◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【画像】東京の立ち食いそば屋、高過ぎてワロタww [324064431]->画像>57枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1540167868/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (JP 0Ha2-Fr4e)2018/10/22(月) 09:24:28.16ID:S1cwZSRZH●?2BP(2300)

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/10/22(月) 09:24:51.38
高すぎだろ


スーパーで買えば50円くらいだぞ

3名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウウー Sa9f-8J3A)2018/10/22(月) 09:25:02.04ID:Q5dN85wba
しかもまずいんだよな

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/10/22(月) 09:25:03.41
なんでわざわざ立って食うんだ

座って食えよ

5名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイWW 7ea2-9DK3)2018/10/22(月) 09:25:53.20ID:HJqkSgd50
うっそだろwww

6名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ササクッテロル Spb3-c0FC)2018/10/22(月) 09:25:56.23ID:Du6WCZ9Ip
しょっぱそう

7名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ドコグロ MM22-rEcH)2018/10/22(月) 09:26:14.15ID:zoPqkH2EM
>>4
座る椅子も無いくらい狭いんだよ言わせんな恥ずかしい

8名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ササクッテロル Spb3-XF+l)2018/10/22(月) 09:26:26.34ID:0kO/ZUdip
値段よりもまずそうに見える

9名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイWW 2ab2-xKuF)2018/10/22(月) 09:26:31.69ID:Fu8C14Ov0
なんで汁こんな真っ黒なの?
ドブみたい

10名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイW 6614-uqM/)2018/10/22(月) 09:26:43.69ID:vhSc0x8o0
これ高いて思うなら上京しない方がいいぞ

11名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイWW 3b65-XVSs)2018/10/22(月) 09:27:05.82ID:KdQZHwxf0
うせやろこんなんクソぼったやん

12名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スッップ Sd8a-gjN8)2018/10/22(月) 09:27:06.75ID:nqzqdNS6d
東京ヤバすぎw

13名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイWW 3b65-XVSs)2018/10/22(月) 09:27:35.24ID:KdQZHwxf0
おれ田舎におるわ

14名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイW 97f7-bbbn)2018/10/22(月) 09:27:44.93ID:PTVnDXFW0
250円が妥当じゃない

15名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイWW eb44-PhZZ)2018/10/22(月) 09:28:03.20ID:ECNH4Uqe0
そばは東京のが上手いな
なんでやろ

16名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (オイコラミネオ MM4f-8J3A)2018/10/22(月) 09:28:20.48ID:PQqYL7jQM
更科は香りが薄いから嫌い

17名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ドコグロ MM22-rEcH)2018/10/22(月) 09:28:23.86ID:zoPqkH2EM
150円で妥当かな

18名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スプッッ Sd2a-taQr)2018/10/22(月) 09:28:25.98ID:jG46I1/5d
確かに高いが、これは有名な蕎麦屋の立ち食い店だからな

19名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スフッ Sd8a-K26c)2018/10/22(月) 09:28:33.47ID:6g9rrrzDd
まじでこれがアベレージなん?

20名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイWW 5f14-nefD)2018/10/22(月) 09:28:33.81ID:3qJEodcr0
750円ワロタっqw

21名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウウー Sa9f-K69x)2018/10/22(月) 09:28:36.85ID:xwrEi7C9a
こんな値段出すならそば御前食えるわ

22名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ラクッペ MMc3-hjAx)2018/10/22(月) 09:29:14.28ID:8MQNVc2qM
座って食べる蕎麦屋の値段だ。


何?この色?
ざる蕎麦の浸けてあるバージョンかい?

23名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ドコグロ MM22-rEcH)2018/10/22(月) 09:29:17.67ID:zoPqkH2EM
>>18
有名なのにこんなにも不味そうなのか……

24名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ササクッテロル Spb3-XV5B)2018/10/22(月) 09:29:23.19ID:d7l4w1TTp
これでも経済成長マイナスなんだろ
東京で生活したらエンゲル係数やばそう

25名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ブーイモ MMbf-S29q)2018/10/22(月) 09:29:38.80ID:Askgj6w+M
トトトトトンキンwww

26名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイWW 6a8a-jw5T)2018/10/22(月) 09:29:43.67ID:qfsF4iL60
は?
昔は300円とかやなかったか?

27名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スプッッ Sdc3-WDR/)2018/10/22(月) 09:29:56.08ID:ENQfuVWLd
新宿価格だな
田舎者と外人と世間知らずのリーマンを騙す為にある
一方駅出れば安い立ち食い腐るほどあんのに

28名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイWW bec6-39P3)2018/10/22(月) 09:30:12.60ID:dyfC5hIB0
>>1
新宿駅かな
あのフロアの店入ったことないな
マンセーのパーコー麺?食いたいんだが

29名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウカー Safb-swRx)2018/10/22(月) 09:30:17.31ID:Q6M0QiSRa
高いしツユ濃すぎだろこれ

30名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイWW eac4-EX67)2018/10/22(月) 09:30:32.20ID:UyvT0RVg0
メトロ食堂街のあそこかと思ったらやっぱそうだった
食ったことないけど客はいつも入ってるからそれなりに旨いんじゃないの

31名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (JPWW 0Hda-W3oZ)2018/10/22(月) 09:30:34.83ID:8ZgeGAvKH
東京は牛丼並が980円だからな
田舎者は東京に来るなよ

32名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウウー Sa9f-5LFL)2018/10/22(月) 09:30:39.47ID:3MWU/RDma
なんでこんな高いのかと思ったら赤坂更科そばの立ち食いバージョンなのか
まあ話の種に一回食って終わりだな

33名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイWW 8b62-yOrj)2018/10/22(月) 09:30:51.28ID:BlS46WQe0
単品の天ぷらも高杉

34名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ササクッテロ Spb3-ghY0)2018/10/22(月) 09:31:08.33ID:D6vQm3Hmp
貧乏人は富士そばでも食ってろ!

35名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイWW a66e-K5AS)2018/10/22(月) 09:31:14.29ID:GPgCDwD70
>>4
座って食うと倍の値段がかかるんだよ。

36名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイW 3b85-eJpe)2018/10/22(月) 09:31:48.59ID:O6NowDJx0
ボッタクリトンキンの日常

37名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイW 6aa2-DHnd)2018/10/22(月) 09:31:52.95ID:Lr8RpKVi0
ここ有名店の立ち食いで高いやつじゃん

38名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウカー Safb-6CEe)2018/10/22(月) 09:32:02.35ID:YfxWzL8Ga
なんで全部同じ値段なんだよw

39名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スププ Sd8a-QVOA)2018/10/22(月) 09:32:37.20ID:K1qVjPHFd
まあ400円が妥当

40名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウカー Safb-swRx)2018/10/22(月) 09:32:43.02ID:NiOflOOta
仙台来いよ

41名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイWW 6a6e-aqc6)2018/10/22(月) 09:33:02.39ID:LI/ENLtU0
小麦粉なんかは馬鹿な外国人でも作れるけど蕎麦粉は日本でしか作れないから高いんだよ

42名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 0fe7-E3b4)2018/10/22(月) 09:33:33.08ID:cqWBLC1S0
じゃあ隣の店入ってみろよ

43名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイWW 2ea2-Ou7M)2018/10/22(月) 09:33:51.97ID:9dvUObV90
新宿は4~500円でトッピング付けるとこのぐらいかな
社畜用になってるから食券出してから出てくるまでめっちゃ早いよ

44名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ aab6-nBLa)2018/10/22(月) 09:34:44.23ID:FoxvJ/Sy0
赤坂更科じゃんアホか

45名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイW 8b47-tdjh)2018/10/22(月) 09:34:49.27ID:3PNjMkeJ0
高いと美味く感じるんだろ

46名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 6ad7-EU3D)2018/10/22(月) 09:34:50.86ID:3TmU7lOs0
こういうボッタクリで食ってるのは田舎もんだけなんだけどね

47名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (フリッテル MMb6-PtFq)2018/10/22(月) 09:34:57.11ID:9YMfhgH9M
普通のうどん屋の値段やんけ

48名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ササクッテロラ Spb3-uqM/)2018/10/22(月) 09:35:08.34ID:NHbCEJc+p
ここ1789年創業の老舗が気軽に食べれるようにって出した立ち食いだから他より高いよ

49名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スフッ Sd8a-6Oah)2018/10/22(月) 09:35:09.36ID:ZkpQRyi6d
たっか
しかも立ち食いで量が少ないうえに不味そう
さすが付加価値しかない東京の食い物って感じだわ

50名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ササクッテロ Spb3-swRx)2018/10/22(月) 09:35:12.82ID:kLS9k3Sjp
高くても売れるからだろ。

51名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ bec6-nBLa)2018/10/22(月) 09:35:25.21ID:o9bpZrTa0
場所代が8割

52名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイW b35c-pEym)2018/10/22(月) 09:35:30.21ID:T6On4p2d0
安くて美味いとこは220円で揚げ玉入れ放題やな、油やから少ししか入れんけど
大盛り110円プラス
トンキンあほやないの?w

53名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウウー Sa9f-fVRe)2018/10/22(月) 09:35:31.75ID:O+YyckY5a
やっぱり飯は名古屋が一番旨いわな〜
立ち返るとな

54名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイW 6614-c1+y)2018/10/22(月) 09:35:34.52ID:8rj1z4Jb0
いくらなんでもぼりすぎ(´・ω・`)

55名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイWW fa35-U3Sl)2018/10/22(月) 09:35:37.34ID:9tekv9Me0
セルフなら250円だよな

56名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (JPWW 0Hda-W3oZ)2018/10/22(月) 09:35:39.87ID:8ZgeGAvKH
東京は卵6個で1500円
キャベツ1玉2000円
胸肉100gで1200円

だからな
田舎者は絶対東京に来るなよ

57名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 8bc0-7PZ0)2018/10/22(月) 09:35:42.91ID:Cv5iDdnR0
峠そばってところで食ったけど十分満足できたぞ

58名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 1fa2-7PZ0)2018/10/22(月) 09:35:53.19ID:0bdWW5Np0
ソバって、ラーメン・うどんと比べて雑魚のくせに偉そうにしてやがるな。

59名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 2ef1-nBLa)2018/10/22(月) 09:36:02.24ID:IshvX0+w0
金沢なら200円ってとこやわ

60名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 1fa2-7PZ0)2018/10/22(月) 09:36:30.95ID:0bdWW5Np0
ランチ単価1600円じゃないのかよ 半額やんけ

61名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スプッッT Sd22-p7tm)2018/10/22(月) 09:36:38.03ID:4EPYxrB4d
京橋だとカケで290円だから笑う
あそこだけ昭和値段

62名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (オイコラミネオ MM1b-zJ81)2018/10/22(月) 09:36:38.88ID:CWgdV/SqM
>>1
値段間違ってるぞ(古い)
肉天800円、その横3つは780円だ

63名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイWW 5f14-nefD)2018/10/22(月) 09:36:42.10ID:3qJEodcr0
ちなみに近くのスーパー
10円でそば買えるww

64名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイW f306-AQUT)2018/10/22(月) 09:36:43.02ID:lxLOc6cp0
かけ蕎麦200円くらいで食えるし月見トッピングも120円くらいなのに
土地代と輸送費で430円プラスか?ヤバイな

65名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイWW f307-1cYp)2018/10/22(月) 09:36:54.43ID:tgrUSXHU0
汁濃すぎだろ
くっそまずそう

66名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウイー Saf3-swRx)2018/10/22(月) 09:37:08.70ID:wM+9wS1ba
半分アベノミクスの果実代だろ

67名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ブーイモ MMd6-zBIx)2018/10/22(月) 09:37:19.86ID:NcBN5PT7M
まあ普通はこの半額だけどな東京でも

68名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 6ad7-EU3D)2018/10/22(月) 09:37:44.38ID:3TmU7lOs0
>>56
いやいやいまキャベツは安いぞ

69名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (オッペケ Srb3-8PP/)2018/10/22(月) 09:37:49.45ID:XzK0D/nhr
【画像】東京の立ち食いそば屋、高過ぎてワロタww 	 [324064431]->画像>57枚
これくらいが適正

70名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (JPWW 0Hda-W3oZ)2018/10/22(月) 09:37:50.75ID:8ZgeGAvKH
>>60
そう
期間限定の半額セールやってるだけ
普段の東京の昼飯は3000円超えがほとんど

71名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウカー Safb-swRx)2018/10/22(月) 09:37:51.47ID:Q6M0QiSRa
なんでこんなドブみたいな色なんだい?

72名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイW 0f16-hGZk)2018/10/22(月) 09:38:07.70ID:oXyyPaZ40
立ち食いそば屋はカレーとゆで卵とトロロ丼がないとな

73名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイW 3b30-URH4)2018/10/22(月) 09:38:09.51ID:CEoi8zwB0
汚い店のくせに値段だけ現代風とかあかんやん

74名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ドコグロ MM22-rEcH)2018/10/22(月) 09:38:31.84ID:zoPqkH2EM
>>48
で、なんでそれがこんなにくそ不味そうなのつってんの
田舎そば300円の方が美味そうだが

75名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ a385-EHaV)2018/10/22(月) 09:38:33.60ID:GD/zLPQN0
汁の色でマウント取ってる関西人草
何でもマウント取ろうとするなゴリラたちは

76名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイWW 5f14-nefD)2018/10/22(月) 09:38:46.38ID:3qJEodcr0
>>60
大手町でも1000円だな
広尾で1400円

>>69
立ち食いならこれだよなぁ

77名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ブーイモ MMbf-0m99)2018/10/22(月) 09:39:02.34ID:Ceu8rPAvM
>>4
回転率を上げる為だろ

78名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワントンキン MMda-U3Sl)2018/10/22(月) 09:39:13.42ID:Ofmm2DLIM
きしめんがええわ

79名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイWW eac4-EX67)2018/10/22(月) 09:39:15.10ID:UyvT0RVg0
>>40
そばの神田安くて旨いよな

80名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 7b14-nBLa)2018/10/22(月) 09:39:20.42ID:7mZa7KYh0
場所代が大変だからじゃない?

81名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイW bec6-QZbJ)2018/10/22(月) 09:39:27.56ID:MUtluHiO0
ほい、お前らの馬鹿にする東京の立ち食い蕎麦屋だよ??
ん???高い??お得感満載だろwww
【画像】東京の立ち食いそば屋、高過ぎてワロタww 	 [324064431]->画像>57枚
【画像】東京の立ち食いそば屋、高過ぎてワロタww 	 [324064431]->画像>57枚

82名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ササクッテロラ Spb3-kByC)2018/10/22(月) 09:39:42.30ID:rQ2n12kGp
>>71
おまえの家の近所ってドブがあるんだ…

83名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ブーイモ MM8a-KUUk)2018/10/22(月) 09:40:01.85ID:1uMfK1QyM
東京はこんなもんだろ
場所代が高いから

84名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ドコグロ MM22-rEcH)2018/10/22(月) 09:40:11.86ID:zoPqkH2EM
>>81
え?これがそば?
生ゴミかと

85名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイWW 1fa2-rNrV)2018/10/22(月) 09:40:13.88ID:9hprBSdv0
更科やんけ

86名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイWW da8a-geFw)2018/10/22(月) 09:40:16.77ID:rYYbfKlx0
この色…関西の食文化に圧倒的に劣る証左

87名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイWW 5fc4-DEyf)2018/10/22(月) 09:40:33.67ID:RGopuMAq0
>>69
めっちゃ良いな

88名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイW bec6-QZbJ)2018/10/22(月) 09:40:50.68ID:MUtluHiO0
>>81
画像小さくなってしまった!!
ちゃんとしたサイズでどうぞ
【画像】東京の立ち食いそば屋、高過ぎてワロタww 	 [324064431]->画像>57枚

89名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (JPWW 0Hda-W3oZ)2018/10/22(月) 09:40:53.31ID:8ZgeGAvKH
東京だとマクドナルドのハンバーガー一個700円だからな
ハンバーガーのセット頼むと3000円超すよ
やっぱ地方から出ないほうがいいね

90名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ササクッテロラ Spb3-kByC)2018/10/22(月) 09:40:59.01ID:rQ2n12kGp
>>74
食ってから言おうや
俺は二郎を実際に食ってから
豚の餌と言ってる

91名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワントンキン MMda-GQPR)2018/10/22(月) 09:41:07.32ID:EsPURskLM
わかめ750円わろた

92名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ササクッテロ Spb3-+24V)2018/10/22(月) 09:41:13.59ID:TX+ITtzFp
去年の夏帰省した時に見たけど福生の立ち食い蕎麦屋で時給1200円超えてたからな
立ち食いじゃ材料の質もこれ以上落とせないだろうし人件費がもろに価格に表れてる

93名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウカー Safb-8J3A)2018/10/22(月) 09:41:17.97ID:wOOAah3oa
量もびっくりするぐらい少ないよな
三口で無くなる

94名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウカー Safb-i+61)2018/10/22(月) 09:41:32.36ID:SFv23QGSa
ジャップゥw

95名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スフッ Sd8a-6Oah)2018/10/22(月) 09:41:51.85ID:ZkpQRyi6d
>>75
ばかだなぁ
今の世の中讃岐うどんが基準になってるのに何故に関西が関係してくるんだ?

