2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eb30-PvnN)2017/09/23(土) 12:26:44.77ID:vui9KDB80
>>自動車部材として当たり前の素材になる夢の日が来たら、それはすなわち炭素繊維のコモディティー化を意味する。
>>中国など新興国勢との価格競争に今まで以上にさらされて利益が頭打ちになる未来の可能性も否定できないだろう。
「どうせ中国韓国に技術を吸い取られて終わり」
こういうジャップ思考こそが日本の衰退を招いてるんだろw
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f6c-hoCt)2017/09/23(土) 12:27:56.27ID:ky3nQLLD0
ハンドスピナーでも作れば良いのに
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff67-Dc1X)2017/09/23(土) 12:29:21.93ID:Gb22K4wa0
国立競技場の椅子にすればいいんじゃね
何の意味があるかわからんけど
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4a14-G8i0)2017/09/23(土) 12:31:22.22ID:X+upSsce0
コモディティ化するのは当たり前だからイノベーションを維持したりパテントで稼いだりする必要があるんだろ
鋼材なんかの究極のコモディティでも生き残ってる企業いるんだから
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2017/09/23(土) 12:31:30.76
バイクのカウルとか糞高いやん?
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4a14-/6EQ)2017/09/23(土) 12:34:02.24ID:BckdjEn40
いや、電気自動車で結構ですからw
水素ww
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa82-2wop)2017/09/23(土) 12:38:10.53ID:pYjInJ0ta
電気自動車スタンドに
大型燃料電池の設置を義務付ければ済む話
エタノール→充電スタンド→電気自動車に充電
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd4a-GWhR)2017/09/23(土) 12:40:16.46ID:JjkxPyKFd
予想以上に電気自動車の開発が進んでるよな
と言っても電気自動車自体はかなり前からあったようだ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1e4d-FUnu)2017/09/23(土) 12:41:11.99ID:RFNlf//n0
コストの問題じゃないのか
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa4f-Utr1)2017/09/23(土) 12:45:14.00ID:KyWgcJeoa
ジャップランドしか見てないからこうなる
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d385-X2TZ)2017/09/23(土) 12:52:21.62ID:W6+tWqhp0
炭素繊維とか自動車とかにこだわらなければ逃げ道結構ありそうだけどな