◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

無印良品 in バイト板 part 24


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/part/1646129902/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1FROM名無しさan2022/03/01(火) 19:18:22.85ID:fiS7INF8
前スレ

無印良品 in バイト板 part 23
http://2chb.net/r/part/1633315309/l50

2FROM名無しさan2022/03/01(火) 22:50:12.36ID:JCtUIlnG
今日ヘルプで初めて他の店行ったのですが、生活リーダー(P4)が事務所で年配の店長代行とペラペラ
しゃべって我が物顔でPCの前陣取ってた・・・。てめえが売場に出て動けばヘルプ呼ばなくてもいいい
話なんじゃねえのかと思ってイライラしてしまった。
座って売場の話するふりして店長の悪口合戦してた。もう二度とヘルプになんて行かない。

3FROM名無しさan2022/03/01(火) 23:15:06.54ID:3GdH9Nd6
学業の都合上辞めたいなと思っていながらも、先週、労働の誓約書?みたいなのを受け入れてしまいました。迷惑であるとは存じ上げているのですが、明日店長に辞める意志を伝えよう思っています。4月の末で辞める予定です。
辞めることを承諾してくださいますかね

4FROM名無しさan2022/03/03(木) 15:43:49.04ID:HMreWDbk
都合良くスタッフを使い過ぎなんだよ
レジ呼んでも皆んな自分の仕事あるから反応無かったりする
その気持ち分かるからイラついたりもしない
少ない人数で荷受け倉庫に押し込んで開店して、売り場替えしていても声かけれて応対続き
終わらない仕事をいくら頑張っても、限界超えてるし、頑張ってどうにかなるレベルじゃない
それなのに口先で、これをいつまでにやっといてねとか頭おかしいの?
頼みたい仕事あっても、今の状況で頼める人もいないから追い詰められている
出せるのに品出し出来ていない商品あるのも知ってるし、届いたツールも出せなかった
売り場2〜3人で回してるのに、週3じゃとても仕事が追い付かない
毎回やっとの思いで退勤するけど、やり残しが多すぎて溜め息しか出ない
夜は疲れ果てて、何も出来ずに寝るだけ
ヘルプラインに言えばいい?
助けてほしい

5FROM名無しさan2022/03/03(木) 19:07:39.60ID:tlTEZrYo
入って1ヶ月で辞めるパートナーっている??

6FROM名無しさan2022/03/03(木) 19:39:17.82ID:m8gy6v1N
>>5
普通にいますよ

7FROM名無しさan2022/03/03(木) 19:54:06.07ID:O/g8S5BD
>>3
めちゃくちゃ迷惑で草
辞めちゃダメとは言われないから大丈夫でしょうけど、
計画性もって働き先は決めましょうね。

8FROM名無しさan2022/03/03(木) 19:56:35.10ID:O/g8S5BD
今月の良品週間の日程おせーて

9FROM名無しさan2022/03/03(木) 20:13:36.82ID:m8gy6v1N
>>8

さすがに無印スタッフじゃないよね

10FROM名無しさan2022/03/03(木) 20:42:34.24ID:O/g8S5BD
>>9
元バイト

11FROM名無しさan2022/03/03(木) 21:05:45.99ID:oYDmJLsa
いつも2日前くらいに発表あるから待ってれば。

12FROM名無しさan2022/03/03(木) 21:23:27.32ID:f42577xI
辞めるような環境だったとか?

13FROM名無しさan2022/03/03(木) 21:36:49.72ID:Vxhrkj9m
>>8
良品週間は無い

14FROM名無しさan2022/03/03(木) 21:37:21.22ID:Vxhrkj9m
>>1
スレ立てありがとう

15FROM名無しさan2022/03/03(木) 21:47:52.28ID:m8gy6v1N
>>13

前スレでアレと言ってたから良品週間だと思った人いるんだろうね

16FROM名無しさan2022/03/03(木) 22:15:01.07ID:ihG0Qsgz
あるだろ

17FROM名無しさan2022/03/03(木) 23:01:46.46ID:Dwa/kEhl
>488
私の知る範囲の障害者、私が認識した障害者以外は認めません、みたいな低脳は放っておいていいよ
障害なのか分からないけど一緒にしてはダメとか謎論理だし
それとは別にあなたのためを言うなら、一般的に障害云々はただの言い訳に受け取られるから、身近な人以外と認識共有は難しいので黙っていた方が良いとも忠告しておくね

18FROM名無しさan2022/03/04(金) 02:00:13.61ID:RkxNzdb+
この会社インカム発言者が優先だから
如何に自分が忙しいかと人がいないかをインカムで言う
その為にもワースケは縮小コピーして全員の把握
レジ何名、休憩何名、応対中が誰かまでまずスタッフの状況把握

目の前の客待たせてでも他の方の状況把握優先して
○名待ちで次から10〜15分待ちでお願いしますという
(事務所にいる奴らは居ない体でいう)
ここで更に小賢しい奴は逆指名してきやがるがそこは真に受けて
外れますので○○を指名してきた奴にお願いしますねという
マイク好きで回す役という意味不明な行動取る奴はその返しを
さらに他の人に振ろうとしてくるが人がいなければ出来ないので人のせいにしていく技が使えないw

余程の馬鹿じゃない限りは
店長及び代理が売り場に出てきてどうなってるんだと騒ぐぞ
何しろ本来いる筈の奴がいないんだからw(倉庫か事務所他で作業の振りしてるわけでねw)

19FROM名無しさan2022/03/04(金) 12:46:43.78ID:63y7bofi
うちの店、みんな仕事持ち帰ってる
プライスポップのカットとかは当たり前に家でする
PC作業もUSBに入れて家でやったり
ダメと言われても勤務中に時間無い

20FROM名無しさan2022/03/04(金) 15:36:37.28ID:YodiLw//
>>19
そんなに忙しいの?都内?

21FROM名無しさan2022/03/04(金) 20:55:12.31ID:evgAr5El
>>19それは流石にすごいね。社員も知ってるの?
プライスポップのカットはレジ中の人にやってもらう。
PC作業、家に持ち帰ってゆっくりやりたい気持ちもあるけど、それはちょっと超えちゃいけないラインな気がする。
BMとかに知られたら問題になりそうな案件だね。

22FROM名無しさan2022/03/04(金) 21:39:04.88ID:63y7bofi
19です

都内じゃなく郊外です

社員はダメと言いつつも最近は黙認です
前はレジの人にカットしてもらっていましたが、あまりにスタッフが辞めたので、常にみんな忙しくレジ中もそれぞれ作業があり
みんな家で出来ることは持ち帰るようになりました

採用された人もあまりの忙しさに、すぐ辞めました

23FROM名無しさan2022/03/04(金) 22:16:15.51ID:Stw6GJo2
本当に人員極限まで減らされてるよね…
でもどんどんやるべき業務は増えてる。
どんどん仕事振られるし、もっと主体性をとか言われるし、優先順位も何もわからなくなってきた。
レジ中もなんだかんだ忙しくて、業連捌く時間がない、て言ったら、朝30分早く来てやったらどうですか?だって。主婦なめんな。

24FROM名無しさan2022/03/04(金) 22:26:21.81ID:+UoFQQbC
無印バイト楽しかったなあ
青春だったわ

25FROM名無しさan2022/03/04(金) 22:28:50.93ID:s/sag/S2
忙しくても担当とかなくて、レジとか品出しや応対が忙しいならまだいい
何から何までさせられるから、業連見る時間ないよ
レジも1人体制だから平日ですらなかなか途切れないし
うちは時間勿体ないといって朝礼もしなくなったよ
自分で全部読み込めと
さすがに無理で、情報抜けてると思う

26FROM名無しさan2022/03/05(土) 00:29:18.42ID:KeThD6KX
>>23
朝30分早く来たらもちろん30分早出でいいんですよね?お?本当よくない。

27FROM名無しさan2022/03/05(土) 06:56:32.91ID:+LRmlBdD
いい人材がドンドン辞めていって、人の補充はほぼないのにやるべき仕事は増えて。
残った人間は病むか揉める。
これでは一時的に利益率は上がったとしても、先々会社としてかなり良くないよ。
ってアルバイトでもわかるのに…

上層部はどういうつもりなんだろう。

28FROM名無しさan2022/03/05(土) 07:24:51.06ID:UK+u8iTP
>>26
タイムカード押すなと言いそう

29FROM名無しさan2022/03/05(土) 08:32:16.80ID:AmYf99Wk
無印良品大好きで働こうかと思ってましたが、このスレを見て絶望

ここで働いていたら無印のことすらも嫌いになってしまいそうですね

30FROM名無しさan2022/03/05(土) 11:31:00.46ID:IyZ/nQNN
30分早く来れば?とかPOPですら持ち帰ってカット+整理は
もう次タイムカード切ってからやれの布石じゃねーか
っていうかもう勤務外でしょ
まあ現状でもPA関係なく売り場考えて来いとかで結局は営業時間外だけどね
PLは残業許されて社員同様の店閉め云々やって相当残業してるよ
金入っているし後々例のR0受けていくやつらだから好き好んでやってる奴らだし
凄い会社になってきたよ。大半が辞めていくときに無地嫌いになる人ばかりで残念ではある

31FROM名無しさan2022/03/05(土) 13:23:31.55ID:T+INNDf3
R0って何ですか?

32FROM名無しさan2022/03/05(土) 13:32:49.56ID:tAYjRZYj
>>29
嫌いになって辞めました。

33FROM名無しさan2022/03/05(土) 14:35:51.28ID:f/YyefkI
私も無印大大大好きで、受かった時は本当に嬉しくて、名札見てニヤニヤしてた。夢みたい、こっちがお金払いたいくらいだよーって。
今はもうゲッソリ。
辞めたらもうよっぽどのことがなければ行かないな。

34FROM名無しさan2022/03/05(土) 17:33:17.31ID:lrEocH21
辞める時は無印大嫌いになってるよ
自分も毎日イライラして働き、帰ったらぐったり
いつ辞めると言うかばかり考えて、求人アプリ見てる
辞めたい人が順番待ちしているような店舗です
社員とお局だけ嬉々としている
出来ることには限界があるのに、毎日限界以上を求められて追い込まています

35FROM名無しさan2022/03/05(土) 17:35:21.64ID:lrEocH21
スタッフいなさ過ぎて、毎回「今日1時間残れる人いますか?」とインカムが飛ぶ
信じられない人数で店開けています

36FROM名無しさan2022/03/05(土) 18:48:31.10ID:jUNwfOCK
まだまだ新人だけど…
くっそ性格の悪いデブを発見。
お客様に対しての口調も悪いし、
何か聞いても他の人に聞いて下さい!!だって。
他の先輩方はみんな優しいのに…
だからデブは…ってなるんだよ。
心優しいデブは少ないのかね。
どんだけ困ってもあいつには二度と聞かない。

37FROM名無しさan2022/03/05(土) 19:05:39.68ID:amoCGokg
短期的には運営出来て予算取れてると思ってるだろうが、これだけスタッフ減って業務過多にして結局仕事出来る中堅はみんな辞めた
このやり方じゃいつか破綻するよ
あまりにも忙しくてやること山積みで、投げ出したくなる
とっさに辞めますと言ってしまいそう

38FROM名無しさan2022/03/05(土) 21:18:56.99ID:CrTGHZRR
衣服の皆さん引き上げ大変ですよね、お疲れさまです。
業連遅すぎ!
これで全然違うこと言われたらどうしよう…
全体の箱数が見えないと、通し番号振れないけど、それどこに置くの?って感じ。一気に送れるわけじゃないし。

39FROM名無しさan2022/03/05(土) 21:42:22.22ID:EBUMxrqV
格納していたリネンを出したけど、しわだらけ。
そりゃそうだよね。時間ない中急いで段ボールにつめたもん
アイロンかける暇もない
何もかもやる時間がなくていい加減になってしまう
ユニクロ行ったら、綺麗なリネンがでていて、これじゃ負けるわと思った

40FROM名無しさan2022/03/05(土) 22:08:54.50ID:ZJji08O2
>>39
また去年みたいにたたみ直しして画像投稿しろって指示くるかな?うちは服もシワシワだけどリユースの箱もボロボロでお客さんの前でみすぼらしいし去年のでーす!ってバレバレだろうなと思った…

41FROM名無しさan2022/03/05(土) 23:44:30.54ID:+eMjt/uq
来年も販売するんだからシワにならないよう詰めろ、なおかつ隙間なくパンパンに詰めろ、そして素早く!とか無理ゲー

42FROM名無しさan2022/03/06(日) 16:29:51.66ID:WmLGy9HC
商品のことを先輩方に聞いたら定形外?商品ってよく言われるんですけど、定形外も取り寄せ出来るんでしょうか?先輩方に聞くに聞けない…

43FROM名無しさan2022/03/06(日) 16:47:40.77ID:tiK3y096
>>42

店型外だよ。

店型外は自店には置いていない商品です。
したがってフェイスもないので、ボールでは取り寄せしないです。
置くところないから。

お客様の必要数だけをネットストア(お取り寄せ専用発注)か品振で取り寄せます。
入数1とかなら客注でもok。

とにかくお客様の必要数だけ。
これが大事です。

44FROM名無しさan2022/03/06(日) 19:08:16.88ID:HPIQ+bQb
キンプリって何ですか?

45FROM名無しさan2022/03/06(日) 19:12:26.09ID:tiK3y096
>>44

それはキングアンドプリンスだろうw

もしや品振?
品振なら、在庫ある店舗からの取り寄せ

センターは客注発注か店舗発注
ネットはお取り寄せ専用発注

46FROM名無しさan2022/03/06(日) 22:11:17.13ID:406QBL10
VMDとは
店出しとは
店入れとは
教えて下さい

47FROM名無しさan2022/03/06(日) 23:22:23.64ID:O/AV0340
>>45
なるほど!
さすがにキンプリはないかw
ありがとうございます!

48FROM名無しさan2022/03/07(月) 13:20:04.03ID:ymSu+rKC
○日と○日、人員ピンチです
出れる人お願いします
1時間でもいいです
これが日常になっている

49FROM名無しさan2022/03/07(月) 20:14:35.61ID:jd3vVUvp
入社前と後では本当に印象かわるよね。
ところでみんななんで無印選んだの?
自分は商品が好きだったからだけど

50FROM名無しさan2022/03/07(月) 21:08:58.50ID:PHHtRI/s
>>49

商品が好きだったからです

今は無印嫌いになりそう
客層悪くなったし、会社の方針にも、社員やお局にもうんざり

51FROM名無しさan2022/03/07(月) 21:15:27.26ID:CGYJVNq8
お局はどこにでもいるぞ
30過ぎ、結婚できない、低年収、顔も並み以下
堕落した先の完成形みたいなもんだから
真に受けても仕方ねーぞ
そういう集まりの吹き溜まりみたいなもんやな

52FROM名無しさan2022/03/08(火) 05:50:13.32ID:nRlonSDy
ここ3日間ずっと無印で働こうかと迷ってましたが、無印を嫌いになりたくないので断念しました
そりゃ労働したら組織の嫌なところは見えて当たり前と思ってますけど、ここまでネガティブなことが多いとどうしても…

53FROM名無しさan2022/03/08(火) 06:51:14.80ID:blry4JMT
まあ、ここにわざわざ書き込む人ってのはよっぽどストレス抱えてる一部の人で、そうじゃなく平和に働いて、ここのスレの存在も知らない人だって山ほどいると思うけどね。
私も不満感じると色々書いてるけど、これまで働いてきた色んな会社と比べて、良いなって思うところもたくさんあるよ。
有休普通に取れるし、残業は1分単位でつくし、タイムカード切ったらそれ以降働けとは言われないし、上司は基本いきなり怒鳴りつけたりはせず穏やかに敬語で喋ってくれる。
こういうのは当たり前だけど、当たり前じゃない会社結構あった。

54FROM名無しさan2022/03/08(火) 06:55:14.96ID:blry4JMT
あと、スタッフも比較的穏やかで上品な人が多い。無印普段から愛用してます、っていう層の人たちが基本来るので。
仕事中のスタッフ間の言葉使いもお上品。
この間前に働いてたアパレルに久しぶりに遊びに行ったらすごいガラが悪くて、こんな感じだったっけ?!って結構衝撃受けた。
休憩いってらっしゃいませ、なんて言ったらゲラゲラ笑われそうだ。

55FROM名無しさan2022/03/08(火) 07:34:58.62ID:6VgrkjoD
合うか合わないかだと思うなぁ。
好きな人はさらに商品のこと知れるし一部安く買えるしで、もっと好きになるかもしれないし。
結局はスタッフ間の仲がいいか悪いか、かな?

