今はただの実用品
しかもただの実用品なら他に安いもんが沢山ある
90年代までの話
2000年初頭でピークあとはソニーブランドとセットで没落した
505
U
TZ
P
Z
お前らも欲しかったよな?
CDRのなんたらいう規格がバイオしかなくてそれで買ってた記憶がある
ゲーミングPCを出していればPS事業にもいい影響を与えたと思う。
買って一ヶ月後ぐらい、sony時代のvaioノートを起動させると画面が1/4の確率ぐらいで砂嵐になって見れたもんじゃなくて二度買いたくないと思ったのは内緒な
メモステスロットはあるのにSDカードスロットがなかったり付属スピーカーがPC本体の専用コネクタから給電するタイプだったりマジうんこ
AV関係のプリインがとにかく多すぎて、どんどん重くなる
は?
よく分からんがソニーのはあんまし良くねえやろ
新生VAIOって最初はコアなVAIOファンとコミュニケーション取りながら
新機種開発してくようなスタンスだったのに
キャンバスがコケたからか、赤字で社長が変わってから
BTCはおざなりにBTBメインになっちゃったよね。
ファンがうるさい
ヒンジが曲がらない
タッチパッドが使いにくい
唯一買ったのがPでスピーカーは何言ってるのか分からないガラケー以下だし
バッテリーは取り付けているだけで3日で空になるしソニーは不具合分かってるくせによくそのまま販売したなと不信になったわ
ノートパソコンの評価は液晶とキーボードとタッチパッドの質で決まる
そこだけちゃんとしてりゃブランディングできるのにそれすらできないのがVAIO
VAIO良いデザインだったよな
キーボードにほこりカバー付いてたり
俺の買ったVAIOはUSB3.0ポートにUSB3.0のメモリ差しても認識すらしない地雷だった
typeAの新型出してほしかったなあ。
2010年あたりから蛍光色でごまかしたようなモデルばっかりだった思い出。
初代505持ってたおっさんモメンだが、カフェでドヤ顔で開いて使ってたわ
モデル名が覚えにくくて記憶に残らない
looxとかlibrettoやmuramasaに当たるような小型機の名前が数字アルファベットで全然覚えていない
たしかにそういう風潮あったわ
友達がVAIOもってたら「こいつなんや親の金でイキりやがって」って
嫉妬爆発してた
同スペックでも他より高いだけで微妙な感じだったけどなあ
mp3があるのに
なんでmdスロットなんてあったんだろう
デスクトップ買ったけど1年持たなかった
ソニータイマー付いてたんだな
社長だか部長さん達が
故障率の高さにブチ切れてたとかな噂を聞いた
今、ここに書き込んでるのはSONYのVAIO Z
なんか懐かしいや
canvasとかいうのを
お絵描き用にすごく欲しかったんだが
iPadProとペンシルを買って使ってみたら、もはやどうでもよくなった
これを今風にするだけで良いのに VAIOつーとノートのイメージがあるだろうけど
VAIOJとかいう一体型が最後のデスクトップ機だったな
末期は巨大なタブレットみたいなVAIO出してたり迷走しまくりだった
一時期Tが欲しくてたまらんかった
色数の多いIPSがこれだけだった時期があったんだよな
でも不評が多くて悩んでる内にMacBookPro買ってた
ジーンズの復刻版みたいに
価値の解らない本家のクソを無視して、作るしかないよね
アイソレートキーボードを普及させたのもVAIOだろ
ノート市場で一体化された完成度とブランドでアップル製品に負けてしまったからな
昔は社畜がレッツノート、研究室がThinkPad、ガジェヲタがVAIOと住み分けが出来てた
デスクトップは安物のデルやBTOで十分と皆気付いてしまった
クソニー 高い クソダサ
huawei 安い クール
VAIOの製品画面にWinnyが入ってたのあったよな
VAIOのノートはかっこよかった
今のマックブック的立ち位置
おひつみたいな形のVAIOも有ったけ
ソニータブレットもパッとしなかったし、何から何まで林檎との競争に敗れた感じだよ
一昨日VAIOぶっこわれてメーカーサポートに電話したら今年の2月でサポート終わっててワロタww
ソニータイマー凄いわ〜
ふるさと納税でVAIO貰ったけど高価すぎるのと外装の痛みが目立ちやすくて外で気軽に使いにくい
俺が欲しかったのはロールスロイスではなくプロボックスだったんだ
プリインストールアプリがほぼ無かったのは良かったよ
初めて買ったのがVaioのLシリーズだったかなぁ
他にまともに動画いじれる機種がなかった記憶
typePとかtypeZとか尖ったことやってた機種もあって実にソニーらしかった。あのへん潰したの誰?
