子供が溺れたら、どうすればいいの?
通報してる間に、溺死するかもしれないよね?
飛び込んで助けに行くべきなの?
どうすれば?
>>3
からのペットボトルを2つ持って助けに行こう おぼれかけた男子中学生は無事といういつものパターン
しかし泳げるダムってあるのか?
泉南署の発表によると、男性は知人の女性(45)らと計4人でダムを訪れ、遊泳。女性の子どもの男子中学生(12)が溺れかけたため助けに向かい、溺れたという。男子中学生にけがはなかった。同署が男性の身元の確認などを進めている。
これはいつも人の死を笑うここの連中も評価してやってほしい
いやいや、泳いじゃ駄目だからね
当たり前でしょうが
知人の女性(子連れ)とダムで泳ぐか普通
変わってんなぁ
>>16
同年代のちょい年上女性と再婚を狙っていたのかね ダムと言えば... glory holeでググっちゃダメだぞ、絶対だぞ! (いつもの定期
>>11
(39)は団塊ジュニアじゃないだろ
お前は何をやってもダメだな どういう関係だ
シンママ連れ子と理解ある彼みたいな?
別記事だとこの人が率先してダム湖の小島まで泳いで行って、それを追うように子供が泳ぎ出して溺れたからな
それで助けに行ってこの結果に
故人に辛辣で悪いが本来なら注意する立場のこいつが泳がなけりゃこんなことになってない
水の事故が相次いでるね
今年ももうそんな時期とは
季節が巡るのは早いものでございます
何が起こって成人男性が溺死するんだろうな
この人の場合泳ぎに来てるんだし水着もあるはずだよね
日本はダムに対する防犯意識が低すぎる。
毒を投げ込まれたら下流で水が使えなくなるんだぞ。
諸外国ではダムに軍が駐留してるところもあるのに。
>>41
助けようとしてってあるし、先に溺れた子供がしがみついてしまったんだろうな
いっそ子供に意識がなければ引っ張って水から出せるけどしがみつかれてしまったら成人男性でも振りほどけないらしい 副きたまま飛び込んだんだろうか
服脱いでからならましになるんだけどな
この男性が遊泳しなければ子供も入ることはしなかったのでは
>男性は知人の女性(45)らと計4人でダムを訪れ、遊泳。女性の子どもの男子中学生(12)が溺れかけたため助けに向かい、溺れたという
子供は軽いから割と助かる、出来るだけ様子を見た方がいい
同署などによると、男性はダンス教室の講師とみられ、教室に通う生徒や母親ら4人で大阪市内からドライブ中、通りかかったダム湖の水辺で遊んでいた。男性が泳いで岸から約20メートル先にある小島に到着。続いて泳ぎ始めた10代前半の男子生徒が溺れそうになったため、男性が戻って助けようとした際に溺れたという。男子生徒も搬送されたが、けがなどはなかった。
>>1
アホかな?