56FROM名無しさan2022/03/08(火) 08:50:19.18ID:KON3Neh3
えーうちは客層悪いよ
商品にジュースこぼされたり、レジに並びたくないと駄々こねたり
スタッフ同士の言葉遣いは悪くないけど、内容は酷い
いない人の悪口、陰口、告げ口のオンパレード
仕事は間に合わないくらい大量にあるし、ミスったら吊し上げ、お申し出にも対応しなきゃだし、責任重いし他より良いとは思えない
まあ店舗によるんだろうけど
スタッフ中は陰湿だから、他よりもメンタルやられる

57FROM名無しさan2022/03/08(火) 12:05:55.19ID:0OEatYI0
体育会系の会社であるのは間違いないな
常識とか礼儀のある人で且つノリというか気が合わん相手がいても
大人の対応で仕事する人もいるけど
そうじゃないお子ちゃまな言動取るウェーイ系的な奴の方が多い
全てじゃないが大体がそんなもん。正社員でもないし移動もないし同じノリの人たちだけでやってきた感じを壊す相手を排除しようとするね
見てて気持ち悪いもんだよ。

58FROM名無しさan2022/03/08(火) 13:35:13.77ID:Jgo9E1md
うちはスタッフは皆仲良し。意地悪な人も嫌な人もゼロ。
社員はまあ定期的に変わるからなんとも言えないけど、今回はいい人。
働きたい店に時間帯変えて何回か行ってみて、スタッフをちょっと観察して、どんな店なのか想像するしかないね。
店によって多分全然違うよ、応援行くとそう思う。

59FROM名無しさan2022/03/08(火) 17:28:11.46ID:GOGvOhzs

そんな店あるんですね。
うちは少ないスタッフなのに、誰が仕事遅いとか、誰がミスったとか酷いです。
少ないなら協力したらいいのに。
募集かけてもこないから、見に来て雰囲気悪いと感じたんだと思います。

60FROM名無しさan2022/03/08(火) 17:28:55.84ID:GOGvOhzs
ssの売り場替えも全く進まず、レジと応対だけで過ぎていきます。

61FROM名無しさan2022/03/09(水) 00:39:47.10ID:nVymKvAt
やっぱりどこの店舗も人が足りてないんですね。ワンフロア無印なのにスタッフいなすぎて、広い店舗内でスタッフを探し回るお客さんに店員がいない!とよく文句を言われます。本当にいないからしょうがないのに。レジに数人入ればもう売り場にスタッフいなくなる。売り場替えも一人でやってるのに問い合わせ入り進まない、エンドレス。荷受は終わらないしマークダウンは毎週。もううんざり。

62FROM名無しさan2022/03/09(水) 06:36:21.00ID:inG69015
本当その通り。
衣服は今引き上げも佳境で、そっちもやらなきゃならないし、本部の詳しい指示は遅いし。
季節の変わり目だから売り場替えも多いし、新規も多い。
そしてスタッフは少ないからレジフォローや承り入れば作業中断してすぐ行くしかない。
一人休憩入ったら売り場はもう二人しかいないとかザラ。
みんな疲れきってるよ。

63FROM名無しさan2022/03/09(水) 07:18:46.34ID:ciovjOM6
ここで働いてたら無印まで嫌いになるわ
いっそのこと潰れてくれたらいいのに

64FROM名無しさan2022/03/09(水) 09:33:25.67ID:hH4rgdhR
1人休憩行ったら売り場2人、うちの店がそれです
お店の人ほかにいないの?と怒られても、いないから仕方ない
レジ列も長くなりイライラされる
売り場替えしてようがレジ呼ばれたら他に行く人いない状況です
もう名指しインカムでいいくらい、売り場にスタッフが少な過ぎる
しんどい
小さなアクセサリー屋も2人とかスタッフいるのに、うちは普通のイオンの中の店舗なのに2人で走り回ってやってる
と言っても、やれる訳ないし、結局倉庫ぐちゃぐちゃだし、売り場穴だらけで掃除も出来ていないし最悪です
出勤したくない、行きたくないと毎回思います
いつ辞めようかしか考えられないし、求人サイトばかり見て、変わってもまた大変なとこだったらどうしようと悩んでます
とにかく仕事がきついですね
忙しいとかじゃなく、心身共にやられてます

65FROM名無しさan2022/03/09(水) 09:34:48.99ID:hH4rgdhR
>>63
本当に潰れてほしい
そしたら何も言われず辞められるのに、、、とさえ考えてしまいます

66FROM名無しさan2022/03/09(水) 13:36:27.09ID:sRAR/10f
>>64
辞めて一年になりますが、心底辞めて良かったと思います。
今の職場は忙しくてもみんなで協力、無印みたいな精神的苦痛はない。
一年間一度も、行きたくないなぁ〜とか思わなかった。無印は毎日朝目が覚めると憂鬱だった。
あのまま続けてたら神経病んでた。

67FROM名無しさan2022/03/09(水) 14:16:23.67ID:dJ770u5H
衣服の新規とか入ってくるのか入ってこないのか分からなすぎじゃない?
入ってくる予定のものが入ってこなかったり、情報も曖昧だし、振り回されてばかりなんだが。
調べ方が悪いのかな?

68FROM名無しさan2022/03/09(水) 14:51:27.69ID:DGIPBJU/
いや、前日に入荷実績に何も載らなかったのに、どかっと入ってきたり、予定のものは来なくて全然予定に無かったものが来たり、だよね。
月次見て売り場考えておいても、これじゃ意味ない。
新規空けしとかないと当日大変だし、でもガラーンと空けといて全然来なかったパターンもあるし、本当困るね。

69FROM名無しさan2022/03/09(水) 19:17:13.07ID:A226dBoR
最近余裕なさ過ぎて、お申し出きそうでヒヤヒヤすることが多々ある

70FROM名無しさan2022/03/09(水) 19:18:04.10ID:A226dBoR
短気な人多いし

71名無し2022/03/09(水) 20:10:37.59ID:v9FQ/pj0
私も無印辞めました
ほんと居ない人の陰口とかもひどいし
つぎの日のワースケ見て、この日の
メンバーは使えないやつばかりとか
言ってた人もいるし、お客さんには
愛想いいけど、私らスタッフには愛想
めちゃくちゃ悪いとゆう…
あんなのでよく接客業してるなーて
思うし、無印辞めてほんと気が楽に
なりました

72FROM名無しさan2022/03/09(水) 20:20:59.86ID:djQUfWmt
衣服は自分の所も困ってた。月次にも投入リストにも載ってない物が入ってきたり、今日入る予定が届かなかったり。冬物引きたいんだけど、去年の在庫じゃ埋めれなくて困ってる。

73FROM名無しさan2022/03/10(木) 00:17:07.04ID:aqxygvAI
無印の時給って何円くらいアップするの?

74FROM名無しさan2022/03/10(木) 00:38:56.81ID:5bSh9kJY
衣服。計画通りに入ってこない新規に振り回されっぱなし。新規とはいえ毎年毎年同じような物ばっかで刷新感は無し。客もよく買うな、と思いつつ。大量に余ってる物しか入ってこない日々の荷受。靴下恐怖。やること多すぎて何から手をつけていいか無駄にうろうろしてばかり。自店もずっと人員不足。スタッフそれぞれ売場替え任されているけどレジフォロー・客の列を無視できて段ボールの捨て方もいい加減な人ほど自分の仕事は捗り社員に認めてもらってるのもストレス。引き上げはまだ手をつけられず。倉庫は日増しに立ち入り所が無くなっていく。こんなに在庫コントロールできない小売りってあるものなのか。計画性のない本部投入。監査監査で安心安全唱えたがるけど、働く人員の安心安全はどこにもない。潰れるかファストリにでも吸収されればさっさと辞めてやるのだが。

75FROM名無しさan2022/03/10(木) 00:58:36.97ID:bBvAw+yy
そんなに辞めたければ辞めよう
潰したければストライキするか、
知り合いの人に聞いたら気に入らない社員は病むように仕向けたりする事もあるそうだ
代わりは来るから強制社員ガチャ

76FROM名無しさan2022/03/10(木) 01:00:00.41ID:t05t6Pnw
>>74
うちだけじゃないんだ。やっぱりおかしいよね、売れるものはなかなか入ってこなくて、売れないものが、売れてないのに過剰に入ってくる。売れ残ったら自分たちでなんとかしろ!って感じ。もう新規とか見てないやーあんまり意味ないし。品出しすら出来てないからそれどころじゃないし

77FROM名無しさan2022/03/10(木) 01:08:03.20ID:mTXSjWzR
ほんと在庫コントロールどうなってるの?って感じだよ。
旧JANが大量に残っているのに新JANが、初めまして!な感じで大量に入荷してきて新JANを出さないまま旬が過ぎる。ただ倉庫が圧迫されるだけの入荷

78FROM名無しさan2022/03/10(木) 08:03:25.45ID:16DqHK1J
在庫コントロールもなにも、もう何がどこにあるか衣服も生活も全く分からない
問い合わせあって探しても見当たらない
生活の倉庫はデパ関係なく荷受け突っ込むのがやっとで、オリコンや段ボールの山積みの中を押しのけながら移動するのがやっと
衣服は衣服で担当いなかったら置き場所分からないし、足元にカゴ積んで通り道もない
今これなら3月下旬はと考えたら気が狂いそうだ
納品されたSSのポップも散在して何がどこにあるか分からない
明らかに業務過多
業務過多って時間だけの問題じゃない
ひとりひとりに課する仕事が圧倒的にキャパオーバーしている
人員と作業量のバランスがおかしい
こんな会社ないよ

79FROM名無しさan2022/03/10(木) 15:25:55.93ID:WR6WjlT+
生産性向上って言ってるけど、現場の状態を調査しないでトップダウンで押しつける明らかな失敗例としか。サービス残業よくないと言いつつなぜサービス残業が蔓延してるのか、根本的な原因解明する気もないのがおかしい。

80FROM名無しさan2022/03/10(木) 17:00:28.51ID:2GhKRzQw
お局が嫌いすぎる
何でもインカムで注意
ねえ、横通ってるのに何故全体にインカムなの?
アピール?
入って数日の新人さんにも早速教育という名の嫌味
新人育成係とか、長年いる無印しか知らない主婦が出来るわけないよ
時代錯誤もいいとこ

81FROM名無しさan2022/03/10(木) 18:23:53.50ID:rzmSppgC
>>80
インカムでわざわざ言うのは、みんなに聞かせたいからだね

82FROM名無しさan2022/03/10(木) 19:51:26.46ID:AvUZSkNe
うちもそうだわ。インカムで言わないで直接言えばいいのにね。あと連絡ノートでもあげつらうような指摘をしてくる。

83FROM名無しさan2022/03/10(木) 20:15:25.21ID:16DqHK1J
分かる
連絡ノート
お局の意地悪さが炸裂

みんなが○○をキチンとしないから私がしました
○○分かかりました
時間が勿体ないですよね

あなたが出来ていないこと、私黙ってやりましたよ?って感じ

84FROM名無しさan2022/03/10(木) 20:22:11.61ID:NG2yjdue
社員番号の5始まり2始まり1始まりって何か意味あるの?

85FROM名無しさan2022/03/10(木) 21:23:51.18ID:2GhKRzQw
入社時期じゃないんですか?
わたしは1からで、わたしの後の人たちも1から始まってます
古い人は5からという印象ですが

86FROM名無しさan2022/03/10(木) 23:35:51.49ID:9trcF+iI
監査が怖くて毎回出勤が怖い…。入って半年だけど前回の監査はたまたまいなかったし、どんな感じなんだろう…。

87FROM名無しさan2022/03/10(木) 23:44:40.86ID:mTXSjWzR
>>86
そんな怖がらなくて大丈夫だよ〜
社員はピリピリするかもしれないけど
いくつか質問もされるかもしれないけど、見て答えても大丈夫だし
普通にしてれば大丈夫

88FROM名無しさan2022/03/11(金) 07:37:54.38ID:0v9H/ReI
インカムやメールでミスを公然に晒すのってパワハラだよね?悪質だと名指しじゃなくてもアウトなはず

89FROM名無しさan2022/03/11(金) 13:00:29.15ID:znEIHocB
無印のシステム本当に複雑
10年近くいるお局は何でも知っているが、入って数年じゃ分からないこと多過ぎる
承りがこんなに面倒な企業も他に無い
半年から1年くらいでもフォロー呼ぶ人いっぱいいる
フォロー呼ばれたら自分も分かるまで怖かったから行くよ
配送もあんな見づらい画面
配送、修理は手書き伝票
だからますます長年いて仕事知ってる人間の天下なんだろうな
まあ、お局はもともとの性格が気が強くて自己主張ばかりで最悪なんだが

90FROM名無しさan2022/03/11(金) 15:30:01.66ID:ywTQ7OJ7
お局は退勤後も事務所で長時間社員とダラダラ話してて(主に誰かの愚痴)すごい邪魔
取りたい資料とかがあるときこっちがすみませんって言ってどいてもらうんだけど何でこっちが謝らなきゃいけないんだよ
結婚してれば早く帰るんだろうけど

91FROM名無しさan2022/03/11(金) 15:44:04.70ID:Qr3U1gn2
それな。他の担当のところ手伝って自分の担当を2〜3時間サビ残で居残ってるお局。前々から注意されてたけど最近は帰り支度して1回館から出てまた戻ってきて、帰り支度のまま仕事してるのがほんと邪魔…
昔からいる人だから未だに残業=偉いと思ってるのかな。

92FROM名無しさan2022/03/11(金) 16:33:25.42ID:IbyB0i6J
この会社、長年いても新人のミスやお申し出の時に出てこないからね
ちょっと意味が分からない
お申し出に、一番最初に話し聞いた人が最後まで対応しろと言うけど、何回も確認致しますと社員やお局に聞いて、また戻っての繰り返しで、余計イラつかれてるし
最初から社員やお局が出てきて、解決したら納得するようなことも、事務所から出てくる気配もなく、指示出しするだけ

93FROM名無しさan2022/03/11(金) 16:50:08.36ID:RFegNk8I
>>92
そう!お申し出は最初に受けた人が対応しろって意味わからないよね?
しかも自分がやったミスじゃないのに、、って時は本当納得いかない。
社員のミスによるお申し出の尻拭いさせられたこともあるんだけど。
お客さんみんな責任者出せ!って言ってくれたらいいのになぁ〜

94FROM名無しさan2022/03/11(金) 17:13:15.62ID:znEIHocB
分からないからと何回も聞きにいくようなスタッフより、社員やPLに引き継いで「代わります」といって解決した方が、よっぽど誠実だと思う
お申し出は社員やPLじゃないと判断出来ない案件が多いのだから
何のためにいるんですかね?

95FROM名無しさan2022/03/11(金) 20:24:28.87ID:Cckjzqfu
うちに前にいた社員さん、お申し出で困ってると即座に代わってくれる人だった。大丈夫ですよって。それだけで、神のようだったわ…
その人、辞めちゃったんだよな。いい人って辞めちゃうんだよね。

96FROM名無しさan2022/03/11(金) 22:50:13.01ID:+4wNU3lR
いい人は辞めるのはわかる
毎回わざとかというくらいお申し出起こす人がいて、いつも社員の○○さんお願いしますっていってお申し出対応代わってもらってた
その社員も毎週お申し出対応やらお客様の家訪問とか続いて辞めちゃった
次の社員はそこまですぐ代わってあげなかったからお申し出起こす人が今度は辞めた
どちらもほどほどが大事

97FROM名無しさan2022/03/12(土) 01:13:43.97ID:zev+fX8N
確かにいい人がやめてくよね。
自分の仕事があっても応対フォロー入ってくれたり、代わりに受けてくれる様な人。
それだけでいいのに、責任とか負担がどんどん増えて病んだ結果、辞めてく人何人もみた。

一生懸命にすればするほど理不尽なこと多すぎて性格がダメになる。

98FROM名無しさan2022/03/12(土) 12:00:09.98ID:aI8i1pMK
あげ

99FROM名無しさan2022/03/12(土) 17:19:31.47ID:aI8i1pMK
障害者雇用で応募しようか迷ってます。

働きやすさも気になりますが

正社員登用制度はありますか?
月どれぐらい貰えるでしょうか?

