◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【政府】デジタル庁、高齢者向けにデジタル活用を教える人(1万人)を「無給」で募集 ※任期1年で自動更新★6 [デデンネ★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1651033716/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
高齢者らデジタルに不慣れな人向けに講座を開くなどして支援する政府の「デジタル推進委員」の制度の概要が26日までに分かった。
任期は原則1年で5月下旬から募集を開始。専門家による研修を経てデジタル庁が認定する。
推進委員は、岸田文雄首相の掲げる「誰ひとり取り残されないデジタル化」の実現に向けた柱で、全国1万人以上を配置する方針を昨年表明していた。
推進委員の募集要項案によると、推進委員は本人や所属企業・団体からのオンライン申請に基づいて牧島かれんデジタル相が任命する。
高齢者ら向けに交通費などを除いて無償で講習会を開催し、スマートフォンなどデジタル機器の使い方やマイナンバーカードを保険証として利用するための登録方法などデジタル関連政策の活用の仕方などを教えることを求める。無給で任期は1年だが原則、自動更新とする。
デジタル庁が認定証として画像データを付与する。推進委員間で、講習会の開催方法などの知見を情報共有できる専用サイトを6月以降に立ち上げる予定。
推進委員になるためには、総務省が令和3年度に始めた携帯電話ショップなどでスマートフォンの利用法などを教える「デジタル活用支援推進事業」の講師向け講習を受けることや、厚生労働省の「障害者ICTサポート総合推進事業」で活動実績があることなど、これまでの官民のさまざまなデジタル弱者の支援事業に関わってきたことが条件となる。
ただ、厳しい認定条件とはせずに幅広く認定することで国民運動として推進委員を認識してもらい、目標の1万人を大きく超える任命を目指す方針だ。
牧島氏は26日デジタル庁で、日本青年会議所などの経済3団体に対して「デジタルを身近に感じたいという願いをかなえる社会を作るために、デジタル庁だけでなく、民間や地域の協力もお願いしたい」と述べ、推進委員への協力を呼びかけた。
推進委員は、政府の地域活性化策「デジタル田園都市国家構想」でも掲げられた岸田首相の肝いりの政策で、昨年から制度整備が進められてきた。デジタル庁は5月下旬の募集開始に向けて、募集要項案の見直しや各種団体や企業に対する登録要請などを進めるとみられる。
https://www.sankei.com/article/20220426-NIHLYRIR3ZNPDHK7PLOSSDMGBA/ 前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1651019072/ >>1 .
.
.
.
.
.
【速報】立憲民主党さん、児童ポルノ“のように見える「絵」”の単純所持を犯罪化する請願を国会に提出 [742927912]
http://2chb.net/r/news/1650969293/ .
.
.
.
.
.
.
.
....
無給だと?
ウクライナにあげる5億ドル(600億円)をこっちに回せよ
5億ドル渡しても感謝されないんだからさ〜
エジプトなんて、アメリカからF16を貰って、代わりにミグをウクライナに渡すだけても感謝されてんのになwww
むしろ、エジプトは得してるんじゃね?
この募集に応じるメリットって、何なの?
どういう人が志願するの?
情弱を騙そうとしてるの?
この日本の糞ジジババの為に無給ボランティアとか冗談だろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サブスク自動更新ってEUだと違法なんだっけ
デジタル庁それでいいのかw
私はITが弱いですって名刺を持った人達が集まる。
それに目をつけて、マイナンバー、クレジット情報、その他諸々ビジネスに繋げる人達が集まって来そう。
ただでIT弱者の顧客情報が手に入るからな。
無給でいいなら
現職政治家が勉強してやればいいじゃない
基本情報処理試験受けさせて
受からないようなら障害者ってことで議員辞職して貰えばいい
なにが分からないのかも分からない人に教えるの、まじで地獄だよ
ましてや新しい概念や知識を覚えることが難しい高齢者なんて
無給で募集したのになぜだか人材が集まりませんでした。仕方ないのでパソナにお任せして予算付けます。
確実にボラ五輪の安倍しぐさで味を占めたな。
無給だなんて
こんなの業者じゃないとやらないだろ
自分とこのスマートフォンを使わせようとするとか
フツーに考えてもにちゃん時代に
「ガラケー至高!スマホだっせー!!」みたいな主張をしていた層を教育?する可能性が高い訳で
やっぱり願い下げとしか言えん
こんな事に参加する人間がいるからどんどん格差が拡がっていく
都合良く利用されてる大馬鹿者がさらに経済も悪くさせる
この募集に関してどのくらい税金投入してんのかね?
激しく中抜きしてそう
無給なら老人から金騙し取ろうとする奴しかやらないし
仮に制限をかけたら誰もやらない
ラズパイでセンサー使ってモーター稼働するアプリ作りたいんだけど
ちゃんと指導してくれるん ?
ネットバンクのパスワードやらクレカのセキュリティコードのキャッシュやら、もろもろ抜いて持っていきたい人が集まってくれるんだろうな(♡ω♡ ) ~♪
おそい
遅すぎる
livedoor潰さずに
livedoorにやらせたら良かったのに
DOCOMOとガラケーを選んだ日本政府に東京地検特捜部
これデジタル庁の予算請求で
金額計上してるのバレたら
無茶苦茶叩かれるやつだな
無給とか中抜き構造とかに目が行きがちだけど
この問題の本質はそっちじゃない
「老人の教育」
という限りなく無価値に近いことに対し、国がリソースを投じてるということ
給料たっぷり貰ってこんなの考えた人達が無償でボランティアやれと言うとります
無給
コイツラ脳が腐っている
国がこんなガイジレベルでいいのか?w
>>38 金持ちの老人の家庭に入って室内の様子を調べられる
前に接骨院の待合室で老人にLINEの使い方教えてと言われた事があるわ
俺LINEやってねーから断ったけど慣れねーもん老人に持たすなよ犯罪に巻き込まれそうだから
デジタルの底辺
ダウンロード&関連動画>> >>1 予算出ているはずなのに無給ってどこで中抜きしてんだよ糞省
高齢者へそういうの教えるなんてメーカーPCのクソ高サポートレベルの案件だろ
高齢者の情報収集に利用されて背どりのっとり詐欺多発する未来しかみえない
なんでも国に頼らない事は、日本人の美しい自助だね。
>>38 人は無償で使うけど
おそらく予算には一人いくらとか
人件費計上してるんじゃね?
オリンピックでもあったような
誰一人取り残さないじゃなくて
誰一人得しないデジタル化だな
これはわざとウイルス仕込んで詐欺にかけたり
銀行パスワード抜き出して預金引き出す奴出てくるだろ
ただでも働く、ってのはそういうこっちゃ
デジタル庁職員に無給でデジタル技術を教えてくれる人を募集 ・・・ か
>>7 基本、誰にも何のメリットも無いな
これを真面目に推進してる人間は
悪人というかもはや病気だろ
精神を病んでるとしか
無料でもいいんだけどさ(良くない)、絶対に悪さするやつでてくるだろ
それをどう感知し防ぐつもりかな?
なんやねん、無給って。
デジタル庁の役人も無給で働けや。
>>1 デジタル庁に召喚されたけど無給で1年働かされた上、役立たずとしてクビにされました
1000PVのあの人気作がついにアニメ化!
政腐失態を民間有志が尻拭い(笑)
超絶糞塵芥国家wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
年寄りが好きで好きでたまらない精神異常者か、詐欺師や半グレしか応募しない
それてすら一万人もいないだろうけど
>>37 政府のやることって毎度毎度老人が相手なんだよね
老人相手だと適当な仕事していても騙せるから
外資企業は日本の老人なんて相手にしてないのに
無駄金使う為に作った庁だから
内容なんてどうでもいいんだよ
早く撤回しろこんなもん
形変えて実行とかせずに完全白紙でな
まあ国に金が無いんだから仕方ない
とはいえ国に貢献できるんだからそれで十分
事業だから当然予算つけてるはず
またあそこに投げて
ほとんど中抜するから
末端は無給…何処かで見たな
オリンピックとかオリンピックとか
無給でやれる奴は居ねぇだろ
恩給ぐらしの元公務員にやらせろや
観光地の無料ガイドみたいにひまな高齢者がやればいいよ
こんな知恵遅れ庁ない方がマシだなw
さっさと潰せ
税金の無駄
>>1 無給で募集
→「なぜか人が集まらない」
→「仕方ない」ので派遣会社に委託(一人当たり10万/日で発注、エリアマネージャーは50万/日、手取りは最低賃金)
見え透いたパターン、東京五輪のボランティア募集と同じ構図、つかより一層酷い
ケケ中平蔵( ゚Д゚)ウマー
仕事はないけどリテラシーはそこそこある氷河期世代からまた搾取か
>>72 役人「老人が溜め込んだお金で経済を回してもらわないと」
>>37 少なくとも「小中学校の教員が不足してます」
なんて国がやるべきことではないよな
優先度が狂ってる
>>25 目的がそれじゃないか?
ジジババのタンス貯金を市場に解放する為
割といい事なんじゃないかと思う
>>66 >外資企業は日本の老人なんて相手にしてないのに
うちの嫁はアメリカの製薬会社の人なので、しっかり日本の老人様に儲けさせて
もらってる。こないだ今年2回目の臨時給付金(ボーナス)出たし。
うまいことやれば子供に残す分の財産を譲ってもらえるかもしれんやん
うちの息子だってばーちゃんにスマホのヘルプしたときはおこづかいもらってんぞw
>>71 コロナ予備費で12兆も使途不明金作るくらい金持ってるだろw
12兆だぞ12兆w
無いとかネーワ
>>79 >仕事はないけどリテラシーはそこそこある氷河期世代
子供部屋にひきこもって自宅警備やってる氷河期の皆さんにリテラシーとか言うだけ無駄だと思う…
>>37 無価値というか教えても覚えないから大抵無駄になるんだよね
技術の方を変えないと無理
>>78 割と真面目に国連人権理事会に突入して欲しいわ。
この国の労働環境
比喩とか一切無しで人権侵害やろ…
デジタルって言ってんのに印刷物を山のように刷るんだろうな
お仲間の会社で
>>94 それはILOの仕事だし、ILOは日本に対して非常に強硬に出てる。
だから100時間超え残業が完全な違法行為になったわけだし。
>>82 その解放した金は何処に向かうんでしょうか?
半数以上は海外に行きそうなんですが
>>71 高齢者に「デジタル活用法」とやらを教授するのが、国益に繋がると思うか?
