◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 YouTube動画>7本 ->画像>117枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/pet/1539177834/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名も無き飼い主さん
2018/10/10(水) 22:23:54.25ID:vAh5cdLc
コザクラインコについて語りましょう
コザクラインコに関することなら自慢、愚痴、なんでもOK
コザクラッコザクラッコザクラー♪

●前スレ
【(・e・)】コザクラインコ 39羽目
http://2chb.net/r/pet/1530792441/

●過去スレ
【(・e・)】コザクラインコ 28羽目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1437526997/
【(・e・)】コザクラインコ 29羽目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1443585440/
【(・e・)】コザクラインコ 30羽目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1449271917/
【(・e・)】コザクラインコ 3羽目 (実質31)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1457611274/
【(・e・)】コザクラインコ 4羽目 (実質32)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1466115245/
【(・e・)】コザクラインコ 33羽目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1477815484/
【(・e・)】コザクラインコ 34羽目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1488557495/
【(・e・)】コザクラインコ 35羽目
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/pet/1497107240/
【(・e・)】コザクラインコ 36羽目
http://2chb.net/r/pet/1504878807/
【(・e・)】コザクラインコ 37羽目
http://2chb.net/r/pet/1512891444/
【(・e・)】コザクラインコ 38羽目
http://2chb.net/r/pet/1522449270/
2名も無き飼い主さん
2018/10/11(木) 11:02:24.81ID:Wmp/iUzC
>>1乙ッピ
(・e・)(・e・)(・e・)(・e・)(・e・)(・e・)(・e・)(・e・)(・e・)(・e・)
3名も無き飼い主さん
2018/10/11(木) 12:31:46.78ID:/m6MJphj
いち乙
4名も無き飼い主さん
2018/10/11(木) 12:34:34.15ID:eDgvvC47
先ずは、テメェのコザクの画像を張れや、
話はそれからだ
5名も無き飼い主さん
2018/10/11(木) 12:41:12.66ID:PLahYTQU
うちのコザク寝起き悪すぎて怖い
おはよう!起きた!?起きた!?ってやってたら全力で噛みにくる
6名も無き飼い主さん
2018/10/11(木) 13:18:35.34ID:6Rts/xhQ
おはヨーグルト!

って、もう昼やった…いちもつ
7名も無き飼い主さん
2018/10/11(木) 13:35:37.11ID:xBskwZfd
このスレをコザッコザにしてやっからよ.. (・e・)
8名も無き飼い主さん
2018/10/11(木) 13:46:55.70ID:PKVACpk0
40羽…
全身チミられて血みどろ
9名も無き飼い主さん
2018/10/11(木) 15:15:26.77ID:KB4Py1cM
1おつ
40羽のコザク…恐いけど可愛い
10名も無き飼い主さん
2018/10/11(木) 15:33:56.70ID:yKn8Xe4B
秋雛の2号さん(シナモン)は23日齢53.5gで里親さんにお渡しいたしました。

http://imepic.jp/20181011/559510
11名も無き飼い主さん
2018/10/11(木) 18:26:25.63ID:jTcruSBm
うちのコザに鏡やコザの動画見せてもまっったく興味がないらしい
皆さんのところはどう?
12名も無き飼い主さん
2018/10/11(木) 20:42:06.29ID:RBUl049h
>>11
同じく
オナニーに夢中
やめさせる方法はないものか?
13名も無き飼い主さん
2018/10/12(金) 08:09:28.23ID:eSP1RCpx
天井を這ってる小さな蜘蛛はガン見するけど、
動画の鳥や鏡は全く無反応。
わかってるとしか思えない!
14名も無き飼い主さん
2018/10/12(金) 09:37:38.41ID:FNsy3KNh
小さいクモを追いかけ回すがある
15名も無き飼い主さん
2018/10/12(金) 09:44:54.66ID:feCVfj6m
緊急地震速報の音で3羽とも大騒ぎする
そんなに騒いだらカゴの中でケガするぞって思うわ
速報とピヨ3羽分の鳴き声は相当でかい
16名も無き飼い主さん
2018/10/12(金) 11:58:36.87ID:WZRZyKRa
今朝からすごいベタベタで体にはりついて離れない
ひっぺがしてはくっつきのエンドレス
ここまでベタつくのは珍しい
発情はしていないようだがなんなんだろ
17名も無き飼い主さん
2018/10/12(金) 12:00:36.48ID:1nTflkUq
カボチャと店長

【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚


最近、寒暖差が激しいので皆さん風邪にご注意を
18名も無き飼い主さん
2018/10/12(金) 12:03:18.33ID:Lee4Mxlf
>>17 店長!かわええのう
19名も無き飼い主さん
2018/10/12(金) 15:24:44.88ID:0TdmLHT+
>>17
ハロウィンパック(店長込)480円
20名も無き飼い主さん
2018/10/12(金) 16:01:24.56ID:3geRliDK
男前じゃ
21名も無き飼い主さん
2018/10/12(金) 17:42:50.15ID:I8bdjjau
保温用の電球切れたー
22名も無き飼い主さん
2018/10/12(金) 18:08:21.86ID:sR1S1eJW
予備を備えてあるか否かで生死が分かれるっピよ(;e;)
23名も無き飼い主さん
2018/10/12(金) 19:36:49.33ID:5PFl8LVy
>>17
ハロウィンパックきゃわわわ
24名も無き飼い主さん
2018/10/12(金) 20:00:49.81ID:I8bdjjau
>>22
その予備が10日もしないうちに切れちゃった。その前のは8年持ったのに。早速2つ注文して明日届きます。
25名も無き飼い主さん
2018/10/12(金) 20:19:20.77ID:t/Gv8JU8
避難用にホッカイロも2箱用意してある
何があってもこいつだけは守り抜くぜ!
26名も無き飼い主さん
2018/10/12(金) 21:17:07.34ID:Su6LVmVK
>>17
店長どこにおるの?
会いに行きたいわ
27名も無き飼い主さん
2018/10/12(金) 21:27:28.40ID:Su6LVmVK
出張帰りで疲れてんだ

誰か可愛いのあげてくれ
28名も無き飼い主さん
2018/10/12(金) 21:38:15.88ID:RtBftKTl
お客さん、ここはキャバクラではありません
コザクラです
29名も無き飼い主さん
2018/10/12(金) 21:49:17.56ID:3geRliDK
チョコミントだっ!! part2
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
30名も無き飼い主さん
2018/10/12(金) 22:28:33.29ID:eXkfgCGG
>>29
おめめがかわええのぅ
31名も無き飼い主さん
2018/10/12(金) 22:37:32.70ID:E4b/YYm0
>>29
毛並みがいいねぇ
32名も無き飼い主さん
2018/10/12(金) 22:50:01.73ID:7C9j3nxa
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
ラムネソーダだっ!!
33名も無き飼い主さん
2018/10/12(金) 23:07:50.80ID:Lee4Mxlf
>>29 >>32 どれどれ羽をほぐしてあげようねゲヘヘ
ガブー
34名も無き飼い主さん
2018/10/12(金) 23:21:07.30ID:7RDya6z3
にぎころ
http://fast-uploader.com/file/7094909439611/
35名も無き飼い主さん
2018/10/13(土) 08:17:01.54ID:BUZ4cUZz
エアコン何度くらいで入れてますか?
36名も無き飼い主さん
2018/10/13(土) 10:29:25.43ID:5LUtUYHB
今日初めて水浴びしたんだけど、すごいビシャビシャになるのね
セキセイインコは水浴びしてもきれいに水を弾いて
ちょっとしか濡れない上にすぐにブルブルして乾かせてたから心配になったよ…
37名も無き飼い主さん
2018/10/13(土) 10:31:20.47ID:32iB3wcP
夏前にうちにきた子に昨日初めてヒーターつけてあげたらなんかあったかいもんがある!!みたいにテンション爆上がりしてたけどそんなに面白かったんだろうか
3836
2018/10/13(土) 13:08:22.90ID:5LUtUYHB
尾脂腺が詰まってたわ…
病院でニキビ潰す感じで固まった油出してもらった
わかってよかった
記念にびしょ濡れさんの写真

【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
39名も無き飼い主さん
2018/10/13(土) 13:41:53.81ID:jBx5udIo
>>38
尾脂線て詰まるのか
どうやって判明したの?

びしょ濡れ臭そう美味しそう
4036
2018/10/13(土) 14:26:50.96ID:5LUtUYHB
>>39
検査自体は最近体重が増えすぎてたので、
体型確認のために病院行っただけなんだ
ただ、初めての水浴びして全然油を弾かなかったことを心配して
それも伝えたところ、原因はこれだった
41名も無き飼い主さん
2018/10/13(土) 14:39:04.89ID:miH5vbmH
>固まった油

メチャ臭そうw
42名も無き飼い主さん
2018/10/13(土) 15:06:24.24ID:jBx5udIo
>>40
成る程ありがとう
コーティングに気をつけてみるよ
43名も無き飼い主さん
2018/10/13(土) 16:47:58.68ID:PN1yKyXC
しかし昔文鳥飼ってたから思い出すと
コザはあんまり弾かないな 濡れた獣の匂いがたまらん
44名も無き飼い主さん
2018/10/14(日) 08:54:10.42ID:qNNpebpV
挿し餌拒否スイッチが入っちゃったのに餌食べない。まだ飛んでもいないし、
一人餌はあと数日は先なはずなのに。
体重落としてからじゃかわいそうだからチューブで流し込んでいるんだけれど、
嫌われそうで怖いわ。
チューブ入れるときに抵抗されるだけであとは大人しいのと、まだ手を見て
逃げないのが救いか・・・
45名も無き飼い主さん
2018/10/14(日) 13:42:09.29ID:2OakLjkw
>>44
食欲無いなら即病院へ
病気かもしれない
46名も無き飼い主さん
2018/10/14(日) 14:03:01.94ID:jICkE63G
そのう炎とか怖いからね
47名も無き飼い主さん
2018/10/14(日) 14:18:34.90ID:2OakLjkw
体験上食欲無いけど飼い主がくれたら頑張って食べるのは病気だったな
48名も無き飼い主さん
2018/10/14(日) 14:54:48.41ID:AVxmOs7T
ウチの食いしん坊コザク様(10歳)はそのう炎になった時ですら食欲が途切れた事無いんだけど頭の病気なのかしら
49名も無き飼い主さん
2018/10/14(日) 18:08:36.78ID:jsZxwGWp
おう。
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
50名も無き飼い主さん
2018/10/14(日) 18:50:50.04ID:oFlkepul
>>49
つ、つよそう
51名も無き飼い主さん
2018/10/14(日) 19:27:25.32ID:Zkv8Xrul
近所の恰幅のいいオバチャンに似てる
52名も無き飼い主さん
2018/10/14(日) 20:50:16.15ID:/ZMDez+Z
>>49 戦闘力53900000
53名も無き飼い主さん
2018/10/14(日) 21:18:01.78ID:5l9oVAJ3
コザビエルです。
写真が撮れたのでupしにきました!
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
54名も無き飼い主さん
2018/10/14(日) 21:27:09.01ID:fspDp0KF
>>53
あら綺麗
55名も無き飼い主さん
2018/10/14(日) 21:52:06.14ID:IT6eUMXa
>>53 コザビエル〜
56名も無き飼い主さん
2018/10/14(日) 21:52:42.71ID:sCCrPWCS
>>49
大滝秀治さん!
57名も無き飼い主さん
2018/10/15(月) 06:18:46.67ID:du2uxUYn
>>56
一徳やら濱口やら言ってんのお前か?(・e・)
58名も無き飼い主さん
2018/10/15(月) 07:03:38.67ID:eljjVFVC
あ〜コザク樣の写真が多くて幸せなんじゃ〜
59名も無き飼い主さん
2018/10/15(月) 09:27:52.03ID:57yyKgWi
(・e・)トリックオアトリート

一般民「わぁ〜かわいい〜」
コザク飼い「((((;゚Д゚)))))))」
60名も無き飼い主さん
2018/10/15(月) 09:42:34.31ID:9ocPCWZH
>>59
この場合は
☓(・e・)ヒマ種くれなきゃイタズラしちゃうっピな♡
○(・e・#)ヒマ種くんなきゃ噛み殺すぞゴルァっピ!
61名も無き飼い主さん
2018/10/15(月) 15:54:35.01ID:VnYnZZG/
>>49
有り難い有り難いなんまんだぶなんまんだぶ(´・人・`)
62名も無き飼い主さん
2018/10/15(月) 17:48:05.80ID:5gIbNNvf
オヤツあげても、興奮し過ぎて咬んでくるからな
63名も無き飼い主さん
2018/10/15(月) 18:54:52.65ID:BsFZSE8D
流石にそれはないわ
64名も無き飼い主さん
2018/10/15(月) 19:45:14.41ID:TIGdXxPa
飼い主以外の人間が気に入らないらしくて毎回本気噛みするんだけど何がそんなに嫌なんだろう
65名も無き飼い主さん
2018/10/15(月) 20:01:46.32ID:FrhqRKYN
Amazonで止まり木型のヒーターめっけたんだけどコザク様に使ってもらってる下僕いる?
いい感じなら買ってみようかと
66名も無き飼い主さん
2018/10/15(月) 20:03:48.10ID:6CPNdZqx
>>65
どんなん?
67名も無き飼い主さん
2018/10/15(月) 20:18:55.31ID:Y5yIO/9v
鳥の体の仕組みからして足だけあっためても意味なかった気がする
68名も無き飼い主さん
2018/10/15(月) 20:56:32.29ID:WCULpxPV
遠赤外線で表面を温めるのもイマイチで
基本的には空気を暖めないとだめなんだよね?
69名も無き飼い主さん
2018/10/15(月) 21:42:49.14ID:abFY1KB3
暖かい空気を羽の中に貯めるらしい
70名も無き飼い主さん
2018/10/15(月) 21:51:15.70ID:Zi65nN81
ヒーター内蔵の止まり木は低温ヤケドを起こすので、使わない方が良いです
https://www.facebook.com/takatsukibirdclinic/posts/1116032598525857?__tn__=-R
(閲覧注意:オカメの足裏の軽度の低温ヤケドの画像があります。)
この記事中に「コザクラはひよこ電球による低温やけどが多い」旨の記述があります
みなさんも保温には注意してあげてください
人の場合、40度で6時間、44度で2時間で低温ヤケドが起こるので、鳥も同じようなものと思います
71名も無き飼い主さん
2018/10/15(月) 22:40:42.63ID:5Vg/XG4o
コザクラは特にAHOなのかな…
72名も無き飼い主さん
2018/10/16(火) 17:23:53.16ID:m31gSOdu
ウサギ用のリバーシブルタイプのヒータが片方が38度片方が30度
73名も無き飼い主さん
2018/10/16(火) 20:49:31.33ID:+Ssbl+yR
割とまじめに残業で疲れてんだわ

かわいいの大至急頼むわ
74名も無き飼い主さん
2018/10/16(火) 21:16:39.53ID:SnVxcBPl
先生、急患のようです
九官じゃない コザクラだって
75名も無き飼い主さん
2018/10/16(火) 21:55:04.00ID:X/cSwIeb
>>74 (・e・)
76名も無き飼い主さん
2018/10/16(火) 22:17:38.24ID:SnVxcBPl
じゃないシリーズ くどかったかな
お詫びになるかな
https://imgur.com/a/jTbAyAn
77名も無き飼い主さん
2018/10/16(火) 22:20:05.73ID:2DlmA+MM
>>76
反則級のもふもふ(・e・)
78名も無き飼い主さん
2018/10/17(水) 02:12:53.31ID:k2pNjgVC
>>26
いつかどこかでお会い出来るのを楽しみにしております

【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚

>>76
洒落乙なカラーですな
いい匂いがしそう
79名も無き飼い主さん
2018/10/17(水) 02:29:05.85ID:nLUGYp2Z
>>78
ありがとうございます
新参者の放し飼い姫モア
同居人はおっさんです
80名も無き飼い主さん
2018/10/17(水) 03:43:36.56ID:ps4xIVYV
うちのこ
https://imgur.com/a/Q3mTnwl
81名も無き飼い主さん
2018/10/17(水) 08:02:48.72ID:lzbWkw6y
筆毛ほぐしが楽しい時期になってきましたね。
コザビエルは首回りに無数の筆毛があって撫でてとねだるくせに撫でたら撫でたで
チィィって噛みついてきます。
でも撫でてとすり寄ってくる…これ何プレイだろう?
82名も無き飼い主さん
2018/10/17(水) 09:10:54.29ID:20biQ/k7
>>80
なんて愛くるしい顔
83名も無き飼い主さん
2018/10/17(水) 12:30:39.12ID:iySswXwU
>>80
つちのこ
84名も無き飼い主さん
2018/10/17(水) 12:50:47.55ID:O8lboqvD
>>81
もっと上手に撫でろという主張

コノヘタクソガブー
でも撫でて欲しいッピ(・e・)
85名も無き飼い主さん
2018/10/18(木) 10:34:56.41ID:Lg8z8CFZ
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
86名も無き飼い主さん
2018/10/18(木) 10:42:09.12ID:/322YdJE
室温24~25℃くらいなんだけど大丈夫かなあ
去年は幼い&病気で過保護にしたけど今年から過保護解除しなきゃいけないけど
うちのお嬢が風邪引かないか奴隷はドキドキです
87名も無き飼い主さん
2018/10/18(木) 13:58:37.39ID:pO7NYs/T
>>85
ほぼ2頭身w

なんで こんなに 可愛いのかよ
コザ と言う名の 宝もの


大齧り コザ郎
88名も無き飼い主さん
2018/10/18(木) 15:39:48.65ID:gHjH7/q7
爪切りと健康診断行ってきてお嬢めっちゃぶちギレてる
先生の指に穴開けないかひやひやもんだった
家についたら八つ当たり食らいそう
89名も無き飼い主さん
2018/10/18(木) 15:48:30.01ID:UPVfUXgl
>>85
洗濯バサミ破壊寸前((((;゜Д゜)))
90名も無き飼い主さん
2018/10/18(木) 20:29:57.62ID:9eAMpeRa
うちのコザク様の口臭がうまい棒の香りなんだけど、他所のコザク様もうまい棒臭がデフォなのかな?
91名も無き飼い主さん
2018/10/18(木) 21:31:57.92ID:J0jGsVm4
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚

バードコールの後ろに友達が居るのでは?と覗く図
92名も無き飼い主さん
2018/10/18(木) 21:52:24.04ID:JydPRnau
僕らは奇跡で、で擬似音やりまくってたのを
観てる最中でもほぼ無反応だった
でもエアコンやライトのリモコンのピッ には
必ず返事するウチの子ったら
93名も無き飼い主さん
2018/10/18(木) 21:56:58.54ID:JydPRnau
>>91
それはともかく綺麗な色艶ですね
しかも大きい、というか標準サイズなんだろうけど
小指に留まっても負担にならないウチの子がかなり小柄なのか
94名も無き飼い主さん
2018/10/18(木) 22:01:01.49ID:IIc9zsWU
>>91
愛されてるなあ
95名も無き飼い主さん
2018/10/18(木) 22:06:41.75ID:ab+MHtEl
放鳥中にちょっとスマホでも見ようものならガチギレするんだけどみんなこんなもんなのかな
でも遊ぶにしてもひたすら指にささくれを作ってくれてるだけだしずっとそればっかりで飽きないんだろうか
96名も無き飼い主さん
2018/10/18(木) 22:13:22.54ID:JydPRnau
>>95
ウチも以前はそうだっけど最近は
スマホも男の甲斐性と理解してくれるようになった
97名も無き飼い主さん
2018/10/18(木) 22:38:45.81ID:yWJe2oSm
>>91
めっちゃ綺麗な色の二人!

>>93
うちもチビッ子や
掴みごたえのある子が裏山
98名も無き飼い主さん
2018/10/18(木) 22:48:06.44ID:njHT6g5g
>>97
噛まれごたえもあるんだろうなぁ こわっ
99名も無き飼い主さん
2018/10/18(木) 22:59:19.37ID:z57gFgwz
カミツキはご褒美です
100名も無き飼い主さん
2018/10/19(金) 00:12:06.80ID:Unatp9E2
>>91 すごいつやっつや
101名も無き飼い主さん
2018/10/19(金) 01:06:27.64ID:IdadSYXU
お迎えして初めての冬、
ケージは透明のテーブルクロス(匂いとった)で囲んで、
40Wの保温電球(サーモ付)じゃ不足するかな。


夜は人間用のエアコンをつけないので真冬だと室温5度くらいになる。

それにもし、真冬の夜中に球が切れた時のことを考えると、
ケージに2つじゃかなり圧迫するよね。
でも、切れた時のことを考えると圧迫するほうがましかな。

追加で20Wにするか40Wにするか迷い中。
どっちにもサーモつけるから温度上昇しすぎは大丈夫かと思う。

みんなどうしてる?
寝るときはエアコン切るから室温かなり下がるでしょ?
102名も無き飼い主さん
2018/10/19(金) 01:40:58.61ID:3KuZYzAr
うちはインコ部屋と寝室別だからインコ部屋はエアコンつけっぱ
電球は基本的には室温ベースでの温度上昇だから
5度まで下がるなら確かに心配だね
100Wのやつにしたほうが良いんじゃない?
103名も無き飼い主さん
2018/10/19(金) 01:45:13.11ID:IdadSYXU
>>102
エアコンつけっぱなし理想。
うちは経済的に難しいな。

人間は着込んで寒さをしのぐ予定だけど、
コザ様のケージ内は快適にしないと。
104名も無き飼い主さん
2018/10/19(金) 01:59:39.55ID:3KuZYzAr
>>103
あと、保温電球40Wでもケージ外につけたほうがやけどの心配がないよ
100Wの場合は中には危なくて絶対つけられない
少し大きめのカバーと40W2個を外付けするのがいいかもね
それでも片方壊れたときの心配はあるけど
壊れた日にすぐ死んでしまうほどにはならない気がする
105名も無き飼い主さん
2018/10/19(金) 07:55:01.34ID:Gs3ju4fY
ひと月ほど前に小鳥屋さんから聞いた話で赤外線のバードヒーターが発売されるらしくて
昨日餌を買いに行ったら、最近問屋さんに入荷したとかで赤外線ヒーターでサーモ付らしい。
店頭で発売してよさげだったら買おうかと思ってる。
メーカーは分からないんだけど…
106名も無き飼い主さん
2018/10/19(金) 08:20:15.33ID:TAHrtv74
マイカヒーターってやつ?
107名も無き飼い主さん
2018/10/19(金) 11:23:16.29ID:oEot6jYB
>>101
電気毛布を掛けてサーモで管理や
108名も無き飼い主さん
2018/10/19(金) 12:58:50.70ID:ac6EGbJD
>>101
夜だけ暖かい部屋に移動させるとか
うちは最初の冬は家族で暑い暑い言いながら
室温コザファーストで行ってた
109名も無き飼い主さん
2018/10/19(金) 14:17:31.54ID:Unatp9E2
コザファースト
都民ファーストの小池百合子も緑
110名も無き飼い主さん
2018/10/19(金) 14:21:21.69ID:JWnK+nA9
うちのコザファーストは家族総出でパレット食べて見せてパレット食べるように応援したことだな

めちゃくそ不味かったで
111名も無き飼い主さん
2018/10/19(金) 14:41:29.98ID:USoY9CAC
>>110
固いだろパレット
112名も無き飼い主さん
2018/10/19(金) 17:02:02.14ID:JWnK+nA9
ペレットって書いたつもりやったのに…
113名も無き飼い主さん
2018/10/19(金) 17:58:27.91ID:hEurxnIt
>>112
んで、コザクは無事パレットじゃなくてペレット食べるようになったのかい?
114名も無き飼い主さん
2018/10/19(金) 18:23:37.81ID:WToMpSjh
>>113
ペレット7 シード3 でブレンドしてあげてるんやが、とりあえずシード食べ尽くした後に仕方なく食べるって感じ
ザッザッってバシでエサ箱掻き回してシード探して食べてるわ

シードってそんなに美味いのかな
こちらも食べてみたけど別にって感じ
115名も無き飼い主さん
2018/10/19(金) 19:57:22.57ID:KFk849co
ペレット、、モサモサしてそう
116名も無き飼い主さん
2018/10/19(金) 20:31:30.99ID:hEurxnIt
>>114
偉いなぁ、うちは3羽ともペレットだとハンストしやがる
メスはエサ入れひっくり返す
オスは切ない顔で見つめるから根負け
きっと長生きできない(´・ω・`)
117名も無き飼い主さん
2018/10/19(金) 23:03:47.05ID:Y4Lbeo9L
>>116
ペレットをどうしても食べない場合はシードにきな粉・干しエビ・麩・小松菜などを一緒に与えろって先生に言われたよ
やってみれ
シードだけだと人間で言えば菓子パンやおにぎりだけ食べてる状態だから良くないんだよね

少しでも長生きして欲しいからお互い頑張ろう
118名も無き飼い主さん
2018/10/19(金) 23:47:47.51ID:14MkyfTl
うちは都内マンションで冬でも室温が10℃くらいだけど、保温器具は一切使っていない
野生のコザクは1日の気温差が1桁-30℃の環境で暮らしてるし、過保護にする必要はない
119名も無き飼い主さん
2018/10/19(金) 23:56:21.47ID:ClkZL0JY
>>118
野生と家飼いが同じなわけ無いだろ
ある程度までは大丈夫だろうけどね
120名も無き飼い主さん
2018/10/20(土) 00:36:55.00ID:pC+EOcCm
かわいそうすぎるな
野生の鳥なんて厳しい環境にいて3〜4年程度しか保たないのに飼い鳥と一緒に考えるなんて
121名も無き飼い主さん
2018/10/20(土) 00:54:35.51ID:fZ/Nvd6A
>>117
ありがとう
全力で明日買ってくる
がんばるよ
122名も無き飼い主さん
2018/10/20(土) 03:14:29.23ID:eSmWTbAA
生後半年の子です
背中の模様が完全にV字になってないけどオパーリンと言えるんでしょうか

品種名付けるとしたら何と呼ばれるべきでしょうか?
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
123名も無き飼い主さん
2018/10/20(土) 03:15:56.82ID:eSmWTbAA
すんません、誤爆しました
124名も無き飼い主さん
2018/10/20(土) 03:50:12.27ID:BrhX/9RX
誤爆おつです。
コザ見てから他の鳥見ると「頭ちっさ!」ってなるwww
125名も無き飼い主さん
2018/10/20(土) 06:58:17.40ID:M9Q/9/Ht
>>120
ショップでお迎えした時に、10℃を切らなければ大丈夫で、自然な環境にしたほうが強く育つと
店員に指導されたのですが、飼育方法として間違っているんですかね?
ホームセンター等ではなく、インコの専門店です
もう11歳になる
126名も無き飼い主さん
2018/10/20(土) 08:48:01.29ID:UtVAGQ4g
スマホにやきもち焼くコザたんかわゆ
127名も無き飼い主さん
2018/10/20(土) 09:08:17.44ID:HfV1ouov
>>125
その子が特別だと思う。
大人コザクでも20度下回るのはよくないと思うから。
その環境で11歳って凄いことだよ。
128名も無き飼い主さん
2018/10/20(土) 09:12:57.40ID:HfV1ouov
うちはケージ内に温室ルーム作るか検討中。
ホーエイのケージは奥行きがあるから、ビニールシートで区切って、
奥の部屋は高温といっても25度で設定しようと思う。
色んな人のブログとか見てるけど、そんなのしてる人いないんだよな。
問題がある?
129名も無き飼い主さん
2018/10/20(土) 11:17:39.89ID:qPQ52+sp
>>125
それで良いと思うよ
ここでの書き込みは過保護過ぎる
130名も無き飼い主さん
2018/10/20(土) 11:42:55.51ID:qubqSLsZ
うちのは胃が弱いから
室温は25~20℃でと医者から言われてるもんで
131名も無き飼い主さん
2018/10/20(土) 12:38:35.51ID:fXAYvZod
5度まで落ちるなら俺も100W薦めるわ

ビニルカバーで全体を被った上に、夜間は毛布掛けて真冬越してる
毛布掛けるのは光遮断が目的だけど、保温力が上がる
だから日中と夜間とでサーモ設定を変えてる
132名も無き飼い主さん
2018/10/20(土) 13:04:26.31ID:wa3mW8Uu
>>125

それぞれの考え方だけど
一歳未満は過保護に温度調整。
一歳過ぎたらある程度自然で
鼻水でてないかとか体調の様子をみながらで
その方がつよいこになるみたいです。
でも、年齢があがって老鳥になるとまた過保護に温度調整が必要です。

