◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

水族館の休館中にマンボウの体調悪化→まさかの対応で改善!? スタッフも驚愕「魚も寂しいのか」「嘘だろ」 [おっさん友の会★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1736396638/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1おっさん友の会 ★
2025/01/09(木) 13:23:58.53ID:KZU34Aqi9
山口県下関市にある市立しものせき水族館「海響館」で飼育されているマンボウが、SNS上で注目を集めている。
昨年12月1日から改修工事のため休館後、マンボウの体調が悪化した。飼育担当のスタッフと獣医師が相談していろんな方法を試したが、よくならず。
調子が改善したのは、99%「そんなわけない…」と思った驚きの方法を試した後だった―。

■水槽の周りに顔写真とスタッフの制服並べ…

昨年2月末から海響館で飼育中のマンボウ。休館後、一部のエサを食べなくなり、飼育担当者が泳ぎ方に違和感を覚えた。
獣医師と相談してエサが消化できていない可能性を考え、量を減らしたが、体調は変わらなかった。

原因が分からず、さまざまな対応をする中、12月8日に一人のスタッフが言った。「来館者がいなくなって寂しいのでは?」。
ほかの個体に比べて周りをよく観察し、来館者が水槽の前にいると近寄っていくような好奇心旺盛な個体。これまで何匹も飼育してきた経験から、ひょっとしたらと思ったという。
周りのスタッフは「そんなことあるわけない」「まさか…」と信じていない様子だった。藁にもすがる思いで水槽の周りにフリー素材の顔写真を貼り、スタッフの制服やジャンパー、タオルを並べた。すると、翌日から調子が上がっていった。

マンボウは謎が多い生き物。体調悪化の正確な理由は分からない。
一方で、インド産の淡水魚「ゼブラフィッシュ」がストレスに長くさらされると〝鬱〟になり、水槽の下の方でしか泳がなくなり、食が細くなると突き止めた研究もある。

飼育担当者は「信じられませんが、来館者が急にいなくなり、調子を崩してしまったのかもしれません。
最近は水槽の前で観察したり手を振ったりしているおかげか、体調がよくなってきました。ただ、これをもってマンボウ=繊細と思い込まないようにしてください」と話す。

まいどなニュース 2025/01/09
https://news.yahoo.co.jp/articles/610261ae37a1d5340769836e433110153cce83cb
2名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:24:34.95ID:Gr9ssy6W0
マンボウはジャンプしただけで死ぬんだぜ
3 警備員[Lv.8]
2025/01/09(木) 13:24:52.64ID:fkMCFxG60
マンボウ「見られるのが生きがいなんで」
4名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:25:58.62ID:Bq2aQ/1J0
チャッチャ
5名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:26:07.57ID:7yKicJXR0
マンボウよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
6名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:26:12.54ID:Bq2aQ/1J0
寂しい熱帯魚
7名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:26:16.78ID:GfK1i/x40
私たちが水槽のマンボウをみているとき
マンボウも私たちをみているのです
8名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:26:30.23ID:I7Hru+ZV0
コロナ禍でも魚が鬱になったような話あったよな
9名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:26:59.82ID:RWWuMHDy0
あの変な魚たちがおらんとつまらんわ鬱

って感じやろ
10名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:27:00.49ID:ZrdLpelz0
あなたが魚を観察してるとき
魚もまた、あなたを観察してる
11 警備員[Lv.8]
2025/01/09(木) 13:27:31.46ID:fkMCFxG60
>>7
マンボウの水槽がこの世の大多数なら
むしろ籠に閉じ込められてるのは我々のほうなんだよな
12名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:27:39.05ID:DPzVFX2y0
おもしろいww
13名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:27:45.42ID:VQ1rjTbC0
なんでフリー素材なのよ
14名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:28:11.04ID:PQr73R2Q0
ウ~~ッ!
15名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:28:15.05ID:DPzVFX2y0
観客だと思ってたのが写真だと分かったら自殺するんじゃ
16名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:28:21.80ID:tebHkECe0
社交的なタイプなんだな
17名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:28:36.61ID:8C4aqVAh0
志村どうぶつ園で、動物の気持ちがわかる女性ハイジが水族館を訪問してたが
魚からも感情が伝わると言っていた
18名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:28:57.41ID:enZGeisb0
再開したあとマンボウの前に山程人並ぶエピソードだな
19名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:28:57.73ID:Lj4aXndq0
このマンボウが露出狂で人や仲間に見られて興奮するタイプだったんだろ
20名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:28:59.21ID:0RAOI+U10
CG映像使って観客映せばええやん
21名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:29:07.62ID:AcfASdeI0
動物園の動物も鬱化したのが居たみたいだしな
22名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:29:09.36ID:fv4/EZvS0
かわヨ
23名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:29:09.39ID:yJFGFinD0
ラッキーマンボウだね
24名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:29:40.73ID:5C7RauDX0
寂しがり屋だった
25名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:29:55.12ID:Lj4aXndq0
>>17
ハイジって動物の気持ちはわかるのに、周りのスタッフの気持ちを全く理解できていなかったね
26名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:29:56.49ID:RiW6RBeb0
実はマンボウ 顔のシーマンだった
27名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:30:01.21ID:KKOjF/iW0
牛は相棒がいると元気に育つと言っていたな
28名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:30:57.68ID:enZGeisb0
でもこのエピソードってことは半年も休館したら静かなのに慣れるマンボウとか他の生き物もいて
食事量減ってもそれはニュースにならねえんだろうな
29 警備員[Lv.6][新芽]
2025/01/09(木) 13:31:09.66ID:UdXj67Ah0
マンボウは水槽の王だからな
家臣達がいなくなったらそら不安よ
30名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:31:24.13ID:JUE+uGj40
マンボウ好き斜めでぷかぷか浮いてるだけ
あんな感じでいたい
31名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:31:25.38ID:59KoTI4m0
お前らと真逆の存在w
32名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:31:39.56ID:sgqzQrx80
マンボウからは仲間に見えるんだろうな
33名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:31:48.65ID:4U5zGOL70
>>1
可愛い

