7月10日投票の参議院選挙が22日公示され、18日間の選挙戦がスタートしました。
れいわ新撰組 山本太郎代表の第一声です。
国を守るとは、あなたを守ることです。
国を守るとは、あなたの生活を守ること。
一人一人の購買力を上げていく。
去年よりも今年、先月よりも今月、先週よりも今週。
あなたがより自分の必要なものを買える経済力をつけていくこと、それによって社会にお金が回る。
1丁目1番地は何か?この物価高騰の中、その高騰分、上昇した部分を吸収する。国が吸収する。
消費税廃止。これが一番手っとり早い。
景気爆上げですよ。25年間奪われ続けてきたこの国に生きる人たちの希望・夢
それを取り返す時が今なんです。力を貸していただきたい。
ジャッジして頂きたい、皆さんに決めて頂きたい。
この国のオーナーであるあなたが政治を変える主人公です。
力を貸していただきたい
国のために皆さんが生きてるわけじゃない。
皆さんのために国があるんですよね。順番を間違えちゃいけない。
まずやるべきことはこの国の宝である皆さんの生活をしっかりと支えること。
そしてこの国の宝である事業をなさってる方々の事業継続が可能な社会を作っていくこと。
徹底的に財政出動、あなたの生活を事業者の事業を底上げしていく。
その先頭に立たせてください。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8d44b82b605431843ed8d8b7fac9ad5c64f7300
※前スレ
【れいわ】山本太郎氏「消費税を廃止すれば景気は爆上げですよ。」★5 [ボラえもん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1655962258/ れいわって財源論になると「国債が悪というのは財務省の嘘」「消費税0や毎月10万円配布もいくらでも国債で賄える」と主張してるよね
それなのに防衛費アップには否定的、所得税や法人税の強化を訴えている
国債でいくらでも賄えるなら防衛費はかけれるだけかけた方が良いし、格差是正のためなら上から取らずにその分下にばら撒けば良い
これって要は「国債でいくらでも賄える」が嘘だと認めているような物だと思うけど、信者さんはどう思う?
消費税は官僚が決めるんだから、官僚をどうにかしろよ
>>2
防衛の問題は外交の問題やし、景気が良くなっても、格差の問題は格差の問題やんw
むしろ景気拡大局面だと、金持ちがもっと儲けて格差拡大するやろ 消費税廃止して社会保障費を削減で、ますます老後のための貯蓄に走ったりして。
消費税なくしても、じじばばのタンス預金は使われない
なぜなら、あいつらは常に不安だから
不景気は国策としてやってるから
回復してはダメなんだな
マウント取りたくて幼稚さ全開の自民党高市早苗
自民党・高市早苗政調会長がれいわに猛撃「でたらめを公共の電波で言うのは止めて」
→
実はデタラメは高市早苗の方だった
高市政調会長「デタラメ」発言が大炎上!消費税減税を頑として拒む自公の参院選に大逆風
〈#平気で嘘をつく高市早苗〉がトレンド入り!
自民党に媚び売りたくて「高市早苗がれいわをバッサリ」と書いた東スポも馬鹿丸出し
記憶力もなく情弱だとバレた高市早苗
こんな費用構造もわかってないやつが政調会長できるのが日本人の敵の自民党(笑)
とりあえず高市早苗は謝罪会見しろや
また逃げんのか自民党
不景気の原因が「海外に売る物が無い」なので消費税廃止で10%安くなったところでさして景気は上向かない
>>1
誰もが弱者となって死んでいくことを、
知らないから、
愚か者は弱者切り捨てなのだろう、、、 れいわ新選組のたがや議員はこの危険なコロナワクチン接種を中止させるために、有志医師達と共に衆院議長に請願書を送りました
れいわ新選組はあなたを守るために必ず薬害ワクチン接種を止めて見せますので応援お願いします
請願書
↓
https://vmed.jp/529/
請願書詳細
令和4年4⽉6⽇
衆議院議⻑ 細 ⽥ 博 之 殿
「現⾏のmRNAワクチン接種の即時中⽌と⼈権侵害をきたす感染症対策の是正」を求める請願書
紹介議員 多ヶ⾕ 亮 衆議院議員 国債で防衛費は賄えない
アメリカの武器を買ったら円が流出することになる
山本太郎はそこは分かっている
>>9
維新は二重行政の無駄使いの削減がお得意
頭を使う削減で大人気野党になった。
こんなバカでも唱える削減ではダメ つまり国民の金が10%増えるんだから
そりゃー爆上げでしょう
>>1
実は可処分所得は金持ちのが増えるというw
消費税ってのはあらゆる面で逆進性が強いんだよ そもそも国民を豊かにする気がない自民党には
こんな事すら言えないw
>>22
あの頃は何言ってんだこいつで笑われてたけど今は自民党や財務省や経団連のデタラメな主張が明らかになってるからだいぶ意味が違う。 山本太郎「日本を変える!」
「山本太郎を当選させて下さい!」
↓
(当選後
支持者「うわぁー!!」(>o<)
↓
(次の選挙
山本太郎「辞職するわ」「次はキムさんを宜しくなぁ~w」
https://reiwa-shinsengumi.com/kimtaeyoung20220412/
144 ニューノーマルの名無しさん 2022/04/15(金) 12:32:03.19 ID:lc/t8+aU0
参院選で1議席ゲット → 次の衆院選の前に議員辞職
帰化在日の金泰泳が繰り上げ当選
ここまでのシナリオがあったから、金泰泳が社民を切って
れいわに移籍したんだろうな
463 ニューノーマルの名無しさん 2022/04/15(金) 14:01:58.33 ID:qJ8XfI210
キム・ テヨン
478 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/04/15(金) 14:03:22.58 ID:fWVvnHHS0
金が参院選に立候補するって認めたってさ
578 ニューノーマルの名無しさん 2022/04/15(金) 17:42:34.05 ID:RtMXgDUq0
次回、山本太郎の票で繰り上げ当選する 金泰泳(キム テヨン)
imgur.com/CJIGfsu.jpg 人口減で需要不足なんだから景気が良くなる訳が無い
減税分の円が市場でだぶつき円安が加速する
財源どうすんの?
地方公務員の給与20%位削減しないと足りないぞ!!
どっから財源とるんだよ
国会議員の給料全カットでもたりないけど
消費税を廃止すれば老人と七光り医者の先生に良い暮らしをしていただけなくなるから困る
>>10
ウクライナの状況見てまだ無防備マンや全部外交で解決できるとか言ってるのか
そもそも防衛費2%もNATOが求める国際水準だぞ >>46
皆保険とかスーパー中抜きだからなオバマも猛反発喰らったし絶好調のシンガポールも採用してない >>41
国会議員の立場で地方公務員の給与いじるのは絶対に無理だけどなー >>43
七光り医者ならウジャウジャ居るぞ どこの駅前にも 麻原彰晃マーチ
彰晃 彰晃 しょこしょこ 彰晃 麻原彰晃
彰晃 彰晃 しょこしょこ 彰晃 麻原彰晃
中野の彰晃 杉並の彰晃 消費税廃止だ
ショーコーショーコー
>>1
はやく死ねよ
なんで弱者のままみっともなく生き続けてるの?
恥ってのがわかんねえのかてめえは?
迷惑だからさっさとこの世から消え失せろ悪霊が 馬鹿「さすが山本太郎さん」
ワイ「どうやって公約守るんだね?予算案の変更に衆議院議員の過半数必要だが?どこの与野党と組んで法案提出するんだね?」
馬鹿「あうあうあー」
雑な消費税擁護が続くのかな
いくら選挙とは言え危険なのでは?
>>17
はやく死ねよ
なんで弱者のままみっともなく生き続けてるの?
恥ってのがわかんねえのかてめえは?
迷惑だからさっさとこの世から消え失せろ悪霊が コロナ禍に加え、今般の急激な物価高騰を受け、消費税(VAT)減免を実行した国・地域が、遂に91にまで至った。消費という普遍的な行為に掛かる税金を、市民生活が追い詰められていく不況やインフレの中で政策的に下げるのは常識。いつまでも「社会保障財源」という大嘘を吐いて減税しない自民党が異常。
>>49
そういう話じゃないやろw
防衛、戦争は外交の延長線だから、財政、経済政策の議論とは別次元の問題 不景気の原因は少子化
毎年5%出生数が減り、人口減少してパイが小さくなるのじゃ中期、長期投資が出来ない
GDP換算で内需が8割の国でこんな政策やってるんじゃ、そりゃ不景気になる
山本太郎は毒珍打ったか聞かれて打ってないと答えたから日本人で上位2割に入る高知能だぞ
>>29
消費税で貧乏老人年金上げたし
庶民教育費タダになったから
貧乏人は消費税で得しているよ
あと消費税で介護士保育士賃上げされたし 消費税は20%,最終的には30%でもいいよ。変わりに所得税とか厚生年金とか廃止してくれ。外国への資産の持ち出しに消費税相当の課税は必要だけど。
アメリカみたいに小売の時に一回だけ掛かる小売売上税にしろよ
そもそも税金いらねえだろ
足らなきゃ札刷ればいいんだし
そもそも消費税だって、よその国がやってるから真似をしただけだし、今回の防衛費増額も、ヨーロッパでGDP2%って言ってるから、2%を無責任に決めただけだけなのに、よその国がやっている期間限定の消費税減税をそのままやらないっていうのはどういうこと?
>>43
これに騙される人はそもそも予算の歳入と歳出なんか見てないんだろうね。
だから公務員の給与削減とか国会議員の給与減らせとか、生活保護を減らせとか、
桁が違う削減案を出してそれでなんとかなると思っている。
まあバカなんだけど。バカにも一票が残念ながらある。 ほんとな
消費税さえなければ倍は金使うんだけどな
安倍晋三ら自民党を肥やすだけと思うと金を使う気が失せるわ
【れいわ】山本太郎氏が辞職「不誠実。選挙制度の盲点を利用した“人気を保ち続ける”という戦略」専門家が指摘
2chb.net/r/newsplus/1650290214/
山本太郎「キムテヨン氏で保守票失う事はない、日本は韓国に悪い事したから謝らないといけない」
2chb.net/r/news/1654694938/
67 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/04/18(月) 23:22:34.59 ID:qGMHZe7G0
誤字じゃなくて本物の テョンだった
68 ニューノーマルの名無しさん 2022/04/18(月) 23:22:38.43 ID:F0pBLaOT0
次回、山本太郎の票で繰り上げ当選する 金泰泳(キム テヨン)
97 ニューノーマルの名無しさん 2022/06/09(木) 15:21:18.02 ID:vF1CRGSC0
真面目な話をすると
れいわが伸びるとキムさんが国会議員になるマジで
本人の政策を見てると、反日思想バリバリの韓国人としか思えん
全て在日コリアンのための政策
ただ、国籍が日本というだけ
彼を国会議員にしたいと思う人はれいわに投票すればいい 景気爆上げでも社会福祉や公共投資は壊滅するだろ
アホか
れいわ朝鮮組の候補者が、
韓国民団に挨拶周りしたんだってな
どこの国の政党だよ
れいわ朝鮮組ってのは本当のようだ
>>62
え?人前で演説してるのに???
