◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【軍事支援】欧州各国、ウクライナへ相次ぎ武器供与 ロシアとの戦闘激化で支援強化 ★2 [Stargazer★]YouTube動画>1本 ->画像>16枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1645896572/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Stargazer ★
2022/02/27(日) 02:29:32.28ID:mdYIlfBQ9
 【ブリュッセル時事】フランスなど欧州各国は26日、ロシア軍の侵攻を受けるウクライナへの軍事支援を相次いで発表した。ロイター通信によると、仏軍報道官は防衛装備品を提供することを決めたと表明。チェコやオランダも新たな武器を供与する。
 北大西洋条約機構(NATO)は、加盟国ではないウクライナには部隊を派遣しない方針。ただ、一部加盟国は侵攻前からウクライナへの武器援助を進めており、首都キエフを含む現地の各地で戦闘が激しさを増す中、一段と支援姿勢を強めている。(2022/02/26-21:38)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022022600643&;g=int

前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1645891907/
2ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:29:52.77ID:YkfOQ8hL0
頑張れプーチン!
3ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:29:59.23ID:8zxmFdQk0
買い物中のウクライナ人
【軍事支援】欧州各国、ウクライナへ相次ぎ武器供与 ロシアとの戦闘激化で支援強化  ★2  [Stargazer★]YouTube動画>1本 ->画像>16枚
4ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:30:07.37ID:/KremZ+L0
ジリ貧ロシア
5ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:30:58.84ID:mH8h6jlK0
テレ朝がウクライナに矛先向けさせようと偏向報道してるのがムカつく
6ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:31:03.24ID:RIs5sDvj0
ポーランド経由?
ヘリかな?
7ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:31:03.32ID:jaNagV1r0
ドイツ「ヘルメット追加するわ」
8ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:31:18.64ID:Sks3FX6P0
ウクライナ「違う違うそうじゃない」
9ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:31:28.24ID:oR9bDELf0
【軍事支援】欧州各国、ウクライナへ相次ぎ武器供与 ロシアとの戦闘激化で支援強化  ★2  [Stargazer★]YouTube動画>1本 ->画像>16枚
【軍事支援】欧州各国、ウクライナへ相次ぎ武器供与 ロシアとの戦闘激化で支援強化  ★2  [Stargazer★]YouTube動画>1本 ->画像>16枚
安倍晋三「ウラジーミル。君と僕は同じ未来を見ている。ゴールまでウラジーミル、二人の力で駆けて駆け駆け抜けようではありませんか」
10ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:31:40.34ID:wgoij7R60
EU「殺し合え〜」
11ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:31:59.14ID:i+GTEK5b0
>>5
どんな?
12ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:32:07.08ID:Iap6YnyG0
油を注ぐのみ
13ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:32:21.02ID:mXdBKH9t0
ロシアは武器不足らしいから、各国がウクライナに物資支援しまくったらワンチャンあるんじゃね?
恐ろしいのはチェチェンだよな
14ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:32:21.29ID:oiKe2Qqw0
>>1
ウクライナのドミトロ・クレバ外相は「1994年の核放棄決定は、賢明な判断ではなかった」として、米国に対し「当時約束していた安全保障を履行せよ」と求めた。

クレバ外相は22日(現地時間)米フォックス放送に出演し「当時ウクライナが、核放棄の決定をしたのは失敗だったのか」という質問に、先のように答えた。

クレバ外相は「当時もし米国が、ロシアとともにウクライナの核兵器を奪わなかったら、より賢明な決定を下すことができただろう」と語った。

1991年ソ連解体により独立した後、核兵器を保有していたウクライナは「核兵器を放棄しないこともあり得た」ということである。

クレバ外相は同日、CNNでも「1994年、ウクライナの “核放棄”のかわりに、米国が交わした安全保障の約束を守らなければならない」と求めた。

クレバ外相は「1994年ウクライナは、世界3位規模の核兵器を放棄した。我々は特に米国が提示した安全保障を代価として、核兵器を放棄したのだ」と主張した。

つづけて「当時我々は『誰かが我々を攻撃したら、米国が我々を助ける国の一つになる』という約束を交わした」と訴えた。

ウクライナは1994年12月7日、米国・英国・ロシアなどと「ブダペスト覚書」を締結し、当時世界3位規模であった核兵器を放棄するかわりに、領土の安全性と独立的主権が保障されることになった。
15ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:32:29.40ID:/KremZ+L0
心臓を捧げよ
16ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:32:31.46ID:ZTLh9bIC0
一進一退が続いたら戦術核撃ちそう
17ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:32:33.30ID:zvv3wMYG0
これもはやNATOだろ。
18ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:32:42.66ID:OgIqgPYD0
>>9
プーチンと安倍はチャウシェスクみたいに銃殺されるんか
19ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:33:13.79ID:AQXmfAPE0
ロシア軍が雑魚なのバレて勝てそうだからウクライナ支援に乗り出しまくり
ロシアが負ければ一気にロシアは解体コース
20ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:33:20.90ID:dgZ3Ohw/0
ロスケは20世紀の戦争してんのな
21ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:33:30.65ID:DgDpe8aI0
もうNATOに正式に加盟させて戦意喪失させろ。
プーチンの方から事実上の加盟だろって言ってくるから
待ってる必要はない。
22ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:33:31.49ID:IZXUrqfk0
>>17
露助「簡単に落とせると思ったら納豆みたいに粘ります」

おあとがよろしいようで
23ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:33:33.73ID:LxqeMEOw0
まぁ
他の国に攻め込んだり侵略を企てる国の末路を
レッドチームに教えてやらないとな
24ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:33:38.84ID:XTTxmMAL0
泥沼化だね
25ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:33:51.65ID:sGa4SELf0
>>17
もう実質NATOがケツ持ちしてるようなもんだわな
26ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:33:51.79ID:xCB5rQ1S0
1,2日でウクライナ落とせてればよかったかもしれんが
これだけ他国の関与を認めてしまう状況になったらジリ貧になるだけでプーチンにもう勝ち筋ないでしょ

ロシアとしてはプーチンを引きずりおろして世界に詫びるのが一番傷口少ないだろう
27ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:34:00.67ID:DMIrdu/d0
またドイツとフランスが悪さしてるのか…
28ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:34:08.14ID:XYVtbwqI0
超ウクライナ人3
29ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:34:10.87ID:53J/ji5s0
各国の支援
🇺🇸700億円規模の支援
🇫🇷400億円規模の軍事支援
🇳🇱200発の対空ミサイル
🇨🇿銃、1億8800万相当の弾薬
🇩🇪ヘルメット5000個
🇯🇵遺憾の意
30ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:34:14.28ID:FirRTje60
ウクライナ問題のゆっくり解説作ったんだが、ロシアからも見てもらえてるわ。
ロシア人も魔理沙&霊夢を知ってるのか?
【軍事支援】欧州各国、ウクライナへ相次ぎ武器供与 ロシアとの戦闘激化で支援強化  ★2  [Stargazer★]YouTube動画>1本 ->画像>16枚
31ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:34:18.63ID:qH9/x0Vl0
>>13
チェチェンの連中が弾丸も跳ね返すのなら君の言う通りだ
32ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:34:36.22ID:oz8yy6mn0
>>16
個人的にはそれで人類滅亡でもいいわ
人間はロクでもない生き物だって再認識したから
33ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:34:40.04ID:1RSA57Tm0
ウクライナに侵入したロシア軍、装備が意外にもクソ古いと
軍オタ内で軽い騒ぎになっとる。
ウクライナを舐めてかかってるのか、
ロシアも実は精一杯でこの有り様なのか、どっちなんだ?
34ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:34:39.89ID:X/2cdRQL0
背後には欧州各国がいるということか
これは欧州とロシアの陣取り合戦?
35ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:34:42.47ID:Iap6YnyG0
>>23
アメリカの末路は誰が教えてやるんだ?
36ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:34:55.16ID:YfW8+3Dc0
楽天 三木谷氏 10億円をウクライナへ寄付 [784885787]
http://2chb.net/r/news/1645895366/
37ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:35:07.60ID:SHKfyM9n0
楽天が10億寄付したからまだ戦えるな
38ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:35:38.13ID:/KremZ+L0
>>36
今、金が必要なのかね
疑問だ
39ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:35:42.75ID:zRGE1y1I0
アメリカ
・700億円規模の支援。そのうち380億円は軍事支援。
・フランス
400億円規模の軍事支援。
・イギリス
詳細は不明 
・ドイツ
ヘルメット5000個
・ポーランド
弾薬
・オランダ
200発の対空ミサイル

何気にドイツが一番えらいな
40ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:35:43.76ID:Iap6YnyG0
>>32
人類に幻滅するな

お前はお前だ
41ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:35:44.56ID:1HOHeJu90
ロシア「これは戦争ではない新ロシア派救出作戦や」

NATO「戦争参加してない武器をウクライナにあげてるだけや」


この屁理屈論法
42ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:35:51.00ID:1e1MSGz30
>>29
ドイツと日本さすがやな
これドイツはワンチャンロシアにつくな
まさかよ中露印独同盟か
中と印をどうやって仲良くさせるか知らんけど
43ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:35:51.42ID:dgZ3Ohw/0
アメ公なら無人機飛ばして目についたゲリラっぽいのを片っ端から吹き飛ばすけどロスケにはそういう装備ないの?
44ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:35:51.53ID:IoCfeAU+0
ヘリと戦車は

単なるマトでしかないな

ジャベリンとスティンガーで完全に狙われてる

撃ってるのはウクライナ兵士の他に
ウクライナ兵士の軍服着た

アメリカのデルタフォース
イギリスのSASやらと

あと民間兵士だな

ウクライナ大統領が火炎瓶でと言うから
ほとんどは米、英、仏、蘭、スウェーデンの特殊部隊かアメリカの民間兵士だろうな
45ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:35:51.80ID:qLfa/46s
速報で他の原発にロシア軍接近中だと
46ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:35:54.07ID:I1b3yD+K0
リアル傭兵だったテレンスリーから今後の戦況についての見解を聞きたいな
47ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:35:59.65ID:i+GTEK5b0
>>25
ウクライナ人は戦争慣れしてるから武器と物資さへ手に入れば
国民総動員令が出てるし、徹底抗戦するからな

火力が圧倒的で、兵も自前なんだから長期戦になればなるほど有利になる
48ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:36:00.96ID:IZXUrqfk0
>>27
いつものパターン
ダメリカ「あー共産主義国が大量に出てきたら司法主義ヤバイ。介入するお」

ダメリカ「あーごめんごめんここまで泥沼化すると思ってなかったんでいったん撤退するねw(てへぺろ)」

今回
ダメリカ「もうチョン戦争やベトコンみたいなのはこりごりw」
欧州「兵士はやらんが武器ならやるぞ。とことん露助を疲弊させろw」 ←今ここ
49ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:36:01.50ID:ujdlfydq0
マルクス主義は人類が産み出した最大の欠陥品
取り除かねばならない
共産主義国家はこの世に存在してはならない
50ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:36:12.63ID:Gj1Tly0y0
もう敗北だろ ただでさえ通常兵器で勝てないのに コサックは強いし
全部瓦礫にするしかないよ
51ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:36:12.72ID:sGa4SELf0
>>33
NATO加盟前ならイケると踏んだのか、しかし今のウクライナは実質NATO加盟国も同然だったのが誤算ってとこかね
52ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:36:15.83ID:8zxmFdQk0
>>30
まんじゅうはエロいからな
世界のHENTAIが見てる
53ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:36:17.37ID:cPr9JQCN0
結局米英NATOでガッツリ仕込んでたってこと
そうじゃなければウクライナがこんな戦えるわけない
ブーチンは耄碌したな、ロシアの退役軍人は止めてたのにさ
54ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:36:24.65ID:9Uqt4zUK0
前澤はまた嫌われるな
あいつ嫌われる天性の才能あるわ
55ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:36:31.25ID:9WLc6h1Z0
>>38

今、他に何ができるんだ?
56ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:36:31.47ID:i0096en/0
本当下衆だな
ウクライナ人利用して稼いでるだけ
57ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:36:33.60ID:zvv3wMYG0
>>41
ひろゆき対ひろゆきかよ。
58ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:36:49.55ID:AKJbRB9a0
ウクライナも大事だけど
まず自国のホームレス何とかしたったらええのにな
59ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:36:51.55ID:AQXmfAPE0
ウクライナが勝てばNATOに加盟
要塞化してICBM発射基地を建設まであるな
60ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:36:57.03ID:6RAp7UWP0
フレデリックフォーサイス小説の主人公みたいなSASリアルスーパーマンとかが暗躍しとるんだろうなあ
日本も他人事じゃないし個人レベルでも理不尽への備えはしとかんといかんな
61ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:37:04.62ID:Uire3xqn0
日本は北方四島返還のためにもロシアに協力すべき
62ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:37:05.04ID:Oy4RBGeH0
アメリカとイギリスから渡った対戦車ミサイルの活躍が凄すぎる
第四次中東戦争のエジプト軍かよって
63ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:37:05.31ID:qGuN9yi70
>>48
あるある
64ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:37:08.15ID:XYVtbwqI0
プーチンシンゾー処刑?
マサルは逃してやって欲しい!
65ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:37:12.75ID:Iap6YnyG0
>>39
世界中の武器商人がwktkしてるぜ
66ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:37:22.61ID:+f9VSZ+00
先軍政治に鍛冶を切った北の将軍さまプーチン
ウクライナを占領したあとスウェーデンフィンランドに侵攻する計画を続ける計画はホントに実現出来るの?
67ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:37:35.54ID:pVEot7Bp0
俺のギンギンにいきり立ったジャイアントバズーカーも貸してあげようか?
68ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:37:36.93ID:I+fQ6RQ70
>>13
各国がウクライナに武器を提供しても、ロシア軍に取られるだけなんだが?
制空権はすでにロシア側で、もうなすすべ無しですよ。
69ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:37:36.98ID:Rqfym4PD0
1:54
Germany lifts block on sending weapons to Ukraine

Germany has dropped its block on the delivery of German-made lethal weapons to Ukraine via third countries.
The move means the Netherlands will be able to send German 400 rocket-propelled grenade launchers to Ukraine.
It marks a major shift in German policy and could allow an increase of European military assistance to Ukraine as many weapons in Europe are at least partly German-manufactured, which means Berlin has a say on their use and export.
ソース:BBC
70ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:37:37.30ID:i+GTEK5b0
>>29
安倍が献上した北方四島の開発費3000億を岸田が止めること決めた
日本もしっかりウクライナ支援してるよ
71ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:37:39.02ID:y0lhtne00
>>53
準備万端でしたなw
72ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:37:42.86ID:/KremZ+L0
>>55
いや、無知ですまんが金が有効活用できるならイイなと思っただけだよ
日本企業が他にできることはほぼないから
73ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:37:44.92ID:mDf9hMkG0
和ボケの日本人とは違うからな。。。
74ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:37:51.94ID:DgDpe8aI0
>>30
5chでもたまに嫁がロシア人とかって書き込みあるからな。
日本に留学経験ある人だとかいっぱいいるだろ。
俺はウクライナ人のアリーナ推し。無事かな。
75ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:37:52.66ID:1e1MSGz30
>>59
そもそもロシア滅んで他国に統治されると思うよ
それを防ぐために最後の最後で核発射しそうだけど
76ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:37:52.79ID:zvv3wMYG0
兵站は最強だな。
77ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:37:58.58ID:9Uqt4zUK0
>>45
ジャベリン部隊が待ち構えてるといいね
78ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:38:03.10ID:NhDtBZDS0
ロシアの空域封鎖の話が出てるっぽい
実現するとアジアから欧州への直行便が運航できなくなる
コロナだから別にいいけど
79ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:38:03.11ID:esQ8bA7V0
押し返せるワンチャン出てきたから加勢し出した感じなのかな?
トルコでも参戦したらもう終わるでしょ。
80ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:38:03.36ID:kpJr0guv0
無能ネトサヨ必死ww
81ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:38:05.10ID:VTWlUPpj0
まさかとは思うが…ドイツはまたヘルメットとか送ってないだろうな
82ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:38:07.48ID:X1tZAMXN0
>>42
中国銀行は実質国営企業となってるプーチンのガスプロムに20億ユーロの資金援助をしてる
83ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:38:12.17ID:i+GTEK5b0
>>68
制空権はロシアは取れてないぞ
84ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:38:23.48ID:cPr9JQCN0
>>41
武器だけじゃなくて情報も戦略も戦術も供与してます
85ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:38:31.45ID:t0ImSEj10
プーチンはすべての国に核ミサイル打ち込むのか?
86ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:38:34.73ID:3Etw74Uq0
インベーダー露助を皆殺しにして、一人たりともロシアに帰すな。
87ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:38:44.13ID:PQfLkXH10
>>1
防衛用アイアンシールドとか言って、本当に鉄の盾送ってきそう
88ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:38:45.23ID:XKymwRnP0
ジャベリンとスティンガーを大量供与しとけば露助は全滅する
89ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:38:58.86ID:PMwrPv+80
プーチンこの失敗は痛すぎるな
ロシアは制裁とかで長い間地獄が待ってる
プーチン政権終わるんじゃね
しらんけど
90ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:39:01.75ID:XYVtbwqI0
ロシアは貧乏な国。
北朝鮮と同じで、支援してもミサイル買ったり、プーチンだけが裕福になるんじゃ馬鹿らしいだろ。
91ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:39:07.76ID:GtN8Jmq30
>>36
一方 マエザワは宇宙ごっこで
100億円寄付したようなものだ。
戦車 15台分に相当
92ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:39:26.93ID:qnDEn+Yq0
>>65
ドイツ「武器ガンガンあげるね」
ウクライナ「ありがたい」

1週間後
ウクライナ「もっと武器クレー協力なやつ」
ドイツ「ほしいの?それなら金払ってね。迅速に送るから通常の倍の値段で売ってやるよ
ほしいんだろ?露助に勝てねーぞ?さーどうするw」
93ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:39:30.92ID:wyvPYg5x0
対戦車砲を大量に提供すれば
ロシアの戦車とか全滅だな
その他各種武器渡せば
相当な強化になる、地上戦て
結局数
94ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:39:43.91ID:MN4L++DQ0
投資家どうすんの?
95ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:39:47.10ID:AQXmfAPE0
アメリカですらキエフ2日で陥落と読んでた
プーチンの焦りはヤバイ
96ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:40:00.14ID:Iap6YnyG0
>>67
あなたのペンシルロケットは不発でした
97ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:40:03.27ID:Oy4RBGeH0
>>78
昨日の時点で制裁の報復かイギリスの航空機はロシア領空から締め出された
98ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:40:04.34ID:0YxOUc760
軍事産業ホクホク
99ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:40:05.48ID:9Uqt4zUK0
でもヤケクソで空爆しだしたら手はあるのか?
100ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:40:11.61ID:1e1MSGz30
バイデンのまま第三次世界大戦なったらアメリカ負けそうと思うのは俺だけ?
101ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:40:19.49ID:Ivd8l9Fk0
>>91
猿の功罪は大きい
102ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:40:20.20ID:gtszAug20
核使わないと間に合わないだろう
103ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:40:23.83ID:PRycHsge0
ドイツはロシア支援ですか
104ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:40:27.92ID:X1tZAMXN0
EUはロシアの天然ガスに頼り切り
ウクライナも2倍値上げされてたから紛争があった
105ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:40:29.35ID:I+w571E60
武器を供与したところで戦局って変わるもんなん???
106ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:40:35.56ID:3rp3EjbX0
>>92
第2のギリシャの爆誕だな
借金漬けw
107ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:40:40.93ID:mXdBKH9t0
>>26
勝ったとしてこんなに無駄遣いしまくってロシアくそ貧乏にならん?
108ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:40:40.93ID:y0lhtne00
>>95
あれもロシアを油断させるためかもよ
109ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:40:41.41ID:KDK0pzeK0
日本も竹を支援しようぜ
数年たって竹林になれな、竹ヤリを量産できるようになる
110ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:40:45.21ID:eoXROnvJ0
ウクライナ軍は投降しているとか言ってる奴等居るけど
それってワグネルとかがウクライナ軍に入り込んでウクライナ軍のフリをして
それをロシア側が偽情報で流してるだけだろ
111ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:40:45.29ID:n21+fKu70
自衛隊だって人道支援で何か出来るだろ
C2輸送機で高性能マスクでも送ったれ
112ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:40:53.12ID:LbH1wh/C0
事前に武器供給してるのね

>エストニア、対戦車ミサイルジャベリンをウクライナに提供 ロイター通信1月21日、
エストニアは北大西洋条約機構(NATO)加盟国、ラトビア、リトアニアとともに、米国製の対戦車・対空ミサイルをウクライナに提供すると発表
113ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:40:53.60ID:LwepoiW50
ロシア思ったより雑魚で草w
114ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:40:58.47ID:EndOBA9p0
ロシアの負けだね。西側の武器が大量に入れば、ポンコツロシア軍がボコボコだわ
数日でウクライナ首脳陣を拘束して占領終了できなかった時点で敗北w

さっさとロシアに逃げ返りプーチンのクビを取れと
115ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:41:02.63ID:DgDpe8aI0
>>89
元々終わりかけてたから戦争ドーピングしたんだぜ。
じゃなきゃこんな頭おかしいことできない。
116ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:41:05.09ID:faqPzjZE0
>>9
wwwwwwwwww

日本は安倍を送ろうぜ
117ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:41:12.00ID:X/2cdRQL0
>>39
ワクチン差別の国多し
118ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:41:18.96ID:zgVBl5ez0
デュランダル

「この艦にはもうモビルスーツは無いのか!」



タリア

「パイロットが居ません!」
119ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:41:20.52ID:RPsj4+e60
速報
ベルリンがウクライナにドイツ製対戦車兵器400丁の納入を承認したと、政府筋が発表した。
紛争地域へ殺傷力のある武器を送ることを禁止していたのを覆すものである。

BREAKING: Berlin has approved the delivery of 400 German-made anti-tank weapons to Ukraine, government sources tell , in a reversal of its ban on sending lethal weapons to the conflict zone.

https://twitter.com/DailyWorld24/status/1497622392574648321
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
120ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:41:23.53ID:XTTxmMAL0
かと言ってロシアがぼろぼろになる方向は中国も黙ってないよな
121ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:41:31.27ID:5b7sBlK40
チェルニヒウ郊外で燃料を盗っ人してる露軍が確認された
チェルニヒウを抜けられるとまずいな
122ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:41:34.82ID:md3wLr9S0
ロシアも威信がかかっとるからなあ、なんだなんだでキエフ占領は達成するんやろうが。
その後が不安やんな、先が読めん
123ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:41:35.99ID:FirRTje60
>>93
相手はロシアの正規軍の戦車だから、武器の性能テストにはすげー効果あるんじゃね?
半額で売っても損はないとか?
124ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:41:36.75ID:IoCfeAU+0
>>88
だな