96名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ da8a-Hbv9)2018/10/22(月) 09:41:56.03ID:D8y8+nDp0
駅そばレベルで月見750はないわな

97名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (オッペケT Srb3-EHaV)2018/10/22(月) 09:42:01.37ID:NJH7OmgWr
なんでこんなうんこみたいな色してんの

98名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ bf94-Pr2h)2018/10/22(月) 09:42:06.22ID:mYlAbVLC0
えぇっ、化学調味料の汚染水につけた小麦を750円で・・・

99名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイWW 5301-LHEb)2018/10/22(月) 09:42:17.80ID:5vG7xWLv0
永坂更科も知らないで騒いでんの?
そこそこデカイ百貨店にあるけど無縁なの?

100名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイW b35c-99Hb)2018/10/22(月) 09:42:31.90ID:h6silbHR0
日本のサラリーマンは立って食事をするのかい?👨‍💼

101名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スッップ Sd8a-V5Rj)2018/10/22(月) 09:42:35.10ID:r6aAm5xod
あれ?駅のそば屋で月見そば食ったけど350円ぐらいだったぞ

102名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 0fe7-E3b4)2018/10/22(月) 09:42:53.48ID:cqWBLC1S0
でもここなら向かいの万世行くわ

103(アウアウカー Safb-KP77)2018/10/22(月) 09:43:52.79ID:ly5BpIcWa?2BP(1000)

これ有名店とかなんじゃね
実際は400円とか450円とかだよ

104名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スプッッ Sd2a-taQr)2018/10/22(月) 09:43:58.91ID:jG46I1/5d
>>101
それが普通

105名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイWW 5301-LHEb)2018/10/22(月) 09:44:17.37ID:5vG7xWLv0

106名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ bf94-Pr2h)2018/10/22(月) 09:44:25.06ID:mYlAbVLC0
>>99
記念ライス的なものかな

107名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 4bea-He1e)2018/10/22(月) 09:44:41.50ID:nUnKtlcg0
立ってまでこんなもん食うぐらいなら飯抜くわ
惰性で食ってるからブクブク太るんだよ世の中年どもは

108名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウイー Saf3-dSN+)2018/10/22(月) 09:44:56.68ID:BM6n0y/ma
わざわざ例外的に高い店を持ち出して何がしたいんだよ

109名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイWW 1f01-w1WO)2018/10/22(月) 09:45:01.41ID:s1eLtACd0
>>1
やっぱり新宿駅西口の店だったか
ここ本格的で美味い店だぞ

110名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイWW 5f68-JQ7R)2018/10/22(月) 09:45:07.91ID:/NJyxGAC0
地代が高いからやろ?

111名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スプッッ Sd2a-kIVt)2018/10/22(月) 09:45:46.73ID:Dm35PgJnd
新橋モメンだけどないわーこれの半額で食べれる

112名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイWW 2ab2-xKuF)2018/10/22(月) 09:46:43.03ID:Fu8C14Ov0
>>110
土地代が高くてもそれを客に負担させるのはおかしい

113名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイWW 5301-LHEb)2018/10/22(月) 09:46:48.22ID:5vG7xWLv0
あの永坂更科がこの安さで!っていうね
嫌儲民には無縁か
https://s.tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13034644/

114名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイWW 7e6e-PwYC)2018/10/22(月) 09:47:14.99ID:hLX/NIT/0
ほんとにこんな高いのかよ

グンマーだけど五百円で食べきれないほどの別皿てんぷらとかあるぞ

115名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイW b35c-99Hb)2018/10/22(月) 09:47:21.66ID:h6silbHR0
おーっとここで>>99がマウントを取りに行くぅ〜ケンモメンは….手も足も出ない、!!

116名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 6aa2-nBLa)2018/10/22(月) 09:47:32.24ID:2ppK3HTN0
>>110
正解

117名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スフッ Sd8a-ZrT7)2018/10/22(月) 09:47:37.97ID:p8O2qFTSd
ジャップの貴重な観光資源やぞ

11845歳無職正社員歴彼女いた歴なし (ワッチョイ 2ac6-Enea)2018/10/22(月) 09:47:49.96ID:DGUjdag+0
>>61
昭和のかけそばは、俺が卒業した
平成四年で190円だったが

119名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (JPWW 0Hda-W3oZ)2018/10/22(月) 09:48:16.11ID:8ZgeGAvKH
>>110
その通り
東京はマクドナルドも地方の10倍の値段

120名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイW f3e8-YaK2)2018/10/22(月) 09:48:26.64ID:74zIDPbA0
ねだんよりなんでつけ麺のスープみたいに濃い色してるの?

121名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ da8a-Hbv9)2018/10/22(月) 09:48:55.65ID:D8y8+nDp0
ちくわ天340円生卵70円単品なのになんで同じ値段になってんだよ

122名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ドコグロ MM22-rEcH)2018/10/22(月) 09:49:01.98ID:zoPqkH2EM
>>113
なんだ、ゴミをブランド化してごっこ遊びしてるだけか

123名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイW 3b6e-xGx2)2018/10/22(月) 09:49:06.94ID:GHCHA7iw0
高級店が立そばで進出とかやっぱり東京は理解できないべさ

124名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ササクッテロ Spb3-U2PL)2018/10/22(月) 09:49:41.53ID:b/IhDYYXp
>>10
更科なのに不味そう
上野駅の蕎香いくわ

125名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワントンキン MMda-khf9)2018/10/22(月) 09:49:42.05ID:Fz9U/MCWM
山形のカッペモメンだがドン引き

126名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 7b45-SBe2)2018/10/22(月) 09:49:48.86ID:dAqGfMeQ0
原価50円

127名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイWW 6a85-Ltvo)2018/10/22(月) 09:50:11.43ID:1szfBeWg0
新宿西口地下街ってビックカメラの下かいな
駅ぞはは高くなった

128名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 2635-XO51)2018/10/22(月) 09:50:17.50ID:/pyepYDA0
トンキンwwww
トンキンブックホールwwww
トンキンブラックホール土地代高いwwww
トンキンブラックホール地主のための奴隷wwww

129名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 37a4-nBLa)2018/10/22(月) 09:51:05.89ID:V76FQCjP0
東京の立ち食いそばはつゆの味が濃すぎ

130名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイWW 2ab2-xKuF)2018/10/22(月) 09:51:20.20ID:Fu8C14Ov0
東京生まれ東京育ちだけど、これはトンキン連呼されても仕方ない気がする。

131名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 6a85-7PZ0)2018/10/22(月) 09:51:26.34ID:7TaMa91Z0
750円って田舎の倍だな
東京こえー

132名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ササクッテロ Spb3-+24V)2018/10/22(月) 09:51:52.05ID:TX+ITtzFp
ちなみに東京を代表する立ち食い蕎麦屋富士そばの値段
【画像】東京の立ち食いそば屋、高過ぎてワロタww 	 [324064431]->画像>57枚

個人店はやっぱりきついと思う

133名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ beae-XdKj)2018/10/22(月) 09:51:58.77ID:08giUWVH0
>>1
これ永坂更科布屋太兵衛 新宿地下鉄ビル店だろ。ちゃんとした蕎麦で旨いんだぞ。
横に座って食える店舗もあって、そっちだとプラス300円ぐらいになる感じかな。
安くてそこそこ食える、いわゆる立ち蕎麦の店がいいなら「さ竹」とか「いわもとQ」とか「かめや」とか
いくらでもあるだろうよ。

134名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 2635-XO51)2018/10/22(月) 09:52:02.03ID:/pyepYDA0
トンキンブラックホールwwwww

135名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイWW 0f4a-9DK3)2018/10/22(月) 09:52:26.93ID:2Rn9uySE0
行ってみたいけど、ついついかめやに行ってしまう

136名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイW 9735-N7Yt)2018/10/22(月) 09:52:37.83ID:AF8xlbZd0
上野の立ち食いそば屋入ったら
インドパキスタン系のお姉さんが接客してて 日本語はもちろんだけど中国語、英語で客さばいてた
日本人勝てるわけねええ

137名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ f389-YPh5)2018/10/22(月) 09:53:04.04ID:WHvevOUL0
マズそう…

138名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 2635-XO51)2018/10/22(月) 09:53:13.46ID:/pyepYDA0
トンキンブラックホールwww
トンキン地主遊び呆けてGDP マイナスwwwww

139名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイWW 4a98-H8oT)2018/10/22(月) 09:53:20.37ID:rDM9pgZz0
普通の倍の値段じゃん

140名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイWW 2ab2-xKuF)2018/10/22(月) 09:53:22.04ID:Fu8C14Ov0
>>132
言われてるほど味悪くないしな、ここ
少し量少ないけど

141名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイWW 5301-LHEb)2018/10/22(月) 09:53:25.90ID:5vG7xWLv0
>>122
かっこいいね

142名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ドコグロ MM22-rEcH)2018/10/22(月) 09:53:30.78ID:zoPqkH2EM
>>133
情報食ってるだけだろ上京かっぺ

143名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイWW a385-9LQp)2018/10/22(月) 09:53:44.53ID:rNdrvrgF0
仙台のそばの神田は朝の時間だけ300円で温玉ほうれん草そばが食える
旨いしステマしておくわ

144名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイW 5301-wRAf)2018/10/22(月) 09:53:45.80ID:XmJnG7SP0
大阪の新梅田食道街にもこれくらいの値段で蕎麦屋やってるとこ有るけど、案の定ガラッガラでみんな別の店行ってるわ

145名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 1fa2-7PZ0)2018/10/22(月) 09:53:50.20ID:6rzzk93h0
>>81
ケンモメシはお家でやる約束だぞ!

146名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スッップ Sd8a-+CIF)2018/10/22(月) 09:54:01.69ID:l47bN3pWd
>>133
んで、価格にあってるの?

147名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイW f306-AQUT)2018/10/22(月) 09:54:04.54ID:lxLOc6cp0
まず高級蕎麦ってのが人を馬鹿にしすぎ
土地代で高くなってるだけなのに高級であるかのような振る舞いはやめろ

148名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ササクッテロレ Spb3-5OZK)2018/10/22(月) 09:54:21.37ID:XOWt3sOYp
新宿の地下だろ
あれは別

149名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ドコグロ MM22-rEcH)2018/10/22(月) 09:54:30.98ID:zoPqkH2EM
>>141
皮肉のつもりだけど悔しさが滲み出てなりきれてないセリフが二郎ラーメン並の汚らしさでいいね

150名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ ebb3-SAxh)2018/10/22(月) 09:54:49.47ID:/7UHJnY10
これから日本全体がこうなるよ

151名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (オッペケ Srb3-Q5Zl)2018/10/22(月) 09:54:53.26ID:gFJrEIy/r
すまん、大阪のほうが安くて美味いんだが

152名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ササクッテロル Spb3-nhr+)2018/10/22(月) 09:56:23.68ID:hwZjAte9p
小麦粉何割?

153名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイWW dbc4-5w3Z)2018/10/22(月) 09:56:37.25ID:cq8dGrON0
トンwww

154名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 37a8-0MQs)2018/10/22(月) 09:56:54.07ID:tnZOGRy80

155名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 2a85-7PZ0)2018/10/22(月) 09:57:14.37ID:j9eW2eBP0
これじゃ1600円のランチでもたいしたことなさそう

156名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイWW 534f-9DK3)2018/10/22(月) 09:57:15.86ID:envezS530
新宿西口ならちょっと外に出て思い出横丁の立ち食い蕎麦食え

157名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイWW ea5f-3DNX)2018/10/22(月) 09:59:23.78ID:fwRHCaCc0
食い物屋が腐るほどある東京でわざわざ立ち食いそばなんて食うやつは一分一秒を惜しむ超多忙なエリートサラリーマンだけだからな

158名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウカー Safb-gnaK)2018/10/22(月) 09:59:52.32ID:NB+LnuE9a
出汁効いてないし醤油辛いだけだし

159名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (オッペケ Srb3-YD/Q)2018/10/22(月) 09:59:55.19ID:rSgLwB/rr
マジレスするとそこの立ち食い蕎麦は普通の蕎麦屋の立食い店なので高い
店で食うと倍の値段

160名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スプッッ Sd8a-Etlc)2018/10/22(月) 10:00:00.69ID:oGmTETAod
立ち食いそば屋で一番うまいのはJR中野駅前の「かさい」って店
そばも美味いし、なんといってもトッピングも美味い。

161名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイWW e3a2-Gs7u)2018/10/22(月) 10:00:37.94ID:Qgm/SZbk0
俺の予想より300円も高くて震えた
こんな街でまともに貯金とかできるの?

162名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ドコグロ MM22-rEcH)2018/10/22(月) 10:00:47.89ID:zoPqkH2EM
>>151
どんぐりの背比べされてもなあ……

163名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ beae-XdKj)2018/10/22(月) 10:01:40.37ID:08giUWVH0
>>142
俺は5代前からの江戸っ子だよドクソイナカモン

164名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ db85-EHaV)2018/10/22(月) 10:01:45.07ID:inzYOnwg0
よもだそば行けよ

165名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スッップ Sd8a-nmS+)2018/10/22(月) 10:01:52.77ID:ffzyUh98d
一玉25円で買えるうどんを茹でてつゆに入れるだけで数百円
ボロい商売だよな

166名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (オッペケ Srb3-YD/Q)2018/10/22(月) 10:02:08.29ID:rSgLwB/rr
>>125
山形でも蕎麦普通に千円以上したりするだろエアプか

167名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スプッッ Sd2a-kIVt)2018/10/22(月) 10:02:41.86ID:Dm35PgJnd
固定費が300円くらい入ってそう

168名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウウー Sa9f-ghY0)2018/10/22(月) 10:02:48.80ID:M/SU3Jwqa
あんまトンキンのこと笑われへんわ
大阪民国名物の都そばもいつのまにかかけうどん240円とかになっとるからな
ジャップはますます貧困や

169名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スッップ Sd8a-9LQp)2018/10/22(月) 10:03:01.02ID:YPRR1x/ed
>>41
そば粉の自給率知らんのか

170名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ ea61-7PZ0)2018/10/22(月) 10:03:17.85ID:mREWUw430
道の駅かな?