そこに費やす労力と資金の余裕があるのなら、それは全て子供や現役世代に振るべきだろ
この取組み自体、国に貢献するどころか足を引っ張ってる
>>7 民生委員だって地域社会を助けたい想いや生活してきた中でのしがらみやらでやってる
無j給で集まるわけ無いやん
民生委員みたいにデジタル委員ができて町内会から強制抽出やろ
潰れろ町内会
これを取っ掛かりに高齢者に未公開株や和牛ファンドを売り付けたりできるわけよ
非常に有効に使える政府のお墨付きだぞ
>>98 ウクライナ戦時国債とか?
それ、返ってきませんから〜
>>98 日本人にも容易に犯罪が可能な環境を提供してるつもりだろうな
日本人でもやると思うよ、これなら
自動更新って…
そんなん仮に自動更新されても
いつでも好きなタイミングで来なくなるだけだろ
まさか無給で責任が生じるとでも?
お金もらってないんだから責任感なんか皆無だよね
自分で勉強しろよ、どうせ暇だろ
携帯ショップで1時間居座る老害とか、
誰が無給で付き合うんだよ
>>84 下手すると子供の代わりに介護をさせられて、死んだときには一文無しだと判明する
>>97 なるほどな。名ばかり管理職とか、残業に関する法的な強制力も付いてくれば尚お良いなぁ
というか野良老人にそんな事する前に
公的機関にいるデジタル知恵遅れ共に年中張り付けて再教育する方が効果ありそう
>>101 大学生の就職活動用ボランティア需要
・・・日本って考え方があさましいよな
>>1
コレまでのデジタル庁のTOPはクズばかり
平井も口先だけ無能ピンはねクズ、女枠でぶち込んだクズも使えない
金を吸い尽くす狙いだけで送り込まれている組織維持のクズ
高齢のやる気の無い人や口先かっこつけの人やボケ防止に会話がー講習は記憶力無く無駄
高セキュリティ 詐欺防止 代わりに操作して上げる 見ればわかるアプリ
バカでもボケできて安全防止キーがあるようにするのが努め
楽天無料スマホ 行政サービス直結 生活保護 シングル前科者監視
振り込み詐欺 pay セーフティAIチェックでリアル場所監視犯罪防止
光回線公平低価格化 戸建・集合2000円 IP電話無料 位置情報固定セキュリティ監視
外人・外国踏み台サーバーすべて排除 外人アプリ通話遮断 扇動SNS排除
国民を守るNET構築はイーロンマスクでなくても出来る >>100 民生委員はなり手がいなくて今や壊滅状態
こんなんやる奴は詐欺系しかおらんと思うぞ
誰が無給でやるの?アホらし
例えばよくわからん無給のやつにウチの親が教えてもらうとかあり得んわ
>>118 金だけは持ってる老人の個人情報集めに最適かもな
ちゃんと金を払えよ。そうでないなら議員もボランティアでやれ。
>>119 でも政府公認だからな
親方日の丸の前には年よりの猜疑心なんてイチコロよ
デジタル庁仕事してます的な実績作りか?
無給でやるような金も時間も労力にも余力のある奴なんて全然居ないだろ
>>100 民生委員不在の地区が増えてるよね
まあ必然の流れ
オレオレ詐欺がこれだけ問題になってるのに、ガード緩すぎるだろJK
わざとやってるとしか思えん
>>19で終わってたわ
パソナに丸投げか、なるほど有り得そう
>>98 教える人達の多くが外国人だったら危険だな。
>>100 民生委員はもとは名誉職
まあそういう名目であいつ使いやすいからと狡猾な奴にこき使われるわけよ
封建時代の日本だから
>>124 そうとしか思えないよね
コストかからないし動員する割に何の効果ももたらさないもの
F 「よーし!サブスク(月賦払いゴミPC)売りつけに行ってくっかw」
こんな奴らがゴマンと集まる
日常レベルの利用なら普通は孫や子供に会った時とかに分からないところ教えてもらったりで十分だろ
こんなのを利用するのは孤独な老人しかいない
てか、今の老人にネットなんか覚えさせたら
ほぼ間違いなく、スマホ中毒という名の半知的障害者が量産されることになるだけ
呆けた顔でスマホ凝視してる老人て、今でも結構あちこちで目にするぐらいなのに
行政が人をタダで利用する悪習
そらブラック企業も減らんわ
1年やったら年金毎月1万円増し とかメリットが無いとやらんわ
>>19 役所だって総務とか人事とかあるんだろ?
だったらそこで採用業務しろよな
簡単にパソナに丸投げして無駄な税金使うとか許せねえわ
>>139 自分のことを敵のことのように言ってるのはプーチンくらいにしとけ
これ市中に存在するパソコンスクールに対する営業妨害だよな、
>>135 そう思ったところに
>>19を読んで納得したよw
民生もそうだが人が欲しいなら金払えって
バカじゃねえのか
外人は働かなくても金貰えるのに日本人はボランティアかよ
死ねよ
途中から近所の知り合いの話になって、話題を替えようとしても
応じてくれないぞ。
30分くらい続く。そして教えたことは何も覚えてない。
また話をすると、別のことを想い出して、最後まで喋ろうとする。
これやると何故かデジタル庁の奴らがマンション買えてるという
>>115 まぁそうなるよな
結局無給だと進学やら就職のボランティアネタとして人は割と集まるんだよ
お前らももう呼ぶ側の方に近いんだ
わからないふりして若い子呼んでボディータッチのチャンスなんだから喜ぼうぜ?
政府あほすぎ
無駄、集まるわけないやろ
てか先の短い覚えも悪い爺婆に、未来ある若い奴の時間を無給で使うなよ
デジタル機器の講習の免許化…的なもっとタチの悪いやっかいなモノだったりして
この人たち以外からスマホの操作教わるのは違法です とか
コネ無料PCサポ依頼お断り Part73 [転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/win/1422728269?v=pc ツベのスマサポチャンネルのはるかさんもこの枠なら考え直して良いな
形だけのデジタル庁で重要度を全く理解してないことがよくわかるな
重要度を理解してるなら優秀な人間を高い金で雇うだろ
これをマスゴミが報道しない異常さよ…
推進委員うんぬんの問題じゃない
「無給」のほうが大問題
1年契約、自動更新で給料0
こんな狂ったクソ求人が公然と行われているんだから糾弾報道しろよ
んでパソナに丸投げされたら偽装募集だわ
自作PCヲタなんて昔から他人のを組まないのが常識なのに
こういうところだわなあ。大事な部分なんだから金出せよと
ボケも入っているのが来るだろうし…
幼稚園児以上の動物園になると思うよ。
そもそも高齢者向け講習とか国が省庁作ってやるようなもんじゃねえだろ
まだこのレベルなのかよ
こんなの本来国民からの税金で給料もらってるデジタル庁が実践すべきなのに何考えてんだよ
お前らがやらないならお前らの給料から金出しあって人雇えよ
人に教えられるレベルのデジタル知識に国がお墨付きで価値ゼロ円はかなり傷つく人が大勢いるんじゃないかな
ジジババなんて覚える気は全くなく代わりにやらせる奴隷ぐらいにしか思ってないからな
ボケてなければスマホは家電なんだから使えるようになるだろ
つまり、今使えない老人はボケが入ってきてるからまず使えないと
>>142 丸投げした方が安く上がるんだよ。悲しいことにそれがお役所仕事ってやつよ
「シャル・ウイ・ダンス」で、役所広司がwin95のパソコンに悪戦苦闘のシーンがあったが
その役所広司ももう前期高齢者。このくらいの世代は仕事でPCあつかってるので
あと10年もしたら大体の後期高齢者もパソコンぐらいは扱えるようになる・・・はずだから
大規模な事業にしたところで、10年後にはお荷物になっちゃうんだよな
岸田内閣のやってるアピールw
経費タダみたいなもんだし
1番大切な指導者はタダ働きさせて
どうせ代理店とか中抜き業者にはたんまり税金落とすつもりなんでしょ
>>1 デジタル庁ってこんな目的でできたのか?
成長阻害してる規制撤廃したり、
税制を考えたり、
国民サービスのデジタル化推進したり、
IT企業のベンチャー応援したりするもんじゃないのか。
ボランティアに任期、更新とか持ち出す意味も価値も不明だが
これ、そういう処理や管理をするシステム構築や事務作業員は普通に金貰ってるんだよなあ
>>166 いやいや、ジジババに教えたって覚えるわけもない
最初から無駄な事なのさ
全然大事なことではないねぇ
無給じゃ生活できないから、ITに弱いお年寄りの名簿を作ってどっかに売ると
国が率先して特殊詐欺の片棒を担ぐ戦略じゃね?
デジタル庁の高齢者向けのサービスの講師の中に詐欺集団
俺神主で場所(社務所)はあるし平日暇だし神社なら年寄りも集まるしやっても良いけど、無給でいいから、10年やったら勲章クレ。
なんの為のデジタル推進なのか
既存の物を皆が使えるようにするのがデジタルなのか
皆が使えるようなものを作ることが出来る人材を創出するのがデジタル推進ではないのか
安全なもん作れずテメーらの凡ミス頻発して信頼失ってる事棚上げして、普及しないのはデジタルに適応出来てない国民のせいってか?
デジタル庁なのにアナログな動きしてるなあ
無駄なことしてないでアイフォンでも勧めとけよ
誰でも使える、それこそがイノベーションだろ
教えるふりしてIDパスワード押さえて、勝手に買い物はありそうだなw
>>161 年寄りがよくわからない間にマイナンバーのアプリとかぶち込んで普及率の数字作りたいんだろ
携帯ショップがオプション盛りまくりの契約させて解約忘れを狙うようなもの
もう後期高齢者にはムリだって
取り残さざるおえないのよ
>>196 下手にいじるより、ネットから切り離されていた方が安全かもしれんしな…
マイナポータルを使ってみたけど
役所が役所目線で役所のためにデザインしてるとしか思えない使いにくさ
PCやネットに詳しい人でも複雑過ぎて使いにくい
高齢者に理解させるのなんて無理
できなかったら10万円損するとかなら必死でやるだろ
ジジババは甘えすぎなんだよ
>>1 こういうのを氷河期の連中に有償であてれば一万人の雇用ができるじゃないか
バカなの?