うさぎと一緒か
34名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:32:00.52ID:LOF9zBWn0
魚ってわりと感情あるよ
遊びもするし人にもなつく
あの小さな脳になぜそんな知能があるのか分からんけど
あんまり考えると食えなくなるw
35名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:32:16.04ID:S+l47cMt0
ゥ~ウッ
36名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:32:53.53ID:Ow3JWyaV0
自分と同じくらいのでかさの生き物(人間) → 他の生き物への脅威なので自分(マンボウ)は安心
寂しいとかじゃなくて捕食の危険性が下がるから安心してんのとちゃうの?
ちゃんと調べんとあかんよ
37名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:33:36.15ID:hVqjr72W0
人間ならSNSでキラキラしてイイネ!が少ないと病むタイプだろ
スマホは与えるなよ
38名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:33:46.61ID:LOF9zBWn0
魚同士で遊びも開発するしな
あれ人間が考えるような無意識低知能ではないわ
でも食うけど…
39名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:34:11.85ID:OvPKfVgL0
ウ〜〜〜…○○ボウ!
40名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:34:39.59ID:5ZfgL9py0
独りでいると心が休まるおまいらとは大違いだな。
41お墨付き
2025/01/09(木) 13:34:49.48ID:mgvFV4Dj0
うーマンボウ!っていうクイズ番組あったよな?
42お墨付き
2025/01/09(木) 13:35:16.82ID:mgvFV4Dj0
>>7
深遠を覗くとき
43名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:35:23.27ID:r6P0h1Rz0
展示を虐待なんて言うこともあるが映えが好きとか人懐っこいとかそれぞれだと
44名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:36:19.27ID:MdSos5Zn0
マンに棒を突き刺したらマンボウ
45名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:37:06.70ID:MdSos5Zn0
マンに棒を突き刺したらマンボウ
そんなイメージするのオレだけ?
46名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:37:12.76ID:HNbN5uCF0
>>14
ワオ!
47名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:37:23.88ID:a92rud5b0
すぐ死ぬマンボウのコピペください
48名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:37:44.16ID:Yxwcfhey0
高知だけど
この前ちかくのスーパーで
マンボウの切り身売ってたから食べた
49お墨付き
2025/01/09(木) 13:38:18.49ID:mgvFV4Dj0
>>25
普通そんなもんだよ
人間とは心通わない人が動物とは心通うの
50名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:38:36.40ID:0cM/Mb0q0
>>48
美味かった?
51名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:38:55.43ID:akR0JPpu0
マンボウ「私を見て、写真を撮って、声をかけて、応援して」
52名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:39:04.38ID:p5Z80sDh0
猫と同じで環境の変化に弱いんやろね
53名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:40:04.05ID:ItH7ZswY0
マンボウ「ニンゲンって平気でこんな嘘つくからね、最低」
54名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:40:12.23ID:Xps3Pr010
>30
マンボウは深海に潜って活発にクラゲを狩りまくって
体が冷えたら海面近くに上がってきて休んで
暖まったらまた潜るを繰り返してるぞ
思われてるほど気楽な暮らしはしていない
55名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:40:25.65ID:pWCvDZAD0
こんな時にもフリー素材使わないといけないの?
56名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:40:36.03ID:hJTPKflT0
天気予報やらせろ
57名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:40:44.06ID:OagiIque0
>>14
ガンダー!
58 警備員[Lv.9][新]
2025/01/09(木) 13:40:45.38ID:cO8IW7NI0
近所の小中学生を招待して限定公開をしてみたら?
59名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:41:30.91ID:EcavTa140
ヤリマンボウとかクサマンボウという種類がいるらしい
60名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:41:36.41ID:Nbo5sIEv0
フリー素材に囲まれた生活
61名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:41:36.92ID:wMh7sQaP0
こんなエピソードで、うるっと来るオレヤバいんかな?
62名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:41:46.05ID:pzjehd8E0
>>14
ノッ!!
63名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:42:26.87ID:SwPNtLgm0
逆に少食なのが普通で、人間がいることがストレスで過食になってた可能性は?
64名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:43:46.95ID:HJL6/a/K0
>>48
昔、新宿で食べたな~かなり大味だった
美味しいとは言えないよねー
65名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:44:20.60ID:kNz7BYNL0
マンボウは寂しいと死ぬのか
66名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:44:42.98ID:DqZe50db0
マンボウってパッシブで治癒魔法つかってるから
怪我した魚が寄ってくるみたいな話なかとた?
67名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:45:08.09ID:Yxwcfhey0
>>50
食感はブヨブヨで味はほとんど無かった
同じお金を出すなら
他の好きなものを買った方が良いと思ったよ・・
68名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:45:12.29ID:NH5+J1RP0
チンボ
69名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:45:21.78ID:yy6RewhO0
>>5
マンボウ「ピース君に見つめられていないと寂しい」
70名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:45:36.96ID:pWCvDZAD0
泳ぎながら目がキョトキョトしてるもんな
71名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:45:41.46ID:bAPSYCCh0
【マンボウの死因一覧】
・まっすぐにしか泳げず岩にぶつかって死亡
・ジャンプした際の着水時の衝撃で死亡
・深い水深のところに潜って、水が冷たすぎて死亡
・食べた魚の骨が喉に詰まって死亡
・食べたエビやカニの殻が内蔵に刺さって死亡
・朝日がまぶしすぎて死亡
・体の表面の寄生虫を殺そうと海面に浮かんで日向ぼっこをしている際に打ち上げられて死亡
・体の表面の寄生虫を殺そうと海面に浮かんで日向ぼっこをしている際に干からびて死亡
・体の表面の寄生虫を殺そうと海面に浮かんで日向ぼっこをしている際に鳥につつかれてその傷で死亡
・正面からウミガメが近づいてきたのを避けられないと悟ってショックで死亡
・↑の近くを泳いでいて、↑マンボウが死んだことにショックを受けて死亡
・さらに↑の近くを(ry
・海水の塩分がが肌にしみた痛みで死亡
・水中の泡が目に入ったストレスで死亡
72名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:45:46.84ID:6Z5+Yutc0
寂しがりやというより普段の慣れた環境から変わったから不安になったとかそんな感じじゃね
73名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:45:57.18ID:PuxsTHaQ0
winkかよ
74(神奈川県)(東京都)(茸)猫猫日本
2025/01/09(木) 13:46:01.15ID:RnA7oDvP0
マンボウ似のスタッフいないか?
眼が離れていておちょぼ口の
75名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:46:05.34ID:hbT7FlDG0
ACジャパンのあいさつの魔法にマンボウあったっけか
76名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:46:10.78ID:Yxwcfhey0
>>64
同感!
まったくそのとおり
77名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:46:22.33ID:r75nKFsH0
>>46
いいねw
78名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:46:52.69ID:Z7kGo7020
チョロインかよ
79名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:47:05.31ID:+jc82tdF0
体表の寄生虫掃除に水面で横になり
胸びれを上げ海鳥を呼ぶ
80名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:47:19.81ID:Yj3loDOY0
やっぱエンタメなんやな
81名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:47:44.56ID:Z7kGo7020
>>14
ツンボ!
82名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:47:47.93ID:nKltI/rA0
サンシャイン水族館だかはマンボウは寂しがりやから
反射鏡を使って自分を仲間だと思わせる作戦してたぞ
俺でも知ってるのに随分知識の浅い飼育員なんやな
83名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:48:04.75ID:b3F6fIuM0
環境変化に弱い生き物なんだな
84名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:48:21.59ID:HJL6/a/K0
そういえば昨夏バリ島でダイビングしたけど、1本目マンタ10数枚、2本目マンボウ5枚の大物天国だったな~
85名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:48:54.25ID:u5X1Q+gl0
どうせ水槽の硝子にぶつかって鬱になってたんだろ?
何か貼れば壁だと分かるからな
86名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:49:10.66ID:UsungsKg0
うううううううううううまんこー
87名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:49:55.87ID:8TLDcBH00
見られるのが好きって珍しいな
動物園だとあからさまに嫌がるのに
88名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:50:29.07ID:hnk8Kv/f0
んぼ
89名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:50:43.62ID:22zyvpuE0
マンボウってマジマンボウだよ
90名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:51:25.99ID:RodTcJLU0
おまえら騙されんなよ
入場者数を上げたい水族館の作戦だ
91名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:51:35.53ID:4HrnmTmg0
ヤンボウはどうしてる?
92名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:51:45.74ID:TnX5MMlf0
どっかのチンアナゴもコロナ休館中におかしくなって写真貼ったら治ったってやってたな
パクりか?
93名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:51:55.07ID:1KHfczpp0
裸族だしな
94名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:52:05.59ID:9TzUN1LD0
承認欲求強すぎだろ
95名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:52:13.59ID:9l3rkvzZ0
見られると興奮しちゃうの
96名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:52:13.68ID:ty2fpuDi0
>>87
いや人間を見るのが好きなんだよ
97名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:52:37.79ID:I7N2OMHk0
落ち目のマンボウアイドルが将来を悲観してたのか
98名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:53:14.85ID:k/uPtSaI0
>>14
ワンダフル!
99名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:53:22.76ID:RW/POoLK0
動物園の動物なんて見られてるのがストレスになってるのかくらいしか
考えたことがなかったのにw