草むらに隠れてて撃たれたら防ぎようがない
自動追尾だから100%撃破

弾切れにならない限りは絶好に勝てる

補給だけだ
125ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:41:39.49ID:rk7485To0
>>105
より多くのウクライナ人とロシア人が死ぬ
畢竟、米欧の絵図通りの展開
126ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:41:39.90ID:toTmQgNb0
>>39
結局、また、ドイツが味方した方が負ける法則発動。
法則強すぎ。
127ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:41:39.95ID:/HOWT3FC0
>>39
恐ろしいよなこれ
戦えって武器だけ渡されるの
ある意味完全無視より怖い
128ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:41:52.43ID:gr7PnV6x0
一気に攻め込めばウクライナが無血開城で降伏するとプーチン見誤ったな
129ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:41:55.70ID:qnDEn+Yq0
>>120
チャンコロ「この隙に台湾に攻めるアル」
130ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:42:00.73ID:DMIrdu/d0
軍需産業が税金で儲けてるだけなら笑ってられるけど死人を加速度的に増やす行為はな…
131ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:42:04.48ID:MCI+8LT80
今どきロシアの兵士なんて普段はiPhone持ってハリウッド映画や日本のアニメ見て萌え〜とか言ってるんだぞ
それを米軍ですらなく同胞のウクライナ人を殺せって言われたら萎えまくりだろ
プーチンしんだな
132ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:42:10.85ID:Iap6YnyG0
戦争で儲ける鬼畜米英滅びろ
133ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:42:20.43ID:PQfLkXH10
>>32
汚染無しでな
134ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:42:27.22ID:Rqfym4PD0
02:34
UK and US among 27 nations which have agreed to give more weapons and military aid to country, Sky News understands

More than two dozen nations, including the UK, other European countries, and the US, will give more weapons, medical supplies and other military aid to Ukraine as it fights a Russian invasion, Sky News understands.
The UK has offered to conduct "logistics operations" to support the delivery of the donations, a defence source said.
British defence secretary, Ben Wallace, organised a donor conference of military aid on Friday evening, which was held virtually.
Some 25 nations were on the call and all said they would continue to contribute aid, some saying for the first time their support will include lethal assistance. NATO was also represented.
ソース:スカイニュース
135ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:42:35.33ID:qnDEn+Yq0
>>126
ドイツって経済は強いけど、戦争になるととたんにキングボンビーだよなw
136ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:42:38.53ID:diFTrmub0
最初ジャベリン高いなーて思ったけど
戦車1台の金額からすりゃかなり安かったわ
137ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:42:46.20ID:ujdlfydq0
ウクライナの国土は広いから泥沼になったらロシアは終わり
それこそ国内で革命起きる
138ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:42:49.02ID:da/XZBpA0
キレたプーチンが核ミサイルのボタンに手を出さなければいいな
139ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:42:49.54ID:VTWlUPpj0
>>105
優勢になるのは難しいかもしれないけど、現状ジャベリンが大活躍してロシアの戦車を破壊してる
その結果侵攻を遅らせてる
140ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:42:50.72ID:8zxmFdQk0
>>120
領土割譲させたるさかいって言えば何もしない
141ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:42:55.41ID:5b7sBlK40
>>119
オランダ経由じゃないかな?
142ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:42:55.68ID:wyvPYg5x0
ポーランド側からどんどん入るだろう
武器強化すると
数的優位が効いてくる
結局ベトナムもアフガニスタンも
数的優位だし、長期になるだろう
143ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:42:57.84ID:NhDtBZDS0
>>97
これで国境封鎖されれば文字通りロシアは孤立するな
中国やカザフから出入りできるだろうが
使いやすい交易路がほぼ使えなくなり物流コストがえらいことになりそう
144ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:43:02.93ID:9Uqt4zUK0
核ミサイル飛んできたらスマホのアラート鳴るよね?
聞きたくねえな
145ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:43:03.37ID:ttYwWj2Q0
>>111
ウクライナ美人を日本に避難させられるだろ
俺も三人くらいは協力するよ
146ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:43:06.88ID:i+GTEK5b0
>>105
最新鋭のアメリカ製の兵器と旧式が多いロシア製兵器では
ロシアに勝ち目がない

武器、兵器が手に入れば戦争慣れしてるウクライナは国民も戦うからな
戦況はウクライナに有利に傾く
147ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:43:11.46ID:iZFpYDZV0
昨日の朝からあんまり交戦してない気がする。もう撤退するんか?
148ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:43:18.49ID:VbE/kQPK0
>>95
アメリカの報道がどうも怪しいんだよ
はよ終わってくれな困るみたいな感じ
事前に握っとった疑惑
CNNって民主党寄りだっけ?
149ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:43:19.76ID:AKJbRB9a0
>>120
隣の大国だからいい顔してるだけで
滅びるならそのほうがラッキーくらいは思ってそう
中国だもん
150ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:43:28.11ID:cPr9JQCN0
>>95
わざと情報流してたんだろ
みんな騙されたよな
151ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:43:41.24ID:fXliGGzn0
>>127
ほんこれ
152ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:43:46.24ID:FirRTje60
>>105
変わらんよな。
「武器のの性能の違いが戦力の決定的差ではないということを教えてやる」とか言われてボコられるんじゃね?
153ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:43:48.09ID:crFQ/0dQ0
>>127
本土決戦だから、ウクライナは兵糧、武器弾薬が有れば頑張るだろう。
154ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:43:49.96ID:XYVtbwqI0
安倍や高市早苗のコメントは?
155ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:43:50.95ID:s3CXuKgN0
ドイツからの、待ちに待った物資が届くぞ


https://mobile.twitter.com/jpg2t785/status/1497239924310876165

ドイツの5000個のヘルメットがようやくウクライナに向けて発送されたという情報が。

リスク回避のために国外で受け渡すとのこと。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
156ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:43:55.37ID:2bjaa1Ia0
>>120
うん。ロシアに攻め込むかもなw
ロシアはかつて中国領土を奪ったから仕返しされるかもな
157ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:43:55.46ID:1e1MSGz30
欧米を破滅させたくて始めたのに、このままじゃ欧米を儲けさせて終わるぞ
そんな屈辱プーチン耐えられないだろ
158ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:43:56.87ID:DVlXJza80
>>147
そもそも最前線の露助がなんで戦うの?って士気が上がってないもんなw
159ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:44:00.85ID:mXdBKH9t0
>>138
ないない
と思ったけど
戦争おっぱじめるとも思ってなかったからわからんな
もうジョーカー化してるじゃんプーチン
160ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:44:03.47ID:Oy4RBGeH0
>>138
行き詰まったら限定的に戦術核を使うんじゃないかって心配してる専門家もいるみたいだな
161ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:44:03.58ID:u1gwnTXb0
EUのガス代例年の四倍らしいな。
162ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:44:05.21ID:S/fVKxgS0
ロシアやられるぐらいならファイナルアタックするとかないの?
163ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:44:08.23ID:gJTDbFEB0
>>19
もし解体されるとしたらやっぱ国連が面倒見るのかな
中国がしゃしゃり出てきたら黙らせないとな
164ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:44:19.65ID:X1tZAMXN0
ウクライナは、ロシアが天然ガスの値上げが酷かったもんだから支払いせずに
パイプラインからガスを抜いてEUから避難されてた
165ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:44:23.18ID:2ra+Ln5P0
アメリカ自国の兵士をひとりも殺さずロシアを疲弊させることが出来て笑いが止まらんだろ
166ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:44:23.30ID:fXliGGzn0
>>138
何者の支援も許さん
言うてた
167ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:44:30.94ID:Qyl4KkRU0
プーチンが何が何でも粘る気なら抵抗は無理だぞ?
数も質も違う。
籠城とか外部から援軍が来てくれるのが前提だからな。
そのうち西側も切断されると思う。
168ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:44:34.46ID:U5Mh5HvQ0
鬼畜米英軍はウクライナ軍の中に特殊部隊として潜入してるだろ
169ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:44:35.73ID:zRGE1y1I0
>>135
ヒトラーの件があるから積極的になれないんや
170ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:44:36.58ID:n3pFBCNJ0
>>9
お揃シア
鈴木宗男に50回くらいブリーフィング受けたらしいから
「プーチンは情に厚い人情家」とかいうのを真に受けたんだろうな
171ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:44:37.13ID:ZIHuiuhw0
>>1
これスゴイな

ロシアは包囲してるつもりが
逆に死地に入っている

更に家族を西欧に送った男達が
仲間の為に
最新鋭の武器を持って前線に向かっている。
ロシア兵は挟撃され続ける
172ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:44:43.84ID:EoDlAXVO0
>>119
お、ついに本気出して来たか
ドイツ
173ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:44:45.04ID:i+GTEK5b0
>>144
北方四島にミサイルを北海道東北に向けて配備されてるのが心配だな
174ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:44:46.49ID:PRaM3yXQ0
で、ジャップは何上げたの
175ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:44:55.47ID:hv+7A5MG0
日本からは瓶入り飲料水1万ケース飲み終わった瓶には決して油類など入れた使用法はおやめください
176ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:45:00.51ID:DMIrdu/d0
>>107
貧乏ぐらいなら問題ない。
ウクライナに好き勝手されるとロシアは国防上どうにもならなくなる。
特に黒海艦隊は失ったも同然の危機。
177ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:45:01.33ID:5zd+Ss6X0
>>150
当たれば流石アメリカ様
ハズレればわざと
アメリカ様の犬はアメリカが何やっても喜ぶんやな
178ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:45:01.46ID:DVlXJza80
>>105
ダメリカが本気出して、遠隔操作可能なVR戦闘機を提供したら露助は真っ青になるなw
179ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:45:06.77ID:Iap6YnyG0
お前だ!!
.
いつもいつも
.
脇から見ているだけで、人を弄んで!!
180ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:45:07.63ID:fXliGGzn0
>>168
当然のようにうじゃうじゃ入ってるはず
181ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:45:09.90ID:lTtlqF/10
>>174
遺憾の意
182ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:45:11.93ID:I+fQ6RQ70
>>61
ソ連が日本に行った様に、日本もウクライナに宣戦布告して、
領土の主張をすれば、北方4島と交換も在るかもね?
国連で50カ国がロシアに非難決議したが、ロシアの拒否権で無効なら、いっそ
その50カ国がウクライナに宣戦布告して戦勝国ロシアを入れて51ヶ国となり
ロシアはウクライナの1/51の権利主張しか出来なくなるのはどうよ?
183ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:45:13.69ID:5b7sBlK40
>>145
ウクライナ軍のSNSみてたら投稿レスにちょいちょいウクライナ美女出てくるからいいね押してあげてるw
184ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:45:17.30ID:mYThKpas0
シルベスタスタローンがアップしてます
185ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:45:18.79ID:fksXuOgL0
腰据えたか、良い事だ
一方糞みたいな岸田はこの隙にマンボウ延長だけ決めてまただんまりだ
こんな浮ついた爺さんにはなりたくないねぇ
186ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:45:20.32ID:zo6yjPGG0
戦争もののFPSゲームでもジャベリンの有効性は証明されておる
延々とヘリをロックオンするだけでもそこに近づかなくなる
187ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:45:22.59ID:0pd+jmS20
ロシアって地球上に有っちゃいけない国だよね
188ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:45:27.90ID:EndOBA9p0
>>149
沿海州を取り戻すチャンスだしな。中国ならシベリアまでも
取れるとか計算しているでしょ

究極世界全部占領する気でやってるしなwww
189ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:45:29.24ID:2I9gpZYw0
>>170
今なぜか維新にいるんだっけ?しぶとすぎる
190ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:45:32.62ID:s3CXuKgN0
 おーいドイツ見てるかー

米国はウクライナに「追加の安全保障支援」を提供すると国防総省は言う 2月26日
https://edition.cnn.com/europe/live-news/ukraine-russia-news-02-25-22/h_b5f40a2f27ff3ffaf90671034486dfa1
191ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:45:40.96ID:crFQ/0dQ0
中国が、沿海州奪還に動いたりして。
192ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:45:41.08ID:MAX8fbhB0
今回の戦争で航空兵器の運用方法変わるだろうな
戦闘ヘリとか前線で使えないだろうし、輸送も安全な後方のみになる
193ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:45:43.73ID:cBgTKDJT0
赤がロシアの陥落地

https://en.m.wikipedia.org/wiki/Template:Russo-Ukrainian_War_detailed_map
194ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:45:51.29ID:1e1MSGz30
>>185
下手にロシア刺激したら核ミサイル飛んでくるからな
195ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:45:59.53ID:i/P+VO0E0
そろそろ核使うって予感してた
196ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:46:03.87ID:VWsJzgtF0
でもこれ長引いてより人が死ぬよな
197ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:46:04.07ID:ujdlfydq0
核兵器使った瞬間にロシアは終わる
そして日本も直ぐに核武装する
中国は動けなくなる
198ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:46:05.01ID:xCB5rQ1S0
これで侵攻失敗したらロシアは未来永劫クッソ舐められるだろうな
199ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:46:07.06ID:DVlXJza80
>>187
社会主義国家が要らない子だよなあ・・・ソ連に陶酔したチャンコロや北チョン哀れw
200ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:46:20.29ID:oiKe2Qqw0
>>151
日本も台湾有事に軍事介入して日中戦争になるからね
その時はアメリカから同じような軍事援助があるよ、アメリカは直接中国とやりあうと最終的には核兵器ボタンを押す事になるから必ずアメリカの代理で子分の日本だけ矢面に立たせる
201ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:46:22.22ID:E7lazCN/0
LINEなくない?
202ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:46:26.40ID:XTTxmMAL0
民主化したロシアは中国共産党にとって相当いやだと思うけどな、危うくね
203ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:46:29.96ID:Ivd8l9Fk0
道路を封鎖し、木を切り倒し、タイヤを燃やす:軍は民間人に敵を止めるように呼びかけた
ウクライナ軍は、利用可能なすべての手段を使用して、侵略者を阻止するために可能な限りのことをするように民間人に促しています。

出典:Facebookのウクライナ軍の陸軍
204ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:46:33.68ID:8Gz//MLg0
アフガンの再来だな。どんだけヘリを落とされるまで堪えれるか見ものだな。
205ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:46:35.30ID:TdCZoOH00
武器の中に外人部隊もあるのかな
206ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:46:37.03ID:IoCfeAU+0
>>168
お前って何人

支那人か?
207ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:46:37.32ID:OalMUhtt0
>>87
火炎瓶投げるときに鉄の盾使ってたよ
208ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:46:37.32ID:zgVBl5ez0
【軍事支援】欧州各国、ウクライナへ相次ぎ武器供与 ロシアとの戦闘激化で支援強化  ★2  [Stargazer★]YouTube動画>1本 ->画像>16枚
209ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:46:38.84ID:G3KhQuRc0
日本は01式対戦車誘導弾みたいなの贈らないの?
210ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:46:48.36ID:3rp3EjbX0
>>165
その代わり武器供与で税金使うけどな
政治家は潤うだろうけど国的には赤字が増えるんじゃね
コ〇ナ以降儲けてるのは一部の企業と投資家だけだな
211ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:46:54.12ID:E4o439kh0
>>39
ドイツのヘルメット5000個は今後10年は言われ続けるだろうな…
212ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:46:55.30ID:iiUeakFB0
>>174
日本も3000億円だしただろ
他国とは桁が違うんだよ
ロシアにだけど
213ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:47:00.18ID:wyvPYg5x0
地上戦はじゅうたん爆撃や
核攻撃でも制圧できない
地上には地上しかむり
米軍が完璧な空爆しても
地上軍てほとんど無傷
そういうもの、だからやっかい
214ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:47:00.82ID:i+GTEK5b0
>>174
三木谷が私財から10億寄付するそうだ
215ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:47:04.54ID:b+3k4egR0
プーチン『兵器使うとか卑怯じゃないですか?!』
プーチン『もうノーサイドにしましょう』
216ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:47:06.11ID:1PXSUBi10
>>44
すごいな
一周回ってまた歩兵の時代が来たのか
217ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:47:12.19ID:8zxmFdQk0
>>155
5000個も!
【軍事支援】欧州各国、ウクライナへ相次ぎ武器供与 ロシアとの戦闘激化で支援強化  ★2  [Stargazer★]YouTube動画>1本 ->画像>16枚
218ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:47:13.09ID:Nhu2QCRF0
やけに自信満々だから
ウクライナ陣営に勝算あるんじゃないかと思ってたけど

こうなったらプーチンもかなわんなー
219ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:47:16.23ID:zRGE1y1I0
>>161
これは辛い

イギリス、4月から光熱費54%値上げ 政府は120億ドル投じ家計支援 newsweekjapan.jp
EU、天然ガス確保に躍起 ウクライナ緊迫下、輸入の4割ロシア依存:朝日新聞デジタル
220ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:47:17.59ID:5b7sBlK40
なんとなくだが、プーチン追い込めるような気がしてきた

大きな歴史の転換点になるかも?
221ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:47:17.88ID:TBVmS9lp0
ICBM輸送の続報ないの?
222ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:47:19.35ID:DVlXJza80
日本はとりえあえず金を支援して、ウクライナはその金で傭兵を雇おう(提案)
223ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:47:29.36ID:Qyl4KkRU0
てか軍事力以外でプーチンを止めれるのって有るかね?
それなりに腹はくくって来てると思うぞ?
224ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:47:40.07ID:fXFoEU/w0
今から武器供与しても首都陥落は避けられない
のろま、まぬけにも程がある
225ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:47:40.04ID:98OdTWYq0
プーチン一人が死ねばまるっと解決なのに
ケネディ暗殺みたいな事ってなかなか起きないもんだな
226ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:47:40.18ID:Iap6YnyG0
>>187
アメリカとお前がな
227ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:47:44.21ID:SMjULjTD0
お前らの社畜人生
上下関係
残業
過労死

ロシアに抵抗せず武器を置けば、今すぐに悩みが解決される。待ってるのは安らぎの国。ゆりかごだよ。
228ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:47:46.96ID:ujdlfydq0
>>168
自殺しろコミンテルン
229ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:47:49.62ID:8xCs9aBG0
チビハゲプーチンがさっそく核シェルターに逃げてるってマジ?
こいつ21世紀の負け犬ヒトラーかよ
230ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:47:54.42ID:i+GTEK5b0
>>212
まだ3000億資金提供して開発中だったから、一旦開発止めること岸田が決めた
231ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:48:00.86ID:drl7Mn1F0
集団的自衛権の行使だ、ってロシアに言われそう
232ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:48:02.85ID:PRycHsge0
アメリカにとって、これほど実害がなくロシア弱体化できるチャンスは過去ない
233ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:48:04.92ID:rI/Jin3c0
>>33
ウクライナに西側が供与した対戦車ミサイルあるのは承知で行ってるからな
初手の部隊は消費させるための捨て駒なのかもしれん
使い切らせてからが本番
まだ大きい予備戦力残してるみたいだからな
234ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:48:05.40ID:SyifoQ4L0
直接交戦してなければ問題ないからな
ウクライナは助けてもらいたいんだろうけど、一先ず自分らで抵抗して
追い返すくらいしないとな・・・
235ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:48:17.43ID:5zd+Ss6X0
アメリカは核迎撃できるだろうが、EUは近すぎて無理やろうな
236ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:48:18.22ID:DVlXJza80
>>174
ウクライナを支持して評判を上げたぞ?
237ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:48:19.95ID:vmOVJ0kn0
デイビークロケットぐらいなら大丈夫
238ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:48:21.74ID:8IIjomxu0
手の内見せちゃったよね
欧州各国とアメリカ、はては中国にまでロシアは核兵器以外の手の内を晒してしまった
値踏みされてるわきっと
239ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:48:23.78ID:cBgTKDJT0
わかりやすくするとこうや
いまロシアの進軍状況

【軍事支援】欧州各国、ウクライナへ相次ぎ武器供与 ロシアとの戦闘激化で支援強化  ★2  [Stargazer★]YouTube動画>1本 ->画像>16枚
240ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:48:25.48ID:1PXSUBi10
>>53
普通にここ一か月のニュース見たら米軍もポーランドに一万人送り込んでるからな
241ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:48:27.18ID:LxqeMEOw0
ロシアが核なんて使うわけない
侵略されてるならともかく
侵攻するのに核とか使ったら
一切の言い訳できないしw
242ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:48:28.71ID:fXliGGzn0
>>212
ワロタ
領土付きの大盤振る舞いは日本だけやな
ロシアにやけど
243ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:48:29.50ID:YL5ngU5y0
>>223
Covid-19「呼んだ?」
244ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:48:33.59ID:bkArfO5K0
助ける気もないのに武器供与って無責任やろ
245ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:48:41.36ID:8Gz//MLg0
日本は災害援助ノウハウあるし復興支援のが能力高いだろう。
246ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:48:44.22ID:ntCsQ6IY0
ゼレンスキーが強気になった理由はこれだな
アメリカもオペレーションの指示と衛星情報をウクライナ軍に渡しているといわれている。
ロシアは引きずり下ろされた
騙されたなプーチン

勝負あり
247ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:48:46.70ID:oiKe2Qqw0
>>194
だからアメリカのやり口は代理戦争なのさ
次にアメリカにこのウクライナ的な代理戦争パターンは台湾有事で、台湾と日本だよ
248ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:48:47.91ID:MCI+8LT80
数千のスティンガーやらジャベリンやらがウヨウヨいるとこに無防備でのんびり進軍してみた史上初の軍になったおそロシアさん
249ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:48:52.65ID:0/R09e2v0
我が国も戦車やヘリを屠れる武器の供与を
250ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:48:58.25ID:vTwtlYmT0
老人に棒持たせてガチムチ兄と戦えってけしかける欧州ww
棒落としたか?よしこの棒で叩けって言ってるのと同じ事

お前等が参戦しろや
251ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:49:04.54ID:1e1MSGz30
>>235
迎撃できてもNATOに放射能降り注ぐよな
252ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:49:06.31ID:DVlXJza80
>>235
それやると、露助が怒って「よろしい核戦争だ」って核で仕返ししてくるからムリだおw
253ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:49:10.62ID:VrJIMyb30
プーチンが切れて核ミサイル撃つぞ・・・
254ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:49:22.00ID:b5BmWV+D0
>>29
日本は巨額の円借款をしてる。
255ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:49:22.33ID:DNPVgrYl0
核兵器持ってけよ
核弾頭イギリスのとフランスの30個くらいなんとか運んでけるだろう
256ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:49:30.13ID:Iap6YnyG0
わかるまい!
戦争を遊びでしているアメリカには、
この俺の身体を通して出る力が!!
257ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:49:30.95ID:toTmQgNb0
>>127
アメリカ「何処の国の軍隊か分からないけど”アメリカ製兵器で武装した兵士”が数千人参加するよ。更に増える見込み」
258ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:49:31.42ID:DgDpe8aI0
>>134
要約:アメリカとイギリスを含む20以上の国が
   物資と軍事的なサポートに入った。
   イギリスの国防大臣(多分)の呼びかけで
   物資寄付の会合がオンラインで持たれ25か国が賛同し
   これは継続される。
259ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:49:32.82ID:/HOWT3FC0
>>181
ベストだな
無関係を貫かないと
260ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:49:35.74ID:XYVtbwqI0
なんでネトウヨがプーチンの味方するのか理解不能。
ここでプーチンを止めることが、中国への抑止にも繋がる。
261ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:49:36.00ID:Rqfym4PD0
13 hr 10 min ago
Ukrainian military says a Russian tank destroyed in western Kyiv

The Ukrainian military has given its first account of explosions that rocked western Kyiv in the early hours of Saturday morning.
The Military Law Enforcement Service of Ukraine said that country's the military "destroyed a column of equipment of the occupiers" in the Beresteiska district in Kyiv.
"According to preliminary information, it is about 2 cars, 2 trucks with ammunition, and also with the help of NLAW anti-tank missiles an enemy tank was destroyed," said the service.
CNN has not been able to independently verify this account.
The United Kingdom supplied NLAW anti-tank missiles to Ukraine in the weeks before Russia invaded.
ソース:CNN
こちらは英国供与のNLAW 対戦車ミサイルの記事です。
262ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:49:37.15ID:8zxmFdQk0
>>239
何故ウクライナは降伏しないんだ
263ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:49:41.96ID:GPRqq35w0
今のプーチン追い詰めたら何するか分からん
264ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:49:42.95ID:odCqHQBK0
>>1
よし!
日本はうまい棒とチロルチョコ贈ってやろうぜ!😉
265ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:49:45.84ID:LCuYCl0P0
共産党員さん
もう少し独特な臭いさせるのやめてください
いるなってわかるんですよ
266ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:49:48.37ID:DVlXJza80
>>249
意外と知られてないが日本も戦闘機とか作ってるんだぞ。
でも制空権もあやふやな状況で戦闘機送れるのかw
267ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:49:49.62ID:EndOBA9p0
>>241
親ロ派住民を助けるためというのが大儀だしね
皆殺しにすれば大儀も何もないわ

ロシア国内も反戦運動凄いし。プーチンだけ暴走
してる状態で、部下もノーと怖くて言えないだけ
だよね
268ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:49:50.60ID:yT+0RYIJ0
そんなことしたらまたジャイアンが武器供給するなら核ぶち込むぞと脅迫してくるぜ
269ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:49:51.05ID:V7xC7KaD0
このスレにジャベリンを地対空ミサイルと対戦車ミサイルで区別できてる奴ほとんどいない説。
270ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:50:06.80ID:gVUXyAAw0
武器に弾薬燃料食料医薬品渡してそれで終了なはずもなく
当然のごとく情報将校もついてるんだろうな
271ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:50:07.08ID:9WLc6h1Z0
>>144
日本のアラートシステムは作動しないと見てる
272ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:50:10.39ID:qH9/x0Vl0
>>105
ロシアもウクライナも30数年前まで一つの国だった。
ウクライナにもその頃ソ連の兵士だった人たちがたくさんいるだろ。
いきなり日本人に武器を渡すのとは訳が違う
273ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:50:11.42ID:FirRTje60
>>222
現実問題、遠すぎるから日本は金を送金してウクライナの近所で物資買って送るのが一番喜ばれるらしい。
よっぽど、日本企業が生産してるあれがほしいとか言われると送るしかないけど。
274ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:50:11.49ID:PRycHsge0
バイデン「侵略者プーチン」呼ばわりだしな、民意もプーチンつかまえろだし、まさに千載一遇のボーナスタイム
275ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:50:11.57ID:E/ICP1Ou0
ウクライナてジャベリン持ってるの?

