※2022年6月22日 10:38
【6月22日 AFP】ウクライナと国境を接するロシア南部ロストフ(Rostov)州で21日、ロシア軍のスホイ25(Su25)戦闘機1機が計画された飛行訓練中に墜落し、操縦士が死亡した。南部軍管区が明らかにした。
現時点までに得られた情報によると、原因は機材トラブルとみられている。
インタファクス通信(Interfax)は、搭乗者は操縦士のみと伝えている。
ロシア当局は墜落とウクライナ侵攻の関連に言及していない。
続きは↓
AFPBB News: ウクライナ国境近くでロシア戦闘機墜落、操縦士死亡.
https://www.afpbb.com/articles/-/3410844 人気配信者だったタイガー倉内
ワクワクイベントに釣られて3回目のワクチンを4/15に打ち、4/26にあえなく死亡
一方日本では石川県の基地で練習飛行中に墜落して複数隊員の死亡と機体の全損が確認された
戦車も同じ
溝に落ちて隊員が死亡
日本の自衛隊員って無駄死に多すぎないか?
オウムテロで小林よしのりにVXガス殺害事件未遂犯した実行犯も元自衛隊員だったけどろくなのいないのかね
知っていますか?
「竹林はるか遠く」や朝鮮進駐軍の事実を...
朝鮮人のおじいさんたちは強姦殺人魔です。
終戦直後、朝鮮半島や満洲で日本人女性を強姦し殺しました。
女性の約1割が被害にあいました。
堕胎手術や性病治療のために二日市保養所などができました。
女児は女性器と肛門を銃剣で切り裂かれ強姦されました。
女性器を手榴弾で爆破され殺されました。
朝鮮半島に残留孤児がいないのは、子供は惨殺されたからでした。
従軍慰安婦で朝鮮人女性を騙したのは朝鮮人業者でした。
日本の警察は業者を厳しく取り締まりました。
当時の新聞に沢山載ってます。
慰安婦には高額手当が支給されました。
強制連行とは戦時動員で、日本人の後に朝鮮人が動員されました。
動員以前の工員は自ら応募しました。
朝鮮人工員は飯の量が日本人より多く、日本人に出なかった牛肉も出るなど、厚遇されました。
動員された朝鮮人は戦後全員帰国しました。
その後60万人もの朝鮮人が不法入国してきました。
関東大震災虐殺も政府公式見解は「なかった」。
そもそも犠牲者が、日本人がやられたように女性子供でなく、大人の男だけで不自然です。
暴れた朝鮮人への正当防衛だったのです。
事実を朝鮮人に認めさせ謝罪させましょう。
もうウクライナ戦争でアメリカも武器資源輸出ルート構築できたからそろそろ滅んでいいよ
Su-25のほうが圧倒的にA-10より強いのに、A-10より人気がないのはなぜなんだい?
ロシアならまあいいやって思ってしまうようになってしまった
>>11
SU-25はA10みたいにチタン合金のバスタブ防弾とか無いし
30ミリガトリング砲も無い
A10の方が普通に強い ギースが死んだのってちゃけた操縦したマーベリックが悪いよな
>>18
タイマンはればA-10は瞬殺されるけど? スーっと飛行してたらホイッと墜落したか。やっぱりな
>>21
これは戦闘機じゃないからタイマンはるとか、意味不明 スホホーーイって叫びながら墜落していったんかパイロット
昨日はタグボートをハープーン2発で沈めたニュースで盛り上がって
今日は事故墜落で喜ぶのか
ウク信も大変だな
戦争でこんなのいちいちニュースにしてたらキリないだろ
telegramで確認したけどInterfaxにないな🤣
Su25が良く落ちる戦争だな 頑丈な生存性が売りの機体だが
捕虜になるよりはよかったんでね?
ジュネーヴ条約があるとはいえ守られてるかといえばそうでもないんでしょ
また畑で新しい操縦士野菜を収穫すれば明日は訓練できるから問題ない
脱出しねーとは怪しいな。元少将みたいに曲芸墜落したんで始末したんだろ。
部品がなくてメンテ不良で勝手に墜ちて行くロシア軍機
>飛行訓練中に墜落し、操縦士が死亡
撃墜されまくって、もうロクなパイロットが残ってなくて、急遽養成中なんだよ
察してやれ
ロスケの被害はメシウマ
ウクライナはもっと頑張れ
最後の一人になるまでな
訓練中の墜落もウクライナのせいだから
報復ミサイル攻撃するよな?
