これ買ってじいちゃん家に行くのがガキの頃の恒例だった
これがよく売れてた頃はコンビニなんて乱立してなかった
回転寿司が魔改造されちゃったからなあ
宅配も浸透してるし
持ち帰りだけって厳しいよね
わざわざ行って持って帰らなきゃいけないし
手巻きのエビ胡が好きでなぁ
部活の帰りに買って食べるのウマかったわ
アトム寿司の話してもそんなの知らねーよって反応ばかりで悲しい
小僧寿しが出来た頃はまだ持ち帰り寿司が珍しかったと聞いた
謎の小僧寿し推しの親戚のためにわざわざ小僧寿しで寿司を買って来たら
「箸の袋が小僧の模様じゃない!小僧寿しじゃない!」
とか言い出して説得するのに苦労した思い出
貧乏な家に生まれたケンモメン(笑)
ビンボメンって言えよカスwwwww
シャリが甘かった記憶ある
ほとんど食ったことないわ
寿司が高級品扱いされていった時代に
ひとりそんな高級なもんじゃねえよ、と
突っ張ってた稀有な存在なんだがなあ
安価路線の後進に立場を奪われちゃったな
貧乏だったけど
山で松茸とれ放題だったもんな・・・
>>14
「米をアメリカから輸入したら一皿2貫のすしが3貫になる」
って社長が頑張ってたけどダメだったな 小僧寿し好きだったよ。
でもスーパーでもパック寿しが売られるようになったら寄らなくなるよな。
じっさい小僧寿しを見かけなくなったときは意外に思ったよ
なんで意外に思ったんだろうね
コンビニができたからだな
シーチキン巻きとかなかったし
小僧寿しは職場の会議でしか食った事無いわ
爺さん多いから貝類とかイカとかがいつも残ったな
今は回転寿司屋でも持ち帰りやってるし
それなら立地良くて駐車場もある回転寿司チェーンで持ち帰り注文するわ
中流家庭だけど誕生日は小僧寿しのパーティーセットとケーキだったわ
>>37
うちも少し裕福だったからドラえもんのCMで知ってはいたが
ワンランク下の家庭が行くイメージだったな
寿司は寿司屋の座敷で食べてた うちの最寄りだった店もそうだったけど
本当に立地選びのセンスが無かった
ドラえもんの容器だけ欲しかった中身は必要なかったんだ
この辺りから風評被害がすごかった 小僧はマズイだけたけどレッドロブスターは美味かっただろ
小僧寿しが貧乏というよりもコロコロなんて読んでなかったからドラえもんなんて全然欲しくなかった
という幼少期に藤子不二雄の刷り込みを全く受けていなかったことの方が貧乏係数が高いと悟ったわ
知名度のある店がいつの間にか消えてると意外に思うよね
こぞ↑ーうずっしっセール♪
ってcmしか覚えてない
店舗も見たことない
小僧ずしのHPメッチャ重くてワロタ
このニュースのせいか
手巻きとバッテラしか買ったことない
ここのバッテラ大好きだったのに…
価格が安いわけでもなく美味いわけでもない
お寿司は🍣スーパーでも回転寿しでもコンビニでも買える
行く理由がない
回転すし屋もコンビニもそんななかったしなあ
そこそこ安くそこそこ美味しい
(´・ω・`)京樽の茶巾寿司好きだったのにチェーンがほとんどなくなっちゃった……
ドラえもん寿司とかいくら丼が好きだった
スーパーよりは確実にうまいと思うけどな
上流のウチはアトム
うちはカンピョウ巻きとかっぱ巻きしか買って貰えなかったよ
>>14
いや知ってるぞ
田舎はこれしかなかった(まずくて高い) >>34
わいも回転寿司から持ち帰り派やな
実家に寄るときに持ってくけど
ジジババの食いつきも良いし
財布にも優しいから定番化しとる うちの近くの店舗もなくなって寂しいわ
回転寿司チェーンもそうだけど、一番の競合はスーパーのパック寿司だな
小僧寿司はブランドネームを生かして回転寿司を始めてればよかった気がする
全盛期の頃は社員とかもみんな高級外車とか乗り回してて町の憧れだったよなあ
スーパーのパック寿司が優秀でなぁ
京樽も消滅したよな
>>87
京樽と系列の三崎港(回転寿司)は首都圏では普通に繁盛してるけどな 太郎寿司も小僧寿司も大好きだった
手巻きの日が特にねw
最後に行った時、特製のお箸をくれたんでおかしいな〜と思ったらいきなり閉店しててビックリした
株主優待も数年前小僧寿しで使える金券から割引券に変わったから叩き売ったわ
金のある家庭生まれの方が多いんじゃねーか?
80年代より以前なら日本は好景気だったからな
小僧寿しって、あれ権利貸しだから、店舗で味もトッピングも違うのなw
小僧寿しは知らんけど、不二家はマジでごちそうだった