真水で足つかないからほぼ死ぬよ? ダムに限らず、水の流れの無い沼とか池とかで遊泳なんてしたいとも思わないよ、汚れが溜まっていそうで。
信達童子畑の 堀河ほりご ダム
名前が怖いんやけどなんなん信達童子畑て
>>54
なぜダンス講師が生徒家族とドライブなんですかねぇ
なにかありそうですね!!!! >>30
質問に答えられないなら黙ってればいいのに >>41
俺にはわかるぞ。水深数十センチの川にふざけて腹から飛び込んだ時、水が肺か肺の近くに入って息が出来ずに窒息死するとこだったよ
あの状況が完全に水中なら確実に死んでたと思う
家の古井戸に蓋をしてから3回も呼吸困難で死にかけたよ
井戸に蓋はするなよ >>16
ロリコンで助けながら身体を触ろうとしたんじゃないのは安心した 飛び込んじゃダメだろ
ペットボトル投げるなりロープか棒探すなりしないと
本人的にここが自殺スポットだなんて思いもしなかったんだろうな…
よくダムみたいに怖いところで泳ぐ気になるな
心霊スポットのイメージしかない
泳いでると下半身に女が抱きつくぞ
確かに釣り広場ってとこのあたりは泳げそうな雰囲気あるな
泳がんけど
俺は実家も父親の実家も大きな川沿いで親父の実家行くとき二回ダム横通るけどあんなとこ泳げねーよ
1時間前通った道が土砂崩れでダム底に沈んでたりするんだぜ…
>>90
皆殺しの館もあるね
あそこはかなり行ったが有名な宗教狂いの庭穴事件宅もかなりヤバい >>3
スッポンポンになって泳げ
水を吸った服がドンだけ重いか経験しておいた方が良い ダム湖って深いぞ怖いぞを
可視化したような真緑な色してるのに
そこで泳ぐ猛者もいるんだな
助けようとして自分が死ぬ事あるから
助けを呼ぶフリをしてその場から離れるべき
>>97
ここは本当にやばいよ
霊感以外に本当に自殺が多発している地点で近所にパトカーや救急車を見かけるのはザラだわ >>1
「溺れる者は藁をも掴む」
危急に際しては、頼りにならないものにもすがろうとする。 ダムってダム穴にはまって浮かばないから殺人とか自殺が多いイメージ
泳ぐなんてとんでもない
ダムってコンクリの構造物から
水面を見下ろすイメージだけど
ここは水面まで下りれるんかいね
まさか飛び込み?
経験も無いのに周りにはやし立てられて
勢いで飛び込んでしまったのだと思うw
投げ縄みたいのって役に立つ?
あまり離れてたらだめだろうけど
東京に生まれ育ったオラには、ダムで泳ぐ感覚が分からない。
小河内ダムがある奥多摩湖は知ってるけど、泳いだりボート遊びする所じゃないぞ。
>>71
よくこんな気持ち悪い所で泳ぐ気になるもんだ こんなの見たらダムで泳ぐなんてあり得ない
俺も子供の頃ダム湖で泳いだ事あるわ
親戚の大学生について行ったんだけど
あれって排水口に巻き込まれたりしないのかな
>>1
ダムで遊泳が意味わからんのだがどんなシチュエーションだよ
ただの自殺行為では 知人の女性らと4人で来て、ダムで泳ぎ、子供が溺れた…
どんな状況よ
シンママの彼氏で、いっちょやったるで!的な?
ダムって湖って急にめちゃくちゃ深くなってそうだけど泳げるような余地あるの?
もしかして俺の想像してるのと違う砂防ダム的な奴?
ちょっと上流の紀泉わいわい村に行けば川遊び出来るのに
プールや温泉ですら結構汚いのに、川とか湖で泳ごうとする人間って頭おかしいから死ね
軽い十字架を背負わされた感じの子供もかわいそうだな
>>71
>女性の幽霊がダムの壁面を登ってくる
亡くなった霊が後悔して登って来るんかねぇ
茨木辺りの高波に攫われる人が多いスポットでも夜中に海中から岸に這って来る霊が見られるというね知らんけど >>133
まあ、アホなオッサンが重い十字架背負って自沈しただけだなw >>135
抱きつきそうな恐怖はあるよね
堀河ダム以外だと市内の豊里大橋も自殺者ヤバすぎるわ ダムの入り江なんだろうけど
急激に深くなるのは想像できなかった
アフォだなw
また騙されてダム板に飛ばされたわけだが(´・ω・`)
じゃないんかいww
>>123
ダンス教師と生徒のおばさまたちだってよ
ダンスやカラオケ教室がハーレム化するあるある現象 心霊スポット抜きにしてダムで泳ぐなんて怖いやろ
水面下に何がいるか知れたもんじゃない
小島ってこの部分か?
>>11
お前頭大丈夫か?頭の中の時間止まってるのか?
39歳じゃ団塊ジュニアとは完全に世代が違う >>104
へぇ…😱
水死は琵琶湖で浮かんでる人見てから怖いわ >>148
琵琶湖もヤバい話をよく聞くわ
あそこも普通に泳いでる人いてビビった >>71
赤い女性
女性
39のオッサン←New
next? 子供おぼれてないじゃん・・・
完全な無駄死に
むくわれねー
>>98
浮いて待てなんだよ
正解は服を脱がないで、上の着衣の裾をを水面に出して膨らます
それだけでばた足も何も要らずに浮くから >>30は頭悪いの?
