◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【名目GDP】600兆円突破も2025年にはインドに抜かれ5位転落見通し「企業から家計への分配に遅れ」 [七波羅探題★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1739793352/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1七波羅探題 ★
2025/02/17(月) 20:55:52.78ID:fvAgJ24c9
産経新聞2025/2/17 19:59
https://www.sankei.com/article/20250217-HN2TAL6CLZM7HB3IJNJDZP6EHQ/

内閣府が17日発表した2024年の名目国内総生産(GDP)は初めて600兆円を突破した。だが、国際的には日本より人口が少ないドイツに続く4位に甘んじている。国際通貨基金(IMF)の予測では、25年にはインドにも抜かれ、5位に転落する見通しだ。日本を覆う停滞感を払拭するには、個人消費を刺激し、経済の好循環を回していく必要がある。

内閣府の国民経済計算の年次推計によると、豊かさの目安となる日本の1人当たり名目GDPは23年に主要7カ国(G7)で最下位、経済開発協力機構(OECD)に加盟する38カ国の中では22位で韓国よりも一つ下に位置している。日韓の順位が逆転するのは、2年連続で、日本の国力の低下が鮮明になっている。

主な要因は円安だ。ドル換算した場合に日本のGDPが目減りする。さらに深刻なのは、企業の稼ぎが家計に十分回っていないことだ。この流れが滞ったままでは、GDPの過半を占める個人消費は活性化しない。

※以下有料記事
2 警備員[Lv.3]
2025/02/17(月) 20:56:02.56ID:sS4I4eD80
(∪^ω^)わんわんお!
3名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 20:56:55.30ID:HAstCFZw0
産経は安倍の円安誘導を支持してたでしょ…
4名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 20:57:15.61ID:0/OJdt5l0
お手盛りGDPでバクアゲせえやw
5名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 20:57:39.33ID:p/a5CpqE0
ドイツに抜かれたばかりなのに今年はインドにも抜かれてしまう
地獄の自公政権で没落する一方の日本を象徴するニュースだな
6名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 20:57:39.84ID:/Fgr8yH60
>>1
個人消費を刺激w
ほんまくだらん記事やな
7名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 20:57:59.92ID:Ugxyj4sa0
GDP
8名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 20:58:20.12ID:uHuAjdrw0
在日「誇らしいニダ」
9名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 20:58:48.76ID:fNdPmmih0
大宮公園のなんちゃら君は絶対に見ないし、
地方の中小サッシ製造会社は閉業・倒産する
10名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 20:58:52.88ID:/Fgr8yH60
産経はもう産業経済名乗るべきではない。
アベノミクスアベノミクス言ってろや
11名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 20:58:57.93ID:C4wiWvbw0
よし、増税だ!
12名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 20:59:52.82ID:WHFiJIco0
物価高、円安、貧困化が止まらない
連動して治安の悪化、少子化も止まらない

ありがとう地獄の統一裏金売国自民党
13名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:00:04.75ID:ja7JbNzw0
平成創価の結末はもうすぐw
14名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:00:25.96ID:rL4IkeRi0
日本の場合はインフラやら特定の世代やら特定の地域やら
最後の表面的な輝きのために未来を切り売り切り捨てしてるやり方だよ

南斗水鳥拳のレイみたいな最期になるね
15名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:01:16.04ID:uvA7hYeH0
iFree nextインド投資信託が
振るわないのはなぜ??
16名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:01:19.66ID:6jsy4HLP0
企業や会社が内部留保してるだけで無駄金、GDPに全く貢献してないから(笑
17名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:01:22.51ID:cpknaZkm0
>>1
★女が差別されるのは9割以上が女による起因である証拠

●働く女が昔から世界一少ないのに、子どもを産む女ですら世界一少ないのが日本女の特徴である。
また女の高齢化率も世界一であり、社会保険料を支払ってない女どもが、男性が収めた社会保障(税金)を吸い取る寄生虫であること

[教育]
難関大学出身者数は男性の方が圧倒的に多い。
※子にかける教育費の平均は「メスガキ>男子」であるため、教育上差別されてるわけではない。

※「女が東大行ったらモテないし~」という意見もあるが、その下の層(その他他旧帝大・マーカン・ニッコマ)で見ても男性の方が多いので、全体的に男性の方が学歴が高いのは明らか。

[就職]
『新卒一年目の正規採用』は何年も連続で女の方が高い。

地方公務員などは機会の平等ではなく結果の平等を前提として採用しているため
男性倍率10倍、女倍率1.5倍
みたいな試験がザラに発生する。
逆は起こらない。

[労働]
多くの組織において、激務ポストは基本男性がするものとされている。
事実、超過勤務労働時間の平均は男性の方が1.5倍程度長い。
出世意欲は男性の方が高い
(どちらも「出世したくない」が多数派)

[離職]
三年離職率は女の方が圧倒的に高い。
出産を期に辞める人を除いたとしても、女の方が高い。

上記はただの事実。ただのデータ。
そして上記をまとめるとこうなる。

①教育は女の方が優遇されている。
にもかかわらず…
②最終学歴は男性の方が高い。
にもかかわらず…
③就職は女の方が有利。
にもかかわらず…
④男性の方が労働時間・責任が大きい。
にもかかわらず…
⑤辞める人は女の方が多い。
にもかかわらず…
⑥男性優遇社会と呼ばれる。

「にもかかわらず」が多すぎて訳わからなくなるね…。本当におかしい世の中だと思うよ。
※ちなみに「学生~新卒後数年」の話をしているため、独身世帯がほとんど。
そのため「男性が女に家事を押し付けるから…!」などという理屈は今回の場合ほとんど関係がない。
18名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:02:12.97ID:0kTC5PpJ0
経済で野党より自民!とか喚き散らしてた自称愛国者は何か言えや
19名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:02:16.61ID:a53aVh2f0
GDPは、人口の多い国が有利なのは当たり前
日本はその内、インドネシアにも抜かされるぞ
20名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:02:18.03ID:DDXpBwu90
まだまだ軽いジャブだよ
(´・ω・`)
21名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:02:24.94ID:kVJZdXgS0
今年抜かれるのか
22名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:02:56.08ID:Nh1wrJF20
もう抜かれてんじゃね?w
23名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:02:58.68ID:RA6ZwjRA0
ありがとう財務省
24名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:03:09.26ID:AaJZJXk00
自民党が無能過ぎて殺される
25名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:03:34.83ID:01wZVd5X0
>>19
それはあるけど日本より人口少ないドイツに抜かれたからなぁ
26名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:03:44.60ID:+IepyrOH0
ナチ野郎はマイナス成長なんだろ?
なのに5位転落かよ
いよいよ終わってんな
27名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:03:50.08ID:8M56XzTK0
えっ?ジャップはインドにも抜かれるの?w
28名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:04:08.88ID:qhfQbd/W0
>>1
自民党の売国政策の成果が出てるだけです。
日本は、「 衰退途上国 」 です
29 警備員[Lv.24]
2025/02/17(月) 21:04:13.33ID:B7AnP/gL0
衰退国
30名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:04:17.42ID:Z3LbtiaE0
物価との相対関係
31名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:04:43.16ID:o+PL2+Gd0
自民党のおかげ
32名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:04:44.90ID:+Q6k1NFd0
無理くりなインフレ
企業は便乗値上げで大儲け
インチキインフレで高賃金とかありませんから
おまえまた騙されおってw
33 警備員[Lv.20][苗]
2025/02/17(月) 21:05:20.03ID:xD+7yrvN0
>>27
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
34名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:05:29.18ID:ip1aX4PW0
もう抜かれてるだろw
35名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:05:54.23ID:54Qd08vj0
>>24
じみんから立憲、維新、国民まで
みんな上級の犬だよw

誰も上級に負担をも止めるようなことは言わないw

下級は強制自動徴収w
36名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:06:11.25ID:vpZRwTv50
>>1
ありがとう 自民党
ありがとう 円安インフレアベノミクス
37名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:06:25.87ID:0JHYXnnd0
クソ経営者共に天誅を!
38名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:06:26.50ID:Utlq0JJf0
バブル弾けてから落ちるばかり
平成生まれは可哀想だね
上がり目を体験してないんだから
39名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:06:39.77ID:8BnzbJXB0
尽忠報国滅私奉公
良い日本人は過労死した日本人だけ
40名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:06:44.88ID:b/3KW8FT0
インドは平均年齢20台で人口10倍だからな
すぐにドイツも抜いて3位になる
41名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:06:48.98ID:mqKwPh6b0
月面着陸も忖度して先にインドに譲ったし最初からどうぞどうぞなわけよ
42名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:07:02.08ID:0JHYXnnd0
>>15
インドは新興国よ
43名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:07:14.89ID:5YYWioqc0
ジャップまた負けたw
44名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:07:38.96ID:96CY8b2h0
日本の人口半分以下のドイツに負けるの情けなさすぎるぜ
45 ハンター[Lv.280][SR武][R防][木]
2025/02/17(月) 21:07:44.02ID:7GXVs8qR0
人口が桁違いの途上国にはすぐに抜かれる
中国にはとっくに抜かれたし

アメリカが凄すぎるんだわ
46 警備員[Lv.20][苗]
2025/02/17(月) 21:08:10.60ID:xD+7yrvN0
>>5
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
47名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:08:16.31ID:q1yUPkxE0
企業から家計に金が回らないなら国が家計へ金を配れば良いじゃない
48名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:08:18.86ID:1hGVzTCW0
みんなが望んだ日本式新自由主義
49名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:08:21.96ID:54Qd08vj0
>>38
経済は横ばい
でも上級は肥える
じゃあ、下級は墜ちるしかないよねw
そういう仕組みを政治でやらせてるんだからw
小泉竹中以降、ずっとねw
取り分け安倍の時がひどかったw
50名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:08:22.54ID:0JHYXnnd0
>>38
バブルとジュニアがこれから社会の中心になるから
地獄はこれからだぜ
51名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:08:37.30ID:o7Fflhhq0
さすが自民党
52名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:08:56.29ID:tvwiaeG40
2位じゃ駄目どころか5位ですか
ネトウヨは腹を切れ腹を
53名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:09:08.67ID:cVxD19jq0
つまり搾取がひどすぎるって事だが
54名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:09:09.94ID:WD8yGVyE0
個人消費を増やすためにも消費税廃止が必要
55名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:09:13.24ID:MmceNqM70
もう食料買うだけの国日本は
生活できればマシ
56名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:09:30.84ID:6mf2mMUh0
労働分配率は低いのに、企業収益増加を持ち上げるアンポンタンが割と多いもんな
賃上げデモ叩きといい、日本は経営者気取りな国民が多くて困る
57名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:09:43.52ID:OVnZ4ic90
安いアルヨwww
58 ハンター[Lv.280][SR武][R防][木]
2025/02/17(月) 21:09:44.75ID:7GXVs8qR0
>>44
消費喚起に何も手を打ってないんだから当たり前
59名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:09:56.75ID:C5uQUcur0
円安でもまだインドより上なのか
60名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:10:24.14ID:54Qd08vj0
内閣府が12月23日に発表した「国民経済計算(年次推計)」によりますと、2023年の日本の1人当たり名目GDP(国内総生産)は、前年比約0.8%減の3万3849ドルでした。これは、経済協力開発機構(OECD)加盟38カ国中22位となり、21位の韓国に抜かれたことになります。
61名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:10:30.47ID:njYsH+1P0
5位なのに総悲観
62名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:10:32.20ID:0JHYXnnd0
>>24
日本人のジェノサイドするのが奴らのミッションだから
むしろ超有能よ
63名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:10:42.00ID:XyhHaTzO0
地獄どころか地獄の底
奈落の自民党スゴイ!!
64名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:10:49.37ID:7AKniumA0
ベトナムに抜かれるのもすぐそこやぞ
ジャップ


人の足引っ張ったり
ゴミみたいなイジメしてる場合違うぞ


そんな暇あるなら自分磨いとけカス🖕
65名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:11:03.31ID:4ieIO8Kd0
この10年の自民党、アベノミクスの結果は
自民党 アベノミクスの大成果は

日本GDP3位→5位 に降格

ありがとう アベノミクス
ありがとう 円安インフレ
66名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:11:07.96ID:01OW7Vo30
人口で世界第1位の大国インド、、2050年代にはアメリカを抜いて世界1位の経済大国になる予定
67名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:11:12.47ID:0xvKsNXO0
内部留保を貯めてんじゃねーぞ
政府は課税しろ
68名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:11:13.41ID:kgpdOW5V0
勤続20年ですが、いまだに「年収280万円」です。貯蓄も「30万円」しかないのですが、これってやばいですか? 転職を検討すべきでしょうか…?
(氷河期世代43歳)

s://financial-field.com/income/entry-248600

kac********

友人の中には非正規公務員で20年勤務して年収140万円の42歳男性や、警備の正社員で15年勤務して年収240万円47歳男性、非正規郵便局員で10年勤務して年収220万円45歳男性とかいますから、どうなんだろう。高いような安いような。

40代、超就職氷河期世代です 42歳で手取り13万、年収は250万しかありません。
s://jobcatalog.yahoo.co.jp/qa/list/12241025152/


48歳「手取り月16万円」の非正規・独身男性、このままでは「1,600万円の老後資金不足」も…

s://gentosha-go.com/articles/-/56063

bmr********
就職氷河期で就職しました。去年まで働いてた会社は正社員基本給17万でした。年収260万。派遣と変わらない・・・。給料が増えない20数年でした。
努力だけではどうしようもない。就職氷河期世代は子供が居ない世帯が多いのがその証拠。
技術も無く、安さで勝負する零細企業が過ぎる。そんな会社に入ったら最後。そんな会社潰れてしまえ。
69名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:11:16.62ID:NxjcbVzo0
円安すぎるんよ
70名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:11:24.17ID:MMxQ3FJm0
民間に金が回らないんだから
成長のしょうがないわ
71 ハンター[Lv.280][SR武][R防][木]
2025/02/17(月) 21:11:28.31ID:7GXVs8qR0
可処分所得減らして国家歳入増やしてるんだからな

これが政府の方針なら永遠に下がり続けるよ
72名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:11:35.36ID:ORqWO/g00
転がり落ちていくな
73名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:11:46.33ID:OOlFKopp0
べつにあと20年くらいインフラ保てばそれでよくない?
21年後に大崩壊始まってもどーぞどーぞなんだが
74名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:12:28.07ID:54Qd08vj0
2024年の日本の一人当たり名目GDPランキングは39位となり、スペインやブルネイ、スロベニア、台湾などに抜かれて前年の34位から5ランクダウンしました。
日本に近い国・地域の一人当たり名目GDPランキングを比較すると、8位がマカオ、20位が香港、33位が韓国、37位が台湾、39位が日本、73位が中国となっており、日本のランキングは韓国と台湾と近いものの、近年順位が追い抜かれた形となっています。
75名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:12:30.47ID:DDXpBwu90
主食である米すら高い高いとヒーヒー言ってるジャップが豊かな訳がねえ
もう食うか食わずかみたいなとこまで堕ちてる
ここ10年で貧困レベルが数段上がってる
(´・ω・`)
76名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:12:45.80ID:nT1JOtEs0
ドルベースで換算すると民主党の頃の方が圧倒的に上だった
77名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:12:46.42ID:8BnzbJXB0
言うても日本はエアコンで冷暖房があり
シャワーからお湯が出て、水道水が飲める
地力が違うのよ
78名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:12:46.87ID:vpZRwTv50
自民党とアベノミクスは経済政策の天才
79名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:12:48.79ID:tqQ5Qbhq0
日本じゃに投資してもゴミに捨てるようなもんだしな、、還元するのは馬鹿だろう
80名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:12:51.62ID:g7uW5/W60
そのうち誰かが財務省に突撃するだろうからのんびり待つわ
81名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:13:17.59ID:Inak1+bw0
社会保障制度改革から逃げるな
82名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:13:22.22ID:Ma/uhw6t0
インフレ上げていけば後10年で1000兆いくよ
83名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:13:26.72ID:Dp/Nye8g0
そらまあそうだろ
全然成長してないんだから抜かれる一方だよ
いつまで先進国ズラしてんのかしらないけど単にヘコヘコ金出す猿がおだてられてるだけなのにね
これはから貧乏民族アジアのモブ国としてシコシコと生きるのがいちばん
84名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:13:54.17ID:vu4ELjiV0
アベノミクス以降、円をひたすら刷ってでも円安にしたんだ
外国に進出したり、投資すればローリスクハイリターン
安い金利の円で借りて外国に流せば、返す頃には円の価値が落ちて借金の重みが減ってさらにお得
これを崇めてた保守さんたちってどうしたんだろうね
85名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:14:02.95ID:XyhHaTzO0
安倍ちゃんマンセーしてた
反日ネトウヨ地獄に落ちろ
86名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:14:09.25ID:7AKniumA0
>>61
残念

ビッグマック指数でタイには抜かれてる
ベトナムは日本のすぐ下

44位で韓国どころかルーマニアに抜かれてる日本

ゴミみたいなイジメやってるから


自分に返って来てんだろカス🖕
87名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:14:16.03ID:wqyjZAzK0
身の丈に合った分相応の国になるだけ
88名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:14:29.19ID:Utlq0JJf0
お前らなんか行動したら?
選挙でもデモでもいいよ
闇バイトに使われるのも馬鹿らしいし
起業してるって?なら良いけど
89名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:14:44.98ID:+Q6k1NFd0
>>67
越後屋の為の悪代官にそれは無理難題と言うもんですぜw
90名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:14:47.59ID:0kTC5PpJ0
一時期なりを潜めてたグックの書き込みがまた増えてきたな
目障りだから帰国しろやゴミクズが
91名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:14:54.22ID:0yb33lDl0
>さらに深刻なのは、個人の稼ぎが家計に十分回っていないことだ
半分税金で抜いてるんだからこうじゃね?
92名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:15:00.84ID:rHnnH4rz0
上級さえ儲かってれば日本と国民がどうなろうと知ったこっちゃない
93名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:15:02.60ID:54Qd08vj0
>>82
1000兆で、何ドルなんだろうねw
何がどれだけ買えるのだろうw
94名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:15:09.33ID:q1yUPkxE0
>>84
保守というか庶民だな、円安を望むのは
ナマポや年金受給者は円高を望む
95名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:15:12.15ID:NroZje1I0
そりゃ価値の下がった円換算で最高っていってもな
世界的には落ちてるんだから抜かれるわな
96名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:15:20.12ID:0JHYXnnd0
自公の正体
お前らやっと理解できた?
97名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:15:29.81ID:G3YN8roF0
中抜構造無くしてけばドイツは抜かせるよ
98名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:15:55.71ID:bnSJ9d1D0
しゃーないわ
国の発展のビジョンがない総理が続いてるから
与野党やるのは税金の話ばかり
これで発展するわけ無いわ
99名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:16:40.87ID:rXDJDkUC0
安倍ちゃん、GDPもレジャー化したよ
100名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:16:42.91ID:ixUgtwjd0
札束で何でも思い通りになると言わんばかりの振る舞いが世界中で顰蹙を買っていたバブル期が懐かしいね
101名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:16:50.24ID:7Q54T1/Z0
デフレ脳のケチくさい民族だからしょうがない
102名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:17:13.77ID:Mk5laDAO0
>>56
労働分配率は諸外国と比べて低すぎるって事はない
【名目GDP】600兆円突破も2025年にはインドに抜かれ5位転落見通し「企業から家計への分配に遅れ」  [七波羅探題★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚
なのに日本の賃金だけ突出して低いのは何なんだろうな
103名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:17:28.69ID:HF+CUvJz0
>>76
超円高不況だったけとな

通貨高は経済を停滞すらし
失業率も上がる
今のドイツがまさにそう
経済成長3年マイナス成長で失業率も6%
普通なら通貨安で調整されるのが
ユーロだから自国通貨政策できず

いくらドルで日本抜いても
経済はボロボロ
104名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:17:33.39ID:yfVjepuY0
家計は分配しなくても溜め込んでるけど
105名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:17:34.26ID:pGAEgCEn0
>>1
反日自民党には感謝しかないわ
106名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:17:40.60ID:1dFGMd6A0
GDP600兆円になったとか言っても円の価値がどんどん落ちてるからあんま意味がない
買えるものがどんどん減ってるもんな
米すら満足に買えなくなってる
107名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:18:21.58ID:keR6vCNv0
>>19
ところがイギリスが追ってきてるんだよなあ
6700万人しかいないのに
108名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:18:23.50ID:fk0mXEhx0
NISAとトランプがいるから安心だね。でも4年後の商売考えておけよ
109名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:18:32.20ID:TFZYMond0
もうやだ
110名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:18:34.81ID:hs+sAiOC0
PwCのチーフエコノミストによれば日本のGDPはインドに、
30年でインドネシア、ブラジル、メキシコにも抜かれる。
111名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:18:35.27ID:BYfMoSm20
遅れも何も元々分配する気ねーじゃん
追い打ちのように消費したら罰金が付く消費税まで引き上げて
社会保険も毎年跳ね上がってるよな
当初の予定では社会保険値上げはとっくの昔に終わってた
ガソリン暫定税率も始めは田中角栄が2年だけと言ってたのが50年だ
復興所得税も今どうなってるよ?名目変えて防衛費に当てるとか抜かしてるよな

なんだこれやってられんぞ
112名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:18:36.94ID:54Qd08vj0
>>92
30年これをやってきたからねw

どれだけ日本経済が延びなかろうが
上級が自民を支持し、毎年12億も献金し、竹中という経済学者を崇め続けるw

何故だろう?w
こんなことも考えられないアホ国民ばかりw 猫の国w
113名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:18:46.70ID:LNI1Vg/I0
日本なんて本来10位くらいでちょうどいいんだよ
国民の主食もまともに管理出来ない
なんかあれば国民に押しつけたらいい増税したらいいと政治家も官僚もめちゃくちゃ甘ったれてるからな
どんどん落ちぶれろあとは南海トラフがトドメ刺してくれるよ
114名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:18:50.37ID:6mf2mMUh0
日本は企業も個人もやたらと金貯めたり、消費する事より海外投資や海外の株に金使うからな
内需が冴えないのは国民と企業の責任
115名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:18:52.45ID:OPAnO7Kn0
>>83
すでに経済は先進国ですら無いのに、中国人や韓国人らにナマポやら健康保険を融通してるんだから馬鹿の骨頂だよね
116名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:19:02.43ID:hUbP/cjz0
>>106
欲しくもないのになんでもかんでも買わないと貧困なのか?(笑)
117名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:19:04.56ID:xCZPE28C0
名目GDP

物価が上がってるから
上がるだけや
豊かさとは関係ない
アホか
118名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:19:07.32ID:Hj6P4d9U0
遅れじゃなくて分配する気なんてないだろ
119名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:19:12.91ID:3EalwKLE0
もう日中韓で経済回していくしかないな
120名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:19:32.48ID:gLLHo0dr0
>>106
河野太郎(自民党)「おまいら日本人はコメ食うな!おまいら日本人はコオロギ虫食えよ!」
121名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:19:41.80ID:92tf8TGN0
>>103
だから超円高も超円安も駄目なんだよな
ほどほどの円高とほどほどの円安が交互に来るといい
122名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:19:42.69ID:hUbP/cjz0
>>114
日本は世界屈指の内需国なんですが…
123名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:19:45.87ID:V9VIbw1M0
貧富の格差はめちゃくちゃ広がったな
うちの親の戸建ての価値が11年前に比べて3倍になった
住み替えするだけで一瞬で億万長者
124名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:20:04.76ID:+Q6k1NFd0
企業優先政策
企業は便乗値上げで大儲け
自民党に企業献金でお礼
ずっとこの構図
日本人が稼いだ富を殆どこいつらだけで回してる
125名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:20:10.51ID:/wV0H7n60
少し前は追い越されるのもっと先の予想だったのに
今年中に抜かれるんかーいw
126名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:20:11.78ID:cdVCSTgz0
刷り散らかした札上級はウハウハやw
127名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:20:23.05ID:vu4ELjiV0
>>94
円安を望むのは良いけど、日本円で持ったまま円安を望んで、物価高で困るなんて馬鹿みたいじゃない
あまり庶民を馬鹿にしないほうが良いよ
128名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:20:26.44ID:4YCLlU1E0
働かない生産しないプータローに儲けさせるから…
129名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:20:37.38ID:hUbP/cjz0
>>123
住み替えたら新居に同じだけ金をとられるからトントンだろとマジレス。
130名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:20:43.33ID:R3uF1Zm50
トヨタなんて凄いぞ
過去最高の売高なのに下請けには更にコスト削れって言ってくるしwww
分配なんて幻想見たこともねぇよ
131名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:21:07.18ID:0gtQ27rp0
そもそも1960年代に一気にフランスドイツ、イギリスぶち抜いて2位になったのが異常だからな
大昔から微妙なポジションなのが通常運転だったはずなんだよ
132名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:21:08.27ID:+7W8mebM0
>>19
日本より人口の少ないドイツに負けてますが
一人当たりでは日本より人口の少ない韓国にも負けてますね
133名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:21:19.10ID:9/Kw5l1z0
>>1
もう嫌だ
134名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:21:19.38ID:mqKwPh6b0
自民党インド人5万人移民させるって本当!?
135名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:21:20.90ID:0KLp4hWP0
10年くらいでめちゃ色々落ちてないか?
なんでだ…
136名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:21:24.07ID:q1yUPkxE0
>>127
仕事が無くなるのが怖いのよ、庶民は
通貨安誘導は雇用や景気対策として行われるもんだ
137名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:21:45.57ID:vJnqPeDe0
後進国へ待ったなしだな
138名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:21:49.63ID:V9VIbw1M0
>>129
地方都市に移住すりゃいいじゃん
もう親は老後生活だよ
139名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:21:51.67ID:h2/uzGM50
アホノミクスで大企業が儲かっただけだからなあ
140名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:22:04.57ID:vVAuZJdJ0
これがアベノミクスの結果
自民に独裁させてるから貧乏になるんだよ
141名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:22:06.40ID:hs+sAiOC0
世界のGDPに占める日本の割合:1994年 18% ⇒ 2023年 4%
3%台に落ちれば、終戦後1950年代の経済力に戻る計算。
142名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:22:29.83ID:+Q6k1NFd0
>>125
日本の人口6000万人予測は2100年だが
絶対にもっと早まるよ
人口減少どんどん加速してるからね
143名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:22:33.27ID:54Qd08vj0
>>130
本来、国が政治ですべきことだが
維新から国民民主まで野党含めて
上級の犬だからねw

