dupchecked22222../cacpdo0/2chb/334/10/poverty153161033421718058882 老人「最近の若いやつは暑さに弱すぎなんだよ!!ワシの若い頃は〜!!」若者「ほう、調べてみるか」 [327876567]->画像>15枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

老人「最近の若いやつは暑さに弱すぎなんだよ!!ワシの若い頃は〜!!」若者「ほう、調べてみるか」 [327876567]->画像>15枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1531610334/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a8b-hyhM)2018/07/15(日) 08:18:54.64ID:dyEFlUoS0?PLT(14279)

三連休の天気、体温を超える危険な暑さに 西日本豪雨の被災地では40度に近づくところも

https://www.huffingtonpost.jp/2018/07/13/weekend-weather_a_23481804/
老人「最近の若いやつは暑さに弱すぎなんだよ!!ワシの若い頃は〜!!」若者「ほう、調べてみるか」 	 [327876567]->画像>15枚
老人「最近の若いやつは暑さに弱すぎなんだよ!!ワシの若い頃は〜!!」若者「ほう、調べてみるか」 	 [327876567]->画像>15枚

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3a53-LQig)2018/07/15(日) 08:21:02.15ID:mfERWV2Y0
今朝だけで救急車4台通ってる

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5dc6-hGlU)2018/07/15(日) 08:22:00.67ID:Qcqx9EBo0
このまま行けば俺たちが耄碌する頃には40℃超えが普通になるな

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6914-zx20)2018/07/15(日) 08:22:10.63ID:QdVb9gFS0
老害は体温鈍いからな
やせ我慢してさっさと熱中症で死になよ
医療費と年金のためにな

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9e77-iomh)2018/07/15(日) 08:23:21.76ID:WAGcSVjf0
1976年にも猛暑日があったのか

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6a81-EBXJ)2018/07/15(日) 08:26:39.28ID:76uVf0HM0
地名書いてねえじゃねえか

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b585-L1xz)2018/07/15(日) 08:26:56.70ID:6CpFLe4w0
昔はエアコンなんて無いのが当たり前だし
現代人は軟弱化してるわ

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa55-SiVa)2018/07/15(日) 08:28:09.09ID:IclI6DKva
いつの間にか30度超えも普通になった

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM12-N3D0)2018/07/15(日) 08:34:04.84ID:Q/vAbYpfM
人生イージーモードなんだよなあいつら基本的に全て
よくここまで滅茶苦茶にしたと感心するわ

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 796f-zkxJ)2018/07/15(日) 08:36:02.10ID:8D1BehoY0
俺の若い頃はここまで暑くなかった

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-FUtQ)2018/07/15(日) 08:36:43.96ID:NBdft7Jza
原爆や水爆実験で地軸がズレた説俺は信じてる。温暖化とかそういうレベルじゃねーよこれ。

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b6a2-LQig)2018/07/15(日) 08:36:57.31ID:mE3Tuadk0
老人は調べるって行為それ自体を憎む
自分の思い込みで言いたい放題言えなくなるから

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW c501-ZDWe)2018/07/15(日) 08:37:28.09ID:Fm0/AwJw0
うるせえ!

俺の若い頃はエアコンなかった!
耐えろ!!!!

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2ae4-G/rA)2018/07/15(日) 08:39:05.28ID:5q5+l/6a0
30度になかならならなかった

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 396e-Y8gp)2018/07/15(日) 08:40:38.95ID:rh67oyty0
>>11
そもそも今は氷河期だろ
グリーンランドは緑の大地だったんだぞ

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6aa2-lT5f)2018/07/15(日) 08:42:02.23ID:gJ/4NIBg0
>>1
1976年でググると冷夏がサジェストされるじゃねえか

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6a14-XEKN)2018/07/15(日) 08:42:35.21ID:wxGu6v6i0
昔は熱中症で救急車で運ばれる老人もいなかっただろ

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6aa2-D+Pf)2018/07/15(日) 08:43:19.27ID:bOCbCJX30
38℃のとろけそうな日が連日続くとは思わなかった

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9e15-Y8gp)2018/07/15(日) 08:43:49.31ID:3ZUh1mHw0
>>1
頭でっかちほど統計しか見えないw
当時の体感温度とか住環境を考慮しろよ

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 116e-js69)2018/07/15(日) 08:44:46.58ID:0v7SnCEq0
>>18
1℃下がってんぞ

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b585-7tX6)2018/07/15(日) 08:45:16.42ID:kjNyQQl60
>>19
アスファルトだらけで今の方が最悪だね

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbd-ottU)2018/07/15(日) 08:45:25.21ID:pWsN1Q30r
30℃ってものすごく暑いイメージだった

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ad84-e/qi)2018/07/15(日) 08:47:11.97ID:sCgpJ7vJ0
>>1
2ヶ月で熱帯夜が2日しかない

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3a02-js69)2018/07/15(日) 08:47:12.54ID:rSRr79h60
平均は大差なかったはずだけど
温度を測ってる場所は芝生の日陰
地域によっては観測地点が山の中にある
市街地の平均は5度や10度じゃきかないくらい高くなってると思うけど
数字ででないかな
路面温度も含めた数字はないのだろうか

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9ea2-x8R+)2018/07/15(日) 08:47:19.95ID:usuv3Dz10
平均気温4度くらい上がってんだっけ

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbd-AQrj)2018/07/15(日) 08:47:52.29ID:rEhvAxvKr
暑さには
なれるからな
その機会を奪う
エアコンが悪いんだろ

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa55-YqmK)2018/07/15(日) 08:48:26.17ID:RpKLU9LTa
>>9
奴らは日本を住みにくいようにテラフォーミングしやがった

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b585-Y8gp)2018/07/15(日) 08:49:58.81ID:oC7BMINq0
こんなに言われてるのに頑なに夏の甲子園をやめようとしない
最初の生贄はどこの球児だろうなあ

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd0a-InD6)2018/07/15(日) 08:50:00.79ID:qKYfZAO8d
わしがジャリガキの頃は家にある寒暖計はせいぜい29度までしか上がらんかったな
今じゃ平気で36度とか行く

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 89f7-JuVR)2018/07/15(日) 08:50:43.29ID:AfI6oK140
>>15
そうなんかびっくり

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b585-Y8gp)2018/07/15(日) 08:51:17.80ID:oC7BMINq0
はい、今日1台目の救急車通過

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 157a-N4kF)2018/07/15(日) 08:53:03.04ID:HZJVFkFr0
夏休みの学校のプール、水温+気温で50いかなきゃ開放されないんだけど
晴れの日でもそれに満たないこと結構あったなあ

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ae8-CB8p)2018/07/15(日) 08:53:03.30ID:O0qi584m0
昔は平均27度を超える年が10年で2、3だったが10年代は5、6回に増えてるのな

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6695-kMcx)2018/07/15(日) 08:53:09.63ID:VVoHADqH0
93年の夏は延々と雨が降ってた、ずっと暑い梅雨が続く感じ
台風も多かった
台風襲来数は90年前半のイメージがあるから今は台風少ねえなぁとよく思う

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 66c6-/ykF)2018/07/15(日) 08:53:32.95ID:78M3j/Wm0
何年かに一回は冷夏が来てくれていたわ
https://weather.goo.ne.jp/past/662/19800800/

36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8d3b-LQig)2018/07/15(日) 08:54:20.65ID:5Hi08HLP0
だからって炎天下の中犬を散歩させるのやめろや

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea02-w0lO)2018/07/15(日) 08:54:48.72ID:F/rlf/520
やっぱ温暖化してるじゃん

38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ea2-qJjT)2018/07/15(日) 08:54:50.82ID:I1XL1Elw0
熱帯夜の回数は確かに増えてる

