◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【新型コロナ】都医師会・尾埼会長「イベルメクチン、それなりに重症化予防できるという報告も数多く出ております」★3 [シャチ★]YouTube動画>3本 ニコニコ動画>1本 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1628907057/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1シャチ ★
2021/08/14(土) 11:10:57.32ID:Uv3RTlUN9
 東京都医師会の尾埼治夫会長は13日、都内で緊急記者会見を開き、「すでにいろいろな報道で分科会の先生方、モニタリング会議等で日本は災害級の状態になっている、一人ひとりが身の危険を感じて守っていかないといけないレベルに入っているという話になっています。1万8000人の感染者が出るということは、決して日本は国民や都民の努力で自粛して感染が抑えられている国だとは言えない状態だと思います」と危機感をあらわにした。

 そのうえで「私は東久留米市でクリニックをやっていますが、そこでも水曜日には発熱外来にPCR検査を希望する方が16人来ました。キャパシティの問題で11人はお受けして、そのうち7人が陽性ということになりました。40〜50代の方もそうですが、大学生、夏休みで部活動をしている高校生も熱が出ていて、これは家庭内感染で濃厚接触者ということではなく、すでにかなりの年代の普通の方にもどんどん感染者が出ている状態です。夜、遊びに行っている方だけの病気だと考える段階ではないということを、くれぐれもお分かりいただければ」と言及。

 さらに自宅療養や自宅待機者への対応について「今、保健所の業務がストップ状態に近くなって、私どもが感染者が出ましたと言っても、感染者に保健所から連絡が行くのは大体3日くらい遅れる現状があります。そういった中で、発熱外来をやっているところで診断がついた場合、保健所に報告したあと感染者に連絡が行くまでのタイムラグの間に、発熱患者を診たりPCR・抗原検査で診断がついた医療機関でしっかり診ていただくことを考えています。電話やオンライン診療などいろいろありますが、どういう取り組みが一番いいのか、どういった形でフォローアップできるかをこれから検討していきます」との考えを示した。

 また、抗体カクテル療法について「発症してから7日間以内で、軽症者の方に使うことで初めて有効性が高いと言われています。現状では入院してやってもらいたいという通達がありますけれども、東京都の場合は軽症者の方がどんどん入院できる体制にはなっておりません。インターフェロン-ラムダ3とCCL17という、重症化予防の指標となる血液検査が保険適用されていますので、診断された段階で採血して検査して、重症化しやすい患者さんについては早めにカクテル療法ができるような体制を作っていきたい」と発言し、「イベルメクチンという薬がありますが、これがそれなりに重症化予防できるという報告も数多く出ております。いろんな議論がありますが、こうしたかなりひっ迫した状況下で使用許可を認めていただいてもいい段階に来ているのではないか」とも訴えた。



※尾埼の埼はたちざき

8/14(土) 0:35配信 TOKYO HEADLINE WEB
https://news.yahoo.co.jp/articles/64f8d12e819fd45213fb28a6cf0829bcf670c709

★1 2021/08/14(土) 00:44:16.44
http://2chb.net/r/newsplus/1628902548/
2ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:11:09.29ID:1hl8DamS0
全国緊急事態宣言 さっさとやれ


国賊・朝敵 自公政権を許すな
中抜き、火事場泥棒のオンパレード




特別定額給付金(国民全員) はよせえ


選挙までに 給付されなかった場合

→野党に投票 ☺
3ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:11:22.93ID:w5V/Taqi0
27 名無しさん@恐縮です[sage] 2021/08/14(土) 10:34:16.74 ID:p6xMNQd50
>>1
> 営業協力金についても「制度に基づき適切(カラオケパセラ渋谷店は申請致しておりません)に対応致しております」


7/12〜8/22分の申請はまだこれから開始だから、申請してないんだよね?w
で、問題は、7/12以前の時短協力金は申請していたの?


あと、7/12からの協力金840万円貰えるから、20時までの時短営業してたんじゃないの?
公式ホームページに渋谷店は20時までの時短営業と告知していたよね?w

そして、【8/11の昼過ぎ】にその告知を消したのはなんでなの?w


簡単な質問だから答えなよw

株式会社ニュートン社長 荻野勝朗
パセラ営業統括部門長 池田竜作
4ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:11:41.92ID:COyvITDd0
>>1
イベルワクチン
5ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:11:45.98ID:GcHxxpxH0
【新型コロナ】都医師会・尾埼会長「イベルメクチン、それなりに重症化予防できるという報告も数多く出ております」★3 [シャチ★]YouTube動画>3本 ニコニコ動画>1本 ->画像>10枚

イベルメクチンいったいいつ効くのかな?
6ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:12:07.37ID:W5SMCtjU0
東京の医師達とかやたら「イベルメクチン使え」と騒いでるようだけど、本来薬の運用には一番
慎重に考慮しなきゃならない医師がエビデンスも乏しい処方を煽るって一番駄目なんじゃないか。

そのイベルメクチンも論文捏造多発でやっぱ使えねぇ判定されてるようだけど。途上国でやたらと
「イベル効果あるやん」って話は単にコロナで体弱ってところで暴れてる寄生虫をイベルメクチンが
倒して症状が回復してるように見えてるだけなんじゃね?
7ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:13:13.18ID:WmeYtwVg0
効く、効かない

どっちなんだい?
8ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:13:28.02ID:w9dA+oL/0
効くかも知れないが効かないかもしれないと言うのが実際の所だろう
9ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:13:31.39ID:dFxE3Xx50
この発言は今後のこいつの影響力に多大に影響するな
データとして効果ないと出されたのに、データなしで報告あるというあやふやな主張
10ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:13:59.35ID:QeRVYAuq0
迷走しててよくわからん
まあ危なくないならどんどん試して明確にしてや
11ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:14:12.32ID:C4bN8if60
そうやってすぐ楽に儲けようとする
12ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:14:18.61ID:wv/Y8EB70
【悲報】イベルメクチン、新型コロナウイルスに対して何の効果も無かったことが判明
13ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:14:23.18ID:54qrwoEA0
>>6
少なくとも特効薬ではないわな
そんな確実に効くなら否定的な論文が出るわけない
14ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:14:44.61ID:nTCDtOK70
治療法がないものは見たくないんだよw
町医者は軽く見て薬出す。これくらいしかできないし、したくない
頑なに治療しないのは能力がないんだよ出来ないんだよ

薬ができたら直ぐに5類になるからw
医者なんてこんなもん
15ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:15:17.62ID:EG6kq68a0
ガンと似たようなもんだよ
わざわざステージ4の末期になるまで放置しておくと
治るものも治らなくなる
数十年の実績あるんだし、なるべく早期に飲めるようにした方が良いよ
16ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:15:30.59ID:F2VJ5ETa0
それなりかー
17ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:15:43.74ID:s5mbX1z80
医療崩壊してるから藁にもすがる思いだろう
18ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:15:59.56ID:C4bN8if60
国や都は大規模施設用意して
医師会に輪番制で協力してもらえよ
こんなので楽に稼いでる場合じゃないだろ
19ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:16:08.62ID:uikx5cZU0
こういうあやふやなもので5類5類言ってる医者がいるのが怖いな
20ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:16:08.73ID:4vq5n0vL0
町医者にとっとと治療させロカス
21ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:16:11.17ID:fnc8T/1s0
827ニューノーマルの名無しさん2021/08/14(土) 10:45:45.98ID:fnc8T/1s0
東京都医師会が緊急会見 「全国的な緊急事態宣言」提案(2021年8月13日)
ダウンロード&関連動画>>


アフリカで年一回投与している国と、そうでない国との感染者数を比較し、有効性を訴えている。

投与国:(10万人あたり)134人
非投与国:951人

死者数は
投与国:(10万人あたり)2人
非投与国:29人
22ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:16:11.58ID:KaQXZ8qa0
イベルメクチンを感染初期に投与すると回復するという妄想も

イベルメクチンを投与された人の中で自己免疫が正しく機能する人の場合

初期にイベルメクチンを投与されようがされまいが自己免疫で悪化することなく短期間で回復する

これはただ単に自己免疫でコロナに打ち勝っただけ

感染初期じゃないと効果がないという理由はこれ

にも関わらず扇動者はイベルメクチンが効いたと騒ぎ出す

中期以降は自己免疫でコロナに打ち勝った人が居なくなるからイベルメクチンは効かないとなる


種が分かれば誰もが納得の簡単なトリックだがパヨクが24時間扇動を繰り返すと情弱はコロッと騙される

治療すべきはパヨクの扇動に簡単に踊らされる愚民
23ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:16:53.33ID:8KupOeK50
とにかく陽性者は血液検査すぐしたほうが良いようだな
24ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:16:54.88ID:3YLCoX6J0
イベルメクチンを治療薬として認めるのと
長尾医師の全戸配布して5類にするのとは
また別の話だよな
医師の処方ならいいけど薬ばら撒いたらダメでしょ
25ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:17:21.03ID:A4cEwwWe0
https://dcricollab.dcri.duke.edu/sites/NIHKR/KR/GR-Slides-08-06-21.pdf
一部の人が大好きな「イベルメクチン」は、
1300人の被験者が参加した、これまで最大のRCTにおいて、
『イベルメクチン投与は入院、死亡率を有意に減らさなかった』という結果になった。
26ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:17:35.74ID:D2uWKIl90
単に効くかも知れんし、効かんかも知れん、研究中ってだけの話
27ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:18:16.47ID:LELoCYcX0
いまの自宅療養者は放置プレイ?
希望者にはイベルメクチン出すしか対処方法ないんじゃないか
28ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:18:25.07ID:tQVBTUck0
自宅療養は解熱剤程度の棄民状態だから、安価で副反応がほぼ無くて、
各方面から有効性が指摘されてるイベルメクチンを、
取りあえず緊急使用してみましょうという話だと思うけど。
やらない理由はただ一つ。人命よりゼニ儲け優先の、ワクチン利権の腐れ外道が邪魔してる。
29ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:18:25.49ID:7gCEyHdr0
副作用の心配がいらないなら使ってみるのはアリ
本当に効くならワクチンはいらなくなるし、ただの風邪みたいになっていく
余裕で5類に格下げできる

ただしこれまで日本以上に治験していた国があるのに収束したとの報告がないので効果は眉唾
30ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:18:25.77ID:+cIHyeXZ0
ワクチン打ってないし打つつもりも無いけどそれなりに予防出来ると思ってる
その後もそれなりに生きれると思ってる
31ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:18:41.78ID:vo6YPqrq0
ほっといても治る患者に俺のツボ触らせたら治ったから俺のツボはコロナに効く
俺のネット友達たるおまえらには特別価格100万円でご提供
治りそうにない患者は診なかったので俺の治療率は奇跡の100%
32ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:18:51.61ID:s5mbX1z80
>>21
安い薬だしワクチン未接種の中年には配ったらいいわ
33ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:19:50.51ID:A61lcEk/0
それなりに?
34ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:20:19.37ID:+loI7K6T0
イベルメクチンが流通すると誰が儲かるの?
35ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:20:19.50ID:v7k1aFJ60
イベルメクトール 12mg錠 注文したわ
これを2週間に1錠、飲めばええんか?

もし予防服用せず頓服の場合は
熱っぽい・ダルいと感じたら
1錠飲めばOK? もっと沢山飲むの?
36ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:20:30.32ID:JPAoycto0
まだ利権絡みで歯切れが悪いのか
ボトルネックは誰なの
37ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:20:51.22ID:ZwxyzMJE0
寄生虫とウイルスだしね
38ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:21:00.12ID:EG6kq68a0
>>33
まだ国内での治験データが揃っていないから
現時点でかなり効果あるとは言えないし
言葉を濁してるだけだよ
39ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:21:05.26ID:vo6YPqrq0
ききあきた陰謀論と同じで
「いまさら? アビガンみたいな?」
って感あるよね
40ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:21:08.52ID:Du6On5HE0
飲んで即死に至ったケースしか報告がないよwww 
全く追った形跡がない
41ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:21:40.19ID:s5mbX1z80
>>34
イベルメクチン自体はジェネリックもあるから儲からん
逆に流通すると儲からなくなる人がいる
42ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:21:42.32ID:95ek8lJ90
もうすぐ現実的にイベルメクチンにお願いするしかなくなる
国や行政は早く素直になった方がいいな
43ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:21:47.96ID:yFHNMxhh0
いやあのそれなりって
科学者なんだからエビデンス出して話そうよ
44ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:21:59.94ID:yMRCPRrU0
効くかどうかわからないってのはワクチンも一緒じゃね?
45ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:22:01.23ID:5doOEAFE0
>>1
イベルメクチンの効果は前から言われてたのに
散々無視しておいて、なぜ今更
46ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:22:39.34ID:O4ufxqQ20
おい!www

長尾医師「当院ではイベルメクチンを配布していません」 http://blog.drnagao.com/2021/05/post-7598.html 

イベルメクチンは効くの?

それは、よく分からない。
正直、効いた!と思ったことはない。

あと、どれだけの量を出すの?

多くの医師からも問い合わせを頂く。
当院では疥癬に使う量を使っている。
小柄な高齢者には3錠で若い方には4錠。
これでいいのかどうか、僕は分からない。

僕にとってのイベルメクチンは、おまじないだと思っている。
少なくとも悪さはしていないようだし、エビデンスもあるし。

スミマセン。
頼りない答えで。
47ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:23:12.18ID:3YLCoX6J0
>>42
まるで中等症以上にも効くような言い方だな
48ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:23:17.08ID:otNWpDpt0
>>21
投与国、非投与国のそれぞれの国の状況の違いは?
つまり、イベルメクチンを必要とする非衛生な国の医療体制からコロナ患者を正確にカウントできるのか?
49ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:23:22.49ID:7gCEyHdr0
副作用の心配がほぼいらないんだから日本でも大規模な治験はやりやすいと思うんたがそういう話を聞かない
安倍イチ押しだったアビガンとは対照的
50ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:23:31.18ID:s5mbX1z80
困ったときの神頼みと同じで
もうトンキンにはイベルメクチンくらいしか
希望がないんだよ
察しろ
51ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:23:36.75ID:O4ufxqQ20
メーカーの興和が治験中

早ければ年内に結論がでる

https://www.chemicaldaily.co.jp/%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%A1%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3%E3%80%80%E8%88%88%E5%92%8C%E3%80%81%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E6%B2%BB%E9%A8%93%E5%AE%9F%E6%96%BD%E3%81%B8/
52ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:23:43.47ID:95ek8lJ90
>>41
イベルメクチンを安く分けてくれとは言ってない
どうして儲からんと頭が固いんだ?
薬なんてどうせ薬九層倍って昔からやってただろ
それで儲けりゃいいんだよ
それよりも早く普通に流通して治療できるようにしてくれ
53ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:24:04.22ID:Jv6d6ZlK0
>>46
ワイドショーで鼻出しマスクで診療してたね
ありゃダメだわ
54ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:24:06.99ID:twEwNP2v0
効果が緩やかな葛根湯などの漢方は薬価収載されてんのにね。
イベルメクチンも商品名、医辺留目句珍でツ○ラや小○郎から販売してもらったらいいんじゃないの?
アメリカの製薬会社にばれないように。
もちろんメーカーが天下りを引き受けることが条件になるだろうけど。
55ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:24:20.51ID:ZwxyzMJE0
そんなことより病床増やせよ
56ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:24:25.38ID:O4ufxqQ20
>>49
やってるよ >>51

疥癬治療で承認されてる濃度と違うので
57ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:24:58.13ID:ujYfx/mm0
しかしイベルメクチンとか試した方がいいのに
菅さんだと有効に活用できんのよな。
本当にトップが無能なのはヤバいんだね
58ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:25:08.99ID:LELoCYcX0
>>28
イベルメクチンは感染者に早期に服用させて
重症化防げるかも知れないって話だよね
なぜワクチン信者が必死になるんだろう
59ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:25:09.71ID:ZzRnbTcj0
死亡者を出してるワクチンよりはイベルメクチン
60ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:25:24.54ID:O4ufxqQ20
>>54
イベルメクチン、特許が切れてるよ
61ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:25:37.23ID:zrV7JLT00
一部の信者が言うような圧倒的な効果があるなら
治験で有意な結果だすのに苦労しないはずだよなあ…
62ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:25:41.19ID:l2drvz670
わざわざ治験しなくても
富岳の計算と培養細胞を使った試験管の実験を信じるわ
試験管の実験結果はivermectin in vitro study SARS-CoV-2とかで検索するといくらでも出てくるだろ
ちなみにファモチジンはコンピュータの計算では効果ありだったんだが
試験管の実験では効果なしだった
63ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:25:55.60ID:njUOFf+U0
もうイベルメクチンとワクチンブレンドしろ
64ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:25:58.05ID:cT6+uMrc0
>>49
名古屋の興和(新薬)が、今やっているよ
なかなか結果出てこないですね
もう少し先かな?
65ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:26:09.38ID:ujYfx/mm0
>>51
いま、自宅待機者使ってやれば良いのにな
ただでもクレって人は
いっぱいいると思う
66ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:26:26.18ID:ZqJsfElC0
イベルメクチンに関して確実に言えるのは、効くか効かないかじゃなくて、価格が安いってことだろ
安いんだから、とりあえず使っておけばいい
じっくり検証なんてしてる場合じゃない
67ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:26:31.00ID:95ek8lJ90
>>47
俺も初めはアビガンと同じ抗ウイルス薬だと思ってた
ところが肺炎治療にもなるっていうんだから驚いた
68ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:26:45.85ID:s5mbX1z80
>>52
イベルメクチンみたいな安い薬が効くと
ワクチンやほかの治療薬が儲からなくなるから
製薬会社はみんなやる気ないんや
だから治験も一向に進まない
69ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:26:54.15ID:ylr+CDYM0
現場人間がきくって言ってるんだから配ってみればいいのにな
副作用もすくないんだし
70ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:26:58.59ID:E73X6OtI0
>>5
北里大でももう1年以上前から治験やってんのな
何も収穫なしなのかね
そこがまず大問題じゃね
71ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:26:59.74ID:Du6On5HE0
治験者確保のコールセンター設置てwww 最近のハナシぢゃんwww やめてくれるか
72ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:27:17.76ID:ANP+1mfg0
>>1

   / ̄ ̄ ̄\
   /ノ/ ̄ ̄ ̄\
  /ノ/ /    ヽ
  | / |_ /|||_ |
  || LL/ |_LハL |
  \L/ (・ヽ /・)V
  /(リ ⌒  ) ⌒ )
  | d   _  ノ
  | \  ヽノ/ノ  イベルメクチンは効きまーす
  ノ  /\__ノ |
 (( / |VYV|V
  )ノ| |___||
   ||    |
73ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:27:20.34ID:cHeyGWFD0
「臨床で効いている」
は治療、看護のなにが効いているか
分からないからな
毒ではなかった程度の話だろう
74ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:27:29.93ID:7gCEyHdr0
>>56
>>64
ありがとう
結果待ちか
75ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:27:42.01ID:Jv6d6ZlK0
>>62
試験管の結果なんていくらでも覆る世界らしいよ
76ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:27:48.17ID:O4ufxqQ20
>>65
プラセボをどうするかが課題かも
あとで訴えられそう
77ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:28:10.54ID:UR6RfSpg0
>>1

イベルメクチン
使いたい人は使えばと思うけど
検証ではきちんとした効果が出ていないのに、
何となく効いたとかじゃ、保険適用はダメだろ
78ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:28:26.26ID:hYjdZF/J0
デルタ株はワクチンよりイベルメクチンのほうがマシ
なのは世界の感染者で出てる
79ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:28:43.47ID:B0qPZMAh0
>>22
だからこそ初期から罹患者に大量投与して重症化率の差が有意差か否かを出してほしいわね
おまえさんの意見も確証バイアスまみれで話にならんよ
80ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:29:17.36ID:GbIdhEcp0
>>52 安価なイベルメクチンが流通するとワクチンが売れなくなる。
だからワクチン利権派がイベルメクチン流通を妨害していると言う
陰謀論がある。
81ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:29:26.23ID:+loI7K6T0
コロナウイルス自体に効くの?
肺炎の症状に効くの?
高熱に効くの?
82ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:29:35.97ID:8U36Znot0
それなりに重症化予防できるという報告も数多く出ております( ̄^ ̄)ゞ
83ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:30:00.23ID:F8A2QyyC0
コロナ対応する能力も気概もないなら黙っとけよ、
84ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:30:10.40ID:5uYo+mDk0
>>77
ワクチンより安全なのは間違いない
85ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:30:13.69ID:3YLCoX6J0
イベルメクチンに懐疑的なのはワクチン推進派だっていうのはイベルメクチン信者の思い込みだよ
自分はイベルメクチンには副作用が無いと言う奴は危険だと思ってる
ばら撒いたりしたら副作用ないと思って大量に飲む人が出てくる
86ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:30:20.88ID:2bgqyc/K0
>>74
日本の治験は一応やってるけど
製造元のアメリカのメーカーが効果は確認できなかったと発表してるからなぁ
おかしな圧力が掛からなければいいが
87ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:30:29.13ID:EPEBCqrk0
>>35
内蔵壊したり奇形が生まれたり副作用がある薬だぞ
88ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:30:33.16ID:UR6RfSpg0
>>66

使うならどうぞ、自己負担・自己責任 で OK



でも、保険適用してください、とかは別問題
89ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:30:42.09ID:YiqSLRFm0
ハラショー効果ってやつか
90ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:30:43.18ID:ZtbZiS7s0
インド(デルタ)
ペルー(ラムダ)
イベルメクチンで九割も感染者と死者が激減

一方毒チンはイスラエルで三回馬鹿も早々に感染wwwwwwwwwwwwwwwww
91ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:30:52.59ID:66zzDpwq0
>>6
それなりに使えるのを使えなくしてるのが問題なんだろうな。
92ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:31:05.55ID:M58VYuwb0
出来ることは全部やれよ
93ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:31:13.36ID:O4ufxqQ20
>>80
うーん、、それは無いとおもう
理由はイベルメクチンは軽症の初期にしか効かないから
みんなが畏れてるのは重症化なのでワクチン接種したい
94ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:31:17.21ID:oqS1bog70
丸山ワクチンを思い出すわ。
95ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:31:23.34ID:yxYP3Q3O0
政府はイベルメクチン配れよ
市販薬にするだけでもいい

ワクチンは治験中だから
大して効かなくてもしょうがない、
という言い訳できるだろ
96ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:31:47.28ID:5mXHJ+fJ0
ワクチンのデータを正しくとりたいから他の方法を試せないんだろ
感染者をデータとして扱うと方針決める側と現場で意見はぶつかるだろな
お互いに問題解決の着地点が違うから
97ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:31:52.81ID:h6HzQDx70
>>1
それなりの報告→ただの症例報告論文(便所の落書きレベルのエビデンス)www

今のところ世界中のどの治験でも有意差ついてないからな
98ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:31:54.62ID:otNWpDpt0
>>68
そう、あくまで製薬メーカーの問題
それを厚労省の陰謀とか言っているヤツの言うことは無視でOK
99ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:32:03.98ID:DP1nwU020
現場の医師は効き目を実感してるのに何故臨床試験ではあまり結果が出ないかというと、イベルメクチンは発症後すぐに飲まなければ効果が薄いのに臨床試験の被験者は発症してから4〜5日は経ってる事が多いから
100ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:32:20.71ID:66zzDpwq0
>>90
イギリスで全国民にイベルメクチンの配布を始めたらしい。
101ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:32:30.17ID:QyITr9e30
一体どこで論文を探せば効果あるなんていう論文見つけられるんだ?

