◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】還元率2%→1%に 5月1日から「Visa LINE Payクレジットカード」 [神★]->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1648776872/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1神 ★2022/04/01(金) 10:34:32.04ID:r6Bq7NGt9
【LINE Pay】LINEクレカのサービス改定のお知らせ
2022.04.01 Fintech関連サービス
LINE FACEBOOK TWITTER
LINE Pay株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長CEO:前田 貴司、以下:LINE Pay)は、「Visa LINE Payクレジットカード」(以下:LINEクレカ)のサービスを改定することをお知らせいたします。

LINE Payが提供しているLINEクレカにおける2年度特典※1は、当初からのご案内の通り、2022年4月30日(土)でLINEポイント2%還元(基本還元率1%+2年度特典1%)を終了し、2022年5月1日(日)からは、還元上限なしの基本還元1%に更新いたします。また、LINEクレカを既にご利用の方にも、初めての方にもお持ちいただきやすいよう、1,375円(税込)の年会費※2を永年無料に改定いたします。
https://linecorp.com/ja/pr/news/ja/2022/4182

2ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 10:35:15.49ID:lR6hw2KI0
ワイリクプラ民、低みの見物

3ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 10:35:19.81ID:vRfUjIsQ0
解約確定

4ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 10:35:42.46ID:wElmK2Gi0
こんなの元々知らんし、やってない
くだらん

5ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 10:35:43.33ID:WLoRI/MR0
ゴミカード確定

6ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 10:36:04.88ID:W2dEnr7T0
年会費無料なら残しておいてもいいかな

7ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 10:37:05.75ID:s5DDGvnn0
株主配当も半分に

8ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 10:37:19.91ID:EVGBA7sK0
リクルートカードでよくね?
あっちは還元率1.2%

9ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 10:37:25.35ID:vRfUjIsQ0
これでJALカードに戻すきっかけ出来たわ
元々セキュリティが不安だったし永久にバイバイだな

10ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 10:37:29.29ID:wz184SX80
物価はインフレでもポイントはデフレ

11ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 10:38:27.26ID:xZtRzlWw0
>>4
paypayとか使ってそう

12ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 10:38:28.33ID:zEc3lWDU0
LINEとかまじ個人情報の扱いザルなのにクレカ作るとかアホしかやらんやろ

13ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 10:38:53.34ID:HdMo+O350
日本はロシアウクライナより中国を意識しといた方が良いと思うの🥺

与党に堂々と中国擁護を公言しちゃってる中価学会もいるしね



【速報】還元率2%→1%に 5月1日から「Visa LINE Payクレジットカード」  [神★]->画像>3枚
【速報】還元率2%→1%に 5月1日から「Visa LINE Payクレジットカード」  [神★]->画像>3枚
【速報】還元率2%→1%に 5月1日から「Visa LINE Payクレジットカード」  [神★]->画像>3枚

14ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 10:38:55.98ID:kUJKfy3c0
三井住友カードNLとかは0.5%だからまだLINEクレカの方がマシか

15ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 10:41:19.26ID:ndl4MLSe0
>>14
なんでやねん
同じ1%なら楽天カードの方が溜まりやすい

16ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 10:41:25.25ID:6mHETYkh0
釣った魚にエサを与える必要はないからな

17ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 10:41:41.46ID:ewx5sU470
半減草

18ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 10:41:44.83ID:b1GHg4UY0
ケチくさい

19ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 10:41:55.59ID:R9wJOtKI0
>>12
まだそんなこと言ってんのかwスマホにPC年金鯖にお役所のシステムはLINE対応で純国産は1つもないのにまさか漏れてないとでも本気で思ってんなら心の病院行くのをお勧めするw

20ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 10:42:43.90ID:ay6cMQc40
半分かよ
ドケチすぎだろ

21ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 10:43:06.51ID:yY0oZ43N0
じゃあ5月からリクプラオンリーに戻す

22ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 10:43:10.58ID:osGEUgKD0
>>19
naverの犬はどこでも湧くな

23ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 10:43:50.59ID:6mHETYkh0
>>18,20
ポイント高いとポイント目当てに不要なものまで買い出す本末転倒なことあるからな
たまっていたらラッキー程度で使わないと

24ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 10:45:03.24ID:NZ0vdrnJ0
紐付け完了しました。

25ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 10:47:25.28ID:LRBJr6sp0
>>9
バイバイ出来るわけねーだろ
お前の個人情報は世界で共有されたままや

26ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 10:48:04.37ID:lpIuG1bF0
企業が勝手に不利に契約変更できるんだから、こっちも勝手に一方的な通告で支払いとか払う額減らしてもええのw?

27ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 10:49:41.33ID:vsuaiHLq0
反日朝鮮企業は不買

28ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 10:51:41.67ID:ghCdmpdC0
よくわからんけど
光熱費とかはつかなかった気がする

29ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 10:51:46.24ID:NuyNKWyY0
まじか、3%の時に急いで作ったけど
ついにオワコンになったな

30ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 10:55:08.21ID:1cJ1If2V0
嘘つき

31ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 10:55:32.28ID:erqQaGDH0
>>14
コンビニ3社とマクドナルドは5%だよ

32ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 10:56:58.57ID:ch4uHu+Z0
>>31
コンビニ使ってる時点で既に-15%かな

33ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 10:59:48.88ID:y7Dk5mSn0
>>13
広告ブロックを知らない無能さん、お疲れ様です

34ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 11:02:47.80ID:z/JOAlfn0
NLの5%もあと1年ぐらいかな

35ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 11:04:00.86ID:AYyczTlo0
だから結局楽天カードでいいのよ

36ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 11:05:05.04ID:PTVpTJBF0
>>12
ポイント目当てでポイント乞食がすぐ釣れるからなー
1%なら普通だから残るやつらいるだろうね
電気代とか携帯代とか色々クレカ払いにしてる人たちは移動するの面倒だから

37村山稔2022/04/01(金) 11:10:23.29ID:5qLoYQvv0
#村山稔 姫路市北条宮の町213 #長谷川村山
法律事務所 #漆原真史 加古川市尾上町今福2-
18 #ヤクザ #詐欺師 #詐欺訴訟 #訴訟代理人 僅かわ
数万報酬のためにデータ改竄する訳ないか? #カー
クリエイトヒロ #平賀紀洋 から別報酬 開業以来20

年の詐欺認定困るのは平賀紀洋だけ糞

https://mitsuidirect.seesaa.net/article/486249618.html

当然、もっと報酬が確約されてたってことだよね。

この訴訟で詐欺が暴かれると カークリエイトヒロって 何億も暴かれることになる。

そりゃあせるよね。

村山稔と三井住友海上火災保険取り扱いってる
ゆえかってかたズブズブの関係にあったカークリエイトヒロ

単にヤクザ御用達ってことだけじゃなくもっと強い 目的で村山を指名。

よって裁判長指示で提示せざるを得なくなった甲7を  自主的に提示せず、
提示した甲4も詐欺写真。


準備書面でも カークリエイトヒロの名前は出さず
修理工場と記載して

とにかくカークリエイトヒロの名前を
消している。

無駄無駄

38ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 11:10:24.25ID:GoNE2Gew0
改悪だろ

39ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 11:10:53.04ID:Hs3u9QgC0
>>38
改善(Line payにとっては)

40ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 11:12:11.83ID:hO2i9kmU0
めんどくさいから尼カードでいい

41ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 11:13:06.37ID:1kO/IVDU0
1%還元とかならそんなポイント制度やめていいよ

42ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 11:16:14.37ID:cjZqQ5YC0
楽天かキャリア携帯のカードだったらなんだかんだで2%行くからな

43ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 11:16:34.15ID:Nn66jHuK0
結局アマでタイムセール、楽天の公共料金引き落とし以外用ねえっつうな(笑)

まああと敢えて言うなら最安のハゲぐらいだなwwwwwwwwwwww

44ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 11:20:25.42ID:zBjMPCNg0
ポイント集めの努力は惜しまない
そんな超倹約家の30代独身女性の貯金が増えないワケ
https://president.jp/articles/-/55825

45ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 11:26:49.90ID:d3Iz2MIL0
糞三幸製菓土下座しにこいや。

46ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 11:26:59.05ID:HT/T/MyT0
あんな事あったのに、ラインとかよく使えるな

47ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 11:27:48.03ID:6FwCM5zT0
楽天カードでいいんじゃないか
楽天銀行との紐付けでポイント倍だよ

48ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 11:27:50.09ID:4wzj6/4W0
>>8
普段はリクルートカードで1.2%
お店ではパールアメックスのQUICPayで3%
コード払いのキャンペーンがあるときはd払いやPayPay、au PAY

49ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 11:29:30.72ID:RezC1QZ50
このカードの強みって2%だけなの?
その程度なら尼とYJと楽天の取捨選択でいいじゃん

50ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 11:35:03.09ID:lH0V5E3L0
還元してるのがおかしい
店からの手数料を減らせ

51ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 11:35:59.32ID:lH0V5E3L0
手数料は1%って法規制必要だろ

52ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 11:38:28.75ID:erqQaGDH0
>>32
今のコンビニはスーパーと同じ種類の商品が、
同額か安く買えるものがある
もっと世の中を見たほうがいいよ

53ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 11:46:03.58ID:BklQMEPn0
楽天カードに戻るわ

54ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 11:46:33.84ID:NiSw4KAk0
お前らがポイントポイントうるさいからだぞ
現金だろうがキャッシュレスだろうが10,000円は10,000円
それでいいじゃねえか

55ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 11:47:03.55ID:NU+UecKi0
普通のカードに変身!

56ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 11:48:39.38ID:LRBJr6sp0
LINE Payはいつまで続くの?
Paypayに吸収されないの?

57ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 11:53:19.56ID:Xw43Pkge0
孫正義がかかわってる商売は全部これ。
ヤフーから始まり吸収されたLINEも結局こうなる。PayPayも同じになる

58ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 11:54:04.20ID:lEi+swvg0
転売でお世話になりました。
ありがとうございました。

59ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 11:55:42.55ID:squ4vQ8g0
こういう類のスレには必ずといっていいほど
解約厨が現れるな

60ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 11:56:48.93ID:DsWKxVRu0
>>52
>同額か安く買えるものがある

極一部の商品はな
スーパーの方が大半安いからわざわざコンビニ行く方が手間
人件費がゼロな人間ならスーパーとコンビニ両方使えばいいけど

61ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 12:03:27.59ID:u3nng9tu0
情報抜かれるだけのゴミと化したな。

62ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 12:06:36.98ID:V7U10feo0
加入後10万円利用までは10%還元中だろ?その2%ももらえるのか?

63ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 12:10:35.01ID:gyApsBbx0
年会費無料
1パー還元
ならオッケーだけど
還元ポイントは何に使えるのかな?

64ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 12:15:56.69ID:dqG/+cqj0
どこがいいんだよ
今はポケットカード現金1%引き

65ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 12:17:06.38ID:7GI3Dhfx0
1.5%か1.3%は維持すると思ってた
ゴールド2枚の100万円ピタリ賞は胃が痛くなる

66ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 12:19:15.01ID:urQnjXMW0
年会費無料はいいな
ポイントはどーでもいいわ

67ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 12:20:59.41ID:G08BQNYm0
ゴミ

68ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 12:22:04.35ID:FnKOTxCm0
LINE Payも終わるしPaypayに統合しろよ

69ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 12:23:39.27ID:3vzOF3C+0
いらんなw

70ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 12:23:44.26ID:bBMMrCSz0
禿一味のサービスは改悪されるものと思わないとね

71ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 12:27:12.65ID:Wk399s/I0
コンビニでポイント稼ぐより、ロピアで現金払いした方が
安くてお得なのに

72ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 12:39:30.52ID:1mdUdcPD0
>>50
小売店乙
集客用途で初っ端はサービスを良くしてるって分かるだろ

73ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 12:53:06.30ID:/Lu8+FUK0
楽天デフォ1%たけど3〜4%くらいまでなら簡単にできるからな

74ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 13:06:28.72ID:lHw5g5RQ0
>>66
年1使えば無料だったから何も変わってないわ

75ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 14:02:18.51ID:cf//6JVq0
>>52
無理矢理感ありすぎ
言葉だけで生きてそう

76ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 14:29:04.24ID:2hmN4WaC0
>>1
まぁ、こんなの永遠に続くわけないよな

77ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 14:30:49.80ID:AQr3O+MD0
>>72小売ではないけど普通に考えたらわかる話
カード手数料上乗せも自由にしないとね(笑)

78ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 14:32:20.18ID:4ofH3oSU0
還元率低下ってことは小売が逃げ出してるんだろう

79ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 15:50:16.73ID:vsuaiHLq0
反日朝鮮企業はこんなのばっかりだ

80ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 16:02:33.38ID:HPVJEfe70
朝鮮人に個人情報垂れ流した挙句にたったの1%
笑える
LINEつかってる馬鹿

81ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 16:07:44.58ID:R84BRKnC0
うわぁ

82ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 16:08:51.27ID:NzG5Ghn50
Lineの課金収益が、PayPayの広告宣伝費に吸い取られる

83ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 16:09:08.60ID:ouSgJ6hC0
尼はAmazonカード
QUICPay使えるところはセゾンAMEX
他はいままで通り

84ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 16:21:50.48ID:RaWLW+x30
ポイントはともかく三井住友だし
使い勝手はいい方だよ
通知すぐ来るのはよい

85ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 16:24:22.11ID:NIQt8SkA0
>>80
お前使ってないのにこんなスレ見に来てるのかよ
暇すぎだろ

86ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 17:57:45.84ID:TSfbfeOG0
クレジットカードが強くなりすぎて、金券ショップで金券買わなくなった。

87ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 20:02:08.96ID:1mdUdcPD0
>>77
別に取り扱わないという選択肢にはあるわけだが
相手のシステムに乗っかる以上はそんなの通じないのも分からないの?

88ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 21:18:47.83ID:XOWAxvYd0
>>14
> 三井住友カードNLとかは0.5%だからまだLINEクレカの方がマシか

・・・ハァ?
楽天やほとんどのクレカは通常1%だよ。
その中にリクルートとかの有能カードもある。

89ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 21:20:49.10ID:XOWAxvYd0
>>52
・・・ごく稀な例だろ、それ。
そしてその類の物なら普段使いのスーパーが高いだけ。
もっと世の中見るならもう一件、見回るスーパーこそ増やせよ。

90ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 22:14:26.57ID:SoWr5mlo0
>>89
貧乏人はスーパーの値段に詳しいんだな

91ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 23:38:56.60ID:IR7HIuVr0
>>90
コンビニで高いもん買ってるから貧乏になるんだぞ

