスメントよりノーワクチンハラスメントの方が問題になるべきなんじゃないでしょうか。
■ こんな発言には要注意
・“単発ID” でいきなり抽象的な質問や相談を “脈絡なく” ぶっ込んでくる
・論点をずらす / 客観性がない / 論理に飛躍がある / 個人攻撃
・議論の本筋とは関係ない所で戦い始める
・自分の理屈が世界の理屈
・とりあえず勝っているように見せかけることを議論だと思っている
・スレ住人のフリをして分断を煽る
■ 俺元ピットクルーだけど
ピットクルーの手口はその話の話題ではなく
人格攻撃で話題をそらすというやり方が主流です
■ 某工作会社でバイトしてたけど、工作する時の最重要課題は
レッテル張りを徹底的にすることだったw
■ 委託会社は沢山ありますよ
俺がバイトしてた時は、アンカーレス1個に付き20円だったから
工作員には絶対アンカー付けないでね
あとふたり一組でレス交換する手口も良く使ってました
>>329 それだ!
ワクチン無しでいくならそれだ
>>356 やっぱり義務化を防ぐためじゃねぇかな
モデルナとファイザーの大きな違いは何が原因なんだろう
1回でかなり効くモデルナはモデルナームが出る
1回で済むというJ&Jはどんな副反応が出るんだろうか
>>361 この期に及んでまだ有効性の話とかしてるからね
攻めたいなら証明不可能な長期の安全性を訴えて自己満足しとけばいいのに
>>369 モデルナはファイザーの3倍くらいの量のmRNAが入っているらしいぞ
>>361 もう停止の流れだよ医者は
副反応出まくってるのに推進できんだろ
ファイザーなんて公称700人も死んでんだが
モデルナは隠蔽してるだろうな
>>369 mRNAの量がモデルナのほうがだいぶ多い
それが良いことか悪いことかは知らないけど
ワクチン接種していないひとと関わりたくない
理由はもし自分が接種してても保菌者で、移したとか難癖つけられたくないから
>>349 1つだけ確かなことは
誰でも見れるオープンデータさえマスゴミはスルーしてるということ
効く奴には効く効かない奴には効かないって事でOK?
いつワクチンまわってくるんだろう
大規模接種センターは瞬殺されてるし、区は2回目優先で少なくとも来月までむり
医療関係者は4月中に2回目の接種を終えたって言ってたな
アストラゼネカが効果あるなら、日本で原液から作れるから、嬉しいニュースではある?
副反応も血栓くらいで、血栓予防の薬と一緒に使えば問題ないのでは
ワクチンtier
tier0 モデルナ
tier1
tier2 アストラゼネカ
tier3 ファイザー
>>222 高熱は脳症の引き金
インフルエンザ等による高熱で脳症を患うケースがあることはよく知られている
やっぱぴワクチン打たないほうがせいかってことかな?
>>356 なので反ワクはワクチン撃たせたい勢の工作という見方もあるみたい
無茶苦茶なこと言ってmRNAワクチン慎重勢の立場を弱くして同調圧力をかけるみたいな
本当に反対なら打たないだけだからね
それはワクチン推進勢にも言える話だが
>>377 いやだから、もともと寄生虫薬であるイベルメクチン使ってるインドとかでは、イベルメクチン投与で感染抑えられてるじゃん
発祥の地の日本で寄生虫はもうメジャーじゃないからイベルメクチンが足りないのは皮肉な話やね
ジェネリックは薄利多売
それでももっとイベルメクチン作って売ってほしいけど
アメリカの製薬会社は儲からないジェネリックなんか売りたくない、新薬を高値で売りたい
こいつらが邪魔をしているのが現状
50歳以下
わざわざ自治体に申し込んで打った人
DQNかキョロ充しかいない件
これあまり流しちゃいかんよ。おかけで一回だけで安心して感染するの多いし
ところで、今日熱中症アラート出てるけどお宅の老親は大丈夫なの?
>>391 具体的にどこがどういう邪魔をしてるの?
>>143 なぜmRNAワクチンがHIVウィルスには適用されなかったのか
その理由を推測すれば、自ずと答えは出る
コロナワクチンは、リスク無視の金儲け
選べるなら変異種用ブースターのあるモデルナがいいけど
選ぶより早く打った方がいい。最悪アストラゼネカでも
>>382 大規模摂取センターの空きを常に確認するしかない
>>271 似たような田舎だけど自分の周りは打たないのが悪レベルでみんな接種してる 私はここ見て変な知識入ってるから様子見
老親ころすにゃワクチン要らぬ
酷暑が3日続けばよい
>>356 それはむしろワクチン推進派に言えること
ワクチンなど打とうが打つまいが本人の判断だと厚労省が言っているにもかかわらず半強制的に全国民を巻き込もうとするから反発されるだけ
放っておけばいいことだ
感染 = 悪 ってのが間違い
老人、、、ワクチンで感染
若者、、、出歩いて感染
問題なのは医療体制
ファイザーもモデルナも同じだが、インターバルが1週間長いモデルナの方が
効果が大きいって事はない?
ファイザーも間を3週間以上開けた方が良いって記事を見たぞ
モデルナは副反応強いだけあってさすがだな
確か半年後も他のより効果が残ってるんだろ
80歳近い基礎疾患持ちの老害以外に、雑魚ウイルスごときを怖がるコロナ脳の馬鹿なんて存在するの?
>>405 モデルナ>アストラ>>ファイザー笑
勝ち組ファイザー組が涙目でメシが美味い
このスレのアストラ推しは異常
まもなく配給されるからかw
買い物行ったらレジで買ってる奴が
パスタにジュースに揚げもんにストロング系かってたが腹が思いっきり出たわ
そうなるわな
それだけ食って何もない訳がない
>>404 感染して入院してる大半の人はリスクの高い行動をとっていたってデータ出てるぞ
>>46 アストラゼネカは2回接種後デルタへの効果は60%台
ファイザーとモデルナ2回目接種後70%台後半だったはず
>>268 嫁さんとお勤め果たす時にもマスクするのはどうかとおもうが・・・
>>405 空ける期間が長いと抗体は増えるけど重症化を防止するT細胞が増えにくいみたいな感じだった気がする
一長一短
ファイザー1回目の低さも目立つが2回目打ってもモデルナに全然及ばないのがきついね
本当に負け組になった
都会の中高年の肥満メタボは迷ってる暇はない
アストラでも打てなきゃ感染して自宅待機で苦しむだけ
11月くらいまで収まらないらしいし
2回目熱出たけど微熱だったしモデルナにしといてよかったわ
ファイザー打ったやつも熱出たって言ってたし副反応変わらんならモデルナがいい
ワクチン打つ気がなかったが
在庫がないとか言いだして
あのホリエモンや三浦瑠璃が打ったあたりで打たなきゃって思ったわw
河野がモデルナ打ったんで、総理候補の河野がモデルナ打ったんなら
それ打てばOKだろって思った
券をがまだ郵便局に保管されてたんで郵便局まで取りに行って予約したw
1回目だけではほとんど抗体価は上がらないという話と、
1回目でもそこそこ効くという話が飛び交って、
どっちが正しいかわからない。
ワクチン不足が露呈した現在、
1回でも効くという話の方が政権には都合がいい。
すぐマウント取りたがるな 体に一番負担掛かるのもモデルナだろうに
予約が9月だったのが電話かかってきて1回目が明日になったよラッキー
病院も平日に来られる人探してたみたいで喜んでた
個人病院で予約してよかった
おいらモデルナ組だけど全体感で見たらファイザーの方が優れていると思うのだが
モデルナが今のままなら3回目以降キツすぎる
まあ、副反応強い方が効果もあるから。副反応がいやなら生理食塩水にしてもらえばいいわけで。
>>419 賢い奴らはワクチン打って
おバカさん達はまだ打てない
それどころか俺なんて反ワクチンwww
ワクチン関係は5chとは思えないほど情弱が多くてびっくりする
>>421 だいぶ前に出てる話題だけど
ノーベル医学賞の山中伸弥教授が海外の情報をまとめて色んな発信をしてるよ
すべてソース原文へのリンク付き
https://www.covid19-yamanaka.com/cont5/49.html >>120 モデルナ2回目打った後に高熱になる副反応が「平常時」と仮定するならば、副反応が無くなる時は「覚醒剤を打った様な状態」に錯覚してもおかしくない。
いや、おかしいな。
ファイザー2回投与の合計mRNAよりモデルナ1回のmRNAの方が多いし
モデルナはmRNAの量を
25,100,250で治験して100にしたから
>>423 モデルナって大企業とか大学に出回ってるんでしょ、ええなあ
>>425 恐れるなよ
俺は恐れてないぞ
40℃なんて何回もやってるからな
言ったとおりになった
五輪にお盆んに4連休あるんでそれまでに打てなきゃ危ないって
しかも9日も休日で3連休なってるし
増える要素しかないw