バカ国民は、玉木で喜ぶ始末w
猫の国w
144名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:22:34.46ID:1dFGMd6A0
昨年は上場企業は3年連続で過去最高益を達成し、株価は史上最高値を更新してる

だが実質賃金は3年連続でマイナス、家計の消費は低迷しっぱなしだからな
145名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:22:49.69ID:6vqFxw4h0
さっさと壁取っ払って手取り増やせよ
146名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:22:50.37ID:DsKc9ul30
>>1
億万長者の世帯が150万世帯だっけ
500万人位が家族で億万長者ということ
うちの姉は3000万投信に入れてら1.5億になったって言ってたからな
そこら中ウハウハですわw
147名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:22:54.27ID:8ntoC7L90
原発止めてから製造業ボロボロ
フォルクスワーゲンが大量解雇
ドイツが3位の時点で無茶苦茶な指標
148名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:23:00.53ID:Mk5laDAO0
>>103
日本もボロボロなの分かってる?w
ドイツの事言えないよ?恥ずかしいよ?
149名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:23:02.65ID:FR0HgBHe0
21世紀になって日本がここまで転落するとはな
150名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:23:14.40ID:/wV0H7n60
残クレも規制が入るみたいだし国内はトヨタも失速しそうだな
151名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:23:32.47ID:SWXNmQ0K0
うんこと糞ジャップwww
152名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:23:32.76ID:92tf8TGN0
>>131
まあ昭和は朝鮮ベトナムといろんな特需があったし
153名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:23:39.88ID:N202AT2f0
非課税世帯に給付金3万円配ってるよ
これで自民党まだまだ安泰だな
働いたら負けなんだよこの国は
大半の低所得層は給料少ないうえに給付金ももらえない
154名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:24:03.81ID:FvySBGsF0
日本政府がわしが育てたっての
外国ばかりな気がしてきた
155名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:24:06.31ID:DSAaXsqL0
USAID
156名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:24:06.41ID:qbSrsC4p0
アメリカの戦略だからな
ナンバー2はつぶす
これでバブル日本はやられた
今は中国が標的
157名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:24:09.22ID:+7W8mebM0
ジム・ロジャーズ氏「安倍首相の施策は日本を破壊」
10年前にとっくに見抜かれてた。
158名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:24:15.22ID:MCkn2xH30
>>49
本物の下級、底辺の生活水準は急激に上がってるわけだけどね。消費者物価指数は30年で10%しか上がってないのに最低賃金は70%上がった。
ホームレスの人数は97%減、失業率低下、自宅に浴室がある人の割合も大きく上がった。
159名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:24:18.51ID:keR6vCNv0
>>149
元々あの位置にいる実力は無かった
160名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:24:24.81ID:zvjMIjJb0
野党「若者を切り捨てることは国をダメにします。」
与党「うっせバーカ、自己責任だ」
そして30年後
161名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:24:34.08ID:uLnJcgSK0
バーゼル規制って奴のせいで、銀行が金貸さなくなったのが関係してるんでしょ
その規制なくせないの
162名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:24:34.28ID:yE/ED6Wg0
大儲けした大企業からのトリクルダウンがあんまない
企業が溜め込んでケチなんだよ
163嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/02/17(月) 21:24:42.77ID:KQrPI3hl0
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。

機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。

今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。 
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
164名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:24:51.69ID:fk0mXEhx0
大阪・関西万博やっても追い風ならぬか。NISA非課税枠広げたらいいんじゃない
165嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/02/17(月) 21:24:58.74ID:KQrPI3hl0
戦後、激しいインフレが起こったのは、
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。

その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。

すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。

法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
166名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:25:21.94ID:YLvFRrBK0
ゲル政権が終わるまでに10位くらいまで落ち込むと予想している
167名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:25:23.02ID:HF+CUvJz0
>>144
実質賃金は上げたいなら
簡単な方法があるよ
不況にしてしまえばいい
実質賃金あがるで
168嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/02/17(月) 21:25:25.62ID:KQrPI3hl0
日本の崩壊は既に始まっています。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。

本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。

名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
169名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:25:28.62ID:54Qd08vj0
何でも、AIでどうにでもなるだろ?
そんなアホが大量に沸いてた時期もありましたw

インフラ整備もままならない未来w
170名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:25:42.17ID:+7W8mebM0
>>135
アベノミクスと小泉政権のころから本格化した構造改革が原因。
171名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:25:48.21ID:R3uF1Zm50
働くと税金上げられて金を取られるが働かないと給付金を貰える
矛盾し過ぎなんだよ日本は
貧しい奴らのフォローは金持ちがチャリティーで何とかするんだし真面目に働いてる奴らに希望をやれや
172名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:26:04.11ID:tHFzNZcz0
10−12月GDPなんでこんなに上がったんだ
予測の3倍上がってるじゃん
やってるとしか思えないだろ
また行くのか 日本政府は 大本営の道を
173名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:26:09.78ID:hUbP/cjz0
>>138
歳を取ると変化を嫌うから、いまさら地方暮らしは…
174名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:26:25.31ID:lXAK02QS0
このうん十年の間一度だけ出生数が回復に転じた時期がある

そう、あの悪夢(笑)の民主党政権時代

ちなみに自殺者数も減少してたw

ネトウヨは絶対これには触れない(笑)
175名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:26:32.47ID:/TMykBgO0
>>135
内需の国なのに円安になったから
輸出関連は2割しか無いんだから円安になったら8割の国民は貧乏になる
176名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:26:34.68ID:kwRa9bKN0
人口10倍に抜かれても意味は無い
日本が意識すべきは欧州諸国
177名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:26:45.87ID:8ntoC7L90
中国はアメリカ抜くかもな
習近平が国家上げて工学部のエンジニア教育してるから
BYD、Tiktok、Deepseek
技術革新を起こし続けてる
178名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:26:50.31ID:BYuWG7tu0
>>15
インドが成長しようが儲かる企業はグーグルアップルマイクロソフトだから
179名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:26:57.66ID:+Q6k1NFd0
>>156
と言うより日本はアメリカに取って極東有事の際のただの浮沈空母だよ
180名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:27:02.34ID:54Qd08vj0
>>158
下級同士の共助ってやつねw
181名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:27:14.62ID:MJirgSiV0
労働分配率低いんもんな
182名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:27:26.92ID:iTOU0Ozw0
死に損ないの年寄りの数なら世界一
183名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:27:30.47ID:HF+CUvJz0
>>161
無くせいない
中央銀行同士の取り決め
そもそも、欧州は自国通貨建て債券でも
破綻した経験があるから
たから、信用創造も無制限でなく
ある程度規制した
184名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:27:34.69ID:+7W8mebM0
そもそもデフレ悪玉論が嘘だから。
インフレこそが長い間人類が戦ってきた敵。
デフレは物価が最も安定した理想状態。
それをわざわざ安倍が破壊した。
185名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:27:49.68ID:V9VIbw1M0
>>173
馬鹿じゃねーの?
都会地しか地価が上がってないと思ってる池沼ですか
観光地も軒並み上がってますよ
軽井沢の取引地価とか知ってますか?
186名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:27:50.95ID:OWsNQ5YN0
消費税と社会保険料廃止しろ
それでうまくいく
187名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:28:01.59ID:CnPGudnp0
馬鹿だな
その一人あたりやインド以外の上位国見てみろ
インフレが行き過ぎて生きるのに苦しい国ばかりだろうが
もはや豊かさはGDPだけで計れるものではない
188名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:28:01.90ID:fA/gOEEc0
何でgdpばっかこだわる?w
非成長こそ最大の問題だしその原因が成長産業がない、オワコン産業やオワコンローカルが延命されまくりの2つなのは明らか
結局オワコン潰して二極化を選ぶか、このまま皆で沈むのを選ぶかの2択なのはここ何十年変わってない
189名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:28:03.60ID:NpgmSRAI0
90年代の日本は世界人口8位だけど、上位で
インフラが整っていたのは日米だけだった。

今は12位で上位各国も整備されてきた訳で。
190名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:28:10.91ID:VcDUUa8A0
この円安で得するのは日本で暮らす上級だけだからな
191名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:28:37.42ID:nAVGBcSs0
>>1
しかし安倍晋三は祖父に劣らない悪鬼だったな

下痢噴射人形でしかなかったわ
192名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:28:49.94ID:RwwJ8XnI0
日本 ドイツ 韓国 米国
それぞれで暮らした事あるけど、日本人が圧倒的1番IQ低い
この事実は重いよ
193名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:28:50.93ID:oL5aTSI20
頼むから財務省責任とれよな。


こんなに日本が落ちぶれるとは思わんかったわww
194嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/02/17(月) 21:28:53.64ID:KQrPI3hl0
名目GDPが幾ら上がっても、実質GDPが下がれば意味はありません。
生み出された物事は実質的に減っていることになる。
単に円の価値が毀損しただけ。

トルコの名目GDP
2000年 1259億リラ
2010年 1.1兆リラ
2020年 5.0兆リラ
2024年 11.9兆リラ

https://x.com/CasseCool/status/1891304490998870256
195名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:28:58.58ID:8ntoC7L90
ドイツもボロボロなんだよな
車メーカー、EV化に失敗して
元気なのアメリカ、中国、インドくらいだろ
どの国もエンジニア大国
196名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:29:21.34ID:zvjMIjJb0
小泉竹中聖域なき構造改革
自殺者増加、派遣業種拡大、ブラック企業続々と誕生
氷河期世代,棄民貧困化、少子化加速確定

異次元金融緩和 ガイジノミクス 
格差拡大、通貨はスカスカ、実質賃金低下
移民拡大、スタグフレーション確定、GDP低下
197名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:29:22.79ID:54Qd08vj0
>>182
今があるにはその死に損ないの老人のお陰なんだけどなw

脛をかじり倒し、相続するものが無くなったら終わりw
198名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:29:29.29ID:gLLHo0dr0
>>134
いやいや、自民党を目指す外国人移民の数はそんな少ない数じゃあないですよ

2008年6月12日、自民党の外国人材交流推進議員連盟は1000万人の移民を受け入れることを盛り込んだ提言をまとめました。その後、各方面からの反発より撤回しました。
199名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:29:29.83ID:/SQTZwVN0
安倍さんが始めた閉店特売セールをやめられないんだよ
安売りで客を呼んでるから給料は上げられない
社長は儲かってる
200名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:29:30.57ID:q1yUPkxE0
>>188
利上げしてゾンビ企業を潰したところで、失業者が放出されるだけだろ
201名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:29:41.24ID:vu4ELjiV0
>>169
AIやロボットはどうやっても消費者、利用者の代替にはならんからね
インフラは大量の利用者がいて始めて維持できるもので
そしてインフラが崩れた地域は、他の産業巻き込んで終わる
202名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:29:48.10ID:/nfAjOmZ0
インドに5兆円もばらまいたんだっけ

ばらまきめがねが
203名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:30:14.04ID:tHFzNZcz0
この20年で消費と賃金が下がりここまでGDPが年率で上がったの初めてだろ
やはり物価か 
204名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:30:24.53ID:V1O9ORXg0
死ぬまで節約してやる
洋服を買わずご馳走を食べず旅もしない
ただ溜めるのみ
205名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:30:26.31ID:mi11ckEA0
民主党政権が続いてたらいまごろGDPは800兆円、いや1000兆円に手が掛かってただろうな

ほんと自民はクソすぎる
206名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:30:58.83ID:1Bh3yDK30
2075年には日本12位だってね
そんなもんじゃきかないと思うけどね
南海トラフ来たら経済圏壊滅するし
207名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:31:09.82ID:yx1GeXBo0
インドも中国も相当無理してるしドイツに至っては移民でしょ?
割に合わないって
208名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:31:18.74ID:YCRdCtg40
コレには政府もニッコリだな
鼻が高いよ
209名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:31:23.98ID:pRM2kbfJ0
人口が多いというのは有利だな
日本は生産性の低い雇用だけが増えてるのでこうなる
210名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:31:26.84ID:hUbP/cjz0
>>185
そんな極地的な話をされてもな。
てか都会と地方の差額で億万長者ニダー!を言ったのは君なんだけどな。
211名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:31:40.87ID:nAVGBcSs0
>>135
世界的好況と変革2010年代に、安倍がネトウヨ言論人に騙されて安売り一本足打法に全ベットしたのが不味かった

2015年頃にはアベノミクス異次元緩和を中止すべきと大抵の学者やエコノミストは指摘していたが、そのままズルズルと続けて今に至る
212名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:31:49.79ID:Mk5laDAO0
>>192
俺も海外にちょっと住んで分かった
日本人は能力低いからルールや規則でがんじがらめになってんの
それをモラルが高いとか勘違いしてるのが日本人
213名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:32:06.10ID:cOyFXlFy0
>>1
>>2
アベノミクス円安でジャップ経済復活!とは何だったのかwwwww
214名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:32:06.18ID://bFIqg+0
法人税下げたら内部留保増えただけで経済悪化しただけだった
215名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:32:15.59ID:+Q6k1NFd0
>>206
確実に20位以下になる
216名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:32:24.13ID:V9VIbw1M0
>>210
要するに嫉妬ね
ニダーじゃねえよゴミ右翼
217名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:32:26.88ID:mi11ckEA0
>>201
金稼いで無駄に家やら車やら高級和牛やら買うAIロボット作ればいいじゃん

人間のかわりに消費してくれるロボットなんて簡単に作れるでしょ
配膳できるぐらいなら買い物ぐらいできるし
技術立国日本に不可能はない
少子化問題もこれで解決だn
218名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:32:37.70ID:keR6vCNv0
>>206
そういう予測って為替変動入って無いからな
去年の円安でもう予測ずれてるし
219名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:32:41.08ID:woaZC8rZ0
でも日本には四季が……
220名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:32:48.29ID:Xn98bveL0
企業は利益出ても従業員どころか客にも還元せず株主の配当にまわすからな
221名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:32:49.24ID:tv8v9aAG0
衰退老人大国やし…
222名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:32:55.36ID:sf7zvhzx0
>>192
ここのゴミ共もだけどマジで能力低いくせにプライドがびっくりするくらい高いからな
223名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:32:58.82ID:HF+CUvJz0
>>205
超円高でもっと終わってかと
あと社会保障費はあがってる
社会保障費はGDPの生み出した付加価値から
引かれるから
マイナス成長続いてたかもね
224名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:33:06.55ID:hUbP/cjz0
>>216
これ見えない?
>>123
>>138
225名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:33:08.36ID:D5gAX+cc0
ジャップどうすんだよこれ
226名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:33:14.12ID:dYQcFOzH0
自民党ってすごいな
マジで世紀の大悪党として名を残したよ
オウムか自民かってくらいだわ
227名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:33:26.37ID:54Qd08vj0
>>205
あの頃は、立憲も志があったからなぁw
結局上級の描いたシナリオでバカ国民は踊らされ自ら潰したんだよw

唯一と言っても良い、公務員改革のチャンスだったのにw

ちなみに、今の立憲は自民と同じで上級や公務員にも従順だw
228名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:33:28.65ID:t64yHXb+0
>>1
安倍さん、ありがとう!!
229名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:33:41.84ID:nAVGBcSs0
>>213
ミンスの円高が解消されたらシャープは大復活する、サムスンなんて潰れると力説していたネトウヨ経済評論家はいまだ言い訳してないのかな
230名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:33:43.90ID:gPyaoU2+0
それでも自民党を支持する国民
231名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:33:55.89ID:SktA4/Qr0
自民党の成果ですね。有り難う自民党。
232名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:33:56.51ID:NUv2UAmv0
でも日本は規律と礼儀がある
233名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:34:08.38ID:fbzrEwEV0
もう終わりだよ
234名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:34:09.44ID:VcDUUa8A0
40年国政やって1回も経済上向きにできないのも凄いな
235名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:34:12.98ID:V9VIbw1M0
>>224
だから何?事実を言ってるだけだろ
誰も「富樫池に家がある」なんて一言も言ってないぞ間抜け
236名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:34:27.99ID:EdU1eKkr0
税金取りすぎなんだよ
237名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:34:37.94ID:R6sTY3BL0
中抜き外国人手当のデバフあるからな
238名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:34:40.61ID:V9VIbw1M0
都会地な
気狂いネトウヨは放置すべきだった
239名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:34:40.98ID:/SQTZwVN0
>>213
国を安売りしただけだから薄利多売でいつまでも苦しい
240名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:34:41.98ID:7AKniumA0
正直グローバルで何がひとつの指標になるかと言えば国民性なんよな

ゴミカスみたいないじめや価値観を所有している民族はどんどん置いていかれる


最悪北朝鮮と仲良くするしか無くなるw
ꉂ🤣𐤔



現実見ろよジャップ
241名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:34:55.00ID:mi11ckEA0
>>223
あのさ、言っとくけど、民主党以外なら1500兆円は行ってるから
自民がさらに無能ってだけで、誰も民主党がすごいなんて言ってないんだぜw
242名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:35:07.42ID:nAVGBcSs0
>>236
日本は所得税めちゃ安いぞ
社会保険料が高いけど
243名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:35:14.66ID:K28ioH1p0
>>49
AIに聞いたら日本は上級ほど税金が高いって言ってたけどどうなの
244名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:35:16.34ID:DBpCCU2U0
自民党が糞すぎた
次点の立憲は更に糞という絶望感
245名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:35:21.01ID:k1HTIXK10
アジア唯一の先進国がアジアですら3位に転落
246名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:35:34.83ID:1KUt1epq0
初めて500兆を超えてから30年以上経ってようやくか
しかも名目が伸びた要因の物価高は国内じゃなく外的なもの
247名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:35:47.39ID:nTDXbjs20
個人消費を減らす政策を常にしてきた自民党。
今も消費より投資しなさいというスタンスやし。
248名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:35:54.95ID:sKAeEA5N0
>>170
「自民党をぶっ壊す」って言ったやつが
日本ぶっ壊したからな
249名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:36:05.19ID:KSInFBMw0
1ドル1500円になれば6000兆円になるし支持率も上がるだろ
250名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:36:07.89ID:/wV0H7n60
自民「5位じゃダメなんですか?」
251名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:36:09.60ID:DBpCCU2U0
>>242
富裕層は高いんだよ
貧民は住民税と社会保険料の方が高いけど
252名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:36:16.55ID:54Qd08vj0
>>230
上級のコントロール下にない
れいわ共産辺りを、与党にならない程度に大きくする必要があるw
253名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:36:24.61ID:mi11ckEA0
>>244
どういう評価だよw
立憲よりクソなのが自民でしょ?

10年遅れで民主党政権の政策いまやってんだからw
254名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:36:29.88ID:nAVGBcSs0
>>199
いい例えだな
255名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:37:07.25ID:keR6vCNv0
>>232
進化心理学者が
暴力レベルの高い社会ほど礼儀正しくなるって言ってたよ
256名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:37:07.27ID:DBpCCU2U0
>>253
消費税増税は野田
257名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:37:07.25ID:V9VIbw1M0
>>245
一人当たりGDPで見るともう日本は先進国じゃなくて
東欧のどっかの貧乏国の綺麗なねーちゃんが売春で出稼ぎに来るような国なんだけどな
258名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:37:23.02ID:BRxmt7WT0
インドはこのまま1位まで行くから特に驚きはないな
259名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:37:43.99ID:h/MmAe250
>>1
安倍さんの言うとおりに1ドル300円にしないから!!
早く1ドル300円にして!!

i.imgur.com/ce93p4i.jpeg
260 警備員[Lv.34][苗]
2025/02/17(月) 21:37:49.07ID:eVzeu2es0
抜かれたから何だというのだ
別にもう滅んでもいいやろ
261名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:37:51.49ID:+7W8mebM0
外国にいくといかに日本が遅れているかがわかるよ。
簡単にできることすらやってないんだから。
たとえばJRなんて毎日のように人身事故が起きているのに
ホームドアの設置率4割。
新幹線に乗っても外国の鉄道ならあたりまえにある
スーツケースの置き場すらない。
キャッシュレスも外国に比べて遅れている。
いまだにある程度現金がないと生活できない。
中国なんか完全にキャッシュレスが実現。
路上パフォーマーすらQRコードで募金を受け取っているのが中国。
262名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:37:52.07ID:7AKniumA0
>>240
続きだが

例えトランプが台頭してもだ


北朝鮮と仲良くするしか無くなる


他の国はどうだ

全力で否定したたきつぶしてナチスの二の舞だろう


だから早いうちに価値観変えた方がいいジャップは
おれは日本人憎しでジャップと言っているのでは無い
日本の発展を願った結果
未だにカスみたいな価値観でイジメみたいな事してるゴキブリに向けてジャップと言ってる
263名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:37:58.72ID:jPF5Q26A0
諸外国ほどインフレ進んでないし、この状況だと外国企業に投資して得る配当が美味しい
264名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:38:03.84ID:hUbP/cjz0
>>235
君が地方に移住でその差額でマンセーマンセーとか言ってた。
で、その地方が軽井沢で土地が高いニダ!とかわけがわからん。

見栄っ張りは大変だな。
265 警備員[Lv.8][芽]
2025/02/17(月) 21:38:10.98ID:GLOoH1VA0
ちなみにGoogleのCEOはインド人のピチャイ氏な
266名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:38:20.71ID:nAVGBcSs0
>>251
馬鹿なネトウヨやパヨクみたいな思い込みよりデータで見てみよう
【名目GDP】600兆円突破も2025年にはインドに抜かれ5位転落見通し「企業から家計への分配に遅れ」  [七波羅探題★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚
267名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:38:23.65ID:HF+CUvJz0
>>229

実際、雇用創出で総雇用賃金は上昇し
失業率はさがったで

あと、シャープは共産党と仲良かったから
政府は救済に乗り気なかつまたかと

何故シャープが共産党と関係が深い
吉永小百合を広告塔として長年使ってた
考えてみ
268名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:38:28.87ID:tHFzNZcz0
>>250
日本円は世界で日本しか使ってないからね EUの共通通貨と違って
当然、地位が下がれば価値も下がり円安要因
269名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:38:41.02ID:mi11ckEA0
>>256
野田は土台を作ったが、実際に建屋を建てたのは安倍なんだよなあ

立憲が必死で景気条項つけたのに、安倍が無視して上げやがった

これが事実だけど
270名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:38:41.95ID:Pc5ijt5g0
株価7000円の民主党がなんだって?
基地外貧乏パヨク共は壺自民党からの給付金まさか受け取ってねーよな??
271名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:38:49.19ID:e5pFu+dM0
遅れって何十年遅れてんだよ
272名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:38:53.05ID:+7W8mebM0
>>257
なに寝ぼけたこと言ってんだよ
日本人の女が買春目的で東南アジアやアメリカに出稼ぎに出てるんだろうが
273名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:38:56.98ID:V9VIbw1M0
>>264
障害者って文章の意味がわからないらしいな
生きるの大変だわ
274名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:38:57.98ID:5Q3xBESl0
日本のGDPが上がらないのは社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。

年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。

そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。

内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでその需要に対応してしまう。

日本がGDPを上げるには、
輸出やインバウンドを利用して海外のインフレを国内に取り込むか社会保障費を削減するしかない。

日本を衰退に導いているのは、超円高政策で輸出産業を破壊した民主党や
憲法25条を拡大解釈して社会保障を聖域化している人たちだよ。>>1
275名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:39:03.37ID:S2y96QZQ0
いずれインドネシアとかブラジルにも抜かれるからな。
276名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:39:24.47ID:yx1GeXBo0
ODAも3割キックバックがバラされてしまったしな
277名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:39:24.78ID:AcztTcr60
円高がいい
278名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:39:38.33ID:mi11ckEA0
>>272
若い女だけだとハワイに入国できないwww
279名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:39:49.65ID:54Qd08vj0
>>243
高いけど、最高税率とか昔に比べれば
全然だよw

上級の最高税率を下げ、下級増税
上級企業減税し、下級増税
脱税や、脱税紛いの節税が横行してるしw

そもそも上級が払っているという税金は、下級から搾取した分で払ってますw
下級が肩代わりしていると言っても良いw
280名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:39:55.16ID:UETGlZFj0
ロシア産の原油を転売しまくって大儲けしたインドか。
281名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:40:00.81ID:5j/KbrN90
IMF「個人消費を刺激しろ、だが減税は駄目だ」