ジョコビッチみたいな扱いされるべきだな 相変わらずの無責任発言だな
無くした時のメリットだけ語ってデメリットは一切触れない
2014年に消費税を5% から8%に上げるときの言い訳は全額社会保障に充てるためとしてきましたが、蓋を開けてみれば、3%の増税分のうち八 割は法人税減税の原資と、返す必要もない「 国の借金( 正確には政府の債務)」返済に使い、逆に社会保障は削る方向に動きました。
日本は自民党が税金を16兆円も使途不明にするぐらい税金が有り余っているからな
消費税を廃止しても財政は全く困らん
>>1
枝野幸男がれいわ新選組を罵倒する動画
聴衆ゼロ、通行人は誰も立ち止まらず完全スルー😭😭😭 >>60
この前のJC主催の政治討論会でれいわの議員が防衛費アップに対して財源どうするか聞いてたぞ
れいわは別の問題だと認識してないみたいだけどどう思う? 消費税無くして福祉が無くなって貧乏人が死に絶えれば日本の景気は上向く
まで言うなら正しいよ
>>42
そんな彼らも元々は自民党に騙されてた被害者も多いだろう
責め立てないであげたげて 出来るんだよ。昔は消費税なんかなくても景気良かったんだから
増税は増収にはならないわけだから
長期的に見れば経済がシュリンクするし減収になってるのが日本
山本太郎のれいわ新撰組なんでキムテヨンなんて帰化人を擁立したの?
消費税の代わりに所得税住民税が
爆上げされたらどーすんのよ太郎ちゃん
消費税とりすぎでしょ?
福岡の候補者、顔で選んだやろ???
釣られてまうやろー!!!w
ネトウヨは大企業のケツナメしすぎて
脳みそがクソになっちゃった?
れいわ支持者は固い絆だからこりゃ議席増えるぜ
Twitter見てても革命前夜のようやし
()
ネトウヨの皆さん頑張れ!
中卒に指図される為に東大入ったんじゃねぇって官僚が言ってた
>>84
自民党のようにどっかの団体が金払って
聴衆集めたりできないんだろうな >>79
そりゃ防衛も予算の中でしかできないっていうのは当然の話やろw
でも拡大するしないとか、どういう安全保障体制か、っていう自由選択は外交の範疇
おこづかいを何に使うかみたいな話しで、無限におこずかいがあっても、興味無いものには使わんし 大石さんはジャンヌダルクのような美しさを強さを兼ね備えている
マンセーチバリヨー
枝野幸男を筆頭に、立憲民主党執行部と幹部の「敵」は自公でも維新でもなく、れいわ新選組のようです…😭😭😭
参照は>>92で。。 公務員をボーナスなし、歩合制にすればいいだけじゃん
議員報酬もマニュフェスト達成度次第で減額、防衛費も半分以下でいい
税金高すぎだし、老人のための社会サービスしかないんだから、別に廃止でいいわ。財源は、老人56せ
>>1
外国人参政権や外国人生活保護のためなら何でもやるってか? >>100
つまりれいわは国防には一切興味ないと
無限に金使えるのに一円も国防に使いたくないってことだね 自民党みたく
日銀に国債買い入れさせればいいんよ
自民党は株式と国債って言う庶民苦しめる使い方しかしてないんだし
山本太郎に応援してもらった立憲民主党の議員先生・・・石垣のりこ、伊藤ゆうた、吉田はるみ、etc…みーんな恩を仇で返すのでしょうか?😭😭😭
こいつは社会保障費どうするつもりなんだ?
日本の福祉足りてると思ってるのか?
足りてるから減税ならわかるが足りてないのに減税はおかしいだろ
>>109
れいわがそういう話してるんならそうなんじゃないの?知らんけど
信者っていうより、それは別の話だろっていうひろゆき的なツッコミな まず、マスゴミの不景気ムード醸成を止めるのが最優先だろ。
期間限定で止めてみな?
そっちの方が効果あるぞ。
>>112
財源がー、といいつつ東京オリンピックの無駄金4兆円はポーンと出る摩訶不思議…😭😭😭
なんでだろう??? >>1
ハンガリー 27%
デンマーク 25%
スウェーデン 25%
ノルウェー 25%
・
・
・
日本 10%
消費税は多くの国が導入していてそして日本は海外と比べて消費税率は低いよ >>112
えっ?
今現在
国債引き受け日銀にさせてるから
状況は変わらんよw
10年国債引き受けの88%は日銀何だし 消費税がなくなった分一般人が金使うとは思えんが
税金として徴収して無駄な公共事業にでも使ってもらった方が景気的にはプラスだろうね
パヨクって土井たか子が反消費税で大勝した思い出が忘れられないんだろ
消費税だけで経済がどうになるわけないのに選挙のたびに消費税消費税wwww
748 名無しのアビガン(沖縄県) (ワッチョイ 3325-eeDK) sage 2022/05/25(水) 22:46:30.26 ID:c5owuQbw0
とりあえず自民、維新、国民、参政は独裁ディストピアまっしぐらってことね
でもそうすると入れる党が無くなるんだよなあ
↑↑↑
ジミン党工作員による【AVプロパガンダ】に騙されやがって
【現憲法が守られれば】、国民に対して【馬鹿な規制】は出来ない
だから【護憲派】に入れるしかないと言っている
騙されて【改憲派】に入れるなよ?
自ら【人権】を捨てるなよ?
上海の【ロックダウン】を体験したいか?
毒チンの【強制接種】されたいか?
茶番戦争に【徴兵】されて死にたいか?
汗水垂らして働いた貯蓄を【預金封鎖】されたいか?
嫌だろ? なら必死に【現憲法】を守れよ
http
://imepic.jp/20220622/575960 早くオウムと同じ末路をたどってほしい♡
山本尊師なら空中浮揚できるよ♡
>>122
警察や消防士の役割をする民間サービスを利用して
自費でなんとかしてくれよ 消費税の導入は、給与所得者とその他の人の間の所得捕捉率の不公平を緩和する目的と
現役世代と高齢世代で公共サービスのコストを負担するものと受益するものの不公平を
緩和する目的があったけど、消費税を廃止すると言っている人はその不公平さは元に戻
すと言っているのか?
そういう目的がある税制だということを理解していないだけじゃない?
そもそも、消費税を増税したから景気が悪くなったのではなく、消費税で増税した分だ
け所得税を減税しなかったことが原因だけどね
ただ単に増税したから景気が悪くなっただけで、消費税が悪いわけじゃないよ
それも理解していないんじゃない?
れいわ支持してる奴は馬鹿だから貧乏人でパヨクなんだよな
>>126
アメリカにはそういうのも含めて完全民営化したサンディスプリングスって街があったなw >>113
財源を理由にして防衛費アップを批判していたのはれいわなんですけど
しかもれいわに言わせりゃ財源なんて国債でどうにでもなるはずなのに
別の問題と言うのはれいわ自身が否定しているんだわ 凄くキャッチーな演説だと思うよ実現可能かは別として
>>112
何も考えてないだろ
消費税減ってもどれだけ消費が増えるか未知数
将来の社会保障財源を不安視して逆に貯蓄する層が増えるだけかと >>131
日銀に株式40%以上
国債の88%引き受けさせてる真っ赤な自民党がなんだって? 枝野幸男、野田佳彦、その他の民主党の幹部たちは陸山会事件(後に無罪でっち上げと判明)の小沢一郎と母親から巨額のお小遣い(母親のポケットマネーで政治活動、要するに自腹でクリーンな政治資金)の鳩山由紀夫を後ろ撃ちしまくってたよな、それも自民党清和会とマスメディアと一緒になって。
小泉純一郎でさえムネオハウス事件(とは一切関係ない別件で起訴有罪)で鈴木ムネオを庇ってたのにね。
仲間を平気で見捨てて後ろ撃ちする旧民主党執行部の連中。
れいわが正しいとは思わないけど自民党が嫌いなので正直参院はねじれて欲しい
>>124
どこに騙されるかを選ぶようなもんやん。自民公明民主が30年やって結果賃金下がったんだからそれらを除外して新しい人でやった方がええ 消費税廃止で票は取れないよ
太郎はなぜ支持が広がらないかもっと分析したほうがいい
消費税が無くなったら消費意欲は向上するけど、物価が高くなってきているから効果は薄いかもな
>>137
自民案では防衛費アップに財源どうするのって話やろ?
れいわ案では財源は国債で余裕だとしても、防衛費に関しては増やさない?って話やろ
令和の外交・防衛関係はよく知らんから間違ってるかも知れんが これ低収入者に恩恵あるとは到底思えんのだが
何で低収入者が支持してるのか不思議
食費月3万として年間で3万ちょいしか節約にならんし
選挙の争点が経済ってのは、安保や対韓国問題で平均以上の大前提のもとで争点になる
自民党の経済政策に弱点があるならその弱点つけば選択肢になると思ってる日本人は馬鹿すぎるだろ
間違いなく低賃金物価高は自民党のせいなんだから責任をとって与党を降りて欲しいわ
資料は改竄するわ中抜きさせ放題だわでやりたい放題じゃん
こう言えばいいんだよ
皆さん、今物価が上がっていますよね。
例えば100円の物が倍の200円になったとしましょう。
消費税の税率が今のままだと、税額が倍になるんですよ。
同じものを買っているのに税金を倍取られるんですよ。
おかしいと思いませんか。
それはそうもいかんだろう
円安とぶつかって相殺されるだけ
今は静観一択でしょ
>>124
宗教ってそういうもんだからな
現実的だと騙せない 立憲民主党が大惨敗で終わるのは既定路線だよね。
そんで枝野幸男が復活して代表返り咲き。
ほんと、茶番。
ないわぁ。
単純すぎる。所詮ヤツも自民公明並みのポピュリスト。
「金を刷っていくら借金を増やしてもいい」厨が現れてから日本の政治がゲスになった
山本もその一派
ひろゆきの真似して目立つために逆張りして都合が悪くなったら信者どもが自分たちは反対派じゃない様子見派だと
言って責任取らずに逃げるから大嫌い ここに投票するくらいなら白票出した方がまし
>>124
だよね
日本国民なんて30年間ずーっと自民党に騙されてるんだし >>152
それはそうもいかんかもだが無策のまま金を吸い上げられるよりは遥かにマシ テレビインタビューの世間の声●
自分が責任とらないやつらか
なんでもいえる
廃止ができるものならやってみろと
世間の70代おばあさんの批判に
下をむく山本太郎
うけとめろぺてん師
そもそも
北朝鮮拉致一味
斎藤まさしがブレーンで
れいわは
天皇性を侮辱するために
つけましたよね?
打倒反日れいわ
北朝鮮なりすまし勢力
横田めぐみさんをかえせ
有本惠子さんをかえせ
ばーか
はよ廃止しろよな
物価高騰って事は消費税増税でもあるんだから
拉致被害者をかえせ
北朝鮮市民の党
れいわ
北朝鮮勢力であること~
かくすマスゴミの
責任糾弾
景気が良くなったら資源不足でインフレ率が上がるんだなぁ
マレーシアだっけ消費税なくしたの
前後で比較しても景気爆上げしてないはずだけど、どう説明するんだろ
う~ん。
消費税撤廃で景気は良くはなるだろうけど爆上げになるかなぁ?
今は世界中で物不足なので供給制限が掛かるんじゃないか?