プラスそのこにもよると思うので…
様子をみて対応してくのがベストだと思います。
133名も無き飼い主さん
2018/10/20(土) 13:47:27.66ID:u1Pla8VK
うちの冬は一緒にこたつでぬくぬくしてるで
寝るときはひよこ電球に着なくなったダウン掛けてやったらこれまたぬくぬくになっとる
134名も無き飼い主さん
2018/10/20(土) 13:54:48.94ID:HfV1ouov
>>133
一緒。俺のダウンかけている。
あったかこたつでコザクとラブラブいいね。
踏みそうで怖いから猫くらいのサイズにならねーかなって思うけど、
猫サイズになったらとても扱えないだろうし・・・
135名も無き飼い主さん
2018/10/20(土) 15:17:24.85ID:qubqSLsZ
>>134
指とか耳とかちょんぎられる
136名も無き飼い主さん
2018/10/20(土) 15:36:03.89ID:55Rriiae
テレビで鷹匠が
ヒザの上で鷹を仰向けに抱いて両足を掴んで動かし
遊びながら甘えさせているのを見て羨ましく思った
137名も無き飼い主さん
2018/10/20(土) 20:49:36.70ID:qubqSLsZ
>>136
見たかったなあ
138名も無き飼い主さん
2018/10/20(土) 21:04:22.34ID:55Rriiae
>>137
イヌワシで似たようなのを見つけた
ダウンロード&関連動画>>


爪がこわいわ
スレ違い長引くようならごめんね
139名も無き飼い主さん
2018/10/20(土) 21:07:50.39ID:RupqfVNs
自分の職場に鷹匠が来てカラスを追っ払ってるけど、鷹匠が帰ったらカラスも戻ってくる。カラスは相当賢いよ。
140名も無き飼い主さん
2018/10/20(土) 21:08:36.73ID:55Rriiae
ていうかイヌワシが鷹狩りの代表種だっ鷹
141名も無き飼い主さん
2018/10/20(土) 23:06:23.63ID:Pn4LnLDh
>>125
うちもお迎えしたブリーダーさん保温全否定。
健康なら必要ないってさ。

ブロガーとかだと、若く健康なのに9月くらいからひよこ電球つけて30度キープです とかすげーなと思う。
家のは病気もしてないし寒そうにもしてないので、ほぼ人間の適温と一緒。
結局>>132につきると思う。家のコに合わせて臨機応変にどうぞ。周りに流される必要もない。
142名も無き飼い主さん
2018/10/21(日) 01:54:33.06ID:d1o8v6qe
>>135
ヒュンってなった
143名も無き飼い主さん
2018/10/21(日) 03:00:02.87ID:dtn4W+z+
耳シュレッダーは不可避だろうね
人間の耳がパンの耳の如く切り離されていく・・
144名も無き飼い主さん
2018/10/21(日) 05:34:25.53ID:f0Nsd1Wu
>>141
あんよ冷たくならない?
冷たいのは大丈夫?
145名も無き飼い主さん
2018/10/21(日) 07:47:47.13ID:tjsIXpHx
保温話はどこに住んでるかも書いた方が分かりやすいと思う
146名も無き飼い主さん
2018/10/21(日) 09:11:09.14ID:7FQ66xWP
猫くらいになったら嬉しいけど怖いな
耳、指の食いちぎりはもちろんシャウトで鼓膜破れる
入浴後のコザ臭で部屋が満たされる
シャツ潜りからの乳首食いちぎりや朝起きたら足の爪を剥がされてるとかありそう
147名も無き飼い主さん
2018/10/21(日) 11:03:42.49ID:AXtt32KX
>>146
キバタン
148名も無き飼い主さん
2018/10/21(日) 11:47:59.01ID:FkYepvMf
>>138
ありがとう!
うおおおおおおおおお
羨ましい!
こざにもやりたいけど指から血が出るだろうな
149名も無き飼い主さん
2018/10/21(日) 12:29:42.79ID:UG7a2cLj
>>148
よく思い出してみると以前テレビで見たのはこの映像そのものだった気がする
猛禽がここまでなつくのも珍しいと思うので
コザがこのサイズだったら頭デカ過ぎてコミカル感がハンパない
みんな怖さばかり言ってるけど
脳の大型化により愛情まで数十倍になったら
それはそれで暑苦しくて死にそう
150名も無き飼い主さん
2018/10/21(日) 12:50:52.51ID:9+c8d1Og
うちのコザ、ヒマワリの種の皮を背中にしまうんだけど
紙切りのおままごとかな?
背中がヒマワリ種だらけになってるけど取ろうとすると怒られる
151名も無き飼い主さん
2018/10/21(日) 13:05:30.63ID:q7FQVyg5
話しかけてたら頷きながら機嫌よく聞いてくれてるんだけどいつどこでブチギレるかわからなくて怖い
152名も無き飼い主さん
2018/10/21(日) 15:10:03.44ID:T+vDIdu5
思い出したように急にキレて突進してくるしかと思えば急に興味なくして近場の布とか紙類齧りに行くから予測不可能すぎて怖いわ
153名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2018/10/22(月) 07:00:50.66ID:3yQbnydk
>>141
逆に健康な子でずっと30度って
発情を促す気がするんですけどね…。

うち女の子多いのでたまごなるべく産ませたくないから
餌もだけど温度も影響するから
それ、危険だなぁ…。
うちの場合ですが。
154名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2018/10/22(月) 09:01:29.73ID:a89JlAdI
猫くらいになったら嬉しいけど怖いな
耳、指の食いちぎりはもちろんシャウトで鼓膜破れる
入浴後のコザ臭で部屋が満たされる
シャツ潜りからの乳首食いちぎりや朝起きたら足の爪を剥がされてるとかありそう
155名も無き飼い主さん
2018/10/22(月) 14:40:48.50ID:CEHkMKf+
鳴き声小さければまぁ、、、無理だな殺される
156名も無き飼い主さん
2018/10/22(月) 16:23:51.14ID:Glku457Q
しばらく前に投稿した手乗りにならないPたち
なかなか手乗りにはなってくれないけど
新しい遊びを覚えて木のブロックを破壊している
懐く前に攻撃力だけが上がっていくよ…


【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
157名も無き飼い主さん
2018/10/22(月) 17:08:11.27ID:Kdh6HDLt
うちのはまあやんちゃくれで
両腕噛みアザだらけになったけど
1歳半になったころくらいから落ち着いてきてあま噛みを覚えてくれた
もうすぐ二歳だけど本噛みは滅多にしなくなったな
年齢のせいか、本噛みしたら即ケージにぶちこまれるからやーめよってなったのか知らんけど噛まなくなってきたよ
158名も無き飼い主さん
2018/10/22(月) 17:43:15.53ID:EpqX5e30
>>156
ちょっと半年後までタイムスリップして
写真撮ってきたよ
https://imgur.com/a/KHeDn7R
159名も無き飼い主さん
2018/10/22(月) 17:58:08.11ID:PFiIVewy
素敵やん
160名も無き飼い主さん
2018/10/22(月) 18:41:14.37ID:WRSIXffj
https://imgur.com/a/80BLobT
最近お迎えした♀コザクさん

・手を見るとすべてに優先してダッシュで噛みつきに来る
・噛みつかれると即流血、簡単には離してくれない
・お迎えしてすぐに卵を産み始め、今3つ目を産んだところ
・手への攻撃>>>>>シュレッダー作業(封筒程度の硬さが好み)>抱卵

ひまわりの種が大好きで、手への攻撃より若干優先度が高そうなので、
ケージ越しに種を与えつつ仲良くなれる日を夢見てますがなかなか厳しそう
161名も無き飼い主さん
2018/10/22(月) 18:55:08.94ID:a89JlAdI
ちょうど発情中にお迎えしたんでないの?
162名も無き飼い主さん
2018/10/22(月) 18:56:11.82ID:EpqX5e30
>>160
ツヤツヤでかわいい
以前紹介したものと重複するけど
ウチの子とよく似てるので
これでも見て励みにしてみて下さい
ダウンロード&関連動画>>


あなたのコも懐きますように.....
163名も無き飼い主さん
2018/10/22(月) 18:57:53.64ID:XjeV1vXY
>>158
破壊し過ぎwwwwww
164名も無き飼い主さん
2018/10/22(月) 21:20:56.88ID:80ER3d3G
>>158
ありがとう!本望です!!
165名も無き飼い主さん
2018/10/23(火) 02:48:57.10ID:6E5gRsP4
>>158
わろた
解体屋いらずやなwww
166名も無き飼い主さん
2018/10/23(火) 08:54:08.97ID:4GydHnSD
>>158
コザ2羽でこうなっちまうのか…
167名も無き飼い主さん
2018/10/23(火) 08:58:51.70ID:p8jmxwR7
>>162
めっちゃ大人しいなぁ可愛い(*´ω`*)
168名も無き飼い主さん
2018/10/23(火) 09:09:51.50ID:4NEOf8y0
田舎の住宅街なので、イタチやネズミが近所のごみをあさっている
ネットで見たら知らない間に家に入ってきてインコを襲う事例が結構ある。

動物忌避剤というものを撒こうと思うけど、
家の中にいるコザクは大丈夫かな。
169名も無き飼い主さん
2018/10/23(火) 09:14:45.94ID:8ryJk6Z8
そろそろセリアのインコカレンダー買っておくか
コザクラ登場月が増えてるといいな
170名も無き飼い主さん
2018/10/23(火) 10:47:24.35ID:etdwnRJ1
>>166
写真は嘘はつきませんからね
>>164
まさかのありがとう、って
肖像権保護のため目線入れるかどうか散々迷ったけど
171名も無き飼い主さん
2018/10/23(火) 11:34:14.17ID:2W3dCEs2
コザクラインコならぬコザクラヤクザ
172名も無き飼い主さん
2018/10/23(火) 12:10:10.09ID:c8n4cc2M
>>168
我が家も古い家でネズミが住み着いていて、
ある夜、ゴザクの籠に張り付いてたのをきっかけに夜は籠を寝室に入れてる。
子供のときに飼ってた十姉妹はイタチにやられた。イタチは案外都会にも居るから要注意
ネズミは忌避剤試したけど効き目無しでしだった
173名も無き飼い主さん
2018/10/23(火) 12:27:50.63ID:NbMk6FSj
イタチはケージ外からでも血だけ吸ったり出来るから本当に注意しないとね

ネズミは市販の毒エサにソースまぶしたので退治した
あと粉ワサビにハッカ油混ぜたのをネズミの通る所に置いたり
174名も無き飼い主さん
2018/10/23(火) 12:34:07.69ID:c8n4cc2M
>>173
毒餌にソースを試してみる
ありがとう
175160
2018/10/23(火) 12:54:15.26ID:LpYWLtTT
>>162
ありがとうございます。ベタなれ目指してのんびり
仲良くなろうと思います

前からいるオカメ♀好きでサザナミ♀にも興味津々のコザク♂は
やんちゃでよく噛んでくるけど全く本気じゃなかったんだと思い知らされました
176名も無き飼い主さん
2018/10/23(火) 14:37:34.30ID:NbMk6FSj
>>174
投げ込みタイプってやつにソース直塗りするんだよ
プラケースに入ってる直置きタイプはダメ
いかにも毒エサです!って感じでネズミにはバレバレで避けられるから
177名も無き飼い主さん
2018/10/23(火) 16:15:34.33ID:geziDxsD
外出して帰ってきたらいつもうるさいくらいに騒ぐのに無音
ケージ見に行ったらベッドに入ってぼーっとしてた
珍しく寝てたみたい
一分くらいぼーっとしてからいつもみたいに騒ぎだした
出して遊んであげたら機嫌悪くて噛んだからケージに戻したらご飯食べてからまたベッドにいる
眠くてぐずぐずしてたんかな
起こしてごめんね
178名も無き飼い主さん
2018/10/23(火) 22:10:49.03ID:44FZOiD0
>>162
うわ〜大人しいなぁ可愛い
うちのコザはこんなにまったり撫でさせてくれない。
結構個体によって性格違う?
179名も無き飼い主さん
2018/10/23(火) 22:23:17.84ID:7Ppi3KfB
>>178
動画の説明やコメントのやり取りに書いたように
最初から懐いてくれた個体だけど
大人しいだけかというとそうでもなく気の強さやシュレッダー性能も結構高め
どんなに叱ってもこちらを嫌いにならないへこたれなさがあるお陰で躾けはだいぶやりやすかったと思う
この子一羽しか飼ったことがない初心者なので個体による振り幅がどれくらいあるか実はあまりよくわかっていません

動画ではパソコン上で甘えさせていますが
本来は私の頬っぺたにくっつけた状態でこんな感じでイチャイチャしてるのでとても人様にお見せできる有様ではありません
180名も無き飼い主さん
2018/10/24(水) 19:19:16.34ID:2W15/Fi1
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
181名も無き飼い主さん
2018/10/24(水) 19:24:57.55ID:S1J3IFK4
防音対策にアクリルバードゲージ検討してるんだけど使ってる人いる?
使用感とか、扉の形状とかのオススメがあれば聞きたい
182名も無き飼い主さん
2018/10/24(水) 19:45:36.79ID:X+0acgb8
>>180 ぐえー
183名も無き飼い主さん
2018/10/25(木) 01:18:43.75ID:GVGKNnsa
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚

ペレット食べない子お持ちの方へ
良ければ参考にしてください
184名も無き飼い主さん
2018/10/25(木) 01:55:44.86ID:8ZzxL586
豆腐みたいな水っぽい食い物与えたらそのう炎が心配
185名も無き飼い主さん
2018/10/25(木) 08:38:13.05ID:x5chn8mE
買って1週間のメガネ壊された
絆創膏でごまかして使ってるけど
186名も無き飼い主さん
2018/10/25(木) 09:12:07.19ID:bu8yHWBX
>>179
うちのも>>162みたいな感じのメスだけど、もうちょっとやんちゃで、撫でて欲しい時だけこんなん。
最初からよく慣れたのも一緒。
コザは初めてだけど、個々の性格あるんだろうな。
187名も無き飼い主さん
2018/10/25(木) 10:36:44.59ID:XNfR3aUg
>>185
眼鏡屋、修理に持っていきなよ。
188名も無き飼い主さん
2018/10/25(木) 12:10:47.24ID:JGCfcTR/
だいぶ寒くなってきたので、温ってる若かりし頃のコザビエル置いときますね。
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
189名も無き飼い主さん
2018/10/25(木) 12:14:35.06ID:Z+SPRfvY
湿ってる若かりし頃かと思った
3枚目、特に可愛い
190名も無き飼い主さん
2018/10/25(木) 12:15:56.79ID:ziQit3/m
ぬくぬくしてやがる
191名も無き飼い主さん
2018/10/25(木) 12:18:01.47ID:1Lefznkx
うへあ可愛い
192名も無き飼い主さん
2018/10/25(木) 12:20:38.96ID:p1CxKTqO
>>189
これ見てもまだどこが湿ってるのかめちゃくちゃ探してたけどやっと気付いた
かわいい
193名も無き飼い主さん
2018/10/25(木) 12:28:23.05ID:Z+SPRfvY
湿ってるところ探しちゃイヤン
194名も無き飼い主さん
2018/10/25(木) 14:07:59.61ID:9LDTG9f9
>>188 キャワイイな〜
195名も無き飼い主さん
2018/10/25(木) 17:12:32.23ID:jjVOBb+e
>>183
117さん?
いろいろありがとう、参考にさせてもらったよ
196名も無き飼い主さん
2018/10/25(木) 17:14:40.51ID:jjVOBb+e
>>188
コザビかわいいやん
この頃はコザビになるなんて予想もしなかっただろうね
一時的なザビエルで良かったね
197名も無き飼い主さん
2018/10/25(木) 17:50:12.73ID:164vMSJv
小コザビエル
198名も無き飼い主さん
2018/10/25(木) 19:56:57.71ID:358GdN88
>>188
コザビちゃん、写真うつり良すぎ
199名も無き飼い主さん
2018/10/25(木) 21:40:14.44ID:lEHV+SCN
写真は温ってますがリアルではたまにタオル湿らせてるコザビです。

>>194 >>196 >>198
ありがとうございます〜
今、発情期がMAXから落ち着きつつあるのでまたザビエルにならないよう見守ります。
この頃は大人しくて写真も撮りやすかったのですよ…
現在は私の手にするものすべてに攻撃し(特にスマホ)手には八つ当たりで噛みつくので
なかなかピントの合う写真が撮りにくいのですがきれいに撮れたらまた置きにきますね!
200名も無き飼い主さん
2018/10/26(金) 10:44:59.35ID:NbvYnrLM
ガチャポン
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
201名も無き飼い主さん
2018/10/26(金) 11:42:03.04ID:KMI+vNCu
>>200 欲しい
202名も無き飼い主さん
2018/10/26(金) 11:50:44.07ID:j6LWFaEY
>>201
リアルなのが毎回邪魔しにきとんのに更に欲しいんか
マゾやな
203名も無き飼い主さん
2018/10/26(金) 14:15:41.76ID:KMI+vNCu
>>202 え?コザクの飼い主はどMじゃないの?
たまげたなあ
204名も無き飼い主さん
2018/10/26(金) 16:20:02.68ID:4Ji31Ukf
>>187
ゾフなのよね
もともと安いから手厚いケアは期待できず、、

耳にかかるとこらへんをギッタギタにされてトゲのようになった部分で耳が切れるw
柄の部分を買えるなら10本くらいストックで欲しいw相談しに行ってみる!
205名も無き飼い主さん
2018/10/26(金) 16:21:33.54ID:7uxiAqJv
>>200
ほしい!
206名も無き飼い主さん
2018/10/26(金) 23:34:14.23ID:3FgU2gNA
iPhoneをサイレントモードにされてしまった
207名も無き飼い主さん
2018/10/27(土) 00:43:14.75ID:IcZyb9Em
一年くらいコザクラインコをずっと飼いたいと思って生体、ゲージなどを見ていますがおすすめのゲージってありますか?35手乗りを考えていますが他にもおすすめってあるんでしょうか?
あと色以外にも生体を選ぶ際に気にすること性格など
寝室にゲージを置くのってやめた方がいいのでしょうか?
1匹飼うにはゲージが二つあった方が掃除などする時に便利ですか?ゲージの周りに餌や羽が散乱すると思うのですが何か下に敷くと便利なものありますか?
208名も無き飼い主さん
2018/10/27(土) 01:40:11.55ID:wRwVo3WH
>>207
うちは2羽いてそれぞれイージーバードホーム40Brってやつ使ってる
ちょうどいい広さだと思うし掃除はしやすいからオススメ

掃除のこともだし、病院に行ったりすることもあると思うから
キャリーは買っておくと良いと思う
いっしょにおでかけウィズキャリーMと
ミニマルランド ミニマルキャリーMサイズの2つを使ってるけど
正直どっちでも良いと思うし、広いほうがいいなら後者かな
209名も無き飼い主さん
2018/10/27(土) 01:43:29.16ID:wRwVo3WH
>>207
あと追加で周辺汚れだけどある程度は掃除するのが一番
フードフィーダーとか使うと餌の汚れはかなり減る
羽の飛び散りなんかは換羽期でもたかがしててるよ
水入れはバード食器使ってたけど、食器ひっくり返し始めてからは
コンビネーションフィーダーってのを使ってるよ
210名も無き飼い主さん
2018/10/27(土) 02:12:46.31ID:IcZyb9Em
ありがとうございます。イージーバードホーム調べてみます。エサ&水入れは別の物を購入した方が汚れにくいんですね。
リクガメを飼っているのですが爬虫類に比べればゲージの値段も安く、小さいので買い替えやすいのもいいですね。
掃除のしやすさや管理のしやすさは大事ですよね。35手乗りとイージーバード二つ買っても良さそうですね。
211名も無き飼い主さん
2018/10/27(土) 02:24:14.76ID:IcZyb9Em
コンビネーションフィーダーを水とエサ用に二つ買えば良いってことですね。ありがとうございます。
212名も無き飼い主さん
2018/10/27(土) 07:39:01.99ID:fm2kwLpH
>>206
うちのは延々とオンオフを繰り返す
うちの姫はバイブが気持ちいいのか
213名も無き飼い主さん
2018/10/27(土) 12:21:18.27ID:wRwVo3WH
>>211
コンビネーションフィーダーは餌入れにすると
たまに詰まって出てこないから微妙かも
214名も無き飼い主さん
2018/10/27(土) 12:26:31.82ID:wRwVo3WH
>>211
とりあえず、説明より見たほうがサイズ感とかわかるかな?
どんなもの使ってるかは人によっていろいろあるだろうから参考までに

【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
215名も無き飼い主さん
2018/10/27(土) 12:28:41.32ID:sAkqgKAM
>>214
奥にいるちんまいの可愛い
216名も無き飼い主さん
2018/10/27(土) 13:30:43.44ID:IcZyb9Em
>>214
なるほどエサ用に別のを使ってるんですね。
かわいいですね大人しそうだなあ。
217名も無き飼い主さん
2018/10/27(土) 14:05:40.00ID:IcZyb9Em
イージーバードホーム40 フードフィーダー コンビネーションフィーダー1万円で足りそうですね。
35手乗りの方が一回りくらい小さいので大きい方がインコが動きやすいし中におもちゃやヒーター入れた時に狭くならないってことですね。
218名も無き飼い主さん
2018/10/27(土) 14:37:03.40ID:2w3ROIlL
>>214
これはチビッ子だな
大きくなれよ

白髪抜いてたら頭に登って来て一緒に抜こうとするけど正直邪魔なんだよな
手伝わなくて良いよ
219名も無き飼い主さん
2018/10/27(土) 14:44:14.71ID:2w3ROIlL
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
220名も無き飼い主さん
2018/10/27(土) 21:32:42.21ID:qQRnRhKM
>>200
偶然見つけて今日やってきたが
小さすぎてイマイチだった。
221名も無き飼い主さん
2018/10/28(日) 00:00:48.01ID:tJEVaIw7
キーボードにうんこバージョンもあればな
222名も無き飼い主さん
2018/10/28(日) 02:30:31.50ID:JUDR9oTb
>>219
きゃわいい♪
223名も無き飼い主さん
2018/10/28(日) 13:50:55.51ID:JUDR9oTb
こたつは一緒に入るからすぐに入ること覚えたけど、
バードテントは1か月以上たつのに入る気配なし・・・
狭くなるだけだけだからとったほうがいいかな
224名も無き飼い主さん
2018/10/28(日) 19:00:26.34ID:PxsHcVWv
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
225名も無き飼い主さん
2018/10/28(日) 19:35:08.21ID:BEdWcwaV
薄黄色の子かわいいですね。
226名も無き飼い主さん
2018/10/28(日) 19:44:02.80ID:pIJWF7zu
バカ野郎どっちもかわいいだろ!?
227名も無き飼い主さん
2018/10/28(日) 20:45:40.09ID:PxsHcVWv
>>225

【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
228名も無き飼い主さん
2018/10/28(日) 20:46:35.12ID:EAe5HnEv
なんやと?!
229名も無き飼い主さん
2018/10/28(日) 21:12:50.18ID:yzZ6StRb
断然赤顔派(・e・)
230名も無き飼い主さん
2018/10/28(日) 21:20:17.18ID:IkArmmTp
紅白ツーショットやっ!
231名も無き飼い主さん
2018/10/28(日) 23:08:34.10ID:BEdWcwaV
平和でいいなあ
232名も無き飼い主さん
2018/10/28(日) 23:13:50.35ID:EAe5HnEv
>>223
はずした方が良さそうかな…
テントに入ってるとこ可愛いから見れないのは残念だけどね
233名も無き飼い主さん
2018/10/28(日) 23:16:28.13ID:iLhMzLCy
電気の真下は熱いだろうに、そこばかりとまるうちのコザ

https://imgur.com/a/c7KAVVH
234名も無き飼い主さん
2018/10/28(日) 23:47:16.07ID:qAf9uTrC
>>233 つくつく
235名も無き飼い主さん
2018/10/29(月) 02:34:45.24ID:qc6L/z1r
うちの子テント作ってやったらお気に召して中でぬくぬくしてるんだけど
うんPするとき面倒くさい?らしく、後ずさりする事もなくその場でしてるわ…
同じ形の洗い替え用何個か作らねば…
236名も無き飼い主さん
2018/10/29(月) 13:16:18.47ID:JPaocoIH
>>235
テント内に100均で数枚ゲットしたフリースのハンカチタオルを敷いてるよ
ぬくぬくが割り増しになるしタオルのみ毎日交換してる
237名も無き飼い主さん
2018/10/29(月) 14:16:18.05ID:egDiBjbq
>>235
ウチのメスも
うんこ塚ができてるわ
238名も無き飼い主さん
2018/10/29(月) 15:16:01.02ID:ozAYd8Sh
>>73
うちのも洗い替え含めて4コ作ってある
100均のモップなので費用はなんの事はないが
手縫いなので作るの面倒臭くて一度ものぐさして市販のテント試したら中に入ろうともせず
手作りのに戻したら速攻スポッ!と入った
嬉しいんだけど複雑な気分だわ
239名も無き飼い主さん
2018/10/29(月) 15:17:17.42ID:ozAYd8Sh
>>238>>236
240名も無き飼い主さん
2018/10/29(月) 15:58:56.99ID:h4vX4P6T
うちのコザク、ジャージャー鳴き(オカメインコの雛鳴きみたいな電子音)
するんだけどただの個性かな
ゲージでずっと
ジャー♪ジャー♪ジュ、ジャー♪って言ってる
ご機嫌そうだし不機嫌なときの声とかじゃないよね…
241名も無き飼い主さん
2018/10/30(火) 10:49:24.30ID:rb8YQzqg
>>227
話は聞かせてもらった!地球は滅びる!感
242名も無き飼い主さん
2018/10/30(火) 13:07:43.72ID:XysNWuZG
>>227
つり革握った通勤リーマン
243名も無き飼い主さん
2018/10/31(水) 19:46:07.70ID:peph7Ihq
我が家のインコ太り過ぎで2g減量って言われたけど
すこーしずつ餌減らしてみても全然体重が減らない

明らかに食べたりなくて不満そうではあるんだけど
すでに心苦しいのにもっと餌を減らさなきゃなんだろうか…
シードを一日6-7g与えるようにしてるんだ
244名も無き飼い主さん
2018/10/31(水) 20:17:36.52ID:u+JaE8KE
脂質少ないペレットかフインチ用のシードに切り替えるといい
245名も無き飼い主さん
2018/10/31(水) 20:30:08.67ID:peph7Ihq
>>244
ひとまずオカメコザクラ向けのマニアから
セキセイインコ向けのマニアには変更したよ
体重は変わってないけど体つきは良くなったったって
言ってもらえてこれで解決できるのが一番良いと思ってはいる
246名も無き飼い主さん
2018/11/02(金) 08:36:10.36ID:HzYVxSGd
生後6ヶ月半のうちのものが今日初めて卵産んだよー
女の子だった!
247名も無き飼い主さん
2018/11/02(金) 14:32:21.85ID:7R0Myeyq
>>246
おーおめでとうって言ったら変だけどおめでとう!
248名も無き飼い主さん
2018/11/02(金) 18:26:18.71ID:fFtqji2q
お赤飯炊かなきゃね
249名も無き飼い主さん
2018/11/02(金) 19:31:58.68ID:r8FeS9Ai
初産で詰まらなくてよかったね
次からは産まさせないように発情抑制頑張ってね
250名も無き飼い主さん
2018/11/02(金) 20:05:18.86ID:HzYVxSGd
>>249
なんか色々怪しいと思ってかかりつけ医に健診行ってちょっと前に色々教えてもらってきてたのだけども
これで性別はっきりしたので発情抑えモード頑張りますー!
251名も無き飼い主さん
2018/11/02(金) 20:08:48.30ID:HzYVxSGd
女の子だと判明したうちのものです
すっかり大人っぽくなってきたけど長生きしてもらわないとだわー
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
252名も無き飼い主さん
2018/11/02(金) 20:25:31.17ID:DKK/6pph
>>251 セクシーニギコロ!かわいい
253名も無き飼い主さん
2018/11/02(金) 20:55:00.53ID:fY7Dn6QB
>>251
これは良いオムレツ
254名も無き飼い主さん
2018/11/02(金) 22:59:23.19ID:lb9S0RXT
まだ嫁入り前なのにそんなハレンチな
255名も無き飼い主さん
2018/11/02(金) 23:20:24.30ID:0RhOZOGl
ルチノーはメス率高いんだよね
ウチのシナモンもメス率高し
カラーによっても雌雄の割合が変わるなんて遺伝学ってホント不思議だわ
256名も無き飼い主さん
2018/11/03(土) 03:17:47.50ID:MnN5Sm1F
うちのルチノーもメスだ
257名も無き飼い主さん
2018/11/03(土) 12:36:11.46ID:AwFJmbKZ
うちのルチノーはオスで下僕はいつも血まみれ
258名も無き飼い主さん
2018/11/03(土) 13:04:40.88ID:MPOwoJhC
上機嫌のときや甘えたいとき
小さく「チュッ」って言うの
めたくそ愛しい
259名も無き飼い主さん
2018/11/03(土) 13:24:04.45ID:CJsSncno
うちのコザ生後4か月で35g
軽いけどめっちゃ元気
もう少し大きくなって欲しいわ
260名も無き飼い主さん
2018/11/03(土) 16:39:02.58ID:v1rQgHh6
コザ♀
ナデナデされたがるくせにいざ撫でたらなぜ噛むの〜
怖いのかなぁ?
一歳半過ぎたぐらいから流血沙汰にはならなくなってきたけど
261名も無き飼い主さん
2018/11/03(土) 18:31:01.79ID:rKaTjkaI
>>260
以前書いたけど前スレになってしまったので
もう一度ご説明「ナノ撫で」
毛先に触れるか触れないかの超ソフトタッチで
一秒間に1ミリ動かすかどうかのスロー撫で
コザ自身がじれったくなって指に頭を押し当ててきても
それに乗せられないで超ソフトを保つ
噛まれなくなったら要求に応えて多少タッチを強くしてみるのもあり