>>423 なんともなかった?打って十日後に蕁麻疹や壊疽みたいになっている人がいるからおっかなくてさ。
あと実家のおふくろが一回目打ったんだがなんともない、って言ってたが、俺は蕁麻疹がここ二年でるように
なっちゃってワクチン接種に慎重になっているんだよな。
たぶん副反応でる気がする。。
こんなに予防効果があったら
ワクチンを2回接種した国で
感染爆発しないと思うの
どれでもいいから早く2回打てばいい
重症化リスクはほぼなくなるんだから
>>429 覚醒したかのような状態になるんか
凄いなワクチン
まさかお前ら接種済ませてないのに副作用ヤバいとか言ってるのかよw
とっくにモデルナ2回接種したわ
市販の解熱剤飲んでりゃ37度くらい熱出て終わりだよ
>>433 おいらも発熱には慣れてるんだけど副反応のはちょっと違うんだよね
めっちゃ腕とか痛くなるし
その分効果がありそうだから仕方ない
常識的に考えてワクチン程度で副反応多く出る人は、ウイルスが入った時に症状が重くなる人でしょ。むしろ熱がちょっと出て済んだから良かったと思わんと。
>>437 接種当初は高い予防効果があるけど、急速に低下してくんじゃね
なんJで見るようなケンカしてるな
まあ、俺はたまたま職域でモデルナ打ったけど。
そもそももともと0.1%とかの発症確率のコロナウイルスでワクチン打って0.01%とかになったものの話なのにどっちが優位とも思わない
アストラがファイザーよりはマシで氷河期歓喜の涙だな
>>435 >
>>423 > なんともなかった?打って十日後に蕁麻疹や壊疽みたいになっている人がいるからおっかなくてさ。
> あと実家のおふくろが一回目打ったんだがなんともない、って言ってたが、俺は蕁麻疹がここ二年でるように
> なっちゃってワクチン接種に慎重になっているんだよな。
>
> たぶん副反応でる気がする。。
1回目は翌日、若干打ったところが痛かったが、すぐ治った。
2回目は、打った後、念のため、解熱剤のんだおかげかすぐには何もなかった。5日目に、弱めの頭痛がしたが、すぐ治った。
おれ、かなり高齢。若いと副反応でやすいはず。副反応は免疫機能が強いほど出やすいので、副反応はワクチンの効力の証と考え、喜ぶべき。
>>440 ハンワクが言う副作用はそれじゃ無いから
>>75 国家公務員もそうだけど、やはり警察消防軍部が何を打ってるかで検討した方がいいね。
俺は米軍がモデルナという情報からモデルナを選択した。
>>447 AZの接種止めり制限してる国も多いけどな
ワクチンと言えばトンチンカン野郎の伊東がまたやらかしてますよ
「日本のワクチン接種は順番を間違えている!」
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/66314 感染を拡げている20代30代を優先的に接種すればよかったという主張
そんなの何十年も前にインフルエンザワクチン接種の優先度をどうすべきかで議論し尽くされている
そう、理論上は若者から打つべきなんだよ
でも現に亡くなる人が多い高齢者を差し置いて元気な若者か?という現実的人道論から
世界的にインフルワクチンも高齢者から先にやるしかないよねってなったの
何十年も前にだぜ
経緯を調べもせんでとっくに検討され尽くしたわかりきったことを自分が見つけたみたいに偉そうに
そんなんで東大教授か?
もうちょっと勉強しなさい
6月後半に朝5時から並んで3時間待ってモデルナ打って正解だった
>>259 これ、3回目接種分としての輸入。まだ接種予約も出来ていない人もいるのに3回目分だもんな
>>296 だーかーらー、
やることやって罹るなら、
それは同情の余地もあるけれど、
中二病的反抗心でワクチン含む今現在推奨されてる感染対策もせずに呑気に罹患して、
それでばら蒔かれちゃたまったもんじゃ無いってこと。
接種後に腕が痛いのは単に筋肉に注射したからなだけ
ワクチンの副反応ではない
昨日、ファイザー2回目打ってきた
1回目は腕が痛かった
2回目も腕は痛いが、痛さは半分。あと微妙に関節痛
熱は出なかった
>>443 なに、俺も一回目に1週間38℃、2回目に39℃が1日だったが発熱でクソダルいと思った程度さ
>>449 自然免疫が無くなっていく論文が話題だな
だから中和抗体タイムアウトすると元々よりウイルスに弱くなる。特にワクチン回避の新しい変異にやられる
まあれだよね
普通に老い先短い高齢者
寝たきり障害者寝たきり老人
基礎疾患もちに人体実験って空気なのに
嫁ないでマスメディアに載せられて焦って自治体で打った人は
天罰だよね
今週末にモデルナ2回目だわ。
氷河期世代だけど普通の企業に入ってりゃ職域でうてるぞ。
もうこのパーセントにどこまで信憑性があるのか
誰もわからない
>>143 ワクチン陰謀論が本当だとする。
生き残るのはワクチン非接種者だけ。
ワクチン打ってない人は「ワクチンは陰謀!」
等、何でもかんでも「それはおかしい!」と否定的な人間なはず。
そんな人間だけが生き残ってる世界で俺は生きたいと思わない。
>>453 高齢者からで正解だったと思うよ
何より高齢者は医療資源を多く使う傾向がある
個々の重症化を抑える事は意味が大きい
更にワクチン接種しても感染拡大は押さえられないようなので
ワクチン接種し、重症化しないと思た若者が自粛を継続できるとは
考え難い。 かりに感染しない・させない効果があるのなら
若者からの接種も検討の余地があったかも知れないんだが
モデルナのオレ勝ち組
1ヶ月後に2回目だけどそこで高熱出して死にそうになるんだろうなぁ。
>>452 急激に収まったんだな
あとはデルタに感染してみる感じか。
>>461 まわりでポツポツ、知り合いが死んでるから、そら焦るだろ
中国人の技術者が、人を殺すために
技術の粋を凝らしたウイルス兵器ですよ
ぼーっとしてたら死ぬ
ソープ行くなら2回目接種して少し経ってからでいいか
無敵な気分はワクチンの副反応のリスクを乗り越えたということだからだろう
>>461 あとこの後に及んで推進してる医者も天罰だよね
副作用イヤな人はアストラ打てば良いってこと?
取り敢えずワクチン打っとけレベルなら?
ファイザーは、原液から注射液にするまでの過程が複雑で間違えやすい。
モデルナは、そういう問題がない。
良薬口に苦し
良ワクチン体にダメージ
モデルナの方が良いという事
>>472 それでもファイザーよりマシやん
とりあえずワクチンつーのは死のバックや死のファームのことやで
日本は、まだマシだよな
中国が、対アメリカ用に造ったウイルス兵器だから、黄色人種にはあまり効かない
アメリカなんて、現時点で、日本の40倍死んでる
安倍もスガも頑張ってるのに、今日のニュースは反スガばっかりだな
日本でモデルナで亡くなった人は1人か2人ぐらいだもんな
海外でもモデルナだけは死亡率かなり低かったよね
副反応よりまずは死なないことが重要だわ
>>472 それか、来年まで感染しないように気をつけて、明治のを打つ。
明治のは不活化ワクチンだから、インフルワクチン並のリスク。
今の奴は、インフルワクチンに比べリスクが大きすぎる。
今月中にはワクチン組がデルタと勝負だから
そこで全てが明らかになる
ファイザーさん・・・心臓の位置が逆なのがいけないのか
https://twitter.com/andb_mai/status/1421651093545648129 こんにちは
うちの父がモデルナの2回目摂取後に血管炎らしき症状を発症なうです
検査結果が3週間後と言われ、数件病院もたらい回しでした
痒みが強いみたいです。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
良薬口に苦し、痛い注射程効く。
国産が安全とは限らんからできても最低3年は様子見でいいその間に治療薬も出てくるやろ
>>213 ワクチンの抗体作用以外の成分の体内への蓄積や影響はスルーされてるんだよなw
2つしか選択肢がない日本で、効かない方のファイザー打った奴ってどんだけ鈍臭いのだろうな。
仕事もできないやつなんだろうな。履歴書には「私はファイザーを打ちました」って明記してほしいわ。
>>479 >
>>472 > それか、来年まで感染しないように気をつけて、明治のを打つ。
> 明治のは不活化ワクチンだから、インフルワクチン並のリスク。
> 今の奴は、インフルワクチンに比べリスクが大きすぎる。
不活化ワクチンでm-RNA ワクチン並みの効力は期待できない。
とくに変異型に対して無力。来年とかの不活化ワクチンは、中国並みワクチンをずっと遅れて作るようなもの。
インフルワクチンも、すぐにm-RNA ワクチンに置き換わる
モデルナアームが嫌すぎるからケツに打ってもらおうと思っています
ファイザーは接種現場で希釈するんだろ?
