◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 95通話目 W無 YouTube動画>1本 ->画像>14枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/phs/1590742052/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
楽天ミニどれくらい値下がるかな
2kくらいで欲しい
4月SIMのみ契約の負け組乙
楽天市場経由で手数料二重取りされた奴www
ミキティー公認端末買わずにlink開通出来ねーwww
link通話使えねぇー、誤課金された訴えてやるーwww
これで他人の言うことを鵜呑みにして端末乞食で突撃した奴ら、期待したPバック来なかったら最強最弱の負け組だぜwww
お前らドSだろ
スマホには最低5万は出さないとまともなもの買えないよ
miniがeSIMじゅいならもらうんだけどなあ
mini壊れたらアウトやんけw
自分は開通してて紹介コードを過去に3回ほど貼ったことがある
もしかしたら使わているかも知れない、それでも最大で5契約までしか3000Pは来ないが
ポイントが付くのも開通後3ヶ月以内に付与だから4月に紹介されててもまだ分からない
もし5つ使われていなければ今から使って有効なら家族2000Pと自分の3000Pが来るはずだ
紹介コードが使われたかって身内や知人に使わせない限り顧客側では利用回数分からないよね?
そうなるなら借りた名義で予め1円を開通したあとに1円の紹介コードでGalaxy A7を申し込めば
フルで手元に300P+2000Pが来るよね?
>>5 それで困るには目の悪い年寄りくらいじゃね?
A7もminiも両親に紹介しずらいわ
去年夏まで楽天市場関連の社員してましたが、
無連絡受け取り拒否は悪質扱いで楽天市場のブラックリスト入りになる可能性があるので、
メールなどでも構わないので一報入れた方が良いです
https://twitter.com/lockhart1192/status/1265683379938189313 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
今mini買う人って、端末使わないで奥に流して
eSIMをiphoneで使うんでしょ?
まさか1円で契約した「楽天モバイルID」だと紹介コードとして使っても無効って事はないよね?
>>16 ここに貼られてるのは使わない方が無難かもね
二回線あるけど1つしかここには貼ってないし
楽天市場にブラック指定されたところで大して困らないよなwww
27日昼に申し込んでから一切音信不通
ヤマトで荷物受付になったらそっちから連絡くるはずだから発送もされてないみたい
A7早速触ってみてるけど
まず箱に封してある透明シール剥がしたら箱の紙も剥がれて汚くなるんだな
ちょっと嫌な封の仕方
充電半分くらいだったから今充電中だけどこれ充電ランプはないの?
いい加減に会社登記済んだのかよ
よく携帯電話会社免許下りたよな
mini壊れたら中古で端末手に入れるにしても物理SIM発行してもらうしかないのかね?
miniに交換保証付けたら1円で買ってもお買い得感がなくなる
>>17 知人に名義だけ借りて契約して全て自分が管理するって前提での1円の紹介コードです
>>15 好きにすればいいだろうし
使い方の謎な決めつけも意味不明だし
普及してないesimオンリーとかデメリットしかないわmini
27日注文で今日来た
ヤマトかと思ってたらゆうパック
朝9時に来てたみたいだけど宅配ボックスに入ってた
Link認証後一定期間利用が確認できないとポイント付与無効にすれば乞食排除できるんじゃね?
>>23 総務省的にはアウトな方法だろうけど
自分から自分へなら、自分の管理範疇でコントロール出来てるわな
>>28 履歴?監視も、コストかかるわけだし
説明?も面倒くさいだろうし
1円 mini 何より安い 楽天UN-LIMIT
初期費用含めて3,301円(税込み)で1年データ+IP電話(RCS)無料
3,300+3,00=6,300P還元でおつりがくる的
https://twitter.com/rakuen_z/status/1266181782182846464 *
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
今から電話してA7に関しての今日のオペの回答聞いてくるわ
数時間前に電話したら無理って言われたわ
キャンペーンページに書いてある通りだと
初期のソフバンより悪質
あっちは解約させない問題あったが
こっちはルール細かすぎトラップ
損さんの方がチマチマしてない感じだな
転売が確認出来次第ポイント付与無効にするとか乞食排除する方法はいくらでもあると思うんだが楽天はやらないのかな?
LINK開通してない(できない)ポイントもらえない人どれだけいるだろう?
>>19 ゆうパックで発送されることもある
27日昼にゆうパック受付されてたけど発送しましたというメールはその12時間後にきた
>>36 今回のそんなに複雑なキャンペーンか?
4月組以外はほとんど迷う内容じゃないだろ
>>22 再び別端末なミニを取得しようが
esim対応な別端末を取得しようが
esimの端末変更なら3000円某がかかるし
物理SIM変更でも3000円某で変えられるし
お好きなように
>>38 2台契約でもあるまいし架空請求で通報案件だろ
>>27 本人確認郵便ですら無いのか
身分証提出書類にはギャーギャー意味不明な難癖つけて煩いくせに感覚がよくわからないな
4月組は言質とったやつかチャットで記録残してる本人しか無理かもね
>>43 事務手数料
6月1日請求になってるけど
5月27日に請求されたわけ
二重請求心配だわ
>>41 link使うのがポイントバック条件ってなんだよ
携帯業界では面倒さでも異端児
楽天miniそんな欲しいか?確かに小さくて可愛いけどな
もうカスタマーへの通話打ち切られる
今日はダメだわ
今お申込み後専用窓口に電話して訊いたが4月にSIMだけ購入したやつも端末だけでもポイント還元対象になり必ずしも同時購入でなくても良いとのこと
>>39 少なくともミニだとプリインストールされてるわけだし
自宅や自分の携帯や楽天サポートにLINKから電話してみりゃいいだけなのに
何を問題にしてるか、サッパリ分からんという
>>48 しかもMINIもA7も最初から楽天LINKSアプリ入ってないんでしょう?
>>44 カード類じゃあるまいし本人限定で送るわけない
営業所受け取りしたいんだがスレ見る限りヤマトか日本郵便で配送で指定出来ないから無理かな?
そもそも携帯ってその住所で本人しか受け取れないんだっけ?
>>49 モバイルパスモ端末として欲しかったからタイミング良すぎたわ
ズボラで無料サポーターからの変更をサボってたのがここで生きてくるとは思わんかった
端末だけだと宅配ボックス受け取り可能だな
SIM受け取りだけは総務省からうるさく言われてるらしくて厳しいな
ダンボール箱にも「受け取り代行詐欺に注意」みたいなの書かれててそのせいか
ポイント付かなくても利用料タダだし、3000円程度の初期費用くらい安いって考えか?
最初から端末とセットで売れよな
>>49 1円で
解約ペナルティ?も無いから
それならば、って人が居てもおかしくは無いかと
メインiPhoneでパスモでしか定期買えないベッドタウン野郎には最適のイベントだと思うんだけどな
usedoorのページが貼れんな
20分位で繋がったから心配なやつは通話記録も取っておいてもらえ
>>52 A7でもスターターガイドがついて来てて、手順の中で
MY楽天モバイルとLINK登録の仕方乗ってるしな
だいたい、この程度で悪質とか自分でガラゲー携帯契約したことないんかね
大手キャリアですら、複雑怪奇なキャンペーン多かったてのに
お上(公取委)とも揉めるくらいだから一般人なんて赤子に手をひねるようなものだろな
コジキはくだらねえ事、一日中考えてんだなってのがわかるスレ
>>54 DTI
ocn
あたりのSIMカードは本人限定郵便だったな
まあスマホ含んだ発送でゆうパックにつけると半端ない事になるからやらんだろうけど
1円mini宅配時に本人以外が出ると荷物持って帰るの?
pcからmy楽天モバイルつながんねー
どんだけ糞なんだよ
契約当時からトラブル続きでさー
まあ損さんのほうが豪快だったな
トラップに等しい
linkが使うまでが面倒という
>>71 昔みたいに上手く立ち回れば何万円も稼げるとかいうならともかく、
1円の端末、しかもどうにも使い勝手が悪そうなのを入手できるかどうかで、
こんなにマウント取り合うとか、だからオマエはコジキなんだよとスレ読んでて思うw
バカじゃねーの?1人2回線契約普通にすんなり受けてるのか??
これもトラップだろ
前スレ 【MNO】 楽天モバイル総合スレ 94通話目 W無
http://2chb.net/r/phs/1590665387/976 の者だけど、生年月日を変更の完了メール来て、今見たら修正されてたよ。
前スレでガイドくれたかた、ありがとう。!
SoftBankはSIMの種類が多くて困ってたけど楽天はシンプルで良い
SoftBankはAndroidの種類は少ないしオンラインショップはもっと少ないしヤフショのポイントも改悪でもうダメだな
>>78 SIMだけ契約ならアプリインストール要るだろ?
そしてまともに動くかわからないという
認証の壁もあるしな
>>79 混み合ってるかと
今試したが、普通に入れるな
携帯からの着信もバイブするようになったが
呼び出し音なるまで
30秒掛かったりするようになったぞ!
長いスリープ中とか再起動後とか、
アプリの電力セーブはしてない
>>83 そんな程度な話に
顔を真っ赤にして怒りまくったりと
>>82 ソフバンですんなりいかないのであれば
まあドコモかAUでショップに行けば確実
ドコモとソフバンは対応端末多いからな
俺は楽天はもう一生契約しない
楽天市場からSIMと製品購入したのに
SIMしかこねーしどんだけ詐欺サイトなんだよ
>>77 そんなお前も乞食スレッドでマウントをとっているという事実なw
>>90 お前みたいな乞食は一部だから一緒にすんなw
今日商品が来たけど開通用に添付されてるQRコード使おうとしたらコードが古くてダメとか言われる・・・・
仕方がないから普通に楽天モバイルにアクセスして手続きしたが時間がかかるのだろうか・・・・
>>79 ログインしてもページ表示されなかったけどCookie消したら表示されるようになった
>>91 でもお前、ID変えながら1日中スレッドに張り付いてるぞ?
ログインできないのってクッキーの問題だったのか
Androidだけどシャオミ製のこのブラウザだとマイ楽天モバイルはログインして見れたわ
Mint Browser
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mi.globalbrowser.mini >>95 サブ機だから電源いれんのめんどくさいですわ
AU系は蚊帳の外で楽天もさらに蚊帳の外
少々あやしい端末使ってもソフバン、ドコモで困ったことなど1度もない
>>92 esimのアクティベーションなら
端末から通信出来ればコミットメントされるだろうし
ようは物理と論理の紐付けをネットワーク経由でやってるだけだし
LTE時代になってからauとソフトバンク逆転したよな
CDMA時代はau良かったのに
品川区自宅は圏外だったのに今日突然電波掴むようになってる
ケンタ君「ママー、A7っておいしいの?」
ママ「ケンタが転売に興味を持つなんてママ嬉しい、ちょっと計算してみるわね」
[現金で支払うお金]
17000+3300 20300
[3ヶ月後に貰えるポイント]
15000+3300+3000 21300
[ヤフーでの利益]
相場下落考慮15%
12000-ハゲ税1200 10800
3ヶ月後に手に入る利益は楽天ポイント11800P(期間限定)
ママ「3ヶ月間、無担保で楽天へお金を貸す事が許せるならお得なんじゃないかしら」
ケンタ君「期間Pとかメンドクセ、やめとくわ」←今ここ
別にみんなサブ機で遊び半分で楽しんでるだけなのにそんなこともわからないのか。
どうせ数日使って箱にしまうか機内モードにして音楽プレーや代わりになる運命だし、
ポイントはいったら解約するだけ。
>>39 iphone でゴニョゴニョ出来ない人、link用端末もしくはAndroidエミュレータ用意できない人。
非対応Androidでデータしかできずに諦めた人くらいかな。
>>102 非常事態宣言が明けて?
工事が再開したのかも
知らんけど
>>90 オレはサクッとSIMだけ契約して、楽天圏内で優雅に使い放題ブルジョアライフを満喫中だよw
>>100 SIMフリーだとau使いづらいからな
BC0使えなくしたし
>>89 負け組乙
楽天市場経由で購入するとSIMと本体別々に送られてくるトラップwww
楽天モバイルから直接購入しない奴の気がしれん
ちよっと調べれば、レビューやYoutube動画も上がってるし、こいつはヤベーと気がつけや
キャンペーンルールもトラップだらけだぞ、乞食には!
素人には楽天関連お勧めしないw
>>107 アプリはMVNOだろ
アンリミは対応してない
楽天ミニってiPhoneみたいに電池切れてもエクスプレスカード使えんの?
A7の件いつの間にかチャットの履歴消されてた
A7の件だけ消されてその前の履歴は残ってる
キャリアが証拠隠滅してくるとかキチガイじみてるな
乞食のくせにブルジョアライフwwww笑わせんなよ腹筋崩壊しそw
楽天ダメだな
モバイル系はサービス開始していいレベルではないわ
>>70 SIMでも本人限定あるのか知らなかったわすまん
>>99 すんなりいってくれればいいけどQRコード経由じゃないと1〜2日かかるかもとか表示されたのよね
ちなみに1時間くらいたったがまだアンテナ立たない
まあ気長に待つわ
IIJやビックローブと違って
>>111 楽天モバイル経由でも、同一梱包?は
担保されて無かったような
知らんけど
android9
今まで愛用してたアプリが使えないの多くて戸惑う
とりあえずホーム画面アプリが変えられないな
2chMate 0.8.10.28/samsung/SM-A750C/9/DT
>>115 これはA7購入組(SIM4月)の敗北フラグやなw
ミニ面白いけどキーボード入力な俺はキつい
2chMate 0.8.10.64/TINNO/C330/9/DR
4月組で端末未購入の場合、A7買ったとして、5/31迄に開通しないと15,000ポイント無しってこと?
購入〜発送って今どんくらいかかんの?
>>112 au端末で楽天モバイルインストールできたよ
スマホでキーボード入力w変態すぎるwww
このスレ面白すぎ
ちっちゃいショッピングくらいならどうでもいいが、
数百万とか数千万の取引する銀行とか証券で楽天使うのガクブルになってきた
ちゃんとスクリーンショットとっておこうと決めたわ
おかしいと思ったら隠蔽工作でチャット消されたのか
集近閉かよ
俺は詐欺にあったわけだが
ポイントも端末にはつかない
皆さん気を付けてください
>>127 いやそう言うことじゃなくて
アプリが楽天アンリミに対応してない
通話の品質どうですか?
電話をよく使う親の回線をこれにしても大丈夫ですか?
楽天大丈夫?
