◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ゼレンスキー大統領「平和実現するなら大統領を辞任する用意」 ★2 [少考さん★]YouTube動画>1本 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1740357245/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1少考さん ★
2025/02/24(月) 09:34:05.03ID:ERZMMOqn9
ゼレンスキー大統領「平和実現するなら大統領を辞任する用意」 | NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250224/k10014731431000.html

2025年2月24日 5時20分

ロシアによるウクライナへの軍事侵攻から3年になるのを前にウクライナのゼレンスキー大統領は23日、記者会見を開き「ウクライナの平和が実現するなら大統領を辞任する用意がある」と述べ、みずからの進退をかけてウクライナに平和をもたらす覚悟があるという考えを示しました。

今月24日でロシアによるウクライナへの軍事侵攻が始まってから3年となるのを前にウクライナのゼレンスキー大統領は23日、首都キーウで記者会見を開きました。

この中でウクライナでの大統領選挙の実施の必要性について聞かれ「ウクライナの平和が実現するなら大統領を辞任する用意がある」と述べました。

その上で辞任と引き換えにNATO=北大西洋条約機構への加盟が実現するなら進んで辞めるとして、みずからの進退をかけてウクライナに平和をもたらす覚悟があるという考えを示しました。

(略)

※全文はソースで。

※前スレ (★1 2025/02/24(月) 07:43:27.74)
http://2chb.net/r/newsplus/1740350607/
2名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:34:43.70ID:+VRkxgpY0
核武装しかない
3名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:34:49.03ID:NcI5rCzj0
死刑で
4 警備員[Lv.28]
2025/02/24(月) 09:34:55.65ID:TRLJbZcS0
いよいよクライマックスですね!
5名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:34:58.20ID:jJeDiG+r0
早くやめろよ
6ゼ口ノス ◆z8hT3NTTHU
2025/02/24(月) 09:35:19.91ID:4nE1K/860
   
 参政党についてはこちらの専用スレが詳しい。
 プロパガンダの黒幕が自民党であることにも言及している。

 ↓
 🍊ゼ口ノスが参政党を応援するスレ🍊
 http://2chb.net/r/covid19/1739358182/
     
   
7名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:35:37.13ID:s7DavS9b0
ほれほれ
プーチンの圧力に耐えられなくなってきた
8名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:35:37.64ID:jJeDiG+r0
トランプ、金返せ
日本、差し上げます。
9名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:36:06.98ID:u9D14kLO0
さっさと辞めろよ
どれだけウクライナ人が亡くなったと思ってんだコイツ
10名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:36:07.09ID:aWg1pi9X0
 
 
維新「目的の為ならルール違反も捏造情報拡散なんか気にしない」
吉村「気持ちわわかる」

こんな奴らが関わってる万博イベントに個人情報渡すとか闇バイトに自宅住所と預金額を自ら教えるようなもの
 
自殺行為でしかない 
拡散しましょう
 
万博に行く予定日=自宅不在ですと晒してるのと同じだからな 
 

 
   
11名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:36:13.95ID:7xRlkQri0
ロシア「侵略大成功☆」
イスラエル「侵略大成功☆」
アメリカ「便乗大成功☆」
12名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:36:19.46ID:yPP5/Z/S0
やめたら税務当局の追跡とヒットマンに狙われる日々なのに
13名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:36:42.73ID:O1YTSiXv0
>>9
ロシア人のせいでな
14名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:36:54.71ID:aLW8TUW00
結局、
最初からゼレが逃げて
国外からナチナチやれば良かったんだよ
15名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:36:55.63ID:5GNr93As0
では辞めろ
16名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:36:59.81ID:QC5/KKf60
 
これで世界各国は核武装の重要性を認識したよね。
 
 
17名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:37:02.42ID:W9dzeRyD0
ロシア側なんか倍くらい死傷者出してんのにプーチンは冷静で優しいよな
18名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:37:20.56ID:kCxrBQTf0
NATO加盟は実現しないから進んで辞めないってことやね
19名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:37:21.68ID:AxCYpIin0
開戦前からアメリカの核シェルターに隠れてるくせに何言ってんだコイツ?
20名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:37:22.74ID:I/V3becL0
日本の国会議員はゼレンスキーの何十倍もらってんだっけ?
21名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:37:23.84ID:Vzn+5FHB0
NATO正式加盟して安保が保証されるならという条件はめちゃくちゃ高いな
まあ高くしてるのは他でもないEUとNATOなんだけど、ウクライナに押し付けずヨーロッパ各国は覚悟決めてロシアと対峙しろやって思う
22名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:37:33.21ID:aLW8TUW00
>>16
黒電話は正しかったな
23名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:37:34.73ID:1ZpDJq7o0
東部4州・クリミアを割譲・レアアース半分を提供で将来の平和を確保か、
あくまでも戦争継続、の2案で国民投票するんだな。
前者選択ならゼレンスキー辞任、大統領選挙。
24名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:37:36.12ID:Z+9hvJ3T0
戦争は嫌だ嫌だと嘆きながらゼレンスキーを支持するウクライナ人

憐れとしか言いようがない
25名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:37:51.10ID:LQnjsr9K0
コロナワクチンと同じような流れになってきた
26名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:38:24.12ID:u9D14kLO0
ゼレンスキー逮捕されるだろこれ
亡命先あるのか?
27 警備員[Lv.23][苗]
2025/02/24(月) 09:38:35.62ID:O5iYIahT0
親ロシア派の野郎が大統領なったらゼレンスキーは逮捕収監、○刑になりそうだな。
28名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:38:56.88ID:qsXTVtob0
なおロシアの対NATO戦力は全く減ってないという現実
29名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:38:57.99ID:yPP5/Z/S0
>>25
ウク信を煽った連中もどうなるやらねw
30名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:39:37.70ID:VlQgJ9xG0
戦争好きがトップになると国が滅ぶ良い見本だ
31名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:39:42.22ID:PJ4WZLhC0
ロシア産の原油ガスカニのためにも総国民でプーチンに謝罪しないとマズいよな
ほんと政治家使えねーわ
32名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:39:51.16ID:Q+uRzWY70
一応他国である白ロシア領内(圧力掛けたんだろううなァ)からロシア軍出撃させた意味は・・・
ウクライナ首都までの最短距離だったから。

速攻で終わらせるつもりだったんじゃねえのかな?当初は
33名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:39:54.66ID:oYZYpswu0
>>1
ゼレンスキーの実績って
@ロシアを怒らせて侵略される。
A領土を奪われる。
B自国が戦場となってめちゃくちゃ
C自国民を大量に死亡させる。
Dウクライナ経済も崩壊
E戦争を理由に大統領選挙を実施せず権力にしがみ付く
Fウクライナは今回の戦争を教訓に停戦後核開発を始めると思うが、世界から孤立して北朝鮮状態になるよ。
こんな事になって、大統領辞任だけで済むのか、ウクライナ国民はコイツを逮捕して戦争犯罪で処刑しろよ。
34名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:40:03.21ID:1ofNuF3W0
NATOに入るってことはNATO諸国がロシアと正面きって戦争する覚悟あります、ってことだから入れる訳ない。

つまり辞任する気持ちはありませんってことだろ
35名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:40:25.20ID:me6mzz4d0
タカ派に支持された政治家がTOPになるとこうなる
日本でいうと高市
36名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:40:31.21ID:nRg5N20u0
民主主義革命の終焉だな。ウクライナは選挙で選ばれたロシア派の政権を革命で倒した。
選挙を否定しておきながら、民主主義を声高らかに叫ぶ。なんとも言えない味わいだね。
37名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:40:32.96ID:j66qCpdR0
平和が実現するように見せかけてやれば、排除することができるんだな
38名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:40:39.18ID:HYlECr2T0
ゼレンスキーはそもそもNATO入り掲げて当選したしな
だがプーチンは絶対に認めないしなw
ルーシ民族統一だの言ってるし
39名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:40:48.83ID:YyMdliAz0
こんな時勢の読めない発言する様なチンポピアノ芸人だから戦争になったんだなというのが良く分かるな
40名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:40:49.33ID:fssPgEtA0
うわー。もう辞任後の安泰生活が既に保証されているような発言だよな。
もう亡命先は決まっているようなもんだわ
41名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:41:36.02ID:mxG7cYCG0
>>26
イギリス
42 警備員[Lv.24][苗]
2025/02/24(月) 09:42:01.80ID:E2bjM4el0
トランプやプーチン、習に金には出来ない覚悟だな。

古今東西、覚悟だけじゃなく実行出来たのは日本の施政者ぐらいか。
43名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:42:07.43ID:Y20vBNRi0
>>27
またコメディアンになってロシア語でロシア人を笑わせればいい
44名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:42:12.79ID:7Dpgi92k0
>>28
毎日ウクスレとトランプスレで頑張ってる人達の唯一の生きがいがロシアはボロボロで衰退したと念仏を唱えることなんだから
傷口に潮を塗るのはやめて
45名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:43:05.41ID:dXP1RrqX0
>無名戦士の墓式典
「なぜ傘をささなかった」と聞かれたプーチン

『第二次大戦中、ロシア兵士はどんな天候だろうと昼夜戦った。彼らはそこに住み死んだ。何かを考えたわけでもない。こうすべきだとの思考はなかった。私達は砂糖でできていないし溶けない。予期せず雨が降ったが、雨は突然降るものだ』
46名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:43:36.11ID:RQwIir4Y0
それじゃ解決にならんのよ
47名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:43:45.30ID:mT95zUTw0
どこか安全なところに逃がしてもらえる約束してもらえたんだな
48 警備員[Lv.7][新芽]
2025/02/24(月) 09:43:53.75ID:0XJgWgkE0
あれっ!
日本のマスゴミの報道では連日、ロシアと優勢に戦ってるはずなのに・・・
日本のマスゴミ・・・っと
49名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:44:01.11ID:Y20vBNRi0
>>31
ロシアは日韓についてはアメリカに逆らえないポチとして憐憫の目で見てるからあっさり許してくれると思うよ
50名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:44:47.71ID:7Dpgi92k0
>>32
英国情報部の人間がロシアの中枢に入り込んで、楽勝だのウク人は万歳歓迎するだの大嘘を吹き込んで、若手の訓練不足の兵士を送り込んで大敗した、この話は英国自ら報告書で開戦当初に自画自賛していたよ
51名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:44:49.93ID:aUmxu6k80
アメリカが引いたら戦争は終わるのに
52名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:45:05.75ID:hVEzR3lu0
ドニプロ川に浮かべた船上で腹を掻っ捌くべき
53名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:45:12.78ID:ete32abA0
いや実際トランプの言い分聞かされたら呆れてやってらんないだろw
54名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:45:22.84ID:LsL6Kdx/0
>>48
日本のマスコミは現地に記者を入れてないからウクライナの盛り盛りの公式発表をそのまま伝えるしかない
55名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:45:28.95ID:goQU559w0
>>21
> NATO正式加盟して安保が保証されるならという条件はめちゃくちゃ高いな
> まあ高くしてるのは他でもないEUとNATOなんだけど、ウクライナに押し付けずヨーロッパ各国は覚悟決めてロシアと対峙しろやって思う

欧州各国からすればウクライナから手を引いてボーランドをNATO防衛線にする方が安上がり
目に見える地雷を敢えて踏みに行きたいとは思わないだろう
56 警備員[Lv.19]
2025/02/24(月) 09:45:33.13ID:G5ksHDYv0
核がないとこうなるんだよ、石破!分かったか?
57名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:45:35.26ID:7xRlkQri0
>>45
陰キャを大統領にするのはほんま危険やね
58名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:45:50.80ID:Bkmd5e9Y0
これで停戦に一歩近づいた
トランププーチンで一時停戦
その後ゼレが辞めて選挙、現実容認派が大統領になって次は復興へと進める
欧州は完全に蚊帳の外
59名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:45:51.34ID:nXDNWFZA0
>>56
流石です将軍様
60名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:45:52.88ID:7W5keyEB0
今朝ニュースで見たけど正式には
「平和実現するならポストを降りる用意がある。何十年も政権を続けるつもりはない」
って言ってたんだな。
何十年てw
今ですら任期オーバーなのに選挙をせずに大統領のイスに座り続けてるくせに、どんだけ独裁者になる気マンマンなんだよw
何十年後も「まだ平和は実現されていない」って言いながら独裁続けてる姿が目に浮かぶわ
61 警備員[Lv.7][新芽]
2025/02/24(月) 09:46:01.85ID:0XJgWgkE0
韓国はアカンやろー
この戦争に乗じてロシア憎しで対ロシアの武器を売りすぎ。
62名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:46:05.36ID:ZUvbdxzY0
ゼレンスキーが辞めれば平和になるんだけどな
63名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:46:20.59ID:OJZ0qb5I0
さすがに自分も死ぬ覚悟があって戦争したんだよな?
まぁゼレンスキーの命でこれ以上人が死ななくなるならそうした方がいい
64名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:46:25.67ID:/uSOTk5M0
プー信パイセン「NHKはフェイク」
65名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:46:45.46ID:EXiGBzds0
>>56
核は関係ない
ゼレンスキーの立ち回り方がロシアを舐めてただけの話
66名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:46:55.57ID:s9rDsrb60
お前が抵抗したせいで国民が無駄死にして俺たちの税金まで無駄にばら撒かれたのに何が平和を実現したいだ
67名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:46:56.58ID:OX5NuhHw0
>>31
お笑い芸人応援してたやつだけな
その他大勢はカニをくれるプー派
68名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:46:59.14ID:o6H6WDeV0
>>26
アメリカ。

アメリカの言う事を聞いている限りは、亡命させて身の安全を保証する。
なぜならそうしないと、今後の代理戦争で駒となるべき連中の士気に影響するから。

もしアメリカに反抗するようなら、引っ捕らえてグアンタナモにでも連行し、ノリエガのように長期間牢屋にブチ込む。

いずれにせよ、アメリカ。
反対勢力ないし他国の手に渡る事は、阻止すると思う。
いろいろと、喋られては困るネタもあるだろうから。
69名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:47:08.90ID:KXwAFEEy0
ゼレカスを詰めるしポリコレを潰すしトランプ最高だな
70名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:47:11.92ID:NrUV2iu20
岸田と一緒に地獄にいきなさい
71名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:47:21.64ID:+VRkxgpY0
>>22
生き残るという意味では金一族は優秀。国民は地獄やろけど
72名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:47:33.71ID:Z+9hvJ3T0
そう、現状はゼレンスキーのわがままにより死者を出している事になる
周りは深呼吸して冷静になれと言ってあげるべき
73名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:47:43.08ID:ZUvbdxzY0
こいつのせいでウクライナ人が大量に死んだからな
無駄な戦争継続して

停戦するとウクライナ人によって殺されるから亡命だろうな
74名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:47:45.45ID:UxVmaC1p0
アメリカ・ロシアの傀儡大統領の誕生かよ
ジャップみたく世界のATM国家になり果てるのか(´;ω;`)
75名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:47:47.82ID:uiT7YrRg0
山本太郎を国トップにした国の末路
76名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:47:50.05ID:kO8r3nvP0
>>61
韓国は兵器のプロモーションに成功して軍需産業がウハウハだよ
77 警備員[Lv.53][苗]
2025/02/24(月) 09:47:58.01ID:6SxL2zzD0
ゼレンスキーこそ、ノーベル平和賞候補だよ。
78名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:48:02.12ID:f0vdQB0z0
>>66
こういう奴は開戦当時はロシアなんかやっつけろ~とか言ってたんだぜ
79名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:48:03.70ID:7Dpgi92k0
>>55
ポーランド大統領は訪米してトランプと10分話すために1時間半待たされた、そして会談後ゼレンスキーは降伏しろやと発言して帰国している
80名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:48:04.41ID:fssPgEtA0
元々アメリカの武器支援等はある程度の担保に調印していると思うけどな。
金額だけでも4兆超えてるわけだし。
タダで供与してもらえると思っていた連中はお花畑過ぎるわな。
あーお花畑な日本だったか。
ウクライナの債務全額引き受けたんだから
81名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:48:21.13ID:cH0i3Fax0
いやいやいや、国民から戦争起こした張本人だから自害しろとかとっとと辞めろと言われているのに
何美談にしようとしてんのる
82名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:48:21.54ID:bvnDydHv0
>>65
ロシアがゼレを舐めてたから、傀儡政権の樹立に失敗した。特にユダヤ系のゼレをネオナチ呼ばわりしたのは大失敗
83名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:48:24.83ID:UNVxeIKd0
平和になったら
大統領選やらないとだし
当選する見込みなさそうだからなあ

当たり前のことしか言ってない
わざわざニュースにしなくていい
84名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:48:38.93ID:B/qgK4Tc0
これは居直り宣言だよ。
85名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:48:48.41ID:kAc1Spie0
>>1
豪邸も建ったし
相当儲けたやろ
86名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:49:06.79ID:GQBZOYWx0
ナニを吹いたところで米露の停戦協議に全く相手にされないってだけだな
結局のところコイツはまんま裸の王様
87名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:49:22.79ID:Z+9hvJ3T0
>>63
多数の兵士が飢えやミサイルで死んでいく中、コイツだけはぬくぬくした部屋からTシャツでインタビューに答えてたからなwww
88名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:49:34.26ID:Bkmd5e9Y0
亡命先はアメリカかイギリス、イギリスの方が可能性ある
アメリカでは周りが皆敵視するから住みにくかろう
89名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:49:46.61ID:s9rDsrb60
>>78
言ってない根拠のない決めつけ
90名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:49:56.72ID:tOWjwzXJ0
アメリカにとってもトランプのせいで反米国家が一個増えたということでめでたしめでたしでしょう。得に民主党支持者は
91名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:49:56.84ID:bvnDydHv0
>>81
それって若者もドンドン戦地に駆り出されてる地方のロシア国民からプーチンが言われてる事じゃん
92名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:50:00.27ID:hVEzR3lu0
いまだにイギリス発の情報を吹聴する兵庫の野菜みたいなのがおるんやね
93名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:50:10.07ID:ong7Egn10
これは東海道戦争みたいなもんだったのだろうか
94名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:50:12.60ID:FehhD4UH0
>>55
ヨーロッパにしてみればウクライナはソ連って認識なんじゃねえの
なんでそんな奴をNATOに入れて戦争しなきゃいけないんだよって感じだろ
日本が韓国と同盟組んで北と戦うようなもんだぞ
95名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:50:19.42ID:XTulO6/C0
>>33
⑧原油高など世界規模での物価高騰を誘発させて世界経済を混乱させる
96名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:50:21.35ID:0OZjaMDt0
トランプの言い草聞いてたら大統領やってんのも馬鹿らしいだろうなw
97名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:50:44.80ID:uiT7YrRg0
日本も無職と氷河期500万人をロシアに献上して
ロシアと関係改善を図るべき
98名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:51:02.44ID:4ERW4GDq0
数千億円はもうけたから良かったじゃん
99名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:51:06.04ID:67ZMPTHS0
結局力が正義なんだな
100名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:51:08.11ID:7Dpgi92k0
>>85
先日のトルコ訪問も嫁のビジネスが目的だった、だからサウジの会談に乱入すると息巻いてトルコからキエフに直帰したのがゼレンスキー、嫁は貴族生活で事業家
101名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:51:10.56ID:Cz8Eh3RT0
NATO加盟はありえないから、実質やめることはないね
NATO加盟は全会一致だからトルコあたりがまず反対をするだろうか無理なんだよ
102名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:51:34.29ID:tOWjwzXJ0
イギリスはTVドラマでもプーチンや旧ソ連を悪役にするやついっぱい作ってるし徹底した反露。しかも脚本が結構面白いという
103 警備員[Lv.20][苗]
2025/02/24(月) 09:51:38.47ID:NFY5vzsp0
命乞いか
みっともないな
104名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:51:40.94ID:Q+uRzWY70
ロシアの極東部分はかつての領主様
モンゴル国にくれてやれよ
105名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:51:43.17ID:vVCGlwxU0
>>96
絶対にもう辞めたくなったよな
アホくさくてw
106名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:51:46.22ID:CVoRwgjV0
カッコ良すぎるぜゼレンスキー...
だがSNSなんて魔境が生まれた今、そのかっこよさのパラメータでマウント合戦する世界。高めると人の心は荒れ、平和が遠のくのだ...
107名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:52:00.66ID:YRtGBQVt0
>>64
NHKのクローズアップ現代で、息子が戦死したウクライナ人女性が
「こんなこと言ったら怒られるかもしれないけど、早く停戦して欲しい」
と言っていたよ
108名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:52:05.55ID:5GNr93As0
亡命先の段取りが付いた可能性は高いな
ノーベル平和賞(笑)もつくかな
109名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:52:06.60ID:0o47Q16N0
NATOは関係ないから無理だけどゼレンスキーじゃなければ10年停戦は可能だな
110名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:52:07.34ID:GBi6J3HT0
■マルコ・ルビオ国務長官インタビュー

(Q:トランプ大統領がゼレンスキーを独裁者だと批判したことについて)

トランプ大統領は当時ゼレンスキー大統領に非常に怒っていて、そう発言をするのもある意味当然だと思います。

かつてバイデンもゼレンスキーと電話会談した際に罵声を浴びせたことが新聞報道されました。
ゼレンスキーは支援に感謝する代わりに、まだやっていないこと、得られていないことをすぐに要求してくるからです。

私も個人的にゼレンスキーに非常に怒っていました。
ヴァンス副大統領、ゼレンスキー、私の3人で会談し鉱物資源について話し合いました。
我々はあなたの国から何かを盗もうというのではなく、重要な経済的取り組みで
アメリカがウクライナのパートナーになることで、ウクライナの安全保証になると考えていると説明しました。

ゼレンスキーは「確かにその通りだ。よく理解している。この取引を進めたい」と言いました。
「私の唯一の条件は立法プロセスを通す必要がある。議会が承認しなければならない」と言っただけでした。

2日後に読んだ記事では、ゼレンスキーが「そんな取引は拒否した。私は彼らにはっきりノーと言った」
と語ってることが報道されました。

それはあの会議で起きたことではありませんでした。
助けようとしてる相手からそんな目にあわされたら腹が立ちます。

我々が誰とも相談せずロシアと交渉しているという報道もアンフェアです。
この1週間だけでも、ゼレンスキー大統領はアメリカの財務長官、副大統領、国務長官、議会の派代表団と会い
ミュンヘンで特使と会談もしました

トランプ大統領はプーチンと電話を切った直後にゼレンスキーに電話しました。
私は両方の電話に同席していました。
私もロシアとの交渉の直後にヨーロッパ5ヶ国の外相と連絡をとり何が起こったのかを説明しました。
その前にもG7やEUその他ともミュンヘンでの会合で話をしました。