ヒューマンエラーは無くすことはできない
モデルナ一択
>>380 >>490 事後諸葛亮で批判されてもね
年寄りはおろか医療従事者も全滅だが
>>490 後知恵で「ああすればこうすれば」なんて、仕事できない奴でも言えるけど
来年春まで待てば明治HDの不活化ワクチン出来そうだな
一回目を打ったら副反応が辛く長引いたので医者と相談して二回目は様子を見ることにした
一回でもそれなりに効果があることがわかって安心した
>>495 わざわざコメするってことはモデルナ打って後悔している人なのでしょう
モデルナは扱いやすい一方で副反応が強いので職域で体力があって耐えられる人に打つのが合理的
それだけのこと
ファイザーはこの真夏にしっかり管理できてるかが気になる
クリニックとかで打つ場合、とっくに死んだワクチンとか打たれてそう
発症予防と感染予防を分からないやつが結構な割合でいそう
>>491 インフルもよく予測はずして大流行とかするしなw
市のがファイザーで県のがモデルナだったけど
超神水っぽいモデルナを選んで正解だったわ
ファイザーはとにかく温度管理がダメすぎる
品質が補償されてないもの
はるか果ての日本の冷凍庫冷蔵庫で接種されるまで
欧米と同じレベルで全部保ててるわけがない
ということで、副反応が大きいがモデルナの方が確か
ファイザーは希釈なんかの手間が怖いから避けようと思っていたが
避けようも何も予約なんてできないのであった
モデルナ2回目打ったが副反応全くなくて逆に不安だわ
本来の目的である重症化防止効果には触れずに感染予防効果だの発症予防効果だので騒いでるのは片腹痛いわ
アストラゼネカは打ちません
ファイザーかモデルナが打てるまで待つ
>>509 そりゃファイザーに比べりゃ扱い易いとはいえ、温度管理のことを言い出したらモデルナだってキリがないと思うけど
ファイザーの方が微妙に数字が悪いの、薬の効果ではなく、厳しい温度管理ミスとか希釈ミスで数%が打つ時に効かなくなってるだけのような気がするな。
好きなの打ちゃいいんだよ。
自分はファイザーだけど。
モデルナ1回目でも発熱しんどかったからなぁ2回目打つの憂鬱だけどがんばる
>>519 台湾の場合、相当特殊なお国事情と有能な大臣がおるやろ
効果がないって事じゃないから好きな方打てばいいとおもうけど
ファイザーの気になる所は ここに来てあれもこれもと出してきてるところだな
ちょっと色々早すぎん?て感じ
>同国の今年5月までの感染データを解析した
この記事を自慢げに貼ってるバカがいたが
5月までの感染データって
ワクチン接種からまもないからそこは注意してみないとね
ワクチンも数か月は効果ある
重症化を防ぐ効果も半年で下がるが高いいレベルである
老人は接種すべきと思うのはこれ
若者は好きにすればいい
もう少し様子見でもいい
アメリカ東部で感染した人の7割が接種二回終わった人だというニュースがあったばかり
重症化を防ぐ効果も大してないみたいだな
俺の最強抗体は全勝不敗やぞ
あのエボラですら返り血で真っ赤に染まって逃げ帰ったからな
>>409 通常の年齢区分での接種で遅かったよね
陛下は特別扱いを嫌われたのだと思うわ
>>509 近所のクリニックでファイザー打ったけどほんとにこんなとこでちゃんと品質管理できてんのかと不安になった
アストラの数値が少しいいがこれは氷河期に打たせるための忖度か?
>>531 血栓とごみのような数値の差異はかりにかけて
AZとる馬鹿いるの
ファイザーは1回だけだと全然駄目何だな
どうしてモデルナとこんなに差が出でるんだろう?
>>535 RNAとってる場所も違うから、世界的によく打たれてるファイザーの弱点をついた変異株が発生した結果という気もする
つまり、モデルナで2回目の副反応がデカいのは、ワクチン効果が高過ぎなんだな
>>539 なるほど
でも実際打つならファイザーがいいな
>>22 モデルナ…エリート、大企業の社員
ファイザー…中小企業の社員、無職、老人
アストラ…氷河期
>>519 あそこの国はワクチンなくても封じ込めそうだけどな
>>492 家の玄関に○犬のステッカー(狂犬病予防接種済票)でも貼るのか?
>>253 mRNAはスパイクタンパク質を作る設計図だぞ
ファイザーマァ
老害にダメワクチンとはやはり政府は有能(皮肉
ファイザーは薄いんだろうな
だから二回が前提条件
でも、デカデブの白人と日本人が同じ比率かと考えると違うかもしれんが
>>1 免疫の原理からしたら、ワクチンの2度打ちが理解出来なかったんだ
ヘンテコな製法のワクチンだから、免疫が出来ないときが有るからかな、、と思ってたんだが
>>86
7月21日現在日本国内ワクチン接種後の死亡者(主に心筋梗塞)
ファイザー 3615万人中 741人
モデルナ 145万人中 5人 >>534 武者震いか、分かるぞ
俺もどれくらいの熱が出るのかワクワクしたもんだ
ガンではないのにガン治療
コロナなのに自粛
富士見産婦人科病院
1回だけ打って後は逃げようかな
家族や会社も1回打てば文句言わんやろ
>>549 ファイザーやばいやん
ただでさえ効果も薄いのに…
>>549 このワクチンは体に負担があるみたいですからね
ファイザーは老人中心だから仕方ないのでは
そういえば国会議員って接種済みでしたっけ?
>>554 ファイザーは老人の接種が多かったからその影響もある
年代別の死亡率出してくれるといいんだけどな
死者750人の年代は書いてある
接種の年代も厚労省が発表しているかな
面倒だから調べないけど
モデルナ1回目終わったわ
打っといてよかった(´・ω・`)
まーだワクチン打つ阿保がいるのかよ
やめとけって何度も教えてやってるだろ
>>555 >>557 ファイザー:自治体集団65歳以上+医療従事者、かかりつけ医65歳以上優先
モデルナ:自衛隊大規模65歳以上(7月末まで)、県大規模65歳以上+医療従事者(7月末まで)、職域接種年齢不問
ファイザー、モデルナのどちらも大半が65歳以上の老人
AZて何度も打てないんだろ?
サルのアデノウィルスに免疫出来ちゃうとかなんとか。
>>549 いまモデルナ二回目で40度熱出てるけど、無駄じゃないとしんじたい。
>>564 副反応は9割の人に出るって書いてあったけどがんばろうな(´・ω・`)
>>565 カロナール500飲んでやっと38.8℃とか。ここ三年インフルエンザなってないから久々きついわ。
昼食べたらロキソニン投入するわ。
>>193 そもそも最初「コロナ自体は大したことないが病床が足りなくなり医療崩壊するからコロナを抑えよう」と言ってたよね
それが今ではなぜかみんなコロナを恐れている
マスクと飲み会禁止を徹底するだけで良いのに
>>564 話のネタになるとポジティブに考えれば良いさ
>>560 内訳があればわかると思うのですが恐らくファイザーの方が平均年齢高いですよ
面倒なので調べはしませんが
あ、おいらは職域モデルナ組です
8/28に新宿区の集団ファイザー予約していたけど
8/8に自衛隊モデルナ取れた
8/8に無事接種出来たらファイザーキャンセル登録する
8/2に予約して8/8に接種できるとか自衛隊優秀すぎる
>>564 しんどいですよね
そのうち引きますし無駄じゃないと思いますよ
>>566 数時間経てば、麻薬を打った様にスッと楽になって無敵になれるから頑張りw
>>570 自衛隊は1回目の現地で確実に2回目の予約が出来るから安心。
ファイザー2回目の翌日に38度まで熱が上がったがバファリンのんで問題無し
>>552 打ちたくないなら無理に打つ必要ないでしょ
感染したら自宅療養で不安だろうけどw
>>554 モデルナは老人にほとんど打ってないからってのはあるかもしれんけど
海外でもモデルナの方が死亡率全然低いからな
>>213 6ヶ月おきにワクチン2回打つと感染増強抗体がその度に増えて
何年か経ったとき、ワクチンを打ってるのか感染増強抗体を打ってるのか分からなくなりそう
俺は昨日、モデルナ2回目接種を終了した。
ファイザーを打つ選択肢もあったんだけど、モデルナを選択した。
理由は、モデルナは瓶に入った原液を直接接種するから。
ファイザーのは温度管理も厳しく、本当に薬効を維持できているのか不安がある。
更に、なぜか原液での接種ではなく、生理食塩水で薄めて使用する。
生理食塩水で薄める作業がきちんとできてないと、薬剤の濃淡が出来てしまう。
その作業中の温度管理ってどうなんだろうね???
だから不安のないモデルナにしたんだよ。
なんだからアストラゼネカを使うための印象操作が始まってるような気がする
なんとか打たせようとして言うことコロコロ変えすぎw
>>582 確実に始まってるなw
あんな拒否ってたのに急にアストラ打つわのレス増えた昨日からw
>>580 最近見分けつくようになってきた
こういう頭悪そうなレスは反ワク装ったワクチン推進派
慎重派の邪魔になる連中
厚生大臣がこんなこと言ってたらまだまだ感染拡大しそう
ワクチン打たなかったら感染するのは覚悟しておいてた方がいいかもな
【絶望】田村厚労大臣「もうこうなると、どうしていいのか分らなくってくる」
http://2chb.net/r/newsplus/1628052217/ 氷河期世代へのアストラゼネカの接種が始まるから
都合の良い研究データを引っ張ってきたんだろ
大規模接種でモデルナ射ってきた
自衛隊の制服姿の兄ちゃん達がカッコよくて楽しかった
はよ2回目行きたい
カナダなんかワクチン打ち始めて感染が爆発的に広がったからな。
なんのお笑い調査だよって感じ
>>572 ブーストは確かに気になってる
変異株に対応しにくいなんてことが無いといいんだけど
あと3回目以降は辛さが緩和されるといいな
>>591 死亡者激減したでしょ?