まさかの注目されたいのがいるなんてな・・・(´・ω・`)
100名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:53:46.65ID:j67f7N0O0
さびしんぼう禁止ね
101名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:54:08.59ID:Nbo5sIEv0
ネトウヨみたいにサムネとかにアニメ美少女絵を勝手に使ったら訴えられちゃうからな
102名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:54:11.65ID:I7N2OMHk0
>>37
野生のマンボウの方が恋をして旅をしてキラキラ生活送ってるからな
103名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:54:39.65ID:ibLwPtaT0
かわいいなマンボウ
104名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:55:11.28ID:I7N2OMHk0
>>43
映えしかやることにからで自然に解放と選択肢あったら100%解放選ぶだろ
105名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:56:22.73ID:ibLwPtaT0
画像見たら顔もかわいいw
106名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:56:34.09ID:L6xDF8VJ0
魚は人間が考える以上にかしこいからね、メカニズムは判ってないみたいだけど
107名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:56:37.33ID:P1+uBEgu0
海に返したら寂しくて死ぬかもしれんな
108 名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:56:53.47

109名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:57:01.21ID:I7N2OMHk0
>>99
コロナの時に水族館の魚がすっかり元気無くしてたってニュースになってたが
そりゃ人間より寿命短いし
二度と人間が見に来ないかもってなったら絶望するだろ
110名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:57:23.84ID:e3E4DLC90
>>71
そのコピペ、
仲間がいなくなり淋しくって死亡みたいのなかったっけ?
111名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:58:28.22ID:yy6RewhO0
>>107
ジンベエザメみたいに川を遡って来るかも
112名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 13:59:06.47ID:HJWorwJS0
かまってちゃんウゼー
113名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 14:00:53.93ID:IBfxIy1e0
転生したらマンボウだった
114名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 14:00:56.41ID:t4RroAIH0
多分海藻とか岩とかみたいな扱いで、水槽前に凸凹が無いと平衡感覚がおかしくなるんだろう
115名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 14:01:11.50ID:2hZyGpA30
>>14
これ
116名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 14:02:25.93ID:2I0lx2Bo0
人恋しい茫々のマン
117名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 14:03:36.37ID:ZMdHUVd+0
かわよ
118名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 14:04:01.63ID:ZMdHUVd+0
>>85
それかもw
119(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2025/01/09(木) 14:06:24.28ID:rghoHWjb0
>>14
(; ゚Д゚)パンク・ポンクのドクトルマンボか
120名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 14:06:30.74ID:O1cN+y1S0
承認欲求の塊
121名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 14:06:46.72ID:7+OoXr6i0
人間が全然来なくなっちゃったから、核戦争が起こって生き残ってるのは自分だけなんじゃないか
とか思ってしまったんですね
122名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 14:08:06.37ID:WCZd5qMj0
マンボウのあっけない死にまつわる数々のデマを
まき散らした張本人は深く反省しなさい。
123名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 14:08:58.50ID:JchwtwM80
>>46
ハッピーボーイ
124名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 14:09:45.71ID:mJC6IXvb0
マンボウは寂しいと死んじゃうんだよ
125名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 14:10:04.93ID:W7m4lyyG0
>>2
それアホなウソ
126名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 14:10:19.99ID:oT+cK7Ib0
「これをもってマンボウ=繊細と思い込まないようにしてください」 職員もつれないなw
127名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 14:11:08.32ID:oaeMVGdx0
金魚は死んだ金魚の死体を食べるから気持ち悪い
128(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2025/01/09(木) 14:11:24.54ID:rghoHWjb0
(; ゚Д゚)俺たちもレスされなくなると死んじゃうしな~
129名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 14:11:39.94ID:vD/oMgbE0
マンボウは食べられる
身と腸どちらも美味
腸は通称マンチョウという地域もある
130 警備員[Lv.80]
2025/01/09(木) 14:11:44.16ID:vLDyyG8N0
>>126
水族館だけにってか
131名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 14:12:15.65ID:Kjj69b440
フリー素材w
132名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 14:12:23.40ID:W7m4lyyG0
>>17
そんな詐欺師に騙されて
133名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 14:13:41.41ID:nn3iCFo60
船から転落した漁師を助けたりマンボウは優しい
救出されるまでの2時間は一度も潜らずに漂っていてくれたらしい
134名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 14:14:07.72ID:Lj4aXndq0
>>49
そういう事を言っているんじゃあないよ

