SEXってwww
都心に通ってる人もいるんだぞ 栄えてる???
クソド田舎だろ?
北関東より遥か下のド田舎
こんなとこ入れて首都圏名乗るのがおかしい
全国20万以上都市(四捨五入)
【北海道地方】 札幌市 191万 旭川市 35万 函館市 28万
【東北地方】 仙台市 105万 いわき 33万 郡山市 33万 秋田市 32万 青森市 30万 盛岡市 30万 福島市 29万 山形市 25万 八戸市 24万
【関東地方】 特別区 897万 横浜市 369万 川崎市 143万 さいたま 123万 千葉市 96万 相模原 72万 船橋市 61万 八王子 58万 川口市 56万 宇都宮 51万
松戸市 48万 市川市 47万 町田市 43万 横須賀 42万 藤沢市 41万 柏市 40万 高崎市 37万 川越市 35万 所沢市 34万 前橋市 34万
越谷市 33万 市原市 28万 水戸市 27万 平塚市 26万 府中市 26万 草加市 25万 春日部 24万 茅ヶ崎市 24万 厚木市 22万 大和市 23万
調布市 22万 上尾市 22万 太田市 22万 つくば 22万 伊勢崎 21万 熊谷市 20万 西東京 20万 小田原 20万
【中部地方(北陸)】 新潟市 81万 金沢市 46万 富山市 42万 長岡市 28万 福井市 27万 上越市 20万
【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 227万 浜松市 80万 静岡市 71万 豊田市 42万 岐阜市 41万 長野市 38万 一宮市 38万 豊橋市 38万 岡崎 37万 四日市 31万 春日井 30万 津市 28万 富士市 25万 松本市 24万 沼津市 20万 鈴鹿市 20万
【関西地方】 大阪市 267万人 神戸市 155万 京都市 147万 堺市 84万 姫路市 54万 東大阪 51万 西宮市 48万 尼崎市 45万
枚方市 41万 豊中市 39万 和歌山 37万 奈良市 37万 吹田市 36万 高槻市 36万 大津市 34万 明石市 29万
茨木市 28万 八尾市 27万 加古川 27万 寝屋川 24万 宝塚市 23万 岸和田 20万 伊丹市 20万
【中国地方】 広島市 118万人 岡山市 71万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 28万 呉市 24万 松江市 21万 鳥取市 20万 山口市 20万
【四国地方】 松山市 52万 高松市 42万 高知市 34万 徳島市 26万
【九州・沖縄地方】 福岡市 148万人 北九州 97万 熊本市 74万 鹿児島 61万 大分市 48万 長崎市 44万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 26万 佐賀市 24万
北関東よりは田舎だろ
水戸とかより栄えてから言えよ
甲府盆地以外はなんでこんな場所に住もうと思ったんだと不思議になる
まさに桃で桃源郷というべき自然環境はあるっちゃあるが・・・
どうブランディングしてくかに関してはひたすら微妙だよな
まごうかたなきクソド田舎
高尾駅からガタンゴトンと西へ向かいだした瞬間に「あ、今から都下から田舎へ切り替わるんだ」って感じがすごいする
一見東京の隣に見えるけど、東京との間は山で完全に隔絶されている
山を乗り越えて山梨にたどり着くとそこは完全に田舎の景色
甲府ユニ着て東京駅を歩かないで恥ずかしい(///)
秘湯レベルのあまり人が居ない温泉が市街地に点在しているからこのままで良いよ
大月モメンだが中央線も止まるし特急だって止まるんだぞ
県別GDP
1位東京都
4位神奈川県
5位埼玉県
6位千葉県
11位茨城県
16位栃木県
17位群馬県
──ここまで関東──
41位山梨県