原材料の不足、半導体不足等ね。
ただ、急激な円安による価格上昇の緩和にはなるだろうから減税はやるべきだよね。
>>153
自民党ですら「北朝鮮が〜!国難だ〜!」とか言ってたもんなw >>155
TBS
へ
資金よこながし
犯罪だよ
枝の福山帰化かくしも不正や 景気潰してでもインフレ抑え込もうってのが今の世界の動き。
財源は年金と生活保護を無くしますと言い出したら投票する
消費減税を謳う政党がコイツラくらいしか居ないのが日本の不幸だな
>>126
それはそれでありになるなw
ヒャッハー的世紀末無法国家 >>148
全ての品が1割引きになるからな。
低所得者の方が恩恵あるだろうね。 消費税減っても日々の食卓に副菜一品つけようかな…?位の消費にしかならないわ。収入がそもそも低いんだから
100万円の物かったら、10万円税金って。。。めちゃくちゃやで。
まあカネの流れは良くなるだろう。
抵抗が取れるわけだから。
廃止ということでも良いが、軽減税率の細分化が
理想かとは思う。それなら3%~30%まで範囲も
広げられるし景気に影響しない制御をする事も可能
氷河期世代が無能すぎるから税収が足りないってのが自民の言い分 男はSyamuさんみたいなのだらけ女は専業主婦志望プログラミングも英語も教えられずに育ってきた
>>166
真っ赤な自民党はいいんだなw
自民党のやってる政治こそ北朝鮮なんだが 景気爆上げにはならないとは思うけど
やる意味は十分にあると思う
シンガポール等の法人をサイフ代わりにしてる奴らからも盗れる唯一の税が消費税だけど無くしてもいいの?
>>39
こいつの政策知ってるか?
俺は貯金なんかせずに金とか石油、米国債買うわ
円なんて紙屑になるぞ >>1
政府がほぼ全てのものに10%の補助金を出すようなものだからな
かなりの経済効果間違いないよ
だって岸田さんは省エネしたら少しだけポイントつけるって胸を張ってるんだぜ? >>64
消費税は平等に8%なり10%なり取ってるだけだ お前らスーパーで10%引きくらいで殺到しないだろ
2割3割引で購買意欲が湧くレベルなのに消費税ゼロで消費爆上げするわけないじゃん
>>188
必死に節電して月何十円のポイントだっけw >>148
俺はれいわ支持しないけど恩恵自体はあるだろう
手取りが月10-20万なら目に見える位の差はあるって実感するだろうからな
その後どうなってもシラネになるから俺は賛同しないとはなるけどw >>188
でも日本企業に補助金の法人税減税は反対なんだろ? 消費税よりも、ゴミ捨てんのに金取るのやめろや
買い替えたくても、廃棄料金高くて捨てられない
消費税撤廃はここだけでしょ、共産党ですら5%とか舐めたこと言ってる。おれは支持するわ
普段減税しろって言ってる人がこれに文句言ってるのは何なの?
>>190
そういう事
庶民は僅かばかりの贅沢で金持ちは家買ったり車買ったりするんだぞ >>184
中国は資本主義で日本の方が共産主義や社会主義のようって揶揄されてるな ■令和2年【世代別】単身世帯「金融資産非保有」+「金融資産100万円未満」の割合
・20歳代:71.5%
・30歳代:51.0%
・40歳代:50.7%
・50歳代:51.4%
・60歳代:38.5%
もう貧乏が過半数
すげー国だよ
>>190
1億円の品が9千万円になったらお得だろう?
金持ちが金を使ってくれるだけで景気は良くなるぜ。 >>171
MMT派がよく言うように、それは負債の記録であり、誰かが最初に負債を引き受けないと
発行されない、それは本当だよ。
ただ、彼らが勘違いしているのは、だから借金をすればいいと言うことではないんだな。
負債を引き受けるには、そいつが将来、必ずお金を返すだろう、稼げるようになるだろうという
確信がなければならない。「信用創造」という文字を見ればわかるが、
「信用」が大切なんだよ。だから試せば分かるが、銀行は安易にお金を貸してくれないw
MMT派は国家がいくらでも信用創造出来るという。さて、この国家は
将来、稼いでお金を返してくれるだろうか? >>199
その手の支持層はどこの政党が言ってるかが重要で他の政党がいうものは全部悪で反対だからなw >>188
日本企業からの罰金増えるから景気良くなるの海外企業だけだぞ この消費税廃止ってかわりに物品、贅沢税やる前提だから
車や家は今以上に税金とられると思うぞ
そりゃあそうだ。政府は「必要な政策が実行できなくなる」と言うが、アホ政策連発(デジタル庁の無償ボランティアによる地方IT活性化など)だから、やらない方がマシ。
選挙期間中は毎日がエイプリルフールですよ
マニフェスト(笑)
>>1
間違いなく爆アゲするわ
少子化と比べたら日本の財政なんてゴミみたいなもん
廃止して子供を産めや増やせややるしかない
山本はここでオレのレス見てるだろw >>202
ねっ
まあ中国も株式の51%が国だから
ほとんど一緒だよw
真っ赤な自民党万歳www 令和の比例って在日とオカマと芸人と拉致被害者とより取り見取りだな。絶対、入れないわ。
つうか消費税廃止してそのぶん国債で埋めたら
利払いが増えすぎて円安も進みすぎて
社会保障費の国民負担が重くなって救急車とか全部有料なるで
医療費も馬鹿みたく高くなるだろうから大変なことになる
>>118
日本以上の高福祉だろどうせ、
日本の若者は福祉がないようなもん こいつすげえ人相になってんな
道で遭遇したら避けるレベルのやべえ顔になってる
>>208
国債発行と消費拡大による増収って山本太郎は言ってなかったけ
あんまり覚えてないけどw 自分でインフレターゲットを設定したのを忘れたのか?この詐欺師
>>205
当たり前の話だよね
山本太郎が日本円を増やすことに対し、資本主義社会から「信用」が得られるか
少なくとも資本家の犬!とか国債は返さなくていいとか言ってる党を信用はできないだろう 有権者の中には面白がって投票するやつもいるからなあ。
当選しちゃうかもしれないな
世界中から買い叩かれてとんでもない円安が来る危険が高い。
祖国存亡の背水の陣状態で
死に票になるから今回は勘弁な!
>>221
だよなぁ
インフレなったら国債刷るのやめますと言っておいて
このインフレまっただなかのこの時期に
消費税廃止して国債刷るとか言ってるんだから
完全なる詐欺師もいいとこ
こんな公約よくも公にだせるわな
違法じゃねーのかよ >>1
現行の消費税率のまま給付金配るor消費税率下げて国債補填
が現実案では?
両方行う事でしか本来のシナジー効果出なさそう、その上で考えるなら消費税を3〜5%残しておくのは変な選択ではないよな…
わかりやすく極論言ってくれてるってことでok? 円担保してるのは税収の割合が大きいぞ
超円安で原油も買えず日本終了
税収を絶った分はどうすんだ緊縮財政ですんの?それと民主党のように埋蔵金?
国債でまかなうなんて寝言を実行したら
貨幣信用失墜の上為替レートがさらに円安にふれて国内はインフレって
最悪な状態なるだけだ
国債をするだけで何もかもうまくいく
そんな旨い話ならなぜどの国もやっていないのか考えろよ
>>235
最終的にはそういうことやな
これ以上国債刷りまくって円安が続けば日本終わる 国が傾き出すと極端に振れるからなぁ
最近はちょっと怖いわー
>>235
既に素晴らしい真っ赤な自民党が
日銀と組んで無限指しオペしてるけどね >>205
資本主義社会のパイを拡げる最大要因は負債だよ
需要が見込めると判断した企業に銀行が融資する
好景気とは、企業が借金に積極的な状態のこと >>178
ググってみたよ
貨幣とは貸借関係の記録
すなわちデータに過ぎない
だとさ あとな、消費税廃止しても企業は価格据え置きにできるから。
まさかその程度のことも想定してない奴はいないだろうな?
れいわが勢い増してるように見えるけど共産党とパイを取り合ってるだけなんだよな
>>240
れいわは自民と双子みたいなもんだから
絶対に票を入れてはならないなと思ってる >>225
日本人はインフレ=悪だからな
資本主義やめたほうがいいレベル
諸外国並みにインフレできていれば住宅ローンなんてクソみたいなもんなのに
公務員優遇とインバウンドが日本を追い詰めた >>244
そういう所もあるだろうけど、小売りや飲食に関して言えば
絶対に安売りする所があるから据え置きになるところは少ないと思う 政府が発行した国債を買うのは日銀である
マルがバツか?
そもそも安倍晋三の経済ブレーンだった藤井が今れいわの
経済ブレーンみたいなもんなんだから
自民とれいわは同じような存在なんだわ
騙されるなよお前ら
れいわなんか絶対信じるなよ
>>247
逃げ切り老人にとってはインフレ=悪なのはたんなる事実だな 反ワクチンの奴らが応援してるから当選するんだろうな こいつ ほんとムカつく
>>222
で、アメリカもフランスもイギリスも国債返してんの?
日本だけ60年かけて償還してて馬鹿にされてるけどさ。 >>250
インフレには2種類あります
さて何でしょう? >>245
恐らくそれは幻覚でしょう
言うことが過激なのとあまりにも幼稚な世間知らずなので
メディアが面白く紹介してるだけで
支持層なんて1%にも満たないでしょう 消費税廃止すれば、そのぶん賃上げと同じで
国民の可処分所得が増えるんだから、こんなの当たりまえ
>>237
黒田が金融緩和やってるのが円安の主な原因や
黒田のインフレ目標のために消費を上げて賃金上昇のインフレを起こさないと利上げ出来ないんだよ >>246
それは維新だろw
れいわは自民党とは裏と表の関係だと思う 円安なのに利上げ出来ないのは国債の利払い費で破綻するからだ
マルかバツか?
>>258
同じだろ
あるいは自民以下だわな
なんでもかんでも国会でアホばっかしやがって 仮に消費税ゼロになったとしても還元セールみたいのはイオン、家電、楽天などの大手小売だけで価格が定着してる自販機、コンビニ、個人飲食店は変わらないだろうね
セールもしかも最初の数ヶ月だけで円安を理由にすぐ税込価格まで戻すよ
【画像あり】 れいわ・山本太郎がオウムのように同じ言語を繰り返す原因が判明か? [354026492]
http://2chb.net/r/news/1655965489/
>ツイッターより
今日のニュースを見て気になったこと。
たった1人だけイヤホンを付けてた。あまり印象はよくないけど、無しでは無理???
前もTV討論で付けてたよね?ならイヤホンの声の人が選挙に、表に出ればいいんじゃない???
腹話術師は誰だ? >>258
れいわの支持母体に何が付いてるか判りにくいな >>261
まあ、自民党の方が現在において日本壊してるからなぁ
自民党支持の奴らも円安は素晴らしいとか言ってた癖にれいわの話になると円安がぁ~とか言い出すし
無限指しオペしといてって感じかなぁ 消費税なんか廃止したら、減った分の税収はどーすんの?あん?
ほんとパヨクは無責任でいいよなあ
あ、防衛費倍増は赤字国債で対応するけどね
Q:貨幣とは何か?
A:負債です
この誤りを述べよ
もう国債発行して金配っちゃえよ
皆が金使えばインフレにはなるけど景気もめっちゃ良くなるだろ
>>262
自民党を支持しなければ、日本はシナチョンに攻めこまれ
日本はシナチョンの植民地にされるんだぞ?