100FROM名無しさan2022/03/12(土) 19:03:08.03ID:f/YQUpH/
あるけど、ここ読んでてよく正社員になろうと思うねw
正直おススメ出来ないけど。
詳しい給料はわからないけど、店長にならないとロクにもらえないという話は聞いた。

101FROM名無しさan2022/03/12(土) 19:23:30.37ID:JWzNpEaW
やることが多すぎて何もかも中途半端になっている

こっちが社員やお局PLの評価してやりたい
本部なんて指示出ししてりゃマネジメントが出来ていると思ってるからね

102FROM名無しさan2022/03/12(土) 20:43:10.76ID:P8Ygy+ep
>>99
知らない人の方が多いからここで聞いてもわからないと思います。社員登用はなく、契約社員です。以上。それ以外は直接問い合わせて欲しいです。

103FROM名無しさan2022/03/12(土) 20:48:17.18ID:QPhbo8mL
長年いる性格悪い主婦は、人の悪口言わないと死ぬんですか?ってくらい、いつも誰かの悪口。
PL向いてない。
無印って、成果を褒めることが無いね。
ことごとくダメな所を叩くしかない。
自分は正義感ある意識高い系らしく、社員にも○○さんは教え方が下手とか、○○さんはメモの取り方が悪いと頼まれてもいないのに告げ口。
何ならあんたがいない方が店が平和なんだが。

104FROM名無しさan2022/03/12(土) 21:00:31.97ID:aI8i1pMK
>>102
すいません。誠に申し訳ありませんでした。

105FROM名無しさan2022/03/12(土) 21:05:19.63ID:JWzNpEaW
>>104

いい人そうだから無印入って病まないことを祈る

106FROM名無しさan2022/03/12(土) 23:40:09.42ID:y1sAPMs8
>>93
ほんまにそれやと思うわ。
ワイ、店長のミスやらされたことあるで。
バイトのミスを尻拭いさせられて大変ね〜と、お客さんにお気遣い頂いて、(ワイもバイトなわけやが)レジ番見たら店長の承りで草生えたわ。
それを機にキレてやめたやで。
お申し出対応したお客様がワイの顧客になってくれたから嬉しかったけど、社員のミス尻拭いさせられるのが本当に苦痛すぎて辞めたわ。

107FROM名無しさan2022/03/12(土) 23:43:15.98ID:jJ4WGAw1
社員全員解雇してアルバイトだけで運営してみる店作ってみるとか

108FROM名無しさan2022/03/12(土) 23:43:59.04ID:y1sAPMs8
三ヶ月ぶりにワイが辞めた店舗に遊びに行ったら社員3人、パートナー6人退職が決まってて、勤続年数4年のワイより下が全員いなくなったわ。上も4人くらいしかいないし、びっくりした。
店長が現場に立たなさすぎて、去年現場の不満が大爆発した結果なんやけど。ワイの店舗だけかと思ったけど、みんなそうなんやな。

109FROM名無しさan2022/03/13(日) 00:27:50.15ID:aR8DqA3/
>>108
辞めたら終わり
死人に口なし状態。

残った方が偉いと本社は思うだけ

110FROM名無しさan2022/03/13(日) 01:42:41.74ID:N+MOPeWf
うちの店は今まで移動はない仲良しこよし重視だったが
社員が昭和のガチな人が来て有無も言わさず移動になって
自分の世界だけで偉そうにしてた奴が移動に我慢できずに辞めて
本部から来たクソ社員もPLと社員同士のぶつかり合いで辞め
ある社員はパワハラで通報されるが残ってるわwガイジの方が残るなwwwww
PLの分際で社員平以上の人に徒党組んで良くある嫌いな発言したりした奴も
成長の機会というなの元皆移動w一緒に騒いでいた社員も移動

今は徒党組んで騒いでいた集団のボス的ブスな社員が孤立してる所に
仕事させる為に自分らの下において使い倒してるようだな
散々座って上司の文句とバイトの文句と指示出ししてた集団も今や一人となり
売り場出るしかない状況作られてフゥフゥ言いながら大人しく働いてて笑える

見てると言えるけど今の店長が数少ない変な奴を移動させる対策を取る店長だな
生意気な奴とか姑息な奴は全部異動で吹き飛ばしてる
今のPLの上の制度は良いと思うよ。下手に社員より生意気な態度取る奴がいて収集つかなくなっていたからな
低賃金で教育成長の機会という名のもとで飛ばせる
後は吃音でウルセー奴だろうな。こいつマジでミスばかりだし客ともトラブル起こし過ぎ
何故か移動させてこなかったがヤバすぎてこんなやつ飛ばすと自分がやばいと思って教育中と思われる
こいつがフォローに来て逆に炎上して俺のせいにされた事すらある
移動しない社員がみな普通か優秀な人だわ

111FROM名無しさan2022/03/13(日) 09:39:55.12ID:ys2zJW8I
商品に値段付いていないものが増えて困る。
ポップつけられない什器だったり陳列だったりで。
クリップでつけても落ちたり、どこか行ってなくなっていたり。

取り寄せも、そこまでしなきゃ?と思いながらやっている。
ダイソー行ったら、お客様のご希望に沿えない場合もありますって、どの店舗も同じ貼り出しあるから、本部からの指示なんだろうな。
無印のアプリ開いたら、ネット注文の店舗受け取りを薦めてるし。
呆れてしまう。

112FROM名無しさan2022/03/13(日) 11:12:53.50ID:3Rm2GWql
セリアも他店の在庫確認、取り寄せ不可ってPOP出てるし店内放送でも言ってる。ユニクロも地域外からの取り寄せ、店型外商品の取り寄せ不可。対して無印…業務多いわけだわ…店舗負担が多すぎる。

113FROM名無しさan2022/03/13(日) 11:16:32.25ID:UFnZHR2S
今日でついに退職するぞー!
返却する物とかあるだろうが今日まで何も聞かされてないけど???今日言ってくれるのか?保険証とか

114FROM名無しさan2022/03/13(日) 15:01:22.02ID:kOIPulRl
最近ムジグラム見れないですけど、何か情報ありましたか?

115FROM名無しさan2022/03/13(日) 17:34:47.99ID:wjvMFUUp
>>108
そんなに辞める店、店長や他に何か問題あるのでは?と普通は上が不振がるよね。
でも無印はそれがないから何も改善されないんだね

116FROM名無しさan2022/03/13(日) 19:30:57.86ID:ys2zJW8I
うちも、お局と何も知らない新人さん以外全員退職という異常な状況になって早半年、何も変わらないし本部もスタッフ不足としか思ってない。
うちの店舗は、前の社員のパワハラによって完全に崩壊した。

117FROM名無しさan2022/03/13(日) 23:00:46.73ID:Hog7fqTA
下々の者がどんなに訴えても、その訴えられた奴が上に上手いこと言えば、そっちを信じちゃうのよね。実際は信じてなくても、面倒を避けようとするというか。
だからヘルプラインとか結局ほんと無意味。
こんな窓口もある開けた会社ですよーって言いたいだけ。

118FROM名無しさan2022/03/14(月) 10:37:45.48ID:D6HZeBEV
監査来てスタッフ全員ヘルプライン答えられるっていうのに満足してるだけ。
それよりもBMがAやPに直接聞き取りするような機会作れば、少しは現状伝わるのに。
ランダムに数人から話し聞くだけでもすればいい。
社員や長年いるPLとミーティングしても何にもなってないんだからさ。
感じよい暮らしもなにも、疲れて休みの日は疲労回復がやっと。
働き方も企業イメージと合わせてもらいたい。

119FROM名無しさan2022/03/14(月) 13:42:32.03ID:VkxDnrsB
前のBMはそういう人だったな。その日出勤の全てのスタッフに声掛けて、困ってることや不満、何でも教えて下さいって聞いて回ってた。
今のBM、見事に素通り。あいさつもしねえ。こっちからあいさつしても、聞こえないくらいの声でなんかモゴモゴって言うだけ。なんだあれ。

120FROM名無しさan2022/03/14(月) 20:07:26.96ID:YJdw8EVb
評価に向けての紙もらったけど、入社○ヶ月でこれが出来るように
入社○年でこれが出来るように
って延々とあった
入社2年でR0だったかな
週5フルのパートナーと、週3のバイトじゃ勤務時間倍ほど違うのに入社○ヶ月という区切りで同じ土俵って意味不明
うち、PLが異動して、その下が急にやる気出してインカム指示始めたから笑える

121FROM名無しさan2022/03/14(月) 21:55:57.75ID:d4T1xRE7
基準在庫設定苦手

122FROM名無しさan2022/03/14(月) 23:06:37.49ID:kgM9z5aW
>>121
設定してもちゃんと動かないのはうちの店舗だけだろうか…

123FROM名無しさan2022/03/14(月) 23:17:42.91ID:D6HZeBEV
>>121

自分は多めに設定しないと落ち着かない

124FROM名無しさan2022/03/14(月) 23:29:51.55ID:CrrDEnI+
>>118
ホンマそれな

125FROM名無しさan2022/03/15(火) 01:34:30.36ID:3DZvB8/9
今入ったPは全員もてはやされて
三年で社員になれと教育されるし学べる機会を与えられる
今までPとPL煮物すごい壁があってやりたくても学べなかった
PLはR0を目指せと持ち上げられ
余った中堅は人気のない売り場の対応と雑務にバイトのフォローに回される
そりゃ無駄にやる気出してる下と上見て自分はフォローで学ぶ機会もないんじゃ辞めていくよな
実際PLと新人2年目以下しかいなくなった(笑)

126FROM名無しさan2022/03/15(火) 04:13:02.49ID:QjC241p7
あんなに好きだった無印が
私は、嫌いになるわけない。
働かせてもらえるだけで幸せって思ってたのに。悲しい。

127FROM名無しさan2022/03/15(火) 12:48:26.93ID:utrNoAMO
とにかく日々しんどい
心身共にしんどい

何もかもまとめると、それしかない

128FROM名無しさan2022/03/15(火) 14:31:20.71ID:cc9kzVUM
GUで在庫検索してもらったら1点上がってて、店内のどこにあるかまで場所が分かるらしい
機械もって店内回ってくれた
レジ前のお客様のカゴとかでも分かるように管理されてる
無印、売り場ぐちゃぐちゃ、倉庫、担当しか分からない泣
ボード裏なんて日には、店外に出て時間潰してもらったり
場所分かれば楽だろうなぁ
レジは全商品X線読み込みで、どの金種でも無人だし
スタッフはメンテとかに集中出来るよね
そこまでとは望まないけど、もう少し働く人のこと考えてほしいとつくづく思った

129FROM名無しさan2022/03/15(火) 15:36:25.58ID:wixmHg5Z
P4なんだけどレジ締めって普通なの?
今までP5以上しかやってなかったからそれが普通だと思ってたけど店舗が大きくなるからとレジ締め教えられててなんか腑に落ちない。
P4の雑用感がすごいんだけど

130FROM名無しさan2022/03/15(火) 18:00:39.97ID:Rtfmjd3t
レジ閉めしたらお給料で手当つくけど、私は怖くてやらなかったなあ

131FROM名無しさan2022/03/15(火) 20:55:37.72ID:dssEYqlN
ユニクロの人が来たんだから、便利なシステムも全部持ってきてほしいね。そうじゃなきゃ呼んだ意味ないよ。無印の弱過ぎるシステム何とかしてほしい。

132FROM名無しさan2022/03/16(水) 01:14:08.83ID:WLDoWEHy
ってゆか今日の業連……
配送料手入力ってま??

133FROM名無しさan2022/03/16(水) 02:41:43.66ID:eVVD2Mmv
>>132
え?システムが自動的に算出しなくなるってことじゃないよね?今できてる事を無くすのなら改悪どころか店舗虐めのレベルだけど

134FROM名無しさan2022/03/16(水) 12:24:41.34ID:4Wz4bc05
この人がいなかったら店の雰囲気良くなるのに、、、という人に限って絶対に辞めない
そりゃそうか
好き放題して悪口言って、長くいるから仕事知ってるし、辞めないよね
数人のせいで何十人も辞めるって、闇が深い

135FROM名無しさan2022/03/16(水) 14:04:55.76ID:vAeeq+vD
情報解禁されたね。やるのかよ、10%オフ…

136FROM名無しさan2022/03/16(水) 14:18:57.91ID:cD8YIL0H
>>133
システム間に合わんから自分で計算しろだと…
ありえん

137FROM名無しさan2022/03/16(水) 14:22:12.14ID:QG3adMQu
店長代行?
まじつかえねぇ!
初めての対応でわからないから質問したんだけど、
本当に聞いたことしか答えない。
プラスαの重要なポイントがあるなら教えてよ!
質問の内容からそのポイントも伝えとくべきだな、確認が必要だなって普通は紐付くでしょ?
おかげで他のパートさんに注意されたんだけど。

まじで腹立つ

138FROM名無しさan2022/03/16(水) 14:44:13.72ID:mKdDNZP5
情報解禁かよ
本当にやる気?
品出し間に合ってないし、在庫あるのに倉庫探しても商品どこにあるか分からないし、スタッフ少ないからレジいないし、店内も声かけるスタッフいないし、中堅辞めたから配送入れる人が売り場にいるかいないかって感じの店舗なんでネットストアでどうぞと言いたい
病みそう
もう病んでるけど

139FROM名無しさan2022/03/16(水) 16:00:57.34ID:4eUSkWLw
パートナーで何日も休んでる人いるけどコロナなのか病んでるのか
この時期に休まれるとキツい

140FROM名無しさan2022/03/16(水) 16:52:43.28ID:4Wz4bc05
>>137

無印あるある

141FROM名無しさan2022/03/16(水) 17:10:11.23ID:dusoq2nn
>>137
自分は逆のパターンでありとあらゆる事想定されたパターン教えられたからどれがどれだかわからなくなった

聞いたことしか教えてくれないのは詰め込みすぎないためかもしれない

142FROM名無しさan2022/03/16(水) 17:14:08.47ID:eVVD2Mmv
>>138
うちと全く同じ状況だ。こんなひどい状況の店うちだけだろうなって思ったら
大丈夫かなこの先。新人入らないし心配しかない

143FROM名無しさan2022/03/16(水) 18:33:28.18ID:hrrMuVls
>>140
あるあるなんですね。
困ったものだ。

>>141
詰め込みすぎないため
なるほど。
ポジティブな捉え方で素敵だと思いました。
ありがとうございます。

144FROM名無しさan2022/03/16(水) 19:12:04.59ID:mKdDNZP5
繁忙期は手当つけて
たとえ給料上がっても辞めたいのに

145FROM名無しさan2022/03/16(水) 21:31:05.14ID:P3Z5ZxRI
ショートPの奴らのせいで人数と人件費使われて
バイトの様に臨機応変に変わって貰えずに
午後の2時過ぎもしくは夕方からしか出勤しない奴らのせいで
雑用回されてるこちらの身にもなれよなあとは思う

146FROM名無しさan2022/03/16(水) 22:40:23.59ID:FBeG1lrO
中止を願ってたけど結局やるんですね、ただでさえ人手不足で店が回ってないのにどうなっちゃうんだろう。急な配送料の変更も本当に勘弁してほしい、わかりにくいし繁忙期だし、直前すぎるし。本部の人たちって店舗で働いたことないのかな。どうして次々と仕事を増やしていくのか 店舗スタッフのこと本当考えてくれないよね。

147FROM名無しさan2022/03/16(水) 22:50:43.13ID:q0MLtHsE
>>146
今、色々決めてるのは社長が他の会社から引き抜いてきた人達だよ。店舗経験のある本部にいた人達はどんどんまた店舗とか海外に行かされてる。
だから現場のことを知らない人たちが期限ギリギリの課題を丸投げしたり業連出したりしてる。

148FROM名無しさan2022/03/17(木) 00:48:01.48ID:rOPFoA1s
配送料の業連、中止の続報きてたね。業連の改善提案欄があんなに荒れ狂ってるの初めて見た。

149FROM名無しさan2022/03/17(木) 01:46:44.00ID:7GMEcSUy
>>148
荒れ狂ってるコメントに同意ボタン連打したw

150FROM名無しさan2022/03/17(木) 12:01:21.65ID:wOaPwoIY
出勤日になったら動悸がするよー

151FROM名無しさan2022/03/17(木) 12:25:27.94ID:wZ+AJZY/
パートで店回すようにしていくから
PLは更に上を目指し新規P及びAの一部は社員の興しで信者化してる
そうなるとPL目指すわけでもないが普通にPしてる人が辞めるよね
まるでやる気ないみたいな空気になってるし
お局の嫌がらせで本来関われる仕事がやれない人,
やりたくないっていう人が沢山いる

本来一番やっちゃいけないのはこいつらを残す事だろ
今までPLしかやらせないみたいな感じの仕事が人手不足で
お局移動させたらその仕事は言って半年もしないPも関わっていて普通に回る
何が害だったか言うまでもない事だよな

152FROM名無しさan2022/03/17(木) 15:07:03.08ID:AAsdim3t
無印良品 福岡天神店
http://2chb.net/r/shop/1647497169/

153FROM名無しさan2022/03/17(木) 20:02:59.88ID:lPG+Sag0
人数少ないせいで、何とか店を回そうと必死なのは分かる
でも、それで負担が増えてキツイ
何するにも何分で出来たかを見られて、報告もしなきゃいけなくて、更に早く作業するようにと常に言われる
キャパ超えてるんだけど
今週頑張ればいいとかなら頑張れるけど、常にこれだと追い詰められてる

154FROM名無しさan2022/03/17(木) 20:03:30.78ID:ElyqjTyL
改善提案凄かったね、みんなの日頃の思いが溢れてたw
私も同意ボタン押しまくったわー
そのうちあの機能消されたりしてね。

155FROM名無しさan2022/03/17(木) 21:00:26.11ID:DosjwegU
匿名だから5chみたいにやりたい放題

156FROM名無しさan2022/03/18(金) 04:23:56.84ID:2vWfq1AT
>>154
え、みたいんだけどどこで見れます?業連からですかね?