──ここまで首都圏──
>>19
高尾から本当にいきなり窓の景色が変わるよな 3年前ぐらい行ったけど信玄の寺とか信玄餅以外とくになんも見所無かったな
ワイン工場いっぱいあるけど一升の瓶で売ってるとかラベルがシンプルとか
そんぐらいの違いしか無かった
想像してたより田舎だったな
甲府駅前の歓楽街の寂れっぷりとやさぐれっぷりに引いたわ
駅前が駄目ならR20の周りが栄えてるかというと…うーん、って感じ
山梨医大の偏差値高杉
後期入試だけだからといっても入試問題が難しすぎる
関東じゃないくせに西関東道とか勝手につくってんじゃねえぞ
>>2
後ろから文字が繋がっていて、ワスプ級強襲揚陸艦のエセックスかもしれないだろw 上野原って東京に近い立地条件なのに人口少ないんだな・・・
東隣は東京だぞ
神奈川と全く同じポジション
大渡海じゃん
>>24
大月って山にへばりついて住んでる感じじゃないか >>40
小仏峠から笹子峠まで、奥秩父山塊と丹沢山塊に挟まれた山間部やからな 平野なにそれの世界
品川から16分の好立地 ドライブよく行くけど日中走ってて人が歩いてなさすぎ、不安になる
全く栄えてないぞマジで・・・
東京隣接県
千葉
神奈川
埼玉
山梨
ってあるが
圧倒的に寂れてるのが山梨
仕事さえあれば東京まで1時間くらいで持ち家、車も持てて富士山も見れる最高の立地なのにな
>>49
あ、なるほど
甲府バカにしてたらアカンわ
もう始まってるだろうが金持ってたら今からでも投資すべき
オリンピック終わったらこういう所へ投資資金はどんどん流れるだろうし どこをどう見ても田舎
でも俺は好きだけどな
果物美味いしクワガタ捕りに時々行く
>>19
>>26
高尾の踏切から世界が変わるな
八王子に住んでる俺でさえ思う 「栄える」を現在形で使うやつはバカ
まともな教養のある人は過去形でしか使わない
リニアで16分ならタワマン建ったりしそうだな
将来の武蔵小杉まったなし
中央線通ってる時点で充分、新宿にも乗り換え無しで行けるし、只栄え過ぎてはいないが
行ったことないな
死ぬまで行ったことないままだろう
駅降りた目抜き通りが予備校で埋まってるのは過疎の証明
2年住んでたけど
グンマーwwwwとか馬鹿に出来ないほどのクソ田舎だぞ
関東の面汚し、最底辺にあたる存在
>>82
涼しくないぞw
夏はむしろ昼でなく夜が暑い こないだ甲府行ったばかりだわ。ほうとうばかりだな。
関東じゃねえし東京人が遊びに行くの河口湖までだし
笹子から西は知らんだろ まぁ俺は昇仙峡行くけど
八王子市ってすげえ中途半端な自治体だよな
東京というには寂れ過ぎてるし山梨というにはほんのちょっぴり栄えてる
あそこから厚木あたりまで歩いてきて戦して帰った武田信玄すげー
清里のパステルカラー80年代タイムスリップ感にはびびるわ
>>89
大抵の家はケーブルテレビで首都圏の番組を見てる
ホテルでMX映って驚いた >>50
39歳ってすげえ中途半端な年齢だよな
おっさんと呼ぶには若すぎるし若者と呼ぶにはちと老けてる >>97
そっかぁ
正月にテレ朝で放送した「君の名は」が山梨で見れなかったって話題なってたけど 武田信玄の悪口言ったら土民に襲われるような後進地帯
お前ら山梨馬鹿にするけどな?
山中湖レベルの高原、湖、富士山ビューが揃ってるとこ他にないぞ?
甲府駅だかどっかの山梨の駅で
「週末は中央線とかで東京行こう!」みたいなポスター見て
「ああ、この街は終わってる街なんだな…」って思った
東京の隣なのに糞田舎だろ
東京人の田舎暮らし用植民地
>>106
甲府の街を開いた人だからな。うちのお殿様状態 117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/09/07(金) 23:30:22.89
いやいやいやいやでも富士山あるからな?