本格的なカキカキは人間の不器用な指に頼らずとも
コザ自身の高速後ろ足でできる
262名も無き飼い主さん
2018/11/03(土) 18:40:52.19ID:rKaTjkaI
その際、危険のない範囲で出来るだけ顔を近付けて
可愛いとか綺麗とか心から思いながら話しかける
伝わると目を細める
263名も無き飼い主さん
2018/11/03(土) 20:15:07.62ID:v1rQgHh6
>>261
なるほど、焦らしが大事なんですねw
次やってみよー
264名も無き飼い主さん
2018/11/04(日) 21:46:40.83ID:xrc6lN4O
おやすみ時間が来てケージに幕をかけて部屋の照明消して真っ暗にしてるのにエサをポリポリ食べる音が聴こえるんでずっと聞き耳立ててたら、
水入れ容器までスタスタ歩いて水飲んでまたエサ箱まで戻ってポリポリ食べてを繰り返している様子。
視界ゼロの真っ暗闇の中普通に生活してて驚いた
人間ですら住み慣れた部屋でも真っ暗にされたら生活力無くなるのにコザク様しゅごい
265名も無き飼い主さん
2018/11/05(月) 01:45:06.24ID:E+Xo/MZx
餌食ってるけどいいやって電気消したら、ビーッ!って抗議の時やビックリした時に出す声で鳴くから、見えなくて戸惑ってるかなwと思いながらちょっと隙間開けて覗くと……

|(|Φ|)|>|ジッ……

今さっきまで奥におったやん……
266名も無き飼い主さん
2018/11/05(月) 10:32:09.28ID:sNOvxff8
可愛いw
267名も無き飼い主さん
2018/11/05(月) 11:44:59.39ID:m6EhraXb
ぴーちゃんやだった
268名も無き飼い主さん
2018/11/05(月) 18:59:23.56ID:PyaxEOid
コザにブランコ与えたらすごい喜んでくれるのはいいんだけど
ブランコから別の場所にジャンプするとものすごい揺れて
ブランコがコザにぶつかるんだけど、これは仕方ないのかな?
なるべく丸っこくてあたっても痛くなさそうなブランコ選んだんだけど
269名も無き飼い主さん
2018/11/05(月) 20:34:00.71ID:piZIx5EE
生後9か月のコザ今日の朝くらいからはじめてお腹ふくらんできた。
確実に卵あるよ・・・今は元気そうだけど、どうしてあげたらいいの?
とりあえず温度上げた。
270名も無き飼い主さん
2018/11/05(月) 21:10:34.30ID:65r2ujOv
>>268
これじゃな
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
271名も無き飼い主さん
2018/11/05(月) 21:25:28.06ID:Ke7lWx7G
>>240

うちは一羽
「ウケケケケー!」って鳴く。
最初びっくりした。

個体によって鳴き声違いますよね…。

そして夜ケージに布をかけると
「キャー!」って首絞められたような悲鳴を必ずあげるこもいる…。

>>269

とりあえず、産むまでは栄養をしっかりととらせてあげたほうが良いかも。
カルシウムも。

無精卵ですか?

まだ一歳未満のこなので、次からは発情対策されたほうがいいかも…。

無事産むまで心配ですよね。
272名も無き飼い主さん
2018/11/05(月) 21:45:08.02ID:VzLUUbqJ
>>269
上の初産卵した6ヶ月半のコザの人だけれども、保温して栄養管理だけはしっかりやってたら一個産んで
その後もう一個産んだから偽卵を2個そっと増やして今のところはそれ以上産まないで熱心にあたためてるよ
抱卵してるのは可愛いのだけれども早く通常モードに戻ってもらえると飼い主としてはホッとするのだけどねぇ
273名も無き飼い主さん
2018/11/06(火) 00:29:45.51ID:efwNgIMo
>>270
そうそうまさにこれ
足場とブランコ離せば防げそうだけど、そうするとブランコに乗るの大変そうだし…
体ならいいけど脚とかにあたって怪我しそうで怖い
274名も無き飼い主さん
2018/11/06(火) 00:34:16.48ID:VksgOxrp
269です。
ありがとうございます。まだ産んでないけど明日カルシウムと偽卵買っておきます。
275名も無き飼い主さん
2018/11/07(水) 08:09:50.57ID:+Nc+dxm1
★★【盗聴盗撮犯罪者・長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)の激白】 ★★

食糞・宇野壽倫
東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202号室

盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/食糞・宇野壽倫の愛人変態メス豚家畜清水婆婆(青戸6−23−19)の
五十路後半強制脱糞
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
サムネイル読み込み中···


⊂⌒ヽ            γ⌒⊃
  \ \  彡 ⌒ ミ   / /
    \ \_<(゚)д(゚)>_./ /  食糞・宇野壽倫どえーす 一族そろって低学歴どえーす 祖先も例外なく阿呆どえーす
      \ \_∩_/ /    東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202号室に住んどりマッスル
      /(  (::)(::)  )\    盗聴盗撮つきまとい嫌がらせの犯罪をしておりマッスル
    ⊂_/ ヽ_,*、_ノ \_⊃      くれぐれも警察に密告しないでくらはい お願いしまふ
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄]            [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄]            [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~
276名も無き飼い主さん
2018/11/07(水) 18:39:44.85ID:karNvhI0
朝シャンしてモテる男を演出

【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
277名も無き飼い主さん
2018/11/07(水) 18:52:19.42ID:9QAoq/yX
>>276 店長、最高に匂うよ!(褒め言葉)
278名も無き飼い主さん
2018/11/07(水) 22:19:02.97ID:KXcasio7
かわいいいいいいいいい
くるまれてるううううううううう
279名も無き飼い主さん
2018/11/08(木) 00:10:15.73ID:5xuqOE8p
>>276 タオル「ほげぇぇぇぇ」
280名も無き飼い主さん
2018/11/08(木) 00:20:49.55ID:GNVY2RS6
>>277
>>278
>>279
来いよ、クレバーに抱いてやる

【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
281名も無き飼い主さん
2018/11/08(木) 05:47:45.99ID:/OcyNP7n
コザズナックル
282名も無き飼い主さん
2018/11/08(木) 09:10:08.16ID:P00SQJdZ
>>280
店長!クリスマス先取りカラーですやんけ
283名も無き飼い主さん
2018/11/08(木) 09:41:04.02ID:xxUzp1az
お腹に卵がある
頑張ったけど発情阻止失敗
お腹に卵あったらもう控えてたスキンシップしてもいいよね?紙噛ましていいよね?
頭なでくりまわしてやる
好き勝手やらせたら卵たくさん産むとかないよね?
284名も無き飼い主さん
2018/11/08(木) 10:39:47.35ID:9HGtzfRV
うちのは年で産まなくなったけど、発情阻止は難しいよね
285名も無き飼い主さん
2018/11/08(木) 12:22:00.40ID:nQ43kfsW
>>284
難しいね
秋になって涼しくなってしばらくしてから換羽が来たから
ほっとしてたんだよね
そうしたら5日くらいしたら換羽がピタッと止まって
いきなり発情しはじめて参ったよ
ぐんぐん体重増えるしさ
油断できないわほんと
286名も無き飼い主さん
2018/11/08(木) 14:23:41.23ID:GZE0uo7b
ご飯をペレットオンリーでたまにシード混ぜる感じ
にしたら卵産まなくなったよ
紙もたまにしかかじらせない
287名も無き飼い主さん
2018/11/08(木) 17:13:49.49ID:3kUHGcJC
うちのはペレット100%にしてから3ヶ月間発情止まったけど
その後反動するかのように卵生みまくり。2ヶ月周期で発情産卵。
おもちゃも与えてないし紙も噛ませてないのに。
288名も無き飼い主さん
2018/11/08(木) 18:28:36.07ID:5s1nOA1h
>>287
体重毎日測って産めない程度に一定を維持するようにしたほうが良いよ
289名も無き飼い主さん
2018/11/08(木) 19:22:16.67ID:hloBMR1H
>>287
おやつは?
それかあなたが可愛がり過ぎてコザも愛が止まらなくなってるのか…!難しいねw

あとうちは前は常に人が居るとこに置いてたけどそれもやめたら今全然産卵しない
290名も無き飼い主さん
2018/11/08(木) 21:32:07.38ID:+7DU7Fb+
若いコザはとうがらしを食べるけど年配コザは怖がる
291名も無き飼い主さん
2018/11/08(木) 23:09:44.54ID:V6AeYwSC
うちの10歳ジジコザクは唐辛子から種だけほじって食べよる
292名も無き飼い主さん
2018/11/08(木) 23:19:04.56ID:Fml4/+MO
年取ると好奇心も薄れて決まった物しか食べようとしなくなるよ

動画でよそのインコが食べてる物をうちの子に与えてみてもナニコレ?って感じ
293名も無き飼い主さん
2018/11/08(木) 23:25:01.37ID:xxUzp1az
りんごみかんかきなし巨峰
豆苗小松菜大好きん
が好き
チンゲン菜水菜バナナ
が嫌い
294名も無き飼い主さん
2018/11/08(木) 23:25:49.34ID:xxUzp1az
小松菜と豆苗と大好きん以外はめったにあげないけど
295287
2018/11/09(金) 04:27:53.29ID:g6w5LBXc
>>288
体重測定はしtげるけど記録はしてないんでやってみる。
>>289
おやつは与えてもたべないんで・・・。手の上でヒコウキし始めたら
ケージに即戻すけど、そしたらエサ入れに向かってやってる。
さすがにエサ箱まで取り上げられないしなあ。
296名も無き飼い主さん
2018/11/09(金) 07:55:31.41ID:+ISrD1o9
病院まだ開いてないから不安まぎらわせるためにかかせて
昨日の朝お腹に卵あって今朝もお腹に卵ある
まだ産んでない
様子見たほうがいい?
病院行ったほうがいい?
以前は次の日の朝に産んでたんだ
からだが少し冷たいけど
鳴くし、糞したし、ご飯食べるし、飛ぶし、おもちゃぶん投げるし、出してーって言う

とりあえずエアコンつけた
297名も無き飼い主さん
2018/11/09(金) 08:48:22.35ID:bRwz+AvS
30度以上に保温すべし
インコ用ヒーターもってるよね?
298名も無き飼い主さん
2018/11/09(金) 08:59:06.11ID:+ISrD1o9
>>297
ありがとう
エアコンガンガン動かして30度になってる
299名も無き飼い主さん
2018/11/09(金) 09:02:40.22ID:lF+HlS5K
>>296
うちの場合
卵を生むと体内の栄養が減るからと
餌を多くしたら卵を生みやすくなったよ
あと、あたためすぎるとどんどん生む
卵に栄養をとられて医者の世話になった

卵を生みやすい環境は
鳥にとって快適で安全なところなんだよ
反省も含めて気をつけたのは
コザにとってちょっと不満のある環境

人間も肌寒い程度の温度
ペレットとカルシウム中心の餌
ケージにオモチャを入れない
放鳥は数十分程度だがめちゃ可愛がる
夕方には毛布かぶせて寝かせる

卵生みたくならないちょっといまいちな環境がいい
発情の終わるまでの飼い主もちょっとの我慢
300名も無き飼い主さん
2018/11/09(金) 09:10:27.23ID:+ISrD1o9
病院の電話つながんね
苦しそうにぴっぴって言い出した
と思ったら産んだよ!!!!
よかったーーー!
みなさんありがとう!!!
301名も無き飼い主さん
2018/11/09(金) 09:24:52.64ID:+ISrD1o9
>>299
食事は大事だよね
ペレット中心にって医者に言われたよ
あと言われたことは
温度は27〜28℃で低くしすぎない方がいいと言われた(うちのは胃腸弱いからかもしれないが)
大事なのは環境を変えることらしい
ケージを変えたり置場所を変えたり落ち着けない環境を作るんだって
ペットホテルに預けたとき一日で換羽が来た
302名も無き飼い主さん
2018/11/09(金) 09:29:12.22ID:bRwz+AvS
よかった。ひとまず安心ですね。一つ目なら次に備えないと。
因みに日ごろ運動不足だと産卵に必要な筋力が不足して辛くなるとか
適度な栄養と運動、温かくし過ぎない、巣の素材を与えない等気を付けないといけないから中々大変ですよね
303名も無き飼い主さん
2018/11/09(金) 09:32:34.23ID:lF+HlS5K
>>300
おめでとう!
飼い主さん、コザちゃんお疲れ様

>>301
温度はそのくらいがベストだよね
うちは卵生みすぎのトラウマもあって23度にしてる。夏は27〜28度
環境を変えるのいいね
試してみる
304名も無き飼い主さん
2018/11/09(金) 11:00:52.23ID:BDIaj0Pb
初お迎え
目が赤いけど黒く見える

【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
305名も無き飼い主さん
2018/11/09(金) 11:01:55.19ID:59o7ADNZ
無事に生まれて良かった

とりあえずざるそばか八宝菜にでも入れてください
306名も無き飼い主さん
2018/11/09(金) 11:02:31.04ID:pdFw/jVC
>>304
きゃわぁああ!!!
もふもふくんくんすりすりしたい
307名も無き飼い主さん
2018/11/09(金) 11:02:38.65ID:59o7ADNZ
>>304
ぬいぐるみやん
可愛いね
308名も無き飼い主さん
2018/11/09(金) 13:23:15.93ID:59o7ADNZ
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚

これ、コザクじゃ無理だよな
のんびりのオカメだから出来るんだよな
かわええなあ
309名も無き飼い主さん
2018/11/09(金) 13:42:14.67ID:hFcPkYVG
>>304
ヒヨコザクや〜
310名も無き飼い主さん
2018/11/09(金) 13:46:50.99ID:C9pv2gK/
コザやったらソッコーでシュレッダーやな
311名も無き飼い主さん
2018/11/09(金) 14:23:21.40ID:OkJivssD
【自衛隊内闇組織、別班】 安倍晋三・田茂神俊雄によるクーデター未遂事件、大垣新幹線ボルト抜き事件
http://2chb.net/r/liveplus/1541727683/l50
312名も無き飼い主さん
2018/11/10(土) 04:06:27.52ID:od47t+HX
くそわろたwwwww
313名も無き飼い主さん
2018/11/10(土) 11:33:50.47ID:n1LQQz6m
半年前は必死で卵抱いてたのに今回は2分くらいしか抱かなくてほったらかし
卵しばらく置いておいた方がいいよね?
314名も無き飼い主さん
2018/11/10(土) 23:24:47.49ID:fFQK8f59
うん
315名も無き飼い主さん
2018/11/10(土) 23:44:25.79ID:n1LQQz6m
ありがとう
気が向いたら抱いてる
3分くらいだけど
前回とまるで違ってビックリ
316名も無き飼い主さん
2018/11/11(日) 21:05:53.56ID:H89b/S+i
ふと見たらずぶ濡れになっててびっくりした
水浴びしない子だと思ってたけど生後8ヶ月で初めてしたよ
317名も無き飼い主さん
2018/11/12(月) 18:31:24.28ID:FxYxn9hJ
>>316
それはそれはかぐわしい匂いがしたでしょうね?
318名も無き飼い主さん
2018/11/12(月) 19:58:07.03ID:D1va6eu7
バラの香りがするインコがいる中なんでこんなに臭いんだろw
初めて嗅いだ時はドン引きしましたわ
今ではコザ臭大好きだけどね
319名も無き飼い主さん
2018/11/12(月) 20:05:40.23ID:d/PU+GBq
なんか膣口がやけにデカくなり、お腹がポコポコしてきたんだけど、これ卵づまりなのかな?俺、明日も普通に仕事あるしどうしよう…

今触ったら、明らかに卵の感触だった。

【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
320名も無き飼い主さん
2018/11/12(月) 20:11:21.62ID:iReLbYeS
鳥に膣口なんてないぞ
321名も無き飼い主さん
2018/11/12(月) 20:18:48.17ID:d/PU+GBq
じゃあ肛門かな?

【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
322名も無き飼い主さん
2018/11/12(月) 20:25:52.53ID:iReLbYeS
総排出腔または総排泄腔だぞ
323名も無き飼い主さん
2018/11/12(月) 20:31:25.94ID:d/PU+GBq
いま肝心なのはそこじゃないと思います。
324名も無き飼い主さん
2018/11/12(月) 20:33:07.56ID:K43rwwyA
ペレットをズプリームに代えたらコザク様の体臭が炊き込みご飯からジャガイモの天ぷらへ変わった
325名も無き飼い主さん
2018/11/12(月) 20:34:19.04ID:hgQEmAW0
>>319
卵でしょうね…どれぐらい日数ポッコリしたままかな
明日の朝産んでたらいいけど
326名も無き飼い主さん
2018/11/12(月) 20:49:46.26ID:d/PU+GBq
>>325
はっきりとポッコリしたのは今日ですね。参ったな、心配で動物病院の留守電にはメッセージ入れておきましたが…。
327名も無き飼い主さん
2018/11/12(月) 21:15:23.44ID:aKN4tkF0
>>321
まだいらっしゃいますか?
室温を30℃前後にしてください
うちのは室温上げたらすぐ産みました夏は自然に産んでましたが寒くなってたので(25℃でした)
産みにくかったみたいです
無事に産めますように
328名も無き飼い主さん
2018/11/12(月) 21:33:33.18ID:d/PU+GBq
>>327
返事ありがとうございます。いまペットヒーターを付けたまま一晩越すようにしています。北海道ですので、朝方の冷温には気をつけたいと思います。
329名も無き飼い主さん
2018/11/13(火) 00:06:07.25ID:4R60tXi6
次回の産卵の参考になるので体重もメモしておいて
うちの子は63gになると数日で産むってサイクルでした
330名も無き飼い主さん
2018/11/13(火) 06:27:09.14ID:cwxSawu0
了解です
331名も無き飼い主さん
2018/11/13(火) 07:49:07.03ID:JXlHiK8H
うちの子、目の周り羽が少しづつ抜けてる様な感じなんですが、同じ症状経験された方いらっしゃいますか
332名も無き飼い主さん
2018/11/13(火) 08:16:46.97ID:EPcoaMpR
>>331
生後半年くらいのときに
周囲きれいに抜け間抜けな顔になったw
2週間くらいはげてて、その後勝手に生え揃った
333名も無き飼い主さん
2018/11/13(火) 18:06:11.25ID:cwxSawu0
なんかあと少しで産めそうなんだけど、まだ産まない。今日明日かな。
334名も無き飼い主さん
2018/11/13(火) 18:07:34.86ID:vljfdVYM
>>333 どっちもがんばれー
335名も無き飼い主さん
2018/11/13(火) 18:23:59.12ID:cwxSawu0
糞はしてるみたい。身軽ではないけど、元気で息も荒くはない。とにかく、飯食ったらボレー粉とか買ってくるわ!
336名も無き飼い主さん
2018/11/13(火) 18:47:28.43ID:aZVHw1GV
アマゾンポイント乞食に朗報です!!期間限定で3000ポイント貰いましょう。
お得な情報はこちらから↓↓
http://2chb.net/r/kechi2/1488528435/45/
337名も無き飼い主さん
2018/11/13(火) 18:50:09.70ID:8991TdMT
>>321
いかん、なんか興奮して来た
338名も無き飼い主さん
2018/11/13(火) 19:17:40.00ID:cwxSawu0
>>337
ボレー粉とかエッグフードとか与えたらすぐに食べた!カゴから出してやると大量に糞をした。卵あるから出しづらいんだな。
339名も無き飼い主さん
2018/11/13(火) 21:57:14.59ID:Kfzc8g7d
産卵に伴いカルシウムを欲しているんだな
因みにカルシウムを吸収するにはビタミンDが必要
ビタミンDは日光浴で生成される
日光浴は窓越しではなく網戸越しにしないと窓が紫外線をほとんどカットしてしまうので要注意
寒い地方で日光浴は難しいので普段からネクトンSを与えて下さい
340名も無き飼い主さん
2018/11/14(水) 06:54:51.81ID:e1pKD8M2
産まれた!皆さんありがとう!
341名も無き飼い主さん
2018/11/14(水) 06:55:49.46ID:Kf0mVvA5
卵を!
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
342名も無き飼い主さん
2018/11/14(水) 07:05:38.51ID:dQuWYLTn
>>341 どっちも頑張ったなぁ
343名も無き飼い主さん
2018/11/14(水) 07:16:57.13ID:Kf0mVvA5
もう俺がクタクタ(笑)
仕事しんどい(笑)

ピーちゃんはいたって平然としてるのにこの差…
344名も無き飼い主さん
2018/11/14(水) 08:16:46.37ID:AOSxkj3P
それがコザク様の下僕としてあるべき姿なのだよ
345名も無き飼い主さん
2018/11/14(水) 09:19:11.72ID:+936Bwww
君も良く頑張った!
君は最高の下僕だよ
346名も無き飼い主さん
2018/11/14(水) 10:06:26.87ID:Fs3ir3W5
おめでとう!!!よかった!ずっと心配だったんだ
347名も無き飼い主さん
2018/11/14(水) 11:53:46.59ID:6SOFbj3/
いつもはセキセイのスレにいるのだけど、たまごでぱんぱんのおなかとおしりの写真拝見してから気になって頻繁にこっちのスレ覗いてました。
無事でほんと良かった〜!お騒がせPちゃんのケロッとしたタフさがまた良い!
348名も無き飼い主さん
2018/11/14(水) 12:19:50.13ID:IEU5JRLc
皆さんありがとうございました!家に電話して見ると、普通に遊ん出るようです。何とかして卵を取り除いてもらう予定です。
349名も無き飼い主さん
2018/11/14(水) 12:25:05.92ID:dQuWYLTn
卵はそのままにしないとまた産まないかい?
350名も無き飼い主さん
2018/11/14(水) 12:46:34.49ID:IEU5JRLc
>>349
偽の卵買います
351名も無き飼い主さん
2018/11/14(水) 14:10:56.16ID:m6zNKUqT
>>341
その玉子ください!ハアハア
352名も無き飼い主さん
2018/11/14(水) 14:14:31.11ID:7gnxdOda
試しに目玉焼き作ったらちっちゃくて可愛かった
353名も無き飼い主さん
2018/11/14(水) 15:26:51.73ID:/y6UY5SL
>>332
そうなんだ。
うちのも回復に転じた感じなので、このまま様子みます。
発情期か?と思うような感じだったんで体調の変化があったのかな。今は落ち着いていつものゴザに戻ってる
354名も無き飼い主さん
2018/11/14(水) 16:39:56.31ID:+936Bwww
カーペットの端をロールした空間。
それがサクラさんの新しい新居であった。
新生活を満悦していた最中、その生活を脅かす人間の手が!

この映像は生活とは何か?を問う、
2分30秒にも及ぶ社会派ドキュメンタリーである。

主演:さくらさん(オパーリン・♀・7歳)
撮影・監督:コザク下僕
挿入歌:「呼び鳴きの唄〜キッチンタイマーセレナーデ」byズグロシロハラインコ

ダウンロード&関連動画>>


つまらないものですが、良かったらどうぞ
355名も無き飼い主さん
2018/11/14(水) 17:37:47.56ID:m6zNKUqT
>>354
関連動画にあった19才のコザクラ
なんか廃屋みたいなとこに住んでてワロタ
ダウンロード&関連動画>>

356名も無き飼い主さん
2018/11/14(水) 17:44:19.24ID:gpjgARyy
>>354
社会派でなく、きゃわわPVじゃん!
たまらん、もっとくれ‼︎
357名も無き飼い主さん
2018/11/14(水) 18:09:01.68ID:Kf0mVvA5
卵を割ってみたらこんな中身。当然の事ながら小さな無精卵。
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
358名も無き飼い主さん
2018/11/14(水) 18:10:55.96ID:Kf0mVvA5
今、卵が無いことに怒り心頭中^_^;
359名も無き飼い主さん
2018/11/14(水) 18:14:38.15ID:Kf0mVvA5
>>351
>>352
鶏卵と同じみたいな味ですね。小さ過ぎて卵かけご飯には足りない感じ。
360名も無き飼い主さん
2018/11/14(水) 18:50:00.04ID:KbKmPHN+
卵割って観察はしたことあるけど食べたことはないな・・
目の前で卵食ったんか?なんという鬼畜の所業
361名も無き飼い主さん
2018/11/14(水) 18:56:41.93ID:Kf0mVvA5
まさか、遠くで食べましたよ…。
362名も無き飼い主さん
2018/11/14(水) 18:56:49.89ID:Kf0mVvA5
まさか、遠くで食べましたよ…。
363名も無き飼い主さん
2018/11/14(水) 19:01:39.80ID:Fs3ir3W5
>>352
どこかでまずいってみたんだけど食べれるのかな?
364名も無き飼い主さん
2018/11/14(水) 19:02:32.40ID:Fs3ir3W5
>>359
食レポありがとう
今度食べてみようかなあ
365名も無き飼い主さん
2018/11/14(水) 19:17:57.93ID:JJXaxmiq
いつかざるそばで食べてみたい
366名も無き飼い主さん
2018/11/14(水) 19:34:47.22ID:Kf0mVvA5
今回は生で食べましたが、万が一を考えると加熱したほうがいいかも知れませんね。
基本、殻の中は無菌のはずで、鶏卵も常温で1〜2カ月は持つようです。鶏卵は古い卵の方が食すのに適してるそうですよ!