こいつらほんとクソ
282名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:40:04.92ID:ifeadCXi0
インドの方は問題ねえんだよ
人口10倍以上いて日本より総生産が少ないってどんだけ貧しいんだよって話で
問題あるとすれば人口3分の2のドイツに負けていること
283名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:40:07.85ID:V9VIbw1M0
>>272
西欧の裕福なブロンドには一瞥すらされないゴミ国になったってことだよ
284名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:40:19.15ID:pQu0qMTZ0
自公民ダメ政治の結果
これが国賊安倍晋三と創価学会の公明党の
10年間の自公民ダメ政治の結果だろう
自公民ダメ政治では、有権者市民は幸せになれない
285 警備員[Lv.8][芽]
2025/02/17(月) 21:40:19.82ID:GLOoH1VA0
>>275
そうなるのはもう確定だよね
人口構成からして日本の衰退は100%約束されている
286 警備員[Lv.18]
2025/02/17(月) 21:40:20.62ID:LCYMpywc0
世界最高の
日本のドケチ企業に期待するなよ馬鹿馬鹿しい
287名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:40:22.02ID:/wV0H7n60
民主の前の麻生自民政権の時の方が株価低かっただろw
288名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:40:22.52ID:hUbP/cjz0
>>273
え?全部君が言ったことだよ。
自分を責めるのはやめなさい(笑)
289名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:40:23.97ID:keR6vCNv0
暴力レベルが高い社会の場合、相手の機嫌を損ねたら自分の安全がどうなるかわからない
だから礼儀正しくして未然に防ごうとする
上が下に礼儀正しくしたり強者が弱者に礼儀正しくしたりはしないだろ?
290名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:40:34.37ID:+7W8mebM0
中国にいくといかに中国人が金持ちかわかるよ。
一部の人間だけが金持ちなんじゃなくて一般大衆が
十分な金をもって好きなもの買ったり食ったりして優雅に暮らしている。
291名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:40:35.81ID:YCRdCtg40
>>277
それは我らがトランプ氏に任せておこう
292名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:40:38.48ID:MpKet9v+0
>>261
カルロスゴーンが日本人はとにかく決断力がない責任を負うのを異常に怖がるて言ってたなw
293名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:40:47.80ID:1KUt1epq0
ドル換算だと円安が影響してー、という定番の虚しい言い訳もあまり聞かれなくなったな
294名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:40:55.76ID:HFI4aur10
老人福祉にばら撒いても好転しないってこと
295名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:40:58.40ID:PRjAwRhb0
2024暦年の実質成長率0.1%で超低成長だもんね日本は、こんな低成長続けてたら他国にドンドン抜かれていくだけや〜
296名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:41:25.07ID:vvZPasPV0
企業のせいにするのか
企業ももっと国に怒れよ
献金ばかりしてる企業はスルーだろうが
297名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:41:37.29ID:ifeadCXi0
>>290
なら日本で転売ヤーしている奴らはなにしに来てんだよwww
中国帰って優雅に暮らせよ
298名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:41:50.41ID:pQu0qMTZ0
自公民ダメ政治の結果
これが国賊安倍晋三と創価学会の公明党政治
その10年間の自公民ダメ政治の結果だろう
自公民ダメ政治では、有権者市民は幸せになれない
299名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:42:04.49ID:+Q6k1NFd0
>>221
その老人もどんどん死んで
出生率は減る一方で人口が加速度的に
減って行く
まじで日本と言う国は遠い将来なくなる
300名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:42:07.45ID:mi11ckEA0
民主党政権はべつに超円高じゃないよ?
円高にしたのは麻生で、民主党政権下ではドル100円に向かって少しずつ是正されていた
日銀総裁の白川もよくがんばったよ。耐えに耐え抜いて緩和枠を維持していた
それを黒田がどうでもいいタイミングで無駄に異次元全弾発射してすっからかんで詰んだ
301名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:42:15.69ID:+i9W9C4W0
税金をクソ政府が外国人にばらまくんだもの
本当に何がしたいんだよクズ
302名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:42:18.78ID:5j/KbrN90
税金って名目以外にもたっぷりと実質税金のような金を国がせしめてるのにどうやって経済刺激するのか
どんなとんちなの?
無いものを使えとか一休さんかよ
303名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:42:30.43ID:AwDK2Mek0
ドルが100円ならかなり良いが160円程度じゃクソじゃん
先人達が命を削って価値を上げてきた円を紙くずにしやがって
自民党と財務省は今すぐ腹切って死ねボケ
ついでに主食すら守れない農水省お前等も腹切れボケ
304名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:42:40.94ID:yx1GeXBo0
氷河期に仕事割り振れてれば2位だったけどな
305名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:42:42.24ID:MpKet9v+0
>>290
んなことねーよw
それは都市部だろ
内陸なんていまだにきったねー格好した貧乏人だらけだろ
306名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:43:18.26ID:XCaAazvi0
結局は増税と負担率増と賃金抑制で
庶民に無駄な金回さないから少子化は進むし経済規模も伸び悩んでる感じだろ
307名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:43:35.26ID:tHFzNZcz0
大英帝国イギリスは日本より先に発展した国で彼らの選択はポンドを残してEUに参加することだった
アジアの例えるとアジア共通通貨を作り日本円は残すだ
そろそろ老人にはついていけなくなるだろうね
308名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:43:41.19ID:HY4bj9po0
失われ30年というがもう35年だから
309 警備員[Lv.8][芽]
2025/02/17(月) 21:43:42.40ID:GLOoH1VA0
>>294
病気や寿命で枯れかけの植物に水や肥料を与え続けるようなもんだな
種蒔きをしないのは何故?
310名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:43:50.69ID:mi11ckEA0
あのとき消費税を上げなければまだなんとかなってたのにな
311名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:43:53.14ID:v2ARbXtR0
30後半〜50前半の氷河期にはコロシノライセンス与えていいと思う
312名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:44:01.81ID:wRH4Vl9Q0
円ベースでGDP語られてもな 

ドルベースで計算しないと 

税収アップは円安による通貨の毀損だもんな
313「」 警備員[Lv.11]
2025/02/17(月) 21:44:02.23ID:xZ/ofM3B0
基本的には人口とGDPの増加は比例するから今後は日本のGDPはどんどん低下していく
314名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:44:11.85ID:qhfQbd/W0
>>1
日本は、輸出大国だから円安が良い!
円安で高度経済成長よ、もう一度!

結果、衰退が加速しましたとさw
315名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:44:17.17ID:HY4bj9po0
ネトウヨ「中国崩壊!」
崩壊したのは日本だったな
316名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:44:23.07ID:Jz7ajUJK0
日本や欧州を抜き去ったはずのチャイナやインドが、なぜ抜いた相手国に移民を出しまくって困らせるの? 分りません><
317名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:44:30.77ID:pQu0qMTZ0
自公民ダメ政治の結果
これが国賊安倍晋三と創価学会の公明党政治
その10年間の自公民ダメ政治の結果だろう
自公民ダメ政治では、有権者市民は幸せになれない
318名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:44:32.01ID:zvjMIjJb0
バブル崩壊による不良債権、負債処理のミス
それにより産まれた氷河期世代放置による社会の再生産の不足
小泉竹中政権による派遣解禁による労働搾取の横行
日本人の人間性による弱者への自己責任論と責任転嫁
少子高齢化人口減少社会の対応ミス

これらが重なり日本は衰退を加速する
319名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:44:43.03ID:mi11ckEA0
>>309
老人に手厚いなら、現役世代もがんばろうって気になるよ
問題は現役世代から金を取り過ぎってこと
320名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:44:44.63ID:8p9qOQ3g0
オール売国政党のなか良くやってんべ
321名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:44:46.77ID:+7W8mebM0
そもそもデフレや円高が悪だというのが嘘なんだよ。
そういう嘘に簡単に騙されるからこういう羽目に陥っている。
自国通貨が高いのは国力の強さの証拠。
通貨価値が暴落して滅んだ国は山ほどあるが
通貨価値が高すぎて滅んだ国は歴史上一つもない。
322名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:44:55.98ID:Inak1+bw0
>>311
氷河期は40超えてる
323名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:45:05.89ID:kj1MSwVR0
分配した分は税金で徴収します
324名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:45:06.78ID:uKAHuCzs0
>>316
何の妄想?
325名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:45:07.39ID:jQoDOysg0
だから言ったのに
「隣国を助ける国は滅びる」
326名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:45:09.43ID:d2NyFKW+0
5位じゃダメなんですか?
327名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:45:10.40ID:+7afWiQA0
個人消費は無理じゃないかな
物価高で前の生活維持するだけで精一杯だろ
328名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:45:10.70ID:YoqfagWP0
ト、トリクルダウン…
329名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:45:23.05ID:E09Ka48l0
最近だとインドの脇にあるネパール人による犯罪が増えてきた
330名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:45:36.16ID:yx1GeXBo0
>>290
それでも貧富の差酷いから必ず内戦起きちゃうのよ
中国はそれの繰り返し
331名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:45:50.73ID:pQu0qMTZ0
自公民ダメ政治の結果
これが国賊安倍晋三と創価学会の公明党政治
その10年間の自公民ダメ政治の結果だろう
今の自公民ダメ政治では、有権者市民は幸せになれない
332名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:45:51.26ID:XCaAazvi0
>>315
むしろ10倍以上の規模で20年くらい後からトレースしてる感じじゃない?
333名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:45:58.49ID:uKAHuCzs0
>>325
この期に及んでまだ韓国韓国w
334名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:45:59.24ID:Idf+Os3x0
大手企業と公務員ぐらいしか景気良くないからね…
中流から下層へと下落した世帯が一気に増えてるような気がする
オマケに無職独身中高年、外国人が社会保障食い潰してるし。
好転する要素がゼロ
335名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:45:59.52ID:DDXpBwu90
>>315
ジャップは崩壊じゃなくて消滅する
(´・ω・`)
336名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:46:08.22ID:mi11ckEA0
>>321
デフレの終着駅はすべてのモノが0円になることだ
完全にパラダイスだよな
1ドル0円とかサイコーじゃないの
337名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:46:31.98ID:uKAHuCzs0
>>332
でも20年後無いのはジャップだけど…
338名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:47:09.21ID:vu4ELjiV0
>>328
政府が円安を保証してくれてるのだから、余剰資産は下に流さず、外国に出せば自動で儲かるのよね
冷静に考えるとトリクルダウンはありえない
339 警備員[Lv.17]
2025/02/17(月) 21:47:11.83ID:iIasXUsm0
バブル以降ずっと低迷続けてたけど菅岸田で急激に衰退した そして石破でトドメ 石破は無能なだけだが閣僚は本気で日本を潰しに来てるとしか思えん
340名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:47:21.50ID:V9VIbw1M0
もう日本の女は東南アジアの女と価値が大差ない。
それどころか韓国女のが価値が上
都市部の中国女や西欧のブロンドからは見下され、東欧の貧乏コーカサスと仲良く傷を舐め合って売春してる
341名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:47:34.51ID:+7W8mebM0
>>305
お前中国行ったことないだろ。
ネットのデマ鵜呑みにして中国見下している間にどんどん抜かされてきたの忘れたのか?
内陸だって都市化が進んでいるの知らんのか。
342名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:47:38.78ID:mi11ckEA0
>>338
トリクル海外…
343名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:47:39.85ID:7AKniumA0
>>275
ごめんブラジルにはビッグマック指数で既に抜かれてるんだわ(´・ω・`)
344名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:47:45.36ID:yE/ED6Wg0
日本はジジイとババアと外人だけになる。
345名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:47:52.46ID:ZI50R4Z+0
お前ら奴隷の生殺与奪は我々上級政治家と経営者が握っている

お前らゴミの命など幾らでも代わりはいるのだ

そんな無能な連中を生かしてやってる恩を忘れ

山上や木村の様な殺人鬼はもちろん

それを英雄視する底辺のカスども

徹底的に駆除してやるから覚悟しとけ
346名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:48:11.46ID:nT525hLo0
生産性の無い老人にばら撒き、経営能力の低い医院にカネを回すという愚策をやってるうちは経済成長など見込めん。というか政府の連中は日本の国力上げようなんて微塵も思ってないだろ?
347名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:48:16.81ID:Oyyngbni0
2位のときも日本は欧米と違ってみすぼらしかったがな
348名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:48:19.46ID:8I7GhvIP0
馬鹿が上に居座るとこのザマ。俺は経済至上主義ではないが、いまだ重厚長大型、大量消費大量廃棄の社会にウンザリだ。

GDP云々よりも、非効率極まりないアナログ馬鹿の下で働く国民こそ不幸。頭の回転悪い奴は消えるか黙っててくれ。

トップが馬鹿だと中間管理職も馬鹿だらけじゃねぇか。いい加減消えろよ自民党。
349名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:48:24.27ID:WS8rOf720
>>294
遅ればせながら〇〇無償化とか張りきってやりだしてるけどさあ
あれの財源も結局税金なんだよねぇ
真っ先にそれやったとある田舎の市
シンママ大量流入インフラ整備削って子育て支援に回したもんだからどんどん問題出てきてるよ~
350名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:48:27.42ID:x83WbVsE0
外国人実習生制度
派遣会社
悪徳利権政治家達
351名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:48:28.24ID:Fe81ImW+0
世界第何位!とか抜かれた!とかアホらしくねえか
大の大人が
大学だって出てんだろ?
ハムスターかよ
352名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:48:34.77ID:zvjMIjJb0
氷河期世代を棄て技術者不足と少子化を加速させ
技術をみずから捨て観光立国に舵を切り
自国通貨を棄てスタグフレーションに陥らせた
わざとやったの?
353名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:48:38.80ID:+Q6k1NFd0
まあ、俺の歳だとギリ逃げ切りだな
でも今の若い奴等はどうすんだろ?
特に子供、子供は真面目にこんな日本でどうやって生きて行くんだぜ、子供とかいなくて本当に良かったぜ
独身サイコー👍
354名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:48:55.17ID:mi11ckEA0
>>344
まだ間に合う
働いて税金と社会保証料を支払う若者ロボットさえ作れれば
355名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:48:56.14ID:tHFzNZcz0
スタグフレーションでも経済成長率って上がるんだな
まぁこれで老人は確実に終わるけど
へえ そうなんだね
356名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:48:59.10ID:S+eXidYT0
インド人を右に
357名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:49:17.35ID:+7W8mebM0
日本なんか立ちんぼ、風俗嬢だらけ
ネットを開くとwebカメラに向かって股開いて
小遣い稼ぎしている若い女がウヨウヨ
インバウンドの客の大半は買春が目当てだよ
358名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:49:32.39ID:YzfYtx0e0
日本人の落ちぶれ方って歴史上でも最高じゃないか
359名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:49:58.62ID:pHF7P+wo0
>>315
ネトウヨ「ロシアは卵の価格が上がってて崩壊の兆候w」
→その後日本でコメが暴騰、卵もまたまた値上がり
360名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:49:59.82ID:AfxV7mpd0
人口十倍差だからインドが余程ポカしない限りは遅かれ早かれだ
そんなことはどうでもいい、問題は一人当たりGDPを持ちなさなきゃならんということだよ
361名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:50:07.21ID:U6F6Ttsz0
石破内閣「日本転落は企業のせいだ(ネッチョリ)」
増税のせいだろ
362名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:50:09.05ID:QJw5wdwA0
安倍さんは見事にアベノミクスで日本を没落させたよ
日本はサタンの国
363名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:50:16.45ID:4CuGDU640
数は力なのだよ
364名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:50:22.18ID:mi11ckEA0
>>357
戦後と同じだなそれ
おれも先週末はチョコレートほしさにねだりタカリをしてたわw
365名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:50:35.81ID:hUbP/cjz0
ID:V9VIbw1M0

嘘つき見栄っ張り。
どう見ても朝鮮ヒトモドキです。
本当にありがとうございました。
366名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:50:38.27ID:8ntoC7L90
日本は教科書からどうにかしないとな
文科省が作る教科書がテクノロジーの時代の変化についていけてない
教科書、お前らの子供の時から変わってないだろ

ノーベル賞受賞した中村修二氏が日本の教育にダメ出ししてる

アメリカの学校は最先端の技術を教えてる
日本の学校は学術研究の場となってる
教科書使って10年前30年前の歴史を教えてる


367名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:50:49.83ID:iSrRWjUv0
しょーがねぇなぁ、フジテレビが生き残る唯一の方法を、俺さまが教えてやるか…… 鳥山明TARAKO西田敏行中山美穂は、コロナワクチンが原因で急死したよな? つまりだ、ファイザーモデルナをきちんと追求するだけさ! トランプが大統領に戻ったのは、すっげぇラッキーな。 ファイザーモデルナを潰せば、英雄まちがいなしだぜ!
368名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:51:01.56ID:P2MynmkE0
首都圏と地方の収入格差がどんどん広がっているね
369名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:51:01.80ID:TKGW/DCB0
>>358
列強とやり合える先進国に日本を育てあげた先人達は本当にすごかったんだなあ…
今の日本の政治家も官僚も日本を売って私腹を肥やす国賊しかおらんのに
終わってるわ
370名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:51:02.57ID:qhfQbd/W0
自民党や経団連加盟の大企業は、楽して金儲けすることしか考えていない
かつての高度経済成長期のような経済構造を再構築するのは、無理

それでも日本は、輸出大国だと言ってる人が多い

加工する原料を海外から輸入して
日本で加工や組み立て、製品にして
それを海外へ付加価値をつけて輸出して儲ける

まぁ今の日本にそれが出来る企業や工場なんて
かつて程、無いけどなw
コストカットで人件費の安い国へ出て行きましたとさ、終わり。
371名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:51:08.78ID:ifeadCXi0
>>358
PCだかスマホ使って馬鹿言ってんなー
てめえみたいな無能が飢えてねえでどこが落ちぶれてんだよ
372名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:51:12.94ID:zvjMIjJb0
知的障害が考えた僕の経済政策で滅茶苦茶になってしまった
取り返しのつかない事してくれたよな
373名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:51:13.79ID:PElYwygB0
>>349
「とある〇〇」とか無駄に隠す奴は信用出来ないって教えられた
374名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:51:25.23ID:1idEfWsG0
日本人もNISAで沢山インドに投資してるよね
衰退していく国に投資はしないわ
375名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:51:29.32ID:fVOHBZBB0
もっともっと搾取して経済拡大しないとな 経団連の宿命だ
376名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:51:31.02ID:/Ko2gQ9O0
>>261
海外は時間通りに電車が来ることなんかないし
ちょっと治安悪いところだとギャングの抗争が起きてるから駅の到着遅らせるとかあるらしいから
別に海外がなんでもかんでも素晴らしいって訳では全くないよ
377名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:51:48.35ID:pQu0qMTZ0
自公民ダメ政治の結果
これが国賊安倍晋三と創価学会の公明党政治
その10年間の自公民ダメ政治の結果だろう
今の自公民ダメ政治では、有権者市民は幸せになれない
7月の参議院選挙で自公民ダメ政治をブッ壊すしかない
安倍晋三の言った美しい日本国は、夢の中のユメだった
378名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:52:03.61ID:mi11ckEA0
>>376
日本と同じじゃないか
379名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:52:05.88ID:HF+CUvJz0
>>86
ビックマック指数で経済を語るバカが
東洋の島国にいるらいしい

ってエコノミスト誌から公式で
馬鹿にされてるで

あれはあくまで購買力平価を分かりやすくする為の
指標で、本当に経済を語るには全く情報が足りない
そもそもビッマックって世界共通でもなく
カロリーとか色々違ったりするしな

だから、ビッグマック指数で経済語る国があって
エコノミスト誌はビックリしたそうで
で、公式にビッグマック指数は経済状況を
測る指数ではないと公式で注意喚起

そんなバカな国があるんだどイギリスらしく
嫌味たっぷりそえて
380名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:52:06.82ID:ExzL0qYK0
ネトウヨの安倍が二回も消費税を上げたのが原因
381名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:52:11.26ID:V9VIbw1M0
>>357
大久保公園とかすごいよな
カラーギャングの流行ってた一昔前の池袋よりすごい
382名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:52:15.43ID:KLrrDnP10
🍷トリクルダウン
🙄
383名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:52:28.94ID:mi11ckEA0
ネトウヨってまだいるの??
ほんとかよ
384名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:52:57.84ID:sMhym8PW0
アベノミクスは大成功だったよな
安倍首相がいなければいまだに日本はデフレだっただろうな
385名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:53:01.14ID:glfFiNzH0
少子化で日本の労働者減ってるし人口の多い国には勝てんな
386名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:53:27.99ID:JqMe1PsW0
>>344
独身ジジイは67歳が平均寿命
ババ + 外人の国になる
387名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:53:36.58ID:+7W8mebM0
>>376
日本の鉄道が正確だなんて嘘だからね
毎日人身事故で遅延が発生している
毎日人身事故起きているのにホームドアを設置しないバカJR
388名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:53:38.24ID:ZDfJIP200
>企業から家計への分配に遅れ
はあ?企業つか公金チューチューの上級が多すぎるんだよ、さっさと上級を減らせ
チューチュー上級ばかり量産する上位国立大は解体すべき
東大を頂点とした学歴ピラミッドがそのまま身分制度になって上位層が養分吸いすぎ
389名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:53:41.99ID:mi11ckEA0
>>379
ビッグマック指数で経済語ってなにがおかしいんだろね
ほかに語れる指標ってあんの?
マックと大差ないと思うんだけどw
390名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:54:02.96ID:jDYTUnaQ0
そもそも不適切な政策をベースにして、十数年にわたる異次元緩和がとどめを刺しましたね
まだまだ進行する少子化も考えれば、これから百年のうちに復活できる可能性は無いと思います
この際経済的な繁栄は諦めて、別の価値観を追求した方がいいのではないでしょうか
391名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:54:20.14ID:pQu0qMTZ0
自公民ダメ政治の結果
これが国賊安倍晋三と創価学会の公明党政治
その10年間の自公民ダメ政治の結果だろう
今の自公民ダメ政治では、有権者市民は幸せになれない
7月の参議院選挙で自公民ダメ政治をブッ壊すしかない
安倍晋三の言った美しい日本国は、夢の中のユメだった
392名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:54:37.58ID:TKGW/DCB0
>>388
公金吸ってるアカが多すぎなんだよな
もともと社会主義国だったとはいえ今マジで日本アカすぎてやべえよ
393名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:54:41.64ID:PElYwygB0
>>387
台湾の地下鉄行った時に衝撃受けたわ
394名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:54:43.95ID:bWWtnr7N0
>>358
そうでもない
ブリカスとかもっと前はアルゼンチンとかも爆笑するくらい落ちぶれたろ
395名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:54:49.57ID:DYeAyK0k0
な?自民党だろ?な?
396名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:55:35.34ID:mi11ckEA0
>>387
人身事故ばっかりじゃないぜ
最近じゃ電気系統やらベアコリジョンとかディアコリジョンとかも多発してる
ベアはクマー
ディアはシカだな
田舎でぶつかると首都圏の電車が止まるとか笑える
397名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:55:37.00ID:yx1GeXBo0
>>339
緊縮政策と増税で市場に出回った金ひたすら吸収しまくって海外にばら撒けば日本人死滅して外人に明け渡す準備完了だからね

財務省解体しないと天皇もいずれ殺されてしまうのよ
398名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:55:44.32ID:mzN3JwBw0
日本がダメな理由って色々挙げられるんだけど
まず間違いないのは「年功序列」「新卒一括採用」と「敬語」だろうな

この3つって成長してる他国でまずないからな
この3要素が相互に作用して日本の組織を腐らせてると思うわ

ちなみに敬語については、英語含む印欧語圏であるのは公共の場で使われる「敬意表現」で
日本のように社内で上司や先輩に敬語を使う事はほぼない
現代中国語も敬語はほぼ棄ててる(そもそも建前は共産主義だし)
399名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:55:47.76ID:aqF/OpI20
転がり続ける日本の無様を
400名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:55:51.02ID:Ma/uhw6t0
インドインフレ率6%だよ、日本高成長目指すならインフレ率もっと高めないと
日銀利上げしたらあかん
401名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:55:58.73ID:yJIeDeGh0
コストカット賃金非正規雇用政策の影響は?
402名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:56:06.72ID:1x9YwBKw0
韓国から書き込んでます

韓国にはいつ抜かれますか?
403名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:56:15.46ID:77Nk3YMr0
>>56
日本人の6人に1人は中小企業の社長とその家族だからな
このスレにもいっぱいいる
だから賃上げなんて言わない
404名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:56:34.82ID:aqF/OpI20
>>398
それで90年代にアメリカをあと一歩まで追い詰めた
405名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:56:37.21ID:yE/ED6Wg0
この国は完全に敗戦してる感じしかない