>>101
関東じゃないけど首都圏には入ってるんだよね 119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/09/07(金) 23:30:52.09
>>91
八王子は繁栄の歴史の深い街だぞ
東京湾岸一極集中のためにより近くて未開発だった立川が今は隆盛してるがな
八王子がポテンシャルを活かしきるには平塚や茅ヶ崎の発展とそことのコネクション強化が必要 >>102
10代や20代から見たら完全なオッサンオバサンだわ 長野県出身のトンキン民の僕、山梨とか途中の境川や釈迦堂で、しょんべんするためにそんざする県よ
>>121
盆地部の人口密度は結構高い気がする(´・ω・`) このキモいコテのチョンモメンって山梨土民だったのか、なんか納得した
>>121
人口で馬鹿にされる鳥取と大して変わらんな 忍野村民だけど新宿まで1.5時間あればいけるし休日はまあいいかな
四方津の住宅街みるに景気良かった時代はあそこらへんまで東京のベッドタウンとして
考えてたんだろうな
割りと災害が来ない
台風も山が高いからたいしたことないし
一時期上野原通ってたが現地枠の人間は最悪だったな
マイルドヤンキーそのもの
休日には武蔵境のコストコまではるばる買い物に出かけるらしいw
>>133
先日の台風は久々にダメージ受けたわ(´・ω・`)
桃の木めっちゃ折れた
葡萄棚が潰れた家も何軒かあったし完全に油断してたわ >>135
マイルドヤンキーってイマイチピンとこないけどリアルではどんな人? >>125
蓼食う虫も好き好きか
俺は好きだな
特に談合坂辺り 山梨出身の作家深沢七郎は
甲州人を縄文人が文明開化した感じだと言ってた
何十年もシャッター通りの過っ疎過疎の甲府アーケードをほったらかしにして、駅に3億4000万かけてエレベーター設置してるのを見て、俺は山梨を出ることに決めた。
大月から新宿〜東京まで通勤してる狂人はいるのだろうか
ラーメン屋にでも行こうか、と
サイドメニューのホルモンが地元で大人気!
甲府のラーメン好きや近くの高校生の行きつけです
とネットで紹介されてた所に行ったけどホルモンがめちゃくちゃ臭くて
ラーメンもいまいちだった
ググったら上田屋というらしい
>>41
>大渡海じゃん
補陀落渡海っぽくていいな。 民放二局だけはかわうそうすぐる
夢アドのかりんちゃんの地元だぞ。
20号線走ってるとでてくるコモア四方津とかいう謎の看板
>>142
まず山梨県知事と好不死鳥は誰だよ
いやたぶん名前聞いてもわかんないけど 山梨で一番人が集まる所が昭和町とかいうド田舎にあるイオンモール
>>145
どっち語るにしても一緒だろ
スーパーカップなら逆張りするボケできるけど、これはどうしようもない 大月とか御殿場より険しい秘境じゃねーか
甲府は大都会だけど大月の山で隔絶されてる
>>150
富士と湖周辺のキャンプサイトは南関東の人間なら定番だろ
翌朝はゆらりで富士を眺めながら露天風呂に浸かって
忍野八海で白い蕎麦食べて帰る >>78
めちゃくちゃ身延まんじゅう食べたい
カリブーにも行きたい 酒の川本にも行きたい
ゆるキャン聖地すげー羨ましい 海なし県なのに「桃太郎」昔話の発祥を名乗るという暴挙
別に田舎だから何言われてもいいけど甲府民の年寄りが甲府は都会みたいな感じで他の市町村をバカにするのが笑える
八王子が山梨だ、っていうバカ居るけど、八王子だけで山梨県とタメ張れる人口がある。
駅前の繁栄は比べ物にならない。
今年に入ってから湧き水の量が増えてる
嫌な予感がする
東京に国境接していても一番行きにくく行きたくない県
サッカーの中田が韮崎だったか
あんな中央道で通り過ぎるだけの田舎からよく出てきたと思うけど
田舎だったからこそなのかなあ
郷土愛とか持ってたりするんだろうか
中央道を甲府方面から走ってきて小仏トンネルあたりで「この先に本当に人口60万のベッドタウンがあるんだろうか?」という感覚になるのが個人的に好き
八王子市入っても山ん中なんで、郊外に来たなと実家するのは八王子インターあたりくらいからだけどね