まさかアメさん仕込み済み?
276ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:50:11.77ID:RPsj4+e60
>>193
これわかりやすくていいな
277ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:50:18.29ID:Qyl4KkRU0
てかブラックジャックとかベアとか来てるよ
今日のアパートにミサイルをぶち込まれたのは警告のような気がすんだが……。
278ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:50:20.43ID:9fW9eW3y0
兵は18〜60の健康な男性で武器はたくさんあるし(´・ω・`)ウクライナ落ちないだろう
279ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:50:21.68ID:aA49tFss0
>>241
普通に使うだろ
この戦争自体既に言い訳できない
引き返せない状態に来てる
280ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:50:26.68ID:i+GTEK5b0
>>242
安倍はこの未来をあの時一緒に見てたのかな?ウラジミールと
281ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:50:29.44ID:g98spRff0
ヘルメットは隠語だろ
多分コンドーム
282ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:50:31.32ID:mRisxDwV0
4000万人が民兵になって襲ってくるんだけどどうすんのプーチン
283ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:50:34.06ID:VTWlUPpj0
>>209
日本は直接相手を攻撃する道具は渡せないだろーね
284ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:50:37.51ID:7Orqr1Ng0
ウクライナは市街地でのゲリラ戦で消耗戦に持ち込むつもりだろうな
電撃作戦で一気に終わらせるというプーチンのあてが完全に外れた
プーチンはこのあと損切りするのか激化させるのか
先に軍事行動起こした者は処罰を恐れて後に引けないパターンが多いけどどうなるやら
ゲリラ戦展開されると、建物民間人ごと爆撃するしかなくなるけど、それで勝ったところで得られるものは何もないと思うよ
285ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:50:40.82ID:ttYwWj2Q0
>>197
いや世界が終わるだろ
生き残るのは山奥の中国人、アフリカ、南極観測隊ぐらいじゃね
286ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:50:41.18ID:nCj4XwFr0
>>211
ヘルメットに中味がオマケで付いてくるんだよ
287ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:50:47.93ID:toTmQgNb0
>>169
ヒトラーの前も負けている。
288ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:50:48.68ID:C6RgaWi00
ポーラント国境付近に核落とすのは間違いない
289ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:50:50.24ID:wxhN8Npw0
>>3
すげえなww
これは民兵に武器を配達中なんじゃないのか?
290ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:50:50.66ID:2I9gpZYw0
>>53
侵攻目的の大規模演習何ヶ月もやってて対策してないわけないんだ
291ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:50:51.47ID:ZIHuiuhw0
どんどんウクライナに入れば
入るほど死んでいく

これ
モスクワに攻め混ませた
ナポレオンとヒトラーの末期の状態だな!プーチンよ!!
292ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:50:51.86ID:cBgTKDJT0
全く馬鹿げとる
なんでこんなことやってるのか

一体なにをやりたいのか
293ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:50:54.22ID:E4o439kh0
>>224
いや、ベラルーシ通ってきた部隊しかそもそもキエフに辿り着いてないからすぐ陥落は絶対ムリだと思うぞ
まだキエフの発電所すら落とせてない
294ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:50:55.24ID:5f6uaYu90
>>29
ヘルメットは被災直後に千羽鶴みたいなもんやから遺憾の意の方がマシじゃないか
295ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:50:56.92ID:iiUeakFB0
>>271
落ちたら作動するんだよ
296ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:50:59.60ID:00/iwcrQ0
>>138
核々しかじか
297ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:51:01.08ID:9UwuAQie0
他の国は誰も助けてくれない←ゼレンスキー大統領がこういう動画出てたのはロシアを騙してロシアを油断させるためだったんやね…
298ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:51:02.13ID:ZJxZ+ULP0
ロシアの爆撃でNATO加盟国のギリシャ民間人が2人殺され6人負傷
ギリシャ激怒してるぞ
299ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:51:07.33ID:gYs7BoXz0
バイデンがウクライナに600億円分の追加支援をすると言ってた。内訳は秘密だとさ。

例えばジャベリンなら、発射機1台が約1300万円でミサイル1発が約400万円なので、
発射機1台とミサイル1ダース(12発)で約6100万円となり、これを1000セット送れることになる。
多そうに思えるけど、今どきの軍だとせいぜい歩兵2個師団分にいきわたるくらいかな。
それでも効果は絶大だろうね。

最近の映像で砲塔の上部が吹き飛んだT−90を見たので、
ジャベリンのタンデム弾頭のトップアタック攻撃(又はRPG弾頭のウクライナ製ドローンUJ-32 Lastivka)が効果的みたい。
300ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:51:09.81ID:oURBMRWY0
>>208
露助はゾンビか
301ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:51:12.31ID:8zxmFdQk0
>>275
トランプが売り付けた
302ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:51:28.07ID:9FVcpYvu0
>>5
そんな風に見えないけど。
303ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:51:36.83ID:toTmQgNb0
>>285
中国ロシアだけ敗北。
これから日本は特需でウハウハ。
304ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:51:37.05ID:uXgS6tOM0
日本共産党はロシア擁護と9条にこだわり壊滅しそう
305ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:51:48.14ID:C6RgaWi00
一発目はリビウだよ予言してみる
306ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:51:49.84ID:XwCox4XI0
>>105
ウクライナは徴兵制
元軍人だからきちんと装備があれば民間人はバリバリの軍人じゃないが素人でもない、これがでかい
307ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:51:50.55ID:PRycHsge0
ドイツ製ヘルメットは今回の戦争の象徴だな
308ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:51:52.95ID:3rp3EjbX0
>>255
チェルノがぶっ飛んだ時に欧州は結構汚染されたんだわ
今もキノコや野生動物が汚染されてて食えないところがある
核兵器をそんなに簡単に使うかねえ
309ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:51:54.56ID:i+GTEK5b0
>>273
北方四島に自衛隊を進軍させたらロシアの兵力分散できるんだがな
310ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:51:57.30ID:AhXRq6AZ0
ヘルメットを送った自称「環境先進国」の立場はどうなるんだwww

日本に当てつけのように原発廃止しつつ、勝手にロシアへのガス依存を深めたバカ
さらにこの期に及んでまだガスを買うために、ロシアのSWIFT除外に反対してるというとんでもない💩だよ
311ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:51:58.07ID:6ZuLphrw0
オランダもフランスも対戦車ミサイルを供与するらしいが
ジャベリンやNLAWが相当ロシア軍に打撃を与えているんだな
twitterみたらT-72やT-80の残骸がいくらでも出てくる
戦車不要論に拍車をかけそうだわ
312ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:52:00.44ID:gJDElDwM0
友達ゼロのロシアwww
313ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:52:07.47ID:Arrt5z0x0
ビットコインか
314ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:52:11.06ID:Qyl4KkRU0
>>283
ベトナム戦争の頃AR−15とか作って輸出してたよ。
315ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:52:17.94ID:X1TO+Mt40
>>155
ヘルメットって第一次世界大戦の時のタンクみたいな秘匿名称だったりして
例えば、義勇兵とか
316ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:52:18.77ID:OalMUhtt0
>>298
WW3始まったやん…
317ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:52:20.94ID:Iap6YnyG0
>>260
ネトサポ=アメリカの味方

ネトウヨ=ロシアの味方
318ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:52:22.60ID:1PXSUBi10
>>138
側近が押させるかな
昨日軍のトップを更迭したらしいじゃん
なんか周りから人が離れて本丸がグダグダになって来てそう
319ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:52:23.14ID:oURBMRWY0
>>262
ベトナムだってアメリカは撤退に追い込まれたからな
320ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:52:25.81ID:TBVmS9lp0
お前そろそろドイツにごめなさいする準備しなきゃな
321ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:52:29.96ID:ttYwWj2Q0
>>294
ヘルメットは役に立つだろ
322ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:52:37.45ID:rqA9cRvc0
ポーランドNATOに加盟して大正解だったな
323ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:52:45.81ID:gb87vU2y0
日本軍あての英欧州の支援ケースおいときますね
 イタリア マルコーニ
 軍服 英国 帝国製糸、米国綿花
 ミシン 米国 シンガーミシン(黒船ペリー営業)
 海軍機銃 スイス エリコン式
 法律 ドイツ ナチ法曹ハンス・フランク式(司法省訳)
 神社神道 英米蘭 日本基督教会(プロテスタント)
 神社参拝要請 米国 日本基督教団(プロテスタント) 
 戦争文化 ナチスドイツ ウォルター・ドーナート

日本軍は降伏引き延ばして原爆もおとさせ、国連の非常任理事国になれました
324ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:52:47.61ID:ujdlfydq0
日本共産トウなんかソ連のスパイやからなあいつら
325ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:52:53.78ID:2bjaa1Ia0
ロシアの戦車部隊の足止めするために
橋を爆破させるのに、安全地帯にいけないと悟ったウクライナ兵士
無線で「さようなら」と言い残して橋の爆破と共に自爆…
これはウクライナ軍の士気は上がるわ
326ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:52:54.38ID:C6RgaWi00
>>314
名古屋の鉄工所だな
327ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:53:02.57ID:jelDi2JM0
>>241
プーチンが核をチラつかせてるのは
あくまでも欧米の軍事介入に対しての話

ウクライナには使う必要は無い
328ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:53:05.82ID:odCqHQBK0
>>32
高度な知恵や莫大な費用用いてやってる事はお猿さん並み…
と言ったらお猿さんに失礼になる様な事をやっているのだからな😒
329ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:53:09.04ID:J5M5/XZt0
米国は煽るだけ煽って結局代理戦争のいつものパターン
330ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:53:10.07ID:RJonjBtC0
>>209
[北方領土返せ]のステッカーを付けたものを送ればいいと思う。
331ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:53:12.33ID:/oZNqVix0
はいはい武器売って儲けたかっただけじゃん
いつもの武器商人ユダヤ
332ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:53:12.70ID:svxqGdmF0
>>301
トランプも闇やね
信じてた人に裏切られるのは辛いな
333ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:53:12.84ID:s3CXuKgN0
リアルタイムでの進軍状況
少なくともロシアの目論んだ4日で作戦終了はなさそう
https://mobile.twitter.com/eurasia_watcher/status/1497543349472927746
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
334ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:53:13.88ID:s5hJhQfH0
>>67
豆鉄砲ごときじゃ使い物にならんて
335ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:53:15.20ID:Rqfym4PD0
>>275
Ukrainian servicemen load a truck with the FGM-148 Javelin American man-portable anti-tank missile, provided by the US to Ukraine as part of a military support package, upon its delivery at Kyiv's Boryspil airport, Ukraine, on February 11.
ソース:CNN
336ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:53:16.31ID:cBgTKDJT0
>>284
そんなめちゃくちゃやれると思う?
お前は大阪に警視庁の機動隊が来て殺し合えるか?
話しかける者がいるのも当たり前だ
その中で時々キチガイがアタックする
そんな状況
337ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:53:16.34ID:oURBMRWY0
>>298
ツーかウクライナにおるんかい(笑)
338ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:53:17.80ID:gJTDbFEB0
>>220
パワーバランスひっくり返る事件だよな
勝っても負けてもロシアは弱体化間違いなしだし、中国もデカい顔出来なくなるんじゃなかろか
339ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:53:23.00ID:CZRegETL0
昨日夕方のニュースでジャベリンでロシア軍戦車ぶっ飛ばす映像が出ていたよ
解説者もジャベリンで反撃しているとみられると言ってた
340ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:53:25.71ID:Ivd8l9Fk0
ウクライナの内務省の顧問は、ロシアの軍隊がZAPORIZHZHIYA原子力発電所に接近していると言います

うわ
341ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:53:27.71ID:1PXSUBi10
>>315
完全武装した配達員が一人一個頭にヘルメットのせてお届けに行くんですね
342ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:53:30.10ID:3b3Ygk910
今の状況は冷戦時代より遥かにやばい
343ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:53:30.18ID:PRycHsge0
ドイツにも制裁いるわ、ロシア側だよこいつら
344ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:53:35.34ID:EndOBA9p0
>>284
チェチェンの虐殺部隊に最後の望みをかけてるん
だろうね。これ撃退されたら打つ手はもうないわ

核兵器使うとかあるけど、親ロ派住民救うという戦争
の大義もなくなるしwww
345ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:53:39.93ID:DPb0ood30
一番大きいのは西側が制裁ブーメランのリスクを日に日にとりに行ってることだ
ウクライナ政府が持たなくてもプーチンがへばればウクライナはすぐに再興できる
346ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:53:40.07ID:kBzEbAms0
>>1
ジャベリンの弾一発分は約183万らしい
寄付して支援したい
347ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:53:43.67ID:fk6pBXqc0
貧弱火力のポーランドがナチス軍第一波を跳ね除けたって感じか
第二波が恐ろしいな
温い司令官を更迭して無慈悲な火力投射を実行して
都市をゲリラ事更地にするってのがセオリーだがはたして
348ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:53:46.88ID:/KremZ+L0
>>239
だいぶやられてるな。。
もうちょっとでクリミア半島と東部の2地区が繋がるじゃん
349ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:53:48.78ID:C6RgaWi00
>>327
もう軍事介入はしてるから
かならず使うよ
北米にも来る
350ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:53:48.90ID:i+GTEK5b0
>>298
日本船籍の貨物船もミサイル攻撃受けて乗組員が負傷したんだが
岸田は何かコメントしたんかな?
351ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:53:52.66ID:Hz3MIz0h0
経済制裁は効果が表れるのに時間がかかるからウクライナが出来ることはゲリラ戦で少しでも長く抵抗するしかない
そうこうしているうちにロシアで政変が起きるかもしれないからな
諦めて降伏したらロシアの属国になる未来しかない
352ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:53:56.30ID:1e1MSGz30
ウクライナに核送れとか言ってるアホおるけど
そんなことしたら死の手発動してアフリカ以外住む場所なくなるぞw
353ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:53:58.02ID:Iap6YnyG0
>>292
武器売りたいんだよ
.
経済支配したいんだよ
354ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:54:08.32ID:DgDpe8aI0
>>297
流石は役者。有能なら役者出身もありだな。
355ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:54:16.06ID:uExty0Ju0
プーチンは戦争犯罪者として裁きにかけて終身刑
セルビアのミロシェビッチと並んで埋葬
356ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:54:16.38ID:84KBXBcu0
日本も武器の支援しといた方が良い。

プーチンはアイヌをロシアの源流の一つと宣言してるし
北海道と日本海側のロシア国籍が増えている。
明日侵略してきてもおかしくない。周りは台湾以外は全部レッドチームで支援なんか望めない。
日本侵攻の時は台湾にもちょっかい出すし、台湾侵攻の時は日本にちょっかい出してくるでしょ。

しかもプーチンには死相が出てる(体調おかしい長持ちしない)のでいっぺんに進めてくる可能性のが高い。
357ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:54:25.85ID:Ivd8l9Fk0
ロシア軍は、ドニエプル川からクリミアへの水を制限するためにウクライナが建設した運河ダムを破壊しました。
358ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:54:31.30ID:X/2cdRQL0
背後で武器提供 江戸時代も同じようなことやってたろ
359ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:54:33.89ID:SHKfyM9n0
日本も防弾チョッキぐらい送ったれよ
360ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:54:34.45ID:b+3k4egR0
>>174
慶応大生一匹派遣
361ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:54:38.08ID:ujdlfydq0
クラスター爆撃ロシアにしてあげろ
362ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:54:43.64ID:U3BbVz070
プーチンさん って報道で呼称しているのが違和感
特にテレ朝
あとテレ東もかな、あそこは経済的に中露も考えているからか
テレ朝はもともとエージェント入り込んでるんだろうな
363ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:54:44.16ID:66NdLjNS0
>>346
素晴らしい
364ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:54:44.26ID:712K/KSU0
コロナ拡散させればいいんじゃね?
365ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:54:45.22ID:Iap6YnyG0
日本はアメリカに戦線布告しろ!!
366ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:54:46.95ID:WRrKu+jf0
この勢いでクリミア半島も奪還すればいい
367ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:54:47.69ID:s3CXuKgN0
おーいドイツ見てるかー


https://mobile.twitter.com/yymods/status/1497553800663429120

チェコ🇨🇿 マシンガン,狙撃ライフル,拳銃,及び7~600万€相当の弾薬をウクライナに送ることを決定

ドイツとは異なり、ウクライナの選択した場所への即時輸送を提供する為、チェコ人はウクライナに入るのを恐れない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
368ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:54:54.43ID:TTgTzokn0
これでウクライナ侵攻が失敗すればプーチンは終わる
西側は全力でウクライナを支援すべき
日本は予備費で全額武器を買ってウクライナに送っても全く損はない
369ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:54:59.66ID:vvjx6h1Y0
>>1
制空権握られてるのに武器供給なんてできんだろ。
その前にロシア空軍を潰さないと駄目なのに。
武器を送るってパフォーマンスで言ってるのなら納得できる。
370ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:55:01.99ID:Qyl4KkRU0
昔ナチスの占領下で所持品検査でマキビシとか見つかるとその場で射殺されたらしい。
371ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:55:04.01ID:fXliGGzn0
>>343
イタリアもエネルギー関連の制裁は外してくれ言うてたよ
372ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:55:07.46ID:yVzdBoCP0
ヘルメットで禿げを気にせず戦えるし士気も上がるだろう
373ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:55:08.41ID:uExty0Ju0
プーチンは戦争犯罪者、終身刑
374ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:55:08.63ID:1FpuPKzt0
>>5
テレ朝が中露
TBSが北朝鮮
フジが韓国
NHKが中国
だったかな
375ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:55:17.15ID:n21+fKu70
>>165
現場のロシア兵特に若年層の士気は相当下がってるって

やっぱアメリカの諜報員て有能なんだろうね
情報戦で圧勝してる

現場のロシア兵(若者)に上官(老害)から届く極秘のはずの通達も全部ホワイトハウスにばらされてる
(オマエ極秘ってw さっきホワイトハウスがバラしてたぞw)
376ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:55:17.21ID:ujdlfydq0
水なんかポーランドからなんぼでも来るわ
377ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:55:29.37ID:40T+f9HM0
>>354
演説すげえ上手いよな
芸人時代は自分で脚本も書いてたんだっけ
378ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:55:32.20ID:6s5kDC7T0
無限に物資が湧いてくる
こりゃロシアも苦戦するわ
379ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:55:36.87ID:x9+xLGuk0
>>116
安倍がロシアに寝返ったらロシア潰れそうw
380ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:55:36.88ID:R9h4BhXA0
武器流すだけで勝てると思ってるんだろうかウクライナは民兵も混じってるし長引いたら無差別爆撃されるだけだと思うけど
泥沼のゲリラ戦を何年も続けたらロシアが引っ込むってこともあるんやろか
381ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:55:40.20ID:cBgTKDJT0
>>348
だって普通に進軍するだけだろ
ISが来たんならみんな大騒ぎだけど
友軍やでこれ
382ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:55:42.05ID:NE2MKwdy0
>>197
核による直接攻撃はないだろうけど、EMP攻撃はありえると思ってた
383ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:55:44.52ID:s3CXuKgN0
おーい前澤見てるかー

https://mobile.twitter.com/hmikitani/status/1497609434721251330
三木谷浩史
僕達にできることは本当に限られていますが、家族と相談し10億円をウクライナに寄付することにしました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
384ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:55:45.58ID:Qyl4KkRU0
>>369
ポーランドとの道路はまだ押さえられてないよ。
385ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:55:46.74ID:Q9ShneEN0
武器が売れたらそれでいい
助けないけどw

うーん前から分かってたけど
欧州糞
386ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:55:47.54ID:wxhN8Npw0
>>16
ウクライナに使うことはないよ
それで勝ったとしても無意味