さっきの放鳥中は俺の手に反応してまた発情しそうだったので、何とかそれだけは避けました。ペットヒーターは可能な限り消して、この季節は産卵に適さないと思ってもらいたいもんです。

ピーちゃんとは10年以上の付き合いをしたいと今回の件で特に思いました。長生きさせたいです。
367名も無き飼い主さん
2018/11/15(木) 12:39:30.33ID:vmhOQf0N
うちのがベランダ眺めながら
あの洗濯物とか物干し竿に乗ってみたいのに行けない!ムカつく!キーキー!って
デュクシデュクシされる
そうおっしゃられましてもですねコザ様
368名も無き飼い主さん
2018/11/15(木) 12:57:36.99ID:kdBjym5B
早朝に目が覚めてとりあえず炊飯器のスイッチ入れたら
隣室からもピーッ音が聴こえて来た
369名も無き飼い主さん
2018/11/15(木) 13:06:38.55ID:vmhOQf0N
>>368
かわいい
370名も無き飼い主さん
2018/11/15(木) 13:15:23.38ID:w8Zk04La
あるある
夜蛇口を閉める音がキュッて鳴ったら
隣の部屋の暗闇の中からピョッって聞こえる
371名も無き飼い主さん
2018/11/15(木) 15:38:29.50ID:U2pes5Nd
うちはびっくりすると、子供のラッパの音真似で「パフー」って鳴く
372名も無き飼い主さん
2018/11/15(木) 17:31:43.11ID:16Ocqexr
うちの風呂が「ピピピ ピピピ 残りおよそ5分でお風呂に入れます」と喋るんだが
一緒にピピピピピピ言ってお知らせしてくれる
373名も無き飼い主さん
2018/11/15(木) 18:04:23.66ID:nPbcLjj0
咳したら真似するよね
374名も無き飼い主さん
2018/11/15(木) 20:00:03.41ID:vmhOQf0N
うちはくしゃみしたら
キュー!って怒りの声あげる
うるさいみたい
375名も無き飼い主さん
2018/11/15(木) 20:57:20.84ID:vmhOQf0N
今日はいいインコの日らしい
376名も無き飼い主さん
2018/11/15(木) 22:46:57.29ID:JCU+7MaR
うちのコザも目覚まし時計のアラーム音を真似する
ピピピピッ、ピピピピッてだんだん早くなるのまで上手に真似るから笑う
377名も無き飼い主さん
2018/11/15(木) 22:54:53.14ID:zkSiUB9D
話の流れと関係ないけど
うちのPは、あれ?コザってこんなんだっけ??
ってなるような形になってることがちょこちょこあって可愛い
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
378名も無き飼い主さん
2018/11/15(木) 23:18:53.55ID:w8Zk04La
やだ〜〜ぬいぐるみじゃないの!!!
可愛いモフモフしたい
379名も無き飼い主さん
2018/11/15(木) 23:41:34.98ID:U3H8zgt4
うわぁいい匂いしそう……
380名も無き飼い主さん
2018/11/15(木) 23:48:52.51ID:fj+W3u5K
>>377
ひー、可愛すぎて死ぬ
381名も無き飼い主さん
2018/11/16(金) 01:35:44.80ID:8meQE/TC
>>377
可愛いーっ(*´ω`*)

まだ幼いかな??
382名も無き飼い主さん
2018/11/16(金) 08:54:26.67ID:h8acOO1G
>>377 どれどれカキカキするからおいでグヘヘ
383名も無き飼い主さん
2018/11/16(金) 11:01:39.92ID:wnpvEQ6+
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
ホムセンに居た〜
一応ヒーター付けてあったけどプルプルして皆少し寒そうにしてたよ涙
この子だけ噛むけど人懐っこく近寄って来るからお迎えしたかったけど
うちは既に♂♀二羽居るからなぁ…
384名も無き飼い主さん
2018/11/16(金) 12:43:42.02ID:ehWNALiR
>>383
「いいから早く迎えに来い!!」
385名も無き飼い主さん
2018/11/16(金) 14:09:43.07ID:SlYYTMrf
>>377
うーん、ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
386名も無き飼い主さん
2018/11/16(金) 16:10:31.07ID:3mqMMiyR
慣れてきたのかくちばしの攻撃力半端ないです
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
387名も無き飼い主さん
2018/11/16(金) 16:38:49.48ID:Yg3/ygK/
ヒナヒナ?
388名も無き飼い主さん
2018/11/16(金) 16:51:25.84ID:SlYYTMrf
綺麗な色やなー
生クリームみたい
美味そう
389名も無き飼い主さん
2018/11/16(金) 17:36:44.56ID:3mqMMiyR
6月30日生まれなのでまだヒナ?なんですかね
390名も無き飼い主さん
2018/11/16(金) 17:43:11.17ID:h8acOO1G
>>386 中雛かな?薄いハチマキに闘志が見える
391名も無き飼い主さん
2018/11/16(金) 19:50:18.08ID:0NvBvDyR
>>383
この子もコザなん?
392名も無き飼い主さん
2018/11/16(金) 21:56:05.35ID:wnpvEQ6+
>>391
アルビノって書いてあった!
実物は目が少し赤かったよ
来年2歳ぐらいで何回かたまご産んだみたい…
393名も無き飼い主さん
2018/11/17(土) 07:58:28.11ID:MMshrtCm
>>392
アルビノちゃんなんだね。
目が赤い子はちょっと妖しくて怖いw
394名も無き飼い主さん
2018/11/17(土) 12:45:05.80ID:nXJwPzuG
>>386
かーわいぃっ!
395名も無き飼い主さん
2018/11/17(土) 13:05:35.47ID:hNJAqga2
>>386
練乳の甘い匂いがしそう
396名も無き飼い主さん
2018/11/17(土) 15:59:01.43ID:V6horNwU
そう思わせて汗が乾いたTシャツの臭いだっピ(・e・)
397名も無き飼い主さん
2018/11/17(土) 17:00:43.73ID:rUE/M5vH
臭くないとちょっとがっかりする自分がいるw
398名も無き飼い主さん
2018/11/17(土) 18:45:50.70ID:Nmziv0Fw
変態ドMな下僕ども
399名も無き飼い主さん
2018/11/17(土) 20:18:44.25ID:o2zyOoCY
最近餌箱ゴロゴロが気に入っているようです

【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
400名も無き飼い主さん
2018/11/17(土) 20:34:24.19ID:2cFoZ+64
>>399
可愛すぎわロタ
401名も無き飼い主さん
2018/11/17(土) 20:51:13.65ID:qzWhl8pO
>>399
どうなってんだこれ

ああ可愛い
402名も無き飼い主さん
2018/11/17(土) 21:22:50.38ID:1YNTui8I
>>392
白化個体のアルビノだったら他の子より体弱いかもしれないから速く迎えに行ってやってくれ〜!
403名も無き飼い主さん
2018/11/17(土) 21:44:52.23ID:8/OBsOg7
>>402
日曜日見に行って居たらお迎えしてしまいそう…
でも、ホムセンでそのう炎とかも疑わしいので先住民と一緒に置けないしどうしよ
404名も無き飼い主さん
2018/11/17(土) 22:49:58.76ID:f35HZuPA
>>386
その色、高確率でメスだね!

うちのも同じクリームルチノー!
しかもまた卵産みそう…。
成体になったとき発情に気をつけよう…お互いに。
405名も無き飼い主さん
2018/11/17(土) 23:35:49.56ID:6qZZo3eU
>>399
こいつは自分が可愛い事をよく分かってる
だってこっち見てるもん
(・e・)「ドヤ!オレ様かわいいやろ!!」
406名も無き飼い主さん
2018/11/18(日) 03:21:41.36ID:bmpHFHGD
>>403
シロコザ『かいぬし〜かいぬし〜』
407名も無き飼い主さん
2018/11/18(日) 04:28:00.74ID:sTCwQIo/
シロコザ『下僕〜下僕〜』
408名も無き飼い主さん
2018/11/18(日) 09:44:23.99ID:AjVWP2QZ
売れ残っていたうちのこは
迎えにくるはずの俺をひとりで待っていたと思ってる
すまんな、待たせたなと頭をなでなで
409名も無き飼い主さん
2018/11/18(日) 11:06:13.52ID:l/DuMhtU
今日はひっくり返って足なめなめ

【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
410名も無き飼い主さん
2018/11/18(日) 11:06:53.24ID:l/DuMhtU
ケージ汚いのはこれから掃除だから許して
夜中に暴れていつもこうなる
411名も無き飼い主さん
2018/11/18(日) 11:09:12.99ID:l/DuMhtU
右から〜
左から〜

【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
412名も無き飼い主さん
2018/11/18(日) 11:31:21.82ID:f4bGQZSR
>>411 かわいいので問題なし
413名も無き飼い主さん
2018/11/18(日) 11:40:34.23ID:ZaDsObID
>>411
2枚目、こんなんアニメのキャラクターやん
414名も無き飼い主さん
2018/11/18(日) 11:40:35.01ID:kxitNNN0
めっちゃ元気なやんちゃっこぽくてかわええ…
415名も無き飼い主さん
2018/11/18(日) 12:25:55.78ID:VzBBw0ce
>>408
うちのも
416名も無き飼い主さん
2018/11/18(日) 17:09:23.46ID:BN024POa
うちの子は鳥専門のペットショップからお迎えしたけど
お迎え前の様子はそのショップの過去のブログでわかる。
うちの子になる前はこんなんだったんだーと不思議な気持ちになる。
417名も無き飼い主さん
2018/11/18(日) 17:32:46.88ID:2Ny9Cdft
うちもペットショップ。
うちはノーマルだけど、HPには、同時期に同じ親から生まれた違う色の他のきょうだいの写真も載っていて、「どんな飼い主さんに飼われているのかなぁ」とか「元気にしているのかなぁ」と思いを馳せてしまう。
418名も無き飼い主さん
2018/11/18(日) 19:02:27.89ID:AprNncqq
>>404
そんなですね!女の子っぽい名前にしたからちょうどいいかも。
419名も無き飼い主さん
2018/11/18(日) 20:47:49.45ID:8L1Bh4jE
アルビノちゃんのその後はよ
420名も無き飼い主さん
2018/11/18(日) 21:21:06.11ID:hbIifNhq
アルビノちゃん週末見に行けなかったよ…orz
もしまだ居たらお迎えするかもしれないけど
やっぱりすぐに病院連れて行ける日がいいよね?
421名も無き飼い主さん
2018/11/18(日) 21:25:59.22ID:hbIifNhq
因みにもうすぐ2歳♀で
以前そこで雛からお迎えした二羽(先住民)はどちらもそのう炎でした
422名も無き飼い主さん
2018/11/19(月) 14:00:30.44ID:rY8dlHZP
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
電話確認したら居るそうなので明日迎え行きます…
コザクラじゃなくてマメルリハですって言われたんですがマメルリハ?(;゚Д゚)
423名も無き飼い主さん
2018/11/19(月) 14:14:01.88ID:ePjzwOKV
>>422 な、なんだってー!
鼻の穴具合がコザクっぽいけどなぁ…
424名も無き飼い主さん
2018/11/19(月) 14:44:03.08ID:rY8dlHZP
鼻が全く存在感無くてコザぽかったけど…
電話ではマメルリハで入荷したんでマメルリハですっていわれたよ
焦ってマメルリハスレでも聞いてしまった
けどどっちでもいいか(;゚Д゚)b
425名も無き飼い主さん
2018/11/19(月) 15:03:36.41ID:qgjG/E77
こんなずんぐりしたマメルリハ見たことない
426名も無き飼い主さん
2018/11/19(月) 15:22:38.90ID:eWWSE33h
謎ルリハ(変色コザク)
427名も無き飼い主さん
2018/11/19(月) 16:10:10.89ID:kT7nXOZw
>>422
マメルリハはもう少し小柄じゃないかなぁ
428名も無き飼い主さん
2018/11/19(月) 16:22:17.58ID:kuUP279O
そう小柄ですよね。
写真ではサイズがわからないしな
429名も無き飼い主さん
2018/11/19(月) 16:24:07.09ID:NosnSSL8
前家にいたマメは体重33gくらいだったなあ
くちばしのパワーがずっとソフト(家のコザ女子と比較)
430名も無き飼い主さん
2018/11/19(月) 16:37:20.11ID:rY8dlHZP
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
写真あとはこれだけ…
奥にいるのはコザ♂でした
431名も無き飼い主さん
2018/11/19(月) 16:38:10.22ID:rY8dlHZP
サイズ、長さ、奥にいるコザと変わらなかったよ
432名も無き飼い主さん
2018/11/19(月) 17:19:37.17ID:m5+h6UJo
お迎えしてすぐに病院連れていけるならどっちかわかるね
どっちでもいいじゃないか、可愛いんだもの
433名も無き飼い主さん
2018/11/19(月) 17:31:26.37ID:gh7EutaK
鼻ピアスされなかったらマメルリハってことで
434名も無き飼い主さん
2018/11/19(月) 17:31:39.82ID:fszNIHJY
マメまたはコザ、良かったねえ
念願の飼い主ができるよ〜
435名も無き飼い主さん
2018/11/19(月) 18:20:56.57ID:rY8dlHZP
お迎えしてすぐに病院連れてって来ます
皆と仲良くできたらいいな(*´ω`*)
436名も無き飼い主さん
2018/11/19(月) 19:00:19.86ID:s5/+uX9c
売っている側のショップ自身が
こじるり派かどうかわからないでいるなんてあるんかな?
色々大丈夫かな?そのショップとそこで育てられた鳥さん
437名も無き飼い主さん
2018/11/19(月) 22:43:47.54ID:rvABlomt
>>422
マメ白
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚

うーん この子はコザだと思うよ
438名も無き飼い主さん
2018/11/19(月) 23:02:05.61ID:D6nap99F
>>436
うーむ、前雛から引き取った2羽もそのう炎だったりしたしなぁ…
マメルリハで入荷したんでマメルリハのアルビノです!ってことでしたw店員さんあまり詳しくないみたいです
この間含め何回か卵産んだらしいし寒そうに膨らんでたから心配

>>473
あ、やっぱり全然違いますねw

みなさんありがとう!成長からは初めてなので懐くか分からないけど頑張って幸せにします。
439名も無き飼い主さん
2018/11/19(月) 23:42:37.36ID:p2eGMWIC
>>383の写真が女王様感満載だからきっと良い下僕にしてくれるよ
440名も無き飼い主さん
2018/11/19(月) 23:59:57.83ID:D6nap99F
立派な下僕になります!
441名も無き飼い主さん
2018/11/20(火) 00:04:10.68ID:Z9kb3/8L
>>440
通勤電車の中で
3回口に出して誓いなさい
442名も無き飼い主さん
2018/11/20(火) 00:05:36.34ID:V+x8hM6o
承知しました!
443名も無き飼い主さん
2018/11/20(火) 06:20:41.48ID:afzSwAhb
わろたwww
444名も無き飼い主さん
2018/11/20(火) 11:38:52.48ID:QS+XoW8d
お迎えされた白コザ君の画像をワクワクしながら待ってる
445名も無き飼い主さん
2018/11/20(火) 11:54:00.28ID:ZXdFkBMD
コザルリハという新種の可能性も..
446名も無き飼い主さん
2018/11/20(火) 11:58:24.30ID:RQmCGCgu
マメコザクはよ
447名も無き飼い主さん
2018/11/20(火) 12:09:18.10ID:HfWV4OX1
マメヤコザ
448名も無き飼い主さん
2018/11/20(火) 12:30:09.71ID:Oo4tn5SF
マメヤクザ?
449名も無き飼い主さん
2018/11/20(火) 14:28:04.26ID:V+x8hM6o
みなさんありがとう!
お迎えして、病院行ってきました。
コザを昔飼ってた先生居たし、図鑑も持ってきてくれて見比べたけどどう見てもコザでした!
去年8月ぐらいに産まれた白ちゃん(仮名)です。
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
お腹周り触診?心音は問題なく、糞にも異常や虫は居なかったみたいなんですが
最初見かけた時から一つ気になったのがクチバシの横が黒くカサブタ?っぽくなってるんです
先生曰く、クチバシは黒ずむ事はあるって言ってましたが気になって。うちの先住コザもクチバシ先っちょは少し黒っぽいけど
皮膚病とか大変な病気じゃなければいいのですが…
450名も無き飼い主さん
2018/11/20(火) 14:40:50.75ID:ZXdFkBMD
1枚目のうしろにいる奴がガン見してて草
451名も無き飼い主さん
2018/11/20(火) 14:50:52.82ID:RQmCGCgu
(・e・).。oO(なんやあの白いやつ)
452名も無き飼い主さん
2018/11/20(火) 14:57:10.87ID:2r6iO2VI
アルちゃん(勝手に命名)、良い飼い主にお迎えしてもらって良かったね
453名も無き飼い主さん
2018/11/20(火) 15:05:00.20ID:hiOnIUAp
白ちゃんヤンチャそうな予感
454名も無き飼い主さん
2018/11/20(火) 15:32:22.79ID:TDAnZF7T
アルビノってノーマル同士でも出るのかな?
455名も無き飼い主さん
2018/11/20(火) 15:39:00.32ID:3z7lDSxb
突然変異だから可能性はあるのでは
456名も無き飼い主さん
2018/11/20(火) 15:40:51.30ID:TDAnZF7T
そうなんだ
なんか神秘的ですね
色と言えばルチノーはメスが多いようですがシーグリーンはどうでしょうか?
457名も無き飼い主さん
2018/11/20(火) 15:41:14.67ID:V+x8hM6o
仲間が増えたので、あとはメタルラックを組み立てたらお引越しは完了です!

白ちゃん、鳴き声が小鳥のさえずりの様でお嬢さんっぽい…(´ω`)
458名も無き飼い主さん
2018/11/20(火) 15:46:03.44ID:TnlHj7WB
うわぁきれいやな〜おもちみたいやね!
>>445>>448わろたwww
459名も無き飼い主さん
2018/11/20(火) 18:08:13.56ID:A4hbKSaA
>>457
新コザおめでとう

多分新しいお家だから猫(鳥)かぶってるだけだよww
慣れたら本性発揮するさ
楽しみだね

ガン見してる子の他は何色ちゃん?
460名も無き飼い主さん
2018/11/20(火) 19:04:23.39ID:HfWV4OX1
しるちゃん…
461名も無き飼い主さん
2018/11/20(火) 19:06:23.59ID:1ejGuIhJ
>>449
コザビー『頭が高い』


うちの文鳥も年を重ねるうちに嘴の根元から黒くなってたから、そんなもんかもね。
462名も無き飼い主さん
2018/11/20(火) 19:07:57.13ID:1ejGuIhJ
>>449
あっ、飼うように若干煽ってしまいました。すまぬ
そして、おめでとう。
463名も無き飼い主さん
2018/11/20(火) 19:34:53.67ID:V+x8hM6o
>>459
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
他の子です!
ノーマル君と、もう1人は何色って言うんでしょうか?

先に先輩達と遊んでおやすみした後に白ちゃん出そうと思ったけど…開けておいても出て来ず
今日はもう皆おやすみしました(´・ω・`)
464名も無き飼い主さん
2018/11/20(火) 19:38:45.54ID:V+x8hM6o
>>461
ありがとうございます!
今日観察したところ、異変はないので
クチバシの黒ずみもしばらく様子見してみます
465名も無き飼い主さん
2018/11/20(火) 19:52:57.06ID:oyPsCkZN
先住コザの熱い視線w
466名も無き飼い主さん
2018/11/20(火) 21:40:51.25ID:uDpnrSbH
でもさ、マメルリハとコザって多少マメルリハの方が高いじゃん

この飼い主さん、コザの本来の価格より高く買わされたんじゃないの?
いくらで買ったのか教えて欲しい
467名も無き飼い主さん
2018/11/20(火) 21:51:43.96ID:1ejGuIhJ
コザ1万前後
マメ3万以下
ぐらいだった気がしますが、いくらだったんでしょうね
468名も無き飼い主さん
2018/11/20(火) 22:05:40.11ID:V+x8hM6o
>>466
そこ、自分も気になったんですが(^_^;)
マメのアルビノ成鳥ということで少し値引きしてあり2万いかない程でした
大きいので少し引いて貰えますかと言ったらこれ以上は厳しいみたいで、命だしなと思ったらあまり言えず
そのまま連れて帰りました!
469名も無き飼い主さん
2018/11/20(火) 22:38:32.03ID:bXxfZBNH
>>468
値段はカラー、ペットショップによるから何ともなぁ
アルビノはどの種類のインコも少々割高じゃない? レアだしね
470名も無き飼い主さん
2018/11/21(水) 00:14:25.64ID:L5bO2Icx
>>449
今日立ち寄ったペットショップにたまたまこんな真っ白いインコいたけどプレートにはボタンインコって書いてたな
471名も無き飼い主さん
2018/11/21(水) 00:30:40.32ID:aPC836fd
>>468
本当に良い方ですね〜
可愛いコザちゃん達と幸せにお過ごし下さいね!
472名も無き飼い主さん
2018/11/21(水) 00:50:38.07ID:vbQHzHvH
同じく>>468さんのインコ愛やお人柄には脱帽です!
先週末は「先住鳥がいるから飼えないな…」なムードだったのに、お迎えして病院まで既にとは。成鳥を購入っていうのもなかなか出来ない選択かも。白ちゃんはほんとに良い人のとこの子になれて良かったね!
473名も無き飼い主さん
2018/11/21(水) 11:41:32.37ID:UIe2xdT4
ありがとうございました!
幸せにします( ´∀`)
474名も無き飼い主さん
2018/11/21(水) 12:13:04.59ID:VeO1kZpe
生後10か月4週間前に初めて卵産んで、6日ごとに1つ産んでたけど、
月曜の朝産んで今日の朝また産んだ、2日に1つ・・・
病院行ったらどうにかしてくれる?
475名も無き飼い主さん
2018/11/21(水) 12:15:34.07ID:P7ZW9NZs
マンション住まいで2年目の冬ならヒーターいらんで
476名も無き飼い主さん
2018/11/21(水) 12:27:45.12ID:kSoLAXB6
住んでる場所にもよる
477名も無き飼い主さん
2018/11/21(水) 12:46:20.79ID:L5bO2Icx
15℃以下にしちゃ駄目
478名も無き飼い主さん
2018/11/21(水) 12:49:26.13ID:VeO1kZpe
田舎すまいなのでヒーターはつけています。
つけないと足冷たくなるよね。
温度が高いから産んじゃうのかな。設定温度低くします。ありがとう。

あと、ペットショップで相談したらカルシウムを水にい入れるということで入れています。
シードとペレットを混ぜているけど、シードのみ食べています。

栄養や温度が多いから卵ができるのか、
卵が出来て体力消耗するから、栄養と温度に気を付けるのか、
卵が先か問題のループ
479名も無き飼い主さん
2018/11/21(水) 16:59:32.66ID:HWeBYPJx
カロリーが多すぎると産気づく
ただしいつ産んでもいいようにカルシウム不足には日ごろから注意しておく
480名も無き飼い主さん
2018/11/21(水) 19:48:17.46ID:2+6Oft9a
発情終わって換羽がきてネクトンBIOあげると必ずまた発情する
あげないほうがいいのかな
481名も無き飼い主さん
2018/11/22(木) 09:44:05.24ID:+pD6q9wm
>>468
マメコザク白ちゃんもっとみたい!
482名も無き飼い主さん
2018/11/22(木) 12:59:44.70ID:tix2FEZ1
>>481
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
ふっくらしてるとクチバシ横の黒いのは見えないですね
昨日先輩コザが寝たあと出てきてくれたんですが、人にも近寄って来ず、あまり飛べないみたいで…それに足がフニャっとしててお尻で座る感じです。
成鳥なのにうまく飛べないのは一年間狭いカゴの中に居たからでしょうか?(;ω;)
483名も無き飼い主さん
2018/11/22(木) 13:05:52.86ID:0vLb/OvG
(・e・)【こざくら?】自分はいったい何者…?
484名も無き飼い主さん
2018/11/22(木) 13:10:35.93ID:AOQiQ1wn
>>482
真っ白で本当にお姫様みたいな麗しさにため息出ます〜。
そうか…確かにペットショップに2年じゃ飛び方だって知らないだろうね。報じて運動不足なのかな。
まだ新しい環境に馴染めてないせいもあるだろうけど、手や肩に乗せてお家の中色々見せてあげたりすると好奇心の刺激になるかもね。
485名も無き飼い主さん
2018/11/22(木) 13:10:46.74ID:syQistdv
頭オレンジに塗ってみたい
486名も無き飼い主さん
2018/11/22(木) 13:12:58.17ID:AOQiQ1wn
失礼しました、ペットショップは1年でしたね、マメコザク白ちゃん
487名も無き飼い主さん
2018/11/22(木) 13:28:30.98ID:0brVAkPO
>>482 しろちゃん、ゆっくり慣れるんじゃよ…
488名も無き飼い主さん
2018/11/22(木) 13:51:08.37ID:tix2FEZ1
>>484
ありがとうございます!
出た時にひまわりの種を一粒足元に置いたら噛まれそうに(;゚Д゚)気が強そうなお嬢さんです
少しずつ馴染んで貰えるようにやってみます

お昼は先住コザと鳴き声合戦してます
489名も無き飼い主さん
2018/11/22(木) 14:18:21.83ID:+pD6q9wm
>>482
しろぉぉぉぉお餅みたい、可愛い可愛すぎる!
主さんありがとう

(・e・)そのうち下僕にしてやんよ
490名も無き飼い主さん
2018/11/22(木) 14:51:20.53ID:tix2FEZ1
噛まれてもいいから早く下僕認定してほしい…w
女王さま既に1人居るので同時放鳥は様子見でまだ先になりそうです
男の子の方は穏やかなんですけどね…
皆さんありがとうございました( ´∀`)
491名も無き飼い主さん
2018/11/22(木) 15:16:43.11ID:qL1VeQMC
>>482
名前は決まった?
決まってないなら…
マメちゃん
シロマメちゃん
マメコザちゃん
(ア)ルビー(丿)ちゃん

…センスなくてゴメンよ
492名も無き飼い主さん
2018/11/22(木) 15:30:11.40ID:tix2FEZ1
>>491
名前、決まりました!
シロマメちゃんいいですねw

ありがとうございます(*'-'*)
493名も無き飼い主さん
2018/11/22(木) 16:20:57.87ID:FKKv/2+6
>>482
なんだこの雪見だいふくは?
494名も無き飼い主さん
2018/11/22(木) 17:13:18.67ID:qL1VeQMC
あ、名前もう決まってたか
名前の中にマメ、シロ、モチは入ってますか?
495名も無き飼い主さん
2018/11/22(木) 17:25:48.84ID:sKWRp6MF
ニセルリハ
496名も無き飼い主さん
2018/11/22(木) 17:56:40.39ID:tix2FEZ1
>>494
シロちゃんにしようと思ったんですが…
全く関係ない名前になりましたw
497名も無き飼い主さん
2018/11/22(木) 19:31:16.09ID:kGjETtze
ルリハモドキ
498名も無き飼い主さん
2018/11/22(木) 19:53:11.42ID:IQzTDISe
マメとコザの合わせ技とか凶悪すぎて恐ろしいな
499名も無き飼い主さん
2018/11/22(木) 20:13:32.98ID:fq2bBL5n
かわええんじゃあ〜ブヒブヒィ!
500名も無き飼い主さん
2018/11/22(木) 20:36:39.13ID:x/p5x+L2
>>482
御近影深謝!
これかも時々ヨロシクお願いしますね〜
あぁ、可愛い過ぎる(≧∀≦)
501名も無き飼い主さん
2018/11/23(金) 10:40:19.56ID:APtexEbi
はい、かみますよー

【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
502名も無き飼い主さん
2018/11/23(金) 12:38:05.27ID:wCNrFJmL
うひょおおおおお!かわえええええええ
503名も無き飼い主さん
2018/11/23(金) 15:11:59.33ID:LlROic3f
>>501 シールと共に、ワイルドだぜぇ
504名も無き飼い主さん
2018/11/23(金) 18:18:14.52ID:7N451wlr
このスレだとバードゲージはSANKOとHOEIどちらが人気でしょうか?
505名も無き飼い主さん
2018/11/23(金) 18:57:10.48ID:FyYFxL0X
鼻の穴すごw
506名も無き飼い主さん
2018/11/23(金) 19:33:03.24ID:eHJwT5jq
>>504
うちはSANKOのイージーホームバード40ってやつ
HOEIは小さいのしか使ったことないけど
今使ってるやつが使いやすいよ
507名も無き飼い主さん
2018/11/23(金) 22:12:20.91ID:34WoXow5
ウチはHOEI派かな?
SANKOと比べて洒落っ気ないけど
柵をバインバインしまくって破壊するウチのコザには頑丈なHOEIがピッタリ
508名も無き飼い主さん
2018/11/24(土) 02:39:06.48ID:u/YVgmNb
>>506
今使っているのがHOEI35手乗りなので、かなり大きそうですね
掃除が楽そうなので、イージーホームバード37で検討してみます
509名も無き飼い主さん
2018/11/24(土) 09:24:44.85ID:GjvIN3rl
メタルバンドの人ががっつり噛まれてる
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
510名も無き飼い主さん
2018/11/24(土) 09:30:43.53ID:S2UdXvyL
この笑顔、生粋の下僕体質
511名も無き飼い主さん
2018/11/24(土) 09:52:18.10ID:rLaIDjDR
ワロタw素敵ですw
512名も無き飼い主さん
2018/11/24(土) 10:43:07.73ID:SHfpDuxI
>>482
か、可愛いぃっ!このふっくら感、、、間違いなくコザクラですねぇ(*´ω`*)
513名も無き飼い主さん
2018/11/24(土) 11:43:35.82ID:S2UdXvyL
掃除機直すのずっと邪魔する…

【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
514名も無き飼い主さん
2018/11/24(土) 11:58:11.17ID:fRD5yRvd
暖かい時季はノーマルコザクが可愛く見えるのに寒くなると色変わりコザクが可愛く見える不思議
515名も無き飼い主さん
2018/11/24(土) 12:43:00.67ID:TiphCIwQ
春…おとちゃんの色
夏…ホワイトフェイスブルー
秋…ゴールデンチェリー
冬…ノーマル、ホワイト
516名も無き飼い主さん
2018/11/24(土) 13:15:28.10ID:d9/qGbe7
>>509
この人誰?
めちゃチミられてるのに凄い笑顔w
517名も無き飼い主さん
2018/11/24(土) 13:16:07.96ID:d9/qGbe7
すまん、名前書いてたね
518名も無き飼い主さん
2018/11/24(土) 13:17:45.71ID:d9/qGbe7
ググっても出なかった
教えてください
519名も無き飼い主さん
2018/11/24(土) 13:28:28.67ID:mWZltDT1
小型の偽卵じゃまったくサイズが合わなくて、中型の偽卵を注文したが、うちのコザの産卵が止まらん…。食べてみた1つを含めると4つも産んだ。

