「東北ライブハウス大作戦 細美武士アコースティックツアー」開催。スコット・マーフィーも参加
https://rockinon.com/news/detail/183400
みちゃ2/6(水)COSMICBOX@Michaxxxjoy
ずーーっと思っていることなのですけど、ライブハウスへの飲食物持込を、撲滅させたい。時には苦しくもがきながら経営をしている我々にとって、入場D代・追加D代は貴重な収入源。一応、飲食店なのです。居酒屋さんにお酒持ち込んでこっそり飲むのと同じだとおもうの。見詰め直していただたら幸いです。
みちゃ2/6(水)COSMICBOX@Michaxxxjoy
たまにお酒を外で飲むために再入場できますかというお客さまがいらっしゃいますが、居酒屋さんでちょっと外で飲んできます〜戻ってくるのでお会計あとで〜というのとおなじなんです。これは、おかしいよね?
みちゃ2/6(水)COSMICBOX@Michaxxxjoy
わたしはオフでライブハウスにいるとき片手にお酒持ってないと落ち着かないから、すごくお金を使っちゃうのだけど。それを軽減するために時間あったら入場前に1〜2杯飲んでいくの。でもできるだけライブハウスで買って飲む。大好きなライブハウスが少なくなってしまったら、悲しいから。 紙コップのオレンジジュース500円とかやってるからダメなんだよボケ
海外みたいにもっとちゃんとしたバーのスタイルでやれよ
ワンドリンク500円でくっそまずいジントニックとか少しでも飲んでやってるだけありがたいと思え
烏龍茶で800円とるとこあるけど、さすがに引くわw
飲み放題だと場が荒れそうだけど何か上手いプランが考えれはありそうなもんだけどな
今もう場所代ボッタクリ商法が通用する時代じゃないんだよ
文句があるなら安倍に言え
みんな生活が苦しいんだから文句いうなよ
全部安倍が悪いんだから
(´-ω-`)「記念メダルでも売れば」
(; ・`д・´)「ライブの日付とその日開催したミュージシャンのイベントの名前を刻印するの」
(´-ω-`)「500円」
まともなもん提供してから言えや
バイトに適当に作らせただけのゴミ水をいくらで買えと言うのか
せめてプロのバーテンくらい雇えよ
14 硯箱(dion軍) [] 2010年03月09日(火) 11時03分26秒44 ID:uVQCpvtB
ドリンク代ってw
18 名前:硯箱(dion軍) [] 2010年03月09日(火) 11時04分38秒70 ID:uVQCpvtB
ただでさえ守銭奴のミクがドリンク代を強制して
38 名前: 蒸し器(千葉県) [] 2010年03月09日(火) 11時07分18秒43 ID:voAGnasJ
なんでドリンク買う必要があるんだww
228 名前: 筆(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/03/09(火) 11:47:30.03 ID:JmfUkxI+
>>1
ドリンク代が必要ってwwwwww
ヤクザ商売じゃねーか
ライブハウスって何?DQN乙!
\(^ν^)/
\(^ν^)×(^ν^)/ | |\(^ν^)/
| | | | < > | |
< > / > / \
ドリンク代速報
http://tsushima.2ch.net/news/ >>1
商売がうまくいかないというのは
もちろんトップの資質にもよるだろうけど
一番はその商売需要あるの?ってことなんだろうと思う 普通に紙コップ1杯のドリンクだけで1時間半あるLIVEを乗り切れると思ってんのか?