動物は心が通い合っているのかどうか検証できないから何とでも言える
人間は検証できるから、インチキが通用しない
135名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 14:14:08.72ID:W7m4lyyG0
>>44
オマエに棒を突き刺したら死体
136名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 14:15:09.88ID:h3kDQfGI0
実は知的生命体であり次元を超えた生物なのかも
137名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 14:15:27.77ID:AAmX7aR90
マンボナンバー5を流すべき。
♬マンボー ウッ!
138名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 14:16:06.76ID:A1WemVXT0
うーマンボウ
139名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 14:17:01.06ID:xEUl1L6o0
ウー、マンボぅ!
140名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 14:18:51.24ID:q0sk5yn50
>>13
様々な顔が短時間で効率的に収集できるからに決まってるだろ
141名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 14:19:05.21ID:faaHyhvL0
僕の名前はマンボウ
142名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 14:19:27.55ID:CAdTvkQT0
やりマンボウ
143名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 14:21:20.47ID:D9SGfyVz0
う~つマンボウ
💃🕺
144名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 14:21:58.63ID:8KslXM+F
水族館の休館中にマンボウの体調悪化→まさかの対応で改善!? スタッフも驚愕「魚も寂しいのか」「嘘だろ」  [おっさん友の会★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚
145名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 14:22:16.53ID:SbA88UpB0
マンボウって骨だけ見ると
華奢な鳥みたいな見た目の生き物想像されて面白い
146名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 14:23:28.17ID:Z4Xo65/a0
ちょっとの事で死ぬのに
マンボウてメンタルまで弱いのかよ…
147名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 14:23:34.46ID:UgVzWjCa0
あんな見た目だけどとても繊細らしいな
148名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 14:23:35.42ID:XyYwGvWV0
お前らは大勢の人に囲まれたり人前に出たらキョドるのに、この水族館のマンボウときたら、、
149 警備員[Lv.40][苗]
2025/01/09(木) 14:24:09.22ID:ObBvKeIj0
>>71
こんな訳ないけどこのコピペ大好き
150名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 14:24:18.64ID:DqZe50db0
>>145
何だぁこの生き物
水族館の休館中にマンボウの体調悪化→まさかの対応で改善!? スタッフも驚愕「魚も寂しいのか」「嘘だろ」  [おっさん友の会★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚
151名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 14:24:45.27ID:NKZeCTUB0
>>1
逆に繊細なのでは
152ななし
2025/01/09(木) 14:26:14.74ID:TgHDH9fG0
コロナ禍の時の動物園は入園客が来なくて元気が無くなったのや、伸び伸びし始めたのやら色々いたらしいな笑
153名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 14:26:18.95ID:WUAlCsXc0
>>3
アタシコマンコウさん?
154名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 14:26:33.77ID:krdUit/q0
>>71
おせーよ

マンボウなら死んでた
155 警備員[Lv.6]
2025/01/09(木) 14:27:20.66ID:rqMq8/+Q0
マンボウは漢字では翻車魚と書く。
これ豆な
156名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 14:27:40.97ID:1SZ66lkS0
ウーーーマンボウ!
157名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 14:29:01.71ID:4fUvw9S30
う~、マンボウ
コミュニケーション
158名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 14:29:12.16ID:JvPX628d0
急な環境変化に耐えられない生き物って多いんだよね
159名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 14:29:29.76ID:xpjwXvSh0
>>61
年取るとそんなモンや、俺も涙腺弱くなったわ
160名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 14:29:46.16ID:9gyMBVR50
>>152
魚にも性格があるんだな

観客だと思ったら写真だったとわかったときのこのマンボウの気持ちが辛い
161名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 14:30:11.36ID:BrOVh3790
>>71
マンボウはひ弱なことで有名だが
人間でも当てはまる死因多いし大して変わらんよな
162名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 14:31:47.79ID:U7/7yJne0
水族館の魚なんて芸能人みたいなもんだろ
本来は海中に誰にも見られずに捕食され一生終えるのに、たまたまこんな宝くじに当たったわけだ チヤホヤされなくなったら死ぬよ
放流した高知のジンベイザメも河口で死んでたろ ありゃ自殺だよ
おりゃ
163名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 14:31:51.46ID:JZ560Upc0
繊細って>>71関連?
164名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 14:35:22.70ID:gd+UuhY00
マンボウは研究が進んでないせいで他種に比べて異常に貧弱みたいなデマが広まったらしい
165名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 14:36:38.47ID:DcnWha4A0
自分を人間だと思ってるかもしれないな
鏡見ると死ぬかも
166名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 14:36:59.33ID:w/uqru6S0
マンボウは芸能人的性格なんだろうね
167名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 14:38:04.53ID:L7SvPc020
>>141
僕の名前は弘法
168名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 14:38:27.96ID:r5Gg6h1O0
退屈だよね
169名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 14:40:56.40ID:t27xRyiG0
>>5
久々にハマっとるやんけ
170名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 14:40:57.95ID:69avyykO0
>>104
ジンベエは離したら戻っ来ちゃったから魚でもケース・バイ・ケースだろう
171名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 14:41:21.99ID:k0LpF+Vk0
魚を飼っていれば分かるが
仲の良いグループも出来れば、気に食わない魚を虐めたりもする、孤立すれば岩に頭ぶつけたり自傷して死ぬ
寂しい感情は普通にある
172名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 14:42:57.10ID:oMHahhGs0
天職やったんな
173名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 14:43:08.51ID:nsq+sTHP0
星新一かよ
174名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 14:44:02.99ID:nsq+sTHP0
創作なのかわからんな
175名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 14:44:04.71ID:jLknP0xs0
マンボウはどんなに体が弱くても、気が弱くても卵を3億個産む

おまいらマンボウ以下だな
176名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 14:47:14.32ID:bAPSYCCh0
>>163
まあこのコピペ念頭にした発言だと思う
有名だからね
177名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 14:48:46.34ID:HMz9Ms+C0
水族館で観客や飼育員相手にリア充のマンボウ>>>>人と会わずにネットの活動中心のお前ら