今日もJAMAで効果無いってのが出てたが
102ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:32:37.35ID:ZtbZiS7s0
>>85
イベルメクチンは癌細胞の増殖まで抑へるから抗癌劑屋とか
アレルギーにも對應可能だから、花粉症屋とか
も妨碍に必死なのはよく知つてゐますよw
103ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:32:42.27ID:UR6RfSpg0
>>84


効果がある?・無い?分からないのに、副作用だけで判断されても本末転倒


ワクチンより安全と思えば使えば良いし、止めないけど
104ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:32:43.39ID:FxnidOKb0
手当たり次第に薬を試してみるのはIPSを使った研究では行われるけど
実際の人体では他の要素が多すぎて検証が困難
105ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:32:57.00ID:hYjdZF/J0
https://covid19criticalcare.com/ivermectin-in-covid-19/
アメリカコロナ担当医師も効果認めてる
106ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:32:58.78ID:O4ufxqQ20
>>95
分量が問題なんだよ
効く言われてる量は承認されてる量の4〜100倍
肝臓などへの副作用のリスクがある
107ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:33:20.17ID:UR6RfSpg0
>>92

菅や小池に言ってくれ
108ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:33:30.16ID:YU6ay+WA0
ワクチンいらんかったんやとかになったら困るからな
109ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:33:36.79ID:v7k1aFJ60
>>87
へえ、そうなんだ
110ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:33:44.20ID:h6HzQDx70
>>95
既に全国の薬局に腐るほど余ってる定期(疥癬少なくなって本当に有効期限切れの薬が腐ってるww)
111ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:33:47.03ID:BydVxd/m0
アメリカの意向無視しろ
厚労省はファイザーの下僕だからな
112ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:33:55.83ID:+loI7K6T0
こういうのこそ風説の流布だわな
113ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:34:08.48ID:Q4G0BrKM0
だからRCT出せ
114ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:34:19.45ID:O4ufxqQ20
>>35>>109
予防にはならんのでは?
115ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:34:44.08ID:nNVqg+zz0
中国産イベルメクチン キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

【新型コロナ】治療に「既存薬の緊急使用を」立民が衆院に法案提出
6/9(水) 9:31配信 カナロコ by 神奈川新聞

立憲民主党は8日、新型コロナウイルス感染症の治療薬として一定の有用性が示されているイベルメクチンなど既存薬の緊急使用を可能にする制度導入などを盛り込んだ法案を議員立法で衆院に提出した。
与党側にも賛同を呼び掛け、早期成立を目指す。
116ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:34:59.19ID:Iv0jtQrr0
イベルメクチンが新型コロナに有効ではないかと言われるきっかけになった論文が撤回された時点であまり期待していない。
117ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:35:03.89ID:95ek8lJ90
fdzaraf
@fdzaraf
·
2020年9月4日
#イベルクチン + イオタカラギーナン
この研究の試験結果
1195人の医療従事者が参加
介入群  788人 感染   0人 ( 0%)
非介入群 407人 感染 237人 (58%)
圧倒的すぎますね。何なんですか。解決じゃなですか。
https://twitter.com/fdzaraf/status/1301813417942999041?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
118ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:35:08.74ID:QyITr9e30
>>84

だったら乳糖舐めとけって話

小麦粉だとアレルギーが出る人いるから
プラセボには不向き
119ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:35:18.36ID:O4ufxqQ20
>>112
長尾さん、物凄くいい加減な人みたい >>46
良くも悪くも
120ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:35:26.84ID:SbXNB38h0
>>111
トランプカクテルを使えって事やろ
お高いんですがw
121ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:35:47.33ID:uLwkaiQa0
>>117
これワクチンなん?
122ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:35:52.99ID:otNWpDpt0
>>86
確か、有効性を示す根拠が無いだったんじゃないか
治験していないから当たり前の事を言っているだけ
123ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:35:55.49ID:GcHxxpxH0
>>117
なんだパンデミックは去年の9月に解決してたか
124ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:36:09.36ID:95ek8lJ90
>>116
反論してくれ
http://www.pharmabaires.com/1739-resultados-positivos-del-protocolo-iver-car-en-la-profilaxis-de-los-agentes-de-salud.html
125ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:36:16.46ID:ZtbZiS7s0
>>106
豫防的に飮むのなら2週間12mgで一般的な容量だから大丈夫
治療の場合は1日ごとに飮むが感染者だから多くなる。
一方、毒チンは死屍累々だけどな
126ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:36:19.69ID:RHWWAWss0
とにかく国内で治験が進まないからどうにもならんよ
海外の論文なんかはどうでもいいんだ
日本人に効くか、効くなら分量はどのくらいか、副作用は許容できるのか、年齢など患者の要件
諸々を反ワクチンの連中かき集めて治験者にしてさっさと調べるべきだろう
127ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:36:20.14ID:bRFSZy1H0
>>68
ワクチン取り扱ってる会社なんて一部なんで別の会社は関係ないだろ
ワクチンと治療薬両方求められてて両方効く探すのに躍起だよ
128ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:36:53.10ID:O4ufxqQ20
>>125
予防になるのか?
129ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:37:01.72ID:bRFSZy1H0
>>127
両方探すのに
130ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:37:02.87ID:ihJqqg4Q0
イベルメクチンポ
131ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:37:03.01ID:hjaIqcVV0
>>46
一見さんを避けるためは方便だろう
132ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:37:13.19ID:5uYo+mDk0
>>80
イベルメクチンが効くとなるとコロナ以外のRNAウイルスにも効くことになるからコロナどころか風邪薬などの巨大利権まで潰れることになる
製薬業界にとってあまりに危険な薬なんだよ
133ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:37:30.52ID:xISZNnAV0
前スレ 709
>プラシーボなら生食でも打っとけばいい

お医者さんの手を煩わせない方法がいいなあ
後、生理食塩水だと分かっている時にプラシボ効果があるのか疑問
でも、答えてくれて有難う
134ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:37:42.96ID:yMRCPRrU0
通販じゃないと買えないの?ドラッグストアで買えるんならお守り代わりにほしいけど
135ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:38:02.91ID:nNVqg+zz0
原料まで含めると世界一は中国だよ 世界各国で作られてる「国産」イベルメクチンも、ほとんど中国から粉末イベルメクチンを輸入して自国で錠剤

立憲民主党もお勧め

立憲民主党@CDP2017
原口議員「私たちはイベルメワクチンをはじめ国民に届けたい。だから法案を出しているが、国会が開かれないと法律が通らない。
米国のコロナ対策予算は800兆円。日本の4兆円の予備費とは全く違う。国会を開くべきではないか」(7.30 議運) #臨時国会の開催を求めます
136ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:38:12.72ID:Dv3EA3NU0
>>126
やってるやってる >>51
137ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:38:32.30ID:s5mbX1z80
>>127
治験をするメリットがない
138ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:38:43.87ID:9Nd9EGMg0
>>119
歩くだけで病気にならないだか治るだかいう本出してるんだと
信者は著者を買って読んで歩けばイベルメクチンもいらんわ
139ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:38:45.73ID:53YyPxBP0
それなりにだってww
頑張れよお前らww
140ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:38:47.76ID:Kbw9Uxoj0
否定派は
イベルメクチンが効いたら損する人達だよ
ワクチン開発企業、生涯のリスク覚悟でmRNAワクチン接種しちゃった奴らとかだな
141ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:38:53.81ID:66zzDpwq0
>>106
副作用があったという論文は?
142ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:39:05.89ID:3uF/nyZq0
143ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:39:13.46ID:nNVqg+zz0
イベルメクチンで政権奪還 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

立憲民主党 中島かつひと山梨1区…衆議院議員・医師@KatsuNakajima
衆議院予算委員会で質疑に立ち、本日から接種が開始されたワクチンに関して、
またワクチン以上に期待が高まる治療薬・標準治療の確立の重要性についてイベルメクチンを代表例に具体的な支援のあり方を求めました。
#イベルメクチン
144ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:39:36.28ID:5xOv+sUZ0
>>120
5類に変更すると医療費3割負担だからきついが、今ならコロナは全額公費負担だから、供給体制だけが問題になる。
145ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:39:39.18ID:E9UTiapA0
嘘つくなよ
有効性確認できなかったって論文先月出てるだろ
146ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:39:48.81ID:V+wLy4kC0
>>16
樹木希林のCM思い出すな
147ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:39:52.45ID:hjaIqcVV0
予防接種後の発熱に使われるアセトアミノフェンはかつて本庄市保険金殺人事件で使われた毒物。
それが野放しなのに安全なイベルメクチンがドラッグストアに並ばないのはおかしい。
148ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:39:52.83ID:O4ufxqQ20
>>138
歩くのは健康増進に良いと思う
同じ感覚で未承認の薬に口出すのはどうかと思うけど
149ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:39:54.38ID:95ek8lJ90
>>126
FLCCCのプロトコル見ろ
だいたい12mgを2週間に一回で当面の予防になる
150ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:40:10.59ID:nNVqg+zz0
立憲民主党は8日、新型コロナウイルス感染症の治療薬として一定の有用性が示されている
イベルメクチンなど既存薬の緊急使用を可能にする制度導入などを盛り込んだ法案を議員立法で衆院に提出した。
与党側にも賛同を呼び掛け、早期成立を目指す。
151ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:40:18.83ID:422TywNP0
日本だと、コロナ治療上のイベルメクチン使用は保険適用される
でも副作用がでても保証しませんよってスタンス
そもそも副作用はほとんど出ない薬なので、町医者でも使いやすい
152ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:40:36.87ID:yFHNMxhh0
>>62
試験管実験なんてエビデンスレベルで言ったら最低のランクですよ
153ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:40:56.81ID:PkotNjD30
ネットフリックスドラマ版のアウトブレイク見たら、コロナ起きる前に

新型コロナ
PCR検査 

飛沫感染 

夜の街感染 

マスク転売 

ソーシャルディスタンス 

テレワーク
海外から入国したスポーツ選手感染

全部描いていた

てことは全部事前に予想できたんだな
154ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:41:22.39ID:O4ufxqQ20
>>141
それを確認することを治験と呼ぶ >>51
155ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:41:52.59ID:kuWFZ1VG0
薬は海外通販で買ってるからイベルメクチンもとっくに買って飲んでるが効いたという気はしないな
多分何度か感染してるけど

論文もいい加減だったりデータ怪しいとかで信じてる奴は情弱だけじゃないの?
156ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:42:02.28ID:otNWpDpt0
>>111
それって厚労省にとってデメリットしか無いが
157ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:42:18.28ID:QyITr9e30
>>152

っていうか人間の治療薬としては
エビデンスとすら呼べない
158ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:42:19.49ID:F/s0Ew8M0
インドのデータ見ると効果は明らかだろ
別件でイベルメクチン飲んでいるアフリカもコロナ被害は少ない
159ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:42:25.58ID:s5mbX1z80
>>149
せめてワクチンが間に合ってない中年層には配ってほしいわ
160ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:42:39.10ID:95ek8lJ90
>>106
なんだその100倍って
嘘を言うなよ
ヒドロキシクロロキンの過剰摂取で500人56したアンソニー・ファウチの
手下みたいなこと言うな
161ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:42:47.37ID:vo6YPqrq0
日本医師会…寿司デート(辞任せず)
都医師会…イベルメクチン
もう医者というか医師会の言葉が重さを失ったなあ
162ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:42:47.46ID:Y0Jxs1e/0
8割は何もしなくても治るわけで現場の感覚はアテになんねえだろ
そんなに効くならメーカーだって治験やって裏付け取るよ
それが未だにデータ一つないわけで期待はできねえな
163ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:43:01.26ID:VNWlbqs90
>>106
そのソースは?
俺が聞いているのはそんなに飲まないぞ
164ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:43:08.83ID:JSbSIQrK0
それなりw
もう効くも八卦効かぬも八卦だな
165ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:43:17.08ID:hjaIqcVV0
半年以上前から重症化予防にイベルメクチン投与を提言していた医師会。
医師会が利権を守るためにイベルメクチンを使わないなどというデマは許せない。

東京都医師会、イベルメクチン投与を提言 重症化予防で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFB25AAL0V20C21A1000000/
166ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:43:44.05ID:95ek8lJ90
>>157
効けばいいんだよ効けば
あらさがししている暇はないんだ
167ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:44:01.68ID:hYjdZF/J0
感染して中傷以上になれば治療薬のほうが効果あるが
それでも飲んだほうがマシな感じ
168ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:44:04.31ID:uBnBR64g0
イベルメクチンなら漢方の方が効果あるよ
169ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:44:08.81ID:66zzDpwq0
>>154
副作用があったって言ってんじゃん。またいつもの脳内ソース?w
170ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:44:16.03ID:RV6Tc33m0
>>1
なんや怪しい文書が出てたなあ
イベルメクチンが効いた話は無いとか・・
トゥギャザー・トライアルとや怪しげな処から

ドコモかしこも、カネめ・ウマか汁で溢れてるな
171ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:44:34.23ID:ngIcbsET0
>>28
日本人大量虐殺したい白人様の意向だろ。白人様企業の飯のタネが効いているか不明なワクチン。
172ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:44:34.40ID:btm/meD50
それなりw
173ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:44:45.34ID:hjaIqcVV0
>>161
ババアと寿司食うのは仕事以外の何物でもないw
174ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:44:49.65ID:Dv3EA3NU0
>>160>>163
アメリカ国立衛生研究所

イベルメクチンは、細胞培養におけるSARS-CoV-2の複製を阻害することが示されています

しかし、薬物動態学的および薬力学的研究は、in vitroで検出された抗ウイルス効果に必要な血漿濃度を達成するには、ヒトでの使用が承認されている用量の最大100倍の用量を投与する必要があることを示唆しています
http://www.covid19treatmentguidelines.nih.gov/therapies/antiviral-therapy/ivermectin/
175ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:44:56.47ID:zz6vgDbo0
とりあえず予防がてら飲んでるわイベルメクチン
176ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:44:58.06ID:nNVqg+zz0
ヒント イベルメクチンはとうに特許が切れ、ジェネリック薬剤が中国で大量に製造されている。
177ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:45:03.14ID:ZtbZiS7s0
ウイルスの進入を沮止、増殖を沮止
癌細胞の増殖まで沮止
免疫調整によりアレルギーも緩和

超萬能豫防藥・イベルメクチン

そりや全力で潰しに來るわな
お子様でもなければ分かる話w
178ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:45:10.56ID:9i0RxDC30
今更おせーよ。もう重症者これまでにない速度で爆増してるわ
179ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:45:22.95ID:66zzDpwq0
発症してからなら麻黄湯のほうが効く。
180ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:45:26.65ID:nNVqg+zz0
イベルメクチンは、中国産の前駆物質エバーメクチンが無ければ作れないので、 五毛の工作だった可能性大
181ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:45:27.21ID:WyQksFHC0
アビガンも最初そう言われて結構使ってたみたいだけど今どうなってるんだ?
182ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:45:31.72ID:O4ufxqQ20
>>169
どこに書いてある?
幻覚か?
183ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:45:39.34ID:MUIz6Jv/0
>>1
尾埼治夫会長は火曜日のプライムニュースに出て、
東京都医師会は患者の診断治療をしてないと激しく
非難されていたよな。そのときの尾埼の返事と
来たらまともな答えでなかった。要はこいつは、
コロナの治療薬も知らない飛んでも医者であることが
分かったよ。東京都医師会がコロナ患者を診ない理由は、
診察したからと言って特段報酬が上がる訳でないから。
感染拡大を放置すれば、その内、国がコロナ対策に
診療報酬を上げてくれることを期待して、待っているだけ。
他府県の開業医は既にコロナ患者を戸別訪問して診療治療を
やっている。
184ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:45:42.69ID:kuWFZ1VG0
>>169
量が多いと副作用という記事は聞いたことあるな
ソースは自分でさがせよ
185ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:46:00.32ID:VNWlbqs90
>>101
お前は効果がないってのを選んで信じてるだけだろ
複数の現場の医師が効果があると言ってるのにアホかと
186ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:46:04.32ID:YU6ay+WA0
副作用てファイザーのワクチンで何人死んだ?
187ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:46:14.47ID:95ek8lJ90
>>163
そうだな
FLCCCがプロトコルを公開している
https://covid19criticalcare.com/ja/covid19%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%A1%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3/
188ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:46:18.02ID:5uYo+mDk0
>>103
ワクチンメーカーの免責が外されれば使ってもいいけどなw
数年後どうなるかメーカーも解らないし責任もとれないという薬は危険だろ
189ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:46:33.44ID:nNVqg+zz0
イベルメクチンの前駆物質であるエバーメクチンは中国でのみ作られています。

エバーメクチンがなければイベルメクチンを作ることは出来ません。その生産は中国のみで行われている
190ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:46:39.28ID:otNWpDpt0
>>127
ジェネリックがあると、膨大なお金をかけて開発治験をしても、使われるのはジェネリックメーカー
開発したメーカーは損するだけ
191ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:46:39.80ID:zLGLbR2q0
>>2
中核派が広めてるはよせぇコピペ
きもすぎぃ

>>1-3
>>1000
避難について
大雨が続いています。避難する場合ワクチン未接種者は可能な限り屋内に行かず、避難所の駐車場に車で避難してください。密な場所だと感染します。

お盆休みの過ごし方
本日感染している人は20万人近いです。
帰省や都道府県を跨ぐ移動はやめてください。感染者が増え、日本人から健康や命を奪います。移動は無差別テロに等しい結果を産みます。
ワクチン未摂種者は外に出ず家でゆっくり過ごしましょう。家で漫画や映画、音楽などで我慢願います。大袈裟に感じるかもしれませんが未接種者は外出時に防塵マスク(規格:DS2、DS3または規格:N95、N100)が必要です。
第五波は今までにない感染爆発が起き、人流、感染者が減少傾向にあったにも関わらず、突然爆増しました。同様の爆増は台湾でも起き、台湾の場合は感染爆発直前に中国からゴムボートに乗った集団が大量密入国していました。日本でも新型コロナをばら撒かれた可能性があります。
またワクチン接種者が6000万人を超えましたが、接種者は症状は出ません。そのためコロナに感染しても気付いておらず現在2万人の感染者が出たと報道ありますが実際は2倍以上の感染者、つまり4万人程度の感染者が出ていると思われます。またこの数値は2週間前の数値です。本日感染している人は20万人近いと思われます。ここまで来ると外出=感染です。
ワクチンを打つ前に感染した場合、今までの自粛は全て無駄になります。ワクチンを打っていない感染者は全員重大な後遺症が残ります。
体は欠損した箇所を補う力がある故に一時的に問題なく感じますが、その分他が無理しており、日を追うごとに症状が悪化します。
コロナの場合欠損箇所が多く、退院後も息が苦しい、透析が必要など医療なしでは生きていられなくなります。
コロナ感染者は治療後も後遺症が残り、再入院や場合によっては死んでいます。(後遺症による死者は世界的にコロナで死んだとはカウントされていません。
日本は経済対策にて自殺者を押さえ込みコロナ対策で感染者を減らした結果世界で唯一超過死亡者数が大幅に減っていますが、他国は数十万人規模で死者が増えています。)