157FROM名無しさan2022/03/18(金) 08:18:23.22ID:IwdM19RO
おはようございます。
生活雑貨10パー始まりましたね。
2週間、地獄の日々です。
ここに来て乗り切りたいです。

158FROM名無しさan2022/03/18(金) 08:37:05.99ID:8hROHdnC
店舗受取エグいことになりそう。
売り場からかき集める作業してる最中も
めちゃくちゃ呼び止められるんでしょう。

159FROM名無しさan2022/03/18(金) 09:38:14.39ID:IwdM19RO
うちは、館の施策で抽選券渡さなきゃいけないです。
レジ混むのに、毎回説明してお渡し。
少しでも喋りたくないのに。
明日から3連休、応対中にも次々と他のお客様に呼び止められるのが目に見えています。

160FROM名無しさan2022/03/18(金) 11:50:43.02ID:2AJkmNLx
レジでお金やりとりしてる時に横から問い合わせで話かけてくるお客にいらつく
スタッフいなさすぎて仕方ないとこもあるけど

161FROM名無しさan2022/03/18(金) 13:32:22.09ID:aZT1nRcO
分かる
うちもスタッフいないから、何から何までレジに聞きに来る
それでこっちもイラッとするし、お客様も待たされてイラついてる
スタッフ同士も表面笑顔だけどギスギスして、人員不足でいいこと一つもない
社員には、まだそれ終わってないの?とか責められるけど、応対続きで全て予定狂うんだけど分からないのだろうか
自分は事務所でpc見て、人の仕事を遅いと言うのが毎日にルーティン
忙しくない時間だけ出てきて、これだけ品出しできますよ?って、ちょっと一回殴っていいかな

162FROM名無しさan2022/03/18(金) 15:24:15.67ID:Z+6voIbG
いつも自店の話なんじゃないかと思いながら書き込み読んでます
毎日毎日嫌なことや恐い指摘を色々受けてしんどいけど書いたら身バレしそうで書けない
皆さんが書き出してくれてる分で勝手にこちらも少しストレス発散させていただいてます…

163FROM名無しさan2022/03/18(金) 15:27:54.12ID:Z+6voIbG
店長が指摘してきた売場の不備(というか現状で店長が気に入らないポイント)に対して、対処しますという旨を伝えたら「言質は取ったからな」と言わんばかりの返答をしてくるのが本当に恐い
今のところ死に物狂いでその日のうちに言われたことは済ませてるけど、応対で追われたり残業厳禁で帰らされたりしてその日のうちにできなかったらどうなってしまうんだろうか

164FROM名無しさan2022/03/18(金) 17:58:06.07ID:nyzgHwps
前にいた店長がそんな人だったな。売り場替えしてて声かけられて、配送だったら普通に30分1時間かかると思うんだけど、それで売り場に穴が空いてるとキレてくるの。じゃあどうしろと?今はそいつ居なくなって自分も人のいるデパに移ったから楽になった。

165FROM名無しさan2022/03/18(金) 20:30:55.78ID:1h3jBGt7
店長が生活担当で、大型担当Pが女の人なんですけどいつもその子だけ残業も許可されて特別扱いがすごいです。
ワースケもレジに全然入ってなくて他担当の人達への負担がすごいです。
大型って優遇されるもんなんですか?今日も初日だったのに事務所で店長とその子だけフェイス表見て
基準在庫いじったりしてて、承りで走り回ってるのがバカバカしくなってきました。
もう一日目からしんどすぎる。

166FROM名無しさan2022/03/18(金) 23:06:04.61ID:8hROHdnC
思ったより暇だった1日目。
寒くて天気悪かったからな。
三連休に一気に来そう。

167FROM名無しさan2022/03/18(金) 23:25:35.17ID:JiHAB4ha
やっと承りが出来るようになってきた新人です。
明日怖い…レジがメインなんだろうけど… 
毎朝通勤中、動悸がします…

168FROM名無しさan2022/03/18(金) 23:30:35.84ID:aZT1nRcO
せっかく入った新人さん、2日目でレジ1人でさせて可哀想
何度もフォロー呼んでるけど不安だろうな
いくらスタッフいないからって、無印でそれはイジメ

169FROM名無しさan2022/03/19(土) 00:22:47.46ID:bv+d2wlZ
一生懸命にノルマこなしていると、
上司は「あっ、出来るんだ」て思うから
どんどんキツくなっていくよ。
限界が来るまでやっていたら、身体壊すよ。
誰かが限界ですって言わなきゃ。

170FROM名無しさan2022/03/19(土) 00:34:00.58ID:YxKmZY21
出来ない時は出来ないで良いんだよ
ある程度宣言して時間取って行う。もしくはインカム無視または勝手にでも待ちにしておく
上長に言われたこと最優先で良いんだよ
上にもそれを言って客放置するか変わって貰えばいい
その上で時間をどこにとるか話し合っていけばいいしそもそも人がいなけりゃ無理って言え
客応対優先してたら何も出来ねーから。客なんてレジ最低限で他空いてる奴がやる以外は優先度最低で良いぞ。というかそれ位じゃないと細かい事出来ない
業連共有と欠品情報共有は調べて行ける奴同士で行えばおk

大型生活のファニと婦人担当は優遇は基本
忙しいが人もいて尚且つやってるだけで評価も上がる

171FROM名無しさan2022/03/19(土) 09:42:48.84ID:V9qYbcor
追われるように作業して、小走りで店内を移動し、間に合わなかった分を倉庫に突っ込んで退勤。
次に出勤したら、また新しい荷受け来てるし、売り場替えも途中だし、ポップついてないと注意される。
退勤前に今日は何をしたと毎回報告しろと言うが、応対とレジで作業も進んでいないから憂鬱で仕方ない。
もっと効率良くしろ、スピード上げろと言われ、頭おかしくなりそう。
周りも同じような感じ。
ただし、社員とPLだけは、仲良しこよしで作業遅かろうがミーティングに時間使う。
これで店が運営出来てるとする本部には怒りしかない。
何人辞めていったことか。

172FROM名無しさan2022/03/19(土) 10:17:04.49ID:OL1OlulK
本部でも、人が辞めるか、病むかどっちかで人が足りてない それなのに、役員クラスばかり増えて人件費はその人達がもっていく もっと現場レベルの人増やしてほしいと言っても 言葉だけ対応するといいながら 何も変わらない ヘルプラインしても何も変わらない 世間体だけで 残業しないでと言うけど 業務を減らすかと言う事でもない 店舗を増やす事ではなく 人を増やしてほしい 

173FROM名無しさan2022/03/19(土) 15:56:40.47ID:5ZOjoGP/
配送入る度に配送料高!って言われて、キャンセルとかになるからうんざり
一番最初に配送料提示して、確認してから承り入りたいな 
みんなはどうやってる?

174FROM名無しさan2022/03/19(土) 16:55:01.13ID:PV5F6RI4
スタッフいないから、承りは在庫検索だけして、あとでまとめて発注
怖いよー

175FROM名無しさan2022/03/19(土) 16:59:02.30ID:PV5F6RI4
>>174
それで時短になるのか疑問

176FROM名無しさan2022/03/19(土) 20:21:24.27ID:tdp7lXUK
バイトなのに休憩とれないし毎日8時間働いてる。そして人は十分いる、他の店はもっと少ないと。
もう次の日の人のことなんて考えないで帰ればいいのかな。辞めたい。夢の中へなどでも働いて、運転中にふと交差点に突っ込みたくなる。

177FROM名無しさan2022/03/19(土) 20:41:16.69ID:uNt+BIWL
>>176
そんなこと思うなんて、今すぐ辞めた方がいいよ

178FROM名無しさan2022/03/19(土) 20:53:48.33ID:V9qYbcor
>>176
無印はバイトがそこまで病む企業

一番仲良かった人が体調崩して、仕事中も人の話が理解しづらくなったりして辞めた
帰っても何もしたくないと

無理しないで下さい

179FROM名無しさan2022/03/19(土) 21:03:37.32ID:tdp7lXUK
>>177
>>178

読み返したら文章が変でしたが正しくは夢の中でも働いてでした(^_^;)

ありがとうございます。本当に辞めた方がいいんですよね。でもそのせいで周りに負担がかかるのが気になってしまって。負担がかかるのは社員ではなくて、パート、アルバイトなんです。
どんなに忙しくて仕事が追いついていなくても社員は定時で帰るんですよ。なんでですかね。

180FROM名無しさan2022/03/19(土) 21:25:12.43ID:nNod15Fz
無印はバイトだとシフトの終わり時間が来たらおつかれさまでしたー!って気軽に帰れないですか?
子供の習い事があるからサクッと帰りたいんですが、そんなことしたら総すかんなのかな…と

181FROM名無しさan2022/03/19(土) 21:40:23.79ID:7QuVu+/W
まじ無理自分の担当業務が終わらないお局が邪魔してくるまじむかつく
今まで他のスタッフの迷惑にならないようにとか大変だろうしと思ってフォロー入ったりしてたけど
その所為で都合良く振り回せる奴扱いされてしまってるぽい
余りにも頭にきたので明日からNOしか言わない奴になります
もう自分の仕事だけすればいいよねちゃんと仕事はしてるんだし

182FROM名無しさan2022/03/19(土) 23:24:44.07ID:AA3h1D58
>>180
少し残業することもあるけど、さくっと帰る人は帰ってる。残業する人は毎日残業してるけど。
朝も時間になるまでは働いたらダメだし、うちの無印は働きやすいらしい。
店による??

183FROM名無しさan2022/03/20(日) 02:32:52.34ID:f42JvEJ5
好きに働いていいんだよ。私はここでいう中堅?くらいのPだけど、何言われようと自分のペースで働いてる。うちの店にもお局いて、好き放題やってたけど、我慢の限界で社員とお局本人に直訴(激し目のブチギレ)したらお局に涙目で謝られたよ。私はいつも黙ってはいはいやる系だったからびっくりしたのかも。今はお局以外助け合ってやってる。バイトパートナー問わずなるべくみんなに声かけるようにして、大丈夫?今日なにするの?て聞くのを心がけてる。ほんとみんな自分のペースで働いていいんだよ。

184FROM名無しさan2022/03/20(日) 02:35:09.79ID:f42JvEJ5
ひとつ悩みがあるとすればうちの社員の人、あいさつしろしろ言うくせにずっと事務所にいたり、売り場出てきてもほとんどあいさつしないのね。そのくせインカムで挨拶が聞こえません〜!とかぬかす。そんなんみんなあいさつする気にならないじゃん。ほんとにどうしたらいいかわからない。

185FROM名無しさan2022/03/20(日) 07:41:46.49ID:Or0UcSLu
>>184
無印の社員、今まで見て来た人ほとんどが売場で無愛想。挨拶も声小さいしお客様と接する時も笑顔の人なんてほとんどいなかったなぁ、、、

186FROM名無しさan2022/03/20(日) 07:44:20.01ID:Or0UcSLu
早く来て売場変えやったり残業する人は偉いらしいようちの店。定時に帰る人はダメな人らしい。もう帰るの?みたいな空気よ

187FROM名無しさan2022/03/20(日) 12:10:34.97ID:XHU62tKu
そういやヘルプラインも無駄なのか?改善提案年1位回ある奴も消えたな
こっちはバイトが倒れるもしくは声でなくなるなど様々な嫌がらせしたクソデブがいて
皆嫌がってて移動したんだが俺もその移動先に混ぜられた(笑)。このデブと仲良しの上司に俺が楯突いた過去が原因かw
クソ社員もまあ絵に描いたような姑みたいな奴で年20人くらいバイト辞めたけどねw(コロナ前)
このクソデブの過去知らない奴らがニコニコしてる見ると吐き気がするわ
内は複数階だがこのクソデブと組むなら辞めるっていう人しかいなかった
このデブ相変わらずチマチマネチネチと今いるかいのボス的女にバイトの告げ口は俺のミス挙げてやがるわw
小言で話してるの見ると大体誰かの愚痴だねw。
俺に強気で来る使えねー社員もデブスと仲がいいんで察しが付く
大体中途半端な奴か彼氏もろくにいない3040代女子は常に強気ねw
ワースケの作り方からしてもレジぶち込んでくるからそれしかやらねーで放置してるよw
要所の新規および欠品明けや業連でやること以外はやらない事にしてる(笑)
理想論語られてもメンテ品出し荷捌き倉庫整理その他を担当バイトまで休みがちなのに無理w

188FROM名無しさan2022/03/20(日) 13:05:59.78ID:Pobup08D
うちの店、もうめちゃくちゃ。
衣服PLが意地悪過ぎ。
インカム晒しはもちろん、事務所呼んで説教、連絡ノートに恨みつらみ書きなぐる。
生活から衣服に担当変わった人が全員辞めてるの気付いてるんだろうか。
体調がとか、やりたいことがとか、家の事情とか、辞める理由信じてるのが腹立たしい。
他でも働いたし色々あったけど、それは組織のせいじゃなく、単なる性格の問題だけ。
無印は、組織の構造と性格の悪さが直結するシステム。
最近、寝てもうなされてるよ。

189FROM名無しさan2022/03/20(日) 15:52:52.92ID:bCXjPia/
>>188
全く同じ!同じ店の人かな?って思うぐらい!