どうしてこうなった?
178名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 14:49:51.59ID:0f7thEna0
ウサギは寂しいと死んじゃうんだから!
179名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 14:51:36.29ID:Ywj39sQV0
水槽の前にテレビ置けばいいやん
ゴリラと同じ
180名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 14:55:52.30ID:0OhIg7VL0
ええっ?赤マンボウ?
あるのぉ?
181名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 14:57:43.92ID:+OwD/jDL0
スペース·マンボウ
182名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 14:58:16.81ID:BA7Hq6VN0
>>175
すまん
俺はオスだ
183名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 14:58:19.34ID:DzT2iW080
魚って意外と人間に懐くしな
184名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 15:05:26.72ID:Cw8ho+810
マンボウは日本の生命線
185 警備員[Lv.9]
2025/01/09(木) 15:05:49.63ID:fkMCFxG60
マンボウは四天王最弱
186名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 15:06:35.04ID:4vzEKJwK0
制服フェチか、変態め!
187名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 15:09:13.92ID:bvjYhOgQ0
マンボウ最弱伝説
188名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 15:10:27.83ID:3j+SyuYX0
>>177
やめてくれ、その言葉は俺に効く...
189名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 15:14:47.76ID:G2TbiIT60
マンボウにも承認欲求が
190名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 15:16:31.79ID:/7xnrDAV0
>>1
承認欲求はもはやそれ自体が病気という時代か
191名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 15:19:02.72ID:luVLTJrC0
可愛いやつだな
192名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 15:19:15.26ID:mUNqnSPd0
会員登録不要なのがいい
193名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 15:21:22.85ID:an7CC4LR0
眞ン坊
194名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 15:24:01.31ID:L9PLaIHH0
環境変化だろ
195名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 15:30:21.82ID:3CZzi8960
鴨川シーワールドに行ったらカップルの男が「マンボウはジャンプしたら死ぬ云々」と
ネットの受け売りの話を得意気に女に話していたので
「それネットのデマですよ」
と口出ししたかったのを必死で耐えた
196名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 15:32:24.28ID:YB+98rzn0
>>64
不味いの食っただけだろ
197名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 15:34:53.02ID:vf7yx0IS0
マンボウと言えば突然の死だろ
198名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 15:35:27.17ID:3lpfFWcy0
>>1
マンボウ「っぱ、いらすとや最高w」
199名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 15:36:52.31ID:h8b0lBNQ0
山口県下関市のソープランドもお客さんが少ないと、お姉さんたち寂しがる。
200名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 15:37:55.32ID:SKR27oz30
人間て勝手に他の動物の生態を決めつけてきたからね
魚には痛覚がないとかあの動物には感情がないだとかなんでそんな発想になるのか
結局全部嘘だった
201名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 15:39:07.98ID:0JWfLhaT0
初いやつめ
202名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 15:41:33.67ID:ibLwPtaT0
>>130
くっそw
笑ってしまったw
203名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 15:44:03.18ID:bvjYhOgQ0
マンボウの骨格見たら守るべき内臓部分がまったく骨に覆われてないエピソード好き
204名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 15:44:19.43ID:tk93QOcL0
リアルシーマンじゃんなwwwwwwwwwwwwww
205名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 15:45:50.93ID:NTSbYVpJ0
この前もサメだっけ子供がいる川に戻ってきて死んでたよな
大きめな魚って助けると恩返ししに小さい魚を咥えて持ってきたりするから人に懐くんだよ
謎が多いとはいえ水族館の職員がそれを知らないとは
206名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 15:46:14.73ID:cKcC2MZI0
可愛いな
207名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 15:46:28.38ID:7dDkxf5N0
改修工事で音や振動が影響してるのかと思ったら、寂しがり屋だったのか
工事関係者に時々水槽近辺休憩所にして来てもらうか
208名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 15:49:29.37ID:DAKalEco0
>>14
ウォンテッド
209名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 15:53:21.04ID:znqv/+pG0
かわいいな
210名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 15:53:25.45ID:HJL6/a/K0
>>196
最近食べたという>>76も完全同意してくれてるんだけど、美味しいのは具体的にどんな味わいなの??
211名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 15:53:34.75ID:EcmKPR550
>>71
寄生虫でラッシュかけたあと大技連発すんじゃないよ! 笑わすんじゃないよ!
212名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 15:54:10.60ID:knXZxeqM0
人が好きとか可愛いじゃん(*´艸`*)
213名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 15:54:23.03ID:+P0VPy/Y0
承認欲求を満たせれば体調良くなるのな
214名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 15:56:59.99ID:gdJENZVD0
人が見てない時はサボってたんだな
215名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 16:08:51.86ID:s/IfoK2S0
かまってちゃんwwww
216名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 16:17:50.07ID:0cM/Mb0q0
>>67
良いことを聞いた、ありがとう
売ってたら物珍しさから買ってしまうかも知れなかった
217名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 16:23:43.35ID:Rt1HYlxP0
>>1
言うなればマンボウにとってのYouTubeライブ配信だったのかもな
218名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 16:31:10.43ID:OioY5nlr0
このマンボウだけじゃなく
コロナで休館中にあちこちの動物園でうつ状態になったアニマルが発見されたな
魚もいたはず
219名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 16:37:46.98ID:g7jsrEOA0
>>11
我々は地球表面の一部に過ぎない陸に閉じ込められているわけか
220名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 16:42:16.10ID:Xps3Pr010
>216
マンボウの切り身じゃなくて腸の方ならまた評価は違うと思うよ
味はあっさりだけどコリコリ食感でまぁまぁの珍味
物珍しさで買うのは有りだ
221名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 16:50:12.50ID:ujlXJZNK0
>>170
そういやそれで途中で亡くなってたってニュース最近あったっけな…
222名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 16:52:06.19ID:phkANlxi0
()←マンボウを前から見た図
223名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 16:53:30.73ID:Lnj6kO110
緊張してちょうど良くなったとか?
224名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 16:55:01.86ID:HRpez+oU0
人間の女は寂しいと死にますか?
225名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 16:55:59.12ID:ppJYK1OS0
>>5
おまえなら理解できそうだ
我思う故に我ありと
ワレおもんないゆうとんねんワレ!の違い
226名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 16:57:09.92ID:I4VuA64G0
俺のチンボウも寂しがりやなんだが…
227名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 16:58:39.78ID:VlFRTDdQ0
刺激が無い孤独な生活が続いて不安になったのかな
この世に俺だけ?みたいな
228名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 17:02:57.81ID:1Jm1qIi60
人いないと全面壁だけで単調すぎたんだろ?
229名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 17:07:36.52ID:bu1wS8Zi0
おまえらはコイツのフンでも飲め
230名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 17:08:54.19ID:LkGNrEwK0
その昔サンシャイン水族館の水槽にはガラス激突死防止用ビニールテープが一杯下がってた
231名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 17:09:08.36ID:EPNzmlsr0
こいつはきっとヤリマンボウ
232名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 17:09:57.37ID:9tEmnUcK0
ヤー坊 マン坊
天気予報
233 ハンター[Lv.491][木]
2025/01/09(木) 17:32:06.69ID:quOYs6h10
>>11
そう、我々は勤務先の通勤範囲内に閉じ込められてる存在で週に5~6日は「会社」に飼われてるのだ
234名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 17:32:20.12ID:eun/5afS0
ウォンバットかなんかも構われたら、めっちゃ寿命伸びるんだよねw
235名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 17:33:22.02ID:qIjB4L5b0
>>150
背骨に関節がないんだな
236名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 17:34:35.66ID:OA3+X7Yf0
ボ、ボクのチンボウも見られたい欲求でいっぱいです
237名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 17:34:59.92ID:ZGcMy6as0
かわいい
水族館の休館中にマンボウの体調悪化→まさかの対応で改善!? スタッフも驚愕「魚も寂しいのか」「嘘だろ」  [おっさん友の会★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚
238名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 17:36:13.53ID:UlKPRHVm0
イメージよりデカい四天王の一人 魚に対して一人って数えるのもなんだが
239名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 17:39:41.24ID:37lc4sQ70
ベタは一緒にすると喧嘩するから単独で飼わないと駄目なんだよな
時折鏡置いて自分の姿を敵と間違えて尻尾フリフリさせないと駄目
240名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 17:41:26.12ID:wvl8e+uH0
ウサギとマンボウは寂しくて死ぬ動物だったのか
241名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 17:41:53.37ID:O5ZpJmar0
>>1
バカバカしい
日本人がこういう都合のいい都市伝説を作ってドヤ顔するのウザすぎる
コロナの時に「家畜用の日本製の駆虫薬が特効薬に!世界が称賛!」とかゆって大恥かいたの忘れたの?
その後ダンマリ決め込んでるのも恥知らずな国民性だと思う
242名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 17:46:39.90ID:JDT1bxl80
コロナの渦で動物園の動物達もお客来ないからストレス溜まって寂しい思いしたからね、奈良鹿もそう
243名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 17:54:08.01ID:Tflzpk3u0
かわいいヤツめ
244名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 17:58:11.74ID:3zzT+MXA0
荒野のマンボウ
245名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 18:06:27.39ID:gHW8EXTB0
マンボウがサメに食われる動画視てみろ
憂鬱になるぞ
246 警備員[Lv.17]
2025/01/09(木) 18:17:04.44ID:9Nzo8JoX0
>>150
これは衝撃に弱いわ
247名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 18:23:36.16ID:LjJhgyNw0
>>14
ゴッー!!
248名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 18:27:36.80ID:JbG91lK50
ディズニー映画のドーリーならわからんでもない
249名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 18:30:44.47ID:kZN4a++/0
陽キャなマンボウ
250名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 18:36:19.74ID:MQAODSEa0
>>14
ニャー!
251名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 18:37:44.54ID:CdgqfWM30
まさか…(;゚Д゚)
252 警備員[Lv.3][新芽]
2025/01/09(木) 18:40:29.04ID:lL8mfJoP0
海のうさぎ、マンボウ
253名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 19:04:43.05ID:f3/vr3M30
かわいいな
見に行きたくなった
254名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 19:14:09.23ID:44nIt9mO0
>>132
犬の気持ちがわかるというやつに愛犬を連れて行ってみた