開戦前のプーチンの発言も西側の核保有国とNATOに向けたものでウクライナに核を使うと言うものじゃない
387ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:55:49.42ID:lNeuRYnn0
流石のドイツも空気を読んだか
ここで及び腰だったらマジでEUを追い出されかねない
388ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:55:50.83ID:FirRTje60
開戦前はテレ東の動画の人がウクライナは旧ソ連時代のポンコツだからロシア楽勝でしょて言ってたのに。
少しはウクライナは健闘してるのか?
389ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:55:51.88ID:JV0mLtUT0
>>155
中身は対戦車砲だろうな
390ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:55:52.48ID:UrYcj6o+0
なんか可哀想になってきたわ(笑)
391ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:55:56.16ID:Yvf+zCup0
いよいよ世界大戦の様相を帯びてきたじゃねーか
392ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:55:56.24ID:BORZtIXw0
ウクライナのジャベリンとかでロシア戦車が進軍できないなら
空爆されるだけなんだけどね
余計ウクライナの被害が大きくなる
393ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:55:58.87ID:/KremZ+L0
>>369
どこに空輸って書いてるんだよ
ポーランドからの陸路って考えるのが普通じゃねーの
394ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:56:01.47ID:2bjaa1Ia0
>>345
フィンランドとスウェーデンを脅したのが
欧州に火を付けちゃったな
プーチンはバカだと思う
395ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:56:04.37ID:Iap6YnyG0
>>366
バルト三国も支配して欲しい
396ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:56:04.84ID:ilHVgdeO0
各地から侵攻を許してる時点で負けてるんだけどな 各地で市街戦になったら悲惨
さっさと第三国を介して停戦合意したほうがいい ロシアは占領目的ではないだろ
397ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:56:04.83ID:Rqfym4PD0
>>32
単に君が君の周りの人だけに幻滅してるだけかもしれないので、
何か楽しみとかを持つというのはどうですか?
398ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:56:08.17ID:jelDi2JM0
>>349
まだしとらんだろ
俺が言ってる軍事介入は直接的な欧米の参戦

武器送ったり周辺国に部隊配置してるってのはまだその手前
399ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:56:08.70ID:PRycHsge0
燃料も食料も体力も尽きてきたロシア軍に、そろそろNATOが介入してもいいタイミングですな、介入しないと思ってるバカいないよな
400ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:56:09.11ID:GSHLpKg50
25ヵ国がウクライナに軍事支援だとよ
西側から無尽蔵に補給が続く
経済制裁を受けたロシアがどれだけ持ちこたえられるかが勝負か
401ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:56:09.13ID:crFQ/0dQ0
>>367
チェコ、ポーランドはロシアに恨み骨髄
402ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:56:13.78ID:TTgTzokn0
阿呆 「ウラジーミル、君と僕は同じ未来を見ている🤪🤪🤪」
403ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:56:14.89ID:Ys6Nx0GR0
>>33
脅したらビビると思ってたから、まさか攻め入らなきゃならない事態になりロ軍部も困惑なんじゃまいか
404ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:56:19.81ID:pfPh8tsw0
これだけ世界が団結してウクライナを支援したら、中国はロシアを見捨てそうだな
405ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:56:23.36ID:YOuwZRiw0
ウクライナが負けるのは時間の問題
戦力差がありまくりなのはとっくに言われてる

落とし所はキエフ制圧、それで終了
406ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:56:23.38ID:ah6dtxjG0
>>13
>ロシアは武器不足らしいから
どこからそんな? 衛星写真で給油車がないのはわかるが
407ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:56:24.43ID:PQfLkXH10
>>207
でも5.45弾貫通しちゃうんでしょ
408ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:56:26.78ID:s3CXuKgN0
おーいドイツ見てるかー


オランダは対空ミサイル200基をウクライナ軍に供給するとのこと。2月26日
https://twitter.com/gloomynews/status/1497488386097303555
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
409ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:56:37.17ID:X/2cdRQL0
日本はしゃしゃり出るなよ
410ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:56:37.85ID:PIGFVAyf0
>>356
アイヌ民族は15世紀頃に出てきた新しい民族なんだけどな
北海道の先住民族は縄文人だし
411ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:56:42.80ID:9UwuAQie0
>>354
それは無い。そもそもこんな事態引き起こすような素人は政治家になるべきじゃなかった
412ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:56:43.77ID:DVlXJza80
>>390
ベトコン「せやろか?:
413ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:56:43.79ID:oOLGWULr0
>>239
ウクライナ広過ぎるわ
キエフ落としても戦いは終わらないしロシアはもう勝ち目ない
414ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:56:55.52ID:svxqGdmF0
>>343
ロシアが正義なんだよ
ワク信さん
415ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:57:02.69ID:Iap6YnyG0
>>397
日本人の1市民の周りで武器商人でもしてると思ってんのか?
416ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:57:11.61ID:ERTiJVxt0
核弾頭搭載ミサイル迎撃、防衛相「核爆発の被害起きず」
417ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:57:13.73ID:DGh+x03A0
と言うか訓練された兵士じゃなくて市民でも普通に命中させられるの強過ぎるよジャベリン、
軍が居る場所じゃなくてどっからでも飛んでくる恐怖に怯えるとか士気下がるわそんなの
418ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:57:14.67ID:lyNScbtZ0
こんだけ世界中から一気に兵器が送り込まれるんだな
日本は中国と戦争になったら1週間で団体尽きるとか最早関係ないなこりゃ
シーレーンと制空権取られない限り無限に欧米から送ってくるわ
419ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:57:14.99ID:i+GTEK5b0
>>369
ロシアは制空権握ってないよ
西側からの海路も陸路もキエフに繋がってる
420ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:57:15.23ID:s3CXuKgN0
おーいドイツ見てるかー

https://mobile.twitter.com/qdiw82kbrc2tgb8/status/1497346969664385024
2月26日
ポーランドが新たな軍事支援をウクライナに実施。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
421ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:57:16.33ID:Etgl1Eg40
ジャベリンとスティンガーミサイルを1000基ずつ

置き配でいいからお急ぎ便で
422ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:57:32.28ID:Hz3MIz0h0
>>380
ほぼ同じ民族のウクライナ人に対して市民への無差別攻撃なんて命令したらクーデターが起きるだろう
423ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:57:32.39ID:b+3k4egR0
>>196
もう泥沼化だな。。
424ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:57:37.70ID:UrYcj6o+0
中華がカムチャツカあたりまで狙ってない?
(´・ω・`)アメリカ近くなるし
425ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:57:38.07ID:UQijQ/IG0
日本も民間で鹵獲したドローンを解析して
「ふーん、こんなもんか」って言って
下町ドローンで武器提供に参加して欲しい
426ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:57:40.96ID:DVlXJza80
>>411
そうだよな。一般市民巻き込んで戦争になるなんて最低だよな
小国は交渉なり金とか使ってこういうのは極力避けないと意味がない
427ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:57:41.81ID:jelDi2JM0
>>405
それは落とし所とは言わずにロシアの戦争目標の一つでしかない
428ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:57:41.83ID:Qyl4KkRU0
戦術核弾頭とか使うかね?
キエフは味方のロシア人も大勢るぞ???
最近プーチンは目付きが変だから撃つ可能性も否定できない。
429ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:57:44.63ID:3rp3EjbX0
>>398
どこも国民の同意が得られないんじゃね
しばらく武器供与と経済制裁かと
430ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:57:47.40ID:EndOBA9p0
>>392
空爆といってもスティンガーミサイルもあるし、更にNATOも
対空防衛システムを供与するという話も出て来てるぞ

アメリカみたいに無尽蔵に精密誘導爆弾を投下
する能力も生産力もないし

できるのは絨毯爆撃だけ。親ロ派住民を助ける大儀
もなくなるし、ロシア国内の反戦運動や、クーデターの
動きも加速するわな
431ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:57:54.09ID:ilHVgdeO0
>>399
いや燃料が尽きるってことはロシアが短期戦に持ち込んで来たらウクライナ国内はまじで大惨事や
432ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:57:54.73ID:1OitwNL70
>>139
人が大勢死ぬだけじゃんそれ
433ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:57:57.18ID:2I9gpZYw0
>>377
たけしとキムタク足したみたいな人じゃなかった?大ヒットドラマ主演だったような
434ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:57:58.85ID:9fW9eW3y0
ジャベリン人気になるだろうな(´・ω・`)日本も買いそう
435ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:58:07.70ID:s3CXuKgN0
おーいドイツ見てるかー

フランスのマクロン大統領は、ウクライナに対して日本円にして約1570億円の経済支援と軍事支援を決定した。2月25日
https://mobile.twitter.com/PDsiuXxeJs1YGbl/status/1497360693586436101
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
436ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:58:08.42ID:yn+kiQIX0
>>343
3000億プレゼントした日本もロシア側になってしまう😭
437ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:58:13.09ID:OalMUhtt0
ポーランド→キエフ間の補給線はロシアじゃ断てないだろうしね
438ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:58:15.35ID:FirRTje60
>>357
ドニエプルて
「どうにも漠然宇宙と砂漠の暗記」
の「どうにも」のこと?
439ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:58:19.66ID:ZIHuiuhw0
ロシア軍が雑魚だと判明した今、
西欧に家族を送った男達が
反撃開始
更に奥深くウクライナに進軍した
ロシア兵に最新鋭の武器にて挟撃攻撃

戦線が延びきったロシア軍は圧倒的に
不利である
440ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:58:20.43ID:y94U2ejR0
ロシアは旧ソ連の時に、アフガニスタンでこれをやられて大苦戦したな。
スティンガーでソ連のヘリとか撃墜されまくりだった。
441ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:58:20.92ID:Etgl1Eg40
>>420
ベラルーシ、ウクラナイナと来たら
次はポーランドだからな
442ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:58:21.64ID:cBgTKDJT0
>>388
そもそも戦争体制に入ってないでしょ
ロシア兵がいたって民間人は普通にしてるだけ
ヒャッハーって言って切り掛かってくるわけでもないし
顔見知りレベル
443ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:58:24.43ID:ub5aU/8j0
>>72
ウクライナ大使館にどう支援したらよいか相談してたみたいやな
これはGJ
444ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:58:26.92ID:9fW9eW3y0
もう持ってるなら要らぬ心配だけど(´・ω・`)ジャベリン
445ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:58:33.86ID:ttYwWj2Q0
>>327
ウクライナはソ連時代に色々とロシア人が移住してるし、ウクライナからもロシアに移住してる
結果としてロシア国内にウクライナ人、ウクライナに親戚のいるロシア人が大勢いるんだよね

核を落としたら革命起きるよ
446ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:58:42.63ID:gVUXyAAw0
>>120
中国のことだから手のひらを返すよ
昔領土問題で揉めてソ連を裏切ってアメリカについたから現在の繁栄がある訳だし旗色が悪くなったら支えるわけない
447ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:58:43.29ID:rFAo4aG50
ウクライナ頑張れ
448ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:58:54.18ID:Iap6YnyG0
クソみてーな世界
449ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:59:00.53ID:s3CXuKgN0
おーいドイツ見てるかー

https://mobile.twitter.com/nipponkairagi/status/1497188810781696005

ゼレンスキー大統領が、スウェーデンから人道的、軍事的支援を受けると表明。ウクライナはまだ終わってない。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
450ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:59:08.04ID:+lX640MH0
>>434
日本製ジャベリン持ってるよ
451ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:59:10.18ID:DGh+x03A0
>>430
攻撃してくるのが軍隊だけじゃない以上は市民や捕虜も巻き添えになるだろうし
そうなりゃまあ非難轟轟やろなぁ
452ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:59:10.84ID:1e1MSGz30
>>418
まぁ輸送が間に合うまで持ち堪えなきゃならんから、中国に圧倒されないレベルの兵器は持っとかないといかんけどな
453ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:59:13.05ID:V/1hC+4k0
いや、ウラジーミルがシンゾーと同じ未来を見ていた時期があったのは確かだと思う
逆に、そういう未来が頓挫したからの、この凶行だと思う

プーチンは追い込まれてしまったんだよね 国内に敵対勢力が多い所為で
これ以外の道が無くなってしまったんだと思う
454ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:59:14.61ID:Gr9CfAdg0
>>333
ロシア的には政権の転覆か有利な交渉ができる程度制圧できれば十分だろうけど、そこまでうまくいかなさそうだな
455ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:59:16.64ID:6ZuLphrw0
ジャベリン対策で屋根に鳥かごつけたT-72B3が
ジャベリンに撃破されてて草
湾岸戦争のイラク軍戦車みたいにロシア軍は
モンキーモデルのT-72戦車を使っているのか?w
456ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:59:20.46ID:5J/Teakg0
孔明なら武器供給部隊を優先的に叩くわな
457ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:59:22.03ID:fXliGGzn0
>>405
元はと言えば、選挙で選ばれたロシア系政府をクーデターで西側が送り込んでるコメディアンがゼレンスキー
ロシアは更にこれで政権転覆してロシア系傀儡政権樹立だろう
458ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:59:22.48ID:UrYcj6o+0
>>434
世界で1番検索されてるグッズだね
(´・ω・`)
459ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:59:24.12ID:Y0GLd+R/0
ミリタリー映画か?
現実なのかわからんくなったわ
460ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:59:24.71ID:Rqfym4PD0
>>138
ボツリヌス毒素、ラッサ熱、エボラ出血熱、
炭疽菌、天然痘ウイルス、サリン、核兵器。
まさかね。まさかよね。
461ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:59:24.94ID:yLlimOrm0
ゼレンスキーが英雄すぎて民間援助も増える
462ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:59:25.32ID:hv+7A5MG0
岸田 我が国も移動に便利なランドセルを100個を伊達直人名義で提供する事を先程決定致しました 
463ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:59:32.17ID:XPbLRMU20
とりあえず安倍を処刑しよう
464ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:59:34.51ID:SHKfyM9n0
アフガンの政府軍と違ってウクライナマンは死ぬ気で戦ってくれるもんな
間接的にロシアを弱体化できる
465ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:59:39.58ID:VTWlUPpj0
>>350
負傷したのはフィリピン人の乗組員だよ
466ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:59:40.72ID:zRGE1y1I0
>>310
なにげにグレタ・トゥーンベリのせいな気がしてきた
467ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:59:43.74ID:/KremZ+L0
>>443
なるほどね、やるな三木谷
あんまり好きじゃなかったけど、いいね
468ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:59:46.26ID:m7ROXb8a0
これもしかして「ウクライナ軍」に欧州や米軍が覆面で混じってたりする?
469ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:59:46.70ID:BORZtIXw0
>>430
失敗するよりは爆撃機でやるだろロシアは
こんな時代に戦争始めるんだから
ロシアに倫理観なんてあるわけない
470ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:59:51.32ID:iyjnoEtj0
戦況はどっちが有利なの?
互いに大本営発表してそうで錯綜してわけわからん
471ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 02:59:52.94ID:pKxmUCIY0
中国を崇めて、過去にヒトラー礼賛していた団体が与党だという事実🤤

言論統制の実績もあるよ🤗
創価学会🤗🤗🤗

【軍事支援】欧州各国、ウクライナへ相次ぎ武器供与 ロシアとの戦闘激化で支援強化  ★2  [Stargazer★]YouTube動画>1本 ->画像>16枚
【軍事支援】欧州各国、ウクライナへ相次ぎ武器供与 ロシアとの戦闘激化で支援強化  ★2  [Stargazer★]YouTube動画>1本 ->画像>16枚
【軍事支援】欧州各国、ウクライナへ相次ぎ武器供与 ロシアとの戦闘激化で支援強化  ★2  [Stargazer★]YouTube動画>1本 ->画像>16枚
【軍事支援】欧州各国、ウクライナへ相次ぎ武器供与 ロシアとの戦闘激化で支援強化  ★2  [Stargazer★]YouTube動画>1本 ->画像>16枚
【軍事支援】欧州各国、ウクライナへ相次ぎ武器供与 ロシアとの戦闘激化で支援強化  ★2  [Stargazer★]YouTube動画>1本 ->画像>16枚
472ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:00:06.27ID:JbgYr2Kb0
ロシアの勢いが止まって勝てる見込みが出てくるとなると、ウクライナに義勇兵とか集まってきそうだな
473ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:00:06.66ID:mRisxDwV0
核使っても勝てないだろうけど核を使わずに負けるのか核を使って負けるのか
もうそういう段階なのか
474ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:00:12.09ID:Iap6YnyG0
東ヨーロッパ人同士殺し合いさせて笑ってる

クソみてーな世界
475ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:00:16.12ID:9fW9eW3y0
>>450
やっぱあるのか(´・ω・`)軍事費9位様だもんなhttps://www.globalnote.jp/post-3871.html
476ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:00:17.04ID:k4svBLMx0
>>91
だよな。
477ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:00:18.11ID:AhXRq6AZ0
岸田じゃなければよかったのにねぇ
首相やる前に官房長官でも経験しとけば何とかなったんだろうけど
何をやって良いのか解らんから、とりあえず党内の有力者か官僚に「話を聞く」と・・・
で別のやつにそれじゃダメと突っ込みを入れられて方針転換を繰り返す。

同じ宏池会でも宮沢と違って岸田は英語がまったく喋れんのもダメダメだし
478ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:00:20.11ID:ntCsQ6IY0
アメリカのすスパイと国防総省スゲーwwwwww
ロシア軍と政府に命かけてスパイして、データ分析
https://twitter.com/rockfish31/status/1496710469167431682?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
479ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:00:20.35ID:ub5aU/8j0
>>449
白い死神参戦かいいぞいいぞ
480ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:00:22.41ID:fXliGGzn0
>>461
国民を盾にしてるクズだよ
481ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:00:22.98ID:ZVCuYIjo0
そもそも この戦争 何のため プーチン永世大統領就任のため 
国民に見抜かれ 露軍にみなぎる 厭戦気分 

ここを見抜かれ 遅れる侵入速度 それどころか、プーチン自身の身にも迫る危険が
482ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:00:26.89ID:2bjaa1Ia0
前澤は宇宙旅行にロシアに金落としてたな
後から言われるだろうなあ
483ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:00:28.11ID:rqA9cRvc0
>>383
やっぱ三木谷は本物だわ
484ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:00:30.23ID:QADxQKiN0
「供与」「支援」ってまるで寄付してるかのような聞こえだけど
ようは売ってるんだろ?
485ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:00:30.72ID:s3CXuKgN0
こんなロシアに3000億あげて

何の成果もないのに満足して帰ってきた首相がいるらしいね

しかも外交のプロフェッショナルを自称しているらしいね
486ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:00:30.92ID:3jw4TOfO0
なんか燃えてる
https://twitter.com/RossRamb0/status/1497632463350345733
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
487ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:00:37.02ID:cBgTKDJT0
>>459
戦争ってこんな始まり方だから
そのうちエスカレートするとやばくなる
最初から殺し合ってるのは珍しい
488ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:00:40.81ID:2I9gpZYw0
>>453
結局任期廃止して結局独裁化すると国がぐちゃぐちゃになるんだろうな
489ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:00:48.78ID:Vkjn0azT0
ウクライナを見て確信した

無抵抗なんかクソ喰らえ!
490ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:00:55.06ID:E/ICP1Ou0
>>335
マジかよ、仕込み済みやんけ
プーチン乙
491ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:00:56.37ID:yCwKGSqk0
掠奪て
物資だけでなく少女と女性が酷い目に遭ってるやろな
ロボ兵ならチンポないのに
492ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:01:01.29ID:svxqGdmF0
>>435
鬼畜マクロン
こいつが世界統一政府初代大統領だ
493ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:01:02.32ID:j5uz3XKz0
時間がた経過するほどロシアが不利になるのは当然だよな
494ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:01:06.40ID:BPF/GOsW0
>>11
テレ朝の昼のワイドショーではロシア中国寄りが当たり前
個人的にはチャンネル変えるかテレビを消す程にかなり不快
495ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:01:07.94ID:D6Bl7ENL0
やっぱり武器売ってお金儲けってことだったのね
496ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:01:09.16ID:AhXRq6AZ0
>>475
いや、アレは使いづらいから
別のに置き換えてるよ
497ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:01:10.46ID:9fW9eW3y0
>>458
ポケモングッズより検索されるとか世も末だ(´・ω・`)ピカチュー
498ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:01:10.49ID:/WdSzt430
ロシアの経済規模って韓国位しかない
この戦争で憔悴して崩壊してくれ
499ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:01:11.73ID:n21+fKu70
>>392
ウクライナの民間人に被害が出そうになってきたから
ロシア兵の勢いが落ちてるんじゃね
侵攻の大義がイマイチわかりにくいからこうなる
イスラム信仰が前提にあるイスラム過激派とは全然違う
500ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:01:15.69ID:gJTDbFEB0
>>404
中国は勝ち馬に乗りたいだけだろうからな
中国からウクライナに支援発表あっても驚かんし、間違いなく断った方が良い
501ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:01:15.75ID:i9s/RR8U0
>>30
こんな遊びも流行ってる

ロシアで人気のアニメキャラを現実に馴染ませるコラ写真、どんどんリアルに
http://www.all-nationz.com/archives/1074791555.html
502ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:01:24.11ID:HH24FAc60
>>3
ウーバーアームス乙
503ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:01:24.76ID:DVlXJza80
>>489
ベトコン「せやな」
アフガニスタン「わかるわかる」
504ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:01:32.80ID:Qvh5nRab0
ほら侵略者の露助と戦えと武器は出すw
人は出さないけどw
505ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:01:35.64ID:8jdwfNUa0
アベとその拠点の山口県も制裁すべきだよな
石灰石と萩の月を県境で封鎖しろ
506ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:01:35.71ID:pw5vhV3e0
>>369
いつ情報だよそれ

とられてねーよ
507ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:01:37.73ID:ilHVgdeO0
>>468
まざってると思うぞ 西側のいつものやり方
508ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:01:39.56ID:3rp3EjbX0
>>474
西欧の連中の東欧の扱いなんてそんなもんよ
この後は永遠の借金漬けでギリシャ状態になるだけなんじゃね
509ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:01:46.54ID:MCI+8LT80
キンペーはプーチンがウクライナを獲ったら真似して台湾を獲ろうと思ってたのに思わぬプーの大失態
510ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:01:46.94ID:Iap6YnyG0
>>459
ネットを捨てて旅行しろ
511ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:01:47.73ID:Ivd8l9Fk0
ハリコフ陥落したかな
さすがにウクライナもここまでかもな
さっさと交渉して
512ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:01:55.28ID:PQfLkXH10
>>119
無誘導のカールグスタフ無反動砲とか?
513ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:02:00.27ID:CZRegETL0
日本も含めた世界各国国民が 寄付をして、 ウクライナにジャベリンを10万発ぐらい送りたいな!