それでもいいのか? >>273
そら昔は高齢化社会じゃなかったから
消費税とか特にいらんかっただろ
今と違ってな 消費税下がっても買いたいものがない
断捨離してから不要なものを買わなくなったし
老後に備えて倹約生活に慣れた
消費を押し上げるのは、この先給料増える期待感だよ
>>272
因みに先週だけで11兆円国債買い入れしちゃったテヘッ >>274
シナと同じ政治してる真っ赤な自民党が何だって? >>268
政府が民間企業に額面1億円の仕事を直接発注しました
この場合におけるバランスシートはどうなるか説明できる? >>257
消費税分の財源を国債で延々賄い続けますってのは一時的な緩和策比べても
勢いも止めようもない甚大な悪影響を与えるだろうってのは気がつかないのか?
金がないからと金刷りまくったジンバブエ並みに愚かすぎる… >>274
もう十分売り渡してねえか?俺はどーでもいいが 第七波が発生しました
ワクチンを打っていない人または ワクチン’2回まで’しか打ってない人はコロナに感染すると“後遺症で”で死ぬ可能性があります↓
ワクチンを打ってない人はコロナに感染後、5ヶ月以内に 3人に1人は再入院、8人に1人は死亡しているとイギリスの国家統計局およびレスター大学調査が発表しました。ソースは下記↓(一番下です)
日本のワクチン接種が受けられる期間は、今年の9月30日まででこの期間内であれば初回接種から受けられます。コロナに感染しない為には人と接することなく生活するのが前提で、莫大な資産がない限りワクチンなしで生きていくのは難しいです。資産家すらコロナワクチンを既に打っています。
今後ワクチンを打っていない人が増えた分だけ後遺症で死ぬ人が増えます。世界各国、後遺症で死ぬ人をコロナ死としてカウントしてないことから、一見コロナ死が少なく見えても、大勢の人が後日コロナの後遺症で死んでいる状況です。
それが世界中で超過死亡者数(その国の全ての死者数)が増えている理由です。
ワクチンが原因と唱える人もいますが、ワクチンができる前から新型コロナの感染者数が増えた国では超過死亡者数が大幅に増えています。ただの風邪ではありません。デマを鵜呑みにせず、堅実な判断をお願いします。またワクチン接種をしない決断をした方ももう一度だけ再考ください。
あなたのために、家族のために、日本のためにワクチン接種が必要です。命と健康を、詐欺師に預けないでください。
>>1-3
>>1000
Long COVID(後遺症)
一旦退院しても、状況が悪化し、再入院する症例や症状が慢性化する症例が少なくないことが知られており、long COVIDと現時点では名付けられている。イギリスの国家統計局およびレスター大学の調査の結果、退院した患者の1/3は5ヶ月以内に再入院し、8人に一人が亡くなる実態も明らかになった。現在、レスター大学を筆頭にLong COVID慢性期の実態を解明するための研究を実施中である
ソース元はデイリーテレグラフ(イギリスの新聞 イギリス国内では発行部数NO1 の最大手)
https://www.telegraph.co.uk/news/2021/01/17/almost-third-recovered-covid-patients-return-hospital-five-months/ >>251
老人だってデフレでは投資対象がないから貯めておくしかない
富が移動しないので若者は永遠に貧乏のまま
そりゃ子供なんて増えんわね >>274
攻めて来ないだろ
こんなに中国に都合がいい日本なのに
統治なんて面倒なことやらないよ >>283
通貨の信任を担保するのは供給力
常識だよ >>1
こいつの発言は全部これ
ジンバブエと比べるアホがいるが、国債発行しすぎたところでそれ自体では貧しくはならねーよ
豊かにもならんけど
>>291
好景気(総需要>総供給)の責任なんて取る必要ないだろw 【バブル期】
80年代後半〜90年代前半、バブル好景気期間のインフレ年率2.3%~3.3%、毎年のGDPは年率プラス4%~7%成長
円平均が1$=100~160円となり(バブル崩壊後95年には一時79円=1$を記録)
市場金利は3%強~8%弱まで上昇し人々の口座預金は勝手に増えていった
1989年12月には日経平均株価が3万8957円という史上最高値を記録
>>288
将来不安が余りにも大きいから企業も中高年も貯蓄に走るんだよ
バブル崩壊以降の緊縮財政が諸悪の根源 【バブル期】
学生以外のフリーターや非正規派遣雇用は皆無
日本企業が海外企業を次々に買収合併し事業拡大していった。
老若男女みんな小金持ちで年末年始は芸能人〜一般中間層まで家族連れで国外脱出ハワイやその他の国へ日本人が大移動し、海外でのんびりと過ごすのが恒例となった
日本中がまさにイケイケドンドン状態となった「Japan as number1」時代。
バブル経済で日本国民の平均年収は右肩上がり、国民負担率(税負担率+社会保障負担率)は現在よ10%以上低く85年〜91年のわずか6年間で日本国民の 平 均 年 収 が な ん と 1 0 0 万 円 も増えていた!
戦後最長、バブル期越えのいざなみ好景気とアピールしてたアベノミクスの7年半はどうだった?
まあ、景気爆あげ、とは思わんが、
消費税廃止した額を仮に10兆円分とするなら
その財源をちゃんと確保できるなら
議論する価値はあると思うがな。
10兆分の老人医療費削減するのか
10兆分大企業や投資家に課税するのか
手段は様々だがれいわの方で
消費税減税分どこに負担を負わせるのかを明示してくれるなら
それでやっと議論のスタートラインだよなあ。
財源なし、ではお話にならんので。
デフレじゃねーよ今は
便密に言うとスタグフレーションだ
物価だけ急速にあがって賃金があがらねえっていう最悪のパターンな
円安が止まらねえからこれからも物価はあがっていく
今ここで山本太郎が言うように国債刷りまくったらギリシャ以上に
取返しのつかんことになる
その前に米国が日本にこれ以上は国債を刷らせまいよ
>>190
実際消費増税のたびに急激に不景気になってるから
その逆が起きる 通貨の信認は健全な財政と金融政策により保たれるから、大抵の国は財政健全に維持してるし、
そうでない国はインフレ時などに地獄を見る。
バブル崩壊後も年収上昇は続き日本国民の平均年収ピークは1997年の467万円(※2020年,平均年収433万円)
バブル好景気でモノもサービスも国内外の良質高級品が飛ぶように売れても
ジンバブエのようなハイパーインフレなんて起きなかったよ。
国債増発でハイパーインフレなんて幻想だよ
>>299
何でアメリカが日本政府の国債発行にダメ出しできるの? 政治の都合で税制の機能が崩壊してるからなぁ
景気が悪けりゃ減税
景気が良けりゃ増税
それも出来ない世界最低の政策担当が30年続いている
ほったらかした国民のせいだけどな
>>301
現実見ろよ
日本のインフレはまだましな方だが、健全財政か? >>290
少子高齢化の国に供給力の将来性あるの? >>300
もし廃止すれば、世の中の空気が一変すると思う。 山本太郎なんて嘘しかつかねえんだから
もう政治界隈からつまみ出せ
もとより経済なんて語れるわけないだろこんなやつに
馬鹿が馬鹿を騙す構図だよ完全に
殆どの時期は好景気、不景気というのは珍しい状況で、大抵は短い。
ちなみにインフレデフレとも関係がなく、デフレの大部分は好景気なのは、BISですら認めてる。
>>300
海外はそうなってないのに?
なんで海外の消費税見えてないの? 消費税撤廃で景気回復、回復すると買い物や旅行や外食をする様になる、企業やお店が潤う、給料が増える、デフレからの脱却、税収増える、異次元緩和を辞めて金利上げる、円の信頼を取り戻す、それらに引っ張られて公的資金を入れなくても株化が上がる
悪いところが一つもない
確かに80年代後半~90年代前半のバブル期は投機バブルで地価と株価が異常に高騰し「資産インフレ」が起きたが
原油価格も今より安価安定し消費税はなかったので消費者物価(インフレ率)はそこまで上がってない。
むしろ物価は今より安かった
当時は不動産には絶対的な価値があり「不動産投資は必ず儲かる」、「土地さえ担保にとれば融資は安全」
という強固な「 土 地 神 話 」に狂っていた銀行から際限りなく融資を受けられたため
バブルピーク時には、「東京23区の山手線内側の土地価格でアメリカ全土が買える」という凄まじい地価高騰ぶりで
なんと日本全体の地価総額はアメリカ全土の地価総額の4倍となっていた。
この異常な地価高騰、不動産バブルを冷やそうとした政府日銀の 急 激 な 金 融 引 き 締 め 強 化 策 がよくなかったわけだ。
日本の財政現時点では健全と言える部類、ただしそうでない状況に転じかねないギリギリのところ。
国債格付けシングルAというのは、そういう扱い。
BBからジャンク、BBBが健全の底辺、日本はその手前。
ただし先進国では底辺の部類。
>>305
米国企業は円で支えられてるからだ
依存しあっている国は定期的に経済会議のようなものを開く
そこでは基軸通貨の国が主権を取る
お前に説明してもわからんだろうけどな一生 >>308
日本が低金利を維持出来ているのは何故か? >>299
資本主義の国なんだから素直に30年間インフレ誘導しておけばよかった
公務員の優位を守るため、インバウンド需要を国策としてきたためにデフレにしてきたんだろ
外的要因でスタグフに飲み込まれるのも当然だろうな
にほんの政治は永遠に外圧でしか変われないんだろな >>298
税は財源ではありません
税は世に出回る通貨の量の調整弁でしかない 中国の国債格付けは日本と同等のシングルA、日本と同等の信頼度だよ。
一応健全といえるラインの、ギリギリ一歩手前くらいのとこ。
>>322
その定期的に開かれる経済会議とやらの議事録を見てみたいんだが 日本だけ減税をしないでまた失われた何十年をやるんだろバカだよな
廃止で爆上げするわきゃないよね。その先に増税があるなら一瞬爆上げするだろうけど
日本が低金利維持できてるのは、デフレ対策の金融緩和で10年物国債金利を0%近辺に誘導しているから。
この量的質的緩和は、政府の財政健全化前提で行われているので、財政健全化進めないなら続けられないし、
インフレになっても終わるものでしかない。
>>327
そのへんの証券会社のサイトでも見れば
適当に書かれてんだろ
自分で調べろよそれくらい また値札の入れ替えするのが大変だろうが
ちょっとでも庶民の苦労を考えたことがあるか?