255 警備員[Lv.11]
2025/01/09(木) 19:16:34.12ID:7UroV74J0
えーー可愛いなあ
256名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 19:19:09.30ID:0rf8nlKd0
お前らも5ちゃん無くなると体調悪くなるだろう?
257名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 19:26:07.46ID:moIxkMPJ0
いやそこは本物の人間手配してやれよw
258名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 19:32:10.46ID:uDtnhQvj0
退屈で死にそうになることぐらいあるだろ
259名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 19:36:18.34ID:XSxILmCP0
マンボウもインフルか?w
260名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 19:38:08.63ID:qcbXF0u+0
可哀想(´;ω;`)
261名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 19:40:12.29ID:tI0QnO7n0
スペースマンボウって続編でなかったな。
262名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 19:42:46.59ID:lhGu6v1x0
渓流釣りで魚影発見
魚影が俺に気がつき上流に移動
移動先にいたもう1匹の魚影と連なってさらに上流に移動
263名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 19:46:10.02ID:lhGu6v1x0
釣り上げた魚を持ち帰って捌くときにすごい恨めしそうな目で見られたこともある
魚には感情がある
釣りする人ならわかるよな
264名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 19:56:12.02ID:bkyx+v2t0
>>48
お前…
ちなみに道の駅紀伊長島マンボウとか喰いまくっていてひでーよ
265名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 19:59:25.15ID:UtCbs39A0
わたし見られてるって思ってるんじゃないの?
誰も気にしちゃいないよ?
266名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 20:01:35.45ID:S2qgB1PJ0
突然ノシ
267名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 20:04:32.41ID:afNpuwkQ0
象とかと同じ可能性か
おもしろいね
268 警備員[Lv.19]
2025/01/09(木) 20:06:31.71ID:Qm4uczBm0
90年代に流行ったなこの魚
269名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 20:12:05.24ID:fjEqY5dp0
>>14
わんわんわーーん
270名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 20:12:25.56ID:U7/7yJne0
うーーーーー!っ
271名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 20:14:40.94ID:g7jsrEOA0
マンゲボーボー
272名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 20:15:37.68ID:KIHCCLWU0
俺は魚の顔判別できないが魚は人の顔判別出来るのか?
273名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 20:15:53.98ID:sETqawu30
>>17
魚は気分が体色に出る分かりやすい子が多い
274名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 20:19:31.07ID:SdK2KYtn0
>>1
魚にもやっぱり人に寄ってくるとか懐くとかそういう感覚ってやっぱりあるのかな?

探偵ナイトスクープの自分史上一番の胸糞回で、寿司屋の大将が水槽にいれてる魚が人懐っこくて食べれないから飼ってるけど、経済的に厳しいからこの魚を引き取ってくれるところはないだろうか?という依頼だったんだけど、結局いろいろ聞いたけど引き取ってくれるところなくて、責任持って飼うか調理して食べるか決めなさいって結果になったんよね
んで大将はその懐いてた可愛がってた魚を最後に泣きながら捌いて食べたんよ
なんかそんなの見せられたほうはなんだかなーって感じなのよ
魚も実際可愛かったし最後にはたべられちゃうし
なんでこんなの見せられたん?って胸糞だった
275名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 20:19:32.26ID:/3pW5WuI0
ここはどんなか知らんけど
福井の水族館のマンボウはすごい狭い水槽に1匹だけで可哀想だったな😢