大丈夫かな…
520名も無き飼い主さん
2018/11/24(土) 14:06:39.87ID:GjvIN3rl
このバンドは興味ないからあんま顔の見分けついてないけどw
たぶん最初に話してる人のはず!!
ダウンロード&関連動画>>

521名も無き飼い主さん
2018/11/24(土) 14:43:55.54ID:hicl2zKv
>>509 ヘイマーク、君は首回りがゴム製品なのかい?
522名も無き飼い主さん
2018/11/24(土) 16:10:49.96ID:d9/qGbe7
>>520
ありがとー!
こんなにかっこエエのに下僕なのが更にイイ!
523名も無き飼い主さん
2018/11/24(土) 18:03:17.07ID:TiphCIwQ
(・e・) ヘッドバンキングはわしが教えた
524名も無き飼い主さん
2018/11/24(土) 19:13:12.10ID:pIJXK8YQ
>>519
うちのが効果あったもの

ホルモンの注射
偽卵
置き場所を変える
ケージのしたに重ねた新聞紙などを一部だけ挟ませてコザが動くと軽くガタガタ揺れるようにする
ペットホテルに1日〜数日預ける
ぬいぐるみなど見慣れないものやをケージのそばにおく

参考までに
525名も無き飼い主さん
2018/11/24(土) 19:42:14.72ID:P4IlD+t/
>>523
ワロタw

確かにコザクラやるよね、ヘッドバンキングw
526名も無き飼い主さん
2018/11/24(土) 22:07:14.26ID:21Cr5sNe
>>524
ありがとう、参考にします。そういえば、ここ最近ケージを置く部屋を変えてかった。
527名も無き飼い主さん
2018/11/24(土) 23:13:44.84ID:DaGE8/76
たまにケージからチッ…って舌打ちが聞こえてくるんだけどなんの真似をしてるんだろう
528名も無き飼い主さん
2018/11/25(日) 00:01:49.08ID:DYAy0EnU
(・e・#)「チッ…(ショボいエサだっピな〜)」
529名も無き飼い主さん
2018/11/25(日) 02:23:02.33ID:nAVnEiRh
>>513 どーれ、わしの所へおいでグヘヘ

ガブー
530名も無き飼い主さん
2018/11/25(日) 08:34:11.14ID:/6RMs8k1
>>516
チミられる。って南大阪の言葉ですか?
531名も無き飼い主さん
2018/11/25(日) 10:19:06.64ID:Mror5JR3
これ以上ピーちゃんに卵産ませないために、コイツに働いてもらうことにした。
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
532名も無き飼い主さん
2018/11/25(日) 10:19:10.10ID:+/r0rw9d
4歳のオスルチノーにバードテント買ったら怖がって入らない;;
533名も無き飼い主さん
2018/11/25(日) 10:23:21.92ID:xZoEdn8z
うちも怖がって入れなかったな
何種類か試したら二つくらい気に入ってくれた
今は構ってくれないときとかに
体半分テントに突っ込んでふて寝しにいったり
朝開けてあげたらテントに詰まっててしばらくしてからのそのそ出て来たりしてる
534名も無き飼い主さん
2018/11/25(日) 11:57:14.24ID:GacDt481
テントは色にもよると思う
うちのは買ってきた可愛いテントには入らないけど手作りの変なグレーのテントには喜んで入っていったよ
535名も無き飼い主さん
2018/11/25(日) 13:18:37.86ID:tgM9/ssZ
中におやつを入れるんだ!
536名も無き飼い主さん
2018/11/25(日) 15:28:54.85ID:dvNBETkU
>>509
いい写真www奴隷の幸せが詰まっとるwwwwww
537名も無き飼い主さん
2018/11/25(日) 21:40:01.60ID:Mror5JR3
コザクラインコにオススメなペレットある?
538名も無き飼い主さん
2018/11/25(日) 22:46:07.67ID:BQNYH8ny
うちの老齢コザク様は膵臓悪くて脂質の消化力が弱いんで消化酵素入りの国産ペレットと、嗜好性が高くて脂質も低めなズプリームをミックスしてあげてる
国産ペレットは不味いのかズプリームを完食した後に渋々食べてる模様
食べ慣れてるペレットが数種類あると、どちらかが入手困難になった時でも安心だからリスク管理の面でもオススメ。
ペレットは色々試して用途や好みに応じて数種類チョイスするのが最善だと思う
今はネットでお試しサイズとか格安で買えるしね
539名も無き飼い主さん
2018/11/25(日) 23:13:43.71ID:Rj8dt7EE
こんなに多いネトウヨ犯罪者
ネトウヨは即座にガス室死刑に処そう
悲報16歳の少女に産ませた2か月の長女を殺害した郷家郁也自民党支持の変態ネトウヨゴキブリだったw
http://www.jprime.jp/articles/-/10110

猫殺し大矢ネトウヨヒトモドキだったwネトウヨは動物虐待犯罪者予備軍wwwwwww
http://www.jprime.jp/articles/-/10739
540名も無き飼い主さん
2018/11/25(日) 23:38:50.37ID:rirOYbDa
ズプリームって嗜好性高いんだ
やってみようかな
541名も無き飼い主さん
2018/11/26(月) 01:00:53.84ID:kn6BrZnv
うちはコザもオカメもずっとズプリームだよ
他のペレットも試したけどズプリームが一番食いつき良かった
542名も無き飼い主さん
2018/11/26(月) 09:31:52.11ID:wKT4KrpV
>>538
ズプリームのなんという商品でしょうか?参考までにお教え頂けませんでしょうか?お願いします!
543名も無き飼い主さん
2018/11/26(月) 10:07:25.13ID:PJUM+SmA
>>542
ナチュラルパラキートってやつですよー
544名も無き飼い主さん
2018/11/26(月) 12:39:16.50ID:kBjCSPAr
うちもズプリームのナチュラルオンリー
最近ラウディブッシュが豊富に買えるようになってきたから、また戻してみようかと思案中
545名も無き飼い主さん
2018/11/26(月) 14:24:29.99ID:wKT4KrpV
>>543
ありがとうございます!
今度通販で買ってみたいと思います!
546名も無き飼い主さん
2018/11/26(月) 20:11:15.31ID:Y6vMGH9y
ちなみに、メタル界にもうひとりキバタンやコールダック飼ってる人いるよ
良い写真なかったから貼れないけどwarrantってバンドのベースで優しそうなおっさん
猫飼いは結構多いんだけどなぁ
547名も無き飼い主さん
2018/11/26(月) 20:39:41.32ID:5u4EoakD
さっき世界まる見えのペットのコーナーで
おハゲのコザが少しだけ登場してた 愛されてたなあ
548名も無き飼い主さん
2018/11/26(月) 22:10:30.24ID:vRE3gpKy
コザクラ初心者です。

今日お迎えしたんですが、ゲージを怖がって入ってくれません。ペットショップではアクリルのケースに入っていました。今は自分の頭の上で休んでますが、どうしたらゲージに入ってくれるようになるでしょうか…
549名も無き飼い主さん
2018/11/26(月) 22:15:32.12ID:Y/GNEk5U
プラケースごとかごに入れちゃうのも手かな
ペットショップでアクリルケースに入ってたってことは
まだひなだったりするの?だとしたらそもそもケージデビューが早いのでは
550名も無き飼い主さん
2018/11/26(月) 22:18:25.15ID:211rQMBC
>>548
頭の上w

ケージの中に余分な物が入っていないかな?
頭の上に乗るほどだから、飼い主認定してるはず、近くに居ると大人しくなるよ。
551名も無き飼い主さん
2018/11/26(月) 22:21:43.91ID:vRE3gpKy
>>549
まだ嘴の根元が黒い子です。アクリルケースではなくゲージを勧められたので、なんの疑いもなくゲージを購入しましたが…やはり早かったかもしれませんね…
552名も無き飼い主さん
2018/11/26(月) 22:28:06.61ID:vRE3gpKy
>>550
三角形の布製の寝床も購入したので、それを入れてます。それも怖いのでしょうか…やはりアクリルケースを購入すべきでした…
553名も無き飼い主さん
2018/11/26(月) 23:21:25.34ID:Y/GNEk5U
>>552
まぁ、もう夜中出し寝かせたほうがいいから
なんとかケージに入れちゃって暗くしてあげたらいいよ
ケージで歩けるなら、数日入ってればなれるよ
554名も無き飼い主さん
2018/11/26(月) 23:29:44.39ID:dvtT7anm
人肌恋しいのだろうか
可愛い
555名も無き飼い主さん
2018/11/27(火) 00:17:44.33ID:8GBW8OQx
うちのは入ってたケージのレイアウトと同じになるように買ったなあ
懐かしい
店にいるときとか来て暫くはテントの中に入るんじゃなくて壁とテントに挟まって寝てたわ
今考えたら怖いときの行動だった
そして水入れを怖がって水のまないからペットボトルのキャップに水いれてそれから飲んでたわ
556名も無き飼い主さん
2018/11/27(火) 00:45:10.33ID:2feo4d3i
コザの不思議能力をちょいちょい書いてるが、
足のかゆい所2〜3箇所を順に渡り歩いてピンポイントで甘噛みしてくれる
事前に掻いて見せてるわけでなくただテレビ見ながらじっと座ってるだけなのに
虫に刺されて見た目の変化があるわけでもない
そんな事が度々
557名も無き飼い主さん
2018/11/27(火) 00:57:53.72ID:a4M0EjaY
いつでも最新のチラシ、噛まれたら困る重要書類を噛じる特技有るよね
558名も無き飼い主さん
2018/11/27(火) 01:11:27.45ID:MW6IrFHI
>>553
すみません、ゲージじゃなくてケージでしたね…恥

深めのプラスチックケースが家にあったので、とりあえずそれをアクリルケース代わりにしてみました。最初は嫌がってましたが、アドバイス通り暗くしてみたら何とか寝てくれました…!
明日ペットショップに行って店員さんにも相談したいと思います。ありがとうございました!
559名も無き飼い主さん
2018/11/27(火) 01:32:08.95ID:2feo4d3i
>>557
あるある
560名も無き飼い主さん
2018/11/27(火) 07:32:52.39ID:OCaJMGSC
ケージが広くて緊張してるんじゃないかな
うちもそうだった
慣れるまで一週間みてあげて
ケージには何もいれずシンプルに
下の網も幼いと歩きにくいみたいだから
うちはさいたキッチンペーパーをしいたよ
561名も無き飼い主さん
2018/11/27(火) 08:55:15.75ID:ylIHzTON
うちのコ小さいときは厚紙で作った隠れ家?が安心するみたいで好きでした
中フカフカになるように紙でできた巣材入れて
562名も無き飼い主さん
2018/11/27(火) 09:47:57.49ID:fcuEzB60
最近ダイエットしてるうちのPが
殻付きシード食べ終わったあとの殻まで食べてるんだが
体に悪くないんだろうか…
563名も無き飼い主さん
2018/11/27(火) 10:30:02.42ID:hs/O/Kjg
うちのも殻付きシード与えてるけど、殻を食べてるか気にした事ないね‥
食べるかもしれないけど元気にしてるよ。
564名も無き飼い主さん
2018/11/27(火) 12:26:34.14ID:+MJZ2iPP
偽卵を置いたら2つは温めているけど、見抜いたのか1つはどけられてた(笑)
565名も無き飼い主さん
2018/11/27(火) 12:41:29.21ID:HftiR2Qm
>>558
頭に乗るってことは、もう飛べる?
プラケ買わなくても、手ごろな箱に入口作ってケージの隅にでも置いて狭いところ作ってあげればいいよ。
3日も様子見たら慣れるって。
566名も無き飼い主さん
2018/11/27(火) 15:42:27.53ID:9AWuSusC
>>565
羽根は切られてて飛べないので、よじ登って頭に乗ってました汗
今朝方、仮住まいからケージに入れてみたところ、昨夜の嫌がり方が嘘のようにすんなり入ってくれました。餌も食べなかったので心配でしたが、プチプチと食べてくれました。
とりあえずこれで一安心かなと思っています…
そうですね、ケージの中に小さめの箱を置いて様子を見てみます!早く馴染んでくれるといいな…
皆様には色々とご指導いただき感謝しています。
567名も無き飼い主さん
2018/11/27(火) 15:53:44.32ID:kB+rXRNO
>>566
お礼はコザクの画像うpでよろしく
568名も無き飼い主さん
2018/11/27(火) 17:09:07.13ID:fcuEzB60
>>563
食事制限のせいでお腹空いてるのか
今まではしっかりシードの皮が残ってたのに
餌入れにシードの皮がほとんど残ってないレベルで食べるんだ…

オーツ麦も今までは平たい皮をペッてしてたのに
最近は平たい皮までそのままもぐもぐと食べてしまう
そんな感じだから剥かずに食べてて栄養不足ってことはないと思うけど心配
569名も無き飼い主さん
2018/11/27(火) 17:38:50.31ID:zbRpKMYM
>>566
お礼まだかー?
570名も無き飼い主さん
2018/11/27(火) 19:02:08.14ID:8GBW8OQx
先代は果物の実を全く食べなかったのに
今いる子はりんごだろうがみかんだろうがチューチュー汁を美味しそうに吸う
べとべとするからかバナナは嫌がるけどね
571名も無き飼い主さん
2018/11/27(火) 19:24:37.70ID:9AWuSusC
>>567
今手元にこれくらいしか写真なくて…
お礼になりますでしょうか…

【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
572名も無き飼い主さん
2018/11/27(火) 19:25:37.02ID:x7xsJL77
そのうち血を吸いだすよ
573名も無き飼い主さん
2018/11/27(火) 19:34:20.50ID:kB+rXRNO
>>571
かわいいぃぃぃ
ガン見してる、クッソかわいい
574名も無き飼い主さん
2018/11/27(火) 19:38:32.87ID:eZnEWyeL
>>571
チョコレート大福だ!
575名も無き飼い主さん
2018/11/27(火) 19:54:15.36ID:Q2F8f0kU
>>568

うちのこも一羽食べてる。
跡形ないくらい。
でも平気みたいー。
576名も無き飼い主さん
2018/11/27(火) 20:16:47.28ID:IrXSKnS9
>>571
可愛いいいい!むちむち!
大きくなったら色どうなるんだろ?
577名も無き飼い主さん
2018/11/27(火) 20:17:07.82ID:0pz8c/CV
>>571 クゥ〜
ワイならいくらでもチミってええんやで
578名も無き飼い主さん
2018/11/27(火) 20:40:50.22ID:2feo4d3i
>>575
どえらいブラッキーな話かと思って
ドキッとしたよ
579名も無き飼い主さん
2018/11/27(火) 21:26:42.96ID:Q2F8f0kU
>>578
言われて自分で読み返してみると
ほんとにその通りでびびった…。
ひー!
580名も無き飼い主さん
2018/11/27(火) 21:53:38.66ID:JdOJl3Ok
>>576
横からですが同じような色の仔飼ってました
少し経つとオデコにほんのりオレンジ鉢巻が出来て顔〜胸は真っ白な上品な和服美人みたいな色合いになったよ
581名も無き飼い主さん
2018/11/27(火) 22:45:52.78ID:IrXSKnS9
>>580
そうなんですか〜(*´∀`*)
和服美人にw楽しみですね
582名も無き飼い主さん
2018/11/27(火) 23:10:31.32ID:DZuzp3yy
シーグリーン?
583名も無き飼い主さん
2018/11/28(水) 02:23:13.74ID:WzrqQtNP
>>571
ひよこ饅頭感がゴイゴイス
クチバシ黒い時期は一瞬やから今のうちに写真撮りまくるでゴンス
584名も無き飼い主さん
2018/11/28(水) 07:55:11.65ID:0M1cru/5
571です。お礼になってるようでよかったです!

ペットショップでは「ブルー」としか書かれてませんでしたが、ネットで調べるとバイオレットかな?と思います。和服美人になるよう期待します!
まんじゅうをもう2つ置いておきますね。

【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
585名も無き飼い主さん
2018/11/28(水) 09:21:05.90ID:yC0kbZ31
>>584
よくふかされたおまんじゅうだこと
モグモグしたい。。!
586名も無き飼い主さん
2018/11/28(水) 09:23:40.71ID:kUJ7d3bW
噛んだら怒ってケージに戻すんだけどちょっと経ってから話しかけたらめちゃくちゃ嬉しそうに膨らんで駆け寄ってくるからまた放鳥してしまう
くやしい
587名も無き飼い主さん
2018/11/28(水) 09:39:41.52ID:6c7Qw3SX
>>584
まんじゅうありがとうww
この子うちの次男坊と同じカラーじゃないかな
ホワイトフェイスコバルトバイオレット
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
588名も無き飼い主さん
2018/11/28(水) 09:46:49.60ID:6c7Qw3SX
あー、でも見比べたら腹毛の色が違うかぁ
589名も無き飼い主さん
2018/11/28(水) 09:54:33.89ID:qlV15mBy
ええぞ!ええぞ!
もっとまんじゅう持ってこーい
590名も無き飼い主さん
2018/11/28(水) 09:57:43.25ID:NmS5ANwH
見事な2頭身まんじゅう祭開催中
591名も無き飼い主さん
2018/11/28(水) 10:16:22.81ID:UVZODr1r
>>587
ちんまりして可愛い
可愛い可愛い可愛い
592名も無き飼い主さん
2018/11/28(水) 12:01:41.05ID:ETqw4Uxb
もうすぐ反抗期に突入してまんじゅう怖いになるから・・
593名も無き飼い主さん
2018/11/28(水) 12:14:27.80ID:vA41KFZ1
>>584,>>587
ハアハアかわいい癒される〜
594名も無き飼い主さん
2018/11/28(水) 14:01:46.98ID:GFOzekt6
まんじゅう怖いーあーあーまんじゅうこわいわぁー(わくわく!)
595名も無き飼い主さん
2018/11/28(水) 14:43:06.75ID:yVk2lmPU
>>584
うちの♂のこと同じ色ですー。
この子はたぶん大きくなるにつれて
ホワイトフェイスになり
前髪ぱっつんコザになるはず!

可愛いねー!
596名も無き飼い主さん
2018/11/28(水) 14:53:38.18ID:yVk2lmPU
>>584


ちなみにうちのこ。

http://imepic.jp/20181128/535260
597名も無き飼い主さん
2018/11/28(水) 15:04:48.27ID:yVk2lmPU
http://imepic.jp/20181128/539020

生後半年のうちの白い子
最近薄ーーい黄色いまだら模様が混じってきた。

水浴び嫌いなこなので
薄汚れてるのかと思ったら。
女の子なのにいつもうんこつけてるよって思ってたよ。
ごめんね。
598名も無き飼い主さん
2018/11/28(水) 15:21:13.88ID:UVZODr1r
>>596
美しい…

>>567
陽気そうな表情とポージングワロタw
可愛い〜〜
599名も無き飼い主さん
2018/11/28(水) 16:10:31.46ID:lKtFP3I3
http://imepic.jp/20181128/580440
http://imepic.jp/20181128/580450
一歳の♀
最近、飼い主の爪噛みを覚えて、強制深爪。
ちょっと発情気味なのかも。
600名も無き飼い主さん
2018/11/28(水) 16:14:40.46ID:xfz8g2qp
きょ〜うはたのしいコザまつり〜♪(みんなカワエエよ)
601名も無き飼い主さん
2018/11/28(水) 16:22:58.23ID:+Sgo6Gpu
寒いからコザと一緒に熱燗したいけど死ぬからダメ
って、イノー種は7年で寿命が来ることもあるんだね
なんか切ない
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
602名も無き飼い主さん
2018/11/28(水) 19:12:22.38ID:NlFyE5QE
イノー種ってなに?
603名も無き飼い主さん
2018/11/28(水) 19:40:00.84ID:ETqw4Uxb
ググったらサンゴ礁に囲まれた浅い海を沖縄方言でイノーって言うみたいだね
サンゴ礁生まれのコザクは短命なのか
604名も無き飼い主さん
2018/11/28(水) 19:51:22.28ID:yVk2lmPU
>>602
「ルチノー」=「イノ」
国によって表記が違う。

イノでも短命なのは
特殊?な遺伝子をもつ種類で
日本ではまだ希少なので
普通のイノは大丈夫じゃないのかな。
605名も無き飼い主さん
2018/11/28(水) 19:52:18.97ID:yJWO37if
コザク死んだらイヤやイヤやイヤや
606名も無き飼い主さん
2018/11/28(水) 20:48:41.77ID:0M1cru/5
>>587
まぁ〜次男坊ちゃんかわいい…(*´Д`*)確かにお腹の色がちょっと違う感じがしますね!

>>595
>>596
すごい綺麗ですね!!うちの子もこんな感じになるとか最高なんですが…成長が楽しみです。
607名も無き飼い主さん
2018/11/28(水) 22:21:07.44ID:GRcKLKO/
去年死んだウチのルチノーは13歳まで生きたよ
608名も無き飼い主さん
2018/11/28(水) 22:26:30.50ID:P0mDmjvY
いつかお別れは来るものだけど掌で寝る様な子のペットロスはヤバそう
609名も無き飼い主さん
2018/11/28(水) 22:40:09.61ID:inDNN4NO
人の手を加えた色変わり系はノーマルと比べると短命の気があるんだろうか?
ちなみにウチのはシナモンです
ノーマルの色薄いやつ
610名も無き飼い主さん
2018/11/28(水) 23:18:03.75ID:Pg9yvWRx
このスレのコザクラちゃん達拝見してたら堪らなく飼ってみたくなりましたが、セキセイインコのメス(3才)が居ます。
留守が多くてセキセイも寂しそうなので仲間がいたら良いのかな、それとも種類違うから上手くいかないのでしょうか?
因みにコザクラ飼うならオス希望なのですが、インコは種類の壁超えて交尾しちゃったりはするのでしょうか?
教えてちゃんですみません…
611名も無き飼い主さん
2018/11/28(水) 23:35:33.40ID:ETqw4Uxb
コザク様の別名をご存知かな?
セキセイなんて温和な種族と戦闘民族コザックを一緒にしたならばセキセイは即蹂躙されますよ?
コザク様の機嫌損ねたら流血は不可避かと
612名も無き飼い主さん
2018/11/28(水) 23:53:29.64ID:WnJP4MQx
>>610
うちは両方飼ってるけど同時放鳥は当然しないし
相手のかごに近づかせることもしないよ
噛む力も体格も違いすぎるからね

ただ、セキセイインコとオカメインコなら
もともとの生息地が同じこともあって仲良くできることもあるらしい
613名も無き飼い主さん
2018/11/28(水) 23:58:54.83ID:P0mDmjvY
コザクラの原産地は惑星ベジータ
614名も無き飼い主さん
2018/11/28(水) 23:59:45.13ID:FEdT71Xp
コザクラの噛む力はやばい
615名も無き飼い主さん
2018/11/29(木) 00:04:18.73ID:C9bR3rC3
>>611さんのコメント読んでヒヤリとし色々検索してました。コザクラ、あんなに可愛いのに愛情深さゆえに無茶苦茶激しい生き物なんですね…
616名も無き飼い主さん
2018/11/29(木) 00:05:45.98ID:C9bR3rC3
>>612さん、ありがとうございます。うちの先住セキセイは気の強いメスなので逆にコザクラいじめるんじゃないかくらい思ってたのですが、セキセイがいかにおっとり気質なのか調べてくうちに学びました。無難にセキセイの彼氏探してあげることにします。。
617名も無き飼い主さん
2018/11/29(木) 00:05:58.62ID:LWx8C/gq
放鳥中にコザクラのケージに止まって脚本気噛みされたらちぎれかねないから部屋分けたほうがいいレベルだと思うけど
618名も無き飼い主さん
2018/11/29(木) 00:16:40.36ID:fui/7M/B
人間でさえ血が出るレベルだからね
何もしてないのに走ってきてガブッ!!ってされるよ
わけがわからないよ
0.1秒で気分が真逆に変わる生き物
619名も無き飼い主さん
2018/11/29(木) 00:31:07.41ID:C9bR3rC3
まじすかー…でも、スキスキ認定してる人間に対しては、基本デレ・ごくまれにヤサグレ、くらいの程度なんですよね?(そうであってほしい…)
620名も無き飼い主さん
2018/11/29(木) 00:36:19.35ID:auWv0NT8
>>619
ちゃんと慣れればね
うちは手乗り崩れからの手乗り訓練中だから
手には乗るけどベタベタにはなってない
コザクラインコに比べると懐かせるのも大変だよ
たしかに可愛いけど、セキセイとは違う苦労もそれなりにある
621名も無き飼い主さん
2018/11/29(木) 05:18:39.54ID:zxsU1Tuf
うちのコザクラちゃんが突然卵を生んで、雄か雌かもわかってなかったからビックリ
622名も無き飼い主さん
2018/11/29(木) 07:38:40.21ID:B27+L7np
611からのコザク飼いさんのレスでわろた
私も現在セキセイ飼い、昔見た目だけでコザクに惚れ三羽飼っていた。
うっかり靴下や箱物、入れ物系をおいておくともぐりこんで出てくるときは弾丸のように飛び出て攻撃。
そ狙いは人間の皮膚。殺傷能力高いし攻撃は確実に決まる。
セキセイに本気噛みされても洗濯ばさみ以下、どこかまれても平気、軽くて穏やかで天使のよう。

噛まれ人生を送ってきた家族に反対されるけど、ここ見てたらまた飼いたいと思っちゃうんだよ。
623名も無き飼い主さん
2018/11/29(木) 08:17:20.60ID:8QnNO0mX
噛まれたらこっちが悪かったかと反省する
噛みかたが甘いと体調を心配する
そんなコザ飼いもいる。ここに
624名も無き飼い主さん
2018/11/29(木) 12:20:15.34ID:7wkjQezl
本気噛みは飼い主がさせてしまってる感もあるね。
機嫌が良いと甘噛み。
625名も無き飼い主さん
2018/11/29(木) 12:23:46.25ID:LWx8C/gq
ケージに戻そうとした途端本気噛みされるのからは避けられない
626名も無き飼い主さん
2018/11/29(木) 12:39:26.49ID:SqJwVqiF
趣味は爪剥がしッピ
627名も無き飼い主さん
2018/11/29(木) 12:43:50.84ID:hOuJURF/
エサ関係のモノを触ると襲って来るな
エサ箱ペレットの袋などなど

それ以外は大丈夫だな、今のところ
628名も無き飼い主さん
2018/11/29(木) 13:11:50.33ID:XggeTEGY
コザは挨拶代わりにかんでくる生物やろ…
629名も無き飼い主さん
2018/11/29(木) 13:16:04.20ID:4xp+6emw
放鳥するとき出してくれと騒ぐくせに手で迎えに行かないと出てこないんだけど普通自分から出てくるよね?
630名も無き飼い主さん
2018/11/29(木) 14:16:49.68ID:PnU4WHmZ
時折見せるシャイな一面もコザク様の魅力
631名も無き飼い主さん
2018/11/29(木) 14:29:49.62ID:He2zB9ND
>>629
うちの次男坊は自分からは出てこない
エスコートしなければならない

長男坊は開けたと同時にダッシュででる

長男坊の嫁はカゴに手を入れたら光の速さで噛みにくる
632名も無き飼い主さん
2018/11/29(木) 14:35:38.49ID:hOuJURF/
嫁ワロタ
さすがコザ女
633名も無き飼い主さん
2018/11/29(木) 15:05:18.63ID:biXc7uy2
>>614
疾走するペンチだからね
634名も無き飼い主さん
2018/11/29(木) 16:30:24.87ID:C9bR3rC3
セキセイ飼いだけどコザクラちゃん達について色々知れたり可愛い写真たくさんでほんとこのスレ楽しいです!
黒目(セキセイにあるアイリスリング無くてびっくりした)でモコモコであんなに可愛いのに凶暴というギャップも堪らないー。
コザ様の下僕になれるよう長生きしなきゃ。コザクラは長生きな鳥ですもんね。
635名も無き飼い主さん
2018/11/29(木) 17:41:12.31ID:3hULiGdF
>>634
自分もセキセイ飼いだけど、ここのコザ画像で癒されてます。
636名も無き飼い主さん
2018/11/29(木) 17:45:49.43ID:C9bR3rC3
>>635
おー、仲間がここに!
最近セキセイスレ書込み少ないから自分もこちらでコザ画像に癒されてます。
637名も無き飼い主さん
2018/11/29(木) 18:29:45.91ID:Nz82aMXX
セキセイ男→セキセイ男→現在コザ男と渡り歩いた者だけど
セキセイの爺さん感は凄かったってのをコザを飼い始めて改めて感じたわ
小さい時から若年寄って感じだよね
自立した立派なセキセイの方々だったなぁw
コザはオッサンになっても幼稚園児みたいだ
638名も無き飼い主さん
2018/11/29(木) 19:00:39.20ID:m8/FcsN7
>>628


激しく頷く私。
♀4羽おりますが、飛んできてがぶっ。
振り向いてがぶっ!