戦後の混乱期に似てるな
焼け野原からさあ、復興てか感じにもならないしもっと衰退混乱するだろうな
406名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:56:43.84ID:bWWtnr7N0
そういう意味じゃ2回の世界大戦で敗戦
ホロコーストまでやって日本より国土小さくも人口も少ないドイツてほんとに優秀なんだな
407名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:56:51.03ID:q1yUPkxE0
>>398
高度成長時の方がそれあったんじゃね
408名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:57:04.76ID:jYwhvRHx0
>>391
こういうコピペ見ると安倍ガーって新興宗教だな
安倍ガーやれば救われるとか思ってそう
409名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:57:17.71ID:2ICh81OL0
法人税減らして消費税と保険料増だからGDPが伸びる訳ない
日本のGDPの大半は個人消費なのにアホだな日本政府
410名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:57:34.77ID:5yJMEoK70
ドイツはEUの盟主的なポジが強いんかな
日本人は人物サービスの自由な移動とか許せないだろうしそこの限界かもね
411名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:57:39.52ID:SA9adVMQ0
>>384
GDPのランクなんて下がってなんぼだよな
アベノミクス様様だぜ
412名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:57:46.32ID:uKAHuCzs0
>>402
韓国は少子化も回復してるからまもなくだろうな
413名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:57:56.19ID:KLrrDnP10
>>398
もうそれ残ってないっす😇
414名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:57:58.34ID:1x9YwBKw0
>>399
時には無様な格好でささえてるぅーーーーーー
415名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:58:01.42ID:ifeadCXi0
>>398
それで経済成長したんだがwwww
あのさ昔と違うのって中台韓で日本企業みたいな世界的な企業が出てきてんのよ
日本の真似とかしてね彼らにかなり商売持っていかれてんの
それをね日本国内の体制をどうにかしたらまた輝けるみたいなことを言ってるお前みたいのがもう的外れも甚だしいわけだ
分かる?
416名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:58:03.07ID:tBalz9nh0
利上げ鹿内
417名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:58:12.63ID:PElYwygB0
>>405
復興税撮ってるのにおかしいな
418名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:58:23.18ID:ZDfJIP200
若者もヘンサチ70以上層しか人権与えられないしねえw
まだまだ若者のジxツ率上がるよ
エリート上級は庶民から見たら悪魔
419名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:58:33.78ID:s85VRHuM0
自民党凄え
420名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:58:42.62ID:1MIz9u1M0
日本は政府支出が30年間圧倒的に足りてないから全くGDPが伸びない
緊縮政策で国力低迷の江戸幕府末期と同じ
明治になり、国民は全く同じで成長したのは政府支出をガンガンしたから。
この単純な歴史的成功体験を忘れたのか
421名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:59:27.30ID:KLrrDnP10
>>408
安倍なら救われると思ったんだけどな😇
422名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:59:38.22ID:q1yUPkxE0
まあ政府は国民へどんどん現金給付しろってことよ
423名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:59:39.08ID:ifeadCXi0
周りに同じようなことをするライバルがいっぱいできて激しい競争になり負けてるのに
敬語がどうだ終身雇用がどうだでまた一人勝ちになるわけねえだろ
馬鹿なのかよ
424名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:59:49.15ID:4MHDMts90
この国は終いだよ、終い
425名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:59:49.92ID:pQu0qMTZ0
自公民ダメ政治の結果
これが国賊安倍晋三と創価学会の公明党政治
その10年間の自公民ダメ政治の結果だろう
今の自公民ダメ政治では、有権者市民は幸せになれない
7月の参議院選挙で自公民ダメ政治をブッ壊すしかない
安倍晋三の言った美しい日本国は、夢の中のユメだった
但し、安倍晋三を支持したのは多勢の日本人有権者市民だった
426 警備員[Lv.17]
2025/02/17(月) 21:59:52.73ID:iIasXUsm0
>>417
復興税あと50年続けるんだっけ?そのころ復興どころか国無くなってんじゃね
427名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 21:59:59.40ID:tqrB6Udi0
来る日も来る日も、ジャガイモと豚コマを炒めて食べてます
ま、とりあえず死なない
428名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:00:27.44ID:bWWtnr7N0
1987年は一人あたりGDPアメリカ抜いたんだよな?
それがいまや韓国にも抜かれる落ちぶれっぷりには笑っちまうね
イギリスは英語圏の戦勝国で核保有国
世界的スターも多数輩出してるから日本ほどの悲壮感がないんだよな
429名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:00:36.84ID:hnvf/N9b0
立憲の小川幹事長

「減税しか国民の耳に届かなくなっている」

「若い世代は取られるだけで給付は高齢者のみであり、自分たちは給付の対象になっていないと怒っているのが原因だと思う」(若い世代から支持されない理由について)

「減税はフェアではない。給付こそがもっともフェアであるが若い世代から信じてもらえない」
430名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:00:43.37ID:q1yUPkxE0
>>427
豚コマは片栗粉付けて火を通しすぎないように弱火で炒めると美味い
431名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:00:55.86ID:1x9YwBKw0
今の日本は尾崎なんだよね

転がりつづけてあと数年で斉藤由貴と出会うんだ
432名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:01:00.96ID:zvjMIjJb0
2013年「10年後には年収を150万上げることが出来る」
2023年「大失敗」

2025年「実質賃金低下、貧富の差拡大、スタグフレーション突入」
433名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:01:36.77ID:77Nk3YMr0
>>102
数十年単位で見れば日本が1番右肩下がりだし
それに他の国は企業の売り上げが伸びてるから
日本は売り上げが伸びず分配率だけ減ってる
それで企業は利益だけ増やしてる
あと円安もあるけど
434名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:01:50.69ID:mzN3JwBw0
>>404
>>407
高度経済成長期というかベルリンの壁崩壊までは、日本の実質的なライバルは西側のアメリカとドイツぐらいだった
ソ連や東欧や中国は東側でASEAN諸国は完全な途上国で台韓は軍事独裁政権だったしな
しかも当時は技術的にもまだアナログのメカトロニクスを前提とした大量生産の時代だったから
日本の年功序列的な全体主義の組織構造がプラスに働いた

今のITましてやAI全盛の時代は全く逆
435名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:02:03.31ID:aqF/OpI20
>>410
ゲルマン人はフランスやイングランドと違いローマ帝国の属州にならなかったからな
最終的にはフン族に故地を追われた勢いで西ローマ帝国を滅ぼしたし
436名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:02:11.24ID:gvq6Ig5G0
典型的な没落ジャップやな
まずは円安で国際価値が暴落
そして企業栄えて民飢えるという政治的失敗
失われた30年は伊達じゃないんですわ
437名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:02:22.94ID:PElYwygB0
>>426
まぁおかわりループだろうなw
438名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:02:28.69ID:yx1GeXBo0
この国は明日も食べれない貧乏な母子家庭からも平気で税金徴収して見殺しにしてるから
集めた税金を外人に配り日本人に暴力振るって警察と一緒に嘲笑う酷い国だから
439名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:02:42.41ID:ifeadCXi0
経済成長はトップきってたから運が良かったんだよ
もうあれは忘れろ
あれ基準にしてたら状況が全く違うのに頓珍漢なことしか言わない奴らばかりだ
何が敬語だよ
そんなんで突然国際競争に勝てるわけねえだろ
440名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:03:02.87ID:qhfQbd/W0
>>420
自民党と仲間たちだけでお金回してるせいだよね?

無駄な多重構造を見直して末端までお金が回るようとかは絶対しないし
441名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:03:03.51ID:9s+IHWA90
物価が上がれば名目GDPは上がるから国民の豊かさとは別問題
日々の暮らしに苦しんでるインド人いっぱいいるだろ
442名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:03:08.09ID:fYDQjbWG0
5位以下は団子状態だから、あっという間に10位以下になるだろうな
途上国とまではいかんが、もはや立派なアジアの中所得国だ
443名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:03:14.30ID:JGm7Z/J40
ネトウヨが中国韓国の経済は間もなく崩壊すると言い続けて先に日本が崩壊してんの草も生えない
444名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:03:15.26ID:1x9YwBKw0
シェリーいつになれば~俺はたどりつけるだろぉー
445名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:03:42.45ID:q1yUPkxE0
>>434
当時はアメリカとドイツに勝ったが、今は負けている
競争相手が増えたとかいう理由だけじゃねーのよ
446名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:04:05.09ID:ZDfJIP200
上でマクド指数の話出てるがスタバ指数というのもあるよな
日本はとっくにタイよりスタバ安いけどw
447名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:04:05.72ID:ThZud4X90
もはや経済大国ではない
448名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:04:25.00ID:PElYwygB0
>>439
国際競争力だのグローバル化だの叫んでおきながら英語教育に力入れなかったのは失敗だよなぁ
449名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:04:25.21ID:77Nk3YMr0
円安って庶民の金を大企業が巻き上げてる構図だから
その大企業が儲けた分しっかり庶民に還元しないと他国と比べて賃金なんて増えない
450名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:04:45.46ID:fYDQjbWG0
>>441
GDP2位だった頃の日本人は良い生活してたよ
451名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:05:03.28ID:+Q6k1NFd0
>>447
G7にいるのも恥ずかしいよね
インドと代われよもうw
452名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:05:14.39ID:nspwQjV90
円キャリーがユーロキャリートレードに変化しつつあるからわからんぞ
453名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:05:15.39ID:TKGW/DCB0
とりあえず日本のことボロクソ言ってる在日含めてクソ外国人は出て行けや
日本は終わってるんだろ?なんでその終わってる国に居座ってんだよ
素晴らしい祖国に帰れよゴミ
454名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:05:17.46ID:1x9YwBKw0
>>443
中韓崩壊を言い続けて20年記念じゃ!!!!
https://aiko-hj.blog.jp/archives/20483533.html
455名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:05:17.99ID:7Q54T1/Z0
GDPプラスじゃん
個人消費も▲0.3%が0.1%
120点の数字で円高😭
456名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:05:21.92ID:bWWtnr7N0
日本て天ちゃんいなかったら英語圏の国にされてたかな
半世紀以上日本人教師が教えてもまったく話せないんだからいい加減やり方変えればいいのに面倒だし責任を負うのをやだらだ~れも変えない
457名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:05:24.77ID:q1yUPkxE0
>>448
英語教育に力を入れれば他が疎かになるし、簡単ではないんよ
458名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:05:27.75ID:wJAOVlLE0
すべて安倍が悪い
民主政権時代は豊かだった
459名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:05:29.80ID:PElYwygB0
>>447
途上国落ちしてODA貰おう
460名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:06:23.66ID:tqrB6Udi0
この国に日本人として生まれるってことは、多分前世で相当悪いことをしてきたんだろうなぁ。。。
461名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:06:32.47ID:mzN3JwBw0
>>448
今からでも実験的に都心の千代田港中央3区あたりは英語の第二公用語化してみればいいとは思うけどね
義務じゃなくて努力目標なら行けるだろ

でもお前らはなんだかんだ理由つけてこんなの案さえ反対しそうだけどwww
462名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:06:34.62ID:xAGTn6GB0
【悲報】ジリ貧のオワコンメンタリストDaiGo、中町綾の炎上にも便乗いっちょ噛みするが全く燃えず

ホームレスに石投げて中学生淫行して干された奴が、社会に相手にして欲しくてキモい厨二語録と厨二サムネでイキってるw

メンタリストDaiGo
@Mentalist_DaiGo
もはや俗世のニュースなんぞに興味があるわけでもないが、

中町綾さんの発言の炎上について思うことは、24歳の若者が法律違反でもない問題発言を、

さらにいい年したおっさんや女子を献上するテレビ局の悪事を知ってて無視してきていたマスコミが、
よってたかって叩くのはどうなんだろうな。気色悪い。

お前らの方が人生経験豊富なんだから、若者のミスぐらい許してやれよ。

別に法を犯したわけでもないし、他人を傷つける【一線超えた発言】なんて、誰でも言ったことあるだろうに。

他人を叩くことでしか、自分の存在を主張できん奴らの見苦しさよ。

別に中町さんの発言がいいとは思わないが、叩いてる奴らも大概だろうよ。

隠れて石を投げる者に正義はない。
16:05・2025/02/15
【名目GDP】600兆円突破も2025年にはインドに抜かれ5位転落見通し「企業から家計への分配に遅れ」  [七波羅探題★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚
【名目GDP】600兆円突破も2025年にはインドに抜かれ5位転落見通し「企業から家計への分配に遅れ」  [七波羅探題★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚
463名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:06:36.91ID:o+SyHRP00
>>1
美しい我が国の落ちぶれっぷりは底なしだね!
464名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:06:38.43ID:+Q6k1NFd0
>>453
俺は日本人だが一億くれたら
こんな国今月中に出て行くよw
465名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:07:04.97ID:PElYwygB0
>>457
いや国際競争力を上げるなら言語は最優先てあり絶対だろ
今や中国、韓国人ですら英語ペラペラや
466名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:07:14.49ID:ZDfJIP200
上級栄えて国滅ぶ
まあ日本エリート上級はまっっったく反省してないし庶民から恨み買ってる事にも気付いてないアホ
467名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:07:24.52ID:mi11ckEA0
>>448
英語屋が育ったところでなあ
松下幸之助や本田宗一郎が英語喋れたと思うか?
まあソニーは喋れただろうけどw
468名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:07:35.32ID:hnvf/N9b0
2018年時点でこれだよ

OECD
「日本は経済大国第三位ではあるが、日本で暮らす一般的な人々の暮らしは先進国とはほど遠い生活水準である」

「日本人の一般的な人々の生活水準はニュージーランドと同レベル」


今の日本人の生活水準レベルってどの国と同レベルなんだろうな?
469名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:08:16.34ID:y+p4zkIW0
>>457
ならねえよ
なんなら歴史教育外せ
あんなもん遊びなんだからyoutubeにいくらでもあるわ
470名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:08:22.27ID:PElYwygB0
>>467
話せなかったから「今」があるんだろ
471名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:08:28.59ID:7Q54T1/Z0
産経新聞は日本が復活するのが相当悔しいのかな?
愛国煽りができなくなるとか?
472名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:08:30.11ID:1x9YwBKw0
ニュージーランドと同レベル?
なんかいいじゃんw
473名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:08:47.72ID:mAw8YXkJ0
全ては円安が原因
474名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:08:55.78ID:hnvf/N9b0
>>472
2018年でだよ
今はもっと落ちてるでしょ
475名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:08:58.56ID:PElYwygB0
>>457
英語数学全振りがインド
476名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:08:58.72ID:77Nk3YMr0
>>460
今から生まれてくる子供はそうだろうな
俺らは少なくともいい時代はあったけど
477名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:09:18.83ID:fYDQjbWG0
>>468
東欧のどこか
478名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:09:53.28ID:3D0OyAXQ0
本業は儲かっていないが金融資産で儲けてたりする
479名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:09:55.83ID:8O7C5Okf0
自国通貨を円安にして「」自分から毀損させるアホな経済政策の結果が
日本GDP3位→GDP5位

円安にしたら俺たち庶民の生活がアップする訳ねーだろう?糞馬鹿

この10年間の答え合わせは
アベノミクス大失敗


ありがとう 円安インフレ物価高
ありがとう アベノミクス
ありがとう 自民党
480名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:10:07.71ID:WnGHXCsP0
草加の集団stalker空き巣男・松田周久
大阪府吹田市とよつ町31−24−801

朝の通勤時間帯 待ち伏せして付近の住民につきまとい
玄関ドアに鍵かけてる最中の人に不自然に接近
補助鍵の番号を盗み見して エレベーターにも乗らず
非常階段から ダッシュ逃走
外出したことを確認するや 留守宅侵入
他人のベランダにタバコの吸い殻投棄

草加の集団登校stalker小学生や 集団下着ドロstalker不審車が
妙にタイミングよく登場するのは この男が合図

この男のやみバイトはんざい共犯仲間
◆いめぴく.jp/xWiVzful ◆いめぴく.jp/NeTnZIQa ◆いめぴく.jp/20250206/309630

お仲間のとよつ第2小学校(大阪府吹田市江坂町2-5-1)の
草加集団スっとか〜小学低学年やみバイター女子児童
「待て〜不審者!!」
「止まれ〜!!」
「ベランダ〜 泥棒〜」←何故知ってる?w つきまといカルト泥棒の仲間だからだろ♪
「ぼっちんぐてぃーびーあにめーしょんー」
などと叫んで アニメファンもディスる

朝8時 ちょくちょく待ち伏せて こいつが不審児童やろ
本日9時の不審児童実物 → ◆いめぴく.jp/41z3lcnn

この不審児の共犯者の不審者 
◆いめぴく.jp/bSTrajK2 ◆いめぴく.jp/4jjjzx4n 
◆いめぴく.jp/0WKDXlDS ◆いめぴく.jp/Maj6D3k1

梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)
草加カルトすっとかータクシー運ちゃん在中
◆いめぴく.jp/NeTnZIQa ◆いめぴく.jp/msamLkbO

取れたてほやほや!集団す〜っとか〜チャリ部隊
◆いめぴく.jp/7FcWARgD(住居侵入・放火未遂犯人)パトカー見てビビってたw

上記タク営業所の前を サイレン鳴らしてんのに緊急走行しないのろのろ運転救急車が登場だ♪
緊急の怪我人病人ほんとに乗せてんのか?ぴーぽーぴーぽー時速せいぜい
カルト草加の儲が公務員になって救急車を「つきまとい副業」に悪用w
税金で一般市民を私用つきまといw何してんだw
救急車はひっ迫してんじゃなかったのか???公務員は副業していいのか???

れっきとしたはんざいしゃ、脅迫児童です
通報、拡散お願いします
481名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:10:12.13ID:R3uF1Zm50
G7抜けたら国力落ちるとか言うけどもう十分落ちてるしカツアゲ要員でしかないんだからもう抜ければいいのに
G20てニコニコヘコヘコしときゃいいんだよ「ジャパンノーマネーノーマネープリーズアスクサウスコリアサウスコリアゼイア~グレ~ト」ってね
482名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:10:16.49ID:1x9YwBKw0
なんとなくポーランドとかと同じレベルかも
知らんけど
483名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:10:40.11ID:mi11ckEA0
>>469
中国人のほうがよっぽど歴史勉強しとるわ
徳川家康とかな
484名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:11:04.34ID:uKAHuCzs0
>>468
でも日本スゴイ!で大興奮してたじゃんお前ら
485名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:11:09.54ID:PElYwygB0
>>483
中国人は歴史「も」勉強してるんだよ
486名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:11:57.34ID:p1clYnWX0
でもトヨタが儲かるしもっと円安にしよう
487名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:12:02.36ID:s+LDpk9r0
>>478
あるいは不動産
488名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:12:32.67ID:mi11ckEA0
>>470
中身空っぽの英語喋るだけなら、NYのスラムにだって山ほどいるぜ?w
489名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:12:37.39ID:PElYwygB0
>>487
或いは愛でいっぱいの海
490名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:12:40.43ID:p1clYnWX0
>>448
英語ができてもバカはバカ
491名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:12:42.69ID:mzN3JwBw0
>>465
40代以上はともかく
Generation Z(Z世代)の大卒なのに大半が英語できないのって日本ぐらいだろうなw
492名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:12:57.48ID:j+DFT3ln0
>>261
ホームドア→後付けは改修工事が必要、日本は鉄道が早期に発達しまくったから改修に時間が掛かるのも当たり前
スーツケース置き場→普通にある
キャッシレス→既に現金なんかほとんど使う場面なし
QR送金→普通に出来る

おまえの頭が遅れてるだけ
493名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:12:58.00ID:Gdw4fc/b0
バブル期までに貯め込んだ貯金が底をついて
これから急降下するだけと言ったら
アホのネトウヨに叩かれたな
494名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:13:12.09ID:s+LDpk9r0
>>489
なにそれ素敵♥
495名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:13:14.69ID:PElYwygB0
>>488
うん、そのNYがあるのは他でもない「アメリカ」な訳だが、何か?
496名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:13:55.04ID:yx1GeXBo0
今現在、労働人口の1/3が氷河期世代
年功序列制度の梯子外されたワーキングプアーが朝も夜も寝ずに仕事してるからこの国は辛うじて保ってるが氷河期世代が高齢で働けなくなった時日本は確実に終わる
碌に仕事出来ないのに高給だけ貰う世代に食い尽くされて日本は必ず滅亡する
497名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:14:57.38ID:8ntoC7L90
日本は英語喋れるだけで異常に評価し出世するのどうにかしないとな
日産自動車の内田社長とか
教学部から異例の出世

英語なんて海外じゃ子供でもできる
英語出来るだけで経営権持たすから会社が傾く

日本の社会人は必死でトイックの勉強してる
外国人は目の前の専門スキルを磨いてる
日本の社会人は努力のベクトルがおかしい
英語勉強してもイノベーションは起きない
498名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:15:05.32ID:+Q6k1NFd0
>>468
何十年も前だが大学である有名な経済学の教授が
外国から来た経済学者を自宅に招いた時に
驚かれたって言ってたよ
おお、あなたの様な方がこんな貧民が住む様な小さな家になぜ暮らしているのですか?って聞かれて黙ってたらおお、多分あなたは経済学を研究する立場だから
低い階層の生活をわざわざ実体験されているのですね?
って言われてただ笑うしかなかったってさ
日本は昔からこう言う国
499名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:15:29.85ID:eFltDc4t0
なんか底が抜けちゃったね、この国
500名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:15:41.60ID:L5dNHQE20
なーに日本には日本すごいがある
これで現実逃避する限り永遠に日本は世界が驚愕する神の国だぞ
雑草食うレベルに落ちても誤魔化し続けられる
501名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:16:04.19ID:jFqCzvPC0
G7とか常任理事国とかいうより
先進国経済大国ズラはもうやめよう
もう衰退疲弊国だ
アメカスや他の乞食国に集られるだけだ
バブル時代に韓国人がなんて言ってたか知ってるか
「日本はあれだけの金持ちなのに排外的でほんとに金を出さない」などといつの時代も上から目線だったんだぞ
いい加減目覚めろ
502名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:16:18.80ID:77Nk3YMr0
日本没落の1番の原因は人口問題だけど2番目は国際感覚の無さだろうな
海外に本当に興味が無い。しかも若い世代になればなるほど欧米とかに興味が無い

日本の田舎の小さな島とか情報が伝わってないとか馬鹿にされるけど
世界的に見ると日本や日本人が全くあの状態

いま世界の最先端がどうなってるから知らないから色んな分野がどんどん遅れていく
しかもアメリカから遅れてるとかじゃなくて最近は東南アジアとかからも遅れるレベル
503名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:16:40.32ID:PElYwygB0
>>497
海外では子供ですら出来ることも出来ないのに国際競争なんて戦える訳もなく
504名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:17:14.29ID:8ntoC7L90
昭和の日本の社会人は英語勉強せず目の前の専門スキルの勉強してたんだよな
いつ頃からか社会人の勉強は英語、マナー、コミュニケーション能力
そら海外の企業に負けるよ
本業の勉強してないんだから
505名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:17:24.44ID:yx1GeXBo0
>>501
韓国がやらかしたアジア通貨危機を救ったのは日本だ
506名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:17:34.27ID:KLrrDnP10
>>460
前世は日本人だったんだろうな🎌
507名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:17:48.78ID:jDCY7NvF0
中抜き、天下り、裏金にしか興味がないからね
508名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:17:52.32ID:VLMMy8/L0
法人税上げて家計に直接給付金出したら
509名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:17:56.98ID:gPn33g4T0
給料上げるとそれ以上に累進所得税と地方税と社会保険料が上がって可処分所得はたいしてふえないみたいな状態だからな。給料上がって得するのは税務署だけ
510名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:18:36.62ID:mzN3JwBw0
>>497
母国語と英語の距離が日本語が遠いというのは確かにあるんだが
他国は英語を母国語にしない国でも普通に英語で専門学んでるからな

IT筆頭に今の自然科学は大抵の分野で英語のテキストがグローバルスタンダードになってるから
日本語でIT学んじゃう時点で二度手間だしタイムラグで競争力なくなる
511名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:18:41.69ID:nspwQjV90
でもフランスの知人は1週間で2回しか風呂入らず、香水で誤魔化してるけどどうやってGDP稼いでるのか?香水が高いのか?
512名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:18:50.87ID:VLMMy8/L0
>>504
これ
製品作る能力高めないと
513名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:18:53.63ID:rIbKeeaV0
わいのインド投信だだ下がり中やけどな
514名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:18:56.60ID:77Nk3YMr0
>>500
海外の掲示板翻訳した日本凄いのまとめサイトとかな
俺は恥ずかしくて見れないけどあの手のサイトは
515名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:19:09.43ID:PElYwygB0
>>504
論文とか読んだこと無さそうw
516名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:19:15.56ID:wJAOVlLE0
2000年ぐらいの日本は東アジアや東南アジアで
日本円がかなり使えたんだよね。
日本円をユーロみたいな基軸通貨にすればよかったのに円安が正義だと思うバ◯がいて
1ドル50円で外国人や外国企業を買うのが正義なのに下請けで働きたい日本人がアホすぎる
517名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:19:39.11ID:s+LDpk9r0
>>513
気にスンナ
いずれ上がる
518名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:19:57.00ID:CUJDq54+0
最新GDPランキング と人口

1位 アメリカ 人口3億人
2位 中国 人口15億人
3位 日本 人口1億人
4位 ドイツ 人口1億人
5位 インド 人口15億人
6位 イギリス
7位 フランス
8位 イタリア
9位 カナダ
10位 ブラジル
 
519名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:20:02.23ID:Gdw4fc/b0
>>502
ネトウヨが日本すごいと騒ぐ姿を幼い頃から見て育ってきたから
日本すごいと信じて世界情勢に興味なくなったんだろ
知らんけど
520名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:20:06.33ID:PElYwygB0
>>512
その為に論文を読み上げる訳だがその論文の殆どが今や英語なのよw
521名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:20:09.04ID:ZDfJIP200
>>498
>有名な経済学の教授が
そんなの日本の狭小住宅住みが順当w
優秀な人は欧米の大学で学者やるから
日本に居残って学者なんかやってるのは「偉いセンセー」になるのがゴールの奴だから学問なんか興味ない
522名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:20:14.47ID:YWHDUq8W0
玉木が言ってるので正解なのよ
とっととやれ
523名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:20:18.69ID:Nrbzjd4D0
泥棒自民党
524名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:20:19.79ID:Tsff2snL0
ドル建てGDPの推移を見せろよ(笑)
525名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:20:25.04ID:H2SplpSp0
どう考えても政策の失敗。企業は利益出してるのに国民生活が豊かになっていない
526名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:20:27.67ID:dte5+G510
>>502
まぁエリートになるべき人が東大入って日本国内での大学序列とかで満足しちゃってるしな
井の中の蛙
527名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:20:39.18ID:CmRGYE9H0
アベノミクスはもう要らないから!
日銀ははよもっと利上げしろ!

日銀の利上げに反対する奴らは日本GDP3→GDP5位にさた戦犯のアベノミクスの売国奴
528名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:20:42.31ID:y+p4zkIW0
>>514
批判記事は翻訳しない
もしくは移民反対外国人叩きに利用するだけだからな愛国チャンネルって
529名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:20:55.55ID:PElYwygB0
>>513
俺も
ワンチャン途上国index全振りしてたけど大赤字
530名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:21:01.06ID:GAP4tQi50
日本は仕手株のようなものだったのか
531名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:21:03.90ID:hnvf/N9b0
プライムニュースより

テレビアンケート

・国民民主党の178万円の控除引き上げ
・維新の教育無償化
期待するのはどちらですか?

