米議会で、「退役した」揚陸艦を日本へ移譲することが提案された。
しかるべき法案を議会に提出したのは、共和党のマイク・コナウェイ議員。
法案の趣旨説明に関する資料には「法案は日本への揚陸艦の派遣を承認し、
不安定さの増加がみられる地域での自国の安全保障を強化するために
必要な手段を我々の親密な同盟国に提供する」と述べられている。
コナウェイ議員によると、揚陸艦は日本が海上自衛隊を強化するのに役立つだけでなく、
自然災害の際には実質的な人道支援や援助を日本に提供する。
これは、1978年に進水したタラワ級強襲揚陸艦の4番艦「ナッソー (LHA-4) 」の移譲に関するもの。
なおコナウェイ議員は、揚陸艦の輸送と修理にかかる費用は日本が支払うことを提案している。
※タラワ級強襲揚陸艦(Wikipedia)
タラワ級強襲揚陸艦(タラワきゅうきょうしゅうようりくかん、Tarawa class amphibious assault ship)は、
アメリカ海軍の強襲揚陸艦の艦級。基本計画番号SCB-410。
■設計
イオー・ジマ級強襲(ヘリコプター)揚陸艦はヘリコプターによる人員の輸送・揚陸を重視していたが、
ヘリコプターでは重量物の輸送ができず、他の艦を用いる必要があった。
タラワ級は汎用性に優れ人員、装備、各種車両、各種航空機の搭載運用を前提とした設計がなされ、
ウェルドックを有し、重量物揚陸用の上陸用舟艇も搭載している。
艦橋は中央右舷よりにあり、煙突と一体化している。
艦上構造物内には艦橋を始め、戦闘指揮所や水陸両用作戦の指揮所を設けている。
艦の後部は航空機格納庫とウェルドックが配置されており、艦の前部が車両甲板や兵員居住区となっている。
新造時には対空および揚陸支援用に飛行甲板の切り欠きして
54口径127mm砲単装3基(艦首2基、艦尾1基)を装備していたが、
これは後に撤去されRAMミサイルランチャーが装備された。
タラワ級の設計は後に建造されるワスプ級の基礎となっている。
■能力
◎航空運用機能
甲板は全通甲板となっており、ヘリコプターおよびV/STOL機の運用が行える。
AV-8Bの運用が可能で、上陸部隊に対し航空支援が実施できる。カタパルトは装備していない。
左舷後部に舷側エレベーターのほか、艦尾中央にもエレベーターを持つ。
◎輸送揚陸機能
兵員は海兵隊1個両用戦大隊(MEU)搭載を考慮し、1,900名が搭乗できる。
艦尾にウェルドック用の大型ハッチがある。
艦の建造がLCAC-1級エア・クッション型揚陸艇の開発以前であったためにLCACへの対応に難があり
LCUなどの汎用上陸用舟艇は2隻以上搭載できるが、LCACは1隻しか搭載できない。
https://sptnkne.ws/hJz3
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sad5-zpOw)2018/06/11(月) 22:05:44.38ID:wI9OYzTMa
あークンニしてえ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 895f-LHz9)2018/06/11(月) 22:05:56.93ID:gAtp79fV0
またごみ押し付けられたんか
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e1fe-qEIW)2018/06/11(月) 22:06:04.61ID:RLH515Pe0
標的艦かな
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1153-ohLt)2018/06/11(月) 22:06:21.97ID:hMBF3Mb10
お金は国民の税金で
なおこのために生活保護と障害年金が打ち切られました
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW e114-aA82)2018/06/11(月) 22:06:37.99ID:CYx8yTRT0
残飯雑炊かよ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 19a2-2v+3)2018/06/11(月) 22:06:41.06ID:KkrLJA5r0
ちょっとオーバースペックやなあ
イオージマ級の艦名配慮したやつでよかった
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b144-l6lp)2018/06/11(月) 22:06:55.17ID:i3WapseA0
ヘリ空母じゃん
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2985-Gouc)2018/06/11(月) 22:06:58.09ID:X71Y85vp0
これで独島行くんか?
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1315-iVdY)2018/06/11(月) 22:07:09.28ID:PjLid9Lh0
こんな骨董品もらってどうすんの
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイー Sa5d-6r3w)2018/06/11(月) 22:07:18.25ID:mgA/kg0ya
おいくら万円するのこれ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 19a2-2v+3)2018/06/11(月) 22:07:32.35ID:KkrLJA5r0
>>3
いや正規空母が異常なだけでこれもすげー強い 13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MM7d-7RkH)2018/06/11(月) 22:07:38.29ID:s5WtLWvkM
半世紀近く前の艦なんて鉄クズ程度の価値しかないだろ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a9b2-TwxD)2018/06/11(月) 22:07:38.96ID:LFA5alXK0
おおすみは定期輸送のお仕事で忙しいからな
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9b2-xgZm)2018/06/11(月) 22:07:39.20ID:LIXwwVyL0
廃棄品を買わされる安倍ちゃん
ほんとコイツ、海外に行っては日本国民の税金をばらまいてきやがるな
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2930-7V+I)2018/06/11(月) 22:08:30.23ID:eJZpxu3Q0
タダでも運用に困るゴミだろ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1185-JUV0)2018/06/11(月) 22:08:42.70ID:Hq1+14OO0
ずむうぉると売ってくれよ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6ba2-DGJA)2018/06/11(月) 22:09:16.52ID:YjCKhuCL0
>>3
向こうの議員の一人が提案しただけだ
さすがに乗らないだろこんな話
有償でゴミ引き取れとか 19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09a2-FiV2)2018/06/11(月) 22:09:20.95ID:ydnJm1l30
まーたゴミ売りつけられててワロタ
バラマキ加速してるよなヤバい勢いで
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW e141-JUV0)2018/06/11(月) 22:09:28.44ID:oITYX+pK0
べぴょん「お下がりうれちぃね!」
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2101-m221)2018/06/11(月) 22:09:33.63ID:TAhqtaTk0
クソボロポンコツとか維持だけで破裂する
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb8f-bj0R)2018/06/11(月) 22:09:54.97ID:uugnMgLz0
完全にゴミ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM33-5xV6)2018/06/11(月) 22:10:00.20ID:n5wn0K0mM
ヘリ空母にしか見えない
それとイオー・ジマ級なんてあるのか
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13d4-787a)2018/06/11(月) 22:10:02.48ID:uXMR0K+60
艦齢40年のボロ船
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Spdd-NEOo)2018/06/11(月) 22:10:05.64ID:hGCkwyhbp
国民の金をなんだと思ってるんだ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイー Sa5d-6r3w)2018/06/11(月) 22:10:17.47ID:mgA/kg0ya
別に軍備整えるのはかまわんのだけど
そのお値段分は海外にばらまくのを抑えるくらいの勘定はしてほしいんよ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5185-GSjt)2018/06/11(月) 22:10:18.49ID:jCvZAkpM0
※ 有料です。
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 417a-6+Fv)2018/06/11(月) 22:10:18.76ID:Ch5QCvYY0
安倍機動部隊、真珠湾に向けて出港!!
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMeb-kK4Z)2018/06/11(月) 22:10:25.52ID:DFlbx8HgM
ハリアー積んでてもスキージャンプ甲板じゃないので運用効率が悪かったという・・・
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 19a2-2v+3)2018/06/11(月) 22:10:32.04ID:KkrLJA5r0
いや、佐世保のワスプの準同型艦で作戦上も有力やぞ
空母は50年とか使うのが普通なんや
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd73-vDc2)2018/06/11(月) 22:10:33.21ID:B1sePe22d
あべちょんがなにももらわずに金ばらまいてるから何かくれるってことだろ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b5c-wRLX)2018/06/11(月) 22:10:39.30ID:r3mpm8G70
ただでくれる訳やないからねえ
輸送費と修理費が通常の10倍くらいになるんやろ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e1a0-493s)2018/06/11(月) 22:10:56.55ID:IkzCEXBM0
童貞に中古女を高額で売って来るヤリチンだろこれ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa23-0HKz)2018/06/11(月) 22:11:01.11ID:mB8VKBRUa
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c98b-6+Fv)2018/06/11(月) 22:11:06.35ID:6/x50buB0
どうせなら同型艦2隻セットでくれれば良いな
ショーカク、ズイカクと名を付けよう
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6b30-1m75)2018/06/11(月) 22:11:07.57ID:fJ423JHa0
専守防衛用の兵器とはとても思えない
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb95-Loa0)2018/06/11(月) 22:11:08.19ID:UCjemMsq0
中古じゃねーかよそれを割高で買うバカか
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW e14d-KLxr)2018/06/11(月) 22:11:29.13ID:YfCBNEC70
こんなの運用できんのか?
>>11
移譲だから本体価格はタダ
修理費やら輸送費やら改装費やらでいくらかかるのかわからん 39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d362-2HIs)2018/06/11(月) 22:11:30.95ID:t9PAG2jG0
なんだよこれ
あきつ丸何が違うんだよ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9b2-xgZm)2018/06/11(月) 22:11:32.30ID:LIXwwVyL0
>>18
アメリカ様の決定に、安倍ちゃんが逆らったことあるの? 41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1397-AkGK)2018/06/11(月) 22:11:34.82ID:+qEwUXqa0
トランプに買えって言われたら買うしかないだろトランペットなんだから
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 93b6-DGJA)2018/06/11(月) 22:11:41.43ID:xdh1LxkB0
アメリカにへーこら金出すくらいなら
もう軍国化しろ
アメリカが金落とせって一番怒るだろうが
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイー Sa5d-6r3w)2018/06/11(月) 22:12:05.04ID:mgA/kg0ya
>>34
なんというかまぁ…
うーん…適当な言葉がでてこないわ 44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW e93b-QdwL)2018/06/11(月) 22:12:30.21ID:xJzRhumS0
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2101-m221)2018/06/11(月) 22:12:32.05ID:TAhqtaTk0
今でも海自は人員不足でヒィヒィ鳴いてるのに
こんなの運用出来るか?
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 19a2-2v+3)2018/06/11(月) 22:12:51.39ID:KkrLJA5r0
>>36
アウトやこんなもん
中露に対応する船ないし要らないよ
自衛隊員がインド洋とかペルシャ湾で安倍の支持率のために殺される棺桶 47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1985-EqDK)2018/06/11(月) 22:12:56.81ID:tJijG/zY0
散々馬鹿にした中国がウクライナから買った中古空母より
更に10年以上古いガチ鉄くず
馬鹿はこんなゴミでも見た目がそれっぽいと大喜びする
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 338a-LHz9)2018/06/11(月) 22:12:57.77ID:y4s5OEFH0
これがホントのバン「ゲリ」ングベイ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MM7d-tDoJ)2018/06/11(月) 22:12:58.76ID:YeULBi8XM
蒸気タービンって時点でないわ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイー Sa5d-6r3w)2018/06/11(月) 22:13:04.84ID:mgA/kg0ya
>>38
あはん一応は移譲の形か
記事よく読んでなかった、ありがとう 51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13b1-LiHS)2018/06/11(月) 22:13:13.98ID:RvkMn87S0
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1385-6+Fv)2018/06/11(月) 22:13:43.39ID:9ClMxNCY0
典型的な只より高い物はない代物だろ
処分費の方が高くつく
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ebc6-XXkg)2018/06/11(月) 22:13:50.15ID:uWL/kqbm0
vstolってあれだろ、垂直離陸のアレ
実質空母じゃん、いずもだってvstolは無理だからって言ってたんじゃないか
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 19a2-2v+3)2018/06/11(月) 22:14:06.55ID:KkrLJA5r0
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 13e4-Juq8)2018/06/11(月) 22:14:38.93ID:rSGT6WBy0
1978年建造
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 19a2-psTc)2018/06/11(月) 22:14:46.66ID:nVfmUCtf0
本命は台湾か?
今まで台湾にやらせてたことを日本にやらせるための布石か?