でもすごいひょうきんですよね、コザは。
♀はお喋りも面白い。
「○ちゃん」とか「おやすみ」とか。
ボキャブラリーは少ないけど。

♂はうちだけかもだけど
♀に噛まれなれてると噛んでもあまり痛く感じないです。

慣れは怖い。
639名も無き飼い主さん
2018/11/29(木) 19:09:41.17ID:NCy2wc6s
コザセキ
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
640名も無き飼い主さん
2018/11/29(木) 19:16:16.05ID:m8/FcsN7
>>609

うちにもシナモンいます〜♪
綺麗ですよね。

多分短命はホワイトファローとか
赤いコザクラとかじゃないのかな。
病気で赤い羽根(肝臓系)とは別に
赤色のコザがいて、それは短命傾向って聞いたことある。
すごく綺麗だけど。
641名も無き飼い主さん
2018/11/29(木) 19:22:05.40ID:giO922Ya
【勝谷誠彦(57)死去】 人口が毎年20万人も減るほど被曝して応援させ、さらに70歳まで働いて応援
http://2chb.net/r/liveplus/1543371270/l50
642名も無き飼い主さん
2018/11/29(木) 19:23:05.68ID:Nz82aMXX
>>639
ずっと見ているぞ
643名も無き飼い主さん
2018/11/29(木) 21:11:07.70ID:NMC05idh
ウチの♂ルチノーは、ご挨拶の甘咬みしかしてこないな〜

ケージ越しに指出すとチュッて咬んでくる。
644名も無き飼い主さん
2018/11/29(木) 21:18:50.81ID:SqJwVqiF
>>639 かわええ

メスコザはチミり&暴力
645名も無き飼い主さん
2018/11/29(木) 23:26:50.41ID:fui/7M/B
雛の時 ハムハム噛む
若いとき ガチ噛み流血
大人になったら 手加減しながらも噛む
646名も無き飼い主さん
2018/11/30(金) 01:28:11.30ID:oZGJQ02s
躾しなさいって
噛んだら真上に放り投げれば
そのまま飛行に移行して怪我しないよ
横に放ると危険
647名も無き飼い主さん
2018/11/30(金) 13:48:44.38ID:nyL+E+c/
くちばしの根本に横向きのしわがいくつかあるんだけど
こんなもの?
昔かってた子は
つやつやだったから心配
648名も無き飼い主さん
2018/11/30(金) 15:15:37.12ID:GZGJkNZW
ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード&関連動画>>



これ見ながらコザとルヴァンパーリィしました
649名も無き飼い主さん
2018/11/30(金) 23:11:18.42ID:8HW3/rx0
(•ө•)指突っつくぞ
650名も無き飼い主さん
2018/12/01(土) 00:44:17.56ID:XxTse3Si
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
651名も無き飼い主さん
2018/12/01(土) 06:21:28.67ID:KyqpApva
ああーかわゆー
652名も無き飼い主さん
2018/12/01(土) 07:40:41.46ID:M34MU00E
下僕に少しずつ慣れなくなってきたような気がする
下僕が体を壊して朝7時から7時半までぐらいしか放鳥できず、放鳥中は肩に止まってひとりくつろいでるけど、下僕はうつ伏せのまま何もできず…
653名も無き飼い主さん
2018/12/01(土) 08:00:09.53ID:l6sbzP0u
弱った下僕を心配こそすれ怒りはしない
早く元気になってね
654名も無き飼い主さん
2018/12/01(土) 09:37:45.69ID:ql9PgFkR
下僕の様子がいつもと違うと顔を覗き込んでピーピー呼びかけるウチのコザク様は優しい子
655名も無き飼い主さん
2018/12/01(土) 13:37:50.56ID:DDyuEC+I
ちゃんと見てるよね
普段なら出せ出せ〜!ってケージで大暴れしてオモチャの鈴ジャランジャラン鳴らすのに
具合悪そうにしてると、外になんて興味ござーせんみたいな顔して静かにしててくれる
656名も無き飼い主さん
2018/12/01(土) 15:19:18.85ID:eIPd2ia5
>>650
うっとりしてるね
可愛い〜
657名も無き飼い主さん
2018/12/01(土) 22:47:01.20ID:Y2ZwfHI+
ペレット、みんなで食べるとおいちいね

【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
658名も無き飼い主さん
2018/12/01(土) 23:28:18.23ID:sEP/dTv5
>>657
み、みんな…??
まさか左の下僕も飲み物と一緒にペレットを…!?
659名も無き飼い主さん
2018/12/02(日) 00:26:34.30ID:DjK87fFi
うちのコザクのくちばしの先が針状になっている。
噛むというより刺すという表現が適切かもしれない…
一噛=一刺ごとに指に穴が開き血が出る。

でも俺の体から離れない・・・
離そうとすると一刺二刺・・・
660名も無き飼い主さん
2018/12/02(日) 00:28:33.47ID:viPufXf5
>>658
一緒じゃないと食べてくれないの
ペレット凄く不味いです…
661名も無き飼い主さん
2018/12/02(日) 01:12:29.08ID:HKOxNWPi
ズプリームのフィンチ用?
香りは良さそなのにw
662名も無き飼い主さん
2018/12/02(日) 01:16:59.93ID:/00LvHQh
一家の夕食
ペレットサラダとペレットの竜田揚げ
五穀ペレットごはん
663名も無き飼い主さん
2018/12/02(日) 01:18:22.40ID:dZEn3vM7
パラキートフルーツブレンドっぽい
664名も無き飼い主さん
2018/12/02(日) 04:40:34.33ID:wzUpgxS6
>>657
目つき鋭くてわろた
665名も無き飼い主さん
2018/12/02(日) 09:25:14.52ID:3lcqBnpX
ペットショップでコザクラ見てたら
いつの間にか家にコザクラインコが増えていた…
666名も無き飼い主さん
2018/12/02(日) 09:53:15.04ID:j+CrsM0d
コザマジック
667名も無き飼い主さん
2018/12/02(日) 12:32:46.93ID:O3ldOha+
飛行機してるときって止めた方がいい?放置したほうがいい?
668名も無き飼い主さん
2018/12/02(日) 13:53:26.41ID:duL/D6te
>>667
当方2歳おんなのこ
毎日ほぼ一日中放鳥していて
日に10時間くらいはベッタリくっついている特殊な例として参考程度に読んで欲しいのだけれど
発情抑制は全くしていない
食いたいものを常に好きなだけ与えても太らないし
ナデナデいちゃいちゃしまくりで
頻繁に飛行機発情ポーズが発動する
その時は清潔なキッチンペーパー玉を与えてマスターベーションしてもらうと5分〜10分くらいで収まる

半年以上前に一度6個の通常産卵をしたが
その時ケージ外の仮設巣箱で一ヶ月弱、気の済むまで抱卵させてあげたら無駄と理解してくれたかどうか
その後卵は産んでいない
現時点では中途半端な抑制で我慢させる方が良くないと思っている
今のところはだけど
669名も無き飼い主さん
2018/12/02(日) 14:13:43.62ID:C02CEx4M
>>665
それは大変だ
早く画像うpした方がいいよ
670名も無き飼い主さん
2018/12/02(日) 14:38:50.43ID:/RgcICdh
>>669
いやー死ぬほど可愛い
インコは何羽いてもいいわ…
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
671名も無き飼い主さん
2018/12/02(日) 14:45:01.03ID:efgctC/B
>>657
パジャマの胸元、もうちょっと開いて頂けませんか?(お願い)
672名も無き飼い主さん
2018/12/02(日) 15:09:24.87ID:C02CEx4M
>>670
可愛いやん素敵やん
2枚目まんじゅうやん
ひとり餌を始めたくらいかな?
673名も無き飼い主さん
2018/12/02(日) 15:28:24.19ID:LtqnvR3T
>>670 うまそうなうぐいすまんじゅう
674名も無き飼い主さん
2018/12/02(日) 16:32:24.30ID:h7LVw3EH
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
675名も無き飼い主さん
2018/12/02(日) 16:37:34.24ID:FMIgq/e6
一人暮らしで会社勤めだから放鳥時間が少ない(せいぜい1日1時間)なんだけど、あらゆる危険要素を排除した上で(ってのが難しいんだろうが)「行ってきまーす」から「ただいまー」まで一室に放し飼いするのは危険すぎる…よね
676名も無き飼い主さん
2018/12/02(日) 16:48:25.80ID:ZMmrrNd/
>>675
それは無理
さすがに俺も打ち合わせや実験などで日中外出する時はもちろん、
コンビニになどに10分程度出かける時でもケージに戻してる
677名も無き飼い主さん
2018/12/02(日) 16:54:24.27ID:FMIgq/e6
>>676
だよねぇ…。下僕が毎朝5時に寝て毎晩10時に寝る生活して早朝から放鳥するのが一番現実的か
678名も無き飼い主さん
2018/12/02(日) 17:01:37.60ID:zSKxByLI
俺は実家住まいのせいか、一日放鳥30分でも問題ない。ケージに入っていてもちょっかい出す母親が常にいるからな。
679名も無き飼い主さん
2018/12/02(日) 17:27:23.44ID:qsyeGyY3
>>675
我が家は脱衣所をコザク様の箱庭仕様にして留守中はケージ開けっぱで自由放鳥してるよ
電気ヒーターとスパイラルライト付けてるから電気代上がるけどさ
でも帰ってきて様子見ると大概はケージの中で待機してる
680名も無き飼い主さん
2018/12/02(日) 17:35:23.09ID:aEydKkgT
>>674
いつぞやの殺し屋コザク様…?
681名も無き飼い主さん
2018/12/02(日) 18:43:07.30ID:LtqnvR3T
>>674 微笑んでらっしゃる…
682名も無き飼い主さん
2018/12/02(日) 18:44:06.86ID:O3ldOha+
>>668
ありがとう
放鳥時間長くてコザ楽しそうだね
そうか
うちはやめさせてたんだけどもう少しおおらかに見守ってあげようかなあ
飛行機してしっぽこすこす始めたけど放置してみよう
ありがとう
683名も無き飼い主さん
2018/12/02(日) 20:18:21.36ID:srBmBgBt
どっかの人のブログでセキセイの話なんだけど、
放鳥時にビニール袋のなかに入ったらしく出てこれなくなり数日後?に発見したときには…ての読んだことある

うちカゴに防犯カメラ付けて留守中監視してるけど、ほんとアホみたいな状況で逆さになったままピーピー悲鳴あげてたりするな
そのまま落ちれば5センチ下に床あるんだけどね?みたいな状況だけども
684名も無き飼い主さん
2018/12/02(日) 20:46:14.99ID:SCThZ/zJ
卵産まなくても発情してるだけで高栄養のドロドロした血液になって内蔵に負担かかり肝臓とか悪くなってくるんだって
紙いかない巣穴探さないヒコーキしない非発情状態維持するのが良いと小鳥の専門病院の先生がおっしゃってた
難しいけどね
685名も無き飼い主さん
2018/12/02(日) 20:55:43.03ID:3lcqBnpX
>>675
エアコンとケージしかない部屋とかなら出来ると思う
そのレベルなら気にするのはコンセントぐらいじゃないかな
あとは部屋中の壁も含めてうんち着けられるのがOKで
気温によってはエアコンつけっぱなしにできるならというのもか

それ以外のデメリットは鳥側の認識として部屋全体が縄張りになるから
部屋に入るとキレられる可能性ぐらいかなぁ
686名も無き飼い主さん
2018/12/02(日) 23:11:30.97ID:5U5w6WCT
うちのは放鳥中バリバリ壁紙のちょっとめくれてるところやら木の桟かじる…
実家(ボロいけど持ち家)だから構わないけれど、賃貸だとしたら鳥飼えない気しかしないんだけど、そのうち1人暮らしして飼いたいのだけど、賃貸で放鳥してる人はそのあたりどうクリアしてるの?
687名も無き飼い主さん
2018/12/02(日) 23:12:28.58ID:O3ldOha+
>>684
なかなかなー
難しいんだよな
なるべく穴とか隙間とかふさいでるんだけどな
部屋にある布とかタオルで発情するんだ
688名も無き飼い主さん
2018/12/02(日) 23:43:56.22ID:hXXfjRjt
教えてください。
我が家のコザックのペア、初めての発情期を迎えて先程卵を一個産みました。
これ以上有精卵を産ませたくないので偽卵を用意しています。
偽卵を入れるタイミングと今シーズン、これ以上交尾をさせない工夫、卵を産ませないための工夫を教えていただけませんか。
偽卵を入れて卵が5個と認識したら交尾をやめて抱卵に入るのでしょうか?
689名も無き飼い主さん
2018/12/02(日) 23:46:38.83ID:3lcqBnpX
>>686
壁紙とか壁の石膏とかまでしか傷つかないなら
退去時に敷金返却減るだけだから気にしないよ
1〜2年おきに引っ越す必要がある人には辛いだろうけど
案外賃貸もやりたいように出来るもんだよ
どちらかというと鳴き声の騒音問題のほうがハードル高い
690名も無き飼い主さん
2018/12/02(日) 23:58:23.15ID:h7LVw3EH
>>688
同じ様な状況で先日病院に行ったら以下指導された

・エサあげすぎで太っている→発情
※シード1日でペットボトル1杯分
※体重は48g以下にせよ

・同時放鳥はダメ→発情
本当はお互いの声も聞こえない環境が良い

・人の事も好きなら、嫌われるくらいにしろ→流石にこれは寂しすぎるので勘弁してもらった
691名も無き飼い主さん
2018/12/03(月) 00:22:59.89ID:NUVuOnFU
>>689
ありがとう。敷金でカバーすれば良いのか、なるほど。
鳴き声がハードル高いとは意外でした、野良の雀の声かな?くらいにスルーされるものかと軽い認識でしたが明らかに近くの部屋から聞こえる!ってバレてしまうのですね…
692名も無き飼い主さん
2018/12/03(月) 00:44:28.79ID:HDqWb4hG
見た目からは想像できないくらいの大声で鳴くからねぇ…
ご近所トラブルになって手放しちゃう人も多いのよ
693名も無き飼い主さん
2018/12/03(月) 00:48:43.17ID:NUVuOnFU
>>692
手放すなんて……泣
694名も無き飼い主さん
2018/12/03(月) 01:16:54.33ID:mGTw8yXH
>>684
今まで大丈夫だったからと慢心しないで
今度検診連れてってみようかな
695名も無き飼い主さん
2018/12/03(月) 01:24:35.72ID:Cl2VsBXV
>>686
養生テープとか貼りまくっている
けどかじられてるとこあるから金払わないと
696名も無き飼い主さん
2018/12/03(月) 01:29:12.95ID:Cl2VsBXV
>>690
同時放鳥だめとか鬼畜過ぎるな…可愛そうだ
うちのは一羽だけど複数飼うと大変なんだな
697名も無き飼い主さん
2018/12/03(月) 08:24:54.72ID:KCCtAXi1
朝6時ぐらいに太陽が出始めたから水とエサを替えて放鳥&自分は布団に寝そべって1時間以上顔の上で遊ばせてたら満足したのか、今日は呼び鳴きが少し落ち着いてる
698名も無き飼い主さん
2018/12/03(月) 12:55:08.47ID:faSXFaLe
>>690
ペットボトル一杯も食べんの?
キャップじゃなくて?
699名も無き飼い主さん
2018/12/03(月) 14:57:43.52ID:fSI8+UZL
そこは汲み取ってやれよ
700名も無き飼い主さん
2018/12/03(月) 21:05:02.45ID:mEflNw5Z
>>680
よく覚えてるなw
701名も無き飼い主さん
2018/12/03(月) 23:57:02.52ID:+6gNqJE1
よくペットボトルの蓋で遊んでるインコの動画とか見るけどさー、バリ?の部分で舌引っ掻いて怪我したりしないんかな?てちょっと心配になる
702名も無き飼い主さん
2018/12/04(火) 10:50:54.64ID:it6sE5yN
>>675
1時間とってれば十分では?
それ以上取れるのは専業主婦とかくらいなもんだろう
703名も無き飼い主さん
2018/12/04(火) 12:04:59.67ID:yHQU2liy
688です
アドバイスありがとうございます。
偽卵入れてみました。観察中。
エサの量も見直します。
とりあえず元気にしてるのでホッとしてます。
704名も無き飼い主さん
2018/12/05(水) 02:21:38.85ID:vb7Ril7v
いたずらしてるとき
じゃあねバイバーイていいながら部屋移動すると
必死で叫びながら飛んできて着いてくる
無言だとそんなに着いてこない
なんなんだろうか
705名も無き飼い主さん
2018/12/05(水) 09:28:02.17ID:rtF0aKau
最近シードからペレットに切り替えてるんだけど
やっぱり美味しくないみたい
普段なら餌交換をおとなしく観察してるPが
中身がペレットだけだと気づくと噛んでくる…
706名も無き飼い主さん
2018/12/05(水) 14:00:51.69ID:jLclu5Np
コザクラと文鳥1匹ずつ飼う予定
2匹とも飼い主がパートナーになりたいんだけど、お互いの放鳥の時掛布して見えなくして、普段はお互いが見えない場所にケージ置けば大丈夫かな?もちろん放鳥は別々で
707名も無き飼い主さん
2018/12/05(水) 15:33:17.95ID:zRwnGIKA
イースターのペレット使ってる下僕供に朗報
ヨドバシだと送料無料かつ定価の約半額で買えるよ
今のうちに買い溜めしとき〜
708名も無き飼い主さん
2018/12/06(木) 21:32:43.18ID:80QXUNQZ
うちの子にペレット食べさせたくてペレットのみあげたら食べない→シードと混ぜてあげたら器用にペレットだけ餌入れからついばんで外に捨ててた
ペレットは諦めた
709名も無き飼い主さん
2018/12/06(木) 21:53:26.67ID:qsE34lGF
>>708
かしこい!
710名も無き飼い主さん
2018/12/07(金) 03:58:12.67ID:Nadidtps
3年目のペレットくらい食べてみてくれよ〜

(長生きするためって)恩着せがましいその態度が気に入らないのよ〜

3年目のペレットくらい食べてみてくれよ〜

両手をついて頼まれたって食べてみてやらない! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
711名も無き飼い主さん
2018/12/07(金) 11:01:53.55ID:7F7snCjN
(・e・)ピィピィピィピィピッピッピピッピ〜♪
712名も無き飼い主さん
2018/12/07(金) 11:18:39.15ID:0qSd/nC8
>>708
ペレットは朝と昼ペレットのみにして夜ペレットとシードにすると
そのうち食べるものなくてペレット食べるようになるし夜シードもあげることで絶食になることもない
これでほとんどのコがペレット食べるようになるって動画がYOUTUBEにあったよ
他の投稿者もこの動画参考にしてペレット食にしたってのあった
713名も無き飼い主さん
2018/12/07(金) 11:22:52.77ID:0qSd/nC8
ごめん動画じゃなくてHPだった
https://www.pearly09231123.com/
の飼育用品紹介→ペレット(総合栄養食)→ペレット切替方法
に詳しく乗ってる
714名も無き飼い主さん
2018/12/07(金) 11:32:51.48ID:HRSNr+AN
コザクさま
爪の付け根を広げようとするのはおやめくださいいいい
715名も無き飼い主さん
2018/12/07(金) 13:07:39.07ID:4i7lXmzq
>>714
めっちゃわかるwww
あと爪を剥ごうともしてくる
716名も無き飼い主さん
2018/12/07(金) 15:21:42.39ID:qww5dCE2
うちのザクは小指の爪を山折りに割ろうとしてくるんだけど
717名も無き飼い主さん
2018/12/07(金) 19:25:03.86ID:C9tjirXD
爪はかじり飛ばそうとするし、ノートPCのキーを本当にかじり飛ばして修復不能にしてくれた
718名も無き飼い主さん
2018/12/08(土) 17:36:39.61ID:xzYFE2LH
ケージのうちのが
我々がご飯とかおやつ食べる→こっちチラチラ見ながらエサ食べる
仮眠するのにテレビ消して横になる→テントに入って静かにしてる
かわいすぎだろおおお
719名も無き飼い主さん
2018/12/09(日) 06:54:13.54ID:lGoEyL+O
>>718
寝てる下僕とテントコザ様の画像は?
画像
720名も無き飼い主さん
2018/12/09(日) 07:56:22.28ID:vCZYT6oj
>>718
同じだ
沖縄住みでここ2日気温が18度
沖縄なら若いコザクラはヒーターなしでも冬を越せると獣医さんが言ってた
でも夜中から早朝までの18度はヒーターをオンにすべき温度だとどこかのwebページで読んだから夜11時ごろにオンにしてケージの中をのぞいてみたら、これまでまったく見向きもしなかったバードテントに入ってて、嬉しいながらも気の毒だった
朝7時前にヒーターを消してカバーを取ったらしばらくまたテントに入ったけど今は止まり木にヘコヘコしてる
721名も無き飼い主さん
2018/12/09(日) 16:52:06.90ID:a9LvWqzY
下15って聞いたことあるけど、うちは下20上30で考えていて
そういった環境におくようにしてる 15でもかわいそうだ
722名も無き飼い主さん
2018/12/10(月) 02:04:25.56ID:DWFlCSB1
コザって悪口言われたら気付くの?
うちの子がイタズラばかりするから「いつか串焼きにして食うぞ」って言ったら
「もういっぺん言ってみろやゴラァ!」みたいな凄い剣幕でキレまくってたんだけど…
723名も無き飼い主さん
2018/12/10(月) 02:22:00.27ID:RuwCqnc0
>>721
今18度で、下僕は半袖Tシャツと羽布団1枚、あるじはバードテントで( ˘ω˘ )スヤァ
あと4時間弱でヒーターオンかな
724名も無き飼い主さん
2018/12/10(月) 14:00:46.11ID:mQPufwuJ
>>722 ヒント:ヤコザ
725名も無き飼い主さん
2018/12/10(月) 15:45:32.51ID:wCjnNxGm
うちの悪口はマヨポン酢に付けて食うぞ!だな
「あ、そう」って感じで華麗にスルーされてるが
726名も無き飼い主さん
2018/12/11(火) 02:38:27.73ID:1j2g+vdH
今で8歳だったっけ?もう卵生む気配は無い
紙切りと巣作りはまだ一生懸命やってるけど
最近まったりが増えてきたのでかわいい
このまま後7〜8年くらい元気で生きて欲しいな

巣に戻せないって困ってる飼い主さん居るけど
うちの場合、放鳥中でも鳥かごに手を突っ込んで
ガチャガチャやると、心配で鳥かごにすっ飛んで来る
だから逆に鳥かごの掃除の時に困ってる
727名も無き飼い主さん
2018/12/11(火) 06:20:47.76ID:0xVgQ3/x
うちのも8歳メスもまったりしてる。可愛さが増す。たまにするマジ嚙みも弱くなってきた。長生きして欲しい
728名も無き飼い主さん
2018/12/11(火) 14:47:08.14ID:NmJvAODW
先日の白マメコザですが
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
来てすぐはお口の横が黒かったのですが
最近綺麗に無くなりました!病気ではなかったみたいです
729名も無き飼い主さん
2018/12/11(火) 14:51:54.71ID:Kj8aP2Yt
幼鳥時はクチバシ黒いよ
成長するにしたがって薄れてなくなる
730名も無き飼い主さん
2018/12/11(火) 15:29:26.54ID:XJIkS5lj
>>728
白ちゃん白ちゃん
新しいお家には慣れたかな?
731名も無き飼い主さん
2018/12/11(火) 16:12:15.77ID:Uv6tg+pa
>>728
ゴーペンも一緒で安心した
732名も無き飼い主さん
2018/12/11(火) 16:14:48.92ID:+VBpaLl0
>>728 しろちゃん!元気そうで良かった!
733名も無き飼い主さん
2018/12/11(火) 17:09:32.15ID:oKojF+8k
>>728
わ〜い、どうしているかと思っていました。懐きそうですか?ますます可愛いくなっちゃって〜‼
734名も無き飼い主さん
2018/12/11(火) 18:43:08.57ID:1j2g+vdH
くちばしが黒いうちの写真や映像をもっと残しておけば良かったと思う
すぐにウトウトしたり、いたいけな姿がたまらなかったのだが・・
735名も無き飼い主さん
2018/12/11(火) 20:06:22.85ID:NmJvAODW
新居に慣れて来たみたいです!

>>729
ショップからお迎え時は一歳過ぎてたはずなんですが…当初は背中も地肌が見えてて筆毛があったりしたことから
もしかしたらまだ幼いのかもしれません…!

>>728
指を近づけてもまだ噛まれますが逃げる様子も無いので希望ありそうです
先輩たちが人間の肩や手に止まるのを見て、真似して止まってくれます(´∀`*)
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
力強く飛べるようになり、先輩を真似して遊び方も知ってきたみたいで微笑ましいです
放鳥時もテンションあがってスズメみたいに飛び跳ねたりwひょうきんな子でメロメロです…
736名も無き飼い主さん
2018/12/11(火) 20:19:58.09ID:+jmd3RHm
破壊工作!
737名も無き飼い主さん
2018/12/11(火) 20:54:23.51ID:+VBpaLl0
>>735 きゃわああ
738名も無き飼い主さん
2018/12/11(火) 21:25:19.61ID:JhfqYJdl
>>735
うしろのヤツが腰に刺しまくりで草
739名も無き飼い主さん
2018/12/11(火) 23:15:31.35ID:3eRXQUAn
>>738
まさか白はそれを盗んできた!?て考えたら良い顔してる
740名も無き飼い主さん
2018/12/11(火) 23:31:10.55ID:gUkTMiVo
>>735
二羽ともヤンチャかわええー
いい表情だ
741名も無き飼い主さん
2018/12/11(火) 23:36:58.53ID:oKojF+8k
>>735
頼りになる先輩もいて幸せそう(≧∀≦)
同時に放鳥も出来るようになったのですね
742名も無き飼い主さん
2018/12/11(火) 23:45:17.12ID:udpPRP12
>>735
うしろのめっちゃゴージャスコザク様になってる!!
743名も無き飼い主さん
2018/12/12(水) 01:25:25.69ID:F++8yp1p
>>738
>>742
小林コザクラ子様やー
744名も無き飼い主さん
2018/12/12(水) 06:47:17.75ID:EmFAnkkq
>>735
白ザク「かいぬし〜、出来たよ、みてみて」
745名も無き飼い主さん
2018/12/12(水) 07:13:17.62ID:63ww2i2v
>>744 それはかわいすぎるだろう
746名も無き飼い主さん
2018/12/12(水) 09:40:27.91ID:rGphi6aI
>>738
刺すなよww
挿そうぜ
747名も無き飼い主さん
2018/12/12(水) 10:31:17.90ID:qg1g8KmK
>>741
放鳥時は必ず自分も居るので試しに一緒に出してみたら大丈夫でした!
ノーマル君は遊んでくれますが、後ろで紙をさしてる子は気が強いので近寄ると怒ります…白ちゃんは仲良くしたいみたいで何回もトライしてます
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚

>>744
紙くずを拾ってはちょっと離れた所でかじったりしてますw真似したいんですかね(´∀`*)

元気に育ってくれそうで安心しました。ご報告でした!
748名も無き飼い主さん
2018/12/12(水) 13:25:04.63ID:sGebzMu4
ノーマルはエエやつや〜
749名も無き飼い主さん
2018/12/12(水) 13:27:08.04ID:YFPbWzWh
かわええ
750名も無き飼い主さん
2018/12/12(水) 13:45:05.76ID:+LXgFggj
白雪コザ
751名も無き飼い主さん
2018/12/12(水) 15:29:56.52ID:pc++xjZ2
>>449のノマくんかな?めっちゃシロコザ様に興味津々だったもんね
752名も無き飼い主さん
2018/12/12(水) 16:04:58.28ID:sGebzMu4
うわ、舐めるように見てるな
753名も無き飼い主さん
2018/12/12(水) 16:14:18.06ID:EmFAnkkq
ノーマルザク「子分がきよった」
754名も無き飼い主さん
2018/12/12(水) 19:21:58.66ID:qg1g8KmK
>>751
両手に花状態ですね…
少し気弱なノーマル君、今までは姐さんに尻に敷かれ、ついて行く感じだったのに
今度はついて来る妹分ができましたw
755名も無き飼い主さん
2018/12/12(水) 23:57:42.96ID:6dS15W9h
シロちゃんが幸せそうで何より
756名も無き飼い主さん
2018/12/13(木) 10:19:18.35ID:UifcmVun
ハツハナインコとかいうコザックそっくりなラブバードがいるらしいけど実物見た事ある人いる?
コザックより体格大きいのも魅力的だし生態が近いなら飼ってみたいな
757名も無き飼い主さん
2018/12/13(木) 13:36:06.76ID:tDoFQazQ
コザク、別の鳥先に飼ってて2匹目として迎えた人っている?
その場合人間がパートナーになった?