こういう話って東京とはどこが本当の東京の中心なのかで話変わるよな
20年くらい前にOKコンピューターリリースした当時のレディオヘッドが
なぜか甲府でコンサートしてその時大雪だったんだよ
海老名SA、談合坂SAに入ると
さあ旅行だぞー!て感じでテンションあがるな
ド田舎だぞ
高尾〜甲府までずっと山ん中走るぞ、JRも中央道も
甲府盆地に入ればそこそこ街ではあるが
いいじゃん電車乗って東京の町並みからガラリと変わってのんびりしてて大月から富士急行の電車で河口湖行くだけでもデカイ富士山見れて別世界にいけるんだよ
東京までの山越えがキツすぎる
陸の孤島としか言いようがない地形
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/09/08(土) 00:25:32.83
信玄公があと10年、いや5年後存命ならば今頃は甲府が日本の首都で人口1000万くらいで
山梨は山ばかりだから平地が少ないのが栄えない要因で大きい
微妙スレ立てる人いつも明らかに微妙じゃないのわざとなの
>>167
実家が八王子の辺境。
八王子駅前に行くのにバスで300円以上かかり、「八王子に行ってくる」と表現してた。 普通に東京に近い田舎だな
昔使ってた本屋とか結構潰れたんじゃねえかな
栄えてはいない
東京と接してるので比較的交通の便が良く、手軽に山川に行けるだけの場所である
栄えだけで言うなら群馬のほうが栄えている
>>185
よく調べて移住者が多い地域がいいよ
あとはその移住者に話をきいてからにしたほうがいい
山梨は東京に近いから完全移住より週末移住のほうがオススメだけどね 中央線や中央道一本で行けるのが唯一のメリットである
自然に触れたい時に
富士吉田の衰退のしかたが異常
じきに消滅すると思う
>>189
ホタルはかなり増えたな
農薬変えたんかね 山梨って自然もあるし休日東京行くことも可能だしなかなかいいとこだよな
住んでるやつは贅沢だと思うわ
埼玉千葉神奈川の自然とはレベルが違うしな
Google地図見ると、平地が無いから物理的に街が建てられないって感じ
特に県東側は
これからAIとネットの発達で仕事で東京に住む必要が薄くなる時代が来るから
そうなるとリニアも含めて凄く良い土地かもね
平野部多くてまだまだ空き地だらけだし
>>200
これ
リニア出来たら品川まで15分なんだろ?
甲府に家買おうかなレベル まともな人間なら一刻も早くこの吹き溜まりから抜け出そうと
小学校ぐらいで山越えの計画を立てるよ
談合坂はなかなか良いSAである
すぐ近くには廃の通には有名な全国的に珍しい高速の廃道がある
>>200
平野が多いって甲府盆地だけやろ
リニアねえ、都心通勤できなくもないが運賃が高そう >>194
ホタルさんは全国的に増えてる
農薬変わって、地方の過疎化も理由かな >>191
マジレス有り難う。
でもゴメン、仰っているのは里山田園みたいな場所の事だと思うんだけど、俺のイメージは甲府市街地のマンションとかなんだ。
よく甲府のビジホに泊まるんだが、程よく寂れて人が少なくて、それでいて一応都会でいい感じだと思っている。
あと、市街地なのに優良温泉だらけなのも、鹿児島市みたいで気に入っている。 >>201
そんな事言ってた時代もありました・・・ 特に中央線に乗れば分かる
トンネルを抜けるとそこは別世界のど田舎である
それなりに風情はあるが
>>204
旧甲州街道の県道30号は楽しい。上下の談合坂サービスエリアにも入れるし、眺めもいい。
下ればダム湖でまったりできる。 >>29
本当だ
パッパそこの教授だったのに知らんかったわ
なんで?
めっちゃ田舎なんだけど
最寄りの駅なんて無人駅だぞ >>91
その八王子から普通電車で2時間ほど人の気配がない山間部を通った先にあるのが山梨の甲府
あんな長時間山登りしないと行けないところ栄えるわけない >>40
あんなベッドと壁の隙間みたいなとこ人が住めるわけないやん。。。 ガキの頃3時間かけて山梨にサクランボだか梨狩りにいって地の果てのイメージがあるわ
>>217
いつ退職?
