米内務省は11日、先住民の子どもを対象とした寄宿学校の実態について、初の調査報告書を公表した。それによると、連邦政府が同化政策などの一環で運営に関与した寄宿学校は計408校あり、子どもの埋葬地は少なくとも53カ所確認されたという。報告書は、このうち約19校で500人超が死亡したとしており、確認できる死者数は今後も大幅に増えるとみられる。
報告書によると、寄宿学校は子どもたちを強制的に移住させることで、先住民の文化的同化を進め、領地を取り上げる目的で運営された。1819年から1969年までの150年間で、連邦政府が資金面などで支援をした寄宿学校は計37州で408校あり、本土のほかにもアラスカ州で21校、ハワイ州で7校あった。約半数は、宗教団体も運営に携わっていたという。
これらの学校では同化政策を進めるため、子どもを英語名に改名したり、先住民の言語使用を禁じたり、軍事的な訓練を行わせたりした。ルールに従わない場合は独房への収容や体罰、食事を与えないなどの罰を使ったという。
また、「初期分析」の結果と…(以下有料版で、残り380文字)
朝日新聞 2022/5/12 8:48
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ5D2G8KQ5DUHBI008.html?iref=sptop_7_04 150人で500人とかだから、給食のパン喉に詰めて死んだりとかそんなんじゃねーの?
>>2
アメリカ 強制移住をドラマ化する。
韓国 強制連行を映画化して、事実だと信じ込ませる。 子沢山やら波平と同じ設定の双子やら
永井一郎と同じ眼鏡鼻髭やらの
鶴太郎のライバルになりそうな連中の
ネガティブキャンペーンをやる
奴を応援団に抱える鶴太郎を
アイヌ認定したらアイヌが可哀相。
鶴太郎みたいなコピペしかできない
奴を二次創作者扱いしたら
二次創作者が可哀相。
アメリカは世界の警察気取りで他国の様々な人権侵害を非難してきたが
差別も侵略も弾圧もアメリカほどやってきた国はないからな
>>18
しなかったからアイヌは貧しかったんだよな
そりゃそうだ全く違う文化のままで馴染めるわけがない
彼らは豊かになるために必死で日本人になろうとした
アメリカのやり方とどっちが正しいのかわからん 学校の敷地から骨が出てきたってニュースになってたな
オーストラリア政府はアボリジニに対する過去の同化政策の誤りを認めて謝罪したけど、
米国の政府は未だ謝罪したことがない?
>>22
つまり核武装して独立だな?
それならまずアメポチをやって油断させてからやらないといけない
薩摩も長州も徳川の犬を200年続けて機会を待った
ローマの外国人傭兵やイスラム圏のマルムークやイエニチェリのように従いながら機会を窺おう アンという名の少女はこの先住民の強制寄宿舎送りを描いて
カナダ政府からシーズン3の制作中止にさせられた
核武装して独立て
経済ズブズブなのに北朝鮮化する覚悟は有るのかな
最初にインディアンが一致団結して追い返してりゃなぁ…
人の国に薄汚い白人を送り込んで選挙をやるのがアメリカ イギリスの言う自由と民主主義だからな
>>35
無理だろ
最初の波を撃退したところでマニフェスト・デスティニーとやらで後から後から押し寄せてくるし
そもそも壊滅的なダメージ与えたのは天然痘やらの病原菌だ
それで白人どもの罪が正当化されるわけじゃないが 早く白人はヨーロッパに帰らんと ロシアのウクライナ侵略を見て確信したわ
>>1
ダメリカってこれだよな
白豚とニガー以外は迫害 >>37
確かにそういった面はあるよなぁ
本質的なインディアンの敵に当たるものを突き詰めるなら、海外への開拓を図った大航海時代の到来そのものと言えるのかもしれない
その結果として今のヨーロッパ人が到着、同時に病原菌も流入したことが原因だから、誰が侵攻するかは変わったかもしれないけれど、遅かれ早かれこの歴史は確定してただろうね 知っていますか?殺されたうち更に半分は朝鮮系の名前でした
でも日本の悪行に比べたら可愛いもの
そういう記事を朝日は書いてくれると期待してる
>>43