国民民主党の案 78%
維新の案 6%
どちらとも言えない 16%


維新 前原
「この結果は当然ですよ。高校無償化は子を持つ親にしか関係ないのですから。」

国民 古川
「前原さん 自分で答え言ってるんですよ? 若い世代は低賃金で苦しくてそもそも子を持つことを諦めているんです。高校無償化なんて本来は順番としては後回しなんですよ。」
532名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:21:17.18ID:mi11ckEA0
>>495
いみわかんないから解説して?
533名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:21:37.88ID:KLrrDnP10
>>502
ハワイすら行ったこと無いからな😅
534名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:21:43.26ID:bMizrzCP0
GDPがどれだけ無意味で無価値な指標かは貧困日本人が一番良く知ってるんじゃないか?w
535名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:22:15.66ID:PElYwygB0
>>532
え?めんどくさい>>1読めば言いたいこと分かりやろ
536名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:22:36.56ID:y+p4zkIW0
>>504
日本が成長したのは英語を翻訳して海外の発想や文化を取り入れたからだ
今はしなくなったから衰退
537名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:22:58.35ID:+sDK3hLk0
名目が上がっても実質が下がれば意味はない
538名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:23:08.76ID:+Q6k1NFd0
TVで現地のタイ人がインタビューされてて
昔はみんな勉強してタイの日本企業に就職するのが夢だったが今はみんな誰も行かないって
それはタイが経済発展して地元のタイ企業の
方が遥かに給料が高いからだってさ
こう言う例以外に海外のソフトやアプリでも
中国語や韓国語変換はあるのに日本語設定がないとか
見ると日本衰退したなとつくづく思うよ
539名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:23:14.14ID:01wZVd5X0
5年前より物価1.5倍ぐらいになってるのに給与は10%も上がってないだろ
540名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:23:15.64ID:UHfOs5q/0
>>534
GDPこれだけ高いのに米すら買えないよ😭
541名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:23:17.57ID:DvE0ZD6B0
日本もチップ文化導入すれば上がりそう。サービスはただじゃないって
542名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:23:27.08ID:L5dNHQE20
単純に日本は学校がゴールなんだよ
みんなそういう認識
世界は学校は通過点
学校で得た知識を足場にしてさらに学んでいく
学校で思考停止してりゃあ学び続ける者から置いてかれるよな
日本が落ちているんじゃなくて世界が進んでいるんだよ
日本人は頑張ってるよ
世界はそれ以上頑張っているってだけの話
543名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:23:37.95ID:q1aIv4DM0
後進国だから当たり前
544名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:23:40.06ID:s+LDpk9r0
トリクルダウンコネ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
545名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:23:41.01ID:PElYwygB0
>>536
日本が衰退したわけじゃないよ
他の国が躍進しただけ。英語教育に力入れてね
546名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:23:44.08ID:CUJDq54+0
最新GDPランキング と人口

1位 アメリカ 人口3億人
2位 中国 人口15億人
3位 日本 人口1億人
4位 ドイツ 人口1億人
5位 インド 人口15億人
6位 イギリス
7位 フランス
8位 イタリア
9位 カナダ
10位 ブラジル
 
547名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:23:47.39ID:y+p4zkIW0
やっぱり日本語しか読めないと頭が良くても所詮田舎者
英語読める海外かぶれに適当なフェイクニュース流されても気付かない
548名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:23:51.20ID:Gdw4fc/b0
>>534
株価や大企業の利益やマンション価格が
いかに普通の日本人に無関係か
貧困生活で身に染みて分かってるだろうな
549名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:23:53.47ID:LykxQtqF0
もしかして日本ってやばい?
550名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:24:04.53ID:tqrB6Udi0
97年辺りから、皆仕事しているふり、価値を生み出しているふりばかりだったけど、よくぞ四半世紀ももったもんだと思うよ
もう米櫃はすっからかんさね
551名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:24:06.01ID:oFj1Ho0f0
>>505
そんなことは絶対言うわけね~し
なんならまーたチョッパリの嫉妬と劣等感大爆発してリアルに病身である🤭で終わりだよ
552名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:24:09.25ID:y+p4zkIW0
>>545
うまいこと言うねw
553名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:24:23.47ID:zpwFFgaj0
GDPランキング
1位 🇺🇸アメリカ(29兆1677億7900万ドル)
2位 🇨🇳中国 (18兆2733億5700万ドル)
3位 🇩🇪ドイツ(4兆7100億3200万ドル)
4位 🇯🇵日本 (4兆0700億9400万ドル)
5位 🇮🇳インド(3兆8891億3000万ドル)

人口
ドイツ8400万人
日本 1億2400万人

中国に負けたの人口のせいにしてたくせに人口少ないドイツに抜かれてて草
554名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:24:24.60ID:Z2WKn7wB0
>>27
なるほどなぁ
朝鮮人じゃなくて中国人だったのか
555名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:24:27.95ID:lQZElKUH0
まるちゃんスレが伸びてるし
ある意味日本人は豊か()なんだと思うぜ?
556名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:24:40.27ID:fA/gOEEc0
>>200
価値のある中小は統合吸収され資本規模が上がる
そこの社員は待遇も大企業に近づく
台湾の鴻海なんかが基本的に下請けなのに資本力があって研究開発力があり国際競争力に繋がってるのが良い例
ただ失業者は増える、それが二極化であり先進国の宿命
とにかくオワコンのクズ中小が多すぎて日本の産業は身動きが取れない
557名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:24:57.92ID:oFj1Ho0f0
>>541
ウーバーイーツかな?
てかウーバーイーツもあれやめたな
不評だったんだろ
558名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:24:59.12ID:nTOnuhpX0
ジャップランドオワタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
559名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:25:05.51ID:PElYwygB0
>>542
日本が直ちに辞めるべきなのは「学び舎」という古い習わし
コロナの時が辞めるチャンスだったのに機を逃したのは痛かった
560名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:25:18.13ID:y+p4zkIW0
>>549
英語が読めるようになってくると
日本がドラクエ6の島だったってわかるよ
英語は石板
日本は封印されてた小さな世界
561名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:25:19.00ID:7AKniumA0
人間性がクソなやつがチラホラいるもん
しかもイケメン高身長、金持ちそうな奴がそんなんだから
日本てクソやなって思う

思われても仕方がない
562名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:25:30.65ID:gLCUUqOt0
GDP610兆円
1ドル100円なら一人当たりのGDPが5万越えという凄まじいことになる
フランスとかイギリスは余裕で抜いてドイツと肉薄するくらいになる
それが1ドル150円だと韓国や台湾と肉薄して若干負けるくらいの3万ちょいまで下がってしまう
563名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:25:45.68ID:DvE0ZD6B0
海外に散った工場を従業員ごと日本に戻せば簡単に上がる
564名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:25:53.80ID:yx1GeXBo0
とにかく今は無能な若い世代の給料上げまくって騙してドンドン産ませるしか日本沈没を救う手立てはない
昭和回帰政策でルッキズムを公開処刑フルボッコにし仕事より遊び優先させてじゃんじゃん産ませる事が大切
もう産む事ができない氷河期やゆとり世代は黙るべき
565名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:26:05.66ID:pQu0qMTZ0
自公民ダメ政治の結果
これが国賊安倍晋三と創価学会の公明党政治
その10年間の自公民ダメ政治の結果だろう
今の自公民ダメ政治では、有権者市民は幸せになれない
7月の参議院選挙で自公民ダメ政治をブッ壊すしかない
安倍晋三の言った美しい日本国は、夢の中のユメだった
但し、安倍晋三を支持したのは多勢の日本人有権者市民だった
566名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:26:08.14ID:y+p4zkIW0
ドラクエ7か
6は夢の世界だったな
567名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:26:09.82ID:FzpE1mS00
>>542
んな事言ったっておまえ海外ぜんぜん知らないじゃん
568名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:26:16.73ID:keR6vCNv0
サルの群れでも
下位のサルが上位のサルに対して
反抗の意思が無い事を示すために
尻を見せたりグルーミングしたりするが
礼儀なんかも同じようなものなんだろうな
569窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU
2025/02/17(月) 22:26:40.74ID:WXJGMRGM0
( ´ⅴ`)ノ<130円まで円高になればドイツは抜けそうだよなインドは無理だろうが
570名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:26:45.58ID:PElYwygB0
>>547
誰かに翻訳された情報なんて既に後発でしかないからなw
571名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:26:50.13ID:ahO9hi000
>企業の稼ぎが家計に十分回っていないことだ。

まだこんなこと言ってるマスゴミw
税金取り過ぎて手取りが増えない事実を無視するな
減税した分はGDP減るだろとマヌケなことを言ってるアホもいそうだけどw
572名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:27:04.15ID:Gdw4fc/b0
>>563
海外で作ったほうが品質も高いから日本で作る意味なし
573名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:27:06.31ID:mzN3JwBw0
>>536
技術者は翻訳者が翻訳仕上げるの指くわえて待ってるのかよw
自分で英語覚えて直接海外の技術者と対話交渉しろや
574名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:27:18.74ID:ASonVZbZ0
トリクルダウンはもうすぐそこ!
575名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:27:26.48ID:PElYwygB0
>>560
ドラクエ3で言えば日本はジパング
576名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:27:36.52ID:mHz2MQL80
自民党「民主党が悪い」
577名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:27:42.29ID:y+p4zkIW0
ドラクエ7覚えてるお前ら?
あの石板は英語スペイン語ロシア語
各国の言語だと思っていい
実は今の世界は封印されてただけで石板を集める事で行ける世界が増えて世界の真実がわかるよ
578名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:27:54.22ID:CmRGYE9H0
自民党、アベノミクスの日本人貧困化政策が大成功した

自民党「おまいら日本人はコメ食うなよ!おまいら日本人はコメの代わりにコオロギ食えよ!」
579名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:28:01.77ID:L5dNHQE20
>>559
学びの質が違うんだよね
昔と今じゃ
昔は何かを成すための道具として学んでた
今は学歴というゴールを得るための学び
社会のためじゃない
580名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:28:02.04ID:mHz2MQL80
自民党「美しい国」
581名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:28:32.52ID:+Q6k1NFd0
マジで日本て悪いニュースしかなくて草
582名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:28:33.86ID:j+DFT3ln0
>>497
おいファッキンジャップ英語ぐらいでつまずいてるのがもうレベルが低いって分かれよバカヤロウ
583名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:28:53.86ID:ZtAm6xXw0
銅線750キロ、解体工事現場から盗む ベトナム人国籍の男3人を容疑で逮捕 [662593167]
http://2chb.net/r/news/1739795367/
584名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:28:55.65ID:mHz2MQL80
自民党「日本を変える」
585名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:29:32.48ID:kINyKXqB0
移民を入れて人口を増やし、工場の労働を人手に頼る19世紀みたいな生産をしてるからだ。
コンビニの弁当工場みたいな。
とっととAI化・ロボット化に世生産人口を減らし生産性を高めればいいだけ。
経団連企業経営者が馬鹿。
586名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:29:34.37ID:+Q6k1NFd0
>>580
鬱苦しい国
多の死い国
587名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:29:42.54ID:AzGaKOoP0
ばらされて残念と思っているだろうが見え透いている

企業がコストアップで苦しいと言っているのに賃上げなどと
矛盾した事が言える・出来るのも国民を馬鹿だと思っているから
矛盾している事にも気付いていない

大企業の賃上げパフォーマンスを行い便乗値上げを正当化する
政治家・メディアの工作だという事

需要があって供給力があるなら自由競争で安い方が売れるし
物価など上がらない

需要が作れないから物価を上げて賃金上昇などと
言っている

賃金が10倍になっても価格が10倍なら生活は豊かには
ならない。小学生でも分かる話

国民は馬鹿だと思っているメディアと竹中氏はグルで状況を
作っているだけ

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
588名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:30:07.64ID:7rOxmkAS0
てかチップ制度て元々アホみたいに基本給が安かったアメリカ人の制度だろ
日本のウーバーとか手数料とかほかもわけわかんない金取られてんのになに勝手にチップ制度を進めようとしてんだよ
アメリカ行った人ならわかると思うけどチップ制度てめちゃめんどくせーんんだよ1ドル札常に用意しとかなきゃいけないしさ
チップ制度なんていらないいらない
589名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:30:14.51ID:KLrrDnP10
>>543
後ろに進む国だからな😇
590名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:30:55.33ID:6ryyVu7X0
中抜きして弱者いたぶりまくってればみんなやる気なくすよ
591名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:31:09.42ID:7rOxmkAS0
>>581
そこで朝から晩まで大谷翔平ですよ😔
592名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:31:31.84ID:PElYwygB0
>>588
身嗜みとかマナーとか面倒臭い事をキチンと出来て初めて競争の土俵に立てるんやで
593名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:31:33.06ID:ZDfJIP200
>>526
エリート扱いしたり人の上に立たせたりしてはいけないタイプばかりが、東大に入学してるだけ
594名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:31:33.97ID:+Q6k1NFd0
GDP以前に地方インフラヤバいよな?
道路陥没で何時死ぬか解らん
車運転はロシアンルーレットだなw
595名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:31:41.05ID:dte5+G510
主食すら買うのをためらう国だもんな

貧困国とそんなに変わらんのではないか
596名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:31:46.02ID:y+p4zkIW0
>>588
チップなんて企業に都合良いだけの搾取制度
597名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:31:50.75ID:Gdw4fc/b0
>>581
世界情勢や最新技術より中居正広で騒いでる脳みそだからしょうがないね
読書よりスマホ触ってる時間のほうが圧倒的に長い国民だからね
598名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:32:02.26ID:yx1GeXBo0
英語で製品作れたら誰も苦労はしない
論点逸らしは今すぐ辞めろ
もう産めない世代は黙って風俗キャバクラで若い世代に投資してこい
599名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:32:04.30ID:S+TWUM1/0
>>585
その生産方式だとどこで作っても変わらないから、人口が増えて売り上げが上がってく国でやっとるよ
日本は人口減で売り上げが勝手に落ちてくから、投資されないだけで
600名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:32:12.03ID:PElYwygB0
>>577
ビアンカ派
601名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:32:31.40ID:y+p4zkIW0
>>594
最初は積載量オーバーのクルドカーとDQN土建屋が道路の毒味してくれる
602名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:32:34.24ID:wJAOVlLE0
だからAIや看護師に内科やらせて医療費カットとか大胆さがいるだろ?
医師会とかに遠慮するなよ
原発も再稼働させて太陽光発電を高値で買うな
当たり前のことからやれ
603名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:32:34.90ID:pQu0qMTZ0
自公民ダメ政治の結果
これが国賊安倍晋三と創価学会の公明党政治
その10年間の自公民ダメ政治の結果だろう
今の自公民ダメ政治では、有権者市民は幸せになれない
7月の参議院選挙で自公民ダメ政治をブッ壊すしかない
安倍晋三の言った美しい日本国は、夢の中のユメだった
但し、安倍晋三を支持したのは多勢の日本人有権者市民だった
604名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:32:46.29ID:jswnLbeb0
GDP成長率
🇺🇸アメリカ 5.2%
🇨🇳中国 2.9%
🇩🇪ドイツ 4.0%
🇯🇵日本 -3.5% ⬅
🇮🇳インド 9.0%
🇬🇧イギリス 6.1%
🇫🇷フランス 4.0%
🇮🇹イタリア 3.3%
🇨🇦カナダ 3.4%
🇧🇷ブラジル 0.7%
🇷🇺ロシア 8.7%
🇰🇷韓国 1.7%
605名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:32:55.64ID:AzGaKOoP0
ハイパーインフレ後のジンバブエの単位でGDPが上がったと言っているようなもの
為替とインフレの影響で数字が増えているだけ。消費自体は下がっている

> IMF報道官「日本経済の規模は依然としてドイツより大きい、名目GDPは為替の変化に過ぎない」
606名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:32:56.39ID:j+DFT3ln0
>>542
日本人は頑張ってねえよ
大学入ったら遊んで勉強してないからな
私学が幅きかせてるのが原因
607名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:32:56.94ID:s+LDpk9r0
>>591
あれなんなの?
どうでもいいよね
608名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:32:59.62ID:y+p4zkIW0
>>600
それは5
609名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:33:07.26ID:PElYwygB0
>>594
コンクリートから人へ注力した結果がコレだよ
610名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:33:24.30ID:sNQgPCzP0
資本主義国名乗って30年以上も経済成長できないって国家って無能だよなw
611名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:33:27.73ID:PElYwygB0
>>608
ハッサン!正拳突き!!
612名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:34:01.74ID:LJUX6hwF0
まさに地獄の自民党政権
613名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:34:04.45ID:y8GrHnfg0
自民党選んでるのは有権者だからかなあ
日本人て民主主義向いてないんじゃねーの
614名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:34:08.56ID:Tl8/0mp20
日銀「名目GDPが前年比2.9%だから金利上げるぞw」
現実は実質消費マイナスで日本の国民は苦しんでいる
615名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:34:12.38ID:2s7O07V00
俺が子供の頃は「世界二位」と言ってたのに
もう五位かよ
616名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:34:15.67ID:ifeadCXi0
>>553
やはり中国がこれだけ稼ぐとなるとどれだけ日本の食い扶持を持っていかれているか
大地主の子だくさんが共産思想に被れて碌に働かなかったのが真面目に働きだしやがったらもう日本は厳しいわ
これまでに蓄えた富と文化があってまだ何とかなっているが英仏のような文化的なアドバンテージを持ち続けられるか
金沢とか京都とか歴史があり文化と富を蓄えているが少し斜陽ってる所を参考に身の振り方を考えないといけないんだろうね
すでにやっている観光立国なんてのもその一つなわけだけど
617名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:34:19.20ID:8ntoC7L90
今時海外の論文なんてすぐ翻訳して読める
語学の勉強せず目の前の業務の勉強しろ

日本は英語が出来ないからこそ独自の文化や個性が発達した
世界中から観光客が来て今現在日本が人気の観光地になってるのも世界的に見て異質で個性的だから
日本人が英語が出来てたら、外国の下位互換の何も特徴のない国だっただろう
周りに合わせる国民性だから
  
最近日本から起業する若者が増えてる
日本人の気質は大企業の組織に入ると周り に合わせて才能が埋もれるからいい傾向
野球の大谷みたいな天才起業家が現れるとガラリと変わると思うけどね
世界時価総額ランキング見ても工学系の起業ばかりだし工学部育てないと限界あると思うが
618名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:34:33.41ID:tTfWzkcb0
十分でしょ
619名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:34:41.46ID:oMUWBnCD0
【速報】日本旅行人気がなかった!!!
年間訪問者数
🇫🇷フランス 89,400,000人
🇪🇸スペイン 82,700,000人
🇺🇸アメリカ 79,600,000人
🇨🇳ちゅう国 62,900,000人
🇮🇹イタリア 62,100,000人
🇹🇷トルコ 45,700,000人
🇲🇽メキシコ 41,400,000人
🇩🇪ドイツ 38,800,000人
🇹🇭タイ 38,200,000人
🇬🇧イギリス 36,300,000人
🇯🇵日本 31,100,000人

円安の力を使っても中国様にまったく追いつけず
【名目GDP】600兆円突破も2025年にはインドに抜かれ5位転落見通し「企業から家計への分配に遅れ」  [七波羅探題★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚
620名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:34:46.31ID:AQhALKCk0
トリクルダウンなんてないんだよ
人材争奪戦の結果で大企業だけが賃上げ
621名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:35:06.38ID:y8GrHnfg0
>>604

なんで下がってんの
満員電車で夜中まで働いてんのに
622名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:35:08.94ID:y+p4zkIW0
>>613
老人に選挙権もたすと過去を基準に考える
623名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:35:16.24ID:CmRGYE9H0
安倍、黒田「グヘヘ、円安インフレ物価高で日本人を貧困化にしてやったぜえ、ぐへへ」
624名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:35:23.79ID:VNl4qlRV0
IMFの試算なんて財務省試算なみにザルなんで
クソどーでもいいです
625名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:35:27.82ID:+Q6k1NFd0
円安もうやめとけよ
為替取引のほぼ99%は投機だから
金利が0の通貨なんか誰も買わんよ
何時まで低金利やってんだぜ
悪い円安で日本益々衰退してるやん
日本て馬鹿なのか?
626名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:35:33.17ID:ZDfJIP200
エリート様が高卒Fラン卒ドカタを蔑み搾取し干上がらせたから、
もうドカタ層は結婚子作りできなくて次世代のドカタも生まれてこないよw
日本中の道路陥没しまくりw
一匹の上位国立大卒エリートと、ドカタの兄ちゃん1人と、どっちが価値が高いかねえ?
627名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:35:34.45ID:PElYwygB0
>>621
質の問題やろな
628名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:35:43.74ID:oUjZml5C0
ギャハハハハハハwwwwww
日本人は凄いと言ってたネトウヨ自身が
貧困で無学で努力しない怠け者とオチがついたなwwwwww
629名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:35:56.00ID:L5dNHQE20
追いつけ追い越せだったんでねえ
追いつくには何を学ぶべきか考えてたよね
そして学んだもので追い越すにはどう昇華していくか考えてたよね
昔は過酷過ぎた
今はその過酷さのリバウンドなんだろう
いいんじゃないの
思考停止でも生きていける世の中で
資源がない日本では人の努力の結晶こそ輸出材
豊かになりたければ努力する他ない
結構な地獄だぞ
630名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:35:59.32ID:ZkLcX7HD0
>>585
そりゃ経団連も同友会も、昭和のものづくりニッポンの時代の人だから、物を大量に作って大量に売るビジネスモデルから離れられんのよ。この時代の人に、人間が動いていない時も瞬時に利益を上げることができるテクノロジーを理解できるはずかない。
631名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:36:05.67ID:Q22Rgw7G0
🌏グローバルIQスコア(知能指数)
【名目GDP】600兆円突破も2025年にはインドに抜かれ5位転落見通し「企業から家計への分配に遅れ」  [七波羅探題★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚
これ見たら頭がいい国はどこだかわかるよな?
🟣紫色が頭のいい地域

🇺🇸ハーバード大学の中身はほぼ移民だからな
【名目GDP】600兆円突破も2025年にはインドに抜かれ5位転落見通し「企業から家計への分配に遅れ」  [七波羅探題★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚
632名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:36:45.29ID:K2u8UVcY0
捏 造 改 竄 力が足らんぞ
633名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:36:48.63ID:lQZElKUH0
>>621
仕事を上から下へ流すだけでピンハネする会社だらけだしな
634名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:37:00.44ID:AzGaKOoP0
メディアとネット工作は便所湯値上げの為の状況を作っているし
馬鹿国民と思っているメディア・政治家・ネット工作の思考を知らないといけない

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」


ハイパーインフレ後のジンバブエの単位でGDPが上がったと言っているようなもの
為替とインフレの影響で数字が増えているだけ。消費自体は下がっている

> IMF報道官「日本経済の規模は依然としてドイツより大きい、名目GDPは為替の変化に過ぎない」
635名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:37:07.47ID:zvjMIjJb0
「棄民政策を生き延びた...就職氷河期世代の方々への就職支援のご案内があります... 出ておいで・・・」

「働き手・・・人生100年!生涯現役!一億総活躍で行け!!移民もどんどん来い!入国規制は緩和!!」 
「自民党、中国富裕層に10年観光ビザ新設! 岩屋外相が北京で直接表明!」 NEW!
636名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:37:10.09ID:dte5+G510
老人しかいない国だから衰退するのは当たり前だし、その割には踏ん張っているとも言えるのではないか?