8年以内ならパッパと知り合いかもしれんわ
ちな東京から電車1本で行ける国立だから東京からの受験生が増えてきてて難関になってる ・東京に行きやすい
・水が綺麗
・富士山が綺麗
・野菜、果物、肉類おいしい
・景色綺麗、空気綺麗
・人が優しい
地元のおすすめの果物狩りできるところあるから山梨来いよ
>>156
大月の年降水量は御殿場のちょうど半分だからなあ
東京より少ないのは悪くない 大月モメンいるのかよw
俺もだがこんなとこ早く引っ越してえなぁ
コンビニまで徒歩20分かかるとかありえねえだろ
県民性が排他すぎって方が嫌だわ
山梨に引っ越した人のゴミ捨てさせないとかの記事読んで嫌になった
>>225
人優しくないぞ
運転荒いやつばかりだししつこくクラクション鳴らしてくるやつに喧嘩売りに行ったわ 三国同盟破ってまで駿河へ侵略したかっぺの気持ちがわかった
武田信玄も甲斐と似たような隔絶地帯で甲斐以下の信濃の集落を雑魚狩りしてのし上がっただけだからな
広大な関東平野を領有して左団扇の北条氏にとても敵わんで
厚木に住んでた時は宮ケ瀬相模湖甲州街道とドライブするのが好きだった
瑰泉かほったらかしでボケーッとして帰るの
甲府は生意気にもジョナサンとミニストップがある大都会
田舎にミニストップねえだろ
と思ったら山梨からミニストップ消滅してるな
千葉北西部モメンだけどこのスレ見て山梨住みたくなってきたわ
>>236
ミニストップは舞鶴〜敦賀辺りのド田舎に結構あるぞ 富士吉田市に住んでみたい 何故なら富士急ハイランドがあるから
ぇーっ
甲府って富山 福井 長野市あたりとそっくりだぞ
山梨は関東ではないが首都圏
でもスポーツの大会とか天気予報では中部ではなく関東扱いだから、勘違いされてる。
マジで県民性ってあるよ
山梨の人は本当に陰湿でそれが普通だから
車優先社会
ゴミの分別が厳しい収集日が少ない
水道料金が高い
ガスはプロパンがデフォ
朝っぱらから町内放送
これらに耐えられる奴は移住してこい
甲府に住んでたことあるけど、テレビは東京とそんなに変わらないぞ。
日テレとTBSだけ山梨の放送局だから夕方のニュースと深夜の番組が一部違うだけで、他はテレ東もMXもTVKも映る。
>>248
水道料金は日本トップクラスに安いってテレビでやってたぞ。 >>223
それ言ったら身バレの危険あるわ
しかし梨大の他学部の偏差値大した事ないから驚いたわ >>11
これ見ると札幌市の人口凄いですね。
大した企業もないし、大卒もまともなのはせいぜい北海道大学卒くらいだろうから
知識人もいないはずなのに、
これだけ多くの人は何をやって暮らしてるのだろう。
農業に適した広大な土地があるのだろうか。 >>255
名古屋や福岡の3倍以上、東京区部の倍近い面積あるからな >>248
>車優先社会
確かに横断歩道で止まる車を見たことない
>ゴミの分別が厳しい収集日が少ない
週2の燃えるゴミ、月2の資源ゴミ、月1の燃えないゴミ
厳しい?少ない?
>水道料金が高い
???
>ガスはプロパンがデフォ
これはマジで糞
>朝っぱらから町内放送
お年寄りが行方不明なんだから仕方ない >>254
なるほどきっと知り合いだな
パッパによろしくな
単科の医科大だった山梨医大と梨大が合併しただけで元々別物だからね >>255
偏差値だけの話じゃないんだよなあ
同庁での2大派閥、北大の次は北海学園大だからね >>24
大月出身だけどダイエーがイオンに変わっててちょっと悲しくなったわ 山梨をド田舎とか言ってる奴は本当の田舎を知らん世間知らずだけ
おまえらは本当の田舎を知らんのだよ
忍野村出身だけど東京の人にGoogleMAPで地元見せるとドン引きするから面白い
俺が通っていた小学校はクラスメートが10人未満だったぞ
あんな田舎なかなかねえわ
忍野八海の人面鯉ってまだいんの?