やはた愛 政治活動中に馬鹿にされて泣いたとツイッターに自撮りとともに暴露。
「今泣いてる。 一生懸命頑張っても常にバカにされる。もうしんどいで、政治とか。でもやらなあかんやん。だから頑張るな。」
信念が無いから泣くんだよ。ヤジで泣く程度なら出馬するな。キモイ
山本太郎はウクライナ侵略非難決議に反対している
山本太郎が議員投票時に牛歩で抵抗と演説を行う (議会制民主主義の否定)
山本太郎が天皇陛下に手紙を手渡す (国民の意見を直訴したらしいが、天皇を政治利用する危ない男)
山本太郎 「竹島は韓国にあげたらいい」 (日本の国土を守る気がない男)
山本太郎が無職のときは支援者からの支援金で生活? (弱者を守るはずが弱者から金を巻き上げるトンデモ男)
山本太郎 「外国人にも生活保護を」 (日本国民の生活を第一に守らない)
山本太郎 選挙制度の欠陥を利用して議員辞職して、参議院選挙に立候補する、日本解体の為なら手段を選ばない危ない男
支持者「麻生大臣と安倍元首相と森喜朗が乗った飛行機が墜落しました。助かったのはだれか? 日本国民」
山本太郎は左手の握りこぶしを頭上に掲げながら「フゥー! しびれるぅ~! 最高!!」と絶賛
山本太郎は、死を軽々しく扱う下品な男。
山本太郎「外国人への生活保護は必要。在日コリアン及びその他の外国の方も保護しないと、
ルーツは日本に無くてもこの国に生きるメンバーの一人」
れいわ新撰組は、国家観が全く無い。日本国民に説得する力が全く無い。
日本人拉致被害者の救出方法を提示しない、れいわ新撰組に国を任せられない
絶対にれいわ新撰組に投票してはならない
雰囲気にだまされるな。党名にだまされるな。こいつら羊の面を被った極左。
「山本太郎を総理にして、やらなかったら批判しろ。」 (説得力ゼロ、投票して欲しいなら国家としての政策を示せ)
(政治の制度を理解していない、れいわ新撰組支持者は馬鹿。)
「変えようと一生懸命毎日街頭で訴えても、有権者が無関心なんだから、
それは山本太郎の力不足もあるけど山本太郎に投票しない有権者の責任なんだわ 」
(れいわ新撰組の無能ぶりを棚に上げておきながら、支持しない国民が悪いとは国民を馬鹿にするれいわ新撰組)
こいつもN党と同じでずっとコレばっか言ってるよな。
消費税減税もいいけど、減った分の税収どうするんだよ。正規雇用と一緒に考えないとただ税収が減るだけの愚策よ。
>>88
帰化人の票の掘り起こしが狙いだろ
そのかわり真っ当な日本人の票は減るだろうけど 世界中今コロナで過剰に金をばら撒き過ぎたので露骨なインフレに陥っている
逆に日本はそないにばら撒いてないのでそないにインフレしてないのだが、世界中よりワンテンポ遅れてるので世界の事情によりインフレ化している
そーゆー事
廃止までいかないまでも、下げれば消費も増えて
メリットしかなのに、1度上げたら永遠に固定って
ほんとアホなやり方だよね
>>334
オレ馬鹿だからさ
検索ワードすらわからないんだよ
せめてその会議の名前だけでも教えてくれよ >>1
( ^o^)<アハハハハハハハハハハハハハハwww 反ワク、露馬鹿と同じこと。
何言っても、どう言っても互いに考えなど変わらんのだ。
5chで何叫ぼうが、投票後の結果がすべて。
>>290
その供給力とやらは国際的に信用を叩き売った上で税収も減った尚悪い条件下、
更に法人税増も加えて企業を更に更に弱らせた上で得られ維持できるものなのか?
起きながら夢を見てないか? >>343
お前馬鹿にもほどがあるだろ
中央銀行総裁
為替レート 安定化策 とかで検索してみろ >>332
第一弾目ですね、消費税廃止は。
その次は、経済企画庁の立ち上げと、国土計画の復活ですね。
長期計画がないと予算規模や民間企業の対応で困りますからね。
長期的な大規模財政出動と国土計画で内需拡大を実現させる。 さっさと公務員給与を国民の平均年収まで段階的に引き下げれ
少数の超金持ちと生活保護世帯を算出に加えない為、年収上位10%と下位10%を除いた平均値をベースとする。
地方公務員もその地方単位の平均年収ベースとする。
>>2
アメリカの武器輸入に使われるからよ
そんな事になったらますます円安加速するぜ >>333
続けられない?つい先日も黒田総裁は異次元金融緩和を続けると発表したんだが? >>205
こういう論理の欠陥は
誰がどうやってお金を作り供給するかが不明なんだよね
今のシステムに欠陥がないかのような態度 ガソリン値下げ隊と原発SDGs隊でガソリンと電気代を下げればかなり実感が出てくるだろう
そうでしたっけ?ウフフ
どうしてれいわ信者ってとんでもない無知で馬鹿なのに
誰よりも上から目線で威張り腐ってんだろう
命令口調で教えろ、教えろって
てめえら何様やねん
ああ、宿便気味になってしまっている消費活動がスッキリお通じ調に変わるのは確かよね
>>349
それでいいんだよ
どうせアホな事にしか使わないのだから >>134←異性に全く相手にされなず結婚すらできないキモヲタがレスしててワロタwww 原材料高騰、製品品薄な状態で購買意欲だけあがっても平気なもんなの?
>>331
別にないよ
デフレに関係ない職業なのは事実だしね
それにこれは自分が最近思ったことではない
ずっと昔から「公務員に有利な世の中になるんだろうな〜」と思ってたのは事実
そして日本は衰退する。とも考えていた。そしてそうなった。
それだけ 共産党のサブブランドよね。
党員の家にはレイワのポスターも貼ってある。
ソフトバンクとヤフーモバイルみたいな。
>>292
個人的にはこれからの日本はジンバブエレベルではないすざましい教科書に載るような没落の道を歩むと思うけどね 街頭演説で候補者がいってた
・消費税を無くします
・消費税の8割が法人税の穴埋めに使われてる
そなの?
法人税いまより取ったら雇用状況が変わったりしない?
消費税なくなっても仕事無くなったら意味ないの
>>346
ちょっと何言ってるかわからないからこちらから質問してもいい?
とある銀行がとある企業に1億円を融資しました
この場合における両者のバランスシートはどうなるか説明できる? なわけないし
仮にれいわが政権取ったとしてもできない
日本潰すつもりならやれるかもしれないが
ネトサポが必死に騙されてる煽っててワロタ
自民に騙されてるのはおまえだろwww
>>367
むしろ、人件費で赤字にして
法人税払わないようにするから
労働者にはプラス >>319
消費税で消費にブレーキかけ続ければ所得は増えない この基地外、消費税廃止にして財政出動って
その金はどこから湧いてくんねん!
こいつはもうしゃべるな
国民をバカにするのもええ加減にしとけ
>>365
パヨは見たこともない想像上の外国で語るのやめない? いいか?税金ってのは自分のためだぞ
確かに公務員の給料にもなってるが、制度を維持してるわけだからな
やるなら制度改革だろ、小さい政府だ
>>375
今、小さな政府なんて
どこもやってなくね?
時代遅れだと思う >>357
日本は国債の利払い費で破綻するなんて言ってる時点で経済音痴丸出しだよ >>376
やるならな
無駄がないから全て必要なんだから税源を減らせない >>1
全部1割引にしたからってそんなに普段より買い物しねえと思う
まあ廃止してくれた方がありがたいが >>371
税金を取られるくらいなら給料に回してしまえとやってた時代が有ったんだよね もう消費税減税ぐらいしか打つ手が無いからな
ネトウヨは対案出してみろよ
>>375
減税の代替財源は国債ですよ
むくりく小さな政府にする必要ないですね >>373
党首も嫌いだが、その信者も党首以上に
馬鹿で無知でアホで本当にきもちわりぃわ
れ信馬鹿の知能は論外 >>380
バブルまではそれだった
トヨタでさえ赤字にしてた >>1
いっそ全ての税金を廃止したらどうだ?中卒君www 相変わらず日中は活発だな
なのに夜は沈静化する
あからさますぎ
韓国人朝鮮人強制帰国事業始めたほうが爆上げするやろ
韓国人朝鮮人も自分の国に帰れてニッコリ
日本人もお荷物が消えてニッコリ
無駄な生活保護費や治安維持費、刑務所維持費各種税金も浮いて
誰一人損しない最高の事業なのにな
ところで税は政府の財源だということを説明できる人いるの?
レトリック出来たかな?
>>381
どっちかというとネトウヨ呼ばわりされてる方だが、それでいいよ。 消費税だけが景気に影響するなら、ずっと増値税(支払いの実質的に消費税相当)がある中国経済も発展しないはずだが。
>>389
財源なんざ色々あるやろ
税収は財源のうちのひとつに過ぎん
それだけの話だ >>2
武器輸出を続けた国が経済的に強国となるのは歴史的事実だよね?
なら逆に武器の輸入を続けていれば貧しくなるのも当然じゃないか? >>382
国債って誰が買うんですかー?
無限なんですか? >>393
国債を財源とした政府支出を否定する人が居るから聞いてるだけ
いろいろある財源を具体的に挙げてくれる?
俺は国債でいいよ すでに
在日本外国籍の人だけ免除措置のある
所得税の減税をした方が
日本人には利益が大きい
公平性の高い消費税はこのままで良い
>>389
2022年度の予算執行は、2022年度分の税収によって賄われています
ちなみにその額が確定するのは2023年の5月です
はい論破!
??? >>396
最初に日銀が国庫短期証券を買って、その償還のために国債発行して、銀行が購入する >>400
無限のようで無限じゃないんだな
円の価値を毀損する
最終的には買えなくなる つうか、れ信のくせにプラザ合意も知らんと
経済語りに来るとは驚くわ
米国が日本の為替に介入するわけがないとかアホかよ
証拠見せろ?
マジで〇ねよ
中卒の太郎には帰納や演繹は理解できないから
消費税0にして景気が爆上げなら、マイナスの値(消費すればするだけ国から貰える)
にしたらもっともっと上がるはずだろ
なあ?中卒
>>386
株主の配当金が高くなるから
大企業の役員が自社株を多く持ってるのはこの為 >>393
政府がトヨタに1億円の仕事を直接発注したとする
この場合における両者のバランスシートを説明せよ 国内の成長待ちにしてやり過ごそうとしても無駄
成長しません
大金持ちがたくさん払ってくれているのになぁ。
せめて公共料金とか、公共の交通機関の運賃は0にするとかねえのか?
金持ってようが、貧乏だろうが電車とかバスとか乗るだろうし
>>375
そういい意味では維新の都構想は正解で
大阪市解体して単一の小さな地方自治政府にできる
大阪だけでなく全国でやれば良いし
例えば岡山市と岡山県を統合して岡山都 >>402
今んとこは無限大
どこまでやるんかね?
真っ赤な自民党と日銀は >>367
> 法人税いまより取ったら雇用状況が変わったりしない?
法人税は社員の給料を払ったあとの残りから取る税。
増税しても社員に影響はない。
影響を受けるのは株主だが、株主がいくら儲けても経済にプラスにはならない。
あいつらは使い切れないほどのカネをため込む一方の守銭奴。 >>369
>れいわが政権取ったとしても
これって極めて難しいよねw
それより簡単な事が支持率を上げることかなw
NHKとかNNNとかJNNとかが政党支持率を定期的に公表しているけど
れいわはどのメディアでもいいけど5%以上の政党支持率を得ることから始める事だな
1つのメディアだとまぐれがあるから最低でも2つのメディアかな 例えばNHKとANNとか
それが出来てから偉そうな事を言ってくださいって話ですw >>1
で、代わりの財源は?