まあパナソニックも解体するし家電は総崩れだけど
637名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:37:15.02ID:eJ1SAAat0
政府名目投資を増やせばええだけ
ただそれだけのこと
638名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:37:30.56ID:5/WCLCrs0
中国テンセント、従業員平均年収約1600万円

月収134万円
年収1600万円
https://36kr.jp/180840/

中国IT大手のテンセント(騰訊控股)は3月23日、2021年の決算を発表した。決算報告書によると、21年12月31日時点のテンセントグループ全体の従業員数は、前年の8万5858人から11万2771人に増加。これに伴い、人件費も前年の696億3800万元(約1兆3200億円)から955億2300万元(約1兆8100億円)に増加した。
このデータを基に計算すると、従業員の平均月収は前年の6万7600元(約130万円)から4.4%増加し、7万600元(約134万円)となったことが分かる。
ps://i.imgur.com/HS3gzUx.jpg
639名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:37:35.36ID:yx1GeXBo0
出生率の低下と国力の低下は比例する
人口が多いと自然と競争が発生し優れた製品で勝負するのが人間社会だからだ
若い世代を騙して産ませる為にはとにかく投資が必要
氷河期の俺が産めなかった分も産んでくれとパパ活でも良いから金払ってこい
もうそれしかない
640名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:37:43.46ID:keR6vCNv0
>>610
元々欧米の模倣と人口増加でしか成長してないじゃん
人口が減少して他の国も欧米の模倣するようになっただけでは
つまり成長しようがない
641名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:38:09.86ID:ifeadCXi0
ただ一位のアメリカがあの有様なわけで数字通りでも無いんだよ
日本下げの連中からしたら日本と違ってずっと成長を続けてきて平均年収が1200万だかの勝者のアメリカの言うことが
「パナマ運河の通行料が高い」
「アメリカはずっと搾取されてきた」
「アメリカ製品を買え」
だからな
アメリカは日本と違って成長続けてきたんじゃないのか?と
おそらくバブルで不動産投資とかやってるのが資産増やしてるだけで大部分は生活苦しくなってる
642名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:38:30.38ID:xJdku66g0
ネトウヨの定義はマジでこれなんよな
【名目GDP】600兆円突破も2025年にはインドに抜かれ5位転落見通し「企業から家計への分配に遅れ」  [七波羅探題★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚
643名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:38:50.98ID:+Q6k1NFd0
>>640
公務員は必ず子供二人産むを義務付け
これでも少しは人口増える
644名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:38:53.91ID:mHz2MQL80
竹中詐欺蔵の「トリクルダウン」はどうなったのですか?
645名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:38:59.38ID:PElYwygB0
>>625
株価上がる=好景気

大した成果無いのにこの印象操作が出来るのがデカい
そして先駆けて投資してた政治家の皆さんも儲かる事が出来るという1石2丁拳銃
646名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:39:10.62ID:AzGaKOoP0
メディアとネット工作は便乗値上げの為の状況を作っているし
馬鹿国民と思っているメディア・政治家・ネット工作の思考を知らないといけない

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」

>賃金増も実感乏しく 中間層の6割超、生活苦訴え―米大統領選

賃金が10倍になっても価格が10倍なら生活は豊かには
ならない。小学生でも分かる話
647名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:39:15.37ID:ZDfJIP200
旧帝大が国産AIとやらを作って国民に押し付ける気だからなwおーこわw
日本の庶民はアメ製の世界レベルAIを使う機会を奪われて、機会損失させられますまず貧乏にw
648名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:39:27.64ID:VNl4qlRV0
単純にGDPを上げたきゃ
各国がやってる通りに
ふつーに国債を発行して投資すりゃいいだけなので
苦情はPBPB言ってる宗教に言ってください
649名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:39:47.89ID:s+LDpk9r0
>>644
増税でトリクルアップ
650名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:39:49.74ID:4lj52QFY0
こんなもんでしょ
努力してない努力しても意味ない人がコレを叩くのは笑止w
651名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:39:53.81ID:NjsKDgs00
飲食店とかQRコード注文決済で店員は運んで来るだけの中国
それを日本でやると不評でクレームの嵐
IT嫌いでIT化できないのも痛い
652名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:40:33.09ID:tqrB6Udi0
母子家庭の食事の為に1日30円のご寄付をっていうつべのCM止めてくれよ
こっちだってそんな余裕ねーよ
653名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:40:35.37ID:+bbXiVMg0
ソニーが3Dメガネとかトンチンカンなテレビ出してる時に世界最薄テレビ作っていた韓国
Androidもゴミばかり出してるうちにさっさと安いAndroid世界中に売り歩いた中国 


そらね負けるわこれじゃ
654名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:40:42.11ID:AzGaKOoP0
メディアは取り上げないが年金さえも株に注ぎ込んで
上がった工作を行っている。それほど国民を馬鹿にしているという事

馬鹿国民と思っているメディア・政治家・ネット工作の思考を知らないといけない

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
655名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:40:49.37ID:t9vDsGVQ0
結局政治家やら企業のトップがうまい汁吸っただけ
それでこのありさま
656名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:40:59.92ID:nS8J377b0
人口減で社会保険ばかりに金払っていたら成長なんかするわけ無いだろ
国内市場は全力で捨ててインフレを加速して外貨を稼ぐのが最も国益
ここのウヨ気取りのおじいちゃん達は自分が生きてる間持てば良いしか言ってない極めつけの反日
657名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:41:15.81ID:zvjMIjJb0
>>644
安倍さんの場合
https://qph.cf2.quoracdn.net/main-qimg-e54e86a28a734549bd79e108e9de4b71
くるっ!
https://qph.cf2.quoracdn.net/main-qimg-291b15ffa79bf5d209a9d892a5f386da
658名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:41:19.43ID:NJoAsscl0
政治が無能なんじゃない
日本人が頭悪いだけ
659名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:41:43.08ID:YhG6E9qU0
1998年ぐらいを境に
企業部門が内部留保を膨らます一方で、
家計部門が労働による分配を受けられず、成長の恩恵にあずかれなくなった。

これは派遣の解禁で賃金が上がらなくなったことが、一番の理由ではないかと思っている。

派遣制度を特定職以外は禁止すれば、
家計が正当な分配を受けて、
消費者として振る舞うところまで
ある程度回復すると思う。
少子化対策も派遣の禁止が一番だろう。
660名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:41:55.51ID:bwNLS8Kg0
GDPどうこうより少子化なんとかしないと
人口減ったらGDPは減るんだぜ?
661名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:42:03.35ID:yx1GeXBo0
>>650
阿保か?
努力など何の意味も無い
集団は数で勝負するしかないんだよ
数は努力を義務付ける最大の法則だからだ
662名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:42:06.43ID:PElYwygB0
>>658
いや政治やろ
少なくとも少子高齢化なんて30年前から危惧されていた
663名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:42:08.16ID:ifeadCXi0
>>651
今中国持ち出すのはどうなんだ?
不動産不況で死屍累々だろ?
かなり人心荒廃してヤバい事件が連続していた感じだったけど
中国はーとやれるタイミングでは無いと思うんだけど
664名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:42:30.36ID:wJAOVlLE0
ヨタが困るから円高にするんじゃねえとか
ヨタが何をお前らにしてくれたのか
ヨタが逝くと日本も終わるとか
先にお前らの生活が終わっているだろうが
665名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:43:04.47ID:o8B8lqmK0
苛烈なる搾取の賜物ですな
666名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:43:29.13ID:wXX+fE4k0
>>662
少子高齢化なんて世界中でおきてるわ
667名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:43:39.04ID:8epWREM50
唯一国債をろくに30年刷ってないからでしょ?
理由はそんだけなんよ
668名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:43:56.28ID:PElYwygB0
>>653
付加価値路線も悪くは無かったんだがニーズは調べない、押し付けオナニー機能満載で付加価値言われてもなw

で、ネタ切れして価格競争に負けまくりw
669名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:44:12.77ID:+Q6k1NFd0
>>660
無理ですもう手遅れです
後はAIとロボット活用して国を回すしか
ありません
移民は駄目です、国が壊れます
670名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:44:13.14ID:15FHqmiA0
企業が溜め込んでるからな
671名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:44:13.18ID:keR6vCNv0
>>651
元々日本は機械や仕組みで問題解決する国じゃないんだよ
人につまり人間に問題解決させる国なんだよ
だから接客も人のぬくもりがとか言ってるでしょ
何でも人海戦術でやりたがる
これを「社会的」解決と言うそうだ
ITやテクノロジーで解決するのは「技術的」解決
これが日本人は壊滅的
672名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:44:16.86ID:/SQTZwVN0
海外要因で業績が下がった年に、新製品開発じゃなくて
安売りと社員削減の道を選んだんだよ

そんな会社が日本なのよ
673名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:44:21.14ID:tHFzNZcz0
名目は物価上がったから600兆円だが実質は558兆円でお前ら国民の生活水準変わってないだろ
だから弱者守るために金刷れと言ってるのにお前ら金持ちかアホの二極化した老人世代が反対して貧乏人を生活苦にするから
結局、消費が下がれば今までと同じで貧乏になっていくだけなのに
674名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:44:34.04ID:PElYwygB0
>>666
そう、日本だけは30年前に危惧されていたんだよ
675名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:44:44.63ID:EWCedM5v0
日本企業も日本人も
海外にばかり投資してるんだから
家計に回る訳無いだろう
自分たちの行動のせいだよ
676名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:44:51.16ID:keR6vCNv0
法ですら仕組みとして機能せず
人治にお墨付きを与えるだけの道具になってるしな
677名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:45:17.88ID:vjM1QwMC0
重税大国の凋落は当然だ。これから加速度的にドンドンひどくなる
678名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:45:25.41ID:j+DFT3ln0
>>658
高度な民主主義を有してるに政権交代すらまともに出来ないキチンばかりだから国民が馬鹿なんだよ
679名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:45:29.47ID:PElYwygB0
>>660
30年以上放ったらかしてたのに今更手遅れやろ
680名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:45:41.46ID:ZkLcX7HD0
今になってようやくペーパーレス、ハンコ文化の終わりと言ってるぐらいだぞ。こんなもの10年前に全て終わっていなければならない話。異常なまでの生産性の低さ、頭の悪さだ。
681名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:45:48.17ID:0EzbLGY+0
でもトーキョーは世界一のメガシティーだから無問題なんだろw
682名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:46:13.50ID:gLCUUqOt0
>>562続き
GDP610兆円
1ドル100円ならGDP6兆ドル越えで余裕でドイツ(約4兆5000億ドル)を抜く
それが1ドル150円だと4兆ドルちょいになってしまう
683名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:46:22.52ID:PElYwygB0
>>681
こないだ久しぶりに池袋行ったら戦慄したわ
684名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:46:59.73ID:YhG6E9qU0
>>670
企業が金融機関から借りる必要がないぐらいに、なんで溜め込んだかというと、
法人減税と非正規を増やしてボーナス払わずに経費を減らした
685名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:47:10.88ID:ifeadCXi0
>>671
いやぁ元は中国が人海戦術なんだよ
人口多いし
無駄無くしたら人口多いのにどうやってみんな食べていくんだ?という
中国人食べてるからそう効率的合理的にはなってないはずなんだよね
それか貧しい人たちはえらい貧しいか
686名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:47:39.99ID:p5Nx/Wxb0
10年後は何位まで落ちるだろうか
687名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:47:40.22ID:pdd3EsmZ0
政府
「国債買って政府にカネを貸さないで、もっと消費しろ」

国民
「もう買いたいものがないので、余ったカネは政府に貸すしかないもん」
688名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:47:52.04ID:+Q6k1NFd0
まあ、日本の衰退はもう確定路線だから
ここにいる連中で多少金に余裕のある奴は
色々楽しんで生きようぜ
俺らが死んだ後の日本なんてどうでも良いじゃん
ガキこさえた奴は自己責任だしw
689名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:47:58.53ID:U/SqIaRo0
随分早かったな
690名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:48:27.66ID:wJAOVlLE0
だから昭和が正解だった
つまり大学減らして、平均脳は高卒
女はみんな短大
駅弁以下の大学院なんて潰せ
労働力確保が必須だ
691名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:48:39.64ID:YhG6E9qU0
>>675
今の家計には消費する金が無い
だから、企業も国内に投資しない
692名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:48:54.76ID:yx1GeXBo0
>>678
民主主義で経済発展した国など無い
社会主義でなければ人は競争しない
高度経済成長期の日本は最も成功した社会主義国だった
民主主義になるにつれ暇があればエロ動画見る駄目な国民国家になってしまった
693名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:49:06.54ID:PElYwygB0
>>688
ガキこさえた無責任な奴らのせいで今の日本があるからな
今のガキのことなんざ知ったこっちゃない罠
694名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:49:08.75ID:VNl4qlRV0
財閥や国営企業がバリバリの各国と
即外資に安売りしてるわーくにを比べて
GDPがーだの民間の努力がーだの価値創造がーだの
日本に一方的に不利な状況をスルーして言っても
はあそーですか程度の話です
695名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:49:11.76ID:S+TWUM1/0
>>675
円安は国益であり、必ず円安にすると10年間言い続けて、日本円で持ってたら損なのだから当然海外に出すよね
価値が目減りしちまう
海外企業を育てると一番儲かる政策の、どの辺りが国益なのかは知らんけど
696名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:49:23.27ID:tHFzNZcz0
大して経済成長もしてないのに消費税上げられたら金稼ぐには海外に投資するしかないのよ
家族の生活守らないといけないし 男は
安倍が消費税上げた2014年に仕方ないからインドに投資して今、5倍だよ
お金捨ててるようなものなのよ 今の日本の政治は
697名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:49:38.63ID:keR6vCNv0
>>685
でも戦争では火薬使ったからなあ
日本人は刀で人海戦術やってる中に「てつはう」撃ち込まれた
まあ神風で助かったがw
698名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:49:38.96ID:+Q6k1NFd0
トラフ、富士山、首都直下
3連コンボで来るらしい
今の日本がまだ羨ましいと思う様な日本になるよ
これは確定事項
699名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:49:47.76ID:4lj52QFY0
>>661
訳の分からないことを言う前にやれよw
700名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:49:51.76ID:77Nk3YMr0
単に早熟だっただけだわな
小学校で170cmあってめっちゃでかかった奴が高校入っても170cmのままっていう

でもそれで自分らには特別な能力があると勘違いして
特にアジアの中では別格だと
701名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:49:58.65ID:ppS1g8Nb0
餃子の王将「わずか2年で5回値上げ」も、客足が減るどころか増え続けるワケ…中華チェーン絶対王者の「おごりなき戦略」

2/17 (月)
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef1d05cd884aa19eccdd255d163a46d369ec54d0
702名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:50:30.30ID:tqrB6Udi0
人口構成割合の悪化は、30年後も持ち直さない
今から弱音吐いてどうする
703名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:51:06.67ID:4lj52QFY0
本当口ばっかりだな
威勢が良いだけで何もやれないくせに
本当呆れwるwわw

ハッキリ言って運が良かっただけで今の地位は良い方だわ
頭おかしいんだよオメエラw
704名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:51:14.15ID:fu3K/OIs0
アベノミクスのせいで日本が破滅した
705名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:51:16.71ID:yx1GeXBo0
トランプの本質は社会主義者
あいつはオリオン星人だからそう言う頭しかないのだが社会主義のトランプさんに付いて行った方がいいぞ日本人も
706名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:51:52.67ID:s4ubYYKk0
めちゃ上位やな
30位ぐらいでいいよ別に
707名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:52:01.41ID:5zlu810x0
バイジャパン法つくるしかねーな
中国に儲けさせすぎなんよ
708名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:52:41.55ID:PElYwygB0
38カ国中22位
709名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:52:46.71ID:4lj52QFY0
>>704
アベノミクスは凄すぎた
こんな方法もあるんだなと
ただ撃ち殺された挙げ句にすぐ利上げされたw
710名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:52:52.53ID:ZDfJIP200
>>690
Fランは旧帝出身センセーへの「大学教員のイス」供給源だから、Fランが減ると旧帝エリートセンセーが困るんだよw
だからFランを減らしたいなら、まず上位国立大の定員と博士号くれてやる数を1000分の1まで減らさないとダメ
711名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:53:05.79ID:EXornNO10
予想外のgdp好調でも5位とか国民負担率が高すぎたんだ
712名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:53:09.83ID:77Nk3YMr0
エンタメもアニメ以外韓国や中国にボロボロにやられてるし
もうスポーツぐらいだ
713名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:53:11.02ID:94JU2iRu0
GDPが4位なら世界でも4位の金持ちじゃないとおかしいよね
何でこんなに貧しくなっちゃってんの?w
714名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:53:35.91ID:U/SqIaRo0
子供の頃に教師が中国には一瞬で抜かれるって言ってたな
高校位で抜かれたわ

なかなか見る目ある教師だった
715名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:53:40.55ID:pdd3EsmZ0
おまえら貯金全部おろして景気よく使いまくれば、世の中バブルだぜ
宵越しのカネは持たない
GDP爆増

後先考えないで、パーッと使い切っちまえ
716名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:53:48.50ID:4AREKMUC0
安倍さんありがとう
717名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:53:49.83ID:4lj52QFY0
無能なのに過去の栄光をまるで自分の手柄かのように語る人達って一体何なんだろうな
なーんもできんやんな
718名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:54:04.28ID:ntGBpCm30
企業が利益を手放さないなら、企業への課税を増やして個人を減税すれば良い
719名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:54:08.10ID:j+DFT3ln0
>>692
それはキャッチアップする時期は統制されてる方が有利ってだけ
その後まともな民主主義が出来ない国はどんどん置いていかれるだけ
720名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:54:21.60ID:EXornNO10
サムソン国のが給料いいとか日本の恥だろ
721名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:54:21.95ID:7Q54T1/Z0
インフレの正しさがよくわかるな
722名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:54:49.57ID:FzpE1mS00
>>713
人口って知ってる?
723名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:54:53.48ID:PElYwygB0
>>717
日本の教育の弱さやろな
人材育成とか技術伝承が極端に苦手なのが日本人
724国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
2025/02/17(月) 22:55:34.11ID:UtjPCrHW0
またさっき1万稼いだぞ
725名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:55:39.61ID:0O8HO+fv0
>>720
求人倍率0.28らしいで
726名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:55:47.99ID:fYDQjbWG0
>>713
一人あたりなら34位だし😂
727名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:56:10.25ID:ifeadCXi0
>>713
一流企業勤めで高給のチー牛より高卒のイケメンの方が良い人生送ってるみたいな稼ぎだけではない要素がいっぱいあるんだよね
これはどうしようもない
半分以下しか稼いでいない後進国人が俺らより広い部屋に住んでたりするからね
日本人より品質は劣るけどたくさん果物や肉食べてるとか
大きな違いは彼らはアイフォンを半年働かないと買えないとかでアイフォン欲しいと思わなければよっぽど良い生活している
728名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:56:30.00ID:PElYwygB0
>>713
>豊かさの目安となる日本の1人当たり名目GDPは23年に主要7カ国(G7)で最下位、経済開発協力機構(OECD)に加盟する38カ国の中では22位で韓国よりも一つ下
729国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
2025/02/17(月) 22:56:31.15ID:UtjPCrHW0
楽しい日本はじまるよーヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
730名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:56:34.12ID:4gyp2i9Y0
まーたジャップ落ちぶれたのかよwwwwwww

どこまで落ちぶれれば気が済むんだい? japさん😅
731名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:56:34.23ID:j+DFT3ln0
>>723
日本人て日本人は教育熱心だって勘違いしてるやつ多いよな
実は教育に大してかなり無関心で杜撰な国だからな
732名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:56:38.14ID:s+LDpk9r0
みずほでも貸金庫窃盗事案だってさ
733名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:56:43.43ID:4Jjmv/F90
でも今日もニュースで見たけど、吾先に電車に乗ろうとして死にそうになってるインド人がGDPだけ順位が上だからってなんなん?としか思えない
なんというかああいった国って、社会技術というかそういう面で何周か周回遅れなんじゃ?と思う
734名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:56:44.09ID:SciN5IzB0
2024年の成長率は0.1%か
韓国ですら+2.0%だというのに
735名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:56:46.29ID:fYDQjbWG0
>>681
もう東京のGDPも上海に抜かれたよ
736名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:57:11.97ID:tqrB6Udi0
あとひと月で、ハイ今朝も大谷さんがホームランを打ちました、を半年続けるぞい
どうや、気が紛れるかい?
737名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:57:34.72ID:PElYwygB0
>>731
それwww
熱心だけど実にならない、所謂「無能の頑張り屋」なんだよねw
738名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:57:50.40ID:yx1GeXBo0
民主主義マンセーはUSAIDに刷り込まれた洗脳
日本人は民族社会主義でなければ集団としての能力を発揮できない
民主主義とは言わば分断
騙され続けた30年はトランプさんのおかげでようやく終わった
739名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:58:02.48ID:gLCUUqOt0
GDP610兆円
1ドル100円なら一人当たりGDPが5万越えという凄まじいことになる
フランスとかイギリスは余裕で抜いてドイツと肉薄するくらいになる
それが1ドル150円だと韓国や台湾と肉薄して若干負けるくらいの3万ちょいまで下がってしまう
740名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:58:02.92ID:L5dNHQE20
今からでも頑張ればいいんだぞ
ITなんかは資源がいらないアイデア勝負の日本にハマり役
これで天下取ればいい
ただ、下剋上するには並じゃない努力が必要だと分かるだろう
世界を蹴落とす努力が
それをやるか
現状維持で生きていくか
死に物狂いで茨の道を進むか
日本すごいで騙されながらぼーっと生きていくか
労力のコスパは後者が得
741国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
2025/02/17(月) 22:58:20.35ID:UtjPCrHW0
微力ながら頑張ります!
えいえいおー>🐕
742名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:58:42.75ID:0O8HO+fv0
年率換算基準の成長率は2.8%だから
743名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:58:55.76ID:PElYwygB0
>>740
ITも英語が基本だからな
744名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:58:58.90ID:o4zXAyga0
そりゃまあ日本の取り柄なんて身を粉にして働くことくらいだったのに
欧米にそそのかされて働かなくなったんじゃあ凋落しかないわな
745名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:59:23.58ID:pdd3EsmZ0
おまえら何恐れてカネ貯め込んでんの?
もっと使って使って使いまくれよ
明日は明日の風が吹く

バブルの狂宴再来だー
746名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:59:25.17ID:gLCUUqOt0
GDP610兆円
1ドル100円ならGDP6兆ドル越えで余裕でドイツ(約4兆5000億ドル)を抜く
それが1ドル150円だと4兆ドルちょいまで下がってしまう
747名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:59:36.07ID:Z2WKn7wB0
>>728
それは豊かさの目安にはならんと上位ランカー見たら小学生でも理解できる
748名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:59:47.50ID:YFDyo8W/0
企業の稼ぎが家計に回ってないって…
大企業は賃上げの連続してるけど中小は厳しいやろ
749名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:59:48.25ID:0O8HO+fv0
上手くいけば2028年には700兆円目指せる
750名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 22:59:53.36ID:+7W8mebM0
>>492
>スーツケース置き場→普通にある

ないね。後部座席の後ろ側に予約が必要な小さな隙間があるだけ。
君は外国の列車のスーツケース専用棚を見たことがないのだろう。
751名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:00:05.11ID:tHFzNZcz0
なぜ緊縮財政やってはいけないか分かっただろw
752名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:00:14.20ID:j+DFT3ln0
>>737
家庭レベルでも子供に高学歴にさせたいってだけの馬鹿親だらけで
何を学ばせたいかとか考えてないし
753名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:00:24.90ID:L5dNHQE20
>>743
大事なのは応用だよ
754名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:00:28.46ID:keR6vCNv0
>>738
民主主義はアメリカだって実験中なのだから
歴史を共有しない日本に扱えるわけない
そもそも議論すらできないじゃないか
755名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:00:33.73ID:PElYwygB0
C言語も元素記号も基本は英語基準なのよ
むしろ英語が完璧なら元素記号なんて覚える必要も無いのよw
元素記号のCuが何の略かわかるやつここに何人居るよ?
756名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:00:38.32ID:rfyUyxv20
円安で円ベースでGDPドヤ顔されてもな 
  
ドルベースでドヤ顔しろってんの詐欺師が
757名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:00:44.04ID:0O8HO+fv0
インフレはGDPを伸ばすことが証明された
758名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:01:14.36ID:uMpt1xiD0
あれだけ偉そうに曰ってたハゲや柳井も
国内経済萎んできて逃げる支度始めてそう
759名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:01:24.95ID:k6WvBWE70
ライバルは韓国やからそこに勝ってりゃええわ
760名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:01:25.70ID:SnsmYxfO0
>>747
一人当たり賃金でも購買力平価でもOECD下位レベルだけどな
761名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:01:26.99ID:PElYwygB0
>>753
四則計算理解出来てないのに微積は出来ないだろ?
762名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:01:29.26ID:ifeadCXi0
>>755
カッパーかよ
つかラテン語とかじゃないの?
763名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:02:01.68ID:Rf7RlnxA0
いまだに高橋洋一を崇めているのは統一信者だわ
764名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:02:03.59ID:lau6vjjB0
年率0.1%て何それ?
こんなに働いて鼻くそみたいな数字しか出せないって相当無能な国じゃね?
765名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:02:05.40ID:Sw8IR7GG0
>>1
今年は3位に返り咲きだろ
円高になるからな
ドイツは経済没落
インドも既に頭打ちで失業率8パーとかだろ
766名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:02:52.78ID:+Q6k1NFd0
>>721
良いインフレは
物が売れて企業が儲かり賃金が上がって
また物が売れてと言う好循環のループ
今の日本の歪んだインフレは
政府、日銀主導のデフレ脱却インフレ推進政策で
コストプッシュを言い訳に企業が便乗値上げで
増収増益でもショボい賃上げしかせず
一般大衆のエンゲル係数爆上がりでみんな節約
して物価だけ上がって消費は過熱せずじり貧
経済になってるだけ
第一に消費する購買層の人口も減ってるし
日本人は老後の不安感からお金は貯めるし
消費の過熱なんか起こる筈がない
767名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:03:25.28ID:0O8HO+fv0
予想を上回る成長をした
768名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:03:28.51ID:zIkgy5pY0
30年成長しない奇跡の国だからな
 舐めんなよ
769名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:03:36.36ID:8Aoaad2Y0
まさか黄金の国ジパングを抜くとはインド人もびっくりだろうw
770名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:03:38.63ID:L5dNHQE20
>>761
目的が先
手段にこだわるのは悪い癖だな
歴史を大事にする日本人の特性上致し方ないところだが
771名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:03:52.15ID:ZkLcX7HD0
>>671
第二次大戦の敗因の一つだな。徹底的に簡略化して誰にでも簡単に扱える強力な兵器を開発し、短期間のレクチャーで戦力となる兵員を大量に投入できたアメリカに対して、歴戦の兵の職人技頼み、人間の素質に左右されるやり方で下が育たず、戦力となる兵員を用意できなかった日本。過度に属人的ならやり方は昔から何一つ変わらんのよな。
772名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:03:56.31ID:8Aoaad2Y0
まるで成長してない
773名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:04:09.70ID:ZDfJIP200
庶民が子供作ってもエリート層の食い物にされるだけなのがバレたから、庶民が子作りやめてしまったw
上級が勝手に子沢山になって、自分の子供や孫を奴隷にすりゃいいんだよ
外人奴隷だっていつまで日本に来てくれるか分からんだろw
774名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:04:41.71ID:VTAts7R40
>>1
コミーは、ほんとバカだね
古今東西、お貴族様の生活には、奴隷が要るんだよ

「分厚い中間層」っちゅうのはな
外に底辺役してくれる奴隷がおったからや

お人好しリベラルしぐさでエサやりしてな
外の奴隷を同じ土俵に上げてもうたからな
もうムリなんやで
775名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:04:52.16ID:ssXT6kRV0
少子化推進政策のツケはまだ序の口
776名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:04:51.91ID:+7W8mebM0
>>492
江ノ電で切符買おうとしたら、
クレジットカードで切符買えずに愕然とした。
私鉄ではいまだにクレジットカード使えない券売機だらけだし
JRの駅でも全部の券売機でクレジットカードが使えるわけではない
Suica使えというのだろうが、
そのSuicaにしたって、中国のAlipayとか、Wechat payとかチャージなしで
カードからリアルタイムの引き落としで鉄道に乗れるのに
suicaではいちいちチャージしないと使えない。
まったく遅れている。
777名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:04:55.25ID:U/SqIaRo0
他が落ちること期待してるようじゃもう勝てねーよ
778名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:05:11.00ID:yx1GeXBo0
>>754
日本に民主主義は必要無い
天皇を中心とした民族社会主義には理屈がある
古代天皇の血を引いた人間などその辺にゴロゴロ居るから天皇中君くらいが丁度良い
だからこそ左翼を炙り出して潰す事が可能
民主主義(左翼主義)は何れ日本を滅ぼす
民主主義は今のうちに潰さなければならない
779名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:05:33.42ID:CHMJj/jf0
民主党政権の超円高放置で工場が海外に逃げてしまった
今の日本は昔の蓄えでやりくりしてる状態だからこうなるの当たり前
780名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:05:38.55ID:pdd3EsmZ0
景気は「気」だよ