総務省
令和2年5月29日
不適切な端末代金の値引きの適正化に関する株式会社NTTドコモ及び同社の販売代理店70社への指導
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban03_02000646.html 総務省は、株式会社NTTドコモ(代表取締役社長 吉澤 和弘)から媒介等業務の委託を受けた者において電気通信事業法(昭和59年法律第86号)に違反する不適切な端末代金の割引その他の利益の提供が行われたことを受け、
本日、株式会社NTTドコモから媒介等業務の委託を受けた70社に対し、同法の規定の遵守を徹底し、再発防止策を着実に実施するよう指導するとともに、
株式会社NTTドコモに対し、届出媒介等業務受託者に対する指導その他必要な措置を徹底するよう指導しました。
>>125 さーせん
まさにトライアル、いやトラブル期間の真っ最中だったね
人柱乙
>>124 IPHONE SEでQWERTY入力してるわ。
最初アレだったがだんだん慣れてきた。
失敗することにね。慣れたのは。
おいおい総務省さんよ、ドコモもありえるが、楽天も問題多いぞ
>>136 au回線でアンミリ対応できたよ
俺の知り合いのプログラマーが裏技でやってくれた
>>126 さっきA7買って明後日31日午前中受け取りにしたよ
キャンセルしたのに発送された
受取拒否しないとダメか
端末購入に充てたポイントちゃんと戻るのか心配だ
相手が携帯か固定かで着信回線違ってくるんで、アプリだけとか妙なことすると失踪行方不明と思われるぞー
>>138 端末での2万引き超えてないから大丈夫じゃね
後発の楽天には300万達成まで多めに見てやれよと思わんでもないが
>>126 いや4月組なんだからもうとっくに回線は開通してんだろ?
>>137 楽天リンクを使うと、普通なIP電話の音質
→(他キャリアのカケホーダイ的)無料な対象
VOIPを使うと、昨今なケータイの音質
→他キャリアと同じ普通な通話料
>>149 4月組の詐欺にあった人は6000ポイントぐらい還元
端末ポイントはつかない
>>108 多分今日、都内だから余裕って思ってたら家がアレだったんだけれど
さっき気がついたら電波拾ってた、今までは圏外だったもんでうれしい
固定回線はあるんだけれどumidigi端末なせいかWi-Fi家の中でも安定しなくて
>>126 前にも貼ったけど、松本さんには対象外ですよって言われた。
とりあえず、パートナーエリアでの音声とSMS利用がくさすぎる
楽天端末じゃないのが悪いというが、本当に端末の問題なのかと?
まさか意図的に他社端末排除してないよな
音声SMSは何人かに1人しか利用できませんとかなw
>>151 もうちょいわかりやすく
数値で教えてくれ
>>157 もうちょいわかりやすく
数値で教えてくれ
>>103 現金で払うお金は18700+3300 22000円ですよ
何日もたつのに、意外にまだ売り切れないな。
まわりに聞くと意外と興味ない人多い。
きちんとポイントが来るのか不安やろうし。
なんかミスしたらこないからな。
>>158 MOSとかR値ならどっかに上がってんじゃね?
>>155 俺はサポセンのタカギさんに録音しておいてもらったがどうなることやら(いきなり書き込み規制されたな
ちょくちょくA7の消費税失念してる人いるよね
端末一覧のページに分かりやすく税抜きと書いとけばいいのに
楽天クオリティーは低いからな
トラブルがあった場合絶望的になる
そういう嫌な気分にさせられるぐらいなら
いらんという結論だろうな
a7ですがsimだけ4月に契約です、後から端末購入でも15000p貰えるのですか?
端末購入とsim購入は同一でなくてもいいと記載があったので気になりました
>>162 CB乞食時代からそうだけど携帯契約系はみんな結構疑心暗鬼で手を出さなって人が多い
その割にはプランとかなんも分からずショップの言うまま高額なの契約してたり市場の10倍近い金額のmicroSD買わされてたり
アホも多い
>>162 コロナでクビになったり仕事なくなったりでそれどころでないのでは?
>>162 クリムゾンレッドは
無くなったらしい
>>167 サポートへ
メインにするには頼りないからメインに置き換わらないならサブで持ってもしょうがないと思ってる人もいるだろ
2年縛りで身動き取れない人も多いしな
チャットの改ざん・削除行為は、本来の効用を害する行為といえるため、刑法上、毀棄行為と評価できます。
あのガキども
なめやがって!
許さんぞ〜
明日の午前中に届くようにしたんだけど発送通知されないわ
いつ届くのか教えてよー
2ヶ月で300万回線とか無茶な計画で仕入れたんだろうw
A7とかウンコでも4万円捌けるとか舐めてた
そしてauはRプランや
Reno3Aとか投入で焦って
楽天がウンコ流出
>>166 もう15年以上楽天会員だけど、なんか胡散臭い感じがしてならなかったが、そうなのか。
キャリアが楽天てだけで、踏みとどまってるのだが。
ちな5年くらい前からヤフーショッピングだけにしてる。あそこはポイント使っても使わなくても購入でもらえるポイントが同じだから。
note10+割礼1年無料が最低ライン
これ未満の条件で契約するのは新参ニワカスのみ
>>172 俺はマイナンバーカードのアップが何度やってもできなくて、ブラウザ変えたら出来た。
多分キャッシュクリアすれば出来ると思うが、色々のがパーになるのがイヤで、別のブラウザアプリをDLしてそこからやった。
>>170 サポートに連絡しようにもアクセス過多で接続できないのが続いててどうしようもないのでお願いします
アンリミ自体は1年後もなくなってないだろうけど
アンリミ以外のプランは出来てそう
カケホなしでもっと安いとか
電波悪くてクソ高いとか訴求力がなさ過ぎる
>>126 A7は終了日未定だから5月末関係ない
4月のキャンペーンが14500だったかな?それが統一されて15000
>>176 xperia aceというぼったウンコも忘れないで
3万円以上した端末でも本体価格を安くしちゃえば実質1円も可能なのか?
割引ルールってざる?
4月組だけど画像に15000ポイントうんぬん書いてあるから大丈夫やろ
楽天リンクで一回自分の自宅や携帯に電話すれば、アクティベーション扱いになってポイント還元ok?
>>168 そもそも時間の無駄
神経張り巡らさなきゃいけないからストレスになる
もっと有意義に時間を過ごす人大半
乞食じゃないから
>>192 そんなことに神経を張り巡らせないと対処できないなんて情けないよ
格安シム出始めにPOIDって端末使ってたから小さいの慣れてる
大量通信する人はギガモンやギガホやauデータMAXに光回線セットで加入してるし
パートナーエリアじゃこういった環境から置き換えるだけの訴求力無いしな
楽天エリアでもプラチナバンドなくて電波状況不安だし手続き面倒だと思われて訴求力ない
元イーモバイルは
なんだかんだでプラチナバンドに変わったけど
>>196 新しいワイマックスみたいなものだし
>>198 データ通信用だからライフラインではない、なので田舎はカバーしなくていいワイマックスと
あくまでも楽天というMNOの通話も含むライフラインとして全国展開義務のある楽天バンド3は全然扱いが違う
楽天のほうが圧倒的に負っている義務や負担が大きい
>>198 700~900は地デジ再編とかで開けたから割り当て
楽天も10年早く参入してればもらえた
ミニのレッドが売り切れは、女性がそんなに買うわけないし
>>185 関係あるだろ
契約翌月末までに開通は必要だぞ
購入はあとでもいいが
iphone持ってたらminiもA7もゴミみたいなもんで端末増えるから嫌だけど、
miniならルーターとしては有りか
xiaomiのredmi note 9sが国内発売決まったけど
18も対応して楽天で売らんかなぁ
5000ポイントに釣られて2万近くで買ったのが1円になり、悔しくてクレームつけるアホおるんかな?
もし本当に電話してる奴おったらキチガイクレーマーやな。
「Rakuten UN-LIMIT」お申し込みで、Rakuten Miniを1円でご購入いただけます。
キャンペーン期間 2020年5月27日(水)9:00〜2020年6月17日(水)8:59
【楽天モバイル】Rakuten UN-LIMIT対象製品購入でポイント還元キャンペーン
キャンペーン期間 2020年5月1日(金)0:00〜終了日未定
焦る必要は全くない、これからどんどんお得な情報出てくる
楽天は大口叩いた300万回線達成が至上命題
しかも短期間(一年未満)での達成が必要
じゃないとユーザーや三大キャリアへのインパクトが全く無い
達成のために、あらゆる手段を使ってくる
急いては事を仕損じる、果報は寝て待て
そんな乞食みたいなことせんぞ
金貰っても要らんわ
ただ払った金は回収しないとな
回線したあとは、タブレットならどれでも使えますか?
>>193 何にも知らない年よりなんだから温かくみてやれよ。
むしろこういうことに時間をさけること自体が贅沢だと思うぞ。
ラーメンの列に並ぶんだって、貴重な時間をそれにさけれる人たちって、なんて贅沢な人なんだろって思う。
CB古事記ではないけど、二年契約の終わりごろになるころだけ、ツイをあちこちチェックして、割のいい案件に乗り換えてる。
要はこのあたりも、こういうことに時間を割くことを負担に感じるか楽しめるかの差だと思うよ。俺は。
iPhone正式対応しろ!!
iPhone11とiPhone SE第2世代を取り扱え!
さらに2万円引きしろ!
miniの物理SIM対応バッテリ改善版を早急に出せ!勿論一括1円で!!
A5とSense3 liteを1円で出せ!
>>206 プライムビデオ見ないとか独身なら固定回線いらんわな
>>213 普通の人間は一時間勤務すると3000円はもらえるからな
ラクマで「楽天回線対応製品」の2割キャッシュバックやってるけど、iphoneとかは対象外くさい。
これもあらゆる手段の一環かな?
>>195 おれはこれの右の、FXC35
NTT-Xで5000円でばら撒いてた
質問
とりあえずミニ買って他キャリアのサブとして使用して、本格的に移りたくなったらちゃんとしたスマホ買うのってあり?
>>214 sense3liteとかA7以下やんけ
性能劣っててもサムスンよりシャープがいいってか?
>>217 3000円てのも高給取りだねー。
俺は最高でも2500円位、首になるときは2000円切ってた気がするわ。
やっぱり、支払い方法でクレジット選択するとエラーになるけど代金引換にすると申し込み完了するわ
これクレジット側の問題か?
>>220 ずっとネテロ
君が未来人なら話が変わってくるけど
>>226 すごいわかるので思わず吹いたよ。
名言だね。「そりゃ楽天だからだよ」
一回目の申し込みで失敗して全キャンセルしたんだけど、
またあのヘンな申し込みのトラップの悪意があるんじゃないか的なUIから
申し込むのかと思うと、どうしようかと思ってるわ。
>>214 自社電番アプリ以外は
電番アプリを認めない
という林檎自身の縛りに縛られてるのは
林檎自身なので
iPhone正式対応しないのはまだ技術的な問題が残ってるからだとかなんとかってどっかで聞いた
確かにもう少し前は速度60とか出てたのに低くなってる
楽天回線
s10+も今のドナ値で割礼ならうまいがやるとしても来年3月やしそうなると旨味ない
最新ハイスペック端末を割礼でばらまかないと契約数延びないしりんご扱えないよ
結局Mini買ったけどそれまでsenseの1〜3まで程度の良いやつオク、クマ、payで探してた
4月組だけど15000貰えるんだろ?
今日A7届いたし
>>239 保証に
確証に
担保が無い
から、ずっとスレが進んでる
>>239 キャンペーンの文言が曖昧だから
チャットで言質とってスクショしておくんだぞ
>>228 今が全て、先を見ようともしないくせに
次なんかあっても、わーわー言うなよ
7月くらいになればどれ位の状態になっているかわかるな
確実に遅くなっているだろうけど、耐えられるレベルかどうか
ぼったウンコと投げ売りウンコの差
Xperia Ace
画面サイズ5インチ、解像度1080×2160
TFT液晶
メモリ4GBストレージ64GB
SOC snapdragon630
antutuベンチマーク86000、ローエンド級並みの性能
カメラメイン12MP
前面8MP.
おサイフケータイ搭載、NFC対応
価格49,819円 15,000P還元
Galaxy A7
画面サイズ6インチ、解像度1080×2280
有機EL液晶
メモリ4GBストレージ64GB
SOC Exynos 7885
antutuベンチマーク115000、ミドル級並みの性能
カメラメイン24MP+5MP+8MP(広角+超広角+深度)
前面24MP.
おサイフケータイ無し、NFC対応
価格17,000円 15,000P還元
>>207 まともに申し込みすら出来なくて文句言ってるのは沢山いるけどなwww
3月組だけどチャットで問い合わせたら、A7はポイントOKで
mini1円は対象と返答が来た。ただ、2回線としてなら1円OK
ということも書いてあった。2回線契約できるの?
1円端末+アンリミ月額有料+ポイント6300還元なし てこと?
>>224 比較的安く持ち歩きの基本である防水防塵とおサイフ対応してる
246です。
誤り)mini1円は対象と返答が来た。
正しい)mini1円は対象外と返答が来た。
※特典は1回線につき1回のみとさせていただきます。
信じてビックチャンスを掴むぜ?
割礼とかマジで言ってんのか?
わっぷ OR かっぷ だぞ
防水とか絶対必須でしょ風呂場の脱衣所や雨中で電話出なきゃいけないシチュエーションは日常生活でたまにあるだろ
自分が貰える予定のポイントが確認出来るようにしてくれればいいのに
>>202 レッドだけ後から追加されたカラーだから最初からつくってる数少ないんだよ
>>242 っぷw未来人さんさぁ...
先が見えるんだったら君は株のトレーダーとか向いてるよ!w
ま、君は寝てなさい(=^・^=)
わーわー言わないお
2日前にmin契約したんだけどa7が1円になるの?イマイチ流れがわからんのだけど
当初は実質3000円でa7だったはずなんだけど
どういう事なの?オイラはどうすればいいんだ?
>>240-241 前スレのTwitter画像と同じような内容のやり取りの画像はある
大丈夫かな
>>246 文言では
1円ミニの前提条件として
「1年無料対象者」
逆に言うと
「1年無料は『1回線目まで』」の制約に引っかかるので
2回線目がセーフかどうかは、
楽天のさじ加減?になるかと
>>259 ポイントつかなかったら画像出してクレーム入れれば行ける
>>257 頭悪い奴に絡まれてもうたわ
もう絡んでこないでね
キャンペーン期間中5月〜にRakuten UN-LIMIT回線申込って書いてあるのに
4月組は4月に申込んで開通してるんやろ
何のお話しでおkかもって逝ってるん?