予算をたんまり付けてドヤ顔するけど、上級国民がちゃっかり中抜き。
肝心の下級国民のお世話は、無給で下級国民にさせる。
このやり方は、昔から国のお役人の十八番だな。
実際に動く人間に報酬与えないで、何もしてない側が報酬を得る
ジャップがなぜ衰退したか、一発で分かるいい例だねw
交通費はでるようだが
手弁当でお茶は自分で買ってね
>無給で任期は1年だが原則、自動更新とする
酷すぎないか?自動更新ってのが悪質だわ
>>197 これ
年寄りに限った話じゃないが、関わらずに済むならその方がいい
>>202 自分の望みどおりにならない事は他人をぶん殴って従わせようって世代だから無理だろ..
デジタル知識ある人達って基本親切だけど繊細でもある人多いからへそ曲げさせて敵に回したら
全体的に社会的損失じゃないかな
ボランティアで募集した方がスッキリするな、これじゃ奴隷だよ
こんなことを高給もらって会議してるアホしかいないデジタル庁
もういらないだろ
それを管理する公務員は給料でるんだろう?
まずお前らから実践してみせろと
スマホ講習会の休憩中に健康サプリの販売や貴金属の買い取りとかいろいろできそう
老人の資産管理のお手伝いとかも
士業の人たちにはおいしい取っかかりだろうな
大学生にさせたら
どうせこれから老害たちとやり合う事になるんだし
フランチャイズで本体から冷遇受けてるDとかのショップが生き残る為にスマホ講座を有償で開いてる
そういう連中の食い扶持殺したりするまさに外道だよ
組織の上から取り分決めてくからこうなるんだよな(^_^;)
デジタル庁ってもっと高度で国に役立つ事を担当する省庁だと思っていた
サイバー攻撃から国内の企業を守る方策を立てるとか
フェイクニュースで日本の世論を特定の方向へ誘導する集団を特定するとか
LINEやTiktokに替わる国産アプリを開発して置き換えていくとかさ…
ボランティアで金かけずに済まそうとするのが
東京オリンピックのときのあの感じに似ているな
どれくらい予算が浮くんだろう
は?無給?
まずそれ決めた奴の給料から無給にしろや
デジタル庁の予算4700億円なのに
・IT知識0の高齢BBAをトップに選ぶ
↓
「健康不安」「専門用語が通じない」のでわずか半年で退任
・IT知識0のジジババ介護講座を講師一万人に無給でさせる計画立てる
この働きっぷりで4700億円…
>>100 親がやってたけど生活保護にもガッチリ絡まなきゃならんし心労が絶えないぞ
事実上のボランティアだから
我らの日本政府が奴隷を大々的に募集していてクッソワロッツァwwwww
デジタル庁の講師に、名前、住所、クレジットカード情報を教えたらAmazonのアカウント作ってくれたんだ。
とかね。
シルバー人材センターに依頼したらいいじゃん
1時間数百円かかるけど
ああ、1万人も募集するのかよ
命の電話扱いなら応募する意味ないな
インターネットバンキングの登録のやり方はこうやるんだよ
これでいつでも子どもたちにお小遣い上げられるようになって喜んでもらえるよ
間違えると大変だから、まずは練習としてこの口座に送金してみようか
高齢者どころかそれをサポートするケアマネがGoogleドキュメントシートすらまともに使えない有様なんだが
こういう高齢者をダシにUIの研究をして
日本独自のOSを作ればいいのにな
日本最強時代のソニーとかキヤノンは
そういう事をやる余裕があったのに
で、その後パソナが委託された業務の予算を
95 %中抜きするって訳
無給でやりたくない人は、
ボランティアに応募しなければいい、
詐欺師か、質の悪い人間か、
お年寄りをほんとに助けたいお人よしのどれかしかいなくなる。
>>2 詐欺集団がデジタル庁お墨付きでボケ老人金融資産掌握
高齢者トラップを仕掛けるんだね
俺昔携帯ショップで働いてたけど
ジジババに機械の操作教えるのってクソストレス貯まるんだよな
耳遠いし、目の前で手本見せても「早すぎてわからん!」とか文句いってくる
んで、操作手順のメモ渡したら
「文字だけじゃ分からん!」言うから
絵も書いて、メモ作って渡す
すげえ手間かかるよ
こんなん無料でやれとか頭おかしくなるよ
東京オリンピックであれだけボランティア搾取が叩かれたのにまだやるのか
盆正月や法事で親戚が集まると
一番若いおいらは質問攻めだよ
スマホの基本的な使い方、LINEがどうとか孫の動画再生したいとかその他諸々毎回大変
お店が有料化した気持ちがよく分かる
商売の肩書きくれるそうだから、これあれば訪問販売で中抜きパソコン売ったり、高いサポート料で稼いだりできるな。教えますよここに頼めばできますみたいな。
>>253 開発者に予算をたっぷり取れるならな
ピンハネ体質が当たり前の今じゃほぼ無理
年寄りはどんなに丁寧に教えても数日後に同じこと聞いてくる
デジタル活用なんてしたくない高齢者もたくさんいるだろうに
その前にネットの法整備を進める必要があるよね
いつまで放置してんだか
お偉いさん共がネットの無知で無頓着だからその話が進まないんだろうが
>>1 ジャップランドの驚異の中抜き率100%www
なんだよ無休って。この省庁に投入した税金はどこに消えてんだ。バカなのか?
オリンピックのボランティアみたいに
無給で募集しても結局集まらないから、
例の会社にやらせるんだろ。
なぜか有給で。
カネをもっていそうなジジイとババアを物色して名簿業者にでも売るかぁ w
>>257 だな
ガラケーは物理キー押す順番さえ覚えれば毎回同じ項目を辿って毎回同じ結果を得られるが
スマホはアプリのアプデは頻繁にあるしOSアプデもあるから少しでも
違う画面が表示されたらパニックになる
老人は全く応用が利かないから手に負えないから使わせたくないw
高齢者に接近するための、なんらかの目的を持った人しか応募しないよなあ。
金融商品とか、寝具とか、太陽光パネルとか、シロアリ退治とか、リフォームとか…。
>>265 ネットの法整備って具体的になんのこと?
誹謗中傷の防止?情報漏洩防止?個人情報保護?
無給のボランティアを管理するパソナには1日50万円が支払われるんだろw
みどりのおばさんですら年収500以上有るってのに
此方は無給って舐めてんのか
くら寿司といい知床遊覧船といい秀岳館高サッカー部といい
日本終わりすぎだろ😭
上級国民が下級国民を轢き殺しても逮捕されない国だから色々おかしくなった
税金泥棒警察官の娘がレイプされて殺されますように😒
ジジババが求めてるのは教える人じゃなくて
自分が必要としてる時に横について代わりに頼めるくらい信頼できる人なんだから
ジジババ専門デジタル代書士って10年限定の職作ってそこそこ高給で雇えよ
国が低賃金どころか無償でやらせようとするなんて
発展を自ら阻害させてるな
さすが馬鹿役人の考えること、ピン撥ねには頭フル回転させるくせに
広告費もかけないでいいし、国のサービスだから信頼して、ITに疎い高齢者が集まってくるんだもんな。
ビジネスに利用出来るだろう。
まあまあ高給で10年雇えば氷河期対策にすらなるのに無償とかバカとしか思えんわ
せめて認定店での食事の割引を受けられるくらいにはしてくれよ
>>252
ITフェーズが違う人を捕まえて何を言ってるの
ケアマネもケア業界も多くは情弱側だろ
業界のITは保険請求だけだろ
予約 客側とか介護業者、担当、ケアマネ、親族、医者 実績
連動アプリにすれば都合いいだろうが
経度ならスマホ持ってるだけでGセンサー GPSで歩行や機能回復具合の
リアルタイム診断 フィードバックが出来て当たり前
簡単に作れる範囲だろう あるのかな あってもコストで導入できないのかな 誰が「タダ働き」なんかするんだ?
デジタル庁なんか要らないな
サイバー警察を大幅に強化した方が為になる
>>1 交通費・お弁当・お茶
講習会の費用は
無料でつけて欲しい
ピンハネしててめえのポケットに入れる事しか考えてない無能の言うことなんか聞くわけねーだろ
>>274 例えば掲示板の管理人側の自演を禁止するとか?
夏場の女子小学生向けならやってもいい
できるだけ暑い部屋で
>>37 どっちも本質だと思うが老人が今さら覚えたところでどうなるんだとは思うな
と言いつつ親父にはスマホの使い方教えてるが
>推進委員になるためには、総務省が令和3年度に始めた携帯電話ショップなどでスマートフォンの利用法などを教える「デジタル活用支援推進事業」の講師向け講習を受けることや
厚生労働省の「障害者ICTサポート総合推進事業」で活動実績があることなど、これまでの官民のさまざまなデジタル弱者の支援事業に関わってきたことが条件となる。
こんな条件を付けていては集まらないだろ。
日本の為にタダで働いてくれぃ!
愛国心が満たされるぞ!
>マイナンバーカードを保険証として利用するための登録方法など
こういう事を無給にやらせるんだからマジでアホの極み
うちの会社にも注文アプリってあるんだけど
それを顧客の年寄に話すと
間髪入れず無理無理無理!
本当に馬鹿みたい
カタカナ表記もあるので
外人とかが平気で使ってると
日本人はどうしてなのかなぁと思う
>>307 >総務省が令和3年度に始めた携帯電話ショップなどでスマートフォンの利用法などを教える「デジタル活用支援推進事業」の講師向け講習を受ける
この講習が有料だったら笑う
極東山賊強盗の自由犯罪党
世間知らずで精神は未熟
このことだけでなく万事が全て支離滅裂な連中よ
卑しいゴキブリども
まあ今まで使わずに生きてきたのならそもそもが不要なものの訳でね
老い先短いんだから無理して覚えることもあるい
無給でもなんて受け入れる側も加担してる罪の側という認識力をいい加減働かせろよな。本当に罪深い価値観姑息者だからな?
>>310 老人はデジモノアレルギーが酷いから以下の物くらい簡潔にしないと使えない
・テレビのリモコン
・電卓
・黒電話
詐欺師以外で自分の時間を大量に使って
くだらない講習受けて無給で物覚え悪いクソジジイクソババァに幼稚園児レベルの講習したいやつって何者なん
奴隷志望?
無給wwwwwwwwwwwwwwwww
なめてんじゃねーぞwwwwwwwwwwwwwwww
無給ってところが図々しさ満載だな
なら国会議員や公務員達が率先して無給で仕事して見本になれよw
>推進委員は本人や所属企業・団体から
ああなるほど
東京五輪方式で甘い汁吸ってるとこからタダ働き要員出させるわけやね
まず寄生虫公務員のお前らから無給にしろよ!