気合入れてカネを使いまくらなければ、どんどん沈滞する
周りがどんなであっても、まあ楽観的にいこうや
それが「景気」だよ
781名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:05:40.59ID:PElYwygB0
>>770
基本が出来ないのに目的だけ夢見てたから競争にすら出れずに負けたんだよ
782名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:05:49.15ID:gLCUUqOt0
>>604
超大嘘ww反日野郎クソすぎるwww
>>619
いつのデータだよ反日ww中国はコロナ禍以降大幅に減少していて日本とタイより少ねーよwww
783名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:05:53.10ID:ifeadCXi0
>>766
でも世界中がそれだからどこも政権与党がボコボコに負けてる
アメリカの土地高騰なんてバブルだって言うといやいやなんたらという学者や政府組織がこれはインフレでは無くて正しい成長だと発表しているなんて否定されるんだけど
欧米みんなヒーヒー言っててどこが成長なんだよっていう
784名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:06:03.13ID:C8CJ91x80
あと20年は勘違いした老人のノスタルジーに付き合って衰退だろな
お気の毒様
785名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:06:15.61ID:FkptNLII0
戦前もそうだけど、日本の資本家って基本クソと言うか、マインドが中世だよなw
786名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:06:26.18ID:+Q6k1NFd0
>>771
零戦とか軽くて機動力に優れとか言ってるけど
装甲がペラペラで多くのパイロットが死んだからな
あんなもんリスペクトしてる奴は馬鹿
787名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:06:27.61ID:j+DFT3ln0
>>750
デッキにあるの知らないのかよ
788名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:06:52.45ID:L5dNHQE20
>>781
足りない知識があれば学べばいいだけだぞ
手段にこだわると目的を見失う
知識はあくまでも道具であって
それを誇示するものではない
789名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:07:15.14ID:DlkvRSQf0
10倍も人がいて賢い民族と言われてるくせに
今までなにやってたんだむしろ?
790名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:07:46.94ID:+7W8mebM0
なぜ日本が進歩しないのか。
>>492みたいに自分達が遅れているという現状を自覚できないからだ。
外国と比べてまったく遅れているのに
外国に出る人間も少なくなっているから
自分達がどれだけ遅れているか気づくことすらできない。
遅れている現状が当たり前になってしまっている。
だから改良しようともしない。
791名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:07:58.66ID:A83v0N0a0
没落のオワコン日本。日本と日本人って
やっぱりただのウンコ豚なの?w
抜かれるだけのゴミカスやん。
誰が責任取るの?またいい大人が
無答責wですか?w死ねよアホw
792名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:08:11.09ID:j+DFT3ln0
>>776
おまえ中国人なのか?
モバイルSuica使えよ遅れてるな
793名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:08:25.85ID:lau6vjjB0
これで日本スゲーとか言ってんだろ
恥ずかしくならねえのかな?
マジでバカじゃね?
794名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:08:25.90ID:tqrB6Udi0
今年は巨大太陽フレアが到達して、地球人類文明ガラガラポンや
795名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:08:54.15ID:7Q54T1/Z0
>>774
当時大都市にあったドヤ街がそれを教えてくれる
リアルカイジ達が帝愛環境で土木作業してくれたから豊かになった
今は移民だけど忠実とは言えないから
796名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:09:11.06ID:j+DFT3ln0
>>790
馬鹿じゃねえの
正月も海外旅行行ってきたわw
797名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:10:01.34ID:BqTnILAf0
インド国内では5〜6番手グループのIT技術者でも、日本だと簡単に年収1000万だもんな
798名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:10:24.88ID:RTXp6tkB0
東日本大震災がなければ民主のまま色々変わってたかもな
中抜きの逆をいく空気の読めなさとか農家に補助金だしてたし子供手当もやろうとしてたりとか
物凄い混乱と共にその後の自民とはまるで違う何かが起きてたろうな
799名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:10:32.60ID:ifeadCXi0
>>776
中国持ち出す奴ってドイツも現金社会ってのは全然触れないんだよな
そういうのと経済発展そんなに関係ない
レジの支払いが10倍速くなって売上倍増するわけでもねえし
800名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:11:19.73ID:mDx0Xjrp0
>>779
出たーまた民主のせい
円高のときに外国の工場買えよ
801名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:11:34.78ID:+Ntfa3vS0
>>135
企業が内部留保して世の中に金をまわさない
従業員の給与を上げないので消費が進まない
それで経済が停滞してる
802名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:11:46.76ID:uoJpCuuV0
GDP水増しのせいで日本はGDPに比べて税収がむっちゃ少ない国になってる
803名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:11:56.02ID:+7W8mebM0
>>796
外国行ったのにいろいろな点で日本が遅れていることに気づけなかったのか?
ちなみにどこに行ったんだ?
804名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:12:03.69ID:ug/aQD9o0
>>19
ゴールドマンサックス予想だと
2045年までに抜かれる予定やで~
2070年にはブラジルとメキシコ、挙げ句にはパキスタンとナイジェリアにまでも抜かれ
ロシアと熾烈な11位争いや…
805名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:12:34.30ID:7Q54T1/Z0
>>766
加熱せずとも今期も上昇
値上げのおかげで着実の伸びている
デフレ時代はずっとマイナス
806名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:13:07.72ID:+Ntfa3vS0
>>358
スペインとイギリスの凋落が異常なレベルなのでそれには勝ってる
807名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:13:10.30ID:+7W8mebM0
バカがデマだらけの日本スゴイとか言っている動画とかむさぼり見て
中国や韓国バカにしている間に
どんどん日本は世界から取り残されていく、抜かされていく
808名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:13:34.39ID:j+DFT3ln0
>>803
ヨーロッパな
因みにおまえが好きそうな中国や韓国にも行ったことあるぞ
809名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:14:15.85ID:+Ntfa3vS0
>>398
日本のダメな理由は企業が儲けても社員に分配しない
投資もせず現金で内部留保してる
810名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:14:50.30ID:EXornNO10
日本は労働分配率がめちゃ低い国ってグエンさんにもバレちゃったから
811名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:14:58.22ID:PElYwygB0
>>788
後からやればいい
足りなけりゃ明日やればいい

その結果が今の日本の惨状
812名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:15:11.36ID:L5dNHQE20
頑張っても割に合わんぞ
しかし豊かさを望むなら血が滲む頑張りが必要だと思って努力せんとな
それほどの価値があるとは思えんが
痛みが消えれば欲も出るわな
どんくらい痛いか経験してみるのもいいかもな
813名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:15:28.62ID:OzHzQfFL0
ネトウヨ国家の末路
814名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:15:41.51ID:m5VIbCzl0
>>5
じゃあ社会党から民主党政権で日本を40年舵取りしてたら今も世界2位の経済大国でいられた訳?
815名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:15:48.55ID:+7W8mebM0
>>792
モバイルスイカだってチャージしないと使えない
AlipayとかWeChat payはチャージせずに使えるんだよ
いちいちチャージしないと使えないような不便なICカードで満足しているから
日本は進歩しないんだよ
816名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:16:13.95ID:mDx0Xjrp0
そもそも工場移転はプラザ合意した自民のせい
半導体潰したのも半導体協定した自民
アベノミクスの失敗も自民
817名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:16:15.73ID:+Ntfa3vS0
>>812
努力は不要だよ
努力するから儲からない
努力しないで儲けようとしないといけない
818名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:16:18.46ID:PElYwygB0
>>800
中国に沢山工場作ったやろ!
819名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:16:59.85ID:piW5rnQO0
>>789
カースト制じゃないの?
生まれながらにして業種は決まっている
昔ITは無かったので誰でもその職種につく事が出来る
で成り上がった優秀な人が今のIT産業をつくった
820名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:17:20.55ID:/HmyDosJ0
>>64

本当に3行目と4行目がダメになった原因だな。
性格悪い民族はやはりゴミみたいな国になるんだな。
821名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:17:27.87ID:PIH2ANyv0
この速さで少子高齢化が進み衰退した国は歴史上いまだかつて存在しない。て考えると逆にすげーな日本
822名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:17:39.63ID:j+DFT3ln0
>>815
おまえオートチャージも知らないのかよw
だめだこりゃw
823名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:17:42.18ID:DsNfa6Er0
何でもかんでも円で換算してもしょうがないわ
価値のない通貨に何の意味があるのか
GDP1京になってもゴミはゴミ
824名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:18:06.09ID:L5dNHQE20
>>817
いいね
資源があればな
苦労はしないんだが
他国の神立地が疎ましい
825名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:18:14.63ID:RTXp6tkB0
>>814
あの時代は円高パワーがあったからもしかしたらの未来があったかもしれんよ
人口の多い団塊ジュニアもまだ子供持てる年齢だったし日本に来たい外国人も多かった
826名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:18:19.32ID:3L3fb9ve0
トリクルダウン伝説
827名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:18:24.93ID:caBVKcWl0
3年ぐらい前までここの95%は安倍晋三信奉者だったけど反省してるのかな
828名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:18:32.10ID:vr1g7qza0
>>812
日本の努力って偏差値上げる事だろ?
大学行く目標が企業のサラリーマン
企業小作人が目標って狂ってる
829名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:18:51.19ID:+7W8mebM0
>>808
へえ、ヨーロッパいってフランスのSNCFやスイスのSBBやスペインのRenfeのアプリ使って
JRのアプリのくそみたいなインターフェースより遥かにきっぷが買いやすいのに感動しなかったか?
JRのサービスがいかに遅れているか気づけなかった?
830名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:19:03.50ID:mDx0Xjrp0
>>818
自民が田中角栄から作っているやろ!
831名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:19:07.40ID:heyeyLGs0
どんどん転落していくお(´;ω;`)
832名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:19:09.14ID:7NLtjsJd0
企業が保身に走るのも、家庭収入格差が階級社会にまでなってしまうのも、正規非正規差別も就職や育休後の男女格差も日本型雇用が原因
833名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:19:26.71ID:lau6vjjB0
こんなショボい国のネトウヨやって何が楽しいんだろ?
0.1%なんて統計の媒介変数をちょっといじくったら作れる数字じゃん
834名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:19:37.72ID:tI0I4cLL0
年貢ばかり取り立ててこれはもう一揆だよ🧑‍🦲
835名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:19:49.65ID:7NLtjsJd0
>>825
答えになってないよ老害
836名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:20:23.06ID:+7W8mebM0
>>822
オートチャージもチャージだろうが。バカだな。
旅行などの短期滞在で使ってたら、
チャージの残金返金手続きするのが面倒くさいんだよ。
Alipayみたいにチャージなしでリアルタイムで使えるのがどんだけ便利か。
837名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:20:51.10ID:PElYwygB0
>>822
大人しくFeliCaを昇華させとけば良かったのにインバウンドという目先の欲に負けてQRに後戻りしたのは笑ったなぁ
838名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:20:54.75ID:tFwCmxSq0
インド人を呼び込むどころか、日本人が出稼ぎに行く時代がもうすぐだな
839名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:20:59.69ID:+zDcJGCQ0
非正規のバカどもと金を使うところが無い老人ばかりの国だからな
老人は近いうちに死んでくから是正されるだろう
問題は非正規バカどもた、こいつら物欲もあるし行動力もある、欲しいものは山のようにあるけど金がない
こりゃダメだわ
840名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:21:17.20ID:mi11ckEA0
>>707
だれが作るんだよ
自民党は中国を儲けさせるためにいるんだぞ?
841名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:21:54.72ID:ifeadCXi0
てかマジ支払い方法とかどうでもよくね?
これ出してきて遅れてる遅れてる言う奴なんなの?
韓国なんて鍋の蓋使ってインスタントラーメン食べてスティックコーヒーの空き袋でコーヒーかき混ぜる一方ドアはデジタルロックで鍵なんて持ち歩かない
アメリカはいまだにクソ高い眼鏡屋で5万も6万もするメガネが主流、安く作ろうと思ったらかなり前から併設眼科の予約取ってと日本の店に飛び込んで数千円1時間ぐらいでできるなんて便利な物なくて遅れてるんだが
842名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:22:00.43ID:NnVyO4PY0
>>838
移民が来る位ならそっちの方がありがたいな
843名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:22:04.96ID:mi11ckEA0
日本国は衰退しました
844名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:22:07.03ID:j+DFT3ln0
>>829
それただのUIの話で技術力とか関係ねーだろw
マジでアホなんかw
845名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:22:19.17ID:0O8HO+fv0
日本は経済成長してるがそれ以上にインドが経済成長してる
846名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:22:41.36ID:ZFWYFRFC0
後はゆっくり衰退していくだけ
847名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:22:56.10ID:MzPF0gz30
ありがとう円安貧乏自民王国
848名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:22:59.56ID:+7W8mebM0
日本人はどんだけ不便で不快な現状でも
それに文句を言わず順応しようとしちゃうから
物事が改善しない。
スイカだのパスモだのICカードが日本全国で分断されていまだに統一されないのに
誰も文句を言わない。
東京から熱海以西に行こうとしたらスイカがつかないってバカ?
849名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:23:03.89ID:mi11ckEA0
>>844
UIすらまともに作れない国が技術力とかww
850名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:23:06.02ID:hLM0yZex0
まだ抜かれてなかったことに驚いた
インドは超大国なのに
851名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:23:23.25ID:PElYwygB0
流石にアプリで遅れてるは草
852名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:23:39.27ID:tJ80v4iB0
>>46
何でネトウヨって半角なの?
853名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:23:46.16ID:mi11ckEA0
>>846
ゆっくり?
いま急激に衰退してるペースがどうやって緩やかになんの?www
854名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:23:58.57ID:+7W8mebM0
>>844
JRはまともなユーザーインターフェースのアプリも作れないほど遅れてるって話。
JRアプリのインターフェースって、30年ぐらい前のインターネットの感覚だぞ、あれ。
855名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:24:12.62ID:BqTnILAf0
マジレスしちゃうけど
日本のエリートが優秀なら
失われた30年になってないからな(笑)
856名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:24:14.26ID:gk5b8JBG0
個人消費w
そんなちっさなもんを伸ばしてどうするんだよw
企業が伸びた方がGDPの上昇に寄与するだろ
857名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:24:30.15ID:lZ1sf56j0
アベノミクス、日銀が極端な利下げと円安なんて馬鹿な事して
自国の通貨を毀損させてマイナス金利とか頭おかしい政策やるんですから

そりゃ、経済は失敗しますよ
858名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:24:39.46ID:0O8HO+fv0
衰退してるって日本人しかいってない
859名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:24:58.96ID:j+DFT3ln0
>>836
だからそれはおまえみたいな外国人の話がだろw
必要ならインバウンド用にサービス展開すりゃスムーズ話を遅れてるとかアホかよ
860名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:25:02.40ID:1hGVzTCW0
耳触りのいい「改革」という言葉に騙され続けた哀れな国民の末路
861名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:25:03.05ID:hLM0yZex0
GDPなんかどうでもいいわ
円安で儲かりまくってるから、このまま円安でよろしく
862名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:25:06.62ID:tvwiaeG40
遅れじゃなくて
トリクルダウンは起きねーの
反日安倍にアレほど分からされただろうにまだ全く理解出来てないとか知能あるのか?
863名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:25:50.65ID:+7W8mebM0
江ノ電なんてクレジットカードで切符すら買えないんだよ
外国人が、世界の最先端の国だと思って日本に来たら
クレジットカードで切符すら買えないのみて仰天するよ
864名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:26:04.13ID:PIH2ANyv0
インドに抜かれるくらいならまだいい
近いうちにタイとベトナムに抜かれるのが確定事項

名実ともにアジアの3流国になる
865名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:26:04.90ID:yI66M/WF0
2024年のGDP成長率


0.1パーセント😇
866名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:26:14.03ID:BqTnILAf0
円からビットコインに逃げてるから
日本がどうなろうと
別にどうでもいいけどさ
867名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:26:30.72ID:ifeadCXi0
支払いが怖くて救急車呼べないのは遅れてないのか
野沢直子がアメリカで事故に遭って周りの人に救急車呼ばれそうになって大慌てで大丈夫大丈夫と止めたという話があるが
これ進んでる国なのか?wwww
そういう差をいちいちあげて行ったら切りなくね?
電子マネーの会社から金でももらってんのかなといつも思うわ
868名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:26:40.79ID:j+DFT3ln0
>>849
それは技術力じゃなくてサービスの話だぞ?
869名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:26:46.34ID:mi11ckEA0
>>854
SuicaのアプリとかWEB画面とかほんと糞だけど
バックボーンだけはまだまともなんだよな…
Suica複数持ちスマホ2台別々とかでもちゃんと対応出来るだけまだましな部類
まあこんなんで技術すごいとかは思えない最低限のことが出来てるってだけだけど

まあUIとかFacebookとかもひでーから似たり寄ったりかw
870名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:26:49.72ID:+7W8mebM0
>>859
なんで他者目線になれないの?
自分達が不便な現状に慣れてしまっていて
それを不便だと気づくことすらできないから日本は
不便なまま進歩しない
871名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:26:54.88ID:cX229g9e0
それで良いんだよ

日本は『アジアの一番星』 人類の歴史の役割はちゃんと担った
872名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:26:59.30ID:lKoDfr/Y0
消費税減税で内需を上げないと無理でしょ
873名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:27:27.85ID:mi11ckEA0
>>868
サービスできないのに技術力とかwww

おまえは日産すげー!とか思ってるクチか?w
874名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:27:54.43ID:CUJDq54+0
最新GDPランキング と人口

1位 アメリカ 人口3億人
2位 中国 人口15億人
3位 日本 人口1億人
4位 ドイツ 人口1億人
5位 インド 人口15億人
6位 イギリス
7位 フランス
8位 イタリア
9位 カナダ
10位 ブラジル
 
875名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:28:00.42ID:+7W8mebM0
>>868
そんなこと言ってるから日本の製品は売れなくなっちゃったんだよ
日本のスマホも家電も見向きもされないじゃん
技術一辺倒でユーザーインターフェースなんか考えてないから
876名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:28:01.12ID:LhE3DSDC0
>>10
アホ
GDPって人工多い国が必然的に大きくなる
インド人口日本の10倍以上
インドはいままでが少なすぎただけ

カスセンはなにがなんでも
安倍さんの政策ケチつけるな
全国最長、最高の総理だよ

気に入らなければはよ帰れ
877名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:28:03.60ID:PElYwygB0
>>873
落ち着け
JRはIT屋では無い
878名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:28:07.03ID:lau6vjjB0
1945年の時点で完全終了してたらこんな醜態晒さずに済んだのにな
879名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:28:07.22ID:keR6vCNv0
日本で科学とかテクノロジーとかは
「それが儲けになるかもしれない」という事で一時ブームになったけど
人々はすぐに飽きた
日本は科学の国ではない
そんな歴史は無い
今でも根付いていない
880名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:28:16.19ID:CUJDq54+0
最新GDPランキング と人口

1位 アメリカ 人口3億人
2位 中国 人口15億人
3位 日本 人口1億人
4位 ドイツ 人口1億人
5位 インド 人口15億人
6位 イギリス
7位 フランス
8位 イタリア
9位 カナダ
10位 ブラジル
 
881名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:28:19.00ID:ifeadCXi0
>>864
世界的企業が無いような国に抜かれるのが不思議だわ
レッドブルはタイだっけ
882名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:28:21.20ID:mvDayKUN0
坂道を転げ落ちるジャップ
883名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:28:22.06ID:0O8HO+fv0
年率2.8%経済成長してるからえらい
884名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:28:31.30ID:vr1g7qza0
>>848
EUって社会主義共同体だから鉄道は国営だからね
端から端まで国営で管轄が同じく国
日本は?
885名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:29:05.91ID:6NjiMmgd0
だから自民党と立憲はダメだって
886名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:29:06.62ID:CUJDq54+0
世界の富裕層の数が過去最多に、1位米国743万人、2位日本378万人、3位ドイツ165万人、4位中国150万人 ―独メディア [6/7]
http://2chb.net/r/news4plus/1717716992/
 
富裕層の人口

1位 アメリカ 743万人
2位 日本 378万人
3位 ドイツ 165万人
4位 中国 150万人
 
 
887名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:29:20.39ID:CUJDq54+0
世界の富裕層の数が過去最多に、1位米国743万人、2位日本378万人、3位ドイツ165万人、4位中国150万人 ―独メディア [6/7]
http://2chb.net/r/news4plus/1717716992/
 
富裕層の人口

1位 アメリカ 743万人
2位 日本 378万人
3位 ドイツ 165万人
4位 中国 150万人
 
 
888名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:29:21.07ID:BqTnILAf0
日本で優秀と言われる
インフルエンサーやマスコミでさえ
ビットコインって何なのか知らず
情報が10年前か?ってぐらい
日本って本当にヤバい国よ
889名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:29:26.43ID:hTqAgaLc0
でも日本の株価は上がってるから
890名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:29:42.73ID:PElYwygB0
>>889
そりゃ円安だからね
891名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:29:45.02ID:wCoCV3r+0
日本の為に働かない現国会議員は総替えぐらいしないともう無理
892名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:29:46.59ID:XnkNmiMf0
アメリカも焦ってるだろうな
金づるだったのに
893名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:29:55.64ID:ku/sE9m60
インドネシアに抜かれてから本気出す
894名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:29:59.85ID:CUJDq54+0
日本人の個人金融資産 2000兆円で世界1位?

日本の個人が持つ預金や株式などの金融資産は、どれくらいの規模かご存知でしょうか?
日本銀行の資金循環統計によると、個人を示す家計部門の金融資産は2021年9月末時点で約2,000兆円です。
単純計算で、一人当たり約1,600万円になります。

日本の個人の金融資産は、先進国で米国に次ぐ規模
 
 
895名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:30:01.91ID:QTRe1qsr0
自民党と財務省解体すれば財源がワンサカ出て来るだろ?
自民党の補助金政策は9割中抜きだしww
財務省は汚職利権の温床だしww
896名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:30:03.30ID:+7W8mebM0
交通系ICカードを全国で統一するなんて簡単なことじゃないの?
なぜそれをやらないの?
なんでいまだに全国でバラバラなICカード使ってんだよ。
リニアなんて余計なことしなくていいから、もっと簡単にできることからやれよ
897名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:30:06.91ID:iZYRPXFg0
リスク取って税金払えなくて首くくる経営者ディスってるバカ。真のクズはおべんきょ暗記バカの私服肥やし罪無情だってのマジで
898名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:30:20.41ID:hTqAgaLc0
ベトナムに抜かれなければセーフ
899名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:30:20.45ID:CUJDq54+0
日本人の個人金融資産 2000兆円で世界1位?