>>203 あっそうか これって一回線に一回だから端末2台目とアンリミ契約出来んじゃない?
特典問い合わせのアンケートメール来たから大丈夫だなw
>>261 それやっちゃうと最初の回線解約した時点で
楽天でもう契約出来なくなっちゃうだろうね
>>263 あー言い返せなくなっちゃったかwごめんね〜w
ワイの勝ちやね
未来人さんどんまいです
楽天ミニはルーターとして使うなら何の問題もないでしょ
ネタバラシしちゃうと4月の契約者にも5月末までのキャンペーンの案内印刷して送ってるぞ
そもそもポイント数改定しただけだし対象外になると思うほうがおかしい
>>269 むしろそれ以外で使おうとする方がおかしい
>>246 3月組だけど
対象端末がなくて開通できずにほったらかしにしてた
その状態でミニ申し込んだらエラーになったので
3月の契約を解約してミニ申請したら一応通った
>>274 ID:9cyuv3rq0 のこと?
>>267 リスクあるわな
>>126 あれ?アンリミ入って開通済みなら2980円とポイントはつくんだよね
>>260 >1円ミニの前提条件として
>「1年無料対象者」
だよね?2回線目okって月有料なのになんで
対象になるんだろう?2回線目でも実は月無料
なのかな?
貼れと言われた気がして
Rakuten MiniはモバイルWiFiルーターとして使いやすい【コラム】
https://telektlist.com/rakuten-mini-for-mobile-wifi-router/ >バッテリー持ちさえ解消できればRakuten Miniは最高のモバイルWiFiルーターとして活躍できるだろうと思います。
>バッテリー持ちさえ解消できれば
>バッテリー持ちさえ解消できれば
>>269 モバイルルータとして持ち歩くならバッテリ容量が少なすぎる
防滴なのも微妙
>>279 いつまでも待ちなよ、誰も気にしてないから
今日中にくるはずなのに!!発送メールもこねぇ!!くそが!!!
>>283 それ自分から問い合わせないといつまで経っても進展ないやつや
>>281 元イーモバイル(今ワイモバイル)に
ワイマックスも
電池大容量な端末じゃなければ、似たようなもんだし
>>280 特大モバイルバッテリーで補完すればいいじゃまいか
sense3 liteは普段使いの基本がしっかりしてて価格も程よく性能もそこそこバランスが良いから人に勧めるならこの端末だな
OSも2年間で最大2回バージョンアップでサポートもしっかりしてそうだし
バンド3掴むレアな非公式端末な
エータームのアレだけは
恐ろしいほど、電力消費を抑えてるんだっけか
その代わり、直ちに通信出来ないってバーターで
>>287 思ったよりも発熱凄いんだよ。夏場でモバイルバッテリで保管とかホットカイロだわ
持ち込み端末補償って、申込時のみかい?
見逃したのか
>>291 楽天ミニで夏を経験した
未来人、きたー
>>289 それでDSDVならなお良かったんだけど。
まあ、志村のセールで9000円で買えるんですけどね。
わたしの紹介コードぜひ使って
zKEyZBuCD9Ch
>>260 その文言て最初はあったけど今は消されてるでしょ
消したという事は2回線目でもたぶん大丈夫だと思う
link使わねばキャンペーン適用されないのも業界の異端児
>>283 友人のは今の時期、室温20度ぐらいでテザしてると速攻で電池無くなるし発熱も凄い。
大きさ的に搭載プロセッサ含めて相当無理してるんだよ。あの小ささは最近見ないけどね。
本当にモバイルルーター代わりとして考えてるなら保冷剤持たないと
この夏でリチウムセル一気に劣化するわな。
発送されたけど到着日1日遅れてるじゃん
まあいいや
>>301 こんな当たり前のこと聞く奴いるんだな
日本語読めないのかな?
>>300 永遠のライバルiphoneに付いて無いからじゃね?
楽天でシングルSIMはかなり厳しい、DSDVでお試しならタダだしなんの後悔もなく抜けるが、
MNPしてしまうと発狂覚悟しなきゃけない
Linkがちゃんと機能してるか
2回線ないと厳しい
>>301 見解の統一が出来てない現象
「楽天クオリティ」にしても、ひどすぎるな。
楽天市場ならここまでひどくないから
モバイルの業務委託されている会社が悪いのか・・・
楽天関係のスレってどこいっても頭のおかしいアンチが涌いてくるよね
親でも殺されたんか?
電話が遠くなるのが当たり前で
いきなり回線が細くなっても許容できる人いる?
でもアイフォンにlinkアプリ入れられないが、SMSだけ受信してどうするのだろう??
又オペレーターによって違うな 楽天は相手しないのが一番だ
galaxyくれるって言っても、mvnoからこっちに移動して得なんだろうか・・・
移動するだけなのに、本人確認とかめんどくさいし
>>306 その可能性はある。
あるいは楽天のスパムメールに迷惑してた、してるとか。
>>314 移動しろよ!おとくだよ!miniもらえよ!miniはゴミだが
紹介コード
よかったら使ってね
y37SpcaSr2QL
ただDSDV使うと
データSIMに設定したほうで
IP電話るから、他回線の状態に影響されたりする
とにかく楽天の電話は
かなり変態向き
4月に申し込んだ分についてチャットで聞いてみたけど
SIMのみ申し込みで今回が最初の購入端末であるならキャンペーン適用
端末同時申し込みの場合は対象外だとさ
4月組だけど俺はtel問合せしてa7 15000p okと確認したのでどうしようか迷ってる
普通に考えて6月、7月、・・・となるにつれ価格は下がるかp積み増しするか、何だって古くなるほど値は下がるからな
急激に300万に近づいたら別だけどminiにしてもそこまでの破壊力はないだろし
あくまでも今月末までのキャンペーンで6月からどうなるかはわからない、直前にしか話は降りてこないと言ってたわ
まそりゃ漏れちゃったらえらいことだからな
Galaxy A7についてググってたらグローバル版はGalaxy A7 2018として売られてるんだなこの機種
2018年の機種か…
sense3 lite今の価格から一万円安くなれば問答無用で買っても良いんだが
>>317 miniはいらん
ネット中心で電話はほぼいらんし
4月組の問い合わせてマジでどんだけしてんだよw
まったくw、入れ替わり立ち替わりw
向こうも「またかよっ」とか思ってもう適当に答えてんだろw
>>323 それを楽天向けに仕様変えた機種
とりあえずシングルsimでbandは楽天というよりau向けになってる、他は調べてない
だからいろいろ微妙
galaxy A7 メルカリ1万切りってまじか…溢れすぎだろJK
>>321 チャットでも電話でも人が変わると言うこと真逆になったりメチャクチャだな
HPに明記してくれない限りイマイチ信用ならん
【また1円】楽天モバイルがGalaxy A7を実質1円バラマキ開始!スマホ本体代ほぼ全額分返ってくるキャンペーン!【Rakuten UN-LIMIT】
ダウンロード&関連動画>> A7楽天の楽天ページのアップデート情報ほとんど無いんだが今年に入ってからアップデートされてる?
>>270 本特典は予告なく内容の変更もしくは中止させていただく場合がございます。
からの4月と5月でキャンペーン名も変わってる
サポートも言ってることバラバラで8月下旬にならんと正解はわからん
>>327 その割にはband41にもband28にも対応してないじゃんw
>>314 くれないじゃん
2000円位払わないと
楽天で会員情報の生年月日が変更出来たので手続きの流れを公開
ってサイト参考に生年月日変更できた。
一回はチャンスあるんだな
4月組向けのキャンペーンはもう終了、今やってるのはほぼ同じタイトルの5月組向けキャンペーン
>>329 きっちり明記されてるじゃんメクラか?
キャンペーン期間 2020年5月1日(金)0:00〜終了日未定
特典対象 キャンペーン期間中に、「Rakuten UN-LIMIT」を以下いずれかの方法でお申し込み、特典対象製品をご購入
これで4月契約が対象になるってどんだけ頭目出度いんだよ
>>333 元仕様になかったb18/26を付けるだけで精力使い果たしたんだろ
AUエリアでも20Mbpsでたとか書いてる奴いるけど俺の場合2Mbpsしか出ないんだが何で?
よくて3Mbps
まあ楽天側から見たら4月組も5月組もどうせ1年で解約するゴミ契約者でしかないんだろうな
釣った魚に餌をやらないどころか釣ったことにしてるだけで後は知らねって感じだろ
>>337 コールセンターによると、そういう書き方しているが
4月組は対象とのこと。
書き方が悪いことは上に報告しますとのこと。
4月組否定してる奴
ミニ2万円で買ってファビョってるんかね?
A7メルカリで5000円切ったらそっちで買った方がリスク少ないな
まぁ要らないんだけどね
>>338 元仕様にあったband41を削除して新たにband42を追加とかわけわからんわ
少なくともauではband42は単独ではなく41とセットで使う帯域ではなかったか?
A7のソフト更新の最新版はセキュリティパッチのいつになってますか?
具体的に
どうなんだ?
って、ナカノヒトやミキティ本人くらいしか
分からないわけで
>>330 4月に楽モバからアンリミに移行した俺が馬鹿みたいじゃん
>>351 kGarVjJCR4UK
俺のはどう?
>>341 my楽天モバイルの速度計測は極めて不正確
他のアプリで測ったら仕様通り1Mしか出ていないよ
契約手続き進めた最後のところで紹介ID適用するんやで
ギャラクシーA7メルカリで転売されまくってるけど高くね
つか17000円以上で出品してるやつ死ねよ
A7家族と2台届いたよ
紹介2000+3000+2000ポイント貰える可能性にかけて、野良コードと自分の紹介でやってみた
同時開通になるけど、判定日に開通してたらセーフ判定の可能性にかけてみたよ
参考になったら
>>354のコード使ってや
380 非通知さん (ニククエ 9196-4KSb) 2020/05/29(金) 14:14:25.96 ID:O9IVuG/X0NIKU
新規でギャラクシーA7で契約しようと思うんだけど
クーポンを使う、のところにツイッターや出回ってる紹介ID書いても
適用中のクーポンは無効ですって出るわ
これだめなの?
388 非通知さん (ニククエ MM0d-LwiI) sage 2020/05/29(金) 14:58:12.58 ID:3mCGqx4KMNIKU
>>380 自分も最初そこで困ってたけど、紹介コードはそこではなくて、手続きの最後の所で入力でしたよ。
Twitterで社員3000円てのがあったがこれいいのか?
>>358 誰にも紹介してないから使えると思う
zjdGHNtZTx8D
そもそも手続きの最後以外で紹介コード入れるところなんてあったか?
>>366 お前、ずっと必死だな
仕事出来ないだろ?
使ってやるから貼れよ
タダで一年使えるのに文句ばっかだな。使ってるけどとめちゃ良いぞ。なんたってタダで使い放題なんだから。
新規ならタダだからでいいが
下手にMNPすると厄介
>>371 ただだから何の不満もない
でも1年後に2980円でローミング5GBなら解約する
というだけの話ではある
miniもeSIMな時点でね
3月の申し込み時にmini1円が選べたとしても選んでないわ
>>363 え?開通した回線の紹介IDじゃないと駄目だったのか
どこかに書いてあるのかな?
自分と親で2回線、自分が申し込んだ方は前スレに貼られてたコード使ったんだけど開通してたのかな?
無料期間終了でさよならするまでに自宅が楽天エリアになって自宅で使い放題を経験してみたいもんだな
衛星ロケット打ち上げたら三木谷の頭に落ちますようにヽ(`Д´)ノ
新楽天モバイルの契約者数がやばいのは
間違いない
俺の地元に新楽天モバイル専門店が
あるけど毎日店の前通って店内見るけど
いつも客がいない いるのを見たことがない
大手のショップはたくさん客見るけどね
50万人もいってないぞ
>>375 キャンペーンの対象外のとこに書いてあったよ
野良IDは開通してなかった場合は無効になりますね
A7のSIMトレイの大きさ
SIM2つ置ける大きさなのに1つ塞がれてる
なんなのこれ
>>379 > A7には一年以内解約のペナルティある?
端末代金は、決済月に全額請求
『1年間無料(解約金もゼロ円)』な権利失うだけで
>>383 一週間くらい前に見たけどローミングは2GBまで無料でその後は1Mbpsって書いたままだったw
スマンが阿呆な俺に教えて欲しいんだが今月(5月)にSIMのみで契約&開通したんだが今からA7の本体だけを購入しても15000ポイント貰えるってことなの?
契約者数増やすのが目的化して
1年後に皆解約するだろうという部分は無視してるよね三木谷
楽天エリアが急激に拡大するか1980円に値下げするかの二択な気がする
>>385 グローバルモデルは2SIM+SDスロット
楽天版では1SIM+SD
>>390 貰えるらしいぞ、但し楽天モバイルのサイトからの購入が必要
my楽天モバイルから購入
>>390 楽天モバイルweb、店舗
楽天モバイル楽天市場店
この二つで購入すればポイント還元される。
MNOなのに端末1円でバラまいてるけど
総務省文句言わないの?
ゆうパックでSIM発送されたっぽいんだが、引受が京都郵便局で合ってる?
my楽天モバイルは準備中のままだけど。
>>387 いかなかったらやべえよ
端末1円とか切り札のレベルやん
A7のほぼ返ってくるキャンペーンと15000ポイント還元は違うんか?
>>393,395
おお!そりゃすごいな!
ありがとう!
このコードはエラーになる?
dTYjpLBTgaqt
A7はつい先日4万近くで楽天は販売してんだよw
そして現実的価格にし
ポイントバックも増やした。
楽天スーパーセールにも楽天モバイルの1円とかやるんかな?
もう少しでそれだから気にはなる
楽天モバイルから移行する時違約金かからないんですか?24ヶ月契約の半分くらいなんだけど
>>397 20000円までは
セーフ
って、非公表なルールがあるらしい
20000円超えたら指導が入る
って塩梅なそうな
契約者数だけで言えば、iPhoneを公式に扱えるかどうかだけだろうね
2年周期でiPhoneをMNPしてる人達が未だに国内最大勢力だろうから、iPhoneユーザーのシェアを奪うしかないよ
>>413 サポートへ
聞いてみれば、いいのでは?
物理SIM非対応でバッテリーが弱いmini
防水おサイフ非対応のA7
こんなんだもの安くなきゃ買わん
スマホとして大切な事が欠落してる
>>418 5iwCd8RJ7YHS
まあ俺のでよければ、本日開通済みです
次へを押したら申込完了になってしまったのですが
、キャンセルのページがわかりません。
おしえていただけないでしょうか。
>>421 A7も同時に買ったので一緒に届くといいなあ。
>>391 引き止め策するんじゃね?