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 13e4-Juq8)2018/06/11(月) 22:15:34.73ID:rSGT6WBy0
多分蒸気タービン艦なんで老朽化で配管ボロボロだぞ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 93b6-QdKv)2018/06/11(月) 22:15:58.92ID:/E4gBl970
どうせなら旧ソ時代の攻撃型空母にしたほうがロマンがある
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d37b-EqDK)2018/06/11(月) 22:16:00.97ID:9bscw3hD0
順調に国民財産を懐と武器につぎ込んでるな
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 93f1-VlqU)2018/06/11(月) 22:16:57.55ID:hnwekPp+0
ジャップ水軍名物火災で爆沈に期待せざるを得ない
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b80-g+/y)2018/06/11(月) 22:17:00.60ID:klm62DrZ0
普通に空母じゃねぇかこれ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 19b1-0/U1)2018/06/11(月) 22:17:05.50ID:eOOakSnO0
戦力強化にはなるだろうけどコスパすんげえ悪そう
毎年部品交換レベルだろ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1314-+ccV)2018/06/11(月) 22:17:59.47ID:TlrUew270
40年前の物なんてネトウヨが全部金出せよ
馬鹿なんじゃねーか?
死ね
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 13fa-ggA5)2018/06/11(月) 22:18:10.14ID:A85MwrBU0
どうせならキャンベラ買え
文句なしに世界最強の揚陸艦
今後はアメリカよりもオーストラリアやインドとの連携が重要だし
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2101-m221)2018/06/11(月) 22:18:40.91ID:TAhqtaTk0
2年後に日本に到着して、2年間ドック漬けで修理修理改装改装、2年くらい訓練訓練
ちょっと航海したらすぐ傷んでドック漬けで修理修理
人員確保もままならない無駄
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9348-sTfK)2018/06/11(月) 22:19:02.74ID:gmNVitJD0
税金でスクラップ処理か
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 118a-qHsx)2018/06/11(月) 22:19:04.00ID:cDwGn0cB0
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 19b1-0/U1)2018/06/11(月) 22:19:19.75ID:eOOakSnO0
くくれるなら、とてもいいやつ頂戴!
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 295f-bf4S)2018/06/11(月) 22:19:23.58ID:W7ECayYT0
強襲揚陸艦きしのぶすけ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8185-4ChB)2018/06/11(月) 22:19:50.61ID:QBNh/Uok0
これは増税待ったなしだわ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5185-BJSQ)2018/06/11(月) 22:20:10.94ID:pdYyRFKL0
ありがとうトランプ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13e7-p+jM)2018/06/11(月) 22:20:19.26ID:xSSeBulV0
東京湾に浮かべて都営住宅にしろよ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 13e4-Juq8)2018/06/11(月) 22:20:25.56ID:rSGT6WBy0
そもそも揚陸艦が日本の防衛のどこに揚陸艦を必要とするシチュエーションがあるんですかねえ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 19a2-psTc)2018/06/11(月) 22:20:38.93ID:nVfmUCtf0
>>61
ハリアー運用できるから
ガチだったらF35Bとセット販売するつもりなんだろうな 75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb02-IhhP)2018/06/11(月) 22:21:58.47ID:J4fqACc50
くれるんじゃないのか
タダならええやん
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1398-bfpB)2018/06/11(月) 22:22:18.94ID:bV/Ce7Kg0
このサイズで一軸推進の戦闘艦はこのころ少なかった
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3302-VlqU)2018/06/11(月) 22:22:28.29ID:xS7R+rTW0
なんとも中途半端やな…
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 136e-DGJA)2018/06/11(月) 22:22:39.27ID:dtiUpqlG0
>なおコナウェイ議員は、揚陸艦の輸送と修理にかかる費用は日本が支払うことを提案している。
うおおおおおおお!!!!安倍!安倍!安倍!
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a9b2-TwxD)2018/06/11(月) 22:22:54.94ID:LFA5alXK0
排水量はいずも+1万トン
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 195c-DGJA)2018/06/11(月) 22:22:56.63ID:IYBypyBb0
高価買取
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sad5-u77R)2018/06/11(月) 22:23:34.26ID:Yvf54QUga
ゴミを押し付けられた感じか
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd33-cxe7)2018/06/11(月) 22:23:53.51ID:jIbEv6Lsd
ミリオタじゃないからよくわからんな
第2次ネオジオン抗争の時にアルビオン貰いました的なやつか
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 19b1-0/U1)2018/06/11(月) 22:23:55.52ID:eOOakSnO0
>>78
使えるように修理して届けてやるから金払えっておっしゃるのね… 84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d902-EqDK)2018/06/11(月) 22:24:37.48ID:7c3NKiNU0
護衛艦もっとじゃんじゃん造れよ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 13a2-G+KY)2018/06/11(月) 22:24:50.57ID:y3ifAvpU0
ソースはスプートニクス
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM53-mfQu)2018/06/11(月) 22:25:01.37ID:yKREogfbM
ドッグ必要とか最高じゃん
この手の最高技術を学べるんやで、日本が一から作ろうと思ったら研究だけで費用かかるわ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e1c6-EqDK)2018/06/11(月) 22:25:08.31ID:9RPG5TZ20
進水が1978年、退役が2011年という40年モノのポンコツやぞ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1314-+ccV)2018/06/11(月) 22:25:21.30ID:TlrUew270
>>74
40年前の車を譲りますよ、修理費用と輸送費用は頂きますが
こう言われたらお前どうする? 89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa2d-6Mzr)2018/06/11(月) 22:25:47.14ID:R8JE7TwJa
あのポンコツ状態のなんか
いらんやろ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1398-bfpB)2018/06/11(月) 22:25:48.43ID:bV/Ce7Kg0
船脚遅いから護衛艦隊の中に入るというよりMEUの揚陸がメインね
あくまで揚陸艦
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1314-+ccV)2018/06/11(月) 22:26:13.51ID:TlrUew270
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d37b-EqDK)2018/06/11(月) 22:26:14.93ID:9bscw3hD0
>>87
ジャップはそのレベルの技術を今からお勉強するとかいうゴミ&ゴミなんやろ 93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d1a2-LHz9)2018/06/11(月) 22:26:25.44ID:KDZfZORx0
>>61
今時の世界の強襲揚陸艦ってこれより進んでるし
いずもだって空母っていうより強襲揚陸艦だよサイズも運用形態も 94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e96e-u3Nu)2018/06/11(月) 22:26:41.05ID:hxu0Q4w/0
せめてもうちょい新しい船買おうよ…
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b16c-r649)2018/06/11(月) 22:27:11.02ID:bAJ6xGqi0
えーいらなーい
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 13a2-o/Tu)2018/06/11(月) 22:27:29.33ID:TKteD5OK0
安倍はなんでも買ってくれるなって思われてるだろうな
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ebb8-XuZ/)2018/06/11(月) 22:27:43.21ID:XxXG+mkh0
ごみだから退役すんだろwwwwwwwwwwwwww
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5185-EqDK)2018/06/11(月) 22:28:06.04ID:d9IPKxCy0
もらったら潰して屑鉄屋に売ればいいじゃん
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e1c7-EqDK)2018/06/11(月) 22:28:09.25ID:JKuVCO9I0
いいんじゃね
衰退するジャップには途上国みたいに大国のお下がりがお似合いだよ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e1fe-qEIW)2018/06/11(月) 22:28:10.95ID:RLH515Pe0
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1314-VDZk)2018/06/11(月) 22:28:15.90ID:sEHFZpGt0
本格的に揚陸艦建造して運用するための練習艦に使うんだろう?
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd33-1n0U)2018/06/11(月) 22:28:18.35ID:oe5hnS0yd
いずもが空母になるからかな
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1985-EqDK)2018/06/11(月) 22:28:38.63ID:tJijG/zY0
一部のアホががF35B載せれるから買え買え言ってるらしい
こんな老朽艦でも全通甲板なら嬉ション大喜びしちゃうバカが居るんだけど
そいつらは大抵中国空母バカにしてた層と同じというのが酷いジョークなんだよな
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW eb8a-5ib4)2018/06/11(月) 22:29:20.39ID:9RPG5TZ20
乞食速報
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a9b2-OlmN)2018/06/11(月) 22:30:03.02ID:WHflFY8/0
トランプにちゃんとありがとう言わないとね
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5185-T1fc)2018/06/11(月) 22:30:16.41ID:K6LnE+3q0
40年前に作られた退役艦
輸送と修理にかかる費用は日本が支払う
この条件でも入手したいってことは
本格的な空母運用を想定して訓練艦にするってことか
空母打撃群とか運用予算3倍くらいいくからやめとけよマジで
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5185-lsoO)2018/06/11(月) 22:30:17.98ID:PZnzc7Bc0
いいなこれ住む用に欲しい
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a9b2-TwxD)2018/06/11(月) 22:30:38.73ID:LFA5alXK0
国鉄廣島支社の協力が必要
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 516e-B8Vq)2018/06/11(月) 22:30:44.28ID:Wiev9Sm/0
日本の艦艇はミリ単位だけどもアメリカはインチ単位だろ?
治具ひとつ作るだけでも大変やぞ、これ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e185-4IJQ)2018/06/11(月) 22:30:48.96ID:Eo+zC6iO0
日報モリカケで信頼を失ったから
もう外交が土下座でヤケ糞だな安倍
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 136e-EqDK)2018/06/11(月) 22:30:50.95ID:kPDlW1SN0
どこでつかうんだよ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1314-EqDK)2018/06/11(月) 22:30:58.98ID:d6JkEwCg0
強襲揚陸艦ていうからアーガマみたいなの連想したんだけどこれで海辺とか浜辺にガリガリって上陸すんの?
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b1ae-LHz9)2018/06/11(月) 22:31:15.28ID:Lsl1MLjU0
これアスベストまみれだから解体費用押し付けるための罠だろ…
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c9e0-T1fc)2018/06/11(月) 22:31:17.93ID:hQW3rAuw0
、「退役した」揚陸艦を
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srdd-iAJW)2018/06/11(月) 22:31:25.95ID:VkkeBfoMr
御古だろ?
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d37b-EqDK)2018/06/11(月) 22:31:42.25ID:Ws1tsjs60
日本近海でならこれで充分な気もするけどコスト的にどうなんだろ?
格安ならいいんじゃね
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW e9ee-3JPH)2018/06/11(月) 22:31:44.00ID:fCdsvdmz0
見た目は格好いい
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/06/11(月) 22:31:59.94
維持費はトヨタに負担させろ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1314-+ccV)2018/06/11(月) 22:32:04.36ID:TlrUew270
>>106
>この条件でも入手したいってことは本格的な空母運用を想定して訓練艦にするってことか
いやそれならせめて40年前の「空母」を買いなさいよ 120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ebc6-EqDK)2018/06/11(月) 22:32:14.94ID:oGenRi3A0
ハードオフかよ
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eb88-ohLt)2018/06/11(月) 22:33:03.35ID:7Wpqkal30
安倍首相になってからのバラマキ一覧 2018/04/01 01:00 現在
中国・・・・・・・・・・・・・300億
モザンビーク・・・・・・・・・700億円
シリア・・・・・・・・・・・・3000億円+59億円
ラオス・・・・・・・・・・・・90億円
ASEANにODA・・・・・・2兆円
インドへ円借款・・・・・・・・2000億円
ミャンマー・・・・・・・・・・600億円
ウクライナ・・・・・・・・・・1500億円
バングラデシュ・・・・・・・・6000億円
ミャンマーの債権免除・・・・・2兆3000億円
ベトナム・・・・・・・・・・・8000億円+6000億円
モンゴル・・・・・・・・・・・42億円
カナダ(国連総会)・・・・・・2510億円
オーストラリア(緑の気候基金)1455億円
アフリカ・・・・・・・・・・・3兆円
米国にアベノミクス許容費用・・105・2兆円(※3)
米国にリニア・・・・・・・・・5000億円+リニア技術(無料)
北朝鮮・・・・・・・・・・・・2兆円 ←←注意!!