自分らはやらないけどお前らはそれでやれとか
理解してもらえる訳ないだろ
本当にアホだな
上級国民はいい思いをして、
貧乏人同士は助け合いしろってかw
殺されないと分からん連中ってのは実際いるもんだなぁとwwwwwww
ゾウさん組だのキリンさん組どころの粗悪劣悪さじゃすまない
それがこいつら売国党と腰巾着の詐欺クズども
アナログ日本は
もう先進国の看板をおろした方がいいぞ
>>319 電卓もあいつら簡単な計算にしか使えないよ
民生委員みたいにやりたくないけどやらされて、茶飲み友達にしかならないジイさんしかいないだろうな
アレいたろデジ庁のナンバーワンお婆ちゃん
あれにまずやらせてみろ
>>318 後進国だよ
数十年前にネットやPCはオタクの物!としてバカにしてた奴でもやる気があれば
スマホくらいは使える筈なのだがショップの客層からして
こんなオモチャすら使えない無能が
とても多い事が分かる
>>310 教わる のがイヤなんだろ
マウンティングされるように感じるみたいだし
昔の奴隷階級の人も無給ではないからね奴隷以下じゃん
>>323 更に姑息なのが
任期は1年だが、原則自動更新という括り
昨日今日に始まった事ではなく
万事が私利私欲と腐敗の犯罪
自由売国党に投じてるゴミは漏れなく犯罪者
もしくは知的レベルが成人に満たない奴ら
デジタルについていけない層は切り捨てるぐらいの提案が欲しい。
老害やデジタル音痴の介護コストが高く付くんだから。
自分の理解できない技術には真っ当な対価を払う気が無いブラック事業者
USB知らない大臣が出て来た時にはコントだろ?と思ったら政府もれなく無能で吹いたわ
>>297 ええな
わいも女児~JDぐらいまでならええよ
最初に面接して選抜するけど
>>309 こんなの無給にやらせたら詐欺師しか集まらないよな
無給で参加する奴らはこの国の不安定さに加担する自覚を持てよマジで
こういうことを許してきたから様々なものが失われた20年になった
日本を衰退させる加害者として人生まっとうしたいならそうすれば良いが
>>342 私は無能ですって言ってるのと同じだしなw
>>257 ジジイって指図されるの嫌いだからな
しかも、機械の操作とか逆キレされるしな
神しか務まらない職業w
こうやって台湾やコリアンに分けて行き
今に至る
ペチャクチャデタラメぶっこいてるだけのお喋りクソ頭のオカマ山賊
器量なんてない
口入カスの集まり自由犯罪党
政治何ぞしたことは無い特殊詐欺と呼ばれる部類の犯罪者の集まり
>>352 そうそう
スマホ使えないのは論外だしPCは何も知らない人でも初心者向けの解説本を読めば分かる程度のことでしかない
日々の生活で使わないようなことまで想定するとたちまち面倒なこととなる
日常使うのせいぜい電子決済と通信手段程度くらいだろうから大袈裟に教える人募集なんてやるこたあないよ
案の定このスレでも発狂してるおっさんわんさかわいとるし
>>2 信用できるか?
金を払わない前提ってリスクしかない時代なのにな
>>334 ジジババが普段の生活で電卓使うことって何があるよ?
家計簿くらいだろ。
凄いな他国には大金ばら撒いて日本で本当に必要なものなのに無給て
移住してなかったら政治への怒りでどうにかなりそうだわ
>>364 だから簡単な計算で使えれば充分だろ
アスペかお前?
嫌なら誰も行かないから適正な額で再募集されるんじゃないか笑
いつも嫌なら辞めろと言ってて★6まで何を語ってんだよお前ら
ただ年金や給料を下ろしたり
振込などでATMに並んで一生懸命操作している人を見ると
スマホかPCでやれば手数料も掛からないのに・・・とは思うね
意味不明な腐敗バカが思いついた
僕のすごい大大作戦
居るだけで邪悪な汚物
その群れが自由売国党
脳を占拠してるオデキ
>>360 サブスクの食い物にされるだけならまだしも
詐欺被害めちゃくちゃ増えそう
母親が電話してきて何かあったのか?と思ったら
スマホの画面が真っ暗で動かなくなったと言い出した。
ので電源長押しして再起動しろと言って処置させたら治ったと言ってきた。
高齢者のデジタルの知識なんてこんなものだぞ。
たまに再起動させるということを知らない。
>>1
募集して登録して送るのはパソナで税金がたっぷり注ぎ込まれると思う
登録した人は自動的にパソナにも派遣登録される たぶん
>>257 そして挙句の果てに
めんどくさいからそのプランでいい!!!
といって丸投げ
東京五輪再び。
でも今度は高齢ボランティアが教えられる側。
高齢者の理解力や記憶力は著しく低い
余計な事をするとネットを使った詐欺被害が増大するだけ
てか無給ってアホか中抜き企業には億単位で流すくせに
ケチだなぁ 中抜きはするくせに
氷河期雇ってやれよ 低賃金でもニッコリだぞ(笑)
詳しい老人が乏しい老人に教えればいいじゃん
病院で集会するよりいいだろ
名誉にもなるし
100億円を国が出して
90億円を中抜き屋が抜いて
時給千円で非正規が働く
これが今の日本です
まーたパソナの高級派遣を雇う前振りか
しかも、働く人には半分も払わない極悪天引き
跳ねた上前は決めた政治家と折半でウハウハ
たまりませんな〜www
>>381 お年寄りは普通の人の言うことなんて聞かないんだよ。
あいつらは権威持っている人の言うことしか聞かない。
インターねっつは意識高いすごい
という汚職設定からすでにゴミザコ
今すぐ自害して死ね売国党の汚物ども
>>385 偉そうな事を言ってご立派な政策を立ち上げてピンハネ
>>381 そういう老人はすでになんでもおっかぶされててもう嫌だってよ
登校時の旗ふりを自治体の老人にお願いしようとなってたのに白紙に戻ったわ
まるごと中抜きしたから、無給募集になったのでは?公務員、議員も無給でいいだろ
>>387 だから警察官だの金融庁だの名乗るとコロッと騙されるんだろうな
年寄りがどうのこうのほざいてるようだが
的外れもいいところだからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これまでの経緯がスッポリ抜けてる算数できない徴集兵が将官気取るなよ
( ゚∀゚) アハハハハノヽノヽノ \ / \ / \
( ゚∀゚) アハハハハノヽノヽノ \ / \ / \
( ゚∀゚) アハハハハノヽノヽノ \ / \ / \
>無償で講習会を開催し、
会場の費用も必要だと思うけど
自宅開催?
×健全な商人
×研究者
×物好き
×オタク
○盗み目当ての売国汚職
○背任汚職を仕事なんぞとほざいてるダニ
○実績は利敵腐敗害悪の山
○日の丸に背乗りした特殊詐欺
自由売国党と知恵遅れ信者の基本姿勢
森以降のチョン和は殺処分が妥当の劣悪ゴミだらけ
問題はね
いろいろあり過ぎるってことなのよ
例えばスマホ決済サービスだけでどれだけあるってね
どれを使うべきかの時点で断念なんてケースも散見される
最低限のものでいいんでね
国が統一のもんを作ってそれを教えるでええと思うよ
ひとくちにデジタルなんてやると際限がないわけでね
普段使いで必要なもんなんてそんなないわけだからな
ひとつふたつに絞らないと要点が見えてこないわけよ
唐突にデジタル活用を教える人ーなんて言ってもわけがわからんし教わる方も意味がわからん
あと20年もしたらアナログ高齢者は寿命だし、
今無くても生活余裕な人が無理して覚えてなにすんのか、年賀状でもつくるんか?
>>38 対策したというアリバイ作り
氷河期支援みたいなもん
そのうち、団塊くらいのデジタル機器使えない層はいなくなるので、そしたら自動的に全員使えるようになるのに。
ま、政治家だけは使えないかも。
>>1 不慣れな奴らは永久に不慣れなままだよ
いくら教えても無駄
今後も進化していき、それに付いて行かない連中は一定数出てくる
どうしてもタダがいいなら最低最初は有料で雇えよw
年齢低めの高齢者から始めて1年間教わった人は1年間教える役をやる
教え役やらない人は代わりの人を金を使うなり騙すなりしてつれてくる
これでほぼ外から金入れず回るだろ
こいつらは行政としても終わってるのだ
頭が緩すぎな自己愛性人格異常の三下オカマでもそのうち気づくだろうwwwwwwww
深度なんぞ無くアホすぎて笑いながら殺虫できるレベルの詐欺害虫だからな
その場だけの思付きと賄賂で右往左往するゴミ
肛門にUSB刺しとけ
思いつき
丸投げ
後出しジャンケン
3点セット+無報酬
講習料は無料ですが、使用するスマホやPCは指定のモノをお買い下さい。
講習会の講師はやっぱりパソナが1時間30万円で受注するのかな
これで情弱ジジババの個人情報を採集して詐欺ビジネスで金巻き上げて経済を回すのかな?
無知な年寄りを物色するには良い機会だな
詐欺師は喜んで応募するだろう
携帯キャリア代理店で高齢者にフリーメールのアカウントの取らせ方教えるのに3000円て書いてあったなw
別にデジタル機器に限らず高齢者ってのは新しい機会が苦手なものだよ
五輪のときもスタッフ無給で募集してたよな
役人はホントにケチ
>>412 さすがにそこはご老人に払わせればいいんじゃねw
さっきまで儲かる方法が詐欺しか思いつかなかったけど
場所代弁当代をちょろまかせば儲かるね
いやこれも詐欺か
しかもこないだどっかのコロナ弁当で見たばっかだったわw
ジジババに教えるなんて金貰ってもしんどいのに何故無給なんだ
なんで給料払ってあげないの?
お友達にはいっぱい払うのに。
この国に将来がないのも揺るぎないな
何か自己防衛対策しなきゃ生きていくのも厳しくなりそうに思う
物覚えも口も悪い老害に教えるとか金貰ってないとやってられんやろ
金とると受けない老人が大量に出てくるだろ
老人はケチだし
機器に中国製を使うなよな
米国議会でも決まっただろ
>>319 そのテレビのリモコンですら
ボタンをこれでもかと並べまくって
まともな物を満足に作れなかった大手家電メーカー
民間企業も官庁も腐り切ってる
高齢者はもう覚えなくていいだろ
知らなくても使えるシステムにしろ
公明党が提案するとこんなイビツな政策ばかりになるね
もう日本がボロボロになりそうな気がするわ
散々出てるが、募集広告キャンペーンに複数の広告代理店に公金投入して中抜き。
末端へはやりがい搾取。完璧ですね デジタル庁の人材も無給にしたらどうかw
>>433 話飛ぶけどスマホもワンセグ強制なければもっとマシだったはず
団塊のゴミ捨て場が
朝から寝るまで
家 施設などで
釘付け担ってテレビ見てるからな
それゃカルト国家みたいにもなるわ
ほんと国民舐めてるよなぁ
利権団体にはバラまくのによ
まず政治家に抜き打ちテストして
全国順位を公表してくれ
それが日本のレベルだよ
これが岸田首相の提唱する「新しい資本主義」なのか?