UQとかあのへんは対応策だしてきてるってことはちょっとは影響うけてるんだろーが
>>1 ≪総合スレでの紹介行為は禁止≫
【R】Rakuten UN-LIMIT紹介キャンペーン★7
http://2chb.net/r/phs/1590624897/ >>424 ありません
受取拒否するしかありません
営業所に電話して「(荷物番号)くるとおもうけど間違えだからいらね」っていっとき
ということで
楽天deal 店
A5は40%Pバック16500円ほど、んな単品でばら撒いてどうしたいのか知らんが
ショップの人気商品ランキング
5月28日(木)更新(集計日:5月21日-5月27日)
1位OPPO A5 2020 楽天
2位シャープ 加湿空気清浄機
3位PHILIPS シェーバー
4位aquos sense 3 plus楽天
6位 arrows RX 楽天
A7なんて50%バックでも売れなかったw
>>424 硫化水素を
発生させて
スヤスヤ寝むると、
全てがクリアに
解決
楽天モバイルのa7って対応バンド公開してる?
ソフトバンクでもプラチナバンド掴むかな?
grKTbY4bT2hs
pBrZwuYpwE9g
sQ6ZU3MuNsTa
ご自由にお使いください〜
>>428 まじですか。。。
申込ボタンとかじゃなく、次へボタンだったと思うのですが押したら申込完了になってしまって。。。
そんな操作あるんですか
>>432 プラチナは対応してなかったんじゃないかな・・・
マイ楽天のステータスが、準備中でも発送されてるみたいだだけど
発送コード無くいきなり来ることもあるの?
発送コードは確実に確認出来るかな?
miniの場合はヤマトですよね?
とりあえず荷物番号だけは、送ってくる前に知っておきたい
>>432 製品のとこで公開されている
Band 1,3,5,18,19,26,42
docomoとauはばっちり、ソフトバンクは8が対応してないので微妙
>>400 ほぼ帰ってくるキャンペーンは楽天MVNOから移行する人向けのやつ
>>434 もう電話してキャンセルしてもらうしかないよ
土日だから電話中々繋がらないと思うが
キャンセル手続きに1週間〜10日掛かる それまでは絶対に
再申し込みするなよ
そういえば当初2GBだったなw スパホ組動かないから5GBにしたのかなw
それでも動かないから
もう1円でどうだーとw
今はGalaxy A7が1番の買い時。
現在 17,000円ですが
紹介特典を使えば、
ポイント還元キャンペーン 15,000ポイント
オンライン契約 3,000ポイント
事務手数料 3,300ポイント
紹介特典(紹介された側) 2,000ポイント
合計: 23,300ポイント
貰えます。
実質タダ以上です!
紹介してくれる人がいない方は下のIDを使ってください。
FKPgjRaBR6sB
>>398 A7はゆうパックで京都発だったよ
これから受取拒否するが。
>>442 明日電話してみます。
今確認したところ、やはり「次へ進む」ボタンで申込完了でした。。。
mini売れ残ったら二回線目契約して即解約して実質3300円出すというのはどうだろう
ミッキは怒ってくるんかな
>>444 スパホ組というより契約予想数の最低ラインを遥かに下回っている模様
実質1円端末が少なすぎる(躍起になっていたらもっと値下げして数を用意する)ので計画的行動にも見えるが
>>438 クロネコならメンバーズ入ってたら通知くるだろ
郵政なら郵便IDでLINE登録しとけばいい
>>434 オレもそれに殺られてキャンセルしたよ
0800 600 0700 通話料無料
つながったら、
1,1,5の順に聞かれる番号を入れて
オペレーターにつながるまで1-2時間待つ、出たらキャンセル申出。
>>439 うわー
そうなんですね
ありがとうございました
なんかもう楽天のやり方に腹立ってきたから、通信しまくってやろうと思う
どうしたらいい?動画見まくっても思ったより使わない
a7の暴落が凄いね…
即売り払うとしても、ひょっとしてminiの方が儲かるかもしれないなあ
miniなら設定やチャージはWi-Fiでするようにすれば
eSIM無くてもおサイフ専用として使えるというメリットがあるし
>>453 ありがとう
クロネコ今設定したよ、住所と名前一致したらクロネコから確実にメール来るのかな
しかし日時指定してしまったからその時間通りに来られたらまずい
郵便局も出来るとは知らなかった
やってみる
>>364 galaxy売ればキャンペーンと合わせて24000円くらいになるけど
なんでID貼ってんのかと思ったら紹介したら3000ポイントもらえるのか
miniの初期設定終わったからiPhoneXSに戻ったら画面でかってなったw
慣れってすごいなw
>>445 マイクロUSBの時点で選択肢から外した
サポートチャットの応答が無いんだけど
ほんとに24:00までなの
ネットの紹介ID使うのはいいけど、ポイント付く保証ないからそれは理解してたほうがいいな
楽天退会してたら付かないからな、後で怒ったらあかんよ
次の格安売り候補はどれかな?
Sense3 plusはお値段的に実質1円は難しそうかな?
妥協してliteでも良いけど
>>445 お試しで使うには最適だな
最初に現金の持ち出しはるとしても
10万円給付されているからお金はあるだろう
ポイントで実質プラス
>>470 OPPO A5あたりじゃね
新モデル出るし
端末だけ単品で頼んだら
楽天は、お問い合わせ伝票番号は客に知らせずに
送ってくるのかな?
すでに届いてる方教えて下さい。
ゆうパックのLINEでの通知は
友達追加だけで良いんですか?
どこも設定する画面がないけど。
oppo欲しい
300万とか行かんやろうし少し待つか
2回目また、間違えて注文してしまった
新たに契約しようとしたら何日経てばいいかな?
受け取り拒否するだけでいいんだよね?
お得なのはまだ来ると思うぞ
家族全弾撃つのはやめたほうがいい
でも全く参加しないのはストレス溜まるだろ
>>478 1万ポッキリくらいはいつか来るんじゃないか
>>473 昼頃集荷されててメール着たのは夜だったわ
売れてる端末やコスパの良い端末安売りするメリットあるの?
オレは一回目のキャンセルが完了するまで待つ。
7-10日かかるらしぃ
>>476 300万回線早く達成してAppleからiPhoneオーケーもらわないと御三家に追いつけない
ミニ届いた
パートナーエリアの制限モードで使ってるけど、1Mbpsなんて出ないじゃん!
0.16とか0.18ぐらいしか出てない
1年間無料だから申込んだけど
2980円は高いな
1年後に980円にしないとだめだな
電話番号勝手に使うんじゃねよw
フィッシングサイトかと思ったわ
3300円くらいくれてやるわ
ポイントなんてどっちでもええ
ただ騙されたような怒りは抑えられない
>>484 1回目の契約27日に受け取り拒否ダメ元でさっき申し込んだら完了メール来た
4月までにSIMを契約した場合で、A7を購入した場合は14500ポイントを貰える
5月以降に契約とA7を購入したら、15000ポイントを貰える。
合ってますか?
削除しろよ、既存キャリアの端末なんかもっと酷いだろ
楽天IDが複数あって何がなんだか訳分からなくなって管理できない
チャットやっと繋がったわ後から端末購入でmini1円は駄目だってよ
紹介コードを入力すると2000ポイント貰えます
urB5ekdQu8EF
メイン機auの端末LG it LGV36使ってるんですが
メルカリでA7買ってauSIMさしても使えますか?
SIMロックとか分からないもんで
俺なんかこのキャンペが始まる前に
楽天モバイルから楽天回線に移行したんだぞ。
端末代金返せよコラQQ!!!!!!
そんなにA7欲しいのかよ。現金は2万近く払わないといけないのに
4月SIM、5月にA7は端末が18700円で買えるだけぽいですね。。。
>>476 電話して1回目のキャンセル手続きが完了(10日程度かかる)してからでないと
2回目は初回契約特典は適用にならないよ。
初回特典適用外で有料になっても良ければ2回線目として申し込み自体は出来る。
>>510 ん?
4月の購入じゃダメってこと?
5月の購入はポイントもらえるの?
やっぱA7辞めときますわ
LG it LGV36最高!
>>512 私に聞いてもわからないので、楽天に聞いてください。
>>505 楽天MNOの記念すべきスタートに立ち会えた体験プライスレスw
>>508 まあ、いつも使う店で楽天ポイントが消費出来るからってのもある
トータルするとA7貰った上にポイントをしょうしょう貰える計算だしね
楽天ポイントの使いみちがない人はさすにが使いみちをよくよく考えてから契約した方がよいとは思う
>>492 >>492 大丈夫か?
楽天だからオレは信用してないし、二回目がキャンセルされて一回目が生き残るとか、この楽天のドタバタで有りそうだから、キャンセル完了を見届けてから、
てか次のキャンペーンまで傍観する
>>514 いやアンタが4月と5月で500円差があるように書いたり5月のみが対処だったり書いてるから聞いてるんでしょうが
もう1週間くらい放置されてるしチャットも返信ないしブラックリストでも入れられてんのかな
調べたらGalaxy A7は
VoLTE対応機種じゃない
通話品質最悪ですね
A7は2018版と言う楽天版と、そうで無いdualsim版とが存在すると理解してるが違うのかな
>>521 楽天LINK前提だからな
そんな他社や転売前提で文句言われてもなw
>>508 4月にSIMだけ契約しててポイントバックあるなら高齢の親父の機種更新にちょうどいいかな思ってたから残念だ
A7買ったやつが暴落させないために工作してるのがマジ糞
>>521 VoLTE(Rakuten, docomo, au, SoftBank)
対応 / 対応 / 対応 / 非対応
禿以外対応ですが
>>520 純粋にカスタマーサポートが無能なんだよ
たまに23:30頃返信が来てる事があるけど、時間考えろよw と思うわ
>>494 自分だけポイントバック無しで悔しいから4月組の巻き添えを犠牲者を増やす為に、
4月組でも、ポイント15000円分貰えると嘘吐いてるヤカラが多そうだな?
アンリミット1年無料の上にA7実質無料でさらにミニ1円までやり出したから、てっきり家族フル稼働でA7とミニを買うヤツで殺到してると思ってたのに、まだ300万届かないんか
楽天ってよっぽど嫌われてんだな
>>527 勘違いでした
メルカリで買おうかな
でもLG it LGV36もいいんですよねー
4月SIMのみ組だけどA7買えたわ
しかしあと2日気づかなかったら負け組になってたと思うと正直キツいわ
チャットで聞いた所
4月申し込みでも未だ端末購入をしていない場合は
GalqxyA7(税抜き17000円)購入で14500p還元のキャンペーン対象となるそうです
A7のスペック別にして
microUSBだからって嫌う人いるけど
なんでなん?個人的には全く気になんないけど
>>533 3月SIMのみ申し込み
4月開通組はダメっすか?
3月事前sim申し込みだけど嘘つきなのかいい加減なのか散々な目にあったし
サポートなんてあてにならない
これ以上関わりたくないからA7も買わない
またすったもんだで疲れるだけ
このまま一年後解約するだけ
今どきMicroUSBとかいう時代遅れの端子を採用しているガジェットは絶滅危惧種だから
>>535 14500還元キャンペーン対象が4月中にSIMを申し込んだ人なので無理かと
>>534 めんどくさいんよねコードが別だと、アダプタとかで整理しても
あとTYPECは差し易い、それ以外は別にデメリットでもなんでもない
microUSBの他の端末使ってるやつならどうでもいい話だしな
今、楽天アンリミで契約あるんだけど、別楽天ID作ってもう一回線アンリミを一年無料で契約することはできますか?
>>536 3月事前sim申し込みで本契約して無ければ、
SIM契約すればA7ポイント15000円OKだよ。
つーかこんなミドルローの端末にそんな必死になってどうするの
腹たてるよりもっと得な話世の中にいくらでもあるだろ
>>540 そうですか・・・
「Rakuten UN-LIMIT」に新規お申し込みし、お申し込み翌月末日23:59までに開通
↑
3月申し込み4月初旬開通も入るような
午前10時くらいに質問内容入力して一日返信なし
数日後に見てみたら翌日の夕方17時ごろに確認のためお客様の情報云々ってチャット返信あり
その1時間後の18時ごろにご返信がなかったのでチャット締切ますという返信とアンケート調査のボット
喧嘩売ってんのか三木谷?
>>544 これは嘘です。デタラメ言わないで
チャットサポートにて
15000p還元キャンペーンは5月申し込み者のみ対象でそれ以前の申し込みの方は対象外と
はっきり言われました
>>548 開通日は関係ないようです
私は4月申込み5月開通ですが、対象キャンペーンは申込み日で決まるようです
楽天の機種で
3GのSIMも使えるDSDS機あるん?
今まで端末購入した客に同額のポイントを付与しろ!
不公平だ!ふざけんじゃないわよ!
eSIMなら解約時に返送不要だし便利やん
ここ物理SIMなら返送しろってなるしな
楽天経済圏に身を投じて久しい人間の勘としては、4月組もポイント貰えると見る
信じるか信じないかはあなた次第ですw
屋外は楽天回線掴むけど
屋内はパートナー回線になるね
wifiあるから特に気にしないけど
ドコモ回線では起きない現象だから
電波が弱いのかもよミッキー
>>551 【楽天モバイル】Rakuten UN-LIMIT対象製品購入でポイント還元キャンペーン
2020年5月1日(金)0:00〜終了日未定
特典
楽天モバイル「Rakuten UN-LIMIT」をご契約いただき、特典対象製品をご購入いただいた場合、以下の特典を適用いたします。
Galaxy S10、Galaxy A7、Xperia Aceのいずれかをご購入の場合
楽天ポイント 15,000円相当のポイントをプレゼント
Galaxy Note10+、AQUOS sense3 plus、AQUOS sense3 lite、arrows RX、HUAWEI nova 5T、OPPO A5 2020、OPPO Reno A 128GBのいずれかをご購入の場合
楽天ポイント 10,000円相当のポイントをプレゼント
特典対象
以下の条件を全て満たした楽天会員の方
キャンペーン期間中に、「Rakuten UN-LIMIT」を以下いずれかの方法でお申し込み、特典対象製品をご購入
-「Rakuten UN-LIMIT」に新規お申し込みし、お申し込み翌月末日23:59までに開通
-「Rakuten UN-LIMIT」に他社から乗り換え(MNP)でお申し込みし、お申し込み翌月末日23:59までに開通
-「Rakuten UN-LIMIT」に楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)の料金プランから移行手続き後、お申し込みし、お申し込み翌月末日23:59までに開通
※特典は1回線につき1回のみとさせていただきます。
※同月内に、1回線で特典対象製品を2つ以上ご購入の場合、最も多い特典のみを付与いたします。
(例:1回線でGalaxy S10とGalaxy Note10+の2製品をご購入の場合、Galaxy S10の特典15,000円相当のポイントのみを付与)
※2回線目以降の契約に基づく2回目以降のポイント付与は、料金のお支払いを確認できた場合。
※特典対象製品のご購入と「Rakuten UN-LIMIT」(SIM)のお申し込みは同タイミングである必要はございません。
これ見る限りでは申し込みが何月って縛りなくね?