日本でも6月に比べて7月は死亡率70%減らしいよ
ワクチン接種したくない奴はほっとけばええねん
ワクチン接種した人たちは未接種に感染させることなんか気にせず普通の生活しましょう
未接種は勝手に感染して苦しんでろ
>>594 季節性なんだからあたりまえ
ワクチンなかった去年の夏より悪化してるよ。
>>596 感染者はめっちゃ増えても死亡率は激減しとるで
アストラゼネカの方がファイザーより上じゃないか!
みんなでアストラゼネカを打とう!
>>581 だな。ちゃんと管理出来てない可能性高いよね
モデルナ一択
>>597 大事なのはここですよね
だからと言って個人的には風邪と同じなんて思わないし引き続き感染症対策はするけどね
>>555 >>557 それ、考え方が逆じゃね?
副反応は基礎免疫力の高い若年層のほうが大きく出るんだから、
65歳以上縛りのファイザーで746人も死人が出てるなら、
副反応の大きい若者がファイザーを打ち始めたら、
もっとエグいことになるんじゃ?
カナダはファイザーを選り好みしてたのが多かったんだよな
>>602 いやいや、死にそうな老人にも打ってるから老人の方が死亡率高くなるのは自然なことじゃねーの
機能ファイザー2回目打ったけどさ。
こりゃキツイわ。
マジでキツい。
厚労省が公に出してる資料で判断してる人も多いと思うし何も考えず判断してる人もいるだろうし人夫々だと思うけどニュースとか論文持ち出してそれぞれの判断否定する人ってなんでこんなに多いんだろう?批判する理由がわからん。
>>604 ワクチン接種後に死んだ人が全員ワクチン関連死だと思ってる人だからいくらやっても話噛み合わないよ
>>10 イスラエルということはファイザーだな
モデルナのほうがまだマシな可能性がある
ファイザーが管理が難しいから、不適切な管理下での投与であった可能性もあるよね。
接種回数が多いから、モデルナを同回数にすると現状5分の1ぐらいだね。
重大接種会場は基本モデルナだよ、うちは。
自分は結構大きな病院でファイザー打った。12歳から打てるのと多分陛下もそうだし、世界規模で見ると圧倒的に打たれてると言う理由w
モデルナはブースター出来ないの?
>>606 1回目どうだった?
自分もうすぐ2回目…翌々日に用事ありなんだわ。
ウイルスばら撒いた中国(中国共産党)に忠誠誓ってる中国の選手団をもてなしてメダル取らせて
日本ってホントお人好しにも程があるよな。
これ今回がアメリカ開催だったら中国の入国お断りしてるだろ。
入れたら中国選手団に対する銃撃虐殺事件とか多発してただろうしな
イスラエルはまたロックダウン
ワクチン頼みでは防げないことはあらゆるデータが示してる
菅はいつまっで「ワクチンです」とだけ言い続けるんだ?
モデルナ1回だけで2回目打たずに3回目デルタ株ワクチンに備えてる俺が1番バランスよくて安心安全じゃん
>>606 解熱鎮痛剤飲んだか? あとロキソニンバップとか鎮痛剤入りの湿布やテープ
>>609 反ワクチンパヨクにこう言ったら、彼らはどう言うだろうね?w
「ワクチンを打ってない人が大勢死んでいる!その死因はワクチンを打たなかったからだ!!」
>>581 自分が持ってた意見を初めて他でも見たわ
>>613 俺も月曜に打ったが今日は普通に戻っているから大丈夫じゃね?
2回目接種日の翌日は休みを取った方が絶対良い。 出社しても難行苦行になるw
>>623 というかまともに思考出来ないわ
そんな状態の仕事内容とか全く信用できん
>>164 日本での死亡率ファイザーはモデルナの何倍も死んでるぞ
選べるならモデルナ
アストラはシノファームよりはいい
モデルナ二回目熱出る人が多いと聞いてたのに
旦那は15%程度という
旦那の職場高齢が多いからかw
俺が骨折で4人部屋に入院した時
看護師が俺の向かいに入院していたの2人の点滴を入れ間違えた
一人は脳梗塞で寝たきり、もう一人は骨折で短期入院
ヒューマンエラーは無くならない
オーストラリアはもう重篤化してるのワクチン
打った人ばかり
モデルナもブースターテストしてるよ。
変異株対応版も作ってるんじゃなかったか。
モデルナブースター出来ないとか言ってるのはファイザー打っちゃったアホだよ。
>>624 俺の場合、頭痛が酷くてTV見ているのも苦痛だったわ。 結局1日寝てたよw
デルタ株の次はまだか?
最近の新型コロナは怠けすぎ
早く新しい株流行させろや
モデルナ1回目今日打ってきた
美味いラーメン屋行ってゴロゴロしてる
会社はワクチン休暇取れて休みなんだが暇で酒飲みたい
明後日までは禁酒
>>1 コロナで死ぬか
ワクチンで死ぬか
嫌な二択だ
>>623 ありがとう。
1回目は腕が痛いのと頭痛くらいだったわ。
>>630 モデルナは効果が低下するからブーストするとは言ってない
新たな変異株対応のバージョンアップするだけで
ファイザー効果→接種5週間後
モデルナ効果→接種6週間後
ファイザー2回87%>モデルナ2回8?%>モデルナ1回72%>ファイザー1回56%
副反応
モデルナ>ファイザー
>>637 1回目に1週間寝込んだ俺でも2回目は1日半で発熱は終わった
昼くらいに打てばまず問題なかろう
とりあえずみんなどんどんワクチン打て
5年後に死ぬかもしれないけど、とりあえずここ1,2年で死ぬ確率は減るから
>>630 良かった。家族はモデルナだから。副反応強いから効いてそうw
現状どっちでも打った方がいいよな。
確かファイザーは抗体出来るのが早いみたいよね。一長一短あるね。
>>22 医療関係者ではなく官公庁や大企業勤務でもない負け組氷河期
モデルナは発熱や痛みなどの比較的軽めの副反応がファイザーとは比べ物にならない確率で多いよね。発熱は2回目なら7割は発熱する。
ファイザーはその軽めのモデルナと比べ副反応は低いものの、死亡する確率が高い。とはいえ交通事故レベルだけどね。
発熱くらいならとモデルナ選んだわ
個人の病院とかクリニックで行う個別接種ってミスを表沙汰にしたら
病院の存続を危うくすることになりかねないので
ミスしても無かったことにするケースとかありそうだよね
>>1 モデルナ1回
2回目ばっくれる
これが正しい
マスコミはインド株って言うのはいいのか
あれだけ武漢ウィルスは避けてたくせに
こんなんだったらなんか食べ物とかで同じくらい防げるの有るんじゃね?
変異種に対応云々はよく聞くけど副反応を出にくくする改善はやってくれないもんなのかね?今すぐは難しいだろうけど今後に向けて
モデルナ2回目で拷問のような副反応食らったけど
その見返りはあったか
明日モデルナ2回目打ってくる
ちょっと不安だが、防御率高そうなので打つしかない
今モデルナ2回目打った後の経過観察室
打った直後になんかすぐ違和感出たな
一回目より早い
左側ちょっとね
まぁまだ大したことないけど
うちの自治体が明日から予約再開なんだが
会場によってはモデルナとファイザー好きなほうを選べるんでめちゃくちゃ迷ってる
副反応覚悟でモデルナに突撃するべきか…
まだモデルナ1回目だけど注射したとこ痛すぎて泣いてる
2回目の方がひどいと聞いてびびってる
天皇陛下が打ったファイザー
河野ワクチン担当大臣が打ったモデルナ
英国王室が打ったアストラゼネカ
人民の多くが打ってるシノファーム
こう見ればどれも信頼度高いだろ
>>658 それはちょっと珍しいかも
痛みは1回目の方があったわ
1回目が美人度若い女医さんで
2回目はベテラン看護師さんだった
注射のうまさの違いかも
>>618 なんで三回目打てると思ってんだ?
二回目打ってない時点で一回目打ってない人の後に並んでんだぞ?(笑)
>>657 迷うならファイザーにしといた方がと老婆心。
持病持ちだけど、ファイザーで死ななかったよw
最低でも要入院 あっさりと中等症のリスクが有る中高年が打ったほうがいいのは分かる
若者が打つ理由って何?
>>657 持病や高年齢、極端に若いならファイザーがやっぱり安定
健康診断で○自衛官並みに健康体、副反応許容できるならモデルナ
>>663 中等〜重症のリスクが高い中年がまだワクチンの順番が回って来てないのに、
若いウェーイ系が撒き散らすから
>>216 クリニックの予約がだいぶ先の日程しかなかったから大規模接種でモデルナ打ったけど正解だったかな
要するに1回でも良いから早く打てよって言いたいのかな?