39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7d30-cQVr)2018/07/15(日) 08:55:40.87ID:S3luSrn50
俺が小学生のころは30度超えてたら今日30度超えてるヒャッハーてはしゃいでたもんな

40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fa28-Y8gp)2018/07/15(日) 08:56:02.53ID:QIf5hCmK0
>>37
そーいう大規模な現象じゃなくて
アスファルトとかコンクリで固めたせいちゃうか

41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3a3a-Sz+Y)2018/07/15(日) 08:56:49.16ID:o/iUFalU0
やっぱり温暖化してるじゃん
トランプ大統領ってデマばっかり言ってるよな

42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 791e-Sz+Y)2018/07/15(日) 08:57:11.91ID:UhBakErT0
>>40
ど田舎でも暑くなってるから温暖化じゃね

43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ea02-olKJ)2018/07/15(日) 08:57:13.35ID:EzWuXX6K0
>>37
お前半年前は寒冷化してるじゃんって言ってただろ

44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 3d4f-4oRH)2018/07/15(日) 08:57:14.33ID:DBtOtrb80
家のジジババどもも頑として冷房入れないからな
二人揃って熱中症で死ねばいいのにと心の底から願うわ

45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオーT Sa12-XGS+)2018/07/15(日) 08:57:25.56ID:MObJFB9za
50度になるのはいつだ

46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-oHhR)2018/07/15(日) 08:58:01.70ID:6WMWyQCIa
>>16
ずいぶん涼しい日があるなあと思ったらw

47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa55-KOG8)2018/07/15(日) 08:58:07.75ID:QCoO15fTa
>>1
なにこの気温
涼しすぎやろ

48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 75a2-E7OR)2018/07/15(日) 08:58:27.97ID:V4XmoSIQ0
>>40
ですよねー
これが温暖化なら家で育てているヤシが冬に枯れる訳がないんだよなー

49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0a87-LQig)2018/07/15(日) 08:59:08.51ID:WfcPTunH0
更に言うと昔は弱いやつは小学校上る前に自然淘汰されてたからな

50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6695-kMcx)2018/07/15(日) 09:00:10.67ID:VVoHADqH0
70年の福岡見ると33℃あたりの高気温の日は多いが
35℃を超える超猛暑日は今より少なかったみたいだな

51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-oHhR)2018/07/15(日) 09:00:12.86ID:6WMWyQCIa
>>34
で、94年が歴史的な猛暑だった。豊島園プールで一夏バイトしてたが死んだわ

52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b585-I8ja)2018/07/15(日) 09:00:47.67ID:HPzDDrMt0
>>1
典型的な印象操作デマスレ

53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM7a-yxHg)2018/07/15(日) 09:01:16.39ID:avk12qtKM
最高25度がふつうで30度こえるとやばいなっていう感じだった
40年前でもけっこう暑いんだなふつうに温暖化してんじゃっぷ

54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbd-1JYd)2018/07/15(日) 09:02:59.80ID:oe6qHdoTr
やっぱ今異常だわ

55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ad84-e/qi)2018/07/15(日) 09:03:01.33ID:sCgpJ7vJ0
夜の気温が下がらないのはコンクリとかアスファルトとかエアコンのせいだろ

56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fa28-Y8gp)2018/07/15(日) 09:03:40.31ID:QIf5hCmK0
フロン全盛期でオゾン層ぶっこわれて日差しがヤバイんやなかったか

57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 89aa-LWfI)2018/07/15(日) 09:03:41.20ID:yZdJ/aD20
25年前小学生だったけど夏でも28度くらいだったはず
今は夏が大嫌い

58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b585-Y8gp)2018/07/15(日) 09:03:41.89ID:oC7BMINq0
最高気温より最低気温が引くのに注目するべき
夏でも18度とか北海道かよ

59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMc9-Qx0o)2018/07/15(日) 09:03:43.49ID:wS8sGLd4M
小学校のプールの水温が上がらなすぎて中止ということはザラにあった
最近の子供だとあんまないだろうなぁ

60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b585-b0Sv)2018/07/15(日) 09:03:56.41ID:RG1q6riO0
そんなこと言うじい様いないだろ
昔より暑いって愚痴愚痴話してるわ

61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 66c6-/ykF)2018/07/15(日) 09:04:55.52ID:78M3j/Wm0
wikipediaの冷夏の項目に夏の暑さの傾向が出てるが
やはり日本全体で変わってきていると言わざるを得ない状況だろう

62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ae8-CB8p)2018/07/15(日) 09:05:12.31ID:O0qi584m0
平気温度が28度超えてくると暑いがここ4年間は無いな 千葉
最高は2010年の29度

63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea85-LQig)2018/07/15(日) 09:05:19.52ID:EarBT1jk0
>>51
その年に中1サッカー部員で
まだ体力無い&ギリギリ水飲むな論が残ってたのが相まってきつかった

64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7985-4mzJ)2018/07/15(日) 09:06:04.61ID:3lcqEzJ+0
そこらじゅうの室外機が熱風吹いてんのに昔と同じわけねぇだろ

65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ad84-e/qi)2018/07/15(日) 09:08:11.56ID:sCgpJ7vJ0
76年は明らかに冷夏だな
老人「最近の若いやつは暑さに弱すぎなんだよ!!ワシの若い頃は〜!!」若者「ほう、調べてみるか」 	 [327876567]->画像>15枚

66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbd-IKNK)2018/07/15(日) 09:09:10.41ID:KEx4oMTer
てか当たり前のように降るスコールは勘弁
何年か前に中国が晴れにするとかで打ち込んだミサイル以降だ

67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa55-mkVh)2018/07/15(日) 09:09:33.00ID:Er9LgrMIa
気象庁発表の気温なんて何の意味もないぞ
そこらの道路で計ってみろ猛暑日でもない夏の日なたなら普通に50度超えるしアルミサッシ触ったら火傷する

68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ad80-t4vx)2018/07/15(日) 09:10:32.91ID:sZN29QE90
昔は
「今日は熱帯夜でしょう」
今は
「○日から連続30日以上熱帯夜が続いています」

69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ad80-t4vx)2018/07/15(日) 09:12:15.97ID:sZN29QE90
冷房無しなら、俺の部屋は最低気温30度とかやぞすでに
今も室温33度

70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 664d-w0lO)2018/07/15(日) 09:13:59.80ID:PjDMmTkS0
昔はほんとクーラー無しでも行けた
今は下手したら死ぬ

71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 66ae-JdGA)2018/07/15(日) 09:14:08.73ID:w5h6AkBu0
ヒートトンキン現象はエアコンのせいだろ

72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-L42E)2018/07/15(日) 09:14:34.06ID:m34Y2y+la
>>6
確かに

73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd0a-oMHa)2018/07/15(日) 09:14:38.90ID:c6FpysQDd
なんでや阪神関係ないやろ

74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8a0d-RSSm)2018/07/15(日) 09:14:51.44ID:MEqnr60q0
>>65
90年代以降ヤバすぎだろ

75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdea-rxnj)2018/07/15(日) 09:17:03.87ID:XqbPHNnfd
>>59
結構プール開き早くなってんなそういや

76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6d4f-WYiS)2018/07/15(日) 09:18:25.58ID:vlj6czLU0
エアコン使わず自滅してるからえーやん

77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM0a-l1BT)2018/07/15(日) 09:18:53.24ID:ItONYflQM
>>11
原因わからないけど実際ズレてるってデータがあった様な

78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b585-kGqp)2018/07/15(日) 09:19:21.03ID:M0iDRdE20
脳内にバイアスかかってるからね糞老人は!