パームレスト部分が斜めになって〜とか
液晶を開くと本体あ斜めになって〜
とかやってるデザイナー四ね!!!!!!!!!!!!!!!
ヒンジクタ〜でおなじみSRXのデザインは秀逸だった。
SSDとかに換装して使い物になるなら今でも使いたい。
外見だけのブランドだったな
中身はボロカスの改悪カスタマイズ
もちろんタイマー付き
液晶開ける感じで、キーボードとタッチパッドついてる面も開けれるようにすれば良いのに
出た当初はガチでずば抜けてかっこよかったからなあ、他のなんて目もくれんかったわ
今じゃジャップPC自体ゴミだけど
高い割に造りが微妙だった
スペックとデザインは良かったけど
各社がPCや携帯の夏モデル秋モデルを出してたのが懐かしい。
そういやなんか総日本製!とかちょっと前に宣伝してたな
日本製って言葉がもう地に落ちた後にw
景気良かった頃に職場でノート5台買ったけど
一年くらいで3台液晶ライト死んで笑った
遅くともGパンのケツポケからはみ出してた時には既に嘲笑の的だったな
俺のノートは6年前のVAIOだがボロッボロでもまだ使えてる
今はiPadがあるからな
安ノートを使い捨てるならともかく高いノートパソコン買うくらいならiPad買うわ
>>86
あんなもん半分ジョークだろうに
歩くたびにせり上がっては押し込むプロモーション動画を公式で作ってたじゃん やっぱ日本企業はappleになれないんだなあ
PCから始まってDAP・携帯・サービスで全敗
vaioみたいなデザインでパイオニアみたいにMac互換機を出せばよかったのに
U
SZ
P
初代Z
FW
A
R master
R
何故かPCとは相性良くて今のも中古4万で買ったけどもう3年も何事も無く稼働中
また周囲が透明なの出ないかな
s13買おうかと思ってたけど去年の型落ちだからやめたzは重い
appleを筆頭に今のノートPCの流れを505で作った位なのにな
クソプリインストールアプリ作らずサポート徹底してりゃ今のレッツノート位にはなり得たんじゃねぇの
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2017/08/16(水) 16:14:48.49
ブランドが欲しければMacBookからブートキャンプのほうがいいしな
ずっと高かったのに末期は低価格機メーカーになっててわろた
かっけえわ 毎日酷使しても5年は持つのは流石国産メーカー
5年きっちりで壊れたけどね
マック目指してたんだろな
センゼロの土人日本猿には無理なのに
今でもビジネスユースだとレッツノートとVAIOよく見るよ
20万コースだから民生用途だと選択肢にすら入らないんだろうけど
2000年直後辺りのソニーの最高級品以外の製品の故障率は本当に高くてだからこそタイマー等と言われた
数年でその辺が幾分マシになったと思ったらそれに反比例してデザインが劣化していった
そりゃ衰退もしますわ
U101は買って1年くらいで壊れたっけかな
まあ中古だったんだけど
初代505からずっとVAIO一筋だったけどソニーが撤退したのを契機にMacへ復帰
手元に残していた初代ZとR masterはVista & 7のサポート切れで引退。
現在、iMac Retina 5K DisplayとMacBook Pro15と自作のミドルタワーPCに加えて