っていうか何代か入れ替わってんの?それっぽいやつみつけてハイこれ!みたいな
>>271
寒くなる前に行かないとな冬は本当に寒いし雪が降るから ほぼ山梨県なのに東京民面してる連中おるよね、端っこに
甲府駅近くの安いホテル泊まったことあるわ
いいとこだった
建物は古くて昭和50年って感じがしたけどエアコンとテレビは新しかった
くそカッペ
関東に擦り寄って来るけどむしろ長野感出したほうがベター
>>278
ド田舎のエリートかド田舎の下級戦士かと言うだけで、どっちもド田舎グループだろ 甲府駅に降りたら目の前に大きな山が広がってるんだぜ
ネタとかじゃなくてマジで
一度行ったけど飲み屋も早く閉まって仕方ないから旅館で飲み直した
オウム真理教の所在地
当時山梨ナンバーで高速走ってたら何度も煽られてヤバかった
>>158
ちょうど昨日一昨日と聖地巡礼行ってきたところだわ
すごく楽しかった
クッソ土田舎で全然栄えてなんかないぞ
両さんに出てきた土田舎県レベルだわ
寿司にシイタケが乗ってたんだが…
山梨 甲府駅は県庁所在地の代表駅なんだからもっと頑張れよw
立川を通過する最速のスーパーあずさ、いつも遅れてるな
神奈川千葉埼玉に比べて東京に隣接している感が少ないのはなんでだろう
>>289
甲府駅ってすげえ人気がないよな
立川や所沢の方がだいぶましじゃないの >>249
ノイタミナは見られるけど
アニメイズムやTBSや日テレの深夜アニメは
見られないのか >>291
俺も探したけど見つからなくてイラッとしたわ
甲府市の人口は189,433人なので恐らく20万以下のはそこにカウントされてない 一度も行った事は無いんだけど中央線の上野原から猿橋辺りが良さげなんだけど
宝くじが当たったら引きこもりたい場所候補だよ
>>290
東京を縦に移動するか横に移動するか
そして横なら都心からの距離
俺がよく行くところがアニメの聖地になっていて微妙だわ
なんというかキモイ >>300
革命家気質だからな(´・ω・`)
いつだって新しい事やるのは山梨県民 >>225
全てにおいてその上をいくのが静岡の長泉町だな。おまけにでかい病院も完備。 高尾〜勝沼ぶどう郷までの大月市中心部を除く山谷にへばりつく多くの集落はリニア来てもなんも変わらんよ
未だにスーパーもコンビニも殆ど無い30年位時が止まってる辺境
東京神奈川静岡埼玉に隣接しているのにどこからも入りにくいクソ県
せめて高尾や橋本まで出てきた方がいいよ北海道みたいな地震来たら死ぬよ
笑っていいとも!が夕方からやってた県が何言ってるんだ
555 ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdda-t8fn) sage 2018/09/07(金) 15:57:14.44 ID:aeyVLYQDd
底辺乙 idは半券に書いてあるぞw
まあおまえら工場作業員たち人生頑張れw 558 ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdda-t8fn) sage 2018/09/07(金) 16:24:22.19 ID:aeyVLYQDd
東京まじ最高だわw >都会と呼ぶには田舎すぎるし、田舎と呼ぶにはちと栄えすぎてる
↑
コレ、八王子で既にぴったりハマる気がする。
572 ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdda-t8fn) sage 2018/09/07(金) 20:11:26.18 ID:aeyVLYQDd
まあ俺はすでに単位とってるからいま八王子なんて住んでないぞwもういまは都心すんでます。画像の富士そばは池袋店だしなw半券にかいてあるけどw
まあおまえら貧乏人は人生一生山梨で頑張れw
560 ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdda-t8fn) sage 2018/09/07(金) 16:28:46.76 ID:aeyVLYQDd
まあおまえらは工場介護飲食の仕事がんばれ!!
俺は東京の有名企業内定もらったからテレビで取り上げられてるようなラーメン屋にいくわw
田舎だけど最近実家帰ったら駅前に日本人がほぼいなくて外人だらけだったこらはグローバル化なんかな?
中央市に4年程住んでたけど都会要素ゼロだぞ
住んでる途中ですぐ近くにイオンが出来て買い物が楽になったが本当に何も無い
俺はゴミゴミしたのが苦手だから住むにはちょうど良かったが
いつからか知らないけど長野と山梨は田舎なのをいいことに
特亜の人間がガッツリ入り込んできてる
>>312
田舎過ぎってことはない
田舎にはあんなでかい駅ビルや空中回廊はない
名古屋の方が田舎 八王子はいくら都会ぶってもコンビニの明かりにヘビトンボとまってるからな
ヘビトンボが分らなければ、ぐぐってくれ
都道府県カースト中の下くらい?
