![【海外】「異常にきれいになってきた…」 観光客が姿を消したヴェネチアの水路 “魚も見える透明度”に―イタリア[03/18] [無断転載禁止]©bbspink.com YouTube動画>1本 ->画像>3枚](https://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/c/e/ce6bf097.jpg)
ヴェネチアの水路は基本的ににごった緑色をしているのですが、新型コロナ騒動の余波はこんなところにも来ています。
観光客が激変した結果、異常なほど透明度が上がっているとのことです。
http://i-cdn.embed.ly/1/display?key=fd92ebbc52fc43fb98f69e50e7893c13&url=https%3A%2F%2Fi.redd.it%2Fd6og854govm41.jpg
魚たちがハッキリ見えるほど、水がきれいに!
普段は船の行き交いが激しいため、水はどんよりにごっているのですが、どんどん透明度が増しているとのこと。
経済的には大打撃ですが、環境的には恩恵を受けている部分も生じているようです。
海外掲示板のコメントをご紹介します。
●交通量が減ったせいで沈泥が混ぜらなくなったため?
↑(投稿者)それと、排水が減ったこともある。
↑そうだね。訪れたのはそれほど前じゃないが(9月頃)、水は青緑色で不透明だった。割ときれいだったが薄い沈泥でいっぱいだったね。
●人間がほんの短い期間いなくなるだけで、自然が回復し始めるね。
↑チェルノブイリ原発の周りを見てみるといいよ。原発の大災害より、人間の存在のほうがずっとエコシステムには悪影響だ。
●自撮りに失敗したスマホがいっぱい沈んでいるのかと期待していたよ。
●船乗りが水底の泥を混ぜてないから余計に見えるんだな。
●オレらが悪者なの?
↑新型コロナが世界を救おうとしてるんじゃないかな。
●わお! 普段黒い泥みたいな色だしね。
↑そうだよ。去年行ったが、水面から10cm以上は見えない。太陽の光が当たって真っ黒だったよ。
●これはすごいね。
●10日前にヴェネチアから帰ってきたが、全然違う! めちゃくちゃ興味深い。
ほんの少し人間が寄り付かないだけで、自然には大きな差が出るようです。いかに環境に与えている影響が大きいかがわかりますね。
ダウンロード&関連動画>>
以下ソース
http://labaq.com/archives/51919016.html
★関連板★
■えっちな話題なら”ピンクニュース”
http://mercury.bbspink.com/hnews/
■新作AV情報なら”AV情報+”
http://mercury.bbspink.com/avplus/