だから我々が、ゼレンスキーともヨーロッパの国とも相談していないというのは真実ではありません
111名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:52:20.16ID:Ch46FQV70
やめる用意がある、で身を乗り出して 
NATO入りできるなら、で背もたれに身を戻すプー信 完全に記事に釣られるw
112名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:52:21.12ID:Bkmd5e9Y0
トランプが設定した絶妙な線、
東は割譲で西はNATO非加盟のまま
次に侵略行為があったら自動加盟
ここで落ち着くだろう
この線で合意できればゼレも辞める口実になる
113名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:52:31.12ID:8mw8N1St0
>>78
MANPADでロシア車両ボコボコにされてるの見てウォォォ!とか喜んでたんだろうな
114名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:52:31.79ID:bvnDydHv0
>>94
陸続きのヨーロッパを島国日本と一緒にされてもな
ウクライナ東部はロシアと親戚が多いけど、西部はハンガリーやスロバキアと親戚が多い
115名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:52:35.61ID:eUbKAhQj0
>>7
トランプな
116名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:52:37.44ID:CVoRwgjV0
>>106
だからゼレンスキーが悪いという話ではなく、
SNSが癌だから潰せという意図の発言です
117名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:52:47.54ID:veI8Y2ZQ0
>>13
>>9みたいなアホとか親露派のカスは頭おかしいよな
侵略されたら一国のトップは軍隊使ってそれを排除しようとするのは当たり前なのに
ロシアのやってる事を棚に上げてウクライナやゼレンスキーを悪者にしようとするんだからな
118名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:52:57.34ID:mT95zUTw0
戦争が続いても停戦になっても支援金という日本人の税金をドブに捨てる日本
ウクライナなんてなんの見返りもない酷い国なのに
アメポチだから無理だけどロシアと仲良くした方がマシだったな
そのアメリカも大統領が代わった途端に手のひら返しで日本の政治家ほんとバカばっかり
119名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:52:58.00ID:Y20vBNRi0
>>82
イスラエルのベネット元首相がインタビューで全部バラしてしまってるよ
ゼレンスキーがプーチンから命の保証を受けるまで地下壕で震えていたことも
すぐにロシアと和平するつもりだったのに欧米の横槍で継戦に追い込まれたことも
120 警備員[Lv.20][苗]
2025/02/24(月) 09:53:18.98ID:NFY5vzsp0
>>108
飛行機が地対空ミサイルの誤射で墜落します
121名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:53:19.25ID:M9oyxEYs0
ドローンでロシア兵を爆殺するクリップをロックのBGMで面白がって公開してたのがウクライナのピーク
122名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:53:36.74ID:lnwHtuq+0
ロシアが奇襲してきたのに逃げなかったのがゼレンスキー
ワグネルとか言うアホ傭兵に裏切られてビビって姿をくらましたのがプーチンw
123名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:53:40.65ID:ly+w/Byt0
辞任でNATO加盟って天秤釣り合ってないと思う
124名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:53:47.50ID:U1YufnQ90
>>115
つまりプーチンやがな
125名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:53:51.26ID:bvnDydHv0
>>107
自分から見たクロ現では違ってた
126名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:53:51.42ID:Z+9hvJ3T0
>>99
力にも色々あるからな
表現力、経済力、演技力、国力、戦力、火力、発言力、権力…

いずれも力の強い存在が支配する「力こそ正義」で成り立ってるのさ
127名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:53:57.81ID:yPP5/Z/S0
>>57
石破に言ってやれよw
128名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:54:18.93ID:m+NY2Vzi0
どうせ選挙で負けるだろ
129名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:54:20.00ID:5IdtDzzb0
3年間なにやってたんだ?
130名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:54:21.70ID:aLW8TUW00
もう面倒だから米露中で世界統一すれば良いのに
131名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:54:45.95ID:40aP9Awf0
>>113
そして岸田がウクライナに金出したのを見てコロッと掌を返すw
132名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:54:54.64ID:ErUEm/Ly0
コイツと周りの連中の資金源とか徹底的に洗ってほしいわ
133名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:54:55.34ID:U1YufnQ90
>>121
ああいうのマジで引くわ
ボカシとか無しで殺害映像だしてるしな
134名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:54:57.05ID:yPP5/Z/S0
>>50
終戦したらロンドンは今度こそボコられそう
135名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:54:57.82ID:THMc91M40
そろそろクーデターかな
136名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:55:06.56ID:WZh9WqKB0
ムソリーニみたいに吊るされるのかな?
137名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:55:15.27ID:xhl4EjZj0
>>1
とっとと辞めろや無能
138名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:55:24.33ID:OTWXzPHs0
トランプさんはプーチンさんにゼレンスキーの首差し出すな
139名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:55:25.85ID:rGRTQ5Bz0
首と領土の一部差し出して手打ち
140名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:55:27.63ID:L8e+NOkF0
>>71
トランプと抱き合うしプーチンとドライブするし
ロシアから新軍事同盟に軍事技術供与、安倍や進次郎、石破は戦後賠償による拉致解決と言っていたし
で、第二次トランプもキムとは上手くやれる、彼も私に会いたがっているって
おまけに軍に詐欺で集めさせてたビットコインも高騰しているし
141名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:55:39.55ID:n5oCHJ6v0
EUからすりゃ今まで通りポーランドとバルト三国が壁になって
ウクライナは緩衝地帯でいてもらった方が安上がりだよな
142名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:55:45.83ID:J4YnCUMB0
>>57
プーは格好いいな
達観してる
143名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:55:48.83ID:sRp34AGI0
日本はウクライナと共にある
訳だから要するに日本はまた負けた訳か。
144名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:55:51.48ID:bvnDydHv0
>>122
ベトナム戦争で徴兵逃れしたのがトランプだからな、チキン二人でゼレンスキー漢を引きずり下ろそうとしてる
145名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:56:08.57ID:k6pL9/0B0
進退はその人に価値がないと意味がないぞ
ゼレンスキーが大統領辞任言ってもみんなふーんだろ
146名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:56:32.68ID:U6Ge49No0
武力が全てという世界になるから
ウクライナが犠牲の元
核保有の議論が世界中で起こるだろうな
平和ボケの日本も早くしないとな
147名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:56:42.62ID:rl6+gthl0
暗殺で
148名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:56:45.40ID:frizw2yr0
売電にずっと大量殺人兵器として利用されてただけのアホ
149名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:56:46.71ID:++UvuzoS0
トランプさんは半分くらいわからなくなった資金がどうなってるか調べるとか言ってたと思う
150名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:56:53.96ID:fju69tOl0
もう「辞すれ」が建っているという
151 警備員[Lv.20][苗]
2025/02/24(月) 09:57:13.41ID:NFY5vzsp0
>>143
ハシゴ外されたな
外務省が無能を曝け出した
152名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:57:16.10ID:goQU559w0
以前から思っていたけどゼレンスキーって自分の立場や理屈を主張するばかりで相手側の利を考えない人よな
相手が折れることでしか話がまとまらない
交渉事には向かないタイプに見える
153名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:57:21.95ID:PzRSWZUR0
ゼレンスキーが辞任したら親露派大統領やろな。じゃないと交渉前に進まんしアメリカが許さない
154名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:57:26.12ID:aoGgNNtI0
逃げ道をちゃんと用意するトランプ素敵やん
155名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:57:30.14ID:uiT7YrRg0
>>146
日本国内の親露派を徴兵して
ロシア様に献上すれば関係改善できるし
親露派もロシア軍として働けて満足だろ
156名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:57:31.09ID:WZh9WqKB0
>>145
いけにえ用
157名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:57:35.52ID:vVCGlwxU0
>>143
共にあるのは気持ちだけwwwwwwww
樺太と千島をゲットできないなら手を引くよw
158名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:57:36.90ID:QxOiOJWy0
別のスレ立ってるけどトランプは過去に破産しかけた時オリガルヒに助けてもらったんだってな
159名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:57:41.27ID:6nC7CyNx0
>>1
無権の独裁者が切れるカードではないよな
160名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:57:49.25ID:bvnDydHv0
>>152
嘘つきプーチンの相手に丁度良い
161名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:57:51.40ID:9TRuTsIk0
ゼは辞めたら命の保証ないから辞めれなかったの?
162名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:57:57.93ID:lnwHtuq+0
>>152
そりゃプーチンやトランプもだろ
馬鹿か
163名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:58:05.67ID:Cz8Eh3RT0
NATO加盟が実現できたらそれはまさに勝利条件だよ、ウクライナは勝ったといっていい
そんなことができたらまさに英雄だよ
大統領をやめても再度大統領選挙にでれば再選間違いなしってことだよ、これは
要は大統領はやめないって言っているのと同義語だよ
164名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:58:15.44ID:Ka17fmQ40
ゼレンスキーはロシアに身柄引き渡しやろ。
敗戦の将の勤め果たさんかい。
平和に対する罪で裁かれてどうぞ。

国内にいてもリンチに会うだけや。
165名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:58:16.29ID:McaasXkb0
日本は助けてやれ
166名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:58:17.72ID:MJzNvN6Y0
冷静に見えるが独裁者呼ばわりされて怒ってるのかな
167名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:58:25.02ID:L8e+NOkF0
>>97
日本の金でシベリア鉄道を北海道まで繋いで新幹線にしようって案が出てるからそれ作らせれば仲直りだな
168名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:58:53.07ID:aLW8TUW00
日本人は太平洋戦争終戦で
世界が変わったって洗脳されてるよね
169名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:58:54.69ID:fRv33S9r0
>>161
というかロシアが攻めてきたから即辞めますとか普通言えないだろ
170名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:59:21.53ID:ZaLr4XK30
プーチンもゼレンスキーも自国のために働いてるね 羨ましい
171 警備員[Lv.20][苗]
2025/02/24(月) 09:59:24.90ID:NFY5vzsp0
>>165
トランプには逆らえない
172名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:59:25.64ID:Y20vBNRi0
>>121
死んだロシア兵のスマホから兵士の母親に電.話をかけて
お前の息子は死んだぜって煽ってたウク兵もいたな
173名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:59:29.23ID:Z+9hvJ3T0
>>162
それを許されるのは力を持つ者だけというのが分かってないのがゼレンスキー
174名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:59:32.16ID:q1n2ryQw0
何を言ってるのかわからない
175名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:59:40.93ID:bvnDydHv0
>>161
ロシアが侵略してきたせいで、戒厳令かしかれる非常事態になって、ウクライナ憲法に従って大統領選が出来なかった
176名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:59:46.48ID:9TRuTsIk0
ベラルーシみたいに親ロシア派の大統領になるほうが平和になりそう。
177名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:59:49.07ID:UUqEDYiD0
偽ユダヤ=ハザール人は、1000年以上前から
自分らの悪事を追求したスラブ人を恨んでる。
だから偽ユダヤがウクライナを乗っ取り、
スラブ人同士で殺し合いをさせている。
178名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:59:51.45ID:gkb8XR8B0
西側諸国がウクライナの亡命政権を検討
ゼレンスキー政権東京臨時政府樹立か
>>1
179名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:59:56.17ID:usbdYi5L0
次はスカンジナビアだな
ウクライナには二度と攻められなく
なったとしても露助は他をヤればいい
180名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 09:59:59.48ID:K0Xnv9yC0
貸した金返せよ
貸した金返せよ
貸した金返せよ おっ
貸した金、貸した金返せよ
181名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:00:00.67ID:6Ham+U4J0
自称大統領が辞任とか
182名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:00:13.12ID:aLW8TUW00
日本政府の自国って中国の事だもの
183名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:00:17.88ID:EYyVnZ+V0
この間も着々といづれ国境線になるラインに要塞を作りながら都市を攻めてるロシア軍はほんと戦争をよく分かってる
184名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:00:50.17ID:VQL5r0fu0
結局任期が切れたのに選挙もやらずに居座ってるからトランプに怒られてシュンとなっちゃったという事か
185名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:00:50.44ID:IT+8JAnJ0
まだそんなお花畑なこと言ってんのか
辞任で済むわけないしNATO加入もねえよ
A級戦犯で死刑だよお前は
186名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:00:50.59ID:J4YnCUMB0
>>143
岸田はキックバックありきでの偽応援団だからな
戦争の勝敗ではなくこいつが辞めたら負け
187名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:01:05.06ID:uiT7YrRg0
>>176
韓国も親日派が大統領になってよくなったしな
188名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:01:15.10ID:mnfDJI7+0
>>185
かっけー
189 警備員[Lv.20][苗]
2025/02/24(月) 10:01:28.34ID:NFY5vzsp0
>>179
中国は台湾
新しい国境線は米露中ですでに引かれている
190名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:01:45.18ID:bvnDydHv0
>>167
それに乗ってロシアが攻めてくるのに鉄道敷くわけないだろ
191名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:02:00.12ID:ZTJZ0UDu0
🐭知らん😺勝→🚪
192名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:02:06.19ID:vNMIXVR70
>>143
ばら撒き緊縮財政岸田が勝手に言った事だ
あいつも袋叩きにされろ
193名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:02:09.85ID:Z6E7Fw2X0
コメディアン風情が
194名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:02:10.49ID:lUjekcej0
>>1
トランプとの交渉なんてアホらしくてやってられんわな笑
トランプは自分で辞めることはないから地獄は数年続く
195名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:02:53.36ID:V0SsrplT0
NATOの対応が悪すぎる、ロシアを退治しろ。
196名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:02:59.24ID:ZUvbdxzY0
>>136
チャウシェスクみたいに全世界に公開処刑もある
ゼレンスキーは無謀な戦争を継続してウクライナ人を大量に殺した罪で


1989年12月25日午後2時50分、ニコラエ・チャウシェスクとエレナ・チャウシェスクの二人は銃殺刑に処せられた。
夫婦の処刑は判決が出てから10分以内に執行された。 夫婦が銃殺される前後の映像もテレビ中継を通じて世界中に放映された。

チャウシェスク夫妻は裁判にかけられ、国家に対する犯罪、自国民の大量虐殺、外国の銀行に秘密口座の開設、
ならびに「国民経済を弱体化させた」容疑で起訴され、夫婦の全財産没収ならびに死刑を宣告されたのち、夫妻両名は銃殺刑に処せられた
197名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:03:00.77ID:AYBTJXOt0
アメリカ製のピンポイント攻撃できる核兵器を2~3個ウクライナにあげたら
それだけで停戦になるでしょ
余ってるんだからちょっとあげればいいのにね
198名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:03:01.89ID:9TRuTsIk0
ベラルーシのルカシェンコみたいな有能もいるから親ロシア派大統領にすげ替えてもいいでしょ
199名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:03:05.02ID:MeHHeeo10
そもそも先にロシアに侵略して殺しまくったのはお前だから
200名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:03:15.10ID:QpMJaAch0
ゼレはもう進むしかないしどういう結果になろうがお前の首はとぶ
201名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:03:15.51ID:xaFLmNf60
まあでもウクライナの法律では今も大統領ですからねえ
ゼネが就任する以前からの法律ですし
どこかの大統領みたく自分に都合のいい法律を作って任期伸ばしたわけじゃない
逆に戦時下に大統領選やったらウクライナの法に反します
202名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:03:20.96ID:K0Xnv9yC0
岸田には必勝しゃもじがある
203名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:03:34.85ID:1o66bY+60
一般的に戦争中の国を集団安全保障機構にいれることはありえない
ゼレンスキーがNATO加盟を主張しだしたときにはすでにロシアとの紛争が本格化しておりそもそも論として不可能だったとされる


だが!お前らが地球征服をなしとげたときには紛争中の地域などなくなり世界中がNATOに加盟できるだろう

やったな!お前ら
ゼレンスキーも信じてるぞ!
204名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:03:41.80ID:uiT7YrRg0
>>190
ロシアが攻めてきたら日本の底辺を徴兵して防衛させればいい
205名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:03:42.58ID:lnwHtuq+0
>>179
今回のプーチンのアホムーブのおかげでフィンランドもスウェーデンもNATO加盟国になりましたw
バカでしょ、プーチン
206名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:03:48.21ID:vVCGlwxU0
>>198
あいつ有能だよな
プーチンに言われてものらりくらりしてるしw
207名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:03:56.58ID:xhl4EjZj0
傲慢乞食がいなくなって支援被害国は一安心だな
208名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:03:58.52ID:Z+9hvJ3T0
任期過ぎて居座ってるゼレンスキーの我儘のせいで今もウクライナ人がミサイルや爆弾で死んでいるんだぜ?

停戦させない勢力は一体何と戦ってるんだ??
209名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:04:05.05ID:Cz8Eh3RT0
これってNATO加盟ができてもできなくてもゼレンスキーにとってはお得な選択だよね
210名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:04:08.82ID:vFEnUgF00
4%とは言わんが自身が支持されてない事は理解出来てるんだな
つくづく親露派に攻撃さえしてなければね。自業自得、全てをゲロって辞めろ
211名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:04:09.26ID:mlzdv2OF0
戦争で儲けたくせにWWW
212名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:04:11.41ID:iq5blrrg0
ルカシェンコは重病でロシアの式典を途中で退場したとか言ってた西側メディアいたなぁ。めっちゃピンピンしてるやんw
213名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:04:35.90ID:5IdtDzzb0
ほぼ西側の敗戦に近い?
214名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:04:42.67ID:wm1zIHzq0
北朝鮮兵「我々必要でした?」
215名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:05:06.46ID:pHveUNPp0
平和の実現には停戦・終戦条約が必要
ウクライナ国民の主権の代表者としての正当性がないゼレンスキーとの条約締結は有効性に欠ける
まずは大統領選挙をやって本物のウクライナ大統領を選出しないとお話にならないのが現状
216名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:05:09.14ID:K0Xnv9yC0
>>213
yes
むしろ最初から分かってた
217名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:05:28.82ID:ZUvbdxzY0
>>153
ザルジニーが大統領候補の中では一歩リードかな
本人が出るかどうかは知らんが
考えはまともだけどゼレンスキーよりロシアには厳しい対応をする
ただ失敗も正直に話すし柔軟な判断はできるかも
218名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:05:32.28ID:0bZ67dmh0
つうか選挙やったら普通にまたゼレンスキー当選するだろ
アメリカ様が必ず守ってくださるなんて信じられるのは、世界一洗脳しやすいクルクルパー日本民族ぐらいのものだからな
219名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:05:40.94ID:Z+9hvJ3T0
>>202
E勝利のしゃもじ
E黄金の兜
Eアベのマスク
E9条

鉄壁やぞ
220名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:05:42.48ID:EaK0TFCL0
ロシアは強い
221名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:05:43.78ID:PYj+iu9o0
>>205
フィンランドもスウェーデンも元からソ連じゃないしプーチンは”国内”と思ってないよ。ウクライナのNATO加盟とは文脈が違う
222名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:05:58.01ID:7W5keyEB0
そもそもウクライナは日本みたいに太古の昔からの独立国みたいな前提で話してる奴が多いのが痛すぎるよな。
元々ソ連から独立させてもらうかわりに親ロシア国を続けるのを前提に独立させてもらったくせに
・反ロシアであるNATO加盟工作を進める
・ウクライナ内の親ロシア民族への軍事攻撃(クリミア地域に多く親ロシア民族保護が占領の目的)
という宣戦布告に等しい行為を続けてきたのがウクライナ

米民主党のロシア弱体化工作でウクライナは好き勝手できてきたけど、トランプ就任でしっぺ返しを食らうのは当然の結果
223名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:06:02.95ID:Cz8Eh3RT0
勘違いしているやつが多いが、これはゼレンスキーは絶対に辞めないって言っているんだぞ
224名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:06:26.86ID:n5oCHJ6v0
>>214
口減らし
225名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:06:38.78ID:aoGgNNtI0
>>214
とんだ役立たずで皆がっかりだよw
226名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:06:58.43ID:0Xv7qmeR0
トランプはロシア正義にしたいからゼレンスキーを逮捕してロシアに引き渡すだろ
ロシアは見せしめに処刑したいだろうし
227名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:06:58.99ID:4bm86m+p0
>>1
いやいやお前がNATO加盟なんて言い出すからロシアが攻めたわけで
まだ反省してないのか...
228名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:07:13.75ID:/jO43U9V0
ちんぽ芸人に大統領やらせたウクライナ国民
229名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:07:20.85ID:8IAQXAAP0
>>196
それ日本にも採用だな
230 警備員[Lv.37]
2025/02/24(月) 10:07:21.72ID:pIlTsg4v0
また露助が戦勝国として敗戦国ウクライナに正義の制裁を加えるストーリーを演出するのか?
少しは機能しろよ国連…
231名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:07:43.11ID:v3XcBYTh0
トランプもプーチン並みの悪人だからいきなり梯子を外されて大変だな

プーチンとトランプの違いと言ったら大量殺人鬼じゃないだけくらいか
232名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:07:48.79ID:bvnDydHv0
>>208
ロシアが攻撃止めないから非常事態が解除出来なくて、ウクライナ憲法の規定で大統領選出来ないわけでから、全部プー助の責任
233名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:07:52.99ID:XQEcl4eW0
さすがゼレンスキーさん。

プーチンさんにも、これくらいのことを言って欲しい。
234名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:07:56.55ID:Q+uRzWY70
ルカシェンコはプーチンさえ居なければ
今頃ロシア=ベラルーシ連邦の大統領だっただろう
235名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:07:57.63ID:IwIMyDg/0
さっさとヤメロ邪魔だから
236名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:07:58.54ID:vNMIXVR70
>>118
ああ酷い国だなウクライナは
日本が津波で被災した時に寄付金を寄越さなかったくせに自国のピンチのときは無心してくる最低な国
237名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:08:03.13ID:1iQXYxOn0
>>212
仮病使ったんかあのタヌキ親父
238名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:08:28.55ID:ZTJZ0UDu0
😺いたビヨン
239名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:08:30.59ID:K0Xnv9yC0
仮にウクライナが勝ったとしても親ロシア派の人達をどうするつもりなんだろ?
追い出すのか?
弾圧して奴隷化にするのか?
240名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:08:42.94ID:ZaWoPsDS0
プーチンも処刑されろカッス
241名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:08:46.29ID:lnwHtuq+0
電撃戦を仕掛けて特殊部隊壊滅
キエフにすらたどり着けず渋滞で撤退
ロシア軍がポンコツなお陰で3年もかかる長期戦
ポンコツロシアが証明できただけでもプーチンは有能
242名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:08:51.75ID:bvnDydHv0
>>220
そのロシアに日本は日露戦争で勝ったわけだが
243名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:08:52.37ID:7W5keyEB0
例えると沖縄が日本から独立した後、中国と同盟を結ぼうとしたようなもんで、黙って許す方がおかしい
244名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:08:53.15ID:GLIPO6ue0
>>208
そのウクライナ人の過半数がゼレンスキー支持だけどな
245名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:08:53.17ID:0Xv7qmeR0
>>227
主権国家がその判断でNATOに加盟するのは自由だろ
付き纏いする元カレみたいなこと言うな
246名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:08:53.96ID:ZUvbdxzY0
>>164
ゼレンスキーは自殺するのが一番いいんだけどな
清水宗治のように船上で切腹を全世界に公開

これはウクライナのためでもある
世界的に同情に持っていけるし
何より家族が死んだウクライナ人の怒り悲しみが緩和される
247名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:08:56.39ID:IwIMyDg/0
ウクライナって中国に武器提供してた反日国なのに何擁護してんの?ネトウヨ
248名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:08:58.29ID:xntn4iOa0
そもそもお前既に任期切れてるだろ
249名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:09:26.35ID:YK+BMC6c0
>>1
ゼレンスキーが辞任したら後任は誰になるの?
250名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:09:37.71ID:Rhs9NaGr0
>>242
ヨーロッパ側の本体に勝った訳では無い
251名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:09:46.85ID:Htlwyx1Q0
辞任するってゼレンスキー大統領とちゃうやん
252名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:09:53.23ID:4bm86m+p0
>>245
NATO自体が許さないことを断言してどうする?w
253名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:10:04.84ID:8IAQXAAP0
>>231
トランプは国を代表しての人ころはしてないよな
254名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:10:14.96ID:sRp34AGI0
日本もロシアにごめんなさいした方がいい。
トランプに仲介してもらおうよ。
255名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:10:25.40ID:aoGgNNtI0
>>230
まぁウクライナは核兵器開発へ邁進するから大丈夫だろ
ロシア、アメリカ両方の脅威に対峙するにはもう選択肢がこれしか無いからw
256名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:10:26.23ID:lnwHtuq+0
>>221
スカンジナビアの話なんじゃないのか
バカは絡んでくんな
257名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:10:32.81ID:IwIMyDg/0
平和だったのに虎の尾を踏んだのはゼレンスキーだろ
258名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:10:34.40ID:mbU2jUcF0
当たり前だろと思ったら色々条件厳しくてわろた
259名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:10:39.56ID:B4CsFXQV0
岸田でてこいやぁ
260名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:10:50.76ID:xhl4EjZj0
わざわざ汚い服選んで着るのが面倒になったんだろ
261名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:10:56.85ID:0Xv7qmeR0
>>247
侵略戦争は絶対に許してはいけないんだよ
262名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:11:08.77ID:bvnDydHv0
>>241
兵器も大したことないのバレたから、この戦争終わったら、兵器輸出も出来なくなって、軍需産業が困るから、停戦されて困るのはロシアの方
263名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:11:10.45ID:JR3xybYL0
トランプに正義なんてないよ
こいつは自国のメリットしか考えてない
ゼレンスキーよりプーチンを選んだのは後者の方が力があるからに過ぎない
結局は力のある方が勝つのが現実
264名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:11:10.84ID:/cOk4KMG0
アゾフ大隊
265名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:11:15.74ID:v3XcBYTh0
>>254
そうだね。北海道とかあげちゃった方が良いよね
266名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:11:16.14ID:K0Xnv9yC0
>>254
岸田と翔太郎の首を手土産にしないと許されないかな
267名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:11:18.70ID:CYvsOHdw0
>>247
櫻井よしこ女史も言ってたよね
ウクライナは中国に武器提供してた
だからトランプさんにガツンとやられたんだろうな
268名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:11:23.00ID:4bm86m+p0
とにかく日本が払った分はしっかり返してもらえよ石破
恨むなら岸田を恨め
269名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:11:31.89ID:Ym7YXuTc0
>>261
全力で日本人がいうな
270名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:11:45.60ID:PAS14yJU0
こいつ殺されることわかってなさそう