>>664 ただし、ファイザーの心筋梗塞死亡例が5万分の1の確率であるから、
高血圧・高脂血症・高尿酸血症の基礎疾患持ちは、モデルナの方が無難
ワクチンのADEを啓蒙してる人って、ワクチンを打たずにコロナに感染した場合もADEの要因を作ることを認識してるのかしら
ADEはワクチンにのみ起因するもんじゃないと
それともワクチンも打たずにかつコロナにもかからない自信があるのかしら
>>663 若者は重症化しにくい分後遺症がけっこう多発
行動範囲広いから無症状や軽症のやつらがあちこちにばら撒く
これだけで十分理由になると思うけど
>>658 痛えよなモデルナは
なんか筋肉痛みたいな痛さだったよ
嘘つくなよwだったら何故イスラエルやイギリスで今も毎日こんな数が感染してるんだよwwww
デルタ株に効くワクチンをリリースしたら「新しいのを打たないと効かない」と言うんだろ?わかるってwww
ADEと思ってたけど、ボッシュが警告していた通り、
ワクチンによる白血球などの免疫低下が要因っぽい。
>>657 注射後ゆっくり休みたいし近くて行き来が楽な会場のほう
アンカー忘れた。
>>678 は
>>671 あてね。
モデルナ1回目で副反応酷かった人は2回目どうなんの?
>>681 うちの嫁さんは1回目腕が痛くて上がらない程度だったけど、
2回目はそれプラス39度近い高熱が一晩出た。
翌日午後〜夕方にかけて回復して平熱に。
参考になるか知らんがこんな感じだった。
40代半ばのオッサンの俺はファイザーで、
1回目同様腕が重たく痛くなったのにプラスして、
2回目は37度半ば位の微熱でた。
それも一晩ちょっと位。
アメリカみたいに職場で
義務化になったらもうAZしかないんだけどな
クビになって家に引きこもれる財力あるなら
打たない選択もできるけど
>>677 イギリスでも2回終わったの国民の半分
イスラエルでも6割
そんな程度なんだよw
2回目打ち終わって2時間が経過したがやたら口が乾く
アフターコロナの人類はハゲがスタンダードに成るから心配ない
これまでの総接種回数(8月4日公表)
96,854,171回
(+7,742,182)
もうすぐ日本国内でのワクチン1億回突破
他のアレルギーとの関連性ある?
花粉症持ちで花粉症繋がりのバラ科系果物にアレルギーある
ワシもシェイブドヘッドだからどうでもいい
アストラだってかまわない
けど効果ないの?
>>692 > 他のアレルギーとの関連性ある?
> 花粉症持ちで花粉症繋がりのバラ科系果物にアレルギーある
20人が救急搬送されましたが、アナフィラキシーのような重い副反応があらわれた人はいませんでした。
また、副反応があらわれた人の7割が女性であるほか、ぜんそくや甲状腺疾患、がん、食物・薬剤アレルギーを持つ方に副反応があらわれやすい傾向がみられました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b82164c6469f544c78fe083b173b157722067b7 >>658 ファイザーだけど打った所は3日ぐらい痛みが残ったぞ 筋肉注射だからそういうもんだろ
>>684 ありがとう
俺はモデルナ1回目で腕の痛みプラス熱37度後半で解熱剤、悪寒と関節痛出た
なんか周りは軽い人ばっかりで不安や
感染予防効果と発症予防効果の違いは?
イスラエルでは感染予防効果は半年したらかなり落ちてたよな
>>395 アメリカ政府が直接指示してると思われる
ツベの規約にイベルメクチンの動画出すとBANすると書いてある
ファイザー埋まってて仕方なくモデルナ打ったけどなんだよ当りかよ
モデルナは上級国民がガメたからもう無いよ
下級にはアストラゼネカ回そうかなとか言い出してるのが今。
解熱鎮痛薬1日分ぐらい接種したら配らんかいボケ
わざわざ薬局で買え言うんかい
9割も痛み発熱する言うてるなら解熱鎮痛剤1日分配るのがスジやろ違うんか
って厚生労働省にメールしていい?
何で自分で薬買わないといけないの
副反応出るのは明らかなんだし配れよ
発症予防効果って何?
なぜパーセンテージで表すの?
>>698 日本のジェネリックメーカーはなんで大々的に動かないの?
https://support.google.com/youtube/answer/9891785?hl=ja まじで書いてあるのな
というか、これ日本の糞ユーチューバーもっと取り締まれるだろ
ツイッターっも取り締まれよ
コンテンツを投稿する場合
以下のいずれかの内容を含むコンテンツは、YouTube に投稿しないでください。
治療に関する誤った情報:
COVID-19 の治療法としてイベルメクチンまたはヒドロキシクロロキンの使用をすすめるコンテンツ
イベルメクチンは COVID-19 の治療に効果があると断定的に主張する
>>564 普通に考えて
そんな高熱出るワクチンが人体に無害だとは到底思えないのだが…。
>>696 追記だけど、
うちのモデルナ嫁の場合だと、
解熱剤はカロナールではやはり少し解熱効果は薄かった感じ。
熱が下がってる時間が短かいというか。
でもまあ、ひどくても一日でしょ、ゴールが見えてる熱だからって、
カロナール2回服用で乗りきってました。
俺はファイザーだからかオッサンだからか、
せいぜい37度半ばだったし、
水分補給だけして安静にしてました。
仕事は休んだけどw
モテルナ2500円くらいだったのに今月から4000円くらいに値上げしてんだよな
>>707 インフルのワクチンでも微熱でたりするから、
普通に考えるとコロナはインフルなんか足下にも及ばない、
キツイ病気だってことじゃないの?
それぐらいのワクチン投与しとかなきゃいけないような。
>>709 分かってる人はモデルナ株を買ってる
もう上がりまくってるけどな
ただ40度とかの副反応多いんだよなモテルナ
副反応強すぎなのがちょっと怖いな
>>713 副作用もないただの市販の解熱剤で抑えられるんだから大した事ねーよ
ファイザーがマイナス80度の冷凍庫必要なのにモデルナはふつうの冷凍庫で良いとかモデルナ席巻すんだろ
基礎疾患持ちはどれがいいんだろう。ファイザーの死亡報告の多さも気になる。
>>717
自分でリスクヘッジしような
7月21日現在日本国内ワクチン接種後の死亡者(主に心筋梗塞)
ファイザー 3615万人中 746人
モデルナ 145万人中 5人
4月28日現在イギリス ワクチン接種後の死亡者(血栓症)
アストラゼネカ 2850万人中 49人死亡
確率論で考えればわかる話 職域でモデルナ打った俺は上級国民に格上げか
やったね
ファイザー 肩にパンチ程度
モデルナ 肩に金属バッド
アストラゼネカ 肩根性焼き
>>2 ヤバいな
1回目と2回目の間に東京さ行かなければならん
>>720 同じく昨日モデルナ打ったけど寝て起きたら腕やばい
あと38.3度まで発熱してるわ、これ一回目でこれだと二回目こえーな
>>720 ファイザーも痛かったわ
打った直後は何でも無かったけど
夜〜翌日にかけて痛くなったので湿布貼ったら楽になった
>>3 副反応も少ない部類みたいだけど、出ると強烈なんだってさ。
いや、高熱が出るってのは
人体の免疫機能がコロナワクチンを異物とみなして戦っているからじゃないの?
一回目AZ
二回目ファイザーかモデルナにすればいいのに
>>717 ファイザー一回で死んでないよw
副反応も頭痛と腕が少し痛んだだけ。
ファイザーは接種回数ダントツだから、ファイザーにした。
母数が多いのはデカい。
モデルナ昨日職域接種で打ったけど、翌朝平熱だったから余裕かましてたら午後になって39℃になってビビったw
カロナール飲んだら37.5℃まで下がった
自分もモデルナ2回目の後時間差で発熱したわ
翌朝起きて何ともなかったから勝ち組の1/4に選ばれたと思って喜んでたら、24時間後くらいからガッツリ発熱したw
>>727 体質の問題で抗体作れてるかどうかじゃないって話もあるけどどうなんだろうな
>>717 基礎疾患持ちならそんなことで悩まずに早く打てる方をさっさと打ってきなよ
コロナかかった時のリスクの方がヤバイでしょ
全種類打ったことある人いないのにどうやって比較してるんだ?