Twitter見てて思うけどsimだけ、端末だけ申し込みしてしまったやつ多すぎやな
Twitterでキャンセル手順知り得たやつはいいけど、そうじゃないやつがメルカリでmini買ってんのかね
楽天詐欺多すぎだわwwwwwwww
電話もチャットの返答も人それぞれ
適当wwwwwwwww
なにもわかってねーwwwwwwwwwww
こうどなじょうほうせん
ごみをたかねでつかまされさぞくやしかろう
mini買ってたら全然納得できないし、
ほかの端末買っていても1円ならminiでもよかったて人結構いそう
アンチ増えて愉快愉快
これはポイント差し上げるしかないね
>>563 でもチャットで回答あった内容は
茶っと削除しない限り証拠になるよね?
>>560 >キャンペーン期間中に、「Rakuten UN-LIMIT」を以下いずれかの方法でお申し込み、特典対象製品をご購入
キャンペーン期間中 5/1〜だから文言的には4月以前のやつは完全に対象外
あとはミキタニの気分次第
チャットの内容まとめるとこんな感じです
返信激遅でしたが2日前から聞きまくってやっと全貌がわかりました
()の中はチャットの方が言っていたキャンペーン名称です
・端末購入歴あり
→キャンペーン対象外
・端末購入歴無し
-5月申込み→15000p(2度目のキャンペーン)
-4月申込み→14500p(1度目のキャンペーン)
-それ以前の申込み→対象外
>>569 あぁそういう事か
よく読んでませんでした
ありがとう
>>568 証拠もなんもねーよ
あきらめろwwwwwwwww
俺はあきらめた
6300ポイントだけでいいわ
同じ質問ばっかり来てるだろうに何で楽天も4月は対象外とかはっきり公式に出さないんやろな
早く出したほうがオペレーターも4月組もラクになれるやろ
>>570 申し込みっておかしくね?3月申込んで4月開通は対象外なのか
>>436 準備中で発送されている なんか分からないだろ
mini在庫限りって表示出たけど
余ってんじゃないのか?
>>576 あ、そうなん
それなら公式の目のつく所に出せばいいのにな
27日からここも対象、対象じゃないの繰り返しやからな
300万回線に必死でそんな細かい事まで対応する余裕無い、相当テンパってると見たわ、楽天モバイル。
>>580 楽天が実際どういう運用してんのかしらんけど、文言的には対象外だよ
あとはサポートの言葉信じて突撃するかどうかだけだから
楽天ってこういうの本当に付かない場合あるからな、俺は今回は付くと思うけどな
>>577 私は何とも言えませんが
開通日は郵送や楽天側等ユーザー以外の事情に影響されるので
自身の手続きのみで決まる申込み日基準なのは妥当かと
セール連発に不公平感はありますがね
6300ポイントは初めて楽天サービスの楽天モバイルからいかないともらえないのか?
今日到着予定だけどステータスは準備中のまま
これ今日来ないよね、発送どころか審査にさえ行ってないんだろうから
別に遅れてもいいんだけど、遅れますってメールくらい送れよな
1年で解約するぞ?
まぁ迅速でも解約するがなw
>>582 それ間違い
文言的には終了日は書いていない
前のキャンペーンもそう
4月組は14500
>>582 自分も5/1〜の文言で対象外だと思ってた
5月にsimだけ買ったから直接関係ないけど、はっきりしたったらいいのになと思ってる
楽天は故意か認識不足なのか罠だらけ
二重請求
二重契約
端末がいくつも届く
esimのミニなのに普通のsimが届く
キャンセルのはずがされてない
キャンペーンの条件も勝手に変わる
サポートは二転三転
約束は守らない
電話はなかなかつながらない
チャットは何日も後に的外れな返事が来る
過去スレ見れば分かるよ
mini小さ過ぎて使いにくそうだし待ってればもっといいキャンペーン来るかな?
4月申し込み5月開封だけど14500と15000どっちになるんだろう
>>573 それは君がただ単に交渉の仕方知らないだけだと思うよ
>>586 前のキャンペーンははっきり終了日書いてあるようだが?
>2020年3月3日(火)16:00〜2020年4月30日(木)23:59
開通日は5/31まで
4月simのみ購入のa7購入で14500って書き込み多いけど14500ってどっかに書いてあるの?
発送のメール来てるくせにmy rakutenでは、
準備中のまま、かつ伝票番号はクロネコかゆうパックか見分け無し、配達状況のリンクはクロネコだけ。
こんな糞なUIやユーザ管理しか出来ないからこの先楽天モバは不安。
こう言う事に怒って解約増えて、経営危機になって禿に吸われるんじゃないかな。楽天モバは。
>>577 急いで申し込んだら負けだったね…
どーせ無料枠なんて全く消化できなかったのに
俺もその一人だけどさ…
>>584 ポイント付加条件にそんなこと書かれてないから関係ないだろう
>>594 キャンペーンページのずっと下の方にあります
>>583 いや、4月8日から正式に開始なはずなのでおかしいなと。
買わないからどうでもいいんだけどね
>>594 5月になって15000
6月になればまた更新値段はわからん
次回の
楽天スーパーセールか買い物マラソンの時にポイント増額するんじゃない?
各種初回利用のポイントが増額されたり、楽天カード入会のポイントが増額したりしてる
楽天カードだと年会費割引なり、プレミアムカード年会費無料ってのもあった
キャンペーンに申し込みでポイントアップとかありそう
>>594 キャンペーンのページ見ると4月申し込みだから14500だね
ここの紹介コード使って契約したんだけど
今度家族に自分の紹介コード使って契約させたいんだけどコードはどこにある?端末届いて開通してからじゃないとダメ?
3月から4月組対象のキャンペーン時って
A7まだ高かったから14500ポイントでも全く買いたくならなかったよね?
>2020年4月30日(木)23:59までに「Rakuten UN-LIMIT」を以下いずれかの方法でお申し込み、特典対象製品をご購入
この読点以下をどう考えるか、購入日付に制限があるかどうかってこと
普通に考えれば無期限ってことはありえないので制限があると考えるべきだが
だってこれがもし無期限なら、開通さえしていればA7を1年後に買っても付くことになるからな
やっぱり書き込みするならタブレットでキーボードだな!
ミニはロム専やな書く気にならへん
昨日申し込みしたけど端末が入ってなくてキャンセルしたんだけど音沙汰なしだわ
10日くらいかかるとしたらもう端末ないだろうなー
大体1円やったら申込殺到するのが目に見えてるのにサーバー一時的でも増強しろよ。結局2重申込とか増えてサポセン圧迫してキャンセル増えて自分の首締め。
親名義でA7契約しようかな?
実質3000円ぐらいで契約できるんだよね?
>>586 4月は開始日の5月1日よりも前だから対象外では?
>>588 二重請求それな
問い合わせたが事務手数料どうなることやら
楽天詐欺多すぎだろwwwwwwwwwww
>>611 欲しければやればいいけどこの程度の端末でそんな頑張っても
解約とかIDの管理とかめんどいだけだぞ、乞食魂あるならやればいいけど
ポイントクラブのスタートポーナスチャンスじゃない?
Twitterでは対象外とチャットで言われた人もいるようだから
チャット質問後スクショはしたほうがいいな
明日昼到着なのに
発送メールも発送番号も出ないけど
送ってきたら許さんぞ
連絡してから送れ
送れないなら、遅れるって連絡しろ
とにかく黙って送られるのだけは困る
楽天IDと楽天カードマンはkobo祭りのとき作った。お世話になってるな
電話とメールと2ちゃんTwitterラインぐらいしか使わないやつにはミニいいぞ
あとはUIいじらせろ
ほらほら
慌てる乞食は貰いが少ない
その通りやな
ゴミみたいな端末要らんのでどーでもいいがw
>>591 交渉もなにも電話でもチャットでもいってること
違うんだもんwwwwwwww
おれはあきらめた
>>612 申し込み後に来た書類には3月4月のキャンペーンの終了日は書いてないんだよ
楽天が勝手にキャンペーン内容を変えただけ
ここはカスタマーサポートセンターのチャットや電話は全て録音なりSSなりを保管しないと駄目だよ
平のオペレーターは当然話にならないし
スーパーバイザーですと代わった上司役も無能だから
>>619 一応、クロネコと郵便局は登録した
これでここからも連絡無く届けて来たら配達業者に文句言う
楽天ってサーバーパンクとか、障害、日常茶飯事だな
学習能力無いんか?
無料サポーターから最後の乗り換え組が加わる6月1日はまた障害?
今回キャンペーン
キャンペーン期間中に、「Rakuten UN-LIMIT」を以下いずれかの方法でお申し込み、特典対象製品をご購入
前回キャンペーン
2020年4月30日(木)23:59までに「Rakuten UN-LIMIT」を以下いずれかの方法でお申し込み、特典対象製品をご購入
この書き方だとどう考えても今回は4月組は対象ではない
前回のキャンペーン適用で14500ポイントと言うなら4月申し込みはOKで3月はアウトという理屈が理解できない
>>614 ミニだけで満足するかな
これから何か良い案件出てくるかもしれんし
というか契約した時に一緒に買ったガラスフィルム、ベゼルが黒いタイプのめっちゃズレてるw
画面の端が隠れちゃってるんだが、これで800円はちょっと…
>>623 変えたとか言っても変えた後に買ったら無効って主張できるからな楽天は
終了日は未定なだけで楽天が自由に設定できるわけ、無期限と書いてない限りは
三木谷馬鹿だよね大食いしたら消化しないデッカイウンコ出るだけ
>>530 いちいち1人ずつ楽天IDを作らなきゃいけないのが面倒すぎるから自分1人でいいな
キャリアみたいに利用者子供に設定してもう1台とかもできないんだよね?
a7はuqモバイルのsim挿してで使うとするかのうw
>>624 録音しても無駄
以前の案内が間違ってましたと言われるだけ
二重請求は実際録音してたが全く違った
楽天無能wwwwwwwwww
派遣オペレーターで無知だらけ
なにもわかってねーwwwwwwwww
楽天モバイル招待コード
「5PqnvyBvLA2i」
登録すれば2000ポイント貰えるよ
>>633 それ解約は無料で出来るし
返送料は楽天持ちだよね?
>>570 1回目のキャンペーン期間は3/3〜4/30って書いてあるのに、そこで言う
それ以前の申し込みは対象外っておかしな話だね
それ以前の申し込みを対象外にするには違うキャンペーンでなくてはいけなくなるから
判断基準は申し込み日ではなくて開通日なんじゃないの?
>>633 それが成り立つなら
「以前の案内が間違ってた」も間違いの可能性あるじゃん
トンチかよ
俺はポイントは6300だけでいい
心配なのは事務手数料二重請求の件だけ
いちおチャットスクショと電話録音は保存しといた
>>570 この人まだいるのかな?
出来ればチャットの内容うpして欲しいんだけど
こんな対応だとiPhoneは一生扱えんわな
ミッキーは楽天市場にも客取り込めたらいいだけなんかね
3月申込み4月開通の俺は諦めたよ
気持ち切り替えて来月から無料終わるまで毎月100ギガは使うことにした
ポイントももうどうでもええわ
今後いかに楽天無しにしていくかに注力する
無駄な通信させるアプリでも作ったろかな、て思いたくなるわw
つうか端末購入証明書あるんだから
普通にポイントもらえると思うんだけど
俺は楽天市場から購入してSIMしか
届かっただけの4月組
楽天アンリミットの一年無料って起算日はいつから?
4月中にSIMは届いてたんだけど開通したのは先週の場合どっちが起算日になるの
要するに経費削減の名の元に、自社のサポートセンターを外注し
外注先の派遣社員と言う名の名目の社会の底辺のゴミクズの低能バイトのサポセンと、
ミキダニのポイント還元条件が曖昧で判りづらいと言う手法が、この混乱の凶元だろー
それに乞食も殺到して大混乱状態w
起算日なんてどうでもいいだろwwwwwwww
どんだけケチなんだよwwwwwww
>>648 届いた日
楽天に運送会社から配達完了の連絡があるんだって
特価天国@tokkatengoku5月27日
楽天モバイルGalaxy A7の件、別オペレーターにも確認しました。4月SIM申し込みでも端末購入が5月であれば1.5万ポイント還元が適用されるとのことです
四葉まる@yotuhamaru
楽天モバイル
Galaxy A7申込み完了目が笑っている笑顔キラキラ
5/30到着予定!
3月nano SIM申込み→4月SIM到着
4月までor5月以降どちらの端末サポートキャンペーンが適用されるのか問い合わせるも、回答まちまち
saori@saori252528時間
楽天モバイルに電話で確認したら4月SIMのみの申込でもGalaxy A7の15000pt還元は適用されるとのことでした。良かった
mmm@Masa_Hero_3時間
楽天モバイル、端末購入に関して。
本日問い合わせ回答あり。
4月申込開通の場合、ポイント還元はされないとの事。
https://pbs.twimg.com/media/EZLtI4nUYAM4srJ?format=jpg&name=large
一番最後の画像添付ツイートでは楽天がキャンペーン期間中だから無理と言ってる
他は文字だけでしかも照会コードを貼り付けており照会でポイント稼ぐ狙い?とも思える
5月28日(木曜)の0時から12時に頼んで
発送メールとか発送コード出てる人いますか?
Rakuten Mini をモバイルルーターとして使うのは使い物になります?
bluetoothテザリングで使ってみようかと思いますけど
>>649 先月迄oror詐欺で食ってましたレベルのオペレーターしか居ないからな
本当に全国のgmが集まるとこうなるんだなってくらいの惨劇
いろいろ調べていくと、豪快に全般が糞すぎて草しか生えない
よかったよかった
キャンペーン期間
2020年5月1日(金)0:00〜終了日未定
キャンペーン期間中に、「Rakuten UN-LIMIT」を以下いずれかの方法でお申し込み、特典対象製品をご購入
日本語的にはキャンペーン期間中に申し込みした人以外は対象外だよね?