何か近年色々あったけど、個人的にはかなり印象的なニュース上位だな
こんな対応、心折れちゃうし5ちゃん以外では大して話題にすらしてない国民にも絶望だし
もうこの国って衰退するしか無いのかなって
若者の心掛けるべきこと
・年寄りからは幾らでも手段を選ばずむしり取っていいが決して奉仕しないこと
・年寄りを可能な限り早死にさせること
年寄り連中は若者の没落や自殺を見るとむしろ勝利を感じて喜んでます
実際そうだから仕方ない
今の40代でも出来ない人がいるのが驚きだよ
ラインとアマゾンの買い物はできるみたいだけどさ
少し設定とかの話になるとお手上げ状態になる
高齢者になにを教えんだよ今さら
なんで無給でこき使えると思ってるんだよ
この国の役人と政治家はバカと基地しかいないのか
デジタル庁=IT利権分配調整窓口
だから他の施策なんて出鱈目さ。
>>448 スマホが流行り出した頃にガラケーからスマホに変えてどうしても使いにくいからと
ガラケーに戻した知人が居るけど無知なりにその程度の努力もしないとか情けないなと思ったわ
よくこれで国民が金を使わないとか言えるな
金使って欲しかったら給料出せよ
募集自体の事務費には大盤振る舞いのくせに
若者の支援受ける条件として、自民に投票しない事を挙げてくれ
>>257 ウチの両親もホントそれ
スマホ(通信制限あるからそんなに使ってない)でさえ飲み込み遅さヤバくてめちゃくちゃイライラしたのに、
パソコンだタブレット与えた日にゃあ…
学歴も無いしテレビ情報丸飲みだし怒りの沸点低いし今更ギリ健を疑う
丸投げのピンハネとか何様だよ
デジタル庁とか不要だろ
黙ってジジババが死ぬまで後2、30年待った方が早い
こんなことしなくても韓国みたいにデジタルについていけない人は
野垂れ死ぬしかない状況にすればいいだけ 必死に覚えるよw
誰かが書いてた事だけど
無給で募集
↓
当然集まらない
↓
しかたがないので人材業者に委託します
↓
中抜きうめぇ
こんな感じ。
>>453 あちこち触ったり色々やってみると
結構使える様になるよね
>>16 あれ振り込み期間から試験まで長いから勉強飽きるんだよな
おかげで3回落ちてる
>>465 必要だからこそ覚えるものだしな
10年くらい前まではネットを使う人の常識だった
人に説明されて教えられるより必要な事を自分で調べるから覚えられる
教えるにしても最低限の検索のコツ程度で、それ以上は自分でググらせた方がいい
必要な知識のほとんどはネットに転がってる
ジジババと一緒にZ世代の馬鹿どもにも最低限のネットリテラシーは学ばせたほうがいい
>>473 誰一人置いて行かないと言うのは難しいからな
ウクライナ人はいるだけでお金あげます!
日本人は働いても無給です!
>>231 名前からしてアナログをデジタル化するための部署だぞ
最先端なわけないだろwwwwwww
無給ってバカだろ。
1人につき1000円とか時給500円とか支給しろ。
ITリテラシーない人に物を教えるのは大変だぞ。
デジタル庁の連中が交代で有給取って教えに行けばいいんじゃないの。
デジタルって曖昧すぎだろ、どこからどこまでなんだよ
スマホは使えるけど政府系のクソアプリは使えませんだったら別に普通のリテラシーだろ
>>479 「君、パソコン得意だよね?この資料全部明日の朝までにパワー何とかにしといて。ボタンをポチポチ押すだけだから簡単だよね?いいなー簡単な仕事で。それじゃっ、お願いね!」
的なイメージ
人に教えて貰わないと使えないソフトしか作れない無能の上中抜きガッポリの癖国民にはタダ働きしろ!
そもそも得体の知れない人にマイナンバー登録させるなんてコレ詐欺奨励制度じゃないか?
>>466 オリンピックのボランティアと同じ構図だな。
まあ初歩の初歩を教えるイメージだろうな
給付金なんか国民すべてがマイナンバーナンバーに紐付された口座持っていれば
手間暇かからず振り込めたわけだもんあ
コロナ危機の時にデジタル化に対する現状や能力が分かったよ。
本当に一時期は危機だったし、国が全力を出す時を海外と比べる事も出来たからね。
分かったのは、現状の日本は全然ダメだと言う事。
政府の政策がどうの文句言いたいのもあるけど、
日本人には向いていないんじゃ無い?とすら思った。
>>472 役所と政治家とパソナ以外の国民は全員賛成するだろ
わからないから使わないんなら教える必要すらないやろ
使わなくても生活できるんだからマイド昭和時代の現金主義で死ぬまでやってりゃいい
パソコンさえ扱えないような連中は年金を停止すればいい。
お勉強しないと使えないソフトしか作れないのかよ。そんなの普及する訳ないだろ。
まぁ中抜き終わったらオールジャパンナンバーとか新システム提案して中抜きエンドレスにするつもりなのはバレてます。
自民支持してる奴らはこれやれよ愛国心が試されてんぞw
>>7 無給とか意味不明だよな
誰がなんのためにやるんだよ
年金暮らしの人がやんのか?
高齢者が高齢者に教えるのかな?w
自民党はお仲間達にしか金を流したく無いからなぁ
自民党の言う社会保障も何処を目標にしているか良くわからないしな
無償の一万人に教える事務費は数百億で不手際の責任は全て無償の一万人に被せるつもりだろコレ
じゃあとりあえず、優秀な国家公務員様が、ボランティア登録しろよ。
仕事する人には給与を支払わず
何もしない架空会社には税金を投入するのであった
この国のボランティアは、金を貰ってもやりたくないような業務を責任と義務を、押し付けて無給で使うものだからな。ただの馬鹿ですって言ってるようなもの。
やれやれ、大した税金も収めてない分際で
社会への奉仕を否定するとか、戦前なら非国民で村八分だぞ。
あれだけアニメーターが低所得で就職したら仕送りがいるとか騒がれても何一つ解決されない。
全く自浄システムにない日本社会。
>>505 自民選び続けてるじゃん
このままでおkって言ってるのと一緒なんだわ
募集かけたけど集まりませんでしたって実績が欲しかったのかな
>>506 は?
世の中の不満を全部自民のせいにしても解決しねえし
不満を野党の票に繋げようとしても無駄
無給のボランティアを管理する電通やパソナの社員には税金で月100万円払います。
>>508 現与党を選ぶってことは現与党の政策に文句がないって意思表示してるんだが?
誰が好き好んでそんなことやんの?
タダ働きって、じゃあお前らもタダで働けよ。
自分が出来ないことを人に押し付けるなよ。
どこまで上級国民面してんの?
ボランティア精神で素人が応募してきたらどうするのかね?
あっ無給か
でもそれを管理する会社にかねばらまくんやろ?
>>1 スレに関係ねえうえに改行多すぎなんじゃ
もう少し遠慮しろや
ボランティアじゃあ仕事に責任はもてない 金は受け取る
そして責任をもつ
おい、どうすんだよこれ
IT改革推進センターだと思ってたら実は老人ホームだったなんて聞いてないぞ
>>506 野党よりまだマシだと思ってるからじゃないの?
>>506 野党支持者は荒らしか罵ってばかりのおかしいのばかりだし
これ起案した官僚は頭に蛆でも湧いてるんか
無給で誰がやんねん、アホやろ
どうしても給料払いたくないなら、税控除を増額しろよ。100万ぐらい
そうしたら多少のインセンティブは出来るから、志望する奴出てくるやろ
>>524 応募全く来ませんね
仕方ないから予算組んで派遣企業に任せましょう(ニチャァ
が狙いでしょ
クソヤバなやつらがログイン情報掠め取れるだけじゃんw
デジタル庁平井さんが辞めてからマジでゴミみたいになったな
デジタル庁の職員がやればよかろう
デジタル庁って他の人間に仕事を丸投げするのが仕事なのか?
こんなゴミは目にも入らず
何故か安倍だけ叩く謎の集団がいるらしい
一体何者なんでしょうかね
教えてくれないかな税金でネット工作してる自民dappi党員さん
だいたいさデジタル活用を教える人ってなんなの?
この漠然さ
普通に行政サービスを推し進めてやり方わからない人は
家族や友人に聞いて自分でやれでいいじゃん
>>525 予算分捕って派遣会社の社員にやらせるってことか?
派遣社員はボランティアじゃないから、給料発生せんと誰もやらんぞ
人の労働時間をなんだと考えてるんでしょう。これは、奈良時代の租庸調の庸でしょ。
労働を無給で人民を酷使しようとしてる。
ボランティアという言葉でホワイトウォッシングすればタダで使えるよwwと麻生みたいな政治家や
官僚が提言したんだろうか?
あんな陳腐化の激しいものどうしようもないと思うがな
つまり年寄りごときがスマホ使えても無価値って国が認めちゃったわけだ
人の集め方
NTTがこのボランティア参加者を積極採用すると宣言する
これでいいぞ
日本はウクライナ、ロシアより中国を警戒した方が良いと思うの🥺
与党に中国追従を隠そうともしない宗教政党もいる事だしね🤤
スパチャ、ファンボ、シエン、ネットバンキング、サロン…詐欺師の夢が無限に広がるな
なんで現場がタダなんだよ
それなら高給取りの公務員や官僚がやれよ馬鹿タレ
三木慎一郎
@S10408978
https://twitter.com/S10408978/status/1476066214346903552 その人民日報の日本理事長である藤原洋の直属の部下をプロジェクトマネージャーで採用しているデジタル庁は、
国防意識がありません。
さらにデジタル庁は今後外国人採用を増やすそうです。
http://2chb.net/r/poverty/1650997093/165 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
高齢者はもう死ぬだけなんだから流石にいいだろw
遺言の書き方とか墓の管理とかを教えた方がいい
アホな現役世代は
高級な老人に大して奴隷的に仕えるもんだ 無償でも高い
若い連中は、我々高齢者に22歳の女子大生をサポートとして割り当てるべきだ
高齢者を動かすんだから、リムジンで全世帯に迎えに来るんだろうな?