モデルナ打った人たちが痛みに弱いだけかもしれないじゃん
もうすぐイプシロンちゃんが人類にとどめを刺しに来るから(*^ー^)ノ~~☆
モデルナがモンスターでファイザーがレッドブルくらいの印象
>>739 厳密に言えばそうだけどさ、全員痛みに弱い可能性は低いだろw
モデルナ打って痛みを感じた人が多いってだけ。
えーそうなんだ
副反応少ないしファイザーが1番だと思ってた
ファイザーは二回接種後の数値が良い。
抗体が出来るのが早いと言われてるね。
一長一短だね
一回目打ったがあまり抗体はできなかったようだ
副反応も重いので二回目は様子見
モデルナは、1回目と2回目の接種を開けることで無理やり抗体ブーストしてるだけ
ワクチンで亡くなった人若い人もいるのにテレビでやらないのが不思議
そもそもワクチン接種は副作用との天秤で自己責任問題やだからなー。
毎年任意で打つインフルエンザワクチン接種でも死亡例はあるし、感染時の重症・死亡リスクと天秤にかけて、ワクチン接種するかは自己責任。
モデルナ打った俺大勝利か
でも今度の土曜日2回目で熱出るの嫌なんだよなあ
反ワクチン派ってタマホームの社長みたいな奴らだろ。
「コロナになったら死ぬんじゃないか」とかですね、不安になっていると思います。そういう時どうすればいいか。秘密の言葉を、こっそりと教えたいと思います。それは「大丈夫、大丈夫」ということです。「大丈夫、大丈夫」。心の中とか、自分に向かって、家族に向かって、『大丈夫、大丈夫。大丈夫、大丈夫。大丈夫、大丈夫』と言うと、本当に大丈夫になってきます〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/599c8b09e78f0a8f30f90cd9be091f26d9ea7fe6 >>4 職域接種全く始まる気配がないから、すぐ打てるファイザーにしたわ、本当はモデルナにしたかった
モデルナが一回目の時点で高性能すぎるな
2回目が何かの都合で打てなくなったとしても一応安心やん
モデルナ二回済のワイ、また勝ってしまった。
すまんの
今日モデルナ2回目打ったけど悪寒とか出てけっこうシンドイ。思わず痛風用のロキソニン飲んだらかなり楽になってきた。ロッキンすげー。
>>763 二回目は37℃くらいの微熱。
軽い倦怠感は接種翌日、翌々日まで続いたな。
基礎疾患無しな
副反応が嫌だったけど打てるチャンスもらえただけラッキーだと思って接種したわ。
万が一コロナった時のリスクが高すぎるからな
打って副反応に苦しむリスクより打たないで重症化した場合のリスクが怖い
>>279 自己レスだが、リスク考えて既に自分は打っている。
ただ素朴な疑問で聞いてみた。
ありがとう、明日解熱剤買ってくる
基礎疾患持ちで不安だったけどワクチン接種するわ
あくあ曰く、
もやしに醤油やステーキソースを付けて食べると美味しい
みんなが有り難がってるファイザーより
アストラの方が防御率高いのウケる
>ファイザーの幹部は会見で、時間が経つとワクチンの効果が落ちていくとして、「接種完了後、6カ月から12カ月以内に3回目の接種が必要になる可能性が高い」と述べた。
これから毎年1回ワクチン接種することになりそうだ
>>771 ファイザーはもう入ってこないし、アストラゼネカはこれからだから、ちょっとくらいヨイショしなきゃいけないから。
>>772 打つ前か、今でもいいから中和抗体の検査をしてみたらいい。
自宅で出来るキットあるし。
個人によって抗体が出来る人と出来ない人の差は大きい。抗体が残ってる日にちも違う。
モデルナの方がファイザーより大きいmRNAを使用。
ワクチンパスポートをもらって
ハワイあたりで3回目を打つのが
勝ち組やで
でもクラスター発生
ワクチンに不良品が混じってんじゃないの?
ブースターはノババックスかシオノギで決まり
ボッタクリのファイザーとモデルナは用済み
>>761 イギリスの調査だけど、デルタ株にたいする有効性だって
アストラゼネカとファイザーの記事
https://forbesjapan.com/articles/detail/42537/1/1/1 モデルナは小規模調査で具体的な数値は記載がなかった。
結局ワクチンがーワクチンが言ってたけど
何も変わらんやん経済止めてるやん
何なの自民党
早く与党やめなよ
モデルナ2回目で24時間後に熱出て38.4℃まで上がったけど扁桃腺持ちで高熱慣れてるから
解熱剤飲まずにポカリ飲みながらウトウトしてたら半日で平熱まで下がったわ
喉痛いとか咳酷いとか他の症状出ないから扁桃腺より全然ラクだった
1〜2日で絶対下がるという期間限定とわかってる安心感というか余裕もあるし
これを額面通り信じるやつってオレオレ詐欺に引っかかってそうだな
カナダではファイザー以外はキャンセル続出だったしな…
色んな思惑は感じるw
>>241 自分ソフトバンク勤めだけど職域は全部モデルナだぞ
今は職域は基本モデルナだよね
自治体は時期によるみたいだね
>>489 血尿とか
女性は不正出血とか
普通に出てるから
腎臓とか子宮は攻撃されてるな
あとは血管
>>489 ワクチン成分の25%しか注射部位に殘つてゐないからなwwwwwwwwww
内藏でスパイクにょきにょきして免疫反應により炎症とか恐ろし過ぎる
>>1 つまり発症予防効果はあるが
感染予防効果はゼロと言うことだなww
>>731 ファイザーは1回目で死んでる人が殆どだと出てる
半死はノーカン
未だに1回とか2回とかほざいているようじゃダメ
だなこのワクチンはww
今のファイザーは相当薄めてると思う
希釈するからね
モデルナは完成品
だから意味ない
ファイザ−2回目の接種3週間後推薦だけど、かなり間隔開けて打った人いる?
>>795 一回目で已に感染増強抗體を作つたから、後は好きにしろ
>>791 持病ありで半死にもなってないわ。
選べるならわては副反応が軽いファイザーをおすすめする。
カナダはどうか知らんけどモデルナは老人や疾患持ちにあまり使ってないんじゃないの?
そのまま額面道理に受け取っていい数値なん?
重症者は感染とともに増えてるけどお年寄りの増えは鈍化したよね?
菅義偉、政府は国民が求めてるファイザー製を調達出来ない為に
低脳をフル回転させ思い付いた事は
ファイザー下げ報道!
政府ホームページ記載ファイザー調達スケジュールは全て予定(笑)
このワクチン開発当初ここまでの変異予測してたのかな
ファイザーがゴミでしたと表沙汰になりました。
まぁ、皆知ってたんだろうが。
ワク珍ウテウテいってるのは、バージョン管理ができないからだろうな
恐ろしいワク珍
ファイザー煽ってる奴って結局アストラ打たないんでしょ?
つーか情報が知れ渡ってるんだから打つわけないやん。
誰が好き好んで実験体になりたい?
昨日2回目モデルナ打って何も起きないオレ勝った
基礎疾患無し35歳185/90
発熱するやつはパワーのねぇチビ雑魚説
>>800 その効果がいつまで続くかだと思う
付き添いが必要な高齢者の場合、子供が付き添うとしても子供も中高年
今のところブースト後は年1接種?て感じなのかな
変異種も出てくるだろうし年に何度も接種必要となったらどうなるんだろう
3回目以降の副反応も分らんし
モデルナが圧倒的大差で勝利を収め
ファイザー対AZはややAZが優勢か?
バフェットがファイザー株売ったのこれか?
予知能力者かよ
モデルナ2回目の副反応がヤバそう
だったら一回でいいのでは?
>>811 その中高年が4-50代なんだろうね 可哀想
中高年に打って高齢者は付き添いでええがな
知り合いの医師はファイザーは昔からある会社だしまあ信頼おけるがモデルナに関しては知識を持ち合わせてないと言ってたわ
知り合いの獣医は犬猫ワクチンもファイザーは富士フイルム製優秀だと言ってたよ
でも早い方が良いと思って職域でモデルナ打った
予想以上に副反応がヘビーだった
現状の病床逼迫から脱却するには
モデルナ1回接種で接種人数増やす方が効果高いんじゃないかな?
>>816 現状、そうした見方しか出来ないよね。
企業の規模から膨大なデータあるだろうし、最初に認可され12歳以上可能だしファイザーにするわ。
>>806 ファイザー関係なく打たないんちゃうかw
>>818 ファイザーのワクチンはビオンテックていうバイオベンチャーが開発したものでファイザーが作ったわけじゃないけどね
>>807 ファイザーも金もらっている奴以外の評価は芳しく無いぞ
>>1 安全性もモデルナの方が高い
今のところはだけど
MANUFACTURER DEATHS
Pfizer/Biontech 8,182
Moderna 3,090
>>809 24時間以上経ったが何も起きねぇわ
腕がダル重いだけで偽物打たれた説でてきた
ブーストできないモデルナ打っちゃった人はご愁傷様だね…
これからはブーストの可否が重要な変異種対策となるのに…
天皇陛下がファイザーだったのは最大のヒントだったのに…
いやはや…
>>824 モデルナは接種後1〜2週間でも余裕で副反応出るんだろ
>>808 発熱しないのって免疫が老人並みの可能性が
いや、イギリスではイベルメクチン使いだしたそうだよ
モデルナ2回目今日打ってきた
腕が痛いが熱はまだない
【速報】イスラエル政府「ワクチン意味ねぇよ!アメリカに騙された!クソが!」 9月からロックダウン再開
http://2chb.net/r/poverty/1628150812/ >>831 動けるうちに明日の買い出しと風呂入って寝る準備しとけよ
モデルナの株価が止まらんwww笑いも止まらんwww
>>832 重症化減少効果しかないのに
マスクを外してあれだけバカ騒ぎすれば
当然こうなる
当時から知られていること
>>808 職域のお世話係していてただいま2回目接種期間なんだけど
打つ奴打つ奴次の日に発熱して休みまくってるw
うんまあその次の日には元気に出てくるけど
評価の変化が目まぐるしい
インサイダー的な何かではないかと疑いたくなる
大手とか自衛隊もモデルナ打たされてる時点でファイザーよりは良いって見解なんだろう
実は死亡者数はアストラが一番少ない
ファイザーは因果関係不明が多い
アストラゼネカの方がファイザーより効果があるやんか!
おまいらアストラゼネカ打ちまくるしかないんや!
>>840 大手や自衛隊は所詮ソルジャーやねん
天皇陛下が接種なされてるファイザーが最強やねんで
>>842 良くえ
得たいのしれいもの喜んでうつよな
>>848 当日じゃないなら…責任は持てないけどw
ファイザ−2回目の接種4週間後にしたんだけど3週間後の方がいいの?