たぶんこうだと思う
前のキャンペーンの終了日の告知が結構ギリギリだった(4/25あたり)
そのため4月中旬くらいにSIMだけとりあえず契約したやつから後で買おうと思うってたのにおかしいとクレーム
→4月申し込み分は適用することにした(5/1〜)→値下げ(5/27)
つまり4月申し込み分は適用と言ってるオペレーターは値下げ前にそういう対応を指示された人でそのまま案内している
しかし値下げ後まで対象かは決まってなかった→対象外の指示が今は出てる可能性(十分に周知期間を経過したため)
昼も夜も90から100mbps出てる
半分でも良いから4k動画見れる速度と
1日50gb制限なら固定用でもう1回線契約したいお願い楽天
なんで4月組がポイント対象にならないんだよ
おかしいだろ詐欺師め嘘つきやがって
ややこしいんだわ
入会手数料とMNP分の6300Pちゃんとくれればいいよ、端末は欲しいのないし今ので十分だし
っていうかA7くらいでそこまで不安になってまで購入せんでもええだろ
18700円払ってポイント万が一でも貰えなかったら憤死だぞ
わからない事をカスタマーサポートセンターに聞いても誰一人答えを持ってないんだよな
俺は端末かっても6300ポイントだけ
許せねーよふざけやがって
>>667 >18700円払ってポイント万が一でも貰えなかったら憤死だぞ
だからポイント本当にもらえるのか確認してるんじゃね?
15000ポイント無しならこんな中身は2年前の端末18700円とか馬鹿げてるわw
>>670 ちょっと前にもっと高値で買った人もいるじゃんww
>>671 その人の価値観まで俺には分からないが
事実上無料でなければわざわざ買う価値は感じない
>>205 国内版は楽天対応
B1/2/3/4/5/7/8/18/19/20/26/28/38/40/41。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/interview/1255782.html 周波数などは対応させています。そのためにメインボードは日本向けに変更されています。楽天モバイルのネットワークで試験もしており、対応できています。ほかのキャリアとも同様の試験を実施しています。
>>670 楽天モバイルはMNOだからさちゃんと対応してくれるって思えないだろ
楽天の対応なんかくっそいい加減なんだから、回答が解答にならんからどうせ不安しかない
やべっプラン開始日見たら4月28日だった
これSIMさした日じゃなくて届いた日が開通になるの?
もしかして14500すらもらえない?
>>674 公式チャットの回答を「あれ間違えてましたのでポイント付きません」ってのはさすがにないと思うけどなぁ
間違えてましたのでそのまま18700円で購入か返品かを選んでくださいならあると思うけど
>>676 新規の場合は届いた日かSIM指した日じゃどっちか早い日が開通日
だと楽天は言ってるがプラン開始日と開通日が別なこともあるらしいのでもう無茶苦茶だよ
ミニにノバランチャー入れてみたけどやっぱデフォルトのホームアプリで良いかな…
つうか顔認証、眼鏡かけると反応しなくなる
4/8のサービス開始後に38000から31500に値下げしてその翌月に17000
楽天は相当損切りしたいんだな
こんなとこで、大丈夫だよと言われて信じる奴はどうかしてるぜ。
>>678 ホントむちゃくちゃだよな
今回ポイントつかなかったらもう楽天関係いろいろ解約するわ
そもそも4月28日プラン開始日と下の方に小さく書いてるが4月の利用履歴がないんだが
3時間前に申し込んで申し込み準備中ってなっててキャンセルも出来んしなんなんホント
クーリングオフを認めないのか?
18700円になるか3700円になるか
そんな博打には乗れない
A7がどうしても欲しいなら別だが
サムチョンだしな
>>682 ↑や、自分も含め(キャンセルした)、このスレや関連スレみてて もうgdgd過ぎて、楽天に関わりたくないわ。
どんだけ混乱させるんだよ。って感じ。こんな会社と取引する会社も不幸だと思うわ。
だれかジャーナリストでもいたら、キチンとこの惨状をマスゴミに伝えてほしいわ。
てか、消費者センターにクレームいれるレベルでは?
楽天詐欺つて書いたら参考になった78人wwwwww
a7買ったけど指紋認証が役に立たない
指紋なら断然ファーウェイだった
15000ポイント還元ってしっかり書いてあるけど、なんで貰えないと思ってるの?
>>686 防水もおサイフケータイもない端末で¥3,700は高すぎだわ、
ちょっと前までドコモやauで売っていた¥1のA20でも防水、おサイフケータイ有だったのに
>>686 ホントこれ
ポイントバックあるならせっかくだし程度
>>692 そんなお布施前提の1円と比べられてもな
>>692 >>692 ようつべで
A7水槽に入れて実験した馬鹿いるよ
結果動作可能防水ありだとさ
>>691 5月1日以降に新規申し込みして、対象端末買った場合な
>>690 貴重なレポありがとう。
IPHONEの指紋でアプリ起動してるので、使い物にならないのが知れてよかった。
楽天モバイル招待コードです。
UFxXS7Yxdw9N
登録で2000ポイント貰えるそうです。
もうねるわ
使ってくれや
rw9VTM5V6TE9
思うんだけど5月1日以降の申し込みってキャンペーン期間書いてるのに
「4月申し込みでもポイント貰えるのか?」って質問した奴も凄いけど
それに対して本当に「4月申し込みなら14500ポイント付きます」って楽天側が言ったのなら
そっちの方が信じがたいんだがね
>>693 そのうち新規でもA7が1園になると思う。それまで待つ。
信用できないからな楽天は。 なんせ楽天だからな
ご好評によりお届けまで2〜3週間程度いただいております。
また、お申し込み時に選択いただく希望日時にはお届けできません。あらかじめご了承ください。
>>698 15,000円相当のポイントをプレゼントって書いてあるよ
お疲れーっす
ひでーな、初日にぶっこんでてよかったなやっぱ
もう届いたからな
初楽天モバイルだけど
補助書類に不備があったメールきて再アップロードしたがずっと準備中・・・
本人確認完了メールや発送メールとか来るのかなここ
現場のキャパとか微塵も考えずにトップダウンでやってんやろなぁ
mini1円乞食のニワカ勢だけど古参勢よく使い続けてるよな関心するわ
2週間かかると6月に入る
良い機種が投げ売り価格で出る
1円いらない返品祭りになるのか
朝生はリモートにしたら他人の話にかぶせてくるの難しいから盛り上がらんなw
A7買うなら使ってくれ
すまん誤爆
eSIMだから発送までに手間かかるんだろうね
>>712 3月3日〜4月30日のGalaxy A7の還元ポイントは14,500ポイントだよ
まあ、本体代高かっただろうから、見向きもしなかったけど
>>707 どこにもんなこと書いてない。
まぁ、実際お届け日にも来ないだろうけど。
気楽に待つことだね
>>714 MINIの約束果たせなくて、代替機種になりますが、ってなったら笑う。
電池もち改良版のMINI2とか。
2-3週間の間で何するんだろうね。
こういう事やると早めに申し込んだ人たちが楽天に不信感もって3月解約祭りだろうね
1年無料だというのにやり方次第でみんな不満しかないという楽天クオリティ
>>725 食い物商売でも客単価の安い店ほど
客のクレームが多いという調査結果を見た覚えがあるw
>>722 今回のmini1円でも期待したような効果が出なくてさらなる端末1円キャンペーンをやって利用者の不信が高まりそうだな
>>719 今見たら
>>709の通りの記載が追加されてた
>>722 不信感なくても無料期間終わったら解約祭りだろwww
サブで作った人ばかりだろうし
>>488 アーリーアダプター層を敵に回したらもう終わりやんか
>>728 あ、ほんとだ。
ありがとう。
2〜3週間か、これは想像以上に長いな。
発送まで2〜3週間か
昨日一昨日に申し込み済みの人も1〜2週間はかかりそうね
仮に、日に1万件捌いてたとして、15〜20万契約獲得ぐらいかな?
日に1000件とか2000件という単位なら、300万契約は程遠い
>>509 金ドブに捨てるのはほんと気分悪いだろうな
察するよ
しかも金額が万単位だからデカイ
なんでキャンセルごときに10日近くもかかんだよ
システムゴミすぎだしサポートも無能すぎだろ
もう一度設計し直したほうがいいんじゃないのか
27日夜に契約して29日の夕方に届いたけど俺はラッキーだったのか
もう少し遅かったら待たされるところだった
最初から契約者の8割以上は一年解約のお試し気分でしょ
たまたま自宅に無制限回線来てりゃ継続するかもってくらいなもので
>>729 >>484 だけど、my 楽天モバイル で、申し込み履歴のところの申し込み番号の右の ステータスが"取消済み" になる。 今は準備中のまま。
>>588 これを見たら益々申し込む気がなくなってきた
ていうかしばらく申し込まないわ
危険すぎる
生活を棒に振る可能性も出てくる
結局「エントリー」は必要だったのか?
初期費用分とオンライン申し込み分のポイントをもらうのに
しなくてももらえるのか
この点はクリアになったのか
もう糞の上塗り状態になってきてるな
サービスやシステムがゴチャゴチャ複雑すぎて複雑に絡み合ってるからただでさえ役に立たないレベルのサポートもお手上げで
にっちもさっちも行かないって感じか
回線数増やすどころかアンチ増やしてどうすんだよって話
顧客がゴリ押しすると変わるキャンペーン内容
@traratrotrat
楽天モバイルの5/1〜の製品購入キャンペーンは、3~4月simのみ契約&4月開通組は当初対象外だったが、問い合わせ殺到したんで対象になったそうな。そんで今端末買えば最大15000ptのほうが適用される、と。#GalaxyA7
顧客がゴリ押しすると変わるキャンペーン内容
@traratrotrat
楽天モバイルの5/1〜の製品購入キャンペーンは、3~4月simのみ契約&4月開通組は当初対象外だったが、問い合わせ殺到したんで対象になったそうな。そんで今端末買えば最大15000ptのほうが適用される、と。#GalaxyA7
>>713 こんなもんずっと使い続けてたら慢性的に疲弊起こして精神状態に異常をきたしそう
んー 楽天エリア外使い切って1M出るのが一部の望みだったが
こりゃ使い物にならんな‥
>>741 今見たら取り消し済みになってるけど
>>736さんが言うメールってのまだ来てないわ
次申し込むときにわかるのかな
店頭でやったほうが安心ぽいね
仕方ないな〜神回避見せてあげる
だから紹介コード使ってw
9KJMmUtJaVrh
申込みキャンセルするとこんな感じ
まじでサポートやべーわIT上場企業とは思えん対応の遅さというか返事がないそりゃ人増えないわ
文言で縛りつけすぎて自分でも分からなくなってる
そもそもキャリアなら縛りつける時は契約書で確認さすやろ
プランの方は分かりやすくしてもキャンペーンが複雑すぎ
>>749 担当者の話だと、再申し込みする時に
1年間無料特典が適用された表示になれば大丈夫だと言っていた
メールが来てるのに適用されなければ、もう一度電話してくれと言われた
>>742 黙っててもそのうち楽天モバイルは淘汰され消えるから相手にしないことだよ。
楽天LINKSで通話料収入なし
23区始め大都市圏だけのエリア
gdgdなサポートや販売体制
初期加入者を大事にしないキャンペーン施策
規制後の1Mbpsは出せず使い物にならない
これだけやってたら加入者数も増えるどころか減ってしまい、
通話料収入も得られない、
消費者センターにクレームが入り、行政指導され、
ローミング先に支払いは継続必要
結果、経営破たん、または300万回線確保できず、年明けにしてハゲかどっかに身売り。
UNLIMITも一年を待たずして各種特典含め期限付きで終了。
FREETELみたいな感じ?
以上は妄想です。
A7を買った場合税込22000円
ポイント従業員紹介3000+手数料3300+機種15000+楽天エントリー1000+オンライン3000
合計25300P
実質3300円とA7が貰えるで合ってますか?
>>750 スクショもあるぞ
おまえも問い合わせてスクショあげてな
他人のスクショだと証拠にならんから
自分で質問してみるかな
今メルカリだと15000くらいが相場みたいだけど
これどこまで下がると思う?
エントリー問題も忘れ去られた
勝手に留守電オンも忘れ去られた
次々に問題が出て来るのでみんな頭が混乱して訳わからなくなってるw
>>555 キャリアやMVNOいろいろ使ったけど1度も返却したことないし、請求されたこともない。
返したところで相手も使い道がないだろう。
プットの板薄すぎて恐ろしいな
板の飛びが10円くらいになってるしw
マーケットメーカーすら帰った模様
二段階認証のSMSが届かない問題はどうなった
拾い上げたら切りがないな、でも1年無料ですしw
>>761 それがいいよ
俺は28日に電話録音とチャットスクショを保存した
楽天が公式にわかりやすく記載すればいいのにね
無駄な問い合わせ減るだろうに
今楽天リンクで速度計測したんだけど
1Mbps規制掛かってんのに15Mbpsくらい出てんだが
なにこれ?
>>769 >キャンペーン期間中に、「Rakuten UN-LIMIT」を以下いずれかの方法でお申し込み、特典対象製品をご購入
キャンペーン期間中にの部分を削除すれば終る話なのにね
3,4月申し込みで突撃した人SNS上ではいるようだけど
購入メールとかでキャンペーン対象ってわかるのかな?
分からないと凄くもやもやするね
おそらくminiを1円にして全国から申し込みが殺到して処理が全く追いついていないんだろう
でもHPにそれを書いて「すいません遅れます」と周知させる事は簡単だよな
それすらしないってその程度なんだなって思うわ
>>770 俺も下り9.9Mbps出たわ
これって制限かかってない状態の速度計測されるのかな?
別のアプリだと770kbpsだった
>>770 リンクの計測はインチキなので他で計れば1Mbps以下だよ
サブスクの音楽再生は問題ないから制限かかっても十分使える
全部書いてあるのにいちいち対象になるか聞いてくる池沼の相手なんかしてたら頭おかしくなる
2−3週間かかると追加されたのはいいけど、好評に付き、とかイラっと来るわ。
落第楽天か?
禿、庭、茸、んで楽天の略称は何?
28日午後にアンリミ+mini契約して
これからA7も追加で欲しい場合
・15000ポイントもらえるの?
・A7のみ購入orアンリミ+A7契約?