麻薬でもう頭イカれてるからどーてもいいんかな?
271名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:11:48.98ID:TFSGh4ey0
>>117
そうなんだよ。
そういうアホが大杉。
272名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:12:16.44ID:Y20vBNRi0
>>244
でも次の選挙ではゼレンスキーではなくザルジニーに入れるってさ
273名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:12:22.35ID:bvnDydHv0
>>250
明石元二郎のヨーロッパ工作で、本体がボロボロになったから戦争止めたんだけどな
274名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:12:28.66ID:7W5keyEB0
>>244
徴兵前に国外に逃れようとした若者を小銃で脅して追い返すような国でまともに反戦を唱えられると思う?
大戦時の日本のように反戦を唱えて政権批判しようものなら秘密警察にリンチされるよ
275名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:12:35.41ID:Ym7YXuTc0
>>267
櫻井よしこってそんな程度の低い論理の飛躍する人だったんだ
276名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:12:38.42ID:IwIMyDg/0
侵略戦争って何度もプーチンは警告したのに聞き入れなかったのがゼレンスキーだろ
277名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:12:49.34ID:n5oCHJ6v0
>>268
踏み倒されるし逆に更に日本が払うだろw
278名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:12:57.77ID:niVJ62uc0
>>267
でもこれ正論だよな

【櫻井よしこの特別版!】なぜトランプはゼレンスキーに冷たい?中国機にウクライナがエンジン輸出
https://www.genron.tv/ch/sakura-live/dekigoto/movie?id=1296
279名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:13:01.21ID:dPn3Biqp0
大ウソ
詐欺師うぜえんだよ
280名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:13:04.51ID:5GNr93As0
後はいかに日本が状況に対応するか
281名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:13:08.02ID:zERf6Gzr0
負けたら責任は取らずイスラエルに亡命
282名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:13:20.29ID:CMe7Oqey0
>>244
あれ、ボグダンが嘘だって言ってたよ
アメリカ向けの盛った支持率みたい
283名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:13:25.78ID:GOBWA6h50
一部で噂されてるスイスへ亡命するの?
284名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:13:34.90ID:bvnDydHv0
>>278
櫻井よし子はロシア工作員
285名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:13:36.01ID:K0Xnv9yC0
>>280
踏み倒す
286名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:13:37.94ID:++UvuzoS0
はじめに条約は不公平だから無効とか言い出したのがゼレンスキーだよね
287名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:13:48.62ID:8IAQXAAP0
>>261
してないだろ
288名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:14:05.61ID:Hw474/7h0
>>275
櫻井よしこにもポイ捨てされたウクライナ
これからどうするんだろうな?
日本の保守言論界もだんだんウクライナ離れが起きてる
289名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:14:13.41ID:hVEzR3lu0
力による和平
290名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:14:19.49ID:+VRkxgpY0
戦後ロシアもかなり悲惨そうやけどな
291名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:14:31.20ID:Y20vBNRi0
>>282
USAIDが停止してもまだ工作する金があるんだな
292名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:14:53.54ID:oDzhH8Xl0
>>288
保守言論()は未だにロシア崩壊カウントダウンってはしゃいでるようだが・・
293名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:14:54.44ID:bvnDydHv0
>>288
日本のエセ保守はロシアの対外工作資金で喰わせてもらってるからな
294名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:15:06.06ID:hVdCKzZf0
>>184
まだ口ごたえと負け惜しみと言い訳中
295名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:15:25.68ID:Mlt43Rbp0
トランプに選挙しろ言われたから大統領職にこだわりが無いって反応したんだろう。国内や西側には受けが良いしな。
296名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:15:32.78ID:rl6/y1Ul0
>>284
櫻井氏はなんとしても中国の責任に持っていきたいという強い意志を感じる
ある意味ですごい一貫してる
297名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:15:37.07ID:zERf6Gzr0
イスラエルに亡命のシナリオだったけどネタニヤフが欲しがってたシリアはトルコにかっさらわれたから受け入れてもらえないかもな
298名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:15:39.58ID:aoGgNNtI0
>>290
経済的に得るもののない戦争は悲惨
299名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:15:58.84ID:hVdCKzZf0
508 名前:名無しどんぶらこ [sage] :2025/02/23(日) 14:54:20.24 ID:1kJ5GBYm0
2022/10/19(水)
FOXニュースのアンカー、ゼレンスキーにブチギレ「また場違いTシャツの外人が金をよこせと言っています。うざいんだよカスが」
video.twimg.com/ext_tw_video/1580974946075168768/pu/vid/1280x720/pAmlOL-n1R8OP5SP.mp4

アメリカの本音がこんな早い時期からあった恐怖
300名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:15:59.30ID:lnwHtuq+0
櫻井よしこw
高齢化してるアホウヨの姫
301名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:16:10.81ID:p8KSZOYX0
こいつが平和を謳って大統領になった時点で既に嘘だったんだよな
302名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:16:25.93ID:QpMJaAch0
戦争始まって1週間くらいで弾薬枯渇やらなんやらロシア負け濃厚みたいな話出てたのもみんな忘れちゃった?
303名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:16:27.57ID:dNtgokvt0
中国に武器輸出したから反日国!って論理の飛躍にも程があるw
304名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:16:31.61ID:0Xv7qmeR0
>>287
第11回国連緊急特別総会でロシアによる侵略戦争であることが決議されている
305名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:16:36.92ID:bvnDydHv0
>>296
日本と中国の保守は論語と卓球で繋がってるからな、
306名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:16:43.92ID:ZTJZ0UDu0
😺🤫罠🐶✌
狩りか…へぇ
307名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:16:46.77ID:Q+uRzWY70
旅順要塞の攻略方法はすげえだろ
日本軍はナポレオンのマネでもしたのか?
308名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:16:46.90ID:hVdCKzZf0
>>299
スクリーンショット
ゼレンスキー大統領「平和実現するなら大統領を辞任する用意」  ★2  [少考さん★]YouTube動画>1本 ->画像>10枚
ゼレンスキー大統領「平和実現するなら大統領を辞任する用意」  ★2  [少考さん★]YouTube動画>1本 ->画像>10枚
309名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:16:48.03ID:4bm86m+p0
NATO加盟が条件とか、ロシアが絶対許さないことを言って
まだまだ国民を殺すつもりのゼレンスキー
310名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:16:49.96ID:pHveUNPp0
>>117
まずは侵攻されないようにするのが為政者の務めだぞ
その外交努力をゼレンスキー政権はしていましたか?
むしろ侵攻を招くような言動に終始してませんでしたかね
311名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:17:26.91ID:oSA9p5kx0
辞任というより、逃げ出しだろう
コイツが居座ったら欧米からの武器も金もなくなる
平和なんか、夢物語りに終るはず
312名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:17:33.61ID:+M4WGF530
>>302
あれが英国情報機関やら戦争研究所の実力です
313名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:17:46.50ID:6qtME4M30
今更か
314名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:17:53.71ID:GsNOTIzi0
>>295
西側の殆どの国民がも早期停戦や支援削減を望んでるのにお前何周遅れてるんだよw
ウク信のようなリベラルに洗脳されたバカは少数派であり、一方的な正義を押し付けるな
315名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:18:05.83ID:Z+9hvJ3T0
>>310
そもそもけしかけたのがゼレンスキーだしな
316名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:18:16.87ID:jt4Mkpfh0
>>310
ほんこれ
ポピュリズムほんとダメ
317名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:18:17.23ID:v3XcBYTh0
ロシアが脅したり警告してきたら
日本も無条件で従うべきだよなぁ

北海道とかあげちゃえよw
318名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:18:35.57ID:bvnDydHv0
>>307
ロシアと親密な長州騎兵隊の流れてをくむ陸軍ではダメで、佐賀海軍の流れをくむ海軍の艦砲射撃が決めたんだよな
319名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:18:46.09ID:0Xv7qmeR0
>>310
ロシア相手に無理だろ
相手が頭を下げだらチャンスだと思うのがプーチンとトランプ
320名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:19:08.80ID:4bm86m+p0
>>317
日米同盟も知らない左翼?
321名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:19:15.62ID:GcVeuBNK0
基本的に日本が勝った戦争は手薄な守備隊しかいないところを奇襲で落とした戦争のみ
322名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:19:23.32ID:jt4Mkpfh0
>>317
冗談で言ってるつもりかもしれんけどアメリカがいなければ普通に起きること
323名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:19:24.09ID:WDLvruZs0
アメリカとの同盟を見直す必要あるな
ロシアと領土問題を抱える日本の抑止にならない
有事になればトランプは裏切るだろう
324 警備員[Lv.23][苗]
2025/02/24(月) 10:19:24.70ID:fDPD2dc40
>>74
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
325名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:19:25.23ID:ddDObFww0
>>310
ゼレンスキーの前からクリミア進攻され獲られてたが
326名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:19:44.37ID:xDX8BQxR0
まじで最初からやる必要がない戦争だったね…結局ロシアとアメリカに取られて終わり。ウクライナの兵士は無駄死にしただけやった。
327名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:19:51.89ID:wVzB687+0
>>99
その通り
バックにはアメリカがついてるとか思ってる勘違い国は
これから滅びる運命
敗戦国を自国の兵で守るメリットがないね
特に島国の奴
328名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:20:20.41ID:XytdDVSj0
横流ししまくった金が国民にバレる前に逃げないとな
資源や農作物はロシアと欧米に権利取られウクライナ国民は今後100年くらい奴隷として生きていくことになる
まぁゼレンスキーはどこに逃げても一ヶ月以内に死体になってるだろうけどな
329名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:20:25.31ID:lnwHtuq+0
>>310
おまえリアルだとイジメられてたのに
なんでイジメられる方が悪いとか言っちゃってんの?w
330名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:20:31.24ID:bvnDydHv0
>>321
日露戦争を勝利に導いたのは明石元二郎のヨーロッパ工作だから、インテリジェンス戦で勝利した
331名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:20:31.86ID:1yXd/p+e0
トランプとプーチンみたいに第三国の主権無視して列強同士で堂々とパイの切り分けしてるって教科書で出てた中国を切り分ける列強の風刺画の時代帝国主義全盛期そのものやん
時はまさに世紀末って感じだな俺の生きてる間に石器時代まで戻らないといいが
332名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:20:45.98ID:7W5keyEB0
>>295
米民主党寄りの日本のメディアは意図的にはしょってるけど、実際には
「何十年も大統領やるつもりはない」って言ったんだぞ
すでに任期切れてるのにどんだけ独裁続ける気だよ
333名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:20:46.78ID:zERf6Gzr0
今更えんじょのためにユダヤ人をアピールし出したけどわかってたらみんな投票しなかっただろうに
334名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:20:49.04ID:oSA9p5kx0
辞任というより、逃げ出しだろう
コイツが居座ったら欧米からの武器も金もなくなる
平和なんか、夢物語りの絵空事に終るはず
とにかくコイツはズル賢い、逝かれてるわ
335名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:21:07.30ID:Mlt43Rbp0
>>314
西側の殆どの国民wなんでそんなに必死なんだよ。
336名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:21:20.67ID:4bm86m+p0
>>323 という五毛の期待
337名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:21:30.75ID:SrbRhfvf0
.

トランプはゼレンスキーの事を『選挙で選ばれていない独裁者』って言ってたけど、『習近平も選挙で選ばれていない』のじゃないか?


.
338名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:21:33.74ID:uXtQs6J20
>>331
背景をまるで理解してないマヌケが頓珍漢な論評してて草
339名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:21:33.77ID:BO12MoXk0
>>326
「国家のために!!!!!!」

そう絶叫して突撃していったんだろうな

結果的に・・・無意味だったなwwwwww
340名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:21:41.28ID:HYlECr2T0
今日も中露工作員が暴れてるな
気持ち悪いほど粘着してる
いやアメ公の工作員の可能性もあるか
とにかくウクライナを悪にしたいらしい
341名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:21:43.28ID:xDX8BQxR0
>>99
力を正義だと考えてるならアメリカに勝てる国はないんだけどね
342名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:22:07.11ID:6Ham+U4J0
無駄に死人が出た不毛な戦争
早い段階で狂犬に噛みつかれたと諦めは必要だった
背伸びして防衛してもろくな事にならん
343名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:22:16.05ID:sVqbd9Gf0
奥さんの3億円のハイパーカーはどうなるんだ?
344名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:22:20.52ID:pdwSl6jw0
>>1
コイツさあ
自分がムッソリーニと同じ運命をたどるって
分かってんのかね
ファシストは
いずれ全て滅びるしかない
34555歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
2025/02/24(月) 10:22:27.06ID:5JaewaDL0
切り札爺 ちょっと口滑らせ過ぎちゃうんか????
346名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:22:38.03ID:6m37vn1x0
何十万人もの命を使い捨てて来たのに辞任で済むとかなんか凄いよね
後方で安全に指揮してた奴は平和になったら全員自害して欲しい
生きる権利があるとしたら前線で命張って戦って来た兵士だけだと思うんやが
347名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:23:05.96ID:4bm86m+p0
いつだって遅すぎることはない
ウクライナ国民はゼレンスキーを追放して平和を取り戻せ
348名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:23:18.48ID:SrbRhfvf0
>>336

いや、生粋の日本人の俺もそう思う。
349名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:23:20.80ID:zERf6Gzr0
>>337
中国の法律では必要ない
ウクライナの法律ではプーチンが選挙のために休戦してもいいと言ってるのにやらないのは違法
350名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:23:22.89ID:+VRkxgpY0
ぶっちゃけウクライナとかどうでも良い。ウクライナを手本に国防を考える材料にすべき。
351名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:23:24.38ID:IVyvyszX0
ゼレンスキーが処刑されてから平和になるんじゃないかなあ?
352名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:23:24.84ID:D3oiTNvI0
>>340
金づるこそ正義かよ?こういう奴って投げ銭とか課金ばっかしてるんだろうな
353名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:23:27.88ID:uXtQs6J20
>>340
ウクライナは被害者だ
グローバリストとその口車に乗ったゼレ公のな
354名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:23:30.90ID:filuV7UZ0
これって割と偏向報道だと気づいた方が良いよ
355名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:23:33.40ID:oSA9p5kx0
辞任というより、逃げ出しだろう
コイツが居座ったら欧米からの武器も金もなくなる
平和なんか、夢物語りの絵空事に終るはず
とにかくコイツはズル賢いし、厚かましいコメディアン
356名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:23:34.53ID:sVqbd9Gf0
>>340
ウクライナが悪じゃなくてゼレンスキーが悪なんだろ
357名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:23:44.89ID:ddDObFww0
>>337
金平も日本の首相も天皇も選挙で選ばれてないが
大統領制じゃなけれぱ別に普通
358名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:23:48.84ID:eU3fOiK10
>>340
ゼレンスキーが国民に反露感情を煽ったせいでドンバスでアゾフが暴れて戦争になったんだよ
359名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:23:50.71ID:QZntZn3q0
お前らあれだけウクライナ応援してたのに…
ほんと卑怯だよな
360名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:24:31.69ID:XytdDVSj0
まぁ一番の被害者はウクライナ国民だからね
なぜかロシアと戦争になり終わる頃には国内資源の権利を海外に取られてると言う地獄のような状況
そもそもロシアと戦争なんてする必要無かったんだよ
ゼレンスキーとその一味が調子に乗ってロシアに喧嘩売ったのが終わりの始まり
361名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:24:31.77ID:gUdvkMEr0
辞めた後は、ピアニストに戻って、ふたたびすばらしいピアノ演奏を聞かせてくれ。

もちろん来日公演もおねがい。
362名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:24:42.22ID:uXtQs6J20
>>359
俺はずっとプーアノンと呼ばれてたぞ
363名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:24:52.53ID:HYlECr2T0
すぐ釣れるw
実にわかりやすいw
364名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:24:54.18ID:hVdCKzZf0
>>337
習近平はゼレンスキーみたいにアメリカに物乞いしてないし?
365名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:24:59.13ID:pHveUNPp0
>>346
数十万人の戦没者には数百万の遺族がいる
いずれゼレンスキーはウクライナ国民に吊るされるだろうね
366名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:25:10.43ID:GsNOTIzi0
>>335
お前がアホすぎてズレてるから
国民は日々の生活が1番でありウクライナ戦争で生活が苦しくなっている
しかもウクライナ国民はゼレンスキーの命令で強制的に戦地へ送り込まれ死ななければならない
こんなのがウケる訳ねえだろ、ドイツの選挙でも結果が出てるしお前脳みそ空っぽかよw
367 警備員[Lv.6][新芽]
2025/02/24(月) 10:25:12.62ID:gfKBgQF50
停戦して選挙が行われればゼレンスキーは落選するだろう、ウクライナの人達の為にも彼は戦争犯罪人が相応しい
368名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:25:14.36ID:1yXd/p+e0
戦略爆撃喰らいまくってる中戦争中を理由に戒厳令出して選挙しないゼレンスキー
特に戦略爆撃も食らってないのに選挙前に有力者が建物の窓から墜ちまくって当選したプーチン
どちらがより正当性があるんでしょうねやる偽善かやらない偽善かって感じ?窓から墜とすのを偽善と言うかは大いに疑問だが
36955歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
2025/02/24(月) 10:25:26.55ID:5JaewaDL0
>>359
推し括疲れってあんだろ アレと一緒
370名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:25:27.92ID:ENA/ONAE0
ウクライナから日本に移住して数年住む人達がゼレンスキーが悪いと言ってるのに何言っちゃってんの?
371名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:25:38.31ID:+VRkxgpY0
>>359
俺はウクライナを讃えるよ。よくぞロシアを削りに削ってくれた。感謝しかない
372名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:25:42.40ID:4ERW4GDq0
キックバックメガネさんの悪口はやめてください
373名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:25:46.61ID:WrzpzA5P0
やっぱトランプってすげえわ
374名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:25:48.38ID:XytdDVSj0
>>359
勝てもしない戦争やって家族人質にして国民殺してるゼレンスキーを応援したことなんて無いわ
375名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:25:50.21ID:4+PAq6vj0
>>284
櫻井よしこも上手い切り抜け方をしたよな
「中国に武器を提供してる」という理由で
ウクライナから段階的に距離を置く戦略だよ
中国の武器提供なんてかなり昔から言われてたけどあの時は一切何も騒がなかったからな
376名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:25:54.68ID:tDBfRNMn0
>>359
トランプ信者に何を期待してるんだ
377名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:26:02.08ID:sJ0y4/kN0
意見書きたい奴は、臨界世界シリーズ 全部見て書けよな
見てると、涙出てくるぞ マジで
塹壕でドローン喰らって、死屍累々とかな ボカシ入れてるけど
378名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:26:11.04ID:Dt+xdDYR0
トランプと同じで話の通じない人だなあ
379名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:26:19.94ID:qBK+EC0T0
ゼレンスキーも辞任する言うなら、前線で突撃して果てた方がすっきりするでしょ。
380名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:26:23.94ID:IVyvyszX0
最初からウソライナだと言っていたが>359
ナザレンコとエリナちゃんは帰化取り消しでウクライナに送還するべき
381名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:26:37.00ID:5GNr93As0
>>336
ロシアとEUを分断し
欧米日本を支援で消耗させ
さもなくば日米安保懐疑論にこじつける
中国が得することばかり言ってるよな
382名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:26:43.81ID:P5JwW24A0
ゼレンスキーを甘やかす必要ない
首を吊らせればいい
383名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:26:48.74ID:pdwSl6jw0
>>337
全国人民代表大会という議会機関で選出されているよ?
それを一党独裁というのなら
自民党総裁選で総理大臣を選ぶ日本も
独裁制になるわけだが
384名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:26:52.82ID:gnDRr9U50
どうしてこんなことに
必勝シャモジあげたのに
385名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:27:03.29ID:D3oiTNvI0
>>373
戦争終わらせられることができる人間って少ないからな
岸田なんかじゃ絶対に無理だったし
386名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:27:13.05ID:i2EKUpk50
>>371
だがロシアの対NATO戦力は全く減っていない。むしろ増強されている。ロシアはウクライナに余力で戦っていたことになる
387名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:27:20.44ID:uXtQs6J20
>>376
俺も信者気味ではあるがガザの対応は良くねえと思うよ
388名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:27:23.66ID:hwKjnUiV0
ここまで自国を荒廃させて辞任するだけですむのか
389名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:27:25.74ID:4bm86m+p0
>>379
4万人死んでるのに、自分だけ辞任で終わりはありえんわな
390名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:27:26.18ID:L8e+NOkF0
>>291
多くのNGOやシンクタンク、国境なき記者団らが活動が続けられないよジャーナリズムが無くなってしまうなどと嘆いているらしいが
CIAから金こなくなったんで今日からロシアや中国の応援始めますみたいな大げさはできんだろ
391名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:27:40.76ID:xDX8BQxR0
>>358
ほんと日本は島国でよかったわ
アゾフみたいなの作られて勝てない戦争に突入とか最悪だよ
392名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:27:42.65ID:IfDP/7mn0
>>45
秋元康みたいだな
393名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:27:45.05ID:uXtQs6J20
>>384
岸田も一緒に吊るしてくれ
394名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:27:45.23ID:hVdCKzZf0
>>371
認知歪んでるぞ?