171名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ブーイモ MM8a-GJqF)2018/10/22(月) 10:03:34.01ID:zXEJvs4FM
救荒食物をこんな値段で売るとは鬼畜だな

172名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ beae-XdKj)2018/10/22(月) 10:03:34.38ID:08giUWVH0
>>146
メニューにもよるかな。肉天、春菊天、いか天は自分的にはok。ちくわ天は高いな。

173名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ササクッテロ Spb3-lf6s)2018/10/22(月) 10:04:10.68ID:ZNXiXdskp
気取った蕎麦屋の天ざるとか2000円くらい取られるんやろ

174名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイW a385-U2PL)2018/10/22(月) 10:04:21.21ID:GRRgpfRG0
一瞬値段間違えないよう一律にしたのかと思ったが券売機なた間違える事ないよなぁ

175名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ササクッテロレ Spb3-NSCC)2018/10/22(月) 10:04:21.56ID:UuWH8ICNp
関東は蕎麦屋が沢山あって羨ましいなあ

176名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ bec6-7PZ0)2018/10/22(月) 10:04:49.92ID:/QamnJ/D0
ふーん
ゆでたろうなら350円なのにね
値上げする前は280円でマジで神だったが

177名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 97c6-7PZ0)2018/10/22(月) 10:05:08.00ID:3+tIndUG0
こんなの藤井に見せたら発狂すんぞw

178名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウイー Saf3-1ErM)2018/10/22(月) 10:05:20.60ID:A70pqWm8a
料金のほとんどはテナント代w

179名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ dbe0-9c8P)2018/10/22(月) 10:05:50.53ID:9a/jB+gJ0
以前渋谷駅のホーム内にどんばり屋ってのがあって
カップめんにお湯をそそいで出してた 200円

180名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワキゲー MMb6-5835)2018/10/22(月) 10:07:02.53ID:BerxrgXrM
高過ぎて小盛りにしたんか?

181名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 8b75-nBLa)2018/10/22(月) 10:07:25.83ID:DMOkuVeT0
【画像】東京の立ち食いそば屋、高過ぎてワロタwwwwわかめそば750円ww
http://burusoku-vip.com/article/453997296.html

なんで亜フィロンダスレがこんなに伸びてるんだ?

182名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ラクッペ MMc3-1cYp)2018/10/22(月) 10:07:28.61ID:ncdZVCgkM
天ぷらそば400円が限度だな

183名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スフッ Sd8a-V+75)2018/10/22(月) 10:07:54.97ID:3ccwZjgpd
これが情報を食ってるってやつ?
お洒落に見えないけど…

184名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アークセー Sxb3-vctx)2018/10/22(月) 10:08:06.54ID:8bOLatAMx
原価50円未満を700円でぼったくっても
一部の選民思想をお持ちの人は入ってくれるんでしょ

これも江戸しぐさ!

185名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 0f10-XdKj)2018/10/22(月) 10:08:21.73ID:w1s6ve9L0
黒い汁は慣れないわ

186名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (JPWW 0Hda-W3oZ)2018/10/22(月) 10:08:33.12ID:8ZgeGAvKH
>>173
気取ってなくても2000円取られる
気取ってる所は3000円超える
それが東京

187名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイWW 7ba2-cJ1L)2018/10/22(月) 10:08:50.89ID:pQ7doOnK0
あ、アベレージにでた蕎麦屋か?

188名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (オイコラミネオ MMb6-AyP3)2018/10/22(月) 10:08:56.09ID:1bKnfT95M
こんな糞みたいな出汁の色で食べる気起こらんよ

189名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ da8a-7PZ0)2018/10/22(月) 10:09:38.02ID:0cqZRDGC0
800円

アリか?ナシか?

【画像】東京の立ち食いそば屋、高過ぎてワロタww 	 [324064431]->画像>57枚

190名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ da8a-Hbv9)2018/10/22(月) 10:10:24.65ID:9CSFnkbx0
青山のランチ1600円だからな

191名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 4bc4-7PZ0)2018/10/22(月) 10:10:30.25ID:2rXV47sZ0
アベノミクスの蕎麦

192名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウエー Sae2-qo/2)2018/10/22(月) 10:10:38.56ID:oBv97sZaa
立ち喰いでそんなにするのここだけ高いとかじゃないの

193名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ガックシWW 06e6-N/3q)2018/10/22(月) 10:10:55.52ID:zU1bzGBj6
ジャップすげー

194名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウオー Sa22-UfKm)2018/10/22(月) 10:11:02.31ID:ZNZz8R/za
生卵単品を340円に合わせないと暴動が起きるだろこれ

195名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ f34e-nBLa)2018/10/22(月) 10:11:10.73ID:IjbSHfEe0
一極集中してるし貧乏人は住めなくするくらいでええんちゃう

196名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ f385-nBLa)2018/10/22(月) 10:11:34.80ID:hIHnLdkq0
一分一秒争ってるなら昼飯なんて食わなきゃいいのに

197名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウイー Saf3-P+XJ)2018/10/22(月) 10:11:52.09ID:99e485VUa
ID:8ZgeGAvKH
面白いと思って書いてんの??

198名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スプッッ Sd2a-kIVt)2018/10/22(月) 10:11:58.59ID:Dm35PgJnd
三軒茶屋のランチ1000円
新橋のランチ600円

今はもっと上がったかな?

199名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウエー Sae2-Y/fc)2018/10/22(月) 10:12:02.75ID:8YCs+2u1a
いつの拾い画像だよ
今は値上がりしてるだろ

200名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイWW 9765-IpZk)2018/10/22(月) 10:13:26.27ID:YmIxGFP80
>>28
パーコー麺は期待するほどじゃないで

201名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ ae7b-eZkJ)2018/10/22(月) 10:14:37.59ID:LTxQGMAa0
それほど高くもないが
ワカメや月見と天ぷらものが同じ値段で
かけ蕎麦が無いってところがポイントだろ

202名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スププ Sd8a-LHEb)2018/10/22(月) 10:14:42.97ID:9FRAIuWQd
>>184
原価50円ってマジ?

203名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (オイコラミネオ MM1b-0VH2)2018/10/22(月) 10:14:45.59ID:6GfA63sgM
こないだ宮崎駅いったら
そばうどん200円だったわ

204名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウウー Sa9f-hlsb)2018/10/22(月) 10:14:51.74ID:MJu7hWfIa
座ったら1000円超えるなw

205名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ ea8b-7PZ0)2018/10/22(月) 10:15:04.69ID:WIBNHoKI0
関西人てこの手のスレに来てなぜか勝ち誇る奴いるけど負けてるからな
関西風うどんはしょっぱいだけの食い物

206名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイWW 0fc9-uWcq)2018/10/22(月) 10:15:59.24ID:CGFSiWPx0
トンキンサービスエリア

207名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (オッペケ Srb3-YD/Q)2018/10/22(月) 10:16:02.77ID:rSgLwB/rr
>>204
そうだよ座って食ったら千円以上するのを立食い出出してる特殊な店舗

208名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ブーイモ MM17-6VMI)2018/10/22(月) 10:16:18.64ID:5Y/nXb2iM
ボロい商売だな

209名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 4a35-nBLa)2018/10/22(月) 10:17:06.59ID:64Tu66sT0
え、今立ち食いそばってこんな値段するの?
これよく駅に有るフランチャイズみたいなやつだよな?

210名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイWW 5301-Etlc)2018/10/22(月) 10:17:20.51ID:3/8w7HFu0
本場の長野で蕎麦食うと価値観変わるけどな
東京蕎麦のマズさはヤバい

211名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 2ea2-ypm2)2018/10/22(月) 10:17:23.02ID:+/KTYbVW0
ここのくるやつ高いツボ買ってくれそう

212名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウウー Sa9f-nmS+)2018/10/22(月) 10:18:58.55ID:dD2kErgRa
きったねーまっくろじゃん

213名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 6ae7-7PZ0)2018/10/22(月) 10:19:13.11ID:Kz+RriHJ0
値段自体ではなく乗せるもので同一価格というのがおかしい
あげとイカ天を一緒の値段にしたらだめだろ

214名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アークセー Sxb3-4yYG)2018/10/22(月) 10:19:35.56ID:K6ziHmTmx
値段の高さより塩分の高さのがやばいだろ こんなもんオッサンが毎日食ってたら死への階段登るようなもんだ

215名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイWW be69-S/2K)2018/10/22(月) 10:19:39.98ID:AH4+Gi2M0
札幌駅でなら350円で食える奴

216名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウカー Safb-Mv/o)2018/10/22(月) 10:19:42.68ID:GTSPp52Oa
昔からやってるような立食い蕎麦屋なら安いところもあるだろ

217名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイWW 3b85-SX/G)2018/10/22(月) 10:21:12.40ID:pKVePLk+0
色がまずそう
東京来て10年以上経つけどしょうゆベースの汁未だにダメだわ

218名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ af81-Pr2h)2018/10/22(月) 10:21:28.48ID:wqBupYS70
どこだよ?w

JR駅ナカの立ち食いソバでこんなに高いところ無いぞw

219名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイWW 537b-lbw0)2018/10/22(月) 10:21:56.59ID:+5jhLSZs0
新幹線名古屋駅のきしめん屋も名古屋のクセに図に乗った価格設定

220名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ ea52-7PZ0)2018/10/22(月) 10:22:29.28ID:6HAh2Igh0
340円の春菊って何処産だよ

221名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ dbc6-nBLa)2018/10/22(月) 10:22:45.20ID:6YeQuEe/0
まぁそばならこの色でええわ
うどんがこの汁で出されたらキレる

222名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイW bef8-OxUT)2018/10/22(月) 10:22:58.51ID:SGqz/Wsr0
東京の蕎麦はつゆの味で誤魔化してるだけ
味が濃すぎてそばの旨味も香りも飛んでしまってる

223名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイWW 6614-yEbU)2018/10/22(月) 10:23:13.76ID:m59V4v7P0
東京の蕎麦は醤油味
大阪のうどんは出汁と塩の味

224名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スプッッ Sd8a-Etlc)2018/10/22(月) 10:23:16.41ID:oGmTETAod
>>207
よくみたらあの赤坂更科の蕎麦屋じゃねーか
それならこの値段も納得するわ

225名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スププ Sd8a-6Oah)2018/10/22(月) 10:23:40.58ID:eP+fawHKd
>>112
マジで言ってる?

226名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スプッッ Sd2a-SGxc)2018/10/22(月) 10:23:43.28ID:HrI8tcRBd
横浜駅 相鉄側の立ち食いそばクソうまい 天ぷらそば350円
【画像】東京の立ち食いそば屋、高過ぎてワロタww 	 [324064431]->画像>57枚
【画像】東京の立ち食いそば屋、高過ぎてワロタww 	 [324064431]->画像>57枚

227名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (バットンキン MMf7-xfgi)2018/10/22(月) 10:23:46.13ID:1lQdzY4DM
>>140
つゆだけなら結構上位だとおもう

228名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ササクッテロレ Spb3-5OZK)2018/10/22(月) 10:23:47.00ID:XOWt3sOYp
馬喰横山の文殊に行きな

229名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ a6fe-cDI0)2018/10/22(月) 10:24:17.99ID:6/PE68Ix0
この肉天まずいよね

230名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 8bef-nBLa)2018/10/22(月) 10:24:20.61ID:xCYGyl+u0
地元の箱根そばなら全部300円〜400円で食える

231名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイWW 0f30-CGhT)2018/10/22(月) 10:24:26.81ID:ieiTQi850
田舎者を絶望の淵に叩き落とす

232名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 4a35-nBLa)2018/10/22(月) 10:24:31.77ID:64Tu66sT0
でも立ち食いそばって当たればめちゃくちゃ儲かるんだぜ
大阪京橋の立ち食いそばは一年間で豪邸建てれる程の売上があると聞いた
ゆで済みで原価クソだし、出汁、ネギ、人件費を転嫁しても原価30円程度じゃね

233名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワンミングク MMda-xHCm)2018/10/22(月) 10:25:15.45ID:EIkXMuR7M
関西だと確かに立ち食いそば見たことないな
あんな貧乏臭いことやってんのはトンキンだけ

234名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ ae7b-eZkJ)2018/10/22(月) 10:25:16.42ID:LTxQGMAa0
>>216
この10年ぐらいで個人店はかなり廃業してしまった

235名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイWW be06-8DY0)2018/10/22(月) 10:25:31.90ID:pNOMJZv00
こんな黒い蕎麦食べてる江戸っ子がつゆに浸からせて食うのは田舎もんとか言ってんのか

236名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイW 2a85-dbFn)2018/10/22(月) 10:25:47.09ID:mw2i2uOs0
>>41
こういうホルは天然にもみえるから困る
馬鹿でもできるのは蕎麦だな
中露北米も産地

237名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 37a5-7PZ0)2018/10/22(月) 10:25:57.30ID:HIVEJIY+0
桜そば好き

238名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スププ Sd8a-LHEb)2018/10/22(月) 10:27:35.18ID:9FRAIuWQd
>>233
外出ろよ

239名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ bfee-sacP)2018/10/22(月) 10:28:20.10ID:ojQbd76v0
立ったままそばを食うって感覚が信じられない
メシ食う時くらいリラックスしたいだろ

240名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (オッペケ Srb3-YD/Q)2018/10/22(月) 10:28:23.10ID:Dwzn9SNCr
東京の蕎麦はつゆに金かかってる感じ

241名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイWW 66d2-Mi00)2018/10/22(月) 10:28:51.78ID:ByZqbI+X0
関東出身だけどそば、うどんの汁は関西のほうが断然うまい

242名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (JPW 0Hb6-2Ev0)2018/10/22(月) 10:29:30.94ID:P0T7Ma3VH
ツユが黒いって
うどんツユ転用したのしか食ったことない田舎者

243名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイW f371-U7EK)2018/10/22(月) 10:30:05.98ID:8B2JSlnB0
俺は関西風の出汁がきいたつゆのほうが好きだな
京うどんとか麺はやわいんだけど、モニュモニュして好きだ

244名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウウー Sa9f-A+qD)2018/10/22(月) 10:30:53.67ID:zcPUbTDia
コロッケそばがないとかネトウヨかよ

245名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ f385-7PZ0)2018/10/22(月) 10:31:45.49ID:e2MGs3EN0
立ち食いだからって別に安くもない
人が集まる駅ナカとか、そういう狭いスペースで営業するには仕方ないのかもだが

246名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ ae7b-eZkJ)2018/10/22(月) 10:31:52.32ID:LTxQGMAa0
>>236
痩せた土地の作物で、貧困や飢饉の象徴でもあるんだよな
うちのジーチャンは米があるのになぜソバなんて食うんだと真顔で言ってた

247名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 6a94-j6wj)2018/10/22(月) 10:32:03.10ID:uyOOQ4FH0
>>226
小麦粉そばじゃないの?

248名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 6a85-nBLa)2018/10/22(月) 10:32:04.25ID:l2OYwN3C0
>>243
関東でも若い世代ではうどんと言えば関西風を好むよな

249名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 0f10-XdKj)2018/10/22(月) 10:34:01.66ID:w1s6ve9L0
>>189
肉の味次第

250名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイW 6614-uqM/)2018/10/22(月) 10:34:17.27ID:vhSc0x8o0
>>74
見た目で何判断してんの?
ちゃんとした蕎麦屋が作ってるから蕎麦は相当美味いよ
立食いとしては高いけど

251名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウエー Sae2-Y/fc)2018/10/22(月) 10:34:22.12ID:8YCs+2u1a
>>242
東京のうどんつゆってどんなん?