79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 11d9-OdlC)2018/07/15(日) 09:21:06.35ID:Lm/TujvT0
>>11
ポールシフト?が起きてるとかどうとか
これは陰謀ではなく確かに観測されてる

80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8957-d8J1)2018/07/15(日) 09:22:43.08ID:PJMz0O/40
>>11
自転軸も磁極も宇宙開発や核開発が始まって以来面白いぐらいに移動しまくってるよ
間違いなくこの星滅ぶわ

81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ae8-CB8p)2018/07/15(日) 09:23:49.47ID:VDMcqUKP0
>>74
90年代は小学生で暑さなんて気にならなかったけど、おっさんになった今暑さに弱いのを考えるとやっぱ冷房だろ

82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ad80-t4vx)2018/07/15(日) 09:24:49.25ID:sZN29QE90
>>80
地球「え? 人間=俺じゃないんだけど、分かってる?」

83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ee3-j5KD)2018/07/15(日) 09:27:28.27ID:50X6mJJx0
温暖化もしてるけどこうも異常な暑さはヒートアイランドとかの影響が大きいだろ

84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5e30-0gnp)2018/07/15(日) 09:27:32.19ID:ydU/42Dl0
昔からおっさんは多かったけどボリューム層はもっと若かったよな
今は若者に対して憎しみを持ったレスが増えた

85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-F4qz)2018/07/15(日) 09:28:49.22ID:MkFaU2eNa
アスファルトとかコンクリートの量が違いすぎる

86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6914-rxnj)2018/07/15(日) 09:30:39.36ID:NlfibC+o0
78年の夏、部活中に日射病で救急搬送されたけど
その日の最高気温が31度で記録的な猛暑だったのは覚えてる

87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a66e-LQig)2018/07/15(日) 09:31:05.52ID:74jVWX7D0
>>85
もうこれ半分ダイソンスフィアだろ

88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e30-w0lO)2018/07/15(日) 09:35:12.83ID:NJqt34hb0
体育館にエアコンを設置するのはけしからん!とご立腹の老人が多いせいで
豪雨被災地の岡山や広島では避難場所の体育館で熱中症になる人が多いらしいな
実にうつくしい自己責任の波だ

89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MM6d-R1nl)2018/07/15(日) 09:35:22.88ID:76B3+uPpM
昼間はいいけど夜まで下がらないものな

90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6df6-qH/g)2018/07/15(日) 09:35:42.84ID:Tom0wl7n0
涼し過ぎ

91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3a4b-JJwl)2018/07/15(日) 09:36:38.38ID:5T8Ioxch0
昔の温度計は正確性が担保されていない

92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 3a8a-G+hE)2018/07/15(日) 09:38:16.07ID:TMfhQM1g0
原発バンザイ

93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8e-7hi2)2018/07/15(日) 09:38:20.60ID:Y9sWS+eTM
冷夏を選んで観測値も不明?

94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbd-NFua)2018/07/15(日) 09:40:47.75ID:lB7TWTGpr
>>11
地球の質量舐めんな

95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a530-rM5y)2018/07/15(日) 09:41:31.81ID:pnmrzCCZ0
冷夏って言葉 懐かしい

96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a66e-LQig)2018/07/15(日) 09:42:29.16ID:74jVWX7D0
トランプ「は? 日本が異常気象? フェイクニュースだろ」

97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa52-J82/)2018/07/15(日) 09:45:17.82ID:dpQyCyqra
子どもの頃より大人になった今の方が暑く感じる理由って
単純に暑さを感じる面積(体)が広くなったからじゃないの
うちの姪っ子ちゃんはそんなに暑くなさそうだぞ

98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd0a-UcEG)2018/07/15(日) 09:46:58.02ID:qh2qSbg+d
若者とかどうでもいいけど子供には気を使ってやれ
あいつらの方が大人より体感温度は確実に高い

99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ea6e-7ij0)2018/07/15(日) 09:47:06.57ID:rula6+Y00
2月頃でさえ熱中症になった事あるから夏は全く油断出来ない

100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eaa2-Y8gp)2018/07/15(日) 09:49:25.69ID:t9phtR+p0
>>4
これ 皮膚感覚鈍くなってるから
暑さを感じないだけ

更に電気代気にしてエアコンをケチるから熱中症で死ぬ

101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a901-YX9D)2018/07/15(日) 09:50:18.95ID:y6+9I4Ep0
うちのジジイは毎年昔はこんなに暑くなかったと言ってるが

102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 59e4-T2Ak)2018/07/15(日) 09:50:41.44ID:RdqFsfYQ0
俺もアラサー初期から後期の年齢になったらあんま感じなくなってきた

103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 79b3-Vkiy)2018/07/15(日) 09:50:57.13ID:y2qOQIPJ0
In Deepの人が太陽ヤバイってずっと言ってたから

104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e30-RHBg)2018/07/15(日) 09:51:09.55ID:nzGPSJGq0
若者と老人で熱く感じる気温の差は4℃も違うというのTVで実験してた

105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a901-JdGA)2018/07/15(日) 09:52:06.83ID:Z+ueiynL0
>>1
昔は31度ぐらいまでしか上がらんからなぁw
ごく偶に33度上がるレベル

今は毎日のように35度だなw

106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 3d41-+P7Y)2018/07/15(日) 09:53:14.33ID:8aZoYdOO0
goo使ってるのか

107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW f1aa-veeh)2018/07/15(日) 09:54:18.26ID:pibD7cPU0
夏場の運動部の部活が水休憩なしで行えたって昔は涼しかったんだなと
今それやったら人殺し認定されるし

108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a51e-LQig)2018/07/15(日) 09:56:08.28ID:HvSdrknq0
>>105
1976年は冷夏9月も顕著な低温で長雨の傾向が続き、全国的に農作物の不作に見舞われた

109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3d43-73qI)2018/07/15(日) 09:56:30.80ID:Xm7voveq0
>>82
ちきうガイアさん!

110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a14-4qPP)2018/07/15(日) 09:57:32.75ID:lWbQ9NkQ0
>>1
都市も書いてなけりゃ
冷夏の年ねらって比較してんのか
アホはスレ立てるなよ

111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5d85-e332)2018/07/15(日) 09:57:34.58ID:y8CNXNiN0
>>1に対して地名が書いてないとか、冷夏だとか文句を言っている人、

ここで簡単に調べられるぞ
https://weather.goo.ne.jp/past/

112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 11c6-r5iK)2018/07/15(日) 10:00:03.52ID:6m9gGJAV0
30℃で暑い暑い言ってた時代にも戻りたい
そのうち最低気温30℃なんて日も来るのかな

113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eaec-vnPf)2018/07/15(日) 10:01:05.63ID:gaOD98xg0
30年前なんて、
クーラー無で授業受けとったよ


・・・・でも、
明らかに今より暑くなかったなぁ。

114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 79f0-DW/P)2018/07/15(日) 10:01:43.57ID:DG6ZbMRI0
>>1
地名入れろやカス死ねハゲ

115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1e6e-FUtQ)2018/07/15(日) 10:03:01.55ID:8q+TCG6A0
おまえらが若い頃の老人はそんなに熱中症で倒れてなかったよ
最近の老人は弱すぎ

116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8910-hsHx)2018/07/15(日) 10:03:02.25ID:LkPb06mG0
>>15
アイスランドと間違えてない?
グリーンランドはほとんど氷だろ

117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea16-LQig)2018/07/15(日) 10:03:13.07ID:lSOv9ar10
老人は若者に比べて動かないから暑くないだけなんだよな

118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM7a-ix8O)2018/07/15(日) 10:03:42.24ID:rp5r24Z0M
昭和の頃は28℃でも今日は酷い暑さだねって感じだったねえ

119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a51e-LQig)2018/07/15(日) 10:04:15.15ID:HvSdrknq0
>>111
殆ど変わらない36℃も有る

120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ad80-t4vx)2018/07/15(日) 10:05:06.87ID:sZN29QE90
>>119
朝の涼しさが違うやろ

121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b585-nNrL)2018/07/15(日) 10:06:01.48ID:xAmJNTGd0
なにこれ天国じゃん

122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 66c6-Y8gp)2018/07/15(日) 10:06:33.27ID:vAkO1oFO0
>>117
筋肉でほとんど発熱するから筋肉少ないと熱でないで

123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-NFua)2018/07/15(日) 10:08:29.22ID:e/qPWNdza
夜になっても地面のアスファルトから熱がもわもわ上がってくる
全部ひっぺがしちまえよクソが

124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa21-6zg3)2018/07/15(日) 10:09:56.65ID:iriRdltda
ちょっと待って!!!