>>21
スペックシートみてもSu-25が勝ってんのは最高速度だけで他何やってもA-10のほうが上だし何より実績が全然違うけど
お前なんか無い物が見える系の薬とかやってない? パイロット不足してるんだろうなあ
ちょっと前に60代の元空軍少将がみずから戦闘機に乗り込んで出陣してスティンガーで撃墜されて
ロシアで英雄的な死、ってまた報道されてたからなw
ポイロットばかりは歩兵と違ってすぐにそのへんの捕まえてきて補充できるようなもんじゃないからね
>>30
あの船2017年就航の新造船で対空兵器も載せてたのになあ蛇島への補給が絶たれたちゃったよ >>53
動画で見ると相当腕の良いパイロットだったのに、潜んだ歩兵のスティンガー対空火器の不意打ちで落されてしまった。 >>48
3億なの?安いな、ミサイルの値段みたい。 ロシア両脚羊は1000万匹単位で駆除していかないと。
タグボートの乗員もまさか西側の貴重なハープーンが2発も豪勢に小船に突っ込んで来るとは思うまいて
ウクライナ市民に無差別爆撃するのが嫌でわざと落としたのかな
>>62
は?????
薬やってるのってこういうやつだろ、理論的な話ができない ところで最近日本もf35とかf15の
エースパイロットがやらかしてる
よな、大丈夫なんかいな
>>9
選挙演説 党公約で外人中朝韓越印比露宇中南米黒豚イスラム
帰化人売春婦技能実習逃亡結婚産み捨てガキ留学観光不法滞在
入管居座りゴネスリランカくず ミャンマークルドウイグルロヒンギャ
全て即時 資産没収でたたき出す政党に投票する
NHK 民法TV 多様性人権偽装 変態枠外人枠 叩きつぶせ!! サヘル枠 タタキダセ!
まじめな国民守れ 人権偽装外人繁殖支援政党 国連人権風詭弁くず
各国どの国もまじめな国民の侮辱は許さない 外人呼び寄せ居坐り支援者 外人特権要求くず 叩きつぶせ!! パイロットクラスまで事故で処理しようとしてんのきついな
>>73
こんな旧型機を事故で処理もなにもないだろ
裏なんかあるわけない Su-25は攻撃機であって戦闘機じゃねえだろafp
露版A-10やぞw
>>82
SU-25をロシア版A-10って全然スペックも運用も違うんですけど
ハインドをロシア版アパッチって言うような感じ もうロシアの勝ちで確定してるからな
戦闘機一つ落ちたところでって感じ
まあsu-57でも
トムキャットにですら勝てないからなあ
>>85
どっちかってーとF-111の方が近いよねぇ 日本にミグ25が亡命してきた時も計器類がボロボロでよく飛んでこれたな?だったそうだが
全然改善されてないんだな。
撃墜されてないのなら整備不良だな
ロシアの戦闘機は中身が海外製だから部品が入荷しないんだろ
西側報道ではウクライナの連戦連勝なのになんで戦争終わらないの
>>113
ロシアを削り続けるのが目的だから長期化すればするだけいい ウクライナ国境際からウクライナ軍欧米供与対空砲でロシア領空の航空機落としたら
首都キエフ報復核の良い口実になる
アゾフ投降兵や外人傭兵義勇兵なら上官命令を間違えたフリしてやっても不思議は無い
資源エネルギー高騰を長びかせないように武器商人ゼレンスキー丸太り一味を
ピンポイント狙いで消滅させて欲しい
米の東京ほか各地空襲・核2発より多くの民間人が死ななければ大義名分は立つ
早く終わらせるのが人道的 な論理の米国民 武器商人ユダは人道的に困るとか
>>106
それはない
形はともかく任務は近接支援向きで同じやろ >>113
単にあなたが見てる報道が偏ってるだけだから NATOが数年がかりの長期戦を歓迎している。
マトモな後継者がいないプーチンを死ぬまで標的に据えて、正義の完徹、大義達成をとことん堪能できるのだ
NATOはいいかも知れないけど
EUの経済は悲鳴をあげているような
ウクライナが勝とうが負けようが、長期の消耗戦でロシアを弱体化させればそれでいい
多分、一年近く続くで
10万人単位でやりあってるのに
たかだか1機を話題にする価値ないだろ
100機ぐらい落としてからニュースにしろ
>>2
未だに反ワクなんてやってて人生他にやることないの? 長期の消耗戦されると
ロシアより
欧州と日本がもたないだろ
>>126
どこも持たないんじゃない
アフリカも瀕死になってるし
あいつら野生動物食い散らかしそうでそれが心配だよ >>1
ゼレンはいつまで外国人戦闘員を募集すんの?
日本には見えないようにしてくれないかな? >>121
後継者候補がいろいろ推測で上げられてるけど、円満に満場一致で後継者が決まるとは思えないんだよね
若いのだと、パトルシェフの息子や、この間独ソ戦勝記念日の時にプーチンの側にいて話題になったオリガルヒの息子とか上がってたけど
プーチンがそういう若造を後継者に指名した場合、メドベージェフはじめ年長者が面白くなくて反抗したりするかも知れないし
誰がプーチンの後継者になっても反対勢力を粛清しはじめると思うから、ウクライナで戦争どころではなくなるかもねw ウクライナ戦争のスレ無くなったけど禁止になったの?
ウクライナは越境攻撃しないなんて言ってたけどやっぱり嘘やん
>>133
段々情報が外に出てきてロシア優勢のニュースばかりだからじゃないか?