252名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイW a66e-oHTj)2018/10/22(月) 10:35:59.10ID:I1+MRdn/0
>>28
パーコー麺ならはしごに行け

253名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイWW db0d-Ejgb)2018/10/22(月) 10:36:42.03ID:2RPJKd+M0
田舎者は東京は物価が高いと勘違いしそうw

254名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (オッペケ Srb3-YD/Q)2018/10/22(月) 10:37:25.44ID:Dwzn9SNCr
>>28
肉はまあまあだけどラーメン自体が不味いからやめとけ

255名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイWW 8b9a-UBab)2018/10/22(月) 10:38:44.15ID:qVFvpbgJ0
更科って蕎麦の栄養分ほとんど削いでるだろ
今はそういうの有り難がる時代じゃない

256名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 4a35-nBLa)2018/10/22(月) 10:38:55.72ID:64Tu66sT0
>>41
そしてこういう立ち食い蕎麦の麺は大半が小麦な。

257名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ a385-nBLa)2018/10/22(月) 10:40:23.08ID:9kTwZtwB0
蕎麦とか寿司って成り立ちはB級グルメみたいなもんなんだろ?
妙に気取った店があるけどよ

258名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ bec6-7PZ0)2018/10/22(月) 10:40:54.06ID:/QamnJ/D0
ゆでたろうは5:5だし

259名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイW a385-1yD9)2018/10/22(月) 10:41:12.04ID:by1w4OPk0
最近はカッコつけた立ち食いが増えてちょっとね

260名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 6a82-nBLa)2018/10/22(月) 10:41:37.44ID:lX90JxY/0
>>251
ソバツユでうどん食うんだよマジで
信じられないかもしれないが・・・

261名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ bec6-7PZ0)2018/10/22(月) 10:42:24.91ID:/QamnJ/D0
かっこつけてねーだろ
少なくともソースの店はその辺の立ち食いそばより内装に金かけてない
せいろの食器も貧乏くさいし

262名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイW 2a85-dbFn)2018/10/22(月) 10:42:37.34ID:mw2i2uOs0
>>246
栄養はかなりある感じ
黒いの食うと体調がいい

263名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (オッペケ Srb3-PY4B)2018/10/22(月) 10:42:53.13ID:N5dPyjoQr
>>140
>>227
クソまずいだろ
つゆも麺もマジでゴミ
お前らおかしいぞ

264名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイW ea14-octb)2018/10/22(月) 10:42:55.25ID:oGPLzKP90
まあ200円までだな

265名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ db85-7PZ0)2018/10/22(月) 10:43:07.67ID:NIVzDZXX0
大阪出張の時食った肉うどん230円はマジで美味かったわ

266名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイW eac4-UaOa)2018/10/22(月) 10:43:39.45ID:C4Q7PDES0
永坂はなあ
隣に見えるのが店舗でその傍で立ち食いやってるだけだから値段も下げないんだろう

267名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 6a82-nBLa)2018/10/22(月) 10:44:49.33ID:lX90JxY/0
大阪の人は東京転勤(栄転?)と言われて会社辞める人がけっこう居るみたいね
食い物がマズいということが理由で

268名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スップ Sd8a-UPwv)2018/10/22(月) 10:45:21.55ID:3H1P6jyPd
こんなんなら富士そば行くわ

269名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイW 66c4-/Sdw)2018/10/22(月) 10:45:23.47ID:dqa9QSSl0
セルフなんだから半値にしろ!

270名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ e6b4-nBLa)2018/10/22(月) 10:45:48.52ID:gbzKTsvR0
どん兵衛10個食えるやん

271名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (オイコラミネオ MM1b-gJbB)2018/10/22(月) 10:45:54.16ID:E8uKswIqM
>>41
いまじゃオーストラリアが代わりに作ってるのも知らんのか

272名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ bec6-7PZ0)2018/10/22(月) 10:45:56.06ID:/QamnJ/D0
そんな大阪が旨かったら大阪人が東京で見せやれば流行りまくるだろ
大阪人は土地の移動が制限されてたりすんのか?w

273名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スッップ Sd8a-VbfB)2018/10/22(月) 10:46:06.16ID:HDE2/VOwd
いや
立ち食いだから800円そこらで食える
普通の店なら1000円は必要

274名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ bec6-j6wj)2018/10/22(月) 10:47:11.58ID:LRK2fri40
田舎者が喜々としてるのがウケル

275名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (オッペケ Srb3-YD/Q)2018/10/22(月) 10:47:33.24ID:Dwzn9SNCr
関西で蕎麦なんて食べんの?うどんじゃなかったの

276名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ブーイモ MMbf-S29q)2018/10/22(月) 10:47:38.76ID:Askgj6w+M
そもそも黒かろうが薄かろうが醤油は醤油やろ

277名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 6a82-nBLa)2018/10/22(月) 10:49:34.45ID:lX90JxY/0
>>275
関西はソバ屋ないよ。全部うどん屋だ・・・
うどん屋がついでにソバを出す
カケソバのつゆはうどんつゆだ・・・信じられないかもしれないが

278名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (オッペケ Srb3-UPwv)2018/10/22(月) 10:49:37.91ID:ekbbELf/r
これはねーわ
この値段なら深大寺蕎麦食えるわ

279名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ ea8b-7PZ0)2018/10/22(月) 10:49:43.95ID:WIBNHoKI0
>>272
大阪人が「これがうどんや」と勘違い全開で出店してことごとく撤退してるよ
貧乏臭いただの塩味うどんなんて関東民は食わないからな

280名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (バットンキン MMf7-xfgi)2018/10/22(月) 10:49:57.75ID:1lQdzY4DM
>>263
吉そば、ゆで太郎、あじさいなんかよりは美味いと思う。

281名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイWW ea6e-UuWx)2018/10/22(月) 10:52:12.38ID:n4Jwa6xn0
肉天てなんだよ

282名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (バットンキン MMf7-zy30)2018/10/22(月) 10:52:31.45ID:l4wZtn3QM
どっからこんな高いの見つけてくるんだよ
かけだと300円だぞ

283名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ bec6-7PZ0)2018/10/22(月) 10:53:18.61ID:/QamnJ/D0
吉そばだけはガチでまずい
俺ランキングだと
小諸>岩本Q>箱根>ゆでたろう>富士>吉そば

284名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ bf94-Pr2h)2018/10/22(月) 10:53:52.00ID:mYlAbVLC0
ぬぅこれは、、、、しまだやの流水麺

285名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ bec6-7PZ0)2018/10/22(月) 10:54:00.04ID:Xt/wKndT0
永坂更科やろ
創業220年の老舗やぞ
貧民は富士そばでも食ってろ

286名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウエー Sae2-F2/M)2018/10/22(月) 10:54:45.69ID:F8/7/KHZa
>>285
220年やっててこんな不味そうなん?

287名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイWW ea6e-UuWx)2018/10/22(月) 10:54:47.31ID:n4Jwa6xn0
>>81
うどんかと思ったら白っぽい蕎麦なのか
うどんだったら丼が馬鹿でかくなるしな

288名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウエー Sae2-Y/fc)2018/10/22(月) 10:54:51.41ID:8YCs+2u1a
>>260
じゃあ>>242は嘘吐きなんだ

289名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイWW 3b85-QRZb)2018/10/22(月) 10:54:58.85ID:oPJvT1L10
ゆで太郎いけよ

290名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スッップ Sd8a-oHTj)2018/10/22(月) 10:55:31.80ID:Fx1bD+y7d
ここは新宿西口メトロ食堂街の人気店でこの金額払って食う奴がたくさんいるんだから
ネットで批判しても意味ねーな

291名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 2a25-yEw7)2018/10/22(月) 10:55:41.20ID:K/s2voSm0
ここはルー大柴スレですね?

292名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 6a35-9c8P)2018/10/22(月) 10:55:55.72ID:1AeLy85l0
こんな高くなったのかよ

293名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイWW 2a54-p36P)2018/10/22(月) 10:56:13.03ID:vFB++SPP0
物価が高いって刷り込みさせといてぼったくり

294名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイWW 5f14-qjkh)2018/10/22(月) 10:56:16.59ID:r6ecJkT90
>>285
220年でも立ち食いでこの値段はねえだろ

295名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 4fb2-csqI)2018/10/22(月) 10:56:17.09ID:L6Ic+37T0
ワイの行きつけ、大阪九条の大和庵
メニュー 【画像】東京の立ち食いそば屋、高過ぎてワロタww 	 [324064431]->画像>57枚
かき揚げそば380円 【画像】東京の立ち食いそば屋、高過ぎてワロタww 	 [324064431]->画像>57枚

296名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウエー Sae2-Y/fc)2018/10/22(月) 10:57:20.45ID:8YCs+2u1a
>>279
うま味を感じない障害者なんだね

297名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ bebb-6tk7)2018/10/22(月) 10:57:29.93ID:BIJW+oFF0
ネトウヨ「アベノミクスの成功例!」

298名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ bec6-7PZ0)2018/10/22(月) 10:57:43.45ID:Xt/wKndT0
>>286
いやうまいよ
貧民が食うこともできずに不味そうとか喚いててワロッタw

299名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 6a82-nBLa)2018/10/22(月) 10:57:54.22ID:lX90JxY/0
>>288
うどんツユでソバ食ってるってことじゃないかな
信じられないかもしれないが、関西だけでなく全国で発生している

300名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイW a385-Iz1g)2018/10/22(月) 10:58:48.99ID:fvyXpyUu0
うどんの汁で小麦粉蕎麦食ってるようなカッペに更科なんて分かるはずもなく

301名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウエー Sae2-Y/fc)2018/10/22(月) 10:59:01.66ID:8YCs+2u1a
>>294
創業祭は創業当時のお値段なのかね

302名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ bf24-nBLa)2018/10/22(月) 10:59:07.39ID:pkAPgIOO0
半額でも高いくらいじゃん・・・

303名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイW f371-U7EK)2018/10/22(月) 10:59:07.47ID:8B2JSlnB0
>>253
実際テナント料と人件費のせいか食料物価は高いようだよ

304名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スッップ Sd8a-oHTj)2018/10/22(月) 10:59:17.50ID:Fx1bD+y7d
なお、最近また値上げして今は850円だぞ
情報が古いな

305名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (オッペケ Srb3-YD/Q)2018/10/22(月) 10:59:34.88ID:Dwzn9SNCr
>>277
まじかよそれでつゆが黒い!とかイキってる意味がわからんな

306名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (オイコラミネオ MM1b-1cYp)2018/10/22(月) 10:59:37.40ID:qK3hw3oOM
汚えツユだな
ドブじゃん

307名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイWW bf5b-6bZA)2018/10/22(月) 10:59:42.22ID:whyzK5dt0
正直かめやと一由そばととんがらしはうまいけど
他はあんまり・・・

308名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スッップ Sd8a-nmS+)2018/10/22(月) 11:00:13.71ID:ffzyUh98d
関東のつゆは黒いってかしょっぱくて飲めたもんじゃない
ピッチャーの水足して薄めようとしたら隣の若い奴に
「そんなことしたらせっかくのつゆが台無しになるだろ」とかいちゃもんつけられたわ
「そんなん勝手やろ」って入れようとしたら「勝手させるか!」とか腕掴まれてクソムカついた
店の親父が「作り直しますんで!」って甘口のつゆで出してくれたから良かったようなものの
警察沙汰寸前だったわ

309名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイW db85-OGXo)2018/10/22(月) 11:00:16.83ID:HdaK7mIo0
東京行くときは弁当とおにぎり持っていく

310名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウカー Safb-/07C)2018/10/22(月) 11:00:17.20ID:Uf1a9MqAa
>>4
電車であぐらかいてシウマイ弁当食べる荷揚げの少年思い出したわ

311名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウカー Safb-Mv/o)2018/10/22(月) 11:00:19.22ID:GTSPp52Oa
>>234
本当に昔からやってる土地持ちの店なら都心でも残ってるところ何件もあるよ

312名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイW 6a85-c7rO)2018/10/22(月) 11:00:20.31ID:Ze/v++sA0
この値段だとラーメン食べるよな

313名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウエー Sae2-Y/fc)2018/10/22(月) 11:01:08.72ID:8YCs+2u1a
>>299
じゃあ>>242はそばつゆ転用しただけなのに
うどんつゆ転用をバカにしてるのか
東京人は頭悪いね

314名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ ea8b-7PZ0)2018/10/22(月) 11:01:28.95ID:WIBNHoKI0
>>296
ハイミーでも入れて食ってろよ
風味も何も無い塩味ハイミーうどんをね

315名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ bf94-Pr2h)2018/10/22(月) 11:01:30.85ID:mYlAbVLC0
精神的衝撃で尿漏れ属性入る

316名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイWW eaa7-8J3A)2018/10/22(月) 11:01:37.01ID:IgQD+bdE0
立ち食いなら500円までだな

317名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (JPWW 0Hbf-Ipsy)2018/10/22(月) 11:02:02.06ID:kyWanzElH
むしろこの価格が国際基準なんじゃないか
昔のアジア諸国で観光客向けの店の値段が高かったの思い出す

318名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 0f88-8VXF)2018/10/22(月) 11:02:43.75ID:VGsfYoch0
東京で年収400万でも色々高いから
田舎の年収300万と同じ生活だな

319名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ bf31-nBLa)2018/10/22(月) 11:03:27.93ID:/20r816P0
たっけえw
400円は下げろよ

320名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ ca8a-nBLa)2018/10/22(月) 11:04:31.65ID:wjmrjWVa0
500円は賃料に消えるんでしょう

321名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウエー Sae2-Y/fc)2018/10/22(月) 11:04:57.55ID:8YCs+2u1a
>>314
ハイミーで何も感じないとかマジ味覚障害者じゃん
一度診てもらったら

322名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイW 3b6e-xGx2)2018/10/22(月) 11:05:17.95ID:GHCHA7iw0
老舗だったら相場の倍してもいいのか?情報以外の何が蕎麦の価格を跳ね上げているんだ?

323名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スッップ Sd8a-oHTj)2018/10/22(月) 11:06:26.03ID:xac6zq9bd
>>322
汁の素材とそば粉
高いもの使ってる

324名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイWW 5301-LHEb)2018/10/22(月) 11:07:26.88ID:5vG7xWLv0
>>322
流石にもう少し頭使えよ

325名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ササクッテロラ Spb3-OAf+)2018/10/22(月) 11:08:04.02ID:baXFQZQXp
大阪でかけそば、うどんのみ基準で考えると、
200円以下は安い
200〜250円は普通
250円〜300円は高い
300円以上は高すぎ

160円くらいが下限なのでは?

326名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイWW beae-97IW)2018/10/22(月) 11:08:45.11ID:l3fFYvX30
これまじ?大阪なら300円やで

327名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイWW 1a77-tSmu)2018/10/22(月) 11:09:04.97ID:pBnwxAg+0
逆に田舎の立ち食いそばっていくらなんだ?
まさかもりそば500円とかで食えるのか?

328名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (オッペケ Srb3-YD/Q)2018/10/22(月) 11:12:11.34ID:Dwzn9SNCr
>>123
そんな店この1店舗だけなんだが
しかもここ隣が普通に座って食える店だからね
忙しい人向けに立食い出来るようになってるだけ

329名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイW 2eb2-1PLi)2018/10/22(月) 11:12:18.97ID:xuokurCx0
更科だからまあこれくらいするだろ
普通の立ち食いそばと比べてる奴ってあんま蕎麦知らんのだろな

330名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウウーT Sa9f-nBLa)2018/10/22(月) 11:13:26.28ID:r3E3Jdema
>>1
どうせ東京の一等地の店だろ

田舎とは土地代が違うんだよ

331名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 6a82-nBLa)2018/10/22(月) 11:13:46.66ID:lX90JxY/0
>>305
関東でもクソマズイ黒いだけのそばつゆもどきを出す店が多くてな
>>313
東京人はうどんを知らないし、関西人はソバを知らないんだよ
さらに讃岐うどんが出てきて完全に混乱している。讃岐うどんはそばツユで食えるんだ・・・

332名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイW 3b6e-xGx2)2018/10/22(月) 11:14:46.90ID:GHCHA7iw0
>>328
高級そばを立食いでかっこんでいく粋な江戸っ子の生態が理解できない

333名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スッップ Sd8a-Iz1g)2018/10/22(月) 11:15:12.28ID:kR0f4wcDd
立ち食いそばでさえ軽減税率対象にはならんのやろ?死ねよ安倍

334名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウエー Sae2-Y/fc)2018/10/22(月) 11:16:16.06ID:8YCs+2u1a
>>329
更科だから高いの?
スーパーで更科てあるのが安くで売ってるけど

335名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スップ Sd8a-9LQp)2018/10/22(月) 11:16:21.00ID:ddmpLRKwd
このスレ見てさすがトンキンとか本気で言ってる奴いたらそいつネットやめるべきだよ
情報を読み取る能力が低すぎる

336名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ beae-XdKj)2018/10/22(月) 11:16:26.33ID:08giUWVH0
>>281
豚肉の角切りと長ネギのかき揚げみたいな天ぷら。

337名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (オッペケ Srb3-YD/Q)2018/10/22(月) 11:16:55.30ID:Dwzn9SNCr
>>332
誰が粋なんて言ってるんだw
新宿駅内という単に実用上の問題でしかないわ

338名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (オイコラミネオ MMb6-5kj9)2018/10/22(月) 11:16:59.11ID:OGdlnrZQM
見習えよ
【画像】東京の立ち食いそば屋、高過ぎてワロタww 	 [324064431]->画像>57枚

339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b6e-Vwzz)2018/10/22(月) 11:17:08.24ID:xMEkB8dk0
まずそう

340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ beae-XdKj)2018/10/22(月) 11:17:33.19ID:08giUWVH0
つーか名前蘭の選挙ってなんなんだ?