仮にピルグリム・ファーザーズの世代を皆殺しにして水際阻止したとしても
却って明確な武力行使を呼び込んでしまって滅亡を早めた可能性すらあるんじゃないかな
先住民も一枚岩じゃなかったし なんだアメリカもやべーじゃんw
一体世界のどこが安全なのよw
>>37
マニフェストデスティニーは終わってないんだよな
あの人らはアメリカから回ってアジアを征服して完了だと思ってるし
いまはその途中 >>43
人口も少ない
銃も無い
馬も無い
航海術も無い
これではどうしようもないな
インドや中国並みに人口が居れば何とかなっただろうが
そしたら現在の地球環境がヤバいw >>22
アメリカが作った9条狂信者の事か
あいつらパヨ朝鮮人は残虐な生き物だよな
ほんと異常 ペストか天然痘やノミが付いた毛布をワザと善人ぶってプレゼントしたんだよね。
東日本大震災の時はウクライナは毛布だけ。
ロシアは義捐金や物資を高額で出してくれた。
>>15
差別は良くないよね、反省しようね、もうしないようにしようねチャンチャン
先住民「脅し取った爺ちゃんの土地返してくれませんかね?」 これで日本に住み着いた薄汚い白人混血野郎が 日本の学校で髪を黒くするように言われた 差別ニダとかさえずりやがるからな
>>32
アンが面白いのは学生時代までだから
結婚した後は作らなくて正解 >>61
アメリカ人は差別してた過去があるから無関係なアメリカ人の子供が差別されても受入れろよ!って考えなの? 世界最悪の侵略国家であり、人類史上最悪の大虐殺、民族浄化を行った国
それがアメリカ
>>27
アメリカが殺したネイティブアメリカン100万人は、南京虐殺50万人とやらと違って本当にあったことだからな >>60
アイヌもそうだけど狩猟採集民は土地所有の概念が存在しない
土地が誰かのものになるってのが理解できない
そこをアメリカ人も和人も付け込んだんだけど「返せ」ってのもなんか違うんだよな >>35
日本も幕府だ薩長だと
外国に対する対応分裂してたからなあ アメリカはジェノサイドでできた国
西部劇だとインデアンちらほら、白人ちらほらに見える。しかし近年歴史もできるだけ数量的に
分析するようになっており、それによるとインデアンの数は従来の1桁は上という推測がなされている
>>63
人の国に白人の血を入れたらあかんでしょう?
それこそ民族浄化であり、差別じゃん >>1
ロシアレベルの巨大な侵略者じゃんwwwwwww
アメリカw >>71
フェミニスト宗教のキリスト教系の国って男性の自殺率がヤバイらしいな 米国は原住民を皆殺しにしてできた国だ
人間として扱わず害獣として駆除したから混血さえ起きなかった
加えて、南米の方がひどいとプロパガンダ
南米は普通に混血が進んだのにね
オーストラリアでは数十人を残してアボリジニーを駆逐
タスマニア島ではタスマニアンを最後の一人まで殺した
これは1つの民族が他の民族を完全に消滅させた、歴史上唯一の出来事
NHKでやってた「赤毛のアン」にも先住民がさらわれて強制的に神父やシスターに洗脳教育される場面があったな、
カナダでもアメリカでも南米でもアジアでもキリスト教は文化も言語も平気で奪う。
>>72
アメリカの侵略と差別は容認
これが国際社会なんだよね やたらセバスチャンの黒人移住がらみシーンばかりを再放送する犬HK。
日本だって占領地で日本語教えてたし穢多非人の制度も70年代くらいなら影響は濃く残ってたと思うよ
責めるのは構わないがそれをブーメランとして受け取り反省し繰り返さない事は大事
>>75
アメリカって先住民に返してアメリカ人は出て行ったら
アメリカ国家滅亡じゃね? 急に巻きでクイーン学院に入学までで無理やり終わったんだよ
>>80
とっくに返してるし
植民地地域は敵である侵略者の地域だらけじゃん
某植民地国=侵略者の仲間の地域
そもそも植民地国は世界的な奴隷貿易拠点になったね >>70
南北アメリカ全部合わせても当時の日本より少なかったよ
だから遺跡とかも少ないし都市も無い
>>75
南米はY染色体が残ってないから
ある意味北米より酷いぞ? アメリカもかよ。
日本のアイヌ同化政策との比較どうなんかね?