昼食は2500円以下のエサなぞ食わんぞ
帰りは午後3時に、ドンペリと女子大生とリムジンの中で中田氏できる環境と準備しろ
その位最低限の待遇だ
早くしろ バカモン共
おいさき短いジジババにボランティアでスマホの軌道の仕方を教える若者達
ディストピア過ぎて笑えない無論冗談なんだろう?
推進したいくせに金出さないからなんも進まんのよ
ぼけー
>>55 息を吐くように嘘をついてると
こういう感覚や行動になるって証明
いわゆる上の階のヒトモドキ
実はデジ庁に予算が付いてない
デジ増税する予定だ、とは口が裂けても言えないのだ
ココアとかいうゴミアプリっていくらかかったんだだっけ?
>>551 葬式代の振込のために銀行へ行ったら
店頭備付けのタブレットを自分で操作して振込用紙を作成して窓口に持ってこいという時代だしな
デジタル活用支援推進事業の講師向け講習受けろ
デジタル弱者の支援事業に関われ
これが応募条件
任期1年(自動更新)
ただし無償
これにGOサイン出すバカがいるとは思わなかったわ。
>>560 開発予算は4億だったかな現場に落ちたのは0円だけど
今年は5億予算ついてるぞ笑
>>1 デジタルって、裏で10000人も無給とは知らなかった
アナログ以下じゃん
一時期ドコモショップで爺さん婆さん相手にスマホの使い方教室やってたけど
はっきりいって時間の無駄
これで人が集まらないと今度は高額報酬でこっそりパ○ナとかが受注するんだろうな。
うまくいかないので出入りの業者に委託します!、までがテンプレ
無駄だよ
ジジババは絶対に覚えられない
カタカナ文字が出た瞬間思考フリーズするからな
これはニュージャップスタイル
軌道に乗ったら利権が発生するタイプの事業
公務員は無給で働くことを公務員法で禁じられているのです
我々が動くと最低時給3000円が発生します
皆さんよろしくお願いします
せっかくパソコンの使い方教えても
マイクロソフトが使い方を勝手に変えて
来るから意味ないんだなコレwww
>>574 わざわざ使いにくくしてくるからなあ
昔のように何でも自分で設定する方が使いやすいしトラブっても解決しやすかったな
設定が自動ばっかりじゃ初めて使う人間は何も覚えんわw
は?
ほんとやること全てがゴミだなこのアナログ庁は
東大出たような秀才が集まってんな愚にもつかない政策思いついて実行すんだなあ
ジジババに10個の事を教えても最初の方の7個目くらいまで忘れてる
じっくり時間かけて一つ覚えてから次の事を教えないと
付け焼刃で教え込んでも何もものにならない
特殊詐欺師ホイホイ クレカ番号、暗証番号抜き取り放題
てか半グレの奴ら以外でこの募集に応募するヤツがいたらマジキチ
高齢者には記憶力低下を直す治療をしないといくら教えても直ぐに忘却して昔の焼き付いた記憶や癖でどうにもならない
まずはそこからです
岸田の目指す社会だな
無給で働かせて労働って素晴らしいだろと奉仕の精神を植え付けたいのかな
2011辺りからタダで人を扱き使う悪い癖がついたな
>>586 中抜きが酷くなり仕事した相当の手間賃すらも惜しむようになって技術者を蔑ろにした結果だな
無能がのさばってIT後進国の名に恥じない無能無知情弱が蔓延する世の中になってしまった
無給で、
なんかデジャブ的な既視感。
それともオリンピックで儲け損なったからリベンジ?
デジタル機器使えないふりして
講習受けよう(面白そう)
あ”っ高齢者じゃないとダメなのか?
全世代に広げればいいのに
>>57 連中、頭に花が咲いているだろうし何にも考えてないだろうな
>>571 だから、どう中抜きすんねんって話や
無給で仕事出してる以上、中抜きする難易度めちゃめちゃ上がるんやけど
派遣社員に仕事発注するわけにいかんし
仮に派遣にやらせるとしたら直で雇えって絶対言われるで
> 無給で任期は1年だが原則、自動更新とする。
こんなおっそろしい制度よう考えるなぁ・・・血が通ってないんでねえか?
80の両親にスマホ持たせたんだけど
電話取るのにフリック教えるだけでも大仕事だったわ
集まらないの分かってやってんだろ?んで再募集の中抜きと
>>596 自動更新で永久にタダ働きさせるってヤバすぎ
まさに奴隷以下の扱いだよね
金払ってこそ公共事業で経済の拡大なのに
意地でも無料で市民こき使って経済縮小へ進める気かね
町内会とかもそうだけど無料奉仕に頼りすぎて
経済発展の可能性潰しまくってるの馬鹿げてるだろ
集まらないのを見越して無給で募集、その後集まらないことを理由にパソナに委託する流れだな
これは富士通が情報弱者を探してるのにピッタリの対象だ
デジタル庁の奴らが1年間やって上手く行ったら募集しろや!
1日も持たずに頓挫するから永久に不可能だけどなw
>>597 すまん俺もできないんだが
どのボタン押せばいいの?
反社に利用される未来しか見えん…
覚える気のない人に教えるのがどんだけ苦痛かわかってないだろ。無料は無理
人間の脳は他人から感謝された時の快感が一番長続きするらしいから
無給でも教え手に回って感謝されたいって人達は一定数いるだろう
まあ食事代くらい出した方がいいと思うけど
本来支払われるはずの1万人分の報酬が関連団体の役員の懐に入るわけか、しかも毎年自動更新で
国としては誰に払おうが出ていく金は同じだから損はしないからな
議論に決定プロセスとして
・無給にするべき!!無給であるべき!!
だったのか
・予算が付けられないから無給でやるしかない
だったのか
良く分からんね
ジジババなんて教えた後から忘れてく
というか覚えてられない
それを無給でとか拷問だろ
小金を持ってる爺婆の家に上がり込む口実を作らせるのは、危険きわまりない。
くそ高いパソコン売り付けたり、
個人情報抜き取ったり。
スマホの文字サイズ最大でも見れるかどうかという視力や
んだって?という志村コントのような聴力でどう教えるのですかね
>>1 なんで無給なのかについて一切触れてない
この国の政治もマスコミもどうなってんだよw
>>623 自分たちは利権なければ何もやらないくせになあ
>>623 有給ってことはその原資は税金なわけだけど
税金使ってジジババにスマホの使い方教えるのに賛成なのか?
無給でやる人いるならそれでいいじゃん
個人的には部活廃止してその時間に学校の先生が教えたら良いと思うけど
老害のために若者に社会保障費が重くのしかかる
日本の縮図みたいなあれやな
老人にスマホの使い方教えることが、デジタル庁の仕事?
海外主要国の要人のSNSくらいチェックしようよ
民間に任せればいいのに
それより先に自分たちの教育必要じゃねーの
役人の給料を無給にして
浮いたお金で報酬を払えばいいじゃん
ボランティアの教え方がぞんざいだ
とブチ切れて刃傷沙汰になりそう
日本はウクライナ問題よりも中国を警戒した方が良いと思う
与党内に中国追従を公言してる宗教政党もいるしね🤤
予算をお仲間達と山分けしたら無くなった
低所得日本人には形の無いやりがいを与えておけば問題ない
変な偏りも無く基本に忠実に教え
しかも対人のスキルも有る人を無給でって…
文句があるなら、やらなければいいだけ。
別に強制じゃない。
推進委員は無給だが、それを集める経費は民間業者に行くわけだ。
電通案件だろ、経費は水増しされて、自公維新に還元されるって訳だね。
公的な肩書きがあると便利な人が一杯いるんだよ
例えばパソコン教室ね
講師連中にこの資格取らせて「講師は全員国家資格認定者」とかやるわけだ
情弱しか騙されないが情弱だからPC教室通ってる訳で・・・
なんだこの盗人に追い銭な感じ
無給だから
情弱老人から情報とるのに活用してそれで稼いでくださいってか?
デジタル庁ってデジタル社会とか関係なく国の考えたシステムに従わせるだけでしょ
現場には金は降りてこないし不要な役所
さすが、菅ハゲが考えた省庁だけある(^^;)
こんなのをボランティアで募集するとは(^^)
>>650 年齢によっては、デジタル以前にアナログを教えなければならない。
そもそも、中年以下と違って、
科学リテラシー自体が、かなり低い(^^;)
馬鹿チョンと変わらん(^^;)
覚えるのに限界あるから高齢者でも使えるアプリを推薦する方がいい
ゆうちょペイとかいくら教えても使えんからね
昭和末期からPC弄ってる爺さんは定年後ヒマしてるし金にも困ってないから引き受けそうやな
この記事を見て無給であることを叩いてる人とか集まるわけないとか言ってる人って普段何を考えて生きてるんだ?
ふわふわした
突っ込まれてもどうとでも逃げられる日本政府らしい罵倒だな
>>1 無給だと?
なめてんのかバカヤロウ!
張り倒すぞコノヤロウ!
年寄りはテレビとか新聞が情報ソースだから、思考力が無くパヨクの操り人形のようで加えて安い受け売りばっかり
ロシア兵が月給3000円(略奪する権利付き)
なのと一緒で
無給(情弱の個人情報付き)だろ?
カード番号から趣味嗜好迄ウハウハやっで?
目聡い奴はこれで数千万〜億稼ぐと見た
>>525 そんで派遣企業に人集めとして50億くらいいくんかな
>>654 実家の親父はそんなかんじだったけど
スマホを自宅のWi-Fi繋げるのとかできなかったわ
むしろ来ない方がいいんだよ。
パソナに投げれるから。
>>1 無給とかふざけてんのか?
氷河期を雇用するくらいの知恵を働かせろよ?
馬鹿なのかな?