92ニューノーマルの名無しさん2022/04/01(金) 23:43:04.09ID:YFkFTfuf0
さっさとソフバンの一部門になればいいのに

93ニューノーマルの名無しさん2022/04/02(土) 00:22:32.58ID:HpA3ZKIp0
>>91
世間はお前みたいな低学歴の貧乏人ばかりではないの
俺はコンビニで値段を見て物は買わない


lud20220402024520
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1648776872/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】還元率2%→1%に 5月1日から「Visa LINE Payクレジットカード」 [神★]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【還元率4%】 LINE Pay Visaクレジットカード 4
【クレジットカード】LINE Visaカード爆誕 還元率は3%
ブランドクレジットカード「高い年会費!低い還元率!大したことない補償!どうでもいい特典!」お前ら「うおおぉぉ!欲しいぃぃ!」
【PayPay】ペイペイ、還元率を0.5%→3%に引き上げ 5月8日から スマホ決済 争奪戦激化
【クレカ】アマゾン、驚異の還元率5%のクレジットカードをプライム会員向けに発表…年会費は無料で還元分に上限・期限ナシ
【決済】LINE Pay、残高払いの還元率0%に 5月から
LINE Pay、残高払いの還元率0%へ…今後、還元にはLINEPayのVisa必須
クレジットカード還元率比較スレ
最もポイント還元率の高いクレジットカードは?
【消費税増税対策】クレジットカードなどのポイント還元率は5%、期間は9ヶ月間で検討。安倍首相
【消費税増税対策】クレジットカードなどのポイント還元率は5%、期間は9ヶ月間で検討。安倍首相★2
【消費税増税対策】クレジットカードなどのポイント還元率は5%、期間は9ヶ月間で検討。安倍首相★4
【消費税増税対策】クレジットカードなどのポイント還元率は5%、期間は9ヶ月間で検討。安倍首相★3
【金融】クレジットカードの善し悪しを「還元率」で決めるのはもう古い!では何が決め手に? [無断転載禁止]
【雑】消費税は8%→10%になります ただし軽減税率は8%です キャッシュレスはポイント還元5%がありますが、コンビニは還元率2%です
【雑】消費税は8%→10%になります ただし軽減税率は8%です キャッシュレス決済はポイント還元5%がありますがコンビニは還元率2%です★3
【雑】消費税は8%→10%になります ただし軽減税率は8%です キャッシュレス決済はポイント還元5%がありますがコンビニは還元率2%です★2
【クレカ】「漢方スタイルクラブカード」、来年2月でサービス終了 「Reader's Card」へ強制変更 還元率1.5%から1.1%に [無断転載禁止]
【SMCC】Visa LINE Payクレジットカード★8【3%】
【SMCC】Visa LINE Payクレジットカード★6【3%】
【SMCC】Visa LINE Payクレジットカード★16【%】
【SMCC】Visa LINE Payクレジットカード★13【3%】
【SMCC】Visa LINE Payクレジットカード★10【3%】
【SMCC】Visa LINE Payクレジットカード★14【3%】
【SMCC】Visa LINE Payクレジットカード★14【4%】
【SMCC】Visa LINE Payクレジットカード★15【3%】
【ペイ】 「Visa LINE Payクレジットカード」に暗雲、オリコと提携解消
LINE Pay改悪 5月以降のコード決済はポイント還元対象外。Visa LINE Payクレカ中心に
レジで「Visaをタッチで」15%還元(上限1000円) Apple Pay「Visaのタッチ決済」対応で三井住友カードがキャンペーン LINEクレカも対応 [かも★]
【クレジットカード】「ものすごい反響」のJCB20%還元、ただしJCBブランドとJCB発行の違いに難しさ
【速報】消費増税に伴うポイント還元率5%に 東京五輪まで9か月間 安倍首相が検討指示(14:34)
【電子マネー】セブン&アイ、「ナナコ」ポイント半減0.5%に【還元率1%→0.5%】