オマーンなど4国・・・・・・・1092億円(※1)
オーストラリア(緑の気候基金)1455億円
イスラム国と戦う周辺諸国・・・194億円(2億ドル)
エジプトなど4国・・・・・・・850億円(※2)
アジア(日本を除く)・・・・・13兆3千億円(1100億ドル)
太平洋の島国・・・・・・・・・550億円 2015/05/23
アフリカ・・・・・・・・・・・1兆円(アフリカ合計=4兆円)
難民支援(中東-欧州向け)・・・972億円(8億1,000万ドル)
総計・・・・・・・・・『¥27兆8369億円』(※3を除外した金額)
+※1:オマーン、コートジボワール、モザンビーク、エチオピア
+※2:エジプト、ヨルダン、イスラエル、パレスチナ
+インド・・・・・・・・・・3・5兆円(2014/9/2)
+(↑2015/09/28現在ここまで↑)
+フィリピン・・・・・・・・1兆円(2017/1/12)
+イバンカ氏基金・・・・・・・・・57億円(2017/11/2-3)
+ミャンマー・・・・・・・・・1100億円(2017年11月15日)
+安倍首相は延べ110カ国を訪れ『54兆円』の支援表明(2017.01.27 The Liberty Web)
(出典:2017.01.27 The Liberty Web、エキサイトニュース、財界ニュース、他)
(↑2017/11/17現在ここまで↑)
+国際会議「UHC(2017)・・・3300億円(2017.12.14)
+ミャンマー(河野外相)・・・・・・25億6千万円(2018.1.12)
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5387-LHz9)2018/06/11(月) 22:33:08.97ID:DTU62v8m0
数十億ドルの装備品購入を約束したら不要な粗大ごみ押し付けられた・・・
今後は維持する為のモロモロをアメリカから購入する金食い虫
つらいんよ・・・
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a9b2-OlmN)2018/06/11(月) 22:33:42.27ID:WHflFY8/0
退役した戦艦を日本にあげる
費用を日本負担
ほんと笑っちゃうわ
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d1d5-diRp)2018/06/11(月) 22:34:02.65ID:FQaNHEiM0
2年前?くらいに佐世保にいた強制揚陸艦が退役したから
それが日本にまた来るのかな
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb8f-bj0R)2018/06/11(月) 22:34:11.99ID:uugnMgLz0
おおすみももう20年か
全通甲板の予想図を世界の艦船で見たときはドキドキしたもんだったな
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW c9aa-kCUF)2018/06/11(月) 22:34:20.70ID:Gof51D6l0
海兵隊っぽいの作ったのに揚陸艦が無いんでしょ自衛隊って
良かったじゃん
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6b8c-DGJA)2018/06/11(月) 22:34:41.41ID:h4zH+5+O0
うちにも似たようなのあるじゃん
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13b3-LHz9)2018/06/11(月) 22:34:55.54ID:rj7K+dVU0
今自衛隊も似たようなのもってるやんけ
それよりいいのか?
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d1a2-LHz9)2018/06/11(月) 22:34:58.30ID:KDZfZORx0
>>106
世界の装備品の知識なさすぎるの見透かされてナメられてるだけだと思うよ 130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM53-4EOR)2018/06/11(月) 22:35:16.50ID:wt2ylbqrM
ちょっと古すぎない??
体のいいゴミの押し付け…ゲフンゲフン
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d1d5-diRp)2018/06/11(月) 22:36:09.53ID:FQaNHEiM0
俵級だったらF35B乘るねんけど
F35Bも買うんかな
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd33-OKoO)2018/06/11(月) 22:36:31.03ID:m9fQJC1Pd
いらねーよ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 19b1-0/U1)2018/06/11(月) 22:36:32.08ID:eOOakSnO0
五輪用のホテルにでも使ったら
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a930-49SX)2018/06/11(月) 22:36:48.00ID:s7z/XwT30
廃棄処分面倒だから押し付けられたのか
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e1c6-EqDK)2018/06/11(月) 22:36:52.46ID:9RPG5TZ20
標的艦にして撃沈後は魚礁にするのが一番マシな活用
でも米帝へのご機嫌取りのために大事につかって赤字垂れ流すんだろうなあ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa2d-Btu5)2018/06/11(月) 22:37:18.84ID:J99Du23va
これは無料だけど、艦載機とかヘリコプターとか買わされるんだろ?
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1358-lETI)2018/06/11(月) 22:37:22.48ID:wS9oplWO0
>>34
これカンペ水平に持ってるんだと思ってたわ
紐かよ 138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW e14d-KLxr)2018/06/11(月) 22:37:30.79ID:YfCBNEC70
>>108
雑な単色ペイントとガムテ技が光ってるよな 139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 13a5-dMwA)2018/06/11(月) 22:37:35.20ID:evGYvSJF0
安倍池沼「海上カジノ用に購入するでしゅ!」
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1314-whZI)2018/06/11(月) 22:37:37.62ID:uWq79/LF0
40年物のポンコツを
移譲という名目で
修理費用と輸送費ふんだくって
売り付けるメリケン
そして買うジャップ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sad5-Fj3l)2018/06/11(月) 22:37:48.18ID:Lv57hC9ja
「やられた相手にはやり返せない」
ここがミソね。
虐待児が誰でも反日クソサヨクになるわけじゃないw
反日クソサヨクがやってることは無差別殺人犯と同じなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 530a-fU4B)2018/06/11(月) 22:38:03.76ID:41CAMzxx0
専守防衛の国がどの場面で使うんだよ
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e185-tzeZ)2018/06/11(月) 22:38:05.04ID:MTf99oyP0
大親分に退役艦を押し付けられちゃったので仕方なく税金で購入したでござるの巻
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 110d-EqDK)2018/06/11(月) 22:38:38.54ID:oxsd3IcF0
それでも大陸の廃品修理したボロ空母より遥かに使えるのが笑える
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1985-EqDK)2018/06/11(月) 22:39:00.87ID:tJijG/zY0
>>131
乗るって言っても艦内装備古すぎて運用出来るレベルにない
甲板が対応するって程度
しかも多分その甲板も現代レベルに改修が必要 146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4119-LHz9)2018/06/11(月) 22:39:32.79ID:WB1RMu6Z0
アメリカのお下がり貰って喜んでらっしゃる
意味分かってんのかな
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb8f-bj0R)2018/06/11(月) 22:39:34.68ID:uugnMgLz0
>>134
流石に年代的にアスベストは使われてなさそうだった 148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 13d9-AKHu)2018/06/11(月) 22:39:58.30ID:NL1TA0E10
退役空母をゲットしようとした国も落ちぶれたなぁ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d1d5-diRp)2018/06/11(月) 22:40:01.10ID:FQaNHEiM0
中国にしたら第二列島線を確保しにくくなっちゃうね
対艦隊核ミサイルつかんかなw
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e1b1-EqDK)2018/06/11(月) 22:40:02.25ID:Fw7YY+Qo0
中途半端な大きさな気がするが
役に立つのこれ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1985-EqDK)2018/06/11(月) 22:40:12.18ID:tJijG/zY0
>>144
残念だが向こうの方が使えると思うぞ
それぐらいタワラ級は古い
設計が50年前だからな 152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e97b-Fj3l)2018/06/11(月) 22:40:20.09ID:tleVDVWy0
でもジャップ船と違ってダメコンはすごそう
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd33-OKoO)2018/06/11(月) 22:40:45.49ID:m9fQJC1Pd
一隻あったところで
実働
訓練
整備
回せないだろ
どうすんの?
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ebf8-LHz9)2018/06/11(月) 22:41:03.05ID:kXAhkgYT0
これで朝鮮に上陸しろって意味かな?
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d1d5-diRp)2018/06/11(月) 22:41:38.55ID:FQaNHEiM0
訓練は米軍と
実働は米軍と
整備はすでに佐世保でずーっとやってる
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW e9ee-3JPH)2018/06/11(月) 22:42:15.29ID:fCdsvdmz0
>>135
標的艦って世話になった艦艇を的にするって
精神的にキタりしないのかな 157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 130d-L1ck)2018/06/11(月) 22:42:37.69ID:1RJW7jrD0
ペガサス級とか無いんかね?
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e93c-DGJA)2018/06/11(月) 22:42:49.44ID:w6i+eg1X0
日本「でもお高いんでしょぉ?」
アメリカ「そんな事はありません。タダでお譲りしますよ HAHAHAHA」
どーみても騙されてるやんけ
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3159-bj0R)2018/06/11(月) 22:43:03.84ID:3W+z750x0
これ修復して海自仕様にするとしたら幾ら掛かるのか。
新たに船作るのとどっちが良いか。
そしてそもそもこの手の船が必要とされてるのか。
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1bee-RqRS)2018/06/11(月) 22:43:13.59ID:cd6/ow/50
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1314-+ccV)2018/06/11(月) 22:43:27.24ID:TlrUew270
>>144
タラワ級一番艦の就役は1976年
アドミラル・クズネツォフの就役は1990年 162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b5c-EqDK)2018/06/11(月) 22:44:11.91ID:H7TjqVv60
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1185-EqDK)2018/06/11(月) 22:44:14.96ID:cUq0fitK0
1978年製のゴミを高値で買わされるのか
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a9b2-TwxD)2018/06/11(月) 22:44:19.85ID:LFA5alXK0
まともに運用するなら今の海自で一番人の要る船になる
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1377-HhE2)2018/06/11(月) 22:44:20.04ID:DRJ78gFE0
ゴミを高く買わされるのか
少しは交渉しろ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d10b-rfuk)2018/06/11(月) 22:44:24.25ID:CHOcKkqE0
海上キャンプ場にしよう。甲板でテント張って釣りとか漁やったら面白そう。
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eb88-ohLt)2018/06/11(月) 22:44:47.93ID:7Wpqkal30
見えない敵と戦うジャップ
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5345-m221)2018/06/11(月) 22:45:16.96ID:sSBjNvi20
>>12
国産の「いずも」があるからこんなの要らないだろ 169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sad5-XuZ/)2018/06/11(月) 22:45:38.99ID:zzYM6Xopa
またゴミを押し付けられたんか
馬鹿だろこいつマジで
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1bb6-CY1b)2018/06/11(月) 22:45:46.12ID:xhZRS8UF0
型落ちってレベルじゃないだろ
引き取り費用がいるレベル
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6b7e-6dXU)2018/06/11(月) 22:46:16.01ID:EgomV8bg0
ここで湧いて航空機が湧かなくて乗れずに結局ボートで出発するあるあるw
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1985-EqDK)2018/06/11(月) 22:46:29.54ID:tJijG/zY0
仮に日本がF35Bを導入するとして
日本として母艦として必要なのはスペインのファン・カルロス級
みたいな多目的艦
タワラ級なんてまったく日本の目的に合致してない 173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 534a-jpFx)2018/06/11(月) 22:46:31.46ID:11MMPNC70
いずもとか言うハリボテよりは使えるだろ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 13d9-AKHu)2018/06/11(月) 22:47:09.56ID:NL1TA0E10
>>153
フランス軍は空母1隻で外地遠征まで強引にこなしてる
柔軟性に欠けるだけで3隻ないと意味が無いって訳でもないぞ
維持するのにそれなりに理由は必要になるけども 175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2910-EqDK)2018/06/11(月) 22:47:15.25ID:xX0ZSdVd0
タダで貰えるなら貰っとけよ
画像見たけど結構ガチなやつやん
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b1ae-LHz9)2018/06/11(月) 22:48:07.07ID:Lsl1MLjU0
>>172
俺も勘違いしてた時期があるけどタワラじゃなくてタラワ 177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 53c6-7rJp)2018/06/11(月) 22:48:28.53ID:pFiRa4K70
キチガイに刃物
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8185-rTNd)2018/06/11(月) 22:48:46.29ID:CdlJVbYo0
寂れた本牧に置いて観光スポットにしよう
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d1d5-diRp)2018/06/11(月) 22:48:52.88ID:FQaNHEiM0
アメリカが海兵隊の代わりしろや
って言ってんだろ
んで海兵隊は撤退すんだよ
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1985-EqDK)2018/06/11(月) 22:48:56.49ID:tJijG/zY0
>>176
スマン
けっこう何度かこの恥ずかしい間違いをしてる 181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 61c1-5TUk)2018/06/11(月) 22:49:36.98ID:OsmBn+af0
V/STOL機ってもってたっけ?