の、一言で、簡単に論破されるだけの薄っぺらい朝鮮人思考の話 消費税減税しても一時だけで継続的に消費は増えまい。
預貯金課税のがいいかな。
一定金額以上の預貯金に毎年課税。
投資や消費に回さないと損をすることになる。
損得だけ見るとインフレ維持でも実質的に同じことになるが(インフレに合わせて預貯金の価値が目減りしていく)、経済知識がない人にはインフレの意味もわからんし、これでは消費や投資に回らないので。
>>291
絵空事というか、25年間デフレ(総需要不足)とか奇跡のバカ政策なんだから、せめて経済学部2年レベルの経済政策したら?ってだけの話なー。 >>403
太郎は無税国家が成立しない理由などわかり切ってるよ >>1
中小病院統廃合すれば消費税を
まんま防衛費に 逆に言えば、信者がこれだけ馬鹿だから
山本みたいなやつでも騙しとおせるんだろうな
美味しい商売だよ
人生に悩みなさそうである意味らやましいが大変気の毒でもある
>>411
どう考えてもおかしいよね
税は常に後払い >>420
まあ結局は円安に行くからねぇ
ただ、真っ赤な自民党みたく国債や株式に向けるだけなられいわの方がマシってだけ >>415
2020年に補正予算75兆円(消費税3年分以上w)。で、この消費税廃止ぐらいで何寝言言ってんのw まぁ景気は上がるのは間違いないけどな
ただ、それを続けようと思ったら賃金アップやガソリン税などさらなる減税が必要
>>2
防衛費大きく上げても、異常な高値でアメリカの武器を買わされ
アメリカがますます潤うだけw
上げ幅小さくしとけば国産化が進み
国内経済にも良い 売上に悩んでる小売りがあれば1割引きセールさえすれば売上爆上げってことよね
>>407
消費税減税と財政拡大については、山本太郎も頑張ってる方だとは思うが、
もう少しの理論武装がほしいな。減税も財政出動もできるなら、どのくらい
やれるのか、なぜ「国の借金ガー」は間違いなのか、そこをもっと攻めてほしい。
その点は、国民民主のタマキンの方が具体的。まあ元財務省の中の人だしな。 >>10
いまはプチ富豪が増えてるからな
昔の成金よりは能力あるが下品さは
変わらない >>421
そりゃ全部ママが用意してくれるニートやコドオジには関係ないさ…
税収が無かったらあらゆるものの維持管理もできず、コロナの時みたいな給付金すら出せない(途上国が常時この状態)。 100万円の収入があって100万円の生活するならええけど
コイツが言うてるのは
100万円の収入は廃止にして200万円の生活しますと言うてるわけで
人をバカにしすぎやコイツ
>>423
反原発やってたときに
有権者そこまでバカじゃないだろ
そんな事思ってた時期もありました >>423
罵詈雑言に走るのはみっともないよ
確かなソースに基づいた主張でれいわ信者を論破してみろよ >>415
景気が爆上げしたら、税収も増えるんちゃう? >>415
↑ 国に通貨発行権があることを知っててとぼけるネトウヨ >>423
まあ、レイワに騙されるやつが増えるというのはいいことではないが、現状は左翼票の付替えだから、代わりに立憲や社民、共産が共食いで分散して議席減ってる。
日本人はそんなに馬鹿ではないということ。 >>2
そんなれいわ信者が逃げられない様な事を書いてると、
れいわ信者が惨めな穢れた醜い卑しい下等遺伝子奴隷民族朝鮮人由来の
遺伝子病「火病」を発症して、
発狂錯乱して朝鮮人伝統芸能焼身自殺を決行して、
お前が巻き添えで殺させてしまうぞ 税は景気を調節するツールとして用いれば良いんだよ。
2020年に大規模国債増発ができたのは、50兆近い前倒し債があったから。
日本政府は安定的に国債を発行する為、将来発行する分を事前に発行し、大金をプールしている。
前倒し債というのだが、それがコロナ直前で50兆近くあった。
この非常用燃料タンクともいえる莫大な前倒し債によるプール資金があったから、
2020年は大規模国債増発による財政出動ができた。
でも2020年に非常用タンクは使い切ったので、2021年以降もう同じことはできなくなってる。
>>419
それはアリ
ただしアメポチ自民がそうするかな? >>440
日本人はバカだよ。
そしてネトウヨはキチガイ。 ロシアなんかは地面から金が湧き出てる
つまり原油やガスが湧き出る
なのでコイツが言うような無税国家が成り立つかもしれんが
資源ゼロの日本では無理
日本に住む限り税金を払うしかない
で、消費税が1番効率が良い
>>435
それは家計の理論
中央政府は歳出>歳入でも問題なし >>432
ただ動いてるだけの人は頑張ってるとは言わないな たけしが応援してくれる事を期待して水道橋を擁立したらしいな
狡い
>>445
なのにパヨはどんどん衰退してる。
賢いのに馬鹿の右翼の制御もできない矛盾。
パヨって馬鹿だよな… >>441
君は本当に韓国の事が好きなんだね
生まれ変わったらきっと韓国人になれるよ >>40
需要は政府が創るんだよ
少なくとも民間需要が向上するまでは >>446
山本太郎は無税国家は可能などとは一言も言ってない 消費税よりも、当選だけ考えたら
当選したら、「議長席の上でメロリンQやります」が効果的だろ
そろそろ通貨創出のプロセスについていわなければ
税が政府の財源ではない理由であり
国債が政府の借金ではなく通貨発行であり
増え続ける国債は、義務づけられているということを知るだろう
>>452
↑ ネトウヨは言うパヨってC層やD層のことね アホパヨは自分は賢いと何故か思いこんでるが、馬鹿の誘導もできない奴は明確に誘導相手よりも馬鹿だぞ?
>>412
その限界が怖いんよ
区切りとして国民の金融資産1800兆円
失敗すればハイパーインフレ
警戒は必要 ロシアはウクライナ戦争以前から財政やばくて、国債格付けはジャンクすれすれのBBBだった、今はもうゴミだけど。
金がないから年金大幅改悪に追い込まれて、独裁国家なのに支持率暴落したりもしてる。
資源があってもダメなとこはダメ。
>>460
ネトウヨの誘導ってデマを流して人をだますことだし
クズじゃないと難しいな~w ほらー お金の正体をバラすからさ
財務省や自民党ネット工作部隊がイライラしてるじゃんか
>>438
資本主義には緩やかなインフレが必要
それを阻害してきたのが消費税
緩やかにインフレしていけば税収は増えて所謂国の借金も相対的に減っていく
バカでもわかるはずなのにやらなかったのは既得権益を守るためでしかないわな
そちら側の人なのかただの馬鹿なんでしょ これ言われるのが一番嫌なの一番は高齢者なんだけどな
自民党もスタンス180℃変更しなきゃならんし
ごく僅かな層にしか刺さらない
日本の消費は税金があるからさがってるんじゃなく、もう別に買うものが無いからだよ。
必需品は間に合っていて、ぜいたく品に金出すようなメンタルはバブルで飛んだ。
>>313
欧米先進国はコロナで消費減税をやったから賃金もインフレ率も上がってる
日本は安倍がケチったから賃金が上がらず資源インフレだけ食らってる なんだかんだ言っても
みな興味があるんだな
とにかく一回壊さないとだめだろうからな
今日、うちにも投票所入場整理券が届いたぞ!
これで選挙に行ける。嬉しいね。
良かった。明るい選挙!
実際、アホパヨは結論をまず決めてから、そこにたどり着くための論理を無理に構築するから議論や誘導はちょろい。
>>465
あのな、賢いやつは馬鹿には騙されないのだよ… >>469
> 買うものが無い
あり得ないことを言い出すネトウヨ >>7
れいわは国会に出てこなくても、
寝たきりのままで毎月100万以上税金をふんだくってるヤツラがいるから、
絶対に議員報酬の引き下げなんか言い出さない
まあ、まさか、身動きできない寝たきり患者の議員貰っているはずの議員報酬を
山本太郎がピンハネして懐にしたりしてはいないのねえ〜? 普通は左翼は増税を主張するので、左派的な国ほど、消費税負担国民負担率は重い。
減税ばかり主張する日本の自称左翼は、まともな意味の左翼じゃない。
>>434
維持管理はできるよ国債でね
税収より供給力だな
お金があっても物が無かったら買えないだろつまりインフレになる
(途上国は常にこの状態) 世界的には財政民主主義って左翼が主張してることだからね
れいわ新選組がこれ言うのは自然なんだよな
立憲や共産党がこれを今まで言わなかったのがおかしいし
このままでは国民が物を買う量を減らしていく未来しか見えない
>>112
↑ 国に通貨発行権があることすら知らない低知能B層
足りないのはおまえの頭っていう みんなの選挙!
みんなで投票!
みんなでハッピー!
ゴーゴー選挙!
みんなで行けば 怖くない!
みんなで投票 怖くない!
>>478
供給能力が増えるお金の使い方をすれば良いわけだわ
だから他の先進国には農家や漁業主にガンガン財政出動している
インフラもね バブル崩壊前は土地の値段は上がり続けると信じられていた
そうであれば銀行も安心してお金を貸せる
>>475
無いっていうのは言い過ぎかも知れないが
買いたいと思う物が少なくなっているのは事実。 財政健全に保とうとしない政府の国債なんて、金融機関買い支え続けてくれないよ。
日本は一応、2010年代に消費税増税でかなりPB改善したから、まだ買い支えてもらえるギリギリのライン維持してるけど、
財政更に悪化させて、格付け落とされたら、安定運用を旨とする銀行とかから国債が見捨てられ始める。
このバカ、本気でそう思っているのなら、救いようがない
>>243
データにすぎない、そこだけを見るといくらでも刷れそうだが
「貸借関係」これを考えてみれば、そう簡単ではないと分かりそうな物だけどね
返しそうにない相手にお金は貸さないよね? >>473,483
↑ B層を投票所に行かせようとする経済テロリスト で、減税分の財源は?
まさかこの円安時にカネ刷ればいいとか思ってねーよな?
>>478
いや、途上国は物があってもインフレで買えねぇんだよアホ…
なんで自分の目で見てきたら一瞬でわかることを書くの。 アメリカの内国徴税局の
地方事務所で、現金納付すると
どうなるか。
事務員は、納税者にレシート(納税証書だね)を
渡す。願わくば、「サンキュー」の一言ぐらい
言ってくれるかもしれない。社会保障の支払いや、
国債金利支払や、イラク侵略戦争に
協力してくれて、ありがとう。
で、納税者が帰ると
職員は、データをワシントンの本局に送信する。
で、そのあと、納税者が苦労の挙句稼いで
やっとの思いで税務署に持ち込んだこのお札を
なんと、シュレッダーにかけて裁断してしまうんだそうである。
>>476
あの二人めっちゃ活躍してるよ
岸田派のホープなんかとは比べ物にならん >>486
↑ あり得なかろうがなんだろうが推しまくるネトウヨ 先進国の大部分は、むしろ重たい負担で財政健全に保ってるよ、日本よりも。
PBなんて平時なら三分の二は黒字だから。
>>487
それ逮捕案件だから止めといた方がいいぞ 普通に選挙妨害になる
通報はしとくね >>477
ポピュリズム政党でしかないからね
過去築いた信頼も未来への投資も今食い潰してしまえばいーじゃんという思想 ネット民以外は生きる苦労が少ないからねえ
今すぐ一族郎党皆殺しにされる勢いで汚い悲鳴上げても共感できんわ
太郎は今と昔じゃ日本の人口構成が全く変わってる事がわかって無い
>>492
↑ コストプッシュインフレとディマンドプルインフレの区別がついているけど
あえて混同するネトウヨ みんなの選挙!
みんなで投票!
みんなでハッピー!
ゴーゴー選挙!
みんなで行けば 怖くない!
みんなで投票 怖くない!
やれるのか? やれるだろ!