東南アジアとか赤道付近はこの時代も今の日本位熱かったはず!!
彼らがエアコンなしなんだからやはり若者が軟弱なだけなのでは?
それともあっちの国の奴は普通に死にまくってるとか?
それかジャップみたいな炎天下に働くとかをしないだけとか?

125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a16-w0lO)2018/07/15(日) 10:09:58.58ID:dE5VMB9B0
昔は32〜33度あったら今日暑いなって記憶

126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a5f6-JdGA)2018/07/15(日) 10:11:11.08ID:gpxMxOvs0
76、80、93は典型的な冷夏だろ…

127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a68-Y8gp)2018/07/15(日) 10:11:26.52ID:9g/mQW2O0
>>25
日本の平均気温はこの100年で1度上がった

128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a507-+fYf)2018/07/15(日) 10:12:36.74ID:7T8nbQty0
おっさんだけどもう日傘さしていいよな?

129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a630-iomh)2018/07/15(日) 10:15:26.15ID:aGBo9WvI0
軽井沢ってこんな時期でも24℃くらいなんだよな今年は28℃らしいけど
24℃って冷房かけてるレベル

130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdea-oMHa)2018/07/15(日) 10:15:36.25ID:YlaiJ358d
30度超えると地獄なのに10度以下でもそれほど苦痛じゃない

131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdea-oMHa)2018/07/15(日) 10:16:04.38ID:YlaiJ358d
>>129
朝晩だけだよ。昼は暑い

132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 598b-/kL8)2018/07/15(日) 10:17:06.30ID:3hC3Gati0
25年くらい前はいっても32〜33度くらいだったような

133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 3d0a-sQEZ)2018/07/15(日) 10:17:14.34ID:EgWlxx6T0
終戦の日も、朝からうだるような暑さのなか
直立不動で玉音放送を聞いた、とかよく見るけど
当時の東京の記録では28℃ぐらいなんだよな

134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd0a-byh+)2018/07/15(日) 10:17:19.61ID:/2xD6Eb5d
これから何千何万年と世界的に温度は上がり続ける
高熱にも耐えることができるようになり、他の惑星に移住することが可能になる
これは進化だ!

135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6671-+/lp)2018/07/15(日) 10:17:20.80ID:75VifsHJ0
まだ四季があるし

136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2a16-AwtY)2018/07/15(日) 10:17:35.22ID:2EsTTvPj0
35度とか滅多になかった気がする

137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a630-iomh)2018/07/15(日) 10:18:11.38ID:aGBo9WvI0
>>131
そっか
でもインドに居た頃は基本40℃越えてたから軽井沢は魅力的だ

138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6d61-rwJe)2018/07/15(日) 10:18:40.61ID:xjYCdk750
老人「最近の若いやつは暑さに弱すぎなんだよ!!ワシの若い頃は〜!!」若者「ほう、調べてみるか」 	 [327876567]->画像>15枚

失われたのは若者のせい

139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de86-Y8gp)2018/07/15(日) 10:19:26.66ID:/ItStBOE0
>>116
ほとんど氷のグリーンランドが
昔は暖かくて緑の大地だったって話だろ

140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 664d-iHIC)2018/07/15(日) 10:19:41.02ID:F94yXeD70
ガキは元気に外で走り回ってるぞ
お前らが年取って暑さに弱くなっただけ

141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd0a-RQL3)2018/07/15(日) 10:19:42.87ID:496fWi1Gd
昭和生まれってほんと土人だなぁ

142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7d85-8ZIK)2018/07/15(日) 10:20:41.12ID:Jfu5R+2m0
せめて夜は涼しくなるべき
名古屋とか地獄だぞ

143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a14-eJyO)2018/07/15(日) 10:22:28.19ID:uS97Y02Q0
>>139
グリーンランドだもんな

144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b6a2-72+8)2018/07/15(日) 10:23:05.69ID:tY8oPdhr0
クーラーで室内を冷やせば冷やすほどそれ以上に外に熱を出すわけだから、使えば使うほど外は暑くなるのだろう
車にしろPCにしろエネルギー使うと何でも熱出すしな
一斉に文明の利器使うのやめたら数度は下がりそうだ

145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-is8Q)2018/07/15(日) 10:23:50.17ID:MFhwhaGoa
今は朝から殺人的な日射しだからなぁ
夏休み中の朝のラジオ体操もなくなる訳だわ

146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 11a2-LQig)2018/07/15(日) 10:24:07.29ID:wl6fvjOr0
>>139
ネタにマジレスにマジレスが帰ってくる地獄絵図

147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 75d1-gDe0)2018/07/15(日) 10:25:16.81ID:p3qJwQuY0
夏休みの宿題は午前中の涼しいうちに済ませましょうとか言う文言も
連日の熱帯夜によってかき消されてしまったよね

148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7d6e-IoZK)2018/07/15(日) 10:28:14.97ID:rHnj+k/20
>>147
今はクーラーが普通だから関係ないけどな

149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa55-kPig)2018/07/15(日) 10:29:54.26ID:uy/ClZCAa
気象庁に暑さのランキングあるだろ
あれに最高気温記録した日付がついてるから分かると思うが、ほとんどが90年以後。70年なんて計測自体が狂ってたようなのしか残ってない

150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b6a2-72+8)2018/07/15(日) 10:30:15.73ID:tY8oPdhr0
一度得た快適さを捨てられない人類に待つのは灼熱地獄というわけだ
なんか地球外に熱を捨てる方法考えた方がいいんじゃないの

151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5e80-M5a/)2018/07/15(日) 10:30:56.70ID:fgUSVVog0
20℃台とかうらやましすぎる

152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-XEKN)2018/07/15(日) 10:33:03.60ID:s2nN1n78a
でも日本には四季があるから

153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a5ac-OxJt)2018/07/15(日) 10:33:53.20ID:dmL7Jf4Z0
家電や車の廃熱に舗装とかせいで倍々で熱溜め込んでるだろ

154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5d6e-AeQL)2018/07/15(日) 10:35:27.60ID:lLTbM7cv0
様々な意見があるが、昭和時代は9月が涼しかったのはガチだろう
クーラーは8月までっていう慣習があったし

155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e30-w0lO)2018/07/15(日) 10:36:23.81ID:NJqt34hb0
真夏の長野は普通に暑いぞ
東京の方がまだ涼しく感じる

156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 89d0-ArTd)2018/07/15(日) 10:41:39.02ID:Iq6dF0vT0
大雪と猛暑の余分なエネルギーを有効活用できる世の中が早く来ないかなあ

157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 75a2-E7OR)2018/07/15(日) 10:43:59.26ID:V4XmoSIQ0
>>155
真夏の長野の田舎も暑いん?
九州から東北へ本気で避難したいわ

158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6d6e-5hZG)2018/07/15(日) 10:44:45.78ID:WfRIISlL0
東京より那覇の方が涼しいんだよな

159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b585-/ykF)2018/07/15(日) 10:46:52.83ID:MjJlGZ6L0
今は家の断熱性が上がっていることで夏場は冷房と除湿器が必須になったな
特に除湿器はクーラーよりも重要 あれば冷房を微量で済ませられるし