覚えの悪い団塊世代のジジイの頭をペチペチ叩きながら嫌味ったらしく指導していいなら、月1で行ってもいいぞ
給料もないなら多分教育ノルマも気にしなくていいだろうな。クビでも何も損しない。
目の前でスイスイ操作して、「こんな事もできないんでちゅか?向かいの保育園の子供にすら劣るんでちゅね、おじーちゃん(はぁと)」といびって泣くまでバカにしてやろうかな。
面白いことに、ここまでやっても多分首にならんだろうってのは想像に難くない。
なぜなら自分以外の人員は来ないからだ。
ハッキングされないか
預金が盗まれないか
データが消えてしまわないか
ネットで接続しても
PCやスマホは躊躇するわ
自動更新。
解約するのに電話して書類取り寄せて面倒な手続きがいるやつか。
>>668 貴重な時間を割いてまでやりたいのかそれ
古物商やってる人には喉から手が出るほど欲しい国のお墨付きだろ
>>671 無償でわざわざくるやつなんて憂さ晴らし目的のそういう奴しか来ないでしょ
>>666 職歴の意味をわかってない
完全なる無職がきた
>>671 俺が無償で教師やらされたら、下等な老害共相手に
ムッチャバックドア仕込んで
クソ老害共のIDを全世界に公開してやるわ
このクソ以下の老害アホ面してロリータサイトムッチャみてんよww
このチンカスwwってよ
これは本当にひどいね。技術がわかる人を軽視するにもほどがある。
誰も応募なんかしないと思うが、おまえらも絶対応募なんかすんなよ。
クレーム入れてもいいくらいだ。
>>677 >>666によると無償で働いてる期間ですら
職歴になるんだってよwww
職歴の意味をはき違えてる
>>666みたいな
下等で低能なパソコンの先生が
チンカス以下の老害共にクリックってなにかを無償で教えにいくよw
>>676 データ売って小遣い稼ぎしないの?
その権利込みだから無給なんだろ?
古代中国とかでも
「略奪を禁じ」=武将がポケットマネーから出したりして給料を払う
それが無い場合は略奪する権利付き
月給3000円のロシア軍も略奪する権利付き
>>679 そんなリスク置かせるかよ
就業規則だと契約規約が発生すんだろ
0円で契約するような奴は大体法を盾に戦う術を知ってるか、
あるいは単なるマヌケだし
それを踏まえて
チンカス以下の老害共を奈落に叩き落すよ 俺なら
>>680 バックドア仕込むリスクは良いんかいw
情弱老人の個人情報流出の原因に辿り着くのは
バックドア仕込んだ奴探すよりハードル高そう
ほらね、働く者は無給
働かせる者は「やれ」の一言で高収入
ジャパンスタイルね
最終的にはパソナに丸投げ
一人一日10万予算つくよ
JKとかJCに教えるとかなら。
無給どころか金払ってでも教える希望者いるかもな
アフィ踏ませるとかやるかな。必要な手続きとかいってFX登録させる
仕事中に保険に入らせたり何かの定期購入させたりしたら
掛け持ちで時間の割に合うかな
口下手なので話す練習のために俺は応募したい
休日に孤独を感じずに済みそうだし
拘束時間次第で考えるわ
責任のある仕事は、無償ではできないって、ココアで学んでないのか?
もうすでに中抜きのスキームがあるとか、箔付けに応募してくるやつらをうまく使って
糞ググールを使わないよう指導してあげるのが本当のデジタル活用だと思う
>>617 口が巧いだけに教えるのも実際巧そうで困るw
>>696 詐欺師は更生する気が有れば営業や宗教や自己啓発セミナーで真っ当に稼げるからなw
>>695 ジジィじゃないけど、ちょっと気になった言葉とかを調べたい時にはどうるするのが賢いの?bing?
お前ら無給で集まるなんてあいつらは思ってねえぞ
無給で募集も定員集まらず→足りない人数はパソナから人員補充しますでばら撒きしたいだけやぞ
>>700 自民dappi党に雇われたネット工作員としては
デジタル庁は前者のことしか考えてないバカ集団に仕立て上げたいんだろうな
ふざけんなよ💢
なんでタダでわものを教えなきゃいけないんだ?
給料くらい払えよ!
誰がやるかよ!間抜け!
どうせ死にゆく人間だから「無給」じゃ無いと割に合わないってか?
なんでじじばば?国際競争のために特化した組織じゃないのか?
戦略的に若手世代を育成するのが目的だろうにアホかよ
>>19 犯罪幇助と中抜き推進政策か。
爆笑だな。
自分の母親は無休で命の電話のボランティアしてた
あれ講習も受けなければならないから面倒だけどやる人はいる
このボランティアなんか楽なものだから普通に人集まるだろ
同じ無給なら児童福祉施設の子供たちに楽器や勉強教えたい
じゃあ有給で、と中抜きする気満々。
お勉強しないと使えないソフトなんか作るなよ。
コレだから日本はIT後進国なんだよ。
医療も年金も介護も税金も献血も全部年寄りに勝手に吸い上げ浪費されてんのに
こんなものまで無給で教えろとか
年寄りは生きてるだけで害だな
吸い上げてるのは自民中抜きネット工作党ですけどね
なすりつけないでくれよ
息子娘でも親にこれ教えるのは下の世話よりきついよ
それを赤の他人にタダでやらそうなんて頭おかしい
名前:ニューノーマルの名無しさん 投稿日:2022/04/30(土) 15:13:18.01 ID:aqbhE8Uq0
なめてんのか
https://twitter.com/StopUKRGenocide/status/1514583572371292162?s=20&t=GWdlNhDBaDra9IXZQVSWCA Об этом сообщает NHK.
Украина действительно ужасна.
ウクライナインターネットアーミー(笑)
SNS工作糞ワロタwww
NHKの動画有
ウクライナIT軍
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
今後の給付金をオンライン申請のみにすれば教えなくても必死で理解しようとするだろ
ウクライナインターネットアーミー(笑)
SNS工作糞ワロタwww
オマエラ今のうちにパソナに登録しておけよ。
この仕事、直接応募だと無給ボランティアだがバソナ経由だと給料出るぞ。
地域のパソコン教室に依頼して、仕事作ってあげれば良いのにね
無給とかないわ
>>700 補正予算発生時は政治家閣僚公務員から、
しっかりボーナスから削ったればいい。
行政や公務員だからってPL法が機能してないからダメなんだぞ。
>>728 結局追加費用が必要になって補正予算を組んだ事例は山ほどあるが、その責任をとった政治家閣僚公務員は一人も存在しない。
>>709 そういうのやる年代があんまIT詳しくないから無給で人集めるの厳しいんじゃないかな
詳しい年齢になると無給じゃやらない
五輪のデジャブ?
ボランティア大募集→集まらず→パソナに高額単価依頼→最低賃金近くでパソナがバイト募集
仕事やれ←高額報酬
実際に仕事した人←無給
まずこっち是正せーよ
>>735 この国、終わってるよな。共産主義よりひどい。国策プロジェクトがただ働きだからな。
これパソナ案件な
0円募集 -> 人が来ない -> しょうがないからパソナへ
ってやつ
マジでこの国の終わってるわ
> 無給で任期は1年
とりあえず岸田がデジタル化に消極的な事だけはわかった
デジタル庁も廃止したいんだろ
名前:ニューノーマルの名無しさん 投稿日:2022/04/30(土) 20:33:47.66 ID:aqbhE8Uq0
在日ネトウヨのナザレンコ・アンドリーさん「ロシア人のみなさーん、天国に行く準備は出来ましたか?」 [616817505]
http://2chb.net/r/poverty/1651228718/ >>723 逆に責任持ってクレカの裏コードとキャッシュカードの暗証コードをゲットしますって奴は応募する
国家機関である省庁ですら労働に対する報酬を払う気はありません無料でお願いしますって言ってくるんだから
そりゃ日本の平均賃金が上がらないのも納得ですわ
そのうちボランティアさせてやるから金払えや
支払先はパソナなとか本当に言いそう
使えない奴が集まりそう。
使えないのばかりだったらどうするんだろう。
タダ働き奴隷自動延長とか怖すぎ
志願する奴いるのかよw
>>99 例えばさあ、投票がネットで出来ないのも
GoToなんちゃらがデジタルクーポンのみにならないのも、役所の窓口が紙なのも、年寄りが付いて来れないからなんだけど、もしも年寄りが出来るようになるなら全部解決するしコストも削減できる。
親に教えるのすらガチギレしそうなくらい大変だったのに
これをタダでやれとか移民党の老害共ってホントクズしかいねえな
自分で弄って覚える気がねえジジババには教えても無理
これ、無給でも、上手くやれば、ボケじじいどもにゴミ売りつけてボロ儲けできんじゃね?
要するに教育に金を払う価値なしって言ってるのよな
教員は公務員だから賃金が支払われてるだけで
>>1 まずデジタル庁を全員無給にしよう
話はそれからだ
ネット選挙は不正がーとかいうけど、
同じ公営のギャンブルでは四半世紀前、90年代からネット投票が当たり前だったのに
大体さ、何で無給なのに任期とか自動更新て偉そうなんだ?
お願い致しますだろ?
>>758 どうせ今のままでも自民100%中抜きネット工作党に不正され放題だから変わらん
まずジジババに教えると
最初の30分は先方の家族だの孫だのの話を聞かされる
それでようやく起動
次にクリックかタップを教えると
1時間くらい最近会ってくれない息子だの娘だのの愚痴を聞かされる
それからようやく検索について教えると
2時間くらい嫁が遺産狙ってる!テレビの人物が私に話しかけて来る!て与太話を聞かされる
これをタダ働きだやるやついねえよ金もらっても無理
いずれパソナからの派遣講師に高額の委託費で依頼し、
ボランティアはそのまま無給で奉仕させるという
東京オリンピックの手法が踏襲(ふしゅうじゃないよ)されるだろう。
親から金をせびって働きもせず遊んで暮らすニートいるやん
いまの自民党はそれだよ
咎める親もいないからやりたい放題
しかし日本でもトロン計画があってアメリカより先にIT革命が起きる可能性があったけど
アメリカにより潰されたとか言う人達も居るけど
でもアメリカの基幹産業中の基幹産業の自動車メーカーは日本のメーカーでも潰されてないんだから
トロン計画が上手く行かなかった原因のほとんどは日本側にもあるんだろう
そうやって何でもアメリカが悪いとか他人のせいにしていると
ロシアみたいになってどんどんダメになって行くな
どうせ今の日本やかつてのガラケーみたいに利権メーカーや中抜き爺に潰されたんだろ
>>1 ネット情弱老人のデータを集める悪徳業者が群がるだけ
間違いない
どうせえ、講師は無給だけど、講師を集めて手配する業者にはたんまり払うんだろ。
悪知恵すげぇ。
あ、五輪ボランティアの手配で、うまみを覚えたのかw
だからひろゆきにやらせれば良かったんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今さら乗ってないのはデジタルに乗りたくない奴等なんだから何をしても無駄だよ
人材を集めるより先にがん細胞を除去しろ
日本グーグルとlineのことだよ
排除なら役人でもできるだろ
>>780 あのーがん細胞はどう考えても日本の役人のほうなんですが
個人的な見解だけど情報処理ってカネがかかるものだと思うよ。
カネがかからないものだって思い込みがデジタル労働に従事する
人の待遇に長年影響してきたと思うよ。
あと理系はカネがかかるのは当たり前だし。安くあげられると
信じている文系がいまだに非常に多い。
デジタル庁官僚(年収2000万円)「デジタル推進委員は無給とする」
pc関係の広告で色んな作業賃書いてあるのほうりこまれたけど目を疑った。
ウイルスソフトセットアップ 5500
回線セットアップ 5000
ディスククリーンアップ 5000
プリンタ接続 4000
とか。やばい
まずデジタル庁職員が無給でやってから言えよ
最低3年な
お前らが認定wすんだろwww
まじでこれ応募してみようかな?