でもそうなるとジャベリンを製造しているアメリカ企業はウホウホやろな
まぁそれでもロ助共をやっつけて欲しいな
514ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:02:01.13ID:cBgTKDJT0
>>499
ヒャッハーしてないからな
やりづらいだろうな
515ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:02:02.27ID:UrYcj6o+0
>>486
わろてますやん
516ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:02:08.02ID:MhYnU7qd0
歩兵の時代だねえ
的が小さいからアジアンでも有利になるな
武器弾薬担いで何十キロと動き回れるのが優秀な兵士となるね
517ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:02:09.46ID:9fW9eW3y0
>>496
そうなのか(´・ω・`)
518ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:02:10.24ID:yT+0RYIJ0
供給なんてやったら一般市民も反乱分子化する可能性高くなるから
基地プーは虐殺方式に切り替えるかもな
519ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:02:11.39ID:DNPVgrYl0
>>308
使われないように持ち込むんだ

万一この地域に核が落ちたとする
救いは春なので南から北にかけて被害が広がるな
ベラルーシは2度死ぬ事になるんか
520ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:02:14.32ID:+lX640MH0
>>433
ドラマ出る前劇団員みたいなことしてた
大統領役やったドラマが視聴率90%超えの大人気で当時の政権倒してドラマと同じ国民の僕って政党立てて現実の大統領になった
521ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:02:17.56ID:BORZtIXw0
>>499
空爆に躊躇南下するわけないよ
命令なんだから
空から人見えるわけでもないから
522ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:02:17.78ID:q6aLjhTLO
どっか介入出来んの?武器だけ与えるんもそれはそれで危ないやろ
523ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:02:18.19ID:D5eQX49b0
長引けば国民がたくさん死ぬね
524ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:02:29.51ID:BN6cnEj40
なんでロシアはウクライナがNATOに加入することを拒んでんの?
525ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:02:31.52ID:DVlXJza80
>>504
ダメリカ「金出すから傭兵を雇うんだよ。北欧にそういうの大量にいるやん」
526ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:02:31.56ID:Yvf+zCup0
>>468
ありえそう
527ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:02:40.16ID:fXliGGzn0
>>492
そんな気がしてる
528ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:02:52.39ID:Y6hy2+Py0
戦争を煽ってんのはヨーロッパだったかw
529ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:02:52.89ID:XYVtbwqI0
>>474
プーチンが攻め込まなければ良かったんだ
530ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:02:53.35ID:9UwuAQie0
>>484
国が買ってるんだろそれ作ってる会社から
531ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:03:02.58ID:HH24FAc60
>>15
日本国民のほぼ総意「晋三を喜んで捧げます」
532ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:03:11.12ID:Qyl4KkRU0
>>499
飛行機から爆弾とかは敷居は低いと思う。
ベアとかブラックジャックとかフラフラ低空で飛んでたでしょ
533ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:03:11.16ID:ub5aU/8j0
>>467
楽天にはウクライナ人の社員もいるとか

https://news.yahoo.co.jp/articles/8bd0a3dfe3a7031c66736253480e452f7165e7fd
534ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:03:16.20ID:jelDi2JM0
>>507
西側どころかロシアもやってんだけど
東部ウクライナのドネツクの部隊とかもろにロシア軍だろ
535ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:03:27.89ID:DGh+x03A0
>>493
燃料だの弾薬もどんどん尽きるしな、そしてウクライナはガンガン支援来てるし
軍だけじゃなくて市民全体が立ち上がってるせいで制圧がかなり面倒だから
更に長引くしロシア内部でいくら粛清しようが反発は強くなる一方や
536ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:03:28.46ID:Gj1Tly0y0
>>474
ティ イェドゥシ ドーマ
537ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:03:29.26ID:kBzEbAms0
>>367
チェコさすがだな。独立果たしただけはある
やっぱ敵国へのエネルギー依存がいかにやばいかわかる
538ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:03:32.86ID:Hz3MIz0h0
>>480
侵略されたらすぐに降伏しろってのかお前は
539ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:03:38.15ID:+f9VSZ+00
スウェーデンとフィンランドに安全保障上で軍事侵攻出来るかどうか?
ハッキリ言ってナチスプーチンの命運はコレに懸かってる!!
540ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:03:39.35ID:7rxKfIAf0
>>504
国を守る責を負うのはその国の国民だからな
日米同盟も最前線に立つのは自衛隊で米国は支援するだけだと明言してるぞ
541ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:03:39.45ID:/WdSzt430
ジャベリンミサイル一発1000万円で一台一億位する戦車破壊するからコスパはいいわな
542ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:03:49.49ID:Rqfym4PD0
>>449
ドイツも遅ればせてきているようです。送ってもらいたいですよね。
参考>>69
543ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:03:50.13ID:dnlODkiV0
>>511
ドイツは、「どうせあと少しで陥落するから支援を送るだけ無駄」として却下したらしい

まあドイツが正しい
だからポーランドとかに適当に満足いくまで支援させてる
544ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:04:00.16ID:wxhN8Npw0
>>394
あれは無いよね
どこへでもイチャモン付けて侵攻できると言ったような物だろ
545ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:04:07.10ID:k4svBLMx0
ロシアとウクライナは同じスラブ民族。
いわば兄弟ゲンカ。
周りの国は高みの見物。
武器を流して新しい市場で儲ける。
「欧州各国が相次ぎ武器供与」
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/21743125/
546ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:04:07.39ID:cBgTKDJT0
>>524
ウクライナ人の民意でもないからさ
少なくとも誰かに止めてほしいと思ってる人がいる
こんな形は望んでないだろうけど
547ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:04:08.93ID:mBB1UmN80
ジャベリン300丁から増やしたのか???
548ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:04:09.38ID:cszuLHTF0
ランボーがウォーミングアップを始めました!
549ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:04:18.57ID:zHv2m7IW0
>>524
キエフ公国はロシアの聖地だから
550ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:04:19.51ID:OjbLCswg0
手薄になってるところでロシアに攻撃だ
551ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:04:21.71ID:VaT+v+zX0
>>541
戦車20億やろ
552ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:04:22.74ID:ub5aU/8j0
楽天あらゆる改悪に腹立ててたけどウクライナ支援にまわると思えばいいわ
553ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:04:23.83ID:TUP/CwUD0
ブタペスト覚書
を考えると真っ先にイギリスとアメリカはウクライナを保護すべきなのにな
554ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:04:23.90ID:1e1MSGz30
もう戦車必要ない時代か
カッコいいのにな
555ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:04:24.49ID:Arrt5z0x0
東京オリンピックの柔道女子48キロ級の銅メダリスト、ダリア・ビロディドさん
【軍事支援】欧州各国、ウクライナへ相次ぎ武器供与 ロシアとの戦闘激化で支援強化  ★2  [Stargazer★]YouTube動画>1本 ->画像>16枚

この子ウクライナだったな
556ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:04:25.23ID:/KremZ+L0
>>533
ロシア人もいるだろうなw
557ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:04:25.83ID:EndOBA9p0
>>509
もう、沿海州を取る方に切り替えてるでしょ。半端ないぐらいに
広大な土地だしな。台湾取れなくても、そっち取れると
オホーツク海から太平洋に出れるしな

日本もロシアがクーデターとかで崩壊したら、北方領土を取り戻し
チャンスだわ。ロシアは内戦状態になり、更にバラバラ
になる可能性もあるしね

周りの過去ロシアに戦争ふっかけられて領土取られた国は
取り戻すチャンスだわ
558ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:04:25.92ID:AhXRq6AZ0
>>513
いやあれめっちゃ高いよ
当のアメリカ軍も訓練では(もったいないから)発射しないとか聞いた
559ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:04:28.87ID:Qyl4KkRU0
ほんと怖いね。
俺達はポシンタンでも喰って温まろうぜ。
560ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:04:30.45ID:yN/2G6qL0
>>394
欧州にはまだ火がついていないどちらかというと
ウクライナの為というより欧州に飛び火回避すべく戦火をウクライナで留めたいだけじゃね
561ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:04:30.85ID:l3lcKNSP0
日本製の武器で市街地ゲリラ戦で役に立つのって何?
遺憾のイとか9条バリアとか抜きにして
562ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:04:36.48ID:odCqHQBK0
>>354
GOGO HEAVEN!
とか歌ってた先生じゃダメ?😟
563ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:04:37.42ID:/uABqg7j0
>>39
対空ミサイルってもらっても訓練受けてなきゃ乱れ打ちしかできないだろ
564ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:04:40.52ID:ilHVgdeO0
>>524
NATOの最大の仮想敵国はロシアやろ 当然ロシア側としては隣国がNATOに加盟されるのは当然嫌 
565ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:04:41.29ID:/HOWT3FC0
アメリカってイラク戦争とかではしょっぱなミサイルぶち込みまくったんだよな
やっぱあいつら異常だわ
566ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:04:43.10ID:U3BbVz070
これ、独ソ不可侵条約的な密約あるんじゃね、ドイツとロシア
EUの動きが鈍すぎる
567ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:04:43.48ID:JbgYr2Kb0
>>538
社〇党のあの人は、笑って占領されるとかほざいてましたが
568ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:04:46.66ID:q6aLjhTLO
AK47与えてもらえるならウクライナ救援に行きたい
569ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:04:54.16ID:lLu7Doxw0
ジャベリンもっと供給してあげて
570ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:05:01.22ID:fXliGGzn0
>>538
ゼレンスキー本人はもうイスラエルに仲裁役になってくれと泣きついてる
571ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:05:02.23ID:GSHLpKg50
ロシアはこの戦争で1年分の国家予算使いそうだな
この後に経済制裁されるのに大丈夫か?
572ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:05:03.08ID:ub5aU/8j0
>>556
たしかにーーーw
573ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:05:03.31ID:ZIHuiuhw0
ウクライナ兵は
物資あるから
ロシア兵にロケットランチャーぶちこみそうだな
574ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:05:04.35ID:9r4kenkq0
そろそろ千羽鶴の出番か
575ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:05:14.02ID:i+GTEK5b0
>>477
岸田が検討してる間に戦争終わってるよ
576ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:05:18.57ID:m5yonGXp0
>>551
ジャベリンのコスパしゅごい
577ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:05:20.14ID:pWwy5hzK0
NATOがウクライナ助けると第三次世界大戦の火種になるって本当?
578ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:05:24.19ID:iSPYPpgK0
NATOが武器供給してる時点で完全にNATOとの戦いだろ
プーチンはさっさと核ミサイル撃ち込めよw
口だけハゲが
579ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:05:26.77ID:+f9VSZ+00
逆にヨーロッパ連合が旧ソ連チームにノーを突きつけたら
ナチスプーチンは完全に終わる
580朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2022/02/27(日) 03:05:29.30ID:NmRw3E6B0
空爆も出来ん男が戦争したらあかんで
(^。^)y-.。o○

無駄に死人が出よる
581ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:05:33.98ID:2bjaa1Ia0
>>544
そういう相手を見下すような発言するから
嫌われるんだよねロシア人って
582ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:05:34.71ID:AVv+HFtR0
あんな全土で戦闘して空港軒並み押さえられてんのに届くの
583ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:05:35.71ID:ZZlHNgQv0
韓国って何か制裁なり支援発表したか?隠れてる感じ?
584ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:05:39.84ID:5zd+Ss6X0
10億もポンと募金できる金銭感覚が恐ろしい
俺の10万くらいの感覚か
585ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:05:44.25ID:Iap6YnyG0
東ヨーロッパ人同士で殺し合いさせて笑って見てるクソみてーな世界
.
アラブ人同士で殺し合いさせて笑って見てるクソみてーな世界
.
アフリカ人同士で殺し合いさせて笑って見てるクソみてーな世界
.
日本人同士で殺し合いさせて笑って見てるクソみてーな世界
586ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:05:44.25ID:y0lhtne00
>>555
か…可愛い…
587ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:05:47.88ID:yeGVdJac0
>>160
無理だよ
そんなもん使ってみ
世界中から殺さる
588ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:05:49.61ID:gyRVMWeD0
代理戦争じゃねーの
589ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:05:50.55ID:3jw4TOfO0
すごい撃ち合ってる 1分前くらい
https://twitter.com/Dilbar1989/status/1497633668868808709
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
590ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:05:55.75ID:gJTDbFEB0
>>468
供与された武器の使い方誰が分かるのかというとなぁ
武器だけってことはないんだろな多分
591ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:06:04.57ID:/zVr2Nld0
開戦してから寝れねーんだわ。ずーっとサッカーの欧州選手権やってみるみたいで。
592ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:06:05.12ID:FirRTje60
>>508
ギリシャ人は働かんけど、東欧人はまあまあ働くから、
東欧の企業て殆どが西欧の下請けだよな。
日本企業が東南アジアに生産工場つくるみたいで。
オレITハード系だけど、機械のパーツで東欧製が多い。
593ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:06:05.54ID:yT+0RYIJ0
>>571
中国頼みなんだろうな
594ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:06:05.67ID:EndOBA9p0
>>474
すべて他国に軍隊進めたプーチンの責任だわ
595ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:06:05.85ID:DVlXJza80
>>571
戦争に勝てれば、勝利国の権限としてウクライナに損失を全部払わせられるw
596ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:06:09.38ID:q6aLjhTLO
>>555
声明出してたよね
597ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:06:17.50ID:lNeuRYnn0
>>583
何も
だからアメリカから「あいつほんと口だけだな」って言われてる
598朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2022/02/27(日) 03:06:24.02ID:NmRw3E6B0
>>577
ならへんで(^。^)y-.。o○
599ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:06:25.37ID:cBgTKDJT0
>>545
スラブの中でもこいつらはガチ仲間
ポーランドとかとは違う
ウクライナってのはルーシ人の源流を自認してる
つまりロシアもウクライナも全部元ウクライナ人
そういう関係
600ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:06:25.41ID:c2jEOO1W0
>>477
岸田さんは少年期の米国在住だぞ、そこで遠足かなんかで白人の女の子に手をつなぐのを拒否された事をいまだに根に持ってて
就任会見で話てたほどだから英語しゃべれるんじゃねーのか?
601ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:06:31.67ID:+QsBkRLt0
戦わなきゃ死ななくてすむのに
602ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:06:37.82ID:odCqHQBK0
>>365
まあ待て
改憲の後、核保有したら倍返しだ!🤪
603ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:06:37.95ID:LxqeMEOw0
もしロシアが核を持ってなければ
中国が間違いなくウラジオストクに攻め込んでただろうな
それどころか北伐開始しそう
604ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:06:42.95ID:ttYwWj2Q0
>>567
この人?

福島みずほ
ロシア軍のウクライナでの軍事行動は、国際法上許されない侵略です。断固抗議します。
605ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:06:43.48ID:u2QeAlN70
ひでーなウクライナ人の残機で戦争する気かこいつら
606ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:06:44.23ID:9fhmA1t20
ウクライナ軍「いつまで戦えばええんや」
607ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:06:46.98ID:Fs7VFmjR0
>>44
そんなおもしれーことになってるのかよw
世界の裏側ってやつか。それが今表に出ている
608ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:06:49.56ID:Qyl4KkRU0
てかフィンランドはやり方が上手いと思う。
商売はEUとして安保はロシアとも関係を続けてたがいつの間にか装備とかは西側のに全部変えたからなw
共通なのは小銃の玉ぐらいでw
609ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:06:50.62ID:uZJ16Gp80
義勇兵って建前で兵送れば良いって毛ザワさんが言ってた
610ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:06:53.14ID:Oy4RBGeH0
>>455
あれ多分イギリス製のNLAW対戦車ミサイルにやられてる
NLAW対戦車ミサイルは自己鍛造弾頭なんで屋根にフェンス付けてても関係ない
youtuberにあるNLAW対戦車ミサイルのテスト動画でもフェンス付きの戦車吹っ飛ばしてる
611ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:06:56.75ID:HH24FAc60
プーチン「めんどくせーなー。いっそ核使っちまうか。ウクライナそのものをチェルノブイリ化すれば良いだけだし」
612ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:07:03.73ID:LRe3+JF00
侵攻前から何かしらの密約はあったのだろうか
613ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:07:04.04ID:G29I80QY0
>>511
“ハルキウ”な
それロシア語発音
614ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:07:05.65ID:Ivd8l9Fk0
Russian bombers airborne, expect cruise missile strikes on Ukraine in coming hours
615ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:07:05.76ID:nCj4XwFr0
>>379
安倍のウラジミール攻撃が効いたんだよ
616ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:07:07.17ID:ceMFZuSm0
>>480
アホの本田乙
今回の件でよう分かったわ
あいつはアホ
617ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:07:08.56ID:cPr9JQCN0
>>402
一緒に滅びてくれないかな
618ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:07:08.72ID:aNTdPxZp0
キエフのライブカメラさっきのサイレンは空襲警報か?
619ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:07:14.26ID:1e1MSGz30
>>589
もう街中まで入ってんじゃん
キエフ陥落するぞこれ
620ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:07:18.23ID:i+GTEK5b0
>>561
反戦運動はプーチンの支持率下げるから効果ある
ロシア国内で反戦運動が起き始めてる
621ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:07:18.34ID:TF0d1wxB0
>>449
ロシアはチェチェンの屈強な殺戮部隊を金で雇って投入するってみたぞ
写真見たらヤバすぎた
622ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:07:29.42ID:yn+kiQIX0
>>474
ロシアを中国と敵国のはずの日本とドイツが支援して
ウクライナを欧州とアメリカが支援して
殺し合わせてんだ、マジで腐ってて笑える
特にコウモリ野郎
623ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:07:38.18ID:2bjaa1Ia0
>>560
まあ、そうとも言えるが
及び腰だったのが協力体制が出来つつあるわけで
余計な事を言ったがためにロシアに不利に働いてる
624ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:07:38.38ID:AhXRq6AZ0
あとキエフ市民の火炎瓶がなかなか強力というのは驚いた。アレで多数の装甲車が炎上してると。

ガソリンに洗剤と砂糖を混ぜて粘着力を上げると悪魔のような兵器になる。
コンセプトがまるでナパーム弾だが・・・
625ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:07:42.21ID:cjcZ6T+n0
商売繁盛
626ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:07:59.61ID:DDKqMRnz0
>>542
話の状況からしたら、使用に対する知識がある人とそれがない人の組み合わせによる運用ってなってないのかね。
単純に武器を送り込んで使いましょうだと、いわゆる市民兵を立たせてる状態を各国が助長する形に支援ってならないか?
627ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:08:03.89ID:Ivd8l9Fk0
>>613
ほう
発音違うんだ
628ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:08:10.02ID:CZRegETL0
>>367
やるな、チェコ
俺らも支援しようぜ!!
629ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:08:12.02ID:q6aLjhTLO
>>580
朝鮮漬さんや!ウクライナの大統領は民間人盾にして逃げる気でしょ
630ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:08:13.58ID:D5eQX49b0
>>538
絶対勝てないならそうするしかない
兵士と民間人の命を守るためにそれが最善
降伏すればロシアも無駄に人は殺さないでしょ、殺す必要もないし
631ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:08:16.62ID:/KremZ+L0
>>589
こういうのって、敵味方分かるもんなのかな
同士討ちしそう
632ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:08:17.79ID:cBgTKDJT0
イギリスとアメリカをもうちょっと離したような関係
ウクライナがイギリスでロシアがアメリカ
でも立場は逆転してる
633ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:08:18.56ID:rqA9cRvc0
>>551
そんなしない
確かT-90で1台2億弱
最新のT-14で5億ぐらいだったはず
634ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:08:32.32ID:TF0d1wxB0
>>468
イギリス特殊部隊のSASあたりはいるかも
635ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:08:43.48ID:Qyl4KkRU0
>>589
しょぼいから親露の逆便衣隊か空挺軍とかではないだろうか
636ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:08:43.58ID:yT+0RYIJ0
>>474
まぁ他人の為に正義感振りかざして修羅場に突入し命を張る人なんてごく僅か
637ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:08:45.54ID:0k3OHR1O0
>>286
ウッソ「」
638ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:08:46.40ID:qPSGsfSx0
>>205
ウクライナ軍に参加する傭兵とかならともかく、例えばフランスの外人部隊はフランス軍に所属になるから派兵は現状無いんじゃない?

表向き一民間人としてウクライナのために戦う義勇兵(なお契約金は米国やEUから貰ってる)とか、兵器輸送と扱い方のインストラクター業務を受け負ったついでにロシア軍と戦っちゃう民間人()はいるかもしれん。

欧米じゃ元軍人の再就職先として当たり前のように民間軍事企業あるし。
639ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:08:52.80ID:ub5aU/8j0
>>583
「ロシアがどのような形でも全面戦争に踏み切る場合、対ロ輸出規制などの制裁に参加するしかない」と欧米や日本に同調する意向を表明しました。
一方で、具体的にどういった段階で制裁を発動するのかについては「状況を注視している」として明言を避けました。
640ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:08:54.78ID:5f6uaYu90
ドイツは表向きヘルメット5000個だけど実はフル装備の軍人5000人だったら熱いのにな
641ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:08:58.95ID:I1rvwgID0
>>619
これなんかやる気ないな
撃ってるのは撃ってるけど
お互いかっこだけで
642ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:09:03.11ID:jelDi2JM0
>>630
強国のやりたい放題の世界がお望みか?
643ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:09:03.64ID:+f9VSZ+00
逆にプーチンの虎の子は核のボタン
コレがマジでヤバい
この可能性が現実問題的にかなり高いのがホントに怖い
644ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:09:05.26ID:BORZtIXw0
戦争4日で首都でドンパチやられてるんだから
ウクライナに勝ち目はないよ
早く停戦してロシアが経済制裁で干上がるのをまつのがいい
645ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:09:13.27ID:hqM492mY0
そりゃー開発した武器を事実上正真正銘の敵国相手に実戦で試せるんだから喜んで供与するだろ
詳細なレビューお願いねーってなもんよ
俺が武器開発に携わっていたら嬉し涙どころか嬉し過ぎておしっこちびっちゃうわ
646ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:09:13.45ID:zHv2m7IW0
ロシアへの経済制裁決まって自国もダメージ受けること必至だからどうにかしてこの機に武器売って金儲けしておきたいんだよ
ウクライナが負けたら武器代として借金背負わせるし運良くロシアが負けたらロシアに賠償金たかるつもり
647ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:09:15.75ID:gdLe6TYt0
コッソリ核ミサイル渡しちゃえ
648ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:09:15.91ID:LbH1wh/C0
そりゃそうよ、前線のロシア兵の皆さんだっていったい何を思ってウクライナ人殺してるのか
士気が高いとは思えんけど

プーチンのロシア国内向け演説
ウクライナは我々にとって、ただの隣国ではないことを改めて強調したい。私たち自身の歴史、文化、精神的空間の、譲渡できない不可分の一部なのです
ウクライナの人々は、我々の同士であり、我々のもっとも大切な人々なのです。同僚や友人、かつて一緒に兵役に就いた人たちだけでなく、
親戚や血縁、家族の絆で結ばれた人たちなのです。
649ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:09:22.63ID:DgDpe8aI0
>>562
不倫しかできねえw 少子化担当でもやらせとけ。
650ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:09:23.12ID:CWHGDp9Z0
これ長引いてロシアの資金尽きそうになったら死なばもろとものヤケクソで核撃ちそうで怖いわ。
651ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:09:23.17ID:0GmLI45r0
中国はロシア方面への領土的野心はないのかな?
もしあるのなら、今がチャンスだとおもうけどなw
軍隊の実践経験も積めるし。
652ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:09:29.54ID:cPr9JQCN0
>>595
ウクライナって超貧乏ですよ
653ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:09:30.16ID:nvIfMye60
AK47を人口分与える
654ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:09:41.19ID:1FpuPKzt0
プーチン失脚して撤退、クリミア返還。
で、ロシアもNATO加盟。こういう感じにならんかな。
655ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:09:44.59ID:Iap6YnyG0
ネットで戦争賛美