あと島根のアクアスは1匹だけウミガメがいて
すごい寂しそうにたまーに水面に呼吸にいくだけで可哀想だった
276名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 20:20:28.98ID:/3pW5WuI0
>>274
イミフだな
餌代のめちゃくちゃかかる魚だったのか?
277名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 20:23:52.22ID:FGuI0p0A0
一番いいのは、海から魚を連れてきたりしない事だろう
278名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 20:24:33.20ID:SdK2KYtn0
>>276
確か餌代が結構かかってたとかそんなんだった
流れ的に寿司屋なのに魚に同情して捌けないなんて寿司屋として失格みたいな空気になって、なんとなくその空気的にじゃあ捌きますみたいになって
番組的には寿司屋として成長しましたみたいなどちらかと言えばめでたしめでたしの空気で終わってた
279名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 20:26:53.61ID:lexO4k1d0
全員の精子ぶっかけたのかと思ったよ
280名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 20:28:01.38ID:fjEqY5dp0
>>270
珍ちんちーん
281名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 20:31:02.80ID:er3F26wM0
ヤリマンボウ(実在
282名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 20:44:37.20ID:G6dc/6IW0
アイドル・タレントか
283名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 20:47:20.61ID:cKKmiGpQ0
荒野のマンボウてマジで意味不明w
284名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 20:53:58.89ID:on/TbRBQ0
本物の人間じゃないなと薄々気付いてるが、そういう小細工をしてくれる気遣いに癒されているマンボウというハイレベルな世界
285名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 21:02:01.38ID:wmF+3bCx0
>>274
マジかこれ、酷い話だな
286名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 21:04:46.26ID:GnNUcpIB0
>>6
WINKって可愛いよね
287名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 21:09:28.99ID:BEaNVVmu0
ぼっさんかな?
288 警備員[Lv.6][新芽]
2025/01/09(木) 21:12:27.16ID:XVp7Haq+0
>>284
その考え好きー
289名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 21:12:51.92ID:XEd7MIpt0
河合奈保子「♪からっ♪からっ♪からマンボウ」
290名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 21:14:37.55ID:KIHCCLWU0
>>269
so whatか?
291名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 21:15:39.97ID:blon5tsw0
マンボウは人懐っこい。
292名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 21:18:43.46ID:2VepW2DN0
天敵も居ないし餌は貰えるから、心に余裕があるから人間観察して楽しんでるんだろうな
293名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 21:21:41.42ID:nH1xcIvt0
退屈だったんだろ
294名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 21:26:17.34ID:2yP614af0
>>179
マンボウ「契約しろって変な人がずっと来て怖い」ぽっくり!
295名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 21:28:21.74ID:sETqawu30
>>104
広い遊び場があるのに
ガラスとプールの間の狭い陸地でガラスにくっついてずっと人間みてるペンギンもいる
296名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 21:31:40.67ID:RUL9tJR00
>>3
露出狂
297名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 21:31:47.19ID:tgwXLW2g0
>>269
そこはちんちんちーんだろ
298名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 22:13:28.18ID:I7N2OMHk0
>>295
そりゃ檻の中の珍妙な下等生物をぼんやり眺めるのも娯楽だろ
299名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 22:38:11.42ID:S/ioNEWk0
マンボウはブサイクな顔でも愛嬌があって愛されてるのに、お前らときたら、、
300名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 23:17:11.80ID:R4zAUvGi0
寂しがりやのマンボウちゃんに俺のチン棒ぶちこんだら元気になるかな
301名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 23:29:15.52ID:bf8IibIX0
     ___ハ__
チャ   、____丿
 チャ   ゙゙( ゚━゚)  ウー
  チャ  /゙゙゙c○c○)) マンボー
302名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 23:34:24.99ID:ijdOz+EI0
サンシャイン水族館でマンボウ見たことあるけど胴体がなくて不思議な魚だったな
思ったより大きい
303名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 23:41:52.12ID:xHtOiayL0
かわいい
304名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 23:43:05.05ID:owEonES00
水槽の魚ってかなり人間を仔細に見てるよ
以前プレコってすぐ物陰に隠れる底魚の熱帯魚飼ってたんだけど
環境がいいように隠れ場所作っといたら滅多に姿見せなくてさ
たまにいつの間にか流木の上に出て来てるんだけど
「おっ」と思って離れたとこで動かずに見てるとそいつも絶対動かないんだよ
そんで目だけ逸らすとさっと隠れるんだよ
どんだけ認識できてんだと驚くよ
305名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 23:49:51.94ID:mGWyoXtd0
マンボウはすぐに死んでしまう印象
306名無しどんぶらこ
2025/01/09(木) 23:52:14.59ID:A4/WY2Vk0
マンボウの写真を貼ったほうが効果でるんじゃねーの?
307名無しどんぶらこ
2025/01/10(金) 00:11:17.12ID:vSNdSrUe0
このマンボウはマンボウ見たことないやろ
308名無しどんぶらこ
2025/01/10(金) 00:31:14.31ID:JaCecwvp0
マンボウて畳二畳くらいになるらしいけど水族館のは小さいな
死んじゃうのかジンベイザメみたいにでかくなったら放流するのかどっちなの?
309donguri
2025/01/10(金) 00:36:39.38ID:ZpHcS0uV0
シーマン石破が
↓↓
310名無しどんぶらこ
2025/01/10(金) 00:39:18.86ID:rzp/kO8H0
>>1
寂しいんじゃなくて人がいないと退屈なんだろ
311名無しどんぶらこ
2025/01/10(金) 00:40:30.73ID:wl33608a0
そもそもマンボウは視力がほとんどないので有名だろ
すぐ壁にぶつかるって
マンボウは水槽越しに客がいるかどうかなんかわからんだろ
312名無しどんぶらこ
2025/01/10(金) 00:43:56.74ID:SJJ2/2IZ0
>>87
人間でも見られるのが好きな人いるよね
特に女は見られたがりだわ
313名無しどんぶらこ
2025/01/10(金) 00:46:41.60ID:1j9jkda30
客がいなくなるとイルカとかセイウチが寂しがる
てのは聞いたことあるがマンボウもかー
314名無しどんぶらこ
2025/01/10(金) 00:47:29.06ID:E13DTOTi0
写真を見てるだけで体調が良くなるってことは、人間もYoutubeを見てるだけでコミュニケーション欲求は満たされるんだろうな。