>>3は溺れたらどうしたらいいのと聞いているんだが?
質問に答えられないなら黙っとれ! >>71
薄気味悪いな
1の登場人物は地元の人じゃないんかな? >>150
キャーーーーーーたすけてええええええええ
って叫んでるだろ お母さんに悪い虫が付かないよう一芝居うった可能性は・・・ないか
>>116
浮かないから泳ぎづらいってもあるんだけど止水だと60センチから1mくらいの水深で
突然冷たくなる層があるんだ
クロールで泳いでて指先に常に氷水を感じるような
泳げなくなって立ち泳ぎみたいになると下半身がそこに入って一気に動けなくなる おいおい…バカのおかげで釣り場が減るだろうが。俺がいてたらビックベイトでも投げてこれに掴まれってやってたのになぁ。
>>117
長いロープに浮くものをしばって投げるのは推奨されてるな
絶対にだめなのが自分が服をきたまま飛び込む >>137
出会い系で会って本名知らないとかかね? >>167
そこで釣れる魚って人肉食べてそうだな…
それを食べたら間接的に… 現地
大阪のダムはプールに見えるのか
泳ぎは得意でも遊水地ですらおかしな水量と流れ見て恐怖を感じるけどなあ
頭がアレなのかね
調べてみたら釣りするような所だけどこんな汚いところでよく泳いだな
>>138
割と近いわ
あんま通らんけど
飛び込み多いみたいやな 昔 ダム湖で泳いでたらパトカーがやってきて
先週 ココで溺死体あがったのに、よう泳ぐわ と感心された事がある
ダムで遊泳って、もうその時点でおかしいだろ……
いい年こいて何をやってるのか
ファン()のママさんたちを前にシャツを脱いで
筋肉美を見せつけつつ小島まで華麗に泳ぎ
子供が溺れたらカッコよく救助して
いいとこ見せようとしたんだろうが、やりすぎたな
なんとなくキャラが想像できる
いいところ見せようと思って血も繋がってないガキのせいで死んでダムの養分になったの巻
>>184
原則はダメなんだろうけど柵の穴から入って釣りだのバーベキューだの
女の下着が散乱してたりイロイロ有るけど、みんなやってるしな
海と一緒じゃねーの? 愛を確かめるために溺れたふりするように母親から・・・・・・いやないか
不倫の自業自得なんだろうな
悪人がきっちり裁かれるという
ダムというのがわからんよな。
たいてい立入禁止だったりするし。
>同署が男性の身元の確認などを進めている。
家族ぐるみで遊びに行く間柄なのに身元がわからんてどういうこと?
下手するとこの男性は無縁仏になってしまうの?
youtubeに小島探索動画上げてる人いるね
特に何も無さそう
>>207
ココは一部 穴が空いてる
まあ島みたいなトコの手前? 釣りがさかん >>11
団塊ジュニアはピークは49歳ですよw
ソースはその歳の漏れw >>139
ええ…
4人てダンス講師と1家族ってことだよな
親父がいたのか子供が2人兄弟なのか
いち家庭に入り込む教師ってなんか嫌だな…
家族ぐるみの付き合いといえば聞こえはいいけど >>196
39にもなったら体にガタが来るから血気に逸る子供を諫める側だろう グラベルバイクでよく走るけど、よくあんな汚い水に入ろうと思えるな
普通に海行けよ。ぴちぴちビーチでええやん
本当かな
普通にどデカいダム湖でとても遊泳なんかする場所じゃねぇよ
なんか裏ありそう
ダムってあの穴の映像見てからとてもじゃないけど泳げない
ダムってどこも自殺とかの話があっからな
あまり泳ぐ気はしねえよな
(´・ω・`)
子供は普通に生きてんじゃん
助けに行く必要なかったな
>>180
まとめサイトでアフィリエイト乞食するためのネタ ダムって遊泳禁止じゃないのけ?