●全く必要性がない消費税
1990年
消費税収4.6兆円
法人税収18.4兆円
2020年
消費税収20兆円
法人税収8.9兆円
単に日本国民がキチガイ自民党の大スポンサー経団連の為に、
法人税の肩代わりさせられてるだけですがなw
日本人を騙し搾取し利権を貪る事しか頭にない腐敗利権の権化、
日本国民の真の敵・究極キチガイ売国奴=自民党最低だな
>>499
山本太郎は立候補者にいるんだから何か問題あるの? まあ、納税証書はすでに納税者の手にわたっており、
データはすでにワシントンに転送され、
そして政府預金の残高が納税額通りに加算されれば
逆に、お札がこの世に存在しては、おかしなことになる。
納税者が納税したお金はすでにワシントンの
政府預金口座に預金されたのであって、
それと同じお札が地方事務所の金庫の中に残っていたのでは
世の中にお金が二重に存在していることになってしまう。
だから、お札をシュレッダーしてしまうという内国徴税局のやり方は
確かに、貨幣の理論としては整合性がある。
>>494
だから自国で生産できないからインフレになるんだよ
バカにはわからんだろうか コストプッシュインフレの典型的な実例のオイルショックで、日米欧が金融引き締め行い、
インフレ抑え込んだように、別にインフレ原因がエネルギー価格の上昇だろうが、
普通に利上げ金融引き締めは行われる。
>>488
だからその財政は景気を上げて、企業の利益、庶民の給与からの税金で良くないか? >>507
なんで区で立候補してる人の個人名を比例に書かせるんだよ
マジで選挙妨害だぞ >>502
表面だけリフォームした昭和型政党だよな。
左翼は新鮮に感じるのか立憲や共産社民から票が流れてるけど。 日本だけが「失われた30年」の世界唯一の衰退途上国(今や日本の実質賃金・所得中央値・平均年収は韓国以下!)なのであり、
新自由主義のアメリカなどの国は順調に成長しています。
つまり日本固有の原因があるということです
増税などは全く必要がない
まずは全く必要性の無い、大義も無い低所得層ほど苦しむ消費税を完全廃止するのは、
日本再生のための大前提
(消費税はキチガイ自民のスポンサー・経団連のための【法人税減税の穴埋め】と、富裕層の所得税最高税率下げの財源にされてるだけという現実)
↑
日本国民の真の敵・キチガイ自民の犬の情弱バカウヨ
(反日売国奴の在日ネトサポ隊=ニセ保守)が目をそらし続ける現実
数年前から疲弊したジリ貧国家なのに
さらに加速するということ
消費税廃止しても、そのあとに倍返しされたら意味なし。増税や新税は国民投票にしろ
>>509
いや、生産してても買えねぇんだよ。本気の馬鹿だな左翼は。
見てこいって そもそも国は税金で運営するものってのが間違いなんだよ
共産党の自衛隊違憲と一緒
絶対に与党にならないから好き勝手言ってるだけ
左翼は途上国で見てきたら誰でもわかる基本的なことすら知らずに経済を語っててワロタw
2、世界一の税金泥棒、日本のゴキブリ無能公務員の給与を民間(中小企業)並にする
官僚一人頭・数億円以上の莫大な天下り利権も当然廃止する
3、日本を土人国家に転落させた日本史上最悪の鬼畜・竹中平蔵
(労働派遣法を改悪→大手派遣パソナ会長&自民党の最高顧問)が築いた、
世界最大の派遣会社天国のピンハネ率を規制する
パソナ竹中平蔵・自民党が築いた世界ブッチギリで突出する日本のピンハネ奴隷商人(派遣会社)の多さ
上級(腐敗利権層・富裕層・公務員)のみが潤うアホノミクスで、平民は貧乏になっただけ
>>515
いや比例に山本太郎いなかったっけ?
いないなら謝るわ >>505
日本の法人税は世界と比べて高過ぎた
そして今も世界と比べて高いほうだし
消費税のほうは世界的にみて低いほう こんなことさえ理解できないB層ジャパンには民主主義は豚に真珠だよね。
民主党政権時代に仕事がないって恐怖を叩き込まれた国民には無理筋だって
>>526
いないぞ
東京選挙区からの出馬じゃん
山本太郎は比例じゃないから比例に個人名書かせたら無効票じゃないか
普通に選挙期間中だから妨害にあたるぞ
俺に謝っても仕方ないだろ まだ財源とか言ってる馬鹿がいるんだなw
少しは勉強しろよ
財源なんて無くていいんだよw
自民が増税した後の選挙の時に言ってれば少し利いてたかもね
インフレ不況時に直接税が税収の殆どをしめていると、
財政があっさり追い込まれてしまうのを、世界中の国々がオイルショックで思い知ったので、
多くの国が消費税を導入し主力財源にした。
日本みたいに債務がデカいとこ程、インフレ不況時の国債増発で、利上げによる利払い費負担が激増し易いから、
むしろ日本こそが消費税の比率を上げないと最もヤバい国になる。
70年代の比じゃないから、莫大な公的債務を背負った今の日本が、インフレ不況を迎えた時のダメージは。
まさに貧困ビジネスww
安けりゃ飛びつく貧乏人、カモにされてるのも気づかずに
財布も頭も貧困ってマジ終わってんね
>>533
チンパンジー左翼が偉そうに。
途上国で見てきたら馬鹿でもわかることを知らんし。
ほんと馬鹿。
今からでも何年か住んでみりゃ今より賢くなれるかもよ。 ある意味、ここまでデフレで助かってんのよ
今も円安になってるけど、国債の買い入れはマネーサプライだからな
しかも、企業の貸付と違って経済発展抜きにした
ただの円の希薄化
この先、厳しいと思うね
労働分配率をあげる方法考えないと無理。
最低賃金なんてあげても意味ない。
GDP比の法人税負担、日本は殆どの年度で、OECD平均を下回ったことがない、重い部類の国だよ。
>>536
このスレは誰のスレですか
れいわ新選組の山本太郎ですから
マジで選挙期間中は冗談ではすまないからな
IDコロコロ変えても普通に身バレするんだぞ
れいわ新選組の選対と、選挙管理委員会に通報しといたからね そりゃ誰だって税が安いに越したことはないけど公共サービス止まるんじゃね?ってレベルになってまで安けりゃ良いんだよで暮らし良くなるかと言われるとね
パヨってアホだから対ドルで円安やら円高言われても何もわかってなさそう。
>>520
馬鹿はおまえ途上国は自動車パソコンスマホ家電何一つ生産できないだろ こいつら消費税が社会的ライフラインになってるの忘れてんのか?
そこの部分だけ記憶喪失になるのがどう考えてもおかしい
>>552
バカサヨは見たこともない途上国の話を語るのやめて、恥ずかしい >>380
そもそもボーナスって儲かった時の分配だよね?
給料の一部になってるから悪いのでは? デフレ進行と国債発行は同時並行だったからな
円が希薄化してもデフレで気にならなかっただけ
この先、円安が進んだらハイパーインフレ起こす可能性も否定できん
>>526
>>550
れいわ新選組の山本太郎と見せかけてN党の山本太郎に入れさせる行為はマジで選挙妨害だからな
個人で勝手に間違うのは仕方ないが、お前らは書き込みで誘導したからな >>556
本気のバカサヨ。
あのな、国産の肉や野菜とかも上がって買えないの。
ほんとインフレがどういうことかもわかってない… >>553
それデマな
国民負担率
フランス 67%
デンマーク 66%
オーストリア 62%
ベルギー 62%
・
・
・
日本 48%
日本の税金は世界的にみれば高くない 韓国「25年で賃金3倍以上!」米国「2.2倍!」英国「2.1倍!」ドイツ「2倍!」
日本「…0.9倍なのです。しかも物価が15.4%上昇して賃金が11%下落しますた!
上級国民様を肥やすだけの全く意味がない大増税で、可処分所得も絶賛・大激減中です!
日本(自民党信者のニセ保守ネトウヨ)
「30年間完全ゼロ成長!世界ひとり負けの衰退途上国!
パソナ竹中平蔵様・経団連・財務省と一心同体のガチ売国政権、
自民党(パソナ移民党)万歳!」
全世界「ファ~~~ッ!!??wwwwwwwwww」
頭悪い奴って「金刷りまくったらインフレになる」と思い込んでるけど、例えば全ての国民に毎月50万ずつ配ります(ベーシックインカム)みたいなことをすればさすがにインフレになると思うが、
直接金を配るわけではなく、消費税を廃止するだけだとインフレなんか起きるわけないって勉強すれば簡単に分かることなのに、あまりに無知すぎる
どんなに騒いでもアベもケケ中も襲われたって話すら聞かないし本気で怒ってないよなお前ら
マジか、レイワ信者、インフレで何が起きるかもわかってなかった…
円高、デフレ、国債発行、このバランスで今まで良かっただけだ
この逆になったらどうにもらん
円安、インフレ、国債発行?無理だな
>>562
そんなもんエネルギーが高騰してるから世界中どこに言っても同じだろw 日本は借り換え分+新規発行分で、毎年150兆前後の国債を発行している。
今現在は国債金利が0%強程度だから、国債利払い費が少なくてすむが、
インフレ率上昇は当然、国債金利上昇を引き起こし、毎年150兆くらいが、
0%近辺の低金利国債から、高い金利の国債に切り替わっていく。
インフレ率が2%ですめば、国債金利は2%強程度で済むだろうが、そこで止まらなけれ、
国債金利はもっと上がり、莫大な債務を背負った日本政府は、どんどん利払い費増加で追い込まれてしまう。
アメリカの場合、平時の国債金利は4~5%、格付けがAAで。
さて、異常低金利誘導を行う理由のデフレや微インフレが終わり、本当のインフレが始まった日本で、
国債金利は何パーセントになるだろうか?
