Linuxでよくありがちな…
とりあえず
hoge
ではだめだろうか
今後フェニックスの書き込みが大半を締める件について。
裏をかいてストライクフリーダムか?
『智チン』は?
賢くてセクチーなPCになるお♪
(//∀//)
名前が決まらないときは昔からの定番から選べ
チビ、タマ、ポチ、ミケ、シロ、クロ 好きなの持ってけ
本名アルトゥール・アントゥネス・コインブラ 愛称ジーコ
呼び名ではなくて、hostnameのことだと思うけど
まぁ、たいした意味は無いよ
>>38
お前も最初起動したとき付けただろwwww >>42>>44
ownerはユーザー名だろ。
メーカー製なら、VaioとかLavieでいいじゃん。 「パンドラ」な俺は厨二病
一緒に買ったソフトから取っただけだが
★パソコンでサイドビジネス・ネットなら確実!★
■■ ホームページに来てね。
■■ 失敗しないお仕事 これなら出来るよ!
★ やるならこれだね!
★やるのはあなたですので。出来る出来ないは・あなたしだい!
★ HP見ればわかるよ! ★
詳細はこちら↓
http://an.t●o/?ho
URLの●を削除してね。
会社名だか組織名に
「AEUG」だの「IRA」だの「火影忍群」だのつけたことはある
10
懐かしいなぁなどとスレを読み返し、同じ事を考える奴がいるんだなと思った。
ふと専ブラの書き込みログを見たらオレだった・・・
成長の無さを痛感したGWの夜 orz
そんなオレの愛機はドラグーン(チラ裏終わり
xpインスコで、マシンの名前に自分の名前使って、
ユーザー名にも自分の名前使ってorzになること。あるある。
ご主人様にに別れの言葉をいいましゅ。
わたしの名はビスタでしゅ。次なるOS「Fiji」が開発中らしいでしゅ。
とうとうあと一年経つと私の役目は終りでしゅ。
でもご主人様が持っているびすたのでぃすくはすてないでくださぃ。
いつかはまたご主人様にいんすとーるしてもらいたいでしゅ。だから、大切にしてほしいでしゅ。
いつか恩返ししたいでしゅ。
あと半年でいなくなるけど、びすたのこと、わすれないでくだsい。
ぜったい、ぜったい、わすれないでくだちゃぃ。でも、ご主人様のところにまだまだいたいでしゅ。でも叩かれてしまうでしゅ。
まだFijiがあるまで使い続けてくだしゃい。
パソ名バーニィ
ただ今制御不能。さっきから何故か勝手に再起動を繰り返しちょる・・・。何がしたいんだマイPCよ・・・orz
>>71
悪いな、ちょっとお前のPCで、
項目の場所に shutdown.exe -r -f -t 0 と入力したショートカットを、
スタートアップのフォルダに放り込んどいた。 とりあえず、タソ付けしたら愛着が沸くんじゃ無かろうか
>>46
>>49
PC名じゃ無いけど漏れの友達が自鯖3台につけた名前は
Caspar、Melchior、Balthazar
Web鯖とメール鯖と後なんだっけかな?
ちなみにドメインはmagisystem。
漏れはPCの筐体の色を名前にしてる。
Blanc、Noir、Ivoire、ってな感じ。 >>1
じゃあ、やんごとなき系譜を継ぐとっておきの名を君にあげよう
フェニックス一号 ソーテックBJ3511だから相鉄3000系でいいや。
>>67
面倒くさいと、それでいっちゃったりする事がよくある。 モバイルPC好きの俺が作ったデスクトップ自作機の名前は、
母艦にふさわしい名前「飛龍」
俺のPCの名前はパツキンのお姉ちゃんの名前で決まり。
当然オパーイ(メモリ)は大きめで。
メイン:Sun
サブ1:Earth
サブ2:Moon
メイン:KONGO
鯖:HIRYU
ゲーム用:TAKAO
ノート:ZERO
次はエンコかキャプ用でYAMATOかMUSASHIだな。
ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール
有限会社エルグ
代表:佐々木高志
http://www.erg-inc.jp/contents.html
>機材機種台数[平成20年1月1日現在]
>Macintosh
> Intel Macintosh G5 10台
ここに載ってるフォントも、ウェイトのラインナップからして
どう見てもOCFなんだが。
Intel Macintosh G5なら稼働するんだろうか 親の要望でコンピューター名に日本語を入れたら
ワークグループ内のPCが変更前のPCの名前が消えずに残って
削除できなくなっちまった
ちなみに削除できなくなったのはXPとVistaだけ
2000じゃ普通に消えてるのに
またXPに乗り換える気がなくなっちまったぜ
メーカー製に名前を付けるのはアリかな?
自作機には名前を付けるけど。
( ´,_ゝ`)プッ 会社のパソコン
( ゚Д゚) j自宅のパソコン
・・・もちろん意味は無い
俺の自作機は
メイン:タマ
サブ1:みぃ
サブ2:トラ
昔飼ってたネコ達の名前。
名付けてからパーツ構成や使い分け等、いつの間にかそれぞれの性格っぽく味付けしてる自分に気付いた。
ゲシュティヴハルター・ケーニヒスベルク・ロットン・ハイエルトール・ショウジ
俺は
Larvandad
Hormisdas
Gushnasaphにした
由来はシリアの教会におけるMagiの名
元ネタエヴァ
>>117
メーカー製でもCPU交換したりした改造機は自作みたいなもんだからありかもね
一号:FMVカスタム俺式 (メーカー製)
二号:コア欠けマン (自作)
三号:ゆっくり (自作) 過疎ってるなぁ〜
どれ、俺の初自作機につけた名前『DCB260A』
これでスペックがわかったらキミはエスパーだ
ネットワーク構築してるから名前つけないとわけわかめ
マギシステム
・CASPER
・BARTHASAR
・MERCHIOR
「お兄ちゃんどいて!そいつ殺せない!」でどうよ
自分のPCは毎回 KITT だ。
知り合いから教えてもらったPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
LH5BQ
確実にどんな人でも可能なネットで稼げる情報とか
一応書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
0JPRY