ワクチンを打っていない人は外出しないでください。最新の研究で感染者は全員、小規模の脳梗塞を起こしており知能指数が大幅に低下(バカになる)すると判明しています。ーイギリス ケンブリッジ大学の研究 感染者が平均してIQ7低下
東大生が感染した場合一般人に
一般人が感染した場合頭が悪い人に
頭が悪い人が感染した場合知的障害になります。
脳の障害は治ることはなく間違いなく人生を棒に振ります。その他の後遺症も悲惨なものばかりです。自分のために家族のために日本のために自粛をお願いします

コロナに関するデマが広がっています。
デマ一覧
・ワクチンは意味ない
→ワクチンを打つと死亡率は200分の1以下になります。後遺症も残りません。
・マスクは意味ない
→飛沫を押さえ込むため極めて効果的です。
・非常事態宣言は意味ない
→接触の機会が減るため極めて効果があります。
・ワクチン打つと死ぬ
→エビデンスはありません。世界的に王族や富裕層、一般層の接種は順調ですがデマを鵜呑みにした貧困層で接種が遅れています。
・不妊になる
→ワクチン接種を先行している米国が調査を実施し、デマだと断定されています。
・ファイザーの副社長が危険だと告発
→そもそも副社長ではありません。アレルギー部門の部長です。また2011年に退社しておりコロナワクチン開発に関わっていません。発言内容を世界各国の医療機関が調査しましたが、データ的にエビデンス的にデマだと断言しています。
・様子見が良い
→ ワクチンは使用期限を過ぎると廃棄することになりますので打つ機会を失います。様子見=感染です。
・ワクチン接種が遅い
→日本は世界で五番目にワクチン接種数が多いです。また人口比でも世界で15番目に多くアジアではダントツです。
ちなみにコロナウィルスをばらまいた中国は17億回ワクチンを接種しており、新型コロナが発生する前から準備していたと言われています。

このようなデマは世界的に広がっており、中国の世論操作部隊(五毛党)が関与している可能性が高いです。またデマを広げる人間に資金提供している可能性もあります。情報源がない、信頼性が低い情報であることが特徴です。必ず情報元を確認し、後悔のない堅実な判断をお願いします。
192ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:46:42.88ID:0bfdH+DD0
FLCCCはイベルメクチン以前の、いろんな標準治療を先駆的に見つけているね。

私たちは非常に早い段階で抗凝固療法必要であることも気づきました。
いいですか、
私たちは、これらのことが標準的な治療法になる数か月前に気付いていました。
なぜこういうことになるのか。
大規模な無作為化比較試験を待っているからです。
そして、医者としてのやり方を忘れているからです。
つまり、病理生理学に基づいて判断するということです。
治療法の知識と、リスク・ベネフィット分析に戻づいて判断するということです。

ではイベルメクチンを採用しないことの不合理さを真に理解するためにアメリカの感染症学会の歴史を見てみましょう

(日本語字幕)FLCCCアライアンスの代表のピエール・コーリー医師
ダウンロード&関連動画>>

;t=1230s
193ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:46:55.46ID:PN7UvxVm0
家畜の駆虫薬を人間用に調整して投与するって、なかなかぶっ飛んでるとは思う
194ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:47:03.79ID:gkq/3cxr0
経口接種で安く副作用が少ない

利権・カネしか考えてない厚労省と製薬会社には非常に都合悪いわな
195ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:47:11.88ID:95ek8lJ90
>>186
この超過死亡人数が全てワクチンが56した人数だとしたら・・
【新型コロナ】都医師会・尾埼会長「イベルメクチン、それなりに重症化予防できるという報告も数多く出ております」★3 [シャチ★]YouTube動画>3本 ニコニコ動画>1本 ->画像>10枚
196ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:48:20.44ID:nNVqg+zz0
イベルメクチンの前駆物質であるエバーメクチンは中国でのみ作られています

エバーメクチンがなければイベルメクチンを作ることは出来ません。

その生産は中国のみで行われています
197ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:48:59.92ID:66zzDpwq0
>>184
やっぱりいつもの脳内ソースじゃんw
198ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:49:12.02ID:O4ufxqQ20
>>196
中国は国内向けにイベルメクチンを使ってないの?
199ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:49:25.20ID:Iv0jtQrr0
>>124
何を反論するの?
200ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:49:42.01ID:SHrKMndp0
予防できる、って何を規準にしてるのやら
201ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:49:45.20ID:Kbw9Uxoj0
イベルメクチン効く効かないは不明だが
効いては困る人達がこれだけいるのは不気味
やっぱmRNAワクチンは信用出来ないわな
202ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:49:54.00ID:5uYo+mDk0
>>196
エバーメクチンの親株は日本が保有してるよ
203ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:50:03.66ID:nNVqg+zz0
>中国は国内向けにイベルメクチンを使ってないの?

大量に使われてる。そのまま日本に輸出したい意向。
204ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:50:35.00ID:66zzDpwq0
>>196
ワクチンは支那産のものを全く使ってないの?
205ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:50:41.78ID:O4ufxqQ20
>>200
どうやって予防できたことを証明するんだろな?
206ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:50:47.51ID:hjaIqcVV0
>>196
伊豆のゴルフ場で発見された菌が作る物質だぞ。
北里大学にも保管されている。
207ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:51:16.19ID:nNVqg+zz0
イベルメクチンはとうに特許が切れ、ジェネリック薬剤が中国で大量に製造されている。

中国としては輸出産業として全世界で支援したい。

まずは日本での採用を! by 立憲民主党
208ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:51:23.56ID:9Nd9EGMg0
>>196
中国独占できるやん
イベルメクチンが特効薬だったら値段を釣り上げることも友好国だけに売ることもできるわけだ
209ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:51:35.79ID:czhFS2Xe0
>>22
大阪の医者は肺が真っ白な患者に使ってみんな良くなってたが
210ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:51:43.90ID:O4ufxqQ20
>>203
特許切れてるから中国産イベルメクチンが市場を席巻しそうね
211ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:51:48.79ID:66zzDpwq0
>>201
粘着されるのがイベルメクチンと日航機墜落事故
212ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:52:06.80ID:R5RbiGrT0
アビガンはどーなったの
213ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:52:09.16ID:5mXHJ+fJ0
イベルメクチンが市販(コロナへの処方ではなく)できてたらいいよな
コロナの治療薬として販売するから差異や効果やデータが必要なんだろ
自己判断で購入できて効果がでたらワクチンのおかげって政府も言える
自助にも選択肢が欲しい
214ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:52:16.96ID:QjtfJZ6Y0
いやいや治験結果まとうよ
215ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:52:53.56ID:DiDMp6Tb0
>>1
医学的に薬効が認められるには、
対象薬自体の治療効果+プラシーボ効果 > プラシーボ効果であることが統計上有意であることが必要
ただし、有意差ありとして承認される場合でも
対象薬自体の治療効果 < プラシーボ効果
なことは結構一般的だし、プラシーボ効果の方が対象薬の治療効果の2倍も大きい例もそれほど珍しくはない

イベルメクチンやアビガン以外の治療薬が広く用意されているなら別だけど
東京の自宅療養者は、場所よって食料配布取りやめた区も出てる有様で
実質的に治療薬ゼロで放置に近い

安価で広く処方できる上に副作用の検証は既に済んでる訳で
試す価値は十分あると思うけどなあ
216ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:53:02.11ID:95ek8lJ90
>>205
イベルメクチンとイオタカラギーナン(カラギーナンの一種)を投与された医療従事者のうち100%が感染防御された!
「1195人中788人が投与され407人がされなかった。投与された群では誰も感染せず、されなかった群では58%が感染した。」
http://www.pharmabaires.com/1739-resultados-positivos-del-protocolo-iver-car-en-la-profilaxis-de-los-agentes-de-salud.html
217ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:53:38.55ID:txD24zoc0
別にコロナ用じゃなくていいから虫くだし用に薬局で売ってくれないか
副作用もほとんどないわけだし何か問題あるのか
218ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:53:47.94ID:jH1BqvEw0
>>35
治療は、1日1錠、5日間服用。
219ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:53:55.81ID:0GSsLpTk0
日本の医者ってどうしてカネの亡者で詐欺師見たいのが多いのだろうかね
220ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:54:13.40ID:yFHNMxhh0
>>218
飲みすぎですよ
221ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:54:42.66ID:9Nd9EGMg0
>>205
感染してない人をコロナ患者と一緒に閉じ込めて
イベルメクチン飲んで感染しなかったら予防できたって言えるんちゃう?
イベルメクチン信者は実験やれよ
222ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:55:10.23ID:95ek8lJ90
>>203
安くなくてもいいから売ってもらいたい
223ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:55:38.94ID:hYjdZF/J0
人類削減の親玉の肖像画を総理官邸に飾ったのが
アベ
224ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:56:24.26ID:GbbTYpzU0
イベルメクチンはネットで買える
欲しい人は イベルメクチン 通販 で検索だ!
225ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:56:26.40ID:nNVqg+zz0
立憲民主党の中島克仁議員がイベルメクチンのCOVID-19治療薬の早期承認を菅総理に提案
https://cdp-japan.jp/news/20210217_0758

立憲民主党@CDP2017
原口議員「私たちはイベルメワクチンをはじめ国民に届けたい。だから法案を出している
226ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:56:28.49ID:Rwpr5i120
ようやく世間に知れ渡ってきたな
去年の早春の頃から治験の検討されてたのに
227ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:56:40.49ID:mOaQ6Qx20
>>1
「でも儲からないからワクチン使え」
228ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:56:47.24ID:wh85T8RZ0
薬屋がもうからないイベルメクチンを厚労省が許可するわけがない
229ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:56:59.31ID:Clwe0XSS0
副作用が殆ど無いから大丈夫とか、危険だなあ。ネット見る限りでは、イベルメクチンに飛びついてこれしかないって感じに論じる人はアホっぽいな。何かに縋りたいんだろうけどね
230ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:57:05.53ID:ujYfx/mm0
とにかくワクチン頼みの一本足打法は
世界的に見てももう破綻してるよ。
なのにそれ以外の方策を模索しない政府は
現実が見えてないんだよね
いまロックダウン以外で抑え込めてる国はなくて
ロックダウンしたくなくてワクチンに頼っても
やっぱり抑え込めてる国はない。
なら他の方法もと考え行くのか普通なのに
治療薬の話は全然出てこないもんな
231ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:57:05.68ID:otNWpDpt0
イベルメクチンの治験データが出る前に、他の経口新薬の方が早く出そう
良い結果が出れば良いな
232ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:57:26.93ID:J9XqvUQA0
あれ?昨日ビルゲイツが調べたらイベルメクチン効かない結果だったってスレを喜んでたけし軍団が立ててたけど?
233ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:57:30.69ID:yFHNMxhh0
>>226
治験自体は前から世界中でやってるよ
234ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:57:37.70ID:h1ARXeAn0
CDCはPCR検査がデタラメな事を認めてPCR検査廃止を決定。
日本もそれに習ってPCR検査廃止して2類から5類に変更すれば新コロ騒動は全解決。
235ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:57:37.88ID:sNg4ZoZa0
今のままでは制御不能なんだから一回配ってみればいいじゃん
236ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:57:58.16ID:95ek8lJ90
>>181
アビガンが効果的と思われる早期には治療せず、在宅で療養させて
重症化させてからデキサメタゾンで治療する

わかるだろ
アビガンがわざと使えない手順にしている
237ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:58:02.72ID:66zzDpwq0
>>219
まあワクチンもそれなりに人類に貢献しようと思ってそれなりに金と人を使ってきてるからな。
238ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:58:34.74ID:lFqquOxa0
>>234
おまい何回デマを書き込むんだよw
239ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:58:47.86ID:otNWpDpt0
>>228
厚労省は国の財政の観点から安い薬の方を使って欲しい
240ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:58:52.95ID:TgQgWoL70
都の医師会に最早なんの発言権もない。黙って国の方針に従え。
241ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:58:55.52ID:0TojFmFo0
サンファーマのイベルメクチン買った人いる?
服用したら体調はどんな感じか気になる
242ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:59:01.39ID:a0qvXO4M0
プラスのリターンは不明だけどマイナスのリスクはほぼない
それなら難しいこと言わずに試してみるのが正しい選択ではないかね
243ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:59:11.62ID:bFuS9/Vx0
イベルメクチン4錠2000円実費負担です
244ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:59:17.74ID:j+V5Ocvx0
効くんだろうけど、薬価低いから、聞かないことにしたい勢力が多いんだろ。医者は肌感で効くのわかってる
245ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 11:59:33.08ID:nNVqg+zz0
都医師会会長は誰の指示で動いてるの?
246ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:00:07.71ID:j+V5Ocvx0
>>239
そんな簡単な話じゃないんだよ
247ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:00:13.16ID:s5HsYjS/0
金になんねえンだわ
248ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:00:13.65ID:EJoXCgfY0
有効性を示すデータがあるならすぐ承認されるよ。

全然承認に至らないのは、そういうことだ。
249ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:00:17.78ID:95ek8lJ90
>>227
>>228
イベルメクチンを安く分けろとは言ってない
高くてもいいから早く配れ
250ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:00:39.84ID:YltSgxuO0
治療薬を開発すると
ワクチン接種率がさがる
これが厚生官僚の理論
251ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:01:01.35ID:jA2X5A5f0
インドでは、2021年4月20日にICMRとAIIMSがプロトコルにイベルメクチンを追加した後、
症例数が劇的に減少しました。414,188でピークに達した毎日のCOVID-19症例は、現在84,332に減少しており、
国全体で80%減少しています。4月末には差し迫った人道的危機と思われていたものが
大量ワクチン接種ではなく、安価な薬であるイベルメクチンによって制御されました。

より積極的なイベルメクチン政策を採用したインドの州では、症例が80%をはるかに超えて減少し、
ウッタルプラデーシュ州のように98%減少[37,944から596]、ウッタラーカンド州のように97%減少[9642から287]、
ゴアのように90%減少しました。 [4195から423]。デリーでは99%の減少が見られました[28,395から238]。

イベルメクチンを公に禁止したタミル・ナードゥ州は、彼らの症例がインドで最も高くなるのを見て、36,184でピークに達した2021年5月21日まで州の記録を更新し続けました。

一方、デリーでは、イベルメクチンを最初に採用した地域の中で、死亡者数も著しく減少しています。彼らの死者数は5月3日の448人から6月9日の36人に急減し、92%減少しました。

対照的に、タミル・ナードゥ州の死亡者数は4月20日から5月27日まで10倍に増加しました。

6月9日、人口がインドの4.9%未満のタミルナードゥ州は、6月9日のインドの2,177人の死亡者数のほぼ20%を占めました。
対照的に、イベルメクチンを勧めたウッタルプラデーシュ州の人口は2億400万人で、タミルナードゥ州の3倍であり、死者はわずか91人で、タミルナードゥ州の1/4未満でした。

肝心なのは、イベルメクチンが有効であり、それが非常にうまく機能するということです。

これらの数字は自明であるため、これらの数字を理解するために科学者である必要はありません。

2021・6・14
252ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:01:08.63ID:tgzgys/A0
それなりにとか樹木希林かよw
253ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:01:13.58ID:j+V5Ocvx0
>>245
こんな井の中の蛙の大将に指図する勢力なんてない。むしろ、いつも裏から指図する立場
254ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:01:23.71ID:PYZ5HVvC0
それなりに、とかファジー過ぎる。
「効果あるか無いかと言えば確かにあるらしい」とか言えないのか?

逆に言えば効果ゼロと言うこと。
255ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:01:35.15ID:a0qvXO4M0
>>239
その思考は財務省
厚労省技官は自分たちの天下り先を肥したいだけ
256ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:02:02.24ID:EJoXCgfY0
>>250
治療できるのなら、高いワクチンなんて行政的に不要。
257ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:02:40.21ID:bolRynjF0
途上国ではやたら効いた効いたと騒がれるけど
実際に治験でデータを取ると全く効果が出てない謎の薬
258ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:03:07.54ID:J9XqvUQA0
半身不随になりながらコロ注打った人がバカみたいやん
259ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:03:29.89ID:3n2iHiPU0
医師会会長ともあろうお方がエビデンスの全くない薬にすがるという構図が、どれだけ今の現場が逼迫しているかを表してるな
260ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:03:30.47ID:95ek8lJ90
>>244
命よりも金が大切
儲けのために悪魔に魂を売った連中
261ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:03:38.47ID:EJoXCgfY0
>>255
製薬企業に天下りした役人の名前を上げてください。
262ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:03:41.33ID:IEcjYmZ60
お前らの周りでコロナで死んだやついる?
263ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:03:53.84ID:SCRYbICk0
医師会は学術論文読めないんだな。
自分も書いてないから仕方ないか。
264ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:03:54.40ID:J9XqvUQA0
>>257
イスラエルって発展途上国なの?
265ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:04:03.87ID:nPJAr01d0
開業医が儲けたいだけ
266ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:04:32.63ID:pU5em0fp0
>>244
デキサメタゾンの薬価知ったらひっくり返るかもよ
安いからが理由じゃない
267ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:04:44.91ID:83LWqfVn0
せっかく感染者が大量発生してるんだからアビガンとかシオノギの治療薬とかガンガン治験進めちゃいなよ
ウェーイした連中は無償で治験強制参加でさ
268ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:05:01.53ID:Ezx9V3Nq0
自宅療養実はホテル療養もほっとかれてる
イベルメクチン以前にマルチビタミンと
ビタミンCビタミンD亜鉛増量して配れ
269ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:05:19.16ID:jH1BqvEw0
>>256
イベルメクチンは予防薬としても使えるよ。
270ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:05:25.81ID:UkWPBCNt0
効くかもなら副作用もないようだし試してみればいいと思うけど必死に否定する人達なんなんですかね
イベルメクチンが効いたら困る人ってどういう立ち位置の人?
271ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:06:10.12ID:k1uOERtQ0
>>1
効果あるなしでごたごた論議するより医療逼迫している今、自宅や宿泊療養でイベルメクチン希望する者に処方してみればいい
272ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:06:35.39ID:mp45WpRY0
>>126
北里の治験って、本気でやってないんだと思うよ
たった240人を去年9月から募集して6月でやっと半分とか
やってるポーズだけ
https://www.kitasato.ac.jp/jp/news/20210715-03.html
これにしたって医師会が本気出せば3日で集まる話でしょ
きっと電話なんてろくに鳴ってないよ
273ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:06:35.80ID:2DN0s1LR0
>>270
今試してるとこ
274ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:06:55.08ID:GbbTYpzU0
>>270
例えばファイザーから金もらってる人とかじゃね
275ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:06:55.40ID:Ezx9V3Nq0
否定派は論文読んでないというが
最近出て否定派がこれ見ろって言ってる
論文が実は未だ査読されてなく
研究者がインタビューで効かないのか効くのか
よくわからないと言っているのは触れない
276ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:06:59.52ID:/j3AAMnN0
な、医師会ってこのレベルなんだよ
お前らが本来やるべきは民間でコロナ対応してない病床を、コロナ対応させること