160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 36b9-eunY)2018/07/15(日) 10:47:39.14ID:1VmELYAq0
こんな暑くて東京オリンピック無事に乗り切れるんかねえ
死人出なきゃいいけど

161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 11a2-LQig)2018/07/15(日) 10:47:41.65ID:wl6fvjOr0
>>155
嘘言うなよ
さっきサンモニで長野出身である青木理が「ボクが子供の頃はこんな熱くなかった!」って力説してたぞ

162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b585-CNcB)2018/07/15(日) 10:50:10.19ID:j8TQcKxq0
おっさん達は30℃程度で日射病とか言ってぶっ倒れてたんだろ?
昔は楽でよかったな

163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 79c4-4mzJ)2018/07/15(日) 10:52:31.92ID:Ydp9vfZm0
でもほんとに僕らのころは
小中高校大学と冷房なんかなかった
電車も(特に私鉄は)なかった

もちろん暑くて前身汗まみれになったが
夏はそういうもんだと思ってた

164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3a8a-LQig)2018/07/15(日) 10:56:25.90ID:iE+L0BAU0
70年代の 郵便配達員 正社員って昼3時に終わって遊んでた地域とかあったらしい
今じゃ郵便配達員にもノルマ自爆買取があるし 環境は悪化してる
気温も昔のほうが涼しかったし 年寄りが言うことは適当だからな

165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7d85-iomh)2018/07/15(日) 10:56:54.12ID:hEFWT4wg0
>>163
でもさ
10年前は35℃でええーって感じだけど
今は40℃近くてええーってなるじゃん?
昨日は38℃超えてて体温ワロタ

166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6689-HMGa)2018/07/15(日) 10:58:35.11ID:pzvxcmkP0
昔よりアスファルトが増え地面からの照り返しの熱は遥かに高くなったんだけど観測場所は日陰の百葉箱の中のまま

167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6a3e-Uob7)2018/07/15(日) 10:58:36.78ID:fKzIE9f40
老害はさっさとちね

168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Spbd-RnlU)2018/07/15(日) 10:58:43.24ID:FXMRKPpGp
暑さに弱いは聞いたことない

169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a5f-bDDP)2018/07/15(日) 10:59:51.95ID:hTskg3QV0
少なくとも小学生の時に気温測ってた奴なら昔の方が大分涼しいと分かるはず
地域にもよるが基本27〜30度で30度と越すことは今ほどなかった

170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9a2-Y8gp)2018/07/15(日) 11:02:41.00ID:3KV+TRg+0
いや今の方が間違いなく温度は高いよ
まあ車増えたとかアスファルトやコンクリートが増えたとか自然が減ったとかの環境的要因も大きいんだろうけどさ
ただ昔は暑さ対策アイテムが今より遥かに少なかったしな
打ち水するとか木陰に逃げ込むとかプールに行くくらいしかなかったもんな
だからババアのたくあんオッパイとか目撃してしまう事故もよくあったな

171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa55-X7Ge)2018/07/15(日) 11:02:42.42ID:Oj20g4jLa
エアコンつけないのがカッコいいってのをジジイ年代にもっと流行らせろ

172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9e8b-dbYN)2018/07/15(日) 11:03:39.76ID:AiO01X6C0
25年前に小学生だった時は
水泳の授業でプールの水温が規定まで上がらず入れない事がちょくちょくあったが
今は逆に温水プールみたいになってそうだな

173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 11c6-C8NM)2018/07/15(日) 11:05:42.33ID:fkfKzjMr0
ここ数年だと2010年がヤバイくらい暑かったけど
今年は似たような感じある

174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウーイモ MM21-CtHt)2018/07/15(日) 11:09:51.86ID:b02BUUmjM
>>163
学校は冷房なし扇風機なしうちわ禁止下敷きで仰ぐのも禁止だったな
今思うと頭おかしいってレベルじゃない

175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 79c4-4mzJ)2018/07/15(日) 11:09:57.37ID:Ydp9vfZm0
>>165
そうだよ
だから今のほうが暑いといってるんだが

クーラーから噴出す熱風と
アスファルトに地面が覆われてるのと
人間が多すぎるせいで(東京は)

176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-4hhi)2018/07/15(日) 11:11:20.75ID:fFEwF2YUa
地球全体では寒冷化してるだろ
温暖化詐欺は都市周辺の気温を根拠にしてるから

177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6695-uMBu)2018/07/15(日) 11:11:27.56ID:HXirkk+G0
あなたたちヒートアイランド現象ってご存知?
観測所がどんな場所にあるか見たことある?

ヘンリーの法則は?卵と鶏どちらが先にあったの?

178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-Y7YF)2018/07/15(日) 11:13:39.31ID:R2OyCZSma
35度越えたら体育や部活は中止、
屋外労働も1時間毎に休憩入れる
とかを法律で義務化しないとダメだろ

179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5d44-d8J1)2018/07/15(日) 11:13:46.53ID:FkSH7DLa0
老害が死ぬなら我慢するわ

180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b6a2-72+8)2018/07/15(日) 11:15:22.69ID:tY8oPdhr0
子供の頃はそもそも暑いのそんな嫌と思わなかったからなあ
今は嫌とかいうレベルじゃなく死ぬんだろう恐ろしい

181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9e4a-AmXo)2018/07/15(日) 11:20:31.31ID:8qnniMzp0
7月8月でもプール入れないくらい涼しい日があったわ
25度とかで

182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 79c4-4mzJ)2018/07/15(日) 11:30:35.31ID:Ydp9vfZm0
>>176
君ね、外国の新聞を読んだほうがいいよ
WEBがあるんだから
日本のバカ新聞やテレビだけ見てたらだめだ

地球温暖化で北極海の氷が解けて
海流の流れが変わり
日本近辺の冬は極寒になり(中欧も)

異常気象で大雨が降り
海面が上昇しているから
洪水が世界中で起きている

氷山がどんどん溶けて
白熊は海を越えることができなくて死滅するのが確実
珊瑚礁も死んで魚や魚介類も一緒に死滅
等々がわかるよ

183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8a0a-+k1Q)2018/07/15(日) 11:31:07.00ID:Cf6YkAL60
百葉箱ツチ族VS照り返し・PC発熱フツ族の不毛な争いな
どっちも禿げ上がった頃ようやく理解して仲直りする

184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-4hhi)2018/07/15(日) 11:33:59.33ID:fFEwF2YUa
>>182
全体ではプチ氷河期に入ってるだろ
それらは単に偏りによるもの
一方だけが目に入る病気かな

185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 79c4-4mzJ)2018/07/15(日) 11:36:37.38ID:Ydp9vfZm0
>>184
petit氷河期って何?w

186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd0a-82YA)2018/07/15(日) 11:43:56.10ID:X3rd4nksd
>>1
気象庁の過去のデータを見れば分かるが
>>1はデマを流して対立を煽る悪質業者

http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/monthly_s3.php?prec_no=44&block_no=47662

187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 11a2-LQig)2018/07/15(日) 11:46:03.21ID:wl6fvjOr0
>>173
7月初旬からこんなに暑いのはちょっと記憶にない
2013年を超えてる

188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd0a-82YA)2018/07/15(日) 11:47:45.97ID:X3rd4nksd
>>1はどこの地域か分からないようにするためアドレスを貼らずキャプチャ画像を貼っている。
>>186と合わせて極めて悪質。

悪質業者排除のためのスレタイ用NGワード
[327876567]

189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5d7d-qJjT)2018/07/15(日) 11:49:56.49ID:M22XLWDK0
現実に今の熱さにやられてる老人が多いので
こんなこという人はあまりいないけどな
俺の親も昔は涼しかった良かったが口癖