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM05-vnm6)2018/06/11(月) 22:49:39.75ID:mNqsOJ42M
タワラ級
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW c9a7-k6eZ)2018/06/11(月) 22:49:57.92ID:pnMnsCL/0
どこを強襲するんですかねぇ
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a9b2-TwxD)2018/06/11(月) 22:50:18.13ID:LFA5alXK0
同型艦の名前はだいたいジャップ軍玉砕の島だろ
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1314-+ccV)2018/06/11(月) 22:50:18.25ID:TlrUew270
>>174
攻める時は1隻でも良いんだよね
なにせ攻めるわけだからその時期を自分で能動的に決められる
だから準備万端で全力を投入できる
でも受けて立つことを考えるとそれでは困る
防衛側は常に稼働状態が「平時」で何隻あるかが大事だからね 186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b35-MFVW)2018/06/11(月) 22:50:22.22ID:2WBHWZh00
いずもより強いのか
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13a2-KJ4g)2018/06/11(月) 22:50:32.26ID:U37qkmJj0
ワスプ級ならともかくこんなクソボロ一隻だけ引き取って何に使えるんだよ
自前で新造した方が安いだろこれ
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 13d9-AKHu)2018/06/11(月) 22:50:58.39ID:NL1TA0E10
>>172
それってヨーロッパで主流の非対称戦の流れを汲んだ船じゃないの?
ジャップが欲しいのは殴り合いようの軍艦だぞ 189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd33-OKoO)2018/06/11(月) 22:51:20.51ID:m9fQJC1Pd
VTOL運用するとして
耐えられるのか
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW e137-tZ5L)2018/06/11(月) 22:51:22.49ID:D387hlo70
>>73
離島奪還作戦に使えるよ
あと戦闘以外に災害時に滅茶苦茶役に立つ
例えば津波で港湾が壊滅しても強襲揚陸艦なら関係なく物資を揚陸出来る
災害大国日本に数隻は欲しいところ 191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 3302-ViSW)2018/06/11(月) 22:51:23.78ID:Dhbd6zP70
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 196e-LHz9)2018/06/11(月) 22:51:41.85ID:opToRsmA0
時代遅れじゃんこれ
どこに強襲揚陸させる気だよ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 3312-feLU)2018/06/11(月) 22:51:43.59ID:rJERlzEi0
f22もf35も運用不可でしかも主機が蒸気タービンの化石
省力化されていないから900人も乗員が要る
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 13c4-BJSQ)2018/06/11(月) 22:52:00.92ID:BSfaeU9V0
ゴミじゃん
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b1ae-LHz9)2018/06/11(月) 22:52:05.55ID:Lsl1MLjU0
安倍ちゃんがなんか買うって約束してきたときにどうせゴミだろと言われてたけど予想以上のゴミだったな
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eb88-ohLt)2018/06/11(月) 22:52:13.79ID:7Wpqkal30
タダより高いものはない
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ebc6-KJ4g)2018/06/11(月) 22:52:13.94ID:FLwZZ9M20
ダイダロスかな?
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d1d5-diRp)2018/06/11(月) 22:52:23.57ID:FQaNHEiM0
使わなきゃ要らないんだけどな
使わなきゃならんような状況になりつつあるんだろうなあ
台湾にも売ってあげればいいのにな
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 09a2-LHz9)2018/06/11(月) 22:52:51.50ID:1Cn+3ZaI0
ゴミですな。
せめてワスプ級にしてくれ・・・。
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5185-kSWI)2018/06/11(月) 22:52:52.80ID:0N/EHtI60
自衛隊にまともに動かせる人材がいなくてゴミになるんだろ
知ってるぞ
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 13c4-BJSQ)2018/06/11(月) 22:52:57.57ID:BSfaeU9V0
???「ウリにもなんかくれぇ」
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5185-GSjt)2018/06/11(月) 22:52:58.19ID:jCvZAkpM0
ただお金くれってだけじゃ問題だからゴミを押し付けたんだよwww
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b1c6-EqDK)2018/06/11(月) 22:53:16.71ID:0EaoS13V0
途上国かな?
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 417b-YaPz)2018/06/11(月) 22:53:29.32ID:uuPrFYJl0
> ※タラワ級
小沢一味も安倍軍団に吸収されるのか
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1985-EqDK)2018/06/11(月) 22:53:29.98ID:tJijG/zY0
>>188
殴り合い?
意味わからん?
どこの国とどんな状況を想定してるの? 206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b89-EqDK)2018/06/11(月) 22:53:46.00ID:7+B3b2DZ0
1978年に進水?古くない?
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM53-mfQu)2018/06/11(月) 22:53:50.92ID:NHlwQjnrM
40年前のってバカにしてるがこのクラス作れるのアメリカだけやで
欲しがる国なんていくらでもある
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6b6e-YtUU)2018/06/11(月) 22:54:14.17ID:uLydXi9w0
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 09a2-LHz9)2018/06/11(月) 22:54:22.41ID:1Cn+3ZaI0
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1985-EqDK)2018/06/11(月) 22:54:34.09ID:tJijG/zY0
いや台湾もこんなゴミは要らんよ
普通に最新鋭の兵器欲しいだろに
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a967-LHz9)2018/06/11(月) 22:54:49.96ID:nDuy3+Ik0
自衛隊は中古は絶対嫌病にり患してるから絶対にお流れになります
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 13d9-AKHu)2018/06/11(月) 22:54:57.17ID:NL1TA0E10
>>205
明らかに中国相手にする気マンマンじゃん
少なくともヨーロッパ諸国の船の設計では
対テロ特化し過ぎて日本は採用せんだろ 213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 09a2-LHz9)2018/06/11(月) 22:55:13.28ID:1Cn+3ZaI0
>>207
だったらせめてワスプ級をくれ。
アメリカ級とは言わんから。 214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e93c-DGJA)2018/06/11(月) 22:55:21.54ID:w6i+eg1X0
アメリカ「この戦艦古いしもういらねぇわ 破棄な破棄」
アメリカ「え?破棄すんのにそんなに金かかるの?」
アメリカ「うーーん ピコーンw}
アメリカ「おいジャップ ジャーーップ」
アメリカ「HEY HEY!!」
日本「ミー?」
アメリカ「そうだ ご主人が呼んだらすぐ返事すんだぞ」
日本「あいむそーりー」
アメリカ「お前に空母やる空母 しかもタダでだ どうだ?嬉しいか?」
日本「うぉぉぉぉぉ空母ゲットぉぉwww」
って流れだと思うわ(´・ω・`)
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b1ae-LHz9)2018/06/11(月) 22:55:23.25ID:Lsl1MLjU0
>>198
使うこと考えるならせめてワスプ級だろ
タラワ級って新鋭のアメリカ級のお爺ちゃんだぞ 216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eb0f-4IJQ)2018/06/11(月) 22:55:32.36ID:HUjcGPRT0
魔改造するしかないな
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 13c4-BJSQ)2018/06/11(月) 22:55:34.12ID:BSfaeU9V0
もう南チョンは敵扱いだしなアメリカ
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d1d5-diRp)2018/06/11(月) 22:55:35.29ID:FQaNHEiM0
台湾には、弾道ミサイルとかのほうがいいのかな
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1985-EqDK)2018/06/11(月) 22:55:37.89ID:tJijG/zY0
>>207
アメリカだけw
お前の中のアメリカってすげーな 220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 133e-DGJA)2018/06/11(月) 22:56:10.98ID:/wIpTiGZ0
イオージマ級って面白いな
昔の戦いが艦名になってるらしくて同型艦にオキナワとかガダルカナルとかある
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1314-+ccV)2018/06/11(月) 22:56:28.74ID:TlrUew270
要はこれって分かりやすく言うと今から修理費と輸送費持つなら74式戦車を譲るよという話だろ
どこに需要があるんだよw
アフリカとか中米辺りじゃないと無理だろ
安倍酷すぎ
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sxdd-wAUq)2018/06/11(月) 22:56:31.41ID:n79qeZmUx
日本は今んとこヘリ離発着はできるけど格納も整備もできませんなんておおすみ型しかないからなあ
まあアレ強襲といえる要素なんもない輸送艦に毛の生えたような代物だし
>>7
どうせならワスプ級ほしい
つかタラワ級ってF-35運用できんのかよと 223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 09a2-LHz9)2018/06/11(月) 22:56:52.34ID:1Cn+3ZaI0
>>220
海兵隊の使う艦だから、基本海兵隊が活躍した戦場から命名される。 224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5185-kSWI)2018/06/11(月) 22:57:08.13ID:0N/EHtI60
>>207
40年前だったら欲しがるだろうな
タイムスリップでもしてるのか 225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd33-BsBy)2018/06/11(月) 22:57:34.96ID:CxX8RXL3d
新品買えよ
買わしてもらえないだろうけどお下がりもらってくんな
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5185-GSjt)2018/06/11(月) 22:57:45.16ID:jCvZAkpM0
イージスアショアだって最初に言ってた値段がモリモリ膨らんだからなw
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK05-TYzi)2018/06/11(月) 22:57:48.06ID:SF8dFl0GK
どんな用途なんだよ?飛行機が載せられるって事は空母に分類されるって理解で良いのか?配備されるとしたら何処が候補になるんだよ?
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1314-+ccV)2018/06/11(月) 22:57:54.80ID:TlrUew270
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMeb-Ey6w)2018/06/11(月) 22:58:10.85ID:fw+Oi0HXM
海兵隊作るなら防衛費上げないと他のところが死ぬぞ
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1b77-jKVX)2018/06/11(月) 22:58:19.40ID:zKAubgEC0
???「いらないならちょうだい」
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a96e-0vLy)2018/06/11(月) 22:58:28.63ID:iQsLlXWi0
強襲揚陸艦って侵略用兵器だろ?