日本の個人が持つ預金や株式などの金融資産は、どれくらいの規模かご存知でしょうか?
日本銀行の資金循環統計によると、個人を示す家計部門の金融資産は2021年9月末時点で約2,000兆円です。
単純計算で、一人当たり約1,600万円になります。

日本の個人の金融資産は、先進国で米国に次ぐ規模
 
 
900名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:30:47.22ID:0O8HO+fv0
マイナス成長している国があるというのに
901名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:31:00.11ID:CUJDq54+0
 
日本人の個人保有の金融資産 2199兆円で過去最高を更新  2024年6月27日 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240627/k10014493611000.html
 
902名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:31:12.09ID:CUJDq54+0
 
日本人の個人保有の金融資産 2199兆円で過去最高を更新  2024年6月27日 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240627/k10014493611000.html
 
903名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:31:20.39ID:BqTnILAf0
>>881
マイクロソフトとか
世界的IT企業のお偉いさん
かなりインド人が多いぞ

調べてみ
904名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:31:21.44ID:PIH2ANyv0
>>881
レッドブルはオーストリア
タイのエナジードリンクはシャークじゃなかったっけ

いや本当、タイに抜かれるってのは凄まじいよ
905名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:31:38.26ID:zMZiyByg0
自民党のせいで新NISAなんかやるから貯金する奴が増えて消費が低迷してんじゃん
906名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:31:57.48ID:lau6vjjB0
円安で経済水増し統計
それでたったの0.1%
中国のこと笑えないじゃん
907名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:32:07.41ID:j+DFT3ln0
>>870
あのなー
俺は別に日本スゴい!とか言ってねえんだわ
レス遡れば分かるけどな
ただおまえが言ってることは自分が知らなかっただけだったりw難癖レベルだから突っ込んでるわけよ
908名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:32:09.16ID:BqTnILAf0
>>902
過去最高って
円安だから過去最高に見えてるだけで
ドルベースで見てみろよ(笑)
909名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:32:10.97ID:mi11ckEA0
>>877
JRのバックボーンはITだろ
マルスとか1960年代からオンライン予約システムやってんのに
2000年代はいってから大して進歩してないよね
列車運行システムなんかもIT化してんのにいまだに肝心なところは人力とか
910名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:32:13.84ID:+7W8mebM0
>>884
普通逆だろ
私営化したら競争原理が働いてサービスがよくなるのが普通。
なんで日本の鉄道私営化しているのに、何十年も前の古臭いインターフェースの
不便なアプリやwebサービスのままなの?
911名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:32:20.60ID:0qjkgejS0
マリーアントワ自公に期待する方がおかしい。
ギロチンあるのみ
912名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:32:21.45ID:0O8HO+fv0
>>905
貯金?
913名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:32:22.43ID:PElYwygB0
>>896
Suicaどこでも使えるやろ
私鉄もほぼ使えるぞ
914名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:32:40.81ID:1hGVzTCW0
たまたま世界経済が良かっただけなのに、日本人は優秀だから高度成長を成し遂げたと勘違いしてしまった国
915名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:32:48.28ID:KENyE4ty0
海外の年収調べたら、日本がいつの間にかとんでもなく年収低くなってるのにビックリした
そりゃ海外からの旅行者がインバウン丼1万円とかでも、高くないよーって食べてるわけだわ
916名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:32:51.96ID:GnLPFYI10
>>848
使えるが
917名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:33:13.01ID:/SQTZwVN0
>>901
相続税で持っていかれて国債の返済に消えてなくなる
918名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:33:16.51ID:keR6vCNv0
思うに「すぐに儲けにならないならやーめた」という精神では科学や開発なんてやってられないだろう
今のAIを作ってノーベル賞を受賞したヒントン教授はAI冬の時代でも予算を出してくれた政府や大学に感謝していたし
同時に日本のインタビューでは日本の投資が無い事に懸念していたぞ
そういうところだと思う
要するに日本の場合は「それは今期の儲けになるのか?」「政策のアピールになるのか?」
という文脈でしか為されないし
人々もそこにしか関心が無い
それはつまり文化として根付いていないって事だ
919名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:33:27.50ID:vr1g7qza0
鉄道乗る・支払い方法が現金かそうでないかで技術力がどうのこうのと語るのはなんか違うんだよな
全てスマホに集約させれば先進国というのは違う
920名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:33:42.61ID:j+DFT3ln0
>>873
おまえはまず車買ってからレスしろよw
921名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:33:46.83ID:+7W8mebM0
>>907
そうやっていいわけしたり、日本の遅れている現状から目を背けたりして
日本スゴイ動画見てオナニーしているから日本は取り残されていくんだよ
922名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:34:13.29ID:ifeadCXi0
>>903
インドのことは言ってねえよ
人口10倍以上いて日本より国内総生産が下なのがとんでもなく貧しいんだから
日本人が時給1,000円で働いていたとしたら時給100円以下みたいなことだからね
923名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:34:14.72ID:mi11ckEA0
>>914
新卒一括採用、終身雇用、年功序列
こんなビジネスソルジャー達が24時間戦ってるんだから
はっきりいって経済大国になるのは必然だよな
しかも中身は日本人のサムライどもで
924名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:34:51.57ID:+7W8mebM0
>>916
Suicaは東京〜熱海間は利用できますが、熱海より西の函南〜関ヶ原間はTOICAエリアのため、Suicaは利用できません
925名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:35:00.65ID:X7OrXkIo0
ジャップにトドメを刺すのはインドかw
926名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:35:13.77ID:mi11ckEA0
>>920
ホンダ車ずっと乗り継いでるわw
インテグラだけで5台、S2000は2台買ったし
いまはイギリス車のシビック乗ってる
927名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:35:20.98ID:1hGVzTCW0
まあ好き勝手やってきた団塊は余裕で逃げ切りセーフで、バブルもギリセーフ
928名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:35:53.78ID:NnVyO4PY0
世界10位辺りまで落ちたら良いんだよ、みんな世界に出稼ぎ行くくらいに
929名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:35:57.77ID:+7W8mebM0
>>913
熱海をまたぐときに使えないんだよ
東京から熱海以西に乗りっぱなしができない
一度熱海で降りないといけない
930名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:36:06.00ID:CBOSWBfU0
取り敢えずドイツを抜き返したいけど無理そうなん?
931名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:36:10.21ID:Wl1sUot10
結局、罵りあうだけで建設的意見はあまりないね。
932名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:36:31.43ID:52IBj4nN0
>主な要因は円安だ。ドル換算した場合に日本のGDPが目減りする。
答え書いてあるな
円の価値が急激に下がったから数字が上がっただけとう
成長はしていない
933名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:36:44.25ID:0O8HO+fv0
インフレするだけでGDP上がるから
934名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:36:56.31ID:mi11ckEA0
いまの日本はぬるま湯で満足してるからなあ
昔のようなギラギラしたがむしゃらさがない
そりゃ衰退するわ
飼い慣らされたゆでガエルだからな今の日本国民って
935名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:37:07.18ID:j+DFT3ln0
>>921
ほらな人の話全く聞かず決めつけて掛かってくる
自分が突っ込まれたことからは目を背けてこの言い草だからな
何かおかしな思想でも持ってんのか?
936名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:37:33.81ID:GnLPFYI10
>>924

https://www.jreast.co.jp/suica/area/tokai/
937名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:37:41.38ID:s/YnUjPJ0
>>5
ばーかwww
938名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:37:51.46ID:+7W8mebM0
下水が壊れて道路に穴あくわ
水道が破れて道路に穴開くわ
まったくどこの発展途上国だよ
939名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:37:53.60ID:mi11ckEA0
>>930
無理だな
移民ガンガン入れるドイツと、少子化大加速の日本じゃ

そもそも政権の力量がダンチだしな
940名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:37:54.63ID:lMRfTxTj0
長期的に、米中印の後塵を拝するのは人口的に仕方ないと思うけど
むしろ人口が少ないドイツよりしたってのがやばいだろ
941名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:38:28.62ID:77Nk3YMr0
>>894
企業と庶民が金貯めまくって政府がその分借金しまくり
でも金足らんから政府よこせと
942名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:38:32.93ID:mi11ckEA0
>>938
どうみてもチャイナボカンだよな日本
943名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:38:35.85ID:YxxVSCiq0
落ちぶれジャァァァァァァァァァアアアアアアアアアアアッップ
944名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:38:41.40ID:+7W8mebM0
>>936
「エリアまたがりの移動」にバツがついているの見えない?
945名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:38:52.77ID:Wl1sUot10
>>932
成長はしてないだろ、10年前と生活はほとんど変化してないし、スマホ以後のガジェットは不在
というか、スマホ時代で日本のテクノロジーはことごとく退場に追い込まれたからな
946名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:38:54.10ID:j+DFT3ln0
でおまえはホンダすげー!なのか?w
日産よりちょっとだけマシなだけですげーショボいメーカーになら下がってるがなw
947名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:39:11.84ID:1hGVzTCW0
まあ一番の原因は失政だよね
失政の責任は誰か取ったの?
948名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:39:13.00ID:keR6vCNv0
一方で無駄な組織や五輪イベントには金を突っ込む
結局日本なんての金の使い方の分からない
ただの成金だったんだよ
949名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:39:42.64ID:mi11ckEA0
>>941
カネをいくらでも作れる政府が借金だとか片腹痛いww

市場に流通するカネをもっと振り出せよ
足りてないぞ通貨量が
950名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:39:45.16ID:GX49r+Vl0
「給料払いたくない」

「車いらね」
「酒も飲まないで困らないな」
「子供もいいや」
951名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:39:57.52ID:vr1g7qza0
>>910
日本人が民営化したら競争原理が働くと言う信仰を持っているから
シュミレーション能力が無いから
952名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:40:10.74ID:j+DFT3ln0
>>926
>>946
953名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:40:45.69ID:GnLPFYI10
>>944
そもそもそんな言及してないぞ

>>916
熱海より西の函南〜関ヶ原間はTOICAエリアのため、Suicaは利用できません

この文言が正しくないと理解できないの?
954名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:40:55.45ID:+7W8mebM0
>>946
ホンダの車がいいのは、まさに「インターフェース」
客の使い勝手を考え抜いて車をデザインしていることだ。
シートアレンジとかホンダにかわなわないよ。
955名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:41:33.62ID:3i2eSEsj0
富裕層と大企業は稼いで庶民は稼げず増税とインフレに苦しむ
これが安倍自民のしたアベノミクス政策の成果だよ
956名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:42:03.06ID:mi11ckEA0
>>952
ホンダは技術力を顧客の利便性に使った
それがN-BOXとかで成功してる理由

一方の日産は技術力でオナニーしてるだけ
それがe-POWERとかの欠陥車w
957名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:42:31.21ID:77Nk3YMr0
3年連続マイナス成長のドイツにも負けるでぇ
958名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:42:36.41ID:SuNGKoxG0
移民党「ジャップに個人消費をさせるつもりはないんでね」
959名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:42:43.46ID:+7W8mebM0
>>953
GoogleのAIそのまま引用したのが間違いだったね
正確には、Suica圏内から、Toica圏内に乗りっぱなしで移動ができない
960名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:42:54.27ID:3i2eSEsj0
売国自民のおかげで日本はどんどん貧しくなっていきます
961名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:42:56.64ID:+Q6k1NFd0
日本の将来とかどうでもエエやん
ガキもいないし知らんがな
独身で金貯めてもう働いてないし
できるだけ楽しい事して寿命が来たらサクッと
逝くわ
日本の事とか割りとどうでも良いw
962名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:43:07.34ID:j+DFT3ln0
>>954
日産に逃げられてホンダもジリ貧じゃねえかよw
全然売れてないのによーゆーわw
963名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:43:37.42ID:0O8HO+fv0
移民を入れたドイツはすごいってなるのに
移民を入れた日本はダメってダブスタじゃね
964名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:43:38.64ID:NnVyO4PY0
>>961
それな、何か熱くなってるのが数人いるな
965名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:43:56.82ID:/N5bWT4n0
自民党政治のせいで
966名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:44:08.10ID:+7W8mebM0
>>962
ホンダのどこがジリ貧だよ

Hondaの北米向け「CIVIC HYBRID(シビック ハイブリッド)」が、「2025 North American Car of the Year(2025北米カー・オブ・ザ・イヤー)」を受賞しました。
967名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:44:15.65ID:DBa2hPfD0
政府がわざとやってんだから
968名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:44:28.34ID:ifeadCXi0
>>940
ドイツもVWが国内工場閉めると言い出したり危なくなってきた
そもそも円安が大きいからこれが変わるだけでかなり違ってくるからなぁ
為替ってのが滅茶苦茶くそなんだよ
これでもって我々も後進国から搾取できている面もあるんだけど

そもそも同じ労働して国によって価格が違うという理不尽ね
馬鹿でも日本に生まれると10日ぐらい働けばアイフォン買えるだろ
インドじゃ相当秀才じゃないとそんなことにはならん
969名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:44:39.68ID:/wV0H7n60
インドの次はどこに抜かれる予定なんだ?
970名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:44:44.11ID:mi11ckEA0
>>962
ホンダはまだマシじゃん
世界でまだ戦えてる

あ、ちなみにトヨタはなにを作ってるか知ってるか?
トヨタがほんとうに作ってるのはクルマじゃない
生産システムだ

こういう本質がわかるのがビジネスセンスな
971名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:44:44.64ID:bz2e2Uut0
セシウムって言葉はやってたけど、そこが心配
972名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:44:59.52ID:j+DFT3ln0
>>956
軽自慢してて草
973名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:45:42.56ID:F6tfrGl70
>>835
リーマンショック後からコロナまで世界的に好景気だったんだけど
日本だけはアベノミクスで円の価値下げて恩恵無かったんだよねw
民主党のままなら日本大復活あったわ
974名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:45:56.27ID:mi11ckEA0
>>972
軽すら作れない技術の日産www
975名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:46:04.84ID:j+DFT3ln0
>>966
ああ駄目だこいつホント何も分かってねーわ
976名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:46:06.09ID:bEIJVGet0
インドはカースト制度をどうにかしないと発展は頭打ちと言われている
977名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:46:13.48ID:/J6l+qNA0
向こう4年は内需ってことじゃないの
賃上げしないと買って貰えないよ
978名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:46:25.48ID:j+DFT3ln0
>>974
日産がライバルかwww
979名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:46:32.55ID:+7W8mebM0
アメリカコンシューマーリポート誌の信頼できる車ランキング


1位 スバル 68点
2位 レクサス 65点
3位 トヨタ 62点
4位 ホンダ 59点
5位 アキュラ 55点
6位 マツダ 55点
7位 アウディ 54点
8位 BMW 53点
9位 KIA 51点
10位 Hyundai 50点
980名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:47:08.32ID:mi11ckEA0
>>975
EVから回帰していまはHVが再び息を吹き返した
まともなHVを作れるのはトヨタとホンダだけだろ?
981名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:47:08.81ID:0pjPKyuv0
自民党に投票した奴は責任取って死ねよ
982名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:47:53.51ID:/wV0H7n60
アベノミミクソ
983名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:48:03.68ID:mi11ckEA0
>>979
スバルすげーな
日産とダットサンはどうしたんだろう??w
984名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:48:11.81ID:lA9pFj0g0
>>963
「ドイツにイスラム帝国を樹立せよ」と主張…移民大国・ドイツでイスラム教徒への不安が広がっているワケ
移民の増加率と犯罪の増加率はほぼ比例している
2024/05/15


ドイツで「イスラム帝国樹立」が叫ばれる異様さ

5月3日、ガザ攻撃停止を求めて行われたはずのハンブルクのデモでは、そのタガが外れ、数千人がドイツにおけるイスラム帝国樹立を熱狂的に叫び始めたため、ドイツ人は驚愕した。
これは、ドイツの国体の崩壊を目指す主張だ。当然、なぜ、このようなデモを認めたのかと、政府に対する批判の声が高くなった。
ただ、禁止したらしたで、彼らの怒りはさらにエスカレートし、イスラムテロなどにつながりかねず、政府も無闇に手をつけられない。こんなことになったのも、ドイツが50年もかかって、膨大な数のイスラム教徒を入れてきた結果だ。今やドイツはユダヤ人にとっても危険な国になってしまった。
985名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:48:22.30ID:LMYLhBpP0
>>962
おー
人によってはあれで日産が逃げたって見えるんだな
物事の上辺しか見えてないって怖いな
無理難題突きつけて逃げたのがホンダだよ
986名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:49:07.34ID:+7W8mebM0
ホンダには熱烈なファンがいるけど
日産にファンっているのか?
987名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:49:07.44ID:Wl1sUot10
クルマの話とかどーでもええわ、90年代ネットの時代になって「クルマはもういらないの?」
とかいう自虐CMをトヨタ自身でもやってただろ、オールドなんだよ
988名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:49:14.51ID:mi11ckEA0
>>985
まあそういう見方もあるが
身の程を弁えてないのは日産側だったな
989名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:49:19.34ID:97Kelrz00
売国奴死ねばいいのに
990名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:49:20.33ID:ifeadCXi0
中台韓が頑張ってるから昔みたいな一人勝ちは政治がどうなろうがないから
それは忘れろ
もう周りが日本と同じことしだしてすっかり稼いでるから
日本の商売取られているから
それを自民党がどうしようと無理だからwwwwwww
991名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:49:52.82ID:mi11ckEA0
>>986
そりゃいるよ
GT-Rっ子とかフェアレディとかシルビアちゃん好きな子とか
992名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:49:57.63ID:sRtSbgIN0
大量にチンピラ移民入れたり、
最終的にガンで死ぬようにできてるコロナワクチン打たせたり、
ガソリンや米等わざと値上げさせて生活に追い込みかけたり、
ディープステート自民党が本気で国民殺しに来てると
そろそろどんなバカでも気づく頃
993名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:50:31.03ID:Lb9qNziB0
クンニリングスさせろよ
994名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:50:33.50ID:j+DFT3ln0
>>985
おまえだよ上っ面しか見えないのは
潔癖ホンダはここまで合併してこなかったから規模が伸び悩みもう淘汰さらるしかない
日産をあげてるとかじゃねえから
995名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:50:43.43ID:+7W8mebM0
ホンダの車って、Apple製品みたいに中毒性があるんだよ
ホンダの車のシートアレンジに慣れたら
他の車が乗りにくくて買わなくなる
996名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:51:19.19ID:mi11ckEA0
>>995
エンジン買ったら車体がオマケでついてくるのがホンダ
997名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:51:40.78ID:LMYLhBpP0
>>994
ホンダあげてるんじゃないよ
ホンダだって先はヤバいからな
あんな不良債権掴んだら簡単に詰む
998名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:52:15.96ID:+7W8mebM0
>>991
廃盤車ばっか
999名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:52:26.23ID:j+DFT3ln0
自演してて草
ID:+7W8mebM0
ID:mi11ckEA0
1000名無しどんぶらこ
2025/02/17(月) 23:52:28.60ID:buNq4Ngt0
バブルキチガイ世代やパパ活歌舞伎町バカおぢ「どうなんだよネトウヨ、氷河期〜い」

俺「フジテレビ性的接待上納や就活セクハラNECバカ会社だしたら、こいつら隠れた〜、自己責任で死ねクズおぢ」
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 56分 37秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

ニュース



lud20250218061335ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1739793352/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【名目GDP】600兆円突破も2025年にはインドに抜かれ5位転落見通し「企業から家計への分配に遅れ」 [七波羅探題★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【名目GDP】600兆円突破も2025年にはインドに抜かれ5位転落見通し「企業から家計への分配に遅れ」★2 [七波羅探題★] (456)
【自民】 “大企業は下請けに利益分配を” 経済成長の提言まとめる ★2
【丸紅】インドネシア企業から提訴 損害賠償77億ドル求められる
【経済】消費税増税から1年…「家計への負担増」8割超
【携帯】孫社長「ドコモはずるい」 営業益1兆円突破も曇り顔 ソフトバンク決算発表
【経済】東証1部企業、過去最高益の見通し
「平和ボケしている日本人」はこうして中国に情報を抜かれている…驚愕リスト《中華店、ホテル、企業、大学》 [ぐれ★]
【電気飛行機】ハイブリッド電気航空機を2022年に就航へ、米ベンチャー企業
【経済】日本企業に忍び寄る空売りファンド マザーズ上場「サイバーダイン」が標的に 
【企業】シャープ「解体」の必然…「再建」より「再編」に狙い、官民ファンドの冷徹[産経新聞]
【三重】「工事をするなら協力金をもらわなあかん」 漁協恐喝事件、被害企業への謝罪求める 稲森県議が県に申し入れ書 [樽悶★]
【コロンビア】 大統領は元ゲリラか企業家か、いずれも「破壊的な候補」…異例の決選投票へ [朝一から閉店までφ★]
【米国の対イラン制裁】 ウォン決済口座が凍結されて数億ドル規模の損失が発生 韓国企業2100社がイランへの輸出を禁止される 
【社会全体から『必要』とされる企業】 ペヤングのまるか食品 フル稼働、社員に感謝の10万円 [朝一から閉店までφ★]
【東電】企業の自家発電から電力調達へ 発電燃料の液化天然ガス(LNG)が不足して発電量が不足する恐れがあるため [マスク着用のお願い★]
「新たな資本主義を創る議員連盟」(岸田文雄会長)が設立総会 安倍・麻生(両最高顧問)・甘利氏ら145人出席 中間層への所得分配議論 [上級国民★]
【企業】「肌が見えるのはイヤ」「ワンピース型がいい」 スクール水着を中学生と共同開発 都内の水泳用品メーカー
コロナ禍で少子化深刻 母胎への影響、家計不安…収束見えず妊娠ためらう夫婦が増加(東京新聞) [蚤の市★]
【兵庫】宝塚ボウガン殺傷 兄に頭を撃ち抜かれた弟、1本目は致命傷にならず、後頭部から額に貫通した矢を自力で引き抜いていた [potato★]
【企業】イオン、来年からコメ生産に参入 政府の農地バンクを活用
【企業】パナソとソニーの事業統合したJOLED、有機ELの量産化加速…デンソーなどから470億円調達
【企業】トヨタで株主総会。株主「プリウスの事故多いけど大丈夫?」副社長「プリウスの事故が目立つのは販売好調で数が多いからだ」★2
【企業】カゴメ、米国の家庭用食品から撤退=現地子会社株式を譲渡
【米中貿易戦争】トランプ大統領、米企業に中国からの事業撤退を要求★4
Microsoft、中国でのポータルサイト事業から撤退 中国IT企業との競争で完敗
【韓国】強制徴用裁判への関与疑惑で、検察当局が日本戦犯企業側の訴訟代理人を務めた弁護士の事務所を家宅捜索
【米豪海の中間】ソロモン政府、中国企業への島の賃借契約は「違法」 島は天然の良港を持ち中国による軍事利用への懸念
【米国】トランプ大統領、国際緊急経済権限法に基づく 国家緊急事態を宣言 中国軍支援企業31社への投資禁止 [ばーど★]
【ミャンマー】堤防決壊、中国企業の工事現場から浸水 1万2,000人以上の住民が避難 [かわる★]
【熊本地震】熊本は地震の「安全地帯」 県の「企業立地ガイド」削除 「内容1から見直す」
【エネルギー】東電、企業の自家発電から電力調達へ 暖房需要の急増で [朝一から閉店までφ★]
【米国】トランプ大統領、国際緊急経済権限法に基づく 国家緊急事態を宣言 中国軍支援企業31社への投資禁止 ★11 [ばーど★]
【社会】 企業の年賀状廃止広がる デジタル化や働き方改革…コロナ在宅勤務の影響も [朝一から閉店までφ★]
「ながら運転」厳罰化、防止アプリに企業からの問い合わせがひっきりなし 走行検知、スマホ画面をロック
【文春】平将明デジタル相(57)が“11億円詐取企業”から288万円の献金を受けていた《社長は今年6月に逮捕》 [樽悶★]
【AFP】DHC会長、サントリーを攻撃 人種差別的文言を使い「自社は純粋な日本企業」と強調 日本には差別感情が古くから存在する ★3 [ばーど★]
【家計】4月の家庭の消費支出 去年を1.4%下回る 不漁で値上がりしているイカやサケなどの購入が控えられた影響で
退職代行モームリ、最も“使われた企業”とは? トップ40社の業種・回数を公表 [おっさん友の会★]
【企業業績にも影】 日本のワクチン接種の遅れに経営者の懸念広がる [影のたけし軍団★]
移住数が最多「20代女性」が東京に集まる深い理由 実は「企業の東京離れ」もほとんど起きていない ★4 [首都圏の虎★]
【徴用工判決】日本政府、日本企業の資産が韓国で差し押さえられた場合、日本国内の韓国側の資産を差し押さえる対抗措置を検討★10
【厚生年金加入漏れ】推計156万人…企業の加入逃れも
【内部留保】企業の現預金、最多の211兆円 人件費はほぼ横ばい 従業員に還元されず★3
【エネルギー】関西電力、企業向け新規契約を一部停止…燃料高で適正価格での供給難しく [ぐれ★]
【ネット】ツイッター「丸アイコン」変更で混乱、ロゴ画像切れる企業が続出。飴業界は勝ち組に
【朗報】円安で…日本企業“国内回帰”加速「中国の2割安く作れる」 地域経済も活性化 [あしだまな★]
【アベノマスク】受注企業4社のうち3社が公開される。計90億円で契約  残りの最多受注の1社は非公開のまま
【社会】人手不足、5割の企業「緩和できず」。従業員が残業を強いられる、受注機会を逃すなどの副作用。財務省調査★3
【中国報道】日本のバイクだらけになったベトナム、「中国企業が共倒れになった教訓を忘れるな」 [みなみ★]
【立憲民主党】#枝野代表、「ばくちを解禁し、それを民間企業にやらせるというのは、日本の歴史と伝統をぶっ壊す行為だ」
NHKで報じられた技能実習生の労働問題、別の今治タオル企業にネットで中傷 NHK「番組で取り上げた会社ではない」
【経済】急激円安・物価上昇!中小企業「企業努力の限界を超えた死活問題」 「客が喜んでくれる品物はもうない」
【IT】アメリカの顔をした中国企業 Zoomとクラブハウスの問題 出身国によって差別することは戒められているため、対処が難しく [かわる★]
【社会】パナマ文書が暴露!タックスヘイブンで“税金逃れ”していた日本の大企業に電通の名前も…政府マスコミは調査に及び腰★58 
【れいわ新選組】山本太郎議員「自民党が土木・建築業界を切り捨てた」「公共事業は雇用につながるし、企業にもプラス」(参/東京)★3
田原総一朗「自民党や財界幹部などは”日本の大企業は10年も持たない”で一致している 数年後に日本は間違いなく落ちこぼれる」★3 [ramune★]
【根性論】ホッピー採用ページの「素手でトイレ掃除」が話題に 「不衛生」「さすがに食品企業がこれだと気分は良くない」嫌悪感の声
#今治タオル 「放送された企業は“今治タオル工業組合”所属か不明だし一部の出来事。無関係。風評被害。不買とかバカ」ブチギレ★2
ロシアで「影の戦争債務」急増 軍事関連企業の借金、3年間で38兆円 政府指示で銀行などがリスク度外視の融資 多くは回収不能の恐れ [ごまカンパチ★]
【#仕事納め】「仕事納められない」企業公式アカウントのツイート相次ぐ タニタ「納まる気配がない」 東急ハンズ「何それおいしいの?」
【都知事選】蓮舫氏支援の市民連合「1年後に忘れ去られていそうな泡沫に抜かれ傷つく」「こんな選挙結果が出てしまう社会変えたい」 ★3 [樽悶★]
コメ代金の総額が10億円も上振れした外食企業の苦悩 [おっさん友の会★] (54)
【 #ホモ弁 】弁当のほっともっと、直営店190店を閉店へ 赤字転落見込み★4
【日本】積み上がる日本の武器調達ローン残高、19年度は5兆円突破
【経済】6月の消費支出1.2%減 5カ月連続のマイナス 総務省家計調査

人気検索: かわいいJS 洋ロリ画像 女子小学生エロ画像 あうアウアウ日曜オリモノ 縺ゅ≧繧? 2017 チア 50 繝峨Λ縺医b繧? 桃色聖 露出 海 渡辺ゆい アウロリ
02:01:18 up 38 days, 3:04, 0 users, load average: 86.46, 80.27, 76.68

in 0.72178792953491 sec @0.72178792953491@0b7 on 022016