341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ペラペラ SDc3-RDZy)2018/10/22(月) 11:18:03.62ID:3qRaJ8END
日暮里にめっちゃ安いとこあるけどあそこ好きだわ

342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae2-Y/fc)2018/10/22(月) 11:18:14.83ID:8YCs+2u1a
>>331
そもそもうどんつゆそばつゆが存在するの?上方つゆ江戸つゆがあるだけじゃなくて

343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae2-qo/2)2018/10/22(月) 11:18:59.38ID:oBv97sZaa
>>331
西だといつぞやスレ良く立ってた出石そばとか出雲そばとか

344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Safb-swRx)2018/10/22(月) 11:19:24.98ID:5p4UtRwRa
この不味そうな見た目のそばに750円も出すトントンキンw

345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bec6-j6wj)2018/10/22(月) 11:19:27.96ID:lIPec/Mg0
750円で立ち食いwwwwwwwwwwwwwwwwww

346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a82-nBLa)2018/10/22(月) 11:19:56.53ID:lX90JxY/0
>>342
完全に別モノだよ
麺で細長いからって雑に混同されてるだけ
同じ店で両方出すのが良くないんだろうなあ

347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Safb-coN9)2018/10/22(月) 11:20:23.55ID:prIJBdEfa
うちの近所の店なら天丼とざるそばのセットを座って食べられるな

348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae2-Y/fc)2018/10/22(月) 11:20:27.98ID:8YCs+2u1a
>>336
東京の老舗だから肉は豚肉なんだね

349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM4f-7PZ0)2018/10/22(月) 11:20:58.92ID:h3gzlEDdM
スーパーで28円

350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae2-Y/fc)2018/10/22(月) 11:21:54.92ID:8YCs+2u1a
>>346
ただ別ものだよ言われてもねえ

351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bebd-nBLa)2018/10/22(月) 11:22:09.43ID:wNJDWDwS0
>>349
外出先でそれ買ってどうするんだ?そのまま食うの?

352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM17-4yYG)2018/10/22(月) 11:22:18.48ID:Mk9V9k7RM
でもトンキンには小諸そばがあるから

353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa9f-nBLa)2018/10/22(月) 11:22:20.42ID:r3E3Jdema
>>333
立ち食いそばって貧乏人向けじゃなくて
忙しいサラリーマン向けだからな

354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM1b-SqDF)2018/10/22(月) 11:22:21.71ID:k6B0fiSNM
トンキンは海老天も食えないほど貧しいのか

355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db89-j6wj)2018/10/22(月) 11:23:07.04ID:3y3FCKft0
調理スペース>>>>>客

356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7e6e-CiDB)2018/10/22(月) 11:23:22.22ID:pnn0K6iG0
奴隷飯

357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM8a-b3y3)2018/10/22(月) 11:23:37.52ID:2y+cc038M
http://imgur.com/qNaoWJe

ドブの色がよくわからん

358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ beae-XdKj)2018/10/22(月) 11:23:53.15ID:08giUWVH0
>>348
天ぷらであることや、つゆとの相性を考えたら牛肉より豚肉のほうが合ってると思うよ。

359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a14-7PZ0)2018/10/22(月) 11:24:35.17ID:k1nWak2/0
えええ750円とはびっくり
たかが立ち食いそばでマジかよ

360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5301-LHEb)2018/10/22(月) 11:24:38.85ID:5vG7xWLv0
関西も都そばあるのにな

361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae2-Y/fc)2018/10/22(月) 11:25:45.65ID:8YCs+2u1a
>>358
ここが豚肉なのは東京の老舗だからでしょ

362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8a-U7EK)2018/10/22(月) 11:26:47.19ID:Y1xs4I6eM
なんかよく分からんが、つゆ否定されたら東京否定された気になって発狂してる人おるな

363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMb6-LwDD)2018/10/22(月) 11:28:01.44ID:vaks33IOM
新宿駅のやん
黙ってても売れるんだから当然

364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f3c1-YBhT)2018/10/22(月) 11:29:04.29ID:4VjZ7qkl0
>>1 手打ちなら、まだ分かるけど、これなら普通の蕎麦屋行くわ。

365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Safb-iA43)2018/10/22(月) 11:29:04.52ID:GDtf3WW9a
>>247
もりやざるは蕎麦粉八うどん粉二の二八がいいけど
立ち食いは蕎麦粉二のうどん粉八の方の二八そばでじゅうぶんだと思う
濃い目の煮詰まったつゆにそばがよく絡むことが大事

366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f89-nBLa)2018/10/22(月) 11:29:27.19ID:zBxirA+a0
駅のホームにある立ち食いそば屋に行けば3〜400円だろ

367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/10/22(月) 11:29:51.71
衝撃的な黒さだな

368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5301-9TKK)2018/10/22(月) 11:31:52.34ID:D9FdxP2r0
所沢でも500円するから妥当

369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a6e-9c8P)2018/10/22(月) 11:32:49.75ID:ReZ7c3000
具に関係なく値段一律なんだな、それにしても麺が殆ど無くて
黒い汁がたっぷりとw

370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3bd4-nBLa)2018/10/22(月) 11:32:55.72ID:IWfVXXYO0
こんなに高くねーよ
ここどこの駅そばよ
月見そば290円だぞ

371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7ea2-DcsB)2018/10/22(月) 11:33:41.17ID:D8I5cEnC0
新宿駅のオフィス街近くに構えてんだから当然だろ
高い高い言う奴は途上国人が日本来て物価高い言ってるようなもん

372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオー Sa22-qjkh)2018/10/22(月) 11:33:53.96ID:F6v/rsGma
>>14
なめてんの?
お前みたいな感性のやつがアホみたいにいるから日本経済がうんたらこうたら

373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd8a-JNHN)2018/10/22(月) 11:34:11.86ID:xlw8CS9Xd
関東のそばの汁ってなんであんなに黒いの?

374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfa4-VCj/)2018/10/22(月) 11:34:20.36ID:EozHwx6B0
天ぷらと月見が同じ値段って

375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b5c-ZdIb)2018/10/22(月) 11:36:29.36ID:duKjNNwr0
>>373
味付けが醤油

376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2a85-7PZ0)2018/10/22(月) 11:36:34.13ID:D4c2jMmv0
ここって普通に座って食べる蕎麦が1000円越える所の隣に
立ち食いが出来るところを併設してるから価格的にはそんなもんでしょ

377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd8a-xHI6)2018/10/22(月) 11:36:46.44ID:gH3mIKZAd
良い値段するな

378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a6e-9c8P)2018/10/22(月) 11:37:53.52ID:ReZ7c3000
場所柄高くて当然というなら、いっそ1000円にしてもうちょっとマシにして
あれだけ汁を惜しげもなく入れるってことは、ダシとか金かけてないだろうし

379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd8a-TycZ)2018/10/22(月) 11:38:11.25ID:1jin8bqkd
ちくわ大正義

380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8b4f-hBHn)2018/10/22(月) 11:38:18.05ID:cRCgitrw0
500円〜600円相当かな

381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd8a-LHEb)2018/10/22(月) 11:38:32.80ID:9FRAIuWQd
>>378
だから隣にあるっつーの

382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウウィフW FF9f-1PLi)2018/10/22(月) 11:39:03.21ID:PrcpuxuRF
>>334
それはレトルトでよくある名店の味とかと本物の店の値段比べるようなもんじゃね

383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd8a-hJ3P)2018/10/22(月) 11:39:08.24ID:GXY8nNGmd
まーた関西人が東京コンプこじらせてんのか
そんなに東京に憧れるなら来ればいいのに笑

384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8b4f-hBHn)2018/10/22(月) 11:39:19.05ID:cRCgitrw0
>>81
生ゴミやめろ

385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea8b-7PZ0)2018/10/22(月) 11:39:40.01ID:WIBNHoKI0
>>373
関東のじゃなく全国な

386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae2-Y/fc)2018/10/22(月) 11:41:02.08ID:8YCs+2u1a
>>382
店名?スーパー行ったことないのはわかった

387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5301-LHEb)2018/10/22(月) 11:41:46.41ID:5vG7xWLv0
>>386
なんだこのガイジ

388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0f16-0VH2)2018/10/22(月) 11:41:59.40ID:G4iZUcwk0
>>373
関西は昆布出汁と薄口醤油だけど
関東はカツオ出汁と濃口醤油

昆布は北前船交易の影響で
関西圏では安く潤沢に出回っていたから
昆布を無駄遣いする昆布出汁が普及していたけど
関東では北前船交易の恩恵を受けられなかったので
昆布は関西圏よりも高価で昆布出汁なんて
庶民の手に届かない贅沢品だった

389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae2-Y/fc)2018/10/22(月) 11:42:23.21ID:8YCs+2u1a
>>385
何言ってるか分からない
早く病院行ったら

390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7ea2-DcsB)2018/10/22(月) 11:42:24.39ID:D8I5cEnC0
つーか官庁街の飯屋の値段こそ異常だろ
官僚はともかくパン職の安い給料でどうしてんだアイツら

391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Safb-C+Og)2018/10/22(月) 11:42:33.86ID:1WqzomvFa
六本木ヒルズの中にあるやつだよな

392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bec6-7PZ0)2018/10/22(月) 11:43:25.31ID:/QamnJ/D0
>>390
バンで弁当屋が行商しに来る
大体500円で買える

393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5301-LHEb)2018/10/22(月) 11:43:44.61ID:5vG7xWLv0
>>389
マジで心配になるんだが…

394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bef8-nBLa)2018/10/22(月) 11:44:16.48ID:8eOHV/Zh0
>>81
きたない

395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM17-L3oz)2018/10/22(月) 11:44:47.17ID:5hy2XioKM
名古屋駅の立ち食いきしめん屋を見習え

396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae2-Y/fc)2018/10/22(月) 11:45:13.82ID:8YCs+2u1a
>>388
それは違うよ

アミノ酸を上方は昆布から江戸は醤油から取ってるだげ

397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 97ae-mO1S)2018/10/22(月) 11:45:24.77ID:8iBQ8H4M0
かけそば250円でも高い

398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-Yo23)2018/10/22(月) 11:45:56.95ID:X4B2nr0Pa
ケンモメンってほんと偉そうに貧乏アピールするな

399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdc3-OGXo)2018/10/22(月) 11:47:29.57ID:L/oH/pMQd
ヒキコモリの田舎者は東京に来たことすらないの?
JRも小田急も立ち食い蕎麦なんて300円から400円ぐらいだぞ

400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f5c-zDZT)2018/10/22(月) 11:47:42.56ID:Pt+GMUXY0
これは200円が適正価格

401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-9TKK)2018/10/22(月) 11:47:55.55ID:BG/Q76h/a
外人が日本に来るのって金持ちしか行けない旅行で自慢できる国だからっていう理由だからね
外人が憧れる国づくりのためにもっともっと物価を上げよう

402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMda-cpKf)2018/10/22(月) 11:47:57.57ID:G9hoLU6zM
なんかパサパサしてるわかめそばセシウム入りで750円だからな
もうふっきれてるSFでしかない

403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a02-nBLa)2018/10/22(月) 11:48:08.40ID:YHv6oX9m0
入ったことないけどこんなするのかw……

404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3b85-TTaq)2018/10/22(月) 11:48:20.56ID:V7ZLodh90
たっか
トンキン土人って馬鹿だろ

405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f3c1-YBhT)2018/10/22(月) 11:50:28.86ID:4VjZ7qkl0
>>223 それにはちょっと言いたい。
色が醤油のイメージを増幅してるだけで、
旨いそばは、やっぱりかつお出汁が強い店だよ。

東京はそれをうどんに使うから、関西人が文句言う。

関西は昆布出汁文化だから、うどんはめちゃくちゃ旨いけど、
それをそばに使うから、関東人が文句言う。

406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-Yo23)2018/10/22(月) 11:50:48.87ID:iWEujzWqa
カッペって更科とその辺の立ち食いそばの違いも分からんのか
可哀想

407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Spb3-1yD9)2018/10/22(月) 11:51:35.80ID:UMa/0nTqp
普通に かけで250円とかだぞ
都心でもな

408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMd6-SAcu)2018/10/22(月) 11:52:01.75ID:kiZ87IXmM
俺生まれてからずっと東京23区に住んでるからわからないんだけど
東京以外の場所に住んでる人って都民にコンプレックス持ってたりするの?

409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-Sutg)2018/10/22(月) 11:53:01.05ID:+YBcPHPla
天玉はもう500円以上出さないと食えないね
これもアベの実か

410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spb3-5OZK)2018/10/22(月) 11:53:27.54ID:iLYNvdMrp
>>392
あれも規制しようとしてたよな
ヤクザ利権の問題か何か知らんが
なんなん?ジャップって感じだが

411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMb6-LwDD)2018/10/22(月) 11:53:50.28ID:vaks33IOM
更科は3系統あるし別に関係ない店が更科と付けても無問題
ただの 蕎麦屋 の意味しかない

412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea8b-7PZ0)2018/10/22(月) 11:53:53.94ID:WIBNHoKI0
>>405
関西のうどんなんてしょっぱくて食えねぇや
関西人は関西の方が塩分が高い事を認めるべき
これを指摘するとなぜか関西人は怒る

413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Spb3-1yD9)2018/10/22(月) 11:53:56.07ID:UMa/0nTqp
東京なんざゴミゴミしてるだけで人心はネチネチのクソみたいな場所なのにな
年収200万で追いやられてる田舎民も余裕がないのかもしれん

414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-dkFa)2018/10/22(月) 11:54:14.17ID:H0jEyy0Wa
高くても立ち食いならきつねうどんで500円が限度だろ

415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMb6-LwDD)2018/10/22(月) 11:54:45.22ID:vaks33IOM
>>410
腐るからだよ
そもそも営業許可受けてない

416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b85-nBLa)2018/10/22(月) 11:54:52.49ID:KH+vg/Eg0
わかめとイカ天が同じ750円とか頭おかしい

417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6ae7-0NFc)2018/10/22(月) 11:54:59.94ID:uWD8nAA30
こんなの普通潰れるけど、それでも成り立ってる異常

418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Spb3-1yD9)2018/10/22(月) 11:55:47.98ID:UMa/0nTqp
>>410
路上商を好き勝手にやれる社会の方がいいのか?
中国人と東南アジア人だらけになるぞ

419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-Yo23)2018/10/22(月) 11:56:03.02ID:8xWTXTM9a
ここだろ
ちゃんとした蕎麦屋が横に立ち食いの店舗も構えてるってだけで
普通の駅そばとは根本的に違う
https://s.tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13034644/

安いだけの店なら東京にもなんぼでもある

420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd8a-VbfB)2018/10/22(月) 11:56:28.97ID:ozy/lnK5d
>>1
ここは立ち食いできるスペースのあるフルサービスのそば屋だろ
意図的なスレタイつけてんじゃねーよアフィカス

421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMd6-9+1m)2018/10/22(月) 11:56:31.71ID:ObG2fIJVM
小諸は大盛り以上にするとお得感出てくる

422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae2-Y/fc)2018/10/22(月) 11:56:36.63ID:8YCs+2u1a
>>408
西は山手通り東は隅田川までが東京と思ってて人がすむところじゃないと思ってるから残念だけどコンプレックスないよ

423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6abe-fIkj)2018/10/22(月) 11:56:42.37ID:NjBZRH5g0
ショバ代が高いからか?1.5倍くらいの値段だな

424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW db6e-5bVv)2018/10/22(月) 11:57:06.40ID:eEcgPjAs0
>>415
保冷設備あれば良いんじゃなかったか

425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-rgHo)2018/10/22(月) 11:57:23.70ID:p4F5K6w6a
しかも不味くて二度びっくり

426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMb6-LwDD)2018/10/22(月) 11:57:32.47ID:vaks33IOM
>>417
だから場所が普通じゃない
露店の綿飴800円たけーて言ってるのと同じ

427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMb6-U7EK)2018/10/22(月) 11:58:27.54ID:7qTgqBQkM
生意気過ぎるだろ

428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMb6-LwDD)2018/10/22(月) 11:59:52.08ID:vaks33IOM
>>424
あーなんかそんなのWBSで見た事あるなー
でもそれは要件の1つで
手洗い場もないし基本営業許可は降りないよ

429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd8a-Wcdd)2018/10/22(月) 12:00:14.21ID:R+qDCp0Od
田舎ならこんなの350円ぐらいやで!

