◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【社会】みずほ銀行のシステム、金融庁が管理へ 異例の行政処分 ★2 [凜★]YouTube動画>2本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1632231685/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1凜 ★2021/09/21(火) 22:41:25.45ID:F33Na6It9
■日本経済新聞(2021年9月21日 21:10)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB219WX0R20C21A9000000/

金融庁は週内にも、ATMなどの障害が多発するみずほフィナンシャルグループとみずほ銀行に対し、異例の行政処分となるシステムの「管理命令」を発動する方針だ。年内いっぱいをメドに、同行が進めるシステムの更新作業や保守業務を共同で管理し、必要に応じて運営体制の見直しも命じる。金融当局がシステム運営を直接監督することで障害再発を最小限にとどめ、金融システム不安への波及を防ぐ。

(以下省略、続きは有料会員限定です)

■前スレ
【社会】みずほ銀行のシステム、金融庁が管理へ 異例の行政処分
http://2chb.net/r/newsplus/1632226811/

★1 2021/09/21(火) 21:20:11.93

2ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:42:35.75ID:SNvC8YjU0
つまり税金か

3ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:43:24.59ID:Wdi4+aBA0
ゴミみたいな金融庁がまともに管理できると思えない

4ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:43:45.89ID:i7ROfERp0
高校卒業時点で
C/C++をそこそこマスターできてないやつは
IT系の有名大学に入学を許すのやめたら?

5ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:43:48.00ID:1BHIUEcz0
みずほへの忖度だろこれ

6ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:44:10.62ID:3/kFebso0
名実ともにみずこ銀行

7ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:44:14.36ID:BgdCjs5O0
>>3
なにいってんだ?
調達かけるんだよバカ

8ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:44:21.87ID:b+UzOQc60
まじかよ、福島みずほ最低だな

9ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:44:30.21ID:nPxsXtOx0
今度トラブルが起きたら金融庁の責任だな

10ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:45:38.04ID:i7ROfERp0
コンパイラ、開発環境、新しいプログラミング言語
これらを自分たちで作れないと思ってる時点でもう高学歴の発想じゃない。

銀行のシステムなんかに関わるべきではない。

11ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:45:43.65ID:XvCoEQ6b0
みずほのシステムの問題点は富士銀と第一勧業銀の内部闘争だろ?

12ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:45:50.37ID:DiGgjC9b0
>>4
バカなのおまえ
今はアルゴリズムをCやC++で学ぶわけじゃないんだよ

13ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:45:53.93ID:xT8ISVJT0
ここまでの流れすべて計画通りだろ

14ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:46:08.88ID:urW/QrIl0
年末ジャンボ抽選会が開催
ダウンロード&関連動画>>


15ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:46:33.49ID:Yvf2h97Y0
金融庁も馬鹿だな
他行のもんだが、お前らが行ったところで根本的な改善にはならないよ
いずれ金融庁が恥かくだけだよ
金融監督庁かい?

16ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:46:41.50ID:63UgIXnZ0
システムじゃないわどう見ても
システムのせいにしてる人災

17ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:46:44.55ID:sap2ZiYt0
クッソ汚いサグラダ・ファミリア

18ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:46:45.32ID:4jE6550J0
なんて言葉だったかなとggってる間に次スレなってた

ああそうそうこのワード
密結合と疎結合ね
説明するには一番わかりやすいよね
治し方はわからんけども

19ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:46:54.02ID:DiGgjC9b0
2chにはUNIX板があったけど
みずほにはUNIX板役をやる連中は居ないんでしょ?
システム組み終わったらどんどん首切っていったんだよね?

20ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:46:58.55ID:bgbb5VSr0
あ、テストデータは実データで環境は本番なんで金額弄る時は気を付けてくださいねwww

とかかな

21ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:47:11.55ID:lOdlp6+g0
何も変わらんと思うけどな


社長「なんとかしろ」
 ↓
部長「なんとかしろ」
 ↓
課長「なんとかしろ」
 ↓
現場責任者「なんとかしろ」
 ↓
現場「...」(無理だろ)


金融庁「なんとかしろ」
 ↓
社長「なんとかしろ」
 ↓
部長「なんとかしろ」
 ↓
課長「なんとかしろ」
 ↓
現場責任者「なんとかしろ」
 ↓
現場「...」(無理だろ)

22ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:47:20.15ID:BgdCjs5O0
>>10
>>4
視点がミクロ過ぎて衝撃をうけた
お前みたいな馬鹿っているんだな
何してる人?

23ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:47:55.47ID:BPW/DwE/0
>>3
金融庁は管理すると言っても監督するという位置だからね。
システムは色々手抜きがあるらしいがそごは直せない。

でも、そこで起きたトラブルを障害にしてしまうみずほを誰かが監督しないといけないということ。

24ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:48:00.01ID:wZk2VsCO0

25ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:48:02.77ID:DiGgjC9b0
ギャオるだけでメシが食える!
金融庁です!

26ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:48:09.47ID:cI6aJ4Bb0
>>15
現場の話しじゃなくて一時的に経営自体乗っ取るんでしょ

27ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:48:19.89ID:i7ROfERp0
>>12
ポインタ入れ替え
変数swapなどの基本からやってなきゃ無意味

STLなり、ジェネリックスなり
なにも本質がわからないままやってもバカが育つだけ

Kotlin、Pythonあたりは論外だよ

28ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:48:24.66ID:ygz3ddeU0
いつまで不具合を続けてるんだこのアホ銀行

29ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:48:26.04ID:75OdA59U0
>>1
か〜ら〜の〜

二次不具合

30ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:48:29.71ID:GmWloP+60
天下り先?

31!omikuji2021/09/21(火) 22:48:51.60ID:zasHLNJN0
オワタ

32ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:48:53.14ID:satU/xAl0
金融庁の人、コード読めるの?
業務理解が大変だと思いますよw
怒鳴るだけ、命令するだけならMHTSが散々やってましたので2番煎じです。

33ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:48:54.31ID:BPW/DwE/0
>>4
銀行システムでCだのC++だのは使っていない。

お前のレベルでわかることは何もないんだからすっこんでろどしろうと。

34ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:48:54.38ID:rH1oG5qq0
メガバンクと金融庁

日本の金融の脆さが露呈したね

GAFAが金融サービス始めてるから数年後にはITみたいに飲み込まれて日本の銀行はなくなってるかもね

35ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:48:57.37ID:eHfuyC240
作り直すしか無いだろうね

36ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:49:07.62ID:hbT23FR50
>>1
潰してしまえ

37ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:49:18.50ID:63UgIXnZ0
悪いことをするから通報されたら困るからクビですってこと?

38ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:49:28.77ID:C2gn4+jT0
http://2chb.net/r/newsplus/1632226811/953

おまえが業界未経験のブタだということはよく分かったw

> 5chにいるような底辺よりずっと学歴も上で頭のいい奴らが

みずほ案件に限っては、こいつらがまず仕様を理解してないので、
仕様を理解する前に「前提の教育」をマンガでしなければならんのだが
このマンガを書かされているのが、おまえの言う「どうしようもないバカやクズ」なんだよ・・・

システム屋が書く仕様書なんか渡そうものなら読みもしないで突っ返されるぞwww

39ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:49:33.50ID:BPW/DwE/0
>>10
お前の知ってる話をただ書いてるだけだろクズ。

引っ込んでろカス。

40ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:49:46.36ID:GmWloP+60
真面目に作り直した方が早いと思うけど

41ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:50:06.33ID:DiGgjC9b0
まあ1口座あたり1000万までは保護されますからたぶん……

>>27
頭古いね
アップデートしなきゃ

42ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:50:36.73ID:KX4GOeYS0
まずは人事権を握らないと

43ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:50:50.00ID:Hcz2M6NA0
ゴミのような銀行やなw
自浄作用無しってことやろ
クズの集まり認定されたってことや

44ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:50:51.80ID:lGd93mUV0
2月くらいから頻発してるシステム障害は人為的問題が原因と6月に報告書出てるな
他ベンダじゃなくて完全にみずほの人間が悪いってこと

45ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:50:53.04ID:PtoRQwNe0
MIデジタルサービスとかいう、
(みずほでIBMでMI)
このシステムのノウハウ(大爆笑)を他に売るための合弁企業まで作ってたっていうのが
できすぎたジョークだよな

46ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:50:55.86ID:yQMVOIxC0
>>1
糞官僚がシステム管理なんが出来る訳ないだろが
金融庁が管理=自民お抱えの利権企業へ委託=中華下請け
国民貧乏にしたうえ経済破綻させる前準備かよ

47ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:51:01.63ID:uF0bpmrv0
なんつうボロい銀行だ。

48ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:51:17.19ID:C2gn4+jT0
>>4
おいおい何の冗談だ?C?C++?

頼むから死んでくれよwwwww

49ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:51:22.42ID:+AdA/N+T0
三菱UFJが海外銀行を売却するってよw
みずほ、買ってもらえよ。この淫売w

50ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:51:23.08ID:GLQrT1Kx0
思った通りに動かない。書いた通りに動く。それがプログラム
ハードの寿命や人的ミスは知らん

51ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:51:23.44ID:Wdi4+aBA0
>>7
またパソナかよ

52ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:51:28.16ID:1XasRYub0
タフなメンタルの持ち主見つかったか

53ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:51:29.35ID:mGz4H8DC0
監督下で失敗待ちかなwwww

54ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:51:29.35ID:uUb+lwMq0
みずほってまだCOBOLかな?

55ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:51:31.26ID:Qh0zUcFj0
ますますカオスになる予感

56ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:51:33.23ID:jEJjpcm30
占領下の地球を描いたアニメ
無限軌道SSX、レイズナーみたいな感じ?

57ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:51:38.25ID:U3zZv2qe0
>>27
こういう職人がメンテできないシステムを産み出す訳だな、、、

58ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:51:38.60ID:g5tYtOHl0
ネタバレします!
来月も来月のシステム障害はATM障害!

59ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:51:47.71ID:s2oA7v/X0
第一勧銀がそもそも第一銀行と日本勧業銀行の合併で内部抗争していた。そこへ安田財閥の富士銀行をくっつけて日本興業銀行を乗っけたら魔女の大鍋が出来上がりました。

60ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:51:57.04ID:i7ROfERp0
>>22
COBOLは機械語に近いんだから当然のことだ。

アセンブラ、Cあたりで基本をマスターしてから
上級な言語をやるんだよ。

Java、C#あたりの中間言語もわからないやつはコンピュータにかかわってもしょうがない。

OSやプログラミング言語に頼り切って
バッチでメモリの確保でやからすようなとこは
そういった基本の知識がないからだろ。

61ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:52:16.54ID:cJ+9DppP0
お金を管理できない銀行なんて・・・

62ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:52:19.37ID:PtoRQwNe0
この企業も国営になるのかな

>MIデジタルサービスは、<みずほ>が培ってきた大規模システムの安定運用のノウハウと、
>日本IBMの最新テクノロジーとを融合することにより、安定的なシステム運用を最優先としつつ、
>効率性の高いシステム運用サービスの実現を目指し、日本IBMと<みずほ>両社にとってのシナジーを高めていきます。

63ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:52:21.83ID:BPW/DwE/0
>>11
いや、そこはもうない。

みずほは旧富士が2行を制圧完了している。

ただ、みずほには銀行は情報システムとは別で、情報システムは特殊なもので、銀行業務とは別のものだから銀行員が管理したり、作らせたりするのは違うというかなり特殊な文化がある。

だから銀行経営と銀行システムが乖離して、銀行システムの管理ができる人材が払底している。

64ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:52:30.69ID:QR3Xa6R20
金融庁に何ができるんだ?
次トラブったら責任を負うだけだろw

65ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:52:38.18ID:ygXA9BTw0
実質つぶれるん?

66ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:53:03.25ID:satU/xAl0
リバースエンジニアリング出来るだけのドキュメントが残ってるかどうか。
まず、有無。次に読めるかどうか。最後に事実かどうか。

67ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:53:16.64ID:9ClkVB1h0
プログラムではなく管理体制の問題だったらすぐにでも解決しそうだけどね。
過去の話だと、開発途中で色々横やりが入った結果サクラダファミリアみたいになって、誰もどうして動いてるのか分からない状態になってるとか言ってたから。

68ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:53:19.13ID:yWK+KRVI0
第一勧銀の頃は一番信用信頼のおける金融機関だったのになんでこんなに落ちぶれたんだ

69ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:53:20.57ID:GbZ8UqBP0
>>18
なんか悪の秘密結社みたいでカッコいいな

70ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:53:33.30ID:E4fQIFsx0
役人なんかなんの役にも立たんだろ
残念だけど終わりだよ

71ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:53:39.54ID:cI6aJ4Bb0
金融庁が付いてるんだから他所の銀行のシステム使わせて貰えって事も言えるんだろう

72ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:53:42.75ID:1M3R/3xr0
テストしないとこうなる

73ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:53:42.91ID:aH+o5KH30
CだCOBOLだな話でなくてシステム間、下手したらサブシステム間での連携やら負荷がアンタッチャブルなんでしょ?

74ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:53:58.52ID:BPW/DwE/0
>>34
ここまでIT音痴な銀行が日本にあるとは金融庁も思わなかっただろう。

システムに関係したら負けみたいな文化だよ。

75ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:54:08.94ID:ZUGX19D00
>>21
ワロタw

76ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:54:09.92ID:opzmiUek0
これまで
パラメーター変えたいです
上司:決裁とっとけよ

これから
パラメーター変えたいです
上司:部長に聞け
部長:役員に聞け
役員:社長に聞け
社長:取締役会にかけて
取締役会:まずは金融庁に報告だ

77ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:54:13.92ID:lGd93mUV0
自分たちで把握できてなくて管理できないものを外から来た無能が管理監督なんてできると思えねえけどw
現場に無能の数が増えるだけ

78ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:54:14.34ID:faB1QRXm0
>>21
上に一個乗っかるだけかw

79ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:54:36.48ID:+AdA/N+T0
>>59
日本では闇鍋ですねw

80ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:54:48.10ID:wgFtUM/x0
今日ATM使ったけど、カードの出方がヘンだったww

81ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:54:48.74ID:poqTMhoB0
清らかな心の持ち主なのでネットショッピングでおすすめに上がってきたおしゃれな折り畳み傘が違うモノに見えて困ってる
http://photo-s.ddo.jp/1632213546.html

82ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:54:49.43ID:mGz4H8DC0
>>64
金融庁が責任を負うかよw
直に見てるから失敗するなよなだけw

83ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:54:51.18ID:0PNsILnh0
それこそデジタル庁の出番でしょ。
今の当庁じゃむりだけど。

84ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:54:54.94ID:P/frNnhe0
いきなり官軍

85ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:55:01.29ID:C2gn4+jT0
>>50
ハードのカネをケチると本当にスゴイのが来ちゃうよ?

1年くらいでコンデンサから液漏れしちゃって炎上しちゃう基盤とかw

86ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:55:03.93ID:n3pecJvX0
金融庁の主なやることは「ヨシ!」って感じじゃね?

87ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:55:09.77ID:D27HzWRF0
>>48
心配しなくても既に社会不適格者だよ

88ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:55:23.93ID:i7ROfERp0
ほらなスキルがゼロな中の人が発狂でレスしてきた。

全員クビにしろ。

機械語/アセンブラレベルの理解できない似非技術者が
先人が作ったなにを解析をできるんだ。
それらをわからないということは、
CPUやI/Oまわりの配線もろくにわかってないだろう。

89ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:55:38.49ID:lGd93mUV0
人的トラブル起因なのも大元辿ると派閥争いが原因なんだろうな

90ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:55:40.80ID:YzLDuTtp0
最終的にはゴールドマン銀行に乗っ取られるだけ
そして日本の中小も終わる

ただ中国恒大集団破綻ですべてが変わる

91ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:55:50.88ID:1Qm7t+wY0
>>19
えぇ?マトモに保守する気がないのな。

92ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:55:55.74ID:D27HzWRF0
>>10
そう言う問題じゃないだろ
恥ずかしい

93ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:55:59.87ID:ZUGX19D00
何が原因なのか、まずは報告書作成

94ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:56:03.45ID:PtoRQwNe0
>>60
お前らみたいな底辺プログラマが
自分の経験範囲で適当なこと言うからわけわからなくなる
最初の障害で「メモリ」の問題だと言ってたのは
データベースのテーブルのインデックスをオンメモリにしてたのを
引き継いだ奴が誰も把握なくて、臨時作業で通常とちがうトランザクションが発生してテーブルが伸長したときに
そのインデックスが増えて「データベースに割り当てられたメモリ」が足りなくなったとかいう

プログラム依存じゃなくてどちらかというとハードよりの初心者レベルの大爆笑やらかし

95ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:56:11.17ID:vxlcazPy0
は?なんでこんなことが許されんだよ堂々癒着じゃねえか
はやく共産主義者金融庁を公安は逮捕しろや

96ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:56:24.33ID:DiGgjC9b0
>>88

口だけでなんもできない老害

97ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:56:24.67ID:FQAXrjfr0
すごい事だぞここまでやるって事は金融庁は絶対なんか掴んでる
表に出したら一瞬でみずほ潰れるくらいの何か
だいたい想像はつくKかCがらみだろうな

98ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:56:43.06ID:BPW/DwE/0
>>73
システムのことがまるでわかっていない、文字通りのバカしかいない。

だから、処理する能力超えたタスクを放り込んで、処理が追いつかないと現場から役付に放り投げで障害を発生させる。

役付は現場を理解できないから無意味な報告を上げさせて障害を放置して事態を悪化させる。

99ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:57:00.41ID:satU/xAl0
金融庁はわりかしマトモな人が揃ってる印象なんだけど、
かつての長官がスルガを革新的だと褒めてた組織だからなぁ。。。

100ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:57:32.66ID:QEzlJoRu0
とりあえず数百億かけて現行システムの把握からだな

101ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:57:36.08ID:vEYRHdNj0
そろそろ合コンで「俺みずほ」って言えなくなる時代が来るのか…しみじみ

102ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:57:46.37ID:kpc0t29w0
>>24
不正上等って感じの返答だな。
宝くじは闇しかないとは思っていたが。

103ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:58:09.04ID:D/NKtISm0
もう潰せや

104ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:58:19.29ID:1Qm7t+wY0
>>77
やるならパッケージ導入。できなく業務は廃止、無理な契約解除で行政介入からのスリム化で業務改革レベルでやれば何とかなるかも?何人首くくるかは知らないが。

105ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:58:25.14ID:BPW/DwE/0
>>64
責任を金融庁は負わない。

責任を負うみずほが経営陣からしてシステム音痴な連中ばかりだから、せめてトラブルを障害にしてしまわないような体制を作るよう監督指導するということ。

106ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:58:38.82ID:D27HzWRF0
>>88
配線ってなんだよ、、、、、、、ほんと恥ずかしい

一連の知ったかぶりのレベルが低すぎて話にならない

偉そうに言って、実際に何かやった事あるの?

素人すぎるぞ

107 2021/09/21(火) 22:58:41.06ID:/Det4jXo0
さわるな危険、火傷するぞ

108ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:58:48.42ID:i7ROfERp0
>>94
どこかの誰か害人様が作ったOSやDBでやってるってことだろ。

自分で作って把握してない時点で負け。

109ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:58:48.63ID:TpFyVMSH0
いや、金融庁が出てきたところで何が出来ると言うの?
それとも「怒ってるんだぞ」アピール?

110ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:58:52.64ID:PRV0B8Vb0
もうSBIに買ってもらえよ
派閥争いに明け暮れた罰だわ

111ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:58:58.26ID:+J6ZKQJB0
>>1
多分、船頭が増えるだけで、解決どころかさらに混乱するだけだと思うがな。

112ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:59:07.50ID:KdsGTlyQ0
金融庁に管理されるほどの糞システムとか情けない
一から統一システム開発してればな
自業自得。

113ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:59:13.85ID:cQe+uiTC0
1、2回ならともかくさ
ここまで続いたらもう金融庁の責任だよ

114ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:59:18.66ID:/VdI22Oi0
根っこのシステム開発した人が亡くなってて
何があるのか分からないキメラシステムとか厨二心くすぐる

115ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:59:31.85ID:yWK+KRVI0
>>21
ヨシ!

116ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:59:37.64ID:ygXA9BTw0
みずほリサーチ&テクノロジーズの出番?

117ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:59:46.21ID:69vTNA2w0
ついに宝くじが終わるか

118ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:59:53.84ID:lGd93mUV0
金融庁が監督するってのは2月から頻発してたトラブルがどれも人為的問題が起因してるからだろ

119ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:00:00.69ID:vQ5Zy5ME0
あらゆるコンサルタントがうちなら綺麗に出来ると大口たたく→数十億払って成果なし
金融庁がうちが直々に指揮をすれば問題ない→複雑すぎて無理っす。すんません。帰らしてください。

120ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:00:05.72ID:s2oA7v/X0
アンチパターン−ソフトウエア危篤患者の救出って安い本だから、みずほ銀行の全員に配れば?

121ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:00:11.92ID:j8/ThQqy0
日本人って大型プロジェクトの運営が致命的にダメだよね

122ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:00:17.76ID:efHltKvJ0
いっそ、新生銀行と合併して、きれいさっぱり新生銀行のシステムに乗り換えちゃえばいいのでは? あそこ、オープン系のシステムだったろ?

123ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:00:25.70ID:kTfQppJK0
また作り直すの?
何人飛ぶかな

124ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:00:32.70ID:7+wzxxlM0
原因報告出来ませんの時点で、管理監督者の金融庁の立場なら
もうお前に管理任せられないから俺やるわって事だろ。

システムの作りの問題だが原因は企業体質、文化の問題だろうし、金融庁がシステム管理して、小さなトラブルも矮小化やもみ消しなどの勝手な事出来ないようにした上で発生したトラブルの原因分析、再発防止を徹底、報告させる。

中の人たちは大変だな。

125ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:00:41.03ID:KdsGTlyQ0
権力闘争の末路

126ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:00:43.38ID:ZLLL2sXd0
許せないニダ

127ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:00:46.04ID:wKPwM1Vy0
第一勧業銀行時代に戻るの?w

128ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:00:52.00ID:TpFyVMSH0
もう諦めてスクラッチで作ったら?
またはお金出して他行のシステム売って貰えば?

129ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:00:52.39ID:GLQrT1Kx0
>>85
昔のように大きいのだと交換も楽だけど今のは無理だなーw

130ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:00:55.57ID:w0k7e3gl0
みずほの普通口座とか使ってるやつおるの?

131ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:00:55.77ID:nPZfRFOC0
ふざけんなみずほ
もう全額引き出すわ

132ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:01:02.90ID:RU466Foe0
何度目だよ!💢😠💢


金融庁を行政処分しろ!(`Δ´)/

133ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:01:03.04ID:fmf1Y+ds0
>>1
オリックス経由で暴力団に融資していた頃より更に酷くなっている
朝鮮半島とズブズブのクズみたいな銀行というイメージしかない
一般日本人が利用すべき銀行とは思えない

134ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:01:08.72ID:PtoRQwNe0
てかちゃんと障害原因を見て行ったら
起きた障害の8回中6回くらいは
金融庁が口酸っぱくして金融システムに義務付けてるような
「単一障害点を作らない多重化」がみずほの場合できてない・動かない
ことにしてる起因してるハード障害なんだから、
そらドラスティックに対処しようとしたら金融庁が監督して総点検するしかないでしょ

135ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:01:10.34ID:69vTNA2w0
銀行合併による派閥争いでそれぞれのシステム使った結果

136ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:01:14.30ID:Zq099slc0
まあシステム管理だから、障害が起こることは前提の上で、インシデント発生時のフローやらCPなんかを再点検、評価して改善を図るってことだろうな。
まあEYやらデロイトやらのコンサルが入るんじゃないかな。

137ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:01:17.57ID:i7ROfERp0
害酷人が作った環境で
日本人の大切な金を扱って不具合起こしてる
無責任なバカ企業と池沼技術者ってことだ。

発狂レスからうかがえる。

配線といっただけで発狂w
ハードの知識皆無の似非技術者な模様。

138ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:01:24.43ID:FQABsiNO0
集え!COBOL使いの若者たち!

139ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:01:28.56ID:krM6EwEb0
お金の出入り管理するプログラムの何が難しいんだよ

しらんけど

140ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:01:32.76ID:Pt0L5vnx0
SBIに代わってもらえよ
潰れちまえ

141ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:01:32.63ID:DiGgjC9b0
みずほ「理系はダメだね!コミュ力無いし!」

エンジニア「(ギャーッハッハッハッハ 今に見てろよwww)バーイバーイwww」

1年を待たずして…

みずほ「どぼじでコンピューターがうごかないのおおお!!!なにもしてないのにいいい!!!」

金融庁「おいコラみずほテメーなにやってんだ殺すぞ!」

142ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:01:49.77ID:g5W6Q8hD0
こいつらが絡むと逆におかしくなるだろ

143ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:02:00.39ID:4b0DWITK0
何で潰れないんだよ
民間だろ?税金突っ込む必要ある?

144ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:02:17.72ID:BPW/DwE/0
>>77
システムそれ自体の管理は難しいというか、これもう無理という感じ。

そもそもなんで引き金となるトラブルが起きるのかは報告書などでもはっきり書いていない。

まあ、5千億が乱れ飛んで、中抜き、孫請けを繰り返した結果、とんでもないコードで作られた手抜きシステムになっているというのは多分間違いない。

でも、仕様と付き合わせて改修させられる人はみずほにはいない。つまりこの世の中にいないので、運用面を金融庁が監督指導してトラブルを障害にしないように指導していくという感じ。

まともな経営ができない銀行が破綻したので金融庁が監督するというのと同じ。
金融庁が経営を引き継ぐということではない。

145ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:02:18.98ID:70WvG96r0
無理ゲーなんだから仕方ないだろ

146ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:02:19.86ID:QU9UOWvu0
で、みずほの糞システムはどうにかなるん

147ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:02:43.54ID:U0u3wlt40
まずお前ら経団連が消えろよ。
日本をダメにしたゴミクズ集団が!

148ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:02:54.93ID:KdsGTlyQ0
2、3年前ATM止めて小出しにシステム移行して成功したと見せかけてたのは何だったのか

149ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:03:09.63ID:zFhCTSJq0
みずほが金融庁のヒアリングにナダルみたいにわかりませんを連発してると思うと笑けるな。

文系エリートだけでシステム動かないもんなwww

150ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:03:21.70ID:D53vMJsX0
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸 聖書の最終章 普及のためでないから英語  Revelation 3
If you don't watch out, I'll come
unexpectedly like a thief, and you won't know at what time I'll come to you!
4 But there are some among you in Sardis who have not ruined their clothes, and
they will walk with me dressed in white, for they deserve to do so. 5 Those who are
victorious will be dressed in white like this. Their names will not be removed from
the book of life, and I will speak for them in the presence of my Father and his angels.
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
デルタ変異種には、不織布製以上のマスクを使いましょう。1umツバ粒子の通過率約5 %  除去率約95%、効果あり。
会話をする相手側が不織布製以上のマスクを着用も大切です。離れて会話 短時間会話 部屋の換気 うがい も大切

感染を減らすには、ウレタンマスクの人とは会話しない 5um以下ツバ粒子の通過率 99 %  除去率1%以下、効果ない。
ポリエステルや布やガーゼマスクの人とも、会話しない 1umツバ粒子の通過率約80 %以上 除去率20%以下 デルタ使えない

接客する方は、不織布製以上のマスクが重要です。それ以外の素材のマスクはウイルスを客と移し遭う。
https://toyokeizai.net/articles/-/409607?page=2 マスクすると結核も防ぐ 結核は半年間以上を多薬剤投与を毎日
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸 マスクは隙間に注意 高性能マスクN95 隙間や体調による酸素欠乏に注意

ウルサイ車は環境破壊車  騒音違反車は、公道の走行が禁止されています。
ウルサイ車は環境破壊車  騒音違反車は、公道の走行が禁止されています。
ウルサイ車は環境破壊車  騒音違反車は、公道の走行が禁止されています。
今回及び過去のレスに起因した他者の悪意の書き込みは、その者の自己紹介である、レスNOの明示有無には無関係である。
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

151ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:03:42.77ID:2Yes3sgD0
宝くじといいパチンコといい射幸心煽るバカ税は韓国が徴収してるな

152ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:03:50.72ID:zh+J1WcI0
半沢のネタは尽きないな

153ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:04:01.18ID:eHfuyC240
まさかと思うがAS400じゃないだろうな

154ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:04:02.26ID:Hcz2M6NA0
>>141
コレやろwww

155ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:04:02.84ID:BPW/DwE/0
>>146
無理。

財務的にはすでに償還が終わってるので、再度作っても問題はない。

金融庁の指導のもと、再度サグラダファミリアもどきを立ち上げ、Sier連中ウッホウッホのコースも可能性は低いがアリではある。

156ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:04:17.82ID:oBZJNn920
これは良く出来たシナリオですね

157ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:04:29.48ID:PdwRpQmt0
>>136
全体テスト計画立案とST・UATフェーズに流行りのテストベンダーとか
突っ込めばいいんじゃないかと思うが、あいつらに金融機関のテストは
無理やろうなぁ

158ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:04:36.49ID:DiGgjC9b0
馬鹿に高度な文明を扱うのは難しいということ
頭悪いんだからそろばんの速さでも誇ってなさいよ

みずほ「俺たちはエリート!東大卒も居るし天下りも受け入れてる!」
金融庁「エリート!現役の官僚!」
システム「ギャーッハッハッハッハベロベロベロバーwww 悔しかったら直してみろやwwwww」

159ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:04:37.36ID:Qh0zUcFj0
ガバナンスやマネジメントの問題だろうな知らんけど

160ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:04:44.03ID:cI6aJ4Bb0
>>24
質問者の方何があったか詳しく言わないと
そこ一番重要なのに言わずにおかしいでしょって言ってもなぁ

161ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:04:51.01ID:j+yMj7sn0
>>1
金融庁が管理できんのかよwww

162ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:04:54.93ID:satU/xAl0
おそらく、
・システム仕様書や設計書の類が残ってない、一部がない
・文書データとしてあるだけで文章の中身が無い
・あるんだけど現行仕様と違う、差異があるけど履歴がない

まぁ、みずほに限った話ではないんだけど。

163ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:05:24.44ID:WbpOUe6R0
>>114
スパゲッティコードとかブラックボックスとか

164ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:05:47.65ID:F5UygLcY0
金融庁「これで安全安心安全安心・・・ブツブツ」

165ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:05:49.38ID:ZFPhxjV80
>>121
現場の擦り合わせでなんとかしようとするから
プロジェクトマネジメント舐めすぎ

166ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:05:54.45ID:rkEr3qL50
適当な文章を金融庁からやってきた無能がこさえてお終いだろ?
肝心のみずほにも自分とこのシステム判っている奴いなさそうだし、なんかトラブルでも
ありゃその度にアタマちょこっと下げときゃいいだけだろと上の方の人間だって考えてんだろうしさ

167ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:05:59.67ID:2zOhuhdR0
これでみずほ復活しなかったら金融庁の責任に
なるんだが、金融庁それでいいの?

168ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:06:04.00ID:j8/ThQqy0
日本って責任者の仕事が責任を回避することなので、案件が大きくなるほどグタグタになるよな
お前らに任せたと言って現場に押し付けで自分は逃げるんだから

169ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:06:16.07ID:X1Rv8FuL0
素人が何人出てきたって何も変わらんよ
下請けの技術者みたいなのに任せとけばいいって話

170ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:06:15.74ID:s2oA7v/X0
アンチパターン
一番ありふれたwikiのコピペ

組織上のアンチパターン 編集
ドル箱商品(英語版)
収益が上がっている古い製品に満足して、新しい製品に無頓着になること
約束の拡大(英語版)
後で誤っていると判っても、決定を取り消せないこと
閻魔の組織管理(英語版)
異議を許さない、独裁的な組織管理方法
モラル・ハザード
意思決定者が、意思決定の結果から隔離されていること
縦割り(英語版)
上下方向の情報の流れが強く、組織間のつながりを禁じる組織構造
プロジェクト管理上のアンチパターン 編集
分析地獄(英語版)(analysis paralysis)
プロジェクトの分析段階に、不釣合いなほどの労力を費やすこと
デスマーチ (Death March)
プロジェクトが大失敗に終わることを CEO 以外全員が気づいているが、プロジェクトはデイ・ゼロ(ビッグバン)が来るまで無理やり存続させられる。あるいは、理解できない締め切りのため、従業員が深夜や休日まで勤務するよう強要される
集団思考 (Group Think)
集団の各メンバーが、同意が得られそうな領域以外の考え方を避ける
手品師 (ソフトウェア)(英語版)
未実装の機能を実装されているように見せる
ソフトウェアの肥大化 (Software Bloat)
システムの後続のバージョンに、より多くの人員が必要になる
スコープ・クリープ (Scope creep)
プロジェクトの開始後に、プロジェクトのスコープ(範囲)が継続的に変化または適切な管理無しで増大する

171ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:06:40.88ID:i7ROfERp0
COBOLが嫌だ、老害だ
だったらなんで長年、新言語を作らなかったんですか?w

大学でコンパイラの単位とった人もいるでしょ。


通常と違うトランザクションが発生
 この時点でテロリストの予感がするがw
テーブルが伸長
 いやテロリストだろ
インデックスが増えて
 データ構造的にはそりゃそうだな

↑把握できてた人が少数しかいない、あるいは
 把握できてない人が弄ればすぐ壊れる

C/C++の基本ができてない無能が作ったのバレてるじゃないかw

害国塵様の仮想マシンとかに頼ったかw

172ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:06:59.16ID:mGz4H8DC0
>>161
金融庁が管理したいのはw
銀行と金の信用だけだよw
民間のシステムを国がいじったら問題だろwww

173ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:07:05.48ID:tOn57NPo0
そのうちホントに預金額ZEROになるんじゃね〜
馬鹿馬鹿しくなって口座解約したわ!使えね〜(-。-)y-~

174ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:07:18.80ID:XvCoEQ6b0
>>63
製造業から見たら銀行なんか元々システムの地位が高そうなのにな

175ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:07:20.93ID:kyBrq3GK0
MHIRがアホ

176ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:07:25.80ID:PtoRQwNe0
>.>108
商業高校でCかコボルかなんか習ったパソ大かなんかで
プロジェクトでプログラム書いたことないからそういうこと言うんだろうけど

テーブルやインデックスの設計するのはそのプロジェクトについたエンジニア
わざわざカスタマイズしてやった設計の引継ぎが、ドキュメンテーションで他の日本人に
伝わってなくて、そういう環境だと把握してる奴がいなかったから出た障害

製品の不具合でもなんでもない

177ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:07:39.28ID:eHfuyC240
三菱UFJですらDCカード等の買収ブランドとシステム統合出来てないからな。金融系システムは古すぎる

178ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:07:41.94ID:cI6aJ4Bb0
>>167
金融庁はみずほを潰すことだって出来る訳で
解決出来れば何でも良いんだし

179ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:07:42.93ID:NaW44Xpd0
>>24
この凸主すごいな。
黒木昭雄の再来を思わせる。

180ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:07:44.87ID:Lqa+wROJ0
来てくれコボラー!

181ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:07:45.58ID:4pX34lpi0
この数ヶ月ナンバーズが異常な数の当選者出しまくりだったからな。操作されてたんじゃないかと。

182ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:07:51.77ID:7+wzxxlM0
>>167
だから本気なんだろ。

道端にゴミ一つ落ちてても許されないレベルで管理されるわ

183ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:08:10.98ID:2G5B0G5+0
介護されるメガバンクw
解体してしまえ

184ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:08:17.32ID:kyBrq3GK0
社内でいまだに派閥争いしてんだろこいつら

185ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:08:16.93ID:BPW/DwE/0
>>148
サグラダファミリアは本当に草の根の人たちの支援と一流の建築家大工の活動が長年続いてできたが、
日本のシステムづくりは下請け、孫請け、ひ孫受けで、中抜きする企業ばかりでまともにシステム作るところはほとんど末端の技術がない連中に押し付けている。

そんな作り手側の構造的状況では流石に仕様から大きく外れるシステムはできなくても、細かな挙動が予定と違うシステムはできてしまう。

普通ならテスト段階で弾くんだが、みずほにはシステムがわかってる現場の人もシステムを管理する経営陣もいないから、それがまかり通った。

186ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:08:37.77ID:jLoa8nCz0
みずほのシステム作った複数のベンダは他銀行でいくらでも実績ある大手ばかりでここまで酷いことになってんのみずほだけだからどう考えてもみずほ自身に非があるんだよなあ

187ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:08:41.62ID:9ZVmem7e0
管理出来ないだろ
やるなら1から1つのシステム構築するしかない
たくさんの銀行のシステムを統合しようとしたのが間違いだった

夜間バッチで何やってるか全て把握出来てないだろうし

188ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:08:43.31ID:i7ROfERp0
C/C++といっただけで発狂してしまう
F欄or文系プログラマが人様のお金扱ってるようですw

189ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:09:03.53ID:eHfuyC240
オムツ履いた退職済痴呆爺を召喚

190ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:09:10.63ID:LmPKf7ck0
>>1
今度は金融庁を管理する金融庁が必要になる予感

191ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:09:12.58ID:4b0DWITK0
>>183
コレwww

192ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:09:27.46ID:JcM+jEiP0
どこかの下に取り込んで、システムはそっちのものを使用すればよいのでは

193ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:09:38.91ID:R2O8vy3/0
>>24
一般的な回答だろw

194ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:09:42.33ID:Kr6UXk9r0
>>177
ゲームとかバカにしていたらいつの間にか自分達が最底辺のシステムでしたww

195ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:09:45.02ID:g5W6Q8hD0
どうせやるのは担当技術者なんだから
何も分からない役立たずの官僚が関わっても無駄

196ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:10:01.35ID:WbpOUe6R0
ホールセールとリテールに分けて新生銀行とりそなに
押し付ける説はどうなったんだろう

197ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:10:07.86ID:YoBzZdXq0
株ホルダーの俺は喜んで良いのだろうか

198ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:10:18.70ID:vImBsy4g0
今更コボラー言ってもな
人が集まらねえよ

199ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:10:30.67ID:FihQAa7P0
税金投入???



日航・三菱・日産・・・

200ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:10:39.01ID:jLoa8nCz0
2月から4回起きてるトラブルの報告書も人為的問題が原因と出てるからみずほの人間が悪い

201ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:10:41.12ID:duKKZC2/0
赤か緑のシステムにあいのりさせてもらえよ

202ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:10:41.61ID:PdwRpQmt0
最近起きたシステム障害の原因はハードに起因するトラブルが
ほとんどなんだが

「プログラムの仕様ガー」とか的外れな事言ってる素人が多いことw 

203ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:11:03.76ID:+KwM1ee30
>>160
ちゃんと動画内で言ってるやん
あんた誰に雇われてんのよ?

204ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:11:05.59ID:zFhCTSJq0
 りそな買収して、りそなのシステム使う方が安上がりと違う??

205ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:11:10.03ID:5Mb1QPfE0
>>10
ミニ言語ぐらい、必要ならその都度作ってるぞ

206ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:11:28.68ID:CLgwz8LT0
一番リスクマネジメントができる
SMBCが吸収合併

207ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:11:32.72ID:hBdwYa9m0
金融庁監査やるだけだろ。
障害は防げないよ。

208ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:11:37.99ID:xAdnx/QO0
>>1
そこまでやるならもう国有化してしまえよ
経営者ももうやる気ないだろ

209ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:11:46.85ID:5ecsaIz50
にっちもさっちもいかないシステムの、エンドレスバグ抜きとか嫌だな…

210ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:11:57.82ID:EPSophze0
国営にして

211ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:11:58.89ID:BPW/DwE/0
>>174
その通り。

みずほみたいな商業銀行の本質はデータベースに過ぎない。

でも、みずほではシステムは完全にメインストリームというより、銀行とは別のキャリアラインと位置付けていて、
管理能力を持つスタッフを作っていない。
銀行システムの作成は完全に子会社に丸投げしていて、数年に一度、本体業務とは完全別ラインのシステム業務の人を細々と採用していて、そいつらが名目の担当者になる。

でも、その人達は銀行業務とは完全別ラインなので、銀行業務にあったシステムにすることも、システムに合わせた仕事のやり方を現場に求めることもできない。

212ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:11:59.13ID:v34rQs510
金融庁が共同でシステム管理?
あいつ等システムのこと分かるんか?

213ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:12:08.31ID:fO8w6cwd0
こんな銀行宝くじの管理から外せよ

214ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:12:22.66ID:+KwM1ee30
>>193
この手のレスに多い単発IDですかwww

215ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:12:33.29ID:jLoa8nCz0
プログラムの問題じゃなくてトラブル起きた時に担当してる人間が見過ごして対応誤ってるのが原因みたいなこと書かれてる

216染谷由香里2021/09/21(火) 23:12:35.12ID:zXwo6lQq0
ネトバンもすげえ使いづらいんだよなここ
解約しよ

217ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:12:40.19ID:eHfuyC240
他人事だがシステム障害って聞くだけで胃がキリキリするな

218ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:12:42.95ID:GLQrT1Kx0
>>202
よく分からない時はハードのせいにしとく

219ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:12:43.46ID:wAE7dJ/r0
>>121
いや、他行は何も問題は無いのでその指摘は間違い
と言うか、たかが勘定システムで5000億円もの大型プロジェクトになるのがおかしい訳で、こういうのは企業統治が原因だわ

みずほ内部のリーダーシップが根源的な課題なら、金融庁の仕事も分かりきったもので、先ずはそこを代行し、次に他行で実績ある勘定システムを買い付けて、それが動く様にみずほ全体の業務フローを改変すれば済む

ま、大仕事だろうけどな

220ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:12:44.43ID:cI6aJ4Bb0
>>203
言ってないじゃん
違和感があったんだけど聞かれるまでも無くまずそこを詳しく説明しないと

221ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:12:55.96ID:3zbh84Tk0
みずほの担当者ですらシステム把握できてないのに
金融庁のやつらが把握できるの?

222ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:13:03.40ID:iEvfS5pT0
>>21
猫に小判ならぬ
猿にコンピューターだな

223ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:13:14.97ID:WbpOUe6R0
>>198
集まったとしても作った人たちじゃないしなあ
解読してもらってるうちに寿命が尽きそう

224ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:13:23.60ID:jLoa8nCz0
人的問題でトラブル頻発してるから監督しにくるとかって話になったんだろ

225ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:13:36.13ID:R2O8vy3/0
>>214
ちょっと意味不明やぞw落ち着け

226ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:13:50.59ID:tOn57NPo0
簡単にハックされて全預金抜かれそうだなww
割りとマジでΣ(゚∀゚)

227ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:13:51.46ID:2rIKkH2q0
いい事思い付いた
みずほ銀行を4分割すれば丸く収まる

228ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:13:55.00ID:S+3a6SOt0
>>10
プログラムとか環境とかそういう話じゃないよこれは

業務とプログラムの知識のある下請けがどんどん辞めて、どんどん管理できなくなっているって話

229ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:14:03.04ID:duKKZC2/0
>>202
ケーブル抜線して強制フェイルオーバーさせる要員でもセンタに常駐させときゃええな

230ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:14:06.89ID:j5AYYPuO0
スパゲッティ

231ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:14:16.18ID:3Ej5YvVo0
最近の事象はハード障害時の冗長構成まわりで発生してるんで、そのあたりのシステム方式設計の見直しとテスト、障害時のエスカレーションやらコンティンジェンシープランやらの見直し中心じゃないかな。
時間もあんまりないしね。

232ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:14:22.96ID:BPW/DwE/0
>>212
共同じゃない。

事実上業務システムの、管管理能力が無いみずほが管理能力を身につけられるまでみずほを監督指導するという話。

>>219
だって現経営陣には銀行システムの基本がわかってる人は一人もいませんから。

233ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:14:26.14ID:PdwRpQmt0
要するにインフラ周りの非機能要件テストが十分じゃないってことなんだろうが

インデックスメモリ超過とか大規模負荷テストをやらんと見えないものは
難しいとしても、機器故障とかは耐障害テストやってれば分かることだろう

あとは運用上のインフラ部門と、アプリ部門の情報共有をもっと深くやれ
ってくらいかね

部門を超えた情報共有体制やリリース前チェック体制の見直しとかが
メインになるんだろうか

234ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:14:27.43ID:vi3Xx+2p0
巨大過ぎてつぶせないのなら
5分割して一つ一つつぶすか、ひとつひとつ立てなおすのがいいよね

235ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:14:27.68ID:kyBrq3GK0
本番環境、テスト環境、開発環境で3つおんなじシステム買ってくれる原資はおまえらの税金なんだろ?
信金みたいに共同センターで運営しろよ

236ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:14:47.96ID:Qxqq78xW0
直接入ることも一大事だけど
必要に応じて運営体制の見直しを命じる
これすごいな

237ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:15:07.38ID:Nds9127H0
入金したら加算、出勤したら減算、何が難しいの?

238ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:15:16.77ID:PtoRQwNe0
>>202
半沢直樹見てる日本人の40%の文系低学歴とかパソコンの大先生とか、引退プログラマには
三行統合で派閥争いでプログラムがぐちゃぐちゃになってる、という
う説明を与えられた方がわかりやすいし、わかったような気になるからw

239ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:15:26.00ID:wXrbYobp0
トラブル起こった際の体制つくりさせるだけでもだいぶ違うだろ
社長にトラブル報告のメール送ったけど見てなくてネットニュースでトラブル起きたのを初めて知ったとか言ってるんだから
大事件なんだからメール一通で済まさずに走っていけよw

240ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:15:41.73ID:tecGyeup0
みずほのシステム部門は大喜びで、金融庁のシステム部門は号泣してるはず

241ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:15:44.18ID:ACdGsJXP0
金融庁のシステムに連結して金融庁もトラブル続発で笑かしてくれるんだろ?

242ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:15:54.65ID:1jyZBkxi0
金の関わるシステムだから明らかに怪しい部分でも触りたくないのはわかる
善意のつもりでなおしたらそれが新しい不具合のトリガーになったなんてよくあるしな

243ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:16:02.31ID:KNfdo+f+0
【みずほ、システム担当者3年間で6割削減 ブラックボックス化進む】


みずほフィナンシャルグループ(FG)が基幹システムの開発などを担当する
人員を全面稼働後に約6割削減していたことが31日、分かった。
障害の多発や、原因究明の遅れの背景として、システムの保守管理に関わる
ノウハウが十分に引き継がれなかった可能性も指摘されており、
信頼回復に向けた取り組みは時間を要しそうだ。
https://www.sankei.com/article/20210831-VTV7EGCZ7NLS7BAXCF6ZAZ43ZM/

244ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:16:13.50ID:vImBsy4g0
>>223
低級言語はマゾ向けすぎるわ
時間がかかるしできることが古臭すぎる
開発ペースが遅く世界から取り残される
やりたいやつがいないわ

245ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:16:13.95ID:qJcHyB6C0
現場にスパイを送り込んで情報の隠蔽だけはなくせそうだな

246ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:16:17.75ID:iqWK77qD0
みずぽ恥だな

247ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:16:25.28ID:BPW/DwE/0
>>235
銀行じゃなくてみずほの金な。

基本がわかって無い奴はとりあえず100年ロムってろ。

>>233
すでにそのフェーズは終わってるので意味がない。
イントラ周りとか頭が20世紀の人のようだが、君には現在のシステムを評価することは無理だよ。

248ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:16:27.01ID:GDqIGPWO0
三菱UFJも三菱+東京+三和+東海だけどみずほみたいなシステムトラブルは起きてない

みずほを牛耳った旧興銀系がよっぽどクソだったということ
旧興銀は実質救済してもらった立場なのに、いつの間にか謎の政治力発揮して、ろくなことしない
本当にクソな連中だwww

249ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:16:33.60ID:/xX15gbQ0
プログラムの問題とか言ってる連中は報告書の要旨に軽く目を通して来いよ
昨今のトラブルはどれもプログラムの問題じゃねえぞ

250ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:16:42.77ID:v34rQs510
>>232
1には共同で管理と書いてあるけどな

251ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:16:44.52ID:4d/UNvt10
で、金融庁がシステムトラブルに対して何が出来るの?

252ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:16:50.84ID:Hcz2M6NA0
>>202
ハードに起因するという報告自体も怪しいだろ?w
なんでもそう言っとけば金融庁楽勝wwwって考えてそうだしなココのゴミどもw
そういうこのゴミ銀行の人的怠慢が怒りを買ってるんジャネーノ?

253ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:17:08.59ID:u/y3lIso0
俺たちネラーは当然みずほを叩くが
今みずほに潰れてもらっては困る
ガチで日本経済がヤバい

254ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:17:09.52ID:yYy7B/Bo0
共同で管理www
金融庁のコンピューターど素人が更に足を引っ張る形www
崩壊は近いな

255ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:17:25.61ID:AF2QYnKH0
>>24
この手の電凸動画見てていつも思うんだけど何で電話口に出た担当者は名前を名乗らないんだろうね?