イソジン吉村みたいのはだれも期待してないだよ
277ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:07:02.67ID:ihJqqg4Q0
>>268
サプリなんてどこでも売ってるじゃん
278ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:07:04.22ID:nPJAr01d0
>>270
公費負担だから税金。意味ない薬つかうなら税金を納めてる全員が損する。
279ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:07:16.21ID:yhiHze2Y0
安い!!即効性!!副作用なし!!イベルメクチン!!
280ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:07:24.64ID:J9XqvUQA0
>>270
グローバルチンパス推進派
281ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:07:48.96ID:N4LyaYB20
医師会は金にならないイベルメクチンを否定したいのだろう
282ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:07:57.58ID:kXFhEjEo0
最近はイベルメクチンが流行中か。
一時期はアビガンが大流行してたけど、あれはどうなったの?
283ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:08:04.51ID:nQZHMWHM0
イベルメクチンは副作用ないし気休めでも飲ませるだけ飲ませれば良い。まぁビタミン剤のほうが効くだろうけど。
284ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:08:04.97ID:ZsZKMhHS0
ほんま医師会とか分科会とか数字で語れないんだな。文系の感情でしか物言えないやつらと目糞鼻糞だな。
285ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:08:31.58ID:J9XqvUQA0
>>282
アビガン中国特許だから使いたくないんじゃないの
286ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:08:32.19ID:ihJqqg4Q0
Twitterの医クラは全員イベルメクチン効果無しと言ってるが、都医師会の会長がこんな事言っちゃうと、分からなくなってきたなぁ
287ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:08:40.61ID:nPJAr01d0
>>272
医師会は開業しか興味がないので治験なんかできない。研究医と開業医は全く交わりないに等しい。
288ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:09:18.81ID:nPJAr01d0
>>281
デキサメサゾンは有効になってる理由にならないな
289ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:09:22.21ID:BRYCCKGz0
>>185
現場の医師だから信用できる、とか、科学になんの関心もないのが丸わかりだよな
290ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:09:22.63ID:hYjdZF/J0
ワクチンスレではファイザージャパンの営業マンが
必死にイベルメクチン批判する
291ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:09:45.76ID:/LfStpRI0
まあ今イベルメクチン承認したら外国製ワクチンな供給止められちゃうからな。いち早く日本製ワクチン作って外国に日本人の生死を左右されないようにしないと
292ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:09:52.68ID:1EzDuUcr0
>>1
さっさと使わせろよ
293ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:10:28.04ID:jH5Wlkr/0
>>174

https://note.com/akaihiguma/n/n7a28a1e856c1

これまでの研究では、イベルメクチンの有効性は証明されていたが、
ヒトのACE2受容体を発現していないアフリカミドリザルの腎臓上皮細胞を用いていたため、高濃度のイベルメクチンを使用しなければならなかった。

___
>反ワクチン派の最新のコロナ薬「イベルメクチン」主要な研究で、「全く効果なしと判明。
https://www.latimes.com/business/story/2021-08-11/ivermectin-no-effect-covid

のリンクで説明されている高容量が必要としているモナシュ大学の論文は
ウィルスがとても増殖しやすいサルのベロ細胞での容量なので人間だともっと少なくなるとのこと
そしてそこで試された仕組み以外の作用機序も複数ある
294ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:10:32.06ID:F/s0Ew8M0
>>270
そういう連中は何で生きているのか謎ですわ
「俺も子孫を残さないからお前らも全部死ね」っていう考えならあるかも知れないが
295ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:10:35.79ID:8de1CZmw0
>>272
というか、もう治験の結果が否定的なものであれそんな訳ないとか陰謀だとか言われるから本気でやってもしようがないレベル
そして、おそらく効果なしという結論になると思う
実は北里もイベルメクチンをもとにして、新型コロナに対応した化合物のテストしてるんだよな
多分、やってる人たちも効かないんだよなと思ってる
296ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:10:41.12ID:5qSNXsqg0
いま全国的に薬局に「イベルメクチンはあるか?」って問い合わせが殺到して業務に支障が出てるらしいな。
情報商材でイベルメクチンを買い占めて転売すれば儲かるって儲け話が飛び交ってる。

ちなみにイベルメクチンを扱ってる薬局なんか無いぞ。
297ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:10:41.76ID:Ezx9V3Nq0
>>270
ワクチン利権派これは製薬会社だけでなくCDCも含む
とにかくCDCがカネまみれだから
あと治療薬開発中のところ
メルクが否定してるってマウントとりたがる奴いるが
そのメルクのモルヌピラビルはリメイク版イベルメクチン
298ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:10:53.88ID:66zzDpwq0
>>262
志村けん
299ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:10:54.18ID:EJoXCgfY0
>>244
デキサメタゾン錠 の先発品と後発品(ジェネリック)の薬価

薬剤名 薬価 製薬会社 先発/後発
レナデックス錠4mg 172.1円(4mg1錠) ブリストル・マイヤーズスクイブ 先発
デカドロン錠4mg 29.9円 (4mg1錠) 日医工
デカドロン錠0.5mg 5.7円 (0.5mg1錠) 日医工


じゃあ、なんで一粒172円とか30円のデキサメタゾンをコロナ治療薬として認可したの?wwwww
安いから認可されないとかデタラメ書いてんじゃねえよクズ野郎。
300ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:11:09.22ID:NmEVwVS00
北里のはどうなったよ。ら
301ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:11:16.18ID:J9XqvUQA0
>>286
ツイッターのネットスズメの言うことはスルーしたほうがいい
人から聞いたのコピペしてるだけだから
PhDってプロフィールに書いてる人ぐらいになると
自分の責任で書いてると思うけど
302ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:11:17.09ID:BRYCCKGz0
>>287
結局、医学研究者からすれば真面目に検討するメリットないのだろう。

どっかの医学ジャーナリストが「イベルメクチンの効果がないなら、そのことを示す論文がもっと出るはずだ」とかいってたが、
まともな人間が誰も取り扱わないイベルメクチンの効果を検討したところで業績にはならんだろうしな。
303ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:11:27.56ID:EJoXCgfY0
>>262
岡江久美子
304ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:11:38.01ID:Ezx9V3Nq0
>>277
隔離するんなら配布して当たり前
305ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:12:18.29ID:95ek8lJ90
>>280
ビルダーバーグ会議に集まるVIPの中で人口抑制をヒステリックに叫ぶ
頭のおかしいグローバル資本家だね
306ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:12:30.59ID:GjmcllTA0
イベルメクチンを希望者に配れというのは正論
ワクチンを打てというのも正論
どっちもやるべきだよね
307ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:12:55.31ID:GtFo7abE0
イスラエルやアメリカでも治験が始まってるんだろ。
もし有効だという結果が出たら一気に世界に広まるかもしれん。
そしたら一気にコロナが収まることになる。
今でもそれなりに効果かあるという話は聞くけど、
政治力で潰されてる感じだからそれに打ち勝つ強い勢力が
有効という結果を大々的に発表しないと抗えない。
上手く行けば一気にコロナ騒動も終わるよ。
308ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:13:22.54ID:jH1BqvEw0
>>270
>イベルメクチンが効いたら困る人ってどういう立ち位置の人?
沢山いるよ。
WHO、ファウチ、製薬会社、管内閣、テレビに出ているワクチンごり押しの専門家、
ワクチンをごり押ししているTVの司会者、ワクチンビジネスで儲けている奴特に竹中抜平蔵等々。
309ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:13:35.29ID:zQPDKamT0
バカのイベルメクチン信者にデキサメタゾンの話しても無駄
310ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:13:39.31ID:IHCjmFda0
>>286
医師会長はちゃんと仕事してんのかね?
緊張感なく会食とかしてるアホな人やで
311ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:13:55.48ID:BRYCCKGz0
>>286
逆に都医師会に何の権威があるんだ?と思うのだが。
医学者じゃなくて臨床医だろう。しかも開業医。
別に研究の世界に生きている人じゃないんだからさ。
312ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:14:14.87ID:y4JIaWIp0
みなさん、日本医師会会長選挙ってキーワードを覚えておきましょう。現体制は北海道出身なんですが、これは民主党政権時のねじれのねじれデス。
ですから、東京都医師会としては次の会長は自分たちが出すって執念があるので、赤ひげ診療譚なんて信じてると悲しいことになります。
313ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:14:19.84ID:ihJqqg4Q0
>>301
全く効果無いなら名前すら上がってこない訳で
それとエビデンス待ってる余裕が無いから、
ぶっつけ本番で一か八かで投入するのもアリかと
314ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:14:42.63ID:5mXHJ+fJ0
転売買い占め出る前にやっといて欲しいんだけどな
コロナ対策でなければ自己責任自己判断で良いじゃん
315ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:14:43.69ID:J9XqvUQA0
効いてないワクチンてチンパス作ったり大学入学制限するなら
効果が出てるイベルメクチン用のメクチンパス作ったり大学入学要件にしてもいいよね?

なんでしないの?
316ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:15:06.59ID:F/s0Ew8M0
トランプ大統領が「イベルメクチンとヒドロキシクロロキン飲めばよい」
ってツイートしてたから、それがアメリカ一流医者の本音だろう

現に彼も軽症で治してたし
317ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:15:07.47ID:Ezx9V3Nq0
>>286
医者って自分の頭のレベルを超えた内容は
認められないプライドだけ高い奴が多いから
だってイベルメクチンの本来の効用と違うだろ
でもなぜ富岳があげたのか考えてみろってこと
318ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:15:14.76ID:OOAp9iqE0
市販入手可に戻して処方外は自己責任とか。

使用制限も緩めて、処方時は要事後報告で
データ集めするとか。
319ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:15:36.60ID:HmRUMYTa0
風邪とコロナは見分けがつかないから
風邪かなと思ったら睡眠栄養 常備薬など普段している
ことをする 改善しなければコロナってことで
イベルメクチンを飲んで治るまで自宅で静養
ワクチンは今後も打ちたい人だけ打っていけばいいと思う
少しでも有効であれば使わないと、
国民全部がワクチン打ち続けるなんて無理な話
ワクチンは無料じゃない消費税上げるしかないのかな
320ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:16:09.76ID:xGjzp0EX0
>>1
ワクチン占領支配謀略に邪魔だから何としてでも政府は潰しにかかるんだろうな

余所からの戦争どころではない
政府主導の侵略戦争だなまるで。
321ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:16:55.07ID:pU5em0fp0
>>313
花木とかいう人が必死で信者集めしてるからな
322ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:17:29.63ID:nNVqg+zz0
これは立憲民主党と都医師会会長が正しい。三跪九叩頭しないとな
323ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:17:39.46ID:df2xCubG0
>>8
重症化を予防できてる

医者の感想だからなこんなもん
324ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:17:41.55ID:95ek8lJ90
>>306
ワクチンに関してはデルタ株対応ワクチン打てというのが正論
効かなくなった旧株用ワクチンを打てと言うのは頭おかしい
325ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:17:47.25ID:K8NVOkTC0
イベルメクチン屋の工作だろ
326ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:17:50.22ID:J9XqvUQA0
>>317
医者は理系に含まないっていう人も言うぐらいだしw
アイツらは医局の政治力と、製薬会社の政治力と、国の政治力で
判断してる人たちだからw
327ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:18:09.04ID:BRYCCKGz0
>>319
>少しでも有効であれば使わないと、

この手の連中は、「イベルメクチンは有効なはずだ」とか脳内妄想垂れ流しているけど、
そもそも、その「少しでも有効」を示す資料がないんだって。
現時点でコロナにイベルメクチンが有効である可能性は、清潔な水を飲むことがコロナに有効である可能性と同程度だろう。
328ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:19:29.17ID:8de1CZmw0
行動制限の政策の時は、あんだけエビデンス、エビデンスって言ってたのに、なんでイベルメクチンはエビデンスいらないってなるんだ?
329ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:19:45.72ID:I5HiBzyg0
https://ivmstatus.com/plot/ivmworld.svg
この地図わかりやすいな

濃い緑=広くイベルメクチン使ってるところ
エジプト、ジンバブエ、ナイジェリア
ベネズエラ、ボリビア、コロンビア、パナマ、ニカラグア、ホンジュラス、グアテマラ、ベリーズ
ブルガリア、チェコ、スロバキア
バングラデシュ

国名間違ってたらごめん
これらの国の状況と、使ってない国の状況比較すれば色々わかりそう
330ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:19:53.78ID:hYjdZF/J0
イスラエルもワクチンでデルタ発症予防は3割台
と認めてる イベルメクチンのほうが副反応死無いだけマシ
なのは確か
331ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:20:03.06ID:95ek8lJ90
>>319
>ワクチンは今後も打ちたい人だけ打っていけばいいと思う
>少しでも有効であれば使わないと、
もうデルタ株には効かない
リスクばかりが大きいからやめるべき
332ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:20:08.76ID:Kbw9Uxoj0
突然イベルメクチン通販の会社がうじゃうじゃ湧いてね?
333ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:20:23.37ID:YwUiMXgx0
ワクチンよりイベルメクチンのほうが信用できる
334ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:20:37.21ID:0TojFmFo0
長崎大学の5-ALAのコロナ治療薬はコロナ抑制してる早く出してくれ

335ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:21:05.01ID:TuhQVkwC0
>>270
ワクチン否定の為にイベルメクチン持ち上げる奴らは多いよ
イベルメクチン飲んでも効かないで死んだやつもいるのに
必死にイベルメクチンがすべてを解決してくれると言い張る人間がいるんだよ
ワクチンの予防効果と更にイベルメクチンってならわかるが
イベルメクチンを持ち出す奴らは、大体ワクチン否定か、ワクチン利権の為に使われないんだと叫ぶ奴らばかり
336ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:21:48.33ID:F/s0Ew8M0
>>325
安くてジェネリックありまくりなのに利権あるとかww
337ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:21:52.18ID:Ezx9V3Nq0
>>316
ヒドロキシクロロキンはトランプが
抗体カクテル療法とともに使用したはずなのに
あとでそれが消されたという闇の深い薬
338ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:21:58.74ID:YwUiMXgx0
ワクチン推進派がイベルメクチンを否定してただけだろ
イベルメクチンのほうが効果ありそう
339ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:22:26.26ID:PUq26bny0
>>332
中華が転売やら偽物やらで儲けてやろうと必死
340ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:22:40.45ID:95ek8lJ90
>>315
正論としてはそのとおり
あとは官邸に電凸しないと
341ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:22:47.39ID:K8NVOkTC0
少なくと標準の100倍投与が必要だぞ
肝臓ぶっ壊れるだけ
342ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:22:48.51ID:9QCsLjaD0
>>330
コロナ患者への治験も正確なデータ採取もしてないのに副反応がないなんて断言できるわけないんだよなあ
343ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:23:04.35ID:EJoXCgfY0
>>338
※個人の感想です。
344ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:23:57.36ID:I5HiBzyg0
>>335
その人らはその人らでいいじゃん
国がワクチン接種やめることはない
国としては両輪でやればいいんだよ
345ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:23:58.73ID:BRYCCKGz0
>>329
そんなくそみてえなことしているひま有ったら、治験して論文書けばいいだろうよ
346ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:24:21.94ID:YwUiMXgx0
もともと日本人が作ったイベルメクチンのほうが信用できる
利益追及の外国製薬会社は胡散臭い
347ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:24:58.25ID:jH5Wlkr/0
>>327

https://covid19criticalcare.com/ivermectin-in-covid-19/

36件の早期治療および予防研究の100%がプラスの効果を報告しています…最も深刻な結果を使用すると、
早期治療および予防についてそれぞれ79%および85%の改善が報告されました…

死亡率、換気、入院、症例、およびウイルスクリアランスについて統計的に有意な改善が見られました…
早期治療と予防のための17件のランダム化比較試験(RCT)の100%が正の効果を報告し、
それぞれ73%と83%、28のRCTすべての93%の推定改善が見られます。)…
多種多様な症例が注目されています。観察された結果が偶然に起こった可能性は非常に低いです。」
348ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:25:17.55ID:nPJAr01d0
>>297
モルヌピラビル C13H19N3O7
イベルメクチン C47H72O14 (H2B1b)
別物だな
349ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:26:08.40ID:IvREozU/0
このクリニック歩いて行ける距離の近所だわ
350ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:26:11.96ID:I5HiBzyg0
>>341
それ単に実験でマウスかなんかに100倍の量使ってたって話じゃね?
今、世界で処方してる国でそんな量処方されてるなんてソース知らない
351ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:26:24.96ID:Vbu+IwSb0
>>193
すでに30億人が飲んでるのに今更何言ってんだか。
352ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:26:49.53ID:Ezx9V3Nq0
日本のワクチン推進派の医師なんてカルトだぞ
こびナビの峰とかADEとか科学的素養が
ない人がいうことみたいなこと言っちゃうし
ファイザー自体が可能性はあること認めてるのに
353ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:27:32.00ID:1/lDj9jY0
病院行けば貰えるのか?
354ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:27:40.66ID:YQ3wTfwC0
本当のことを言うと消されそう
355ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:27:57.74ID:YwUiMXgx0
イベルメクチンってかなり前から使われてきたんだろ
ワクチン副作用が怖くて打つ気ないからイベルメクチンを使って欲しい
356ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:28:08.76ID:F/s0Ew8M0
今は罹ったら医者はイベルメクチンくれるらしいから最低限の予防努力しておいて
かかったらくださいと言うのが正解だろう。持病持ちと老人以外は

いずれコロナ予防として認められて安くなるだろ
357ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:28:26.07ID:AevoaOYz0
論文がないと動かないのは教授職
現場じゃ使ってるし保険適用
教授連中はコロナとは戦っていない
358ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:28:37.29ID:I5HiBzyg0
>>327
>そもそも、その「少しでも有効」を示す資料がないんだって

いや世界中からいっぱいデータ出てきただろ
ただ全部「小規模だから」とか「発展途上国だから」とかでイチャモンつけられてるだけで
今は緊急事態であって、正確な科学的資料作成を頑張ってる段階じゃない
とりあえず使ってみてなんとかコロナ収束させるのが第一義

世界一コロナ患者見てるインドの医者が「効く」つってんだから現場の声を信じるわ
359ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:29:09.61ID:BRYCCKGz0
>>347
FLCCCとか勘弁してくれよ。
そもそも、なんでそんなにポジティブな効果があるなら、先進国のどこも採用してないんだよ
360ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:29:48.42ID:UpO8f77X0
塩野義製薬の治療薬を待った方がマシだろ
361ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:30:04.11ID:YQ3wTfwC0
どうせなら令和最新版のイベルメクチンを買いたい
362ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:30:37.92ID:F/s0Ew8M0
>>353
今は予防として処方してくれないが
感染したら希望すれば貰える
363ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:30:48.73ID:BRYCCKGz0
>>358
そりゃ、そんなくそみてえなデータいらんだろう。
なんで治験してまともな論文出さない?

なんらかの事情で治験できないというならともかく、医学の話なんだから、治験して論文書け、以外に言うべきことないだろうに
364ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:31:01.83ID:Ezx9V3Nq0
>>348
イベルメクチンが効く作用機序の一つが
ウイルスのRNA複製時に複製を阻害
モルヌピラビルはウイルスのRNA複製時に複製を阻害して
抗ウイルス作用を発揮する薬
365ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:31:06.73ID:8de1CZmw0
>>358
医学において現場の声を信じてはいけないってのは過去の薬害などから現代の人間が得てきた教訓だぞ
経験はエビデンスになり得ない
366ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:31:10.26ID:tlAbzBHE0
昨日スレが立ってた「イベルメクチンは無効」
という実験は、量も期間も明らかに少ないという
インチキなものだった

まともな量と期間の実験結果が出てこないのは
そういう実験をやると、文字通り命に関わって
くるからだろう

片方はイベルメクチンを十分な量や期間投与されて
片方は対照実験だからって理由で何の効果もないプラシーボの薬を投与するわけでしょ
運が悪ければプラシーボの薬で亡くなる可能性大だし
こんな実験やる方もやられる方も誰もやりたがらない

インドの億単位の実質大規模治験の結果から見るに
ほぼ間違いなく何らかの効果はあると思ってるけど
ちゃんとしたデータがないってのは、実はまともな治験を誰もできてないからなんじゃないか思うね、
実際の所
367ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:31:23.02ID:J9XqvUQA0
わろてしまうやろ

・一人を除き新規入院患者全員がワクチン接種済み、オーストラリアの接種完了率は20%(シドニー保健当局)
368ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:31:29.11ID:TuhQVkwC0
>>344
良くないだろ
イベルメクチンがあるからワクチン打ちませんとなり
重症化まで行ってから病院に担ぎこまれるようなケースが続発すれば
国が間違ったメッセージを与えた事になる
ワクチンは重症化を防ぐ効果は依然として高いのに効くかどうか分からないイベルメクチンに拘る必要ないだろ
369ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:31:45.67ID:3GVX5N+x0
使えるもんは何でもつかってくれないかな?イベルメクチンなんて世界各国でつかわれてるもんやし。

自宅療養者がカロナールだけって地獄やん。
370ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:31:52.13ID:I5HiBzyg0
>>357
ほんこれ
緊急事態なんだからのんびり論文書いてる場合じゃない
現場ベースでなんでもやって前進あるのみだ
「なんでもやろう」精神から副反応多めの新ワクチンだって特例で世界は許容したんだろ?
同じことだよ
371ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:32:37.51ID:GNyBnq7l0
こいつ最悪の風見鶏やな
372ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:32:41.68ID:66zzDpwq0
>>366
実際に効いてれば論文が無くても問題無いからな。
373ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:32:59.87ID:jH1BqvEw0
>>329
↓も見るとわかりやすいよ。
https://www.worldometers.info/coronavirus/weekly-trends/#weekly_table

https://ivmstatus.com/plot/ivmworld.svg
この地図わかりやすいな

濃い緑=広くイベルメクチン使ってるところ
エジプト、ジンバブエ、ナイジェリア
ベネズエラ、ボリビア、コロンビア、パナマ、ニカラグア、ホンジュラス、グアテマラ、ベリーズ
ブルガリア、チェコ、スロバキア
バングラデシュ