ファクターX
水道水 毎日風呂 緑茶 納豆 BCG 花粉症 土足禁止
野球選手の死は何故かテレビで報じられない
それくらいヤバイ
ワクチン接種のリスクよ
大手町で本日モデルナ接種してきたが入館から退館まで大凡30分で全てがスムーズで感心した
40代後半モデルナ2回目昨日打ったんだがキツかったな・・
インフルにかかって一晩中苦しむ見たいな感じ
1回目の予約すら始まらない
デルタ株になったら拡散してやる
モデルナ社ワクチン、1回の接種で デルタ株への予防効果「72%」=カナダ研究陣(WoW!Korea) - Yahoo!ニュース
>ただ この研究結果は、英国の研究陣の結果とは 大きな違いがある。
>英国保健局は、1回のワクチンによるデルタ株への予防効果が
>「アストラゼネカ社は30%・ファイザー社は36%にすぎない」という結果を出している。
イギリスはモデルナ扱ってないからか、モデルナのデルタ株データは出してないけど
思ったより効果が薄いって話もある
コロナ関係は医者の間でも見解が別れてて訳わからないな
>>853 間隔を長くした方が
より効果が高くなる、
みたいなニュースが出てきてる。
海外だけど。
おいおい・・
専門家「コロナワクチン接種後の副反応疑い死亡者数は今までのワクチンに比べて非常に多い!」
ソース
ワクチン接種と副反応<接種後死亡報告554例>【山岡淳一郎のニッポンの崖っぷち】
での小島勢二教授(名古屋大学大学院医学研究科成長発達医学教授:免疫細胞療法等を専門)の指摘
ダウンロード&関連動画>> 単純にファイザーの承認申請が一番早かったからファイザーを大量調達して使ってるだけ。
ファイザーは超低温保存と希釈が必要で面倒くさい。
カナダのワクチン接種の年齢分府が気になる
ファイザーが老人中心なら発症予防効果も落ちるだろうし
>>863 ファイザーは希釈の面倒があるから、現場でのミスもかなり報道されたよな。
よりシンプルな方が安全・確実。
これ基準が変だよな
その人の抗体値が高ければ罹患しないというのが
ほんらいのかんがえかたなのに
ワクチンの回数を基準にしてしまってる
>>834 ファイザーとJ&Jの株持ってるのに
なんでモデルナ買わなかったと後悔してる…
結局まだ正確なことは分からないんよね。
確かにファイザーは管理に手間がかかるし希釈も面倒けど、これがなんらかの意味を持つと自分は思ってる。
根拠はないw
少なくとも年寄りの感染者と重症化は激減してるから
個別接種でファイザー打てるやつはファイザー打っとけ
>>869 年寄りが接種したのはファイザーだけではない
自衛隊の大規模接種会場(モデルナ)は、初期は接種券が早く届いた年寄りばかりだった
>>868 ファイザーのみが持つ特殊効果があった…!みたいな
>>397 HIVは既に経口の感染予防薬が登場しているからわざわざmRNAワクチン使う必要無いと思われる
モデルナが一番効果高いのは分かるが、副反応強いのが嫌なんでファイザーでいいや
>>876 カナダでファイザーが選り好みされたからね
最近日本ではアストラゼネカ上げ記事も出てるし
>>871 有効性ってより、数年後に身体に影響が少ないとか。妄想だけどねw
若い世代はどうせ打てなさそうだし早めに感染してばら撒いた方がみんな免疫出来て良くね?
ファイザーは打ち始めの時期が早かったから落ちてるの?
それともモデルナと効き目に差があるのか
ファイザー:だんだん落ちてそのうち消失
モデルナ:減らない
だとしたらファイザーが良いな
医学会でコンセンサスとってから発表しろや
マスコミも学者の論文あちこちから引っ張って来て御用理論組み立てるんじゃねぇ
2回打ったら効果は同じだろ?
このデータが本当でファイザー1回目で感染した人は残念でしたとしか
>>5 もともと感染者がゼロだったのに感染者がこれだけ増えたので2か月隔離したところで無駄。
感染者ゼロとはまさに完全隔離をしていたのと同じ状況だからな。
そもそも不法滞在者が感染してたらお金の配りようもないし、その人たちが我慢する理由もない。
そして、海外からの渡航者(日本人の帰国含む)が一切止められてないのだから、
穴の開いたバケツに水を注ぐようなもの。愚策中の愚策。
>>882 同じだよ。早く減るかどうかは本人の免疫力次第
ファイザーのは管理が大変だから、打つ時には割とmRNAぶっ壊れて無効になってたりして
接種しとけば 症状が軽くなる。
感染予防効果は もう どのワクチンでも 無いと言っていいだろう。
•感染予防
•発症予防
•重症化防止 ←いま ココ!
>>124 無症状感染者
なにそれ最高じゃん。
検査されなきゃ、誰にもバレないんだし。
ジェンナーが種痘法を開発して、天然痘を撲滅した
「天然痘を打つと牛になる」というデマを信じた人は打たなかった
嘘(デマ)を嘘だと見抜けない人は、命で代償を払うことになるね
>>889 だとしたらありがたいw
ワクチンパスポートを懸念しただけだからw
>>892 時代が違いすぎるな。いまはネットであらゆる情報が手に入る時代、200年以上前の江戸時代と比べるとは
>>895 迷信と科学的な議論を混同できない😅
問題は、「ワクチンによって、かえって、コロナは増殖する」というのが、
科学なのかどうかのか😅
どうでも良いけど、はやくワクチン打たないと死ぬよ?
googleさんは8月末ごろには1日に7万人近くが感染して、
累計200万人が感染すると言ってる。
少しでも効果があるワクチン打っておかないと、死にます。
3、4週間の間違い
いつものGoogleの計算ミスなら助かるけどね
他の研究だとファイザー>モデルナだったと思う
もっとデータが揃わんとわからんね
とにかく打てるやつ打っておかないと、本当にやばい
このデータ見た時吐き気がした
日本の人口の半分程度は一度は接種してるから、希望的観測だけどその人は感染しないとしたら、
非接種者の中から50人に1人感染する。
カナダの研究機関
思いっきり中国の息がかかってるとこやんw
>>907 ワクチン打とうが感染するってさ
これもうわかんねえな
>>25 mRNAワクチンはT細胞による細胞性免疫を誘導し、感染細胞を破壊するからウイルスのsheddingを抑える。
だから、感染予防効果もあるんだよ。
2回打ったあとにコロナ感染すると死にやすいとかいうイギリスのデータはどうなった?
ファイザーもモデルナもスパイク蛋白全長をコードしたmRNA使ってて、AZのも同様にスパイク蛋白全長のDNAをコードしてる。
ただ、AZはウイルスベクターだから、余分な蛋白まで発現して効果が落ちる。あと、頻度は低いがAZ特有の血小板減少を伴う致死的な血栓症があり、特に女性の若年者は注意が必要。
自治体の一回目接種予約が明後日から始まる
ファイザーにしようかなと思ってたけど二回目がいつ来るやら不透明っぽいから
副反応を受け入れてモデルナにするかな
日本全国民1億4千万で一日の死者十数人、重症者数十人
こんなの恐れて右往左往するのはやめようよ
ガン、循環器、脳疾患で毎年70万くらい死ぬ日本でだよ
おかしいと思わんの?この報道とか政府の騒ぎ様
>>921 君が高学歴とか知名度あるとかで発言力あればよかったんだけどね。
ほとんどの人が「えらい人」の言うことを信じるからさ。
在宅勤務のうちは様子見だわ
うちの自治体、まだ高齢者の摂取すら進んでなくて60歳未満は予約対象外だし
ワクチン予約のお知らせと問診票だけは来たw
>>920 自治体の接種は1回目を接種した人の分は2回目も確保しているんじゃないの?
もちろん、すべての自治体を知ってるわけじゃないが、知ってる範囲では確保してる
>>907 ワクチンを理解してるか?
感染防ぐもんじゃないよ
でも支那の塩ワクチン強制接種な人民じゃなくて
日本は本当に幸せだと思うよ。
中国はあの調子だと永遠に都市封鎖の繰り返しと
厳格な水際の継続で
経済的に疲弊する未来しか見えないね。
上海の富裕層が血眼になって打ってるファイザーを
下層の人民にも恵んでくださいと
西側に膝を折れば済む話なのにね。
副反応が強いにはそれだけ抗体が一杯出来るってことだからな
だまって、ワクチン打って、クソして寝てろ。じじいども。
>>929 ガセ。
関係無い。
高齢者は意味無い事になる。
>>924 似たような状態だけど在宅勤務とかさせてくれない&会社には接種済みの人が多いからもう割り切ってるわw
一昨日ワクチン打って昨日はきつかったけど
朝起きたら汗びっしょりの体に開けた視界
体温は絡んでも分かる
わしの体温36.4℃
>>924 ずいぶん遅いね
うちのところは40代50代向けの大規模接種も始まってるよ。
モデルナで。
昨日予約してみたら1週間先が余裕でとれた。
自治体でもモデルナ打てるモデルナしか打てなかった基礎疾患枠
最近モデルナ上げのスレが多いけど
自治体接種のモデルナ会場の予約率が悪いから?