ロシアは軍事的にさらに強くなった
北朝鮮と中国も軍事的に進化した

日本は置いてけぼり
395名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:28:06.33ID:oSA9p5kx0
無脳な奴ほど市民を不幸にする
辞任というより、逃げ出しだろう
コイツが居座ったら欧米からの武器も金もなくなる
平和なんか、夢物語りの絵空事に終るはず
とにかくコイツはズル賢い、厚かましいコメディアン
396名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:28:13.80ID:XytdDVSj0
今やれる最善手はアメリカに資源の権利譲渡してその代わりにロシアと交渉してもらうしか無い
それなら一部失うが国土は一応ウクライナとして残っていける
397名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:28:14.62ID:IVyvyszX0
キエフをキーウと呼べとか言葉狩りが酷かったよな。日本のクソマスゴミども
398名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:28:18.66ID:lnwHtuq+0
>>374
一億総特攻とか言って発狂してたバカ国家の悪口はよせよ
399名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:28:33.05ID:+VRkxgpY0
>>386
そんな余力あるならウクライナなぞ鎧袖一触で明日にもキーウ陥落しても良いのに・・・
400名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:28:50.67ID:sJ0y4/kN0
>>372
擁護してやる必要ねーって
アメリカは国外犯も容赦しねーから
イーロンが資料を公開して 連行してくれるよw
401名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:28:51.10ID:wVzB687+0
>>384
あーあれね なんか気味が悪いから
ドローンに括りつけて爆破した
402名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:28:54.76ID:D3oiTNvI0
>>387
あれだけ瓦礫と不発弾だらけのところの復興なんて
一度住民追い出してやった方が効率的やん
その方法を拒否するのなら復興に協力しないってだけやろ
403名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:29:09.73ID:zERf6Gzr0
トランプの態度批判してるのは露米接近を警戒してる中国
404名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:29:17.04ID:4bm86m+p0
私が辞任するときは、最前線で散るぐらい言えよ偽善者
405名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:29:19.92ID:JIH/nbhq0
>>340
ロシアを削る目的は合っていたところで、プーチンの寿命まで戦争続けるリソースなんてねえのよ
損切り損切り
406名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:29:23.64ID:uXtQs6J20
>>395
生き延びれたら賢いのかもしれんが亡命先で死なずに済むかどうか
407名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:29:25.54ID:6PkMiO/90
たぶん戦争終わったら大統領やめて
どっか安全なとこでバカンスしたいんやろうね
でもロシアの人に暗殺されそうだね
408名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:29:26.99ID:Mlt43Rbp0
>>366
俺の文見返してみ。ゼレが受ける発言するならこうだろうなって言っただけだぞwなのに必死に食い下がるお前wお前はウクライナ人か?お笑いゼレに家族でも殺されたんかw
409名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:29:27.56ID:IVyvyszX0
>>393
石破茂も一緒に吊るしてほしい
410 警備員[Lv.20][苗]
2025/02/24(月) 10:29:44.03ID:fixUPAU80
>>214
この戦争で血を流したというのは米露中の枠組みに入る意味で大きい
411名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:29:44.93ID:+VRkxgpY0
>>394
じゃあ、明日にもウクライナ降伏だなw
412名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:30:07.12ID:GQxZCtT20
>>1
散々日本から金を要求して溜め込んだらドロンかよ
徹底的に追い詰めろ
413名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:30:13.69ID:Z+9hvJ3T0
>>339
昔の日本を見ているようで感慨深い
414名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:30:13.89ID:UbpvvOd70
本当に戦争やってたと思ってんならマスコミによる洗脳は成功ということ
実際は戦争してなくて普通に平和にスタバもやってたしレストランも普段通りだった
415名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:30:14.68ID:uXtQs6J20
>>402
だったら復興して住民は全部戻すと言えばいいだろ
そうは言ってないからな
416名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:30:16.10ID:Gp3Gp8op0
>>1
公開処刑されればいい
417名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:30:17.15ID:Dt+xdDYR0
NATOが無理なの分かって騒いでる
418名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:30:22.18ID:v3XcBYTh0
お前等みたいなへなちょこばっかだと日本はロシア、中国に支配されるでw

どのみちトランプは自国利益、危険で無謀すぎて振り幅がデカすぎるから、
次は民主党政権になって堅実路線になるだろう

でもアメリカ頼みだと色々危ういのはトランプ危機で理解できるだろ

侵略されても抵抗すんなじゃ日本も有事に色々終わるがそれでもいいんだな
419 警備員[Lv.20][苗]
2025/02/24(月) 10:30:24.97ID:fixUPAU80
>>407
西側にミサイルの誤射で撃ち落とされるだろ
420名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:30:46.29ID:IwIMyDg/0
ゼレンスキーはロシアに亡命したら殺されるの?
421名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:30:49.99ID:IVyvyszX0
>>407
敗戦国のトップなんだから公開処刑でしょ
422名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:30:52.85ID:7e7FwyIp0


もうすぐ財務省
423名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:31:09.49ID:D3oiTNvI0
トランプにしてみれば何でウクライナのライフラインやらなきゃならないんだよ?至極普通の思考に戻っただけだな
424名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:31:21.04ID:uXtQs6J20
>>403
中国は歓迎する声明を出してるがな
本当は嫌に違いないとかお前が推し量ってるってこと?w
425名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:31:23.09ID:4bm86m+p0
スイス銀行に武器商人から巨額なカネが振り込まれてそう
426名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:31:25.49ID:GsNOTIzi0
>>408
はいはい、お前は西側の国民は全員ウク信だと思ってるんだろ
負け惜しみ、お疲れさんw
427名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:31:26.03ID:Qh7a6LPO0
>>399
NATO用を切り崩す訳にいかないだろw
428名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:31:29.14ID:sRp34AGI0
この戦争が始まった頃に、
戦争が長期化すればロシアは孤立して
分裂するというような事を言ってたマスゴミ。
ミスリードが酷すぎて笑うんだけど
42955歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
2025/02/24(月) 10:31:34.26ID:5JaewaDL0
切り札ちゃんは、ノーベル平和賞が欲しいだけちゃうか?

ロシアの一方的な勝ちになったら、攻めた方が儲かるってプーさんが動き出すぞ
430名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:31:39.20ID:N8jfycjV0
>>394 岸田JAPAN「復興予算は承ります!www(> <。)」
431名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:31:47.29ID:o6H6WDeV0
>>399
全面戦争の回避は、ロシアと西側が共有する思惑
432名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:31:49.09ID:M10FfACl0
次の大統領が先ずやるべき事は、糞芸人の逮捕と個人資産の回収、諸外国への返還だ
433名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:31:49.42ID:rAnGM3RG0
>>28
そもそもNATOと戦える戦力持ってないじゃん
434名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:31:55.30ID:Z+9hvJ3T0
>>420
当たり前やろ
何人犠牲になったと思ってんだ
435名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:32:13.59ID:sVqbd9Gf0
>>420
そういう展開もあるのか
436名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:32:27.48ID:D3oiTNvI0
>>415
今の時代なんだし戻りたい奴は戻ってくるだろ
戻ってきて不法移民扱いされるとは思えんし
437名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:32:39.68ID:Qh7a6LPO0
>>433
意味不明
どこ情報やねんw
438名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:32:41.56ID:IVyvyszX0
>>428
ソロスやUSAIDから💰が流れてたんだろうねえw
439名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:32:46.51ID:NNQhqnE80
立派だな、権力に固執し文句ばかり言うトランプとは全然違う
440名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:32:47.29ID:AGsYO0Ki0
つまり大統領を辞める気はないってことだな
441名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:33:04.41ID:hufzrrCz0
今度はユダヤ人じゃなくてウクライナ人大統領選べよ、な
442名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:33:09.98ID:oSA9p5kx0
無脳な奴ほど市民を不幸にする
辞任というより、逃げ出しだろう
コイツが居座ったら欧米からの武器も金もなくなる
平和なんか、夢物語りの絵空事に終るはず
とにかくコイツはズル賢い、厚かましい、強かなコメディアン
443名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:33:11.47ID:UbpvvOd70
どうしても戦争したというように事実を作りたいのだろう
これも中国がアメリカを超えたらせい
アメリカがウクライナを使ってロシアに戦争仕掛けたけど相手にもならなかった
中国がアメリカ超えてロシアが北朝鮮と手を組んでしまったから焦ったアメリカが巻き起こした事件というのが真実
この真実知らない奴が多杉
444名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:33:16.19ID:sVqbd9Gf0
>>428
フジテレビとか?w
445名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:33:27.30ID:nHHX+kkn0
プーとゼレがどっちもやめれば平和になるわ
446名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:33:34.93ID:IwIMyDg/0
ユダヤだからイスラエルって思えるけどゼレンスキーはロシア語の方が得意なんだよな
447名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:33:42.83ID:uXtQs6J20
>>423
国家間の約束を元首が変わったから無効ってやられたら堪らんけどなw
トランプの今やってることは実質革命に近いからまあやむなしだとは思うがな
448名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:33:50.84ID:Z+9hvJ3T0
>>443
つまりバイデンが諸悪の根源
449名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:33:54.10ID:6QjDja7y0
>>407
ゼレの首を狙ってるのは沢山いるんじゃない
米英露、自国民にもいるんじゃないか
450名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:33:55.26ID:oYZYpswu0
>>255
だろうな。ウクライナが核開発しても今の様にパヨクやメディアが支持し続けるか見物だよな。
451名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:34:14.96ID:D3oiTNvI0
>>442
でも、スガちゃんよりかは有能やろ
あの人は一年間で携帯料金のちょっと引き下げしかやらんかったし
452名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:34:17.11ID:vbw5uPn70
こんなやつの国を守れ命令で死んでいった徴兵された兵士達に申し訳たたない思わないんだろうな
453名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:34:19.13ID:IVyvyszX0
>>441
ナザレンコは立候補しないのかな?
454名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:34:20.89ID:Mlt43Rbp0
>>426
そんな事言ってねえだろ。何妄想して戦ってるんだよw
455名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:34:28.98ID:IwIMyDg/0
ユダヤ人って兎に角攻撃的だよな
456名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:34:45.08ID:rAnGM3RG0
>>373
金絞っただけだろ
457名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:34:57.49ID:vpsocq1v0
>>214
何人殺したんだよロシア人を
人殺しめ
458名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:34:59.45ID:xDX8BQxR0
>>418
君の言ってることはアメリカの軍事評論家うんぬん言ってることと同じだね。そうやって日本にけしかけるんよw
459名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:35:02.84ID:pHveUNPp0
>>428
???「1日2兆円の戦費がかさみ、ロシアは2週間で破綻します」
460名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:35:11.46ID:NchRfdm50
そもそも核兵器を廃絶させたのに、NATOに加入させなかった事で今の事態を招いてるんだろ?
バイデンが招いた事態ってのは間違ってないよ
461名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:35:38.31ID:fiEMJG7u0
ウクライナで大統領選をしたら、対ロシア徹底抗戦を主張する奴が当選するだろ
462名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:35:43.82ID:ZUvbdxzY0
ゼレンスキーも当初はロシアへは融和だったんだよ
国内特にアゾフなどから脅されたのか対ロ強硬派になっていった
ミンスク2を守ればロシアに侵攻の口実を与えなかったんだからね
ウクライナ軍による東部地域へのドローン攻撃は協定違反でありヨーロッパからも批判された
ロシアに東部住民を守るという大義名分を与えてしまった

ミンスク2
正式名称ミンスク合意の実施のための措置のパッケージ 、通称ミンスク2(英語: Minsk II)とは、
2015年2月11日にベラルーシのミンスクで調印された、東部ウクライナにおける紛争(ドンバス戦争)の停戦を意図した協定である。
欧州安全保障協力機構(OSCE)の監督の下、フランスとドイツが仲介して、ウクライナとロシアが署名した
しかし、親露派武装勢力が占領するウクライナ東部の2地域に幅広い自治権を認める「特別な地位」を与えるとの内容も含まれたこの合意は、
ウクライナ国内で不満も出ていたことから、2019年に大統領になり、当初融和派だったウォロディミル・ゼレンスキーは、
ロシア側の対話条件であった自治権を恒久化とするプロセス案の「シュタインマイヤーフォーミュラ」に同意署名し、4年ぶりにノルマンディーフォーマット会談が再開された

2021年10月26日、ウクライナ政府軍は親露派との紛争地域で親露派武装勢力にドローン攻撃を実施した[13]。
ドローンによる攻撃は、ミンスク2から強化された2020年7月の協定で禁止された違反行為であったため[13]、
ロシアからの批判だけでなく、欧米諸国からも異を唱えられた[14]。
その禁止行為はロシア軍が行動に移すための口実となった[15]。
463名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:36:07.05ID:IwIMyDg/0
日本にいるウクライナ大使が大統領に立候補したら親米親日だし

親中のゼレンスキーなんか信用できんわ
464名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:36:40.34ID:GkRgM+pq0
本当にあっという間に平和にしちまったな
トランプ すごすぎる
465名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:36:41.96ID:z+rTs/9g0
>>453
アイツはもう日本人だから
466名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:36:48.13ID:j+KUnGIQ0
戦後のウクライナ割譲に日本も入れるようにしろ
岩屋、お前ならやれるよな?
467名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:36:48.64ID:B67F84qT0
>>422
これな日本の闇
468名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:36:50.03ID:HgnGib2v0
ノリと勢いで馬鹿に投票したせいで一族郎党全滅したり子供孫が死んだり楽しいですよ
469 警備員[Lv.20][苗]
2025/02/24(月) 10:36:54.52ID:fixUPAU80
>>446
イスラエルなんか行ったら命はないかアメリカに引き渡される
470名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:36:59.22ID:n1c9+vV80
ウヨもサヨも口だけ
471名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:37:03.56ID:D3oiTNvI0
>>447
東京五輪中止しろとか万博中止しろとか騒いでいたバカにもそれ言って欲しいわ
472名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:37:15.42ID:Cz8Eh3RT0
>>460
核兵器廃絶の条件にNATO加盟を絶対条件としていれるべきだったんだろうな、ウクライナは
473名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:37:15.77ID:uXtQs6J20
>>461
するわけないだろ
ウクライナ人はそんなに死にたいのかよ
474名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:37:29.57ID:MNKqb2w60
失われた5年?になっただけか
ゼレンスキーもただのひとだった
475名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:37:36.95ID:z+rTs/9g0
>>455
朝鮮人が真似するだけはあるわ
476 警備員[Lv.20][苗]
2025/02/24(月) 10:38:03.94ID:fixUPAU80
>>466
先日ロシアに勝たせてはならないと言ってしまいましたのでもうね
477名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:38:11.46ID:Z+9hvJ3T0
>>464
3年間どこの国も口に出さなかった(というか興味を示さなかった)停戦に向けて取り組んでるからな
自分への批判を覚悟で人命を最優先に考えてるのはほんと凄い
478名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:38:14.52ID:IwIMyDg/0
>>462
原因ウクライナじゃんなんでこういうの隠して日本は報道すんの?
479名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:38:18.20ID:xDX8BQxR0
>>255
ウクライナにカク置いたらどちらの陣営にとっても脅威になるから絶対に無理だわ。
480名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:38:19.91ID:ZUvbdxzY0
>>359
ウクライナ人は応援しているが
無駄な戦争継続は応援してないから

領土を渡すという妥協も早ければ早い方がいいと思う
それがウクライナ人の命を守ること

停戦先送りしているからどんどん条件悪くなってきているじゃん
今の停戦逃したらさらにウクライナ人は死んで領土も取られるだけ
481名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:38:22.09ID:stQrOpoE0
>>340

ゼレンスキー大統領「平和実現するなら大統領を辞任する用意」  ★2  [少考さん★]YouTube動画>1本 ->画像>10枚
482名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:38:35.59ID:n1c9+vV80
赤字五輪に赤字万博
無能政府
483名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:38:41.58ID:sKilw6OW0
でもレアアースはやれん
484名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:39:01.88ID:z+rTs/9g0
仮にゼレンスキーが大勝しても今の状況じゃ不正選挙とか言われそうだな
485名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:39:25.08ID:1yXd/p+e0
選挙前に有力者が建物の窓から墜ちまくったり投獄されてる健康不安のある政敵が何故か極寒の刑務所に移送されて死亡する元KGBのプーチンが正当な選挙で選ばれた正当な大統領だと思うって相当だな
一書き込み10コペイカでも貰ってんのか?
486名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:39:48.18ID:YRtGBQVt0
>>397
統一協会が「ウクライナ家庭連合」の名前でウクライナにも侵食しているからね
何で遠く離れた東アジアの日本に、大量のウクライナ人が避難して来たかと言うと
統一協会が牛耳っているからだよ
マスコミは「日本財団」という字幕で報道していたけれど
487名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:39:50.80ID:D3oiTNvI0
>>480
アメリカがライフライン止めちゃったからな
488名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:39:51.82ID:OZ9NhDR30
辞めるのが先か平和になるのが先か
489名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:39:55.70ID:4bm86m+p0
>>478
日本のマスコミはDS、USAID(武器商人)に支配されてるから
490名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:39:59.17ID:Cz8Eh3RT0
勘違いしている奴が多いが、これはゼレンスキーは絶対に大統領はやめないって言っているのと同義語だからね
491名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:40:15.78ID:BCLgzHXU0
アメリカが応援しないなら無理だと思う アメリカがこの後ずっと応援しないなら日本も考えざるを得ない
492名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:40:15.90ID:IwIMyDg/0
欧州→どうしようどうしようオタオタ

アメリカ→戦争ヤメロやゴラァ

日本→見てるだけー
493名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:40:28.25ID:QdFj63oc0
>>143
勝ち負けの問題なん?
俺はとてもウクライナに勝てるわけないんだから泣き寝入りしてりゃ良かったのに無能
首都爆撃?人死んだ?家失った?自分じゃないから関係ねぇとか言いたくないわ
494名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:40:33.06ID:ZRoDNsq30
岸田が国民に許可取らないで勝手にウクライナに年間7000億円
戦争終わるまで年間7000億円の支援をすると約束してずっと払っているのだから
まず第一に日本にレアアースすべてよこせ
495名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:40:33.88ID:D3oiTNvI0
>>485
日本だって秘書や官僚がよく友愛されてたやん
496名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:40:54.05ID:WENVGRGu0
>>492
見てるだけならいいんだよなあ
もう数兆の金出してるし配線保証してるしおしまいだよ
497名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:41:04.23ID:z+rTs/9g0
>>485
確かにその意見は正しいけどもう正しさを主張してもどうにもならん状態になってるんだわ
498名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:41:08.36ID:vhOeFary0
やっぱりこれやろ
だからメディアは必死になってトランプを叩く
George Soros funded chaos in US, India, Bangladesh via USAID grants worth $二七◯ mn, reports claim
499名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:41:13.81ID:9gy9fqSH0
辞任とか穏やかなこと言ってるけど
たいてい負けた側のトップは公に処刑か暗殺の2択だろ
500名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:41:15.21ID:3ro65yme0
もう面倒でやめたくなったかw
501名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:41:25.55ID:pHveUNPp0
>>462
ゼレンスキーの大統領選挙の公約の1つが東部紛争の即時停戦で実際に就任後に軍に停戦命令を出すもアゾフは従わず
ゼレンスキーは直接戦線まで出向いて説教をするも逆に兵士に取り囲まれ罵倒される
その後は東部民虐殺へと状況は悪化

ロシア侵攻1ヶ月後にイスタンブールにて停戦合意する
それを知りあわてて飛んできたジョンソンに唆されゼレンスキーは停戦合意を反古にする

ヘタレなんだよね、ゼレンスキー
確固たる信念がない最低の大統領だった
502名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:41:33.69ID:wVzB687+0
ゼレンスキーはアメリカの傀儡になれば
命は助かるかもね
昭和天皇みたいにw
503名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:41:35.65ID:Dt+xdDYR0
そもそも辞任がNATO加盟の対価になってないでしょ
504名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:41:43.35ID:/uTq0kRH0
すでに交渉のカードを手放してしまったトランプ政権w
505名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:41:46.19ID:Z+9hvJ3T0
>>478
>>117みたいなメディアに洗脳された奴が未だに多いのが悲しくなるよな
506名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:41:51.12ID:IwIMyDg/0
プーチンも出口が無かったのをドナルドが言うなら聞いてもいいって出口用意してくれたからな
507名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:42:06.76ID:D3oiTNvI0
>>492
日本なんかのクソ雑魚なんて世界は相手にしていないって
タンザニアとかそのレベルの注目度
508名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:42:07.70ID:MNKqb2w60
>>466
ウクライナ人は日本人なんかすごい蔑んでるのに

一部でも日本領なんかになったら戦争になるよ
509名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:42:41.87ID:zUi3F9WN0
>>477
批判や悪口など屁とも思わない強さは、見習いたいものだと思う。
まあ、批判に耳を傾けてもらいたいと思う事もあるが。w
510名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:42:42.18ID:vhOeFary0
いずれプーチンも使い捨てにされるかもな
特亜とロシアが絡むと碌な事にならない
ドイツとフランスの奴らとブリカスもいずれ闇が出るわ

ドイツの選挙結果はある意味当然の結果
511名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:42:45.44ID:Cz8Eh3RT0
というかウクライナのNATO加盟は不可能、どうしても加盟するならNATO改革が必要になるね
512名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:42:49.11ID:hwEfqHuI0
さあどうなる
513名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:43:11.59ID:z+rTs/9g0
ここまでアメリカが力押しで突き進むとはね
果たして無事に4年間生きられるのだろうか
514名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:43:13.56ID:hVdCKzZf0
950 名前:元コマンドー@外出中 ◆KBl5hH0VXM [sage] :2025/02/24(月) 10:38:45.23 ID:hxPXhi7K
>> 930
ロシアの国防投資額は欧州全体を凌駕、迅速な軍備再建が可能に
https://grandfleet.info/european-region/russias-defense-spending-exceeds-that-of-the-entire-european-union-allowing-it-to-rapidly-rebuild-its-military/


951 名前:名無し三等兵 :2025/02/24(月) 10:40:28.34 ID:XFaUUEm1
>> 950
> もはやロシア軍がウクライナとの戦争で大幅に弱体化すると考える当局者は皆無だ。

🤣🤣🤣

2025.02.21
ロシアの国防投資額は欧州全体を凌駕、迅速な軍備再建が可能に

ロシア軍は戦争での消耗にもかかわらず規模が拡大中で、国際戦略研究所も12日に発表した報告書で「実質的にロシアの国防投資額は欧州全体の合計を上回っている」と指摘し、もはやロシア軍がウクライナとの戦争で大幅に弱体化すると考える当局者は皆無だ。
515名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:43:19.63ID:D3oiTNvI0
>>508
ウクライナは日露戦争で日本に負けたからな
516名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:43:37.26ID:DV+Aa1570
トランプの思う壺か
無理難題をふっかけて譲歩する
いつものやり方
結果停戦すればトランプの「勝ち」
517名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:43:46.28ID:Z+9hvJ3T0
>>490
つまり「国民が次々死んでいっても俺には関係無い」ってのと同義だよな
518名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:43:51.61ID:4bm86m+p0
チンコ芸人によって12万人が死んだ
戦争の悲劇
519名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:44:02.75ID:ZNrcT4mS0
>>512
いつもの法的拘束のない覚書出しておしまいだろ
520名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:44:05.52ID:7mXnp+qa0
>>7
トランプの下僕に落ちたプーチンなんて何の脅威にもならないだろ
521名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:44:23.97ID:MNKqb2w60
>>499
日本敗戦させた国民に神風アタックさせた陛下は?
522名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:44:27.01ID:Axd/CSTX0
>>55
それ結局ウクライナがロシアになって最前線が後退するだけやんけ
アホか
523名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:44:35.27ID:z+rTs/9g0
そもそもEUはロシアと戦えるだけの軍備を生産できるのか?
524名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:45:00.70ID:D3oiTNvI0
>>513
30年何もしなかった日本が滅んだのを見ると
何か改革して動いていた方が正解なんだろうな
525名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:45:23.52ID:vhOeFary0
トランプはいずれプーチンの資産も取るやろ
このままだとサウジはプーチンの台頭は嫌がるし

ソフトバンクはトランプを甘く見ているわWW
526名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:45:29.90ID:ZNrcT4mS0
>>517
57%が支持してるし問題ない
527名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:45:29.93ID:ocQl0ryx0
各TVメディア、トランプのロシア寄りやゼレンスキーの正当性には言及するがどこも
支援金の半分が行方不明になってること全く触れないの何なのあれ
528名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:45:44.70ID:Z+9hvJ3T0
>>509
傾けるのが時間の無駄ってのを分かってるんだろう
殆どが言葉尻取っただけの批判だしw

これで停戦まで取り付けたら本気で平和賞取れるだろうな
529名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:45:58.47ID:Sb2hjsD70
>>1
★女が差別(正確には区別)されるのは9割以上が女による起因である証拠

●働く女が昔から世界一少ないのに、子どもを産む女ですら世界一少ないのが日本女の特徴である。
また女の高齢化率も世界一であり、社会保険料を支払ってない女どもが、男性が収めた社会保障(税金)を吸い取る寄生虫であること

[教育]
難関大学出身者数は男性の方が圧倒的に多い。
※子にかける教育費の平均は「メスガキ>男子」であるため、教育上差別されてるわけではない。

※「女が東大行ったらモテないし~」という意見もあるが、その下の層(その他他旧帝大・マーカン・ニッコマ)で見ても男性の方が多いので、全体的に男性の方が学歴が高いのは明らか。

[就職]
『新卒一年目の正規採用』は何年も連続で女の方が高い。

地方公務員などは機会の平等ではなく結果の平等を前提として採用しているため
男性倍率10倍、女倍率1.5倍
みたいな試験がザラに発生する。
逆は起こらない。

[労働]
多くの組織において、激務ポストは基本男性がするものとされている。
事実、超過勤務労働時間の平均は男性の方が1.5倍程度長い。
出世意欲は男性の方が高い
(どちらも「出世したくない」が多数派)

[離職]
三年離職率は女の方が圧倒的に高い。
出産を期に辞める人を除いたとしても、女の方が高い。

上記はただの事実。ただのデータ。
そして上記をまとめるとこうなる。

①教育は女の方が優遇されている。
にもかかわらず…
②最終学歴は男性の方が高い。
にもかかわらず…
③就職は女の方が有利。
にもかかわらず…
④男性の方が労働時間・責任が大きい。
にもかかわらず…
⑤辞める人は女の方が多い。
にもかかわらず…
⑥男性優遇社会と呼ばれる。