昭和脳の馬鹿どもはまず併合された後のクリミアは
日本人が観光で行けるってことを理解してないだろ
北方領土連呼するわりに
ウク信は北方領土のこと気にしたこともない 交渉の内容も知らない
ウク信はマイダン革命 オデッサの惨劇も知らない
ウク信は現在のウクライナ政府がどんなものかも知らない
マイダン革命 オデッサの惨劇 にまともに答える
日本のウクライナ人youtuberは一人もいない事を疑問に思わない
ウクライナ国内で反戦デモ一つない事を疑問に思わない
(笑)
ソ連に近いのはロシアよりウクライナだと理解する頭がない
ナザレンコ・アンドリー「北方領土問題に鈴木宗男ほど貢献した人はいない。彼のおかげで北方領土は永遠にロシアのものになった」 [879622555]
http://2chb.net/r/poverty/1652242985/ そう考えるとアメリカに20万人殺されてるジャップって異次元だな
爆笑w
>>80
穢多非人は現在考えられてる差別とは少し違ってたんだよね
基本は隔離政策
皮革を使った武具は戦争に非常に有用だったから、江戸幕府は技術が流用されないように、皮革職人を1箇所に集め他との交流を断った
動物の死骸を扱うことから、穢れが多いとして、隔離を正当化した
しかしそれでは職人たちの不満が溜まるため、割合に裕福な暮らしをさせ、江戸の非人頭は将軍と目通りが可能だった
非人頭は小さな大名を凌ぐほどの権勢を持った。 一方朝鮮半島は米中ソのリングになって総人口の20%前後が死んだww
イギリスでの宗教弾圧を逃れてアメリカ大陸にやってきたイギリス人
その地の先住民であったインディアンワンパノアグ族は飢えそうになっていた彼らに食物を分け与え助けた
その後力をつけたイギリス人は助けてくれたワンパノアグ族の土地を奪い、女や子供を奴隷として売り飛ばし、それに抗議した酋長を毒殺し、後続の酋長が抵抗の戦いを挑んたときワンパノアグ族を壊滅状態にした
>>1
あれあれ~~~?
チベットを非難してたんじゃ
なかったの~~~?w ひどすぎる
生まれ持った名前を変えねばならない屈辱を考えろよ
イギリス発祥アメリカってクソな
ロシアの事を言えないわな
>>88
まあなー
ロシアからはすでに裕福な連中が500万人ほど海外に逃亡したそうだが、ロシア政府はそれを容認している
頑なに徴兵制度を復活させない
反戦デモが頻繁に起きている
情報統制も緩やかで、西側諸国のニュースはすべてロシア国内でも見ることができる
米国発のプロパガンダに騙されて、ロシアは北朝鮮や中国みたいな国だと思ってるバカは多いが、現実はけっこう自由な国なんだよね >>90
俺が言ってるのは殺人事件など有った場合、血筋を理由に冤罪の対象に選ばれたりマスコミに血筋を大きく取り上げられたりって点ね
人を人として見ていない
人間としての尊厳 >>4
カナダは平和なイメージあるが原住民大虐殺が発覚してる
警察も見てみぬフリ >>67
東の暖かいところのインディアンはとうもろこし栽培してたよ
最初は白人とそれなりに友好的に同盟組んだ
アメリカ独立戦争のときにイギリスと組んだりアメリカ側と組んだり
部族単位で分かれてインディアン同士戦った
白人来る前もインディアンの部族同士で土地奪ったり戦ってた
日本で言ったらまだ東北に蝦夷がいた鎌倉までの時代に
銃持った白人来てたら同じにされてたかもなインディアンと >>87
アメリカがインディアンに対して行った凄惨な民族浄化、日本がアイヌ民族に行った民族浄化を見ると、ウイグルと共に発展を目指す中国の素晴らしさがよく分かる
過去に行ったインディアン民族浄化を全く反省しないアメリカがロシアを批判する資格なんてゼロ アメリカはインディアンの件よりも最近のベトナム戦争を見ても酷い
ノリで戦争する国なのでな
武器産業も強いし
>>102
あーそういうふうに尻尾出すんだw
バカだねえ プロテスタントが潔癖症だから起こること
ルターもユダヤ差別酷かったし
北アメリカや南アなど人種隔離政策した国はプロテスタント白人のせい
カソリックの場合は残虐にもなるがなあなあにもなるので混血で済ますからな
アメリカの意識高い系ポリコレはプロテスタント発信
最新の正義のつもりで啓蒙したがりでやること極端で破壊的だろ
>>104
ノリでなんかする国って正にアメリカを表してるな
ノリで戦争
ノリで法律を変える
ノリでトランスジェンダー万歳
ノリで犯罪者を成人に
USA!USA!とさえ言えば許されると思ってる節がある 法律の名のもとに
有無を言わさず民族浄化していくのがアメリカの正義
ロシアと対極にあるもう一つの悪
>>104
アメリカは「強い国を殴りに行く 無ければ育ててから殴る」だよ
大英帝国殴って独立 スペイン殴ってメキシコやインディアン殴って
殴る相手に困ったんで日独を自分で育てて殴って
ソ連もレンドリースで育てたw
ベトナムや朝鮮はソ連と殴り合うリングw