クソみてーな世界
656ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:09:54.89ID:45BiBd4C0
>>640
「ヘルメットが本体」理論か
657ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:09:55.56ID:Hz3MIz0h0
>>608
今はフィンランドは結果的にNATOに入ってないことを後悔していると思うぞ
ソ連が崩壊したどさくさのタイミングでさっさと入るべきだった
658ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:09:55.83ID:D5eQX49b0
>>642
じゃあ無駄に抵抗して無駄に大勢の人が死ぬことがお望みか?
659ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:10:00.13ID:wUCBZLQN0
フランスにいる傭兵部隊は自由に動ける。
660ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:10:03.06ID:Ys6Nx0GR0
>>453
人気終了時に巻添えでナワリヌイが獄中で暗殺されないことを祈ろう
661ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:10:06.42ID:9UwuAQie0
>>524
お前に弟がいるとして、その弟が自分ん家に毎日脅しかけてくる暴力団に入るつもりだって宣言してるようなもんなんやでロシアからしたら
662ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:10:06.60ID:3b3Ygk910
経済封鎖されたロシアの属国になるってどういう意味かわかってるか
ミャンマー以下の地獄
663ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:10:19.74ID:uXgS6tOM0
そろそろ若いロシア人兵士の母親がプロパガンダに使われるタイミング
664ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:10:20.81ID:mkuanW3B0
>>197
核使ってもどの国もビビって何もしないよ
665ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:10:22.02ID:8zJ9pXie0
ドイツがウクライナに兵器供給へ、オランダ経由−長年の方針を転換

ドイツ政府の26日声明によれば、ドイツ製ロケット推進手りゅう弾(RPG)400本と装甲兵員輸送車14台がオランダ経由で、
1万トンの燃料がポーランド経由でウクライナに供給される。追加供給も検討中だという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1989f98780381f7bf6eaf4dde23c181cef019cc
666ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:10:25.67ID:1e1MSGz30
>>644
それじゃあ欧米が稼げないからな
あいつらは自国の兵士を使うことなく戦争で儲けたいんだ
667ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:10:28.20ID:X8bqXESo0
>>70
安倍ってつくづく日本の足を引っ張る政策ばかりぶち込んで
逃げやがったな
668ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:10:28.22ID:Qyl4KkRU0
てかこんだけ粘ってんだから直接戦闘は無理でもポーランドやチェコからの補給路の確保ぐらいはアメリカやNATOがすべきだと思う。
コソコソやってるのかもしれないけど
669ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:10:30.81ID:s3CXuKgN0
プーチンが怒ってる模様


https://mobile.twitter.com/RusEmbassyJ/status/1497466672331976707

プーチン大統領: 世界中の他のテロリストたち同様、🇺🇦彼らは人々を盾に取って行動しています。 こうしたことすべてが、米国のアドバイザーをはじめとする外国のコンサルタントの勧奨に基づい て行われていることは、確実に分かっています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
670ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:10:31.55ID:/zVr2Nld0
ゼレンスキーいろんなパターンの服、セリフで事前撮りしてそうw
671朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2022/02/27(日) 03:10:33.37ID:NmRw3E6B0
>>619
明かりが明々と付いてる街が陥落?
(^。^)y-.。o○
672ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:10:34.43ID:1PXSUBi10
俺たちも折り鶴で応援だ!
673ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:10:35.24ID:oqBfsuntO
>>70
これは支持
674ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:10:43.28ID:/JBzjDL50
武器はいいけど長引けばウクライナ兵士もぼろぼろなるし無限に人を生み出せない。負傷しながら武器を渡してヤレってのもなかなか酷だな、、
675ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:10:43.47ID:Ivd8l9Fk0
>>644
ゼレンスキーには止め時を見誤らないようにして欲しい
676ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:10:45.87ID:3rp3EjbX0
超貧乏で何するか分かんないから
核兵器召し上げたんだよな
677ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:10:48.50ID:Nx0+6Eyt0
>>652
のちの第二のヒトラー誕生であるw
678ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:10:54.36ID:r0LmRhWQ0
チェルノブイリに核を撃ち込むのか
679ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:10:55.14ID:r4vOkZ3v0
欧米が全力で空気入れてるように見えるんだが
兵士?出さないよって鬼かよ
680ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:10:58.35ID:LiCq2Phw0
>>383
一方前澤はロシアに100億払った
681ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:10:58.89ID:Wim0dZ8Y0
日本からは最強の武器、マキビシを送れ!
682ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:11:03.34ID:j5uz3XKz0
>>654
今プーチンが失脚するとロシアが大混乱する
後任が育ってないのとプーチン程ロシアを纏める能力のある人材がいない
683ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:11:04.94ID:ZIHuiuhw0
ウクライナ人は戦う大義名分があるが
ロシア人は戦う理由が無い

ウクライナ人は家族を土地を仲間を尊厳を守る戦い
ロシア人はプーチンの為の戦い

士気が全く違うな
684ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:11:07.86ID:Nx0+6Eyt0
>>676
北チョンみたいなもんか。
685ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:11:10.03ID:m5yonGXp0
>>648
これじゃアホのプーさんじゃんw
686ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:11:12.64ID:yn+kiQIX0
中露も糞だけど日独のコウモリの糞っぷりは異常
第二次世界大戦で滅んどくべきだった
687ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:11:23.27ID:Oy4RBGeH0
>>619
ロシア軍はまだ入ってきてない
開戦初日から以前から入ってたロシアの破壊工作員が活動してる
688ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:11:26.69ID:cBgTKDJT0
ロシアが突出して有名だから悪名も高いけど
日本でロシア人となってる人物はウクライナ人であることも多い
スタルヒンとか大鵬はウクライナ人
689ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:11:29.89ID:qgp/dvzv0
日本国内で消費されてる小麦粉の7割はウクライナからの輸入
てことで日本も何か送ろうぜ
690ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:11:30.25ID:qH9/x0Vl0
>>367
ドイツはヒトラーにゲルマン魂を引っこ抜かれた
691ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:11:34.24ID:BPF/GOsW0
>>1
日本もポーランドに脱出した難民支援ぐらいはしたら?
692ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:11:34.68ID:fXliGGzn0
>>629
恐らく逃げるね
693ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:11:36.45ID:lNeuRYnn0
>>644
停戦条件が無条件降伏だろ?
寝言は寝て言え状態
694ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:11:37.74ID:7Orqr1Ng0
プーチンの狙いは、インフラや人をできるだけそのままにしてトップを挿げ替えること
しかし、一般男性が武器を使って抵抗するとなるとこれが達成不能になる
一般市民と兵士の区別が難しくなりジェノサイドをやるしかない
それに、建物のあちこちから狙撃されるから、インフラそのままにこれを排除するのはかなりの労力がかかる
空爆して更地にするなら簡単だけど、それをやったらインフラ整備という巨大な負債を抱え込むことになり何のために戦争したのか意味不明になる
というわけで、すでにプーチンは詰んでいる
695ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:11:42.46ID:ieG+1NxY0
ロシア軍には同情するわ
市民は殺さないように侵攻、目的が都市制圧なのかゼレンスキー拘束なのか不明
ひたすら命令通り進むだけ

でも市民は武器を持ってるから攻撃してきてロシア軍の自分たちの命も危ない

あんま戦争っぽくないんだよな
696ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:11:43.45ID:6ezSwTMf0
ただの商人やないかー
697ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:11:44.63ID:Iap6YnyG0
戦争は麻薬だ
698ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:11:51.62ID:TF0d1wxB0
>>586
画像二枚やるわ
【軍事支援】欧州各国、ウクライナへ相次ぎ武器供与 ロシアとの戦闘激化で支援強化  ★2  [Stargazer★]YouTube動画>1本 ->画像>16枚
【軍事支援】欧州各国、ウクライナへ相次ぎ武器供与 ロシアとの戦闘激化で支援強化  ★2  [Stargazer★]YouTube動画>1本 ->画像>16枚
699ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:11:52.61ID:fk6pBXqc0
ユーラシアの連中はコロナでパラノイアにでも陥ってるのだろうか
どう考えても正気じゃない
我に返った時が心配だ
700ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:11:53.98ID:MhKEYXUP0
一番の問題はキエフが主戦場なのにどうやって武器を運ぶかだが・・・
完全に包囲されかけてるとか言ってたけど補給路があるのか?地下鉄封鎖したんだろ?
701ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:11:58.81ID:9fW9eW3y0
>>665
ヒトラーのトラウマがあるドイツが支援するとか(´・ω・`)空気読んだな
702ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:11:59.34ID:c2jEOO1W0
>>197
広島選出の岸田さんが反対するやろ。めっちゃ事なかれ主義で無能そうやもん
703ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:12:06.33ID:Gr9CfAdg0
>>468
ロシアの進行が遅くなったりしてるのはそれが理由やろな
ロシア兵もウクライナ兵も無限沸きやで
704ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:12:07.56ID:FirRTje60
>>654
ロシアがNATO加盟なら、戦前の日本みたいに軍隊解体させられて、ロシア国内のなんとか共和国も手放すことになるぞ。
つまりはロシア敗戦てことになる。
705ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:12:07.81ID:Fs7VFmjR0
>>620
たぶんCIA とかも噛んでるんだろうな
706ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:12:09.00ID:Hz3MIz0h0
>>561
「警察に許可を申請し、銃砲店でショットガンを買う」の一択だよ
銃を持った相手に対して金属バットや手斧なんかは屁のツッパリにもならない
クロスボーや弓もダメだね
707ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:12:22.74ID:iZjsbyuY0
ライサンダーは?ライサンダーはないのか!?
708ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:12:23.71ID:Hz3MIz0h0
>>630
とんでもない考えだな
平和ボケにもほどがあるわ
709ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:12:29.32ID:JOn4J6r80
F-35も送ってやれ パイロット付きで(´・ω・`)
710ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:12:29.61ID:/KremZ+L0
>>683
自分に置き換えたら家族を守るために必死で戦うだろうな
その時になってみないと本当に動けるのかわからんけど
711ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:12:37.16ID:DNPVgrYl0
黒海にも護送船団の名目でゴツいの派遣しておけよ
712ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:12:40.42ID:Rqfym4PD0
以下は今回の戦闘でも供与され成果を上げている、英国の対戦車砲NLAWの動画です。

713ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:12:49.52ID:Nx0+6Eyt0
>>696
結局軍事支援するより、武器商人するほうが一番儲かるんだよな
第二次世界で戦火にならず大儲けしたダメリカがいい例w
714ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:12:58.53ID:LzfSR9Mr0
今回の戦争は本当にネット右翼の行動には参った
今までプーチン崇めてたんだよなほんとうにアホかって思ったわ
あの連中どこ行ったんだもしかして恥ずかしくて雲隠れしたの?
715ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:12:59.00ID:lTtlqF/10
>>700
潜水艦やれば?
核ありのやつ
716ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:13:00.29ID:rqA9cRvc0
>>634
俺もいるんじゃないかと思う
717ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:13:00.95ID:EndOBA9p0
>>695
甘えるなと。イラクやアフガンでは、それを何年もアメリカは
やってきた。膨大な戦費を浪費して、余り効果がなかったから
徹退したけどさ
718ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:13:07.44ID:S0PH+m130
>>495
え、タダじゃなくて金取ってんの?
地獄の沙汰も金次第か
719ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:13:12.59ID:Etgl1Eg40
>>630
奴隷になって生きていたいって人ばかりではない
720ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:13:13.37ID:Iap6YnyG0
>>686
コウモリ?

鬼畜米英に戦後弾圧されてたアムロだが?
721ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:13:13.54ID:Nx0+6Eyt0
>>709
と、特攻隊w
722ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:13:17.82ID:KCcmAaSK0
侵攻されるウクライナも可哀想だけど、こんな戦争に送られるロシア人兵士が本当に気の毒
プーチン抜きで軍のトップがウクライナと停戦の話し合いして、プーチンクーデターで追い詰めればいいのに
723ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:13:19.43ID:mBB1UmN80
ジャベリンにイラついて都市完全破壊の空爆に切り替えてからが本番やな
724ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:13:21.42ID:DGh+x03A0
>>694
まあ勝っても負けてももうロシアの国力が落ちるの確定するようなもんだよなこれ
725ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:13:22.44ID:qPeb7lAw0
>>658
アホだなお前
強権国家や共産国の弾圧を知らんのか
なぜみんな逃げてるの分からんのか
単に砲弾が怖いだけじゃないぞ
降伏しても裏でたくさん殺されるからだぞ
何されるかわからんのをウクライナはよく知ってるし
そういう歴史を散々経験
726ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:13:25.52ID:Vg8yKLXf0
>>651
欧米が締め上げて疲弊しきったところで
経済支援という名の属国化
727朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2022/02/27(日) 03:13:26.57ID:NmRw3E6B0
>>629
当然やがな(^。^)y-.。o○
728ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:13:29.45ID:C+SRyn6q0
日本もパンツァーファーストを…

おや、望月記者が…
729ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:13:36.12ID:fXliGGzn0
一般市民に武器を与えて国民を盾にしてるゼレンスキーは英雄でもなんでもない
ウクライナ軍ならわかるが、一般市民が銃を持っているとロシア兵も市民を殺さないといけなくなるんや
730ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:13:36.40ID:Y2E1VOnK0
なんかアドバンスド大戦略がむしょうにやりたくなってきた
731ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:13:48.41ID:FF5bJFQS0
ドイツはまたヘルメット?
732ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:13:50.68ID:U3BbVz070
OSSの恩恵を受けている身としては、この旧ソ連東ヨーロッパ地域ってのは重要
ロシアなんかにつぶされてほしくない
この地域から排出された多くの天才たちによって、世界はよりよい形になっている
クラウドなんて、大げさでもなく、彼らの存在が大きく寄与している
733ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:13:55.47ID:y0lhtne00
>>698ありがとう
734ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:13:58.13ID:p9m1t9160
こたつでアイス食いながら遠い他国の戦争ニュースを見る幸せ

ほんと日本人で良かったわ
735ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:14:00.70ID:F0W/ebrh0
>>625
無料であげてんだぞ
だけど人は出さないっていう
「これで戦えよ」
ウクライナ人かわいそすぎるわ
736ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:14:05.46ID:Nx0+6Eyt0
>>718
ヤクと一緒で最初無料で渡して、もっとくれ!ってなったら値段釣りあげるんよ
737ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:14:08.69ID:Qvh5nRab0
>>540
トランプの発言だと対日防衛が怪しいんだけどねw
釣り上げる為の交渉術と理解はしてるがw
高い駐留経費と見合ってるのか?w
738ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:14:10.78ID:8HZL9Ean0
逆にロシア解体の千載一遇チャンスや
日本もウクライナに支援せな
739ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:14:16.88ID:cBgTKDJT0
>>683
いやウクライナ人も欧州入りとか望んでない
一部の財閥系政治家の暴走
そんな消極的なウクライナ人のことを
彼らはロシア系と決めつけてるだけ
ウクライナは東に行くとウクライナ人でもウクライナ語しゃべれないことが多い
740ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:14:25.12ID:3rp3EjbX0
>>713
太平洋にも欧州にも軍展開して大金使ったじゃん
人的被害も大きかったはず
741ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:14:26.14ID:ub5aU/8j0
ロシア兵はウクライナ兵にやられるかプーにやられるかの2択しかないから仕方なく戦ってるんだろ
742ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:14:29.19ID:q6aLjhTLO
>>630
後の事を考えてる?降服する意味わかって言ってるの?
743ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:14:31.92ID:Oy4RBGeH0
>>723
もう都市部じゃない所じゃ雑に住宅地も多連装ロケットで砲撃してる
744ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:14:34.03ID:V3RlbOvu0
芸能村 泣き喚く(なきわめく)
 2世の間抜けが騒ぎ出す
 二世のアホヅラ口を出す(金出さず)
745ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:14:35.77ID:RPsj4+e60
速報
ドイツ 1000の対戦車兵器と500の対空ミサイルをウクライナへ支援

BREAKING: Germany agrees to send 1,000 anti-tank weapons and 500 Stinger missiles to help Ukraine

https://twitter.com/BNONews/status/1497635553902223364
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
746ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:14:39.67ID:+MY1/quB0
派兵しないくせにあんなイキリ散らかしてたんかwwNATOww
747ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:14:40.35ID:m7ROXb8a0
ロシア国民も可哀想だよな。この戦争に勝っても負けても極貧生活が待ってるんだから
748ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:14:41.83ID:N5A/aqLt0
>>654
昔断られたやん
対ロシア組合だぞ
749ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:14:42.74ID:BORZtIXw0
>>675
そうだね
死傷者もインフラも被害甚大なら国を立て直すのは長期の時間がかかる
敗戦の確率と被害と終戦後の展望を冷静に見ないといけないね
750ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:14:44.02ID:vYyfDn8c0
ロシアはさっさと負けて解体されろ
でもって千島列島と樺太を返せよ
751ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:14:47.19ID:81d4jrEX0
YouTubeで欧米メディアが現場兵士密着映像流してたりするけど
ファックに一つずつピー音入れるんかい
兵士もファック連呼するからピーピーうるさいったらありゃしないファック!
752ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:14:51.75ID:ERTiJVxt0
>>669
そのまま血管プッツンしてね
753ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:14:54.40ID:Ivd8l9Fk0
ショルツおせーよ
ヘルメットとか言わずにさっさと出しておけばいいのに
1000の対戦車兵器と500のスティンガーミサイル
やっとかよ
754ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:14:55.00ID:Etgl1Eg40
ドイツはヘルメットと防寒着を送ってやれ
755ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:14:58.55ID:TF0d1wxB0
ヨーロッパがやりすぎてロシアが日本に来る余裕ないだろこれ
756ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:14:59.31ID:P+aIC/iX0
プーチン大統領のウクライナ宣戦布告演説全文(日本語訳

必見
NATOの約束破りから始まってイラクの大量破壊兵器の捏造やアメリカの嘘の帝国にまで言及してる笑

https://note.com/orogongon/n/n10bb6edabda4


バイデンに利用され捨てられたウクライナの悲痛(遠藤誉) - 個人 - Yahoo!ニュース

ウクライナを焚きつけて騒動を起こさせた理由の一つに「息子ハンター・バイデンのスキャンダルを揉み消す狙いがあった」と筆者に知らせてきたのはクレムリン筋に近い関係者だ。

「アメリカで中間選挙や大統領選挙になった時に、必ずトランプがバイデンの息子のスキャンダルを再び突っつき始めるので、それを掻き消すためにウクライナで成功を収めておかなければならないという逼迫した事情がバイデンにはあった。その時が来ればトランプが必ず暴き出す」
https://news.yahoo.co.jp/byline/endohomare/20220225-00283788
757ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:15:02.04ID:1PXSUBi10
>>648
なーんか今までのプーチンと印象違うんだよなあ
こんな情緒的だったっけ
やっぱボケてんのかね
758ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:15:04.67ID:LOszOGRs0
>>710
死が迫るのと怒りでアドレナリン噴出して
戦時の日本人みたいになるんじゃないかな?
759ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:15:05.10ID:1e1MSGz30
>>651
そしたら今度はインドにやられるというイタチごっこになるw
760ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:15:08.30ID:X1TO+Mt40
>>648
ロシア軍の下っ端兵士は、ウクライナ国民から解放者として歓迎されるとでも上から聞かされてたりして
761ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:15:12.08ID:A5Jl7ARc0
ゼレンスキーと欧米の猿芝居にまんまと騙されたプーチンやっちゃったなw
762ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:15:14.43ID:/KremZ+L0
>>729
国家総動員ってそういうことでしょ
法律で決まってるんだから、国民を盾とか非難しても仕方ない
そういう国なんだから、英雄かどうかなんてどうでもいいんじゃねーの
763ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:15:14.88ID:XYVtbwqI0
プーチンが長いこと権力を持ちすぎた。
プーチンだって年取れば衰える。
今のロシアだとプーチンと一蓮托生。
764ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:15:16.14ID:tkDH+YVk0
なんでわざわざこんなことしたんやろ
twitter.com/Dilbar1989/status/1497221212778475522
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
765ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:15:17.80ID:LxqeMEOw0
>>714
プーチン持ち上げるって
社会主義この世の楽園とか思ってる極左じゃねーかw
766ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:15:18.55ID:gVUXyAAw0
>>481
ロシア軍の進撃が遅いのはウクライナ軍の抵抗もあるだろうが
ロシア軍内部でサボタージュが起きてる可能性があるな
出来れば戦いたくないし死ぬのはもっと嫌だろうしな
767ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:15:24.07ID:odCqHQBK0
>>402
ああ、こりゃダメだわ

日本がウクライナ支援すれば日本人だと言っただけでウクライナの綺麗なお姉さんが
「素敵!抱いて!!」
となっただろうにな😩
768ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:15:26.80ID:2aAG+RZ70
日本も他人事じゃなく支援しろよ
これやられてるのが日本だと想像してみろ
いつロシアがこっちに矛先向けるかわからんからな
欧州から支援されるようにしとかんといかん
769ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:15:27.86ID:UrYcj6o+0
ロシアもこれでレッドチーム離脱?
(´・ω・`)
770ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:15:27.88ID:0k3OHR1O0
日本も戦費負担声明くらいするかな?w
771ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:15:28.59ID:2I9gpZYw0
>>714
そもそもあそこらへんの扇動がロシア入ってるんじゃないの?マインドファックって暴露本が本当なら
772ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:15:28.59ID:rYf5M3ML0
>>298
2人じゃなくて6人だぞ

【速報】ロシアの爆撃でギリシャ人6人死亡 [スペル魔★]
http://2chb.net/r/newsplus/1645899176/
773ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:15:39.72ID:q6aLjhTLO
ロシアに住んでる日本人の友達居るけど帰って来ないでと伝えといた
774ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:15:40.29ID:TUP/CwUD0
なんか目的はロシアというよりかは、中国を引きづり出すことかもな
775ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:15:41.19ID:L2rCCggI0
>>747
それでもクーデターやらないのが悪い
北と一緒
776ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:15:44.48ID:CZRegETL0
>>630
無条件降伏して屈服するのか
だったら君一人でやれよ他人に強要するなよ
777ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:15:51.95ID:qgp/dvzv0
>>658
DQNにカツアゲされて素直に財布差し出すお前みたいなチー牛って少数派だと思うぞ
778ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:15:53.70ID:6s5kDC7T0
>>651
あんな寒い所取ったってしょうがないだろw
779ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:15:59.23ID:r4vOkZ3v0
>>734
遠い?いまならUberより素早く
核弾頭なら届けられますよ。ってプーチンさん言ってたよ。
780ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:16:00.00ID:ZIHuiuhw0
>>710
やると思うぞ
日本人はなんだかんだ
強いからな
モンゴルも追い払い、アメリカにも無条件降伏だから自分から負けとは言ってない。
781ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:16:00.78ID:BORZtIXw0
>>693
日本も無条件降伏で今世界3位の経済大国だぞ
歴史知らんのか
782ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:16:02.72ID:Iap6YnyG0
>>734
日本人だが人の道に外れた外道だったのは良かったな
783ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:16:04.36ID:vKxDoy2k0
イギリス国防省のウクライナ最新情報