いつもあったのはウクライナ万歳ロシアプギャーだろ >>132
メドベが最近イキッた発言で目立とうと必死なのもコレよね。 >>121
逆だ逆
長期戦は経済的にNATO西側死ぬぞ >>113
西側報道でウクライナが連戦連勝なんて無いけど?
まー俺が見てるのはガーディアンとCNNだけど。 中国でもイランでも単独で墜落してるよな、やっぱ悪には天罰がくだるんだな
でも脱出できてないのはイランにも劣るロシア軍だけ
>>143
脳内電波で飛躍させるから見えない敵を作るのが統合失調症だけど、あれはその症状と同じ理屈ですよ >>144
日本でも教導隊のF15墜落したやん、あれも天罰か?ん? 無差別にウクライナ民間人を殺したやつだろ
ザマーみろバーカ
ウクライナ関連の報道がめっきり減ったよな
大統領がアレだから仕方ないではあるが
スペック厨「スペックが違いすぎる99艦爆とSB2Cを一緒にすんな馬鹿」
ウクライナのロシア領内へのミサイル攻撃は核攻撃の報復を受ける
クリミアに続いて2度目だな
>>148
おっと、アゾフへの悪口はそこまでにしとけ。 >>141 NATO西欧側は負担複数国、ロシアは一国で全部かぶる
だから予算的にはロシアが不利になっていくね
露ガスを早期にロシアが全面停止すると、ロシア有利のカードにもなるか、露原油の場合はもう年愛の手当できてるから多分殆ど関係ない 戦争してないのにF35だの15だのがバカスカ墜落するジャップ軍を馬鹿にしてるのか?
>>30
対空ミサイル運んで撃沈されたのは書かないの? >ウクライナでは軍資金を調達するために新たなキャンペーンを開始しました。
40ドルの寄付でロシア軍に撃ち込む砲弾に貴方の希望するメッセージを、
1000ドル以上の寄付でロシア軍の航空機、ヘリコプターの残骸がもらえます。
>>159
空荷でボートぷかぷか浮かべてたらバカだろ いちいち書く必要あんの? ウクライナはなんとか踏ん張ってほしい。露助兵なんか無差別殺人者だし
>>158
バカスカってどれくらい? 毎月一機くらい落ちてる? ロシア様Suをどうぞ。
>>160
寄付すると残骸もらえるってマジ?
世界中の軍事オタクが狂喜しそう >>28
初期の鳥山明のマンガに出てきそうな叫び声 一機墜落したぐらいで騒ぐなら戦争やめたらどうかと
いい加減迷惑だろ
>>21
タイマンだと空戦だから普通にsu25のが強いだろか
間違ってないよ グラーチュってシュトゥルモヴィークだからな、アメリカでいうCOIN機
A-10とどっちが強いとかThe馬鹿じゃね
運用が違うよ
>>168 まあその通りだが、これをわざわざ報じてるというメディア戦略の意味としてはどうんなんだろう?
デマ情報含めて地味に効いてくるってのもあるからね ポンコツ
ロシアの兵器は酷い出来だな
こんなの買わなくなるな
ロシアはこうしてちゃんといろいろ発表してるんだよなあ
>>174
もうリシチャンシク失陥になりそうなので、ウクライナに「軍神降臨ス」みたいに
ラッパ吹き鳴らしまくってるだけだろうね
別件だが、スネーク島(オデーサの南西の孤島)奪還とかやってるっぽいけどね
ヘルソンも全然ダメだしねぇ・・壁に全力で正面衝突してるみたいなもんだ
そうそう、カナダしか送って無いエクスカリバー弾だが、射程25キロしかない
2008年の初期型Iaだったことが判明してて(米軍使用中の射程40キロ超の現行型ではなかった)
カナダが送ったのはアフガンで使用した後の残り品、ってことで数がほぼ無かったそうだ(多分あっても十数発だろう)
しかもPSS−SOF測量装置が抜き取られてるから、そのままでは精密砲撃はできない
CEPは50m強だそうな
(この測量装置はファイブアイズの5ケ国にしか供給しない契約) この分では、アメリカが送ったHIMARS(たった4輌だが)からも
GPS誘導用の測量システムは抜き取られてるだろうね
>>179
ロシアに投降して鹵獲されたチェコ提供と思われるT-72M1の衛星通信装置やIFFは破壊処理すらされてなかったからリスク高杉だわな >>178 ついでに実戦データ取得ということで、もう少しはマシなのかと思ってたのだが・・・まあそんなものか
西側としては兵器と戦況よりも、やはりいつ停戦にするかというのを主軸としての展開支援となってるのかな
今のところまだ米英は長期化させるシナリオを捨ててはいないように見えるね ロシアの元将軍がSu-25を操縦していて撃墜されたニュースがあった。
現在、停戦を望んでいるのはロシアのプーチン。攻撃限界点に到達しているため。
その停戦を西側が望んでいるように見せかけるめにロシア工作員が活動している。
>>186 長期化でロシア疲弊が捗るのは本当だよ
西側の方が破綻すると無理やり言っても誰も納得しないだろう、それを納得させるには、それこそわざと露側が長期戦に持ち込んで見せればよい
それは米英の望むシナリオでもあるからね、長期化をやってみせて欲しいと西側も思っているわけだ 機材トラブルなら余裕で脱出するはず。撃墜されたなこれは。
また整備不良何じゃねーの。
それにしてもよく落ちる
> 計画された飛行訓練中に墜落し
> 原因は機材トラブル
> ウクライナ侵攻の関連に言及していない
そんなに何重にも否定されれば w
露軍の方が戦闘機含めて軍用機多数ってのは最初から明らかであった
しかしそれら差が如実に出る程には戦闘機など今回投入してきてないので、いわゆるメンテ基準満たせてないという軍事的劣化によるものか、などとも言われてるね
今回どちらの要因かは知らないが、露軍側の空活用は余り今後も進まないかもね
>>185
ロシアは戦死者発表を3月にやめてるから
本当はかなりまずい状況との認識は
あるんだろうがなー。
隠蔽は得意技だからなロシアはw >>188
米英がロシアとタイマン張れる兵器を送ってない時点で察しろ。そもそも米英が長期戦を望んでいるなんてソースは何処にも無い。EUは引け引けだし米国民だって目先の事しか考えてないよ。
まあ一般人にも何か確信出来るだけのソースがあとするならプーチンもそれ覚悟でやってるって事じゃねーの?