自衛しかしないのに、上陸作戦なんてどこでやるつもりなんだよ
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d914-XfP5)2018/06/11(月) 22:58:30.47ID:MJCsrhIt0
オンボロ云々以前に揚陸艦その他諸々の装備人員揃えられるのか
海自今でさえ人足りないのに
船一隻浮かべればいいもんじゃないぞ
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8185-29AL)2018/06/11(月) 22:58:59.65ID:PzoXkblz0
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1ba2-5Ttc)2018/06/11(月) 22:59:01.23ID:MdER2xEt0
空母じゃん、日本にいるのか
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 09a2-LHz9)2018/06/11(月) 22:59:05.39ID:1Cn+3ZaI0
>>227
佐世保じゃない
>配備地
これは「強襲揚陸艦」といって、「ヘリコプターによる揚陸作戦ができる」揚陸艦。
ヘリだけではなく垂直離着陸機も載せられる。 236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5185-GSjt)2018/06/11(月) 22:59:29.40ID:jCvZAkpM0
>>231
北方領土には絶対上陸作戦しないだろなw 237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1bb6-CY1b)2018/06/11(月) 22:59:51.90ID:xhZRS8UF0
こんな中古はオージーにでもくれてやれよ
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 296a-XLMy)2018/06/11(月) 22:59:58.37ID:qMg6wOb+0
ワラタ
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b89-EqDK)2018/06/11(月) 23:00:01.08ID:7+B3b2DZ0
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sxdd-wAUq)2018/06/11(月) 23:00:08.73ID:n79qeZmUx
そもそも日本はこの手の艦種は建造も運用もほぼノウハウないから中古買って勉強するのはアリだと思うよ
シナ空母だって最初はそうやってるじゃんというかタラワ級ならそれほど骨董品って程でもないし
>>220
仁川とかもあるっぽい 241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 13c4-BJSQ)2018/06/11(月) 23:00:18.56ID:BSfaeU9V0
戦犯国連呼するチョンだがチョンもアメリカじゃ戦犯国扱いだぞ
ポチの日本の方がまだマシ
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eb88-ohLt)2018/06/11(月) 23:00:31.92ID:7Wpqkal30
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 09a2-LHz9)2018/06/11(月) 23:00:40.73ID:1Cn+3ZaI0
>>232
どうやっても人員足りないだろね。
・・・まあ護衛艦の隻数減らすとかすればなんとか。
あとはおおすみ型の人員を全部これに回すとか。 244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd33-9WTg)2018/06/11(月) 23:01:02.04ID:DeiEhFG7d
ん‥‥この強襲揚陸艦トランプ君の匂いする♡
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1985-EqDK)2018/06/11(月) 23:01:18.82ID:tJijG/zY0
>>212
なんか勘違いしてるようだけど
日本としては中国とガチ喧嘩するのは無理だから
なんとか防衛力高める為に苦心してる状況
本気で中国とやり合うなら最低今の3倍くらいは防衛費が必要
日本としては水陸機動団の母艦として海自の指揮を離れて
単艦である程度、多目的な任務を遂行出来る艦が必要なんだよ
アメリカの強襲揚陸艦ってのは圧倒的軍事力バックに運用する前提で作られてるから
日本程度の軍事力では運用が難しい 246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 09a2-LHz9)2018/06/11(月) 23:01:38.46ID:1Cn+3ZaI0
>>244
いやこれから匂うのは、パパブッシュあたりの匂いかと・・・。 247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sxdd-wAUq)2018/06/11(月) 23:01:57.47ID:n79qeZmUx
>>224
退役したの割と最近だよ
>>225
いやいやワスプ級とかその次のやつ欲しいって言ったらトランプ大喜びで売り付けてくるでしょ
乗っける装備も込みでとんでもない金額になる艦種なんだから 248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 09a2-LHz9)2018/06/11(月) 23:02:36.77ID:1Cn+3ZaI0
>>245
結局空母機動部隊とセットにするのが前提だしね
>アメリカの海兵隊遠征部隊 249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK05-TYzi)2018/06/11(月) 23:03:26.59ID:SF8dFl0GK
>>235
ありがとう。ヘリは積める戦艦て理解で良いのか。「カタパルトは装備していない。」から飛行機は飛ばせないと。佐世保が候補なのは水陸機団だっけ?そんなのが最近できたからか。これくれるって事は頑張れよって意味だよね? 250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c9cd-9X+z)2018/06/11(月) 23:04:40.47ID:4rTEGcTC0
半分メルカリだろ
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e1c6-EqDK)2018/06/11(月) 23:04:45.25ID:9RPG5TZ20
>>247
発注 1970年11月6日
起工 1973年8月13日
進水 1978年1月21日
就役 1979年7月28日
退役 2011年3月31日
オーバーホール費用を他に回した方が有益だぞ 252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a980-EqDK)2018/06/11(月) 23:04:48.78ID:IJ9Ha7zZ0
アメリカは本気でF-35Bを日本で運用したいのかな
離島奪回の作戦には必要不可欠な空母だろうけど
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sxdd-wAUq)2018/06/11(月) 23:04:57.15ID:n79qeZmUx
>>232
人足りないけど潜水艦大いに増やすよって育成に血道あげてるし人員なんて育てるものだよ
で、潜水艦は割とお家芸だけど強襲揚陸艦なんて日本は持ってないから運用するにもノウハウ蓄積が必要
そうした人員を育てるためにも既存の艦を買うのは悪くないとは思うよ
金さえあれば
>>243
船乗りは全部回すとかしないで錬度の高い艦から何割とか引き抜く形だよ 254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1185-9Fr2)2018/06/11(月) 23:05:10.38ID:A4COTYaE0
最新鋭の軽空母買っても結局装備だとかも必要だし
第一空母一隻だけじゃモノの足しにもならないよ
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5185-kSWI)2018/06/11(月) 23:05:18.30ID:0N/EHtI60
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 13d9-AKHu)2018/06/11(月) 23:05:31.65ID:NL1TA0E10
>>245
だから非対称戦を想定したオージーの船では無理だろ、って話してんの
あくまでもコイツは弱者を徹底的に攻める船であって
強国の占領地奪還なんて微塵も考えて作ってねぇよ
強襲揚陸というジャンルで正解はアメリカ製だけだろ
日本に運用が無理ならそもそも海兵隊運用も無理だし解体しちまえ 257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1985-EqDK)2018/06/11(月) 23:05:50.67ID:tJijG/zY0
>>248
そうだね
スキージャンプ持たないのも海軍のエアカバーがあるから
そこまでの爆装量も燃料も必要ではなく
空中機動展開の為のヘリの運用能力の方が重要だからだし
アメリカ級は航空運用能力強化したけど
やっぱり元に戻すらしいし 258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 3302-ViSW)2018/06/11(月) 23:06:02.07ID:Dhbd6zP70
いずも型の方が大きいし速力も上なんでしょ
これの中に日本に作れないものが何か入ってんの?
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオー Saa3-GLBR)2018/06/11(月) 23:06:40.91ID:6J0KRzHVa
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5185-GSjt)2018/06/11(月) 23:06:56.30ID:jCvZAkpM0
フェリーにでも改造したらどうよ
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sxdd-wAUq)2018/06/11(月) 23:07:06.00ID:n79qeZmUx
>>251
船なら退役から十年二十年たって復帰とか割とよくあるし日本でも潜水艦なんかはそうやって保存してるよ 262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8185-29AL)2018/06/11(月) 23:07:25.32ID:PzoXkblz0
どうせなら中古の空母買えば?
ヘリ空母なら間に合ってるし
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 09a2-LHz9)2018/06/11(月) 23:07:52.92ID:1Cn+3ZaI0
>>249
専門用語としては「戦艦」っていうのは「大口径の大砲とそれに耐えられるだけの装甲のある、砲撃戦用の軍艦」のことを指す固有の用語で、あなたが言いたいような言い方だと専門的には「水上戦闘艦」っていう。
カタパルトはないので普通の飛行機は飛ばせないが、垂直離着陸機(その場で真上に上がるかごく短距離で離着陸できる飛行機)ってのがあるので、ヘリ以外も積むことはできる。
これくれるってことは・・・まあ「お前の国は海兵隊を主力にしろ」ということかな。
言われるまでもなくいま日本はその方針だが。 264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオー Saa3-GLBR)2018/06/11(月) 23:07:54.47ID:6J0KRzHVa
>>253
たしかに
どう動かすかノウハウある艦のほうがいいよなぁ 265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1314-+ccV)2018/06/11(月) 23:08:15.00ID:TlrUew270
>>259
上物(40歳)
いや20歳で1年目と考えると60歳かもw 266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイモマー MM23-o8yS)2018/06/11(月) 23:08:42.07ID:uDN4+2i+M
>>216
改造終わって進水させたら即沈没するんだろ 267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 19a0-DGJA)2018/06/11(月) 23:08:46.21ID:X7Vg3tF00
価値があるなら転売しようぜ
問題は日本より馬鹿な国が他にあるかだが
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 138a-7Orz)2018/06/11(月) 23:09:36.77ID:NGs5HM5a0
自称護衛艦作ったが良さそう
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ebf8-4B6P)2018/06/11(月) 23:09:46.08ID:26BjbBKp0
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5185-kSWI)2018/06/11(月) 23:09:47.03ID:0N/EHtI60
もったいない精神に溢れてるな
このまま世界中の廃棄前の船とか飛行機全部買えばいいんじゃね
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a96e-0vLy)2018/06/11(月) 23:09:52.50ID:iQsLlXWi0
>>227
上陸作戦用の輸送艦
艦内にホバークラフトが格納されていて、それを使って戦車と歩兵を敵地に上陸させるのが役割 272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sxdd-wAUq)2018/06/11(月) 23:09:59.57ID:n79qeZmUx
>>257
そもそも海自も米海軍ありきの運用しか考えられてないので… 273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1185-JdDl)2018/06/11(月) 23:10:37.37ID:GBFoA1Up0
現役の原子力空母ミニッツも1978年進水な。
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1ba2-6FOj)2018/06/11(月) 23:10:40.37ID:EpU8FcW80
まだ十分使えそうじゃねこれ
普通に空母やん😾
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 01a2-LHz9)2018/06/11(月) 23:11:02.62ID:uRtL7Hic0
安倍のポケットマネーでええやろこんなん
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1314-+ccV)2018/06/11(月) 23:11:23.84ID:TlrUew270
そりゃ今でも74式戦車使ってるけれどもさ
だからと言って今から外国から74式戦車を修理費と輸送費払って持ってくる馬鹿がいたらどうすんだよw
擁護してる馬鹿答えてみろ?
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5185-GSjt)2018/06/11(月) 23:11:48.85ID:jCvZAkpM0
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1985-EqDK)2018/06/11(月) 23:11:54.98ID:tJijG/zY0
>>256
スペインのファン・カルロス級は別に非対称戦限定でも無いよ
あくまで限られた戦力で多目的な作戦に対応にする為の艦
日本は中国とガチ喧嘩する為ではなく
ある程度の戦力を確保する事で攻めにくい状況を確保すると共に
小規模な紛争に対応できる能力が必要なだけ 279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a9b2-TwxD)2018/06/11(月) 23:12:46.09ID:LFA5alXK0
1944就役 終戦後も少しの間はいろいろあったがする事が無くなり隠居
1986何故か再就役 1991の湾岸でも主砲を打ち翌年退役
今ではバトルシッパーに大人気
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1985-EqDK)2018/06/11(月) 23:13:31.88ID:tJijG/zY0
>>272
でも現実は米軍がフォローしてくれるとは限らんからね
全部米軍がやってくれるならそもそも自衛隊要らんし 281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a96e-0vLy)2018/06/11(月) 23:13:41.11ID:iQsLlXWi0
強襲揚陸艦を安価に売り付けて、搭載用のオスプレイと戦車でボッタクるのが目に見えてる
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK05-TYzi)2018/06/11(月) 23:14:24.54ID:SF8dFl0GK
>>263
> これくれるってことは・・・まあ「お前の国は海兵隊を主力にしろ」ということかな。
海兵隊は上陸作戦の専門部隊って聞いたけど、これは?もちろん中国に上陸ではないから、どこか別の国で一緒に頑張ろうやって話? 283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1bee-RqRS)2018/06/11(月) 23:14:51.35ID:cd6/ow/50
>>245
数ヶ月前は存在せず自衛隊どうするんだと言われてたものがさ
こうやって突然現れちゃうんだしね
難しいとかって結局現時点での話でしかないってことだあね
『圧倒的軍事力』←自衛隊である必要ないかもね 284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 29e1-dMwA)2018/06/11(月) 23:15:13.75ID:WYFWjovH0
いいおもちゃゲットしたな
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sxdd-wAUq)2018/06/11(月) 23:15:42.99ID:n79qeZmUx
>>264
乗っける装備と運用ノウハウ込みで売ってください言えるしね
おおすみ型じゃ離島奪還とかは逆立ちしても無理だろうからというかそもそも強襲揚陸艦でもなんでもないし
ひゅうがやいずもはヘリ空母であってこれまた全然違う代物だし 286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13a2-LHz9)2018/06/11(月) 23:16:12.17ID:OZraAuYp0
安倍ちゃんがいい顔できるなら安い買い物
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 93f1-VlqU)2018/06/11(月) 23:16:26.96ID:hnwekPp+0
ジャップのことだからこいつからF35飛ばしてトンキン上空に五輪描くわ
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1985-EqDK)2018/06/11(月) 23:16:33.89ID:tJijG/zY0
>>283
???