米「ちょっとソ連を戦争やるわ(スポーツ感覚)お前リングな?」
今ソ連の後継者と続きやってるとこ
次のタゲは中国だな カナダの話かと思って開いたらアメリカかよ
さもありなんだが
>>112
そろそろ米国のほうが借金MAXで死ぬんじゃね >>4
スレタイだけ見てカナダかと思ったレベル
もう発覚してるけど問題化してないのかな文句言う人もいないという 強制的に移住させて拷問して殺害するとか
普通にジェノサイドで草
北米に限らずユニオンジャックと三色旗あるところはみんなそうだろに
ちなみに
これと同じことをフィリピンとベトナムにもやってました
そっちの方のジェノサイドの総死者数出してもらってもいいですかね
1971年だったか、閉鎖されてたアルカトラズ島に立てこもったんだよな。
>>35
グリーンランド経由の入植までは防げてたじゃん
そっから先は装備が違うから襲われたら無理よ ネイティブアメリカン
「リメンバーインディアンウォー」
>>128
お前ら「も」やってんじゃんとか言って語るに落ちるというやつか? >>20
何でもかんでも自分達の好き勝手にやりたいってだけだからな。 言われて見ればウイグル問題を批判できんわな
リンドンジョンソンってつい最近じゃん
多民族を殺したり虐待した民族は多いだろうな。
そうしなかったのがたぶん少数派。
人数の違いはあるだろうが。
ここぞとばかり、シナやロシア擁護派が書き込んでるね
>>112
というか敵を設定しないと国内が纏まらないんだよな
これは大国はどこでもそうで今まさにロシアがフルスイングでそれやってるし中国もそうだし
天皇掲げた小さな島国はそういう点では合理的っていう >>137
戦争経済ってやつね
経済苦境は戦争で回復って考えだから定期的に戦争するわけだ
最後はローマ帝国のようにボロボロになるわね 大昔の話だし、アメリカとしては発表してもそれほど叩かれることはないと判断したんだろうな
>>5
世界史のパラダイムが違うだろ
帝国主義の時代と現代を同列に語るなデマゴーグ トンキン人も沖縄でトンキン語を強要し
汚い汚いトンキン語を喋らないと
「沖縄語を喋りました」と書いた札をぶら下げされられて廊下に立たせて凌辱してたから
>>143
標準語は山手言葉と京言葉、舟場言葉から作られました
トンキン語だと下町の西関東方言になる
ウチナーはたっぴらかすよ! いまごろ行ってもしゃーないけど
アメリカ大陸ってインディアンの土地だもんな
アングロサクソンなどの白人はインディアンと250以上の条約を結んだけど、ひとつとして守ったものは無く反故にしたんだってさ
そのたびに騙されたわけだ
白人に正直という言葉は無い
>>145
自由主義社会の最低基準を学ぶクラス101
自由主義者社会に「標準語」なんてもんは存在しない
言語は個人のアイデンティティであり個性であり
何語を喋るかは個人の自由
「標準語」なんて言語はトンキン人と支那人の脳内だけに存在する
支那は北京語を標準語と主張し中国人に押し付けている
トンキンと同じレベルの権威主義全体主義国家 結局アメリカの他国への過剰な批判は自国で行われてきた事への目くらまし
>>71
オーストラリアのアボリジニも自殺率高いんだっけ >>137
人工国家と
「気が付いたら存在してた」天然物国家の違いである
>>139
むしろローマは平和な期間が続いた結果中産階級が没落してボロボロに
ローマも歴代中華王朝も戦う中産階級(武装農民)が鍵
これらが没落するともう蛮族に対抗出来なくなる そういやポカホンタスも史実はなかなか酷い話だよな
美談に作り変えたディズニーも鬼畜
誰でもやってるジェノサイド
ホントは誰も悪いこととは思ってない
>>133
まあ、第二次世界大戦後の1940年代後半までは武力で他国や国になっていない土地を征服して
そこに住んでいる先住民に対し好き勝手なことをやるというのは珍しくなかったからな。国際法で
そういうことが明確に違法になったのは前世紀の半ば以後だろ。
ま、イスラエルみたいにそういう現代の国際法が適用されないケースもあるみたいだが。 >>152
まさにベトナム8年で中産階級の兵士がボロボロになった今の米国だな
自分では出兵できないから代理戦争と民間軍事会社を使ってる
崩壊に向うローマとそっくりだね >>67
いやいやいや、ネイティブアメリカンの土地問題を歪曲しすぎでしょ(笑)
少しは調べてから言及しなよ(笑) >>157
むしろ中産階級は冷戦終結後にボロボロになってる
冷戦中はお金持ちが多額の税を払っていたからな
ローマにはハンニバル(外敵)が必要だった >>146
日本人の言霊信仰と近いんだけど北米南米の先住民も正直を良しとするからね
インディアン嘘つかない、てやつ
インカの王様は決して嘘を吐いてはならないから白人どもに聞かれるまま財宝の隠し場所を答えて滅亡した >>163
嘘を吐いてはならないなら
「教えない、教える理由がない」って答えておけば良かったんじゃね?