190FROM名無しさan2022/03/20(日) 19:01:40.87ID:XHU62tKu
デブのほかに社員でもかなりのデブで毒舌で嫌味とネタ混ぜて話す奴いたけど
事務所伝お説教とかガチなのは流石に無かったがつるし上げや嫌味をまぜてやってたな
でも男性社員のストレートな発言する人が訴えられてから
自分もやばいと思ったのかニコニコと裏で特定のPLというようになってたw
とにかく動かないのがデブの特徴
まあでも店長とかそういうの見てるから速攻で移動させて楽できない様にしてたのは笑える

191FROM名無しさan2022/03/20(日) 19:28:45.52ID:QPTiUrQG
人少な過ぎて、例え社員だろうがPLだろうが、事務所にいる時間なんてほぼ無い。それでも承りも番号札渡して順番待ちだし、レジ3つ開けたらもう売り場にスタッフなんていなくて、お客さんもスタッフ捕まらなくてイライラ、うちらもイライラ、社員もイライラ。
普段からこうなのに、この10パーオフで更に酷い有様。

192FROM名無しさan2022/03/20(日) 20:31:38.15ID:Czosp4pY
これを○分で終わらせろという指示、ほんとやめて。
応対とかレジとか入らず、ひたすら作業なんか出来る日とか無いから。
それで遅いと言われても、ちょっと意味分からないし、ムカつくだけなんだけど。
応対でと言うのも言い訳っぽくて嫌だし、最悪。

193FROM名無しさan2022/03/20(日) 20:41:30.24ID:yCNlQsOZ
スタッフ少ないから、売り場で作業しててもひっきりなしに声掛けられたりするし、売り場の場所聞かれたり、倉庫に在庫見に行ったり、そのまま承りになったりね。
そうすると、もう完全に予定狂うもんね、わかるよー
これで、人件費はすでにオーバーしてます、とか言うからね。
そんなわけないじゃん、数年前に比べたらスタッフ半分以下だよ。
人件費のそもそもの設定がおかしすぎるんでしょ。

194FROM名無しさan2022/03/20(日) 21:00:29.95ID:Czosp4pY
人件費おかしいね。
一般的な小売業より数%低い設定らしいよ。
それなら価格見直しやら、靴下配ったり、今回の10パーセントもやめりゃいーのに。
スタッフいないから、お客様もイラついてるし。
非正規で出勤ボイコットしたいくらいだわ。

195FROM名無しさan2022/03/20(日) 22:06:22.25ID:pCwGF5i5
靴下はまずスタッフに配れと思ったなぁ。

196FROM名無しさan2022/03/20(日) 22:51:17.46ID:XHU62tKu
それなりの店舗だから人はいるがレジに人はいない
主婦は状況顧みず自分の時間通りに30休憩入るし
レジ以外は担当エリアと倉庫に行って行方不明。実質サブレジでも呼んでから来るまで遅すぎるから
結局居ないようなもんだし。遅番来る頃に消える
遅番が来ても早番と遅番交互に行くから夕方の一部学生来る時間までほぼずっと売り場数名
倍は居るんだけどな
ワースケの作り方店長が散々言ってるにも拘らず一人の馬鹿な社員と自分都合で作りたがるPLのせいで馬鹿な事になってるね

197FROM名無しさan2022/03/20(日) 23:39:42.22ID:F+oXRC2M
>>192
自分も同じパターンで、応対がーっていってたら開店前と閉店後に売場替え入れられた
なのであえてややこしい客注引き受けて、客注がーっていうようにして社員黙らせた

198FROM名無しさan2022/03/20(日) 23:53:16.29ID:XHU62tKu
レジだとずっとレジで
空いてると配送とフォロー
専属で時間取らせてもらっている時以外
余程暇じゃなければPCもろくに見れねーよ
要領よくというけど実際は雑用を頼人に押し付けてる時間でしかないね

199FROM名無しさan2022/03/21(月) 00:22:21.70ID:3JYwzMoz
前の社員は人いない日は社員もレジにも入ったりしつつワースケかいたりほかの仕事もしてたのに
今の社員は事務所で1時間くらい使ってゆっっくりワースケ書いてるのがどうなの?って思う

200FROM名無しさan2022/03/21(月) 00:36:17.79ID:ekph2+5s
一つ一つの業務に時間が設定されてるようだよ。開店閉店チェックとか客注業務はわかるんだけど、配送も15分か20分て設定されてたよ。これ決めた本部の奴配送受けたことあるのか?店の状況見たことあるのか?あの配送システム使った上でこの時間設定なのか?と思った。
自分は地方の店だから知らんけど、都内の店に役員とかラウンドきてたり、取り組みに対して実験してる店ってあるの?

201FROM名無しさan2022/03/21(月) 01:04:11.04ID:jpy3PtTo
>>200
よほどややこしい配送じゃなければ15-20分くらいじゃないか
平均の時間だろうし、ppとか小物なら5分〜10分の時もあるし

202FROM名無しさan2022/03/21(月) 02:32:58.37ID:ekph2+5s
あーそれなら個店与件なんだね…うちの店、遠方からのご来店が多くて迷ったり家族会議始めるお客様で結構長くかかるんだよね。クルマ社会だから家具もほぼ持ち帰るし、配送といえば毎回複雑なのばっかだ。

203FROM名無しさan2022/03/21(月) 02:52:40.90ID:BLbkvsd4
>>202
家族会議あるあるwというか欠品が多くて、なのに館の施策もあって、今日払うと安いけどいつ入荷するか分からない…待つ?やめる?みたいなの。ソファはあるけどカバーは無いとかその逆とか。

204FROM名無しさan2022/03/21(月) 06:54:38.46ID:/Zpsh+EP
>>194
人件費おかしいは常に思ってる。アプリで売場検索システムとか在庫切れの場合は入荷時期検索して客自身で注文システムとかまずはシステムを健全にしてからの人件費削減でないと。そこはなんでユニクロGUに倣わないのか。これどこ?のお問い合わせ多すぎて日々イライラしてる。客も買い物ストレスあるだろうに。無印の客ってスタッフに期待と依存度高すぎる。なのに人件費削っていてはスタッフの負担増すばかりで結果無印を嫌いになって退職するんだろうな、自分も。店舗数増やしても人員削ってまで営業って手薄な人員で客が満足度高めるとでも思っているんか。スーパー型の出店ラッシュとかうまくいくのかね。

205FROM名無しさan2022/03/21(月) 08:52:15.99ID:YX0rEM9i
>>203
それ!
館の施策で今日支払いしたいとかね。
リビダイもテーブルあるけどイスが無いとかだし、どうする?と家族に電話掛けはじめたりする。
配送って、IAがいる店舗とネットストアだけでいいのに。
田舎だから店舗受け取りしたがるくせに、受け取りは1人で来て突っ立ってるだけ。
カート持ってくるように、2人で来るように伝えてるのに。
配送はいりたくなさ過ぎる。

206FROM名無しさan2022/03/21(月) 08:57:09.83ID:YX0rEM9i
>>204

期待と依存度。
分かる。
これどこ?
テレビで見たけど
○○みたいなのが欲しい(意味不明)
何故か大量の商品をカゴに入れず、レジ台にどさっと山積みにする
客にもお局にもプチイライラが積もりに積もって爆発しそう。

207FROM名無しさan2022/03/21(月) 11:28:54.82ID:C4TwoIaR
私より絶対、力あるよね?って男が一人で来て駐車場まで運べと。
台車乗せ下ろしボケっと見てるから頭に来て、手伝ってもらえます!?って言ってやったら、何したらいいですか?だと。少し考えたらわかるだろボケ!お前の物なんだから少しは動け!!

208FROM名無しさan2022/03/21(月) 12:00:17.96ID:siq9Xxrw
ppまとめ買いで、これ欲しいんですけど、どーしたらいいですか?と
運ぼうとしてる人は手伝いたくなるが、最初からそれ?みたいな
ホームセンターでは自分で運ぶだろ?
無印も同じ!デパートじゃありません

209FROM名無しさan2022/03/21(月) 13:50:09.73ID:QaJ9hQMI
ファイルボックスひとつだけレジに持ってきて、これと同じの、あと5個欲しいんですが?とかね。
だから何?自分で持ってくれば?と思う。

210FROM名無しさan2022/03/21(月) 13:57:24.38ID:3ivZqXus
「テレビで見た」っていうのは社内でもお知らせあるからいいんだけど、「ネットでみた」っていうのが一番困る。若い人だとスクショ見せてくれるけど、そうでない人はうろ覚えで話も要領を得なかったりセリアやニトリと勘違いしてたりで特定が難しいわ…

211FROM名無しさan2022/03/21(月) 15:26:55.27ID:+2YWRLtQ
インカム耳穴痛い(´・_・`)

212FROM名無しさan2022/03/21(月) 15:47:33.43ID:rmMjGVYt
>>209
そういう時どう対応してる?

213FROM名無しさan2022/03/21(月) 15:55:28.95ID:F59gclGN
混雑してるのに、なぜ家族全員でゾロゾロとレジに並び通路を塞ぐのか…
アホかと思うわ

214FROM名無しさan2022/03/21(月) 16:30:20.18ID:mJgtbgOD
仕方ないことだけど、ベビーカー親子連れで長蛇の列並ぶのめちゃくちゃ腹立つよねw ただえさえ激混みなのに

215FROM名無しさan2022/03/21(月) 17:45:07.16ID:LvLhGKxS
ベビーカーに関してはお母さんと赤ちゃんだけなら仕方ない。お父さんもいるのにみんなで並んでるのは無しかな。

216FROM名無しさan2022/03/21(月) 18:20:11.41ID:yDrb1HIt
家族会議
オーダーカーテン4〜6個の窓
ソファと洗濯機の置く場所解らないでも最短で欲しい
ゆーっくりお話聞いて伝票分けたりチンタラやってるから
平均40分くらい使ってるなwアイツまだやってるよという目で見てくる社員がいるけど知らんw
下見の押し問答もあるし洗濯機設置回り蛇口も見てねえのに買いに来るとか
客の問題もあるがソファは無印がクソw
まじめに全部捌こうとしても無理なもんは無理だし応対ミスや言った言わないの勘違いで勝手にクレームかます奴もいる
人がいないときは待たせる
これが一番自分も客も楽になる。中途半端にすればそのうち事故る

217FROM名無しさan2022/03/21(月) 18:45:37.53ID:siq9Xxrw
新人さんが、この忙しさに驚いてる
入って数日でこれはキツイだろうな
自分は、まだ混むと思っていたから予想より少ない
既に感覚がおかしくなってると気付いた

218FROM名無しさan2022/03/21(月) 18:53:25.86ID:he5mefcL
新生活の時期は配送ヤバいよね。
洗濯パンの穴の位置は?て聞いても、入ったことないから知らないとか、搬入経路の話しても、わからない、他県だし、まだ引越し前だし。下見の付き添いも無理って。
どうせいっちゅーねんな人が多い。

219FROM名無しさan2022/03/21(月) 18:55:58.10ID:he5mefcL
引っ越し先で落ち着いてから、最寄りの無印で買っておくれと思う。
違うエリアの下見とか手続き面倒だし。
しばらく寝袋で我慢しておくれよ。、

220FROM名無しさan2022/03/21(月) 20:43:07.81ID:LvLhGKxS
わからないとかってお前の家だろと思っちゃう。なんでこっちに委ねて来る?あんたの家知らんよ

221FROM名無しさan2022/03/21(月) 21:18:15.42ID:YX0rEM9i
日に日に客数増えてきた。
今日はレジと応対しかしていない。

222FROM名無しさan2022/03/21(月) 21:32:16.80ID:T+me+Ihe
>>215
ほとんどの人がお父さんも一緒に横並びでレジ並ぶから、次にレジ待ちしてるお客さん呼んでも気付かれないから迷惑

223FROM名無しさan2022/03/21(月) 21:35:37.65ID:psiDEnEm
新生活あるあるだね
付き添いの親がキレたり

224FROM名無しさan2022/03/21(月) 21:42:46.04ID:T+me+Ihe
お客さんに、アプリがインストールできないのはどうすればいいって聞かれたときはさすがに笑ったわ。携帯の不具合は知らんわ笑笑

225FROM名無しさan2022/03/21(月) 22:51:33.71ID:LvLhGKxS
>>224
携帯屋じゃないよってねw

226FROM名無しさan2022/03/21(月) 23:21:35.52ID:X4cFXJnQ
うちの店長、売り場にも出ずに事務所に1日中引きこもって、そんなにデスクワークってある?空いてるスタッフいない時にフォロー呼んでも出てこないし。口ではお客様優先って言うのに。
おまけに人によって態度を変える。
気に入らない人とはとことん会話しないし、今日も私だけ手荷物チェック無視された。監査項目なんじゃないのかよ。

227FROM名無しさan2022/03/22(火) 01:11:10.36ID:aS+TQyTP
体育会系あるある
自分にとって馬が合わん奴は無視する(笑)
就職した事もないPLとかここしか知らない正社員とかマジでやばい奴多い
お店の仕事が全てだと思っていて本部から来た人を見下すよね
お前こそ逆に本部がやる仕事では糞の役にも立たんやんけと思うけどなw
店舗勤務ありで本部含めて十年やってきた人がぶっ飛んでる場合は言われても仕方ないけど
本部しかやらない出来た人も結構いる

228FROM名無しさan2022/03/22(火) 01:35:47.03ID:zZGHl2h5
店舗のアルバイトからしたら本部に反感持ってる人しかいないと思ってた
本部のやること文句しか書いてないから

229FROM名無しさan2022/03/22(火) 11:50:19.33ID:VXyjH3B0
ユニクロの人が来てから会社が変な方向に行ってる気がする

230FROM名無しさan2022/03/22(火) 12:16:33.76ID:ACGoKaoP
早番縛りとか休日出勤できないやつとかいるから遅番縛り平日休みになってプライベート友達とも家族ともなにもできなくなった。せめて休日出勤手当とか出してくれないかなー。期待しても無理か

231FROM名無しさan2022/03/22(火) 13:23:46.72ID:wCtVGgJS
前、良品週間を連発していた時期あって、きつかった。
でもあの時は、まだスタッフいたから。
今はそんな人員がいないのに、無理やり進めている感じがする。
ユニクロの人のせい?
それとも店舗の事情を分かってなくてやってるせい?
ある時期から恐ろしいくらいスタッフ辞めるようになった。
本部は、スタッフ定着率とか、勤続年数とか見ないの?

232FROM名無しさan2022/03/22(火) 13:26:05.42ID:FWj0eM7/
>>210
ネットで見たって言われて商品の特徴聞いてたけど分からなくて、休憩のときにググったらニトリの商品だった
客も欲しいんだったら店名くらい覚えとけよ

233FROM名無しさan2022/03/22(火) 13:34:52.20ID:dE66jten
休日や遅番は時間や日によって時給あがるといいよね。
早番は仕事残ってても忙しくても仕事残して定時帰宅するけど、遅番はその残りをやったり、品だしとか終わらないと当然のように残業になる。早番しかやらない、休日は出勤しない人と一緒の時給はなんか不公平だなぁと思う。

234FROM名無しさan2022/03/22(火) 14:13:40.26ID:1i6jFjxg
早番縛り禁止すればいいのに

235FROM名無しさan2022/03/22(火) 14:23:04.56ID:3eV5ce4J
早番遅番で揉め、PとAで揉め、社員(PL含む)と非正規で揉め、揉める要素が多い無印。
それもこれも仕事が山積みにあるからだよな。
それぞれがこなせる量の仕事だったら、ここまで揉めない。

236FROM名無しさan2022/03/22(火) 16:43:16.56ID:wCtVGgJS
土日祝日と19時以降とかで時給upしたら不公平感は減るね。
そもそも繁忙期は時給50円でもupしてほしい。

237FROM名無しさan2022/03/22(火) 18:05:07.06ID:2f3SuPDm
最低賃金によってやってる仕事は一緒なのに地域によって不公平感あるし時給も早番遅番休日一緒だし社員はリフレッシュ休暇とかもらえるのにそういうのもないしいいように会社に使われてる風にしか思えない。
だから全然人員埋まらないんだよね

238FROM名無しさan2022/03/22(火) 18:18:32.96ID:3eV5ce4J
レベル上がっても時給は10円上がるかどうか
あれやこれや覚えさせ、お申し出対応やら何やらしてこれだから驚いたわ

239FROM名無しさan2022/03/22(火) 19:34:09.16ID:UetmqwmH
みんな、それでも辞めない理由はなんですか?やっぱり無印が好きだから?

240FROM名無しさan2022/03/22(火) 20:07:23.46ID:BdhyOv0y
新しいとこ行って、またあれやこれや1から覚えるのかーと思うと、踏ん切りがつかない。辞めたい辞めたいと思いつつズルズル。疲れちゃって、新しいとこ行く気力もないって感じ。辞めるのもエネルギーいるんだよなあ。

241FROM名無しさan2022/03/22(火) 20:09:31.28ID:BdhyOv0y
新しいレベルの説明受けたけど、何これって感じ。レベル3でお申し出の最終対応?おかしくない?
それは社員がやるべきことだと思いますけど。
誰が考えてるのこれ。

242FROM名無しさan2022/03/22(火) 20:36:36.11ID:BcTe28Wc
>>241
レベル3で最初の時給から何円アップになるの??