世界は米英だけで動いてんじゃ無いぞ。 >>140
しかも死ぬ直近で仕事が激務で寝てなかった >>173
ルーデル閣下監修のA-10と比べるとか、失礼にも程がある。 >>197 加減しながら兵器送ってるから長期化へと進行してるんだよ、そして米の代理人的であるゼレンスキーは停戦交渉で毎回のように、ロシアの飲めない全土回復を言ってそれで毎度決裂ね
あれわざとやってるからね、最大スポンサーの米に裏から指導されて決裂させて長期化路線死守
それがあり得ないと思うなら、本当にそれら米側の望むと「言い張ってる」長期化というのを露側から実現させてあげてね、真面目に米英は大喜びするだろうね そりゃもうすぐプーチンいなくなるし、そうなったら完全勝利も可能だから、我慢比べになるのは仕方ない
兵器だけ送っても使えないから
今はウクライナから人を送って訓練している状況だろう
ジャベリンで2週間の訓練が必要だから
他の兵器なら数ヶ月単位で訓練が必要だろうな
>>201
それな
アメリカとしてはウクライナをイラクやアフガンみたいに強くなると困るから加減して支援する。かつてイラクのフセインやムジャヒディン(例えばアルカイダとか)に支援して痛い目を見たから
あとロシアが負けるとアメリカの軍事予算が減るから減らないよう調整して戦わせている
ロシア=強いということにしておけばアメリカの軍事予算は増えるしね >>121
12月には、ウクライナ国民が大量凍死する未来が……… >>201
>それがあり得ないと思うなら、本当にそれら米側の望むと「言い張ってる」長期化というのを露側から実現させてあげてね、真面目に米英は大喜びするだろうね
何言ってるんだか分からんw
要するにアメリカが長期化を狙ってると言うあなたの願望でしょ?あなたは米国の諜報機関の人か何かなの?違うよね。
一般人のあなたが知れる位の情報ならロシアも知ってるだろうし、当然それに対応する訳だけどさ。
大体ロシア憎しで願望書いてるだけじゃんw違うなら納得するソース頂戴よ、無いだろうけど。 戦闘機やヘリの撃墜は盛り過ぎな気がしないでもない
Espreso.TV ウクライナニュース専門チャンネル
開戦118日までにウクライナ軍によって別の世界に送られました
Втрати ворога 118.
ロシア兵34100
歩兵携行式多目的ミサイル137
戦闘機216
ヘリコプター181
タンク1496
装甲車3606
自走砲752
ミサイル発射台付き車両98
多連装ロケット砲239
レーダーシステム車両59
ドローン611
船14
トラック、車両類2537
※ 「ロシア」「ウクライナ」に関係する内容の可能性がある記事です。
極端な内容・真偽不明の情報でないかご注意ください。ひとつの情報だけで判断せずに、さまざまな媒体のさまざまな情報とあわせて総合的に判断することをおすすめします。
>>206 今回のウクライナ紛争とは米側工作の仕込みから、米バイデンが露プーチンを煽りまっくって米謀略として実現したわけね、構造的に最初から米としては長引かせた方が得になるだろうと言われていた
割と早期に年末まではかかるだろうという米公式予想(大目標設定を操作する事でわざと長期化)→米レンドリース法案を全会一致で通して1年半確保→米が尻ひっぱたいて独に約2年での露ガス切離し計画をを公表させる
これらの並びからして、単なる偶然で何故か伸びているというよりも、それら長期化を米は狙ってやっていて、利得的にはそれで露資源の欧州切離しで米利権を入れる、そして政治的にはロシア衰弱化からロシア崩壊まで狙ってきている、それら「見え過ぎ」くらいなものだから否定する者少なくなってるよ 機体は中国行きだな
またゼレンスキーの資産増えそう
>>194
真実かどうかは知らないが、プーチンが東部戦線総司令官のドヴォルニコフが
空軍との連携を取らない事に怒髪だそうで(髪ないけどw)
それで、政治局長のジドコを寄越したって話があるね
空軍との連携を取らないのではなく、陸軍や海軍ともソリが合わないというか
縄張りみたいなのがあるのかもしれない・・・一応、タテマエではロシアも統合軍を取り入れてるのだけどね もはや訓練中の戦闘機が落ちたことを
戦果のように報道しないといけないくらいウクライナはやばいのかw
>>213 米が長期化を望んでるのは確かであろうが、それに対して長期化による謀略成功というのをわざわざ説明してくると思うか?