190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-6vFE)2018/07/15(日) 11:50:51.72ID:FQSptLtva
>>163
扇風機で十分涼しかったし
日陰なら寝れた
今は冷房なしじゃ休めない

191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a51d-JZ/w)2018/07/15(日) 11:51:02.27ID:Hp62gsGV0
たしかに幼少の頃より確実に厚くなってる

192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 15d9-L1xz)2018/07/15(日) 11:51:57.26ID:DiH4SGtA0
>>191
面の皮がか

193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a14-Y8gp)2018/07/15(日) 11:53:26.87ID:EUMN7+4L0
このどうでもいいとこで張り合う精神は何なの
暑がりだろうが鈍感だろうがどっちでもいいから

194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f12a-Y8gp)2018/07/15(日) 11:55:36.99ID:TVr80nOD0
でも当時は30度超えでもクーラーなんてなかったから我慢してたのは事実だろ
今の若いもんは30度超えたらすぐクーラーつける
おまえらの負けだよ

195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa21-LQig)2018/07/15(日) 11:56:43.38ID:8PGZJS/va
少し外出しただけで命の危険を感じた
何年か前の夏の殺人的暑さと同じレベル

196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b585-LQig)2018/07/15(日) 11:57:30.01ID:zfxrU8CW0
>>194
俺は冷房はもちろん真冬に暖房もつけないぞ

197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 116e-M2pr)2018/07/15(日) 11:59:26.00ID:+TFCl/tv0
日差しが強すぎるっていうか痛い
おっさんなのに外に出るときは日焼け止め塗らないといかんわ・・・

198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa55-P2WP)2018/07/15(日) 12:02:36.41ID:RtadB3ILa?2BP(1000)

最近夕立ちが少ないよな
昔は夏の夕方なんてしょっちゅう降って涼しくなったのに

199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b6a2-72+8)2018/07/15(日) 12:06:01.43ID:tY8oPdhr0
>>194
あるものは使う
ないものは使えない
それ以上でも以下でも無いが

200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f12a-Y8gp)2018/07/15(日) 12:10:37.72ID:TVr80nOD0
>>198
ゲリラ豪雨「うーっす^^」

201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b585-qluq)2018/07/15(日) 12:25:53.72ID:F1GjJdto0
>>7
エアコンが屋外の気温を上昇させてるよな

202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd0a-rPbs)2018/07/15(日) 12:26:55.16ID:78g5qE1Kd
凍らせたペットボトルを保冷剤として活用してるが
弁当の保冷から水分補給から夜の氷枕まで需要が途切れないから冷凍が追いつかん

203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6d75-LQig)2018/07/15(日) 12:29:35.13ID:ZWafHd+t0
gooで1960年代と2010年代の東京の気温を見比べてみたけど昔は7月頭や9月終わりが涼しいし、暑さのピークになってる期間でも最低気温が25℃以上の日は少ないな

204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd0a-+P7Y)2018/07/15(日) 12:52:42.61ID:BvzKSWJld
またイタコスレか
お前らほんとイタコスレ好きだよな

205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd0a-+P7Y)2018/07/15(日) 12:54:14.31ID:zA6Etu2Xd
昔の日本って涼しかったんやな

206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 114d-7tX6)2018/07/15(日) 12:55:24.68ID:FoiIgi9z0
え?地球温暖化ってマジだったの?

207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd0a-+P7Y)2018/07/15(日) 13:04:36.35ID:Dlvg768Id
最近春なくなってるもんな
冬終わったらすぐ夏やし

208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-kYuy)2018/07/15(日) 13:05:17.42ID:7z1SgHFDa
gooはこんな昔からやってたのか知らなかったぜ

209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6dbe-L1xz)2018/07/15(日) 13:10:24.33ID:otno5lgL0
90年台みたら今とあまり変わらなくてわろたw
そんなに暑かったかw

210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2a2b-4piP)2018/07/15(日) 13:21:17.16ID:HW+jUB2L0
>>11
火山の噴火に謝れ!!!

211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e30-w0lO)2018/07/15(日) 13:39:46.82ID:NJqt34hb0
>>164
区分機がなく人海戦術だったけどその代わり今では1人でやってる作業に3〜4人は人入れてたからな
おまけに現場は全員国家公務員、転勤も10〜20年に一度だから苦労して配達先を覚える必要すらない
昼過ぎには配達が終わるからその後は配達先の馴染みの喫茶店で時間を潰すのが全国的に一般な時代だった
福利厚生にも力を入れてハンカチやマフラー、革靴、長靴など全部貸与されてバイクですら3万キロで廃車していた
手当は満額支給、雪国なら月10数万も寒冷地手当が支給されるほどの厚遇っぷり

お年寄りの認識はその当時で止まってるから今みたいに現場の8割が非正規で基本給は最低賃金、手当はほぼ廃止
その上毎月2万円は自爆営業求められて気温35度の中を夜9時まで配達してる状況が理解できないだろう

212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd0a-82YA)2018/07/15(日) 13:43:05.29ID:LyW7Ibiqd
>>211
小泉竹中改革の威力は凄えな。

213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 66c6-LQig)2018/07/15(日) 13:43:20.33ID:HigzrjEN0
これはちょっと老人に同意だわ
夏の気温は確かに上がっているけど統計でいえば100年で1度上昇という程度で
じゃあ今から1度下がれば過ごしやすくなるか?というとそうは思えないよね

214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa55-vRr9)2018/07/15(日) 13:48:24.89ID:wFWDSDNWa
>>21
アスファルトはアルベドがゼロだからな
太陽の光をほぼ全部熱に変えてしまう

215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b6a2-2ukw)2018/07/15(日) 14:03:44.35ID:H3tN1/pA0
>>194
家の中なら正直36度だろうと扇風機あればエアコン必要ない
作業や勉強すると熱がこもるから29度設定じゃないとやってられないけど

216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5ed2-t1E3)2018/07/15(日) 14:34:42.17ID:vbZt213Q0
>>209
90年代から湾岸にビルが立ちまくってどんどん暑くなった
最近の暑さは人災

217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7996-i9i9)2018/07/15(日) 14:40:13.71ID:e5EPkP4P0
ほんの10年前まで登山で真夏に汗を流してたが、それほど異常気象に感じなかった。

218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9a2-U0E2)2018/07/15(日) 14:41:08.64ID:MUwfC5Vp0
部活で水飲み禁止とかふざけたことが出来る訳だ

219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b585-qJjT)2018/07/15(日) 14:41:35.38ID:zw9Rtrdy0
アニサキスが増えたのって認知されて調べるようになって報告数が上がっただけで昔からあったように
熱中症という症状が認知されて報告数が上がっただけ
昔から熱中症は多くあったけど未開の土人が認知できてなかっただけだから無能アピールにしかならん

220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f1a6-Y8gp)2018/07/15(日) 14:48:18.01ID:lEhPDBW40
>>219
昔は日射病と言われて認知されてた

221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbd-2+Pf)2018/07/15(日) 14:51:48.87ID:D092L/kCr
サザエさん原作は暑さでダラけるネタ満載だった
昔は今より遥かに悠長でいい加減

222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ae8-3h24)2018/07/15(日) 14:52:15.27ID:471kZqhk0
暑さに関しては若いころははないね
だって年取って暑さに弱くなった自分かわいそうが使えるから

223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbd-GZ/c)2018/07/15(日) 15:20:48.94ID:kbGWvmadr
これでも「温暖化は嘘!」って言えるの?