243FROM名無しさan2022/03/22(火) 20:46:20.88ID:BcTe28Wc
>>240
無印に比べたら覚えることなんて少ないよ。

244FROM名無しさan2022/03/22(火) 22:02:00.44ID:UetmqwmH
そうそう!
システムとかもっとちゃんとしてるよ、どこも。お申し出対応は社員の仕事だし。

245FROM名無しさan2022/03/23(水) 00:35:32.89ID:Ibj4k9Ye
ショートパートナーと早番しか出れないとか
ショート選んでおきながら遅番の夕方からくるのが嫌とか
マジでクソ
こんなのがフルでいた頃に人に嫌がらせしてたとかさ
そういうの知らない奴らどうして固まってるの見ると萎えるね
マジでやっても本当にしょうがないよ
PLまで行っても100円も時給あがらんからな
むしろPL以降までなる前にそれほどやる気あるならさっさと社員受けるべき
その後の待遇も自分の機会や収入も全てが変わるし社会的信用も上がる
にも拘らずずーっとPLで7年10年いる女はやっぱりどこか異常だよ

246FROM名無しさan2022/03/23(水) 06:44:48.47ID:h/PniN+Z
うちPL10年以上の独身女性三人もいる。予備軍も何名か

247FROM名無しさan2022/03/23(水) 09:16:38.75ID:1PZj/QAq
そうなんだよね。
他に行ったらまた一からって躊躇するけど、無印より覚えること多いとかないんだよなあ。
TSちゃんとやるのは最初だけだった。
実際売り場出てからは、分からないことが多過ぎて常に怖かった。
承りも分からなくてフォロー呼んでもインカムで答えるだけ。
別に他に応対してるとかでもないし、事務所にいたりするのに来てくれず、めちゃくちゃ冷や汗かいてた。
それなのにミスったら吊し上げられる。
だから、新人さんからフォロー呼ばれたらちゃんと行くよ。
承りも横で画面見ながら説明するし、ポイント伝える。
無印入った時の怖さがトラウマになるくらいで、なかなか他に行けない部分もあるのかも。
よく考えたら、前の仕事は1日習ったら出来るようになったりしてたんだけどね。
それに、無印で疲れ過ぎてるのもある。
電話して履歴書を書いて面接っていう気になれなくて。

248FROM名無しさan2022/03/23(水) 09:21:24.51ID:1PZj/QAq
うちは10年組が2人。
お局2人が諸悪の根源。
意地悪くて、聞いたらそんなこと聞くなと怒るくせに、分からなかったらまた怒る。
しかも教えてくれない。
どうしろというんだよ。
2人で、あいつコレをミスったと笑ってる。
仕事知ってるだけで好き放題出来るのが無印。
リーダーシップ?笑えるくらい無い。

249FROM名無しさan2022/03/23(水) 14:05:25.41ID:VDs+HGsf
うちのお局は見るからに意地悪そうな顔してるけど、みんなそうかな?

250FROM名無しさan2022/03/23(水) 14:32:32.86ID:aApcVRrb
PLならこれくらいできるでしょ?判断できるでしょ?とかリーダーシップ足りないとか言われるからもう辞めたい。
ここに書かれるPLみたいな感じではないと思うけど、自信がなさすぎる私みたいなPLも考えもんだよね。
もう責任ばかりがのし掛かり、あれこれ頼まれたいした時給ももらってないのに疲れたな。

251FROM名無しさan2022/03/23(水) 20:06:08.74ID:VmuFE/4P
>>250
同じく。自分は長年居るけど入ってきたスタッフがより働きやすいよう、お局風は吹かせないようにやってきてたらとことん頼りないPLにのしあがってしまったよ。つぼねるやつは例外なくブスはここみてても間違いなさそう。自分がやめたらその予備軍いるのが余計にやだ。つぼねるやつはみんな根拠のない自信が最初からあるヤツ。態度デカくて偉そう。その風格もある意味才能と思えるほど。自分はPLなのにこの程度?と思われてるんだろうな。

252FROM名無しさan2022/03/23(水) 20:45:50.58ID:qiFURif5
お局PLの中で、1人黙々と仕事して、聞いたら嫌な顔せずに教えてくれるPLがいた
注意とかもインカムでしたりしなかった
上はどう見ていたか知らないけど、自分は好きだったよ
懐かしいな
結婚して辞めたけど、そういう人こそ残ってほしい

253FROM名無しさan2022/03/23(水) 23:48:01.27ID:Ibj4k9Ye
お局ってのは嫌味で言う総称なので
長い人だから言うわけじゃないよw
決してかわいいわけじゃないブスでもないが男みたいな女
もしくはブス
まあ例外なくお局に当てはまる奴はこのどちらかやろね草

254FROM名無しさan2022/03/24(木) 01:49:24.18ID:2kozlLcV
PLっていくつのレベルの人達?

255FROM名無しさan2022/03/24(木) 11:16:03.37ID:D8AZ/evb
P4からじゃないか
56は過去の78で今はR0の社員試験受ける奴だけになりつつある
去年から入ったpは一番いいかもね
店によるかもしれないけど、お局の邪魔が入らずどんどん仕事を経験できる
または少数になって蔓延で暇な時期が増えてきていたから人が付いて教えてもらいながら動ける
コロナ初期の中堅はいきなり放り出されて自分で覚えろ出来ない奴は使えないで皆辞めていったし

256FROM名無しさan2022/03/24(木) 18:39:06.36ID:GnaFDOfv
評価また面倒になったね
あの細かい業務管理一覧みたいなの見た?
非正規にどれだけ店舗運営させるんだよ
そもそも、そこまで続く人も少ないのに
毎回毎回評価もレベルも変えてきて、意味が分からない

257FROM名無しさan2022/03/24(木) 23:05:41.00ID:xvPalS3m
案の定スタッフやらスタッフのご家族やらにコロナ陽性が出て人がいない。カレーとバウムの無料ギフトも断りたい。しかもあの箱をさらに包装して熨斗つけてほしい人もいて、これも理念に反するからと断りたい。

258FROM名無しさan2022/03/24(木) 23:08:30.18ID:qALqapsp
お客様第一とか口では言いながらインカムで呼んでも社員は誰も来ない
事務所から指示するだけ
毎日人がいない 客から「売り場に誰もいない問い合わせできない」と怒られる
いっそのこと大きいクレーム入れてくれ
人件費人件費ってうるさいけど無能な社員減らして売り場に出る人増やした方がよっぽどいいと思う 

259FROM名無しさan2022/03/24(木) 23:19:05.48ID:D8AZ/evb
それな
やる気のないクソバイトのせいでこっちにも負荷が来てて
でも中間は強く言えずにしりぬぐい
PLは半分社員業務の何かをやるために裏でやる事がある
社員もやる事がある
ここまでは解るが表の奴は一切おしゃべりもできず常に応対待ちを対応して裏に行く時だけ
休憩取れる程度でしかも立ったまま。
一方裏にいる奴は黙々とPC業務してれば解るが必ず喋ってやがる
IA3人とかいらねーしポンコツ二名は特にいらない。社員も無理やり店長目指させるとかでやってるから周りも見れないのが上にいてそれもまた滅茶苦茶。
そんなんだからPLのクソお局の方が使えるとか言い出す始末。
それはあくまでも長くいて売り場の流れ知ってるからの話で
喚くだけなら誰でもできる。慣れてしまえばね

260FROM名無しさan2022/03/25(金) 09:45:22.04ID:1rodwPhC
番号札渡して応対しなきゃいけないこと自体がおかしいと気付かないのかな
TS入れて自発的に業務覚えろと言うけど、売り場にスタッフいなくて怒られるような中で、どうやって新しい業務覚えるんだよ
それで積極性が足りないって?
売り場2人で、さあ説明聞こうとしたら、レジ、応対、電話
続きは次回にって、その次回も永遠に無い

261FROM名無しさan2022/03/25(金) 10:17:57.96ID:I7fBd93V
人がいなさすぎて、午前は社員もPLもいなくてイレギュラーな配送や応対が入るとインカムで呼ぶんだけど、来てくれた人も分からないから即詰む。それで長引いて間違った対応して遅番で出勤した社員に聞いてお客さんに再度電話して…てのが増えた。
朝礼も朝はもうしてない。
うちそこそこの大きさの店舗だと思うんだけどな。

262FROM名無しさan2022/03/25(金) 10:24:27.34ID:I7fBd93V
>>257
前にカレーギフトに熨斗つけてと言われて「お名前は?」と聞いたら「名前はいれなくていい」というからなんじゃそれと思って付属のスリーブ使ってくださいって言った事ある。

263FROM名無しさan2022/03/25(金) 11:58:00.21ID:g64bwY7B
インカムでレジフォロー呼んでもフリーの人いるのに誰もこない事もある
理由は、一度レジ入ったら永遠抜けられずそのままレジ番の時間になりずっとやらされるから
社員はそんな事も気にせずずっとパソコン前にいる
先日は、結構大きなお申し出対応をパートナーの人に対応して!と指示してた
今はもう職探ししてるよ

264FROM名無しさan2022/03/25(金) 15:43:09.82ID:z3b1dB5x
うちも朝礼なくなったよ
もう、そんな人数いないし、それぞれ業連と連絡ノート見て終わり
仕事出来る人みんな辞めたから、次は自分が上目指せと言われはじめ、Aでリーダーとかなるつもりないし、転職考えてる
Aのリーダーっている店舗あるのかな
時間短いし、やりづらくない?
前みたいにA P分かれてランクしてほしい
リーダーになりたい人ならパートナーになるでしょ

265FROM名無しさan2022/03/25(金) 19:32:22.38ID:LeTZy75z
>>262
無地熨斗
スリーブの存在知らなかったんじゃ

266FROM名無しさan2022/03/25(金) 20:39:41.75ID:nSAwISlr
やっと辞めるって言えた。
理由の一つに土日祝とか夜の時間の手当がない事言ったら「今後は会社の損益のニュースを見て、自分の会社の状況を知った方が良いと思う」とか言われたけど知らんわそんなん。

267FROM名無しさan2022/03/25(金) 20:41:32.94ID:XfcGWZri
カレーとかバウムの箱、ギフト時間短縮のために無料で立派な化粧箱提供してるのに、客の要求がヒートアップしてさらに完全包装して熨斗つけろって本末転倒だろ…あの箱有料にすればいいのに。

268FROM名無しさan2022/03/25(金) 21:50:51.32ID:FvVKf75/
Pだと変に社員でもないのに社員扱いの様にしていくから
非正規女性は似たような年齢の人同士の元で組まないと
1年もいないですぐやめる。女性の場合は嫌がらせ、男性の場合は使えないと言われて転職活動へのどちらか
優秀な人が入ったとかいうのもある程度できる人と同じシフト同じワークで担当やりながら潰せるとこドンドン潰して機会も得られるからやろね
ある意味運でもある。(上司がお局の様な女性だとしたが詰む)
個人的に育ったPを見た事がないなw
ま、非正規なんてどうでもいいんだろうけどね
社員はクソだろうが何だろうがそいつと数年やったら移動だし

269FROM名無しさan2022/03/25(金) 23:02:50.29ID:ZRunGXPj
>>263
本当にそれ、、フリーの人たくさんいるくせに、2回くらいインカムしても誰も来なくて殺意湧いた笑 そのくせ権力ある社員が呼ぶとすぐ来るからやる気なくす

270FROM名無しさan2022/03/25(金) 23:13:25.98ID:zT4i7u1M
バウムの箱はリボン柄ついてるから
完全包装したら、リボンと熨斗で二重になるから
おかしいよーって言ってやんな。

カレーは白のリボン柄スリーブ外せるから
言い訳できないけどな。

271FROM名無しさan2022/03/26(土) 00:44:14.98ID:bTbjCt6Q
レジフォローあるあるでワロタ
レジどんなに入っても評価上がらんからな
他には入れる事を増やしておいてそっちに入る
誰でもはいれることは誰でも良いので手間のかかる事には入れる人員を残すという考え方
そしてレジはインカムで率先して誰かを呼び
入ってない時はレジを見ておいてレジお願いしますと言い放ち
レジから去る(笑)自分は他の事をやり他人に雑用を押し付けていく
これが無印リーダーシステム(馬鹿なこと言ってる様でかなりガチです)

272FROM名無しさan2022/03/26(土) 05:32:06.25ID:1mwftDS6
無料ラッピングなのに包装紙つかって!とか大量のポチ菓子を5個に分けて包んで!とか当たり前に言ってくる乞食w会社が客を甘やかす方針だからか自分でやるってことを忘れたやつ多すぎて疲れる

273FROM名無しさan2022/03/26(土) 13:09:20.75ID:q3lJsFWe
返金呼ばれるとすぐ来るくせにレジフォローは全く入らないやついるよね

274FROM名無しさan2022/03/26(土) 17:45:08.21ID:IH+4pOA9
みんな辞めていくから辛い。
仲良かった人も、みんな辞める。
残るのは10年お局と自分含め数人。
あとは今年入った人ばかり。
忙しいからって、意地悪過ぎる。
事務所呼んでネチネチ、インカムで晒し者。
教えてくれないのに、ミスったら怒る。
狂ってる。
辞めたい、、、が挨拶みたいになってる。

275FROM名無しさan2022/03/26(土) 20:21:12.99ID:TKkBNs9W
PLから降りたいって言ったことある人いますか?

276FROM名無しさan2022/03/26(土) 21:46:55.45ID:MpKa4qjx
分からないからフォロー呼んでるのに、何故行ってあげないんだ

277FROM名無しさan2022/03/27(日) 02:08:00.52ID:IUNtJmNm
>>230
主婦だな

早番縛りの土日出勤なし

278FROM名無しさan2022/03/27(日) 07:18:02.37ID:dy/UhogB
うちの店、店長以外全員主婦。アルバイトもPLも。
だからこそ仲もいいがギスギスもするよね。早番しかしたくない、土日は休みたい、子供と一緒にいたい、子供が具合悪いから休む、親の介護、そんなの皆一緒。だけど、堂々とそれをやる人と、仕事だからってなんとかしようとする人。
どっちも間違ってないから、みんなモヤモヤするというか。
ちなみに簡単に堂々と休むのはPLw
アルバイトは、仕事って、そんな簡単に休んでいいもんじゃないと思うんだけど?!って怒ってる。

279FROM名無しさan2022/03/27(日) 09:04:29.19ID:ZE2iP2B3
社員含め20人以下のスタッフしかいない店舗で、6人が辞める
この半年余りで、社員と PL以外はスタッフ総入れ替え状態になった
負担は増える一方だし、相変わらず PLは好き放題して社員とつるんで陰口ばかり
こんなにスタッフ辞めても、本部はおかしいと思わないの?
倉庫で泣いてる新人さん、体調崩す人、そして次から次に応対が続いて、待ち時間長いとキレられる
社員には仕事言いつけられ、担当デパは荒れてまた怒られる
気が狂いそう

280FROM名無しさan2022/03/27(日) 13:04:19.24ID:ynetpv5C
ニトリはちゃんと掃除してるな
自分なんか棚の掃除も間に合わず、荷受けで来たものを突っ込むだけ
前出しでそれっぽくしてるけど、すぐめちゃくちゃ
DPも抜かれまくってる

281FROM名無しさan2022/03/27(日) 13:08:10.08ID:ynetpv5C
プライスポップもちゃんとついてるね
バーコードついてるのいいな
無印、プライスポップにJANだけだから、バーコードつけて欲しい

282FROM名無しさan2022/03/27(日) 16:56:40.34ID:k+hLPlNt
バーコード客にとっては不要という事で全部消えたんだよ
その取り換えの手間もクソめんどくせえというね
PLのごく一部だけ当然のように後方処理しながら30分くらいの残業許されてて
こっちが上長のちょっとした事ではあるが翌日以降バイトには頼めないもしくは休日前に準備したい事に対し
準備してると切れる使えねー社員がいる
何なら裏で名前出さねーけど給料泥棒とか言ってたな
それから奴とは目も一切合わさず言ってきたこともほぼ姑みたいな事しか言ってこないので
返事も適当。全部無視してワザと上の社員に直接通してるけど問題なし。
助言や手助け、こうした方が良いとか対処をササっと言ってくれる人
考え方とか改善方法や自分で考えるべき点を明確に分けて行ってくれる人
そういう上司ならついていった方が良いがそれ以外はおべんちゃらしても時間の無駄だと良く解ったよ

283FROM名無しさan2022/03/27(日) 17:54:52.43ID:mQTc+RGs
>>275
言おうか迷ってる

284FROM名無しさan2022/03/27(日) 20:56:12.03ID:Ry7d11Jk
>>283
同じような方がいてよかったです…しかしその後の自分がどんな処遇になるのか、社員に見限られるのか(既にそれっぽい態度を取られている気がしなくもない)色んなことを含めて不安と恐怖で言い出せずにいます。

285FROM名無しさan2022/03/27(日) 21:37:14.59ID:9fKnbPHT
やってらんねーよ初見で絶対に分からない配送システムもまともな研修すら出来ない(人手不足)状況もクソすぎ。こんな大手他にないだろ。
人件費ケチッて使えない奴ばっかり雇ってこの先どうなるか見ものだなwww

286FROM名無しさan2022/03/27(日) 22:33:23.45ID:ZE2iP2B3
毎回毎回レベルの設定や基準変わるし、評価も変わるし一体なんなの?