国名間違ってたらごめん
これらの国の状況と、使ってない国の状況比較すれば色々わかりそう
374ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:33:31.29ID:BRYCCKGz0
>>358
大体、医者が何でイベルメクチンの有効性なんて判断できるんだよ。
医者はその都度ベストと思われる治療法を尽くすわけで、その中にはイベルメクチンも含まれているかも知れない。
で、医者が「この患者は回復したが、○○という治療法の効果ではなくイベルメクチンの効果に違いない」とか判断できるの?
できるわけなかろうに。
375ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:33:31.94ID:AevoaOYz0
あー論文がないと動けない連中は
医療と医学の違いも理解できないんだねw
376ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:33:45.93ID:I5HiBzyg0
>>368
ワクチンと薬はそもそも役割違うだろ
予防にワクチン打ってね!
それでもかかっちゃったら軽症ならイベルメクチン飲んでね!
全然普通の医療じゃないか
377ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:33:48.85ID:s5mbX1z80
>>332
通販サイトを使いたくないから
配るなり市販してくれって意見なんだが
378ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:34:51.92ID:F/s0Ew8M0
>>358
日本一コロナを診ている医師もイベルメクチン効くと言っている
そこでは死者を出していないそうだ

さらに作ったノーベル賞の大村さんも

ワクチン利権&ボッタクリ通販を笑わせたくないから認可させろ
379ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:34:54.85ID:Ezx9V3Nq0
>>365
医学は最終的には経験の方が大事だぞ
理論通りにうまくいかないわけだから
380ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:35:17.79ID:y4JIaWIp0
>>365
何で信じるって信仰の問題にしてるのですか?キチガイ
381ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:35:26.83ID:0TojFmFo0
巨大製薬会社の圧力ってあるんだろうな
未完成ワクチンは半強制的に打つように進める政府もおかしいのに
目の前のやれる事から逃げるんだから政府も医師会も無能だよ
382ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:35:42.90ID:66zzDpwq0
>>373
逆に感染爆発とワクチン接種率とを比べると分かりやすい。
383ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:35:51.15ID:K8NVOkTC0
>>378
言ってるだけ、エビデンスがない
384ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:35:59.02ID:tCoBMdxm0
>>377
自己中すぎんだろw
385ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:36:05.80ID:BRYCCKGz0
>>379
>365は言葉足らずなんだろうが、経験というのは個人的な経験のことなんだろうと思うぞ。
386ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:36:18.98ID:q+jixfKg0
これ「同じ人に使わなかったらどうなったか」が確認できないからなんとも言えないよね
軽症のまま自宅療養でなんとかなってしまう人もいれば急変して亡くなる方もいるような病気だと
それは果たして薬の効果か?となる
387ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:36:30.00ID:H26XKGAE0
民意に応えて取敢えずイベルメクチンを配ってみろ
副作用がないんだから何の問題も起きないだろ
もし効いた時はヤバいと思う関係者も出るだろうがw
388ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:36:30.98ID:hYjdZF/J0
ファイザーの勃起薬承認して
日本の薬は承認しなかったのが
朝鮮人アベ
389ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:37:13.67ID:I5HiBzyg0
正露丸だって「なぜ効くのか」とか研究し始めたの結構最近なんだぞ?
薬ってそう言うもんじゃね?
390ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:37:20.36ID:BRYCCKGz0
>>375
おまえの考える医療関係者は、根拠もないのに医療やっているのかよw

まあ、確かに、一部の看護師のあいだでは、妙にスピリチュアルがはやっている、とはいわれているな
391ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:37:36.54ID:FAAjVRFI0
>>85
そうだよ副作用凄いからやめたほうがいいよ
広めないでねw
一般的な抗生物質が200mg毎日服用なのに12mgなんだから副作用強いんだよw
392ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:38:00.54ID:s5mbX1z80
>>384
なんや?業者か?
393ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:38:18.15ID:G9k2fV+h0
【識者の眼】「COVID-19に対するイベルメクチンの現時点のEBM」
https://www.jmedj.co.jp/journal/paper/detail.php?id=17787
>疥癬に対するイベルメクチンが有効であることは疑いようがないが、
>これがCOVID-19となると一からエビデンスを作らなければならない。
>しかし、計画から論文化までお粗末なものが多く、ひどいものでは捏造を指摘されて撤回されたものもある。
>査読前論文をデータベースにアップロードするプレプリント論文が流行っているが、
>この内容を十分に吟味せずにメタアナリシスに採用されることもあって、
>「イベルメクチンはCOVID-19の治療に有効である」と結論づけたものと
>「イベルメクチンはCOVID-19の治療に有効とは言えない」と結論づけたものが同時期に複数刊行されている。
>結果的に、前者2つのメタアナリシスは捏造された悪質な論文を含んでいたため、
>データの信頼性は後者2つに軍配があがるわけだが、
>査読されていないプレプリント論文をメタアナリシスに組み込むリスクが露呈された形である。
>今後イベルメクチンが有効とするデータが出てくる可能性はあるが、
>「少なくとも現時点では」イベルメクチンはEBMの観点では積極的投与が支持されていないことから、
>臨床医はサイエンティフィックに適切な判断をくだすべきと考える。



【新型コロナの治療にイベルメクチンは「何の効果もない」ことが調査で示される】
https://gigazine.net/news/20210813-ivermectin-no-effect-covid-treatment/
394ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:38:27.84ID:ptc2BexO0
>>375
波動とか水素とか好きそうw
395ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:39:10.87ID:BRYCCKGz0
だいたい、イベルメクチンは治験しやすいだろう。
すでに定評があって、副作用が少ないらしいのだから。
倫理的な問題少なめで、サクッとプラシーボできる。

でもまあ、ポジティブなエビデンスがない、ということはそういうことなんだろう。
396ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:39:15.43ID:66zzDpwq0
>>385
違うだろw
397ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:39:29.40ID:GbIdhEcp0
>>358 現場の声を信じちゃいけないって。
現場で治療に携わる声もしっかり聞かないと「事件は現場で起きてるんだ。」の状況と被るな
エビテンスの証明も必要だけど緊急時なら経験則も参考にするな。
398ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:39:39.56ID:jH1BqvEw0
>>335
私はイベルメクチンは飲んでいるし、ワクチンは絶対打たないよ。
しかし別に他人がワクチンを打つことをやめておけと言ったり邪魔もしないよ。
君もどうぞ何回でもワクチンを打って下さい。
399ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:39:39.84ID:ER0ZDIaW0
>>6
ワクチンも一緒だろ
400ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:39:58.30ID:TuhQVkwC0
>>376
ワクチン忌避の為にイベルメクチンが持ち上げられてるだろ
ワクチン打たずにイベルメクチンがあるからとそれにすがって
効かなければ重症化や死亡までいくならワクチン素直に打てとなるだろ
401ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:40:13.63ID:AevoaOYz0
ワクチンは人間の免疫に作用するモノ
イベルメクチンは原因に作用するモノ
コロナ初期から現場は論文になんて頼ってないよw
402ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:40:33.28ID:jH5Wlkr/0
>>391

安全性についてはある程度分かってるが?

有害事象件数 死亡
イベルメクチン 44件/25年
インフルワクチン 955件/25年
コロナワクチン 12,366件/0.9年 アメリカのみ
403ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:40:56.47ID:BRYCCKGz0
>>394
まあ、そういう話なんだよな。
「エビデンスはないけれど、もしかしたらきくかも知れない。だったらとりあえず全国民に配れ」
というのであれば、配る対象がイベルメクチンじゃなくて水素水でも全然よかろうw
404ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:41:25.58ID:GdUDKpB60
PCR陽性者増えてるけど
コロナワクチン接種済みの人が風邪で微熱出して
保健所に相談してPCR受けて陽性反応が出てるって筋はないの?
405ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:41:33.08ID:0c8X11ny0
>>367
マジか?予防効果なしだな
逆に感染しやすくなる噂は本当なのかも知れないな
406ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:41:54.42ID:h0FelQwN0
会長、よくぞ言ってくれた!
407ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:42:12.87ID:rE4BExMI0
論より証拠。とにかく正しい証拠を集めて。
408ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:42:28.55ID:Wz7zQmLt0
>>1
インドの統計データ見れば効果があるのは確実
そして特許切れの薬なので製薬会社が儲からないのも確実
命よりも金を体現してるね
409ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:42:33.24ID:F/s0Ew8M0
希望者に標準価格で販売すればいい

インドとかでは10粒300円位らしいが日本の通販ボッタクリ過ぎ
410ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:42:39.04ID:66zzDpwq0
>>400
まあそこまでは死亡率も高くないからな。
411ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:42:39.25ID:f2JTMLZA0
>>403
アベノマスク配ったの忘れた?
意味ないことに金と労力使うのは馬鹿げてるよ
412ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:42:48.05ID:I5HiBzyg0
>>393
>査読されていないプレプリント論文をメタアナリシスに組み込むリスクが露呈された形である。

で下の「イベルメクチンは効果なし!はいこれで結論つきました!」のソース

>今回のTogether Trialにおけるイベルメクチンに関する研究結果は、
>正式な論文として発表されたものではなく、査読もされていません

なんのギャグかな?
413ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:42:51.94ID:XL2xCEmb0
ワクチンとイベルメクチンの二択にしたらいいのに
ワクチン一択じゃあな‥
414ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:43:07.95ID:Ezx9V3Nq0
タミフル昔インフルの時飲んで
すごい効いたがそもそもそのタミフルが
1日2日短縮するにすぎない飲んでも飲まなくても
マクロとしては変わらない説の方が有力だけどな
415ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:43:11.82ID:GbIdhEcp0
>>397>>365宛て
416ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:43:21.65ID:e6531dKh0
>>10
もう効果がないと判明しているから試す必要は1mmもない^^

バカな医師は
因果と相関が区別できなくなっているのさ^^
417ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:43:29.24ID:xLdpYuXe0
イベルメワクチンってダニの殺虫剤だろ?
疥癬持ちとかキモイよな。ジジイババアが多いが
418ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:43:34.92ID:tCoBMdxm0
「副作用がない」これがまず根本的な間違い
419ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:43:37.23ID:BRYCCKGz0
>>411
じゃあイベルメクチンも配布しなくていいだろうw
意味ないし。
420ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:43:50.84ID:nPJAr01d0
>>364
そんな薬は他にいくらでもあるが
化学構造的に説明しなさいよw
421ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:43:52.36ID:rE4BExMI0
投薬の量が従来の処方箋と同じなら飲みたい。
その何倍にもなるんじゃちょっと怖いな。
422ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:44:10.47ID:hYjdZF/J0
ワクチン打てば通常生活できるとだまされて
15万人新規感染がダメリカ
423ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:44:11.47ID:f2JTMLZA0
>>419
全く同意だよw
424ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:44:21.70ID:66zzDpwq0
>>409
あれも本物かどうか分かんないからな。どうしても薬が必要なら葛根湯とか麻黄湯のほうがコスパが良い。
425ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:44:38.54ID:BDbRX9Qk0
医師会はコロナ治療に協力して早期治療を!
そして重症化をふせぐべき
426ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:44:48.55ID:I5HiBzyg0
>>400
アンチワクチンなんて少数派だぞ
お年寄りの大多数がワクチンうってんじゃん
軽症者にイベルメクチン処方始めたところで
アンチワクチンの数は変わらない、この人らはどうせ絶対にワクチン打たない人たち
427ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:45:02.40ID:95veo27+0
錠剤が好きなら塩野義のを待てよ
イベルメクチンは効かないって言う報告が多い
命賭けるには頼りにならなすぎる
428ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:45:17.27ID:YwUiMXgx0
ワクチンが承認されていてイベルメクチンが承認されてないとか意味がわからない
429ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:45:19.58ID:TuhQVkwC0
>>398
感染し効果がなく重症化しても医者にかからないでくださいね
430ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:45:26.02ID:ZDpPXdST0
>>399
全然違うわアホ
431ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:45:29.70ID:Y9m/j+jA0
この爺さん臨床ではヤブだったりする?
432ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:45:35.58ID:q+jixfKg0
>>405
「ワクチン接種したらその日の夜から飲み開始!ウェイウェイ」
そういう馬鹿が少なからずいるんだよ
433ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:46:31.87ID:jH1BqvEw0
>>400
イベルメクチンには予防効果もあるから、
ワクチンは絶対打ちません。
434ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:46:41.21ID:yWTv/i/b0
ちょびヒゲのおっさん全く信用出来ないのであかんな
俺はイベルメクチンもワクチンと並行して使っていけ派ナンダケド
435ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:46:57.89ID:vg4NiAky0
現場に丸投げでこいつは何も仕事していない
436ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:47:19.49ID:967Jpsya0
で、お前らは確認したのか?
こいつら本当に専門家なのか
437ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:47:48.35ID:0TojFmFo0
シオノギとメルクどっちが早く作れるかだな
438ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:47:58.40ID:e6531dKh0
>>433
バカがデマを流しているな^^バカ^^
439ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:48:05.38ID:bolRynjF0
>>428
ワクチンは治験で効果が証明されたので承認された。
イベルメクチンは治験で効果が証明されてないので承認されてない。

それだけの違いがわからないって
バカなのかな
440ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:48:10.33ID:66zzDpwq0
>>436
お前はワクチン打っとけ
441ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:48:26.30ID:rE4BExMI0
医療従事者や保健所の方々は忙しくて蜘蛛の糸にもすがりたい状況でしょう。
442ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:48:41.66ID:374k6Jtm0
デブは痩せるだけで重症化予防できる
20〜30代の重傷者はデブ
ただでさえ挿管してるしルート類多いから転がす時に人手がいるのにデブだから8人がかり
443ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:49:17.68ID:/awbbG9A0
イベルメクチンについて何でそんなボヤッとした物言いなの…?
医者だよね?
444ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:49:47.67ID:jH1BqvEw0
>>432
バイデンがワクチンによって少し感染が治まった時期にマスクをしなくていいと言ったが、
デルタ株によって感染が再拡大して、直ぐにマスクをしなくていいは撤回。(笑󠄁)
445ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:49:54.41ID:+9Wigml30
自宅療養の患者たくさんいるんだから希望する人にどんどん配ったら良いじゃん
その結果が何よりの治験になるし
446ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:49:55.46ID:UkWPBCNt0
>>400
ワクチン打ってもさらにイベルメクチンがほしいと言う人もこういうスレにちらほらいるけど
イベルメクチンを持ち上げるって考えが意味わからない
反ワクチンがとにかく許せないだけでイベルメクチン否定か
447ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:50:07.09ID:BRYCCKGz0
>>436
開業医を医学の専門家という人はあんまりいないだろう。
専門家というのは、簡単に言うと論文書く人のことだからさ。

いってみれば、警察官が刑法の専門家だ、みたいな話だろう。
そりゃ素人から見りゃそうなのかも知れないけどさ。
448ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:50:10.20ID:rE4BExMI0
太った人よりもメンへラーの人のほうがコロナで亡くなりやすいのでは?
449ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:50:15.82ID:lxtBWiU90
>>8
その結論はそうなのかも知れないが、違うかもしれないな
450ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:50:50.79ID:0TojFmFo0
シオノギの株爆上がりしてるのな
451ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:50:55.49ID:I5HiBzyg0
>>430
同じだよ
新ワクチンは副反応死亡も結構あるけど、
それよりもコロナ死亡率の方が高いから、低リスクハイリターンを見込んで世界はワクチンを許容した。
既存薬は新ワクチンよりもリスクは低い
ならばより低い効果可能性でも許容したらいい
低リスク低リターンでもいいじゃん
なんでもやってみたらいい。緊急事態なんだからさ
これだけ話題で有名ならプラシーボ効果だって絶大かもしれないよ
452ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:51:00.17ID:QoVQ6a8f0
このおっさんも昔はかなり功績があったようだけどそれと今現在有能かっていうのとは別問題だからな
クビでいいのでは
453ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:51:33.59ID:F/s0Ew8M0
俺の周りでは理数に強い人間に「ワクチン怖いからやだイベルメクチン飲む」ってのが多い

ワクチン治験は2023年に終わると知れば無理もない
しかもmRNA作った当人が「慎重に使ってね」って言ってるし
454ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:51:36.50ID:s5mbX1z80
>>400
ワクチン接種が間に合ってないのが悪いわ
455ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:51:39.16ID:jH1BqvEw0
>>439
コロナワクチンも治験中です。
コロナワクチンを打つ奴は人体実験をされているのですよ。
456ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:52:15.61ID:Ezx9V3Nq0
ワクチン接種は別に構わんが
イスラエルは3回接種
イギリスドイツスウェーデンも3回接種に動いてる
アメリカもガン患者とか免疫力が劣る患者
まあ3%ぐらいだが3回目接種を決めた
但しその根拠が抗体価が上がらんだから
イスラエルで半年しか持たないってデータが出てる以上
いずれもっと広範囲に3回目となるだろう
なんでそういう点は言わないんだ
良くも悪くも数年間はアップデート注射
457ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:52:21.07ID:ZDpPXdST0
>>451
オマエは>>6が何を言ってるのか理解できてないんだなそもそも
458ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:52:39.78ID:nep1roV00
開業医って一般人が思ってるほど能力ないみたい
若い頃に記憶力だけで医者になってそこからだだ下がりなのかもな
459ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:53:06.24ID:GbIdhEcp0
コロナ対応の医療現場は藁をも掴む状況なんだろうな。
緊急時だし治療の選択肢はあった方が良いと思う。
イベルメクチンを使いたくない者は無理して使う必要はない。
ただ欲しいと言う希望者に処方しても良いんじゃない。
460ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:53:57.51ID:K8NVOkTC0
>>439
馬鹿ですね
461ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:53:59.58ID:l1/jpb8u0
>>405
インフルエンザワクチンも接種するとかかりやすくなる印象
462ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:54:01.22ID:dwjFQMMX0
>>458
専門医制度も無いし免許の更新も無いしな
463ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:54:35.38ID:tPbwQ3480
でてねーよボケナスヤブ医者!!!
464ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:54:36.78ID:P8i14kYd0
田村厚生大臣も副作用に懸念あるアビガンよりイベルメクチンの使用をすすめているんだよね。
医師の主導的判断が条件だけど。
465ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:55:06.28ID:q+jixfKg0
仮に感染したならイベルメクチンよりカクテル抗体の実験台に参加したいわ
なんでイベルメクチン一択なの?
466ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:55:45.77ID:F/s0Ew8M0
>>456
WHOがブースター接種は止めといた方が良いと言ってたような
もうグチャグチャだな
467ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:56:23.40ID:wqcq+p5V0
>>448
メンヘラにはプラセボやイベルメクチンがよく効きそう
468ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:56:27.17ID:K8NVOkTC0
>>465
カクテル療法は1回25万円するから、
軽症者全員に受けさせたら財政破綻するよ
ワクチン接種しとけ
469ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:56:56.90ID:Wz7zQmLt0
>>465
一択ではないがイベルメクチンはインドで数億の人体実験に拠り効果が実証済み
安価で大量生産出来て普及させやすい利点がある
470ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:57:00.62ID:q+jixfKg0
>>466
あれは先進国が3回目のために買い占めるのを止めたいからじゃないの
471ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:57:05.03ID:AsjAZ1Jd0
平時ならちゃんとエビデンス取ってから処方すべきだけど、今は救急医療が事実上麻痺しているからなあ。
自宅療養者を放置しまくるよりはマシかも
472ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:58:02.23ID:AsjAZ1Jd0
>>465
抗体カクテルはまだ品薄
473ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:58:19.43ID:Ezx9V3Nq0
>>458
これいうと怒るが日本の医者のほぼ
全ては文系脳でいわゆる文系と
同等ぐらいしか科学的でないから
で科学的でないの理解できてない奴ほど
すぐ論文論文と言う
まあ逆にそれでこそ現場が回るんだけどな
論理で行く限り新型コロナ特有の
酸素飽和度90以下のサイレント肺炎で
本人息苦しくないなどありえない
474ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:58:24.68ID:Gn+0vtRu0
厚労省「で、そのイベル何とかをコロナ薬として認証したら我々にどのような天下り・・メリットがあるのですか?」
475ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:58:38.27ID:5FPiO6Ru0
現場の肌感覚と本格的な研究のこの温度差は何かおかしいよね
効果のメカニズムどころか本格的な統計研究でも有効性なしの薬っていくらでもある
でも現場では使われてる
そうすればいいだけ(保健がきかんが、お安いんでしょう?w)
476ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:58:39.16ID:0bfdH+DD0
>>192
477ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:58:41.20ID:I5HiBzyg0
>>465
カクテル抗体にも言及してるよ

>重症化しやすい患者さんについては早めにカクテル療法ができるような体制を作っていきたい
478ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:58:52.03ID:q+jixfKg0
>>468
ワクチンは受けたけどまだ1回目なんだわ
カクテル抗体高いな!びっくり
479ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:59:05.15ID:cBFmZVlT0
ウィルスの増殖抑える薬ならタミフルアビガンサリドマイドもそうだから希望者に処方すればコロナの重症化防げるんだけどな
ワクチン以外の薬を使わせないようにしてるように感じる
選択肢は多い方が良いだろ
480ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:59:07.32ID:TuhQVkwC0
>>466
WHOは世界にワクチンが行き届かない内に先進国が3回目接種するのは不平等だといってるだけ
481ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:59:10.13ID:RNiqvHQ+0
wikiでも有効性がない可能性が高いって言うてはります。
482ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:59:40.30ID:F/s0Ew8M0
>>465
アフリカで数億人に処方して完全確認済みだから
483ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:59:43.54ID:uyhmLq4x0
抗体によって中和された抗原は基本的に細胞の中に入れないが免疫細胞の中には入れる