「にもかかわらず」が多すぎて訳わからなくなるね…。本当におかしい世の中だと思うよ。
※ちなみに「学生~新卒後数年」の話をしているため、独身世帯がほとんど。
そのため「男性が女に家事を押し付けるから…!」などという理屈は今回の場合ほとんど関係がない。
530名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:46:14.83ID:uhiJu9cz0
ウクライナの平和よりよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
531名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:46:35.19ID:WENVGRGu0
>>527
そもそも国外からその国の資金なんて見ようがないんやで
532名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:46:41.86ID:LQnjsr9K0
汚職乞食独裁とか民主主義国家の大統領とは思えない言われようやなコイツw
533名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:47:03.41ID:xuRuy8je0
結局力は正義、核は正義
トランプは力による変更をエサもらって認めちゃった不義の大統領として後世まで名が残るであろう
534名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:47:06.84ID:Z+9hvJ3T0
>>526
そういうこと
そして死んでいくのは嫌々戦争に参加させられてる反対派だろう
535名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:47:33.16ID:dOD5mVLF0
チンポピアノが吊られるルートに入ってきたなw
536名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:47:42.36ID:9TRuTsIk0
第二のルカシェンコを配置すれば平和になるやん
537名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:47:46.50ID:D3oiTNvI0
>>528
平和賞なんか要らなくね
被団協を見ていると世界では評価されまくってたのに
日本でのマスコミの扱いは気の毒だったやん
538名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:48:10.34ID:MfXwXtW50
な?ムネオの言った通りやろ
先見の明があったのはムネオ
岸田石破高市全てがウクライナに全振りしてて話にならない
ロシアとの関係改善が急務な今、先見の明のあるムネオに総理大臣になってもらうのが今後日本にとって1番いい
539名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:48:11.55ID:Z+9hvJ3T0
>>533
それでも人命を考えるなら停戦は最優先だろうね
540名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:48:14.58ID:dOD5mVLF0
>>533
悪を倒すのは正義じゃなくてもっと悪い奴、と言うだけの話
そして勝った悪い奴が悪を倒したと正義を名乗るだけ
541名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:48:22.45ID:WENVGRGu0
実際、なんで選挙しないの?
北朝鮮ですら建前上選挙してるぞ

そりゃ北朝鮮以下とよばれるわ
542名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:48:23.62ID:9Gocmkw+0
しゃもじも返せよ
543名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:48:38.22ID:xuRuy8je0
で、次は台湾
544名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:49:02.09ID:vhOeFary0
トランプはFRBの中に居たスパイも絞めたしなWWW

米FRB元高官を逮捕・起訴 中国に機密情報流すスパイ行為か
二◯二五年二月一1日 一六時一五分

アメリカの司法省などは、FRB=連邦準備制度理事会の元高官が中国に
FRBの機密情報を流すスパイ行為を行ったなどとして
逮捕・起訴したと発表しました。
逮捕・起訴されたのはFRBの元上級顧問ジョン・ロジャース被告(六三)です。
.nhk.or.jp/news
545名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:49:02.33ID:1V1VI8C30
アメリカが何十兆円も援助してその半分が使途不明で消えているってマジか
世界の各地でウクライナ人が豪遊してるという噂もあるし。とんでもないな
546名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:49:13.15ID:Z+9hvJ3T0
>>537
トランプは欲しいんじゃないかな?知らんけど
何にせよ人を救う道がありながら何もしてこなかった世界各国は恥じるべきだと思う
547名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:49:16.12ID:ZNrcT4mS0
>>534
支持率70%くらいまでいきそうw
548名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:49:18.58ID:QdFj63oc0
隣国に武力行使して得したという形で終わらせるのを世界が認めるなら、強い奴が弱者に殴りかかる場合は戦争って悪じゃないってことだよな
もう核の無い世界とか軍縮とか絶対無理だな

これからの時代怖いねぇ
ロシアに北海道抑えられたら日本の食料自給率本当にヤバい
平和教育止めないと日本人は人に警戒心か無いせいで乱獲され絶滅寸前になった鳥みたいにズタボロになるんじゃないか
549名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:49:19.38ID:I7Llcq6K0
条件付きなの草
550名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:49:20.28ID:oSA9p5kx0
無脳な奴ほど国民、市民を不幸にする
辞任というより追い出し、逃げ出しだろう
コイツが居座ったら欧米からの武器も金もなくなる
平和なんか、夢物語りの絵空事に終わってしまう
とにかくコイツはズル賢い、厚かましい、強かなコメディアン
551名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:49:31.89ID:pe6TKX480
ロシアとアメリカは困ったなどう出るか
552名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:49:46.64ID:LxMmCCGZ0
ていうか、ゼレンスキーがウクライナ国民を前にして演説してる場面ってほぼゼロなんだけどさ、
どういうことなんよw ほぼネット経由で部屋から話してるだけだよなw
553名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:50:02.20ID:D3oiTNvI0
>>540
何それ?
じゃ、お前が停戦してみろよ
お前みたいな口先だけで何もしないくせに正義気取っている奴が最も悪なんだよ
人が死んでいっているのに言葉遊びばかり繰り返して
554名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:50:05.13ID:dOD5mVLF0
>>538
ウクライナが勝つなんて言ってたのはごまカンパチだけだ

春になればロシア軍の戦車は動かなくなる
ハイマースでロシア軍はミンチになる
ロシアの戦車は大量破壊された
…いろんな話があったなあと走馬灯

戦線の状態を見てたらウクライナに勝ち目がないと言うか
ロシアがこれ以上後退しないことはだれにでもわかる
555名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:50:22.55ID:Z+9hvJ3T0
>>547
その頃には竹槍持ってそうだけどなw
55655歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
2025/02/24(月) 10:50:27.48ID:5JaewaDL0
>>545
幽霊や化け物より人間が一番怖いってことだな
557名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:50:35.20ID:kuaNBvw40
民族の誇りとか、敗戦根性が染み付いた負け犬民族ジャップには理解できない世界
558名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:50:43.58ID:wVzB687+0
負けたんならヘルメット返せよ
チャリに乗る時使いたいから
559名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:50:43.88ID:sVqbd9Gf0
>>545
アメリカの大都市ではホームレスが溢れ返ってる
まともな政治家ならなんとかするよな
560名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:51:02.21ID:dOD5mVLF0
>>553
ヤクザのドンパチは勝手にやってもらえばいい
もちろん苦しむのはいつも庶民なのだが
ヤクザの手打ちは庶民のことを考えてしていないから
561名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:51:15.92ID:ZUvbdxzY0
>>501
芸人出身なわけで軍などの強力なバックを持ってないので仕方ないが
ゼレンスキーは重要なところで選択を誤っていると思う
結果論ではあるので正しい選択するのは難しいのもわかるが

1 東部住民の保護をすればよかった
2 初期停戦でおわればよかった
3 反転攻勢せずに停戦をもちかければよかった

渡河作戦や逆侵攻もパフォーマンスとはいえ犠牲が大きすぎる
逆侵攻しまだ耐えている今こそ進んで停戦交渉しなければいけないのに
時間の経過で切り札もなくなる
562名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:51:19.91ID:xRGjbrkU0
ゼレちゃん好き
563名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:51:22.18ID:XvxLKotM0
使えなくなったパペットはポイ

ポイッ(-_- )ノ⌒
564名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:51:26.25ID:/uTq0kRH0
支配地域はロシアがもらえることになったし
ウクライナは決してNATOに加盟しないとの約束も取りつけた
次はどうするんスかw
565名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:51:32.04ID:4QPl38Aq0
これ本当に停戦出来たらアメリカの民主党が戦争仕掛けたって言ってる様なもんだよな
566名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:51:37.30ID:CNtwlKEC0
>>477
3年間誰も終わらせ方を提示できず今もトランプを非難するだけで対案出さない連中よりは
実際に終戦に向けて案を出して実行しているトランプの方が100倍マシなのはほんまにそう
567名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:51:38.00ID:Z+9hvJ3T0
>>553
ブーメラン投げて遊んでる暇あるなら停戦に向けて取り組んでこいよ
口より行動起こせ!
568名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:51:40.05ID:dOD5mVLF0
>>556
もうそれはマンガのネタとしても使い古されてる
墓場は悪いコトするやついないから怖くないw
死んだ人間は怖くない
569名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:51:41.60ID:RCdzFZx00
ゼレのポストとか見てても近い内に停戦できそうだな、さすがトランプだわ
570名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:51:51.75ID:pe6TKX480
>>34
ゼレンスキーさえ降ろせれば戦争が終わって平和になるんだからNATOに入っても問題ないだろ?
ゼレンスキーがネオナチで戦争を始めた張本人なんだからゼレンスキーさえ居なくなれば全て解決するよね?
ゼレンスキーを処刑して世界を平和にしよう!
571名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:51:54.49ID:u3PAe3tk0
平和の定義が高過ぎるんだろう
戦争終われば休みたいと思うしな普通に
572名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:51:56.68ID:kuaNBvw40
民族の誇りとか、敗戦根性が染み付いた負け犬民族ジャップには理解できない世界

猿は永遠にアメリカと中国のチンポ舐めてヘコヘコしてるのが分相応
573名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:52:06.42ID:qBK+EC0T0
国家間の正義なんて幻想なんだよ。じゃあ、過去敗戦した日本が絶対の悪で正義も全く無かったのか?連合国側が絶対の善で絶対の正義だったのか?って話。パワーゲームなんだよ。日本人だって知らないはずない。勝てば官軍、負ければ賊軍って言葉あるんだから。
574名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:52:14.73ID:u3PAe3tk0
>>570
プーチン「え?それで?」
575名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:52:20.78ID:Z+9hvJ3T0
>>565
バイデンは本気で邪魔しにくるだろうねw
576名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:52:26.17ID:wNTmd7m30
新ドイツ首相

「私にとっては、できるだけ早くヨーロッパを強化し、段階的に米国からの独立を達成することが絶対的な優先事項だ」

https://x.com/RpsAgainstTrump/status/1893792870634860948
577名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:52:32.64ID:11n/fE4a0
>>17
ほとんどが少数民族だからノーカンで
578名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:52:52.96ID:oSA9p5kx0
無脳な奴ほど国民、市民を不幸にする
辞任というより追い出し、逃げ出しだろう
コイツが居座ったら欧米からの武器も金もストップ
平和なんか、夢物語りの絵空事に終わってしまう
とにかくコイツは不誠実、ズル賢い、厚かましい、強かなコメディアン
579名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:52:56.09ID:u3PAe3tk0
>>573
ロシアがただ資源垂れ流すアフリカみたいな国になるのが理想だからな
580 警備員[Lv.23][苗]
2025/02/24(月) 10:53:03.46ID:fDPD2dc40
>>572
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
581名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:53:06.67ID:D3oiTNvI0
ぜレンスキーは無能だけど
それより遥かに無能の極みなスガちゃんを一年以上も首相を任せた国ってそりゃ落ちぶれるよな
582名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:53:15.41ID:dOD5mVLF0
>>559
政治家の仕事は権力闘争だよw
ヤクザの上位(または低位)互換
自分のことしか考えてないよwww
583名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:53:16.81ID:1V1VI8C30
岸田がバイデンにカツアゲされてウクライナ復興に10兆円出すという約束は生きているのでしょうか
584名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:53:42.10ID:/fERNb0q0
もう戦況は変わった
EUも支援を断ってきた国もでてきた
現状ロシア有利
このまま続けてもただ兵を死なせるだけ
585名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:53:49.73ID:goQU559w0
そのNATOにアメリカは入ってますか?
586名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:53:57.68ID:ZUvbdxzY0
>>523
無理だな

ウクライナに支援した弾薬は
韓国1国 >>>ヨーロッパ全部の国の供給分

韓国はアメリカに渡してアメリカの在庫からなので問題ないと言っているがw

米ワシントン・ポスト紙は4日(現地時間)、昨年2月末以降1年10カ月にわたり続いているウクライナ戦争の状況を点検する特集記事で、
「韓国は究極的に欧州諸国全体の合計よりも多くの砲弾をウクライナに供給した」と報じた。
587名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:54:22.73ID:z+rTs/9g0
>>537
んなもんもらって喜ぶ日本人おらんやろ
お前らは核武装するなってプロパガンダされてるようなもんやん
588名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:54:22.97ID:ZNrcT4mS0
>>557
え?
アメリカから金出ないしドイツも政権変わって金引っ張りにくくなったからからだろ?
民族の誇り要素とかあったか?あったとしてもほぼ戦死してるだろ
589名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:54:32.61ID:Ij8/kdAp0
クレクレ
クレクレクレクレ
クレクレクレクレクレクレクレバ
ゼレンスキー大統領「平和実現するなら大統領を辞任する用意」  ★2  [少考さん★]YouTube動画>1本 ->画像>10枚
590名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:54:46.61ID:MNKqb2w60
カルトトランプって物事をつまらなくするね
591名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:54:47.58ID:+Hbj4kek0
プーチンとゼレンスキー両方辞めればいい
喧嘩両成敗
592名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:54:50.24ID:dTrPUGqQ0
ゼレンスキーよお前が早く辞任しないから平和実現しないんだよ
593名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:54:54.18ID:wNTmd7m30
新ドイツ首相

「イーロン・マスクは、モスクワによる介入に劣らず劇的で過激、そして究極的には厚かましいものだった」
594名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:54:59.42ID:XvxLKotM0
>>584
いや、既に女、子供が投入されてるからな
働き盛りのウクライナ人は皆ひまわりに…
595名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:55:13.39ID:3KX0jIoA0
ここで交代させようものなら
全てのウクライナ人が無駄死になる
そんなことできるのか
596名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:55:13.80ID:CNtwlKEC0
>>581
菅自身は再評価されている珍しいタイプの総理だろ
外交とか答弁の人当たりがダメな人だったけど
597名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:55:15.54ID:D3oiTNvI0
>>584
トランプがライフライン辞めたからもう続けられないだろ
調子に乗ってるとライフラインすら反抗し出すよな
598 警備員[Lv.53][苗]
2025/02/24(月) 10:55:24.35ID:5kUf8MVA0
意訳すると「肥やした財産持ってどこかに亡命させてくれるなら、あとはどうでもいい」ってことだな
599名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:55:32.42ID:LxMmCCGZ0
>>561
そもそも非常時なのに外遊しまくってる時点で気づかんとなw
普通は暗殺を警戒して控えて国内にとどまるだろ。
余裕で大統領選は可能だってことだな。あとスーパーライト級の神輿で
実権はアゾフの幹部が掌握してんだろな。あとロシアがだらだらやってるのは
BRICS体制確立までの目くらましだろねw
アメリカのターゲットはドイツで、EU内部の崩壊と利権の掌握と。
それがウォーゲームのプロット。問題が片付いたらつぎは中華への締め付けだねw
600名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:55:33.31ID:z+rTs/9g0
結局ヨーロッパが焚き付けるだけ焚き付けていざとなったらビビり散らかしてるのが悪いわ
ちゃんと責任取れよ
601名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:55:43.80ID:+GK8fPYa0
その前に選挙しなさい😅 
602名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:56:17.79ID:XvxLKotM0
>>601
選挙するとトランプの言ってた事が本当なのバレちゃう
603名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:56:19.07ID:Z+9hvJ3T0
>>594
開戦当初にイキってた女兵士も拷問陵辱の末切り刻まれたもんな
目覚ませって思うわ
604名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:56:24.63ID:D3oiTNvI0
>>596
携帯料金ちょっと引き下げと
息子の総務省接待の有耶無耶解決以外に何か仕事したの?
605名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:56:44.12ID:wNTmd7m30
>>601
ミサイルが5分で飛んでくるからやる訳ないだろ、バカなの?ww
606名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:57:25.14ID:uXtQs6J20
>>564
あとはウクライナがロシアの傀儡政権になればロシアとしては完全勝利だな
NATO軍が国境守備隊として居座るならプーチン的には大幅に譲歩されられた形だな
停戦交渉としては負けと言っていい
607名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:57:30.58ID:Ij8/kdAp0
日本人よ、寄付せよ🇺🇦
寄付せよ🇺🇦
ゼレンスキー大統領「平和実現するなら大統領を辞任する用意」  ★2  [少考さん★]YouTube動画>1本 ->画像>10枚
ゼレンスキー大統領「平和実現するなら大統領を辞任する用意」  ★2  [少考さん★]YouTube動画>1本 ->画像>10枚
608名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:57:37.53ID:nucCIr940
ウク信「各国にウクライナが負けるはずがない」
ウク信「国連総会の決議しらんのか?」
ウク信「ロシアが勝つって言ってる奴は国賊」
609名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:58:02.44ID:pe6TKX480
>>73
ロシアに引き渡されるに決まってるじゃん戦争犯罪人だぞ?
ゼレンスキーを処刑してウクライナはNATO入り、ロシアは目的を達成できてG8に再加入
いい事ずくめだ最高だぜ
610名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:58:11.03ID:IG6mM1nV0
復興目的にクルド人送って代わりにウクライナの若いお姉さんを呼び込もう
兵士が亡くなって男手が必要だろうし
611名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:58:37.02ID:rAnGM3RG0
>>604
このせいで端末は高くなったし
612名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:58:41.23ID:KCiVufeo0
ロシアにとって停戦は次の侵略の準備
求めるべきは停戦ではなく平和だよな
24時間で終わらせるなんてうまい論点ずらしだ
すっかりトランプに騙されたな
613名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:59:01.22ID:bIB2rFVh0
そもそも任期切れの
自称大統領に報道機関が
大統領とかつけてるのがおかしい
614名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:59:08.40ID:/uTq0kRH0
壺ゾーさえ日本は核兵器の配備を検討すべきだと発言してるっスw
615名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:59:13.06ID:pe6TKX480
>>574
いやいやプーチンさん貴方がゼレンスキーはネオナチだから認めないって言ったんですよ
ゼレンスキーが辞めればネオナチじゃ無くなるじゃないですか貴方が言ったんですよ?
616名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:59:13.46ID:cnftuyCq0
はよ辞めろ
617名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:59:29.02ID:wNTmd7m30
>>608

で、いつになったらウクライナ主力を倒せるの?(笑)
618名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:59:29.61ID:+GK8fPYa0
プーチンが選挙で再選→不正選挙だ👊
ゼレンスキー選挙すら一回もやらない→無視するよ🥹

この報道のダブスタよ‥
619名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:59:40.79ID:E1UqW28k0
アメリカは別にゼレの首なんていらんだろ
620名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:59:47.20ID:isiSKECf0
岸田が放出した金返して
621名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:59:51.38ID:XvxLKotM0
>>607
開戦当初タッカーが吠えてる番組最近また貼られてるけど
アレを電波にのせらるアメリカのマスゴミは日本よりは生きてるよな
622名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 10:59:53.42ID:xDX8BQxR0
>>537
まぁマス“ゴミ”だからねw
623名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:00:01.18ID:Ij8/kdAp0
ウクライナに栄光あれ🇺🇦
英雄ゼレンスキーに栄光あれ🇺🇦
ゼレンスキー大統領「平和実現するなら大統領を辞任する用意」  ★2  [少考さん★]YouTube動画>1本 ->画像>10枚
ゼレンスキー大統領「平和実現するなら大統領を辞任する用意」  ★2  [少考さん★]YouTube動画>1本 ->画像>10枚
624名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:00:01.47ID:3KDyT59R0
任期切れの自称大統領が何言ってんの?
あー、そういやこの人はコメディアンだったね😂
625名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:00:04.84ID:MNKqb2w60
日本も四十代の首相になってほしいね
626名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:00:10.37ID:1yXd/p+e0
ソ連がウクライナを操縦しやすいようにロシア人計画移住させたりクリミアをくっつけたのが全ての始まり
タタールのくびきならぬソ連のくびきでウクライナを操ろうとしていたがソ連崩壊でご破産に
その後ロシアのプーチンがソ連のくびきを回収&再利用してあわよくばウクライナもゲットしようとしたのが今回の戦争
抵抗されてモタモタしてる間に中立国だった北欧諸国がNATOに入っちゃってどうしましょ
627名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:00:32.56ID:gLSBOqAK0
あれ選挙への出馬は?57パーセント支持率あるんでしょ?????
628名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:00:41.86ID:wNTmd7m30
>>624


ちなみにトランプもコメディアンやってたよww
629名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:00:51.99ID:Z+9hvJ3T0
>>625
進次郎「私ですか!?いいですとも!!」
630名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:00:56.98ID:D3oiTNvI0
>>611
端末高くなったよな
質疑応答でもその指摘は当たらないとか言ってただけのポンコツだし

スガちゃんがロシアの大統領だったら3日で惨敗して終わってたのにな
631名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:00:59.98ID:gVLltCop0
NATO入りの条件がウクライナ半分割譲ぐらいだな。ロシア帝国復活目指してるとして
国境周辺は警戒のために、次なる戦争にそなえ数十年かけて軍事都市にしないと。次は本気の兵器戦だ。
ってロシアは武力解体も要求するだろしw
632名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:01:20.56ID:Id/EcEIX0
数年前は日本で停戦派はボロクソに叩かれてたのちょっとすごいよな
ひとつの意見として受け取ることもなかった空気感やばすぎる
633名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:01:24.04ID:+Hbj4kek0
プーチンもゼレンスキーも両方辞める
アメリカが両方に監視団を送って両方で選挙やる
これでいいだろ
634名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:01:25.87ID:QJ5DiIqs0
トランプから噛みつかなければダラダラ続けそう
635名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:01:25.98ID:Q+iHr7qe0
トランプ政権、レアアースめぐりウクライナに“より厳しい提案”か 鉱物資源に加え、ガスや石油の収入の半分を要求 ★3 [Hitzeschleier★]
http://2chb.net/r/newsplus/1740297987/
636名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:01:25.94ID:DV+Aa1570
ゼレンスキー「あとは保障してくれた国が払う」
こうなるに決まっとるわ
637名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:01:37.17ID:gLSBOqAK0
>>629

ろくなのいないな

やっぱり若いのはダメだわ

人生経験積まないと
638名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:01:39.62ID:ZUvbdxzY0
>>565
民主党というかヌーランドw

ビクトリア・ヌーランド
2021年から2024年までアメリカ合衆国国務次官(政治担当)、2013年から2017年まで欧州・ユーラシア担当国務次官補(英語版)、
2005年から2008年まで第18代NATO大使(英語版)[1][2]、2011年6月16日から2013年2月11日まで国務省報道官を務めた

オバマ政権
2014年にはウクライナのキーウを訪問し、ビクトル・ヤヌコビッチ大統領と会談してウクライナ情勢に深く関与した。
彼女は「尊厳の革命」の主導的な米国側の指南役であり、2014年に10億ドルの融資保証を含むウクライナへの融資保証を確立し、
ウクライナ軍と国境警備隊への非致死的支援を提供した

トランプ政権
2016年アメリカ合衆国大統領選挙でトランプ政権が誕生したことにより下野

バイデン政権
2021年4月29日、ヌーランドの指名は上院で全会一致で承認され、2021年5月3日から国務次官として執務を開始した
639名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:01:51.02ID:RCdzFZx00
>>632
ほんこれ
640名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:02:08.99ID:/6qLC9cU0
普通のちんこピアニストに戻ります
641名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:02:11.20ID:Ex911sBq0
大統領辞めたら暗殺されるから辞めない方が無難
642名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:02:14.23ID:Z+9hvJ3T0
>>632
まぁ言葉の重みなんて発言者によって如何様にも変わるからな
643名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:02:29.33ID:Ij8/kdAp0
ナザレンコ・アンドリー🇯🇵🤝🇺🇦
@nippon_ukuraina
停戦を口にする者は全員親露派扱いでいい。

停戦せよ=キーウ、ハルキウ、ヘルソン、全ての大きな戦いに負けて、占領した地域を奪還されたロシアが大変じゃないですか!このまま行くと敗北だから、休戦し、準備の期間を与え、新しい攻撃のための兵力を集めさせてよ!