ご好評によりお届けまで2〜3週間程度いただいております。
また、お申し込み時に選択いただく希望日時にはお届けできません。あらかじめご了承ください。
こんなのが追加されてたのか
って事は一昨日申込だ人でも届くのは来週半ばだな
希望日時選ばせておいて出来ませんかw
a8経由で一度申し込んでキャンセルしてから
再度a8経由でセルフ出来るのかな
一度限りって書いてあるけど。
楽天のゴミシステムのせいで登録情報がうまく噛み合わなくて仕方なくキャンセルになった
本当にシステムの設計が完全に終わってると思う
サポートも担当によって言ってることがバラバラだから当てにならないから輪をかけて終わってる
女性のサポートはまだ起点が聞くというか女性ならでわのきめ細やかさがあるけど
男のアホオペレーターに当たったら壊れたレコードのように同じこと繰り返すだけだから避け地ストレスがたまる
その場合はまた長時間待つ必要があるが電話をすぐ切るようにしている
>>778 マジかw
まあモバイルwifiが規制掛かった時にテザリングで使おうと思ってるから二週間くらいなら待てるけど
>>773-774 やっぱ数字おかしいよね
実際動画再生とかしたらいかにも1Mbpsって速度でしか表示されないし
でも他の速度測定アプリでも15Mbpsくらい出てる
意味が分からん
twitterで混雑状況を発信するとかさ
そのくらいの配慮は出来るだろうに
一応IT関連会社だろ?
>>776 今庭なんて言っても分からない人の方が多くね?
Galaxy A7 ブラックとsimの両方を注文したつもりだったが、
お申し込み完了のお知らせメールをよく見たらsimだけだった。
あとからGalaxy A7 ブラックだけを追加購入した。
注文番号が2つできた。
この場合、キャンペーン15000円の対象になるのかな?
一旦キャンセルして、再注文のやり直しできると思いますか?
チャットをしたが連絡なし。なので心配になり、ここへ書き込みしました。
>>780 んな他社の基準聞かれても答えられないだろ、池沼の相手しなきゃならんのは可哀想
>>786 キャンペーンの内容見る限り同時購入の必要ないよね
だから対象だと思うけど普通注文した時に「15000ポイントキャッシュバック」
くらい書いててほしいよね
3か月後にポイント付与されるかどうかまで分からないってねぇ
パートナー残り少なくなるとメールとSMSうざいほど来るのはどこで止めるの?探してもどこにもないんだが
パートナーエリアの2GBから5GBへ増量した時auに連絡無かったってマジなの?
キャンペーンの内容変えた(ポイント増額しただけ)でここまで荒れるとはさすがに苦笑いだわ
月跨ぎで空白期間ができるわけなかろうに
>>780 登録情報修正(生年月日や住所など軽微な修正)だけなら申し込み番号同一のままだからキャンセルする必要ないはず
強制キャンセルはしらん
>>757 現金は払わないといけないしポイント戻ってくるの3ヶ月後やし有効期間6ヶ月や
しかもその間に解約するとポイントつかん
いうほど美味しくないよ
茸がesimさっさと始めてくれれば
miniでfoma使うのに
>>786 SIMは1年無料、A7本体に対してのキャッシュバック、それぞれ有効じゃないかな
説明読み直したけど同時にとは書いてないし
>>788
ありがとう。 ちょっと安心したよ。
念のため、チャットの返信を待ってみます。
15000ポイントつかない、再注文もできないと言われた時は、
あきらめて1年間使います。
これやっぱりsimだけ申込みになってるってやつだよね
機種選んで申し込んでるのに
>>798 画面に一言キャンペーン申し込み済って書けばチャットに質問しなくて済むのにね
>>799 それならそれで良いんだけどさ
それをHPで記載しないからチャットに質問殺到してパンクするんだろうにね
今月中に解約して来月申し込んだらキャンペーンの対象になる?
>>788 >>797 お騒がせしました。
【楽天モバイル】Rakuten UN-LIMIT対象製品購入でポイント還元キャンペーン
特典対象の欄
一番下にあることに気づきませんでした。
※特典対象製品のご購入と「Rakuten UN-LIMIT」(SIM)のお申し込みは同タイミングである必要はございません。
上の方で皮算用したりサポセンの文句言ってたりしてるけど、その程度のレベルの新参キャリアなんだから、
ちゃんとポイントバックされてラッキーとか、しようがねえなあと相手してやるくらいとか、で無いとストレス溜まらない?
まあ怒りが収まらずここで晴らしてるんならわかるけど。
一年間タダ同然なのだから、そこに色んな要求をするのも酷かなあと。
>>798 答えはキャンペーンの説明に書いてあるよ。よく読もうね。
>>805 853 非通知さん sage 2020/05/28(木) 15:14:16.20 ID:747pMPIu0
無料だから不具合が有ってもまあ良いかみたいな風潮があるけど、ユーザーは機能検査要員として無償で働かされている事に気付こうね
本来なら不具合チェックなどの機能検査には人員を配置しギャラを発生させて検査をしています。
それ等を無料に釣られたユーザーは「無料だし、文句言えないわ〜」と何故か楽観的に捉えている。
ついでに個人情報を吸い上げられている
そろそろ気付きましょうね
>>800 >>786と同じ現象ですね。 simだけです。
>>797 やっぱ現金払うのがお得感無しですよねー
A7は1万で売って手持ちスマホで1年テザリングしようか
SIMのみにしようか
一年後は乗り換えします
>>799 これホンマか?
キャンペーン説明文はsim開通と端末購入の両方が「5月以降」で適用としか読めないのだが
MNOの契約者サポーターがキャリアで無料じゃないのは楽天のみ
MNOもどき リンクで電話すれば無料だろうがモバイルルーターで使ってる人もいるのにアホかと思う
MVNOの気分でいるんだろう三木谷お前は馬鹿だ
楽天の相性は糞でいいんじゃない
>>810 これを信じて申し込んでもシステム上で適用扱いになってるかどうかだよなぁ
>>21 登記中は
役員変更などでもある
会社が登記されてないのではない
辞めたやつとかがいるからさ
今日配送予定で今準備中だわ
注文遅かったし今はもう一ヶ月待ちとかになってたら笑う
あ、もう2、3週間って出てるのか
わすれたころにやってくるんだな、一旦忘れよう
規制後の速度や24時間無料通話やらデータ放題と楽天モバイルには一定のメリットがあるから、これを機にiijから移行しようと思ってるんだが、ファミリーシェアで家族でiij使ってる我が家には料金的にコストアップになる。
iijだと4人で32GB(データ増量オプション)シェアの9000円位だからな。
3000円〜4000円のコストアップ。
年間4万円以上コストアップと考えると、少し我慢すりゃ自動車税払えるからいいやってなってしまう。
新規でギャラクシーA7無料とアンリミテッド一年無料になったってことなの?
日ごとに流れ変わってしまってついていけてないんだけど・・・
>>819 そういう事なのねd(゚Д゚ )☆スペシャルサンクス☆( ゚Д゚)b
しかもすぐもらえるわけでもないからもらえるか不安が付きまとう
スレの流れを読んできたけど、メールや電話のオペレーションがバラバラみたいだねそりゃ不安になるね
わたしの紹介コード是非使ってみて
zKEyZBuCD9Ch
27日13時台にmini契約したけどまだ準備中か
本当に2週間コースかよ
4月組救済はminiとA7が掃けたのちにoppo1円とかでやりそうだな
>>824 何色?
ワイも赤色だから時間かかりそう
28日にA7単品で注文し、
今日30日に配達希望出していたけど
何も音沙汰がない・・・
発送メール届いた人いますか?
現在楽天スーパーホーダイ(docomo)でアンリミの1年間無料の恩恵をギリギリまで受けたいんだけど、どのタイミングで変更したらいい?
月末(25日)説と15日説があって困ってるんだか……
>>725 焦ってキャンペーン連発しまくって
既存顧客の怒りは買うわ
二重契約や間違い多発でキャンセル手続きの嵐だわ
サポートやってる人達もここはないな、って思ってるだろうな
5月にSIMだけ契約してそのままやわ
メイン機別やから安い端末買ってSNS認証するつもり
何買うか迷うわ
フツー端末は古くなっていくんだからどのキャリアだって時間が経てば値引きするだろ?乞食かよ
まさか今後の後発勧誘にキャンペーン無しで既存キャリアと戦っていくとでも思ってるの?
給付金10万で機種入れ替えよ
HUAWEI nova 5T
カラー ミッドサマーパープル
どーでしょ?
申込み確認画面で端末を購入したかどうか碌に確認もせず、ポチッとなした馬鹿
慌ててキャンセルしてその処理が遅いと文句をいう馬鹿
キャンペーン内容を理解せずに自分は対象だと都合良く思い込む馬鹿
馬鹿と転売乞食のサポートは本当に大変だと、このスレ見てて思うわ
今回は、楽天内部の体制(意思統一出来て無かった?)にも問題が有ったかもしれんが、クレーマーパワーに負けた楽天モバイルちゃん
でも、妙に落ち着いちゃった3キャリアに比べれば、今楽天モバイルの販売施策は熱い
楽天独特のトラップを避けながら上手く美味しくゴール出来れば上級者
さあ、君も楽天で修行を積んでマスターを目指そう!
これ到着日が開通日扱いなんでしょ?
土日に使いたい向きもあるだろうけど
月初のほうが良くない?
4月8日の朝いちに申し込んで、10日のお昼前にOPPOで開通した俺は
いたって安泰です。
キリ良く6月1日から開通したいなぁ
あと2日くらい開通遅らせたらマズいかな……?
>>810 キャンペーン文面は確かにその通り
ただ799以外でもツイ検索すると、いったん4月組は適用外と案内されながら後からtelがあって適用されますと連絡あった人もいるから、たぶん事実だと思う
俺自身もtel問合せしてokときいてからさっき注文した
実際、例えば4月の終わりごろにsimだけ注文・開通させて、やっぱり端末も欲しいと5月になってから考えたら対象外、ってひどすぎるからな
sim契約と開通で1ヶ月猶予があるのと同じで、
1ヶ月の猶予はみる方針だと思う、俺がtel問合せしたときも「4月にsimを購入いただいてその翌月なので・・・」と言外に匂わせてたし
と同時に、6月はどうなるかわからない、2ヶ月後になるので、直前にしかキャンペーンなど情報は降りてこないので本当にわからない、と言ってた
>>838 otto
そういえばメガテンで「オッと・・・」というのがあったよな
先週simとモバイルルーター来て
いまからA7注文して15000ポイントもらえます?
下記日程でシステムメンテナンスを実施いたします。
■作業日程
2020年5月31日(日)00:00 - 08:00
※24時間表記
■対象
・my 楽天モバイル(Web/アプリ)
■作業内容
システムメンテナンス
>>829 変更しないで新規で契約する
これをメイン回線にするのはまだ危険
今って楽天モバイル契約関連のプラチナ会員のランク優待ってある?
プラチナ会員メールきたけど特任プラチナ会員優待が見当たらないんだけど
俺もプラチナ会員だけど、そんなのきてないな
間違えて申し込んだのにキャンセルできないw
助けて
grKTbY4bT2hs
pBrZwuYpwE9g
sQ6ZU3MuNsTa
ご自由にお使いください〜
この手のキャンペーンやる会社って古事記を舐めてると思う
とんでもない数のそれがいるんやでw
>>559 電波が弱いというより
電波特性としてどうしようもない事
楽天が与えられたバンドが高周波で障害物に弱い
電波特性上どうあがいても改善することは不可能
A7 15000ptは来月申し込みでももらえますか?
端末のバラマキ懐かしい
ガチピン時代みたいでワクワクしました
客側が有利な条件は辞めたほうが良い
甘い汁だけ吸われてサヨナラされるだけだよ
1円端末やるなら基本料1年半額でやるべきだったな
基本料無料よりも端末の残債の方をユーザーは気にするからね
基本料1年無料で端末代が普通なやり方は悪手
>>828 俺27日契約→29日着だったがもちろんまだ到着してない。表示も準備中のまま。楽天を信じるな
基本料金1年1480円でもワイモバやUQと張り合えるだろ
何で1年も基本料金無料にする必要が?
こんな施策したって質の悪い客呼び込むだけだぞ
新規でA7買って、すぐ志村にMNPして安くもう1機種買って、志村も即解約
これでどんなリスクがありますか?
>>829 端末ほぼポイント還元キャンペーンで欲しいのがあったら売り切れる前に即
1円端末1年間基本料金無料に釣られて契約する奴ほとんどは月々2980円払って継続するとは思えないし他が安いプラン出せばあっさり乗り換えるような金にならない客ばかりだろう
何ふり構わず数増やせば良いってもんじゃないと思うが
エリア狭すぎて300万人は善人ばかりでは難しいやろ。
楽天なんて善人騙して商売してるとこが大きいから、今のエリアじゃ田舎住の人を取り込めない。
それでもエリア判定のページは色合いを分けずに同色系にして、広範囲で使えるように錯覚させる。
これで契約したauエリアでしか使えない人は、結局アンチになるだけ。
来月あたりA7が1円になるだろう
待てば待つほど安くなるぞ
パートナーエリアは制限はずして使っても遅いから
うちの周辺だと平均3Mくらい
300万という数字に縛られるより地道に増やしていったほうが良い
>>867 錯覚どころか楽天が案内している
楽天エリアど真ん中でも
auエリア多々ある。
特に大阪市の周りの吹田豊中尼崎で
実際に使える所を教えてほしいぐらい。
自分の実感・・・
楽天=ポイントもらえてただ同然みたいな世間のイメージになると有料になったら反動で売れなくなる。
端末がルーターだから楽天link登録できなくて6300ポイントも貰えない…
A7注文して15000+6300 or 6300貰いに行くべきか
A7はポイントバックで実質タダ以下だけど
来月からは1円にしたほうが分かりやすい
凄いよな
オペレーターがそれぞれ違う事言ってるし、配送日指定させておいて平気で間に合わないし連絡もないw
こりゃ3ヶ月後にポイント付与されなくても驚かないわ
あまり関わらない方がいいかもね
俺も一年で確実にサヨナラ
>>865 一応Reno A買って端末も届いてる
問題はそれをいつ開通させるかなんやわ
>>489 電話は既にアプリ経由であれど、かけ放題は満たしてる
あとは高速データ使い放題が実際にどこでも不備なく使えるような状態であったなら2980円は安いでしょ
まぁそれが1年無料期間中に完了してなく、まだ穴だらけの状態であったのなら高いってなるけど
>>877 定価が20000円以上だとその値下げできない
>>829 説ってなんだよw、そんなもんMVNOからの移行はMNPなんだから月末に決まってんだろw
せっかく端末ばらまいて
赤字で運営してるのに
コールセンターは回答統一出来ず、
約束した配送日に配達できなくても連絡なし。
初期に契約した優良客から恨みを買う。
これが「楽天クオリティ」にしても
有料で残る顧客が300万人は不可だろう
>>508 うちは同一名義で2回線アンリミットに移行したから、2回線目は1年目から2980円+税が発生する
楽天ポイントは月々の支払いにも当てられるから、その間の半分6ヶ月はポイントで消化も出来る
何も買い物しなくても勝手に引いてくれる
疲れるからごちゃごちゃ考えるのやめるかー
エリアだから一年間無料でデータ使い放題でだけでも十分だ
一年間にまた考えよう
>>883 すまんな、
マジで15日だって書いてるところもあったから混乱してるんやわ
新規A7セットで27日購入手続き組
29日午前には最寄りのヤマト配達所に届いたけどなぜかお届け日指定されていて留め置き状態
今日来るんかな?来ても6月開通予定だけど
日割りらしいがキャンペーンあるかもって思って
a7は現金→楽天期間限定p変換キャンペーンだな
楽天経済圏として損はしてない
ま現金でなくポイントも使ったけどさすがに18700も貯めてなかったわ
>>530 手間がかかるからやらないって人も大勢いると思う。
仕事忙しい人や、あとは年配のお年寄りとか
身近なところに実店舗がないってのも影響あるかと思う
楽天モバイルって既に持っているsimフリーXPERIAでもACEしか使えないんだな
使いかって悪すぎる
>>214 Appleの下僕にならないとiPhoneを売る事ができない
一度Appleの下僕になると一生頭が上がらない
>>534 プラグ差し込む時、上下確認するぐらいか
別にそれも不満というほどでもないし、それ以外は全く気にならない
さすがにこの時間だとサクサク申し込めるのね。
miniの白で普通に申し込んでみた。
イーグルスの県だけど1年でどんだけエリア広がるかなぁ。
>>891 契約者本人のクレカ払いしかダメじゃね?