224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a901-LQig)2018/07/15(日) 15:25:16.66ID:WQ4vHA3y0
今の子たち汗かかないもん
そりゃ弱いよ

225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW f1b6-Rp7h)2018/07/15(日) 15:32:50.13ID:K0RGWOQz0
一度熱中症やると身体の体温調節機能ぶっ壊れるんだってな
段々治っていくけど数年はそのまま
暑くても身体の熱をうまく排出できないからカンタンに内臓や脳が茹でガエルになるって、
健康そうでも常に熱中症予備軍みたいな身体になるんだってな、医者に言われたわ
お前ら身体は大事にしろよ
また熱中症なる→また自律神経やられる→翌年も熱中症になりやすい身体、って悪循環で生きたままボイルになるぞ

226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 11b1-Y8gp)2018/07/15(日) 15:40:19.33ID:t0RjTX250
俺は地面を舗装しすぎだと思う、こんなに土と植物を嫌いだったのか日本人は

227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a9a2-y1Ss)2018/07/15(日) 15:40:20.06ID:9cV4xmC30
調べたら1976年って冷夏の年じゃん
冷夏の年の気温貼って
比べてもなあ

228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 25fa-jBES)2018/07/15(日) 15:41:42.15ID:WVpGjXCO0
>>178
法律で決めても納期は延びないから無視されるのがジャップ企業

229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b585-d1Mf)2018/07/15(日) 16:38:17.29ID:i8chbwiS0
38℃の日は暑いのに38℃の風呂に入ると熱くないのはなぜか
http://cocoya.cleansite.biz/newsplus/20180715.html

230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea85-qJjT)2018/07/15(日) 17:04:54.72ID:sayY20eZ0
部活で生徒殺しても「俺たちは強い!」ってホルホルしてるクズだからな
少なくとも監督やっちゃだめだわ

231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea77-PD2G)2018/07/15(日) 17:06:51.39ID:nu/+/C/90
あんまり変わらんだろ
暑なるのが早くなってるな

232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ad80-LQig)2018/07/15(日) 17:08:33.42ID:5ajaMusA0
どう考えても体感気温上がってる
プロの現場作業員が休憩入れな死ぬわつってんだ

233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 66b8-vwLl)2018/07/15(日) 17:18:55.14ID:xLmD5jBt0
>>34
米不足の年?

234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6a14-CpaU)2018/07/15(日) 19:12:32.73ID:HUJPcAAk0
爺婆ってのは暑さに鈍感だからな

235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6689-sGth)2018/07/15(日) 20:31:30.58ID:KNT3MupH0
わいの職場、夏は40度超えで粉塵舞い散る中マスク付けて作業で自分の呼気すらクソ熱くなってるのを感じるほどなんやが根性論抜かすジジイは是非体験しに来て欲しい
何なら粉塵は無いけど気温50度とか行く中で厚手の作業着に耐熱のエプロンと手袋付けて溶けたアルミの加工する方でもいいよ

236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6aa2-lT5f)2018/07/15(日) 20:53:41.79ID:gJ/4NIBg0
この先何十年か先もし日本の経済が上向くときが来たら
お前らは筋金入りの老害として浮かれる時代を謳歌する若者に説教をたれる事だろう
自分たちはどの世代より苦しい時代を生き抜いたと思い込んでるだろうからな

237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6689-sGth)2018/07/15(日) 21:06:37.81ID:KNT3MupH0
>>236
今の世代なんて残りカスでどうにか経済回ってるしまだぬるいもんで
上向くなんてまず有り得ないからこれから先の子供達は大変だなあと思ってるわ
まだ上向く可能性あると思ってんのかよおめでたい頭してんな

238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5d6f-d1Mf)2018/07/15(日) 21:34:25.46ID:JZl9jLSQ0
38℃の日は暑いのに38℃の風呂に入ると熱くないのはなぜか
http://cocoya.cleansite.biz/newsplus/20180715.html

239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 11fa-qv95)2018/07/15(日) 21:41:08.03ID:PBxEB1xo0
>>51
94年の夏は強烈だった
暑さに恐怖を感じた初めての夏

240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM12-N3D0)2018/07/15(日) 22:47:26.07ID:Q/vAbYpfM
>>237
一体どんなことがあったら上向きに進むなんて思えるんだろうな
どの方面から見ても絶望しかねぇのに

241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6aa2-tDzn)2018/07/15(日) 23:21:08.53ID:y0lgl/aw0
>>237
もしってのは仮定の話に使うんだが
読み飛ばすほど老眼が進んでるなら
お前が老害化するのは何十年も先の話じゃなさそうだな

242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5ec4-4mzJ)2018/07/16(月) 05:49:51.74ID:h1g7taL40
温暖化酷すぎ

243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a54d-w0lO)2018/07/16(月) 05:54:27.18ID:M19rvQ3L0
エアコンがないって時点で昔のほうがきついだろ

244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM15-N3D0)2018/07/16(月) 08:19:31.07ID:kOzwCLdvM
>>243
なくても過ごせていたということだぞ

245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89c7-MR/J)2018/07/16(月) 08:53:47.61ID:VYnsT5CX0
>>51
94年は本当暑かった
そして暑かった分雷雨は激しいのが来た

記録的猛暑の中8月下旬に寒冷渦→横浜で半日で250mm近い集中豪雨
テレビ放送されてた三ツ沢競技場のjリーグの試合が中断したのをよくおぼえてる
この豪雨を境に暑さは収まっていった気がする

246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ae9-9zcR)2018/07/16(月) 08:56:22.45ID:iH/qNRGg0
自分の親父タフすぎる
熱中症なんか身体鍛えればならないと言っててガチでならない
一日に2万とか歩くし登山とか行きまくるような人だけど
昨日もやばいだろと思ったけど普通にピンピンして起きてきた

247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 79b2-FUtQ)2018/07/16(月) 09:37:20.93ID:zxEukZqp0
でも熱くなれば年寄り間引いてくれるからな
悪いことばかりじゃないさ

248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW f102-OJtC)2018/07/16(月) 09:48:35.35ID:26kfRaJZ0
>>65
そういや去年一昨年は猛暑日少なかったな
今年はヤバイ

249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 49b3-d1Mf)2018/07/16(月) 11:40:45.81ID:zKhIMIgh0
専門学校の授業『お金持ちになるゲーム』がシンプルなのに大きな衝撃と影響を受けた人の話
http://news27u.youdontcare.com/news/20180716/

250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a54d-w0lO)2018/07/16(月) 12:39:56.69ID:M19rvQ3L0
>>244
それは今でも一緒だろ

251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 66b8-vwLl)2018/07/16(月) 12:50:29.71ID:ejhGrMfa0
>>246
慣れはあるからな。
それでも体が弱る事もあるから。

252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6d15-4qXr)2018/07/16(月) 17:39:11.08ID:dNXitkQ+0
そういやガキの頃光化学スモッグとか言う謎現象あったけど今もあんのかな?