先住鳥は鳴き声は聞こえるけど直接会わせるつもりはないんだ。ゲージも隣だけど見えないようにするつもり
それなら人間パートナーにしてくれるかな?
758名も無き飼い主さん
2018/12/13(木) 13:45:48.33ID:eK0hwnQ8
パートナーになったよ
環境に慣れるまで別々のケージで
互いの目線が合わない設置にした程度

どちらかというと先住の嫉妬対策に
気をつけたよ
759名も無き飼い主さん
2018/12/13(木) 13:58:49.30ID:rngladkY
コヤツでいいやん
東京ならその辺飛んでるんやろ

【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
760名も無き飼い主さん
2018/12/13(木) 14:52:37.89ID:UifcmVun
ワカケホンセイはコザク以上の恐鳥だし鳴き声凄まじいし目が怖いから却下!
761名も無き飼い主さん
2018/12/13(木) 15:00:07.44ID:rngladkY
恐いだなんて失礼しちゃうっ

【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
762名も無き飼い主さん
2018/12/13(木) 15:02:58.85ID:narEgy+e
ヒェッ
763名も無き飼い主さん
2018/12/13(木) 15:08:30.97ID:0b9Qqv9G
竹内 力
764名も無き飼い主さん
2018/12/13(木) 17:24:41.94ID:mY5iNk6T
ダルマインコ仁王立ちしてるのいつか生でみたい
765名も無き飼い主さん
2018/12/13(木) 17:41:37.55ID:KamzjrRk
かわいいよワカケ
でっかすぎて飼うのはむりだけど
766名も無き飼い主さん
2018/12/13(木) 17:42:48.06ID:KamzjrRk
おもちゃ糞切り網の下に落としたから取ってー!取ってー!ってうるさかったから取ってあげたら夢中であそんでる
かわいい
まあすぐにまた落とすんだけどさ
767名も無き飼い主さん
2018/12/13(木) 17:45:43.62ID:1gGhBe7H
ワカケって数が増えないように東京都って駆除対策してるんかな?
捕獲した幼鳥をペットとして飼育したいって人なら居ると思うけど
768名も無き飼い主さん
2018/12/13(木) 17:52:09.91ID:rngladkY
うちのノーマルオッサンコザクは蒲団に飛んでってオイラを毎回呼ぶやで
気分はボヘミアンラプソディのジム&フレディやで
769名も無き飼い主さん
2018/12/14(金) 00:44:56.81ID:NLlecmYT
かまってちゃんコザかわいいよね
770名も無き飼い主さん
2018/12/14(金) 08:51:29.55ID:Y3EDayiM
カミカミ チミッ!
カミカミ チミッ!
771名も無き飼い主さん
2018/12/14(金) 09:47:49.15ID:mPXHPcTs
コザクラっておむつ付けられるの?(´・ω・`)
772名も無き飼い主さん
2018/12/14(金) 12:35:49.46ID:nj3QHY2t
ユアンマクレガーはペットのアヒルにオムツ着けてたな
773名も無き飼い主さん
2018/12/14(金) 13:26:50.21ID:s2qiCOMt
>>771
フライトスーツってのがあるよ
ググれば型紙も出る
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
着せた事はないけどうちの子は発狂するだろな
774名も無き飼い主さん
2018/12/14(金) 13:48:01.89ID:JQMtA3EJ
何のためにつけるのか
775名も無き飼い主さん
2018/12/14(金) 14:00:33.37ID:m3VnmceI
なんだか可哀想です…
776名も無き飼い主さん
2018/12/14(金) 14:05:11.21ID:nj3QHY2t
弁当箱の上はぬくぬくだヌーン

【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
777名も無き飼い主さん
2018/12/14(金) 14:38:32.09ID:7glnJ9lI
>>776
デザートにされるぞ
778名も無き飼い主さん
2018/12/14(金) 15:04:14.94ID:rrIRidc/
>>773
コザ店長の下僕なら作れそうだな
779名も無き飼い主さん
2018/12/14(金) 15:19:48.59ID:KNLvY+/L
10 殺すつもりやないのにまな板買うたんか
780名も無き飼い主さん
2018/12/14(金) 15:21:47.19ID:KNLvY+/L
>>779
実況板の誤爆です ごめんなさい(´・e・)
781名も無き飼い主さん
2018/12/14(金) 17:02:32.02ID:hxVEOlO2
誤爆内容怖すぎるんですけど
782名も無き飼い主さん
2018/12/14(金) 17:21:03.48ID:5HaePn/1
コザ弁当うまそう
783名も無き飼い主さん
2018/12/14(金) 17:44:32.74ID:NLlecmYT
うちのが発情していつ卵産むかって体重まで増えたもんで
病院併設のペットホテルに預けたら発情止まったんだけど
ストレスか疲れかで三日間食っては寝て食っては寝てしてた(連れて帰る日の健康診断は異常なし)
卵産ませるのは危険だけどペットホテル預けたらこんなくたくたになるくらいストレスなるのかなって考えたらどっちがよかったのかわからん
発情させないのが一番なのは分かってるんだけどね
784名も無き飼い主さん
2018/12/14(金) 19:55:29.81ID:huE5VuUO
放鳥したら、いつのまにか首に輪ゴムを懸けていたでござる
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
785名も無き飼い主さん
2018/12/14(金) 20:29:26.39ID:q0Q11rdm
可愛い〜〜
ネックレスみたいになってる!
786名も無き飼い主さん
2018/12/14(金) 20:38:43.57ID:1Oa0hCPD
首吊りしそうで怖いわ
787名も無き飼い主さん
2018/12/14(金) 22:26:09.32ID:F9zSUEuA
ティッシュ箱で遊んでる
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
788名も無き飼い主さん
2018/12/14(金) 23:03:33.32ID:p7oDC1kO
ティッシュの妖精さんや〜
789名も無き飼い主さん
2018/12/14(金) 23:14:24.71ID:vRbG5Dvd
はいはいみんなかわいいかわいい(もっと下さいおながいします)
790名も無き飼い主さん
2018/12/15(土) 01:15:48.64ID:9Kui08lg
いつも殺伐としてる爬虫類のスレに居るからたまにここ覗くと本当に癒される
791名も無き飼い主さん
2018/12/15(土) 01:43:40.27ID:6GRM2jzW
>>784はい、可愛いペロペロ


>>787はい、こちらもペロペロペロペロペロペロペロペロ
792名も無き飼い主さん
2018/12/15(土) 02:06:48.09ID:1BxXB86P
>>790
幸せの青い鳥はいても
幸せのアオダイショウはあんまり聞かんもんなぁ
793名も無き飼い主さん
2018/12/15(土) 08:21:03.92ID:FmZYd4P4
>>784
可愛いかもしれんが、不慮の事故になる前に撤去するんやで
794名も無き飼い主さん
2018/12/15(土) 12:08:15.90ID:HN7gBjd2
色んなスレ覗いてるけど飼い鳥事に飼い主の性格もハッキリしてて面白いなw

文鳥スレはキュルキュル些細なことで喧嘩してるし、セキセイはまったり大人というかやや枯れた初老の雰囲気

オカメは子供を溺愛のバカ親たち

もちろんここはドMの奴隷志願者の集まりw
795名も無き飼い主さん
2018/12/15(土) 12:34:06.62ID:+p/VrULH
>>794
キャルキャル!
796名も無き飼い主さん
2018/12/15(土) 12:37:06.15ID:+KQ2NBcS
コザのまんまるのお目目
ずんぐりむっくりした体型
ツンデレな性格
全てが可愛い
797名も無き飼い主さん
2018/12/15(土) 14:10:07.79ID:SuEHY/KF
>>794
キャルキャル!
798名も無き飼い主さん
2018/12/15(土) 15:04:27.62ID:seReGBPv
声が大きい

これ以外は完璧
799名も無き飼い主さん
2018/12/15(土) 15:35:34.02ID:yHIFVo8C
>>787
可愛い!(*´ω`*)
800名も無き飼い主さん
2018/12/15(土) 17:01:36.68ID:BHRCDIVn
マルカンの60Wのヒーターを鳥かごの中の端っこの上に設置してるんだけど、
一番上の網にひっかけても、ヒーターと鳥かごの上との間に僅かな隙間ができてしまうので
その間に入って暖をとってしまう
見てるぶんには可愛いけど、やけどの危険性や穴から糞尿がおちて
中の電球が割れるかもしれないのが怖い
みんなどうやって設置してるの?
ブログとか見るとヒーターの周りを100均のステンレスかメッキの入れ物っぽいもので囲ってるひといるけど
どこの100均いっても合うサイズがない…
801名も無き飼い主さん
2018/12/15(土) 17:15:18.12ID:VxJFKqc9
>>787
かわいさとかわええさが絶え間なく押し寄せてくる可愛らしさ
802名も無き飼い主さん
2018/12/15(土) 17:51:32.71ID:Ku/89V9v
ウチは雪国住みなんだが60Wだとかなり熱くなって怖いので、少しカゴの中狭くなってしまうけどサーモ噛ませて40Wと20Wを1つずつ入れてる。
万が一仕事中とかに球切れてもどちらか片方がついてれば多少は凌げるかなーと思って。
803名も無き飼い主さん
2018/12/15(土) 18:05:04.22ID:1mFNb7Lj
うちは100ワットだけど、そこに平気で脚をかけてる
804名も無き飼い主さん
2018/12/15(土) 18:25:59.47ID:1gexPK+k
うちの痩せコザクなんか100Wに半身押し付けて暖とってるわ
因みに生後5か月で37g
805名も無き飼い主さん
2018/12/15(土) 18:56:49.81ID:MF0BhI9H
うちは60w1個で夜中は止まり木に止まるので中にSカンで
吊るしています↓ 夜は枠に毛布かけます。
http://imepic.jp/20181215/676380

無人の時は上にのったりするのが怖いので外付けです。
↓ 無人の日中は枠に透明テーブルクロスかけます。
http://imepic.jp/20181215/678390
806名も無き飼い主さん
2018/12/15(土) 19:29:59.47ID:g8rTTbW/
>>800
隙間の大きさが分からないけど、100均の急須茶こしをヒーターに被せて、隙間をなくすのが一番簡単かな
ヒーターに合う急須茶こしはあると思うし、メッシュなので隙間が狭くてもなんとかなると思う

100均の餅網かBBQ網をL字かコ字に曲げて、ヒーター自体を囲ってしまう
ケージと網は結束バンドで固定する
この方がヤケド対策としては良いけど、掃除の時の手間が増えます
807名も無き飼い主さん
2018/12/16(日) 09:06:54.72ID:nLorznJH
バカでかいうんこし始めたから卵生みそう…
ヒーターあるとはいえこの寒い時期に初産卵はちょっと心配
808名も無き飼い主さん
2018/12/16(日) 11:56:33.18ID:THuT7P++
初初産のときたまたま病院予約してた日で
圧迫して強制的に産まされてたわ
809名も無き飼い主さん
2018/12/16(日) 21:28:50.53ID:O5Kdum15
皆様こんばんは!

【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
810名も無き飼い主さん
2018/12/16(日) 22:04:30.87ID:oQrIUTt/
>>809 オムレツちゃんかわいいよ
811名も無き飼い主さん
2018/12/16(日) 22:08:45.98ID:Q5HWN7Ex
チキンライス風味のオムレツ美味しそう
812名も無き飼い主さん
2018/12/16(日) 22:13:25.88ID:xxq1jwq/
こんばんは♪
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
813名も無き飼い主さん
2018/12/16(日) 22:26:45.96ID:oQrIUTt/
>>812 君もかわうぃ〜ね!
814名も無き飼い主さん
2018/12/16(日) 23:13:07.90ID:SNg7j26g
>>809
またあの殺し屋さんか
包丁の上に乗ってるの?
815名も無き飼い主さん
2018/12/17(月) 06:54:08.00ID:WJKxV7lV
>>812
灰色?コザクラっぽくない色だけど、可愛いね。
816名も無き飼い主さん
2018/12/17(月) 07:50:52.36ID:JxEPALAB
>>815
一応バイオレットなんだけどちょっと灰色がかってますね
おめめくりくりで可愛いです
817名も無き飼い主さん
2018/12/17(月) 11:19:34.70ID:bM9fp7X+
>>809
いたずらっぽい目つきかわいいw
>>812
うちで飼ってたコザクに似てる〜
和菓子や渋めの着物を想起する色合いなんだよねえ
818名も無き飼い主さん
2018/12/17(月) 11:35:38.05ID:9UDYe6er
皆可愛いなぁ〜
819名も無き飼い主さん
2018/12/17(月) 14:04:58.01ID:pcuI53sI
>>809
笑ってる
820名も無き飼い主さん
2018/12/17(月) 15:53:24.46ID:LWVHqjKG
コザはいつも笑ってるよ
821名も無き飼い主さん
2018/12/17(月) 16:15:55.49ID:QrT/eEsf
>>819
ほんとだー
気高い感じの笑みだね
殺し屋のくせにーww
822名も無き飼い主さん
2018/12/17(月) 19:00:48.22ID:WJKxV7lV
>>816
>>817さんが言うように和が似合うコザです。
違うコザも見せてくださいね。
823名も無き飼い主さん
2018/12/17(月) 19:15:04.87ID:ZIWwvvzo
>>822
アフリカ原産の和が似合うコザとかこれもうわけわかんねぇな
ま、日本にいるコザの殆どは静岡産まれなんだけどな
824名も無き飼い主さん
2018/12/17(月) 19:23:36.17ID:fIdjdY5v
>>812
きゃわわっ!
825名も無き飼い主さん
2018/12/17(月) 19:28:39.89ID:t/0cBXOn
我が家のザク様は静岡生まれの抹茶オリーブ
826名も無き飼い主さん
2018/12/17(月) 19:33:44.20ID:CmH2POLw
ウチのルチノーコザク

【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
827名も無き飼い主さん
2018/12/17(月) 19:41:08.85ID:RHSBIY17
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
828名も無き飼い主さん
2018/12/17(月) 20:10:35.14ID:1WXKPS8C
かわゆ
829名も無き飼い主さん
2018/12/17(月) 20:55:58.52ID:RHSBIY17
るチノーまつり
830名も無き飼い主さん
2018/12/17(月) 21:02:41.87ID:/JzV1Lk1
>>823
なんで?
831名も無き飼い主さん
2018/12/17(月) 21:03:18.07ID:/JzV1Lk1
つくつくちゃんもねむねむちゃんもかわええなあ
832名も無き飼い主さん
2018/12/17(月) 21:05:45.96ID:QrT/eEsf
>>826
ソファー齧られた?ww
可愛い、絶対可愛いってわかってる顔してやがる
833名も無き飼い主さん
2018/12/17(月) 21:14:39.97ID:aEcfy/Tl
うちのコザは珍しい色合いだったのですね!
知りませんでした
皆さんの言うとおり和が似合う感じしますね〜
ちまちまとおやつ食べてカメラ目線
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
834名も無き飼い主さん
2018/12/17(月) 21:29:46.36ID:9UDYe6er
>>833
もこもこ〜
女の子ですか?
835名も無き飼い主さん
2018/12/17(月) 21:34:22.56ID:CmH2POLw
>>832
齧られたwww
836名も無き飼い主さん
2018/12/17(月) 22:07:56.58ID:aEcfy/Tl
>>834
男の子です〜
たまに耳噛まれますけどまぁまぁ人懐っこいコザです
837名も無き飼い主さん
2018/12/17(月) 22:31:11.73ID:9UDYe6er
男の子でしたか!
もふもふしたい〜可愛い
838名も無き飼い主さん
2018/12/18(火) 10:49:21.13ID:seyIi0oI
(;e;)浜松の火事でインコ4000羽犠牲悲しすぎる…
839名も無き飼い主さん
2018/12/18(火) 13:02:26.77ID:5b/8CEXV
換羽中だから飛ぶと羽が一枚はらはら落ちる
花びらみたい
840名も無き飼い主さん
2018/12/18(火) 13:04:41.19ID:5b/8CEXV
>>838
辛すぎて意識したくない
どれだけ辛かっただろうね
ご冥福をお祈りします
841名も無き飼い主さん
2018/12/18(火) 16:07:37.67ID:AWbv/8mn
え、そんな悲惨な事故あったの?
インコ死なすなんて許せない!!!
842名も無き飼い主さん
2018/12/18(火) 16:30:16.87ID:AWbv/8mn
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚

これでちょっと癒された
843名も無き飼い主さん
2018/12/18(火) 16:48:15.85ID:1CexNdTP
浜松の火災
https://inko.exp.jp/2018/12/17/post-7624/
隣接倉庫からの貰い火で、セキセイ禽舎が全焼したようです
禽舎の運営者の失火ではないそうです
3年前の某ブログでの訪問記事によるとセキセイだけでも1500ペアいたそうです
ここは日本一の小型中型インコのブリーダーといわれている有名ブリーダーです
844名も無き飼い主さん
2018/12/18(火) 18:27:17.01ID:GRFIOkpC
>>842
こめかみにこめさんの所のマメルリハさん。だよね。
845名も無き飼い主さん
2018/12/18(火) 20:09:31.77ID:USkN0CJf
悲しすぎる
今年一年の漢字の「災」に納得いかなかったが本当に平成最後は災だ
846名も無き飼い主さん
2018/12/18(火) 21:04:33.95ID:xyMgzaYr
>>843
辛い…言葉が出ないよ
847名も無き飼い主さん
2018/12/18(火) 21:12:12.58ID:MnYWvg0p
>>843
言葉もないわ…
うちのPたちの生まれたとこかもしれん
848名も無き飼い主さん
2018/12/18(火) 23:37:35.37ID:KiQC+RT+
本日とあるインコカフェへ
そこにはコザクラ5匹とボタン3匹が同じガラスショーウィンドウの中に
で、そのコザ5匹中2匹がノーマルカラーでノーマル同士でべったり
後の2匹がパイド系の色でその2匹がべったり
ボタンも似た色で一組成立している
残ったボタンとモーブ系の色かな?がくっついたり、離れたり
コザは自分の体色に似たのをペアにする傾向ってあるんだろうか?
その店もなぜコザとボタンをどちらも奇数にしたのか謎なんだけど
新しいシードが餌入れに入れられるとノーマルコザ2匹が
ボタンもおしのけて最強でした 餌で若干ノーマル同士も喧嘩してたけどw
849名も無き飼い主さん
2018/12/19(水) 06:26:38.47ID:RgmWqCBD
ショーウィンドウに2羽のヒナがいると両方ともお迎えしたくなるし、実際そうしたこともある
その2羽は同じケージに入れてもケンカしたこともないし同時に放鳥できて楽だった。あまり懐かなかったけど
あと、性格がまったく逆で、1羽は手におとなしくチョコンと乗って首を傾げてたけど、もう1羽は手に乗った途端に掘削工事を始めて手を穴だらけの血まみれにされたなぁ
850名も無き飼い主さん
2018/12/19(水) 10:11:14.09ID:aqKneTqA
珍しくいそいそカーテンを下って来るから何だろうと思って見てたら
視線の先に蚊が止まってた
獲物を見るハンターの目だった
必死で阻止したらめっちゃ怒られた
蚊の代わりにおやつあげて我慢してもらいました
虫食べたいのかなあ
851名も無き飼い主さん
2018/12/19(水) 10:25:23.93ID:lO+D3GMl
インコカフェいきてぇ
852名も無き飼い主さん
2018/12/19(水) 11:14:05.40ID:DbfS45FS
うちのコザビエル、来年一月で生後二年。
去年の発情期よりもラブゲロとかお尻こすりが激しいんですが…
放鳥時間の半分はこの二行動に費やしていますが、こんなもんでしょうか?
普通にエサ(特に赤粟良く食べる)も食べ、週2で水浴びもして飛び回っているので
元気で朝晩体重も±1〜2gですが、成鳥でのオスの発情期ってこんなものでしょうか?
他にこんな行動するよっていうのがあれば教えてくれると嬉しい。
853名も無き飼い主さん
2018/12/19(水) 12:26:07.64ID:WtxNUs1M
>>852
うちも二年目
お尻スリスリ、ラブゲロも絶好調
その都度やめさせても当人は涼しい顔
思春期だと思うようにしてる
854名も無き飼い主さん
2018/12/19(水) 20:30:09.84ID:oTyk7mmT
前に、目の周りハゲたって方いましたがその後どうです?
うちの子のハゲ→生えかかけのときの写真出てきたので思い出しました
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
855名も無き飼い主さん
2018/12/19(水) 21:59:02.71ID:9gfy2QiY
どうしても撮られたくないらしくてものすごい速さで避けられるんだけどみんなどうやってそんなに綺麗に撮ってるんだろう
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
856名も無き飼い主さん
2018/12/19(水) 22:03:49.72ID:NlPQxz3B
連写しまくれば50枚に1枚くらい良いやつあるよw
857名も無き飼い主さん
2018/12/20(木) 00:38:50.16ID:bw9V+tjc
コザチャン!そう!そのままそのまま!!!
って叫びながら連写してる
858名も無き飼い主さん
2018/12/20(木) 08:13:38.93ID:2DhrhXkH
>>855
躍動感w
859名も無き飼い主さん
2018/12/20(木) 08:27:46.58ID:wZE3b52Y
数日間、友人宅に預けてて連れて帰ってきたらすごい勢いで噛むようになってるんだけど、これってストレス溜まってるんですかね?
860名も無き飼い主さん
2018/12/20(木) 08:59:02.84ID:oM5L6OWz
ご奉仕をサボって知らない所に置いていった罰だよ
861名も無き飼い主さん
2018/12/20(木) 09:41:24.17ID:MAaT5IwG
>>853
たしかに…
思春期だと思えば安心しましね!
862名も無き飼い主さん
2018/12/20(木) 10:01:33.72ID:tLfutGHy
>>855
イヤやねん!
イヤやねん!
863名も無き飼い主さん
2018/12/20(木) 10:40:10.19ID:IAoQQazp
朝、頭にうんピ乗っけて起きてきたうちのこ。

http://imepic.jp/20181220/382170
864名も無き飼い主さん
2018/12/20(木) 10:40:13.46ID:JTF0Xa+w
>>859
うちのもホテルに一日預けたら数日間ぐったりしてた
ストレスなのはストレスなんだろうね
865名も無き飼い主さん
2018/12/20(木) 10:40:58.33ID:JTF0Xa+w
>>863
時々どうやって付けてん…てところにくっつけてたりするよねw
866名も無き飼い主さん
2018/12/20(木) 10:43:31.57ID:sGpAIM7p
>>855
すごい疾走感w漫画みたい
867名も無き飼い主さん
2018/12/20(木) 10:44:10.67ID:gblH32Mm
コザってクリスマスカラーだよね
868名も無き飼い主さん
2018/12/20(木) 11:18:15.09ID:OCAhAZLF
>>854
ありがとうございます。その後無事回復しました。発情でもあったのかイライラして目の周りをそこら辺に擦り付けたり、足を噛む行動が見られました。イライラが落ち着いてからは羽根も生えてきていつもの子に戻りました。8年目ですが色々ありますね。
869名も無き飼い主さん
2018/12/20(木) 11:21:24.87ID:li6Uy+r7
>>867 かいぬし〜イルミネーションつけたよ(ウンコ)
870名も無き飼い主さん
2018/12/20(木) 11:31:15.05ID:jWbN8Lfl
ノーマルは確かにクリスマスカラー!
でもクリスマスっていうよりスイカってイメージだなぁw
871名も無き飼い主さん
2018/12/20(木) 11:48:19.33ID:wZE3b52Y
レスくれたひとありがと。
やっぱしストレスなんだねー
872名も無き飼い主さん
2018/12/20(木) 12:03:03.96ID:JTF0Xa+w
>>869
かわええええええええ
けど取らせて
873名も無き飼い主さん
2018/12/20(木) 17:21:03.49ID:PbP7aM6M
真冬に水浴びしてパンクになった我が【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
あるじ
874名も無き飼い主さん
2018/12/20(木) 17:43:31.14ID:sGpAIM7p
>>873
くさそう(褒め言葉
875名も無き飼い主さん
2018/12/20(木) 17:49:52.24ID:PbP7aM6M
>>874
ガチで臭いっすw
876名も無き飼い主さん
2018/12/20(木) 18:48:55.50ID:JTF0Xa+w
お菓子コーナーにあったポケモンの二百円の起き上がりこぼしみたいなおもちゃ
コザにサイズちょうどいいから使ってる
丸いしプラスチックだから噛めないし怪我もしないし
毎日どついて遊んでる
877名も無き飼い主さん
2018/12/20(木) 19:18:21.01ID:6y1sfFYe
コザじゃないけど、セキセイかなんかが車輪を外されたゴーペンをどついてる動画がYouTubeにあった
なんかゴーペンって不憫な存在やなって思った
878名も無き飼い主さん
2018/12/20(木) 19:26:52.57ID:jWbN8Lfl
車輪を外されたゴーペン…
切ないなぁ
一曲出来そうw
出来たらCD買う
879名も無き飼い主さん
2018/12/20(木) 19:58:45.86ID:wZE3b52Y
ゴーペンは車輪が弱いよな。コザの一撃で破壊されてしまう。
880名も無き飼い主さん
2018/12/21(金) 17:41:29.21ID:n1+hzaYU
シードの値段ってすごく差があるんだけど、高けりゃいいの?
コーナンとかの安いのはダメ?
ちなみにペレットは食べてくれない
881名も無き飼い主さん
2018/12/21(金) 22:35:18.42ID:sVLPB1xo
>>880
正直わからんし、食べてくれるなら何でも良い
うちは最初はmaniaのオカメの絵が書いてるやつだったけど
脂質多めで尾脂腺詰まったからセキセイの絵のmaniaに変えたよ
今はペレットに変えたけど、なんでもいいとは思ってる
882名も無き飼い主さん
2018/12/21(金) 22:50:09.36ID:fGBXOEQg
ウチの子、こんぱまるの中型ヒマワリなしを食べてるけど好き嫌いして特定のシードを残す
つい最近まではサフラワーとソバを残してたけど、今はムギ系を残してる
883名も無き飼い主さん
2018/12/21(金) 23:28:44.75ID:UAIcq/6h
貧乏な下僕が頑張ってカスタムラックスとか高価めのをあげてたけど
栄養価高いのか発情して卵産みまくるので色々と試行錯誤の結果
今はカインズホームPBのセキセイインコ用のにひま種麻の実を少々混ぜたので落ち着いた
コレで1年程卵産んでない
884名も無き飼い主さん
2018/12/22(土) 02:10:28.33ID:SdE3V6qN
>>881
うちも最初はmaniaのオカメだったけど、
お迎え検診の時に獣医師にペレット、ペレットを食べないときはセキセイ用にするように指導された。