俺の中でちょうどいい空気具合
どう考えても田舎だろ…
コンビニの店舗にアルバイト募集が貼ってあったけど時給低くてびっくりした
しかもクッソ暑い
山中湖周辺に住んでた頃は毎週のように中央道かっとばして1時間で八王子行ってたな。甲府には一度しか行かなかったのに。
GWとか糞渋滞してるときに、反対車線をスイスイ走るのは気持ちいい。
ていうか山梨静岡新潟長野でひとくくりの地方扱いにしろと
こいつら都合でころころ所属が変わってウザイ
甲府の繁華街とか夕方になったら本当に人がいなかったぞ
閑散ってレベルじゃねえ、まったく人が歩いてねえんだ
ビビった
>>283
うわー富士山だぁぁ!
て、めちゃくちゃ良いやんかー!
ゆるキャン信者の岐阜県民としては超絶羨ましいぜぃこの野郎
素敵ポイントきっちり押さえて撮ってんじゃねえか いーなー
画像は全部保存しちゃったぜ ありがとう
あぁ、めっちゃ山梨と長野行きたい >>327
東北には唯一神の仙台があるからなぁ
山梨は島根鳥取と同じカテゴリじゃないの 山梨県人口 約818000人
甲府市人口 約189000人
八王子市人口 約576000人
鳥取県島根県と同レベルの過疎っぷり
チラホラ本気で山梨が都会だと思ってそうな奴がいて笑える
>>337
過去に法に触れるようなことして逃げ回ってるの? >>337
精霊指定都市だもんな
鎌倉とか茅ヶ崎とかよりは間違い無しに大都会 >>110
その分東京駅新宿駅で週末は山梨へ行こうって宣伝してるから・・・ 桔梗信玄餅(笑) 清里(笑) リニア実験線(笑) ヴァンフォーレ甲府(笑) 田原"BIG"俊彦(笑) 忍野八海(笑) キティ神社(憫笑)
サティアン→スペースネオトピア→廃墟(爆笑) 身延線(笑) ほうとう(笑) 富士スバルライン(笑) 野猿公園(笑)
フジファブリック(笑) 鳴沢氷穴(笑) 都留文科大(笑) 一ノ瀬高原(笑) フルーツライン(笑) 風林火山(笑)
三ツ峠(笑) 笹子トンネル(笑) 青木ヶ原樹海(笑) クレソンの里道志村(笑) メルシャン(笑) ホッチ峠(笑)
東京で死ね(笑) いがらしゆみこ記念館(笑) 南アルプス市(笑) よっちゃんいか(笑) ドドンパ(笑) 吉田うどん(笑)
オツオリ(笑) 松姫峠(笑) 外から入れる談合坂SA(笑) ブルーベリー(笑) 昇仙峡(笑) 夜叉神峠(笑) 林真理子(笑)
グレートザブーン(笑) ホリデー快速河口湖(笑) 増富ラジウムライン(笑) 坂本ちゃん(爆笑) 勝沼ぶどう郷(笑)
渋滞のメッカ猿橋バス停(笑) UKAI河口オルゴールの森(笑) ドギーパーク(笑) 大衆食堂なかよし(笑) オギノ(笑)
シャトレーゼ(笑) 石和温泉(笑) 吉田の火祭り(笑) 山梨日日新聞(笑) FM富士(笑) ウイスキー博物館(笑)
ジャンボ鶴田(笑) 首都圏(爆笑) ハイジの村(笑) 一杯窪遺跡(笑) 秩父往還・鎌倉往還(笑) 大菩薩嶺(笑)
コウモリ穴(笑) コモアしおつ(笑) PICA(笑) 逆さ富士(笑) みさか路マン(爆笑) 越路吹雪(笑) 信玄公祭り(笑)
甲府駅ビルエクラン(笑) 森進一(笑) 中田ヒデ(笑) 信玄桃(笑) レミオロメン(笑) 宝刀屋敷(笑) 清泉寮(笑)
ミネラルウォーター(笑) 山教組(笑) ほったらかし温泉(笑) 山梨学院大学(笑) YBSラジオ(笑) 乙女高原(笑)
いちやまマート(笑) スーパーやまと(笑) 山交百貨店(笑) 岡島(笑) くろがねや(笑) 丹沢電機(笑) 柏原兄弟(笑)
ぼんち食堂(笑) かかしのきっくん(笑) サンプラザ中野くん(爆笑) クリーニング志村(笑) 堀内恒夫(失笑)
三遊亭小遊三(笑) THE BOOM(笑) 元気甲斐(笑) イツモア(笑) 甲府大好き祭り(笑) 暴力団・山梨一家(爆笑)
特急かいじ(笑) 信玄桃(笑) 千代田湖(笑) 愛宕山(笑) 小淵沢(笑) 武藤敬司(笑) のりピー姐さんの携帯(笑)
根津嘉一郎(笑) 小林一三(笑) 金丸信(笑) 甲州選挙(笑) 三浦友和(笑) 根津甚八(笑) 鳥もつ煮(笑) 煮貝(笑)
週末は山梨にいます(核爆)
第7サティアンがあった上九一色村は今どうなってるのかしら
>>283
このゆるキャン関連食品、談合坂SAに腐るほど売ってたから誰か買ってやれよと思いながら信玄餅買ってた俺ガイル 関東と中部の境目の県の所属も決まらない中途半端さと来たら!