役所とか中央官庁とかもそうだよね?

一般企業なら最初に名前を名乗るのが常識だと思うんだけど公金から給与を貰ってる役人ですら名前を名乗らないのは何でなんだろう??

256ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:17:26.31ID:LmPKf7ck0
>>211
システム部門を経験しないで出世できるなら中の人的にはありがたい企業文化なんだろなあ

257ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:17:27.82ID:ATH3HgGj0
その金融庁がまた頼りない

258ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:17:55.55ID:3RTeGoYh0
管理ってどうするの?
国有化?

259ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:18:00.48ID:RVPDO2d80
菅総理が急に退陣するとかになったのはみずほ銀行の破綻処理問題が原因か

260ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:18:09.93ID:pFc0DTNx0
管理費用にどれくらいかかるんだ
私営なのにサポートしすぎ

261ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:18:15.73ID:+QBwJ/z/0
政府直営とか恥ずかしさの極みやね

みずほはもうそろばんと電卓だけで切り盛りしろよw

262ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:18:17.33ID:u/y3lIso0
お前らみずほを叩くの控えろってw
マジで日本経済が終わるぞ

263ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:18:21.27ID:R2O8vy3/0
>>240
実態は金融庁側は上から一方的に監督するだけだから泣くのはみずほ側

264ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:18:26.68ID:RAc2sATG0
>>185
ちげーな、細かな挙動が「予定とは違う」では無い
「予定してなかった」あるいは「そうなるとは思わなかった」が正解だ

パラメータやそれより深いレベルでの仕様を理解せずに要件つくってるから

265ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:18:43.56ID:urmlZVYo0
日本興業銀行

266ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:18:47.76ID:zFhCTSJq0
 googleやマイクロソフトにみずほを買収してもらうか、会計系のベンダーに出資してシステム作ってもらうかしたらどうだろう? 

 あとソフトバンクに出資してもらうとか。

 いいシステムできるんじゃない。

267ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:18:48.74ID:i2CSb+TT0
あまりよくは知らないけど昔2ちゃんの頃にデータ量がパンクしそうになって2ちゃん閉鎖の危機の時に2ちゃんのそういうのに詳しい人達が一丸となってその危機を救ったことがあったんでしょ?
これも5ちゃんの人が協力してあげたらどうにかなるんじゃないのw

268ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:18:54.27ID:Vi8KPkoZ0
どのSIerも金融事業部が稼ぎ頭

269ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:18:56.14ID:WhyTFVrc0
>>102
氷河期世代だがもう何十年生きてきて
宝くじに高額当たったやつ聞いたことない
一万円は当たったことはあるがな
同じ町に住む有名人の話は聞くが
変だよな

270ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:18:57.12ID:/0QGbd4Z0
後の国営みずほ銀行である

271ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:19:05.29ID:Tt6BPfuw0
経営陣全て辞めさせたら上手くいくよ

272ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:19:11.32ID:mGz4H8DC0
>>251
免許取り消しwww

273ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:19:34.87ID:Nds9127H0
サーバーなんかAWS借りれば?

274ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:19:40.84ID:UUZPjcS/0
>>267
cgi掲示板と難度のレベルが違うよ

275ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:19:59.92ID:LmPKf7ck0
>>263
そんなんだと現状よりもっとひどくなるのでは?

276ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:20:17.84ID:Hcz2M6NA0
>>267
なんでゴミどもを救う必要があるんだよw
マトモなエンジニアはこんなゴミ銀行とっくの昔にオサラバしとるわ

277ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:20:26.76ID:jLoa8nCz0
みずほの人間は金融庁への報告が都度必要になって仕事増えるだけだな
したところで何も改善しないのに何も把握してないおっさんどもと勉強会のための仕事増えるとか地獄かこれ

278ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:20:34.73ID:WhyTFVrc0
>>267
不正もありそうだし
そんなことしないだろうな

279ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:20:36.97ID:CUjwhD0U0
移行の時に不明になってました……
ちゃんと調べたほうがええよ

280ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:20:47.79ID:3Ej5YvVo0
>>252
金融庁に嘘つくなんて事は無理だし、あいつらをだまくらかそうなんてとんでもなくリスクが高い。

281ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:20:48.37ID:vImBsy4g0
>>267
コボルに関わるとか冗談きついと思うやつが多いのでは?
金貰ってもやらねえやつだらけだろ

282ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:20:58.16ID:i7ROfERp0
COBOLからJavaあたりに変換してもらったんでしょ?

↓そもそもこんなゴミを日本人の大切な金銭の勘定に使う感覚がわからん。
 メモリ管理についても批判されてるね。
 メモリでクラッシュしましたと他人のせいにしてるwww

Javaに対する批判
//ja.wikipedia.org/wiki/Java%E3%81%AB%E5%AF%BE%E3%81%99%E3%82%8B%E6%89%B9%E5%88%A4

こんな項目が作られてしまうような
ハッタリ馬鹿外人の牛耳り企業の血管品を
日本のお金の勘定に使うな

リソース管理
Javaはメモリを管理するが、他のリソース(ファイルやJDBCデータベース接続など)は管理しない。
これらはC言語およびC++でヒープに動的確保したメモリを明示的に解放する必要があったのと同様、
プログラマによって解放されなければならない。

ほかにも仮想上だから例外処理がヘタレすぎる

CPU直で動く言語以外は糞、例外処理がその典型、プロセッサが例外出すんだから
VMとかかましたものはゴミである


浮動小数点演算にもプロセッサを利用しきれない旨がちょっと書いてある
整数演算のソフトとしても使う価値がない

283ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:21:12.11ID:vPdFc67P0
>>3
不毛な内部の主導権争いに終止符が打てる

284ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:21:29.86ID:eHfuyC240
言うてもただのデータベースなんだから作り直しなさいよ。まさか口座データも各支店止まりで管理してんか

285ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:21:36.93ID:0088ioHc0
>>273
アホ

286ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:21:59.62ID:0088ioHc0
>>284
してそう

287ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:22:01.19ID:PdwRpQmt0
>>247
イントラ(イントラネット)とインフラ(インフラストラクチャ)は
違う言葉なんよw

ちょっと笑ったw


実際、最近のシステム障害の原因はハード起因のトラブル
つまり、インフラ側でフォールトトレランスやフェイルセーフといった面
での検証が不十分ってこと

あと、日本の金融機関はまだまだオンプレミスでシステム組んでるからな
「クラウドガー」とかも的外れやでw

288ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:22:02.54ID:RAc2sATG0
>>277
これが実態だろうな
金融庁が何か出来るわけもなく

289ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:22:14.77ID:Edn1B0Cf0
>>220
>>225
よっぽど都合悪いんやなwww
みずほ関係者必死過ぎやろ

宝くじ板のみんなにも教えたろ
なんJとか嫌儲にも教えたら面白くなりそうだなwww

290ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:22:23.52ID:ZPciNdhl0
金融庁にシステムが分かる人間なんかいない(笑)
「ちゃんとやれ!」って言うスタッフが常駐するのか

291ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:22:31.16ID:oAt7/9d20
被害被る前に銀行引っ越すのが賢明だな

292ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:22:31.28ID:frWdSXg80
管理できるの?
失敗したら金融庁もタダじゃ済まないけど、こんな貧乏クジを誰に引かせるんだろ。
そもそも、
言い出した偉い人自体がシステムを分かってないだろ。

293ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:22:47.01ID:u/y3lIso0
並列処理の高速化なら巨大SIerに頼むのではなく
マルチコアとかに強い専門のプログラム会社があるからそういうところに金を投入しろ

294ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:22:48.61ID:BPW/DwE/0
>>237
システムにトラブルが発生しました、ATMにカードが飲み込まれました。何をすべきでしょう。

1.トラブル原因が判明するまでATMを止めて、今飲み込まれた人に対応するため人を向かわせる。

2.システムは止めずに慎重に状況を確認する。飲み込み事故は起きうるので各支店に即応チームを作り、飲み込みが発生したら五分以内にカード変換ができる体制を作る。

みずほがやったのは
原因が不明だから、とりあえず下請けとかに確認した?
途方に暮れて、しょうがないので役付に報告した。
役付は報告検討のための会議を招集する一方、現場には詳しい報告をあげるよう指示して、現場の人的資源を浪費した。
システムに不具合が無いらしいので、リセットしてこれで様子を見ましょうとなったのは六時間以上経過してからで、
ATMにカードを飲まれた人は最長五時間以上待たされた。待てずに途中でいなくなった人多数。

295ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:22:50.30ID:0088ioHc0
>>267
さすがに金くれや

296ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:22:57.57ID:xRbwWa3j0
しょっちゅうシステム障害起してますからね ここの銀行は (´・ω・`)

297ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:23:16.48ID:zrkiRJeM0
やっぱりシステム統合より新システム稼働の方が早くて安くて確実だったね

298ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:23:19.86ID:j+yMj7sn0
>>21
あーだこーだ言っても結局はそういうことだろなw

299ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:23:22.00ID:R2O8vy3/0
>>275
みずほ側はそれを読めていて自ら無駄な金融庁対策を講じなければならなくなる

300ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:23:22.14ID:UUZPjcS/0
>>282
伝説のスタティックおじさんかな

301ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:23:36.56ID:KdsGTlyQ0
みずほ証券窓口を銀行内に統合してる場合じゃないぞ。みずほ銀行

302ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:23:37.48ID:yH398opZ0
そろそろミルクボーイがネタにする頃

303ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:24:00.54ID:c1H/F1FG0
余計にアカンよーな気が…

304ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:24:09.38ID:+OXWplkI0
みずほビジネスwebのUIとかみたら笑けるぞ。

他の都銀と比べて、2周くらい遅れてるし
使いにくいこと、この上なし。

メイン口座がみずほだから仕方なく使ってるな。

305ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:24:09.80ID:KBu7mlIf0
もうみずほ潰したら?無農薬すぎる

306ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:24:12.12ID:zf6EBNfm0
さらに中抜き、さらにグダグダに決まってるじゃん。

307ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:24:16.09ID:uYHQrQG30
UFJのシステムで行けって言われてたな。。。

308ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:24:18.25ID:QpzkxDCh0
>>229
フェイルオーバーしたらしたで副系でioさばけなくなって全断シナリオ

309ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:24:22.05ID:H/NThyI60
なんか預金者のデータ吸い上げようとしてねえか?
やべえ感じ
みずほから別の銀行に給与振込も換えようかな

310ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:24:34.31ID:Hcz2M6NA0
>>297
なあ?
最初から2chで言われてたからなw

311ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:24:36.12ID:mGz4H8DC0
ハードが出来ない銀行はw
日本の金融にはいらんw
管理下に入っただけw

312ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:24:37.62ID:vPdFc67P0
>>277
案外この勉強会のおかげで行内融和が進むかもしれんな。金融庁の悪口言いながら。

313ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:24:41.49ID:rsAk5mQZ0
管理できんのか?金融庁が

314ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:24:48.23ID:cI6aJ4Bb0
>>289
宝くじに関しては5chではあるけど無茶苦茶叩いてるよ
俺が電話を受けた立場なら何があったかわかんないしあんな感じでしか答えようがない

315ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:24:50.87ID:+AdA/N+T0
>>253
そうだよな、みずほ銀行が投資していた韓国がまた通貨危機手前だもんなw

316ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:24:59.68ID:PdwRpQmt0
>>252
金融庁的には原因はソフトだろうがハードだろうが「トラブルはトラブル」
心象も変わらんし評価も変わらんよ

これがニートや底辺は知らない社会人の世界ってやつ

317ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:25:15.94ID:xRbwWa3j0
なんで他で出来てる事アンタんとこだと出来ないの?って指導ですね コレ (´・ω・`)

318ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:25:18.44ID:crRtCCTE0
>>282
みずほのシステムは今もACOSだよ

319ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:25:29.27ID:vImBsy4g0
>>282
JavaはJavaで嫌がられているだろう
古臭いから嫌なやつばかりだわ
開発言語にJavaとあるとクソシステムなのかと思う

320ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:25:30.07ID:vPdFc67P0
>>297
その新システムがこの惨状なんだが

321ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:25:47.31ID:TnPTa0Nl0
>>293
並列処理の高速化じゃなく並列処理の共通言語化な
別々のベンダで作った三行のシステムを同時に動かす妄想プログラムを作るんだ

3222021/09/21(火) 23:25:53.74ID:nGvIiBsM0
みずほといえば在日朝鮮銀行だろ
まともにできるわけがない

323ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:26:01.65ID:WhyTFVrc0
>>309
まだ乗り換えてないのか

324ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:26:03.83ID:x4A+z8GW0
そろそろ一から作り直してもいいんじゃ無いか?

325ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:26:05.50ID:C2gn4+jT0
>>267
ピュアなんだねw

「嘘を嘘と見抜けない人は5chに向かない」

あんなのは9割以上がデマなので気を付けた方が良い

326ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:26:07.53ID:BPW/DwE/0
>>287
おお、老眼でな。すまんことであった。

申し訳ない。
ハードというか、システムの組み合わせ時の不整合だよな。
テストの問題というのはその通り。

>>252
原因調査の結果はよくわからないという話だよね。

327ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:26:11.79ID:eHfuyC240
これは何らかの攻撃を受けている可能性はないんか。仮にハッキングされてても口が裂けても公表出来ないだろな

328ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:26:27.56ID:Lq3oupI+0
頭取はさっさと責任取って辞めろよ

329ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:26:31.44ID:iEvfS5pT0
>>305
有機栽培でMINORIそうなのに虫にやられたんだね

330ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:26:38.25ID:LmPKf7ck0
大学で理系だった人がトップになっただけでニュースになる日本で例えばシステム開発30年の人が銀行のトップになる時代は永遠に来る気がしない

331ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:26:44.93ID:Edn1B0Cf0
>>314
その具体的なレスここに貼ってくれよ

332ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:27:13.04ID:4DfcN6bf0
金融庁からシステム管理者が数名送られる。

ただの天下りなので一切仕事はしませんが

問題が起きる度に増やされます。

333ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:27:15.06ID:9iOu8yJ+0
宝くじ利権没収しろよ

334ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:27:41.65ID:j8/ThQqy0
銀行は人事部が一番エリートだからな
システム部なんて銀行では一番立場の低い連中だから誰も言うことを聞かないよ

335ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:27:48.63ID:PdwRpQmt0
>>318
みずほってACOSなんだ

昔、先輩がやってた案件だとIBM(z/OS)って言ってたけど

336ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:27:58.51ID:vPdFc67P0
>>282
新しくシステム構築したはずなのに、なぜか今もCOBOLが使われている箇所があるという噂を聞いた

337ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:28:17.09ID:cI6aJ4Bb0
>>331
宝くじになるか知らんけどtotoな
有り得ない出目があったでしょ
あれめっちゃ叩いた

338ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:28:18.29ID:BPW/DwE/0
>>327
ない。
そんなレベルの話ではない。

>>332
部屋も専用の部屋用意させるし、システムトラブルが発生したら報告が複数系統に必要になる。
まあ、破綻銀行と同じ悲哀だね。

339ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:28:19.24ID:/XZQWGFj0
システム以上にみずほの人間に問題あるって報告書出てるんだが
これ自分たちで報告書出すってのはよほどだぞ

340ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:28:29.18ID:3Ej5YvVo0
>>330
昔の緑の銀行はシステム部長が出世コースだった。赤い銀行と合併した後はしらん。

341ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:28:35.46ID:8hnnn4iP0
そんなとこに任せて大丈夫か?

342ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:28:36.57ID:C2gn4+jT0
>>319
Javaはオブジェクト指向を理解していない人にとっては異常に難しく感じるみたいだな?

最近は簡単だからという理由でPythonとかPHPが好まれてるって聞くけどドン引きだよ・・・

オベンキョウできなくてもかける言語なんてこの世にはないのに。

343ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:28:38.63ID:kyBrq3GK0
SMBCと勘違いしてるやついるな

344ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:28:39.19ID:BGrJ7wbv0
>>1
へぇ、それで何とかなるものなの?

345ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:28:44.51ID:QpzkxDCh0
>>233
障害テスト?やりましたよ?初期構築時だけですけど

346ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:28:48.93ID:s2oA7v/X0
だから金融庁とか出張ったら状況は悪化する。

組織上のアンチパターン 編集
約束の拡大(英語版)
後で誤っていると判っても、決定を取り消せないこと

官僚は行動そのもの

閻魔の組織管理(英語版)
異議を許さない、独裁的な組織管理方法

まさしく金融庁がやろうとしている事です

モラル・ハザード
意思決定者が、意思決定の結果から隔離されていること

金融庁の意思決定者はみずほの業務とかに責任は持てない。

縦割り(英語版)
上下方向の情報の流れが強く、組織間のつながりを禁じる組織構造

官僚機構は縦割りそのもの。

結論
アンチパターンは一度ハマると必ず悪い方に進む

347ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:29:07.35ID:Wwq9JUoZ0
>>17
うまい!!

348ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:29:08.40ID:/4JHbpSw0
金融庁が入った途端、宝くじで高額当選したという人が大勢現れたらやっぱりなってことになりそう

349ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:29:08.41ID:IEdut7240
デジタル庁に9割投げ(金融庁は指示・監督・監査・承認でシステム上の責任不問)!
立ち上げ期に、良いベンチマークできそうだね❤

350ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:29:12.61ID:PtoRQwNe0
「ハードウェアが壊れたときに予備のハードウェアに切り替わるような設計・設定をするのも
プロジェクト固有のエンジニア
そいつらの仕事がクソだと故障の時に予備にきりかわらずハードウェア障害が起こりうる
こういう大規模システムなら、数%はそういう仕事について、場合によっては運用プログラムのコーディングなどをしてる人

というのが、プログラム経験者を含む大規模システムやったことない世間の一般の人にはイメージされない
(ちゃんと障害が起きたときのテストをやらせない雇ってるプロジェクト統括のSIerや、
みずほが悪い、というのはあるとしても)

351ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:29:17.07ID:bdmw5nKu0
みずほはさすがに止まりすぎだよなー

352ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:29:31.91ID:ixgFhzJ20
もう全てAWSに投げた方がいいよ

353ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:29:39.16ID:WhyTFVrc0
>>336
色々ヤバイね
宝くじの金が誰かに渡されてるまであるかもなw

354ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:29:41.66ID:DiGgjC9b0
>>342
良書がねえんだよ良書が
良書が1冊あればみんなその言語やると思うよ

355ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:30:20.23ID:crRtCCTE0
>>335
みずほは、今もACOS。
IBMのCOBOL及びDB2は使用していない。

仕様書の形式はHIPO。

356ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:30:31.87ID:XvCoEQ6b0
銀行の経営層は文系支配なのかね

357ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:30:41.58ID:/XZQWGFj0
みずほの人間がトラブル対応まともに管理できないから金融庁が監督に入るって話だろ
システムの問題よりも昨今起きてるトラブルはみずほの組織や人的問題な

358ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:30:44.87ID:dBTpz1ED0
>>354
書いてみたらどうかね

売れるんじゃないかね

359ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:30:49.92ID:gMQ3aAz10
みずほ事実上ヤバいだろ
自力ではトラブル出続けるだろうし、国の管理でよくなるとも思えない
(国は文句を言うだけで解決能力があるとは思えない)

もう残った道は自滅じゃね?

まあ、IT奴隷を軽視し、丸投げ、多重受けでこき使ったりしてた
罰が廻り回って戻ってきたんだと思うよ。
IT奴隷の努力で、無茶苦茶なシステムがかろうじて動いてただけだと思うから。

360ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:31:12.41ID:9HUBLh3G0
揃えなければいけないものが揃ってるか出させるぐらいは一応するだろうが
もう無いらしいからな
また数年かけてちゃんと1から作り直すしかない

361ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:31:13.77ID:SJAG1RwK0
>>330
もう亡くなったが身内が銀行のシステム開発のトップだったがPCに触ったことの無い人間だったわ
最終的に常務取締役まで出世したけど

362ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:31:18.56ID:/4JHbpSw0
>>356
そういう問題じゃない、お前バカだろ

363ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:31:34.55ID:tFvJ4onY0
>>3
銀行のシステムに
ちゃちゃ入れるなんて
無謀と言わざるを得ない
むしろ悪くなるな

364ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:31:38.74ID:vImBsy4g0
>>342
せめてC++C#くらいにしてくれないか?
Javaは面白くないよ
できることが楽しくないから新規は嫌々くるわけで

365ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:31:47.08ID:PdwRpQmt0
>>326
システムの組み合わせ時の不整合は結合テストや総合テストで確認すること
インフラの耐障害性は非機能要件テストで確認すること

だいぶ違う

366ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:31:47.68ID:VurfjuOb0
COBOL懐かしいな。environment divisionとか書いてたな。

367ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:31:53.34ID:/XZQWGFj0
最近頻繁してたトラブルの報告書だとプログラムの問題ではなく人の問題と出てる

368ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:31:55.37ID:mS5UbYEs0
金融庁がサーバー管理するみたいなイメージを持っている人がいるけど違うよ。

メンテナンスの計画だったり、追加処理の計画だったりを承認する場に
金融庁が追加されるだけ
「この作業の妥当性は?」とか「この作業してもシステム止まらないの?」って
ネチネチ言う嫌な奴が増えるだけ
みずほと違うのは銀行は利益を最優先するけど、金融庁はサービス安定を最優先する。
ただこれだけ

369ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:32:07.48ID:C2gn4+jT0
>>354
良書?自分で書籍化したらいい
どちらにしてもコピペバカじゃ壁にぶち当たって死ぬだけ
今まで生きれたのはたまたま出会ってきた壁が低かっただけでしかない

370ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:32:12.62ID:LmPKf7ck0
>>340
知らんかった
システムは地味すぎるんだよなあ

371ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:32:19.36ID:aWua+g5f0
>>4
アタマ悪そう、可哀そうに

372ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:32:22.75ID:BPW/DwE/0
>>335
ここに書かれていることを信じるな。

みずほのシステムは極めて複雑で一種類のハードでできてはいない。

>>346
もうそう言ってられないフェーズなんだよ。

銀行システムにトラブルが発生してインシデントレベルではなく、事故が多発しているが解消の目処もついていない。
目処が付くかすら不明。

監督官庁としてはみずほに当事者能力が無いということを認定せざるを得ない。
要するに破綻銀行と同じ扱い。

373ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:32:44.12ID:FqBm/58h0
デジタル庁は金融庁から無視されてるなw

374ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:32:47.86ID:qgHyAjs20
コンプラ的にはこれが正解なんだよな
日本人はコンプラを法令遵守と誤訳してるけど
ちゃうで、利益最適化で法律ギリを狙うのが本来のコンプラ
違反しても罰金より儲かるならやっちゃえ
企業ブランド既存より儲かるならやっちゃえ
これがコンプラ
みずほは正しい使い方してる

375ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:33:05.00ID:ZWeeA0bW0
金融庁「BASICで組み直せ」

376ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:33:35.08ID:Tt6BPfuw0
宝くじ本当に当たってる?
その金どこかの国に流してるんじゃないかと疑いたくなるよね

377ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:33:47.37ID:/UcPUhLd0
>>342
オブジェクト指向無視でも書けちゃうからな
某役所のコードが酷くて
JavaなのにCOBOLみたいなコードなのよ
しかもクラス名もメソッド名も日本語って言うw

クソ作業だったわ、レビューだけが異様に長い

378ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:33:50.73ID:QgM98lBI0
金融庁「天下り先ゲット」
みずほ「税金でシステム構築ゲット」

国民「・・」

379ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:33:56.13ID:jiR+qNtI0
システムは業務の写像だよ。
システムがわからんことになっていることは業務が複雑すぎて訳のわからないことになっているということ。
合併を繰り返したが、全く業務を集約できなかったってことだろう。

380ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:34:05.27ID:6WqAxpmj0
なんかここって、設計者からコードを自動生成するとかいう
よくわからんシステムにハマってた気がする

381ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:34:08.87ID:eYPBB7Fg0
宝くじ協会への天下りもご破産かな

382ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:34:11.68ID:G/SyV2dK0
経営層全部首にしてゼロから作り直した方がいい。

383ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:34:11.86ID:ThnoTS4z0
>>130
第一勧銀時代から使ってますけど何か
みずほのネットバンクはよく使うけど、あんまトラブルないような?

384ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:34:25.06ID:PdwRpQmt0
>>355
HIPOってめっちゃ懐かしいw

でも、HIPOもどきの仕様書フォーマットって結構見かけるんだよな
今じゃフォーマットだけHIPOで、中身はHIPOで書かれてない場合も多いけどw

385ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:34:32.37ID:GLQrT1Kx0
>>375
ATMで引き出すのに数時間かかりそうだなw

386ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:34:50.53ID:Nds9127H0
>>350
AWSは一度も故障したことが無いぞ。

387ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:34:52.63ID:5wuHCEhY0
また申請みたいに麻生がやりたい放題して証拠隠滅するのか

388ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:35:02.44ID:TnPTa0Nl0
>>350
ハード故障がトリガーだったとしてもシステムが止まる理由は開発したプログラムが糞だったからだもんな
システム障害と呼ばれるものの9割以上はプログラムの不備だ

389ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:35:12.71ID:C2gn4+jT0
>>364
あのあの・・・。
C++のほうが歴史は古いんですが・・・
C#もほぼJavaですよね?LINQとかがないだけでw

390ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:35:15.31ID:XvCoEQ6b0
>>355
hipoってあまりに懐かしい響きに何だったっけと思わずググったわ
あったなー

391ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:35:33.50ID:mS5UbYEs0
>>383
いや
トラブルに遭遇した経験が無いのが他の銀行を利用している人だよ

392ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:35:37.63ID:UUZPjcS/0
>>379
同意。
東証の障害と対象的だね。

393ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:35:57.84ID:mGz4H8DC0
>>382
国がそんなに親切かよw
潰すだけwみずほ銀行を一端なw

394ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:35:57.94ID:BPW/DwE/0
>>365
個々のシステムに大きな不具合はないのに、ロールバックがうまくいかなかったり、バックアップが起動しなかったりしている。

ハードというよりはシステムの整合性の問題だと思うが。

>>373
デジタル庁は政府のデジタル化が現在の主目的。
個々の企業のシステムトラブルは対象じゃない。
>>379
みずほでは銀行の仕事をしてる人はらシステム業務につかないし、システム業務をしている人は銀行の義務をしない。
システムと業務をすり合わせられる人材なんて出てくるわけがない。

395ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:36:36.81ID:vImBsy4g0
>>389
歴史の問題ではなくできることなのでね
読解力足りてないぞ

396ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:36:46.16ID:4vd40/BX0
ゴミがゴミを管理

397ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:36:56.75ID:0088ioHc0
潰してシステム組み直した方がすっきりするやろ

398ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:37:10.38ID:VOw7Ma/V0
これ首切られたスターティング参加の技術者を
金融庁が雇用する形を取らないとどうしようもない
一般的な知識をもってきて対応できる代物じゃない

他業種の仕事をしているであろう人材を引き抜く事になる
どんだけ予算がかかっても税金ではなく銀行に支払わせろ
引き抜いた元への人材重点と補填費用も当然支払わせろよ
それらの尻拭いなしで金融庁が管理といっても無理ゲーw

399ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:37:16.51ID:6WqAxpmj0
COBOLって、一度作ったシステムを
後から変更したり拡張したりが異常に難しい言語なんだろ?
というかコボラーには、拡張しやすく作るってことが考慮できないんだろ?

400ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:37:30.66ID:PdwRpQmt0
>>386
AWSの東京リージョンもたまに長時間止まるやん

ソシャゲ厨とかがTwitter上で暴れ出すの見かけるだろw

401ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:37:30.93ID:zYPTiRqa0
>>220
動画内ではっきりロト6のキャリーオーバーの撤廃とネットでの購入の提案だと伝えてるじゃん。

お前ツンボか?

402ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:37:56.26ID:LxZ1CRS60
やだ、こんな金融機関wこんなことが続いても尚メインバンクがみずほなんていうリスク管理ができてない企業とは付き合わないほうがいい

403ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:38:04.62ID:mS5UbYEs0
>>386
AWSは普通に止まるよ

404ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:38:11.09ID:TnPTa0Nl0
>>368
金融庁の監督者が論理的で真っ当な回答ができればそれでも問題ないんだけどな
どうせシステム運用とか現場やったことのない人間になる

405ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:38:22.31ID:KYxcX/6y0
中抜き後奴隷SEにゴミバッチ作らせて壊してバグ入れ込んで…
他人事じゃねえわな
逆だったかも知れねえ

406ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:38:30.45ID:KDiZUoWB0
必要最低限の機能に削ぎ落として作り直した方が良さそう

407ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:38:40.25ID:DiGgjC9b0
>>358
プログラミングやってもメリットがねえんだよ
もうみんな趣味とか授業とか教養としてしかやる気を出さない

408ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:38:44.50ID:0088ioHc0
>>389
つC++20

409ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:38:46.38ID:H41yooNc0
みずほに現金預けとくの怖いから三菱UFJに変えるわ

410ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:38:46.93ID:/4JHbpSw0
システムをなんとかするのではなく、金融庁は被害を抑えたいんだよ

ならどうするか?

みずほのATMや支店を減らせばいい

他行やコンビニのATM使わせれば事故は起きない

411ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:38:54.64ID:UUZPjcS/0
>>399
COBOLのサブルーチンはうんちなので1ファイル10000行程度で書くことが推奨されています。(嘘)

412ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:39:01.41ID:s1TUcbse0
平成ごろの銀行のシステム部のトップの座はPCも触ってことが無く
携帯電話も掛けるだけ程度の昭和一桁生まれが座っていた
それから銀行のお偉いさんへジャンプアップ


お気づきだろうか?
銀行のシステムをその頃把握してたのは現場のヒラ社員だけ
リーダーはなーんにもわからんちんのオッサン
それが銀行

413ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:39:02.61ID:jIT8x3o+0
半沢はいなかった

414ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:39:12.11ID:eCPut3Iz0
なぜ税金を使う
設計書のせいにして欠陥住宅を何度も何度も建てる会社は普通潰れるやろ。さっさと潰れたらええ

415ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:39:26.23ID:BPW/DwE/0
>>393
本来なら現在の経営者をクビにしてシステム作り直すのは株主の責任なんだが、日本の企業統制では株主はほぼ無力。

金融庁としてはそこまでは踏み込めない。

>>397
手抜きシステム作られたということは管理が甘かったということ。
もう一度システム作らせても同じように中抜き手抜きのシステムになるだろうね。

>>406
業務をシステムに合わせられないから、システムは業務に合わせるしかない。
つまり単純化はできない。

416ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:39:30.62ID:PdwRpQmt0
>>394
そういうのは整合性ではなく、非機能要件(耐障害性)とかって
普通は言いますけど・・・
たぶん基本情報とかで出てくるレベルの話

417ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:39:36.03ID:mS5UbYEs0
>>398
そういう目的で金融庁が入ってないから

利益優先で通帳抹消処理を日中にやったりする体制が悪い

418ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:39:37.56ID:i5XzLc8WO
バカチョンみずほ…

419ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:39:47.60ID:PtoRQwNe0
>>386
AWSが故障したことないというのは嘘だけど

まあだからオンプレで質の安定しないそういう
インフラ系のエンジニアを雇って1からクラスタリングありきのシステムをハードウェアから作り上げるより

故障がないと錯誤するくらい耐障害性の質が保証されてるクラウドサービスを利用した方がいい

という流れになっとるんやろ

420ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:39:49.96ID:cI6aJ4Bb0
>>401
だからなんでそれが法的措置を取るなんて話しになるのか全くわからん

421ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:39:58.70ID:iEvfS5pT0
>>398
既に故人とか入院とか言ってなかった?
無茶なハードワーク過ぎて短命だよな

422ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:39:59.30ID:s2oA7v/X0
まあ腐ってしまった食材に未練を残すと食中毒とか起こすからな。
スッパリ諦めてカップ麺でも買って来る方が安心だよ。

423ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:40:02.34ID:0YobUZ6m0
>>386
ちょこちょこ部分的に止まってるだろ
だから最近はマルチクラウドって言葉もあるくらい

424ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:40:02.84ID:R2O8vy3/0
>>368
ポイントを分かってる方だねw

425ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:40:06.99ID:3qM3iN5a0
>>54
いろんな言語のミルフィーユだと思われる
たぶん最下層あたりにCOBOLがいる

426ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:40:09.86ID:w0k7e3gl0
このシステム作った人にもう一度頼めば解決するだろ?早くしなよ

427ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:40:13.33ID:WU3FLoBT0
日本語で言うと恥の一言w

428ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:40:14.49ID:mGz4H8DC0
>>413
システムが正常じゃなきゃw
半沢も活躍出来ないだろwww

429ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:40:15.45ID:C2gn4+jT0
>>377
Javaは手続き型言語の真似事もできるし、バリバリのオブジェクト指向でもできるし
誰にでも書けるけど誰もが上手く書けるわけじゃないんだよね・・・悲しいね。

これは自然言語でも同じことが言えて、
洋画の翻訳でおなじみの戸田奈津子の翻訳が気に入らなくて
ブチ切れたスタンリーキューブリックが原田眞人に作り直させたんだけど、
結果として名文句が次々と生まれて伝説的な作品になってしまったものね。

言語をうまく操るのは大変だなって思う。

430ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:40:27.83ID:DWE0Jv4H0
>>386
「故障」とか言ってる時点でアホ丸出しw

431ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:40:27.98ID:qEpFfLq60

432ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:40:33.77ID:Q6TOdRFk0
第一勧銀のシステムに統一するように命令するんじゃねーの
派閥争いを自分らではどうにも収められないから国に命令されるしか無いだろ

433ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:40:51.07ID:WbpOUe6R0
金融庁の預かりか
段階的に解体していくんじゃね

434ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:41:05.52ID:/UcPUhLd0
>>397
それをやったんだよw
2002年、2011年とやらかしたんで作り直したのが今回やらかしたw

システムの問題じゃないって事よ、企業体制の問題
未だに合併した銀行単位で権力争いやってて
それがそのまま反映して
ベンターが富士通、日立、IBM、データが共同開発ってアホな事やってる
上手くいくわけがないw

435ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:41:14.10ID:iNU2cJci0
【抑うつ、不安障害、メンタル不調の改善・予防のために摂るべき栄養と食品】

@ビタミンB6 
気分と睡眠をつかさどる神経伝達物質セロトニンの生成に必要な材料。
ピスタチオ、ニンニク、サケやマグロ、鶏肉、ホウレンソウ、キャベツ、バナナ、サツマイモ、アボカド、全粒穀物など
 
ADHA 
脳内のオメガ3脂肪酸の中心で、神経を保護し新たな脳細胞の誕生を助ける「脳由来神経栄養因子(BDNF)」の生成を促す。
天然のサケ、カキ、カタクチイワシ、サバ、ムール貝など

Bプレバイオティクス食品
腸内の善玉菌が生存するのに必要な食品。
タマネギ、アスパラガス、アーティチョーク、ニンニク、バナナ、オーツ麦など

Cプロバイオティクス食品
体内の善玉菌を補充する生きた細菌と酵母。
ヨーグルト、ザワークラウト、キムチなど

「うつ」との闘いに役立つ食品とは - WSJ
https://jp.wsj.com/articles/SB11866489112839433655404584142681506181524
【新型コロナウイルス】うつ病を防ぐ食事スタイル 糖尿病の食事はメンタル改善にも役立つ | ニュース | 糖尿病ネットワーク
https://dm-net.co.jp/calendar/2020/030062.php

436ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:41:32.93ID:OtY94C1s0
>>1
管理命令…
こんなの聞いたことないわ

437ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:41:39.79ID:KYxcX/6y0
>>413
半沢でもIPOは見れねえよ無理

438ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:41:41.76ID:wLNW02lt0
一般的な日本国民にできるのは、
みずほ銀行の口座を使用しないようにすること

439ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:41:45.59ID:GDLHiDYw0
役人とかみずほの老害連中以下だろ(笑)
実務経験も無い口だけ番長がやらかして責任擦りつけて泥仕合濃厚

440ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:42:00.93ID:GLQrT1Kx0
>>386
稼働率99.9%=年間9時間近く不動

441ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:42:01.11ID:DOKp4eth0
塩漬け口座引き上げのお知らせ

442ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:42:08.52ID:aSE3RrAo0
半沢直樹みずほ銀行編はまだですか?

443ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:42:16.78ID:PdwRpQmt0
>>368
金融庁が入るというより、金融庁の依頼を受けてどっかのコンサルが入る
というのが正解かと

444ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:42:26.95ID:BPW/DwE/0
>>414
みずほはメガバンクなので、そのシステム障害は日本全体のシステムリスクにつながりかねない。

日本は従業員2千人にもならない銀行にのべ10兆円近くを注ぎ込んで挙句に回収すらできずサラ金やらせてる国だよ。効率性とかは考えず対面を繕うのさ。

445ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:42:34.41ID:nh1zjnpK0
よし
ここでIBM最強のAS400にしよう

446ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:42:53.54ID:0088ioHc0
>>434
潰してってのは銀行自体をまっさらにしてって意味ね

447ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:43:00.84ID:+N+eZ1mW0
更なる混沌が

448ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:43:01.69ID:C2gn4+jT0
>>386
お前そんなウソついて訴えられても知らんぞ・・・
先日も航空各社のHPがアレした上に、証券とかソシャゲとかいろいろ使えなくなっただろうが・・・

449ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:43:29.21ID:0088ioHc0
>>386
えええ

450ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:43:38.17ID:8Idq85Xx0
>>404
頓珍漢なことで、時間とカネ浪費し
本来やらなきゃいけなかったことまで
出来なくなりトラブルが増える、
こうですね

報告しろ、書類もってこい
で現場がさらに回らなくなるよきっと

451ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:43:38.40ID:GDqIGPWO0
もしかして解体して三菱が救済するのか?
このタイミングでユニオンバンクを一兆円で売ったというニュースも入ってきたし
まさかな

452ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:43:40.23ID:weAJ7JLs0
役所が管理して上手くいくとは思えんけど
役所ができるのはルール作りだけ
そこはそこで自覚しないと余計に話がややこしくなる
役所主導で液晶会社つくったり半導体会社つくったり、上手くいった試しがないだろ?

453ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:43:49.87ID:s2oA7v/X0
混猿入りまーすか。みずほチャンの運命はどうなるの〜。

454ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:43:54.74ID:faoUUR9v0
こういうのってもうゼロから新しいモノを作ったほうがコスト安いんでしょ?
もう終わりなんじゃないの

455ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:44:06.61ID:ThnoTS4z0
金融庁が監督してくれるなら
とりあえず放っといていいのかな?
色々面倒くさいし

456ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:44:13.69ID:VSHddAmJ0
>>24
あ〜あ
これ明日の会議で議題に上がりそうだな

457ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:44:20.64ID:C2gn4+jT0
>>445 . 
スルガ銀行 「ほう・・・いつでもかかってこいよw オラオラ」

458ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:44:30.22ID:ZU9ywglo0
>>434
今度は金融庁も入るから安全安心だねw

459ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:44:41.84ID:RjK2mxvxO
一回レスを書いたんだけど、読み間違ってたらあれだとか思って何回か読み直してみることにした。

460ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:44:55.48ID:/UcPUhLd0
>>454
新しく作り直したのがコレ

ダメな設計、ダメな体制でいくらやっても
ダメなもんはどうにもならない

461ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:45:07.11ID:H41yooNc0
三菱UFJ>>>三井住友>>>>>>みずほ でOK?

462ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:45:12.61ID:mGz4H8DC0
>>454
免許を与えてたのも金融庁だからねw
段階的にとしかw

463ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:45:13.82ID:6WqAxpmj0
システムのリリース前にみずほの偉い人が
下っ端社員全員に挨拶するってんでみんな集合して聞いたんだけど、
「皆さまのおかげでバグも少なく大変品質のいいシステムになっていると思います」って言ってて
それはテストがザルでバグが摘出できてないだけなのでは…と思った思い出

464ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:45:16.79ID:GcnB4/+b0
もう三菱UFJの日本IBMのシステムをそのまま導入しろよw

465ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:45:22.40ID:jNG+hLmS0
>>167
金融庁は保身に長けた人物しかいないので死んでも責任は負わないように何かナイスな策を弄するだろう

466ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:45:25.20ID:PdwRpQmt0
>>445
AS400は小規模向け
金融機関だとIBM Zシリーズが多い

467ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:45:31.58ID:oeu6HR4P0
うわ、もっと信用できない

468ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:45:48.50ID:/4JHbpSw0
金融庁が入ったのはみずほをまともな銀行にするためじゃなくて、騒ぎを起こさせないためだろ

システム改修なんてもう無理なんだよ、わかれよ

469ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:46:00.95ID:eHfuyC240
>>445
石器時代に戻る意気込みでなってかまだ売ってんのかと

470ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:46:20.15ID:/UcPUhLd0
>>458
ドラも乗って数え役満だな

俺はあれには近づくつもりは一切ないから関係ないけど
過去20年何度か話が来たけど面接すら受けるの断り続けてるw

471ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:46:21.46ID:jHXv42nM0
マジで調達先の圧力かける以外
何ができるんだ?

472ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:47:03.85ID:VSHddAmJ0
>>420
横から失礼するがそういうレスが余計必死な感じを与えてると思うぞ。

ほっときゃいいのに何でそんなに絡んでんの?みずほのステークホルダーか何かなの?

473ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:47:08.06ID:BPW/DwE/0
>>416
耐障害性の部分に特化した話かはわからない。運用上の問題でいる可能性が捨てられない。

わかってるのは単に切り替わらないとかに、ロールバックしていないという事象。

その原因は不明だからね。ハードも含めた原因だろうと言われているだけ。

>>446
まあ、どっかに引き受けてもらうということでしか根本かいけは難しいね。

>>468
でもどうやら5千億のシステムに大きな不具合がたくさんいるのは事実らしい。
そしてみずほはトラブルを障害にエスカレートする特殊能力がある。

隠蔽は難しいね。

474ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:47:35.84ID:ThnoTS4z0
>>461
異議無し
まさかここまで落ちぶれるとはw

475ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:47:44.83ID:tMX7tG/E0
みずほ銀行を使ってる日本人は反日売国奴のパヨク確定。みずほ使ってるパヨチョンおる?

476ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:47:56.48ID:cI6aJ4Bb0
>>472
どう思われても構わんよ

477ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:47:56.47ID:pRHH+iQg0
>>368
なるほど。この通りだとするとみずほは容易にシステム改訂できなくなるね。金融庁を説得するための調査や報告資料の作成が必要になるし、金融庁が納得いかなければ費用や期間お構いなしに差し戻すだろうから。

478ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:48:03.62ID:ImpxzxM+0
>>465
ま、そんなこずるい策程度じゃどうにもならない複雑怪奇な糞システムだけどな
これをどうにか出来る案を考えるのはコロナ根絶案を考えるより大変

479ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:48:08.07ID:iEvfS5pT0
>>463
ワロタw
まあ笑顔で「ありがとう!」とか言いながらバッサリ首切るのだろうしw

480ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:48:11.27ID:C2gn4+jT0
>>454
あのあの・・・
つい2019年にみずほは「約20年の時間」と「約4000億円の費用」をかけて
全システム統合を果たしたばっかりなんですよ・・・

ゼロから新しいものを作ってこの結果なんです。
4000億はどこへいった・・・

481ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:48:18.68ID:ZU9ywglo0
>>461
三菱UFJもこないだATM不具合でカードと通帳が出て来なくなったよ

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/10556/

482ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:48:33.02ID:kPq3+6bc0
税金じゃぶじゃぶ使う

483ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:48:44.21ID:4+FsBBFT0
役人が入ってくると、役員の粛正が始まり、役所の外郭団体として
天下りの椅子を用意させられる
行員の給与は半分くらいになり、辞めるまで徹底的に絞られる
辞めたら分割されて地銀の負債と併せて損消しに使われる

何度も見て来た

484ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:48:58.60ID:jNG+hLmS0
>>468
今まさに身売り先を探していたり?

485ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:49:49.21ID:H41yooNc0
預金口座どこで作ればいいんだろ

486ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:49:53.89ID:wXrbYobp0
新システム作るのに20年かかったってことは更に新システム作らせたら西暦2040年に完成かw
その前に父さんしてそう

487ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:49:57.27ID:faoUUR9v0
>>460
>>480
うん知ってる
だからもう詰んでるよね

488ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:50:02.40ID:AGauwicz0
行政のシステムのほうがうんこな件
オマエラだってシステム屋一人も居ないだろ公務員さんよー
全部外注じゃねえか

489ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:50:04.44ID:SWcBCVoz0
株主通信の頭取の挨拶で不祥事・システム障害の経緯をズラズラ並べてたのは笑った
まぁ毎年あの配当出してくれたらいいよ

490ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:50:05.96ID:F5UygLcY0
みずほのガバガバガバナンスはもうちっとだけ続くんじゃ

491ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:50:23.03ID:/UcPUhLd0
個人的な経験から言わせてもらうと
金融系と役所だと、役所のシステム担当者の方が遥かに質が低い

役所は現実に合わせて、物事を変えることが出来んから
どんなに無理で非効率でも要件を変えられない

492ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:50:24.40ID:Nds9127H0
>>448
他の会社は知らんが、AWS9年ほど動かしているけど、実際に一度も故障がないぞ。
負荷がおかしいとか、メンテナンスのミスとかソフトウエアの不具合とかじゃね?

493ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:50:27.79ID:4+FsBBFT0
恒大の理財を買ってるんだろうな

494ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:50:28.09ID:uMbpeYRi0
 
 富士通と日立とIBMのがまともに動くわけ無いだろ(笑)
 

495ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:50:28.30ID:GcnB4/+b0
>>480
三菱UFJの日本IBMの実績あるやつを導入しとけっつーの

496ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:50:37.48ID:9AGewu5C0
>>394
最後の一文、みずほに限らず銀行はどこもそうだよね。システム周りは一生システム周り。銀行業務だと思われていない。自分はマーケットの人間だけどシステムの重要性をみんなわかっていない。

497ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:50:54.67ID:vk1eJsbA0
おいおい、金融庁の役人にそんな能力あんの??

498ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:50:56.68ID:BPW/DwE/0
>>264
お前の妄想はいらない。
>>256
うん。本当に旧態依然とした銀行の中でしか通らないような話がまかり通る文化らしい。

窓口の業務の簡素化と手数料取るくらいしか能がない。

>>26
違う。現場の話ではないが、経営は乗っ取らない。

499ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:51:07.88ID:jNG+hLmS0
>>485
楽天でいいじゃん

500ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:51:17.08ID:sns4uke00
いや、国主導でシステム構築とかろくでもないから、みずほ潰せよ
それが一番害がない

501ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:51:20.27ID:yWK+KRVI0
しかしある日突然預金が消えたりしたらシャレにならないな
分散しとくべきか

502ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:51:50.62ID:PtoRQwNe0
みずほがトラブル起こせば起こすほど、IBM以外のクラウドの営業が儲かる説ある

503ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:52:05.37ID:PdwRpQmt0
でも、普通は金融機関ってキチガイくらいに本番障害にうるさいし、
経営陣は情シスへ本番障害目標を突きつけて締め付けるし、
情シスもユー子や下請けに圧かけまくるし、品質向上やる組織が
脱組織的に動いてリサーチして障害防止の為の制度をゴチャゴチャ作る
ものなんだがなぁ

(金融機関向けの下請けの参入障壁が高いのは、そういう面倒な
 ローカルルールを周囲の支援なく覚える必要があるからって
 面もあるw)

みずほはなんでそれが機能してないのか謎

504ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:52:26.91ID:i7ROfERp0
Java JNI exception
Java JNI 例外

こんなポンコツでよく金銭の勘定なんてする気になるよな。

>JNI はアプリケーションのネイティブ・コードが例外を処理する方法を知らないばかりか、処理できるかどうかさえも知りません。
>JNI 仕様では、例外を据え置くことが義務付けられています。例外が発生したかどうかを検査するのは、ネイティブ・コードの役割です。

505ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:52:54.64ID:vImBsy4g0
>>494
違いない
誰も下について働きたくない

506ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:53:05.50ID:cI6aJ4Bb0
>>498
金融庁は経営に関わる権限も持ってるんじゃないのか?
例えば潰すとか

507ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:53:43.85ID:AGauwicz0
住信SBIで良かったわ〜時代はネット銀行
コンビニでおろせるしな

508ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:54:02.66ID:jp2nGfLR0
>>211
システム周りって金庫なのにメインストリームじゃないのヤバいよなあ
上のやつらが知らないにしてもそれなら有能に来てもらえばいいのにどうしてそれすら出来ないんだろう

509ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:54:04.79ID:KnEzOPUx0
>>1、まさに清算w

510ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:54:20.43ID:oTtLrTSi0
金融庁「よ・ろ・し・く・ねぇ〜」

511ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:54:22.84ID:nexClUbz0
日大からみずほ銀行に就職
大東文化大から旭化成子会社に就職

リアルにどっちが勝ち?

512ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:54:34.85ID:mGz4H8DC0
>>504
お前が直して差し上げろwwwww

513ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:54:41.68ID:SG3W1Ucl0
データが全部流出しそう

514ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:54:43.98ID:nypeeGC70
>>480
ゼロから新しく作れた機会に、
旧三行体制のレガシーをそのまま実装するキチガイみたいな事をやらかしたから

全く新しくない、浮く訳もない泥舟作りに
4000億注ぎ込んだだけ

515ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:54:49.60ID:nJWrGvg/0
興銀が癌もいいとこだって聞くがな。元長銀はゴミしかおらんのか

516ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:54:56.97ID:LAH4nDTx0
>>27
C#,Java「厳密な型付け、ポインタ廃止、メモリー管理は自動、ここらへんを言語仕様やフレームワーク側でやることで
プログラマーの負担を減らし、本来のプログラミング、アルゴリズムの実装に集中してもらうんです
それがわからないんですか」

517ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:55:28.13ID:UrMuhqAT0
>>1
マジ舐めてるよな
見せしめに何人か逮捕しろよ
国民ばかにしたままだと私刑に走る人が出てもおかしくねーわ

518ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:55:38.02ID:o8CQIU4N0
金融庁だけでは手に負えなくて他省庁巻き込んでくのが見える

519ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:55:46.64ID:BPW/DwE/0
>>461
そもそもその二つと比べるな。

今なら信金とかJAの単組とかでもみずほよりはマシなシステム使ってる。

>>368
その通りだが、サービス寄りの視点を全くみずほは持てないのだからしょうがない。
キャッシュカードを持っていかれた数百人の顧客を数時間放置して忘れてるなんて銀行が何かやる時には顧客に迷惑かけないかという視点を持つ人が不可欠だ。

みずほにいないなら役人が出張るしかない。

>>496
でも特にみずほは変なんだよ。
普通は幹部候補にはとりあえずシステムは関係させる。
でもみずほでは一切関係させない。
システムの関係の従業員には銀行業務は担当させない。

ここまでシステムを排除してる会社は平成になってからはほぼない。

520ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:55:52.94ID:2aKi7nfR0
> 年内いっぱいをメドに、同行が進めるシステムの更新作業や保守業務を共同で管理し、必要に応じて運営体制の見直しも命じる。

結果、「みずほ銀行のシステムの保守はこれ以上無理なので、銀行を解体すべし」ってことになったりして

521ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:55:56.80ID:jp2nGfLR0
>>21
社長と課長と部長がいなくなればまだやりやすそう!

522ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:56:02.37ID:H41yooNc0
>>499
セブン銀行は?

523ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:56:03.43ID:X6NZkl7i0
 みずぽ・・・

524ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:56:04.60ID:fCkF/MiO0
>>1
すべては高いカネをぼっボッタクリしたFラン理工系が元凶

525ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:56:04.81ID:FP7aoeAt0
>>399
業務を制御しているコボル自体は簡単だよ
文法で出来る事も限られてるし
多分、その下で蹴っ飛ばされるアセンブラがやらかしてんじゃなかな?
ホットスタンバイとか鬼の様にリカバリソフトが走りだすから

別のシステムでトラブルシュートの応援に入った事有るけど
ノーエラーで無事に引き継ぎシステムが起動したら
コンピュータ室は月面着陸に成功したぐらいに拍手喝采で盛り上がっちう

526ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:56:21.43ID:OZV2GCuB0
>>502
IBMクラウドも障害ばかりだから、みずほと掛け合わせれば何かが起きるかもしれない

527ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:56:22.44ID:YeJohx240
先生と一緒に弁当食べるようなもんだろ
これは恥ずかしい

528ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:56:32.29ID:4WobI/IC0
まずはソースコードをGithubにあげて、みんなに修正してもらったら?

529ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:56:39.94ID:XpQHN/vw0
どんなに難解なシステムだったとしても相対性理論とか超ひも理論よりは優しいんだから、そういうの解ける超人を投入しろよ

530ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:57:07.81ID:OZV2GCuB0
>>399
×コボラーには
○COBOLでは

531ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:57:20.00ID:ImpxzxM+0
>>506
潰してどこかに吸収させるのが一番なんだよなあ
少なくともシステムにおいては今のを全部捨てて他のに吸収させるしかない
利用者のカネは金融庁がなんとか別の銀行に移行させるんだ

532ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:57:34.78ID:UXopNaAu0
>>61
それやね

533ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:57:37.32ID:KnEzOPUx0
楽・あたりに吸収されるんだろうかw?

534ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:57:50.66ID:mANca5lJ0
かえって混乱しそう
そもそも金融庁に管理するだけの
能力が有るのかどうか

535ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:58:48.65ID:AGauwicz0
オール外注の公務員がシステム問題を指摘とかとんだお笑いw

どーせまた外注に丸投げするだけじゃんかwwww

536ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:58:50.92ID:4+FsBBFT0
そんなことよりドル円が109切りそうだぜ

537ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:59:04.60ID:VSHddAmJ0
>>255
録音対策だろうね。

538ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:59:40.36ID:R2O8vy3/0
>>527
生徒は先生が不機嫌にならないように成績アップの努力と顔色伺いの御接待をいろいろ強要させられるw

539ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:59:42.82ID:/QlMGOhQ0
悪化するイメージ以外どうやったら持てる?

540ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 23:59:56.30ID:e+eVCf230
>>534
これだと思うなぁ
恐らくみずほ側にもシステムの全容を把握してる人がいないのにポッと出の官僚に何ができるのか
完全記憶能力とかある天才ならどうにかできるんだろうか

541ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:00:39.52ID:mJmlsafx0
みずほに口座持ってる客の自業自得だろ
未だにみずほ使ってるなんてクズだよ

542ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:01:15.38ID:DzihWGO+0
>>3
少なくともきっかけである主導権争いにメスが入る

543ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:01:21.44ID:23OY7kd70
>>506
潰す権限はない。
業務停止を命じる権限はあるけど、現状停止を求める合理性はない。

>>508
システム屋は銀行業務じゃないし、銀行業務は高尚なのでシステム屋にはわからないと真面目に思ってる。

で、一番の問題はみずほはこれが大問題とは思っていない。
銀行業務が止まっていなければ、ATMがカード勝手に飲み込もうが、送金が遅れようが、一切問題ないと思ってる。

例えば2004年にシステムトラブルを起こした時、当時頭取だった前田は国会に召喚されたが、
顧客には一切迷惑をかけていないと見栄を切った。
この前田の考えがみずほの総体の考えであることは、前田がその後みずほフィナンシャルグループの頂点にたって天皇と呼ばれるまでになったことでわかる。

システムはオマケなんだよ。みずほにとっては。

544ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:01:44.69ID:GD9KVdIF0
哀れな言い訳
メモリが足りないからDBとか台帳が壊れました

昔に例えるなら
台帳の紙のページが足りないから
とりあえず便所紙に書いてみた

ってとこだよ

545ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:02:36.99ID:d+yK0Cjd0
今全部手作業で動いてんの?
そのまま突っ走れ

546ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:02:56.61ID:Y6W8mivJ0
>>529
これなんで無理

超 人 「日当10万円もらいます。(月200万)」

みずほ 「日当2万円しか払えません。(月40万)」

超 人 「じゃあいいです。」

みずほ 「仕方ない。日当2万で働ける凡人を5人集めてくればなんとかなるっしょ。」

凡人1 「わかりません。」
凡人2 「できません。」
凡人3 「知りません。」
凡人4 「どうすれバインダー」
凡人5 「あの、帰宅していいですか?」

547ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:03:01.74ID:GD9KVdIF0
>>516
OSの管理、スマートポインタ、GC、テンプレート
全部使うな

に近い意見なのですが

548ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:03:49.69ID:lWCUgsIa0
図体だけデカイゴミに成り下がった

549ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:03:51.40ID:6QVGKKH00
>>520
分裂解体してして第一勧銀に戻ってくれんかな?w

550ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:04:06.74ID:p60ksA3K0
みずほのシステムは一から作り直した方が早そうw

551ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:04:14.19ID:/M/GwThc0
金融庁でどうにかできるものでは無いような

552ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:05:08.67ID:7jNNSNLr0
もうダメぽ銀行に改名しとけ

553ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:05:30.66ID:pzsKTiWH0
>>550
一から作ってるし作り直してもいるんやで
元々の構想が実現不可能なものを描いてるから今の糞みたいな状況になってる

554ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:05:56.63ID:CqpNHge70
3つくらいに分割したら?www

555ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:05:58.19ID:5ZZ1Crr20
>>546
金融庁が来たんだから札束で往復ビンタすれば良いだろ

556ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:06:03.83ID:23OY7kd70
>>541
言い方は悪いが、これは間違いなく言える。

利用者が経営者を甘やかすからこんなことになる。

>>549
富士の乗っ取りが完了してるから無理。

システムトラブルを逆手に取られて3行の中では真っ先に一観銀が潰された。

557ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:06:05.26ID:87DMt0qB0
他のメガバンクのシステムを頭下げてお借りした方が安心じゃね?

558ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:06:05.74ID:/yo07tau0
口座の解約を検討中

559ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:06:31.74ID:6QVGKKH00
>>543
銀行業務=大口の金貸し ってことですか?

560ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:06:54.06ID:Ia4QUbwC0
デジタル庁じゃなくて金融庁が出てくる時点で無理
会議の出席者と判子増えるだけ

561ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:07:02.15ID:GivVl8cz0
金融庁検査よ

562ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:07:31.81ID:fZ6TdAUf0
こんな事態になるまで20年近くも放置した金融庁の責任もあると思うぞ。
3行合併を認める際、システムを一本化しろと厳しく指導すべきだった。
金融庁はシステムの重大性を分かっていなかったのではないか。

563ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:07:32.70ID:P9b4ghc40
試験もろくにせずリリース

564ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:07:39.96ID:Dkq4UGPu0
>>488
真実で草

565ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:08:37.97ID:P9b4ghc40
>>562
箸の上げ下ろしまで指導するのか?

566ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:08:59.84ID:5vWOJfGa0
鬼より怖い金融庁

567ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:09:12.36ID:K4YytPpI0
知り合いのシステム屋から聞いた微妙な知識で話してきて会議がまとまらないだけやな

568ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:09:13.79ID:v9KkqLZc0
twitterもちらっと見たが金融庁に何が出来るのって結構言われてるな
そりゃみんなそう思うわな

みずほの担当者が作る報告書の報告先が増えるだけになるのかね

569ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:09:40.90ID:zjF46zlE0
金融庁の監督下で期限切られて立て直しできなかったら、解体か
もう立て直しできる見込みないから、実質解体決まったようなもんだな

570ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:09:45.81ID:TfauX/JY0
三菱からシステム丸ごと買った方が安くつきそう

571ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:10:01.17ID:F0DIsTjs0
金融庁ごときが今世紀最大レベルの巨大ウンコシステムどう管理するわけ?

572ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:10:07.38ID:23OY7kd70
>>559
融資なんて銀行業務の一部に過ぎない。

最もその業務すらみずほは満足にできないから、融資から利益が得られず送金等の手数料をバカ高くして儲けるせこいビジネスやってるが。

で、大口以外は子分が何かのつもりでいるらしいからね。
10年くらい前にキャッシュが不足した時には融資先の中小企業に奉加帳回して資金繰りしたのは有名な話。

573ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:10:18.44ID:Fa97j8I70
>>533
相手の側がお断りだろ

574ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:11:06.70ID:pzsKTiWH0
>>557
最終的な着地点はそこだろ
利用者のデータ移行とか全省庁交えての大規模案件だが
解決させるにはそれしかない

575ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:11:19.73ID:YjrAlNWe0
おっと、更に混沌とする予感w

576ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:11:42.82ID:dc15Oi9w0
>>560
デジタル庁でも民間のデジタルいじらないからw
電気屋さんじゃないからwww

577ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:11:43.85ID:i/nuoieh0
まぁやらかし過ぎだよね

578ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:11:55.22ID:sMh78Te00
無能と無能の共同作業はやっぱり無能
オールジャパンは無能の合言葉

579ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:12:02.35ID:BQqV2Kc50
下請けも首切られるのか?

580ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:12:09.61ID:E2SDEOBd0
それでよくなるとも思えんが
むしろ何か余分に税金引かれたりしそう

581ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:12:27.09ID:D2E3G/9A0
赤と青と黄が合併した銀行を
緑の国が管理って余計に黒くなるだけじゃね?

582ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:12:36.24ID:P9b4ghc40
>>575
これ以上混沌することは無いだろ

出来なきゃ次はおしまいなんだし

583ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:12:39.60ID:6s+kgtOP0
うひゃ、もっとおかしくなりそうだな
公務員とかうろうろするような問題じゃないだろ

584ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:12:47.40ID:rWHxVTup0
ATMに外国の硬貨とかゲーセンのメダル混ぜて詰まらせるなよ!
それだけで大混乱なんだから!!

585ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:13:48.87ID:ddKSwZyg0
>>567
文系の社長があまりに上から目線でITを語ってお高い講演会をオススメしてくるので聴いたら
内容がFacebookとかアプリをどんどん使いましょうみたいな内容で吹いた

586ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:14:00.19ID:SO5wfWSj0
中国恒大集団のデフォルト危機で世界同時株安 [135853815]
http://2chb.net/r/news/1632142129/

587ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:14:16.79ID:tXWOkiEO0
>>571
金融庁は命令出すだけ
力関係とか過去のしがらみ関係なく叩き切る事に意味がある

588ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:14:21.37ID:L4jokqZa0
金融なんてそんな複雑なシステムいらんだろ…
携帯やってるこっちの身にもなってくれ

589ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:14:46.50ID:Y6W8mivJ0
>>576
デジタル庁が出てきても、NECが恫喝で退場して
平井と癒着が疑われる豆蔵が出てきちゃうから無理だろwww
おまけにデジタル長官が画像パクリで謝罪しちゃうかもしれない

590ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:14:59.12ID:faRpu0GO0
オレの買った宝くじが全然当たらないのもみずほのシステムのせいですか?(´・ω・`)

591ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:15:01.73ID:xOGISwk80
>>89
金融界のアフガニスタン

592ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:15:24.08ID:6QVGKKH00
>>572
金貸しが銀行業務の一部に過ぎならいならメインは何でしょうね

593ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:16:38.35ID:sMLDglEW0
>>582
金融庁のシステム巻き込んでみずほが落ちるとか‥

594ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:16:38.95ID:03gKTUIa0
>>592
国債を買って売る!

595ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:16:57.39ID:+Aq1M5nZ0
>>514
千載一遇の機会を自らぶち壊したわけだ

596ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:17:05.97ID:Y6W8mivJ0
>>587
金融庁主導でみずほ銀行を解体して
UFJとSMBCに売り飛ばした方が軟着陸はできそうだけどな
もうみずほは日本に必要ない時期に来ていると思う

597ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:17:21.07ID:6s+kgtOP0
まぜっかえして、これまでになかった預金データオールクリアとか
なるんじゃないだろうな
馬鹿な公家集団がちょっかい出してくることこそが、銀行の危機だろ

598ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:17:33.99ID:VYq+A3Da0
みずほ本人がどうにも出来ないのに金融庁が管理したってこうこうなる訳ないだろ?
つまりシステム丸ごと押さえて調べなきゃならない何かがあるって事だよ

599ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:18:46.44ID:PzEVM02D0
「三人寄れば文殊の知恵」
派遣でもいいからもっと沢山雇用しないとね

600ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:18:47.25ID:DyXhj8hk0
>>541
ホントそれだわ。

第一勧銀時代に口座持ってたけど三菱UFJ銀行をメインにした時に口座は廃止したわ。

名前はいかにもTHE JAPANだが、中身に関してはよーわからんね。

601ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:19:13.52ID:NYfmQAog0
まあ力関係が3行横並び状態の今よりも明確に偉い金融庁様という存在ができて独裁するんだから意思決定も早くなるかもよ
その意思決定が合ってるかどうかが凄く怪しいけどw

602ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:19:15.79ID:dc15Oi9w0
>>589
人の資質を言い出したらw
きりがないだろw
デジタル庁の話にw

603ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:21:06.66ID:DyXhj8hk0
>>546

604ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:21:15.37ID:rB+kWJW80
金融庁でも勘のいいやつはこの仕事うまくさけるでしょ。
システム現場もできるやつは転職済み。
そこに来てFATF対応もあるのだから目も当てられない。

605ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:21:47.48ID:UhCqkB4N0
他のメガバンクのシステムから業務フローから全部借りてきたらいいじゃない
プライドなんか捨ててさ
それが出来ないなら潰れるべき

606ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:21:51.17ID:54lT/G+G0
(´・ω・`)本格的に終わったな

607ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:22:05.34ID:ZFcOh6sV0
>>4
老害ここに極まる

608ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:22:20.31ID:xo8cJbCI0
五輪前にやりだしたイカさま宝くじNumbers4はいつ処分するの?

609ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:22:21.29ID:Mx2hpsYE0
UFJとかSMBCの合併ではここまで混乱しなかったのに何でみずほはこんなんなってんの?

610ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:22:35.13ID:RWh9eQ7Y0
>>496
今の銀行って銀行システムを使って手数料収入、金利(今は0金利だけど)を稼いでるはずなのに何でここまで見下すんだ

611ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:23:46.60ID:+S0S+MoI0
サグラダファミリアやめて一から作り直したら(´-`)

612ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:24:49.87ID:I0LouvZ50
いや税金使って余計なことするなと
勝手につぶれりゃいいじゃん

613ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:25:16.53ID:e6VPRaJ50
>>515
そりゃ興銀や長銀は事実上お役所だしな。
で、救済してもらった側なのにみずほや新生ででかい顔してますますドツボに。まあお役所なんで公的資金とかの銘木で税金たくさんせしめたってのは事実だけど。

614ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:25:33.31ID:wV5Da32R0
ほっとけよ
そのうちお客が居なくなるだけだ
税金使うなゴラ

615ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:26:09.50ID:TLbfC/7i0
正直、1ヶ月くらい止めないと直せないと思うよ

616ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:26:27.88ID:dfI0jq6Q0
ちゃんと経費は請求するんだろうな?

617ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:26:49.64ID:8dvHAhY+0
システムの不具合なんだから金融庁なんか役に立たんやろ

618ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:28:14.55ID:mKh2egLE0
いやー無理でしょ
スパゲティシステムなんやろし

619ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:28:42.50ID:YMtvRVw90
>>704
小便器にうんこしたのはお前か

620ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:29:06.73ID:ki4W4njO0
>>10
問題はそこに無い
おまえより遥かに頭が良く経験豊富な技術者が
各社から投入されてポシャってる

つまり客が悪い

621ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:29:09.42ID:wKwiSlb40
金融庁「なんとかしろ」
社長「なんとかしろ」
部長「なんとかしろ」
課長「なんとかしろ」
現場責任者「なんとかしろ」
 ↓
現場「...」(無理だろ)

622ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:29:20.95ID:KSl1kP9O0
経済は国家管理
水道は民営化(外資)アホ

623ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:29:27.18ID:2JzA2tM20
>>21
あれ俺の会社だ

624ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:29:33.48ID:WqJfoB8a0
まともに運営できねー銀行ならさっさと免許剥奪して潰せよ

625ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:30:28.22ID:FbUvYIOu0
なんで金融庁じゃ何も出来ないんだ?
三菱UFJのシステムを使わせて貰えと言えば出来るんでしょ

626ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:30:32.87ID:dDrbCMfW0
正直キャッシュカード使えたらラッキーレベルの信頼度だと思ってるし、今より良くなるなら何でもいいわ
もちろん悪くなる可能性もあるけど、今より悪くなったところで誤差レベルだし

627ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:30:50.49ID:lJEMYY/F0
やっとかよ
内部は相当ヤバいでしょ

628ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:31:34.32ID:5RDlNui40
金融庁が監督できんの?

629ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:31:53.68ID:vZMVdqrn0
うわぁ死んでもこの案件の仕事したくねぇ

>>546
1人の優秀な日本人の代わりに安い中国人3人とかならマジである

630ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:32:22.11ID:zjF46zlE0
客離れはあるかも知れないけど、一般の預金者なんぞもはやゴミ扱いしてそうだからな
とっとと解約してくれぐらいに思ってたりしてな

ここまでくると、メガバンクは2行で十分だな
普段はネット銀行でも使えばいいし、地場は信金と生き残った地銀でやればいいよ

631ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:32:37.72ID:dUWrJGV+0
量子コンピューターから真っ先に狙われないか?

632ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:32:46.32ID:geJkpHM70
銀行口座が政府に抑えられるの?

633ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:33:36.07ID:dc15Oi9w0
>>626
わかりやすい業務停止命令が出るかもサインなんだぞw
範囲はわからないけどw

634ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:33:50.47ID:S8r9aFnj0
ソフトバンクの資金がみずほ銀行に入らなくなったらどーすんの
システム構築最後までしっかり責任持って働いてよ

635ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:34:39.49ID:o8JCyzpX0
>>629
でも多分この件でCTCやデータあたりが大量に抜けてくだろうから
人員募集が頻繁にくるようになるぞ

636ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:34:44.99ID:IxfL+jr40
こういうのを
サクッと解決できる天才プログラマーっていないの?
マザー2を半年で作り直した岩田みたいなやつ

637ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:34:51.85ID:29gELUO00
>>623
ある意味出世の方法が明示されていてやりやすいだろ

638ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:35:22.12ID:eKTxyP6q0
金融庁て半沢のあの人みたいなのが来るのか

639ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:35:53.12ID:2q+/JvDR0
>>94
想定外の作業トランザクションを予め見込む
DB設定は、類似障害の先行事例や推奨等が
ない段階では設計困難かと。メモリ増で済む
問題でもない。

運用としてはむしろ、前例なき設定や手順は
本番同等の環境で検証してから行うべきで、
そこにバッファフローを見逃した原因がある
かもしれない。中のことは知らんけど。

640ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:36:43.38ID:N2jHHaAm0
>>636
天才は誰もやりたくない糞仕事をやってくれる優しいやつではない
好きにやって稼ぐやつであり頭を抑える偉そうなやつを嫌う

641ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:36:50.83ID:9iUxmlri0
処分なの?みずほ側にとってはラッキーなんじゃないの

642ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:37:05.92ID:2q+/JvDR0
以上、オーバー

643ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:37:11.75ID:6tuTEpot0
手を入れるのはシステムだけだよね?
下手に色々みるとヤバいのありそうだけど
システムも好転できるのかな

644ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:37:56.71ID:VB10zPV90
>>361
ついにキレた?

645ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:38:04.75ID:VYq+A3Da0
システム障害は口実でヤクザのマネロンとか朝鮮総連絡みとかじゃねえの

646ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:38:05.94ID:DClcOAI00
毎日ATM使用可能ガチャ
無料で引ける

647ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:38:19.29ID:iHFIU/tq0
トラブル増えそうだけどな

648ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:38:32.58ID:J3sKoSwr0
コードを読むというよりは、発注元とベンダ間できちんと要件と仕様が正しく認識できてて、妥当なテスト、および工数にありえない所がないか仲介するだろう。

649ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:38:37.60ID:sMLDglEW0
>>630
そのわりに営業かけてくるし窓口対応すげー丁重なんだよな
でも預金データ消滅とか怖いから春に引き上げた

650ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:38:38.83ID:Jmf7h90g0
みずほ、ヤバイのかな〜
大した金額じゃないけど塩漬け口座があるから解約しようかな。

651ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:39:14.82ID:dDrbCMfW0
>>633
それはない
金融庁自ら取り付け騒ぎを起こしてどうすんだよw

652ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:39:55.87ID:DClcOAI00
白髪増やしても余計混乱しそう

653ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:40:06.45ID:iHFIU/tq0
ミズホは解体して、MUFJとSMBCとりそなに吸収させとけ

654ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:40:11.09ID:dc15Oi9w0
>>641
家に先生が来たら怖いだろw
なんで赤点を取るんだよw指導してやるってwww

655ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:40:41.86ID:KFkkEGTK0
もう潰せば?
銀行が1つ無くなってもだーれも困らん

656ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:40:56.13ID:ki4W4njO0
>>636
天才プログラマーより、客先行内のエライさんを
魅了する人タラシが必要

657ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:40:58.88ID:OZ/NQHPN0
楽天みずほ銀行にしよう

658ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:41:05.65ID:Oum+oVJj0
>>640
まさにこれ

659ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:41:34.53ID:AjqIJaP60
やはり全部大文字で読みにくいCOBOLシステムなんだろうか

660ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:42:02.45ID:dc15Oi9w0
>>651
範囲はわからんけどw
2回目w

661ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:42:08.94ID:2JzA2tM20
>>651
これシステムの問題じゃなくてマネロンの問題だからあり得るかもよ

662ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:42:17.00ID:Y6W8mivJ0
>>629
こうか

みずほ 「とにかく手を動かせる奴を集めてくれ!このさい中国人でも良い!」

凡人1 「自分の代わりに今日から中国のお友達が頑張ってくれます。サヨウナラ〜」 (月45万の人)

中国1 「アイヤー!”#$%&Y'UIO」 (月15万の人)
中国2 「晩安”#$%&Y'UIO」 (月15万の人)
中国3 「加油!”#$%&Y'UIO」 (月15万の人)

みずほ 「オイ、なにいってんのかわからねぇぞ!」

凡人2 「私もわかりません。」 (月40万の人)
凡人3 「中国語は知りません。」 (月40万の人)
凡人4 「どうすれバインダー」 (月40万の人)
凡人5 「あの、そろそろ帰宅していいですか?」 (月40万の人)

663ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:42:23.18ID:D7j4vZre0
1から作り直せばいいじゃん
なんでしないの

664ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:42:33.72ID:9utGaXWK0
みずほなど取引銀行を引受先とする優先株を発行したのがJTB
JTBといえば…

665ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:42:49.41ID:xt05zXfJ0
文系社長や役員ってなんか技術絡んだコミュニケーションのプロトコル全く合わないのな
干渉できない並行世界みたい

666ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:42:55.53ID:XVnAmd+v0
そんなことするとさ
次にトラブル起こすと金融庁の責任にされるで!