まあそのレベルでしか見れてないなら、それこそ米側の謀略推進側としては望むところなので何も問題ないだろうね
ウクライナとは米露謀略の戦いの最前線であった、そして露プーチンとは何故か諜報部門出身という謀略専門家でもあった、それがあるのに謀略進んでないとしたいなら、まあそれでもイイんじゃないの? 撃墜されたのではなく?
東西冷戦でアメリカと並び称された面影が全くない
>>215
あなたの願望は良く分かりました。
まあハイマース4セットしか追加支援して無い所で普通は察するよな。
戦争にもキチンとした方程式があるんだから、この状態が負けないように支援してるってるならおかしな事だよ。
とにかくソースはない様なので願望と言う事ね。 >>213
ロシアが敗戦を認めたとき、日露戦争除いてロシア革命やソ連崩壊が起きた
ロシア人の心理も分からんではないが、廻りは迷惑 >>217 5兆円の予算確保で、しかもそれが米軍年間コストの5%程度だから、このままいけば米は長期化路線で後押ししてくる訳よ
だからそれを実際にどこまで阻止阻害できるかの問題となっている
5兆円レンドリースは超党派的にほぼ全会一致での採択、つまりバイデンや民主党が中間選挙でどうなろうと継続される可能性はかなり高いね
そしてその前提を見れば、どう見ても米は長期化をウクライナにやらせて、そしてロシア衰弱化からロシア崩壊まで狙ってきてるとしか見えないのだよ、それは仕方ないのではないのかな >>219
予算とかレンドリースの話しだけで、しっかりとした軍事支援をしてる様には見えないけどね、アメリカは西側も同じに支援し続けてくれると勘違いしてたんじゃない?
アメリカの国民も今やウクライナ支援に賛同してる様には見えない、当然アメリカも民主主義国家である以上政治が世論に影響を受ける。
そもそもクリープマンモデルとかランチェスターの法則とか、戦術を考える場合必ず計算はする筈だがキチンとした支援をして無いからには場当たり的だろう。
今の支援ではウクライナがすり潰されるのが見えてるし、そもそもゼレンスキーに対する欧州の支持が下降線と言う真実。 >>222 時間軸で見て長期化させるのが、米側の意向だから兵器を加減して出してるのは特に問題ない、下手にウクライナが圧勝してきて露軍全面撤退の方が困るのだからね
5兆円が予算小さめでしかし確実に米権益の中枢に関わる利権だというのが大きいね、だからもしも共和党に政権が移ってもそれは継続されやすい
低コスト低リスク高コスパという事ではここまで最大効率の対露謀略実現はこれまでになかったし今後もありそうにない、だから普通に継続継承されると見られてるよ >>224
見解の違いの溝が埋まらないのだからこれ以上議論するのは無駄だと思うよ。貴方の意見は良く理解しました。 攻撃機だから激しい戦闘機動もしてないし、普通に脱出できそうなもんだがな。
射出座席が作動しなかったんかな?