lud20250110005511
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1736396638/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「水族館の休館中にマンボウの体調悪化→まさかの対応で改善!? スタッフも驚愕「魚も寂しいのか」「嘘だろ」 [おっさん友の会★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【名古屋】水族館、イルカやシャチは休館中も訓練を欠かさない 来館者を迎えられる日を心待ちに [シャチ★]
【超朗報】安倍首相の体調悪化か 4時間ジム籠もり、“治療”?
【女子アナ】小林麻耶「バイキング」生放送中に体調悪化・救急搬送 [無断転載禁止]
日本海にはほとんど生息していない「ヤリマンボウ」を公開・新潟の水族館
【三重】鳥羽水族館の学芸員、13回目の新種発見「チンボクヨコエビ」チンボク…… [ガーディス★]
毎年この時期体調悪化したり体力落ちるのだが 何か回復機能のある食べ物ある?
YOSHIKIの対応に批判殺到!「スタッフが帰宅できない」「現地で災害被害が起きたら救助隊を無駄に動かす羽目に」
【医療崩壊】自宅療養者、体調悪化で119番しても半数以上が病院に搬送できず 東京都 [ネトウヨ★]
【医療崩壊】自宅療養者、体調悪化で119番しても半数以上が病院に搬送できず 東京都 ★2 [ネトウヨ★]
安倍首相の愛犬、ミニチュアダックスフンドの「ロイ」くん 体調悪化で必死の看病が続く [ばーど★]
【医療崩壊】自宅療養者、体調悪化で119番しても半数以上が病院に搬送できず 東京都 ★6 [ネトウヨ★]
【武漢ウィルス】ナイナイ岡村が考えるより「風俗現場は深刻」川崎・堀之内の高級店に客から“体調悪化メール”続々 [砂漠のマスカレード★]
【速報】室井佑月、安倍会見を見て体調悪化
清水建設社員、コロナ陽性で自宅待機中、急激に体調悪化で死亡
中国人も韓国人も驚愕「えっ、日本人はインスタントラーメンを具なしで食べるの!?」
【速報】静岡県内2人目感染者は神奈川県在住の50代男性 静岡で体調悪化
【記録的豪雨】冠水で孤立の住宅 体調悪化し50代男性死亡 広島 三原
【国際】正男氏暗殺実行犯の女2人、自らも体調悪化…頭痛、手に痛み [無断転載禁止]
【東京入管】クルド人難民申請者が体調悪化、いったんは救急搬送されず
【芸能】同日2回物損事故のインパルス堤下敦、5年前の事故もまさかの「6月14日」 ネット驚愕「怖すぎる」 [muffin★]
【悲報】籠池夫妻9ヶ月の長期勾留により体調悪化で車イス、司法まで安倍に忖度・・・と元首相が批判
【社会】 「水族館の人気者」イルカが迎える恐ろしい結末 太地町のイルカ猟を毎日記録してわかったこと [朝一から閉店までφ★]
【東京】サンシャイン水族館のコツメカワウソ赤ちゃん 「ここ」「なっつ」「みるく」と命名 [少考さん★]
【自民】歩行も危うい? 安倍首相の“体調悪化”情報 麻生太郎副総理は年内のリリーフ登板に意欲へ
【社会】寒さで震え、歩く力もない生徒たちが背負われて次々と屋内へ。体調悪化、生徒の訴え届かず36人救急搬送。福岡市
【社会】寒さで震え、歩く力もない生徒たちが背負われて次々と屋内へ。体調悪化、生徒の訴え届かず36人救急搬送。福岡市★2
【社会】寒さで震え、歩く力もない生徒たちが背負われて次々と屋内へ。体調悪化、生徒の訴え届かず36人救急搬送。福岡市★3
【クルーズ船】乗客「薬が届かない。日を追うごとに体調悪化。早くと発信してるし努力してくれてると思う でも届かない。これが現実」★2
【調査】「一緒に暮らしてみたい動物園や水族館にいる生き物」ランキング、上位は水族館の生き物が独占! 1位に選ばれたのは……? [首都圏の虎★]
【ポスト鳩山】日韓関係 自民・石破、安倍政権の対応に「修復不可能だと、努力を放棄していいのか」
安倍首相にまた体調悪化説 収束みえぬ森友問題に顔むくみ 
【中国】 「肺に白い影」医師も驚愕…原因はまさかの“過剰コロナ対策” 2020/04/21
【格闘技】「K-1」での驚愕の対応を佐竹雅昭が暴露…判定不服に「どうでもエエやん」 [無断転載禁止]
【コロナ対策】「肺に白い影」新型コロナ肺炎の特徴と一致、病院内に緊張が走ったが…医師も驚愕、原因はまさかの“過剰コロナ対策”
HKT劇場休館中にメンバーにやってほしいイベント
パヨク「韓国のコロナ対応は素晴らしい!」→コロナ感染の医師が死亡、医療スタッフも限界に
なぜサンシャイン水族館には不細工な奴らが多いのか
【芸能】大和田伸也のオヤジ狩り被害に松本人志も驚愕「3回狩られる人っています!? 」 [無断転載禁止]
【京都水族館】バンドウイルカの赤ちゃん死ぬ 出産後5時間で「大変残念で悲しい」 [チミル★]
クルーズ船対応、各国批判 「防疫の概念ないのか」「新たな震源地」「失敗した実験」
【すみだ水族館】赤ちゃんペンギンがプールデビューへ。名前は「わっしょい」「あんこ」
【芸能】<デヴィ夫人>一部生活保護受給者を批判!家賃9万円マンション住まいの28歳女性に驚愕「一日も早く自立し社会復帰して」 ★2
【芸能】SMAP騒動“裏切り者”扱いの工藤静香、容姿の変化にカメラマン驚愕「劣化が騒がれていたが…」 [無断転載禁止]
【ワクチン2回接種済】岸信夫防衛相、杖ついて力なく歩いて目が・・・体調不良で入院し公務キャンセル、北飛翔物体への対応は電話で [かわる★]
【テレビ】ハライチ・澤部 番組スタッフのまさかの反応に… 「そっちが仕掛けてきたろ!?」 [爆笑ゴリラ★]
ハロステ打ち切りか?こぶしファクトリーに対する事務所スタッフの対応が法的にも不適切なことが判明
動物園や水族館はなぜ撮影禁止じゃないのか
【鳥羽水族館】大豆とキムチの間にフンボルトペンギンの赤ちゃん誕生
化学頻出スタンダード問題230選ってどれくらいの大学まで対応できる?
【中国】関係改善には日本側の対応が重要「歴史を直視しない国は尊重されないし、隣国を常に戦略的ライバルと見なす国に未来はない」★3
【国民総ファビョーン】ユニクロのCMに韓国政府「非常に腹正しい。国家として何らかの対応とりたい」
【河川】「アユが住める水質にまで改善」した道頓堀川 かつては「危険で汚い」歴史も…水中でカメラがとらえた「魚の群れ」 [ごまカンパチ★]
寝耳に水の休業継続 国・都、百貨店対応で迷走 首相「強い措置続けられぬ」 [蚤の市★]
【埼玉】水族館の池で2度目の魚大量死 含まれているはずのない塩素検出
世にも珍しいリアルすぎる「クラゲの傘」クラゲ水族館こと加茂水族館監修 1600円 [ガーディス★]
【アメリカ】制裁や外交は限界に接近 北朝鮮への対応でマクマスター米大統領補佐官 [無断転載禁止]
【生き物】育て方わからず…オオカミウオの稚魚飼育に挑戦 青森県営浅虫水族館 「恐ろしい顔立ち」が特徴の魚
ロックマン3のサントラ聴いてるとみるみる体調悪くなる
【埼玉】批判の声…JR東川口駅前にマンション建設、住民ら「図書館や公民館、保育所など考えないのか」「駅前は大切なのに」 [樽悶★]
ハロプロFCで電話対応してた電話番の男スタッフが亡くなったらしい
【🏅悪化】好転する材料なく霞む五輪 組織委周辺「やめる方が正しいのか」… [BFU★]
【菅官房長官】武漢からの帰国者への対応で「風評被害がないようにしたい」
【生き物】白い毛ふわっふわ くりくりした目が愛らしいバイカルアザラシの赤ちゃん誕生 鳥羽水族館(画像あり)
深海魚「アカナマダ」 肛門から墨を吐く非常に珍しい魚、富山湾で31年ぶりに確認・・・魚津水族館で展示
【自称保守】安倍首相「外国人が日本で働いてみたい、住んでみたいと思えるような共生社会を実現するために万全の対応でお願い」 ★3
【島根】エイとアメンボがまさかの共演 用水路に現れた珍客に驚きの声「えぇぇぇぇぃ!!?」「どこから来たの!」 [ひぃぃ★]

人気検索: 山瀬 縺薙■繧? はみ毛 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ 12 years old nude しょた nude 素人シャブ打ちセックス動画 アイドル Daisy でぶ親父の裸
21:30:24 up 18 days, 22:33, 0 users, load average: 8.37, 9.16, 9.39

in 0.074127912521362 sec @0.074127912521362@0b7 on 020111