VAIO社製で最後のモンスタータブレットこと「VAIO Z Canvas」だけ記念に持っている。
>>111
マック目指してるのは口実で単価を上げる理由だけしか考えてなかったんだろうな >>112
人が使ってるVAIOは何だかおしゃれに見える法則、あると思います 2012の製作がソニーピクチャーズだからアメリカ政府の役人が全員VAIO使ってて異様だったわ
>>106
中学の頃これヨドバシで憧れのまなざしで見てた 長財布感覚で尻ポケットに刺したのが良くなかった
あれでブランド崩壊
>>36
NEC・ルネサスのUSB3.0ならアップデートで新ファーム来てたろ
VAIO公式からじゃなくてもアップデートできるけど >>96
一枚目と三枚目をクアルコムに代えての再販希望 大学入学時に買ってもらったVAIOを丸9年使い倒したわ
お金さえあればまた買いたいけどないからDELLにした
>>1
Vaio tap21を祭で入手したけど、イイよ
近い内にSSDに換装してmemory増設する予定。。。
(ΦωΦ)フフフ… >>93
今考えると馬鹿の極みだよな
何がバイオだよw MSX2の次にだしたのがVAIOらしいな
SONY
企業向けのモバイルノートはまだシェア相当なもんやろ
一種のブランド志向だね
まあ確かにオシャレな感じはあった
結局Windowsだからな
高いなりの価値が感じられなきゃどうにもならんな
>>134
ソニーは筐体の材質に拘るという発想が弱かったから
Macがエントリークラスも含めて脱樹脂化を進めていったことで見劣りするようになっていったよな 尖った物があったのにアップルのガワだけ真似て量産型劣化MacBookになり下がったイメージ
VAIO DUOとかかっちょよかったけど、今では液晶不良で死屍累々
当時かったVAIOの電源がイカれて取り替えようと思ったら独自規格のサイズで合うのが売ってなかった記憶
ブランドの魔法が解けた
結局のところガワだけで中身なんて他と同じだと
皆さん気付いてしまった
国産は高い癖に低スペでいらないアプリが入っててクソ
好きだったよVAIO
で、VAIOフォンも買ったけどウルトラウンコだったから速攻であいぽん買ったよ
ソニー信者だった俺がvaioを使ってからアンチソニーになったわ
2000年頃のソニー製品って何を使ってもゴミだった
当時羽振りよくてFシリーズ持ってた
今ではACERの安物で満足してる
本当無駄な買い物だった
Xperiaでさえ古臭い機種ばっかで右肩下がりなのに
PCは更に厳しいだろうなあ
見かけおしゃれでも造りがショボい
独自仕様が多すぎて使えない
汎用性が重要なパソコンでやることではなかった
初めて買ったパソコンはC1
シリコンバレーにも持ってった
俺は使ってなかったけど横で見てた感想
「独自規格に拘りすぎ」
これだろ?
いまはレッツ支給されてる会社がが羨ましくてしょうがない
あーマイクロソフトだかインテルだかの博物館行ったな
そこのお土産まだあるぞ探せば
置時計だが
>>161
一般的にもパナがソニーに勝利したと認知させた大ヒットパソだもんな〜 テレビに繋げる機種持ってたわ
ほとんど使わないまま1年くらいで壊れた
PCにまでタイマー載せんな
>>92
MBAはx505のパクりというよりデザイナ(日本人)同じだけどな(いまもやってるかはしらん)
VAIOはノートよりタワーにバンドルされてたノンリニア環境が価値あげてたと思うけどな