米国債金利より低くて済むといいね、たぶん無理だけど。
インフレで地獄に落ちるのは借金が多い奴、日本の場合は日本政府。
>>570
エネルギーが高騰してないときもそうなの。
もう止めてバカサヨ…哀れすぎる。 >>561
今回その名前書く人は内政や外交に無関心な層だけだから正直どっちでもいいだろ 円安で景気は爆上げして物価も上がってるけど分配がない
>>558
↑ なぜか途上国を見ると偉いらしいw
ネトウヨは精神構造が特殊だから理解するのは非常に難しいw >>565
山本太郎ですらインフレになると認めてるけど? >>565
ベーシックインカムの効果はわからない
ただ借金をするって事は経済成長しなきゃいけない アホパヨがインフレに国産かどうかとかいってる。
マジか…。
>>576
偉い偉くないではない。
理解してるかしてないか。
ほんとバカサヨって中学くらい卒業してるの? >>575
分配がないのに景気爆上げとか
矛盾を感じないのか? >>488
通貨発行の仕組みを知らないから騙されるんだよね
PB黒字化目標は民間の赤字化目標だ
生産面のGDP = 分配面のGDP = 支出面のGDP(GDP三面等価の原則)
分配面のGDP = 支出面のGDP を抜き出す
分配面 ー 支出面 = 0、左辺は収支
GDPは、政府、企業、家計、海外を対象にした統計だから
政府収支 + 企業収支 + 家計収支 + 海外収支 = 0 になる(すべての経済主体が同時に黒字化できない)
GDP三面等価の原則を表す等式から、経済主体による収支で表す恒等式が導き出された
財務省のPB黒字化目標のシミュレーションでは海外収支は黒字で推移
政府が黒字を目指すと、 政府収支 + 海外収支 = - 企業収支 - 家計収支 となり
企業と家計が赤字であることが求められる
PBなんたらは民間の赤字化目標だったんだよ
古いから修正が必要なところあるけどどうでもいいよな
で、通貨は銀行が誰かに借金させて作っている
これ以外の方法でお金は作れない
日銀が株価って支柱にながしている、政府が通貨発行権を行使して硬貨を発行しているが
イレギュラーな対応であること、額が少ないことを理由に考慮しない
借金しないとお金が作れないのだから、利払いも借金
永遠に借金を続けることが義務づけられる根拠である >>563
日本は高負担・低福祉の、実質的な世最悪大の大重税国家
例えば、国民負担率が日本より大きいフランスは
「お金がなくても子どもを産み、育て、教育を受けさせられる」と言われるほど、
社会保障が手厚いことで知られている。
スウェーデンは「福祉大国」と言われているほど手厚い社会保障で有名。
18歳以下の医療費は無料で、18歳以上であっても医療費の自己負担額は年間で1万円程度
子供1人に対して夫婦合わせて最大480日の育児休暇を取得でき、
その間の給与の80%が保証されている。
国民負担率は日本より高い国は、日本とは比べ物にならないほど保障も手厚い こんなのに騙されるのが普通の日本人
根底の景気が良くならないと変わらないと思うのが割と賢い日本人
根底の景気をわざと上げないのが世間で賢いと言われている日本人
>>572
それは経済成長を遂げてるからだろ
インフレが普通デフレが異常な どっちみち
真っ赤な自民党だと
国債と株式にしか金入れないから
庶民は餓えるだけ
しかも株も株安起こしてるし
そもそもれいわが維新と違って地方での実績のない地盤不足の空中戦政党だから言うだけならタダの見本の立憲と同類なんだよなあ
インフレ率2%までなら国債発行できる、インフレしたら増税すればいいだけ
↑ガチバカの主張、財務省の犬、鬼
>>585
それデマ、数字を見ればわかる通り日本は高負担じゃない 今の自民よりは国民が喜ぶようなまともな事してくれそう
日本国民の敵、腐敗利権の権化(自民党・経団連・財務省)が、
社会保障の中身に一切触れずに国民負担率の多寡だけを発表して、
日本の国民負担率がOECD35カ国中25番目だと強調するのは、
「世界の中では日本の国民負担率は低い」と国民を騙し搾取し、
だから将来、まだまだ我々、既得利権層の為に国民負担率を上げるという意味
レイワに投票してるやつってどんなバカだろうと思ってたら、ウヨサヨ関係なしの真正バカだった…
爆上げにはならんが値上げラッシュはだいぶ抑えられる
>>573
>>574
立花は間違ってないよルールに守って立ててるだけだし
お前らのやったことはれいわ新選組の支持者に対して「比例は山本太郎へ」って書き込みは完全に選挙妨害じゃん
これ実際に逮捕されてる判例も実例もあるし、選挙管理委員会もやめろと言ってるからな
本当に覚悟しとけよ >>593
↑ コストプッシュインフレとディマンドプルインフレの区別がついているが、
れいわを叩くためにわざと混同するネトウヨ >>599
自民党みたく
国債の買い入れしかしなくなった政党よりはマシ >>594
国民負担率は日本より高い国は、日本とは比べ物にならないほど保障も手厚い
日本は高負担・低福祉の、【実質的な】世最悪大の大重税国家
例えば、国民負担率が日本より大きいフランスは
「お金がなくても子どもを産み、育て、教育を受けさせられる」と言われるほど、
社会保障が手厚いことで知られている。
スウェーデンは「福祉大国」と言われているほど手厚い社会保障で有名。
18歳以下の医療費は無料で、18歳以上であっても医療費の自己負担額は年間で1万円程度
子供1人に対して夫婦合わせて最大480日の育児休暇を取得でき、
その間の給与の80%が保証されている。 国家予算年間100兆円強
国債残高1000兆円超
これ国債金利高かったバブル期も延々と50年間積み立ててきた結果
予算足りないからって国債余分に発行しておきながら議員報酬として月100万も貰うとかやべぇ連中
>>597
実際日本の国民負担率は低い
それなのに高負担と言ってるお前が嘘つきなだけ 資本主義国家 軍隊国家へ 向かっているだけだ。
そしてアメリカの養護を受ける日本を破壊したいんだろう。
昭和天皇陛下のようにアメリカの心を打つ事もせず。↓
この30年間、パソナ竹中平蔵(維新の会の親玉)・腐敗官僚・経団連の犬、
自民党の腐敗利権政治で、
氷河期世代中心に非正規貧乏人が超激増し、一億総中流社会は完全に壊滅し、
内需は潰され、中国人様頼みの経済構造にされ、
日本経済は世界から取り残されてしまった
経済はジリ貧と低迷にあえぎ、国民の所得は一向に増えないどころか30年前より減っているという、
驚愕の前代未聞の世界唯一の衰退途上国にガチで転落した
苦しい人はいるけど演技過剰でウソ臭く見られてるって自覚持とうぜ
>>608
↑ 国民負担率50%が低いと言い張るネトウヨ >>601
そんな判例ないよ
あるならソース出してみろ その間に世界中が、中国やインドなど新興国も目覚ましい成長を遂げている。
米国やEUの経済も3倍前後に規模を拡大している。
当然のことながら、米国やEUの国民所得も3倍前後に増えている。
この30年で猛烈な経済成長した韓国に至っては9倍以上増え、
日本人の真の敵・自民党の犬の在日工作員が「日本凄い」運動(笑)やネトウヨ×パヨクごっこしてる間に、
実質賃金も所得中央値も平均年収も、日本を越えてしまった
日本は日本人を騙し搾取し、利権を貪るしか頭にない自民党の悪行三昧により、
今や韓国にすら実質賃金も年収も所得中央値も越された、腐敗利権層天国の、オワコン沈没船
>>602
けどインフレ2%超えたら冷ますってのは他でもない太郎が数年前からずっと言ってたけどね
そこにコストプッシュを除くとかは一言もなかった >>2
財源なんて中抜きやめればどうにでもなるだろうが ネトウヨババア「値札の付け替えが大変だからダメだじょーw」
>>617
中抜きを止める最大の方法は中小企業の殲滅だけどな >>615
インフレがどういう仕組みで起こるかがわかってれば
説明はいらないんだがw 足りなきゃ国債発行すればいいだろって数十年続けて支払うべき世代が支払ってなかったのが今一気に来てるだけ
借金して家買って車買って支払い後回しにして、お前も恩恵受けただろって利子付いた借金全額押し付けられようとしてるのが今の世代
>>613
もしなかったら大変だ
できもしない訴訟をちらつかせるのもまた脅迫 政権とれる可能性ゼロだから
無責任に勝手なこと言いたい放題
いいかげん派遣取り締まれよ
キツイ仕事やらせたり虚偽宣伝したりいまだに滅茶苦茶だぞ
で中小を厳しく監視しろ
とりあえず相手をネトウヨ呼びすれば勝てるなんて思うネトウヨ根性丸出しの姿勢改めようぜ
>>612
さすがに50はないだろ
平均的なサラリーマン家庭で、社保が15で税金も10がベースであとの25はどこから来たんだ? >>580
もう日本はただでさえ借金大国で、今さら財源だの経済成長など考えるだけで無駄なんだよ
だったらベーシックインカムを導入したほうがまだマシだ
実際、毎月いくらずつ配ったらインフレになるとか、物価に影響するなど細かく説明できる奴はまず存在しない。 >>617,619
中抜きしてんのは竹中(パソナ)とかだろ。
そんなことより国には通貨発行権があることぐらい知らないと
低知能B層扱いされちゃうよw >>565
減税すると金を配るのと同じ効果があるんだぜ。
しかも給付金みたいに時間掛からないしな。 消費税減税か廃止して
代わりに贅沢税にすれば良い。
かつての物品税や通行税みたく
生活必需品でない宝石類、貴金属、
高級車を買う金持ちから
グリーンやビジネス、ファーストクラスを
使う金持ちから
払える人から取るのが正しい税制である。
公平な税制と公平な裁判が
最低限の治世です。
それが上級国民には分からんのです。
なら何故今の政権は消費税を上げる事しか考えてないのだろう?
税を貪る上級の権力に屈しるしかないからだよ
こうなる未来がまるで見えなかった何処かの誰かを誰も止められなかったんだから手遅れなんだよ
>>629
もうすぐ五割だったはずだが。
財務省のサイトで見れるよ。 >>10
防衛費増額反対の理由に金の問題じゃないとか詭弁も良いとこだわ
れいわ信者って本気で頭いかれてんだな 国民負担率はGNIベースのとGDPベースのがあり、GNIベースの方が全体的に数字が高い。
何せトップは100%超えちゃってるし。
日本はどちらにしろOECDの平均以下。
>>1
政府財務省は景気を上げることに関心はない。あるのは消費税率アップ
だけだから無理。 好景気とか嘘ついて、本来徴収するべき税金徴収せずに国債発行して、余剰金で遊んでたから今その分支払うようになってるだけ
自民政権の集大成がこの現状
>>584
銀行はどうやってお金を作っているのか
預金者から集めたお金を貸している?
それはノンバンク
銀行は、借り手の銀行口座に、キーボードで数値を入力することでお金を作っている
これを信用創造という、古くは万年筆マネー、英訳マネークリエィションmoney creation
この作り方の特徴は
借金すると、同額の銀行預金が生まれる
金利分は存在しない、当然だな
この借金を返すと、同額の銀行預金が消滅する(これが国債発行は通貨発行の理由)
この特徴を理解し、国債とどう付き合っていくことが適切なのか考えてほしい >>619
中小零細企業って日本の企業の9割以上を占めてるのでは?ここを潰すということは日本経済の息の根を止めることだと思うが・・・? 消費税廃止、
東南アジアの国ですら
出来た英断を出来ぬ
無能が支配する国、その名は日本国。
嗚呼情けなや情けなや。
>>613
>>625
立花ですら言ってるやん
「れいわ新選組の支持者に対して間違いを誘う声掛けをし、NHK党の山本太郎氏に入れさせる行為は選挙妨害にあたるのでやめてください」って
流石にヤバいって気付いたか
IDコロコロ変えて焦ってるやんw >>615
間違ってたんだろ
修正したのならきにしなくていい
完璧な人は居ないのだから 減税と社会保障と公共投資が高度成長期の柱だったんだぜ
所得倍増計画ってやつねあれも出来るわけがない人気取りだなんて言われていた
結果は知っての通り豊かになり一億総中流家庭時代の始まりよ
貧乏人から金をむしり取る悪魔の税金
それが消費税、輸出できるトヨタなどの大企業のみが還付金で大儲け
政党に寄付してどんどん悪魔の税金を上げようとしてるので還付金をなしにすれば減税に動くのだが。トヨタなんか還付金もらう資格なし、下請けに消費税分負けろと圧力かけたりする外道企業だからね。
>>630
そういう破滅的じゃなく本気でベーシックインカムの方が日本は成長するかもと思ってる >>651
おまえのほうがアホなんだってば。
増税して景気が良くなるとかどういう頭してんの。 臨機応変に変えれないの?
システム変更問題あるのはわかるけど
ユニット化するとかしてさ
安値主義で価格転嫁してこなかった、給与反映してこなかったツケが
ピラミッドの上も下も駄目なんよ
価格だけ見てるから
>>652
下請けイジメ企業、
トヨタ社長は報酬5割り増しな。