mmp2
lud20180717072149
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1531610334/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「老人「最近の若いやつは暑さに弱すぎなんだよ!!ワシの若い頃は〜!!」若者「ほう、調べてみるか」 [327876567]->画像>15枚 」を見た人も見ています:
老人「最近の若者は…」を完全論破する漫画が描かれてしまう [593285311]
(ヽ´ん` )「最近の若者はモラルがない!!」ガチのマジで嫌儲が老人会になってる件 [773287991]
おっさん「野球どこのファン?」若者「ボク、とくにそういうのないんです」 最近の若者は雑談できない [323988998]
おっさん「(野球)どこのファン?」若者「ボク、とくにそういうのないんです」 最近の若者は雑談できない [323988998]
最近の若者「ギガが減る!ギガが減る!」 なんだよこれ… [238991551]
最近の若者「酒飲まない、煙草吸わない、風俗行かない、彼女車いらない」 何が楽しくて生きてんだよ・・・ [268143633]
最近の若者「渋谷はおっさんの街でダサい。よく行くのは原宿」 [304868982]
文化庁「最近の若者は『おk』とか使ってくるから気をつけろよ」 [399583221]
製薬会社「最近の若者はドリンク剤を飲んでくれない(´・ω・`)」 [535050937]
最近の若者「ネットで『ワロタ』はもうオジサンしか使いません。 最近では『草』、が主流で 『いいね』は『すこ』です。」 [585351372]
【悲報】最近の若者「動画は倍速が基本!音楽はイントロがない曲じゃないと聞けない!調べ物する時はSNS!」⇐これヤバすぎだろ… [627645964]
不動産屋「最近の若者客はネットでちょっと調べた浅い知識でドヤ顔するのでまじで痛々しいし迷惑」 これって完全におまえらじゃん [353336238]
なぜ最近の若者は太っているのか、俺らが若い頃には太ってる若者って少なかったよな [145050373]
【悲報】最近の若者「石の上にも三年」という思考を嫌い下積みを否定、躊躇なく退社し転職に走る [711847287]
「最近の若者は血ヘドを吐くまで頑張るって事がない。失われた20年の原因です」映画監督・紀里谷和明さん [298194473]
(ヽ゜ん゜)「最近の若者は背が高い!日本人が進化しているぞ!」、実は縮んでいることが判明する! [324894838]
最近の若者「AppleよりHUAWEIの方がクール」これマジ? [304868982]
若者「公文書改竄をヤバいヤバいとか言っているのはサヨクの人でしょ」、最近の若者は池沼 [805596214]
「最近の若者はまとめサイト見てネトウヨ化している」 VS 「ティーン雑誌は親韓ばっかり」 <=どっちが正しいの [623653551]
俺「このゲーム面白そう、調べてみるか」サイト「バトルはターン制で、高い戦略性云々」俺「…別のゲーム探すか」
「昔は暑くてもエアコンなんてなかった、最近の若者は弱い」⇐これ大ウソ、昭和生まれは暑さに耐えられないクソ雑魚でした [685821185]
低所得者層、高齢者世帯では減少傾向。老人「すまん、金はあるけど福祉の充実頼むわ」政治家「票欲しいから任せろ」若者「……」 [804298528]
【悲報】最近の若者「ジーンズの色落ちはダサい」 [282949356]
【悲報】最近の若者「夏の日の1993」を知らない [242077338]
最近の若者「腕時計いらない。車いらない。ブランド物いらない。」←何が欲しくて生きてるんや? [998671801]
【悲報】最近の若者「私たちの世代はガンダムなんて知らない」 [581480879]
「最近の若者は血ヘドを吐きながら頑張るということをしない。日本衰退の原因」映画監督・紀里谷和明氏 [298194473]
【悲報】 TBSサンモニ 「最近の若者は視野が狭い」 高い内閣支持率に不満爆発 ★2 [989661427]
【悲報】最近の若者「強か」が読めない [685821185]
最近の若者を嘆く奴いるけど、今の新卒って俺らが新卒の頃よりも明らかに優秀だよな [773782618]
最近の若者たち 10代の頃に民主政権のグダグダを見せられ、その後の安倍政権で「自民政権=実績と経験のある安定政権」という認識に [902666507]
好きなアーティストといえば?若者「米津玄師」中年「TMネットワーク」老人「かぐや姫」 [527141664]
【速報】政府「なぜ最近の若者は海外に行かないんだい?」 [324064431]
【悲報】最近の若者、コミュ障ばかりだと判明 「電話が怖い」 [284093282]
【悲報】最近の若者、マジで韓国が大好き JCJK「韓国人みたいに可愛くなりたい!韓国人みたいなかっこいい彼氏欲しい!」 [254373319]
地方書店「助けて!最近の若者が全然エロ本を本屋で買ってくれないの!エロ本万引きした高校生とバトルしたりしたあの頃が懐かしいの!」 [377482965]
最近の若者ってつまんねーんだよな、ヤンキーやギャルやDQNでは無い、だけど知性もない、陰キャのコミュ障ガイジが量産されている [145050373]
日本人、特に最近の若者、って大企業や公務員等大きな組織に信頼を寄せるよね 正直、権威主義者ばかりだよな [257926174]
【最近の若者】日本の高校生、自己肯定感が低すぎる結果に 「自分は価値のある人間」 日本人45% 米中韓80%以上 [219241683]
最近の若者って保守的だよね 見てくれ良くて、金持ちで、体制に従っているのを見るとイライラしてくる [688621589]
最近の若者ってみんな男らしい短髪の刈り上げだけど何でカマっぽいナヨナヨした髪型にしないの? [111921565]
最近の若者は自己顕示欲が強い?SNSで可視化されるようになった欲求 [173888498]
最近の若者はフィールドオブビューとディーンの区別がつかないらしいぞ [452836546]
なぜ日本人(特に最近の若者)は女性や障がい者、高齢者や被差別部落の方等社会的弱者を救うリベラルな考えを拒否するの?無教養だから? [257926174]
■最近の若者カップルの多くは街コンで出会ってるらしい(´・ω・`)出会いだらけだから、出会いがない奴は行けよ! [901679184]
なぜ最近の若者はスキー・スノボをやらなくなったのか [816970601]
最近の若者はマウントを取るためや、バカにされないために一流大学を目指している [805596214]
なぜネラーや最近の若者は効率的なことや合理的なことをよいことだと考えるのか?小泉竹中的なネオリベ(新自由主義)の影響? [257926174]
最近の若者って真面目だよな、不良やギャルやヤンキーが全然いない、なんかみんな質素で真面目そうな普通な服を着てる [623230948]
韓国の若者「俺が若い頃はもっとキツかったんだぞって言うジジイうぜぇ・・・」 [373996372]
音響監督「最近の若手声優は脇役演技が下手。みんな主役みたいな声を出す」 [211750347]
【悲報】最近の若者「WILLCOM」を知らない [482413191]
最近の若者、糸井重里を知らない  [115245915]
もしかして最近の若者ってバカなの? [419147558]
【悲報】最近の若者、ますます結婚しなくなる [483268747]
【悲報】 最近の若者さん「鬼滅も呪術ももう飽きた、今一番ハマってるのはワンピース」 [839150984]
何か最近の若者小さくねえか?身長171cmの俺が思うって相当やぞ [348541982]
【悲報】最近の若者は、これを何に使うのかが分からないらしい [977261419]
最近の若者ってもしかして泳げないんじゃね?w [112546867]
日本人がこの20年間で1番買わなくなったのが衣類らしい、そういや最近の若者って服が安っぽくなった [145050373]
50代おじざん「勤勉だから日本は経済発展できた。最近の若者は37℃で会社を休む。それはそうとSEXさせて😍」 [882679842]
最近の若者たち「28歳になったら自立して、31歳に結婚して、36歳でマイホームを持ちたいな」 [485540869]
最近のアニメ、ラノベって主人公が権力側のものばかりな気がする 最近の若者の考えを反映してそう [688621589]
なぜ最近の若者は「マジメくん��」だらけになってるのか? 大人に反抗せず、煙草も吸わず、成人式で暴れない…… [701470346]
最近の若者って、明確に禁止されてなければ、何をやってもよい、と考えてるよな。安倍ちゃんの考え方・やり方と一緒だよね… [786648259]
なぜ最近の若者は金を使わないのか。本当に生まれた時から不景気だからか?もっと別の理由がある気がする… [632625783]

人気検索: 目撃 胸チラ 中学生 パンツ 12 years old nude mouse 高倉なな illegal porno video Starsession ちんちん 小西まりえ 制服でオナニー
18:34:43 up 1 day, 4:12, 3 users, load average: 4.05, 3.65, 3.77

in 0.12824892997742 sec @0.12824892997742@17e on 061107