それから惰性でmaniaのセキセイ用を続けているけど、
卵よく生むよ・・・
あと、10枚集めたら1つもらえるのを置いとくのを忘れる。
そのまま空袋を捨ててしまう。
885名も無き飼い主さん
2018/12/22(土) 02:11:45.85ID:SdE3V6qN
>>882
うちのコザもブームがあるみたい。
よく考えたら下僕もカレーとかラーメンとかブームがあるから同じだ
886名も無き飼い主さん
2018/12/22(土) 02:15:30.62ID:SdE3V6qN
>>883
卵産まないのは魅力的だ。
ヒマワリの種は将来肝臓が悪くなるからあげなくていいって獣医師に言われた
887名も無き飼い主さん
2018/12/22(土) 08:02:19.71ID:lUiZDOce
>>883
カスタムラックスもナチュラルラックスも栄養ありすぎて発情しやすくなるからセキセイや文鳥用のシードにひとつまみだけ入れるようにしてます
それでも1日1回はヘコヘコしてるしラブゲロも少し吐いてるけど肛門が荒れるほどじゃないからいいかなと
888名も無き飼い主さん
2018/12/22(土) 11:20:59.67ID:7j2kU11R
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
少し大きくなりました
889名も無き飼い主さん
2018/12/22(土) 11:27:35.97ID:lKofYqtl
>>888
下の画像はねむねむ状態か?
890名も無き飼い主さん
2018/12/22(土) 12:16:41.15ID:KZ2v/EFj
>>888 きゃわ〜
891名も無き飼い主さん
2018/12/22(土) 12:23:00.27ID:fkguGR7F
>>888
きゃわわ〜!
892名も無き飼い主さん
2018/12/22(土) 12:39:47.80ID:kLlGF90b
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
893名も無き飼い主さん
2018/12/22(土) 12:40:58.56ID:NgMRNnDl
>>888
おキャワ
894名も無き飼い主さん
2018/12/22(土) 12:47:51.74ID:7j2kU11R
>>889
この後ねむねむでした
895名も無き飼い主さん
2018/12/22(土) 12:50:38.04ID:p8Aiqh1M
>>892
美味しそうな色だこと…
896名も無き飼い主さん
2018/12/22(土) 14:03:40.50ID:xW2qCVRd
>>892
サムケだとコザが顔を背中に埋めてるように見える、見えるよ
897名も無き飼い主さん
2018/12/22(土) 15:05:49.90ID:xW2qCVRd
結婚記念日おめでとう

【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚


クリスマスの注文は来ない・・・
898名も無き飼い主さん
2018/12/22(土) 15:21:48.82ID:KZ2v/EFj
>>897 店長!クリスマスまであと2日あるで!
899名も無き飼い主さん
2018/12/22(土) 15:22:20.28ID:uMkPM1/0
店長久しぶり!
900名も無き飼い主さん
2018/12/22(土) 16:42:42.82ID:yJlb740E
>>897
店長!
結婚したい(・e・)
901名も無き飼い主さん
2018/12/22(土) 17:55:14.75ID:lKofYqtl
お花とコザクラの組み合わせはカラフルでいいなあ
902名も無き飼い主さん
2018/12/22(土) 17:58:34.97ID:NgMRNnDl
野生のコザはサボテンの中に住んでるらしいね
何かの画像でみたよ
903名も無き飼い主さん
2018/12/22(土) 19:09:24.20ID:2K1ekUmF
結局クリスマス売れなかったよ…
後2日か…はあ

レスくれた方ありがとう
店長連れて帰ります


>>902
これだね
アニメの世界みたいだよ、こんなん
カワエエ

【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
904名も無き飼い主さん
2018/12/22(土) 19:18:08.23ID:NgMRNnDl
>>903
それです!かわええ〜ありがとう(*´ω`*)
お花近くだったら買いに行くのに…
コザ店長と飼い主さん、風邪ひかないようにね
905名も無き飼い主さん
2018/12/22(土) 20:33:16.59ID:priy+7R2
>>855
デジカメだからいくらでも撮れるじゃん。
そういう失敗は避けられないから、上げないだけだと思うよ。

インコの素早い動きに反応できるカメラはないと思うw
50万の一眼レフはわからないが・・・
906名も無き飼い主さん
2018/12/22(土) 20:50:19.74ID:YLFX2u/T
スポーツモードで連射
907名も無き飼い主さん
2018/12/22(土) 21:59:11.73ID:fkguGR7F
ふと見たら寄り添ってた
もふもふ〜
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
908名も無き飼い主さん
2018/12/22(土) 22:35:06.97ID:fiCcT3WP
ハート型や〜
ラブバードや〜
909名も無き飼い主さん
2018/12/22(土) 23:27:47.67ID:KZ2v/EFj
>>907 キャワ
910名も無き飼い主さん
2018/12/22(土) 23:47:02.30ID:buXZpMsM
>>907
ぬいぐるみやん
カワエエなあ
911名も無き飼い主さん
2018/12/23(日) 07:12:18.77ID:Zd5V1ytk
>>907
眼福眼福、ありがたや
912名も無き飼い主さん
2018/12/23(日) 09:37:22.62ID:fAM7C3fM
>>907
可愛いーっ!(*´-`)
913名も無き飼い主さん
2018/12/23(日) 12:09:36.80ID:/AOyK/j0
>>907
なんという幸せ空間
飼い主さんにききたいんだけどコザク同士仲良くなったら飼い主への懐き度は下がっちゃう?
914名も無き飼い主さん
2018/12/23(日) 13:20:25.67ID:wyOE4Zdo
>>913
このコザ達の飼い主です
うちだけかもしれないですけどやっぱりコザ同士で仲良くやってるので、向こうから来る分には平気ですがこっちから触ろうとすると噛みつかれたりとかして以前に比べるとなつき度は若干下がった気がします
悲しい…
915名も無き飼い主さん
2018/12/23(日) 15:55:48.10ID:QFkNAaJb
キングコングの気分やね
916名も無き飼い主さん
2018/12/23(日) 16:07:43.65ID:kcwxU0SZ
自分も多頭飼いしてるけど、やっぱり人間とは距離ができちゃうね
特にコザクラやフィンチ系は落差激しくて寂しさが尋常じゃない
917名も無き飼い主さん
2018/12/23(日) 20:53:37.21ID:x8NJwqzE
しょせん我々は下僕なので仕方ないよね
918名も無き飼い主さん
2018/12/23(日) 22:44:45.68ID:/AOyK/j0
>>914
レスありがとう
やっぱり飼い主とは距離ができるんだね
コザ同士の仲睦まじい様子を鑑賞する感じになるのか
919名も無き飼い主さん
2018/12/24(月) 00:59:30.50ID:nGwV/dFQ
ウロコとかマメルリハなら鳥同士がペアになっても変わらずベタベタ甘えに来てくれるんだけどね
ラブバードは良くも悪くもペアの相手が世界の全てだからしょうがない
920名も無き飼い主さん
2018/12/24(月) 10:36:42.16ID:zx5JJX0F
多頭飼いする飼い主も愛情が分散してるから
ゴザからしたら、「貴方も浮気してるでしょ」って言ってるよ
921名も無き飼い主さん
2018/12/24(月) 11:17:09.75ID:SHsHV4dp
NTRかいぬし
922名も無き飼い主さん
2018/12/24(月) 12:33:45.24ID:ChIEHksc
>>920
裁判所で双方代理人を立ててテーブルを挟んでインコと調停してる絵が頭に浮かんでワロタ
923名も無き飼い主さん
2018/12/24(月) 14:20:58.21ID:UaGZsXI+
>>922
そして必ず下僕側が負けるのです
924名も無き飼い主さん
2018/12/24(月) 14:48:12.37ID:ChIEHksc
>>923
マンションあげるのですか
つらいなー
925名も無き飼い主さん
2018/12/24(月) 16:10:03.74ID:MUl0NbkC
マンションは妻に預貯金は愛人に

あなたに残るのはその後も発生する両者の養育義務だけです
926名も無き飼い主さん
2018/12/25(火) 09:11:30.95ID:aEAAfrac
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
927名も無き飼い主さん
2018/12/25(火) 09:38:58.42ID:Mgcz/7d/
サンタさんありがとう!
928名も無き飼い主さん
2018/12/25(火) 10:12:26.63ID:8SkFsQ0B
>>926
ワロタ
可愛いすぎてずっと飾っときたい
929名も無き飼い主さん
2018/12/25(火) 12:21:16.75ID:LZgsBkCc
>>926
雑誌の裏のクリニックを思い出したのは、俺だけでいい。
930名も無き飼い主さん
2018/12/25(火) 15:57:09.66ID:N/CZ5Ost
>>926 キャワいいけとま、ガブーされないかな?
931名も無き飼い主さん
2018/12/25(火) 20:41:32.15ID:lyG833bv
>>926
かわええ
932名も無き飼い主さん
2018/12/25(火) 20:47:21.27ID:otmD8FKO
>>929
ひとつ上野コザク
933名も無き飼い主さん
2018/12/25(火) 21:40:45.54ID:aw1fPRp6
10ヶ月のメスなんだけど塩土の上で飛行機ポーズし始めるのはなんでだろうか
没収したほうがいいかな
934名も無き飼い主さん
2018/12/25(火) 22:27:25.26ID:ifxiKS/e
アホの子なんだろうね(´;ω;`)
935名も無き飼い主さん
2018/12/25(火) 22:33:46.85ID:HkqLps5K
>>933
エア彼氏の上に乗って・・倒錯しすぎ(*・e・)
936名も無き飼い主さん
2018/12/25(火) 23:27:10.14ID:9udKEDQz
ちょっと前の写真なんですが
うちのおじいちゃんも見てください15歳です
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
937名も無き飼い主さん
2018/12/25(火) 23:51:31.46ID:g4Ad6w5e
>>936
かわいい〜!
938名も無き飼い主さん
2018/12/26(水) 00:25:47.29ID:0l+o2erd
>>936
なんというモフモフ
ああーコザク飼いたい…
939名も無き飼い主さん
2018/12/26(水) 01:35:28.15ID:VjmwMniy
>>936
可愛い!15歳なんですね、御高齢なのに羽色綺麗(*´ω`*)
餌は何をあげていますか?
940名も無き飼い主さん
2018/12/26(水) 06:37:32.57ID:bfoy05d6
>>926
なんて幸せそうな表情なんだw
941名も無き飼い主さん
2018/12/26(水) 06:38:30.35ID:bfoy05d6
>>936
爺ちゃん、長生きせーよ
942名も無き飼い主さん
2018/12/26(水) 07:23:28.96ID:yicjLCJW
>>939
餌はずーっとラウディブッシュのメンテナンスミニです
放鳥時のみシードをおやつで与えてます
歳の割にもふもふツヤツヤなのはやはりペレットのお陰かなぁなんて思ってます
943名も無き飼い主さん
2018/12/26(水) 07:47:53.57ID:L3DbobaY
>>936 じいちゃんかわいい
944名も無き飼い主さん
2018/12/26(水) 08:05:32.29ID:QaCrLjht
>>936
顔くっつけたい
945名も無き飼い主さん
2018/12/26(水) 08:05:59.24ID:0wEHMAOy
>>936
おじいちゃんになると落ち着くんだなぁ
946名も無き飼い主さん
2018/12/26(水) 13:05:57.27ID:bfoy05d6
やっぱりペレットは偉大だな
これからも根気よく食べさせよう
947名も無き飼い主さん
2018/12/26(水) 14:08:34.08ID:9tTFtEnS
ここ5chで最も愛にあふれたスレだと思うわ
948名も無き飼い主さん
2018/12/26(水) 14:09:34.42ID:oa6JLEnc
どれもこれも、コザのおかげですな
949名も無き飼い主さん
2018/12/26(水) 14:53:52.53ID:owpQ03gu
みんな下僕メンタルになれば争い合わずに済むんだっピ(・e・)
950名も無き飼い主さん
2018/12/26(水) 15:21:51.35ID:RFf6P+lh
お嬢が俺の肩でひたすら尻擦り付けてるんだけど
止めたらかわいそうだよな?
発情対策的には止めた方がいいのかな?
終わったら1分くらいぼーっとしてた
肩にいるから見えないけど
オスの先代とそっくりでビックリしたけど
なんか懐かしいわ
ところで次スレたてた方がいい?
何番だっけここ
951名も無き飼い主さん
2018/12/27(木) 12:13:57.40ID:rqhdrc0/
シナモン迎えたよ

【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
952名も無き飼い主さん
2018/12/27(木) 12:18:22.86ID:2vMyNI4j
>>951 きゃわわわわわ〜
953名も無き飼い主さん
2018/12/27(木) 13:11:25.64ID:tL8UsUNY
>>951
あらあらまぁまぁ〜…
こんにちは可愛い赤ちゃん
元気に育つのよ
954名も無き飼い主さん
2018/12/27(木) 13:21:01.77ID:vlfybbPa
>>951
なんて可愛い
体はヒナヒナなのに足だけ恐竜なのね
955名も無き飼い主さん
2018/12/27(木) 14:45:40.01ID:WvhjMGzm
猫かぶってるだけだっピ(・e・)
956名も無き飼い主さん
2018/12/27(木) 16:58:12.91ID:2clLIvQF
>>951
生後2週間くらい?ちっちゃいなあきゃわわわ(・e・)
957名も無き飼い主さん
2018/12/27(木) 18:29:31.90ID:90nj4Y2Y
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚

シナモンのヒナかわいいな〜
うちのシナモンの1年半前のも見てくれ
コレで生後1ヶ月です
この頃はめちゃくちゃ甘えん坊で懐こくて…(遠い目)
958名も無き飼い主さん
2018/12/27(木) 19:04:23.75ID:tL8UsUNY
>>957可愛い〜
結構赤いですよね?
大きくなったらお顔は真っ赤になるんでしょうか?
シナモンって勝手に顔が白いイメージでした
959名も無き飼い主さん
2018/12/27(木) 20:14:24.94ID:2vMyNI4j
>>957 きゃわ〜首めっちゃ伸びてる
960名も無き飼い主さん
2018/12/27(木) 21:10:58.17ID:qTbPAkCy
>>951
元気な怪獣に育ってね〜
961名も無き飼い主さん
2018/12/27(木) 22:08:30.21ID:RSVoQEmt
どっちもかわいいなぁ〜♥??
962名も無き飼い主さん
2018/12/27(木) 22:10:13.08ID:RSVoQEmt
ウチのおてんばさんをお迎えした日

【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
963名も無き飼い主さん
2018/12/27(木) 22:46:43.39ID:h2d2rkkC
>>957
覚えてるよー、前もアップしてたよね
現在のもプリーズ

>>951
もうすでに笑ってるな〜、正にコザクラ
964名も無き飼い主さん
2018/12/27(木) 22:49:46.83ID:/4hF3l7a
うちのコザこの頃は大人しく手に乗っててくれたな〜
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
965名も無き飼い主さん
2018/12/28(金) 00:20:43.24ID:Ro0/tOYo
はぁ〜きゃわわすぎて寝れんわ
966名も無き飼い主さん
2018/12/28(金) 05:27:13.37ID:m4jDoBNG
どいつもこいつも自分が可愛い事を分かってる顔してやがる・・
967名も無き飼い主さん
2018/12/28(金) 10:00:58.90ID:owRrz3T7
あの臭いもこのビジュアルがあるから耐えられる
超イケメンのワキガみたいな感じかな
臭いのに病み付きになる
968名も無き飼い主さん
2018/12/28(金) 12:19:31.59ID:3e/sGT+H
>>964
ひよこちゃんみたい
969名も無き飼い主さん
2018/12/28(金) 16:05:47.04ID:HmdVLXhh
外から餌足してあげたら
ギーッ!て言われるんだけど(その直後めっちゃ食ってる)なんなんだろう
970名も無き飼い主さん
2018/12/28(金) 18:46:40.50ID:5euZTSjS
2015年9月生まれ
「コザクラインコじゃなくてチェリータイガーというインコです!」とホムセンの店員さんに言われて首を傾げながらお迎えしたルチノー
この写真から1週間で飛ぶようになりおった
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
971名も無き飼い主さん
2018/12/28(金) 19:15:07.62ID:CWEvtYBr
>>970
ああかわいい…
てかチェリータイガーっておいwひっくり返しただけなのにめっちゃ強そう
972名も無き飼い主さん
2018/12/28(金) 19:22:13.42ID:Zfsd87Xk
実際強い
973名も無き飼い主さん
2018/12/28(金) 19:23:47.63ID:7Rjn6xPb
サンダーライガーじゃなくてよかった
974名も無き飼い主さん
2018/12/28(金) 19:46:46.90ID:Ro0/tOYo
>>973 山田恵一さんの悪口はそこまでだ
975名も無き飼い主さん
2018/12/28(金) 20:08:44.92ID:bY6+Jq7O
2週間くらい前にお迎えした コザ雛のピーちゃんです
コザって凄い甘えん坊なんだね 肩や背中から離れようとせずにベタベタしてくれます かわいい(*´ω`*)
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 	YouTube動画>7本 ->画像>117枚
976名も無き飼い主さん
2018/12/28(金) 20:24:03.39ID:7Rjn6xPb
>>975
他のペットがホワイトボードの磁石だとしたら
コザはネオジウム磁石です
剥がすの大変です
磁力でキャッシュカードとかがやられるように
いろんなものがやられたりして
人生がコザ中心になっちまったりします
977名も無き飼い主さん
2018/12/28(金) 20:38:33.45ID:W9EXCgoj
>>975
かわええええ(*´ω`*)
978名も無き飼い主さん
2018/12/28(金) 20:54:31.71ID:bY6+Jq7O
>>976
その例え凄く納得出来ます笑
朝一緒に遊んだ後、仕事に行く時に雛用のケースの中に戻すのですが
全力で鳴いて足で掴んで離れないようにしてます
そういうとこも可愛いですよね

>>977
ありがとうございます これからのこの子との生活を大事にしたいと思ってます
979名も無き飼い主さん
2018/12/28(金) 21:50:56.60ID:ozViBs6n
20Wの保温電球弱いね。

40Wにサーモつけて20度で設定してるんだけど、
夜中などの突然の球切れの備え+寒波で
サーモなしの20W追加。

ケージは透明のテーブルクロス。
夜は+毛布で覆ってる。

もし、夜中に40Wが切れたら大丈夫かな・・・
980名も無き飼い主さん
2018/12/28(金) 23:34:18.11ID:icsb6BO4
地震停電になったとき大変だったからみんなホッカイロ箱買いしておくといいよ(¯―¯٥)
981名も無き飼い主さん
2018/12/29(土) 09:14:36.15ID:TJkaWMDN
ホッカイロより湯たんぽ派だっピ(・e・)
982名も無き飼い主さん
2018/12/29(土) 11:44:37.76ID:sToSFHqu
ホッカイロどうやって使うの?
齧って中身出そうでこわい
983名も無き飼い主さん
2018/12/29(土) 13:35:32.44ID:yeW3+Wmb
湯たんぽのお湯作るにも電気必要だから私もカイロ買っておこうっと
984名も無き飼い主さん
2018/12/29(土) 17:13:40.89ID:FCTH1WK3
いざとなったら下僕の懐で暖めさせていただきます!
985名も無き飼い主さん
2018/12/29(土) 18:06:46.04ID:8PdA6AHU
>>982
ペットショップにハム用のプラスチックボックスが売ってた(今も売ってるかな5年前には買えた)
それに入れれば齧れないので大丈夫!

311の時は電気戻るまで1週間くらい家族交代で起きて懐に入れて過ごしてたわw
986名も無き飼い主さん
2018/12/29(土) 18:08:23.41ID:8PdA6AHU
すみませんこれです
https://www.amazon.co.jp/dp/B000FQPNAQ/ref=cm_sw_r_cp_awdb_c_wLZjCbNS95524
987名も無き飼い主さん
2018/12/29(土) 18:12:18.14ID:XEwgiF7w
>>985 そんな便利グッズがあるのか
買おうかな
988名も無き飼い主さん
2018/12/29(土) 18:33:45.09ID:T5/lR/T3
何かピザ食ってる
チラシの
989名も無き飼い主さん
2018/12/29(土) 18:55:32.44ID:sToSFHqu
>>985
うわー!URLまでありがとう!自分もこれ買おうっと
災害でお湯沸かすのも不可能な場合を考えたらホッカイロがいいね
990名も無き飼い主さん
2018/12/30(日) 02:04:37.21ID:U5peeFKv
test
991名も無き飼い主さん
2018/12/30(日) 08:16:18.20ID:4QqVOTCi
お嬢様がもうすぐ二歳なんだけどめちゃくちゃ発情する

なんかおすすめの対策ある?若いから無理なのかなあ
992名も無き飼い主さん
2018/12/30(日) 10:21:36.46ID:YifiKB1h
成長早いね


http://imepic.jp/20181230/371090

http://imepic.jp/20181230/372440
993名も無き飼い主さん
2018/12/30(日) 10:24:13.23ID:Hs05fBT1
>>992
きゅん(´∵`)キャワワ
994名も無き飼い主さん
2018/12/30(日) 11:01:27.02ID:7wuphvkP
>>992
もしかして>>951の雛さんですか?ふわふわ度が増してきましたね!可愛い(//∇//)
995名も無き飼い主さん
2018/12/30(日) 11:45:39.47ID:YifiKB1h
>>994
そうですw
996名も無き飼い主さん
2018/12/30(日) 11:53:17.26ID:Hs05fBT1
>>991
テント除去、止り木を垂直に配置など
すこしストレスをかけるといいと聞きました
ご飯も高カロリーなものは控える
うちも、ペレット食い付き悪いしなんだか可哀想だからって少しシード混ぜてあげた途端また発情してしまったよ…
997名も無き飼い主さん
2018/12/30(日) 12:11:22.65ID:RXpYtElE
(・e・)ジューシーな若鳥ッピよ
998名も無き飼い主さん
2018/12/30(日) 12:59:03.68ID:Gy6ByB52
>>992 きゃわわ〜

かいぬし〜スレ立ておながいしますッピ
999名も無き飼い主さん
2018/12/30(日) 13:38:14.50ID:4QqVOTCi
>>996
管理大変ですよね…
放鳥したらカーテンに真っ先に飛んでってかじりながら発情してて
カーテンは撤去できないので困ってます
止まり木を垂直にがわからないんですが
縦に止まり木をつけるかんじですか?
1000名も無き飼い主さん
2018/12/30(日) 13:54:47.59ID:Hs05fBT1
>>999
垂直にとはたぶん、+ ←こんな感じですかね?
縦にしたら止まれないし…
意味あるかは分かりませんが…w餌の管理は重要みたいですね
-curl
lud20250209102626ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/pet/1539177834/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【(・e・)】コザクラインコ 40羽目 YouTube動画>7本 ->画像>117枚 」を見た人も見ています:
【(・e・)】コザクラインコ 44羽目
【(・e・)】コザクラインコ 42羽目
【(・e・)】コザクラインコ 45羽目
【(・e・)】コザクラインコ 29羽目
【ロシア vs ウクライナ】ドネツク人民共和国、ザハルチェンコ氏死亡後にウクライナ治安部隊が攻撃を準備していると発表 [スプートニク]
【オトメイト】ライブラリークロスインフィニット【ラブクロ】 2冊目
【速報】長野県で新たに感染確認 50代女性・観光牧場勤務 大阪の梅田ライブハウスを訪問 県内2例目
【競馬】AJC杯(中山・G2) 4歳馬本格化!先行策ダンビュライト(Mデムーロ)直線抜け出し重賞初制覇!
【MHW】ライトボウガンスレ 32発目
大腸菌で中止になったトライアスロンコースが酷い
ラブライブで一番オマンコの具合がいいのってやっぱりのんたんだよな
ラブライブ! 第2期 アンコール 第1話〜第3話 ♪5 
ライブ中にウンコ漏らしたくらいで不登校になりそうなキャラ
【糞ゲー】GOD EATER ONLINE:ゴッドイーターオンライン 21喰目
【スタリラ】少女☆歌劇レヴュースタァライト -Re LIVE-★138大陸目
【オンラインコミック】web漫画描きスレ【ウェブコミック】41
この時間にオムライス食べたくなってきたんだけど…コンビニ行ってええの?
【マターリ】けいおん!10周年記念アンコール ♯8→BAKUMATSUクライシス 第9話
【レア動画】装甲動物センザンコウを襲うライオン 攻防の結末は[01/17]
【マターリ】けいおん!10周年記念アンコール ♯9→BAKUMATSUクライシス 第10話
【ゾンビ】スコット・H・ライニガーpart17【ロジャー】(元々本スレ)
【悲報】ゾンビランドサガ、最新話で神回を見せつけ完全にラブライブを叩きのめしてしまう
倉敷市の会社員女性(24歳) 「FC2ライブ」でおマンコ配信 無職・39歳男と一緒に逮捕
【タイ】日本人女性、羽田=バンコク間のフライトで300万円盗難被害!?[4/18]
【スキー ジャンプ】女子W杯第17先生:高梨沙羅は3位 ルンビが今季9勝目
パチンコ雑誌やネット掲載の「平均連チャン数」「ボーダーライン」すべて嘘だった。警察庁計算値と大きな乖離
【モンスト】モンスターストライク総合2733【個人情報漏洩限定商法オマンコストライク】
松井知事「小池さんが大阪のポンコツ民進を切って維新を選んだ決意はエライ!」←このチンピラリーゼント何様なん?
「ツインビーの育てたベル獲る奴」と「アイスクライマーで置いてけぼりにする奴」にぐぬぬ…って思ってたよね。
F2のレースで大クラッシュ マシンがバラバラに…… ドライバーが死亡 ※スパ・フランコルシャン
竹本IT担当大臣「デジタル化でハンコ文化潰すな」 会社設立手続のオンライン化でハンコ文化が消えないよう抵抗
【香港G1】 ★快挙!日本馬ダンビュライト優勝!!クイーンエリザベスU世カップ 【大日本帝国万歳】
【コンビニ限定】「モンスト」のエナジードリンク「モンスターストライク 超絶エナジー 〜わくわくの実MIX〜」
【ばーど】「となりのトトロ」を歌いながら台ふきんを畳むオカメインコさんに「歌声かわいい!」「お手伝いエライね」の声(動画あり)
ラブライバー、声優の逢田梨香子さんを出待ちし奇声をあげながらサイリウムで車の窓を叩き「お前のマンコはクソ!」などと叫ぶ
【企業】シヤチハタ“痴漢防止ハンコ”開発 「迷惑行為防止スタンプ」特殊ライトで印影浮かぶ 手などに押せば人物特定も★3
パチンコライターになることにした 適当にパチンコ打ってファンと絡んでコラム書くだけでギャラ30万円〜 おいしすぎる
【パチンコ業界激震】パチスロライターの来店イベントが次々規制に。これでギャラ50万もらって偽りのギャンブルしてる奴らも終わるな
【音楽】S.ヴァイ+Z.ワイルド+Y.・マルムスティーン+N.ベッテンコート+T.アバシによるライヴツアーのアルバム発売決定
コンビニのレジ打ち「タバコ買う時にセッタだのマルメンライトだの略称を使うな」「会計を小銭だけでしようとするな」 [無断転載禁止]©2ch.net
狼のパチンコパチスロスレ〜喝!CR仮面ライダーフルスロットル 闇のバトルver.・番長極み・ストパン・巨人栄光・信長創造・HEY!鏡〜
こもりライフ 1日目
フレーポンビライデッド
メガドライブvsPCE 19戦目 [無断転載禁止]
チラシの裏 in ラブライブ板 6枚目 [無断転載禁止]
【3DS】ゼルダの伝説 トライフォース3銃士 6人目
パチンコの最大のライバルはオンラインカジノになるだろう
ラブライブ! 第2期 アンコール 第1話〜第3話 ♪3 
【朗報】Aqours 6thライブのアンコール、虹が完成する
リアのライト層で、「パチンコで勝ってます」ゆってる人 [無断転載禁止]
コンビニでフライドポテト買ってケチャップ貰ったんだけどさ
チート薬師のスローライフ〜異世界に作ろうドラッグストア〜 1枚目
【画像】早口ことばではないのさ、アララカタブラツルマンコ〜
コロンビアの女性判事が半裸でオンライン公判に出廷し停職処分
【国際】ユリア・チモシェンコ氏、ウクライナ大統領選出馬を表明
【家庭用総合】シティーズ:スカイライン Cities: Skylines 22タイル目
【次走】サトノフラッグ、セントライト記念で戸崎騎手とのコンビ復活!
【9/20(日) 11時〜17時】ポリゴンコミュミティデイ【トライアタック】
【悲報】有名リベラル論客、ついに発狂「ナザレンコ、なぜウクライナに帰ってお国のために命を捨てないんだ?」
【パナマ文書】ウクライナのポロシェンコ、租税回避ポロリ 「節税のためじゃない」と開き直り [無断転載禁止]
【カジノ】 「海物語事態」の再来か、パチンコ非合法の韓国で登場したオンラインパチンコ[08/13] [LingLing★]
新作ゲーム「銃、ロボ、サムライ、ファンタジー、ゾンビ」 俺「こういうのもういいから...美少女出せ美少女」
進撃の巨人、五等分の花嫁、お嬢様の僕、異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術、ライドンキングなどマガジンコミックス4月新刊
【社会】パチンコ店の外壁数十ヶ所をハンマーや工具で叩き壊した69歳左官工の男を逮捕。「負けが続いてイライラしていた」稚内市 [記憶たどり。★]

人気検索: Loli Preteen 用賀喧嘩会 js パンチラ 本田翼 すじコラ 二次 着換え 小学生の腋毛 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ 盗撮 小学生盗撮
23:37:24 up 36 days, 40 min, 3 users, load average: 7.89, 8.00, 9.36

in 0.10112118721008 sec @0.10112118721008@0b7 on 021813