・ロシア軍の前進速度は、補給困難とウクライナの抵抗で一時的に低下
・ロシア軍は人口密集地をバイパス、周囲に兵力を残して包囲、孤立を図る
・夜間のキエフでの衝突には、事前に配置された少数のロシア工作員が関与している様子
・ロシアの主目的は変わらずキエフ占領
784ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:16:10.95ID:3yf3FdNU0
世界中のメディアがウクライナのことだけをひたすら報道している間に起きている報道されない戦争
?シリアをイスラエルが空爆
?イエメンをサウジアラビアが空爆
?ソマリアをアメリカが空爆
https://pbs.twimg.com/media/FMcTSUHXIAcEwnr?format=jpg
https://twitter.com/and_translated/status/1497186613100691460
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
785ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:16:17.46ID:nvIfMye60
とりあえずみんなで中国攻めようぜ
786ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:16:18.40ID:esedV19D0
初手しくったロシアは勝ち目うすいんじゃね
速攻でキエフ落とす予定だったろうしこのまま泥沼になる
787ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:16:18.80ID:uXgS6tOM0
降伏と武装解除後は死しかない と言う過去を体験してるソ連属国
共産党は民族浄化お得意
788ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:16:20.07ID:ntCsQ6IY0
>>669
スパイが居ると分かってるけどそのスパイを見つけ出せないプーチン
マヌケ丸出しやんけww
789ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:16:26.53ID:LzfSR9Mr0
ネット右翼「ウクライナは早く降伏すればいい」 売国奴
790ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:16:26.59ID:WiuWZnQM0
二年前に癌で死んだ20代の弟のサバイバルゲーム関係の装備の品が大量にあるんだけど
ツイッターでウクライナ軍の装備が尽きて欲しがってるって見たんだけど、サバイバルゲームの装備って実戦では使えるのだろうか?送ってあげたいくらいだ。大使館に渡せばいいの?使えるかわからないし、迷惑だもんな。表立って、そんな支援受け付けてないわけだし。若くして死んだミリオタの弟なら、家に置いとくより、ウクライナにあげたほうが、喜んでくれるだろうな
791ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:16:26.57ID:i+GTEK5b0
>>630
ロシアに占領されたら民主主義から共産主義に代わって自由を失うんだぞ
命を懸けてでも守るべきものだよ
792ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:16:31.47ID:wRZqNUzH0
我々は海岸で戦う、我々は水際で戦う、我々は野原と街頭で戦う、我々は丘で戦う。我々は決して降伏しない。
byチャーチル

こう言う決意を持った方が勝つ
793ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:16:32.49ID:oqBfsuntO
>>714
最初は頃は今以上にプーチン支持、ゼレンスキー叩きは結構いた
段々減ってきた印象
794ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:16:42.88ID:EndOBA9p0
>>761
親ロ派の多い東部2州だけならクリミアみたいにやられた可能性が
あるから、演技してキエフまで引き込んだ可能性があるよな

絶対に住民投票しても親ロ派が負ける地域だし
795ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:16:47.58ID:qPSGsfSx0
>>469
対地ミサイルや巡航ミサイルとかならともかく、低速で低空侵入してくる爆撃機による空爆なんてスティンガーや近代改修型ジャベリンの良い的だぞ?
796ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:16:50.98ID:IsrhOj5y0
韓国以下の経済力で全世界相手にどこまでできるか面白く見物させてもらうわ
797ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:17:02.08ID:q6aLjhTLO
>>692
ウクライナの男性すでに逃げられないんでしょう?
798ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:17:05.01ID:odCqHQBK0
>>405
いやいや

私の心はいつもウクライナの綺麗なお姉さんと共にありますよ?( ・`ω・´)シャキーン
799ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:17:05.01ID:AVv+HFtR0
>>648
別にロシア兵であってもロシア人とは限らんし
ドネツク、ルガンスク、クリミアの時にウクライナ捨てた基地の兵士

そもそもロシアが唆したからといって独立やら軍が寝返るやらされるほどダメな政治体制

西側のウクライナ人とかは他のウクライナ人に
ウクライナをダメにしたゲス共としてそれほど嫌われてるんだよ

それにこんだけやれてりゃ士気も全然あがってるだろう
800ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:17:07.69ID:lNeuRYnn0
>>786
泥沼になればなるほどウクライナ有利だからウクライナには耐えてほしい
801ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:17:07.71ID:Iap6YnyG0
>>780
でもアメリカのアナル舐めんのなw
802ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:17:10.64ID:OTUa7c6v0
>>464
何が言いたいのか知らんけど
本国への分析報告ミスったとか?
803ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:17:12.24ID:Nx0+6Eyt0
>>792
関東軍「せやな」
804ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:17:14.78ID:7Orqr1Ng0
>>644
勝利目標が違うんだよ
軍の物量で負けるのは最初からわかってるから、そこでは勝負してないと思うよ
個々人がゲリラとなって単体で動いて消耗戦に持ち込む算段でしょ
消耗戦になったらロシアが圧倒的に不利
その段階で停戦交渉すればウクライナに有利な妥結ができる
805ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:17:18.79ID:Ys6Nx0GR0
>>695
ウクライナはロシアの一つという名目でやってるから、自国軍が自国民に銃を向けるわけにはいかないということなんだろう。
民間人を標的にしないだけまだプーチンには良心が少し残っているようだ。
806ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:17:21.31ID:TyShTw+L0
めっちゃドンパチしてるな
ロシア側は暗視ゴーグルあるやろ
807ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:17:21.40ID:Qyl4KkRU0
>>700
包囲はまだされてないと思う。
ポーランドには普通に陸路で行ける。
808ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:17:23.66ID:U3BbVz070
アノニマスも、反ロシアってのもよくわかる
ネットが自由でいられるのは、皮肉にもというか、東欧諸国の技術力なくては成り立たなかったという認識があるわけだ
良くも悪くも、平和によってこういったネット上での暗躍ってのは成り立つ

結局、OSSにより不都合をこうむるのは、商業的にソフトウェア開発を行い、クローズド型の開発で使用料で儲けている大企業くらいだろう
つまりそういう勢力にとっては、金がすべてなので、ロシアのウクライナ侵略をはじめとした旧ソ連圏復活というのは都合がよいのだろう
809ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:17:25.44ID:0k3OHR1O0
これロシアの負けで終わったら、
20年後くらいにロシアを挟んでNATO対中国みたいな構図にはならんかな?

ウクライナと比べて広すぎるかw
810ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:17:27.37ID:fk6pBXqc0
>>723
20年は続く
各地に潜伏した悪夢のゲリラ戦が始まるな
絶対に統治出来っこない
811ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:17:28.17ID:MhYnU7qd0
武器だけじゃなくて兵士送れよ
ウクライナ広すぎるねん
812ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:17:43.67ID:9KEwZSa00
NATOも安全保障名目でウクライナに派兵してくれりゃなぁ…
813ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:17:44.37ID:LzfSR9Mr0
>>781
それは冷戦だったからな終わったらアメリカは援助しなくなった
日本は91年境に自立を促されてるのにまだ竹足をアメリカに任せてる
814ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:17:45.01ID:ZJxZ+ULP0
>>709
ルーマニア上空に米軍の空中給油機KC 135がいるのは何故なんだぜ?
815ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:17:45.14ID:Qvh5nRab0
血は流したくないけどウクライナ人頑張れがトレンドかねw
816ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:17:45.71ID:pw5vhV3e0
>>658
キンペーの家畜豚的思考ですね。
817ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:17:49.85ID:Nx0+6Eyt0
ベトコンみたいに地下にもぐってゲリラ戦やれよw
818ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:17:58.33ID:q6aLjhTLO
>>727
小室の再試験より大変な事が起きちゃったわね
819ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:18:01.35ID:uGUL+K8+0
>>29
ドイツと日本なんだよ?
敗戦国だから?
820ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:18:02.12ID:vFaojH+g0
ドイツが止めてた武器だな
821ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:18:06.97ID:Y6hy2+Py0
ウクライナ擁護=ナチス=ネトウヨ
822ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:18:10.83ID:3X6WZJDx0
>>784
ぐぬぬぬ
823ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:18:16.75ID:qgp/dvzv0
それにしてもロシア軍って雑魚だね


何となく強そうなイメージで威圧してただけで


実際戦ったら一瞬でメッキ剥げ剥げやん


墨見せてイキってる糖尿メタボヤクザみたい
824ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:18:17.83ID:/KremZ+L0
>>758>>780
まあ、そうだろうね。
殺されるぐらいなら、やるだろうな
にしてもこんなの悲劇としか言えない
825ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:18:18.40ID:yT+0RYIJ0
もうついでに中国も制裁しろよw
826ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:18:18.41ID:MDDClRVx0
戦犯として敗戦後プーチンが処刑されるにせよクーデターで暗殺されるにせよその後のロシアには米英が傀儡政権作って植民地化すんだろ
ロシア人は奴隷になるやろな
827ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:18:19.86ID:3ORqwLZV0
 全く報道されてないけど 最強チェチェン連隊が奮戦中 ウクライナ軍には今現在で海外からの義勇兵が17000以上  義勇兵は国境越えてどんどん増えてる
イスラム過激派から白人至上主義までごちゃまぜ ただ人殺しには慣れてるから
いやいや来てる徴兵されたロシア兵の敵ではない
828ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:18:20.65ID:3Etw74Uq0
そろそろ欧州各国がウクライナに援軍を送る時期だな。
829ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:18:22.19ID:BORZtIXw0
>>795
高高度の爆撃機には無意味でしょ
何もできないんだから
被害は無差別だけどロシアに倫理観なんてないから
失敗するよりは空爆選ぶよ
830ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:18:23.83ID:XRGVF7iC0
>>745
ドイツ急にやる気出してきたぞ

ヘルメットが世界的にあまりに不評でw
831ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:18:25.52ID:uXgS6tOM0
>>630
お花畑に草
832ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:18:28.56ID:1e1MSGz30
アノニマスとかもう空気やろ
口だけでやった感出してる集団
833ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:18:32.01ID:ycf0vZxS0
ロシアがシリアでやったように、
NATOじゃなく義勇兵で参戦しろよ
834ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:18:33.14ID:fXliGGzn0
>>797
そう、本当に恐ろしい
国民を囲い込んで盾にしてる
835ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:18:34.86ID:fJC+X8+O0
ウクライナってワンチャンロシアに勝てる可能性ってあるの?
836ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:18:36.99ID:vFaojH+g0
ドイツが武器を止めてたせいでウクライナに十分な武器が渡らなかった
今はドイツを経由せずに武器供与してる
837ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:18:38.50ID:wMyfWQf50
まあしゃーない
助けてと言うならばまずは自分自身が血を流して戦う必要がある
戦争が長引いてウクライナ救うべしに世論が傾けばアメリカやNATOも動かざるを得ないからそれまで頑張れ
838ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:18:44.94ID:i+GTEK5b0
>>781
相手が民主主義の連合軍だったからな
負けても共産主義になるわけじゃなかった
839ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:18:48.13ID:Iap6YnyG0
ロシアとウクライナは
.
共同して
.
世界に核の雨を降らせる権利が有る
840ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:18:48.20ID:r4vOkZ3v0
>>781
GDPがデタラメで
いまの順位は英国以下みたいよ。
841ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:18:49.75ID:+n6tAWCk0
SWIFT排除したら
ロシアの主たる銀行の口座凍結でロシア干上がるな。
842ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:18:49.97ID:n3G0RahN0
三木谷はドイツ1国の数十倍支援してるんか。
843ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:18:52.38ID:0pwyX5Kx0
ドイツがウクライナへの武器提供を発表したってことはSWIFTマジだなこれ
844ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:18:57.01ID:T3GsIi0F0
日本は法律上、武器のプレゼントは出来ないでしょ。
復興の時に円借款でもすればいい。
845ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:19:00.77ID:Gj1Tly0y0
>>790
メルカリで売ってウクライナ大使館がtwitterで公表している支援口座に入金すべきだな
846ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:19:06.91ID:OTUa7c6v0
>>29
日本はLNG融通してるから
金ばかり出しやがってて昔怒られたからね(-。-)y-゜゜゜
847ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:19:07.56ID:EndOBA9p0
>>781
核兵器だけが自慢の韓国以下のGDPの経済小国の
ロシア相手に無条件降伏しても、更に貧乏になる
だけですわwww
848ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:19:12.48ID:Rqfym4PD0
>>763
ですね。
849ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:19:12.91ID:mBB1UmN80
>>745
実用的なのキターーーー

じゃそろそろ中国さんもロシア側にクルーー かな?
850ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:19:14.58ID:vKxDoy2k0
>>714
ドイツ極右のAfDも反プーチンに回ったらしいから今は日本のネット右翼もそうなんじゃね?
851ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:19:16.00ID:lTtlqF/10
フランスはナチス時代に培った
レジスタンス方法教えてやれよ
852ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:19:16.28ID:Pyi536Rq0
武器を渡して最後にはその渡した国を滅ぼす
日本もそうやって潰された
ウクライナもそうやってアメリカの配下にされる
明治時代の日本そのもの
853ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:19:19.68ID:j5uz3XKz0
>>789
早く降伏したほうが国内の被害が少なくて済むのは確か
けどゼレンスキーにも意地があるんだろう
徹底抗戦して被害出しながら落としどころを探るしのかな
854ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:19:20.62ID:Yh3GUtgQ0
なんかマクロンがガチおこなんだよな
フランスだってだってドイツと同じくエネルギー資源ないのに
855ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:19:21.03ID:Qyl4KkRU0
>>829
最近プーチンはより目で変な目付きだよね
やると思う。
856ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:19:21.35ID:lNeuRYnn0
>>830
あれはクソ過ぎる
煽ってんのか!?ってブチ切れられるレベル
857ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:19:22.07ID:2aAG+RZ70
120年前、ロシア海軍を全滅させたときロシアをもっともっと叩いとくべきだった
こんな大国に復活させちゃって日本は世界に謝罪しないといかん
858朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2022/02/27(日) 03:19:23.23ID:NmRw3E6B0
>>818
オッスオッス(^。^)y-.。o○
859ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:19:24.02ID:f+ysOF/60
ロシアとベラルーシは許すな!次のジョージア、フィンランド、ポーランド等が同じ目にあう
日本も核武装出来ないなら最低NATOに入れ
860ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:19:26.21ID:s3CXuKgN0
プーチン持ち上げてるの反米の陰謀論者
トランプを支持している陰謀論者
色々いるんだよな
861ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:19:27.24ID:V353Col/0
パラリンピックが終わるまでは大きな動きは無いと思う
いくらロシアでも中国の顔はつぶせないでしょ
862ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:19:32.21ID:FirRTje60
今度はドイツご自慢のワルサーP38でも送るのか?
863ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:19:32.66ID:2bjaa1Ia0
>>698
東京五輪の柔道で安倍妹に負けた子か
864ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:19:33.62ID:cszuLHTF0
>>648
敵は敵なんじゃね?
朝鮮戦争だって同じ民族同士で殺し合いしてたし
865ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:19:40.18ID:1FpuPKzt0
>>704
核保有は続くやろ。
主敵中国になって戦勝国入りもできるよ。
866ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:19:40.41ID:ntCsQ6IY0
>>805
そもそも、一般市民を殺した時点で国際法違反なんだが
最初は軍人か軍事施設しか狙わないよ
でも、慣れてきたら普通に一般市民を殺しだす
867ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:19:43.71ID:vFaojH+g0
>>843
ドイツはロシア側と思われてるからノルド1も破壊しないと信用されないだろうね
868ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:19:44.76ID:1e1MSGz30
>>835
ほぼない
プーチンをイラつかせることはできる
869ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:19:46.57ID:TyShTw+L0
>>804
いや近くに来られた時点で実質負け。あとはどれだけ削って交渉を有利に進めるかだけだぞ。ゲリラなんてしてみろ、無差別攻撃になってひたすらウクライナだけが弱体化するぞ
870ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:19:50.65ID:/AAT+enI0
>>797
陸続きだから逃げるつもりなら逃げられる
けど大抵は戦う道を選ぶんじゃね
871ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:19:59.80ID:Oy4RBGeH0
>>764
それキエフに入り込んでるロシアの破壊工作員がウクライナの車両を奪って暴走してたヤツ

鉢合わせになって攻撃を試みるウクライナ軍の武装車両
https://twitter.com/Caucasuswar/status/1497610126450216962
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
872ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:20:01.43ID:OOyTi7GP0
ドイツは、1,000の対戦車兵器、500の「スティンガー」地対空ミサイルをウクライナに送ると述べています
873ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:20:01.58ID:LMJrsvwr0
>>808
特にネット関連はOSS由来のソフトウェアがないと成り立たないもんな
インフラからしてそれ前提で構築されてるし
874ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:20:02.81ID:3b3Ygk910
武器の供与って後方支援だよね
これで散々もめてた日本って馬鹿なんじゃね
875ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:20:02.83ID:GZC5ggaz0
アメリカイギリスが参戦表明したら欧米とロシアの全面衝突になって最悪世界大戦にまで拡大するかもしれんから表向きはウクライナ見捨てたようにしたんでしょ
正面から派手な殴り合いはせず抵抗は弱くおさえる演技で暖簾に腕押しのようにだらだら戦う
その間に金銭で首を絞めていつのまにか窒息させるようなシナリオなんじゃないの
ロシアは振り上げた拳をどこにおろせばいいかもわからず核のカードも切れない

今適当に考えました
876ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:20:03.33ID:BORZtIXw0
>>804
だから爆撃機で爆撃されたら何もできなでしょ
被害が甚大になるんだから
877ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:20:03.64ID:/KremZ+L0
やけくそになって核使われるとWW3になるよね
すでにWW3だっていう意見もあるけど
878ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:20:09.15ID:3jw4TOfO0
スムイで爆発 3分前
https://twitter.com/GKSinghJourno/status/1497637240645718021
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
879ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:20:16.81ID:OTUa7c6v0
>>854
だろw
ぜってー拗らせた原因だと思う
880ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:20:24.27ID:fJC+X8+O0
>>868
サンクス!
881ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:20:24.57ID:q6aLjhTLO
>>834
自分の家族はとっくに国外に逃がしてるね
882ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:20:27.45ID:R9h4BhXA0
>>644
まったくそう思うわ徹底的な経済制裁で中から崩壊するように仕向けるしかないんじゃないの
欧州は所詮よその国民なんてどうでもいいから泥沼化させてロシアを消耗させられたらと思ってるだけやろ
まあウクライナ国民が国を奪われるくらいならそれを望んでるだし本望なんだろうけど
883ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:20:28.90ID:LzfSR9Mr0
ウクライナは降伏すれば良い
そうすれば日本みたいに経済大国になるって論調笑える
9条唱えてる人らとなんら変わらないな手のひら返しじゃん
884ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:20:29.79ID:diFTrmub0
最新兵器の見本市になっているね・・・
885ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:20:33.87ID:TF0d1wxB0
習近平「プーチンはやりすぎた」
って見捨てそう
886ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:20:34.46ID:cBgTKDJT0
日本としては樺太だけ返ればそれでいい
887ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:20:35.40ID:tuRFlKe00
ロシアの特殊部隊を投入しても空港を制圧出来なかったプーチン
西側の特殊部隊の勝ちや
まだたらたら続ける気か知らんが
888ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:20:37.03ID:mpIajUqx0
日本も何か送れよ岸田
889ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:20:37.93ID:ujdlfydq0
>>720
結局西側の柱は米独日なんだよ
お前ら共産主義国家と一緒にするな
何度でも蘇るんだよ日本とドイツは
890ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:20:38.74ID:dQegd6X40
>>219
ヨーロッパは益々没落して中国、米国の2カ国だけがほくそ笑んでるんじゃね
あと中東もか
891ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:20:42.21ID:dZNZbtvr0
>>837
条約は条約だから絶対に動かない
ウクライナが降伏するか自力で撃退するかの二択のみ
892ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:20:42.95ID:mkuanW3B0
>>706
ショットガンよりはクロスボーの方が強そう
893ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:20:44.22ID:ZkIa8QkA0
>>61
北方領土取り返したいならむしろウクライナ支援だな
894ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:20:47.99ID:+n6tAWCk0
>>644
プーチン、キレて軍事参謀長解任したとか
895ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:20:49.30ID:qgp/dvzv0
チビハゲ猿プーチン(身長160cm)


顔が怖くてなんとなく強そうに見えるが


実際殴り合ったら女にも負ける🤣
896ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:20:55.11ID:Gj1Tly0y0
>>854
原発あるし ドイツとは違う
あとイギリスも同じぐらいfuriousで核攻撃も辞さないと言ってる
897ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:20:59.12ID:gVUXyAAw0
>>557
そうなってもし日本が何もしななかったら北方領土確実に中国に取られるだろうな
中国が沿海州取りに来たら日本は保護を名目に北方領土行かないと
898ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:20:59.31ID:T2t1KqEA0
こりゃあ

きんぺえさんは眠れない日が続きそうだねえ
899ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:21:03.42ID:3yf3FdNU0
580 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/02/24(木) 16:50:48.55 ID:vWPBiiEH0
そりゃまあ、こうなるわな

親ロシア政府をアメリカが支援して軍事クーデター起こして親アメリカ政府を樹立

ロシアのパイプラインに勝手につないでロシアのガスを泥棒

ロシアへの借金約3000億円返済期限来ても無視

国際法廷でウクライナ敗訴支払い命令でるが無視

ウクライナ政府とアメリカ政府の癒着で金儲

21年7月 強引に先住民法可決
ロシア人のみ対象外とする

先住民法では自治権や独立や自治権の廃止を決める選挙権を持ってるのは先住民のみ
=自治権ある2州の自治権を取り上げる選挙を実施する場合ロシア人は投票できない

NATO加盟で軍事バックをつけたい


ロシアぶちギレ
900ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:21:06.36ID:EndOBA9p0
>>745
ロシア、もう武器が来る前に、逃げ返るしかないね
プーチンのクビをとって停戦すればよかろう

大量に武器が入れば、ポンコツロシア軍なんてボコボコ
の未来しかないわ
901ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:21:09.92ID:wRZqNUzH0
>>844
日本がアメリカに1兆渡して1兆分の武器をアメリカがウクライナに渡せばいい。抜け穴間満載だけど国民の理解は得られるだろ
902ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:21:10.14ID:b7QULO7+0
日本もやれ
防衛兵器はいっぱいあるだろ
903ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:21:12.11ID:Hz3MIz0h0
>>780
どうかね
敗戦後のアメリカによる洗脳教育が現代まで続き、日本人は羊化してるからな