ビビってゲロった事を誤魔化してる感が凄いな >>1
日本人に対してはもっと上手くジワジワと民族浄化するわ 併合時の日本て、慈悲深すぎたな
アメリカにしろオーストラリアにしろ、先住民の征圧って残酷なものだった
>>163
古代中国秦の王は他国の外交官に匕首を突きつけられて結んだ約束を守ったw
匕首を突きつけたのが本家ミスターパーフェクトであるw まあ向き合ってることはいいことかもしれないけどさ、大体どの国も前科者だよな、
歴史ってろくでもないよな。
それでくにに誇りを持てとかいうからな。
>>15
だいたい教会が税金を食い物にして終わるってどこかで読んだな。 他人のことはボロカス言うくせに蔭でこそこそこういう人権侵害やっとるんだよな。民主主義の美名の下で。民主主義ってほんと最低の制度だわ。
というかこれは資本主義による虐殺だよな、共産主義ばかり批判するけど資本主義のほうが人を殺してんだよな。
当然だわな共産主義は建前は共有、資本主義は占有で排他的だから、最終的に100%殺すから。
米先住民というとインディアンばかり取り上げられるがエスキモーもいるのよね
>>90
そもそも餓死が多い庶民と比べ、広い肉食などの特権や仕事の凱旋あるからな穢多非人w
現代の感染症の問題のヤバさを見ると、昔の獣への忌避は頷きはできるが食中毒も
庶民は自給自足で餓死が多いというのに
まあ武士も貧乏が多く、兵農一体や内職などもあるが >>174
ネイティブアメリカンという言い方も安い同情的で嫌だと言う意見を聞いたことがある
インディアンの方とどっちがいいか統計欲しいな >>176
違うね、それはアメリカンであり、侵略側になんか名前つけないと。
インベーダーアメリカンとか。 >>177
今のアメリカ人にはその呼称の方が似合うなw ただインディアンも
先祖伝来の土地を追われるだけの無能揃いで
居留地でタダ飯を喰らった挙げ句に犯罪者の温床に
>>177
凄い正論
英語でTwitter流したらトレンド入りしそう ヤンキーも支那ロシアウクライナと本質は変わらんからね
日本人はアメリカに留学すると英語名を名乗って呼ばせるらしい
アメリカインディアンが妥当。
「我々は(お前らが言う所の)インディアンだ」との言葉が残ってるらしい。
>>184
それ何の根拠も無い右寄りメリケンヤンキーが言ってるヤツじゃん >>146
インディアンのある部族の酋長も最期にこう言った
白人が本当の事を言ったことはなかった
日米安保を信じて疑わない日本人
最終的にインディアンのようになるだろう 深夜に実況スレッド参加しながら見てた海外ドラマが浮かんでしまった
日曜日の深夜枠で全国放送ドラマ
※あなたのインデアン名を教えてください
例:乳首からぶら下がったカワゲラ、月夜に吠えるトビネズミ
>>86
クスコやマチュピチュみたいなインカの都市遺跡は? >>112
アメリカは強い国とはやらない
まあほとんどの民主主義国がそうであるように、勝算のない戦争はしない 白人がインディアンにしてきた事に比べれば
今行われてるウクライナでの虐殺なんて
屁みたいなもんですな
例の「スペイン風邪」かね
まあ日本もかつて色丹島で
千島アイヌにやらかしてるが
>>2
パッとこれが浮かんでスレ開いたらすぐに書いてあって満足
きっと助けられると思ってたのに助け出されずに終わってギルバートとの恋愛なんて入ってこなかった 先進国というべきではないな、前科国というべきなんだ。
カナダも先住民の失踪がヤバい位多いんだよな
日本からオーロラ見に行ったおばちゃんも失踪したよな?
カナダはケタ違いに酷いんじゃね
日本は優しいなナンダカンダ言っても
インディアン最終虐殺とかアメリカの本当の歴史を知ってたら軽蔑しか感じないんだよね
>>14
ところがどっこい、現在でも先住民族運動家が
刑務所に収監されているという事実。
アメリカの闇