前世紀の話だけどさ
そういうのもひっくるめて林檎って文字通りSONYのやり方真似て洗練させたって感じはする
良いところも
タイマーとか壊れやすいとか悪いところもより悪くやってるって印象 作られた人気だったからだろ
DELLのような直販PCの登場で全て崩れた
>>106
こういうのじゃないんだよ
VAIOにやって欲しかったのは 505が馬鹿売れ
薄紫色のボディでブランド確立
確か505とかC1とかは蓋はマグネシウムかなんかじゃ無かったかな
んで、小さいヤツU1だったかな、あの辺までは輝いてた
U1は筐体がプラスチック丸出しでアレだったけど
その後はラインナップ広げる割にあまり尖ったのは出さないし
多少尖ったの有っても値段が「馬鹿じゃーねの」的な値段だったり
色もカラフルにするのは仕方無いんだろうけど、
せっかくブランドとして刷り込まれてた薄紫は出さなくなったり
あとは、ハイスペックモデルは店頭で売らないで直販限定にして
結局割高設定にしてみたり
尖ったところの無い単なる割高PCじゃ店頭での競争力も有る訳も無く…
SONYラストから移管辺りのカーボン筐体のはちょっと良く見えたけど
13インチはカーボン止めて、11インチは後継機も無く終了
今のラインナップ見ても欲しいと思うモノは何もないってのも凄い
とりあえず、カーボン筐体の復活させろ
2個くらいほしいモデルあったけど後のはただ無駄に高いだけだったからね。
HPやDellのが野心的かつ安価。
505みたいなニッチ向けハイエンドでブランド価値が生まれたのに
利益追求してニッチ捨ててローエンドのマスに走ったからだろ
>>170
マックが糞ダサかった時代でドヤリングできるのはVAIOだけだったな
今のVAIOはオリジナルのソフトもアクセサリーも付いてなくて買う意味が分からない 97年くらいの量販店に並んでるデスクトップすごいかっちょよかったな、確かに憧れはあった
40万越えてたから別のメーカーの買ったけど
VAIO UとVAIO Pだけはガジェオタの心を掴んでたんだがな
VAIO MXに憧れてたなMD入るのかよスゲエ!って
周りが黒の分厚いノートばかりだった頃に出てたシュッとスリムな薄紫のvaioはクッソかっこよかったのに
高い買い物なのにぶっ壊れるってのが評判落としたんじゃねえかな。
当時出てきたDELLの直販、すげー安かったしね
俺もVAIO GR買ったけど、1か月で初期不良で返品したわ
修理から帰って来て起動一発目、即ブルースクリーン。2週間待たせて
動きもしねえから、そのまま販売店行って返品した。
プリインスコされるアプリが多すぎて起動安定するまで5分程度は当たり前だったな
バイオに限らず国内メーカー何処でもそうだったが。
それと純正メモリが高杉のボッタクリ
>>174
その頃のミニタワーとかガワのデザインが良かったから
中身何回も入れ替えて今でも現役で使ってるのも居るね
PCV-Sシリーズとか XRはキーボードがいかれた
あの当時は進化がすごく早く30万するものもすぐにごみになった
遅すぎて使えない
Pen4のVAIO持ってた。
それ以降PSも含めてソニー製品買ってない。
外見は良かったけど、中身は底スペ
それで高価
ハリボテよ
ソニーを衰退させた3大独自フォーマット
* ATTRAC
* メモリースティック
あと一つは?