まあグーグルの計算とやらが外れればそれで良し、そのままのんびり暮らす
当たったとしてもそれはそれでグレートリセットだからエキサイティングで楽しい
安定した正社員ではあるが同時に底辺労働者でもある俺様としてはどっちが来てもokだ@ファイザー接種済
ファイザーの二回目も打ったし
あとはブースターを待つばかり
できればデルタ株対応型が望ましいいな
あらゆる面で ワクチンなんて無駄無駄無駄になるでしょうな。(爆wwwwwwwwww
そしてコロナが更に変異して,
ワクチン打った人の方が重症化・死亡する株が誕生・・・
、、、(爆wwwwwwwww
木曜にファイザー1度目打つけど
その後必要なのは解熱剤だけ?
>>4 ナマポの俺でもモデルナだったぞ
地域差があるんじゃね?
そう言やぁ次の変異株が南米からやって来とるやろ?
あれはどんな特徴があるんやろ
ワクチン接種はADEを起こすようにウイルスが進化することを促してしまう可能性はないのかな?
ワクチン接種が愚策だったという未来が起きるかもしれないんじゃないかな
>>924 嘘やろ遅いやん
うちは20代も受けられるけどな
自治体によってそんな違いがあるんやな
もしかしてそっちは感染者も少ないんか?
>>955 せめて女性とエッチさせてからにさせてくれ
>>956 困るな
これからコロナはただの風邪酎は感染して苦しむだろうなあ
後、陰謀論垂れ流す反ワクチンも何も対策しないのなら苦しむだろう。
高齢者に接種が行き渡ったら終焉と考えていいのではないでしょうか。実際感染者(ワクチン未接種)が増えていても、全体の死亡者は激減しています。まさに風邪レベルでごさいます。
>>965 どうせ死ぬならレイプしたらいいよ
許す
「重症患者の 95%がコロナワクチンを接種している」
「入院患者の 85- 90%がコロナワクチンを接種した人たち」
エルサレムの病院長が報道で深刻なイスラエルの感染状況を述べる
https://earthreview.net/dr-kobi-haviv-95-of-the-severe-patients-are-vaccinated/ >>1 もう嘘はやめろって
このワクチンはデルタには効かない、副反応きつすぎ、死人多すぎ、感染抑制どころか拡大の原因になるというとんでもない欠陥ワクチンだとバレてんだから
こんなものをこれ以上推し進めることは犯罪行為だから覚悟しとけよ
>>969 イスラエル保健省が発表しているこの事実を日本人のほとんどは知らないんだよねえ
テレビでも絶対にやらない
>>963 打たなきゃ打たないで変異率が上がるだけ。
弱毒化とか言ってるやつもいるけど、誰も保証できない。
死者の先払いか、後払いの違いでしか無いと思う。
>>972 それでも、ワクチン打てば数ヶ月の時間稼ぎはできるんやろ?
ほとんどのオリンピック関係者がワクチン打った結果…
東京オリンピックのために海外から来日した選手や関係者は、先月から今月6日までに4万2681人に上りました。
このうち、空港での検査で陽性が判明したのは37人で陽性率は0.09%、選手村や競技会場など大会の管轄下で行った62万4364件の検査では138人の感染が確認され、陽性率は0.02%でした。
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20210808/amp/k10013189451000.html%3Fusqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D ホラをホラと見抜けないとこの石油ビジネス奴隷世界では
政府や洗脳TV、お抱え学者皆嘘ついてもいいのワニよ直ちに影響なければ
ほら吹きホラべえが造ってる嘘の世界ワニからね
カナダって
記事にある今年5月までにデルタ株蔓延してたのか?
その感染者のさらに1回接種者で有効率出せるほどいた?
モデルナなんて会社設立からまだ10年程度でワクチン製造の実績も無いのに、
なぜそんなベンチャー企業を信用する気になるのか不思議でならない
>>9 発症しないなら成功だね
ワクチン自らの意思で打たない人間は外出るなよ
>>985 ファイザーだって製造販売元なだけで、開発はビオンテックっつーベンチャーだが?
武田薬品工業(製造販売)/モデルナ(開発)ってわかってるか?
>>564 副反応は出ても出なくても効果は同じってみたけど
それなら苦しんだだけ無駄だな
打ったことは無駄じゃないと信じて頑張れ
>>51 一回から腕が痛いし発熱に悪寒と最悪だわ二回目打ちたくねえとりまドラストで鎮痛剤買ってきたわ
投稿日:2021年4月13日
また、英アストラゼネカ社ワクチンの絶望的な攻撃性については、別の機会にご紹介させていただこうと思います。
このインタビューはアメリカのものということもあり、語られているのは、基本的にファイザー社とモデルナ社の mRNA ワクチンについてのことです。
いずれにしましても、ここまで科学的な証拠が積み上がってしまっている現在、遺伝子ワクチンの影響はもはや「懸念」というレベルではなく、その人体への破壊性は確実なものとか言いようがないです。
控え目に表現しても、これは程度の差はあれ、 100%免疫システムを破壊します(他者への伝播の問題があるので、100%が最低ライン)。
救いがなく響くかもしれないですが、それでも、上に「解決策はあるのか」という項目がありますように、接種したとしても、解決策はありますので、あまり深刻にならないほうがいいかと思います。
,
アストラ打った方がいいじゃん
アストラ叩きしてきたマスゴミが人を殺してしまった
>>978 ワクチン接種が感染を抑えることの証明だね
>>451 ある程度の年齢より下は禁止にしてるだけだろ
日本でも40代以上にしか打たないみたいだし
-curl
lud20241227142050caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1628035318/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・【国際】米共和党・民主党議員らウクライナ訪問、ゼレンスキー大統領と会談し超党派で支援継続を確約 [樽悶★]
・【三重】時価3億円の王冠展示/四日市
・【社会】 <JR川崎駅前> 3人の男が46歳の男性に殴る蹴るの暴行を加え逮捕 右翼団体が関与したとみて、さらに捜査 [TBS]
・【教育】「命にかかわる」 体育の授業ではマスク外すべきと文科大臣 [ボラえもん★]
・【明海大学】千葉の私立大学、国葬関連にインターン大学生を募集 「令和の学徒動員」批判も〈 [守護地頭★]
・【新潮】千葉の盗撮事件で“証拠があるのに無罪”となった理由 犯人の肛門から取り出した“証拠”が不採用に [愛の戦士★]
・コロナ療養中に再選→画面越しにリモート万歳 北海道根室市長選【朝日新聞】 [少考さん★]
・【航空】地方空港、4月の国内線が7割減 運営からの撤退懸念も…国際線も入国制限強化等の影響で中国や台湾、韓国などの便がほぼゼロに [特選八丁味噌石狩鍋★]
・【神奈川】「ガス臭い」三浦半島で通報次々 今年3回目、原因不明 ★3 [首都圏の虎★]
・電気・ガス全社が値上げ 22年1月、年初比10%超す [蚤の市★]
・【国際】 中国、あらゆる戦争への準備強化 安全保障「一段と不安定」=習主席 [朝一から閉店までφ★]
・マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★14 [鬼瓦権蔵★]
・【社会】男子中学生を買春、42歳男を逮捕 キャラクターのペンケース1個を渡す約束 埼玉
・【ヴィンランド】アイルランドに漂着した無人の屋形船の謎が解ける:アイルランド
・「いきなりステーキ」成功の前に立ちふさがった「5つの危機」2007年店長とバイト従業員が女性客に暴行を働くという大変な事件 ★2
・【国際】河野太郎外相、習近平主席の「米中で太平洋二分」発言に不快感「中国は太平洋と接していない」★2
・【新型コロナ】ワクチンで「抗体」上昇でも感染防げず 分析でわかった従来型の限界 ★3 [ぐれ★]
・【狩猟】南アフリカで1万2000頭のライオンが、観光客の射撃目的で飼育 野生のライオンの約4倍 潜入捜査のイギリス人が衝撃告白 ★2 [ごまカンパチ★]
・【調査】都心から移住するならどこ? 湘南・鎌倉、断トツの人気★3
・【技術】水素燃料ドローンにヒットの兆し 飛行時間が爆発的に延びる
・【最後の安全網】生活保護 扶養照会「義務でない」小池議員の追及に田村厚労相答弁 申請の壁「扶養照会」撤廃へ★2 [トモハアリ★]
・【東京五輪】“聖火の燃料に水素を” 大手企業グループが研究開発進める
・【岩田健太郎?】橋本議員に「写真撮ってる所が清潔不潔が完全にクロスするゾーン、ということがおわかりいただけますでしょうか」
・【政府】ネットの中傷特定、訴訟経ず短期間で情報開示 法改正へ [ばーど★]
・◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1412◆◆◆ [凜★]
・【さいたま地裁】女性に酒を飲ませ乱暴した罪 東京慈恵会医科大医師(32)に懲役4年6か月を求刑
・【経済】 電気・ガス、2月に全社値上げ 資源価格上昇
・【企業】シャープ、社内カンパニー制へ移行 液晶切り離し、解体の序章か[産経新聞]
・【マスコミ】ボーナス一律20%減額、部数700万部を切った朝日新聞社員から不満続出!「何で役員がのうのうとしていられるのか」★2