こんなバカいない。終戦あるのみ
午後8:29 · 2023年2月1日·12.1万件の表示
644名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:02:31.74ID:q1UJXgSx0
ウクライナのソ連入りが平和?
645名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:02:35.83ID:D3oiTNvI0
>>628
スガちゃんも高卒でダンボール工場で働いていたからなぁ
646名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:02:42.07ID:gLSBOqAK0
>>632
まるで戦時中だった
狂ってるよ日本人
647名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:02:45.85ID:pe6TKX480
>>618
だよなメディアは腐ってる
プーチンはちゃんと選挙やって民主的に選ばれてる
ゼレンスキーは期限切れの独裁者、さっさと引きずり下ろして戦争を始めた責任を取らせるべき
648名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:02:50.86ID:3KDyT59R0
>>641
こいつの場合は他国でなく国民に殺られるだろ
649名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:03:11.06ID:HTAGRdtz0
ゼレンスキー「え?俺が辞任しただけでちゃんと調停できるようになるの?wするするw」
トランプ「いいから君はもうちょっといなさい」
650名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:03:20.98ID:gLSBOqAK0
>>618
戒厳令がを連呼してる
651名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:03:37.91ID:IVyvyszX0
>>1
ウソライナがNATO加盟なんて絶対無いよ。ゼレンスキーも公開処刑だよ
652名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:03:40.20ID:z+rTs/9g0
>>643
ウクライナとは無関係の日本人の癖に何言ってんだ
653名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:03:48.41ID:XvxLKotM0
>>648
現在身辺警護してるのは英SAS…
654名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:04:03.99ID:n1c9+vV80
>>632
停戦派🙅
降伏派🙆
655名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:04:13.51ID:gSPDE+Vj0
自分の平和やなw
656名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:04:22.82ID:DV+Aa1570
日本が金払ってアメリカの武器を買ってウクライナの国民が死ぬ

永遠に奴隷の敗戦国の末路なんてこんなもんよ
657名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:04:29.81ID:D3oiTNvI0
北朝鮮は本当に外交上手いよな
658名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:04:39.60ID:n0aBjWCj0
結局ドンバスのネオナチ問題に戻ってくる
659名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:04:56.47ID:fK4NV9YX0
東部4州をロシアがもらう代わりに
NATO加盟ならプーチンも飲むかもな
660名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:05:00.81ID:pe6TKX480
>>629
進次郎くんなら日本も戦争を始められるかもしれんな!
661名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:05:01.54ID:1iPliBM30
>>655
どこに亡命するんだろうな
ウクライナ国内にいたら殺されるだろ
662名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:05:26.10ID:D3oiTNvI0
>>656
奇襲仕掛けて負けた国と侵攻されたウクライナてはちょっと違うような
663名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:05:31.61ID:Ex911sBq0
ゼレ辞めた方が停戦しやすいのは事実だが、辞めても命の保証はない
664名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:05:35.49ID:jxPLlCwz0
平和のためなら個人なんてどうでもいいな
665名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:05:38.19ID:XvxLKotM0
>>659
ギリチョンEUはあってもNATOはないな
666名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:05:39.68ID:Dt+xdDYR0
停戦しての選挙も国民が分断するからって騒いでるんだぞ
667名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:05:41.98ID:IonByLTc0
冗談抜きで
鈴木宗男が一番正しいことを言っていたのでは?

ウクライナなんか支援しても何にもメリットない
図々しいあのゼレンスキーとかいう乞食の顔見るだけで腹が立つだろう
日本が大変なのにあんな国支援している場合ではないし

ロシアとの関係を立て直していくほうが大事だろう
トランプもその方向で動いているのだから日本も早く動くべきではないか
668名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:05:46.20ID:fiEMJG7u0
>>659
NATOなんて、いつ空中分解するか分からない状態だしな
669名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:05:55.06ID:1iPliBM30
>>659
NATO加盟だけは絶対にない
NATO加盟阻止が今回の戦争の最大の目的だし
670名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:05:56.73ID:D3oiTNvI0
>>661
ニカラグアとかじゃないの?
671名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:06:08.51ID:40abzM7Z0
これ準加盟とか何とか言って、NATO内の小さなグループ化のような逃げ道ないのかな。やれそうな気がするけどね。
672名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:06:19.70ID:7W5keyEB0
岸田と一緒にヘリコプターに乗っているところをプリゴジンされてくんねーかな
673名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:06:28.65ID:Ij8/kdAp0
【ウクライナ対談】アンドリー・ナザレンコが「CIA工作員」のウワサについて真相を語る!!原口議員に言いたいこと!!右も左も…「陰謀論」で日本分裂の危機!?【岡部芳彦×アンドリー・ナザレンコ 前編】
14,878 回視聴 · 8 か月前#近藤大介 #岸博幸 #武田邦彦...もっと見る
別冊!ニューソク通信 34万


【ウクライナ対談】ウクライナの戦況は!?ロシアの戦略とは!?ナザレンコが父に聞いた驚きの事態とは!?「ロシア後自由な民族フォーラム」とはいったい?【岡部芳彦×アンドリー・ナザレンコ 中編】
18,013 回視聴 · 8 か月前#近藤大介 #岸博幸 #武田邦彦...もっと見る
別冊!ニューソク通信 34万


【ウクライナ対談】ロシアによるウクライナ侵攻から2年半…ウクライナ国内は、そして世界から見たウクライナはどう変わったのか?【岡部芳彦×アンドリー・ナザレンコ 後編】
13,349 回視聴 · 8 か月前#近藤大介 #岸博幸 #武田邦彦...もっと見る
別冊!ニューソク通信 34万


【岡部×ナザレンコ対談 第一弾】㊗ナザレンコ・アンドリー日本国籍取得!その道程で分かった帰化手続きの問題点とは?日本に移民政策はまだ早い!【最後に告知あり】
11,577 回視聴 · 3 か月前#近藤大介 #武田邦彦 #岸博幸...もっと見る
別冊!ニューソク通信 34万


【岡部×ナザレンコ対談 第二弾】トランプ新大統領でウクライナ・ロシア情勢の行方は?2025年の国際情勢を解説!
15,589 回視聴 · 2 か月前#近藤大介 #武田邦彦 #岸博幸...もっと見る
別冊!ニューソク通信 34万
674名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:06:46.70ID:y3tRS4Et0
辞めるつもりはないと言ってるのと同じ
675名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:07:12.87ID:cKCEIo6p0
>>672
岸田ロシアに暗殺されるんかな?
かなりプーチン叩いてたよね?あいつ
676名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:07:14.58ID:cV+eROVc0
ウクライナはEUの理想ために死んでいく
生きて会えるのは最後かもしれない
ウクライナは決して降伏しない自由のために戦い続ける
3年前は全世界が感動してたのにね
677名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:07:20.06ID:Ex911sBq0
>>661
海外でも暗殺される可能性高い
どっちでも詰んでるな
678名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:07:33.94ID:nucCIr940
>>659
飲まないだろ
ありえない
679名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:07:36.40ID:Xk20NZrK0
どうせ辞任するするコメディアン詐欺だから
680名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:07:39.04ID:gSPDE+Vj0
>>643
自分はちゃっかり日本帰化w
681名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:07:39.44ID:gVLltCop0
個人のためなら平和なんてどうもいい。ってもいるんだろうし。それが独裁者。
682名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:07:53.93ID:D3oiTNvI0
>>674
トランプは資金援助止めるから
最後の一人まで徹底抗戦ってことなんやろ
683名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:07:58.46ID:5UD2z3Kt0
>>674
これな
NATO加盟はプーチンが死んでも許さないし
684名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:07:58.51ID:wNTmd7m30
>>674
出来ないだろww住民集まってる所にミサイルボカンだわww
685名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:08:01.50ID:XvxLKotM0
>>675
糞雑魚扱い
686名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:08:07.30ID:3/fL2ik50
NATO

ウクライナが加盟しました

ウクライナ:こんにちは!

アメリカが脱退しました

ドイツが脱退しました

イギリスが脱退しました
687名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:08:28.52ID:jjg9gwvu0
和平の場合は日本が復興資金出さなくて済む?
688名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:08:36.38ID:oSA9p5kx0
日本が核ミサイル搭載の攻撃型潜水艦を東シナに展開したら
中国人は、目ん玉飛び出すくらい、ビックリ仰天するだろうな
首都北京、三峡ダム、経済の中心都市、海南地域がスッポリ射程圏内に入る
習近平、人民解放軍は枕を高くして眠れなくなるはず、未来の実体だよ
689名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:08:44.39ID:Z+9hvJ3T0
>>643
停戦しないと終戦に進めないのにバカだよなぁ
どんだけウクライナ人殺したいのか
690名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:08:46.79ID:Dt+xdDYR0
>>676
煽られたせいで世界のために戦ってるって勘違いしたよなあ
691名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:08:47.78ID:rh2w6usB0
トランプがディールを仕掛けるからゼレンスキーもディールで対応
692名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:08:50.17ID:D3oiTNvI0
>>675
雑魚相手にしないだろ
プーチンから見たら蝿みたいなもんやろ
693名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:09:20.72ID:0DFnGmUw0
>>687
ウクライナがロシアの保護国になれば出さなくて済む
694名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:09:25.94ID:jFlDKcj80
現状不利な状況で辞任したら
戦争犯罪人として処刑されない?
695名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:09:35.80ID:Ex911sBq0
>>667
まあ正直見返りはほぼないだろうな
でも日本は軍事力ないから協調するしかない
696名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:09:35.83ID:pe6TKX480
>>661
亡命なんて許されるわけなくない?ゼレンスキーが始めた戦争なんだからロシアに引き渡さないと停戦にはならんだろ
ウクライナ国内でも支持率低いんだし戦争犯罪人は裁かれるべき
697名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:09:40.17ID:D3oiTNvI0
>>691
トランプにしてみれば資金援助止めるだけだからなぁ
あとは放置で
698名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:09:53.27ID:XIvjnSt10
(´・ω・`)ゼレの首でNATO入りなら安い!ウクの勝ちだ!
699名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:09:53.70ID:wNTmd7m30
カナダまで米国批判始めたなあ
700名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:10:12.81ID:XvxLKotM0
>>688
日本の安全保障上最も有益なのはそうだが
とうのアメリカが許してくれない
あ?でも今トランプか…
701名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:10:21.30ID:mMvOPWNW0
>>692
ハエは駆除しないと目障りだろ
702名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:10:27.38ID:sgeozUNY0
なんで日本が復興資金出すんだよアホか?
何にもメリットないだろ
ウクライナから女でもあてがってもらったのか?
703名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:10:29.09ID:GAkTct8J0
ゼレンスキーの言う平和とは何なのか?
ロシアが全面撤退した上で終戦なのか
今の占領されたままで終戦なのか?
704名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:10:32.84ID:3KDyT59R0
>>643
なお戦わないまま祖国を捨てて安全な日本に帰化してレスバを続ける模様
705名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:10:35.05ID:10TWXFcc0
つまりウクライナはロシアになるわけだな
停戦したって次の侵攻で残りの土地核で脅されて取られるだけだろこれ
核で脅せば侵略ができることの証明だな
706名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:10:53.87ID:cV+eROVc0
>>699
批判はするけどアメリカの代わり俺がウクライナ守る国がいないんよww
ただのポジショントークとかいらんわ
707名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:10:55.91ID:ApFRdHvO0
今週中に大枠決まりそうじゃね?
そーなったらとりあえず世界の株価は爆上だよ
708名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:10:58.37ID:Z+9hvJ3T0
>>690
マジでバイデン始末すべき
諸悪の根源はアイツ
709名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:11:04.25ID:n1c9+vV80
停戦させると言ってるのはトランプ
トランプの手腕に全責任がある
ゼレンスキニー責任転嫁できません
710名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:11:04.43ID:D3oiTNvI0
>>699
カナダはフリーライドし過ぎていたからな
そりゃいつかは捨てられるよ
711名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:11:24.49ID:ZqplFWLX0
はよ吊るされろ
712名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:11:38.33ID:1yXd/p+e0
プーチン曰くプリゴジンは自分の乗る飛行機に積んでた手榴弾が爆発したせいで死んだんだからな
プリゴジンほど金も飛行機も兵器の知識も持ってるやつがわざわざ自分の乗る飛行機のバイタルパート近くに手榴弾積んでたとかアホアホな主張だよね
713名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:11:42.05ID:WENVGRGu0
>>702
覚書締結したときは世界中がそんな流れだったから日本が世界に率先して復興保障結ぶと世界的プレゼンスが高められた
714名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:11:50.69ID:Ij8/kdAp0
ナザレンコさん、グレンコさん、サワヤンさん、ボグダンさんに栄光あれ🇺🇦
日本はナザレンコさん、グレンコさん、サワヤンさん、ボグダンさんと共にある🇺🇦
ゼレンスキー大統領「平和実現するなら大統領を辞任する用意」  ★2  [少考さん★]YouTube動画>1本 ->画像>10枚
715名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:11:56.17ID:mMvOPWNW0
>>707
むしろ戦争特需がなくなって下がりそう
716名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:11:56.85ID:z+rTs/9g0
>>699
ヤクでラリってるオカマ野郎どもにアメリカ批判する権利があるのか?
717名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:11:58.34ID:wNTmd7m30
イーロン・マスク、内政干渉で肩入れしたドイツ右翼政党が負けて激おこwww
718名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:12:00.26ID:pe6TKX480
>>667
制裁に参加するべきじゃなかった
ウクライナが始めた戦争なんだから制裁はウクライナにすべきだった
さっさとロシアと国交正常化してプーチンをもう1回日本に呼ぼう
プーチンは英雄だから日本人も喜ぶ
719名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:12:02.94ID:Ex911sBq0
>>694
処刑はされないけど、暗殺されるだろ
720名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:12:08.60ID:cV+eROVc0
>>708
なお痴呆疑惑のため無罪
721名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:12:29.59ID:EDTYNKGu0
>>687
直感だけで答えるなら、
それだと、安全を保障する国が必要なような
722名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:12:42.27ID:WENVGRGu0
>>703
前者なんだろうけど、元に戻るとなると東部南部地域のロシア語話者ウクライナ人はまた迫害される生活に戻るわけで

それは平和なのか
723名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:12:52.56ID:wNTmd7m30
>>718

プリゴジン「あ、それぜんぶウソなんでww」
724名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:12:59.52ID:mMvOPWNW0
>>717
大躍進じゃん
なにが不満なの?
もともと泡沫雑魚政党だった極右政党が第二党の地位を獲得したんだぞ
725名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:13:00.26ID:z+rTs/9g0
日本でも戦争起きてくんねぇかな
ゴミども掃除するいいタイミングになるし
726 警備員[Lv.6][新芽]
2025/02/24(月) 11:13:03.28ID:5DXllfd50
辞任したとたん、行方不明になりそう
後はなし崩し的にロシアに併合だろ
727名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:13:08.79ID:XPE3I8zw0
逃げに入ったな
莫大な資産持って亡命かな
上手くやりやがって
多くの人の命犠牲にな
728名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:13:20.27ID:XvxLKotM0
>>719
余計な事言いかねないからな
出番の終わった操り人形はもうどうでも良いよな
729名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:13:20.75ID:xrmgZf0e0
用意だけなら俺でもできるわ!
730名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:13:30.73ID:zUi3F9WN0
>>609
ロシアの目的達成、つまりクリミアと東部4州の確保はまず確定的だろう。
併合まで持って行けるか、それとも高度な自治権を付与した上でウクライナ領に留めるかは流動的としても。
ロシアとしては、また約束を反古にされてはかなわないから併合したいところだろうが、例の「武力による現状変更は認めんぞー」の大合唱に遭えば、自治権の保障(ただし今度は、実効性を伴った強い保障)で妥協する可能性がある。

西側との手打ちによるG8復帰、これもある程度現実味のある話だ。

だが、ウクライナのNATO加盟だけはあり得ないだろう。
そもそもロシアが侵攻を決断するに至った最も大きな原因の一つが、ウクライナがNATO加盟申請をちらつかせた事なのだから。
たとえ東部4州を自治権付与ではなく併合でOKと言ったって、無理だろう。
そんな条件を出したらロシアは交渉に乗ってこないから、そもそも停戦ないし終戦の交渉条件に盛り込む事自体を、トランプが認めないだろう。
731名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:13:31.78ID:izduMliA0
>>708
ボケ老人始末してもなぁ
半分死んでるだろあれ
732名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:14:10.60ID:wNTmd7m30
>>722

それって、ロシアが現地民を追い出して植民したロシア人ですよね?ww
733名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:14:11.13ID:LQnjsr9K0
>>643
徴兵逃れのパンチョッパリみたい
734名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:14:11.34ID:z+rTs/9g0
>>731
ボケたフリしてるだけだろ
735名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:14:12.97ID:Ex911sBq0
>>705
まあこの世は弱肉強食だから弱きものが負けるだけということ
736名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:14:13.19ID:Oira1bcC0
>>725
戦場で死にたいの?
737名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:14:21.47ID:cV+eROVc0
>>725
キックバックもらえる立場になりたいわww
738名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:14:31.11ID:40abzM7Z0
ウクライナ統治下と、ロシア支配地域の間に、緩衝地帯を設けてそれをNATOが100年間租借する。形式的にはこれで安全保障になる。
739名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:14:40.10ID:+VRkxgpY0
アメリカの時代はトランプで終わりか。言動で西側動揺しまくり
740名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:14:45.27ID:XvxLKotM0
>>731
いや、なんかタレント事務所に所属したらしいw
741名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:14:49.90ID:pe6TKX480
>>669
違うよゼレンスキーのネオナチ政権がロシアに戦争を仕掛けたんだからゼレンスキーが居なくなればロシアはNATO加盟を認める
だってネオナチ政権を倒すのが目的だってプーチンははっきり言ってる
問題はNATOの拡大じゃなくてネオナチゼレンスキー、だってフィンランドやスウェーデンがNATO加盟してもプーチンは問題ないって言ってるからね
742名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:15:04.88ID:rh2w6usB0
>>730
G8はありえんな 100パーセント
743名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:15:23.69ID:xDX8BQxR0
>>725
君もゴミとして掃除されっぞ
744名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:15:30.48ID:dqzhC6tt0
ヤバくなったから逃げるのか最後の最後までこいつは卑怯者だ だが罪は許されない戦犯として絞首刑だ(´・ω・`)
745名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:15:34.38ID:Ex911sBq0
>>727
いやいつ暗殺されるか分からんし
746名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:15:41.34ID:xfhHPlHc0
何をもって平和と言うのか。
平和の定義がはっきりしてない。
747名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:15:41.51ID:rh2w6usB0
>>741
プーチンの言うことを信じる奴はロシアのバイトか頭がおかしい奴
748名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:15:47.00ID:/xCgQkPs0
あんたは辞めちゃダメだ
狂ってるのは誰が見てもトランプーチン
世界が応援してるから踏ん張れ
749名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:16:12.98ID:iGrcf1H50
プーチンの要求はNATOとの接しない緩衝地帯を維持すること
フィンランドスウェーデンがNATOに入ってしまったから、まして同族と見做しているウクライナはどうあってもNATO化させない

そこはキープしないと停戦は出来ないよ
東部は今一応独立国だが、ここを中立地にできたら御の字
クリミアのようにロシアに併合となったら、ウクの西部だけが緩衝地帯、永遠にNATO入りは無理
750名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:16:25.77ID:WENVGRGu0
>>732

ドネツクとか昔からロシア語だぞ
751名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:16:26.77ID:cV+eROVc0
>>745
イギリスが警備しとるし暗殺とかは無理だろ
752名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:16:32.20ID:/uTq0kRH0
大統領辞任は実現しないっスねw
753名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:16:38.50ID:pe6TKX480
>>723
用無し君は墓場から出てくんなよ
754名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:16:47.04ID:Oira1bcC0
>>742
いやなんで?
そもそもオバマバイデンがマイダン革命起こしてプーチンがクリミアを救出してG8から追い出されたんだろ?
元に戻してなにが問題なのやら
755名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:16:47.50ID:Ij8/kdAp0
>>748
英雄ゼレンスキーに栄光あれ🇺🇦
ゼレンスキー大統領「平和実現するなら大統領を辞任する用意」  ★2  [少考さん★]YouTube動画>1本 ->画像>10枚
756名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:16:59.51ID:astnew710
祖国を守った英雄として勇退するのがベストだろうな
戦後の後処理なんてgdる未来しか見えんし事務屋に任せた方が楽だろ
757名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:17:01.09ID:XPE3I8zw0
>>735
日本が負けて裁判で軍人が処刑されて
じゃ民間人何十万人も殺した大空襲や原爆投下のの責任は?
当然こう言う疑問が出てくる
この世に正義なんかない
758名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:17:05.76ID:gVLltCop0
EUアメリカロシアウクライナ、全て相手が飲めない条件を出し合うとこからスタートだw
日本ポカーン。ここ数日で日本の財務省がCIA資金担当と言われ始めてるし
日本人を締め上げて世界の紛争に使ってるわけだ。財閥の銀行もマネロン用が本業であったw
759名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:17:12.72ID:pHveUNPp0
>>748
世界が応援してる?
で、お前はいったい何円送ったんだ?
個人的に支援してるんだよな
760名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:17:13.94ID:GbrzFftr0
ウクライナオンファイア観ろ
全部米民主党と後ろのグローバリストらが仕掛けた茶番や
コイツらをどうにかせんと
761名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:17:20.62ID:cV+eROVc0
>>750
なんならゼレンスキーも大統領なるまでロシア語民だったなw
762名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:17:34.81ID:3KX0jIoA0
トランプが再選してればもっと平和だったかもね
さすがのトランプも3年分巻き返すのは無理だろ
763名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:17:35.21ID:XvxLKotM0
>>751
と言う事は生殺与奪を握っているのは…
764名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:17:47.96ID:wNTmd7m30
>>747

米国もだけどB層がプーチン応援してる。


彼らバカなんで裏とりしないんだよね
765名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:17:49.71ID:Ex911sBq0
しかし、意外とプーチン支持派多いんだな
ネットは違うな
766名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:17:54.74ID:lja83rBE0
ゼレは軍産複合体に消されるかもな
767名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:17:59.44ID:BXDKhTVT0
大統領を辞任することは重要ではない。
古式作法にのっとり切腹、斬首、首を大博に展示することが重要だ。集客の要になるだろう。
768名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:18:18.14ID:ZUvbdxzY0
>>677
ゼレンスキーは停戦後の国外だと暗殺されないと思うんだよね

ロシアからすればウクライナ人の怒りの矛先はゼレンスキーに行くから殺す必要がない
後継のウクライナ政府も同じでゼレンスキーに批判あれば自分たちが国民から攻撃されない
西側はゼレンスキー殺せば英雄化し戦争継続可能だけど停戦後にしても意味がない
769名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:18:18.98ID:oSA9p5kx0
無脳な奴ほど国民、市民を不幸にする
辞任というより追い出し、逃げ出しだろう
コイツが居座ったら欧米からの武器も金もストップ
平和なんか、夢物語りの絵空事に終わってしまう
とにかくコイツは不誠実、ズル賢い、厚かましい、強かなコメディアン
770名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:18:39.01ID:n1c9+vV80
サヨクの負け
771名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:18:45.36ID:wNTmd7m30
>>765

Twitter見てると高卒勢なんだよ
772名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:18:47.41ID:Ex911sBq0
>>751
24時間警備なんてしないよ
殺そうと思えばできる
特に大統領やめれば
773名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:18:48.04ID:xSonUBez0
>>765
プーチンは元々クソでゼレンスキーが同じとこまで落ちてきただけ
774名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:18:54.18ID:3UfRabM10
戦争終わったらすぐ逃げます宣言だろこれ
トランプが色々ばらすだろ
こんなの反トラで支持してた連中も一緒に捕まえていいぞ
775名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:18:54.95ID:nucCIr940
>>706
ほんそれww
ブリカス→ミサイル供与するって話だけど、最近は成果のニュース無しw 支援しているか不明
フランス→派兵すると息巻いてたが、トーンダウンで「そんな事言ってましたっけ?」のコウモリ野郎
ドイツ→当初から消極的
アメリカに押し付けて正義面しているクソ国家ども
776名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:19:09.36ID:rh2w6usB0
>>765
ロシアのバイトか頭のおかしい奴だろ
777名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:19:11.97ID:YClKHNfT0
ウクライナも核放棄しなかったらここまでことにはならなかったよな
平和の正当性の低さは明確になったことだし日本も核武装すべきだと思うんだが首相が石破じゃなぁ…
世論も許さんだろうし…
778名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:19:13.47ID:v3XcBYTh0
お前等アフォすぎて笑うわ