日本の特攻機もしょっちゅう故障起こしてた
末期だと兵器のメンテもままならなくなる
ロシアだから末期じゃなくても、ろくなメンテしてないんだろうけどw
>>225 一応言っておくと、今回のウクライナ危機の米側からの工作と演出による露側不利になる構造、
そして露側有利になりえる早期選択肢、これらは侵攻前にもそして侵攻直後にも複数案を述べてはいたのだけどね
勿論こんな匿名掲示板にロシアの国策を左右できる提言ができるとは全く思ってはいないのだが、いわゆる庶民としての展望展開予測において
それらロシア側の有効策が打たれないままに推移してきてるために、もうこのまま米シナリオで進行してロシア苦境となって果てはロシア崩壊まで今回いきそうかなと述べている訳ね >>1
> (米英は)停戦させる気ないだろ
ブチャ虐殺を見てウクライナ防衛戦争の停戦はやっちゃダメだ。
なぜなら、ロシアはウクライナ領土でヒマになると停戦中にFSB特殊部隊が大量の民間人を虐殺するからだ。
おまけに新たに就任した司令官はシリア毒ガス虐殺を実行したドボルニコフ上級大将だ。
米軍の偉い人は(停戦なんかしなくても)ウクライナが勝つと予想してる。
停戦した方が、暇になったロシア側による民族虐殺が始まり、たくさんの民間人が死ぬ。
> ロシアが絶対悪であるという根拠がないのにいつまでも絶対悪だと言ってるから
> どこら変が絶対悪なのかお聞かせ願いたい
ロシアはウクライナの内紛を大義名分にして
ウクライナの無関係な首都キーフを侵略し
オデーサ港湾付きのウクライナ全体を盗ろうとした。
ウクライナの次はモルドバか…ロシアが軍事介入示唆 テレ朝[2022/04/23 18:10]
ロシア軍の副司令官はウクライナ隣国のモルドバを国盗りする発言をした。
ロシア軍の副司令官は、ロシアに配慮してNATO加盟を断念した
モルドバへの軍事介入も示唆し、モルドバを国盗りしようとしてる。
「力による現状変更、許容できない」岸田首相、ロシアを厳しく批判
産経 2022/2/25 08:32
https://www.sankei.com/article/20220225-ALORCIUPJVOBRGPXIQUS5IEN7I/
岸田文雄首相は25日、ロシアによるウクライナへの大規模な侵攻を受けて記者会見し「力による一方的な現状変更の試みで、明白な国際法違反だ。
国際秩序の根幹を揺るがす行為として、断じて許容できず、厳しく非難する。
わが国の安全保障の観点からも決して看過できない」と厳しく批判した。
力による現状変更とは、台湾中国戦争だ。
台湾中国戦争で台湾が負けると、
日本の石油タンカーが海を遠回りしても
中国軍艦に撃沈される通商破壊が始まる。
日本は石油なしじゃ暮らせない。
中台戦争の序盤戦は、
中国軍は沖縄米軍空港から飛来する軍用機を防ぐため、
沖縄の滑走路を弾道ミサイルで穴ぼこだらけにする。
自衛隊の工兵が滑走路応急シートで開いた巨大穴を塞ぐ。
中台戦争の地ならしで襲われる日本は否が応でも戦争に巻き込まれる。 >>1
ソースが ロシア軍 → 中国経由 → 日本情報だと
ロシア目線のセベロドネツクの市街戦の今現在の現在の傾向は
ロシア軍とチェチェン隊の歩兵が長距離砲の援護で昼間に二歩進んで
ウクライナ兵は高性能暗視装置の夜襲で一歩押し返す。
セベロドネツクの市街戦は一進一退の繰り返し。
アゾト化学工場地下陣地に運ぶ補給物資は、
標高の高いリシチャンシクからドネツ川をはさんで標高の低いセベロドネツクへロープウェイで輸送する。
中国は欧米日から航空部品を輸入して中国企業を隠れ蓑にしてロシアへ輸出してる。だから、ロシアは飛行機を飛ばせる。
中国企業から兵器基板部品転用できる民生部品を輸出してる。
ソースが 中国 → 日本情報だと
中国軍3隻目の空母福建は日本の技術提供のリニアシステムの電磁カタパルトを使用してる。(日本は中国へリニア技術提供をやめよう)
中国はロシアからたくさん石油を買っても中国海軍が激しく欲しがるので、中国国内のガソリンは高騰し続ける。
日本の報道で、
消耗戦だと、ロシア軍もウクライナ軍も両方疲れる。 >>228
ロシア崩壊はないでしょ、プーチンは穏健派で強硬派を押さえてる様だし、アメリカの情報収集能力からすればその事はキチンと把握している筈。
昨日、サルマトの配備が決まった様だし現時点でロシアや中国人に立ち向かい、決戦出来る国は民主主義国家には無い。そんな無謀な挑戦はナチスの様な独裁主義国だけだよ。
プーチンを失脚或いはロシア崩壊なんて手が打てるなら北朝鮮はとっくに崩壊してるはずだし、プーチン失脚はアメリカにとっても悪手でしか無い。
経済圏でもロシアは新たな取り組みに成功しかけているし、おそらくロシアは新たな経済圏で生きて行けるのではないかと思う。