その免疫細胞の中で抗原のコピーが大量に作られるのが抗体依存性感染増強だ
484ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 12:59:51.93ID:Dl7sWjs90
薬の利権面倒くさいねぇ
485ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:00:04.01ID:HsW9xC0/0
自民党は毒をワクチンと嘯き推奨しても、効く薬を配布なぞしない
サッサと輸入代行でアビガンとイベルメクチンを準備しとけよ、期待するだけ無駄だよ
486ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:00:12.66ID:8+1bEZEc0
大勝利
487ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:00:34.71ID:afMcSL2x0
在宅療養の患者には配布したれよ
488ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:00:35.90ID:F2VJ5ETa0
>>146
( ´∀`)人(´∀` )
489ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:01:08.42ID:JCT7ReDr0
ワクチン接種をしとけば、感染後の後遺症リスクと死亡リスクが一桁ダウンするけど
ワクチン接種の短期副作用で死ぬ確率が0.05% と結構高い
しかもワクチン接種の長期副作用は全く分からないというギャンブル
490ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:01:17.35ID:8de1CZmw0
イベルメクチンが効くのか効かないのかは論争中ってことでもいいんだ
現場で効果を上げていてもいい
でも、イベルメクチン推しの人の中に副作用がないから国民に配れっていうのだけはダメだと思う
副作用がない薬なんてワクチンを含めて無いぞ
491ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:01:27.04ID:UkWPBCNt0
>>465
抗体カクテルは上級国民様分しかないから下々には使ってくれないから
下々はイベルメクチンて話
492ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:02:29.72ID:bolRynjF0
このスレでも湧いてきてるけど反ワクチンカルトが別の何かにすがりつくために根拠もないイベルメクチンを妄信しちゃってることが多いわな
493ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:03:26.35ID:HsW9xC0/0
ワクチンは毒だ
アビガンとイベルメクチンは良く効く
サッサと輸入代行等で準備しとけよ
自民党の追放殲滅がコロナ禍収束の第一歩だよ
494ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:03:29.19ID:jJiRscHU0
結局効くかどうかもあやふやな薬だってことだな
495ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:04:57.54ID:nPJAr01d0
>>473
残念ながらそれを考察した論文は存在するんだわw

https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/32539537/
496ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:05:20.90ID:F/s0Ew8M0
>>490
大半の人は希望者に適正価格で売れと言っている
497ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:05:25.74ID:qE1NAtUk0
ワクチンは打つべきだし、イベルメクチンは胡散臭いと思ってるけど、
感染して自宅療養してる人には今更ワクチンなんて遅いし、イベルメクチン渡しておけばいいんでないとは思う
498ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:05:41.55ID:Wz7zQmLt0
>>492
イベルメクチン押しの根拠は>>251だな
効果の有る無しを見極めるのに医学的知識なんて必要ない
ただこのインドの統計を覆す可能性の高い反証は難しい
499ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:06:12.80ID:pk6J3jb/0
医療崩壊しかかってるんだから
やれることは何でもやればいいのにな
陽性判明したらパルスオキシメーターと共に渡すとか

同じ自宅療養でも薬があるのとないのとでは
精神面だけでも全然違うだろ
500ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:06:20.79ID:Ezx9V3Nq0
>>466
あれは貧しい国では1回目もろくに打ててないところあるのに
金持ち国が3回目って言うのはってだけ
科学でも何でもないよ
テドロスが中国と関係深いんで勘違いされやすいが
WHOへの一番の出資者は未だアメリカ
2番目はワクチンにも関係が深いビルゲイツの財団
501ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:06:22.73ID:jH5Wlkr/0
イスラエル保健省は「ファイザーのワクチンの予防効果は39%に低下している」と公表。
同国のハビブ医師は「入院患者が急増している。90%の入院患者は2度のワクチン接種を済ませていた。

オーストラリアのシドニーの場合でも、7月末の時点で入院患者のほぼ100%は2度のワクチン接種を済ませていた。

https://www.mag2.com/p/money/1089556
502ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:06:33.56ID:W2pPgjDQ0
ワクチンで感染を予防できるから他人のために打てと言っていた奴らがイベルメクチンは危険だか言ってるのは本当に滑稽
503ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:07:09.61ID:AevoaOYz0
治療薬の方向性がイベルメクチンとほぼ同じ
それでも完成したらイベルメクチンとは違うと言うんだろうね連中はw
504ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:07:23.70ID:tCoBMdxm0
インドみたいな衛生状態の悪い地域はみんな寄生虫を飼ってる
だからそれを駆除したら結果的に免疫力が上がるのは当たり前
ちゃんとした治験で結果が出ないのもそれが原因
衛生状態の良い日本人に投与しても効果は無いよ
505ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:07:49.79ID:jH1BqvEw0
>>490
イベルメクチンは、医者と患者の両者の合意があれば今でも使えるよ。
506ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:09:30.12ID:+BAR0CET0
今の状況を考えると今まで出た論文の審議なんてどうでもいいからイベルメクチンが
効いてくれる事に期待する。
ワクチンも意味ない変異型がどんどん出るし可能性あるものはさっさと試して全力投入してくれよ。
507ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:09:31.43ID:5prrqkX50
キャベジンの興和が北里大、愛知医科大学、
東京都医師会の協力を得て
治験やってるって
実用化後の治療薬は興和が製造

   ∧∧  ウナコーワ キャベジンコーワ
  ( =゚-゚)   メクチンコーワか?
  .(∩∩)   イベルメコーワか?
508ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:10:15.10ID:W2pPgjDQ0
>>505
物がない
509ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:10:50.33ID:s5mbX1z80
>>505
ワクチン未接種の中年層に予防で配ってほしいわ
510ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:11:21.99ID:W2pPgjDQ0
>>499
イベルメクチンに反対してる医者共は個人がパルスオキシメーター買うのも反対してたな
空気感染じゃないとも言ってたし検査抑制論もそいつら
本当に邪魔しかしない
511ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:11:29.25ID:5prrqkX50
>これから先は「自分の身は自分で守るしかない」


   ∧∧  だからコノ話なんじゃね?
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
512ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:11:31.18ID:F/s0Ew8M0
>>502
ほんそれ
513ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:11:43.52ID:fwE9DquA0
>>498
4月下旬からたった数週間の間にイベルメクチンをどこの誰が誰にイベルメクチンを
受け渡すことができたのですか?
何億人もの人に?
514ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:12:00.66ID:Ezx9V3Nq0
>>495
だから現実があってそれに合うように
理論を構築しただけ
そういうのがありうるって理論のみで
先に提示するのが科学
そして後で肯定されたり否定されたりする
515ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:12:28.57ID:JPVMAvoC0
>>2給付金よこせってコジキかよ!恥知らず!
516ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:12:42.90ID:qhiqpqfy0
基幹病院の医師たちはワクチンの抗体価が低下したので自らイベルメクチンの投与を始めている
流通量が制限されているため病院側も医療従事者分の確保に必死
517ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:12:54.39ID:F/s0Ew8M0
予防薬としてもイベルメクチン処方してくれる所があれば教えて欲しい
518ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:13:31.72ID:yyMGWUV/0
「先生、胃が痛いんです」
「わかりました、じゃあ正露丸ひと瓶飲んでください」

みたいなw オザキ馬鹿じゃね?w
519ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:13:42.81ID:E7oAc30S0
もはや医師会のトップには文系置かなきゃダメだろう
520ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:13:48.39ID:5prrqkX50
コレを前から数億人が普通に飲んでるアフリカは
なぜかコロナに強い

   ∧∧  なんとかエックスか?
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
521ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:14:44.15ID:Wz7zQmLt0
>>513
インド人に聞けよ
522ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:15:18.16ID:nPJAr01d0
イベルメクチンの原料って中国依存なんだよねぇ
あやしいねぇ
https://www.sankei.com/article/20200506-WYI2R4U7QVLT3HFVZYHVGJDUCE/?outputType=amp
523ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:15:28.48ID:F/s0Ew8M0
>>519
陸軍中野学校じゃあるまいし
524ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:15:39.05ID:Ezx9V3Nq0
>>510
いわゆる医療用のちゃんとした
高いパルスオキシメーター買う奴なんか
ほとんどいねえっての
中国産の安いのでも理論的に
成り立ってるからほぼ正しいわけだし
個人はドンドン買うべし
525ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:16:09.83ID:lCmc3DUy0
なりなり
アビガンやんw
ウリナリ
526ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:16:23.37ID:5MryuOpF0
>>242
結構、怖い話聞いたけど。
個人輸入とかはやめて、興味ある東京の人とかは
北里の治験に参加するといいね
527ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:16:30.49ID:qhiqpqfy0
体内の免疫機構を変性させるのでmRNAワクチンを接種し過ぎると自己免疫不全や血栓による心疾患脳疾患になる数年後に
528ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:17:30.54ID:HsW9xC0/0
イベルメクチンの副作用はあれだろ、非アルコール性肝炎に効果があったり、腎臓の数値が良くなったり、コロナが治ったり、寝付き寝覚めがよくなったりするんだろ

ワクチンの副反応って、打ってころっと死んだり、熱が40度もでたり、血栓症で失明、脳血管障害、免疫が馬鹿になってadeで感染拡大重症化、癌始めあらゆる病気に罹りやすくなる、今まさに世の中で起こってる騒ぎのあれだよね
529ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:17:32.87ID:NXd0gLgI0
>>6
お前は地方民なんだから気にしなくていいよ
現場で効くか効かぬか試せばいいだけなんだから
其で効けば全国で使えばいい
虫下しなんだから
素人のお前が気にすることじゃないし書き込むことでもない
頭にアルミホイル巻いとけ
530ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:17:43.93ID:E7oAc30S0
>>523
コロナ禍で医師会は文系の配下にならなきゃ使えないと改めて思ったわ
531ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:18:08.33ID:z4Zeowcg0
初期に効果ある感じね 進行したら別の薬投与すればいい
この論争、原発事故でヨウ素を配る配らない論争と同じで
国民不在のはなしもなんだかね
532ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:18:19.71ID:W2pPgjDQ0
>>522
その理屈だとほとんどの薬品が中国に原料を頼ってるので怪しいなw
そもそもイベルメクチンの売価知ってんのか
材料費なんてはした金だぞ

そもそも中国はイベルメクチン輸入国だ
そして輸入量も増えている
陰謀論とバカにする奴らが陰謀論唱えてるのはアホすぎるわ
533ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:18:43.30ID:nPJAr01d0
>>514
いやこれは推論を提示したもんだけどw
論文は最後に考察を書いて推論を提示すんのw
534ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:18:47.40ID:1XKXMx4Y0
イベルメクチンは効果ないって海外で実証されたろ
535ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:19:32.48ID:2lkLS4NC0
プラシーボでも6割効いちゃうんだから
536ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:19:34.97ID:OqqStKIX0
イベルメクチンガイジはアイボメックでも飲んでろw
537ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:20:13.29ID:K8NVOkTC0
>>478
カクテル療法は軽症者なのに入院しないと受けられないし、上級国民専用だろうね
軽症者は自宅待機で結局受けられないっていうwww
538ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:20:13.30ID:JPVMAvoC0
>>6
インドでイベルメクチンを用いている州は感染者数、重症者数共に激減したよ。インドの感染者数のグラフを調べたら納得してもらえると思うけど
539ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:20:13.68ID:d6uEIOPn0
で結局ワクチン一択なんだよな否定してるのって
お前らワクチン大好きだなってw
540ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:20:23.67ID:W2pPgjDQ0
>>534
40近い有効性の論文が発表されてるけど
そもそも効果がないと実証されてるなら今NIHやオックスフォードで大規模な治験やってるわけないだろ
541ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:20:39.83ID:fwE9DquA0
>>521
インド人に聞くまでもなくありえないもんね

2週間の間にどの程度配ったか、そのへんを推定していくだけで
おかしさにぶつかるはずでw
542ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:20:43.40ID:F/s0Ew8M0
>>530
ハーバードやケンブリッジとかならともかく世界最低レベルの日本文系は勘弁

そもそも欧米は日本でいう文系もあまり居ない。経済系は微分方程式出来て当たり前
543ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:20:54.99ID:8eKjcGMS0
こうやって情報が錯綜することで、漁夫の利を得るのは情報商材屋と転売屋なんだよな。信者は養分な。
本来の対象である疥癬患者は入手しにくくなる。
544ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:21:00.45ID:GmZ9DBT90
薬の効果を試す the TOGETHER Trial 薬の与えられる期間が、なぜイベルメクチンだけ、たった3 日なの他の薬は 9-10 days なのに

the TOGETHER Trial では、イベルメクチンで、効果は認められないというようだが

the TOGETHER Trial のページ
https://ad996812-f908-4f9a-ae29-44e0df5347d5.filesusr.com/ugd/4e5c71_8d761f11419849188465f679f9c60b7f.pdf
Table 2. Interventional Products (IPs) of evaluation in the TOGETHER Trial (previous, current, and forthcoming)

Ivermectin
Dosing schedule 3-6, 6mg tablets (weight dependent)
every 24 hours for 3 days

薬の与えられる期間が

なぜ Ivermectin だけ たった 3 日なの

他の薬は 9-10 days なのに

イベルメクチンの血漿中の半減期は約18時間、3 日以降も隔日で投与しないのはなぜか

このレスに起因した他者の批判・嘲笑・憎しみ・呪い等の書き込み内容は、それを書いた人に必ず起こる、レスNOの明示有無には無関係である。
過去のレスに起因した他者の書き込み内容も、それを書いた人に数十年も早く必ず起こる、レスNOの明示有無には無関係である。
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
545ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:21:04.36ID:nPJAr01d0
>>532
中国の基本は価格破壊の薄利多売でしょw
だからジェネリック問題が起きてるんでしょw
546ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:21:04.74ID:VqsZyIAr0
>>451
確かにそうだ。
何もやらないよりは低リスクのイベルメクチン試してみてもいい。
このままじゃ東京者は無駄死によ
俺なんか2月からイベルメクチン飲んで予防してるから未だに感染してないよ
547ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:21:18.52ID:FAAjVRFI0
あんまりイベルメクチン言うのやめようよ
日本が舵切ったら中国が原料輸出規制するに決まってるからw
副作用ヤバい効果無しでいいじゃん
わたしはもう2年分確保してるからw
548ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:21:23.38ID:Wz7zQmLt0
>>534
× 効果ない
〇 経済効果ない
549ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:21:29.02ID:zAfjJPtt0
新型にワクチンが効果がないとわかってるのにイベルメクチンの効果がないことを夢見てるのはなんでなん?
効果あった方がいいんじゃないの?
騙されてワクチン打って副反応の恐怖に怯えながらこれから生きていかないといけないワクチン派のヤケクソ?
550ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:22:07.76ID:yFHNMxhh0
>>528
ワクチンをいくら貶めてみてもイベルメクチンの評価が上がるわけじゃないよ?
551ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:22:09.77ID:7fanrjTF0
コロナは最近出てきた。
そもそも今の段階でイベルメクチンの
コロナ対応論文が沢山ある方が変。
違う用途の論文なら腐るほどある。
論文何ちゃらは間に合わない。
現場は助かるか助からないか
だけ。
552ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:22:52.86ID:hjaIqcVV0
>>522
> 新型コロナ患者約1400人を対象とした米ユタ大のチームの研究を紹介。
>別の治療を受けた患者の死亡率が8・5%だったのに対し、イベルメクチンを投与した場合は1・4%だった。

さらっとすごい事を書いてあるのな。
553ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:23:22.10ID:edYlCwa90
救急でコロナに対応してる方々が効果的というエビデンスがないって言ってる一方的、コロナ受け入れに乏しい人が効果あると言っているのか…。どっちを信用するかだね。
554ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:23:30.12ID:W2pPgjDQ0
>>549
製薬メーカーの誘導に乗っかるだけのアホ医者の権威にだけ飛びつくアホどもがワクチン推進でイベルメクチン排除に動いてるんだよな
理屈じゃなくただの扇動に乗せられていることすら気付かない
555ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:23:46.30ID:nPJAr01d0
中国依存とわかってる薬をわざわざ増やす意味って何?w
556ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:24:28.45ID:F/s0Ew8M0
>>516
医者の本音はこれだろう
557ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:24:31.32ID:7tbpx7FI0
>>148
健康増進に良いのと病気が治るってのは違う意味を持つ。
558ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:24:50.08ID:Gc/6MbFl0
>>534

Nature: イベルメクチンは、なぜ新コロに効果が有るのか?

Published: 15 June 2021
The mechanisms of action of Ivermectin against SARS-CoV-2: An evidence-based clinical review article

2021年5月16日に公開されたデータによると、早期治療および予防に関する36件の研究のうち、100%が肯定的な効果を報告しています(全55件の研究のうち96%が肯定的な効果を報告しています)。
このうち、26の研究では、隔離の統計的に有意な改善が認められています。最も深刻なアウトカムを用いたプール効果によるランダム効果メタアナリシスでは、早期治療と予防でそれぞれ79%と85%の改善が報告された(RR 0.21 [0.11-0.37]、0.15 [0.09-0.25])。
この結果は、除外を前提とした感度分析では81%と87%(RR 0.19 [0.14-0.26]および0.13 [0.07-0.25])、査読付きの29件の研究に限定しても同様であった。82%と88%(RR 0.18 [0.11-0.31]と0.12 [0.05-0.30])であった。
559ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:24:54.29ID:A8J+sTgz0
>>1
まあ、医師関係の連中はワクチン打たせたくて必至だわなあ。
職域接種担当しているから分かるけど、
1回針指すだけで2,277円貰えるからね。1,000人以上単位でやるわけで笑いが止まらんよ
560ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:25:01.69ID:fwE9DquA0
>>544
尼崎市の長尾クリニックの長尾てんていは
疥癬1回分で劇的に効くと言うとるでw
561ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:25:04.39ID:JPVMAvoC0
>>505
インドではコロナ陽性者にイベルメクチンを配布しているよ。カップラーメンを配る日本の自治体よりよほど患者のためになる。
562ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:25:18.87ID:yFHNMxhh0
>>552
それ撤回されてるよ
563ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:25:56.17ID:KwXRDs3R0
途上国みたいに予防諦めて治療薬重視でもう良いかも
金かからないし現実的
564ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:26:18.45ID:S+vCjjgj0
チェコ
全国の薬局でイベルメクチン購入可能

感染者激減
【新型コロナ】都医師会・尾埼会長「イベルメクチン、それなりに重症化予防できるという報告も数多く出ております」★3 [シャチ★]YouTube動画>3本 ニコニコ動画>1本 ->画像>10枚

スロバキア
病院でのイベルメクチン処方、薬局でも購入可

感染者激減
【新型コロナ】都医師会・尾埼会長「イベルメクチン、それなりに重症化予防できるという報告も数多く出ております」★3 [シャチ★]YouTube動画>3本 ニコニコ動画>1本 ->画像>10枚
565ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:26:28.28ID:iL7cIzNb0
>>65
それで悪化したら訴えるやつはかならずいる
566ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:26:32.55ID:Gc/6MbFl0
>>562
>>558つづき

死亡率、換気回数、入院回数、症例数、ウイルス除去率について、統計的に有意な改善が認められた。早期治療と予防については、17件の無作為化対照試験(RCT)のうち100%が肯定的な効果を報告しており、推定改善率はそれぞれ73%と83%(RR 0.27 [0.18-0.41]、0.17 [0.05-0.61])、28件のRCTのうち93%が肯定的な効果を示しています。

://note.com/76598712/n/nfffe2467131e
567ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:26:56.04ID:K8NVOkTC0
>>560
あの人ちょっと前まで、イベルメクチンはお守り程度とかブログに書いてたのに
なんで特効薬とか言い出したんだろうねww
568ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:27:32.14ID:W2pPgjDQ0
そもそもワクチンの副反応はどれだけ出ても無視してる奴らが
忍容性の高いイベルメクチンのごくまれな副作用でギャーギャー言ってるのアホすぎるわ
イベルメクチンを叩く前にアホみたいな経緯で承認されたワクチンとレムデシビル叩けよ
569ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:27:47.90ID:5prrqkX50
イスラエルでもみんな2回打ったのに
感染止められない
ワクチン打ってただの風邪になっても
何らかの薬は必要だね
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  と思う
  .(∩∩) 
570ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:28:23.85ID:dmiSQeYp0
頭Qが製薬会社陰謀論唱えるために特効薬という設定にしてやたら持ち上げてるあれか
571ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:29:15.60ID:QVc6fwy10
俺はアビガンがいいな
572ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:29:17.00ID:s5mbX1z80
いまワクチン未接種者にイベルメクチンを予防投与したら
簡単に治験データが集められるのに何でしないんだろうね
573ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:30:27.38ID:yFHNMxhh0
>>566
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60089570Y0A600C2I00000/
574ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:30:56.37ID:F/s0Ew8M0
>>561
ww