アメリカがバカトラみたいな狂人が現れて終始
目先の人参追いかける自国主義、孤立主義貫いたら

明日は我が身なんやで

北海道も沖縄も差し出して許してもらうのかw
779名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:19:14.09ID:XPE3I8zw0
>>761
必死でウクライナ語覚えたらしいなw
内面は親ロかもねw
780名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:19:15.02ID:xDX8BQxR0
>>758
日本の財務省がCIAの資金担当ならある意味日本は安泰じゃん
781名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:19:15.58ID:Oira1bcC0
>>771
なぜ学歴がわかるの?
782名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:19:19.74ID:nh3q0RgY0
なんか疲れたんじゃね
支援したって先が見えないし
もう戦争やめへんって感じかな
783名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:19:27.04ID:oSA9p5kx0
無脳な奴ほど国民、市民を不幸にする
辞任というより追い出し、逃げ出しだろう
コイツが居座ったら欧米からの武器も金もストップ
平和なんか、夢物語りの絵空事に終わってしまう
とにかくコイツは不誠実、ズル賢い、厚かましい、強かなコメディアン
784名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:19:29.14ID:aGJ56AOM0
ゼレンスキーの進退なんて関係ないわ
さっさと選挙やれや独裁者
785名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:19:33.93ID:40abzM7Z0
アメリカの地下資源の申し出だって、あれの本質は経済的な衣をまとった緩衝地帯を設けましょうと言うもの。それが軍事的なニュアンスを帯びるとロシアが飲まないからね。
そういうディールの背後にある思惑がゼレンスキーには読めなかったのだろうね。まああとで訂正して席にはついたようだけども。
786名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:19:33.99ID:ZUvbdxzY0
>>687
それはどうなるかわからん

普通は遠く離れた地なのでスルーするんだけどさ
石破「費用は日本も欧州全部と同額出しましょう」

これがあり得る
787名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:19:43.19ID:z+rTs/9g0
国際社会も学校のクラスと似たようなもんだな
結局チンピラっぽくて力の強いいじめっ子には誰も勝てない
788名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:19:57.52ID:XvxLKotM0
>>769
ガッツリ貯め込んでいても現状では大っぴらに使いたい放題出来ないからな
早く辞めたいと思ってるのは本人かもな
789名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:20:02.08ID:oSA9p5kx0
無脳な奴ほど国民、市民を不幸にする
辞任というより追い出し、逃げ出しだろう
コイツが居座ったら欧米からの武器も金もストップ
平和なんか、夢物語りの絵空事に終わってしまう
とにかくコイツは不誠実、ズル賢い、厚かましい、強かなコメディアン
790名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:20:25.46ID:Oira1bcC0
>>778

なぜ日本はウクライナの道を辿らないために日露友好日中友好を大切にしようとはならないの?
791名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:20:27.23ID:gVLltCop0
日本はウクライナに排ガス枠で3000億取られたもんな。環境詐欺でw
ロシアも安倍から強奪。 日本は双方からやられてる。シベリア抑留も労働者の人身売買だ。
帰国に尽力した政治家もグルwww
792名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:20:33.96ID:3UfRabM10
>>778
馬鹿乙
とりあえず差し出すのはお前だろ
793名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:20:41.93ID:Ex911sBq0
>>768
それは分からん
殺されるかもしれんし、そうでないかもしれん
少なくとも暗殺される可能性も十分あるということ
794名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:21:05.42ID:/y/9hEzE0
結局、自国民ファーストの右翼系のやつが首相にならないと
他国にカネをばら撒くゴミを排除できないのでは?

ショルツみたいな理想だけは高い左翼みたいなのって
他国に持ち上げられて支援してしまって
とことん利用されてカネを取られて
一番悲惨な目にあってない?

日本にそういう政治家いるか?
なんでどいつもこいつも外国にカネをばら撒こうとするの?
脳に障害あるのか?
795名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:21:21.24ID:uuLnk41D0
>>790
ブダペスト覚書、ミンスク1、2、全部破るからちゃうか
796名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:21:30.18ID:tzadWScp0
>>778
ロシア中国と対立しなきゃロシア中国も攻めてこない
797名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:21:33.98ID:xSonUBez0
トランプがウクライナの政府と軍高官の資産凍結するまで言えば面白くなるけどまだ証拠足りんのかな
798名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:21:42.34ID:pe6TKX480
>>730
はー分かってないね
NATO加盟はなんの問題もないんだよ
何故ならウクライナはロシアの脅威ではなくなるから
東部4州はもちろん頂くよ、占領してるからね、文句があるならイスラエルにも言えばいい
問題だったのはネオナチゼレンスキー政権
そもそも戦争を始めたのがゼレンスキーなのだからゼレンスキーが居なくなれば戦う理由も無くなる、ロシアは仕掛けられた方だからね
何ならロシアもNATOに入ったっていいんだぜ?過去にはロシアのNATO加盟の話もあった
ロシアはNATO加盟を認めるよじゃなきゃまるでゼレンスキーがネオナチじゃなくてロシアが戦争を始めたみたいじゃないか
そんなプロパガンダを信じてはいけないよ
799名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:21:44.05ID:ZUvbdxzY0
>>667
自民党が鈴木宗男を擁立検討始めた
ウクライナを捨てて、アメリカロシアと仲良くしたいメッセージ

自民、参院比例に鈴木宗男氏の擁立検討
www.hokkaido-np.co.jp/article/1126793/
800名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:21:49.70ID:XvxLKotM0
>>794
ショルツは継戦派だもんな
801名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:21:51.37ID:Ex911sBq0
>>787
この世は弱肉強食
802名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:21:58.00ID:rh2w6usB0
>>789
ロシアのバイトはいくら貰えるんだ?
803名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:22:07.61ID:z+rTs/9g0
>>790
友好が通用しない相手だからに決まってるだろアホ
804名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:22:09.23ID:Ij8/kdAp0
ゼレンスキー大統領は辞めま………すぅぇぇえん
805名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:22:10.21ID:/uTq0kRH0
ウクライナが核放棄しなかったら
クリミア危機もないっスw
806名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:22:11.45ID:3UfRabM10
岸田は極刑でいいよ
807名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:22:13.96ID:iGrcf1H50
>>785
アメの企業が駐在することになるから停戦監視団にもなる、
あれはそれなりにいい案なのにな
808名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:22:22.75ID:tzadWScp0
>>797
海外口座だと調べられないのかな
809名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:22:30.13ID:ta3ynyM10
平和実現するなら亡命する用意

の間違いだろ?
あんな万歳突撃みたいな無謀なことばかりさせやがって
ウクライナ国民もだいぶキレてると思うが?
810名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:22:31.10ID:XPE3I8zw0
>>782
当たり前だよ
どんだけ世界に迷惑かけてんだよ
バイデンみたいに正義を振りかざして
戦争続ければ世界は疲弊して究極には
核戦争になるかも知れないし
人類の為には強引に和平に持って行くトランプが正しい
811名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:22:56.38ID:pe6TKX480
>>735
ゼレンスキーが処刑されるのを待ち望んでるわロシアに喧嘩売るような弱者は滅びるべき
812名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:23:02.46ID:/xCgQkPs0
たった二人の狂人にこの世を無茶苦茶にされてたまるか
813名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:23:04.56ID:jrzAPqn30
芸人も覚悟を決めたようだ
70兆円のレアメタルは眉唾だけど
それなりの権益をアメリカはウクライナから
得て米軍は駐留
ゼレンスキーをプーチンに引き渡し
領土は今のままでフィニッシュ
スピード出てるから大枠は今週末だな
814名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:23:05.10ID:EIfs7r030
まぁ~よくウクライナ国民はコイツを生かしておくな思うな。
ネオナチを保護しロシア系住民の離反を加速させたのは間違いなくコイツだぞ?
今回の戦争の犠牲者ってのはネオナチを守る為に死んだようなもんやわ。
815名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:23:06.51ID:xSonUBez0
>>778
日本への支援金集りテンプレきたああ
日本の平和のために代わりに戦ってるんだから金出せとか高圧的なやつ
816名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:23:06.79ID:xDX8BQxR0
>>807
ウクライナも監視されんだよ
817名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:23:09.49ID:ug3m7a350
ゼレンスキーはペテン師 院政にするんだろ
818名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:23:09.86ID:tzadWScp0
>>803
どうして?トランプを見てみろよ?アメリカですらロシアと友好関係築けそうじゃん
819名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:23:22.63ID:D9z6ahRp0
はよ辞めろよ

日本がウクライナに突っ込んだ金は無駄金だろ
820名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:23:25.16ID:nucCIr940
>>778
バカトラ? 狂人?
おまえアメリカ人が法律に則って選んだ大統領に対して失礼だな
そんなんだからいつまでたっても敗戦国なんだよ
821名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:23:34.62ID:wNTmd7m30
>>809

さすがB層。妄想だけでどんどん捗ってるww
822名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:23:45.04ID:uuLnk41D0
>>798
ロシアの軍の中にもネオナチ部隊いたんだけど、矛盾じゃない?
823名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:23:47.86ID:YpYt4a7W0
ベラルーシのようなしたたかさが必要なのかな。強国の周りの小国には、、
824 警備員[Lv.19]
2025/02/24(月) 11:23:50.59ID:8nenByh50
辞任しても
プーチンは諦めない
殺されるぞ
825名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:23:50.85ID:pe6TKX480
>>747
ここにいるやつはみんなプーチンの言うことを信じてるだろ?だってみんなゼレンスキー嫌いじゃん
826名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:23:51.32ID:uCvyEk1r0
ロシアは約束平気で破るから後ろ盾は必要。
トランプが世界の警察辞めるらしいので余計に、
827名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:23:57.66ID:40abzM7Z0
可能性としては、すべての経済制裁を解除ならば、ロシアはNATO加盟を飲むかもね。
828名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:24:01.44ID:COv4n4v90
自分の考える平和と違うから辞任しません
なんとでも言える
こいつだきゃ1個も信用できんわ
829名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:24:07.42ID:z+rTs/9g0
アメリカにウクライナを売ればアメリカの領土になり露助は手出しが出来なくなる
もうこれでいいじゃん
830名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:24:13.18ID:UzG0Xj1+0
これ尖閣もヤバいな
アメリカ軍はよくて自衛隊の後方支援
悪くてトランプに日本の総理がボロカスに罵られて自衛隊出動すらさせてもらえないぞ
831名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:24:24.67ID:c4kRQG5U0
>>803
安倍時代はわりとロシアと友好的だった
岸田がロシアとの関係をぶち壊してしまったんだよね
832名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:25:03.14ID:o4JzjTzV0
どうしても大統領選挙だけは避けたいってことだろ
833名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:25:08.86ID:wNTmd7m30
>>813

安全保障は入ってない

単純にガスと鉱物の無期限権益を寄越せってやつ
834名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:25:11.36ID:e6LuS2I+0
どう対応しても全方位から文句言われる状況だしゼレンスキーの立場ならこれが最善だろうな
835名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:25:14.01ID:ehmmG06Q0
>>824
アメリカが保護しないと寿命まっとうするのは無理だろうな
836名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:25:21.59ID:uuLnk41D0
>>825
ゼレンスキーが好きとかじゃなくて反露が多い
日本人はそれだけやで
837名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:25:24.05ID:UzG0Xj1+0
>>826
ロシアに言うこと聞かせられるのはアメリカ以外では中国しか無い
ロシアは中国に見捨てられると崩壊する
838名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:25:27.92ID:ug3m7a350
>829

北海道もアメリカにしたらどうだ 丁度アメリカみたいな形してるし
839名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:25:42.55ID:COv4n4v90
>>829
いやもう売ったんだけど引き渡ししないのよ
だからトランプが詰めてる
840名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:25:51.00ID:xSonUBez0
>>826
ウクライナ支援派がやれよwww
ウク信が国境沿いに住んで防衛してやれよなに他人任せにしてんだよww
841名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:25:51.35ID:CQh6c01/0
>>832
支持率4%がバレちゃうしね
842名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:25:56.74ID:rh2w6usB0
>>825
ロシアのバイトが本質的に頭が悪いのは ウクライナが良い国とか、ゼレンスキーが良い人か そう言うのは関係ないから
ロシアやプーチンが日本の脅威だから日本人がプーチンを応援する理屈が一ミリもないという話だ
843名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:25:59.16ID:dqzhC6tt0
西側のリーダー(笑)とか煽てられてウキウキになってコイツに投資した岸田が憎い(´・ω・`)
844名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:26:10.75ID:ZUvbdxzY0
>>730
そもそもウクライナのNATO加盟はドイツとフランスが拒否権発動した
ゼレンスキーはメルケルとサルコジに怒り心頭

ゼレンスキー大統領、NATO入り阻んだ独仏に怒り 「ロシアへの譲歩の結果を見よ」
www.sankei.com/article/20220405-4GJPQ664TFJ4JKQHPD5JNJ453A/
845名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:26:12.48ID:SnmNpGaW0
トンズラ準備
846名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:26:19.86ID:pe6TKX480
>>822
そりゃ世の中どっかにネオナチがいることだってあるだろう、日本にも居るんじゃね
それと国家元首がネオナチなのは意味が全然違う
ネオナチが率いるネオナチ政権が戦争を始めた、これがトランプ大統領も認める真実なのだから打倒されて当然
847名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:26:21.30ID:EIfs7r030
善人は死に悪はのさばり国土を失う
こんなんEUに加盟したら即移住やろ。
848名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:26:38.02ID:CQh6c01/0
>>829
それだと米露戦争確定
アメリカの方がお断り
849名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:26:43.69ID:40abzM7Z0
アメリカだって、BRICS経済圏を叩き潰すといってるけども、ロシアへの経済制裁を止めればBRICSの意味が希薄化するよね。血を流さないで中国の脱ドル化を阻害できるのだから悪くはない。
850名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:26:51.47ID:xPAzc1PI0
>>1
24日にマクロン、27日にスターマー英首相がトランプに説明するってよ。
それがダメならアキラメロン。
851名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:26:59.00ID:XvxLKotM0
>>842
ロシアが脅威??
マスゴミに脳ミソ洗われてないか?
852名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:27:02.76ID:pe6TKX480
>>836
日本人はウラジミールとズッ友だって安倍ちゃんが言ってたぞ
853名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:27:22.22ID:5GNr93As0
>>842
ウクライナを応援する理由こそない
ましてや中国への備えを疎かにしてまで
854名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:27:23.24ID:rh2w6usB0
>>831
プーチンに散々コケにされたのを友好的だったと思うのか? 凄いことを言いだすな
855名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:27:27.11ID:/xCgQkPs0
岸田もまたワクチンの被害者
やり方は間違ったが信念を持ってやったことだ
856名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:27:28.80ID:XPE3I8zw0
ゼレンスキーが作ったドラマを現実にした
ウクライナ国民の責任もあるよ
一事の熱気で国の指導者選んだ報い
857名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:27:36.93ID:oxpDRcIT0
>>16
今から核武装しようとしても北朝鮮と同じ扱いになるけどな
858名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:27:42.81ID:UzG0Xj1+0
>>850
マクロンが握手の際に老いたトランプに握力勝負で勝てるかどうか
859名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:27:44.34ID:Ex911sBq0
ゼレの身柄ロシアに引き渡せば終戦しそうな気はする
860名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:28:00.98ID:CQh6c01/0
>>851
ほんとマスコミって有害だよな
ウクライナ戦争とワクチン報道で確信した
861名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:28:03.44ID:6o8+eito0
トランプが言ってた通り停戦になりそうだが…あまりの無茶振りに世界が驚愕…
862名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:28:06.37ID:104usss+0
>>837
そうか
じゃあトランプさんに言いつけてやろうか?
日本人はみんな反露だって言いつけてやるぞ
863名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:28:17.91ID:xPAzc1PI0
ドイツ総選挙が、右派メルツが勝利やぞ。
イーロンマスクが支持してたAFDは第2党へ
864名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:28:25.83ID:TrqXlrHc0
>>851
バイトに反応してワロタ
865名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:28:25.90ID:ZUvbdxzY0
>>793
西側が口封じのためにゼレンスキーを殺す可能性はあるな

自国や同盟国にいるゼレンスキーを殺すわけにはいかん
それこそ第3国に亡命させて暗殺もロシアに濡れ衣を着せるしか
866名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:28:31.72ID:w0dvkLCr0
次スレ立っててわろた
でももう終わり際じゃん、次スレ立てろよ壺が
867名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:28:32.17ID:77T3RFD40
アメリカだけじゃなくいよいよ国民の支持も失ったので、国外逃亡の準備を始めたかw
このまま不利な条件で講和しても、あるいは戦争継続して負け戦になっても、
間違いなく自国民に縛り首にされるだろうからなw
868名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:28:35.05ID:+VRkxgpY0
>>830
尖閣をアメリカに献上
869名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:28:39.99ID:wNTmd7m30
>>850

ポーランド首相が、昨日会ったけど頭おかしい言ってたな
870名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:28:51.79ID:CxGdN+b30
さっさと選挙しろよ
871名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:28:59.50ID:/xCgQkPs0
狂人を理解しようとしても無駄
精神異常者として扱うしかない
872名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:29:05.58ID:Z+9hvJ3T0
>>858
握力というのは瞬発力も大事だが、それ以上に大事なのは継続力なんだよな
マクロンじゃ到底役不足
873名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:29:06.52ID:QZntZn3q0
>>860
ネットのほうが害悪だろ
ウクライナ連戦連勝とお前ら言ってたじゃん
874名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:29:08.64ID:nucCIr940
>>859
大統領代行が出てくるから意味ないだろ
独裁政権なら意味茄子けど、チンポ芸人捕まえても意味無し
875名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:29:09.84ID:1Yl6Z9jk0
>>854
コケにされる状態なら日露友好だよ?ロシア側が日本を脅威だと思ってないってことだから攻めてくることもない
876名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:29:21.65ID:uuLnk41D0
>>846
まず、ネオナチだと戦争してしまう理由を教えてよ
闘牛の赤い布みたいなもんか?
877名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:29:23.51ID:BXDKhTVT0
ゼレちゃんの斬首を世界中で生配信してほしい。
878名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:29:27.13ID:pe6TKX480
>>842
それアメリカとロシアが組んだ今言うことですかね
トランプは独裁者のゼレンスキーが率いるウクライナが戦争を始めたとはっきり言ってるじゃないか
アメポチの日本も当然同じ見解だろうに
879名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:29:27.57ID:z+rTs/9g0
>>846
プーチンもネオナチそのものだろ
お前には何が見えてんだよ
880名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:29:33.64ID:gVLltCop0
NATOの目的にドイツ抑圧とかロシアを絶対攻めないって確約あればいいけど。
余力あったらすぐ東方拡大するだろう。ロシアもソ連解体から復活してEU掌握目指してるわけだしw
動物ってそういうものかもしれんw
881名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:29:34.16ID:oxpDRcIT0
>>17
傭兵連中や肉盾扱いした徴集兵の数をウクライナがウクライナ兵として意図的に数えてないだけやで。
開戦当初10倍くらい弾撃たれてるのに死傷者が同じ理由無いじゃん
882名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:29:39.28ID:sts6VJoS0
ゼレンスキー大統領は岸信介のようなCIAのエージェント
戦争に引き込むのが任務だった
883名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:29:44.34ID:tNW0rzOx0
>>873
それテレビだろ?ネットだとロシア優勢論の方が多かった
884名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:29:51.38ID:/uTq0kRH0
トランプ日本も核兵器を持ったほうがいい
完璧な答えっスw
885名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:29:52.66ID:Ij8/kdAp0
ウクライナ応援団の諸君🇺🇦
四の五の言わずに寄付せよ🇺🇦
全財産を寄付せよ🇺🇦



日本で治療を開始することになりました。
162,934 回視聴 · 2 週間前#Ukraine_war #ボグダン #日本食...もっと見る
BOGDAN in Ukraine 27.7万


■僕らのプロジェクト・ボランティア活動への寄付は
以下よりお願い致します。

@銀行口座
三菱UFJ
名古屋駅前支店
普通0390298
PARKHOMENKO BOGDAN

APayPal
sekistephan99@gmail.com

B仮想通貨
BTC (Bitcoin):
bc1qt0ka42h7lfh4narp50uzqpgsvrxf32037sv5uk

ETH (Ethereum):
0xdaB2DA466F9D3ac84701b3cEe19797d8A4C0742E

USDT (TRC-20):
TQyP1kMCuBi9E2UmTpRTRcQoYUK1oA1XfJ
886名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:29:55.26ID:xPAzc1PI0
>>869
まじで?プーチン化してる?
887名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:29:55.53ID:STAXg1BW0
知恵遅れのネトウヨゴキブリアメポチ工作員がいつものネオコンポチネトウヨテンプレをうわごとのように繰り返しててわろた
888名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:29:59.68ID:XvxLKotM0
>>860
ゼレが大統領に成れたのも選挙前日まで主演ドラマ流してたみたいだしな
庶民の不幸の根幹には必ず(´・ω・`)を出すマスゴミは世界共通なんだね
889名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:30:08.00ID:ZUvbdxzY0
>>825
ロシアのウクライナ侵攻はよくない
しかしウクライナは現実見ろ
ウクライナ人の命を考えろ

俺の考え
890名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:30:10.48ID:3UfRabM10
なんでウクライナなんか人道支援だかなんか知らんけど
ロシアと敵対するリスクあるのに10兆円も支援したんだか
ウク信も同罪
891名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:30:13.47ID:QZntZn3q0
>>883
いつからこの板いるの?
892名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:30:14.47ID:rh2w6usB0
>>853
えーと ウクライナを応援する理由はあるんだが 面倒だから仮にそこを置いといて プーチンを応援する理由はもっとないわけだ
そんなことを言うやつはロシアのバイトか頭がおかしいか
893名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:30:17.18ID:ug3m7a350
トランプ「クリル諸島はすべてロシアのもの 北海道があるだけでもありがたく思え」
894名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:30:20.87ID:UzG0Xj1+0
>>831
安倍は二島返還論まで言ってしまったがプーチンは何も反応しなかった為に、今後の交渉ではスタートラインから択捉国後は除外される前例を作っただけに終わった
895名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:30:21.75ID:Ch46FQV70
1回NATO入れろ。そこで平和が訪れる。とんでもないことしたら外しゃいい。
親露派はロシアに逃げた。戻ってこないから問題ない。
896名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:30:27.19ID:1SIX6KEO0
わろた
897名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:30:31.46ID:o4JzjTzV0
つうか、任期終わってんだから無理矢理選挙やらずに居座ってるやつが大統領辞任するからーとか交換条件としておかしいだろw
不法占拠してるヤカラが立ち退き料寄越せって言ってるようなもん
898名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:30:44.47ID:1SIX6KEO0
>>895
何言ってんだこいつ
899名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:30:47.11ID:pe6TKX480
>>876
プーチンとトランプに聞いて
絶対正義のアメリカとロシアが言ってるんだから
900名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:30:53.35ID:xPAzc1PI0
とっさんが泣いてる、、、
901名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:31:12.21ID:uuLnk41D0
>>860
ロシアのメディアは北朝鮮参戦を認めてなくて、5chの親露も北朝鮮参戦認めてなかった
親露も踊らされてるってわからないのはやばい
902名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:31:13.69ID:CXnyMuHN0
ゼレさんやっとテーブルに着いたか
ディールはこれからやで
交渉次第で宇露どちらが有利な結果を得るかはまだ決めていないからな(ΦωΦ)フフフフ
903名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:31:25.25ID:XPE3I8zw0
やくざの抗争と同じ
死人の山作って最後は手打ち
だったら最初からやるなよw
人間て馬鹿なんだよなw
904名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:31:37.37ID:QZntZn3q0
>>897
そんなのずっとわかってた事なのになんで今さらそこ文句言うの
905名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:31:37.39ID:3UfRabM10
>>889
俺の考え浅すぎて草
ネット以外じゃ言わんほうがいいぞ
906名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:31:50.88ID:55Pa1tbo0
マイクパフォーマンスがお盛んなこと
907名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:32:04.78ID:6o8+eito0
米国ってウク側で本来なら敗戦国側なのにいつの間にか戦勝国側になっているという…おそロシア…
908名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:32:18.95ID:MfXwXtW50
>>883
オールドメディアは全部ウクライナ信者だったからな
ニューメディアだけが本当の真実を見抜いていた
ウクライナが悪でロシアが善だと
ロシア勝利以外あり得ないんよ
909名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:32:21.67ID:ug3m7a350
プーチン「クリル諸島はあるけど北方領土など無い」
910名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:32:21.76ID:6CW7880u0
嘘を嘘と思わない人だけがなれる職業が政治家
911名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:32:54.63ID:XvxLKotM0
>>907
その辺は本当上手いと思うわw
912名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:33:00.21ID:uuLnk41D0
>>883
テレビはきついからウクライナに支援が多いよ
ネットはサイトとかsnsのアカウントによる
913名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:33:00.47ID:tNW0rzOx0
>>907
トランプ強すぎるwwww
資源半分かっさらいそうwwww
914名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:33:10.77ID:xPAzc1PI0
侵略がアカンってだけなのにな。
ハマスも越境してイスラエルに攻撃した侵略者だし、ロシアも越境してウクライナに侵略したし。
簡単な善悪判断も出来なくなるのかな
文明退化だね。
915名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:33:29.66ID:pe6TKX480
>>879
プーチンがネオナチならネオナチプーチンと結託してるアメリカはどうなるんだよ
まさかアメリカもネオナチとでも言う気か?
今から起こることは米露が関係修復してウクライナの分割統治だそ
レアアースを米露で分け合うのさ日本もおこぼれに預かれるといいな
916名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:33:54.23ID:v3XcBYTh0
>>842
ぶっちゃけウクライナやゼレンスキーの問題やない
共産バイトくんがイキってゼレンスキー攻撃して小銭稼いでいるかどうか知らんが