これから衰弱して行くのはアメリカ中心の世界だと思う。EUやNATOもアメリカの思惑通り動いていない様にも見えるが。 >>233 ここまで来ると現ロシア崩壊を米が狙ってきてるのも確かだろう
だから後はそれをロシア側がかわせるかの問題となってるね、今回のウクライナ紛争は
米の下地工作からの謀略から開戦→初期目的であった欧州向け露資源切りとそこへの米利権の入れ替え→露軍が暴れてくれるからNATOへの米兵器販売促進実現→もうちょっと押せばロシア崩壊かという米情報機関として30年ぶりの大手柄
このようになってきてるので、少なくとも米側の勢いは止まりそうにないね、そしていつも通りにそれに乗ってきて英シェルなどの資源利権で露資源を有利に奪おうとしてるのが英国だね、それら現実展開を見た方がいいと思うよ 一般紙では軍用機はすべて戦闘機と呼びます。
軍事ヲタは黙っていろ。
>>234
字が細かくて読めんが仕様なの?専ブラつかってる? >>237 それAA設定をオフにすると解除されて通常文字表示になるよ
長めな文字数で書いてしまうのは、行数多いとそれで規制になったりするので、長くても行数少な目にしてるからね
リンクを殆ど張らないのもそれらで規制になったりもするからだね、アクセス手段での格差もあるから、巻き込まれ避けるには仕方ないね ウクライナ国境近くでロシア攻撃機墜落、操縦士死亡
www.afpbb.com/articles/-/3410844
ロシア軍 ルハンシク州掌握へ攻勢 ウクライナ側は激しい抵抗
www3.nhk.or.jp/news/html/20220622/k10013684151000.html
ロシア軍が東部ハルキウで再び攻勢強める…住宅地に「集中的な砲撃」で15人死亡
www.yomiuri.co.jp/world/20220622-OYT1T50099/
ロシア軍、東部に予備兵力投入か 英国防省の戦況分析
www.47news.jp/7951178.html
ロシア戦死者、多い貧困地域 地元独立系メディアが出身地分析
www.asahi.com/articles/DA3S15331280.html
疲弊 武器不足で脱走兵 ウクライナ負傷者が証言
www.47news.jp/7950670.html
くせぇ
アンチが多いから橋下に絡むだけなのも
あからさまに国民が怒りそうなネタを拾ってきては
「そうだ!グレンコさんナザレンコさんの言う通りだ!」に持ってくパターンから臭いんだよ
ウクライナ人2人お前に日本の」問題は関係ないだろ
とくに改憲とかwお前の国をまともな民主主義にしてから言えっての
さっさと大好きなウクライナに戻って戦えよ
今やってることとかテレワークとTwitterで祖国からもできるだろwwww
>もうちょっと押せばロシア崩壊かという米情報機関として30年ぶりの大手柄
>このようになってきてるので、少なくとも米側の勢いは止まりそうにないね、
とてもじゃないが、こういう妄想にはついていけないなぁ
世界で反米国が増えてる事実をここでクドクド言わないが
「もうちょっと押せばロシア崩壊」
これだけは到底ありえない
米戦争研究所(ISW)とか、英ヘンリージャクソン協会(HJS)ら
ネオコン=リベラルホーク=バイデン、ブリンケン、ヌーランド、ケーガンらの願望丸出し
つかアメリカは制裁解除にどんどん追い込まれて行ってるしな
インフレ供給不足で、中国への制裁はこの秋でかなり解除になるし、アメリカはロシアに穀物・肥料・一部鉱物資源の
供給を打診してるじゃん?
>制裁の懸念が供給の急激な減少につながり、世界の食料コストが急上昇していることから、
米国政府は農業および海運会社にロシアの肥料をさらに購入して運ぶことを静かに奨励しています。(ブルームバーグ)
当然だがロシアに対する金融制裁の部分的でも解除されなきゃロシアとしても決済できないんだから
供給できないわけでね
軍事的にもロシアを倒せるなんてありえない上に、中間選挙過ぎれば
バイデンは共和党の反対で制裁続けるのも難しくなる
共和党はもうウクライナ支援とロシア制裁には反対してるからね
精々、ロシア向け最先端半導体関連の禁止くらいじゃないかな?継続されるのはさ
中国と同じく、汎用(というか現行世代)半導体については制裁解除だろう
中国もエンティティリストに指定されても汎用については導入できてるしね
※海外半導体サプライヤーの中国への製造装置輸出は昨年比で1.6倍
(その結果が、中国系半導体企業の今年の急成長で、台湾TSMCや蘭ASMLの数倍の伸長率)
>>89
あの元空軍少将は不祥事を起こして軍から追われて最終的にはワグネル所属になった ウクライナ「南部東部の800万人は不要なやつらだ殺してしまえ」
↓
ウクライナ「ロシアが東部から120万人強制連行したニダ子供も25万居るニダ」
????