意味わからん
この鉄くずと何の関係が? 289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1377-LHz9)2018/06/11(月) 23:17:32.83ID:o9dQBYXG0
3隻ぐらいよこせ
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1bee-RqRS)2018/06/11(月) 23:17:34.55ID:cd6/ow/50
>>280
んで安倍ちゃんら日米の政治家が作ってんのが相互フォローできる「現実」ってわけだね 291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0b8a-YtUU)2018/06/11(月) 23:17:41.39ID:oTmhbWw/0
なんや中古やないか
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b14-ek9g)2018/06/11(月) 23:17:57.65ID:gP4rbhBg0
ゴミを押しつけられるのか
自衛隊が弱くなるな…
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1314-LHz9)2018/06/11(月) 23:18:01.10ID:kl7dnn+W0
ハリアーUとか中古でもってくんのかよ
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 49b3-dMwA)2018/06/11(月) 23:18:11.70ID:6Zrpn3X30
今ならF35Bとセットでお得ですよってか
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 09a2-LHz9)2018/06/11(月) 23:18:17.58ID:1Cn+3ZaI0
>>282
正直アメリカ自身はそれはあまり期待はしてないと思う
>どこか別の国で一緒に頑張ろうや
アメリカ的には「装備の体系ガラッと変えて新しい市場を作れ」
自衛隊的には「新しい方針を打ち出しましたので新しい装備を買うお金をください」
というのが、実際のとこだろうね・・・。
マニアの期待はともかく真面目に上陸作戦する気はあまりないと思う。 296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1985-EqDK)2018/06/11(月) 23:18:31.27ID:tJijG/zY0
>>285
タラワ級で運用出来る装備だとハリヤー2とLCUか
そんな廃品買ってくれるなら喜んで売ってくれるだろうけど
今さらAAV7を高額で買ってくれるし気前いいな日本は 297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d14f-RuGj)2018/06/11(月) 23:18:50.82ID:qXgNGWoM0
どうせ相場の5倍ぐらいで買ったんだろw
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ebc6-DGJA)2018/06/11(月) 23:19:05.35ID:oVfirLwn0
修理費で一隻新造できるだろ
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sxdd-wAUq)2018/06/11(月) 23:19:10.93ID:n79qeZmUx
>>280
フォローして貰えないなら空母も買わないとになっちゃうよw
>>281
買ったらオスプレイもF-35Bもまるっとドッサリお買い上げでトランプ大喜びだろうけど戦車はあるからなあ
いやそもそも改装したらF-35運用できるんかいなって話だけど 300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1985-EqDK)2018/06/11(月) 23:19:19.46ID:tJijG/zY0
>>290
君は何言ってるか判らん
他人に判る言葉で書いてくれ 301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 09a2-LHz9)2018/06/11(月) 23:19:44.62ID:1Cn+3ZaI0
>>296
一応タラワ級だってLCACは載るんだ。
一応。
一応な!(強調
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1bee-RqRS)2018/06/11(月) 23:20:04.51ID:cd6/ow/50
>>288
とりあえず船ゲット
使えない理由や環境は政治家ががんばって潰したり整えてくれるでしょ 303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spdd-OWkY)2018/06/11(月) 23:20:10.20ID:ALEllhRDp
>>269
チョンモメンさぁソースすら読めないの? 304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1985-EqDK)2018/06/11(月) 23:20:13.69ID:tJijG/zY0
>>299
>フォローして貰えないなら空母も買わないとになっちゃうよw
何故?世界のアメリカ同盟国は全部空母持ってるの? 305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa2d-ViSW)2018/06/11(月) 23:20:35.61ID:UW4aGnhWa
>>276
74式よりショボい戦車しか持ってない国があるだろ
フィリピンとか74より古いスコーピオン軽戦車しか持ってないぞ 306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 13d9-AKHu)2018/06/11(月) 23:21:12.61ID:NL1TA0E10
>>278
その多目的に頼らざる終えない構成って
素人目に見ても突発性に弱いよね
防衛に不向きですぜ、先輩
お前ら軽空母をホント重視するけど
あくまでも日本のコンセプトは基地航空機による支援だからねぇ
軽空母能力オミットした方が使い勝手良いに決まってるじゃん 307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1314-+ccV)2018/06/11(月) 23:21:36.42ID:TlrUew270
スキージャンプの中国空母を運用面で馬鹿にしてたのに
垂直離着陸の40年前の強襲揚陸艦というアホみたいに運用に制限のつきそうな代物に
貴重なF-35載せて喜ぶのか
馬鹿ネトウヨの考える戦略は楽しそうだなおい
さすがアダルトマン将軍の智謀にはかなわないわ
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sxdd-wAUq)2018/06/11(月) 23:21:54.36ID:n79qeZmUx
>>296
AAV7と較べたら全然マシな買い物だよw
いや、どうだろ…
F-35使えるように改装プランありまっせとかなら、って新造したほうが安そうだなあ 309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb37-NEOo)2018/06/11(月) 23:22:04.58ID:WAiXSbRn0
普通に海兵隊の仕事を自衛隊にさせたいだけだろ
いいんじゃない集団的自衛権ってやつでね
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1985-EqDK)2018/06/11(月) 23:22:13.02ID:tJijG/zY0
>>302
>とりあえず船ゲット
いや鉄くずだから
日本の目的に合致した艦は日本で設計して日本で作るよ
それっぽいのならなんでも使えると思ってるのはバカだけ
実際は兵器を運用するのは凄く大変 311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 89c4-EqDK)2018/06/11(月) 23:22:15.45ID:GPfUAenr0
ええやんこれ
あと20年は動くでしょ
かなりお得な買い物だぞ
いずもとかよりよほど強いし
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 09a2-LHz9)2018/06/11(月) 23:22:43.15ID:1Cn+3ZaI0
>>307
あ、日本が今導入してるF-35はこれ(というか強襲揚陸艦&空母)には載せらんないんで、そこんとこ、ヨロシク! 313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 49b3-dMwA)2018/06/11(月) 23:22:45.65ID:6Zrpn3X30
もう南西諸島の島嶼部をハリネズミで要塞化して中国に奪う気すら起こさせないようにしようよ
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b14-ek9g)2018/06/11(月) 23:23:42.37ID:gP4rbhBg0
>>296
>>308
AAV7、米国ですら中古を勧めてくれたのに
わざわざ新品を作って買うことになったのは笑えないんだよなあ。 315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1314-+ccV)2018/06/11(月) 23:24:16.71ID:TlrUew270
>>312
アダルトマン将軍なら魔改造という一言で載せるだろ 316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 89c4-EqDK)2018/06/11(月) 23:24:38.74ID:GPfUAenr0
航空機なんかどうでもいい
これはウェルドック目的だろ
小島とかに大軍送り込むときに使える
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1bee-RqRS)2018/06/11(月) 23:24:39.49ID:cd6/ow/50
>>300
知識はあるが考えが硬直してる近視眼って感じだな
キミが掲げてるネガティブな理由は
案外どうにでもなるよという話だね
そのどうにでもなるをならせないために
安倍はヤメロと必死な連中がいるわけだね 318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1985-EqDK)2018/06/11(月) 23:25:01.26ID:tJijG/zY0
>>306
>素人目に見ても突発性に弱いよね
???
意味判らん
多目的艦だから汎用性高くて突発性に強いんだが?
防衛に不向き???
なんのこっちゃ??
基地航空機による支援で足りるならそもそもF35Bが要らない
あくまでF35Bを買うならって話をしてるんだが 319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Saab-Xzsl)2018/06/11(月) 23:25:33.25ID:+umC3xu6a
こんなの開戦➡即対艦ミサイルの餌食だろ
どの空母も同じだけどな
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1985-EqDK)2018/06/11(月) 23:25:52.72ID:tJijG/zY0
>>317
何の話をしたいのかまったく判らん
ゴメン君との会話は無理っぽい 321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1385-Y4g4)2018/06/11(月) 23:26:07.38ID:YEXXmdzG0
サイバーウオーの時代にD-Dayですか
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sxdd-wAUq)2018/06/11(月) 23:26:08.96ID:n79qeZmUx
>>304
NATOには陸軍国も多いからなあ
ドイツなんてかつてはUボートの国だったのに今や運用可能な潜水艦なんとゼロw ってとこまで落っこちてるし
日本は周辺に離島やら多いから要求されるものがそれぞれ異なるわけ
>>306
空母もいる前提のアメリカはアメリカ級を航空機主体のからウェルドック有りのに戻したんだっけ
日本もある意味似たようなもの 323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13d9-dgrF)2018/06/11(月) 23:27:03.28ID:tS0pdLgW0
こんなデカいの貰っても自衛隊には扱えないだろ
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sad5-Oymo)2018/06/11(月) 23:27:30.68ID:flwgzdLea
抑止力って言ってもたかだか揚陸艦2~3隻あろうがなかろうが今の中国軍からしてみりゃ誤差の範囲だよね
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW e9ee-3JPH)2018/06/11(月) 23:27:52.82ID:fCdsvdmz0
扱えないから扱えるようにしようって話やないんか?
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1387-5vMT)2018/06/11(月) 23:28:14.07ID:nbiAncH/0
保守費用で儲けるんだろ
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 3353-Eugd)2018/06/11(月) 23:28:22.88ID:mN4vy6tS0
いい船だとは思うが自衛隊の表向きの利用では使いみちないわ
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb37-NEOo)2018/06/11(月) 23:28:36.96ID:WAiXSbRn0
実際地対艦ミサイル配置しまくればいいんじゃないの?
ミリオタおじさん教えて
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srdd-yM//)2018/06/11(月) 23:29:08.83ID:fWFzUsHer
アイオワくれよ
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sxdd-wAUq)2018/06/11(月) 23:29:14.29ID:n79qeZmUx
>>312
クレーンで吊って降ろして露天係留するなら載せられるはずw
>>316
兵員をガンガン送り込むならヘリだけでいいよ
ウェルドック必要なのは装甲車両とかああいったデカくて重いもの運ぶ用 331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spdd-OWkY)2018/06/11(月) 23:29:16.57ID:ALEllhRDp
>>314
別に新造車両を買うのは日本だけじゃないぞ
ブラジルも中古購入後新造車両を導入予定 332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM53-TZkt)2018/06/11(月) 23:29:22.86ID:30nI4KpHM
いや、オスプレイと戦闘機のおまけにつけろよ
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a96e-0vLy)2018/06/11(月) 23:29:36.88ID:iQsLlXWi0
強襲揚陸艦にF35は無い
行動半径が1000kmもあるんだから、離島で使うときも百里や鹿児島の基地から飛べば十分だろ
船に戦闘機を積むっていうのは、アメリカやイギリスみたいに地球の裏側まで出向いて戦争をする国にだけ必要な発想
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1185-JdDl)2018/06/11(月) 23:29:55.58ID:GBFoA1Up0
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 13d9-AKHu)2018/06/11(月) 23:31:53.53ID:NL1TA0E10
>>318
てっきりF35を載せて揚陸艦→軽空母の
一艦二役やらせよう信者かと思ったわ
すまんな
だったらグリーンベイ級で良くね…?
F-35載せないなら超大型揚陸艦を推す理由が分からん 336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1985-EqDK)2018/06/11(月) 23:31:56.46ID:tJijG/zY0
>>322
アメリカの同盟国はいっぱいあるけど??