生活習慣病がコロナ悪化を引き起こすとされているのに原因物質を配布
575ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:31:17.26ID:GmZ9DBT90
【イベルメクチン】イベルメクチン(Ivermectin)の抗がん作用有

https://1ginzaclinic.com/Ivermectin/Ivermectin.html

培養細胞を使った実験では、乳がん、卵巣がん、前立腺がん、頭頸部がん、大腸がん、膵臓がん、悪性黒色腫など多くのがん種で抗腫瘍効果が報告されています。 臨床で人間が服用して達しうる血中濃度で抗腫瘍効果が認められています。
増殖抑制やアポトーシス誘導だけでなく血管新生阻害作用を示すことも報告されています。動物実験でも抗腫瘍効果が認められています。
イベルメクチンの抗がん作用のメカニズムとして、ミトコンドリア呼吸阻害、酸化ストレスの誘導、Akt / mTOR経路の阻害、WNT-TCF経路の阻害、PAK-1阻害、血管新生阻害などが報告されています。 以下のような総説論文があります。

The multitargeted drug ivermectin: from an antiparasitic agent to a repositioned cancer drug
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/29511601/

このレスに起因した他者の批判・嘲笑・憎しみ・呪い等の書き込み内容は、それを書いた人に必ず起こる、レスNOの明示有無には無関係である。
過去のレスに起因した他者の書き込み内容も、それを書いた人に数十年も早く必ず起こる、レスNOの明示有無には無関係である。
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

ウルサイ車は環境破壊車

車種別の( 1台ごと)の騒音規制値の違反車は、公道の走行が禁止されています。

メーカーが、自社製品の合格の有無をチェックしています。みな合格です。
もし国土交通省自身が、チェック始めたら、どうなりますか。

一部のメーカーは騒音規制値を守っている会社もあるかもしれません

夜遅く深夜や早朝にも、ウルサイ車が多い。
ウルサイ車買う人は、他人への迷惑を考えない人。

このレスに起因した他者の批判・嘲笑・憎しみ・呪い等の書き込み内容は、それを書いた人に必ず起こる、レスNOの明示有無には無関係である。
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
576ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:31:18.80ID:baQkt4fq0
>>1
尾崎は去年からイベルメクチンは効果あると発言していたよね
577ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:31:23.05ID:GArwxuU80
イベルメクチンの評価によってその機関、医師の評価も分かっていいね!
578ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:31:50.05ID:Wz7zQmLt0
>>572
ワクチン(但しアストラゼネカ)確保出来るのにわざわざイベルメクチンしか使わずに人体実験する必要ないでしょ?
イベルメクチン効果あるだろうと思ってる俺でも流石にドン引きするわw
579ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:32:20.46ID:ifTrM53H0
ポーランド
イベルメクチン導入して激減
【新型コロナ】都医師会・尾埼会長「イベルメクチン、それなりに重症化予防できるという報告も数多く出ております」★3 [シャチ★]YouTube動画>3本 ニコニコ動画>1本 ->画像>10枚

ペルー
イベルメクチン導入で減少傾向
【新型コロナ】都医師会・尾埼会長「イベルメクチン、それなりに重症化予防できるという報告も数多く出ております」★3 [シャチ★]YouTube動画>3本 ニコニコ動画>1本 ->画像>10枚
580ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:32:34.39ID:Ezx9V3Nq0
>>533
違う違う
現実の後追いをするのも当然あるけれど
現実に起こる前に提示することも出来なけれなばらない
581ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:32:47.57ID:A8J+sTgz0
>>1
今って壮大な規模の人体実験の最中ってことだよね。
582ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:33:29.16ID:AsjAZ1Jd0
>>504
それもあなたの仮説でしょ?
583ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:33:58.55ID:tCoBMdxm0
ここの奴らイベルメクチンを魔法の薬と思ってそうw
584ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:34:28.43ID:F/s0Ew8M0
>>571
元プロ野球の片山氏がアビガン飲んで3日で大きく良くなったって言ってたね。
石田純一もコネ使ってアビガン処方してもらい

志村けんが死んだ時に誰かが効きもしないレムデシビル処方したせいだと
暴露気味に書き込んでいた
585ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:35:09.86ID:zGaIT/tR0
>>572
若い人に催奇形性のある薬はできれば使いたくないわな
子作り終わった人らならいいかもな
586ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:35:17.30ID:5oSH6UHE0
医者なら責任もってハッキリ言えよ
患者にもそう言う風にあいまいに言うのか?
587ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:35:21.10ID:1XKXMx4Y0
2021年08月13日 12時30分サイエンス

新型コロナの治療にイベルメクチンは「何の効果もない」ことが調査で示される

https://gigazine.net/news/20210813-ivermectin-no-effect-covid-treatment/
588ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:35:22.16ID:TeDTKIcd0
>>568
まあ、効果ありってする側が感覚でなくデータとして正式な形に治験したものを出すしかないね。
報告が数多くって形にして発表されても実際の状況が不明なら意味がないし。
589ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:35:22.34ID:HsW9xC0/0
>>550
でも、事実だろ
590ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:35:23.09ID:Gc/6MbFl0
>>573
55件のうちの1件が取り下げね、で?
591ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:35:50.78ID:+digofd90
イベルメクチン下げのレスするバイトって一件いくらなの?
普通のひとならワクチンを邪魔するわけでもないし
使わないだけだからレスする必要ないよね
592ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:36:22.36ID:iclzHLAw0
>>579
都合のいい例だけ持ち出したって何の証明にもならない。
593ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:36:27.02ID:sl5QmSZk0
プラシーボ効果で効いた感じになってるだけ
594ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:36:43.62ID:422xiXWk0
こいつも倉持とや長尾と同じヤブ医者か。
595ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:36:53.24ID:aUYMmuYZ0
>>572
感染予防効果を期待されていないから
596ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:36:56.38ID:qQ8XLWDr0
>>1
いまごろ何を寝ぼけたこといってるんだ 無駄口叩いてないで、早くやれ
597ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:37:03.07ID:5prrqkX50
>>588

市販の風邪グスリだって効いてるのかどうかわからんしね
どうでもいいw
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
598ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:37:27.84ID:PWc2yJIV0
>>589
それなりがどの程度なのか?
599ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:37:39.11ID:JPVMAvoC0
>>28
イベルメクチンに反対する人の気がしれないよね。
600ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:37:42.79ID:igyuyWv40
>>13
そうか?ワクチン利権派がいくらでも出してきそうだけどね
601ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:37:47.04ID:Gc/6MbFl0
>>588
>>558
査読付きの医学誌に出たやつでこれな

Published: 15 June 2021
The mechanisms of action of Ivermectin against SARS-CoV-2: An evidence-based clinical review article

2021年5月16日に公開されたデータによると、早期治療および予防に関する36件の研究のうち、100%が肯定的な効果を報告しています(全55件の研究のうち96%が肯定的な効果を報告しています)。
このうち、26の研究では、隔離の統計的に有意な改善が認められています。最も深刻なアウトカムを用いたプール効果によるランダム効果メタアナリシスでは、早期治療と予防でそれぞれ79%と85%の改善が報告され、査読付きの29件の研究に限定しても同様であった。
602ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:37:52.62ID:gkq/3cxr0
それなりで良いんだよね
自宅療養の間に飲ませれば良いし副作用少ないし安いし7・8割には効きそれで入院減らせるわけだから

反対する理由は利権しかない
603ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:38:27.09ID:0TojFmFo0
イベルメクチンダメならイベルメクトールかイベルジョンで
604ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:38:27.12ID:VlIL0Fzy0
論文なんかカネでどうにでもなる
605ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:38:54.35ID:mHWQvWea0
イベルメワクチンとか言ってたアホは?
606ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:39:00.37ID:422xiXWk0
>>591
イベルメクチンやBCG、下手したら反ワクチンの夢を見ている君みたいなドリーマーに現実を伝えるのが妖精さん達のお仕事だよ。
607ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:39:27.13ID:Gc/6MbFl0
>>604
データ処理をあえてミスらせれば結論も自由自在なんだよね
608ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:39:32.08ID:qQ8XLWDr0
@ PCR検査を廃止し、PCR検査陽性者数を「感染者数」と偽って報道するのを禁止する
A イベルメクチンとヒドロキシクロロキンの処方を推奨する

これだけで作られた「パンデミック」は収束する
609ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:39:35.31ID:W2pPgjDQ0
>>588
どっちにしても北里大の治験結果待つ以外ないわな
必死に反対してる奴らはキチガイすぎる
610ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:39:37.43ID:baQkt4fq0
>>534
ザマァ 効果あるって医師会がちゃんとした
記者会見開いちゃったね ゲラゲラ
611ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:39:49.20ID:YiGKV81k0
実質特効薬じゃんコロパヨまーた負けたのか
612ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:40:03.07ID:0c8X11ny0
ワクチン先進国の感染者急増を見ると効果は余り期待できないな
効果があるなら3回目は必要ないだろ
613ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:40:03.74ID:aUYMmuYZ0
>>572
あと治験には同意が必要
614ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:40:03.86ID:EtvOpzmp0
重症化予防できるという多く報告はあるのに、何で重症化予防できたかの報告は無いんだろ。毎度w
615ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:40:32.55ID:YdZxnDj00
>>560
尼は信じない
616ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:40:35.51ID:TeDTKIcd0
>>601
日本で治療薬や予防薬で使うなら日本で治験しろ!ってワクチンでも騒いだくらいだから、用法用量として通常とは違う処方になる使い方で広く配るなら治験するしかないかと。
海外でこうだから緊急承認するにしても治験組み込み結果出すしかないよ。
617ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:40:38.47ID:fwE9DquA0
>>567
今日の長尾医師の動画によると
ノーベル賞受賞した大村智博士と対談する予定らしいので
そういうのも決まったってがあったのかも

そういえば、誰の制作した動画なのかしらないけど
過去に見た大村先生の対談動画は
ほんと聞き取りにくかったな
618ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:40:54.04ID:ZtbZiS7s0
>>605
毒チンより豫防效果が極めて高いからイベルメワクチンでも良いよ
619ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:40:58.23ID:baQkt4fq0
ザマァ 効果あるって医師会がちゃんとした
記者会見開いちゃったね ゲラゲラ>>490
620ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:41:03.23ID:yFHNMxhh0
>>590
ん?なんのはなししてるの?

>>552については取り下げられたよという話をしてるんだが何か間違ってる?
621ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:41:22.32ID:nUZGVZSO0
早目に処方すれば重症化しにくいけど早目だと個人の免疫力のおかげかも知れないとか言って邪魔されてるよな
622ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:41:23.89ID:+digofd90
>>606
馬鹿のレスをわざわざ読む必要はないから来なくていいよ
623ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:41:31.45ID:q7+A6iGZ0
まだイベルメクチン効果あるとか言ってんのか…
日本の医療のレベルヤバいね( 一一)
624ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:41:33.32ID:Ezx9V3Nq0
>>587
それ自体が査読されてなくて
研究者がほんとに効かないのか効くのかよくわからんし
他剤と併用がってインタビューで言っちゃってる奴な
625ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:41:46.96ID:F/s0Ew8M0
希望者に販売してデータ集めに協力させればいいだけなのに
その道をあえて閉ざす所に利権の悪意しか感じない
626ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:41:52.54ID:Gc/6MbFl0
>>606
>>601
現実はこれな
627ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:41:54.77ID:WJgO5WlS0
イベルメクチンって コロナに効くか効かないかは置いといて ただの虫くだしだろ? べつに使ってみてもよくね?笑
628ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:41:56.29ID:vZr8OWKn0
抗体カクテルを点滴じゃなくて注射で出来るのがあるらしいよ
629ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:42:36.38ID:qQ8XLWDr0
黄熱病のワクチンを開発した野口英世は黄熱病で死亡した とされている
630ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:42:40.41ID:baQkt4fq0
>>585
ザマァ 副作用もなく効果バツグン
631ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:43:04.68ID:Wz7zQmLt0
>>606
イベルメクチンはインドで数億人規模の国家的な人体実験を行い結果を出したから他と比べるのはなあ・・・
数千人や数万人程度の治験なんて比べ物にならない
632ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:43:06.82ID:aUYMmuYZ0
>>614
治験者を集めるのが大変だから
最近陽性者になった人を1万ほど集めたいところ
633ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:43:14.54ID:T0POAVBe0
イベルメクチンは安価で儲からないからネガキャン報道されて葬られるよ
結局中国に特許取られたアビガンみたいにね

ノーベル賞の日本人が作って37億人に使われた実績のあるイベルメクチン
副作用だらけのあんなワクチンよりずっと安全
だけど利権がらみで国は治験も終わってない副作用ワクチンを使い続けるだろうね
前まではネットで買えたイベルメクチンもストップかけられまくって買えなくなってるし
634ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:43:21.81ID:DxbDrvoz0
今の医学界yってこうした研究や調査ってしないの??
635ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:43:27.30ID:Gc/6MbFl0
>>620
君が数の概念をよく理解していないのはわかるよ
636ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:43:39.84ID:oQZuuQFM0
まあ、効果はなくても害がないなら使っとけばよくね?
637ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:43:42.25ID:wVO3XBzX0
非常時だから、ということでコロナワクチンは死亡例とかに目をつぶって大量接種を勧めているのに
治療薬は駄目って、どういう理屈なんだろう…
638ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:43:54.67ID:TeDTKIcd0
>>627
一応は日本で使って大丈夫ってのと使い方が違うから承認の範囲から外れてる。
医師の管理下でなら使ってもいいが責任は医師になるし、広く配るなら治験するしかないかと。
639ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:44:21.20ID:zqQRlFEN0
>>97
ビルゲイツに嘗糞してる犯罪者のワクチン営業マンって結構公明党だよな?wwwwwwwww

イベルメクチン無効論を泣き叫んでるのは犯罪者に資金援助されている
恥ずかしい恥ずかしいwwwwwwwwww

The Together Trial has received millions in funding from three main sources: the Rainwater Foundation; Fast Grants, an American charity that provides funding for scientific research whose donors include Arnold Ventures, The Chan Zuckerberg Initiative, Jack Dorsey and Elon Musk; and last but not least, the Bill and Melinda Gates Foundation.
640ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:44:24.86ID:ifTrM53H0
>>592
お前みたいに否定してワクチン一本打法で邁進した結果

日本の感染者グラフ
【新型コロナ】都医師会・尾埼会長「イベルメクチン、それなりに重症化予防できるという報告も数多く出ております」★3 [シャチ★]YouTube動画>3本 ニコニコ動画>1本 ->画像>10枚
641ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:44:25.15ID:wXFBXqMW0
>>2
大阪維新がそのまま中央に出てきたら投票する、
日本維新はする気しない
642ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:44:30.77ID:baQkt4fq0
それに比べてワクチンの異常なくらいの致死率の高さ 厚労省の公式発表の数値見れば
危なすぎて接種出来ませ〜〜〜〜〜ん
643ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:44:48.96ID:AsjAZ1Jd0
>>518
正露丸がなぜ効くのかってちゃんと科学的に考察されてたっけ??
644ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:45:00.11ID:Gc/6MbFl0
>>585
アビガンなら病院で医師の管理下でどうぞ
個人的には問題ないと思うが横流しされたら困るのはわかる

ちなみにイベルメクチンに催奇性はないです
645ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:45:08.55ID:NQQR/i+r0
なんの根拠もない、それなりに発言
それなりにくだらない
646ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:45:12.37ID:yFHNMxhh0
>>635
まじで何の話をしてるの?
ユタ大学の論文は取り下げられたのは事実?事実じゃない?どっち?
647ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:45:13.87ID:baQkt4fq0
>>592
と、泣きながら顔真っ赤にして申しております ゲラゲラ
648ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:45:33.29ID:Qen3PfA50
それイベルメクチン関係なく治っただけでは
649ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:45:39.21ID:I5HiBzyg0
>>592
インドもチェコもスロバキアもエジプトもだよ
650ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:45:47.14ID:zqQRlFEN0
>>592
そらお前ら自称ワクチンを必死に在庫処分してるガイジこびなびだろwwwwww
窓から飛び降りろ詐欺師
651ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:45:47.42ID:q/ceSqCU0
>>474
コロナ対策で残業とか凄まじくなって過労死寸前で戦い続けてるあんたらが家に帰れるようになるよ

って。「効けば」の話だけどな
652ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:46:13.65ID:W2pPgjDQ0
>>644
最近のイベルメクチン反対派はイベルメクチンに催奇形性がーって言ってるけどな
653ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:46:32.50ID:qQ8XLWDr0
>>605
おまえがなw
654ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:47:29.50ID:fZCtNjNU0
既存の薬で副作用や禁忌も判ってるんだから
効果があるかもしれないと言うだけで使う価値はある
655ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:47:31.81ID:Gc/6MbFl0
>>643
木酢やろ、フェノール主体の
あと陳皮とかの漢方薬
656ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:47:41.45ID:VFODsNlI0
>>591
イベルメクチンがあるからワクチンを打たない、という奴がいる限り
イベルメクチンはワクチンの邪魔をしてる
657ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:47:50.35ID:Ezx9V3Nq0
2類相当のすごい感染症のはずなのに
軽症へたすれば中等症でも自宅にそのままほっとかれます
重篤化しても入院できるかどうかわかりません
じゃある程度他国で効果ありとみられなくもない
イベルメクチンを処方するのに意味あるのじゃないかって
言う意見に論文だと効果ないって
658ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:47:56.38ID:HsW9xC0/0
>>550
でも事実だろ、違うか?
659ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:48:23.70ID:q7+A6iGZ0
さすが長年、風邪に抗生物質出してきただけあって
発言に重みがあるな日本の医療( 一一)
660ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:48:37.76ID:baQkt4fq0
祝 イベルメクチン大勝利

危ないワクチン避けて来た俺らは勝ち組だよぉおおお〜〜〜ん ゲラゲラ
661ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:48:38.81ID:UkWPBCNt0
今打てるワクチンは在庫処分で新株には効かないけどワクチン打てばすべて解決みたいな人なんなん
そんな在庫処分打つならまだイベルメクチン試す方がしたいかな
662ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:48:47.24ID:O4sbQtjs0
ファイザーに釣られて打っちゃったけど、2回目終わったあとはイベルメクチンで済ますかな

エンドレス注射、死もある副反応ガチャを続けるのは嫌だわ
663ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:48:49.92ID:W2pPgjDQ0
>>656
むしろワクチンのせいでイベルメクチンが浸透できない
ワクチン推進派はまずはワクチンで感染予防だ他人のために打てと言ってたのを謝罪して1年ぐらい黙っとけよ
664ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:48:50.81ID:ZHVsQg5a0
よくある間違い
○尾埼会長 ×尾崎会長
○草なぎ剛 ×草薙剛
○サッカー三苫 ×サッカー三笘
665ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:49:00.82ID:q/ceSqCU0
>>631
他に何の対策も講じず、ただイベルメクチンを服用させたのかな?