>>246
現実
ロシア軍『はい親ロシアのウクライナの皆さん頑張ってくださいねー。T62来ましたよー』
親ロシアウクライナ『こんなはずじゃ』 お前の動画にそんなの無かったぞ
ロシア軍から銃を奪った若者が殺されたとか
微妙に翻訳が違う住人の動画とかなら見たけど
高垣典哉 ウクライナ情報局 キエフ ウクライナ最新情報@TakagakiUkraine
私はウクに15年住んでいます。ブチャで実際に露軍により戦車の前を歩かせる等
人間の盾にされた住民からの証言を何人からも聞いています。
佐藤優さんはウクに住まれてる方ですか?露軍の擁護でウクに入った
ジャーナリストならそんなインタビューなど露に仕組まれた嘘に決まってるじゃないですかw
引用ツイート
White Eagle@junyaasylum
続き…当初はウクライナ側の情報を全面的に信頼し支持しました。そして多くの日本人がウクライナを支持しました。
然し、佐藤優氏のインタビューなどを聴いて一旦停止の必要性を感じました。
その後にウクライナ軍が非武装のウクライナ人を「人間の盾」として利用していたと判明。これが実態では。
午後6:00 ・ 2022年6月23日 Укра?наから・Twitter for iPhone
高垣典哉 ウクライナ情報局 キエフ ウクライナ最新情報@TakagakiUkraine ←根拠不明すぎる
完全にハニトラか金もらってますね
午後6:56 ・ 2022年6月23日・Twitter for iPhone
高垣典哉 ウクライナ情報局 キエフ ウクライナ最新情報@TakagakiUkraine ←根拠不明すぎる
賄賂を貰っているんでしょう
tks@tks13880389
ロシアプロパガンダって、自分たちがやっている非道な行為をウクライナに押し付けようとしているだけですよね。 ←根拠不明すぎる
だからことごとく「お前が言うな」になるんですよね。
午後6:44 ・ 2022年6月23日・Twitter for iPhone
高垣典哉 ウクライナ情報局 キエフ ウクライナ最新情報@TakagakiUkraine ←根拠不明すぎる
その通り
ロシア兵器の耐久寿命の方が深刻かもな
10倍の火力も突然使えなくなったりしてw
ミサイルによる防空システムが発達したから制空権の戦いにも変化が訪れたんだろうね。
私もそういう話を過去にした事がありますが、
ミサイルが長射程化、高性能化したら空軍戦力は広い範囲で無力化するからね。
実際にウクライナ侵攻でも航空戦力は双方でミサイルにより迎撃されてますからね。
そうなるとミサイル車両や艦船のような陸海のミサイルキャリアの
地位がまた高まることになり、また対ミサイル兵装も重要になるのであり、
そうなると対ミサイルでも装備をつめこんだ巨艦巨砲ならぬ
巨艦ミサイルキャリアの時代が訪れる可能性はある、
そういう事をここでお話した事があるのを思い出したね。
>>253
ロシア国営は、戦闘機とヘリのガンカメラに映った華麗な攻撃を放送してるよ
でも麦畑でロケット、ミサイル、撃ってるんで。何狙ってんのか?さっぱりわからんw 米軍の皆さんは当然そういう事は想定していて、
だからこそその”次世代の戦い”で有用なステルスに力を入れてるのであってね。
ズムウォルトもステルス性を高めたミサイルキャリアであり、
それにレールガンか長射程の実弾砲をつければ完成形だったはずが
残念ながら主砲で難航してるみたいですね。
結果としてズムウォルトは高価な”実験機”のような立ち位置で投入されていて、
次回策に期待という感じですね。以前もそういう話をしましたが、
米軍は失敗と成功のサイクルを繰り返して傑作機を生み出す文化だからね。
その点で言うと、ウクライナ侵攻はアメリカが想定している現代戦ではなく
”前時代的な兵器による戦争”と言えるかもしれません。
>>255
ロシアの国営放送もとにかく勇ましい映像を写したいんだろうね。
北朝鮮そっくりになってきたねw お前の動画にそんなの無かったぞ
ロシア軍から銃を奪った若者が殺されたとか
微妙に翻訳が違う住人の動画とかなら見たけど
高垣典哉 ウクライナ情報局 キエフ ウクライナ最新情報@TakagakiUkraine
私はウクに15年住んでいます。ブチャで実際に露軍により戦車の前を歩かせる等
人間の盾にされた住民からの証言を何人からも聞いています。
佐藤優さんはウクに住まれてる方ですか?露軍の擁護でウクに入った
ジャーナリストならそんなインタビューなど露に仕組まれた嘘に決まってるじゃないですかw
引用ツイート
White Eagle@junyaasylum
続き…当初はウクライナ側の情報を全面的に信頼し支持しました。そして多くの日本人がウクライナを支持しました。
然し、佐藤優氏のインタビューなどを聴いて一旦停止の必要性を感じました。
その後にウクライナ軍が非武装のウクライナ人を「人間の盾」として利用していたと判明。これが実態では。
午後6:00 ・ 2022年6月23日 Укра?наから・Twitter for iPhone
高垣典哉 ウクライナ情報局 キエフ ウクライナ最新情報@TakagakiUkraine ←根拠不明すぎる
完全にハニトラか金もらってますね
午後6:56 ・ 2022年6月23日・Twitter for iPhone
高垣典哉 ウクライナ情報局 キエフ ウクライナ最新情報@TakagakiUkraine ←根拠不明すぎる
賄賂を貰っているんでしょう
tks@tks13880389
ロシアプロパガンダって、自分たちがやっている非道な行為をウクライナに押し付けようとしているだけですよね。 ←根拠不明すぎる
だからことごとく「お前が言うな」になるんですよね。
午後6:44 ・ 2022年6月23日・Twitter for iPhone
高垣典哉 ウクライナ情報局 キエフ ウクライナ最新情報@TakagakiUkraine ←根拠不明すぎる
その通り
>>219
バイデンもオバマも戦争と紛争に関しては音痴だから
何をどう思うか知らんが勝たないとダメだと気付くのが遅すぎる >>255
世界の食糧を打ってる
世界が飢えてロシアにひざまづくと本気で思ってるんだよ
食糧のない中東の国に燃える小麦畑の映像を見せて脅してる
そう言うこと 戦争が原因のインフレで中間選挙負けそうなのに
戦争長期化を望むとかそんな壮大な計画があるとは思えん