みずほを解体すればエエんや!

667ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:43:01.90ID:ki4W4njO0
>>640
足蟹

IT界のエッセンシャルワーカーが必要…

668ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:43:20.02ID:NIynPLBU0
業務停止命令でいいのに

669ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:43:31.27ID:uuj70LJm0
なんか分からんが良かった〜 口座解約しといて

670ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:43:55.17ID:hw7QRS9e0
国の管理下になり、これで安心だ。

671ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:44:08.04ID:TzV76geU0
>>504
浅いなあ
いかにも底辺プログラマーの発想
君にはプログラムは作れるだろうけどシステムは無理だろうね
アプリケーションでもやばいんじゃない?

672ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:44:19.91ID:Ny9q3CXu0
>>669
口座に端金だけ入れて当事者として楽しむのが通

673ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:44:27.31ID:GA2Pp55N0
SEの知識全くねーんだけど、これ金融庁が管理できるもんなの?
仕様だのコードだの、第三者が見てもワケわからんとか前スレに書かれてた気が

674ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:44:28.04ID:iHFIU/tq0
システムを別会社に切り出して、AmazonかMicrosoftかIBMに売れよ

675ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:44:32.03ID:29gELUO00
>>662
年金機構の悪口言わないでよw

676ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:44:43.85ID:9utGaXWK0
新札の渋沢栄一やめて別のにしてくれよ

縁起悪いにも程があるぜ

677ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:44:46.67ID:Ea8l8dkx0
新規システム作った方が早くね

678ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:45:02.40ID:90IkKPMN0
中の人おらんの?

679ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:45:05.23ID:3QFjOx380
>>547
残念ながらポインタのメモリー管理を完璧にできるプログラマーばかりじゃないんで
そんなプログラマーに作らせてできたのがバッファオーバーラン攻撃まみれの一昔前のWindowsというねwww

C言語は標準のgetsとか危険だから使用禁止なんでしょ? 何をか言わんや

680ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:45:15.02ID:dc15Oi9w0
金融庁はシステム

681ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:45:29.88ID:zjF46zlE0
>>653
りそなもかなり微妙だからな・・・

682ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:46:01.13ID:GA2Pp55N0
javaとか、vodafone使ってた時になんかゲームの表示で出たな
意味不明
プログラマーってすげえな 俺は何話してるかサッパリわからんよ

683ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:46:11.73ID:fkX5LhFc0
金融庁にこのモンスターみたいなシステムをどうにかできるIT人材なんているのか?
デジ庁にいる奴らでも手に負えないでしょ

684ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:46:21.56ID:K8p/8Hnm0
社内でまともに運用出来る体制がないって事?

685ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:46:25.81ID:Yk6Csjke0
ツギハギで全体分かる人間がもう居ないらしいが、全取っ替えしないのには訳があるんだろ。
合併前後のバブル崩壊時に飛ばした不良債権とか、隠したい過去が出て来ると困るとか。
そうでなければ、さっさと新しくしてるはず。

686ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:46:54.68ID:iHFIU/tq0
新札の渋沢栄一の肖像は涙目にしないとな

687ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:46:55.92ID:K0hOjnwk0
バグ探し 大変そう

688ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:47:16.06ID:2fwMS0+u0
>>686
www

689ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:47:26.77ID:Q3K/Nrb60
一からやれ

これだけな気もするw

690ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:47:36.64ID:gT2FUjnZ0
>みずほ銀行のシステム、金融庁が管理へ

昔から金融庁は、銀行を管理してたんだろw

691ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:47:53.61ID:nsqtKjqb0
ここはシステム云々以前に対応がアホ
地銀の方がマシ

692ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:47:53.63ID:RK8PPwCN0
>>21
天才

693ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:48:03.28ID:dc15Oi9w0
>>680
誤爆したwすまん

金融庁は信用を重視してるだけだからなw
と書きたかったw簡潔にはwww

694ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:48:10.46ID:8s30pVyR0
まぁ当然の処置かな、勝手に引き出されるからね

695ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:48:20.80ID:RHmSfYtS0
分割解体へ向けた前調べってとこか

696ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:48:40.29ID:yU90xHgK0
思い出作りに、口座開設するか
一勧、フジ銀のも作っておけばよかった。

697ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:48:51.94ID:/bvIPvSl0
ここの案件に入ったことあるよ。

情報総研とか言うウンコどもがクソみたいな戯言を吐いてるだけのクソシステムってすぐに分かったから逃亡してやったわ。

698ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:49:54.49ID:J3sKoSwr0
影響力のある困った幹部がいて、自助で排除できないから金融庁に入ってもらうとか? 金融庁がおっしゃっていますのでってなだめるんじゃない?

699ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:50:07.92ID:9utGaXWK0
スルガ銀行褒めてた金融庁に期待するものはない
褒めてたくせに手の平返して行政処分したのが金融庁

700ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:50:15.57ID:ki4W4njO0
>>696
キャッシュカードは一勧のまだ使ってるw

701ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:50:24.34ID:K0hOjnwk0
TRON産みの親の先生に頼めば

702ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:50:40.02ID:gbOCZNPF0
「もしWindowsがpascalで書かれていたら、あんなセキュリティホールまみれのOSにはなってなかっただろう」
と言っていたのはジェリー・パーネルだったかしら

703ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:50:41.06ID:zjF46zlE0
金融庁だって自分らで何とかできるとは思ってない
期限きって引導渡す環境作り
それまで信用不安が起きないように、実質信用供与を兼ねてる

704ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:50:57.90ID:1sdXJXVF0
どーぞどーぞ、助かりまーすって顔してるのが目に浮かぶ

705ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:51:39.32ID:yU90xHgK0
数字のやり取りと、食券販売機をならべてるだけの仕事なのに、
なにがそんなに難しいんだ?

706ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:51:45.97ID:yjpR8lwW0
みずほ銀行とか解体して他のメガバンクに吸収させたらいいのに

707ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:52:00.30ID:y4Z/hm+i0
これで宝くじが一般人にも当たるようになったらいいなあ

708ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:52:21.96ID:Hf79Lmyd0
>>1
これ、何気にみずぽ倒産の危機?www

709ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:52:28.77ID:hlb7DcA40
>>662
実際中国人もけっこういたと思うけど
IT系の中国人は優秀なので日本語喋れる人がいる

710ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:52:51.80ID:oSXLld3k0
>>4
その条件でvhdlも勉強したが身についてないし、itから足を洗おうと思ってる

711ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:53:00.22ID:/FKOw0Hg0
>>28
正常な方がミラクル

712ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:53:15.95ID:9utGaXWK0
相当古い初期のまでわかるのはIBMぐらいだろう多分

713ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:53:39.63ID:mmVU6V130
>>3
韓国か中共の方ですか?

714ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:54:13.74ID:dc15Oi9w0
>>699
金融庁に不信感を持ってるなら無敵だろwww
お前の感性で突っ走らねぇwwww

715ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:54:42.90ID:2JzA2tM20
>>709
うーんおそらく人民解放軍乙だろうな

716ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:55:05.98ID:vulFbAKm0
みずほさぁ・・・

717ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:55:24.80ID:FLiCZi3A0
金融庁お疲れ様です
某オカルトが事実ならば量子金融で裏口座が使えなくなっているらしいな
それを闇側が引きだそうとして問題起こしすぎてトランプ派からの指令でこのたび金融庁が直轄するんだろ?
そのオカルト通りならさっさと量子資金を安全にして民への給付に回すんだろうな
全てがオカルトだけどな
それに俺は数日前にそのオカルトは卒業したばかりだしな
その連中が24日までに公共料金支払いに使う為の現金給付を一切しなかったからな
結局はオカルトでしかなかった訳だな
けどここ数日はやけにそのオカルト臭い事象が表に出て来すぎだな
もう遅いんだよボケが

718ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:55:37.39ID:hlb7DcA40
>>525
簡単で単純な作りだからこそ
何か変更が入ると丸ごと修正入れなければならなくなって詰むって聞いたけど

単純なシステムだから未来永劫変更されることはないだろうって思想だとしたらアホだよね

719ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:55:46.74ID:tnDGYsUo0
>>33
いまだにCOBOLだったりして

720ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:56:10.64ID:nsqtKjqb0
富士のJリーグカードは現役
一勧のハートのマネーカードは折れて交換した

721相場師 ◆lXlHlH1WM2 2021/09/22(水) 00:57:05.94ID:nK4di4Jx0
何かが起きる前兆なのかな

722ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:57:08.32ID:sdX9QYDP0
まずみずほから宝くじ販売独占権を剥奪しろ

723ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:57:33.54ID:oSXLld3k0
銀行はlinuxやunixはつこうてないのかお?

724ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:58:40.09ID:8nKnlo6f0
これはつまり、みずほの救済に国費投入するってこと?

725ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:59:11.73ID:G3W1L6790
大真面目に宝くじはUFJから販売するように変えて欲しい

726ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:59:22.34ID:tnDGYsUo0
>>706
もとの富士銀行、第一勧銀、日本興業銀行にわけてみずほグループでゆるゆるのつながりにすればいいんじゃね

727ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:59:46.47ID:9utGaXWK0
韓国に出資する旗振ってたのがみずほなんだけどな
日本から貸した金は3兆円か4兆円あるだろ、回収しろよ

728ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:59:50.03ID:dc15Oi9w0
>>721
異例だからなw
想定外もあるなw

729ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:00:03.08ID:Y1c07hJA0
この状況で金融庁からみずほ行ってこいとか言われたらめちゃくちゃ痺れる展開じゃない?
映画化決定だわ

730ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:01:00.70ID:FORz2Fj20
生徒だけじゃ無理だから先生が管理します!
って感じか?
みずほも情けなさすぎる
上の人間は全部辞めさせろよ

731ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:01:24.48ID:/U3y7+bK0
宝くじのシステムだけは異常がないと考えるのは不自然だと思うのよね

732ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:01:27.69ID:HacL+E6F0
外資に頼らなかった結果がこんな事にw
純日本企業はもう駄目だね

733ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:01:35.83ID:gT2FUjnZ0
1から作り直すか、三井住友のシステムを買え。

734ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:02:21.78ID:ZTMBBJJY0
>>10
そういう問題じゃない
所詮プログラマーなんてこの程度の事しか言えないんだから底辺に見られても仕方ないわなw

735ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:02:50.71ID:oSXLld3k0
ビットコインはクラウド上で動いてるけど銀行は無理なんですかお?

736ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:03:49.07ID:iHFIU/tq0
PythonかRubyで作り直せw

737ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:04:08.94ID:GH84Ghvu0
ついに不治痛追放か。

まあ金融庁もトンチンカンな管理しかしないから現場は困るだけだろうが。

738ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:04:09.78ID:K0hOjnwk0
手数料がまた上がる?

739ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:04:12.81ID:9utGaXWK0
国内の全ての出納を人力に切り替えて対処したまえよ
当面ここの自動処理は信用ならん

740ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:04:51.56ID:KEFLeP7X0
まあ、銀行業、ヤケッパチになるのもわかる気もするが…w

741ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:04:56.99ID:rh1zKSVu0
税金投入って

みずほの負債は底なしだけどなんでみずほの補填を税金でしなくてはいけないの

742ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:05:09.65ID:GH84Ghvu0
次はりそなだな。内情知ってるけどあそこも酷いから。

743ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:05:52.10ID:REUjhxqf0
なにこれ
金融庁の職員の人件費はみずほ銀行が支払ってくれるのか?

744ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:06:07.03ID:G3W1L6790
>>731
ナンバーズ4とロトは駄目だなあれは恐らく不正をしている

745ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:06:10.43ID:oSXLld3k0
銀行も一般企業みたいにJCLのようなジョブでしょりしてるの?

746ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:06:13.37ID:dDrbCMfW0
>>718
COBOLで作られたプログラム自体は簡単なことが多いけど、それがシステムとして簡単かどうかはまた別の話よ
簡単なプログラムでも50,100と積み上がるとジェンガみたいな出来栄えになる

1個バグを直したらどっかで誰かがうまくやってた箇所が上手くいかなくなってまたバグが出るとか

747くろもん ◆IrmWJHGPjM 2021/09/22(水) 01:06:13.41ID:AVDeyoOX0
システムがブラックボックス化してるから、誰も管理できないだろなあ

748ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:09:25.47ID://Yvoqug0
>>673
金融庁の下請けのベンダかコンサルにでも保守体制監査させるんじゃねえかな
プロパーにそんなスキルやノウハウないだろ

749ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:09:55.60ID:OBaLuYn10
金融庁が管理しきれるように思えない
お手上げで解体コースか?(´・ω・`)

750ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:09:57.71ID:k6YUI/6O0
>>237
入出金するのは一人じゃないので、排他制御しないといけない
いざとなったら、もどすための履歴も保存
残高不足だったら、いままでの手続きを捨てないと
処理途中で回線切断が発生しても処理を捨てる

などなど

751ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:10:19.82ID:9utGaXWK0
ドル口座は退避したから残り1種類だけ
これが相手の指定で動かせなくて困ってる

752ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:10:39.06ID:2fwMS0+u0
イカ墨パスタコード🦑🏴

753ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:11:06.61ID:hlb7DcA40
>>746
要するにダメな言語なんだろ
変数がグローバルしかないって狂ったつくりらしいし

どこかでCOBOLを捨ててメンテしやすい言語に置き換えないと
長い目で見ると破綻するんだろ

754ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:11:08.03ID:GH84Ghvu0
2002年の大惨事を思い出すなあ。

まあ不治痛が撤退するのはいい事だけど。

755ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:12:06.38ID:F2E0T1iO0
>>662
秀逸なレスばかりするお前にみずほの監督権をやろう

756ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:12:18.14ID:GH84Ghvu0
>>753
ダメじゃないけどもう古すぎる。

757ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:12:32.04ID:P9b4ghc40
そもそも、助けるために入るわけじゃないし

>>621
出来なきゃオシマイ(おとりつぶし)

それだけかと

75852歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB 2021/09/22(水) 01:12:34.87ID:PxcBeepz0
金融庁が管理して結局同じことおきるだろ 無能同士が結束しても結局無能

759ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:13:02.89ID:ZpMaSeqL0
システムトラブル起こしてる間に宝くじの方のシステムいじってるんじゃないかとか思ってしまう

760ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:13:30.96ID:BEwjw5dm0
宝くじ販売委託をゆうちょ銀行にしろよ
糞田舎までATM維持してて偉いから
田舎は暇な窓口で宝くじも販売すればいい

761ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:13:33.08ID:GH84Ghvu0
>>662
俺も経験したなあ。中国人集めての人海戦術。

向う先は地獄しかないけど。

762ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:13:37.70ID:n4h0rXjQ0
金融庁なんかに管理できるかよ
責任取れるのかw

763ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:13:42.39ID:FLiCZi3A0
>>97
その裏は想像付くけどそれが実はオカルトネタなんだよな
みずほには既に量子金融のサーバが導入されていて口座もそれで管理しているが悪人の裏口座もあってそれを引きだそうとするとシステムが反応して緊急停止
他にはそのサーバーには一律給付用の30京円の富が既に振り込み済みだがそれを盗み取ろうとすると同じく緊急停止
それが今までのトラブルの原因とか
否定したいがそのオカルトが無ければ金融庁のこの動きは理解できない
それにそのオカルトはあまりにも日本人に優しすぎる内容塗れだからよ
間違いなく眉唾になる次元でな

764ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:14:17.56ID:P9b4ghc40
>>758
銀行免許?を与えるには不適格

の判断をするだけでしょ

765ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:14:54.08ID:86C/Cblk0
金融庁のシステムも下請けに発注してんのに、金融庁が何を管理するの?

766ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:15:49.04ID:P9b4ghc40
>>762
監理ってなに?
責任ってなに?

企業再生で入ってるわけじゃないだろ

767ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:16:29.08ID:/jRmbp6n0
さらにグダグダになる予感
いや中抜きチャンスか

768ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:16:46.16ID:5pUBLZfV0
とんでもない爆弾抱えた状態だからな
国家が傾きかねない爆弾だと判断したらそらそうなる

769ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:16:51.17ID:6aHNkkMk0
見てる分にはおもろい
できるだけ関わらんことや

770ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:17:09.10ID:P9b4ghc40
りそなとどこかに分けて再生?案とかもあったよね

たしか

771ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:17:37.50ID:GH84Ghvu0
UFJかSMBCに吸収させるしかないんじゃね?

772ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:17:41.11ID:ZTMBBJJY0
>>747
金融庁が管理するのはそっちの管理じゃないだろw
そこはベンダーが管理で、金融庁はそのベンダーとクライアントの管理でしょ
そもそもベンダー多過ぎだからそこのスリム化からじゃね
クアイアントへもそれなりに見ると思うよ
指示系統とか

773ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:18:03.85ID:P9b4ghc40
>>769
技術者を軽視し続けた原因結果だしなぁ

774ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:18:31.30ID:Cthd4hbh0
税金投入したのと一緒やで

775ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:19:14.48ID:/E9WflE30
>>771
藤の毒を取り込んだ童磨みたいになっちゃうだろ

776ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:19:25.95ID:x3xchDf80
みずほ銀行は半沢直樹だろ
内部が合併した旧三行の派閥争い

東京三菱や三井住友の旧三菱銀行や旧住友銀行みたいに
合併寄り合い世帯でもボスがいればこうはならない

777ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:19:26.00ID://Yvoqug0
>>765
システムの保守作業とかリリース作業の一連のプロセスチェックとか、そんなとこだろうな
そういう形式的なところ見て箸の上げ下げ指摘しても解決になるのかね

778ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:19:39.29ID:P9b4ghc40
>>774
???

全然違うと思うが

779ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:20:13.74ID:G3W1L6790
>>771
宝くじ販売権だけUFJに移してくれたらそれでいいわw

780ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:21:02.92ID:ZTMBBJJY0
>>777
そういうのが出来てないんだろ
そもそも安定化の青写真を作る所からやるんじゃね

781ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:21:47.40ID:P9b4ghc40
>>777
銀行業として不適格
剥奪

になるだけかと
それが嫌ならなんとかしなよ、って言うだけで

782ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:22:16.81ID:RDb/x/3H0
全然治らないけど。どっちもアホアホ。

783ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:22:42.91ID:xItbmYD+0
インチキ宝くじも規制しろよ・・・

784ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:23:23.07ID:GH84Ghvu0
大体銀行なんかどこも同じ様な事しかしてないのに数が多すぎるんだよ。

785ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:24:57.92ID:P9b4ghc40
あー

なんとなく分かった
実質国営で企業再生!!

って設定になってるのか
そんなこと、そもそも許されると思う?
この会社が対象でさ

786ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:25:29.52ID:7tQYKwt70
>>784
それはどの業種にも同じこと言えちゃうね

787ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:26:05.07ID:/E9WflE30
だからジャップスはソフトウェア開発には向かないんだよ
大規模・高難易度であれば、少数の天才を大金で集めなければ不可能だ

一山いくらのゴミIT奴隷をいくら集めたところで、出来上がるのはゴミシステムだ
ゴミを入れればゴミが出てくる、ただそれだけの話でしかないのに、
バカどもは何年経っても理解できない

788ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:26:13.43ID://Yvoqug0
>>780
ここのIT絡んだことあるけど、一応腐ってもメガバンだから手続き面等の一連の開発プロセスは整備されてるよ

作業ミスとかあったから、保守作業で使う資材の品質担保の実効性確認とか、
そういうところまでちゃんとチェックするのならいいけど金融庁に出来るのやら

789ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:27:13.03ID:Hjbp2BoV0
そのうち、半国有銀行になったりして

790ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:27:50.51ID:YWWZw7jt0
潰して作り直したほうが早くね?
経営陣リストラしてさ

791ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:28:22.87ID:P9b4ghc40
>>788
試験もろくろくせずにリリースしておいて

> 手続き面等の一連の開発プロセスは整備されてるよ

片腹痛いわw

792ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:28:47.44ID:YWWZw7jt0
国が入った再生は100%失敗しとるやろ

793ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:29:13.36ID:zQgk+Qrg0
共同管理で解決できる開発,監督スキルが国にあるなら
多重請負で中抜きされまくりのCOCOAアプリの惨状は起きないのでは

794ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:29:50.37ID:ZSmqGt4m0
自分のシステムを自分で直せん会社 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

795ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:30:10.80ID:N2jHHaAm0
>>788
整備されていてこれなら根っこから使えないものなんだな

796ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:30:46.76ID:dhTsoEQU0
今のシステムって本当に一から作り直したのか?
単につなげて大きなオオイで覆っただけじゃないのか?
みずほは騙されて、気付いてないんじゃないのか?

797ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:31:10.94ID:P9b4ghc40
>>792
別に再生の為に入ってるわけじゃないだろ

ダメなら三行半渡して
分割(他の銀行や他社へ)ってだけだろ

798ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:31:17.15ID:6V5U3qTq0
ペナルティで宝くじ関連は取り上げろよ
三井住友か三菱にやらせよう

799ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:31:20.84ID:/Q2O4NnH0
誰がどうしてももう無理だよ。
ぐちゃぐちゃのシステムになってるのだよ。
ゼロから作り直すしかない

800ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:32:10.81ID:vAMq2Lo50
国にタダでメンテしてもらえるとかお得過ぎる

801ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:32:38.71ID:49MUuo220
自分のところのシステムの要件定義もできない同士がくっついた所で何ができるというのかww

802ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:32:39.53ID:YWWZw7jt0
minoriのせいでみずほはminorのままガクブルしてinori。

803ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:32:58.49ID:FwbcOQAb0
何とかしろって言われたら何とかするけど
「俺しかわからない状態」が自身でもどれだけあるのかわからん状況
現場に例外対応振りすぎるとこうなる

804ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:33:34.39ID:/E9WflE30
>>799
低学歴ゴミキモ下層民はJoelを知らんからなw
そういう誘惑は捨てろと何度も口を酸っぱくして語っておっただろうにw

805ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:33:48.25ID:FLZaxY2z0
関わっていいのか!?
いちおう税金だぞ

806ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:34:03.36ID:P9b4ghc40
>>796
> みずほは騙されて

誰に?
自分達に?

807ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:34:33.65ID:YWWZw7jt0
>>797
宝くじ持ってる政府系に近い銀行を解体するわけなかろ

808ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:34:35.12ID:ZTMBBJJY0
>>791
されてるけど守られてない可能性もあるしなあ
保守で入るような奴は手順通りどころか省略する奴も見たから何ともだな
今回の問題も実はマニュアルに書いてありましたって可能性もあるし
そのあたりもメス入れるでしょ

809ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:34:48.50ID:wBZ7AT340
日本ハーデスの闇

810ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:35:22.43ID:8Ge5yMnu0
>>787
金の匂いを嗅ぎつけて、俺は天才だ〜ってアミバみたいなやつばかり寄ってくる
知らない人間からすればトキとアミバの違いがわからんので少数のアミバを大金で雇うことになるぞ

811ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:36:28.54ID:yjKUrzPx0
SBIに吸収合併で。
同じブルーカラーだからへーきへーき

812ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:36:34.98ID:YWWZw7jt0
>>808
行数多すぎるとデバッグ無理じゃね。
どこで止まったかもわからんやろ。

813ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:36:58.08ID:dDrbCMfW0
開発プロセスが整備されていることとその通りに進められているかは別
うんこ案件だととりあえずリリースするための書類だけ作って細かいところは後付けだったりするし

814ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:36:59.74ID:IU36cAWu0
>>798
10年くらい前に韓国に5億ドル融資してなかった?この銀行

815ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:37:23.64ID:ZTMBBJJY0
>>796
なんかみずほがそうしろと指示してそうしたって言う記事なら見たぞ
システム間をデータやり取りしまくって既存のシステム動かしてるとか
既存のシステムもそれまでの統合でグチャグチャなのをさらにグチャグチャにしたらしい

816ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:38:01.87ID:IU36cAWu0
>>812
ブラックボックスでは限界がある
単体テストでカバレッジ100%目指すと量子コンピュータで100億年かかる


適当に想像した

817ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:38:18.41ID:DClcOAI00
それよりも機能していない
役員の大半クビにしたら
恫喝や短気なだけのじじいはいらんわ

818ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:38:28.55ID:IU36cAWu0
>>815
ゼロペースで預金も0へ

819ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:38:30.66ID:/E9WflE30
>>810
みずほ 「ぐああ!!」
偽物 「ん? まちがったかな…」

820ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:38:41.79ID:L019X7rl0
黒崎激おこやで!!

821ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:39:27.48ID:Fw0ijIiK0
堪忍袋の緒が切れた

822ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:39:31.80ID://Yvoqug0
>>795
これまでの事案見ると障害対応の不手際が多いから、
そこらへんの再発防止のチェックが中心なのかな

多分普通は表にも出さないような軽微なシステムトラブルも含め、
障害対応経緯をチェックして体制に問題ないか、とか
ハード障害が起きてる部位の全システム総点検の実効性確認、とかそういうところかね

823ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:39:31.88ID:IU36cAWu0
>>810
巷には孫請け曽孫受けのプロジェクトマネジメント経験者が大量生産されてる。

キャリアロンダリングとしては、役に立ってるよ

824ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:40:26.07ID:N2jHHaAm0
>>808
安いからそれにふさわしい対応されているだけだと思うわ

825ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:40:37.07ID:IU36cAWu0
>>822
中には通信タイミングによるエラーとかあったりしてな。1msレベルの。

826ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:41:15.64ID:ZTMBBJJY0
>>812
そもそも今の問題はプログラム一個一個の問題じゃないw
プログラムが出力したデータをあっちのプログラム、こっちのサーバーに飛ばして編集してまたどこかに飛ばしてってやってる所の、どこで問題が起きたのかが分からない
通信に失敗したのかもしれない、編集が誤ってたのかもしれない、マスターに不備があったのかもしれない、もしかしたらハードエラー?
そもそもどこにどんなハードがあるの?
これら全部把握している人が居ないぽい

827ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:41:16.29ID:53DOUU8c0
中抜きで丸投げで、中身が分からず下に押し付け、そして破綻。
マニュアル見せろと言っても、情報流出の危険があるから駄目、
自行社員にさえマニュアルを見せない、官庁以上のお役所ぶり。
上役に聞いても答えられる訳がない。分からないが下にやらせる、
これで済ませてきたから。

だから雇用の流動化と大リストラは必要。
リストラしても、期間社員として再雇用してもいいし、
有能なら正社員のまま賃金と身分を保障すればよい。
就職氷河期世代という最も教育水準の高い世代を、
大量無能だった団塊世代が叩き潰したのだから、
日本には未来がなくなっただけ。

828ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:41:42.04ID:IU36cAWu0
>>785
国営無理じゃね?韓国に投資してるっしょ

829ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:42:27.13ID:3zcHG5/N0
日本で一番半島に融資してるみずほさん
全融資引き上げると半島も問題も無くなって
すっきり

830ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:43:31.54ID:IU36cAWu0
>>761
1000万円で出来ます。
払います。
出来上がったの下さい。
そもそも1000万で作れるわけねーわやっぱり。

金返せ。
中国政府登場



 る
  す
   ま
    じ

831ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:44:25.34ID:L5sEeha80
金融庁が管理するとなったら、次システムトラブル起こったら金融庁の責任になるけどこのニュース本当か?
管理するのに責任はないってことになるのか?w

832ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:44:51.12ID:IU36cAWu0
>>827
団塊世代は今50代こうはんだっけ?

833ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:44:52.11ID:ZeMH+XsF0
ゆうちょ銀に吸収

834ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:45:18.53ID:pI3PGwTP0
現場の人間は別に使えないんじゃなくて
結局、2002年の第一勧銀、富士銀、日本興業銀行の合併で

銀行の主要経営陣が富士通の必死な営業攻勢、接待と第一勧銀の連中とのやり取りの結果、業界で間違った選択と言われた勘定系を富士通にするって決定がトラブルの遠因で流れ流れて今も影響が続いてるとしか言い様ねえ
金融庁と経済産業省も口だしてたし

835ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:46:13.40ID://Yvoqug0
>>825
レアケースな壊れ方してフェイルオーバーが働かない、が一番多いと思うけど
実際稀によくあるんだよねこれ

836ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:46:35.37ID:ZTMBBJJY0
>>824
そうだよ
あほみたいに安いw
別会社だけど、ちょっとでもミスしたら首切って新しい人を入れるを繰り返すからね
手順改善ではなく
そりゃだんだん理解している人減るよ

837ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:46:40.01ID:sVeqm1w10
金融庁「もー何やってんの?貸してみっ」
みずほ「うわーん」

838ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:46:53.32ID:eAxW/oY40
>>834
仕様を決めて下さい!
うるせぇ。動くの作れや。


どうしろというのだね

839ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:47:31.28ID:53DOUU8c0
>>832
今の80以上の高景気世代

840ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:47:52.29ID:eAxW/oY40
>>836
最近の消防設備点検中の事故と通ずるものがあるな

841ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:48:05.99ID:MkzGjTUw0
>>4
IT系の有名大学ってのがまず意味不明なんやがどこのことや?大手金融ITやけど聞いたことないわ。

良くも悪くも1000億単位の大規模案件でコミュ障素人オタクは一番不要な人種。パートナーで使うのにはなくはない程度。

842ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:49:36.63ID:P9b4ghc40
そもそも

ろくな試験せずにリリースしてるんだぜ?

843ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:49:41.62ID:ZTMBBJJY0
>>831
トラブルは起きるでしょ
システムが腐ってるんだから
ただ、その対応を金融庁が責任持って対応するんだろ
「原因不明」という原因報告しないために

844ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:49:42.41ID:eAxW/oY40
>>835
故障?異常系だから後回し!



誰も検証していない、名前ばかりのフェールセーフ

845ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:50:17.78ID://Yvoqug0
>>808
ルールはあるけど形骸化、ってのはあるあるだな
特に金融系の場合どこも無駄に煩雑だからどうしてもそうなりがち

846ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:50:30.12ID:eAxW/oY40
>>842
単体テストはしてるでしょ。
結合テストもしてるでしょ。

以上。リリース!

847ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:51:01.04ID:rbz8pN0k0
異常なまでの技術者軽視の結果。
技術屋を育てる畑は無くなったし、技術者を目指す若者も居なくなった。
即戦力を安く買い叩いてポイ捨てを繰り返してたら、技術者は枯渇するに決ってる。

技術者を安く使い捨てにできる環境は派遣労働解禁のおかげ。

848ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:51:10.62ID:7n0zRekk0
増築を繰り返した温泉旅館の内装だけリニューアルしたようなものだろ?
迷宮に誘い込まれる金融庁の運命やいかに!

849ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:51:49.24ID:MuodGZqR0
一度破棄しないとダメだと思うの

850ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:51:56.62ID:vulFbAKm0
>>832 >>839
いやいや70代だろw
菅首相がまさにど真ん中

851ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:52:08.85ID:DDFyW/w90
金融庁で大丈夫か

852ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:52:22.33ID:eAxW/oY40
>>842
直行表からカバレッジ100%になるように要素水準組み合わせてテストしました。テスト結果OKです!


以上テストsummaryです!

853ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:52:29.75ID:/E9WflE30
>>835
1000万回に一回のエラーだって、
毎日100万回トライしてれば一か月以内にだいたい起きる

そして「早く何とかしろ!」」と怒鳴るバカのくせに権力があるゴミw
再現性の無いエラーで死亡確定する、安月給でこき使われるn次請けのバカ現場w

まさに地獄絵図である

854ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:53:41.88ID:eAxW/oY40
>>853
巷に量産された孫ひ孫のpm達に何人殺しました?って聞きたくなる定期

855ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:53:56.36ID:ZTMBBJJY0
>>844
実際のところ、どこまで想定するかだからな
ディスク故障、サーバーダウンなんて想定内だけど
RAIDコントローラーが死んで、あたかも生きているように見える謎現象で切り替わらなかったのを1回経験してるから、本当に難しいところ

856ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:54:19.41ID:hVFYJHug0
>>1
で、そのうち「8ヶ月ぶり10度目」の障害が起きて、金融庁を監督する
何らかの組織が、内閣官房に出来る・・・ と。

っというか、デジ庁案件にしてバッファ噛ませた方がいいと思うけど・・・
ここのシステム監査やプロジェクト監査は何をやっているんだろうね。

857ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:54:56.56ID:LFYqC7M90
いやあ、バグだけのシステムなんて、何やっても無駄だろう

858ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:55:12.83ID:WeoEU0c50
行政が管理???www

なんかポチポチしたら治るとか思ってんじゃねーか?w

859ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:55:29.54ID:TLsa/zo00
これって解決するにはどうしたらいいの?

860ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:55:34.25ID:jlTLjO3M0
裏金でも渡して「責任」を役人に引き取ってもらっただけでは?
今後障害が起きても役人なら屁理屈並べて知らん顔が通るからな
誰も責任取らないで良い状態に持って行くとはホントに卑怯だなあ…

861ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:56:11.63ID:eAxW/oY40
>>855
想定出来なければ検証すらできないもんな。
その辺はリスクアセスメントからのマネジメントして、影響度と発生可能性から優先順位決めて、プロジェクトをコントロールしましたって作文思いついた

862ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:56:22.87ID:KwFIy7Wj0
管理するって相応の責任が発生するが、よくこんなヘドロに浸かるような事できんな
金融庁ってアホなの?w

863ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:56:25.26ID:hVFYJHug0
>>858
官僚が許認可振りかざしながらオラれば治ると思っているんじゃないかな。

ま、官僚らしい思考回路だこと・・・

864ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:56:51.53ID:TLsa/zo00
ひとつくらい
ネット銀行ではない口座も必要かと思って
とっておいてたけど
もう解約したほうがいいかな?

865ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:56:57.26ID:P9b4ghc40
>>858
直せないなら廃業に分割

それを確認する手続きだよ

866ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:57:10.37ID:758lDsDT0
>>4
コード書けるだけで解決する問題じゃねーんだよなぁ

867ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:57:41.57ID:TLsa/zo00
>>865
他の銀行に振り分けるの?

868ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:57:57.15ID:eAxW/oY40
>>857
すごい早い段階でポイントオブノーリターンは迎えていて、いま大気圏で燃えてる最中だよ。

星の屑作戦は成就したんだ。

869ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:58:22.03ID:/E9WflE30
>>866
コード書くだけならサルでもできるからなw

動くものを作れるというレベルはサルと一緒なんだが、
そのサルをITベンダーが雇って一人月いくらで売り込むのがジャップスソリューションw

そりゃ世界に負けるわwww
だって、サルだもんw

870ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:58:36.35ID:hVFYJHug0
>>864
解約すると管理手間が省けるので、オイラみたいに3円だけ残高残して温存するのがオヌヌメ。

871ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:58:37.35ID:53DOUU8c0
この国のサラリーマンは、中身を全く知らなくても年功序列で、
仕事をしてるフリして、業務を理解しているフリして上に行き、
給料を泥棒しているだけ。

まずはリストラして不要人材を切ってから、建て直す以外にはない。
なぜなら、日本の年功序列は未来ある若者を潰すことばかりして、
中身がなくなっているから。中身がないのに経験ある先輩・上司だから、
こういう害悪を徹底的に除去しない限り、経営復活はあり得ない。
これからの大リストラは、人件費削減の為のリストラではなく、
無能・害悪の日本的管理職・年配者を排除しなければならない。
専門性ある若者に長期雇用を与えなければならない。

872ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:58:45.65ID:vR5MOSxa0
天下る事を念頭にした金融庁の官僚達の間で軋轢が起きて、永遠に完了しないだろうな。

873ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:58:48.23ID:ZTMBBJJY0
>>834
派閥か何かあるんだっけ?
マルチベンダーに加えて派閥とかどうにもならないw
派閥の抑制とベンダー1社化すれば訳の分からない状態にはならないでしょ
腐ったシステムどうするかは置いておいて

874ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:58:57.93ID:KwFIy7Wj0
元々システムの問題ではなく社内政治の問題

875ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:59:27.42ID://Yvoqug0
>>855
ハードウェアの障害ケースはキリ無いからな
時間も工数もないしベンダマターになりがち

876ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:59:36.98ID:P9b4ghc40
>>867
その案はずっと言われている

現状、銀行免許を与えたままで良いわけでは無いでしょ?
この会社に

877ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:59:37.76ID:vAnkE+rV0
任される人たちが可哀想

878ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:59:43.65ID:igokLIKe0
金融庁が管理してまた止まったらどうすんだろ。

879ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 01:59:44.12ID:IHv4a+hn0
>>4
一生PGから抜け出せない底辺おじ発見ww

880ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:00:20.08ID:eAxW/oY40
>>866
コード書くより仕様を定める方が必要。
もっというと、いいとこ取りなんてクソみたいな発想を早い段階で捨ててどれか一つを選ぶって言う判断が出来なかった経営陣が腹を切るべきだと思う

881ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:00:58.40ID:TLsa/zo00
>>876
じゃあUFJ銀行の口座にしてください!!(´・ω・`)

882ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:01:09.49ID:hVFYJHug0
>>878
恐らく解体してメガにくっつけるんじゃね?
金融庁管理は、そのための前駆運動だろう。

883ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:01:18.91ID:KwFIy7Wj0
>>878
むしろ止まらない訳がない

884ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:01:51.56ID:w2uSRsu70
夜間バッチが異常終了したら周りがざわざわして原因なんなんだとか追及されて冷や汗タラタラとかやりたくないね

885ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:02:06.71ID:pI3PGwTP0
もうなんと言うか
何処がやってももう手遅れになってる気がする

業界の人的には2002年の合併時に日本IBMが勘定系、ハードを取るだろう(どう見てもそれが最適)って言われてたのが

富士通がここ失ったら都市銀行の勘定系システム全滅でそれはその後地銀の合併時に地銀のシステムも失って行くって
排水の陣だったのと合併3社で第一勧銀が一番良い経営状態だった
結果、業界ビックリの富士通がシステム取った

勘定系は
第一勧銀が富士通で
富士銀がIBMで
日本興業銀行が日立

____第一勧銀、富士銀、日本興業銀行
営業店系 富士通 沖電気工業/日立 日立
情報系 日立製作所/富士通 IBM/日立 IBM
証券系 富士通/IBM 日立 日立/IBM
国際系 IBM    IBM  日立

本来以下がベストだったのが勘定系筆頭に富士通が多数取ったのが勘定系ずっと引きずってる

勘定系 IBM
営業店 日立
情報系 IBM
証券  IBM/日立
国際系 IBM

886ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:02:09.32ID:N2jHHaAm0
>>882
くっつけたところがバグりそう

887ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:02:31.94ID:emcFo6RG0
合併するほど弱体化したくせに、過去の栄光に縋り付いて態度だけはデカい。
チョウセンヒトモドキみたいな銀行だなw

888ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:02:43.38ID:/E9WflE30
>>883
役所が首を突っ込んだら100%悪化するわなwww
ソフトウェア開発は、年功序列、上意下達、礼儀重視、
そういう堅ッ苦しいジャップスサル文化とは致命的に相性が悪い

889ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:02:48.11ID:D/MDCTcl0
瑞穂国という日本の古称が汚されるので名前を変えて出直せ
ゲルゲ銀行とかそんな名前にしろ

890ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:02:50.17ID:ZTMBBJJY0
>>874
これなんだよな
いくら優秀なエンジニアが居たって意思決定する奴らが腐ってるからな
金融庁に管理されるのはベンダーではなく、みずほ社員

891ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:03:07.59ID:eAxW/oY40
>>871
おれ二十年前にそれを声高に叫んだ人知ってるよ。
そして一部は成功したよ。派遣解禁って。

>>886
貧乏神だな

892ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:04:37.81ID:2UmJbXRR0
>>832
70代前半だろ

893ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:04:49.86ID:D/MDCTcl0
>>21
こんなんだから隠蔽やら不正やら起こるわな
アホな風土のところは滅びたらええんや

894ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:05:05.13ID:hVFYJHug0
>>886
ああ、そうだな、そっちがガタつくかもね。
若しくは、みずほ内の社内内紛を整理するために役人がはいったのかも。
どっかのパッケージでも使えってな。(あのデカさじゃ無理だろうけど)

895ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:05:06.59ID:ZTMBBJJY0
>>878
止まるよ
このシステム使う限りは
障害起きてからの対応と、今後どうするかを金融庁が決めるんでしょ

896ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:05:37.08ID:78BDUpQL0
金融庁が管理したところでどうしようもないだろうっていうスレの共通認識が面白い

897ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:05:43.49ID:KwFIy7Wj0
>>884
毎回間に人間が入るバッチ処理とか異常処理で人間が対処しないといけないバッチ処理とか相当クソ

898ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:05:52.16ID:D/MDCTcl0
>>32
土なるだけでいいなら大阪のおばちゃんがトップでも経営できらあなあ

899ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:06:52.61ID:aKRy2nI90
1+1+1⇒0.1だよなあ

900ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:07:07.32ID:ZTMBBJJY0
>>885
当時は本当にびっくりしたよw
大丈夫なのかってw
結果ダメだったわけだがw

901ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:07:18.52ID:QMZu9uSJ0
しばらく業務止めるくらいの勢いで徹底的に再構築しないと無理かもね
最初から作ってもいいかもw
頑張ってくださいって感じ

902ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:08:18.77ID:yjKUrzPx0
みずほに預金してるヤツらは引き出しておけよ

903ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:08:19.39ID:rWHxVTup0
おい!みずほから引き出せなくなるってよ!

904ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:09:45.99ID:emcFo6RG0
>>890
ゴミ「なんで由緒あるウチのシステムを捨てなければならんのかね?それをどうにかするのがお前らエンジニアの仕事だろうが!?」
とかやってそうw

905ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:09:46.12ID:/E9WflE30
>>903
20年くらい前から、負け組ゴミオッサンって無駄に信用不安をあおって
取り付け騒ぎを起こさせようと無駄に頑張るよね、バカのくせにw

一度も成功してないんだ、それ

結果を出せないあたり、
さすが無能ゴミオッサンwww

906ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:09:49.15ID:pI3PGwTP0
>>873
本来
勘定系が一番大事で勘定系と基盤を1社にしてそこが全体を見るべきなのよ

で、勘定系って銀行の業務のオペレーションの基軸、金の動かし(預け入れ引き出し)、口座、預金、貸し借り、利息、引き落とし、為替、等々の基幹業務なんで
このオペレーションや処理能力、サーチしてる銀行業務にそった各銀行が持ってるシステム

処理できる口座数だの、トランザクション数だの引き落とし件数だの何のサービスあるかだのがあるのでまずここが3社合併で何処のシステムを引き続き使う予定にするかって非常に大事
これが一番ダメ、劣ってた富士通を選んだんダヨ

907ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:09:50.94ID:ZTMBBJJY0
>>884
胃が痛くなる・・・
入金、振込のIFはどうしても一括だから夜間バッチにされやすいんだよな・・・

908ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:10:00.16ID:rTNfhl5F0
こういうシステムって流石に外部から侵入されることのない独立系なんだよな?

909ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:10:35.93ID:D/MDCTcl0
>>47
少し肺に入った(´・ω・`)

910ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:11:10.44ID:KwFIy7Wj0
>>909
腐海に墜落かよ

911ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:11:16.40ID:/E9WflE30
>>908
マジレスするとそうだよw
ま、その程度を質問するレベルの人間に回答しても何も起きないからどうでもいいw

912ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:11:24.15ID:rWHxVTup0
>>909
積荷を捨てて、必ず助ける(´・ω・`)
なお

913ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:12:09.54ID:u7n+gUDh0
金融庁の人が行員に「お前らはガタガタ言うな!お前らが業務を変えてシステムに合わせろ!」って
言えば結構解決しそうな予感、実際のとこは知らんけど
業務担当の行員に上からガツンと言える人が必要なんじゃないの
それはベンダーにも銀行システム部門にも銀行システム子会社にも無理なこと

914ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:12:40.73ID:hnZjnYDZ0
工数の殆どが「報告書」「設計書(今更)」「仕様書(更に今更)」という
新たな神Excel量産に費やされるんだろな

915ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:12:58.08ID:rWHxVTup0
>>913
システムがどのように挙動するか
不確定なんですけど……

916ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:13:02.13ID:ZTMBBJJY0
>>904
そんな感じだったらしいw
で、各システムを繋ぐシステムを作ったのが今らしい
そりゃぐちゃぐちゃになるわw

917ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:13:25.74ID:w2uSRsu70
>>907
流動性預金とか絶対やりたくないw金融やるなら情報系一択

918ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:14:45.01ID:D/MDCTcl0
>>85
ケチると後で高く付くってのは一昔の日本人はわかってたけど今の日本人は乾いた雑巾絞るみたいに経費削減とか喚いて忘れているからな
水を含んだ雑巾を絞るのは能率的だけど絞りすぎて乾いた雑巾絞るのは不効率だよ
雑巾は乾ききってるのに馬鹿の一つ覚えみたい経費削減と言ってるからこんなことになるのだが滅んでしまえ
どんどん滅んでしまえ
まともな思考力があるところだけ生存すればそれでいい

919ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:15:01.46ID:rWHxVTup0
金融庁「数字の足し引きもできんのかね君たちは?そろばんを使ったらどうかね?」

ってなりそうで怖い

920ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:15:11.97ID:aKRy2nI90
富士銀行の流れで口座持ってるけどまじで全額引き出して口座閉じたほうがよさそうだな

921ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:15:36.87ID:1d4MjYa00
猫の国

922ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:16:04.90ID:/E9WflE30
>>917
なにそれ?
どこの銀行でも組織図を出してるから、それを見て金融の言葉で語りな
無知者めwww

923ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:16:35.79ID:D/MDCTcl0
>>916
頭悪すぎるからリタイアして隠居でもしてればいいよなそういうやつは

924ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:17:13.84ID:SF+3vRHZ0
管理て物好きな、一から再構築しなきゃどうにもならないだろうにw

925ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:17:45.57ID:emcFo6RG0
>>916
ひでえ話だなw
今回、行内の役職持ち全部集めて金融庁のトップが直接
「今からシステムの組み直しを始めるが、誰か一人でも現場に口挟んだらその瞬間に銀行の免許剥奪するぞクソども!」
くらい怒鳴り散らさないと解決しないかもなw

926ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:19:39.31ID:/E9WflE30
>>925
バカって上から要求を怒鳴るのが好きだもんねw
で、行内の担当者を経由してITベンダーが直接圧を掛けられ、
そのプレッシャーは二次受け三次受けのクズIT奴隷に伝わるw

バカがバカを圧殺する、まさにこの世の地獄であるwww

927ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:19:54.35ID:ZTMBBJJY0
>>922
アンカ間違えてない?話し合って無いけど

928ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:21:30.42ID:wsP4sCw10
みずほのツイッターも障害あった時のツイート見るとこちらのウェブサイトをご確認下さいとか言ってたしネットも良くわかってない上層部しかいないんだなと言う印象

929ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:21:36.88ID:/E9WflE30
>>927
人事の観点で言うと、「どの部署に行きたいか・行きたくないか」で語らないと伝わらない
内部をまったく知らない外部のゴミ人間が
ざっくりイメージで語っても何を言いたいのか詳らかではない

それだけの話

930ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:21:43.13ID:rWHxVTup0
>>927
そいつアレな奴だから相手しちゃダメ

931ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:22:21.56ID:ZTMBBJJY0
>>925
それを期待してる
というか、それしないと無理でしょw
流石に組み直しては金掛かり過ぎるから、安定化とドキュメント化、ちゃんとしたシステム部署の設置とその予算取りくらいはやると思うけど

932ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:22:32.32ID:pI3PGwTP0
結局、富士通を引っ張り続ける
合併でシステム改修の第1段が他の銀行合併と大分違って、勘定系は3銀行のシステムを繋げただけ、繋げる為に各3システムのインアウトを改修してデータ加工いてなんとかする

存続の勘定系に何も寄せないという出鱈目
何故こうなったかというと存続の富士通のシステムの処理能力と使用サービスが低くて他の銀行の勘定系のデータ迄、少々の改修で処理できなかったから

ここから迷走が始まると
今の新規システムはいよいよ、富士通の基盤と富士通のハードでは駄目って事でIBMの銀行の基盤システムを引っ張って来てその上に勘定系を乗せた
所が勘定系のシステム、業務オペレーションは合併後も富士通のシステムで来た為に新システムの勘定系は結局富士通に任せる事になった(仕事の継続と現オペレーションの流れ、仕組み条件等々を踏襲したいって思いが多分あった)

何でIBMのハードにIBMの基幹基盤の上に富士通の人間/富士通の下請けが勘定系のシステムを作ると

933ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:23:09.42ID:y5ogNc8N0
>>927
フィンテックとかデータマイニングを「情報系」って言う業界用語を知らないこどおじが
ぐぐりながらイキってるだけだから放置しとけ

934ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:23:18.30ID:IcBZM28r0
>>65

みずほ銀行内部で暴れてる在日を、日本政府が正確にあぶり出すためのやり口でしかないだろ、jk。

935ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:23:49.86ID:/E9WflE30
>>>931
バカじゃないの?wwww

・安定化とドキュメント化
・ちゃんとしたシステム部署の設置とその予算取り

それをやった結果がみずぽっぽwwww
その程度で複雑性の爆発を封じ込めるとでも思ってるのかw
そりゃ気楽だね、ハハハン♪

936ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:24:27.20ID:N2jHHaAm0
>>926
クズ奴隷「安い上に面倒なことに書いてあるな」
クズ奴隷「適当にやって納品して知らんぷりして逃げよ」
クズ奴隷「さて次の転職先は…」

937ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:25:52.93ID:pI3PGwTP0
>>925

俺のレス>>834

>>885

>>932
を読んでくれ

938ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:26:07.24ID:rWHxVTup0
変な奴消えないから寝るね(´・ω・`)

939ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:26:39.44ID:BICicJVl0
金融庁管理下でも障害が連発するような予感がする

最終的に「現システムは全部廃棄、新システムに一本化」という、当たり前の結論が
出るまで、税金を何年も延々と垂れ流し続ける可能性もあるね

940ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:27:30.84ID:/E9WflE30
>>936
現実問題、ITベンダーの実務部隊は二次受け三次受けで、あいつらがちうんこw
うんこを漏らすようにコードを漏らす

それをITベンダー直属エリート部隊(要するに正社員)がフォローして、
なんとか形になってる

で、なんでそんなうんちシステムになってるかというと、
受注単価が人月単位だからだww
見積りで人月を膨らませて、うんこを大量に雇ったほうが儲かるんだ

941ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:27:46.71ID:ZTMBBJJY0
>>939
腐ったシステムはどうしようもないから
これからどうするかって事でしょ
みずほに任せてたらいつまで経っても進まないんだし

942ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:30:04.60ID:qBq/OhVy0
いくら運用員増やしても
1から作り直さないと無理なんじゃね

943ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:30:07.55ID:Mnp97TJu0
ジャパンマフィアのフロントバンクwww

>>1

944ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:30:18.27ID:IKAqYV1v0
隗より始めよ、じゃねーけど
まずITの人材を人売りITベンダーから調達するんじゃなく、自前の会社で一定数確保することが大事なんじゃねーの

945ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:30:39.60ID:srUFICST0
みずほのシステムは廃棄して、
みずほの金融資産は別の銀行に合併という形で移管

もう他社の金融システムに移管するしかない

946ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:32:12.63ID:/E9WflE30
みずほもうんこだが、
日本のITベンダーの、バカIT奴隷を二次受けして人月膨らませる式の
糞稼ぎ方針もうんこなので、結局出てくるシステムは、うんこw

でもそれで日本の(バカの)雇用は守られてると思うと、
ある種の福祉なのかもしれない

947ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:32:19.04ID:N2jHHaAm0
>>940
フォローできてない気がするのですが
無能が無能に依頼し無能に再依頼しているだけに見えるのですが

948ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:32:29.53ID:D/MDCTcl0
>>920
急げ
>>926
バカ幹部がいるとこはどんどん潰れて少しは思考能力がある人間のところが残れば浄化作用が働くんだよ
みずほは潰してもいいだろう

949ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:34:08.16ID:9G4jgvXn0
たまにトラブルがあってピリッとしていい感じだなぁみずほ銀行

950ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:34:16.18ID:y5ogNc8N0
・MINORIを作り出した頃は言われるような旧銀行とそれに紐づいた
既存SIerの綱引きで勘定系を機能ごとにマルチベンダーで作るような動きがあった
→そうしてるうちにIが綱引きに勝って完成後の運用を一括して行うことになった
→どうせ将来的に運用・保守・更新で寄生できなくなると思ったFやHのベンダーは仕事もいい加減、引継ぎもいい加減
→他社のハードが故障起こしても知らんIもいい加減、自社ハードほどハードウェア障害のときに連携が取れない
→困ったらIBえもんがなんとかしてくれると思ってるみずほもいい加減

→そんなことしてる間に経年劣化でハード故障が多発するようになって・・・

こんなとこじゃないの

951ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:34:23.46ID:GEFl/2180
3行統合の頃にシステム屋として関わったけどまだ内部は3行でせめぎあってんのかな
当時は各行が贔屓のシステム屋を引き連れてきてとにかくやりづらかった

952ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:34:28.61ID:qBq/OhVy0
もう三井系かufjに合併してもらえよ

953ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:35:56.86ID:Mnp97TJu0
ミズポBKはバ韓国に異常に貸し出しして回収するつもりないんだろw

システムを改善するとそれらの悪事がバレるからじゃねーのwww

>>1

954ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:36:23.84ID:D/MDCTcl0
>>932
プレステ5のソフトをスィッチにねじ込もうとしたが無理だった
慌てて外付けDVDドライブを買ってきたがどうにもならない、任天堂のカスタマーに電話をかけたら困惑された
こんな感じだな

955ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:36:46.99ID:/E9WflE30
>>947
ITベンダーのプログラマ部隊は優秀
なぜかというと、二次受け・三次受けで人を集めた中で、
優秀な奴を引き抜いてるからw
バカどもをフォローできるレベルの優秀なのを選んで引き抜いてんだから、そりゃ優秀さ

だが、そいつらを前線投入すると、優秀すぎて人月が減る=受注費が減る、ので、
そいつらは前線に投入されない
バカをタップリ前線投入してガッツリ請求し、その尻拭いを優秀な奴が残業積んでやってるw

バカだなこいつら、と思っても、自分の監督下にある連中が全員帰らないと
監督者は帰れないので、唇を噛んで耐えながら無駄残業に付き合う
それが日本の金融機関の残業時間が異常に多い秘密である

956ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:37:21.34ID:dcNXEtSj0
口座を全部他行に移して、みずほは店仕舞いさせるべき。

957ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:37:28.73ID:D/MDCTcl0
>>939
一日でも早く立ち直るようにみんなで「1から作り直せバカ」って投書してあげよう

958ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:37:30.75ID:bie8wPY10
>>925

>>3
これな
検査を放棄したのにな

959ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:38:38.77ID:78BDUpQL0
>>885
社内でみんな分かってても言えなかったんだろうな

960ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:39:07.80ID:dcNXEtSj0
>>952
合併したところが死ぬw

961(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)9 ◆EFvlPnIYE33o 2021/09/22(水) 02:41:34.03ID:Q/j5MqmZ0
(; ゚Д゚)ちゃんとデフラグとスキャンディスクしてCCleaner使わないからこうなる

962ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:42:47.33ID:4c3nifAt0
>>952
こんな淀んだ組織いらんだろ

963ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:43:41.90ID:N2jHHaAm0
>>955
繰り返すうちに無能になりそうな内容だな

964ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:43:47.36ID:VFLoW6Kn0
>>951
いや、内部的にはもうそんなんじゃねえ見たいよ
後その為にPMOは全員NTTデータにしてプロジェクト管理/推進/支援をNTTデータにした

ただね、最初の統合の時に各系統のベンダーをベストでもベターでもなく最悪の組み合わせしてそれでシステム作って保守してたから、そのシステム上とみずほ自体の業務オペレーションがその組み合わせを引きずってる為に新システムは

システムの組み合わせ、ハード、系統、ミドルウェア等々妥協点探した構成なんで全体構成がそもそもバグの温床

965ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:44:32.47ID:y5ogNc8N0
交通整理するけど
「三行のシステムが並行して動いてる」というのは昔の話で

この「次期シス」が今のシステム
【社会】みずほ銀行のシステム、金融庁が管理へ 異例の行政処分 ★2  [凜★]YouTube動画>2本 ->画像>1枚

この普通の銀行では一つのベンダーが統括して作る「勘定系」を機能ごとに分割して
どこがどう担当してるかは忘れたが複数のベンダーが作ってる

んでそんな中でI社が最終的にこの次期シスの運用・保守案件の一本化案件を勝ち取った

966ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:45:52.33ID:VFLoW6Kn0
>>954
意味的には逆だな

ハード、基盤システム、ミドルウェア的にIBMが上なのよ

967ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:45:55.70ID:RDUlIyYh0
金融庁って公務員じゃん・・・ロクな仕事できなさそう・・・
でもまぁ、みずほみたいな自称エリート(笑)よりかはマシかwww

終わってんなwwww

968ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:45:58.13ID:u7n+gUDh0
みずほが死の瀬戸際になって救済してください!って無条件降伏してくるまで
三菱も住友も合併なんてしないんじゃないw
マウント取りたい人たちでしょ

969ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:46:15.63ID:XGxwNGrx0
行政にそこまで踏み込む権限があったの?

970ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:47:09.28ID:2sIycvf20
金融庁のほうが優秀なのか

971ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:48:23.04ID:Sw9O62Mv0
>>955
要は、みんな無能って事だな
本当に迷惑だからうちには話振らないでね

972ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:48:57.51ID:gdRhik1l0
金融庁が管理してもシステム障害起きるんだろうな

973ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:49:46.40ID:N9sirycp0
無知ですまんが、なんでこんな銀行を利用する奴がおるんや?
単なる情弱が使ってるだけなんか?

974(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)9 ◆EFvlPnIYE33o 2021/09/22(水) 02:50:18.98ID:Q/j5MqmZ0
(; ゚Д゚)デジタル庁の出番だよ

975ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:51:10.45ID:ItPTqKpz0
管理できないでしょ
数か月の業務停止処分でいいと思うんだけどな

976ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:51:43.57ID:VFLoW6Kn0
>>965
認識が少しも違う
勘定系だけでなくて証券系、国際系に情報系の一部も一段下のコンポーネントとっして動かしてるし

勘定系の各コンポーネントはほとんど富士通が取った

977ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:52:15.01ID:y5ogNc8N0
>>973
みずほに金借りてるため
給料の振込先がみずほになってる会社に勤めてるかわいそうな人たちとその家族が千万人単位でいるから

978ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:52:16.31ID:5dN1s+Tj0
みずほって、中国と関わりあるけど、それを総ざらいするためだったりする?金融庁にその気概は無いかー。

多分中抜きで中韓系企業に管理渡して、システムにバックドア仕込まれて情報筒抜け&利息の小数点以下を中韓にネコババされるプログラムに変更されるに10000ペリカ。

979◆RinCh/cVBRmH 2021/09/22(水) 02:52:16.91ID:o3YFElfx0
【社会】みずほ銀行のシステム、金融庁が管理へ 異例の行政処分 ★3
http://2chb.net/r/newsplus/1632246709/

980ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:52:32.82ID:mJebZV9w0
>>820
なんだかよくしんないけど、あとはヨロシクね!

981ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:55:28.53ID:ItPTqKpz0
>>977
いまは複数の中から選べるけど、少し前は大学の奨学ローンが実質みずほ1択で借りてる奴もいるだろうな

982ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:56:47.17ID:Mnp97TJu0
ここバカチョンBANKじゃんwww

http://netachou.blog.jp/archives/14863660.html

>>1

983ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:57:04.82ID:GrEIyzuR0
>>1
それで根本的な解決になるのか?ああん?

まぁ何らかの処分は必要だけどなw

984ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:57:35.72ID:y5ogNc8N0
>>976
なるほど
んでもその富士通の作ったシステムのオペレーションとかが
MIDSとかいう会社になったって認識はあってる?

985ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:58:02.49ID:/E9WflE30
>>983
ま、罰だけでシステムをうまく動かせるのなら、
負け組IT奴隷のケツに鞭をピシィッ、ピシィッと打ち込んで働かせればいいんだけどなw

986ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 02:59:24.68ID:ZTMBBJJY0
>>969
銀行法があるみたい

987ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 03:00:32.45ID:GrEIyzuR0
>>985
で、結局何が原因なんだ?この一連のトラブルは

988ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 03:00:43.97ID:ZTMBBJJY0
>>983
根本的な解決するために入るんだろw

989ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 03:03:29.58ID:/E9WflE30
>>987
神のみぞ知る、ってやつだなw
ま、俺を雇うのなら分析するが、俺を引き抜くのは超高い

990ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 03:04:25.50ID:GrEIyzuR0
>>988
新しくデカいの作って、データ移行させた方が早いと思うのは素人考えなのかな?

991ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 03:05:35.38ID:2JzA2tM20
>>934
内ゲバで本国への信用状が停止してしまうって面白いんだよな

992ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 03:07:26.11ID:98hyuXJX0
金融庁「なんかやってる感は出しとかんとね」

993ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 03:07:38.37ID:ZTMBBJJY0
>>990
作るのに金も時間もかかりすぎ
4〜5年は見たほうが良いんじゃね
それまでずっと放置するわけにはいかない
多分システムに関しては現状分析と、不要な部分を削ぎ落して統合、置き換えしていくんじゃね
全体像を知らないから何ともだがw

994ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 03:09:24.69ID:Eqdv0FEa0
儲かったら巨額ボーナスで金が無くなりゃ税金って…
足利銀行みたいに一度ツブセよ
 出来ないんだったら係長以上は給与50%カットしろ!!
元々はバブル崩壊時に税金で援助して国債でイカサマ返済しただけのマヌケ役員共
エラソーに高級ハイヤーで経費でクラブ通いって ⇐ 元金は税金だって知ってるのか?

995ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 03:10:08.80ID:GrEIyzuR0
>>993
いや、今までのグダグダを見てるとそう思ったんだよねw

996ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 03:10:54.48ID:vFLdYaJA0
>>984
(業務)オペレーションという意味を勘違いしてると思うがのが

MIDSはみずほ銀行の子会社というかみずほ銀行のシステム運営会社で
みずほの子会社の人間がみずほのシステムを運営(日々のシステム運用)してる所の人間をベースにIBMが金だして合弁企業を作った会社

みずほ銀行の子会社の新システムの前から運用を担ってた人達に新システムはIBMのハード、基盤、ミドルウェアが動くのでIBMが24時間のハード、ミドルウェア側のエラーの対応をする人間を出向させてるって事

997ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 03:11:00.43ID:t9r8ODR20
>>990
移行するにしても解析しなきゃ無理

998ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 03:11:23.77ID:SF+3vRHZ0
>>990
一日も止められないのが銀行業務、ATMだからねぇ・・・

999ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 03:13:30.80ID:y5ogNc8N0
>>996
質問に対する答え(他のベンダーが作ったシステムをI管理)はYESてことね

1000ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 03:13:34.30ID:LaTKiM6j0
みずほに関しては政府の役人がやったほうがマシレベルの評価に行き着いてるから
これでいいんじゃないの
信じられないレベルでやらかしてる感


lud20220921180809ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1632231685/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【社会】みずほ銀行のシステム、金融庁が管理へ 異例の行政処分 ★2 [凜★]YouTube動画>2本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【社会】みずほ銀行のシステム、金融庁が管理へ 異例の行政処分 ★3 [凜★]
【社会】みずほ銀行のシステム、金融庁が管理へ 異例の行政処分 [凜★]
【やらかし常習】みずほ銀行のシステム、金融庁が管理へ 異例の行政処分 [かわる★]
【金融庁】みずほ銀行に行政処分 「リスク、IT現場を軽視」「言われたことしかしない」「信頼感損ねた」 [香味焙煎★]
【金融庁】仮想通貨業者GMOコインへの行政処分を解除=関係筋
【詐欺じゃん】かんぽ生命と日本郵便に年内にも行政処分の方針、金融庁
【金融庁】流出被害の「コインチェック」週内にも行政処分へ ★2
【不正】金融庁、行政処分含め検討 #ドコモ口座 [雷★]
【金融庁】仮想通貨7社を行政処分、うち2社は業務停止 コインチェックは2度目の改善命令
【行政処分で最も重い処分】金融庁、JC証券の登録取り消し 細野豪志・元環境相へ5千万円提供
【損保ジャパン/ネット炎上】「不払い」の損保ジャパン日本興亜は行政処分前科ありが合併した会社だった 金融庁の監督責任は重大
金融庁、ドコモに行政処分
【金融庁】流出被害の「コインチェック」週内にも行政処分へ
【甘すぎ👎】金融庁かんぽ生命と日本郵便に対し、新規の保険販売業務を三カ月間停止する行政処分を検討
みずほ銀行、5回目のシステム障害「原因特定できず」 金融庁に報告へ [ネトウヨ★]
みずほ銀行、5回目のシステム障害「原因特定できず」 金融庁に報告へ ★2 [ネトウヨ★]
【社会】みずほ銀行 システムの更新 金融庁に提出 [凜★]
【システム障害】金融庁「みずほ銀行は組織的スキルが低下し横断的な統制が機能してない」 [和三盆★]
富士ツーリストが名義貸しで行政処分 営業所の管理せず 実質的な別経営 [朝一から閉店までφ★]
【速報】みずほ銀行、現場の声を予算に反映へ 金融庁が現場を軽視した配置転換を指摘 [神★]
【銀行】カードローン、「銀行を総量規制対象外とする優遇」自覚を 金融庁が異例の指摘
【金融】商工中金に業務改善命令 「危機対応」不正融資で 設立後初の行政処分 
【シェアハウス破綻】スルガ銀行「逃げ切り退職」に金融庁が異例の警告 弁護士「人的証拠の隠匿を問題視」
【みずほ銀行】障害2週間で4度目 経営陣に進退問題も 金融庁が事案の報告を命令 [右大臣・大ちゃん之弼★]
【話題】異例のベストセラー みずほ銀行システム統合本の凄さ
ステマ規制、初の行政処分 医療法人、高評価投稿で注射割引 [どどん★]
【経済】消費者庁が「花粉を水に変える」マスクに対し行政処分 根拠なし
商工中金に業務改善命令へ 不正融資で初の行政処分    [無断転載禁止]
【企業】ジャパンライフが事実上倒産、負債2405億円 磁気治療器など販売、マルチ商法で16年から4回の行政処分 
「首にかけるだけでウイルス除去」、合理的根拠なし 消費者庁が「東亜産業」 を行政処分 さすがにこれぶら下げてるバカもういないだろ…
【レイプ事件】千葉大医学部集団暴行の医師、業務停止3年の行政処分を決定=厚労省
【吊るしあげろ】国交省、一日18時間労働をさせていた運送会社を事業停止へ 3回の行政処分でも改善見られず
【医療】群馬大腹くう鏡手術18人死亡問題 遺族が医師らの行政処分を要求へ 「反省の色が全く見られず残念で仕方ない」
三菱UFJ銀行の貸金庫盗難、金融庁が報告徴求命令へ…被害総額は時価十数億円 [どどん★]
じもとHD、金融庁の管理下に 議決権63%取得へ、地銀で初 [蚤の市★]
「イオン空気清浄」に根拠なし 首下げ型、消費者庁が行政処分 [蚤の市★]
【埼玉】生活困窮者を施設に受け入れ生活保護費を不当徴収 宗教法人に行政処分 
中堅FX会社「FXプライムbyGMO」の行政処分を勧告 証券取引等監視委員会
【三重】退職金全額返納命じる 三重県教委が行政処分 横領の元小学校長に
【福岡】『一蘭』を行政処分 カップ麺など価格“強制”で [夜のけいちゃん★]
車いす利用者の乗車を拒否 川崎市バスを行政処分 関東運輸局【朝日新聞】 [少考さん★]
【消費者庁】「家庭教師のアルファ」に行政処分 顧客の自宅に長時間とどまり執ような勧誘を繰り返す
【わいせつ】違法な「ビニ本」を販売 「まんだらけ」に行政処分 アダルト商品半年間の販売停止へ [鬼瓦権蔵★]
【自動車】ネッツトヨタ愛知の店舗、不正車検5千台 指定取り消し、検査員7人解任の行政処分 [香味焙煎★]
【消費者庁】ジャパンライフの行政処分に政治的配慮示す内部資料 表題は「本件の特異性」元国会議員の名前も
【医療】ジェネリック医薬品メーカー小林化工、福井県に経緯報告 睡眠導入剤混入、近く業務停止命令などの行政処分 [トモハアリ★]
【間違えますた】瀬戸内海産 → 実は韓国産 産地偽装で水産会社が行政処分 「意図的に偽装したのではなく、結果的に間違えた」・備前
「アルコール71%」→実際は5〜30% 韓国製のハンドジェルを販売していた「メイフラワー」に行政処分 ネット「詐欺商品 [Felis silvestris catus★]
【熊本】偽くまモンで初の行政処分=中国の玩具会社に [無断転載禁止]
【東京】4度の行政処分と刑事告発で揺れるジャパンライフ、取材ルポ
【金融庁は大バカ者!】首相激怒で官邸主導、異例の火消し 年金2000万円問題
【金融庁は大バカ者!】首相激怒で官邸主導、異例の火消し 年金2000万円問題 ★2
【金融庁は大バカ者!】首相激怒で官邸主導、異例の火消し 年金2000万円問題 ★3
【金融庁は大バカ者!】首相激怒で官邸主導、異例の火消し 年金2000万円問題 ★4
【虐待】介護施設で女性職員が手をたたいたりしたので半年間新規受入停止&介護報酬3割削減の行政処分・高松
【滋賀】シマウマなど900頭どうなる? 特定動物無許可飼育で“移動動物園”に登録取り消しの行政処分 [チミル★]
明石家さんま師匠、最短で60日最長120日の免許停止の行政処分を受けていた模様「2日間の短縮講習を受けてんwwwファーwww」
【行政処分】神戸大、免許受けずに無線局を開設 「うっかり忘れた」
【楽天送料問題】公取委、昨年9月の事前相談で「違反の恐れ」と回答 楽天へ行政処分の可能性も
【埼玉】スーパー・ヤオヒロで食中毒 海鮮丼食べた30代男性が腹痛 胃からアニサキス検出県が行政処分 [ばーど★]
イオンレイクタウンで食中毒 食品売り場の刺し身食べ、男性腹痛…アニサキス摘出、埼玉・越谷市が行政処分 [ベクトル空間★]
被害は数十万件…「破産者マップにより厳しい行政処分(緊急命令)を」 弁護士60人が個人情報保護委に申出書 政府がサイト閉鎖の指導★5
被害は数十万件…「破産者マップにより厳しい行政処分(緊急命令)を」 弁護士60人が個人情報保護委に申出書 政府がサイト閉鎖の指導★3
被害は数十万件…「破産者マップにより厳しい行政処分(緊急命令)を」 弁護士60人が個人情報保護委に申出書 政府がサイト閉鎖の指導★8
被害は数十万件…「破産者マップにより厳しい行政処分(緊急命令)を」 弁護士60人が個人情報保護委に申出書 政府がサイト閉鎖の指導★7
被害は数十万件…「破産者マップにより厳しい行政処分(緊急命令)を」 弁護士60人が個人情報保護委に申出書 政府がサイト閉鎖の指導★13

人気検索: Child あうアウpedo little girls laura b Pthc JC js 生足 繝弱?繝代Φ 繧「繧ヲ繝ュ繝ェ babko エロ 4k繧ュ繝」繝ウ繧ョ繝」繝ォ masha babko
07:50:45 up 31 days, 18:14, 0 users, load average: 8.88, 9.01, 9.88

in 0.46913194656372 sec @0.46913194656372@0b7 on 011221