楽天エリア更新されても全然広がってないからまあ
スポットで市街地に作るとかも無い
>>757 >楽天エントリー1000
ってどこにあるの?
ぶっちゃけ、コールセンターのお世話になることなんて無いんだけども
>>892 女にも人気がないね
アイホンないし自分で設定もでいない
バカ高い3大キャリア使うしかないw
作り込みの微妙な初期の5Gスマホはスルー
1年乗り換えでちょうど良さそうなの発表しねーかな
>>903 まあ普通の人間が普通に申し込んで普通に使ってる分には無いなw
俺も問い合わせなんて一瞬たりともしようと思った事が無いw
5月に楽天データシム解約&楽天回線開通なんだけど、
同時申込みじゃなくいまから本体申し込んでもポイントくるんですよね?
買うときはマイ楽天モバイルアプリから一括購入でいい?
バカが間違えて注文してキャンセル殺到
こりゃ大変だわ
キャリアはシステムを分かりずらくして
情弱を如何に騙すかしか考えていない
ライフラインの未払返済に即使える現金値引きで浮いた現金とポイントでは価値が違う
ポイント還元で実質価格はなんか違う
赤いsuicaにチャージ出来りゃいいのに
出来なきゃ何の価値もないな楽天suica
>>782 インチキと言うか、そもそもの話楽天linkを利用したやり取り(画像や動画の送受信)はauローミングでも速度制限無し
要するに楽天の設置した特定サーバーを通る通信は速度制限無しになるんだろう
証拠にokuraのspeedtestでも楽天サーバーに接続すると制限無しだが全く関係ないサーバーに接続するときちんと1Mbps制限になる
>>908 すいませんでした。まあ1年無料だけで十分なんであとはやめときます。
コロナで私生活で影響が出ているこの時期にポイント還元とかありえんわ
miniなんて普段使いの実用に耐えんわ
一日バッテリ持つかも分からんスマホ使えってか?
行政も現金給付おせえしまだ申請書まだ届かない
もうやだ
AQUOS sense3 lite 19円
SIMとAQUOSで2万ポイントくるやろな
本体19円 事務手数料3300円
3000+3300+2000+20000-28319=3319円
来月A7買ったやつw言われるで
ミニはベクトル違うんで別AQUOSほぼタダでも気にならんけど
>>907 俺もそう思ってた時期があったよ
でもtel問合せとchat問合せに合せて10回以上する羽目になったわ楽天公認端末でミス発注もなかったのに
link含めて使えるようになるまで1ヶ月以上かかった
ま今週末から来週にかけては端末届いてサーバ混み合ってまーた4/8からの喧騒再来する、と予想しとくわ
>>413 かからんよ。契約期間は継続されるから、通算24ヶ月迄は違約金が発生する
楽天ポイントは楽天ペイで日常的に使えるけど
ポイントバックほんとに貰えるのかあてにならない
27日頼んで来てない人は日時指定してない人では?
29日に指定した人はみんな来てるよね?
OPPOとかXiaomiの新しいのがくそ安く手に入れられそう
使わないからから即売コースだけど
楽天の乞食にすらなれなかった俺はキャンセルと実質無料の勉強代を支払う
申し込みキャンセルで金払った人で戻った人いる?
Rakutenオーソリキャンセル電文送ってないよな
もう10日は経つけど戻って来ないわw
>>917 nova lite2よりモッサリでいろいろ使い勝手悪いというスマホか
>>924 そうなのか
やはり27日組はみんな届いてるのか
27日の夜と28日の深夜あたりが
微妙なのか
日時指定した人で無理な人にはメールで連絡して欲しい
来月出るA41が良さそうだからA7買ってももう売れないかな
シングルsimのキャリアsense3って買取安くね?
使い道も限定され有効期限付のポイント人によって価値が激減する。
近所激安スーパーが楽天pay対応してるなら良いけど、激安スーパーは電子決済とか対応してない店が多い
>>928 27日の17時に申し込みしたよ
サンキューメールきたの17:20ぐらい
発送したよメールが翌日の23時ぐらいだったかな
家に届いたのは昼
2万超えの楽ポはコンビニドラッグストアとかで消化するの大変そうだな
GSでも使えるみたいだけどコスモなんかは単価が高い
>>903 楽天でそれをいうとは豪気だな
俺もそうおもった時期があったよ
契約するまでは
Rakutenに申し込みキャンセルしたやつのオーソリ電文送ってよって言いたいのに
1時間待っても繋がらねぇからな
クレカの自動キャンセルで戻って来るの待つことにした(30日
>>934 詳細あり
自分は28日の0時になった瞬間
30日の昼にしたけど何もメールなし
たった数時間で明暗を分けたとは。今日入手できると思ったのに。
>>934 申し込み早いねー
23:30申し込み完了メールじゃ日時指定の昨日には届かないか。
サイト重すぎて1時間くらい申込みに時間かかったからな。相当数夜に申込みあるんだろうな
楽天ポイントは松屋系列の店での食事代に使う。あとスシローとか。
A7は今はメルカリで15000円くらいで売れてるけど
今後1万くらいまで値崩れするんじゃね?
27日の夜に申し込んで、未だにサンキューメールは届いていないけどステータスは準備中だし、端末代金一括1円は楽天ポイント支払いでポイントも1ポイント消費されてるから大丈夫だよね?
激安ショップは運用費用ロスを徹底的に排除して客に還元する店だから電子決済は導入しない傾向にある
節約上手の人間にはポイントは価値低いだろうね
普段使うスーパーで利用できるなら
ポイント2万円分くらいは1か月で使うでしょ
使えないSIMフリーがあるのは何で?
ここだけ他と違う何かやってるん。
大手も格安会社もこんな制限ないのに
>>841 に記載の通り
例えば4月の終わりごろにsimだけ開通させて、
同時で無くともキャンペーンがあるからじっくり考えよう
と思ってる顧客に「5月27日から還元0」を発表なし
でやるのはさすがに悪徳企業でしょう。
ミニ申込みしたった
赤がないな、在庫も少なくなって
きてるのか
楽天使えるスーパーなんて全国的に少なくね?
ペーペーならまだしも
A7、4000円弱なら買っても良いか、とも思ったが
既に楽天に繋がる端末複数あるし
持ってるスマホも大してスペック変わらんし
よくよく考えたら予備だサブだ言うても
SIMの入れ換え面倒で結局使わないだろうなと
カートに入れたものの冷静になって止めた
>>692 月々にかかるコストが違うでしょ
ドコモやauとの契約なしに1円で手に入るの?
>>941 カード入れないやつ買いました
メールに添付してあったアクセサリーはこちらかの
Rakutenブックスで出てくる1000円のやつ
アマゾンにも同じSHOPあったので余ってたアマゾンギフトで購入
ミニがカードサイズなのにケースにカード入れつけて、カード入れたら
よく閉まらないんじゃないの?大きさ的にって感じでカード入れいらないと判断
miniのバッテリー容量みてると初期のApple Watch並みぐらいじゃないか?って思うぐらい少ない…
キャンペーンなんて先に買った人が損するのは別に普通のことだと思うけど
クレーム付ける人がいたら「じゃあ4月開通でもOKです」とやっちゃうのがなんだかね
4月開通SIMだけ組って俺もそうだけど対応端末持ってる前提なわけで
>>944 サンキューメール来てないのは申し込みが出来てないか
メールアドレス間違ってるのでは?
申し込んだ瞬間にメール来るから
楽天ならドラックストアで使えるだろう
そこで買うものがないとかないわ
まぁでも8月末に15000ポイント入ってないとか言って揉めそうな気はしてる
サポの話もSNSで見る限り14500と言ったり15000と言ったりまちまちみたいな感じだし
A7買う人は紹介コード入力して追加で2000ポイントもらえるので使ってね〜
紹介コード
↓
9WznW3zEF9uz
grKTbY4bT2hs
pBrZwuYpwE9g
sQ6ZU3MuNsTa
ポイント期限切れ起こしそう
そんなにドラストで買うもんねーよ
ドラッグストアより近所のスーパーの方がコシヒカリが安い
少しポイントに詳しければ楽天ポイントはいくらでも欲しいだろ
この度の端末もポイント購入だし
給油にも使え証券で投信SPUしたり現金化もできる
ローソンお試しはできないがdも
ポンタも持ってるのがポイント乞食だしな
ティッシュとトイペ1年分で5000ポイントは使えるだろ
simだけ届いた情弱です
mini1円のために電凸店舗凸頑張るぞい
期間限定pは税込み100均のダイコクドラッグで使う
でも月に2500円も使ってないからほかも探すわ
6300円のポイントは出光でガソリン入れるは
うちのハイブリッド軽だと二ヶ月分です
余裕で消化できるぅ
mini在庫限りでキャンペーン終了します案内きたんだな。こりゃ土日で終わりそうやんw
今まで出会いサイトで電話番号教えるの躊躇ってけど
これで躊躇なく教えることができるぅー
paypayに楽天ポイントチャージ出来ればいいのに
楽天ポイントは楽天ペーでDSとかで日常的に使えるから
半年あれば使い切れるだろ
6300ptなら消化できそうだけど2万ポイント以上は持て余しそう
A7欲しいけど躊躇ってしまう
>>972 鳴り物入りで年明けに発表した端末が
たった半年で在庫一掃して終わるの?
朝の9時前からID赤くしなくても
楽天への信仰心強すぎでしょw
ポイント消化出来ないと言ってる奴は買う意味ないやろほっとけば良い。何処で使うとかくだらない議論
申し訳ない。質問させてください。楽天モバイル契約者(UN-LIMIT契約はしていない)の紹介者コードは、これからUN-LIMIT契約する人にキャンペーンは適用されますか?
>>841 >実際、例えば4月の終わりごろにsimだけ注文・開通させて、やっぱり端末も欲しいと5月になってから考えたら対象外、ってひどすぎるからな
酷すぎるって、何が酷すぎるんだ?
そんなの自分の選択の失敗、あるいはタイミング運が悪かったってだけの話で
商品価値やキャンペーンの内容が時と共に変わるなんて当然すぎる話なんだが
>>985 期間を定めていないキャンペーンだから
変更するときは発表しないと一般社会では
酷すぎるということになる。
注文ミスしたキャンセル組だけど、キャンセル取り消し
出来た頃はキャンペーン終わっているな
すぐ間違いに気がついても、電話掛けないとどうにもならん
システム これまじで何とかしてくれよ
期間限定ポイントはあれはできませんこれもできませんて制約が大杉
お届けまで2〜3週間掛かるほど、申し込みが殺到って何十万人ぐらいか分らんけど。
1年後そのまま残る人どのくらいだろうか。2980円以外のプランも出さないと解約する人も多そうだ
>>948 半分はauのせいでもう半分は糞linkのせい
おしえてください。
これから新規でa7買う人は、楽天スーパーセールまで待つ意味ないですよね?
a7はこれ以上やすくならないですよね?
楽天スーパーセールをまっている人は、他の端末がもっと安くなるかもしれないから、
今a7を買わないですよね?
RAKUTEN mini届いた。
バッテリーステータス見たらフル充電が半年前。OEM発注なら大量に発注して単価を下げてるだろうからminiは300万台は本当に不良在庫あるんだろうな。
そら、寝かせとくより販促でばらまいたほうが良い訳だ。端末性能は年数と共に性能が落ちていくし。
>>985 4月にsim買って4月に端末買った人 14500p
4月にsim買って5月に端末買った人 ***
5月にsim買って5月に端末買った人 15000p
単に***をどう考えるか、扱うか、という話
>>893 24,000円で買えるアンツツ30万弱のコスパモンスター、au版XperiaXZ2なんかどうだい?
>>992 誰にも分からん、が、クーポンとか使えるかもしれん
>>987 全く見当違い・筋違いの話して何がしたいんだ?
文盲は自分の頭の悪さを晒すだけだから黙ってたほうがいいぞ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15時間 14分 28秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20241216101059caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/phs/1590742052/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【MNO】 楽天モバイル総合スレ 95通話目 W無 YouTube動画>1本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 35通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 65通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 75通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 85通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 55通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 45通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 165通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 245通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 125通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 205通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 155通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 175通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 115通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 135通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 225通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 145通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 155通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 195通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 235通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 255通話目 D無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 92通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 98通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 96通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 93通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 91通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 99通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 97通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 94通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 155通話目 W無e
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 175通話目 W無j
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 165通話目 W無g
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 175通話目 W無n
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 185通話目 W無w
・MNO】 楽天モバイル総合スレ 224通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 79通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 63通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 47通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 80通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 38通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 88通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 68通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 57通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 31通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 71通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 81通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 87通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 77通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 72通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 53通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 84通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 67通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 37通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 64通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 72通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 66通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 138通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 127通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 133通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 161通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 116通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 136通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 171通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 122通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 138通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 150通話目 W無