無給でも合法的にジジババからお金を得る方法を思いついたし。
>>787 他人の時間を拘束して
家まで来させてなにかやらせようってなったら
その程度の金額は覚悟するのが普通やで
俺ならもっと安い金額でやれると思うなら起業したらええ
それでも食って行ける収入になると思うならな
>>787 つつがなく進行すれば、超簡単な仕事だけど、
何かトラブル発生したら果てしなく面倒になるだろうから、その代金込みだろうな
アフターフォローとか大変そう
無給で任期は1年だが原則、自動更新とする。
これいいな
俺も使おう
>>655 税金を使う意味がない。
この程度のことが可能なら、
政府が口出ししなくても出来てしまっている。
ジジババは金と暇を持て余しているからな(^^;)
どっちかというと大した故障じゃないのに修理でがっぽりで詐欺っぽいのとか、変な契約で解約料で十数万取られるとかのほうが問題になってるんだから、
普通に認定資格作るほうが先な気もするけど、それも資格商法になってしまって
ユーザメリット=国民のメリットは、後回しになってしまうのが日本の悪いところ。。。
>>792 すでに有償で商売にしているがしのぎを削ってるから、
それとのコンフリクトも問題になるよ、たぶん。。。
-curl
lud20241207034516このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1651033716/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【政府】デジタル庁、高齢者向けにデジタル活用を教える人(1万人)を「無給」で募集 ※任期1年で自動更新★6 [デデンネ★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【産経】デジタル庁、高齢者向けにデジタル活用を教える人(1万人)を「無給」で募集 [TOTTO★]
・政府、高齢者にスマホ操作を無給で教えるボランティア2万人以上を募集開始 岸田政権の目玉政策 [minato★]
・【政府】低所得高齢者向け給付金 対象者への支給8割超 先月末までに931万人へ [7/27]
・店員 「(あの人低所得者商品券使ってる…)」 安倍ぴょん、高齢者給付金に続き、低所得の若者向けにも商品券をバラマキへ [無断転載禁止]
・DCMXが自動更新で自動的にdカードに切り替わったんだけどこれいいな
・【独自】高齢者1万人「接種センター」 日本旅行、人材派遣会社に約37億円で自衛隊が“丸投げ”〈dot.〉 [孤高の旅人★]
・【国際】 ミャンマー総選挙、高齢者向けコロナ対策でスー・チー氏が期日前投票 [朝一から閉店までφ★]
・【社会】韓国学校白紙撤回 都知事「保育所の候補地」新宿区「(十分に用地確保済みで追加)利用の考えない」高齢者向け施設地元歓迎
・俺氏、PS+自動更新が勝手にONになり大激怒
・Windows10 Pro/Homeの自動更新の停止ソフトを無料配布開始
・【夢の不労所得】完全自動更新型アダルトアフィサイトの収益を大公開
・【IT】日本マイクロソフト社長、Windows 10自動更新を陳謝『適切な情報発信が不十分だった』
・【国際】アフリカの自然を保護する「Chinko Project」。Windows 10の自動更新で業務に支障
・PCデポ プリンタインクをデポ払い リース契約なので一度でも使用すると返却できず永年課金 もちろん自動更新
・【ゴキ悲報】任天堂ハードでは無料で当たり前だった自動更新機能、PSでは有料だった [無断転載禁止]
・【保険】かんぽ保険料、若者向け最大1割上げ 高齢者は下げ
・【研究】筋肉増やすなら「朝食にたんぱく質」…早大チーム発表、高齢者の健康維持に活用も [シャチ★]
・【愛知県】運転免許更新、一時5カ月待ち 高齢者「商売できない」
・【厚労省】生活保護世帯 5月は増加 高齢者が最高更新 [無断転載禁止]
・【社会】生活保護の受給世帯数が過去最多を更新、3カ月ぶり増 高齢者が全体の52%を占める…厚労省 ★4
・【和歌山】低所得高齢者向け給付金 県内でも受け付け始まる [無断転載禁止]
・詐欺未遂疑い、高齢者1万人分名簿押収 …にしては書類多すぎませんかね?
・【経済】プレミアム商品券、低所得高齢者向け臨時福祉給付金 効果があったか検証へ
・今すぐ日本は大規模な歳出削減をすべきだろ。とりあえず高齢者向けの社会保障を廃止しよう。それと軍事費を削減
・【東京・八王子市】 コロナワクチン “早い者順” 20分で終了 高齢者向け接種予約開始 [影のたけし軍団★]
・【速報】東京都、高齢者や基礎疾患を抱える人へのGoToトラベル発着自粛要請 [ばーど★]
・【韓国】不況型失業者、1月だけで12万人…新型肺炎で大量失業に憂慮 一時休職者は61万8000人で1年前より14万2000人(29.8%)増[3/25]
・【自動車】VW、16年の世界販売1031万台 トヨタを抜いて初の首位 業界の年間販売記録も更新 [無断転載禁止]
・【アメリカ】米国の1日当たりコロナ感染件数、約2カ月ぶりに最多更新 1日3万7000件を超え累計241万人に [かわる★]
・【社会】増加する暴走老人、高齢者の暴行罪20年で49倍に…街の人が語る暴走老人との遭遇体験
・【山形】「ハイビームを積極的に活用してほしい」 県が「高齢者交通死亡事故警報」を発表★3
・【経済】宝くじは若年層を中心に売上額が低迷し、高齢者も離れつつある 東北でも5年で50億円減 ★3
・【社会】介護給付費9・3兆円、高齢化で最高更新…利用者1人当たりの介護サービスの給付費(4月審査分)は全国平均で月19万1千円
・【社会】介護保険料の長期滞納、差し押さえ高齢者1万人
・2025年には認知症の高齢者が700万人以上になるとの予測wwwww
・【池袋暴走】高齢者に自動ブレーキ備えた車を 公明 石田政調会長(衆/比例四国)
・【バイク業界】 ライダー高齢化…各社が初心者、若者向けで巻き返し ホンダ新型バイク「ハーレーよりしっくり」
・【新型コロナ】都ワクチン日程案、高齢者の接種 5月にずれ込みも [すらいむ★]
・【パヨク犯罪】朝日・毎日新聞、架空の情報を使ってワクチンの高齢者枠を予約、高齢者の摂取を邪魔 2
・【新型コロナ】医療従事者、高齢者を優先 コロナワクチンの接種計画 政府 [すらいむ★]
・【神奈川】 インフル予防接種補助 高齢者など約230万人無料に [首都圏の虎★]
・【年代別投票先】若者ほど自民党、高齢者ほど立民・共産に投票 維新は氷河期世代に人気 ★3 [ボラえもん★]
・国内コロナ死者、計5万人超え オミクロン株猛威が高齢者直撃 ★2 [首都圏の虎★]
・【新型コロナ】 高齢化するほど死亡率が高まる、高齢者はなぜ重症化のリスクが高いのか [影のたけし軍団★]
・【速報】トヨタ自動車さん、ミニバンのデザインを若者向けにして独身層にも売れてしまう
・【安倍政権】出生数が”戦後最低”&死亡数が”戦後最高”を更新!人口減少数も初の「年間50万人超え」で、「日本消滅」へまっしぐら!
・【速報】トヨタ自動車さん、ミニバンのデザインを若者向けにして独身層にも売れてしまう
・【安倍政権】出生数が”戦後最低”&死亡数が”戦後最高”を更新!人口減少数も初の「年間50万人超え」で「日本消滅」へまっしぐら!★2
・「昼カラ」客席間に仕切り、マイクカバー 高齢者の生きがい守る…協会「カラオケをしないことで健康を害する人が増える懸念もある」★2 [ばーど★]
・【韓国】 新型コロナの重症患者が急増 高齢者の感染増える [影のたけし軍団ρ★]
・安倍首相「65歳で誰でも高齢者になり年金を貰える今の制度はおかしい。65歳を超えても働き続けられる新制度が必要だ」
・【新商売】海外旅行者用に都内のマンション一室で電話番や郵便受けとかやって住所不定者向けにレンタルするってどう?
・アイドル活動の少女ら提訴=レッスン料差し引き「無給」−契約解除求める・東京地裁
・【毎日】岐阜県池田町がふるさと納税を活用して、養老鉄道の枕木オーナー募集 2万、3万、5万円の3種類 [みの★]
・【芸能】キンコン西野、借金3億円返済のため寄付金募集 「300万人が100円ずつ募金すればいい」★3
・【東京五輪】9月26日からボランティア募集 大会運営サポートは8万人 ※ユニホーム一式と飲食、保険、自宅から会場までの交通費支給
・【LINE】<8600万人利用!>社会インフラの情報流出リスクに懸念の声も「必要があれば代替ツール活用も検討したい」★2 [Egg★]
・Epic Gamesストア、ローンチから1年半でシェア15%に達する。アクティブプレイヤー数は1300万人(Steamは2400万人)
・【新型肺炎 】武漢の専門病院、増床追いつかず 中国で感染者2万人(うち重症2788人)、死者400人超す 映像
・【通信】楽天モバイル、「無料サポーター」2次募集を終了 約半日で2万人集まる
・【韓国】冷え込む韓国の雇用、就業者数が2カ月で91万人減 製造業は1年で16万人減 [無断転載禁止]
・【社会】2020年東京五輪大会 11万人以上のボランティアを大募集 みんな来てね!★2
・ラグビーのボランティア1万人募集だってよ1日最長約8時間参加できることなどが条件
・ロンドンも都市政策で自動車排除・自転車活用
・女の高齢出産でダウン症が1万人あたり2倍に増加 ガイジいっぱい