LINEクレジットカード9月予約開始 初年度3%還元 発行業務はオリコが担当
【個人情報】Tポイントカード11月1日から「個人情報提供」にネットで怒り爆発★5
【個人情報】Tポイントカード11月1日から「個人情報提供」にネットで怒り爆発★4
【速報】楽天カードの還元率0.2%へ 電気代・ガス代の支払い [雷★]
日曜日は還元率1.5%の「Tカード Prime」発行開始。新規入会で最大6000ポイント
【公共料金】楽天カードの還元率0.2%へ 電気代・ガス代・水道代の支払い ★2 [雷★]
【還元率】クレカ「メルカード」 メルカリでの購入は1~4% メルカリ以外では1% [神★]
クレジットカードのポイント還元0.5%〜1.0%がレジ袋代金に消えてると判明
【消費増税】クレジットカードもポイント還元分差し引き 金額請求時、増税で実質値引き
【消費増税還元調整が難航?】ポイント還元 手数料下げない会社のクレジットカード 対象外の方向
【クレカ】今、選ぶなら「3通」が正解!これがクレジットカード選びの新基準
【企業】日本マクドナルド、クレジットカード決済を導入 2018年上期には「Visa payWave」「Mastercard コンタクトレス」にも対応
【企業】LINE Payカード「2%ポイント還元」特典終了へ バーコード支払い重視の新方式に
【お得】メルペイの半額再び! ヨドバシカメラは桁違いの20%還元を開始 ほか LINE Pay Origami Pay
【セブンイレブン】クレジット5社のNFC非接触決済サービス開始 6月11日から全店舗 [ばーど★]
メルカリ、配送料を値上げ 6月16日から「物価上昇などの社会情勢を鑑みた」 [puriketu★]
【貧困層】なぜ人は、還元率の悪い「宝くじ」を買ってしまうのか?… [BFU★]
【お得】メルペイで最大50%還元キャンペーン! 還元率を下げないための条件は?
【貧困層】なぜ人は、還元率の悪い「宝くじ」を買ってしまうのか?…★5 [BFU★]
【決済サービス】メルペイスマート払いで1月31日まで50%ポイント還元 還元率が10倍にアップ
【VISA】au WALLET クレジットカード 4枚目
【牛丼】すき家、Visaタッチ決済で50%還元 上限は2,000円×対象カード枚数 [雷★]
【牛丼】すき家、「Visaのタッチ決済」で50%還元 上限は2000円×対象カード枚数 ★3 [どこさ★]
【お得】LINE Pay支払いでコンビニと薬局限定で2割還元31日まで処方箋などダメ/どこのものでも220円まで9割引券1回30日まで
【お得】情報追加 LINE Payが「ビックカメラ」グループ全店(コジマ、ソフマップ)で対応 “実質25%還元”の対象
【クレカ】PayPay、クレジットカード登録画面に脆弱性か セキュリティコードが総当たりで特定可能な危険性★3
【クレカ】PayPay、クレジットカード登録画面に脆弱性か セキュリティコードが総当たりで特定可能な危険性★2
【テレビ】7月1日からレジ袋が有料化… 岩下尚文氏「マイバッグ使うのは衛生的にどうかなとか」、北斗晶「家の中がエコバッグだらけ」 [jinjin★]
【クレカ持ち歓喜w】ポイント還元2%→5%へ 但し東京五輪までの9か月間とする
【速報】政府、キャッシュレス還元15%〜20%に引き上げ検討 #wuhanvirus
【キャッシュレス】PayPay、20%還元の「第2弾100億円キャンペーン」を5月13日で終了
PayPay祭り分が還元された年明け10日から再度大規模PayPay祭りの可能性が大な模様!業界内「あいつらはまだ余力を残している…」
【マイナンバーカードの普及率は8月23日時点で19.1%】「マイナポイント」9月1日開始 最大5千円分還元 [孤高の旅人★]

人気検索: 邏?莠コ縲?繝槭Φ繧ウ julia すじコラ 女子 女子小学生裸画像 Sex jb child porn ベトナム小学生 山瀬 ロリあう洋ロリ 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ
09:18:28 up 16 days, 18:56, 2 users, load average: 13.12, 11.79, 11.52

in 0.31441283226013 sec @0.31441283226013@17e on 062622