本当に自衛を考え、非常時を想定している人なら銃と刀くらい持っているだろうし、
それらの武器をきちんと使いこなすことができるはずだ

まさか侵攻してきた敵国の兵士たちと金属バットで戦うとか思ってねーだろうな
904ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:21:17.61ID:Rqfym4PD0
>>821
え?君は今のドイツ政府がナチスって認識なの?
君はどういう教育を受けてきた?
905ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:21:18.93ID:fXliGGzn0
>>888
あべちゃんを送る予定
906ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:21:25.70ID:TUP/CwUD0
>>834
そりゃ国の存続がかかってるからね。文字通り。
日本だってロシア、中国から攻められれば同じことをする
907ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:21:30.28ID:2bjaa1Ia0
>>713
それ第一次世界大戦だろ
908ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:21:31.09ID:3yf3FdNU0
ドイツは
・石炭の50%をロシアから輸入
・天然ガスの55%をロシアから輸入
・石油の35%をロシアから輸入
https://twitter.com/j_sato/status/1497189229184520196

EU詰んだ。

まさにそれが最終目的だと分析・予想してる方の話を聞いてます。EUの終わりはNWOの終わりにも繋がります。次に標的になるのは露から天然ガスを買ってEU諸国に売ってるトルコ。トルコを止めればEUの終わり。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
909ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:21:33.66ID:Hz3MIz0h0
>>781
それはアメリカ様が優しかっっからだろ
もしもソ連に占領されてたらどうなっていたと思うんだ
910ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:21:36.42ID:F0W/ebrh0
>>405
世界を敵に回して勝てるわけがないのだょ
911ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:21:44.36ID:oo6plWCo0
>>835
むしろロシア側に勝てる要素あるのかってレベルだと思うけど
ロシア側は短期決戦で目標だった親露側の緩衝地帯を入手するしか勝ちはなかった
それすら経済制裁は継続するから長期的に考えて負けなんだろうけど
912ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:21:47.71ID:lZOupQx00
電撃作戦失敗だとロシアが不利になりそうだな
913ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:21:53.82ID:vFaojH+g0
>>904
ドイツはプーチンの傀儡だからナチスというのは間違ってないかもな
ドイツがいなければこんな事態になってない
914ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:21:56.87ID:wkVsu7tC0
>>805
病院にクラスター爆弾投下したり走行中の民間車両を歩兵戦闘車がわざわざ急ハンドルで踏み潰したりしてなかったっけ?
915ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:21:57.08ID:zRGE1y1I0
そういえば日本も協力してた

ガス追加融通を日本に打診 欧州委、対ロシアで途絶警戒
2022年2月25日 18:59 日経新聞
>欧州連合(EU)の執行機関、欧州委員会が日本政府に液化天然ガス(LNG)の追加融通を打診していることがわかった。
>日本は3月中に数十万トン規模の余剰分を欧州に融通するとすでに伝えており、
>4月以降について双方で協議する見通しだ。
>ロシアがウクライナへの軍事侵攻を始めたことで天然ガスなどエネルギー供給が途絶する懸念が強まっている。
916ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:22:01.52ID:TF0d1wxB0
アメリカはなんか送ったっけ?
917ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:22:04.59ID:4z9MdolV0
>>29
ドイツはさっき武器大量追加決めたで
918ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:22:04.96ID:esedV19D0
>>846
湾岸戦争で100億ドル超える支援して金は出すが血は流さない国とか非難されたら金すらもだしたくねーな
919ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:22:13.42ID:ZIHuiuhw0
>>834
俺だったら国のために家族のため
先祖の為
皆のために
喜び勇んで前線に向かうがな

待っていても誰も助けてくれないなら
自分がやるしかない
920ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:22:13.64ID:i+GTEK5b0
>>844
安倍が武器の供与できるよう武器輸出三原則を廃止してるぞ
921ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:22:16.60ID:eoXROnvJ0
軍産複合体ガー、ディープステートがー
戦争を煽っているー
922ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:22:16.97ID:MDDClRVx0
>>905
返さなくていいってちゃんと言わな
923ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:22:17.60ID:Fh74p+Ji0
もう全員でロシアをボコボコにしてエネルギー資源を
NATOで山分けした方がいいだろ。
924ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:22:18.41ID:rqA9cRvc0
>>814
早期警戒管制機がずっと飛んでんじゃねえの
知らんけど
925ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:22:26.65ID:vFaojH+g0
ノルド1も破壊だろ
ドイツはさっさとやれ
926ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:22:28.78ID:f+FswZ0h0
>>78
787や777ERでも、南回り航路だと給油必要かな
927ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:22:29.03ID:+33fr8OZ0
戦後はロシアが東側諸国の主座から転がり落ちて中立を保ってた中国がそこに滑り込むんだろ
928ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:22:31.84ID:7ohEFIFB0
>>834
ゼンレンスキーは国民の意思に従ってるだけ
国民が徹底抗戦するという意思
ソ連時代を懐古するプーチンの軍門に下るなんて絶対嫌という国民の意思に従ってだけ
でないとこんなに士気高いはずない
929ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:22:32.78ID:VmIZg60h0
落しどころを探してるのになんで戦うんだよ
930ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:22:37.63ID:eXsJ+0LI0
>>786
前触れなく、ヘりから兵士おろして、国会と放送局を奪うべきだったと思う
931ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:22:37.62ID:SmlRyjZZ0
■実は、日本は世界有数の海洋国家ですが・・・


海洋国家・・・イギリス連邦、アメリカ合衆国、日本、台湾、オーストラリア、 (インド )

VS

大陸国家・・・中国、ロシア、ドイツ、 ( 朝鮮半島 )


■【海洋国家】
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E6%B4%8B%E5%9B%BD%E5%AE%B6

『 海洋国家(英: Maritime nation)とは、大陸国家に対置される地政学的概念である。
国土全体あるいは大部分が海に囲まれている国家、あるいは海との関わり合いの大きい国家のことをいう[1]。海洋国と表記されることもある。

なお、必ずしも島国や半島といった地理的な条件を要するわけではない。


海洋国家戦略

海洋国家はその隔離された環境から他の地域の影響が及びにくく、国内の団結力を維持し、海上交通力と制海権を握ることで、貿易によって国家の発展と存立に必要なエネルギーを取得できるとされる。

強大で強固な海軍力を有し外敵を防ぎ、エネルギー供給の妨害を排除するとともに海上交通路(シーレーン)の要衝(チョークポイント)を押さえておけば領土を拡大する必要はないとされる。[6]

海洋国家における防衛上の利点は海洋が天然の城壁の役割をし、常に外敵の脅威を受けやすい大陸国家に対して外国からの領土侵攻の危機も少ないことにある。
他国の領域を通過することなく比較的自由な交易が可能であり、必要な物資や文化を導入を図ることで国家の繁栄を築いてきたのが古来からの海洋国家の戦略である。[7][8]

海洋国家に求められる戦略の基本原則とは、海洋交通の要衝における戦略的な姿勢や、海軍基地の戦略的展開、【 国民の海洋民族性 】、【 政権の海洋戦略 】、が重要である。


主に海洋国家的な国家戦略とは国際的な関わりの中で国民的生存・繁栄を手にする生き方であるとされ、国際的な協調があって、自国の平和と繁栄が確保されるという。

こうした海洋中心の戦略を海洋戦略といい、地政学的に島国であり、資源のない日本にとってその在り方は現実的な国家安全保障を考察するにあたって非常に大きなキーワードである。 』


■【大陸国家】
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%99%B8%E5%9B%BD%E5%AE%B6

『 大陸国家(英: continental nation[1])とは、地政学の概念の一つであり、海洋国家に対置する概念[2]。

海洋国家と異なり、主観的、領土拡大、排他的志向、を有するとされ、地理的には大陸の中央か周辺であり、過去には陸上輸送及び軍備で覇権を確立したことのある国家をいう。

大陸に国家の主軸を置き、陸上における資源などに着目し、

【陸上の支配地域の拡大を排他的に行う。】

【支配領域の拡大においては、主観的で排他的であり、常に新しい領土を求める。】

陸上の支配領域の拡大と維持のために軍事力が大きくなる傾向がある。 』
932ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:22:38.93ID:ujdlfydq0
>>686
結局西側の軸は米独日なんだよ
お前ら共産主義国家と一緒にするな
自殺しろコミンテルン
933ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:22:40.51ID:OTUa7c6v0
>>896
イギリス、フランスは敵国が日本と違って陸側の奥地だから
言いたい放題になりがちなんだろうな
まあ核なんて撃たれりゃそもそも終わりだし強気になり過ぎる
934ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:22:42.54ID:7v1PkZC40
ロシア軍は国に帰れ
935ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:22:44.59ID:qgp/dvzv0
>>900
敵は本能寺にあり!🤣
936ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:22:46.83ID:GRIHn0fn0
>>32 「ジョーカーのマネだけはせんといてくださいよ」
937ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:22:56.98ID:2bjaa1Ia0
>>908
フランスが原発に舵を切り
そのエネルギーをもらうに決まってんだろ
能天気バカ
938ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:22:57.01ID:FF5bJFQS0
ドイツがヘルメット以外も支給しただと

ドイツがウクライナに兵器供給へ、オランダ経由−長年の方針を転換
RPG)400本と装甲兵員輸送車14台がオランダ経由で、1万トンの燃料がポーランド経由でウクライナに供給
939ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:23:06.77ID:LzfSR9Mr0
>>899
外交的に敗北したから戦争仕掛けました昔の日本じゃないか
940ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:23:08.21ID:vFaojH+g0
ウクライナが粘れば粘るほどロシアは苦しくなる
941ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:23:09.77ID:lNeuRYnn0
電撃戦失敗した時点でロシア不利だよ
本来は4日で終えるはずなのに4日で終えるのは到底不可能
942ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:23:15.32ID:/KremZ+L0
>>929
落としどころって無条件降伏しかないじゃん
943ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:23:18.51ID:Iap6YnyG0
>>923
おう!

外道の花道はそんくらいじゃないとな
944ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:23:19.22ID:Qyl4KkRU0
>>916
水面下の話なんて分からないよ
装甲車とかミサイルとかなら前から送ってる。
945ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:23:19.75ID:Rqfym4PD0
>>909
敗戦はしたけれど、その後が西側でよかったよねー。
今の北チョーセンみたいになってたかもって考えると怖いですよねー。
946ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:23:21.56ID:ntCsQ6IY0
>>909
違う
硫黄島で地上戦したから
あれで日本国内の世論は完全にアメリカ憎しになった
アメリカが勝っても統治できないからアメリカ合衆国の州に出来なかった。
947ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:23:24.21ID:/zVr2Nld0
ゼレンスキー芸人言われてるけど状況と立場で腹くくって覚醒したんかな。
948ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:23:25.57ID:3ORqwLZV0
素朴な疑問なんだけど ロシア兵は
スマホの使用は禁止されてんのかな?
スマホがあれば自分が死んでも犬死だって一発でわかるからね 帝国とはいっても言葉だってほとんど一緒だから
949ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:23:26.62ID:Am6O62Lj0
あくまでも民間による支援なのでアメリカや欧州各国は関知しない。
民間の軍事会社の社員や得体の知れないグループが義勇軍を作って勝手に支援しているだけ。
950ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:23:27.59ID:LOszOGRs0
>>789
無抵抗、服従はパヨクの18番じゃんか
951ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:23:29.30ID:1e1MSGz30
>>888
9条信者送って弾除けになってもらおう
952ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:23:33.23ID:lTWlbcZN0
>>53
やっぱえげつない
敵に回しちゃいかんね
953ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:23:34.21ID:BORZtIXw0
>>813
だから無条件降伏受け入れて経済大国になっているのは事実でしょ
人が死亡するよりは敗戦受け入れのほうがいいに決まってるだろ
どうせ負けるんだから
俺もロシアが酷いことをしてるのは分かって言ってるんだよ
人の命を軽く見すぎてないか
余計国の復興が遅れる
954ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:23:34.42ID:81d4jrEX0
ウクライナは戦ってる所をみせなきゃならないってのも多分あるんだよな
昔の日本の大和魂みたいなもんで、欧米自由主義の根底に自主独立しているのが前提的な考えがあるのよ
だから兵の前に武器を送って本気度を確かめるのよ
955ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:23:44.19ID:dudGCghs0
>>928
安倍だったら絶対こうはならない
安倍を差し上げるから許してと言う
956ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:23:44.30ID:nfPNSMnP0
泥沼化させる
957ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:24:01.15ID:mpIajUqx0
>>905
配管工のコスプレでか
958ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:24:02.28ID:GRIHn0fn0
>>33 長年の制裁でお金が無い。だから短期決戦で終わらせたかったんだろうけど想像以上に士気が低すぎる
959ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:24:03.80ID:vFaojH+g0
ドイツはここで男みせないと戦後またナチスと言われるから必死
960ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:24:09.85ID:CZRegETL0
>>872
ソースは?
961ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:24:09.97ID:ChRwACrp0
しかしあのプーチンがロシア内外でこんなにも支持を失うとはね。
元々不正選挙で人気激薄だったけど、下手すりゃ政権失うのはプーチンだろ、これ
962ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:24:11.26ID:Rqfym4PD0
>>916
じゃべりんとか。
963ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:24:22.68ID:qgp/dvzv0
殴り合ったら女にも負ける160cmチビハゲ猿プーチンと



ウクライナ民兵に負ける雑魚ロシア正規軍
964ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:24:25.76ID:BORZtIXw0
>>838
ロシアは民主主義だろw
965ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:24:26.68ID:3X6WZJDx0
>>899
これが事実なら反論できん
966ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:24:27.35ID:X8/p0C840
旧日本軍だと、北方領土から千島列島、
樺太に侵攻して援護できたのに。
967ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:24:27.46ID:OTUa7c6v0
>>933
※ですが欧州は遠い国の事となると二枚でも三枚でも舌が出てくるから俺はあまり支持しないけどね
同じ陣営で同じ価値観を有している部分があるという点についての支持しかない
968ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:24:28.34ID:Gj1Tly0y0
>>899
だからどうしたコサックなめんな
イェドゥ ドーマだ
969ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:24:33.63ID:2I9gpZYw0
>>945
朝鮮半島はどっち側かで明確に分かれたなぁ
970ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:24:37.00ID:FirRTje60
>>946
昔文藝春秋に「もし日本がアメリカの51番めの州になったら」ていう真面目な論文が載ったけどおもろかったな。
971ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:24:39.61ID:53jgvNZN0
>>1
空き瓶大量に送りつけてるのか
972ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:24:40.54ID:vFaojH+g0
>>961
いや殺される
ここで負けたらもう生きてられる目は無いよ
973朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2022/02/27(日) 03:24:42.31ID:NmRw3E6B0
>>916
iphone が作れなくなるから
アルミの輸出禁止はせん事にしたがな
(^。^)y-.。o○

ロ助助かったろ
974ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:24:54.84ID:oqBfsuntO
>>834
>人々は尊厳を維持し、ユーモアさえ忘れずに並んでいる。輸血や軍への志願の手続きの為の行列はもっと長い、と記している。

「クレムリンはウクライナを分断して征服し不安定化させようとしているが、プーチンがごり押しをすればする程、ウクライナは団結する。我々は全力で抵抗する」

ウクライナの人々が恐れを感じていないわけではない」と女史は正直でもある。
しかし、ウクライナの抵抗は「狂気と憎悪、軍事力によって支配される世界を我々が受け入れるつもりがないことを示すものでもあるのだ」と高らかに宣言し、記事を終えている。

https://www.fnn.jp/articles/-/321794?display=full
975ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:24:58.11ID:+n6tAWCk0
>>821
そう言う君はロシア養護?
プーチン介護しとく?
976ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:24:59.79ID:3rp3EjbX0
欧米もコ〇ナのフラストレーションで限界来てるから
先に手を出してくれたロシア様様だろ
武器は売れるし自分たちの手を汚さずにロシアは叩けるしいいことづくめ
977ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:24:59.97ID:vFaojH+g0
プーチンがもしウクライナ侵攻に失敗したら
プーチンは殺される
それくらいぎりぎり
978ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:25:00.48ID:4z9MdolV0
ベルリンを訪問中、ポーランドのマテウシュモラヴィエツキ首相は、ドイツにノルドストリーム1からのガスの汲み上げを停止するよう求めました。
モラヴィエツキは、ウクライナに対するドイツの安全保障援助(5,000ヘルメット)を批判した。
979ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:25:13.43ID:AVv+HFtR0
>>838
それは結果なだけ参戦してきたアメリカは
帝政打倒して市民革命で出来た人民の国ソ連を助ける目的で参戦してきた

むしろ帝政国家として長年アカを吊るしてきた日本の情報を得て
実態を理解してレッドパージになる

日本が始めからかなりまともだったから共産主義にならなかっただけ
980ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:25:13.82ID:1e1MSGz30
ウクライナに抵抗せずに無条件降伏しろって言う人は究極の合理主義者
いわゆるサイコパス
普通自国への思いとか色々あるから理屈では分かってても降伏なんて選べない
981ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:25:19.88ID:cK8qxaUo0
>>916
三行半とか
982ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:25:28.27ID:MhYnU7qd0
ウクライナはようやっとる
と言いたいけどやっぱ物量、範囲がでかすぎてなぉ
南東部と南側、クリミア側は完全にやられとるやん
こっちは補給もしやすそうやしな
着実に塗り替えられててこっちはやばそうね
983ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:25:28.96ID:LOszOGRs0
>>948
誰かのレスにスマホ取り上げられてるって書いてたな。
都合の悪い情報は遮断されてるのだろう
984ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:25:31.67ID:4z9MdolV0
ヘルメット批判に草
985ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:25:32.66ID:j5uz3XKz0
ゼレンスキーは落としどころを探れるかな?
時間がたてばウクライナが有利な交渉にできるかもしれないが
986ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:25:38.70ID:ZkIa8QkA0
やっぱガッツを見せると協力者は出てくるんだな
アフガンとの違い
987ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:25:40.58ID:vFaojH+g0
>>978
ノルド1はもう破壊以外選択肢はない
988ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:25:43.50ID:Rqfym4PD0
>>953
日本人が本当に優秀でよかったです。尊敬しています。
989ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:25:44.91ID:BORZtIXw0
>>847
馬鹿だな本当に
990ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:25:45.82ID:nYb5/PSO0
欧州が
煽る煽るw
991ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:25:55.88ID:9UwuAQie0
>>947
そいつは欧米の手のひらで転がされてるだけや。たぶんプーチンの誤算はNATOやアメリカが武器提供という形でここまで参加してきてしまったこと。プーチンは無血開城に出来ると考えてたはずなのにな
992ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:25:58.55ID:Am6O62Lj0
>>938
篤志家、ボランティアが勝手にしていることなので各国政府は関知しない。知らない間に運び込まれているだけなので。
993ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:26:00.97ID:OOyTi7GP0
>>960

https://twitter.com/afp/status/1497634529900736520?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
994ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:26:02.68ID:oqBfsuntO
>>928
良レス
995ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:26:04.09ID:nCj4XwFr0
>>757
代替わりしたからね
996ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:26:04.11ID:TBVmS9lp0
>>956
7cmのジャップが何様だ?って言われるぞ
997ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:26:07.02ID:3X6WZJDx0
>>908
ガスの転売なんてトルコ以外の国もやるんじゃないの
998ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:26:14.85ID:vFaojH+g0
>>982
今からすぐにウクライナをNATOに加盟させて出撃すればいいだけ
999ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:26:27.77ID:uXgS6tOM0
中国はNATO加盟希望だろ
1000ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:26:36.09ID:GJAzgV8o0
>>980
なぜ戦争してるか覚えてる?
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 57分 4秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250213010157nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1645896572/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
【社会】英語 公立高入試にも民間検定試験 大阪府、3種類採用(毎日新聞)
【軍事】アメリカ人が考察した「登場が早ければ歴史が変わっていたかもしれない日本の兵器10選」
【東京】全身ミドリ男 女子生徒の背中に液体かけて逃走 足立区西新井
【新潟】デリヘルを2日間利用し約50万円を支払わず逃げた疑い 無職の男(33)を逮捕 [シャチ★]
【経済協力】政府、公的年金資産など約17兆円を米インフラに投資、米国で65万人の雇用創出へ★4
【北海道】今年初のバイク死亡事故 札幌で47歳男性死亡
「コロナワクチンは本当の毒になりうる分子生物学的化合物の混合物で、子どもに接種するのは犯罪」ノーベル賞博士が熱弁!製薬利権を断罪★3 [ラッコ★]
【北朝鮮】「朝鮮半島問題に介入しようと物乞い外交にしがみついている」 安倍総理を呼び捨てにし批判 労働新聞
【社会】人気グループ「いきものがかり」や有名俳優が所属する芸能事務所「キューブ」に労基が是正勧告
【北海道】行き先案内板盗んだ疑い 男逮捕 [ブギー★]
【為替】円相場 一時125円台まで値下がり ★2
【LINE Pay】約13万人の決済情報が「GitHub」で公開状態に グループ会社従業員が無断アップロード【ITmedia NEWS】 [少考さん★]
【お手柄】暁運輸ドライバー新田さんに感謝状 氷点下の中 薄着で路上でうずくまる高齢男性を保護 上着を着せ抱きしめて暖める 茨城 [ばーど★]
【あけおめウェーイ】若者「議員も飲んでるから」「若者だけ制限される意味が分からない」大晦日に賑わう渋谷★6 [おさえ★]
【ネット民】山梨女児不明、母親がツイッター社提訴「言葉の刃で、傷つけられた」 面白がって増長していた中傷投稿者の特定へ [ramune★]
【経済】3月のコンビニ売上高1.9%増 13カ月ぶり増加、生鮮食品など好調 [凜★]
【要注意】aliexpress、マスクの箱だけ販売 日本語表記 [雷★]
【国際観艦式】中国で日本の護衛艦「すずつき」観覧希望者が長蛇の列 24日だけで5千人が見学
【国際】日本人の6割「原爆投下で米国は謝罪するべき」―調査★6
【社会】人手不足で倒産増 外国人就労拡大を要請へ 単純労働分野の受け入れも 日本商工会議所★6
【コロナ】京大・上久保教授「日本人はすでに今年1月をピークにK型ウイルスに感染し、集団免疫を獲得した」「自粛は不要」★7 [1号★]
【速報】東京都内で新たに6人感染確認 計58人に ★2
【秋田】三種町住宅全焼1人死亡2人けが 40歳の男性と連絡が取れず
【速報】新潟 小2女児殺害事件に関与の疑い 近所の20代男の逮捕状請求★10
所持金600円…「どん底」コロナで職失った33歳 奨学金返済も重く(福岡) [蚤の市★]
【社会】沖縄の米軍トップ「空中給油訓練中トラブル 不時着を判断」
マスクや消毒液、転売OKに 厚労相「供給量が増加」 ★2 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
【静岡】余ったら飲んでよし うがい用粉末緑茶で健康に 1万人に無料配布
【神保町】小学館とスタートアップが本の街「神保町」でホテル運営、客室にも廊下にも本、スタッフの選書サービスも [七波羅探題★]

人気検索: julia 尻こき アナウンサー 倉橋 jb ポロリ 二次 少女 JK preteen little girls nude つぼみ babko
11:01:57 up 30 days, 12:05, 2 users, load average: 138.86, 143.84, 144.94

in 1.1061561107635 sec @0.26147603988647@0b7 on 021301