空母持ってる国なんて英仏だけ
スペインもオーストラリアも多目的な強襲揚陸艦に移行してるし
イタリアもそれに近い 337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 09a2-LHz9)2018/06/11(月) 23:32:10.04ID:1Cn+3ZaI0
>>328
地対艦ミサイルは、射程の長さを活かすには「どうやってその目標見つけるの?」っていう大問題がある。
結局艦船か航空機に探して位置を教えてもらうしか無いわけだけど、じゃあまず持ってそいつらに攻撃してもらえばいいんじゃない? って問題が・・・。
日本の場合長射程の対艦ミサイルは「どうやっても相手が手を出せない内陸から沿岸に近づいてきた敵の上陸艦隊攻撃する」ためにある。
なので結局これ本土(南西諸島は入れない)防衛に使ったときのみ最大限に活躍できる、って問題が・・・。 338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1bee-RqRS)2018/06/11(月) 23:32:16.71ID:cd6/ow/50
別に戦争する気はないから中古で充分
強襲揚陸艦をもったという情勢になることで中国も矛をひっこめやすくなる場合もあるんだな
あの国は共産党と人民軍が基本別物だし手綱を握るにも理由が必要だったり
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM33-uWQQ)2018/06/11(月) 23:32:29.93ID:68TSkAL6M
ヘリ空母じゃん
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Saab-Xzsl)2018/06/11(月) 23:32:31.42ID:+umC3xu6a
>>333
逆に言えば日本海のどこにいようが10分で撃沈されるってことな 341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b14-ek9g)2018/06/11(月) 23:33:03.76ID:gP4rbhBg0
>>312
じゃあなんでこんなもの買うの
ゴミじゃんこれ。 342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a980-EqDK)2018/06/11(月) 23:34:05.00ID:IJ9Ha7zZ0
>>341
中国の空母建造ラッシュが主な要因であり
パワーバランスの問題 343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 214f-YtUU)2018/06/11(月) 23:34:11.23ID:VNmUrxoZ0
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sxdd-wAUq)2018/06/11(月) 23:34:13.06ID:n79qeZmUx
>>336
アメリカの同盟国でもG7にいて経済大国と言えるような国はごく限られるし
日本みたいな離島防衛しないといけないかもな国なんて尚更限られるよ
つかそうじゃないイタリアとかでも移行「しつつある」だけで空母あるじゃん 345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b47-OWkY)2018/06/11(月) 23:34:20.63ID:at3BQtzI0
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1985-EqDK)2018/06/11(月) 23:34:45.84ID:tJijG/zY0
>>335
そもそも俺はドック型輸送揚陸艦の方がずっと必要じゃねって思ってるよ
おおすみ型は全通甲板に拘った為に揚陸艦としての能力は低いし 347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd73-RfqM)2018/06/11(月) 23:35:11.43ID:OHGlnpxHd
ゴミ売りつけられたんか
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 195c-LHz9)2018/06/11(月) 23:35:11.97ID:7sgCYmME0
アメリカのゴミを貰ってるジャップw
駄目だこの国
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa23-76pK)2018/06/11(月) 23:35:26.55ID:VFArUhjFa
F35もオスプレイも使えんしLCACは1台しか運べないし
その辺の中小国ならともかく大型ヘリ空母普通に作れる日本が貰うのは完全に無駄
解体費かかるのが嫌だからジャップに押し付けよう安倍なんでもやってくれる雑魚だしって思われてるだけなのは明らか
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a980-EqDK)2018/06/11(月) 23:35:33.97ID:IJ9Ha7zZ0
インドなんか複数の空母を運用してる。以外な所でタイも空母持ちだった記憶が
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sxdd-wAUq)2018/06/11(月) 23:35:45.76ID:n79qeZmUx
>>341
タラワ級でそのまんま運用はできないだろうけどF-35Bっていう揚陸艦で使う用の最新鋭機は既にあるよ
たっかい飛行機だからトランプも大喜びで売ってくれるだろうw 352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 19a2-ah5y)2018/06/11(月) 23:36:13.42ID:nVfmUCtf0
>>324
言ってしまうと中国相手に実質的な効果はないに等しいから中国を刺激しない
自民や自衛隊的には中国への対抗を名目に海外派兵用の装備を手に入れられる
アメリカからするとF35をさらに大量に売りつけられて中東なんかでアメリカ軍の仕事を
肩代わりさせたり支援させたりできる
ってことなんだと思うわ
韓国とか台湾とかみてるとアメリカの衛星国家っぽいとこ強く感じるのと同時に
中国の影響もどんどん強くなってるなあ、と感じるんだが
日本は国力が落ちて台湾や朝鮮半島が中国寄りになってきたから
アメリカのアジア最前線の植民地的にされていくんだろうな 353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sad5-Oymo)2018/06/11(月) 23:37:00.52ID:flwgzdLea
そもそも中国軍が最近開発したSSMは東シナ海の沖縄以西を丸々射程に収められるんで向こうは安全な大陸からミサイル撃ってるだけで終わる
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM53-TZkt)2018/06/11(月) 23:38:44.34ID:30nI4KpHM
兵器売るならジャッパニーズ♪
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sxdd-wAUq)2018/06/11(月) 23:39:05.89ID:n79qeZmUx
>>352
韓国については在韓米軍撤退をノムヒョンの頃から言ってたりと割と距離とってきてるけど
台湾についてはつい最近も航空機の行き先表示の中国側からの要求突っぱねたりと割と強硬
そりゃまあ緩衝地帯としてしか価値ない朝鮮と違って台湾あたりは抑えられたら色々死活問題だからなあ 356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1314-cZVC)2018/06/11(月) 23:39:48.33ID:4RSmnpW10
ジャップに使いこなせるわけねぇだろ
バカが
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e96e-u3Nu)2018/06/11(月) 23:39:58.15ID:hxu0Q4w/0
通常動力の空母買った方が色々喜ぶだろ
つーかアメリカに今あんのかな
キティとかもうスクラップか
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13d9-dgrF)2018/06/11(月) 23:40:02.73ID:tS0pdLgW0
要するに日本人に船を運用させて
有事の時にこき使おうって算段じゃないの
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5185-VlqU)2018/06/11(月) 23:40:55.75ID:lCJKErUH0
マジで粗大ごみを買わされそうで笑うしかないな
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 133e-1kwI)2018/06/11(月) 23:41:39.81ID:XkJ++zQw0
オンボロやん
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1985-EqDK)2018/06/11(月) 23:42:04.54ID:tJijG/zY0
>>344
イタリアの軽空母も揚陸機能を持つほぼ多目的艦だっつーの
単に空母に分類されてるだけ 362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb37-NEOo)2018/06/11(月) 23:43:01.23ID:WAiXSbRn0
>>337
なるほどね
素人の考えつくことなんてやっぱりダメなんだな 363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b14-ek9g)2018/06/11(月) 23:43:47.25ID:gP4rbhBg0
>>342
最新鋭空母に
40年前のスクラップで挑むのか… 364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1985-EqDK)2018/06/11(月) 23:43:56.47ID:tJijG/zY0
このスレ見てもそうだけど
マジでこの鉄くずを欲しがって奴がそれなりに居る
産経とかキャンペーン張ってマジで導入しそうで心配
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8185-YtUU)2018/06/11(月) 23:44:48.32ID:z5wMPNHs0
戦闘機たくさん買うからオマケ付けてくれたってことだろ
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sad5-pi7z)2018/06/11(月) 23:44:55.99ID:GPldk/HYa
こんなのなら小型クルーザーに橋桁引かした方がええやん
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1985-EqDK)2018/06/11(月) 23:45:11.98ID:tJijG/zY0
オマケでもゴミは要らん
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd73-RfqM)2018/06/11(月) 23:45:58.13ID:OHGlnpxHd
>>359
アメリカからしたらごみ処理費どころか金まで入ってウハウハなんだよなぁ
日本はゴミを売りつけられて更には維持費もかかるという 369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 09a2-LHz9)2018/06/11(月) 23:45:59.44ID:1Cn+3ZaI0
>>364
大昔、佐世保に初めてこのクラス(艦名が何だったかは忘れた)が入港したとき、「軍事研究」って雑誌は巻頭グラビア組んで「日本もこれを導入するべき」って主張していた。
もちろんマニアに大いにバカにされたのは言うまでもない。 370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a96e-0vLy)2018/06/11(月) 23:46:38.19ID:iQsLlXWi0
中国の空母はインドと戦争するときに準備だろ
普通に陸上の基地から日本に届くんだから、日本との戦争に空母は無意味だろ
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sad5-pi7z)2018/06/11(月) 23:46:56.96ID:GPldk/HYa
艀か
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKab-LH+a)2018/06/11(月) 23:47:33.40ID:rZjaWqu9K
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM53-TZkt)2018/06/11(月) 23:47:42.05ID:30nI4KpHM
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1185-VgPq)2018/06/11(月) 23:48:57.83ID:Grp45ijE0
安倍が数千億兵器買うって言ったから
日本に何売りつけようかって相談してるところか
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1985-EqDK)2018/06/11(月) 23:49:16.86ID:tJijG/zY0
>>372
半世紀前設計の老朽艦押し付けられる現場の人の身になると不憫で不憫で・・ 376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5185-qo/L)2018/06/11(月) 23:49:29.46ID:mVevFF980
これ馬鹿にしてるのは愚かだぞ、型落ちの産廃もらって研究って中国がやったことだろ
そのうち退役する原子力潜水艦もゲットしかねない
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c9a1-787a)2018/06/11(月) 23:49:42.48ID:F1+AwotF0
>>358
これ
というか委譲して武装させ、中国あたりと冷戦させんのが米の狙い
まあ廃棄すんのもカネかかるしどうせならあげちゃおうってのが本心だと思うが 378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2101-YtyJ)2018/06/11(月) 23:50:42.76ID:Sw+kN2H30
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1185-JdDl)2018/06/11(月) 23:50:46.49ID:GBFoA1Up0
まぁアメリカが売ってるのは専守防衛の拡大解釈なんだわ。
これを買えば自衛隊の海兵隊も専守防衛の範囲内に収まるわけ。
中国がビビりで異議申し立てできないからね。
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0901-kSWI)2018/06/11(月) 23:51:01.73ID:p3FVwO2A0
暴対法で直接ショバ代を取れなくなったヤクザが
フロント企業を立てておしぼりやミネラルウォーターを高額で卸す手法みたい
アメリカ様に上納金を収めたいが世論がうるさいので
(ポンコツ)兵器購入って形にすればクソウヨ連中は諸手を挙げて喜んでくれるからね
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13d9-dgrF)2018/06/11(月) 23:51:45.43ID:tS0pdLgW0
必要なら日本で作ればいいだろ
いずもにしろおおすみにしろ、強襲揚陸艦を作る能力ならあるんだし
今になってこんなのもらう必要はないやん
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW e1a0-4EOR)2018/06/11(月) 23:53:24.04ID:rrU6iQHk0
甲板取り変えて、船体左右の鋼板を取り変えて、艦橋も取り変えて、エンジン・スクリューも取り変えれば、使えるかも。
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5335-VDQN)2018/06/11(月) 23:53:32.69ID:HGzQA5sl0
ヘリ母じゃんこれ
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9302-Au7r)2018/06/11(月) 23:54:59.13ID:2KwBefie0
日本で作れないものだったら金払っても持ってくる意味あるだろうけど、
通常艦だし、建造枠を奪うだけでメリットないだろ
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa23-CkT1)2018/06/11(月) 23:56:13.56ID:zCF/ptqGa
小型空母だな
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 116e-gcsA)2018/06/11(月) 23:57:39.99ID:8J3bm4MP0
1978年製
どんなポンコツだよ。。
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c994-X4KX)2018/06/11(月) 23:57:48.17ID:e8LK+Tpy0
まあ黙ってウンコ食えよ ブリブリブリブリブリブ
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa2d-F7Ek)2018/06/11(月) 23:59:50.36ID:USo3Cxira
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5185-GSjt)2018/06/12(火) 00:00:05.24ID:yCz8y/0p0
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5312-CHN+)2018/06/12(火) 00:01:07.03ID:08D4Er120
百歩譲ってモノはまだいい
でも何処に揚陸すんだよ
こっから先衰退するんだよ?周りは成長しまくってんのに。自国にしろ他国にしろ、戦争と戦線拡大に足突っ込んでる余裕無いんだよ。
如何に条件よく敗戦するかが国防課題であって、他国に唾吐く玩具を増やす余裕は無い
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd33-x66i)2018/06/12(火) 00:01:07.14ID:bnfdvGFkd
朝鮮半島が平和になろうかって時に
なんつーもん買ってんだあの馬鹿
しかも揚陸って攻め込む気マンマンじゃねーか
今度はどこをパールハーバーする気だ?