430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spb3-5OZK)2018/10/22(月) 12:00:56.55ID:iLYNvdMrp
>>420
カッペネトウヨも今はネットで普通の立ち食いの値段分かるんだから意図的に煽ってんだよ
デマと憎しみと破壊が大好きな無知無教養カッペネトウヨだからな

431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a44-5EFG)2018/10/22(月) 12:01:11.23ID:p3jUuILh0
|| ̄ ̄||^ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄||
||    ||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ||__. | ̄|||
||    ||  |─┼─う ─|  |||   | | ̄|||
||    ||  |  そ  .ど  |  ||l日日 |Θ|||
||    ||  |─は─ん─j. .|| ̄ ̄ .| ̄|||
||    ||  |  彡⌒ ミ  |  ||.     |_|||
||    ||  l ̄(´・ω・`) |  ||]       ||
||    ||.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   || ___  ||
||    ||      | ̄ ̄ ̄|  ||.| ̄ ̄|   ||
||    ||        ̄ ̄ ̄  .||  ̄ ̄   ||
||__||________,||___□||
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄||

432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f385-usPd)2018/10/22(月) 12:02:28.68ID:OQ/ZmWyR0
家でかけそば作った方が安上がりだろw

433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db2d-qz29)2018/10/22(月) 12:02:56.51ID:dCTWbNHF0
秋葉原から歩いて行ける
末広町のきぬそばってところが
リーズナブルだしカレー美味いし最高
アトレとか日高屋とかゴーゴーカレーに行く奴らは乗り換えろ

434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a385-5w3Z)2018/10/22(月) 12:04:57.69ID:rnFMrgNB0
>>373
関東のは完飲を前提にしてないから

435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイー Saf3-9DK3)2018/10/22(月) 12:05:13.53ID:eiNgbOkca
立つのと店が汚いのは許せてもそれで高いのは無理だわ

436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Spb3-1yD9)2018/10/22(月) 12:05:49.42ID:UMa/0nTqp
>>433
秋葉原から立ち食いなら六文そばがええぞ

437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MMc3-6VMI)2018/10/22(月) 12:06:47.20ID:qz8lbw9PM
>>396
関東と関西の水の違いで関東の水はだしが出にくいから醤油で味付けするしかないんだぞ

438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd2a-U3Sl)2018/10/22(月) 12:07:45.45ID:WiAYx/Mdd
>>236
あんなもん直播き放置やぞ

439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f347-Pv8Y)2018/10/22(月) 12:08:33.08ID:MopOsDq/0
電車も店も狭い中に詰め込まれて休憩に食う飯がこんな高くてまずいのばっかりじゃそりゃ常にイライラもするよね
トンキンのやつら常にイライラしてて気持ち悪いわ

440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMb6-LwDD)2018/10/22(月) 12:09:24.51ID:vaks33IOM
美味い立ち食いそばなんで小諸とゆで太郎で完成されてる
バラエティ求めるなら富士そば
あそこが美味いの不味いなんて時代じゃない
あじさいは不味いがw

441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd2a-U3Sl)2018/10/22(月) 12:10:20.85ID:WiAYx/Mdd
>>236
まちがった
ごめん

442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMb6-LwDD)2018/10/22(月) 12:11:03.95ID:vaks33IOM
>>439
うん
ウスノロは生きていけないよ
人間としてのポテンシャルが高くないと無理

443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srb3-LSAg)2018/10/22(月) 12:11:09.09ID:fLNK3pnwr
>>1
仙台だと全て500円前後やん
これも一極集中による弊害

444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMda-PhZZ)2018/10/22(月) 12:11:09.79ID:tGXpcK6yM
しょうゆベースってさ、まあ立ち食いそばなら分かるよ時間ないサラリーマンがすぐ食べるものだから
でもさラーメンとかでもあるのは何なの
味覚障害でもあんのかな、しょうゆベースのラーメンとかつけ麺食べたいのかホントに

445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae2-DJMS)2018/10/22(月) 12:12:37.96ID:e/hmorI6a
>>149
皮肉のつもりだけど悔しさが滲み出てなりきれてないセリフが二郎ラーメン並の汚らしさでいいね

446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea8b-7PZ0)2018/10/22(月) 12:12:49.85ID:WIBNHoKI0
>>434
塩分が高い関西は完飲前提なのか笑うわ

447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 669a-wLlk)2018/10/22(月) 12:12:54.49ID:MSd/uYSx0
南青山のランチ価格知ってますか?

448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae2-Y/fc)2018/10/22(月) 12:13:37.44ID:8YCs+2u1a
>>437
それが昆布を輸入しなかった理由なの?

449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Safb-CX51)2018/10/22(月) 12:13:39.11ID:VutEgxlUa
土地代を人の専有面積で割ってみよう

450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be85-scSe)2018/10/22(月) 12:14:24.46ID:70hcZxdk0
>>81
かけ
ぶっかけ

この違いを教えてくれ

451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMb6-LwDD)2018/10/22(月) 12:15:18.18ID:vaks33IOM
つーか田舎の観光地でも高いだろ
それと同じだよスレタイ詐欺なだけで
だだここは特殊なのが更科てネームに騙されるバカが居るけど

452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd8a-+H8V)2018/10/22(月) 12:16:46.34ID:2zIitvj2d
>>1
東南アジアのスラムかと思ったで
東京では立って食事するんかいな
しかも残飯みたいな濁った汁をすすって気持ち悪いわ

453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd8a-OH/+)2018/10/22(月) 12:19:29.41ID:EHcSia/vd
長野駅の立ち食いそばうまい

454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5301-7PZ0)2018/10/22(月) 12:19:39.07ID:R65Jg6uU0
>>450
蕎麦食ったこと無いのになんでこんなスレ入ってくるの?

455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW da8a-RzSl)2018/10/22(月) 12:19:41.49ID:ejAlIJTG0
>>1
そこは高いよ
東口の入り口にもあるし
そもそも新宿ならそば食べないで
桂花行くわ

456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMd6-lgac)2018/10/22(月) 12:20:30.98ID:ZZEz7ZgfM
高いな

457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Safb-9CE8)2018/10/22(月) 12:20:48.87ID:1GVlgLgga?2BP(1000)

>>2
ほんとこれ
あいつらがやってることは工場から仕入れた麺を茹でて出してるだけだろ

458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea8b-7PZ0)2018/10/22(月) 12:22:26.69ID:WIBNHoKI0
市販の冷凍チャーハンすらしょっぱくて食えないってくらい薄味派の俺が
関東と関西のそばうどん食ってどっちがしょっぱくて食えないかというと
断然関西です実際関西の方が塩分が高いこれが事実です大阪民はこの事実を認めようね

459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae2-4SrF)2018/10/22(月) 12:22:32.17ID:KKufVF9fa
駅を出れば田舎より安いんだろ。

460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srb3-Q5Zl)2018/10/22(月) 12:22:51.27ID:GItFmtEzr
給与も高くなってればよかったんだが、

461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Spb3-swRx)2018/10/22(月) 12:22:58.21ID:NLrnoHQUp
>>453
切手が内壁一面に貼ってあるところ?

462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd8a-5pwJ)2018/10/22(月) 12:23:47.87ID:rrzOyrp1d
>>372
九州だけど250円が普通だとおもうんだが
そもそも駅構内の人多い所で人目浴びながらまで食事しようと思わんね
動物園の動物みたい

463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srb3-WJKO)2018/10/22(月) 12:24:34.26ID:rSIdEzAyr
いや普通の駅の立ち食いそばって400円くらいでいけんだろ
トッピングしても500円とかなのに

464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW afcf-HtlK)2018/10/22(月) 12:24:47.30ID:7EwpSOjU0
なんなのこの汁
墨汁でも入れてるんか?

465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8a-fnSm)2018/10/22(月) 12:24:53.53ID:aTlfJ3cDM
座って食ってええの?

466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Safb-swRx)2018/10/22(月) 12:25:01.43ID:Q6M0QiSRa
トンキン怒りすぎだろ

467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd8a-OH/+)2018/10/22(月) 12:25:48.59ID:EHcSia/vd
>>461
多分違う
新幹線のホームのとこ

468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd8a-xGx2)2018/10/22(月) 12:26:18.38ID:hPVpWTObd
そばは高級でも許される風潮ほんと謎だわ、うどんとどこで差がついた

469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-BwMv)2018/10/22(月) 12:26:26.81ID:EDN0CQzNa
東京は上を見るとキリがない
老若男女金金金で価値観が金ばかりになるから田舎に戻って正解だった
子供住まわす環境じゃないよ

470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7e80-7PZ0)2018/10/22(月) 12:26:27.19ID:z4wBE+ME0
>>458
池沼みたいな文章書くね

471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a6e-7PZ0)2018/10/22(月) 12:26:39.35ID:B1AILWRf0
>>4
大阪だって串カツ立って食ってるだろ

472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Safb-XPqJ)2018/10/22(月) 12:28:57.40ID:CZy876Dka
更科そばか食べたことないや

473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0f16-0VH2)2018/10/22(月) 12:28:58.25ID:G4iZUcwk0
駅そばでは伊豆箱根鉄道直営店の駅そばが
一番黒くて一番旨かったわ😋

474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM1b-NOBw)2018/10/22(月) 12:30:33.32ID:UQgppqPhM
七百円は高いな

475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spb3-0hn9)2018/10/22(月) 12:30:37.86ID:yw5E+Scsp
キツネ750円w

476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd8a-wEfJ)2018/10/22(月) 12:31:43.44ID:jCxdJvV1d
ここは座って食べるスペースも併設されてる
そんなに美味しいと思ったことないな

477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srb3-gnaK)2018/10/22(月) 12:32:50.69ID:TZa9LrKur
富士そば行けば400円で食えるじゃん

478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6abc-YQEo)2018/10/22(月) 12:33:24.12ID:mItrnPJs0
これならコンビニで買ってお湯もらったほうがいいわ

479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea8b-7PZ0)2018/10/22(月) 12:33:38.91ID:WIBNHoKI0
>>470
事実に敗れ去ると池沼認定するしか手が無いか

480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd2a-hJ3P)2018/10/22(月) 12:33:41.64ID:ydukqFhNd
ころっけそばないし色々酷いな

481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7314-nBLa)2018/10/22(月) 12:33:46.26ID:hCBJ1HSO0
>>40
半田屋なら座って食えて
かけそば192円だよな

482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae2-8k/d)2018/10/22(月) 12:35:15.75ID:AMXa9AZAa
水道橋とんがらし、西葛西やしま、虎ノ門峠そばこの辺りが王道
半蔵門のそばusaもうまいけど、これは進化系

483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd2a-l91z)2018/10/22(月) 12:36:08.26ID:JoTyfENFd
思ったより高くなかった

484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMbf-scLd)2018/10/22(月) 12:36:28.79ID:j6vUJDOLM
>>1
新宿の地下のとこか
よく立ち食いでこんな値段取るよなと呆れる

485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMb6-LwDD)2018/10/22(月) 12:37:11.91ID:vaks33IOM
>>481
座って食ってる暇なんてねーんだよとか都会人には
緊急救命医が座って飯食うかよ

486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srb3-QRZb)2018/10/22(月) 12:38:31.94ID:34bifwE6r
そんでそば子の割合はどんなもんなんだね?
ゆで太郎で5割ぐらいらしいが

487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-1yD9)2018/10/22(月) 12:38:34.40ID:xxVlY4o/a
高級そばか

488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea16-sO/X)2018/10/22(月) 12:39:00.29ID:AYcDmPKb0
立ち食いそばなんて300円以下の食いもんだろうww
何勘違いしてこんな価格にしてんだ?

489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b35c-nBLa)2018/10/22(月) 12:39:37.61ID:n0LnFivy0
値段相応ならわかるけど品質も最低
トンさんw

490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-1yD9)2018/10/22(月) 12:40:48.83ID:xxVlY4o/a
>>1東京の高級そば食いてえ

491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM3b-7PZ0)2018/10/22(月) 12:40:57.83ID:on0sK2N1M
安倍へのショバ代上納が大変なんだろう

492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-lLUe)2018/10/22(月) 12:41:50.73ID:VwFzPazLa
席料400円ぐらいかな?w

493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a385-5w3Z)2018/10/22(月) 12:42:47.68ID:rnFMrgNB0
立ち食い蕎麦屋は花巻を置いてくれ
どうせ蕎麦の香りなんてしないんだからせめて海苔の香りを

494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2692-7PZ0)2018/10/22(月) 12:43:12.92ID:Ehu7pFEo0
さぞかし蕎麦もだしも高級品なんだろうなw
こんなんで750円もとれるならケンモメンなら億万長者になれるわ
錬金術かよw

495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW daf6-kA2m)2018/10/22(月) 12:43:58.52ID:ClZATWtZ0
羽田の立ちそばでもこんなしねえぞ

496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1a77-tSmu)2018/10/22(月) 12:44:03.79ID:pBnwxAg+0
関東の方が塩辛いのに関西の方が塩分高いとか言う謎

497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2e8a-04IP)2018/10/22(月) 12:44:05.03ID:dXm7EH0z0
面は茹でては汁はお湯で溶かすけだし

498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMda-vBZT)2018/10/22(月) 12:45:28.79ID:6kjR18W7M
高すぎるだろiPhone X買える値段やないか

499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6654-fqjT)2018/10/22(月) 12:46:42.24ID:hNMG6j0i0
【画像】東京の立ち食いそば屋、高過ぎてワロタww 	 [324064431]->画像>57枚
都そばの3倍じゃねえか…と思ったら
そんなに安くなかったわ都そば

500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Spb3-78mg)2018/10/22(月) 12:47:04.23ID:PL1JmdPWp
>>473
椎茸そばの所?
つい先日三島行ったばかりなのにそばは食いそびれたわ残念

501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea8b-7PZ0)2018/10/22(月) 12:47:17.38ID:WIBNHoKI0
>>496
関東のは醤油のコクとカツオの風味でそう感じるだけでしょっぱくはない
関西のは塩が直球すぎてすぐわかる

502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 26a2-j6wj)2018/10/22(月) 12:47:20.30ID:tGXpcK6y0
嘘だろおい