VAIO末期に廉価品出し過ぎてイメージぶち壊したから。
>>170
HDD or メモリーが壊れたヤツ保管してる
マグネシウムだね
捨てるに捨てれない
あとはドッキング何たらの(稼働可能)
シリーズを一台あるな(XPなんで使用してない)
現役はFitシリーズの新品に近い黒あるが
ほぼ使ってない
iPhoneで事足りるんで、バイオばかりww バイオ10台は買って使ってたけど最後に買ったのが>>191だった
寝ながら漫画読むのに使ってた
画面がワイドすぎる事以外は文句なかったけどスマホのアプリが充実してきてから旅行にすら持っていかなくなったな >>93
何度か電話したが、サポートはしっかりしてたぞ? 00年代って90年代のイメージ引きずってるおっさんがVAIO持ち上げてMac叩きしてたな
>>53
これも今風にするだけでいいのに
これに限らずだけど昔のVAIOは品格を備えたまま尖ってたから憧れだった 一体型のやつ大学入るとき買ってもらったわ
2年くらいしてHDD逝ったから修理出したら5万くらい請求きてワロタ
アップルに負けたんだよ
MacBookやiPadの後追いではイメージ悪くなるよなあ
p4搭載のノート就職祝いに買ってもらって意気揚々とバッテリー駆動で起動したら一時間持たなかったよ…
ノートって言ってもアダプタと一緒だと7kg位重かった
>>195
高級機でwinバージョンアップ出来なかったぞ
独自ドライバーのおかげでw 初PCはVAIOだったな
パソコン欲しいって半分冗談で言ったら買ってくれて驚いた
そのせいでネトゲ依存症になったけど
これの見た目が好きだったけど今見ると糞ダサいな
ソニーという会社にブランド力があったから
ソニー製PCってだけでプレミア感があった
>>191
タブレットの発想が出なかったことに日本の物作りの限界を感じる 505とかその辺はOS再インストールや復旧に専用DVDーROMやらハードウェアをSony製にしないと起動しないように作られててかなりボッタクリ設計だったんだよな
その辺でやりすぎた
現役だわ TT90のデザインでそのまま現行スペックのをだしてくれ
20万まで出す
裏面スピーカ禁止
カッコツケマンは大体VAIOからmacbookに移行しただろ
俺のことだけど
VAIOは身売りする一年くらい前に急にラインナップを一新して、
そのときに魅力も一緒に消し飛んでしまった印象
>>213
誇張なしにその辺のPCにvaioシールはっただけのモデルばかりになっちゃったからね。俺はSurfaceProに移行した。
Canvasだけは頑張ってたけど後継機種も出ないし。もうやる気もないんだろな。 元々ゴミだったがソニー信者とステマに騙されたアホが買ってた
VAIO Pro 11使ってる。ホント格好いい
ケツポケットに無理矢理突っ込んでるやつは当時もバカにされてた
>>219
巨大なデスクトップを無理矢理ケツポケに入れてた画像には笑わせてもらった記憶 最後にfit11Aを買って今も使っているけどソニーらしさはあまり感じられないな
>>217
コレ欲しいんだよな
モバイルは11インチよね >>202
P4期はモバイル版CPU出るまでどこのも悲惨な状態だったからな
モバイルPen3機を買ってたほうが良かった たしか初期のやつって中身丸々acerのOEMだったんだろ?
それを40万円近くするボッタクリ値で大喜びして飛びついてたニホンザルあわれwwww
vaioフォンってどうなん?
評判あんまよくないけど
DELLとかが出てきてバンドルソフトてんこ盛りのクソボッタ価格ってばれたから
fitが凄い安くて直販で5万しなかったんで買ってまだ使ってる
ネットとYouTubeなら十分
SSDには換装したが
昔は他メーカーのノートを買った直後でもVAIOの新製品が気になったものだが今はどうでもよくなった
個人的感想としてはモバイルノートのTの後継が一時期でなかったのとタブレットに手を出さなかったのが痛いと思う
Duoというノートよりもはるかに重いクソ機は買って今も後悔し続けている
>>202
2004年くらいの時期かな
あの頃のノートはバッテリーなんてUPS代わりにしかならなかったよね PRO11だか13だか忘れたけど次が出なくてXPS13に乗り換えた
しばらくして後継出たけどどうでもよかったわ
ゲーミングもラインナップ無いしな
>>9
505 N505あわせて3台くらい渡り歩いたなー
U1 U101も持ってた
typePはOSX入れてスタバドヤしたし
Zは今でも置いてある >>217
自分もこれ欲しかった
モデル末期っぼかったから後継モデルにしようかな、なんて
なんとなく思ってる内に後継モデルも出さずに終了してガッカリ >>203
VAIO TAP21は普通に出来たぞ?
>>204
内容に依るだろ、オレの問合せは無料だった。。。 知り合いに辞めておけと忠告したが購入した奴がいたが
購入数か月後で故障→有料修理に出す→3ヵ月以上帰ってこない
たいして何もしてないのに半年手元にないというオチ
本当かしらんがジョブズがMac OS乗せてくれって言ったんだっけ?
乗せてりゃいまごろ覇権もありえたのに、もったいね