淡水だし冷たいし深いし海より恐ろしいんですが・・・
>>1
泳いでいい場所じゃなかったんじゃね
自殺かな いいか!
釣り竿を振って溺れた相手の耳に命中させて引っ張れ
>>158
引率者だろ
そもそもこんな所で泳ごうとすること自体が本気で頭悪い
淡水で筋肉質なだけでも不利なのに
この人プール以外の場所でちゃんと泳いだころとあるのかなあ
申し訳ないけど当然の結果 てか毎年毎年毎年毎年々々、水難事故が起きてるけど、
何で事故のない年がないんやろな。。。
ダムに生息する謎の生命体に引きずり込まれたんだろうな
ダムの特長としてだな
水面から1メートルくらい下かな? すんごい冷たい水の層が有る
地面が土の砂なんで足がつくので歩いて岸にあがろうとすればキツイ
蔦みたいな水草がところどころに有る場所は注意 手足を持ってかれる かな
まあ友達とワイワイ言ってる分には怖くもなんとも無い 夜は無理
>>230
顧客を危険にさらすなんて業者としてあるまじき行為 >>16
どないなっとんねん
男子中学生は芝居してたの? 悲しいくらいバカ
バカについてくと不幸になる
母子ともに一生のトラウマ
子供は助けに行った男を掴んで沈めて浮力を得て助かったのか
>>238
これが東野圭吾あたりの小説なら男子中学生の完全犯罪やな… >>3
(川の場合)
周囲に消防警察に通報するように頼む
手持ちのペットボトルの中身を捨ててフタをして浮きにする
パンツ一丁になる
流される子どもと併走する
子どもがぐったりしたのを見計らって飛び込む
意識の無い子どもを抱いて浅瀬に泳ぎつく
子どもに人工呼吸する
(海や池や湖の場合)
周囲に消防警察に通報するように頼む
手持ちのペットボトルの中身を捨ててフタをして浮きにする
パンツ一丁になる
子どもがぐったりしたのを見計らって飛び込む
意識の無い子どもを抱いて浅瀬に泳ぎつく
子どもに人工呼吸する
(ため池やダム湖の場合)
周囲に消防警察に通報するように頼む
手持ちのペットボトルの中身を捨ててフタをして浮きにする
パンツ一丁になる
飛び込む
子どもの背後から近づき抱き抱えて消防警察の救助を待つ >>243
あるあるあるw
この親子は東成区あたりに住んでる設定で >>91
近所にあるダムには小島の上に神社みたいなの建ってるな
珍しくて行ってみたくなる馬鹿はいそうだ 夏だねぇ
他人事だから面白いけど誰かと水辺行く時は気を付けたいね
もう水場に行く時は子供にライフジャケット着せなってば
2000円もしないで売ってるだろうがよ
どんだけケチるんだよ
>>31
中学生は自分を責めずに人生を全うしてほしい >>249
シンママだけに絶望しか感じないわ
どんだけ因果なのさ ダムやトンネルは本能的な恐怖を感じる
論文はないのか?
溺れてパニックになってる人を助けるには後ろから抱き抱えるようにしないと凄い力で掴まれて引き込まれる
そこで水飲んじゃったらどんなに泳ぎがうまくても意識飛んで終わり
ドン深のダム湖は昼間見ても不気味
夜は駐車場でアッー!だし恐ろしいスポットだよダムは
シンママが子供をダンス教室に通わせるだろうか
つまりそういうこと
>>30
まぁそのとおりだよな、
普通に溺れているやつを助けようとすれば、しがみ付いてきたりして自分も溺れてしまうってのがよくある。
ライフジャケットが理想だがなければ、空のペットボトル4L分くらいや発泡スチロールとかをリュックに入れて背負うか無ければ袋状のものに入れて身体に固定してから
長めのロープを他の協力者に保持してもらうか柱に括りつけてから入水したほうがいい
それができない状況なら、止めといた方が良いと言うことですね。 >>3
119番して、その間に助けようとした感じを出すために水に浸かり服を濡らして救助隊を待つ。