プライスポップ、バーコードあれば一瞬で読み取れるのにね
アプリだってバーコード読み込み機能あるんだから、お客様にだって役立つし

287FROM名無しさan2022/03/28(月) 00:11:02.46ID:xkNboWuW
辞めようと思ってるとかランク下げたいなんて言おうもんなら
辞めさせるような対応とワースケの縛りそしてぜったに評価しないとかどうでもいい担当に押し込んで放置
という流れで徹底的に洗い出していく。
俺はセクハラからパワハラに加えてこういうの見てきたからコロナ前から人居なくて
社員目指さないかと言われたけど辞めておいて正解
今いる社員でさえ適当なの多いしお局PLとか半分は大抵ヤバい
何度も言われてるけどこの手の奴がいなければもっと回りますね
他の人の仕事覚えるの妨害とかやらせないよう裏で囲う事で人に仕事がついてそいつらだけが優遇される
社員もそうせざる得ない形になってる事に気づいていない

288FROM名無しさan2022/03/28(月) 01:18:22.56ID:SiZIQAU9
〇〇してくれませんか?
〇〇お願いしますって言うけどいやいやその前に今出来るやろって。
押し付けたら何もしなくていいもんね。

ほんじゃ他の人どうなんのて。

289FROM名無しさan2022/03/28(月) 07:16:11.61ID:ANMLcgrp
このままじゃほんとおかしくなっちゃうなと法律チラつかせて辞める意思伝えたら二週間で辞められた。
週四だったから、残り八日間の出勤だけ我慢したよ。

290FROM名無しさan2022/03/28(月) 09:21:38.91ID:3Rw4y5Ph
ちょっとでも気に入らない人は徹底的にいじめる
それを指導だと思ってるお局
見てるだけで吐き気するくらいエグい
表面はお客様のためとか、無印の働き方だからと言うが、他の人だったらスルーするようなことも、呼び出して厳しく注意
よっぽど仕事出来ないとかなら辞めたほうがいいけど、人柄はいいし、仕事もちゃんとやってるのに、気に入らないというだけでキツく当たる
その人を退職に追い込んだら、また次のターゲット
ひたすら減点法で評価されて、忙しさは尋常じゃない
おかしくなるよ

291FROM名無しさan2022/03/28(月) 11:42:04.05ID:RVkOJZB3
土日なんてずっとレジか問い合わせで、1枚のおたたみすらできず、閉店してからやっと自分の担当の売り場に行けるって感じの中、遅番以外はみんな定時で帰宅していく…
そりゃ早番専属になりたくなるわ

292FROM名無しさan2022/03/28(月) 18:16:06.15ID:xkNboWuW
そんな中で応対と配送で
曖昧なこと言う客にこの商品ですね
入力後の一覧表見せてこれですね
会計してレシート見せてメンドクサイ顔されながら
届いた商品が違うってマジであの女馬鹿じゃねーのか?
主婦でガキの新生活品を来る奴の地雷率はんぱねーな
商品名も解らずあネットで見たあれ、売り場のソファの横にある有るアレじゃ解らねーよ
しかもこっちが店の品把握してないとかクレームまで入れてどんだけ暇なんだよ(笑)

293FROM名無しさan2022/03/28(月) 18:54:07.56ID:bTQ64cN7
忙しくていっぱいいっぱいなのに、新評価の話とかされてもさー
資料いっぱい渡されて、しっかり読んでおいて、評価も付けて目標も決めて持ってきて、ってさー
無理なんですけど。
ちょっとただの非正規に求めすぎじゃない?
別に誰もがそんな高い志持って働いてないよ。
生活費の為。ただそれだけなんですけど。
それでも真面目にきちんとやることやってるよ、それ以上は別にいらなくない?

294FROM名無しさan2022/03/28(月) 19:57:42.52ID:/bUzFLC8
お局に、「何が気に食わなくて、その様な対応するんですか?」て質問したら、皆さんどうなると思いますか?

295FROM名無しさan2022/03/28(月) 20:33:03.04ID:3Rw4y5Ph
>>293
分かり過ぎます

296FROM名無しさan2022/03/28(月) 21:11:56.70ID:bTFObNIc
配送でレジまで終わったのに、家族会議始まってやっぱりこっちと迷うなとか言い出す人
結局そのままで良かったけど、そういう場合って返金?するんですかね
確定前と後でも違いますか?
簡単な配送しか習ってないままやってるんで
ヒヤヒヤします

297FROM名無しさan2022/03/28(月) 21:13:40.87ID:xkNboWuW
お局の何がやべーって
この雑用は面倒だから押し付けようとかするし
ワースケ作りと称して自分らは座ってるからなー
そりゃ仕事の合間に書くけどアイツら裏で必ず喋ってるからな
そしてミスはもみ消すしシフトも都合よく切り替えてる
気に入らない奴にはマジで重箱の隅つつくようなことしてる
まあ人として器の小ささが露呈している
まあ30過ぎてPLで満足してるんで
こんなもんだろうけどね

298FROM名無しさan2022/03/28(月) 21:53:46.53ID:RVkOJZB3
>>293
生活費の為。
ほんとそうだよね。手を抜いてる訳じゃなく考えてやる事はやってる。社員目指してる訳でも、時給上がる訳でもないし、これ以上求められてももう負担が増えるだけで嫌になるわ。

299FROM名無しさan2022/03/28(月) 22:37:48.51ID:bTFObNIc
>>293

まさにそれです

仕事はちゃんとやってます
忙しくてどうにかなりそうなくらい
だけど非正規、なんならPでもないので保険もない
それなのに求め過ぎですよね
家で資料見て書いてきてと説明されたものの、疲れて見る気もしない

300FROM名無しさan2022/03/29(火) 00:08:11.45ID:n68z/qZv
レジと後方とか倉庫に近い側の奴が応対とか配送はいらないといけない空気って何なん?
朝開店から12時まで人居なくてバイトと自分と主婦とIAもしくは社員
IAか社員が応対たまに入るが半分は事務所に業務があっていない
そうすると自分か主婦なんだけどこの主婦が自分の担当優先でずっといないんだよな
同じレジ以外の配送承りってワークには入るけど
まずこっちに客が来てしまうしなんだか最近イライラする
そんなに混むわけじゃないけど2〜3件毎回順に来られるとなんもできん
主婦は何食わぬ顔で次の時間30か45休憩でまたいねーし

301FROM名無しさan2022/03/29(火) 00:23:56.27ID:WwuarTXY
やっと退職するって言えた。残る人たちには申し訳ないけど早いもん勝ち。今年入って辞める人自分で10人目…

302FROM名無しさan2022/03/29(火) 08:14:10.89ID:JDYfsgjy
>>284
気持ち分かります
社員からどんなこと言われるか分からないけど、今回の評価の面談のときに言ってみようかなと思ってる

303FROM名無しさan2022/03/29(火) 08:36:08.66ID:nSkAnMI7
10パーオフが終わって
少し落ちつくまであと1週間。
辞めたい気持ちはみんな同じだと思って、
歯を食い縛って頑張ってるけど
ストレスで胃痛が半端ない。
腰痛もヤバい。

304FROM名無しさan2022/03/29(火) 09:11:42.68ID:lZiN/nya
ここで辞めるという人みると、本当にお疲れ様でしたと言いたくなります
自店も退職者が凄いですが、責める気になんてなれません
心身共にツラいから
やること多過ぎて間に合わず、いつも追われるように仕事して、退勤したらぼーっとしています
自分も辞めたいです
この10パーが終わっても、次から次に何かあるし、仕事は増えるばかりだし、時給は上がらない
毎回シフト入ってるから仕方なく出勤しているだけで、行きたくないと思いながら家を出ています

305FROM名無しさan2022/03/29(火) 12:29:26.40ID:2Kyzd9FW
まあ店長が
R0今のPL以上になる事が会社の求めるもので
時給挙げるには社員並みに働く非正規を求めていて
お店はその非正規で回す
今はそのふるいにかけている最中というのが本音みたいよ

306FROM名無しさan2022/03/29(火) 14:05:07.49ID:snX0Bnkv
辞めたい理由の一つに、休憩時間ぎ早すぎるっていうのもある。
みんなの店はどんな感じかな?
7.5働きで遅番出勤だと休憩が1時間半後で、後の6時間はぶっ通しなんだ。社員はもう少し遅く入ってる。
疲れる。

307FROM名無しさan2022/03/29(火) 16:26:12.98ID:i3ldED10
吊し上げや説教が指導とかリーダーシップと思ってる奴が多過ぎ
ただのパワハラ
やられてる本人は辛くてヘルプラインとか忘れてるんだろうな
代わりに言ってあげたい

308FROM名無しさan2022/03/29(火) 20:46:20.89ID:Zcm+oWN5
え?無印って時給あがらないんですか??
頑張れば時給あがると思って転職したのに…

309FROM名無しさan2022/03/29(火) 20:54:54.97ID:Sw6wZtNe
まだ評価の話は聞いていないけど、話されたタイミングで辞めたい意思を伝えるのはありかな。自分もPL降りたい1人。この現状で目標なんて書けるわけがない。コロナ以降いつか良くなるかもとわずかな期待持って居残ってたけど。人員削減し続けている間は改善はないと今頃わかった。スタッフ減で無駄なお問合せは明らかに増えてるのに。それらを減らす知恵も能力もない会社。過剰サービスも減らしてほしい。何十個ものギフト包装とか。客は悪くなくても客にもイライラ。休みの日は何もする気になれずとにかく身体を休めることが最優先でもうとうとしている間に休み後の出勤日が頭をよぎると動悸するほど。もう限界だなぁ。何ひとつ報われない。おたたみすら何ヶ月もできていなくて当たり前の荒れ模様。売場が荒れていれば担当が悪いような空気。おたたみできない時点で健全な店舗運営できていないってことなのでは。

310FROM名無しさan2022/03/29(火) 21:05:44.81ID:z+UV2tD9
本当に!

売り場荒れてる→担当が悪い
ではなく
売り場荒れてる→スタッフ足りない、まともに店舗運営出来ていない

ですよね

○○さん、これ出来てないよ
が常だけど、間に合わないんです
どうやったら無駄なく動けるか考えてやってます
それでも担当デパの売り場を正常に保つことすら難しい

311FROM名無しさan2022/03/29(火) 22:55:18.89ID:2Kyzd9FW
どんなに時間図ろうが確かに理想ではあるが
応対長いの続いたら1時間のうち半分は使う
メンテと言っても畳のある売り場はメンテなんて無理
というかPLがどうやるか指示無いんか?それ自体がおかしい話で
はなばたけかたってるばあいじゃないんやでw
どうやるのが良いかとか述べてないん?
大体理想像語らせると笑えるもんだよ
それをやらずに未熟な1〜2年しか働いてないものの行動をディスるのはお門違い

312FROM名無しさan2022/03/29(火) 22:58:04.19ID:2Kyzd9FW
時給が上がる?
PLまで4〜5年はかかるし今のPLだとかなりの難易度を問われるよ
前の様な一担当だけ出来てればすぐなれる事はない
PLでも時給うpいくらか知ってると思うが
マジで正社員目指した方が健全だぞ
だからお局か手抜きの主婦しかいなくなってるわけだが
今は主婦も現状には不可掛かってるのでどんどん辞めてるSPの人でもね

313FROM名無しさan2022/03/29(火) 23:01:38.33ID:721Ece2n
休み明けで今日出勤したら、自分担当の売れ筋商品が何もかも店頭から消えてて泣けた。30分残業でカード切って、2時間品出しと倉庫整理してきたよ。
10%オフのせいで鬼のように忙しく、みんなレジとギフトで品出しメンテまで手回らないのが分かるから仲間を責める気にはならないんだけど、考え無しの本部にはクソ腹が立つ。
儲けに走って質の悪いお客ばっか呼び込んで、末端のスタッフなんてほんと捨て駒なんだよなあ。
早く10%オフなんて終わって欲しい。
仕事終わっても充実感なんか感じないし、最近は虚しさしかない…

314FROM名無しさan2022/03/29(火) 23:54:01.17ID:om782W5k
私は会社への不満より客への不満が爆発しそうw
仕事は自分のペースでゆっくりやってるよん。もちろん終わらないけど早番でも遅番でもみんな関係なく帰る。知らんがな精神。

絶対足つき入らないだろうアパート下見なしで配送受けたけど日付もギリギリすぎて下見いらないてw
下見すすめたからな?入んなくても知らねーよ?なんでギリギリの日にくるの?引っ越すのわかってるのになんで早めに準備しないの?w

315FROM名無しさan2022/03/30(水) 02:17:00.92ID:IKX+nhtL
辞めて数日経ったんですけど、健康保険資格喪失証明書って貰えるのだろうか…あれって言わなきゃ発行してくれないとこもあるんだっけ?ムジってどうなんだろ

316FROM名無しさan2022/03/30(水) 07:43:45.14ID:hkPQFhvw
もー何もかも、知らんがな!て言いたくなるよねー
やること多すぎだよ!
レジと承りと荷受けしか出来ない。売れ筋はスカスカ、メンテも出来ず服は床に落ちそう。ぐっちゃぐちゃ。
私もPLなんだけど、そんなに上に書かれてるような大層なもんじゃない。こんなの長くいれば勝手になる。
私はR0になる気は全くなくて、普通に家族との生活のためにパートして、時給貰いたいだけだって話は店長にしてて。
今の店長はいい人だから、わかってくれるけど店長なんてコロコロ変わるからね。
もしR0にならないことで立場が悪くなりそうなら、もう時給下がっていいからPLおろしてくれって言おうかな。
異動とか冗談じゃない、今の店は家から近いからいいんであって。
本当に大好きで入った会社で、簡単に辞めたいとは思わないんだけど、それでも最近ちょっとなあ、と思う。

317FROM名無しさan2022/03/30(水) 10:32:21.86ID:uusgieOW
うちもひどいけど、どこのお店も同じだなぁと思いながらいつも読んでます
逆に、うちの店はうまくやってるよーそんなに不満ないよーみたいな店の人いますか?
もしいたらぜひ様子をきいてみたい

318FROM名無しさan2022/03/30(水) 17:33:30.69ID:XiOHpM4P
人員不足が改善されない限り現場の状況が良くなることって無いよね。自分ももう駄目かも。悪質な客の馬鹿な要求だけが増えてく。

319FROM名無しさan2022/03/30(水) 17:35:25.86ID:XQP9Cw8b
社員や PLは業務スキルを貼り出しするの好きだよね。
誰が○○を出来る、●●を出来ないを把握したいって、あんなの吊し上げと一緒じゃん。
たいしたスタッフ数でもないのに、それくらい覚えたらいいのに。
インカムでも○○お願いしますと言えば、出来る人が来るし。
そんな追い込まなくてもと思う。
小さなことがスタッフ不足に繋がってる。

320FROM名無しさan2022/03/30(水) 17:36:50.35ID:XQP9Cw8b
来たよ。
PP持ってきて「これと同じのあと3つ」
は?
在庫そこにあるのに?