503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdc3-OGXo)2018/10/22(月) 12:47:34.79ID:L/oH/pMQd
>>437
東京のはなまるうどんも京都のはなまるうどんも同じ味だぞ

504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMc3-72aK)2018/10/22(月) 12:47:46.36ID:nTnHOxTOM
この蕎麦そば粉の割合幾つだよ
色が薄すぎ

505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7e67-tSmu)2018/10/22(月) 12:47:55.43ID:1QCs3dNt0
この濃い汁嫌いやねん

506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MMc3-l6Ja)2018/10/22(月) 12:48:11.82ID:SP3uNRUhM
>>1
これ新宿か
ここで食べたことある
肉天はここだけらしいな
本店では出してないとか

507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0f16-0VH2)2018/10/22(月) 12:48:46.16ID:G4iZUcwk0
>>500
駅構内でやっている所やで

508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMb6-LwDD)2018/10/22(月) 12:48:51.37ID:vaks33IOM
日本一の売上の蕎麦屋が新宿駅の箱根蕎麦だからな
年中お祭り状態なんだから場所で売れる

509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd8a-74ty)2018/10/22(月) 12:49:44.67ID:bJePY4DBd
>>1
ざる(生卵付)ってなに
トンキンそんな食べ方するん?
おえ

510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a14-TJRJ)2018/10/22(月) 12:50:51.44ID:XJetfzRZ0
>>433
カツカレーがすごいんやな
こんど行ってみるわ

511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eafe-Kbbj)2018/10/22(月) 12:52:24.66ID:+tj0SEXP0
天もりはわりと良心的

512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd8a-U3Sl)2018/10/22(月) 12:53:22.05ID:eK1pEIhhd
>>495
第二ターミナルの羽田の立ち蕎麦屋、最初はかき揚げそば750円とかこんな強気な値段だったけど、誰も寄り付かんわ、みんな丸亀に流れるんで今は価格下げたりセット物充実させるとか迷走中。

つかそれでもそこいらの立ち食いよりは高いがな。

513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd8a-pdmj)2018/10/22(月) 12:55:30.67ID:xDa2RaU8d
高めの大阪ですらこれの半額くらいだしな

514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bea8-PKP7)2018/10/22(月) 12:56:31.10ID:vuEmqqdS0
東京の蕎麦屋

原価 5%
賃料 30%
人件費10%
光熱費 5%

515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srb3-kA2m)2018/10/22(月) 12:57:51.16ID:ctxuvDUFr
>>499
都そばもだいぶ値上げしたからな

516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPWW 0H2b-K5AS)2018/10/22(月) 12:59:42.13ID:dZ3N/CIgH
客にすら座らせないジャップ魂わろた

517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd8a-ZiYf)2018/10/22(月) 13:07:00.68ID:94ZlikISd
>>486
そば子って何?
そば粉のことならここは二八

518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b80-ufEt)2018/10/22(月) 13:10:48.20ID:nCPiPdWl0
天王寺の阪和線ホーム横のうどん屋
きつね290円
肉うどん380円
【画像】東京の立ち食いそば屋、高過ぎてワロタww 	 [324064431]->画像>57枚
【画像】東京の立ち食いそば屋、高過ぎてワロタww 	 [324064431]->画像>57枚
【画像】東京の立ち食いそば屋、高過ぎてワロタww 	 [324064431]->画像>57枚
【画像】東京の立ち食いそば屋、高過ぎてワロタww 	 [324064431]->画像>57枚

519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6ad7-siSO)2018/10/22(月) 13:14:24.13ID:cDPnRsT10
日本国民の7割は都心に住めない田舎モンだし、ネット上が田舎モンだらけなのはしかたないんだよね
田舎モンは電車乗らないから交通系ICカードも持たず、モバイル決済スレで必死に反対してるんだよな

520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW eaa2-NENm)2018/10/22(月) 13:14:54.65ID:FRf6op1Y0
>>1
ここは店からの匂いからして本格蕎麦屋の匂いがするからな
中身が普通の立ち食いじゃないっぽい

521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Safb-swRx)2018/10/22(月) 13:15:08.92ID:Q6M0QiSRa
>>518
トンキンて大阪より物価が倍以上高いんだな

522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8bc7-XV6R)2018/10/22(月) 13:16:09.54ID:SfKFfxoP0
昔っから駅にあるけど一度も食ったことないわ

523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-p6n4)2018/10/22(月) 13:18:13.35ID:NDKWanTEa
>>205
しょっぱさよりも妙に甘いのが気になった

524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db85-e2v7)2018/10/22(月) 13:18:50.43ID:vvzvV9l30
プロテインとサプリとパンとかの方が栄養あるし安いんじゃないか

525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMa2-LwDD)2018/10/22(月) 13:19:28.90ID:rRMSEsCnM
>>522
無いな
アホしか食わん

526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8bfa-j6wj)2018/10/22(月) 13:19:55.12ID:BbDORGjB0
ほんとトンキンは真っ黒な出汁だな

527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-xJQL)2018/10/22(月) 13:20:50.31ID:uSLa0xYla
>>1
いくら麻布にある本店の立ち食いとはいえこの値段は払いたくないな
だったらしょんべん横丁のソバ屋行くわ

528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd8a-oHTj)2018/10/22(月) 13:21:25.03ID:/jYkYAfmd
>>518
そんなゴミ素材使ってるエセそばの写真上げて何を伝えたいの?
>>1の店は本カツオから出汁取ってるし、そばも小麦まみれの偽そばとは違うから
そんなもん比較にならいよ?

比較になると思ってドヤってわざわざ画像をアップロードしたのなら相当な馬鹿だな wお前

529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f335-ZdIb)2018/10/22(月) 13:22:02.78ID:rkfL7/WX0
コンビニでどん兵衛買って立ち食いしたほうがマシなのでは

530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMa2-LwDD)2018/10/22(月) 13:23:50.55ID:rRMSEsCnM
>>528
蕎麦は挽きたて打ち立て茹で立てには敵わない
そもそもお話にならない
所詮立ち食い

531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Safb-AIlF)2018/10/22(月) 13:24:04.78ID:EPTZyxIwa
ガチで高いし相変わらずつゆ黒々としてて草

532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMda-p9Hg)2018/10/22(月) 13:24:21.24ID:1lYPZiQ2M
高いのが悪いとは思わんが、駅中みたいな強気設定やな

533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97a2-nBLa)2018/10/22(月) 13:25:33.11ID:glg/a0kw0
>>514
人件費はもっと高いんやで

534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd8a-Etlc)2018/10/22(月) 13:25:34.41ID:YlEipKUWd
色薄いクセに塩分多い関西汁って
パットで盛ってる貧乳みたいなもんだな

535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spb3-Uk7j)2018/10/22(月) 13:25:39.82ID:E17mmHNvp
台東区あたりだと450円で大盛りが食べられるのに。

536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6aa2-7PZ0)2018/10/22(月) 13:25:53.27ID:60FQrBqK0
ショバ代半端無いからしょうがない

537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a385-YD/Q)2018/10/22(月) 13:25:59.19ID:4nHBrvj50
>>518
うどんのつゆに蕎麦とか絶対不味いやつw

538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-p6n4)2018/10/22(月) 13:26:22.71ID:NDKWanTEa
>>383
実際に毎年大勢引越してきてるよ

539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97a2-nBLa)2018/10/22(月) 13:26:27.09ID:glg/a0kw0
>>518
さすがに、そのそば
見るだけで糞ってわかるわ

540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Spb3-xhWh)2018/10/22(月) 13:26:48.95ID:ItmF47Ilp
有名店なら高くていいという風潮きらい

541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd8a-Etlc)2018/10/22(月) 13:27:08.26ID:YlEipKUWd
>>537
立ち食いにうまさ求める奴ってゴキブリに可愛さ見出だすみたいな感じ

542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97a2-nBLa)2018/10/22(月) 13:27:27.92ID:glg/a0kw0
つか関西は素直にうどん食ってろよ

ただでさえ、関西のそばは不味いんだから

543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMa2-LwDD)2018/10/22(月) 13:27:35.76ID:rRMSEsCnM
>>518
立ち食い蕎麦なんて食えれば何でも良いけど
この着色料のゴワゴワ麺はダメだわ
それでもこの値段なら文句ないが

544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2eb2-PEzl)2018/10/22(月) 13:27:52.97ID:15uIuqnC0
>>181
嫌儲はアフィ応援
スレに書いてる人はアフィ応援してる

545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8bb4-SV1G)2018/10/22(月) 13:29:33.69ID:MTbdovZl0
>>69
ここは安いな

546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fa2-j6wj)2018/10/22(月) 13:29:34.54ID:yflJ/iTh0
400円
【画像】東京の立ち食いそば屋、高過ぎてワロタww 	 [324064431]->画像>57枚

547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spb3-Dt8S)2018/10/22(月) 13:30:58.90ID:5uPZxiemp
>>23
見た目じゃわからんだろ

548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM1b-gjN8)2018/10/22(月) 13:31:21.40ID:CDdnkHB4M
仙台の神田に1回行くと都内の立ち食いでは損してる気分になる

549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMa2-LwDD)2018/10/22(月) 13:32:25.60ID:rRMSEsCnM
>>548
場所が違うじゃ比較にならんよ
馬鹿なの?

550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae2-xGx2)2018/10/22(月) 13:32:38.49ID:/Rh34WYka
>>205
大阪のうどんはふにゃふにゃしてまずい
コシがまるでない
EDチンポかっての

551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae2-RDC/)2018/10/22(月) 13:33:56.92ID:pYuUPtoVa
創業220年やて
ソバで
東京の人は新しもん好きどすなぁ
ソバがよう似合たはりますわぁ
ほなサイナラ

552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spb3-Dt8S)2018/10/22(月) 13:34:17.45ID:5uPZxiemp
>>529
余った汁どうすんだよ

553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMda-p9Hg)2018/10/22(月) 13:35:27.70ID:1lYPZiQ2M
>>509
ウズラ卵じゃねえの、美味しいよ

554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sxb3-p6n4)2018/10/22(月) 13:35:32.28ID:n+dleenzx
>>482
飯田橋のとよ島が一番好き
汁が真っ黒で西日本人が卒倒しそう

555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW beae-ZiYf)2018/10/22(月) 13:36:43.86ID:08giUWVH0
>>532
駅中なんだが

556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-dBAi)2018/10/22(月) 13:37:35.10ID:L6fp/r9Ea
島耕作に出てくる所はいくら?

557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5380-Mijp)2018/10/22(月) 13:38:02.33ID:1sx0WPt70
>>132
富士そばは店舗で味が違いすぎる
荻窪阿佐ヶ谷の駅前店はクソまずい

558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd8a-xGx2)2018/10/22(月) 13:48:28.88ID:79dRN7dNd
ホームとかにある立ち食いそばをイメージして開いた人達多数なのか

559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6a5c-WRy8)2018/10/22(月) 13:49:00.94ID:MQnVVXJ20
>>501
色が濃いからしょっぱそうだなんて子供しか思わない

560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd8a-LHEb)2018/10/22(月) 13:51:28.82ID:v4NxYLeQd
>>1
高級店だろ。
蕎麦粉の品質がいいんだよ。

561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8b37-K4iK)2018/10/22(月) 13:52:36.19ID:ncUJUOnM0
東京に住んでる奴等はアホだから高いから美味いに違いないって食ってんだよ

562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b323-qjkh)2018/10/22(月) 13:55:34.27ID:84hr8G6S0
>>436
ゲソ天そばだけの一発屋

563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae2-8k/d)2018/10/22(月) 13:55:42.40ID:AMXa9AZAa
>>558
きしめんは名駅新幹線ホームのが一番旨いで

564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8b8a-bbeA)2018/10/22(月) 13:56:55.25ID:vr5QTcF80
新そばの季節だな

565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd8a-U3Sl)2018/10/22(月) 13:57:25.77ID:EnVPmuKCd
かぷめんでいいわ

566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ea5f-OjAk)2018/10/22(月) 13:58:28.47ID:TZpSaE/Y0
>>4
立ってると食事じゃないから税金掛からない

567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdc3-aBju)2018/10/22(月) 13:59:18.67ID:lm44SQ54d
貧乏人は無理して東京に来なくて良いんだよ?

568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMd6-ja5Q)2018/10/22(月) 13:59:31.00ID:2IaDvffCM
ネタで言ってる奴が半分、それを本気にしてるアホ半分のスレ

569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 976e-PWdT)2018/10/22(月) 14:00:57.57ID:xnsc5RR60
コロッケそば

570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 976e-7PZ0)2018/10/22(月) 14:01:55.12ID:OAIZ8wOW0
新宿でよく蕎麦食ってたけど280円だったわ

571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fb2-usPd)2018/10/22(月) 14:03:08.76ID:QnEMQEWN0
勤務地変わってもう行かなくなるから晒すけど
神田の韃靼穂のかって店の蕎麦が好き
十割蕎麦で量も多めで500円
盛りしかないけど蕎麦の種類を選べて純粋に蕎麦が楽しめる
ただアクセスが良くないのとガチ立ち食い
夜は飲み屋っぽい

572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aad1-8q5R)2018/10/22(月) 14:06:58.04ID:npcbHw8L0
これが東京のアベレージ価格な訳ないだろ

573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-1yD9)2018/10/22(月) 14:07:05.13ID:xxVlY4o/a
東京の蕎麦はそば粉から違うんだよなぁ

574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 66a2-P+XJ)2018/10/22(月) 14:07:35.64ID:oJqLDvxF0
まーたトンキンか

575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b323-qjkh)2018/10/22(月) 14:07:47.65ID:84hr8G6S0
>>571
何で勤務地変わってから晒すんだろ馬鹿なのかな
売上上がれば潰れる恐れも無くなるし、2号店が近所にできるかもしれないのに

576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b323-qjkh)2018/10/22(月) 14:08:26.06ID:84hr8G6S0
東京で蕎麦食うなら深大寺行け
美味いしちょっとした観光にもなる
アクセス悪いけど

577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd8a-VbfB)2018/10/22(月) 14:10:27.30ID:HDE2/VOwd
>>396
東京のだしは基本的にかつお節だよ

578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6681-Nto+)2018/10/22(月) 14:11:48.49ID:nzYI5Ozl0
駅ナカならJR東のあじさいとか
西武の狭山そばとか京急のえきめんやとか
街中なら富士そば小諸そばゆで太郎あたりで充分だろと
個人的には思うわけだがw

579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ beae-XdKj)2018/10/22(月) 14:13:04.91ID:08giUWVH0
>>576
深大寺に旨い蕎麦屋あるか? 近所だけど行く気起こらないよ。

580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW be9c-EeAk)2018/10/22(月) 14:14:17.23ID:1IuBdERx0
同じ新宿駅なら新和そばがええよ
ダシ効いてるし愛すべきボソボソ感がある
値段も天ぷら蕎麦で370円や

581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ce02-C9QM)2018/10/22(月) 14:16:15.44ID:ui31igQO0
>>1
これなら都会でもコンロでお湯作ってカップめん食うわ

582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd2a-9LQp)2018/10/22(月) 14:19:00.86ID:/J21juW4d
いや、この値段は普通じゃないぞ

583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ca8a-nBLa)2018/10/22(月) 14:19:19.68ID:wjmrjWVa0
学生の時住んでたマンションの隣が深大寺そばの有名店だったけどそれほど美味くもなかったぞ

584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea2f-7PZ0)2018/10/22(月) 14:20:31.04ID:RV+LJX/g0
高すぎだろまじで

585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6a14-b3y3)2018/10/22(月) 14:22:23.33ID:GO6tGhF00
蕎麦粉の割合が高い立ち食い蕎麦屋で高いところあるよね

586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea99-ZdBo)2018/10/22(月) 14:24:07.31ID:Fm52oeft0
マクドのセット食えるじゃんすげーな
この食ってるサラリーマン達はお金持ちだ(断言)