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオー Saa3-vQhv)2018/06/12(火) 00:01:21.28ID:AIRufbVZa
海保でエエやん
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 194e-VgPq)2018/06/12(火) 00:01:27.18ID:g7XulLgE0
日本人の空母信仰は異常
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1314-+ccV)2018/06/12(火) 00:01:40.45ID:aAm3tFDQ0
>>386
太平洋戦争時に三笠を修理して使おうぜと言うようなものだな
それを支持する馬鹿がいるんだから凄い 395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd33-x66i)2018/06/12(火) 00:02:52.25ID:bnfdvGFkd
これで10兆円って高いの安いの?
相場が分からん
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1312-Duqg)2018/06/12(火) 00:03:33.64ID:pznYnFI90
まだアナログレコードの時代じゃん
ファミコンも出てない
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13e7-p+jM)2018/06/12(火) 00:04:25.16ID:tI2Bp6DW0
捨てるとリサイクル料金が掛かるからハードオフに持っていくような話じゃないのこれ?
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 194e-VgPq)2018/06/12(火) 00:04:42.43ID:g7XulLgE0
>>394
今のジャップなら赤城や飛龍でも10兆で買いかねん 399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW e9d6-wkpb)2018/06/12(火) 00:05:23.90ID:rHwSSVQl0
モスボールされてるゴミだろ?
こんなのアメリカに買わされるのか
国富の流出だろ
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c9b2-N5ja)2018/06/12(火) 00:06:11.98ID:TiDCmKA00
こんなん許可されないだろ
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13d9-dgrF)2018/06/12(火) 00:07:45.15ID:4zvinHOy0
これ買わされるぐらいなら、自国で建造した方がマシなレベルだろ
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 298a-ohLt)2018/06/12(火) 00:11:23.36ID:Pz76FIJF0
これ半分アメリカのゴミ捨て場だろ
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW eb4e-jDa5)2018/06/12(火) 00:11:57.20ID:IECrC/Y10
空母のノウハウがある日本は、新造した方がいい。
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1b13-1ht1)2018/06/12(火) 00:13:46.25ID:YpEap3Ad0
強襲揚陸艦って名前は変えないとだめだな
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sxdd-wAUq)2018/06/12(火) 00:13:47.18ID:pi38x4Ktx
>>376
曲がりなりにも割と最近まで軍用艦として就航してたものじゃなく中国はホテル扱いの巨大スクラップ買ってそこから、だしね
アメリカだのロシアだのああいう軍事大国にとってはガラクタでも他国にはノウハウの塊だったりはするわけだよ
おまけにアメリカから買うなら運用ノウハウも付けてくれるだろう、なにせアメリカは自衛隊を尖兵として使いたいんだろうからw
>>380
何勘違いしてるのか分からないけどおしぼりや水だのでショバ代とるのは昔ながらの手法、暴対法はそういうのの禁止だよ
暴力団に金払うのやめましょうね、払ったら君もペナルティあるからねっていうのが主眼なんだから 406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sxdd-wAUq)2018/06/12(火) 00:16:04.32ID:pi38x4Ktx
>>403
これ空母じゃないし日本は空母のノウハウなんて無くなっちゃったから段階踏んでヘリ空母デカくしていってるんだよ 407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオー Saa3-cL/s)2018/06/12(火) 00:16:36.49ID:rZS/9blLa
改造すれば福島の防波堤にできるぞ!
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1985-EqDK)2018/06/12(火) 00:18:21.17ID:TRYa047J0
>>405
妄想は良いから具体的に何のノウハウが手に入るのか教えてくれ
アメリカから買うなら運用ノウハウ付けてくれる根拠も 409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa2d-5A7u)2018/06/12(火) 00:19:44.38ID:m8HeOj0Aa
強襲揚陸艦て実際何する船なの
ホワイトベースくらいしか知らん
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW eb4e-jDa5)2018/06/12(火) 00:22:19.61ID:IECrC/Y10
>>406
キチガイ野党が反対しなければ空母作れるよ。蒸気カタパルトは開発費が必要。 411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ebf6-4B6P)2018/06/12(火) 00:26:06.51ID:1hwG3qgt0
築40年の粗大ゴミもらえて嬉しいね
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 418a-r5wW)2018/06/12(火) 00:29:01.77ID:t8L0trFo0
メルカリ
安倍様専用
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13d7-EqDK)2018/06/12(火) 00:31:04.74ID:bXoYE8RN0
人口減って国は衰退していく一方なのに
軍備だけ拡張してどうすんだ?
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eb8a-LHz9)2018/06/12(火) 00:31:08.86ID:Nc0NGr6A0
戦争する気満々じゃん
赤紙なんて来たら安倍殺しに行くわ
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13df-EqDK)2018/06/12(火) 00:31:19.61ID:sq2SCUMf0
アメリカは廃品回収できて万歳だな
>>410
なぜネトウヨは総じて軍事音痴なのだろうか 416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1330-dK90)2018/06/12(火) 00:33:00.33ID:WE8o39Ow0
仮想敵を作り上げて軍備を増強せねば攻められると叫ぶ
臆病者でしかない
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd33-PIj4)2018/06/12(火) 00:33:16.98ID:VM19j8TYd
お台場か横浜にでも飾るのか?
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1367-GBpm)2018/06/12(火) 00:34:31.35ID:agiyfRCy0
こんなん運用できんのけ...
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a930-49N8)2018/06/12(火) 00:35:34.94ID:2jN8Yao70
こんなの貰っても艦隊組んで随伴する艦艇があるのか?
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM53-AADN)2018/06/12(火) 00:36:17.24ID:d/evtTNdM
また勝手に怯えて周辺国を侵略する気か
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MM7d-lKnB)2018/06/12(火) 00:37:29.91ID:CDQfyRfdM
安倍晋三専用の輸送船として使ってほしい
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sxdd-wAUq)2018/06/12(火) 00:37:39.18ID:pi38x4Ktx
>>408
少なくともヘリの離発着はできるけど格納庫もなければ整備能力もありません、みたいな船作らないで済むノウハウじゃない?
ノウハウ付けてくれる根拠は流石にそのくらい要求するでしょ、するよね?って希望的観測でしかないけどw
>>409
あるていどまとまった陸上戦力を敵地に展開するための船、かな?
ホワイトベースは単なるMS母艦になっちゃってるけど大気圏内の航行能力を考えると割と目的に合致してるね 423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13bd-Ms3j)2018/06/12(火) 00:38:38.23ID:iLu0UXA/0
まさか中国とやるのか
勝ち目あるわけーだろw勝手にやってろ
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb2f-qQ7q)2018/06/12(火) 00:39:03.09ID:uPIjkuSZ0
こんな骨董品もらってどうすんだよ
ワスプ級以外いらねーよ
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e1ce-qwMB)2018/06/12(火) 00:39:08.46ID:xuzpTStU0
クンニしてえな
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13d9-dgrF)2018/06/12(火) 00:39:32.61ID:4zvinHOy0
強襲揚陸艦なんて日本の技術レベルでも建造可能なのに
なんで40年も前の旧式艦が必要なのだ?
これを手に入れないといけない合理的な理由なんてないでしょ
今すぐ必要ってわけじゃないし(そもそも今すぐ手に入れても戦力化には何年もかかる)
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK05-TYzi)2018/06/12(火) 00:41:48.42ID:/sG/U2KtK
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9314-rjBh)2018/06/12(火) 00:44:18.77ID:mspp+Ff/0
輸送と修理だけなのに何故か新造と同じくらいの金額取られそう
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13d9-dgrF)2018/06/12(火) 00:44:38.90ID:4zvinHOy0
>>422
ひゅうが型やいずも型で全通甲板も
大型格納庫も整備能力も備えた護衛艦はあるんだから
そんなノウハウは必要ないね
いずも型の格納庫内
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13d7-EqDK)2018/06/12(火) 00:45:54.99ID:bXoYE8RN0
もう以前と違って中国の脅威を煽るわけにもいかないし
ロシアとも(国内向けのアナウンスでは)北方領土で共同開発してることになってるから
あとは北朝鮮がなくなれば軍拡の口実が消える
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1185-JdDl)2018/06/12(火) 00:46:46.53ID:+DVieRF90
>>384
海兵隊の配備を専守防衛の枠内だと認めさせるために買うのよ。
先進各国には国連でトランプが話をつけてくれる。 432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1985-EqDK)2018/06/12(火) 00:47:09.99ID:TRYa047J0
>>422
はぁ?
50年前設計のハリヤー2しか運用想定してない艦で現代機を整備・運用する能力手に入るの?
要求って購入でも無く譲渡なのに、何をもって要求出来るんだ?
仮に日本がF35Bを導入したとすれば、海上航空運用能力が必須になる事は事実なんだが
それに必要なのはこんなクソ古い鉄くず買って手に入れられるようなノウハウでは無いんだよ
時代も機種も変わってて現行作戦の遂行に支障をきたすから退役したんだし 433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1185-JdDl)2018/06/12(火) 00:48:03.39ID:+DVieRF90
>>430
国連で日本を敵国条項に縛り付けてるのは中国だけ。
この縛り付けが終われば言ってるとおりだけど
縛られてるうちは対中国で軍拡できる。 434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b112-Gyc0)2018/06/12(火) 00:49:11.43ID:TnbZeuJ/0
日本が九州揚陸艦持ってどうすんだよ
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1b77-l3UF)2018/06/12(火) 00:50:19.93ID:tUFgI/5G0
廃品回収?
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5185-LHz9)2018/06/12(火) 00:50:48.90ID:kJjtIgYL0
俺だったら中国に転売するけど
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13a0-psTc)2018/06/12(火) 00:52:24.37ID:B6bQIxIT0
ポンコツを米国から貰ってきても
いらねぇ
社会保障費など、軍事よりも使う所あるだろ?
馬鹿ウヨ専用の廃人回収船くらいにしか使えんだろ
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3180-EqDK)2018/06/12(火) 00:52:27.99ID:TZDoAElr0
>>430
こういうアホは何を根拠に言ってるんだろう
南シナ海の軍事基地化も完了して侵略を始めてるのに 439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 93f1-VlqU)2018/06/12(火) 00:53:14.85ID:cU4CcrfI0
全力でアメリカのケツ舐め外交やってんなジャップらしいは
靖国行かないのはあそこの怨霊に祟り殺されっからか?
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd33-5ib4)2018/06/12(火) 00:54:21.89ID:Bky47Ppld
強龍田揚艦
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 116e-Otz/)2018/06/12(火) 00:55:15.92ID:OieChtn30
スプートニクの時点でフェイクニュースじゃねーか
スプートニクソースでスレ立てすんなよ
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eb69-wAUq)2018/06/12(火) 00:57:04.63ID:UpSxG1sR0
数千億単位でアメリカから買ってくれたおまけだろ
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5114-9Yqd)2018/06/12(火) 01:00:21.36ID:d3gxtNEF0
日本での艦名は何にするんだろ
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 136e-psTc)2018/06/12(火) 01:00:42.51ID:NTvy9xsH0
どうせ数倍で買うんだろ
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW e99d-9mRU)2018/06/12(火) 01:01:10.71ID:GYFOvzhG0
こんなんよりワスプくれ〜!という意見に
よっしゃシンゾー!新造したる!!(アメリカンジョーク
と売りつける作戦、さすがトランプうまい
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd33-sfCW)2018/06/12(火) 01:01:54.42ID:HL1wMDosd
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Spdd-GhoD)2018/06/12(火) 01:01:56.85ID:k3TMvnPOp
アメリカ様の廃棄物を相場の数十倍のお値段で買い取るだけの簡単なお仕事です。
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 19a2-2v+3)2018/06/12(火) 01:02:51.48ID:hmmyO5w40
さっきのスレでしつこく書いたけどこれ有力やぞ
こんなデカいもんいらんよ
用途ないのに中国に絡まれて損するだけや