321FROM名無しさan2022/03/30(水) 18:55:00.32ID:Cxc6MdAI
メインから外されて売り上げ糞低い担当でバイトもいない様な担当の奴に
たまたま自分より長くいるだけで偉そうなやつがいてマジでうぜーな
基本的品出しもろくにしないしどこに居るか解らんから
メイン担当から外れてるのに大人しくてめえの事だけやれよ
こちらはバイト足りないしいてもフォローに回されてやって欲しい事も頼めないってのにねぇ

322FROM名無しさan2022/03/30(水) 19:08:15.26ID:okDvuA9e
もう5年くらい店にいるのに電話も出なけりゃ熨斗掛けもやらない局がいて、マジで使えない。
自分でやらないくせに「御挨拶」の熨斗付きタオル5本を完全包装でやれって指示してきたから、お客さんに簡易包装もあるよって提案したらそっちでいいって言われて、オイ!ババァ!!ってなった。
なんでやらないやつに限って偉そうなんだろ。
ちょっとは覚えりゃいいのにさ。

323FROM名無しさan2022/03/30(水) 19:38:51.79ID:nHofsYdj
在庫が無くてキレる客、レジ列が長くてイライラして商品をレジで投げる客、大きい商品に無料の袋だと入らないので…とポリバッグを勧めると有料は嫌だ手で持って帰るのも嫌だって我が儘過ぎる。そんなに怒られる事したか?というか最初から怒ってる人増えたんだけどコロナでストレス溜まってるのか?店員が売り場にいないのは完全に無印が悪いけど。

324FROM名無しさan2022/03/30(水) 20:02:45.61ID:BvKb6G6f
>>317
複数店舗経験している主婦PLです。
前の店舗はとても忙しい店舗でしたが、担当を超えてみんなでフォローし合っていました。現在は落ち着いた店舗ですが、その分TSや売場作りを社員の方と話し合って進めています。
どの店舗も全員定時には退勤していました。
ここの存在を知り、私がいる店舗はとても珍しいのかと驚いています...。

325FROM名無しさan2022/03/30(水) 20:43:50.44ID:DIWYUPRc
>>324
多分、主さんが良い方なんですよ。
明らかに社員や PLの人間性で店舗の雰囲気が変わりますから。

326FROM名無しさan2022/03/30(水) 21:17:14.96ID:qgoNJW7Z
長く勤めてるわりに余裕がなくて
ピリピリイライラした空気を漂わせてるPL、本当に怖い。
出勤日が同じだと憂鬱だし必要以上に萎縮しちゃう。
お客様から見える場所でスタッフを怒らないで。
自分が怒られてるわけじゃなくても辛い。
スタッフの愚痴、陰で言ってるんだろうなぁとは思ってたけど、
実際に他のPさんに話しているのを聞いてしまった。
自分もいないところで言われてるんだろうなぁ。
はぁ…。

327FROM名無しさan2022/03/30(水) 21:31:43.79ID:BvKb6G6f
>>325
入社した時からそうだったので、当時その環境を作ってくれていた店舗の方々に感謝です。

328FROM名無しさan2022/03/30(水) 22:28:01.98ID:DIWYUPRc
いい環境は連鎖するんですね。

逆もまたしかり。

329FROM名無しさan2022/03/30(水) 22:51:42.78ID:MwvGGD6E
>>317
ここを読むたびに、うちの店舗は最高だな。頑張ろう。と思える。
吊し上げなんてないし、インカムで名指しで注意させることもない。呼べばすぐフォローにも、レジにも承りにも誰か入ってくれる。
残業はあるけど用事がある人は気にせずサクッと帰ってる。
本当にここの皆が言ってるようなことってあるの??誇張してるのかな?とたまに思う。

330FROM名無しさan2022/03/30(水) 22:58:09.66ID:NvvEg4xG
コロナ前はしょっちゅう応援があって、色々な店舗行ったけど、なんかこの店雰囲気悪いな、うわーこの人絶対裏じゃ怖い人だ、とか色々感じるものがあった。
誰が何出来る、の表デカデカと貼ってる店もあるし、今月のスマイル大賞!みたいなの写真付きで貼り出してる店もあったり。なんか意識高めの社員がいるんだろうな、大変だろうなと思った。
いやー、うちは特に何にもない普通の店で良かった…、と帰るたび思った。

331FROM名無しさan2022/03/30(水) 23:13:09.76ID:XQP9Cw8b
>>330
うちの店、まさにそれで業務スキル貼り出しやろうと言い始めました。
何なら裏だけじゃなく表でも意地悪い人がいます。
本当に長年いる人の人柄によりますね。

332FROM名無しさan2022/03/31(木) 01:48:41.87ID:gxsrJLv5
>>329
あるよ。嘘でここまで異IDが口揃えるわけないじゃん。店舗ごとに違うし、地方店舗と都内店舗かでさらに違う。
店長変わってガラッと変わらないといいね、良い環境のところはそのまま維持して欲しい。

333FROM名無しさan2022/03/31(木) 02:03:21.69ID:fUonVo2v
ネットの誹謗中傷に関する法律変わったから、社員のこと粗大ゴミとか豚とかゴミとか生きてる価値なしとか書けなくなる

334FROM名無しさan2022/03/31(木) 12:04:09.70ID:LgR2av0o
ここまでお局に関しては話題に上がるが男性長い人で・・・なひといるんかな?
うちは横長―いお店なんで右と左で真逆やな
20後半か30年齢不明のめっちゃ気の強いお局で漫画の様に社員にはゴマすってる
お世辞にも可愛いとか綺麗とは言えない()とても大柄な()人がいますね
一方でこれまた可愛いとか綺麗とはryでバリバリな体育会系な40前後かな?
こっちも世話焼きねーさんタイプだが予想通りというか好き嫌いハッキリしていて
異常なほど人が辞めていくが仲良し度はかなり高く(必要かこれ?)
グループで飲み会やバカ騒ぎも良くあるようです。向こう側になったら辞めるわっていう人ばかり。
判断難しいだろな社員もどこで崩すか思案してる感はある
チームワーク良いともとれるが(大人しい人や普通の人と思うんだが)排除してる時の凄さよ(笑)

335FROM名無しさan2022/03/31(木) 13:13:15.23ID:Q6rW3h46
辞める人続出で、慌てて採用始めた
今面接来たら全員とるよ

ところで、自分の担当デパが店型変わってフェイス変更あり過ぎるんだけど
手の付けようがない
荷捌きがやっとなのに、どうやってフェイス替えするの?
精神的にも追い詰められて、気持ち悪い

336FROM名無しさan2022/03/31(木) 21:11:30.40ID:CpBTDrgJ
新しい評価、あんな細かい業務スキルチェックもあってうんざり
そんなんだから皆辞めるんだよ
求めるものに対価が見合ってない

337FROM名無しさan2022/03/31(木) 23:30:47.13ID:1w6jv+qP
TR3でもう、お申し出の最終対応までしろってね。
無理に決まってるじゃん。
じゃあもう自分の判断で、勝手に解決しちゃっていいんだね?
後からぜーーったい、こうすべきだったああすべきだぅあって、グチグチ言ってくるくせにさあ。

338FROM名無しさan2022/03/31(木) 23:34:57.55ID:shhNuGQk
男のベテランパートナーでアレな人、いるよー
もう自分は店長の分身ですって感じで、俺の指示は店長の指示だから!俺らツーカーだから!みたいな奴。
でも結局社員試験落ちまくってるの、みんな知ってるよー
偉そうにして、お前ただのフリーターやん。

339FROM名無しさan2022/03/31(木) 23:43:23.06ID:CpBTDrgJ
>>337
それ!

非正規に何させたいんだよとイライラしながら読んでる
これ、社員目指す人の定義だよね

340FROM名無しさan2022/03/31(木) 23:45:27.91ID:CpBTDrgJ
ていうか、前のレベルから勝手に移行させてるから、長年いる人はこんなの出来てなくても上位レベルにいるよ
うちの店舗だけ?

341FROM名無しさan2022/04/01(金) 00:34:06.45ID:rXQEVA20
>>339
わかる 更に言うなら、社員の定義
目指してる時点(非正規)では普通〜はさせない
それなら社員って高い金もらって何のためにいるの?て馬鹿らしくなるから誰もいなくなるんだよ

342FROM名無しさan2022/04/01(金) 01:26:44.73ID:UB299KML
まあ絶賛愚痴語りあい祭りしかないけどなw
パートで店回す(けど金はやらん)が基本スタイルですし
金が欲しけりゃPL4以上(現56今はR0)を目指せかな?
時給たった1100〜1300円でワープア程度の収入ですけどね
ショートにして二つやった方が非正規でも年収高いという(笑)えない仕様です
それなら正社員目指すやろ初めから・・・・となると
>>338みたいな男性が・・いやそういう男しかいなくて
目指さない男性は変な目で見られ、何故かお局は許される、許し合っているともいう
6年目だが男性はもう3割程度しか居なくなったな俺より長い男性は人数名になってしまったよ

343FROM名無しさan2022/04/01(金) 07:12:07.09ID:LPUBK4SA
うちの店なんてオーダー・シュミレーター・難しめな配送出来ないくせにPLだしW
当然それ以下のやつも出来ないから結局社員にオーダー・配送・修理を全振りしてるから
自動的に代行に全部しわ寄せいってるから見てて悲惨W
逆に生活PLはさすがにオーダーも出来るが典型的なお局で社員並みに朝からパソコンの前陣取って
インカムよんでもレジには絶対入らない。お局って自分の事なんだと思ってんだろう。

344FROM名無しさan2022/04/01(金) 07:38:48.24ID:tNu7YLp/
本部は半年ごとにレベルupするスケジュール組んでるし
表見たら呆れる
一年半でお申し出最終からオーダーからさせたいらしい
余計スタッフ辞めるだろうね
続ける人の地獄しかない
荷受けとレジ応対がやっとなのに、ちょっと意味分からない
誰がこんなこと主導してるの?
因みに田舎なので時給は900円台です
運営破綻したらいいのに

345FROM名無しさan2022/04/01(金) 08:22:01.75ID:rXQEVA20
近所のパチンコ店より一店舗にいる社員の数が少ないwww世間のイメージは真逆だろうなー

346FROM名無しさan2022/04/01(金) 09:45:06.65ID:TDxvGQB1
PLになったって、新人時給と100円も違わないよ…

347FROM名無しさan2022/04/01(金) 10:30:58.61ID:vI7bDE/m
だいたい半年で半分以上辞めるのにw
見ていて吐き気するようなもの作ったね
非正規は生活の足しにしたり、少し稼ぎたいだけなのに、こんなもの押し付けてくるとは
需要と供給が分からないで小売業出来るの?
夏までには辞めたい

348FROM名無しさan2022/04/01(金) 17:38:50.48ID:tNu7YLp/
平日なのにクソ忙しい

349FROM名無しさan2022/04/01(金) 18:47:18.61ID:UB299KML
1年半で全オーダーとクレームまで出来るという基準で
後方PCまで出来る人見た事ないね
何ならお局も自分入った初期1〜2年後になってる奴で殆ど碌なもんじゃなかったぞ
社員にべったりだったし自分で動いてなんて全くなかった
コロナじゃない時期だからもっとバイトがいたし
雑用押し付けてやりたい事やってきた超優遇環境でしょうね
既出通り配送できない奴で俺より配送細かいの受けれなくてもショートでPL
やれないのは知らんという態度で自分の事だけやってる
生活側のPLは後方主体になるからずっと裏にいるな
裏専門と言える位だが社員も自分が楽したいからそれにして仕事が人にくっついてて
そいつらだけは残業1時間許されて表にも殆どいない、暇なときはいつも雑談してる

350FROM名無しさan2022/04/01(金) 19:04:41.62ID:vI7bDE/m
社員目指して入るならそれくらいの意気込みでいいだろうけど、生活費稼ぐ非正規じゃね
だいたいAなら19.5h以下だし
そんな人間に店舗運営押し付けるなんて、常識的に有り得ない
あんなシステムで客注業務すら最初は難しいのに、お申し出最終対応とか笑える
配送も、もう少しシステム改善して、シンプルで使いやすいものにしてから言ってくれ
お申し出製造機みたいなシステムなくせに

351FROM名無しさan2022/04/01(金) 22:45:14.15ID:w/HAnPtn
うちの店舗、週一で1人辞めてくんだけど、もう人が足りなすぎて笑えてきた

352FROM名無しさan2022/04/01(金) 22:57:06.16ID:3ugThM0N
みんな今日もおつかれさま!
愚痴を言いながらもきちんとお仕事をして、みんなえらい!!
明日出勤のひと、あしたもがんばろう!

353FROM名無しさan2022/04/02(土) 07:07:29.89ID:0qSmfZSh
ありがとー
朝から仕事たけど、行きたくない…
うちの店はスタッフみんな仲良しで、社員さんもいい人だし、そんな辞める人もいないけど、そもそもスタッフ少なすぎだと思うし、やること多すぎてヘトヘト、仕事が辛い。

354FROM名無しさan2022/04/02(土) 07:34:08.08ID:kxcmgPST
お疲れ様です
3月に2人辞め、あと3.人辞めることが決まっています
いくら採用しても新人さんと中堅では出来る業務が違いすぎるし、担当も穴あき状態なので皆んなで全デパを見る感じです
とにかく忙しくで病んでます
さらにあの評価の業務スキル見たら、頑張れる気もしません
とりあえず今日の出勤はしなきゃという責任感だけです

355FROM名無しさan2022/04/02(土) 15:57:32.28ID:75nZ3O57
PLになるメリットってある?
時給そんなに変わらないし手当があるわけでもない

レベル落としてもらいたいけど言ったら下げてくれるのかな

356FROM名無しさan2022/04/02(土) 19:59:00.88ID:4xydPRf2
>>350
お申し出製造機笑ったwほんと、よくあんなお粗末なシステムのままやってきてるよね
店舗運営の効率化に金かけたくないのかな、小売のくせに

357FROM名無しさan2022/04/02(土) 20:58:03.18ID:oDqwVwZW
そもそも皆んなレベルアップしたい体で作られてるのがおかしいよね
多様性とか受容性と言うなら、働き方も多様性認めるのが当然
レベルステイだって有りでいいし、PLから降りたでていいじゃんね
お申し出製造機wのせいで、新人さんのTSだって時間かかるから、結局は人件費の無駄
客注がボールで来るのも意味不明
ピースで欲しい数いれたら済む話しなのに


lud20220402211800
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/part/1646129902/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「無印良品 in バイト板 part 24 」を見た人も見ています:
無印良品 in バイト板 part31
無印良品 in バイト板 part 18
無印良品 in バイト板 part 25
無印良品 in バイト板 part 21
無印良品 in バイト板 part 19
〓 MUJI - 無印良品 part69 〓
〓 MUJI - 無印良品 part81 〓
〓 MUJI - 無印良品 part74 〓
【無印良品】非正規雇用の集い Part26
【長崎】無印良品、離島初出店「無印良品 対馬」3月12日オープン [朝一から閉店までφ★]
無印良品の通販サイトが営業再開 18日ぶり 国内売上高のうちネット通販の割合は7%
【経済】 ユニクロと無印良品を模倣した中国 「MINISO」が上場、600億円調達へ [影のたけし軍団★]
ポイントラグ in バイト板
ツルハドラッググループ in バイト板
ピザハット inバイト板 Part23
デニーズ inバイト板 28番コール
ビックカメラ inバイト板 part7
ピザハット inバイト板 Part25
西友(SEIYU) inバイト板 part19
ピザハット inバイト板 Part24
ヤマダ電機 inバイト板 part24
西友(SEIYU) inバイト板 Part21
ビックカメラ inバイト板 part12
ドン・キホーテ inバイト板 part38
ドン・キホーテ inバイト板 part35
ドン・キホーテ inバイト板 part24
ドン・キホーテ inバイト板 part34
トイザらス inアルバイト板 6店舗目
ドン・キホーテ inバイト板 part36
【ハラマセヨー】やよい軒 inバイト板 4【ストーム命】
ドン・キホーテ inバイト板 part31
ドン・キホーテ inバイト板 part40
【100円】セリア(Seria) inバイト板 part9
【100円】セリア(Seria) inバイト板 part31
【100円】セリア(Seria) inバイト板 part28
【100円】セリア(Seria) inバイト板 part30
[隔離病棟] 西友(SEIYU) inバイト板 Part24
【100円】セリア(Seria) inバイト板 part 20
【100円】セリア(Seria) inバイト板 part32
【100円】セリア(Seria) inバイト板 part 23
【100円】セリア(Seria) inバイト板 part 17
【100円】セリア(Seria) inバイト板 part29
【ハラマセヨー】無添 くら寿司 29 inバイト板【ストーム命】
【100円】セリア(Seria) inバイト板 part 15
【100円】セリア(Seria) inバイト板 part 19
【100円】セリア(Seria) inバイト板 part 21
【100円】セリア(Seria) inバイト板 part 14
31サーティワンアイスクリーム inバイト板 part10
【100円】セリア(Seria) inバイト板 part36 (12)
どんぐり確認スレinアルバイト板
アルバイト板自治スレッド
アルバイト板ギャンブル部 part 1 
アルバイト板 雑談スレッド
ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)バイト板18
【KFC】ケンタッキーinバイト板 58羽目【ンタッキー】
新 アルバイト板強制ID導入を議論するスレ
ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)バイト板15
【KFC】ケンタッキーinバイト板 57羽目【ンタッキー】
自称ADHD・ADD被害者の友の会 @アルバイト板
【KFC】ケンタッキーinバイト板 56羽目【ンタッキー】
ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)バイト板17
【KFC】ケンタッキーinバイト板 55羽目【ンタッキー】
【ツルハ】アルバイト歴半年
長期ひきこもりのバイト1日目 IDなし

人気検索: 爆乳 pedo little girls 小学生パンチラ 邏?莠コ縲?繝槭Φ繧ウ はみ毛 Js パンチラ かわいいJS 洋ロリ画像 女子小学生エロ画像 あうアウアウ日曜オリモノ 縺ゅ≧繧?
14:38:27 up 38 days, 15:41, 0 users, load average: 28.31, 41.80, 55.90

in 0.017279148101807 sec @0.017279148101807@0b7 on 022104