587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ caa0-nBLa)2018/10/22(月) 14:24:17.13ID:A76tWBzb0
なんでうどんかそばか書いてないんだよ

588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sae2-nBLa)2018/10/22(月) 14:24:17.15ID:NjF/4Gmma
ただで天かす入れれないとこ多いな

589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2673-swRx)2018/10/22(月) 14:24:46.86ID:+OzH0CJI0
我孫子なら巨大唐揚げ2個乗せて540円だと言うのに

590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ae7b-7PZ0)2018/10/22(月) 14:26:56.15ID:5xurGl4c0
横浜のきそば260円だったわ

591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ caa0-nBLa)2018/10/22(月) 14:31:17.15ID:A76tWBzb0
呪われたうどん自販機が撮影される
http://2chb.net/r/poverty/1540144794/

592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイー Saf3-qpQw)2018/10/22(月) 14:35:17.07ID:ocHgchTva
新宿かな

593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sae2-nBLa)2018/10/22(月) 14:37:41.13ID:NjF/4Gmma
俺の感覚より300円高い

594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW dbb3-4s3H)2018/10/22(月) 14:42:02.60ID:a+kjKcgp0
俺は南海そばのおにぎり定食でいいや

595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fa2-YD/Q)2018/10/22(月) 14:42:38.57ID:wTXu67M10
昔東京駅の中で食ったカレーも馬鹿高かったなぁ

596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Safb-qz29)2018/10/22(月) 14:43:24.34ID:AZS2buVpa
>>18
ほんとトンキンってブランド好きだな

597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 26a2-nBLa)2018/10/22(月) 14:43:35.03ID:OgHsX2yV0
>>1
立ち食いでこんな値段すんのか・・・都会は怖いな

598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2a85-74vc)2018/10/22(月) 14:49:40.46ID:zRtXb4fs0
あまりうまいと思うそばやうどんの店はないな関東は
これに関しては関西や北陸、九州の方がずっと上だわ

599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3b85-2wrr)2018/10/22(月) 14:52:55.08ID:mOH6pI/j0
>>4
俺の地元は260円だけど座って食えるわ
深夜までやってるから飲み会上がりによく使う

600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 66a2-P+XJ)2018/10/22(月) 14:52:58.46ID:oJqLDvxF0
蕎麦は山形か信州に限る

601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sxb3-p6n4)2018/10/22(月) 14:54:14.42ID:n+dleenzx
>>589
あれそば自体がイマイチ

602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-LYg0)2018/10/22(月) 14:56:25.32ID:MtlmRPcKa
たっか

603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b7b-usPd)2018/10/22(月) 14:56:43.08ID:sTxhtJL40
いつもの

地方ジョイフル
【画像】東京の立ち食いそば屋、高過ぎてワロタww 	 [324064431]->画像>57枚

東京ジョイフル
【画像】東京の立ち食いそば屋、高過ぎてワロタww 	 [324064431]->画像>57枚

東京駐車場
【画像】東京の立ち食いそば屋、高過ぎてワロタww 	 [324064431]->画像>57枚

604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MMc3-fU6M)2018/10/22(月) 14:57:37.91ID:TBCQ1l3qM
港屋2うまいやん

605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6ac7-NUBF)2018/10/22(月) 14:57:46.51ID:dC31F08X0
吉そばがあればついつい行ってしまう

606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd8a-YMLY)2018/10/22(月) 14:58:10.43ID:PxlyWhyId
立って食ってるのにこの値段

607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db8a-nBLa)2018/10/22(月) 14:58:51.96ID:hjrO8eAa0
ここまで高いのは都心だけだろ

608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae2-UkZb)2018/10/22(月) 14:59:21.76ID:O0Nd6y24a
>>603
いちじきマックが地方価格みたいなの打ち出したがその後あまり聞かなくなったな

609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db8a-nBLa)2018/10/22(月) 14:59:53.93ID:hjrO8eAa0
ただ、駅そばでも具を入れると500円ぐらいかかるよな
安くねえ

610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8a-LGa3)2018/10/22(月) 15:01:34.24ID:ZL7knq8+M
(´・ω・`)どうせ丸の内の地下とかだろ

611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2af1-j6wj)2018/10/22(月) 15:05:04.89ID:vI7GoH1r0
たっか、これに300円以上出すやつおる?

612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-hJ3P)2018/10/22(月) 15:06:02.70ID:Euq534XPa
昨日羽田空港でマグロトンカツとネギトロ丼セット食ったら1600円もした。量も少ないし。
てか東京はラーメンも高くて量が少ない。
東京に日本一の美味しいものが集まるなんてのは絶対に嘘

613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spb3-U2PL)2018/10/22(月) 15:06:49.51ID:9aTP6wVKp
>>598
うどんは確かに西だと思うが蕎麦は関東だろ

614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 260c-EHaV)2018/10/22(月) 15:07:44.40ID:50+ZFlre0
>>4
トンキンにとって立食いは忙しいアピールで社畜のステータスなんだが?

615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spb3-U2PL)2018/10/22(月) 15:07:58.89ID:9aTP6wVKp
>>612
美味いものは集まる
ただそれを食うには金がいる

616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW db0d-Ejgb)2018/10/22(月) 15:11:04.71ID:2RPJKd+M0
>>303
ピンキリなんだよ東京は
日本で1番買い物を安く済ませることができる自治体だぞ

617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM1b-qO7H)2018/10/22(月) 15:15:13.09ID:XfPJvGq8M
ふざけてるだろ

何が旨いんだよこれ

618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Safb-iA43)2018/10/22(月) 15:16:55.62ID:JK9qkRv3a
>>386
更科っていう有名な蕎麦の老舗がある
そこの蕎麦は蕎麦の実の芯のみを細かく引いた一番粉で白っぽい蕎麦を打ち飲み込みやすいように細く切る
似たような白く細い蕎麦切りを蕎麦のジャンルとして更科蕎麦という
この立ち食い蕎麦が高いのは蕎麦の老舗である更科が暖簾分けして出店してるからじゃないか

619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a5a-7PZ0)2018/10/22(月) 15:19:39.48ID:w16hZq5H0
ほんとに出汁が黒いんだな

620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfa4-VCj/)2018/10/22(月) 15:28:05.13ID:EozHwx6B0
うどんは関西風がいいけど蕎麦つゆはこういう関東の真っ黒いのじゃないとね

621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW be6a-W3oZ)2018/10/22(月) 15:30:23.33ID:i3p6IshM0
>>23
見た目に反してなかなか旨いよ

622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfc7-lmHV)2018/10/22(月) 15:30:57.87ID:L5i12oSj0
立っててもいいから壁ぐらい付けろよ

623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ beae-XdKj)2018/10/22(月) 15:32:05.52ID:08giUWVH0
>>611
食ってから言えや土人

624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ beae-XdKj)2018/10/22(月) 15:32:32.75ID:08giUWVH0
>>619
どうやって出しを黒くするんだよ土人www

625ポカリ男子 (オッペケ Srb3-XqCC)2018/10/22(月) 15:33:43.84ID:gJtxs78ir
立ち食いラーメンがあるとこってどこだっけ?
めっちゃ行きたい

626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バッミングク MM4f-nBLa)2018/10/22(月) 15:34:13.81ID:OgyWGbirM
半分がブランド価格だから
味は変わらんよ

627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW be6a-W3oZ)2018/10/22(月) 15:35:20.42ID:i3p6IshM0
>>612
東京駅羽田空港成田空港のめぼしい店は全部田舎の観光地価格だっての

628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srb3-3c1c)2018/10/22(月) 15:37:05.51ID:MXUVeFgTr
ありがとうアベノミクス

629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae2-Y/fc)2018/10/22(月) 15:39:02.03ID:8YCs+2u1a
>>618
そう思う。
スーパーのは一番粉使用とかだろうけどレス先が店名とか何言ってるんだろう思っただけ

630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be94-EHaV)2018/10/22(月) 15:40:38.60ID:LNABQ4t60
そばの神田とかいう仙台のソウルフード

631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6630-7PZ0)2018/10/22(月) 15:40:45.02ID:iBKHGMC60
>>1
どんな名店か知らないが
単品 春菊 \340

これは、いくらなんでも・・

632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ (ガラプー KKeb-fums)2018/10/22(月) 15:47:05.70ID:QGycg4BCK
>>1
500円くらいでいいわにゃ

633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae2-QJdU)2018/10/22(月) 15:51:53.01ID:OqieuaH0a
>>189
これ名古屋のまさはるだよね
味が単調すぎて飽きる
油っこいだけ

634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM1b-eBtd)2018/10/22(月) 15:52:01.59ID:CsUp7mAeM
関西人沸きすぎ

635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウウィフW FF9f-swRx)2018/10/22(月) 15:53:19.61ID:EYucsO59F
食い物って西高東低だよね

636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM8a-b3y3)2018/10/22(月) 15:53:48.05ID:2y+cc038M
>>575
自分が行った時に混んでたら嫌だからじゃない?

637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MMc3-VCj/)2018/10/22(月) 15:59:25.08ID:t5/sfRZQM
>>635
寿司、うなぎ、蕎麦、ラーメンは東京の方が美味いな
関西の方が美味いのはうどん、たこ焼きくらいじゃね?

638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srb3-+CIF)2018/10/22(月) 16:05:05.04ID:+MQvFdItr
ゆで太郎でいいだろ

639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8bc6-zs4g)2018/10/22(月) 16:11:46.43ID:ODqV9qY30
>>189
アリアリ

640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6abc-7PZ0)2018/10/22(月) 16:12:43.97ID:6SKORQn10
東京の人かわいそうだな
こんなゴミみたいなものしか食えないなんて


lud20181022161622
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1540167868/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【画像】東京の立ち食いそば屋、高過ぎてワロタww [324064431]->画像>57枚 」を見た人も見ています:
【画像】東京の立ち食いそば屋、高過ぎてワロタww [479913954]
【画像】東京の立ち食いそば屋、高過ぎてワロタwwwwわかめそば750円ww
東京で一番おいしい立ち食いそば屋14
【悲報】東京の警察怖過ぎワロタwwwwwww
太田「横浜って東京じゃないんですか?!」 ヲタ「ズキューーーン」(*´Д`) ←チョロ過ぎワロタwww
東京喰種√Aオモシロ過ぎワロタwwwお前らアニメ大好きなのに見てねーの?w [913284268]
東京めっちゃ天気良くてワロタ こんな日もネットでジャップ連呼してる底辺はおらんよな? [224460465]
【主に都内西武バス】東京行ったらバスの乗車難しすぎてワロタ 前乗りでいきなり行き先指定とか面倒臭すぎだろ [816970601]
東京の満員電車乗ったら乗客が殴り合い、蹴り合いしててワロタ ここほんとに日本かよ [884040186]
東京都「朝の9時が新規感染者の報告締め切りです それ以降は翌日に回す」 早すぎてワロタw [616817505]
東京都「シルバーパス」約4割値下げへ 2万が1万2千に 老人ばっかり優遇しててワロタ [402859164]
東海道新幹線乗ったらグリーン車に底辺家族が乗っててワロタwガキが「ぷらっとこだまで東京へ、駅弁駅弁おいちぃね!」だってよwww [814293273]
東京の喫茶店行ったらコーヒー一杯1000円してワロタ・・・俺の母ちゃんも30年前に上京した時に言ってたわ [368723689]
カーチャンの誕生日に東京靴流通センターで3980円の靴買ったら毎日それ履いて出かけて近所の人達に自慢しまくっててワロタ [902836938]
外寒すぎワロタァ!!平成最後の寒波 東京の最高気温7度
東京のまんさんが集結して羽田新ルート反対デモ「私たちの都心を低空で飛ぶな」「学校に物が落ちる」「うるさくするな」 自己中すぎワロタ [597533159]
片山被告の自宅を家宅捜索 東京地検「証拠隠滅されててワロタw」
東京の賃貸マンション家賃高すぎワロタ [315293707]
【画像】東京の男子校の写真キモすぎワロタwwwwwwwwww
【悲報】沖縄、実行再生産数1を割り込み無事ピークアウト確定 東京、大阪も来週末にピークを迎え完全収束へ 雑魚すぎワロタ [317125187]
東京『人口・経済が大きいほど都会だ!』NY『その理屈なら私達は田舎だな(笑)』香港、上海『後進国の考え方でワロタw』 [901679184]
【画像】この女デカすぎワロタww.ww.ww.ww.ww.ww [673597229]
【ジャップ悲報】「なんで東京の男って車ないの?関東以外だとみんな車で迎えにきてくれるよ?w」都民に効き過ぎて炎上 [732289945]
【悲報】X民「地方の方が物価が安いので、地方の世帯年収400万円は東京の世帯年収1000万円より生活水準が上」都民に効き過ぎて大炎上 [257926174]
中学生声優「彼女と観覧車なうって使っていいよ」 可愛すぎワロタwwwwwwwww [129257415]
初めて天下一品食べたけどあまりにドロドロ過ぎてワロタ [816970601]
東京五輪に期待してること [726590544]
東京 現在の気温は2度 [427379953]
東京31日そこそこの雪予報 [412937765]
東京五輪、「中国製の畳」を採用 [956093179]
【東京】安くて旨い定食屋 [314851142]
【朗報】東京五輪中止か?★3 [876811395]
東京都内3000万円台の家をご覧ください [339931624]
【都会】「東京駅」「丸の内」の日本の中心感は異常 [254373319]
餅つき大会の餅で児童ら71人集団ノロ食中毒 東京・大田区 [402859164]
これが東京で食える高級冷やし中華(1510円)がこちら [426957453]
東京都、ネトウヨを東京五輪から排除する条例制定へ!小池知事述べる [718678614]
台風6号が東京に急接近27日〜28日にかけて1時間30mmの猛烈な雨になる予想 [412937765]
韓国、扇をモチーフにした東京パラメダルが旭日旗だと抗議へ 頭の病気かな [158879285]
東京・西荻窪の信用金庫で強盗 1100万円を強奪 嫌儲民「犯人はネトウヨ!」 [193847579]
【アベノミクス】ようやく東京の物価が上がり始める兆候が現れる まずは食料品から物価が数倍に上昇へ [945517963]
リカ「カ〜ンチ、アナル・セックスしよっ☆」 東京ラブストーリーが大人気に。  [173888498]
【東京糞リンピック】オープンウォータースイミングの選手たちは、東京人の大腸菌漂う、うんこ水で競技をする [738765952]
【悲報】東京オリンピックの問題点wiki、TwitterにURLを貼ろうとするとなぜかスパム扱いされてしまうwwwwww [599275989]
トランプ大統領の息子のバロン君(13) 身長190cmに成長 デカ過ぎワロタw [566475398]
立ち食いそばチェーンで一番美味いのはゆで太郎な、異論は認めない [502016552]
東京165 [765383483]
東京+311 [256556981]
東京予想 [498415398]
東京+30以上 [256556981]
東京+572 [439967154]
東京+208 [813627677]
東京+429 [597533159]
東京+72★4 [963243619]
東京アラート [455830913]
【速報】東京+382 [112546867]
東京農工大学の魅力 [804298528]
【速報】東京+258 [813627677]
【速報】東京 これから豪雨 [427379953]
「東京農工大学」の魅力 [804298528]
【速報】東京 これから豪雨 [235055193]
東京、2週間後は北海道 [422186189]
【速報】東京 +99くらい★2 [422186189]
【悲報】東京はまああかん、汚れとる [581281219]
東京+29115 コロナ死+20 [211536216]
東京+31541 コロナ死8 [597533159]

人気検索: 露出 海 渡辺ゆい アウロリ アイドル mouse siberian mouse 昔のロリ女子小学生マン 2016 チア 35 熟女スパッツ Loli Preteen
03:41:06 up 37 days, 4:44, 2 users, load average: 13.21, 20.76, 23.56

in 0.040045976638794 sec @0.040045976638794@0b7 on 021917