プーチンやカリアゲ、キンペーが日本の脅威であることに変わりない

問題はトランプがウクライナに対してやってることは日本の有事に対してもやるんじゃないかってことよ
917名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:34:06.19ID:z+rTs/9g0
少なくともネットではウクライナとロシアに対して両論あったが地上波はウクライナにどんどん触れなくなっていったからな
918名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:34:07.48ID:oxpDRcIT0
>>26
カナダやろ、アメリカにいる場所なんて無いだろうし
919名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:34:16.12ID:/uTq0kRH0
色々あるけど日本にとって
トランプ政権は最高っスよw
920名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:34:27.56ID:ug3m7a350
トランプ「わしの代でサハリン地図の白いとこは消すから」
921名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:34:31.96ID:zccJKjEk0
金返せ
922名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:34:36.24ID:Dt+xdDYR0
ウクライナが正しいと思ってる政権が潰れてる不思議
923名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:34:44.02ID:vwGe+Uu00
>>886
約束した時間に行ったら90分執務室の前で待機させられて、会談10分間の予定が、人の話を遮りながら5分間で終わったそうな


トランプ終わり
924名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:35:18.16ID:huGSj2bU0
次スレ早めに頼むで🤗
3連休でネトウヨが暴れてるから成敗しないとね😉
925名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:35:22.18ID:gVLltCop0
だいたい世界でな友好なんてくみしやすいアホの扱いだろ。
だから中国はヘラヘラしてる財界が内心嫌いなんだよw やれ親日がどうとすぐ語りだすしw
926名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:35:36.10ID:40abzM7Z0
欧州での右派の台頭は一過性のものではなく、中期的に続くムーブメントであり、今は急進的な言説だけども次第に社会の本流の言葉になる。ウクライナはその流れの中で停戦に追い込まれる。それが理解できたら、ウクライナの保守派はまだ欧州の中に支持する動きが残ってる間に停戦を選ぶだろう。
ほぼそれが今の状況だとおもう。ドイツの選挙をみてウクライナの態度が一気に鎮静化し停戦後を模索し始める。
927名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:35:38.15ID:MfXwXtW50
>>914
世界は弱肉強食の帝国主義の時代なんよ
ケツの青い理想論なんて糞も役には立たない
力こそが正義だ
928名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:35:40.18ID:3UfRabM10
そりゃ日本もトランプの復讐にガクブルだわなw
929名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:35:47.64ID:+ZICA/pr0
日本だって元と戦う事にしたから今おまえらがいるんだぞ
930名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:35:52.09ID:KCiVufeo0
ロシアが日本に攻めてきた場合はアメリカは日本に何を要求するんだろうか
資源なんてないぞ
やっぱ奴隷かな
931名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:36:13.83ID:pe6TKX480
>>889
違う
ウクライナは戦争を辞めろ
ウクライナが始めたんだからウクライナが終わらせなければいけないロシアのせいにするな
それが俺たちの主人であるアメリカの見解
ゼレンスキーをロシアに差し出してNATOに加盟しろ
932名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:36:21.96ID:XPE3I8zw0
>>914
イスラエルも組織的な侵略者だろw
933名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:36:27.82ID:/uTq0kRH0
親日などどうでも良いっスw
934名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:36:37.67ID:rh2w6usB0
>>916
そういうこと 日米同盟を基本とした日本の安全保障政策は崩れたということだな
935名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:36:42.43ID:QEDhncCC0
>>914
まだロシアの侵略とか言ってるのか
いつになったらテレビの洗脳解けるの?
936名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:36:45.08ID:Ex911sBq0
>>914
まあまた弱肉強食の帝国主義に戻るのかもな
937名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:36:48.14ID:D/9HdsVR0
おーおーすげーな壺の自演レス
このスレの流れ適当にこさえてんの全部壺だろ
アンチウクライナが壺ってわかりやすい
938名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:36:53.52ID:/6qLC9cU0
キエフ裁判ありますか?
939名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:36:59.03ID:K0Xnv9yC0
>>911
でも大損してるけどなw
940名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:37:06.43ID:COv4n4v90
>>929
鎌倉幕府はアメリカに金出してくれって言わなかった
941名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:37:06.75ID:sts6VJoS0
>>914
善悪にはずっと何の力もない
942名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:37:32.73ID:8OPneaxA0
次スレ早く立てろよゴミが
943名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:37:37.51ID:eaIcklYO0
>>937
ウク信怒りの壺連呼w
944名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:37:50.40ID:zERf6Gzr0
オールドメディアは特定のスポンサーが居るからスポンサーにメリットが多いほうの勢力おうえんするのが当たり前
945名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:37:52.61ID:q5ZtQl2+0
無能なAI
外飛ぶ円盤も開発できないw
ガンの特効薬も開発できないw
ウクライナの戦争もとめられないw
イスラエルの問題も解決できないw
946名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:37:55.59ID:oLk7N3ag0
NATOに加盟するならって
あるけどNATOは戦時中の場所は全員の責任になるから無理だろ
947名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:37:57.31ID:XvxLKotM0
>>935
力による現状変更
ロシア ×
ネタニヤフ 〇
948名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:37:57.82ID:xSonUBez0
>>937
壺のくせに共産主義支援とかありえんやろww
949名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:38:04.39ID:uuLnk41D0
>>941
ブダペスト覚書に何の効力もなかったのは驚きだったろうに
950名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:38:08.22ID:ioQ7uckC0
>>938
裁判無しで処刑するのがロシア流
951名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:38:13.95ID:D/9HdsVR0
>>924
日本人はネトウヨなんていわねーよw
てめー壺か?表まともに歩けねー身分でネット内でいきがるのはやめとけw誰もまもらんぞw
952名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:38:23.37ID:/xCgQkPs0
狂人トランプーチンが何を考えてるかは重要じゃない
何を発言して何をしてるか行動だけを見て判断しろ
953名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:38:24.64ID:ug3m7a350
1940年代に戻る世界
954名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:38:25.55ID:WT5z5c+v0
やっと気づいたか
955名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:38:26.79ID:fkULxzWT0
>>732
ちゃんと歴史を勉強しろw
ウクライナ東部はソ連時代にウクライナに編入された地域でそれまで18世紀からロシア領
その前はリトアニアその前はクリミアハン国でウクライナ領だったことはない
956名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:38:30.59ID:QpMJaAch0
>>937
こんなとこで吠えてないではよウクライナ助けてやれw
957名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:38:31.22ID:UzG0Xj1+0
>>930
沖縄と横須賀の割譲
958名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:38:32.70ID:H4gCAY9A0
メディアのゼレンスキーの扱いとしては
元大統領の呼称でないとおかしい
選挙か国民投票などの法的手続きによる
裏付けが無い
959名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:38:34.47ID:xPAzc1PI0
>>923
聞く耳もなしか。独裁者の誕生だな
960名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:38:38.45ID:/6qLC9cU0
赤組が壺とか設定バグってますやん
961名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:38:38.88ID:COv4n4v90
バイデンが無理筋のロシアガスに色気出してこのザマ
962名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:38:40.01ID:2vbXElCG0
トランプ 金ならやるよ


ゼレンス ありがとうございます!
963名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:38:42.57ID:pe6TKX480
>>916
やるに決まってる
じゃあ日本は自分で防衛できますかって話しよ
出来ないことを言って夢見てるとウクライナみたいになるぞ
アメリカが助けてくれないかもしれない、じゃあどうするのって話しよ
964名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:38:44.10ID:3AgaUDSM0
選挙して和平交渉かな
965名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:38:47.59ID:QdFj63oc0
スレの終わり際だけ書き込みの勢い緩めるネトウヨ壺キモ過ぎる
966名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:39:05.47ID:XvxLKotM0
>>939
国内兵器産業はウハウハでしょ
米も日もお鉢が回されるのは庶民
967名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:39:06.56ID:fiEMJG7u0
仮にゼレンスキーが講和に応じても、ウクライナ人がそれに従うかな?
968名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:39:16.12ID:xPAzc1PI0
>>927
世界大戦だね。
侵略を肯定したらもうアカンねん
969名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:39:20.38ID:XPE3I8zw0
奪い奪われ
殺し殺され
犯し犯され

これが人類
この本質を理想論で目がくらんで理解できない奴が
奪われ、殺され、犯される
970名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:39:25.94ID:atEmjlfA0
>>937
なんでウクライナ支持してんの
普通の日本人ならウクライナなんかに親しみないだろ
テレビに洗脳されちゃった?
971名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:39:27.66ID:otDvKcie0
トランプ最高だわ
乞食のゼレンスキー独裁者に引き釣り下したw
972名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:39:28.08ID:q5ZtQl2+0
国連の正体
https://bookmeter.com/books/16043169
国連は一度も戦争が止められなかった無能組織w

第1章
・日本人が抱く国連像は虚像である
・国連の枠組みを使って反日をする国々がある
・国連は反日組織として誕生した。日本が戦った相手は国連だった
・国連加盟の驚くべき条件
・敵国条項...日本やドイツは今も国連の敵である
・日本やドイツはなぜ安保理理事国になれないのか

第2章
・国連は世界政府ではない。.ただのおしゃべりフォーラムに過ぎない
・国連は平和を守れない、戦争を止めることもできない
・北朝鮮の拉致問題に無力だった国連。.ミサイル問題にも何もできない

第3章
・国連を目指す日本人にありがちなおめでたい思考
・腐敗したUNESCO。私物化したジム局長のやりたい放題
・レーガンのアメリカがUNESCOと鋭く対立
・アメリカの愛国者は国連を嫌っている

第4章
・従軍慰安婦問題の何が問題なのか
・慰安婦問題の核心 .虚言癖の持ち主による嘘が発端
・証言が嘘だとわかっても糾弾し続ける韓国
・慰安婦問題を振りまく日本の「活動家」たち
・慰安婦問題は反日捏造事件に過ぎない
973名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:39:38.93ID:/GzaC6KR0
次スレのリンクをスレの終わり際に貼れないのなんで?馬鹿だから?
974名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:39:44.23ID:H9Ciqlam0
>>928
昭恵を総理にすればいい😙
975名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:39:46.56ID:/6qLC9cU0
>>950
一応手続き踏むんだよなプーは
976名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:39:47.52ID:pe6TKX480
>>952
ゼレンスキーを戦争犯罪人だと言ってウクライナのレアアースを寄越せと言ってプーチンは信頼できると言ってるが?
977名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:39:47.76ID:xPAzc1PI0
>>936
だな。
978名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:39:49.53ID:z+rTs/9g0
西側が勝手に帝国主義やめただけで新興国からしたら知ったこっちゃないからな
許されると思ってる方が間抜けなんだよ
979名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:39:59.61ID:NCKtw07R0
岸田「とりあえずしゃもじ返して」
980名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:40:05.10ID:UzG0Xj1+0
>>963
ある尖閣有事のシミュレーションだと韓国参戦で潮目が変わるらしい
981名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:40:05.14ID:rgYbQnma0
アメリカによるグレナダ侵攻は正しい侵攻
982名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:40:08.55ID:sJ0y4/kN0
アメリカは実効支配優先主義だろ
北方領土には関知しない立場なんだし
983名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:40:14.04ID:uuLnk41D0
>>955
ネオナチとか弾圧とかが問題で、元々どこの土地だったかはプーチンすら問題にしてないんで
984名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:40:16.39ID:icvllFYx0
ロシアがウクライナに苦戦するということをさらけ出して割譲を得る…
うーん
985名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:40:19.65ID:q5ZtQl2+0
日露戦争でボロ負けしたロシア

日清戦争でボロ負けした中国
986名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:40:32.88ID:WWQrYFaN0
>>102
欧州でロシア憎しとなっている大きな組織と国は金融資本の巣窟となっている、EU(選挙で選ばれていない幹部)・NATO・英・波。
波は地政学的なな歴史によるもの、英は露土戦争とソ連崩壊後からプーチンが大統領就任するまでに資源や利権を安く購入し高く転売しまくった金融資本を経済的なな害悪として追い出したため。EUやNATOは金融資本の巣窟で、実行武部隊のようなものだから戦争となれば、最後まで敵対する側につく。
987名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:40:34.56ID:zERf6Gzr0
ハマスはちゃんと法律改正して選挙なくしたけどネタニヤフやゼレンスキーは法律無視して選挙してないからな
988名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:40:38.93ID:2vbXElCG0
トランプ 金ならやるよ
ゼレンス ありがとうございます!すぐ辞めます
989名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:40:46.29ID:OeWPobZ/0
侵略あかんって言ってもアメリカもイラクとか侵略してるし
990名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:40:47.31ID:/GzaC6KR0
ネトウヨ壺は馬鹿でなにもしらないんだから無駄な書き込みするのやめてくれないか?
991名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:40:49.02ID:Dt+xdDYR0
岸田さんの進退はどうなるのよ
992名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:40:50.72ID:nt9G1Rye0
ゼレンスキーが大統領である限り平和が実現しないから辞任しないw
993名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:40:55.42ID:+Yf+NcZy0
でしょうねw
994名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:41:08.03ID:FPNDxypT0
民主主義で選ばれた大統領の辞任ごときでNATO入れたら安いもんだ
995名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:41:17.84ID:XvxLKotM0
>>985
もう中身の日本人自体がね…
同じと思って行動しないでね
996名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:41:36.17ID:2vbXElCG0
トランプ 金ならやるよ アメリカの土地も あとは適当に頼むわ

ゼレンス ありがとうございます!上手く辞めます
997名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:41:39.03ID:3sNtYTCO0
なんでこの人が叩かれるのかわからん
命を投げうってウクライナのために指導者をやってるようにしか見えないけど
998名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:41:44.75ID:FPNDxypT0
>>987
いや、ウクライナは既存の法律で占拠してないだけだぞ。
999名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:41:47.03ID:3UfRabM10
>>937
糖質w
1000名無しどんぶらこ
2025/02/24(月) 11:41:50.68ID:OeWPobZ/0
>>994
ていうか無条件で辞任は当然だわな
任期切れてるんだし
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 7分 46秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

ニューススポーツなんでも実況



lud20250224162309ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1740357245/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ゼレンスキー大統領「平和実現するなら大統領を辞任する用意」 ★2 [少考さん★]YouTube動画>1本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
【日刊ゲンダイ】症例に評価を下す“審判役”のPMDAがワクチンと副反応の「因果関係」を認めない背景(山岡淳一郎) [神★]
【旅行】日本人観光客が世界で「絶滅危惧種」に?「安いニッポン」がたどる「悲しき現実」… ★2 [BFU★]
【事案】小太りの男が女児に「3000円頂戴」と要求 断ると「これにオシッコを入れて」とカップ酒の空き瓶を差し出し迫る…東京
【千葉】木更津市 ダム放流備え避難指示 10月25日 15時11分
【経済】家計調査でわかった「消費増税」の悪影響…日本がいよいよヤバくなる★2
29自治体をキャッシュレス化へ 政府、モデル地区を初選定し支援
“Z李”再逮捕 ラッパー「リッキー・ダディ・ダーティ」らと渋谷のクラブを襲撃しセキュリティー男性に集団暴行か [どどん★]
【2000年】世田谷 一家殺害事件 未解決のまま20年に 89歳母の訴え [みつを★]
【大阪】岸和田だんじり祭で1台が転倒 7人救急搬送
【西日本豪雨災害】韓国の文大統領がお見舞いメッセージ 訪日中の康京和外交部長官が安倍首相にゾクゾク伝える
【奈良】市庁舎移転案「50億円の負担増」 奈良市長が知事側に反論
【奈良】不明男性の遺体 登山道下の岩場に 奈良 川上村
【自民党】国民1人10万円現金給付案を検討 ★4
【大阪】あべのハルカス、開業5周年で累計2億541万人が来館
【座間9人遺体】容疑者立ち会わせ現場確認
【コロナ】米カリフォルニア沖のクルーズ船「グランド・プリンセス」で21人の感染確認 うち19人が乗員 ★10
【忠臣蔵】大石リーダーの手紙60年ぶり公開・徳島
燃料電池車の開発を進める日本と韓国、なぜ中国は電気自動車なのか=中国報道 [アルヨ★]
【長野】倒れた墓石の下敷き 4歳男児が意識不明の重体 墓場近くの広場で保育士が引率中に事故 高森町上市田
【下水調査】仙台の感染者、今週ほぼ横ばいか ピークアウトの兆し 東北大院予測 [蚤の市★]
【菅政権】菅の一声でビジネス関係者の入国、一転継続へ!  自民党「首相は入国継続に強い思い」 [風★]
コロナ5類格下げに否定的 菅首相 [どどん★]
【日露首脳会談】安倍首相、プーチン氏が敬愛する柔道家の書を贈る…プーチン氏からは名刀「村正」の短刀をもらう★2
【社会】わいせつ目的、女性を車に押し込みけがさせる 26歳男を逮捕 札幌[9/1]
【大阪】強盗致死容疑で10代の中学生2人逮捕 大学生を脅迫し金奪おうとして屋上から転落死させたか [Ikhtiandr★]
【海外/ネット】無料Wi-Fiの利用規約に「1000時間の地域奉仕」をこっそり盛り込む → 2万2000人が利用規約を読まずに同意!
【武漢肺炎】マスク品切れでも米国支援 他国優先に不満の―ロシア
【能登地震】ポキッと折れたように倒れたビル 隣の木造建物が押しつぶされ…「どうして どうして」救助を待つ人の嗚咽 [ばーど★]
ジブリパークの炭酸飲料に異物 健康被害なし、計6千本を回収へ [香味焙煎★]
【USA】子ども3人が死亡、庭に放置の冷凍庫に閉じ込められ
【新型肺炎】巨人が東京ドーム窓口販売を中止 3月下旬のヤクルトと阪神戦分 感染リスク軽減のため
【外食】すかいらーくHD、全店で24時間営業を取りやめ。ジョナサンの92店、ガストの62店など合わせて155店
◆◆◆批判要望・自治議論1039◆◆◆
【HPVワクチン】子宮頸がん予防ワクチンと「副反応」に関係がなかったことが明らかに!〜「名古屋スタディ」の成果〜
【JAL】“知らない世代”95%の中で…日航機墜落事故 あす33年 8月12日午後6時56分
【米国】バイデン大統領、対ロシア強硬路線を鮮明に 「無抵抗に終焉」 (ロイター) [ごまカンパチ★]
【尾身会長】一般の人々へ 「週4回外出しているならそれを2回にして」 [影のたけし軍団★]
【社会】 イリジウム10分の1で生産効率500倍、東芝が水素製造で新技術 [千尋★]
【大阪府】「うがいをしたあと、1時間程度でウイルスの量が再び増えるケースも」次世代創薬創生センター長 [雷★]
【大阪府警】「朝鮮総連」関係者ら2人詐欺などの疑いで書類送検…虚偽の給与明細提出し、キャッシング上限額維持
【公正取引委員会】印刷26社の違反認定 ねんきん定期便で談合―課徴金17億円、機構に改善要請 [香味焙煎★]
【エボラ出血熱】 エボラ熱感染のNY医師、症状悪化 「次の段階に」★4
【経済】物価上昇率、日銀下方修正へ…「2%」達成遠く
【オーストラリア空港で30歳日本人逮捕】児童ポルノ所持の疑い 携帯電話に動画や画像500本以上
【コロナ】 三浦瑠麗 山猫総合研究所代表 京都の緊急事態宣言に否定的見解 「東京都は来週ピークアウトする可能性が高い」 [ベクトル空間★]
米支援兵器、ロシアへ流出疑い 追跡不能、拡散の懸念 [どどん★]
【つかの間の…】8月は再び猛暑へ… 東海から西に"異常天候早期警戒情報"
【アメリカ】マティス米国防長官「北朝鮮との戦争を急いでいるのではない」
【社会】日本政府、アニメ担い手支援…PR作品助成、補正計上へ
【国際】 米 中国65社のマスク禁止 低品質で販売認めず [夜のけいちゃん★]
NHK党、日曜討論で「安倍晋三は外国の宗教勢力の統一教会から支援受けている。高市も関与」「自民党はCIAから資金もらってる」★4 [minato★]
【中国】人民元をようやく下支えか−対米通商協議に備える中
【インド】13人殺害の「人食いトラ」射殺、閣僚も批判を展開
【幻冬舎】見城社長の「部数さらし」ツイートに作家から集中砲火 「完全に一線越えてる」 ★8
【安倍内閣】支持率はなぜ下がらないのか★13
【企業】スクエニ 売上高が過去最高 ファイナルファンタジー15、世界で600万本★3
【神奈川県知事選】現職の黒岩祐治氏(64) 当選確実 自・公・国民推薦
【イソジン】吉村知事、ポビドンヨード発言批判に「じゃあ他に取り得る“策”ってあるんですか?何もしないのはコロナにおいてリスク」★9 [potato★]
都立高講師酒気帯び運転で逮捕 タンクロウリーに接触し逃げる
【続く不祥事】日本人航空機運行乗務員の飲酒 国土交通省が基準強化へ
【天気】6日午後1時19分 新潟・上越で35・6度…10月の国内最高更新
日本には需要がないのに!なぜ「世界最高の4WD車は日本車ばかりなのか」=中国報道 [アルヨ★]
【経済】なぜ日本は30年給料上がらない? 専門家「解雇しない代わりに給料が低い」「淘汰がなく新しい企業が育たない」 [ボラえもん★]
【社会】日本海に流れ着いた木造船から遺体20体 相次ぎ見つかる 
【科学論文】科学研究 中国の力が急上昇 論文シェア、半数で首位 ★3

人気検索: 素人シャブ打ちセックス動画 masha mouse 譌上↓霈ェ ショタ 縺ゅ≧繧? mouse 豢狗i蛻ゥ 小学生盗撮 Preteen 競泳水着エロ 男子
14:31:53 up 43 days, 15:35, 0 users, load average: 5.87, 25.81, 34.06

in 0.09957218170166 sec @0.09957218170166@0b7 on 022604