>>338
一応東京の隣県だからな
今九州に住んでるけど山梨と言うと殆どの人は都会のイメージらしい みさか路マンは2年前に店閉めたんだけど、さくらももこに好きな家具に絵を描いてもらえる権をハンマープライスで落札したらしく、twetterでご冥福を心よりお祈りしてた(´・ω・`)
はよ新生みさか路スタートしれ こないだ甲府行ったけど意外と栄えてたな、もっとカスだと思ってた
電車から見る勝沼?辺りの夜景は好き
観光地も風俗も行かないただ温泉に浸かるだけの一人旅で訪れたい
あずさかいじに当たり前のようにの乗れる大人なら鹿児島市より山梨の方がいいな
甲府市の人口が鳥取市以下なのか、リニアで少しは人が増えるといいねえ(´;ω;`)ウッ…
>>351
山梨都会ってマジかよ九州人…
それで北関東馬鹿にしてるのか、まさか……
つーか東京に隣接してるって知識持ってるレベルの人間が
その程度なのかよ… 知ってると都会のとの字も感じない
自然がいっぱいで山がきれいでフルーツの直売所とかいっぱいあっていいところだけども
>>351
千葉も全体が都会だと思ってるふしがあるな、九州人 富士山の五合目に行ったら外人が半数以上な感じ
富士山周辺の観光地も外人多いね
いやしの里根場なんてほとんど外人
みんなレンタル衣装でコスプレして楽しんでる
都心なら高尾までが限界だな
でも仕事が立川なら大月なら余裕
以前は工場勤務の外国人か日系人が多かったんだけど今は観光地にアジアの外国人が多いね
東南アジアの人が増えてるよ
>>209
ああその辺りは東京に住むなら調布のあたりかなの自分も気持ちはわかりますよ 山梨どころか 東京の寄生虫全部 埼玉 神奈川 千葉 栃木 群馬 静岡
千葉って ネズミーランド 東京って付けてるし
>>363
広くて土地代も安くて駅前栄えてる八王子住んだ方がええんちゃう 山梨で食べる砲塔って格別なんだよな〜。自分で作るのとまるで違う。
どうアクロバット擁護しても田舎だろ
だから故郷を捨てた
>>2
SEAじゃね?
ウヨってなんで童貞なの?爺のクセに >>370
のうこうな野菜汁の旨さが堪えられませんな 高級店岡島があるからな表参道とそん色ない
つうか女の股が緩すぎるから酒飲みにはお勧めだわ
何度も言うけど100%やれるからな甲府とか南プスあたり
>>351
九州あたりだとオウムの拠点が山梨だったの知らなさそう
というかオウム自体の認識が怪しそう 熊本の波野村にオウムの施設が有っただろ、そもそも旧尊師の出身地だし
>>100
TXが出来て皆が東京に容易にいけるようになり、結果つくば駅周辺はガンガン寂れてきている
地価は知らん >>342
何これコピペ?
ラストが秀逸なんだけど >>342
これこんだけ書いておいて市川の花火屋抜けてんだよな
どんだけ影響あるのに知名度低いんだよ >>375
確かに八王子に当てはまるな。
山梨はどう見ても田舎。 ほうとう とか おやき って言われると
山奥の食い物ってイメージだな