ロックダウンや、マスク、ソーシャルディスタンシングの徹底など行動変容は無かったのかな?
666ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:49:05.56ID:Gc/6MbFl0
>>656
加藤官房長官すら打たないワクチンなのに
みんな人柱良くやるよなあ

えらい、そしてありがとう
667ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:49:09.28ID:VFODsNlI0
>>605
あれは立憲の公式アカウントを管理してる奴のタイプミス
原口自身は国会で普通にイベルメクチンって言ってる
668ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:49:12.13ID:UK+IIYoI0
金にならない古い薬は使わない
医療現場ではよくあること
669ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:49:13.37ID:+digofd90
>>656
被害妄想野郎は病院いけよ
670ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:49:17.16ID:ufUN6WlZ0
予防に効く、ってのは胡散臭いな
イベルメクチンが効いたのか、それともなにもしなくても重症化はしなかったのか判らんだろ

文系の発想だな
671ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:49:22.40ID:qQ8XLWDr0
>>608
これだけでOK
672ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:49:31.22ID:gkq/3cxr0
レムデシビルやリジェネロンは病院で点滴受けないといけないといけないわけで医療逼迫してて厳しい

レムデシビルは自宅療養でも渡すだけで接種できる
副作用少なく安い

反対する理由は利権しかない
673ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:50:02.80ID:E2RFhdiY0
毎年億単位の人が飲んでて副作用も問題ないし
とりあえず配っておけばいいよ
674ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:50:09.76ID:q/ceSqCU0
>>632
イベルメクチン激推しの奴らSNSでゴロゴロしとる
このスレにもわんさか

そいつらにコロナ感染させてイベルメクチン飲ませればええんよ
特効薬なんだから
675ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:50:11.64ID:qQ8XLWDr0
ここ、ワクチン五毛があふれているなwww
676ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:50:25.06ID:Z/Ho2MWP0
>>643
正露丸は理由は全く分からんけどコレラに効くから重宝されたらしい
効けばいいんだよ
677ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:50:35.51ID:baQkt4fq0
ワクチン頑張ってぇええ〜〜〜 
効果が切れてきたから3回目に挑戦だろぉおお〜〜 
あと来年も4回目、5回目打たないと駄目なんだってよぉおお〜〜〜ん ゲラゲラ
678ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:50:41.75ID:UK+IIYoI0
>>673
重篤な副作用はおきていないだな
細かいことだけど
679ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:50:46.92ID:lgwHPBqY0
診察も治療もされず自宅で急変して死ぬくらいならどんな薬でも飲ませて貰えた方が悔いなく死ねる
680ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:50:57.40ID:Gc/6MbFl0
>>662
毎年スズメバチに2回刺されるわ、ってのと
人体からしたら大差ない話だからね

抗体まで記憶させ作らせるのは最終手段よな、人体にとっては
681ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:51:00.73ID:mKV6FG/v0
症状かなり軽いうちに飲めば効果あるんだろ。
製薬会社が利益のために全く効かないようにアピールしてるだけ。
682ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:51:01.49ID:x4eIUc7E0
>>673
それな
副作用がないなら治験データも回収できる
683ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:51:31.78ID:baQkt4fq0
>>674
と、ワクチンが涙ぐんで申しております
684ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:51:52.77ID:aUYMmuYZ0
>>674
5600人の陽性者ボランティアで治験中のイギリスの結果待
685ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:51:58.82ID:Wz7zQmLt0
>>665
つ 東京都

今流行りのデルタ株の総本山のインドで効果があったのなら効く可能性も相当高いわな
686ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:52:02.89ID:q/ceSqCU0
長尾医師とか率先してコロナ感染してみたらええんよ
687ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:52:12.90ID:E2RFhdiY0
自分はワクチン打ったけど
家族が副反応酷くて一回しか打てなかったから
イベルメクチンジェネリックも個人輸入で入手しておく
688ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:52:13.49ID:VFODsNlI0
>>663
>ワクチンで感染予防だ他人のために打て

当たり前のことを言ってるだけだから
謝罪すべきはお前ら反ワク厨
コロナに感染しても絶対に病院へは行かない、重症化したらまともな治療なしで死ぬから
というのならいいけど
お前らのせいで医療崩壊が起きる
689ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:52:14.12ID:qQ8XLWDr0
>>666
ワクチンを義務化した州でも、政治家と公務員は除外されているってwww
690ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:52:26.82ID:Mbp6VQLv0
尾崎「あっ、本当のこと言っちゃった」
691ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:52:38.83ID:GmZ9DBT90
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
Recent news of corona sars-covit-19 covit-2

Japanese people are citizens of the country which developed ivermectin, but they cannot buy ivermectin freely at pharmacies.

The government prohibits freely buying ivermectin.

If Japanese people want ivermectin, they have no choice but to import and buy it from India.

Too much waste of time and money !

このレスに起因した他者の批判・嘲笑・憎しみ・呪い等の書き込み内容は、それを書いた人に必ず起こる、レスNOの明示有無には無関係である。
過去のレスに起因した他者の書き込み内容も、それを書いた人に数十年も早く必ず起こる、レスNOの明示有無には無関係である。
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
蓮田市の国道122号は、狭くて歩道なし。だからバイパス出来ました。県会議員は「バイパス完成後は大型車は通らなくなります」と言った。ー

でも深夜や早朝にも、大型車を多く通す会社が 1 社だけ残る。資本金約 2千億円。本社は、大阪府大阪市。
工場作るのに、搬出入の大型車の経路も考えないような、○○しかいない会社が残った。騒音・排ガス・走行振動まき散らしている。

今世紀、その会社は、存在しないものを超高額で購入した。超高額とは、家が数百件買える値段。その前に他にやらないといけない事があったのに。

他の会社の大型車でも沿線に用なくて通るのは○○。特に大型車なのに信号でスピードだすのは、振動迷惑、及び
車は、すぐに止まれない、曲がった先の横断歩道に誰か居たら、とか考えない○○。
大型車で道の両側に家ある所でエンジンふかして、家まばらでエンジンふかしやめるのは○○。すべての○○は、同一です。

このレスに起因した他者の批判・嘲笑・憎しみ・呪い等の書き込み内容は、それを書いた人に必ず起こる、レスNOの明示有無には無関係である。
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
692ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:52:55.11ID:XAL8zOwp0
ワクチンビジネス失敗w
693ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:52:55.37ID:baQkt4fq0
イスラエルも国家でまた打つんだよね 3回目のワクチン
694ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:52:59.19ID:q/ceSqCU0
>>685
そんなアバウトな事やなくてね
キミがイベルメクチン確保して感染してくれればええんよ
絶対安全イベルメクチン
695ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:52:59.90ID:+digofd90
>>686
何百人もコロナ患者あつかってるんだからもうやってるみたいなもんだろ
696ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:53:03.07ID:gkq/3cxr0
> 東京都医師会

さすがに医療崩壊してて背に腹は変えられないんだろうな
少しでも入院減らして欲しいわけで利権とか気にしてられないんだろう
697ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:53:06.74ID:fTzGt+5X0
それで開業医どもも負担ないし国民とウィンウィンだろ

早く配れよボケ政府

まさかワクチンレベルで副作用がヤバいわけないし
ワクチンですら責任取らなくていいんだから
政府は批判なんか心配せずとっとと配れ
698ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:53:14.65ID:x4eIUc7E0
医療現場で黙々と検証していけばいい
699ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:53:44.90ID:0TojFmFo0
どっかで見たがイベルメクチンはコロナ感染予防にもなるんだよな
海外で奇跡の薬と言われてるんだよな
700ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:53:50.01ID:RqmqiOhN0
イベルメクチンって犬用の錠剤のイメージしかないな
701ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:53:58.58ID:baQkt4fq0
>>688
泣きながらじゃなんて言っているのか
よく聞こえないよぉおお〜〜〜ん ゲラゲラ
702ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:54:07.39ID:qQ8XLWDr0
米国民主党政権は、米軍が政権の言うことを聞かないから、兵士にワクを義務化する
と言い出してる どれだけ毒なんよw
703ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:54:13.70ID:E2RFhdiY0
せめてインドみたいに薬局で簡単に入手できるようにしてくれればいいのにな
704ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:54:13.88ID:Ezx9V3Nq0
一応ワクチンは厚労省のデータで
公的に重篤な副反応が3000人以上いるけどな
705ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:54:31.04ID:HsW9xC0/0
>>670
治療に効果がある薬が、体内に永く(10日程)止まれば、予防にも使えるっわからん?
706ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:55:03.34ID:XAL8zOwp0
はいそのワクチンビジネスしっぱ〜いwwwwwwwww
707ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:55:15.90ID:+digofd90
普通のの感覚ならワクチンもイベルメクチンも両方使いたいはず
イベルメクチン下げのレスのバイト代いくらなんだ?
708ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:55:33.18ID:Ezx9V3Nq0
>>694
それいうとワクチンはデルタ株には
感染予防効果はないぞ
709ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:55:38.29ID:mKV6FG/v0
ワクチンに比べて短中長期の副作用リスクが段違いに低い。
こっちの方が人々にとっては得なはずなんだけどな。
710ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:55:42.20ID:EvlSdTAL0
結局 誰もが納得する治験データないんだろ
あれば世界中でイベルメクチンの奪い合いだよ
全然 特効薬になる根拠がない
711ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:55:43.17ID:T0POAVBe0
コロナ煽るバイトがあってイベルメクチン下げや反ワクチン叩きもバイトが投入されてる

クライシスアクターと言って災害用の仕込みバイトの役者が存在する
コロナ重症者で報道されてるのもこういう人達
同じ子供が3つの国で3回コロナで死んでたり
搬送されてるアクターのおばあちゃんが手でフリーメイソンマークを作ってたりで判明

リアルタイムPCR検査は年内で緊急使用要請を取り下げされる
理由はインフルとコロナの区別がつけられないから
コロナ感染者数はインフル感染者も取り込んでたって事
コロナ流行ってる間インフル感染者激減したのもこういうカラクリ

PCR検査発明した人が「ウイルス検査に使用してはいけない」と言ってたけどコロナ流行る前に死んだ
殺されたと言われてる
712ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:55:46.83ID:baQkt4fq0
>>704
死亡者も1000人な
713ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:56:12.89ID:E2RFhdiY0
>>700
アフリカの失明してしまう風土病にイベルメクチンが効くので
三億人の人が毎年服用してるんだよ
714ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:56:13.14ID:fTzGt+5X0
>>688

本当によく飼いならされた奴隷だな、こういうド阿呆は

政治家が望む国民vs国民にまんまとはまってる

阿呆みたいに少ない感染者数で医療崩壊起こす医療体制がおかしいんだよ阿呆が
715ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:56:50.89ID:UK+IIYoI0
1錠数十円の薬が特効薬じゃあお医者さんもおまんまの食い上げだよう
716ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:56:51.83ID:Wz7zQmLt0
>>694
馬鹿なの?
717ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:56:56.34ID:qQ8XLWDr0
>>688
ワクに感染予防効果なんかないと厚労省やCDCが言ってるんだが
涙拭けよw
718ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:57:11.24ID:HZozFUoY0
>>28
副作用のリスクが低いのならやってみれば良いのにな。
719ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:57:25.54ID:FxAt8v1/0
もうこれでいいよ安いし医者いらず
720ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:57:34.96ID:jwPaWGTv0
>>1
もう此奴は医師なのかと疑っている
言っていることが、微妙に変わる
1.副作用無いし効果が期待できる
2.海外では大きな効果
3.自分の病院では処方した患者は死亡していない(だって軽症か無症状に使う薬だもの)
4.今度は「それなりに」
こんな1病院だけにデータ取り任せないで、他の病院や特法で自宅療養にも処方してデータ取ってくれよ
薬はもしかしたら素晴らしいのかもしれないが、エセ物の発言で胡散臭くなっている
721ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:57:36.09ID:BVSChMUC0
日本政府はあたまが堅い もっと柔軟性もてよ
規則とか法とか

できるやり手の日本のリーダーがいれば
すぐさま
全国民に無料で
「イベルメクチンを」配布できるんだが
給付金とか飲食店支援金などと
そんな愚策ばかり考えてる暇あるんなら
感染防止に努力しろ

イベルメクチンという世界で実績あり
日本発祥のすばらしいものを使えよ
そして世界に見せてやれ
722ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:57:45.96ID:3BHPUbsN0
ワクチンと同じ効果がこの値段で提供ですお得です
723ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:57:56.96ID:Ul76PY050
効くかもしれないし、効かないかもしれない。
ただ、副作用が少ないなら飲んでおいて損は無いと思うけどな。
724ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 13:58:01.05ID:I5HiBzyg0

臨床結果が出ていないものを「効果がある」と言い
臨床結果で否定されているものを「効果がある」と言う

それを否定しているだけだが?
999ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 14:37:53.18ID:IHZO3YCx0
まあここの素人が何を言っても無駄
1000ニューノーマルの名無しさん
2021/08/14(土) 14:37:53.74ID:n1D4/k8z0
ちゃんとしたエビデンスはあるんですか?
-curl
lud20241214015626ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1628907057/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【新型コロナ】都医師会・尾埼会長「イベルメクチン、それなりに重症化予防できるという報告も数多く出ております」★3 [シャチ★]YouTube動画>3本 ニコニコ動画>1本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
【新型コロナ】都医師会・尾埼会長「イベルメクチン、それなりに重症化予防できるという報告も数多く出ております」 [シャチ★]
【新型コロナ】都医師会・尾埼会長「イベルメクチン、それなりに重症化予防できるという報告も数多く出ております」★4 [シャチ★]
【新型コロナ】都医師会・尾埼会長「イベルメクチン、それなりに重症化予防できるという報告も数多く出ております」★5 [シャチ★]
【新型コロナ】都医師会・尾埼会長「イベルメクチン、それなりに重症化予防できるという報告も数多く出ております」★2 [シャチ★]
【新型コロナ】都医師会・尾埼会長「イベルメクチン、それなりに重症化予防できるという報告も数多く出ております」★6 [シャチ★]
【新型コロナ】都医師会・尾埼会長「イベルメクチン、それなりに重症化予防できるという報告も数多く出ております」★7 [シャチ★]
【コロナ】東京都医師会 イベルメクチン投与を提言 重症化予防で ステロイド系の抗炎症薬デキサメタゾンも かかりつけ医で処方可 [納豆パスタ★]
【コロナ】東京都医師会・尾ア会長「コロナ治療薬としてイベルメクチンが有効、イベルメクチン賛成派と反対派で不毛な論争が起きている」 [樽悶★]
【コロナ】東京都医師会会長「コロナ治療薬としてイベルメクチンが有効、イベルメクチン賛成派と反対派で不毛な論争が起きている」 ★4 [樽悶★]
【コロナ】東京都医師会会長「コロナ治療薬としてイベルメクチンが有効、イベルメクチン賛成派と反対派で不毛な論争が起きている」 ★2 [樽悶★]
【コロナ】東京都医師会会長「コロナ治療薬としてイベルメクチンが有効、イベルメクチン賛成派と反対派で不毛な論争が起きている」 ★3 [樽悶★]
イベルメクチン・メトホルミン・フルボキサミン、コロナの重症化予防効果認めず [神★]
【新型コロナ】「9割に効果」ワクチン報道 都医師会・尾崎会長「まだ効果が分からない。早計に言う話ではない」 [すらいむ★]
東京都医師会「イベルメクチンが全く効かないという事はない。使用許可を認めても良い段階に来ている」
神奈川県医師会会長「PCR検査を数多くやれという人がいますが1人の検査で消毒に1時間必要。TVは検査の実情を知っているのか?」★2
【テレビ】東京都医師会会長・尾崎氏 菅首相にお願い「今、本当に切羽詰まっているということを訴えかけて」 [爆笑ゴリラ★]
【東京都医師会長が訴え】医療など厳しい状況「予防の柱はワクチン接種だ。今からでも遅くないので、少なくとも3回は接種してほしい」★2 [家カエル★]
【東京都医師会長が訴え】医療など厳しい状況「予防の柱はワクチン接種だ。今からでも遅くないので、少なくとも3回は接種してほしい」★3 [家カエル★]
【東京都医師会長が訴え】医療など厳しい状況「予防の柱はワクチン接種だ。今からでも遅くないので、少なくとも3回は接種してほしい」 [クロケット★]
【東京都医師会 尾崎会長】「重症者が多い40代50代を対象に、ワクチン接種をさらに進めるなどの対策が必要だ」 [影のたけし軍団★]
【米】反ワクチン集会でイベルメクチン推し医師7人がコロナに集団感染 医師「私は16ヶ月間イベルメクチンを服用しています」→重症化★4 [速報★]
【米】反ワクチン集会でイベルメクチン推し医師7人がコロナに集団感染 医師「私は16ヶ月間イベルメクチンを服用しています」→重症化★3 [速報★]
東京都医師会・尾崎会長「真剣勝負や!」 『…真剣なんて言葉、軽々しく使うんじゃねェよ』
ノーベル賞の大村氏「治療薬迅速に」感染状況に危機感-安価で重い副作用なしのイベルメクチン、重症化を防ぎ致死率低下の効果報告 [トモハアリ★]
神奈川県医師会会長 「PCR検査を数多くやれという人がいますが1人の検査で消毒に1時間必要。TVは検査の実情を知っているのでしょうか」
【東京都医師会副会長】ワクチン接種3回目でつく基礎免疫「2回目までの接種で得られる抗体量はそれほど多くない3回目ワクチン接種を」★2 [家カエル★]
【東京都医師会副会長】ワクチン接種3回目でつく基礎免疫「2回目までの接種で得られる抗体量はそれほど多くない、3回目ワクチン接種を」 [クロケット★]
東京都医師会尾崎「イベルメクチンが効かないと思わない」海外「日本が投与を承認・推奨!飲め!」
【コロナ第4波】東京都医師会が切実に訴える特効薬「イベルメクチン」使用 「変異ウイルスにも有効」 [どこさ★]
【デルタ株】米CDC所長「ワクチンは重症化や死亡に関しては防止できる。だが、もはや感染予防できない。マスク着用を」 [影のたけし軍団★]
【東京都医師会会長】「もしも6週間みんなで頑張れたら、東京は大きく変わります」 ★2
【東京都医師会会長】「もしも6週間みんなで頑張れたら、東京は大きく変わります」 ★3
東京都医師会会長「コロナ対策で国に頼ることはもうやめようと思います……東京都と連携していきます」ワロタ [ガーディス★]
【東京オリンピック】東京都医師会の尾崎会長「中止という選択肢あり得る」 五輪開催に否定的認識 [冬月記者★]
【速報】太田光「都医師会・尾崎会長はなぜあんな会見をしたのか疑問」
【都医師会・尾崎会長】政権に三行半「国に頼るのは諦める」の衝撃 [クロ★]
【東京都医師会】尾崎会長「このままでは医療守れない」 [クロ★]
【コロナ】重症者減も「4割は亡くなっている」 東京都医師会副会長 [みつを★]
【テレビ】玉川徹氏、都医師会・尾崎会長に質問「医師会に対する批判も多い」 [爆笑ゴリラ★]
【速報】<東京都医師会・尾崎治夫会長>「『真剣勝負の3週間』と言わせていただく」 [Egg★]
日本人のコロナ死が少ない理由が判明? 「ファクターX」に東京都医師会・尾崎会長の反応 [ひよこ★]
【東京都医師会・尾崎会長】 「GoToキャンペーンで旅行や飲食を推奨したことで人々の行動が広がり、気持ちも緩んだ。一時停止を」 [影のたけし軍団★]
【コロナ治療薬】東京医師会 尾崎会長 「ノーベル賞の薬、イベルメクチンの緊急使用を考えて欲しい」 ★2 [トモハアリ★]
【朗報】コロナワクチン、感染予防や重症化予防だけでなく、うつさない効果もある事が判明!!
【重症化予防】モデルナ製ワクチン、長期効果でファイザー上回る 米CDC発表… [BFU★]
【重症化予防】モデルナ製ワクチン、長期効果でファイザー上回る 米CDC発表… ★2 [BFU★]
【悲報】日本医師会長「感染者これ以上急増すれば医療提供不可能になります」 菅との会談はいったい何だったのか・・
日本一コロナ患者を診た町医者「イベルメクチン等で対応、死者ゼロ。あえて言いますが日本はさざ波でした。日本医師会等の人災です」★2 [かわる★]
東京都医師会・尾崎会長に殺害予告 [ばーど★]
東京都医師会・尾崎会長に殺害予告 ★2 [ばーど★]
東京都医師会・尾崎会長さんのクリニック、年末年始は休み
都医師会・尾崎会長、感染者減少 若い世代の行動変化が要因か [どどん★]
【都医師会・尾崎会長】コロナ特措法改正やPCR検査拡充訴え [クロ★]
【東京都医師会・尾崎会長】コロナ“二類相当”から脱却したほうがいい (6/14・NHK) [少考さん★]
東京都医師会会長「国に緊急事態宣言をしていただけないので『医師会独自で緊急事態宣言』を出すつもりです」★3
東京都医師会会長「国に緊急事態宣言をしていただけないので『医師会独自で緊急事態宣言』を出すつもりです」★5
【悲報】東京都医師会会長「国が緊急事態宣言をしていただけないので『医師会独自で緊急事態宣言』を出すつもりです」
東京都医師会はイベルメクチン推しなんだけどどうしてみんな提言を無視するの🥺百合子!義偉!国民の声に耳を傾けろ!
東京都医師会会長「国に緊急事態宣言をしていただけないので『医師会独自で緊急事態宣言』を出すつもりです」★2
東京都医師会会長「国が緊急事態宣言をしていただけないので『医師会独自で緊急事態宣言』を出すつもりです」
【コロナ】医師会が苦言「PCR検査を何が何でも数多くするべきだという人がいる」「何百人もの感染者が同時に出れば医療崩壊します」
【新型コロナ(変)】「かかった人がそれ以前のものに比べてより重症化するかという点はですね、それは今のところそういう報告はありません. [水星虫★]
【ロシア国立ガマレヤ研究所の所長】「経鼻ワクチンは、オミクロン株の感染による重症化を防ぐだけでなく、感染そのものを予防できる」 [影のたけし軍団★]
【新型コロナ】「BA・5」免疫回避か、重症化予防にワクチン有効v [すらいむ★]

人気検索: トイレ盗撮 山瀬 縺薙■繧? はみ毛 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ 12 years old nude しょた nude 素人シャブ打ちセックス動画 アイドル Daisy
06:46:50 up 19 days, 7:50, 0 users, load average: 9.21, 9.26, 9.46

in 4.9219598770142 sec @4.9219598770142@0b7 on 020120