演奏途中に買いに行けってか
言ってることはわからなくもないが紙コップとペットボトルジュースの見た目が悪過ぎる
もちろんグラスには出来ないし今のままならせめて2ドリンク600円にするとかしたら
ワンドリンクほど500円で損した気分を味わえるものって中々ないよね
ライブハウスよく行き、酒を飲み、ウィスキーのポケットボトル持ち込んでるわ。
流石に外に買いには行かないけどさ。酒が切れてバーカウンターに行くと元の観覧位置に戻れないんで、やむを得ず持ち込んでる。
カップで渡されるのが原因なのでボトルやマグに入れさせてくれや。
言いたいことは分かるんだけど、対価相当の物が出てこないからなあ
あと軽食もう少し充実させて欲しい。サンドイッチとかでいいよ。ナッツしかない。
気持ちはわかるけど、経営苦しいなら辞めなって
好きでやってんなら文句言わない
>>27
これな
クラブならバーカウンターで買う、クラブは酒が高めに設定されてるから控えるけど、それでも飲むし あと時々見かけるのが終演後はアルコール売りません、ペットボトルのソフトドリンクのみです、って会場
営業の都合もあるんだろうけど機会損失だと思うんだけどなあ
>>34
観覧スタイルの違いでしょうがないとこあるよな まねきねこは強制ワンドリンクだけど持ち込み可でやってるのに何でライブハウスはアカンの?
zeppのドリンクホルダー元のデザインに戻してくれたら話を聞いてやってもいい
今はロックが厳しい時代だしなぁ
ライブハウスもさぞ苦しかろう、ファンは金出してやらんと詰むぞ
ドラッグストアに行けばその何倍もの量のドリンクが130円くらいで買えるからバカらしい
渋谷クラブクアトロだっけ生ビールが淡麗の発泡酒だったよな確か
もうちょっと安ければいくらでも飲むのにな
ハイネケン缶で出してくれるのが一番マシだわ
あ、こいつライブハウスの人間じゃなくてオーガナイザー(笑)なのかな?
酒を持ち込まれるとドリンクバックが減るからイベントやっていけない、って話か
それは分かるけど会場と話し合えばいいと思うわ、ツードリンク1000円にしたら
ライブハウスはエントランスで荷物チェックしないから楽に持ち込めて良いよな
クラブだとポケットの中身までチェックするとこあるから無理
一回財布の小銭入れまで見られてなんだこいつってなったわ
ステージショーのある居酒屋として
明確にスタイルを示してから商売をしてみては如何か
時代がドリンク代速報に追いついてきてるじゃん
今の時代そういうやり方は受けないんだよ
>>36
それはマナーが悪くなるから仕方なくでしょ >>22
年と日付を見て愕然となった
そんなに昔の話だったか 客呼べアホ
アーティストに任せっきりにして営業努力怠ってるのが多すぎ
不味いからお前の所で食わんのや
値上げして持ち込み自由にしたら?
どこのLIVEはもドリンクでボッタクッてんじゃねえぞボケが
昔よりチケット代上がってんだから取り分増えてんじゃないの?
客である庶民は金がなくてドリンクも頼めんのやぞ分かってんのか
>>22
釣りだよ。きっと俺らは今でも釣られてるのさ 映画館も同じビジネスモデルだと聞くけどそれと比べてもペットボトルの水500円とかぼったくり感が強い
自分たちで勝手に法律の抜け道使って飲食店で登録してるからだろ
客に押し付けんじゃねーよちゃんと興行場として登録しろ
なんでみんな持ち込むんだと思う?
お金がないから
なんでみんなお金がないんだと思う?
自民党政権だから
簡単だね
時代に合ってないもんは減って当然でしょう
遊びで出来る仕事じゃない
入場料高くして全員全裸で参加するようにしたらどうかな?
酒は交通事情上よくわからんがドリンクの95%くらい氷だもんな
物凄い勢いで飲み終わる
出演者側も結構外で飯食ったり持ち込みやってるから制限かけとけよ
あと軽食は充実させろと
ドリンクのスタッフが不快になるレベルで無愛想やから買わへんって決めてる
ドリンクいらねーから
別で取られるのめんどくさいから
場所代に込みで取ってくん無いかな
そもそも飲食店扱いのが都合いいからそうしてるだけだろ
飲食店のプライドあるなら市販品開けただけのおつまみとか出すなよ
あまりに客がこねーから持ち込みOK
フードも出るっていうイベントあるけどな
>>1のオーガナイザーが古い昭和脳なだけで
時代が変わってんだよ >>1
なら、もっと安く美味い物出す様にしようよ。
高くて不味い物とか、誰が買うんだ?て事。 ドリンク買ってもミュージシャンのギャラにならないじゃん
なるならファンは買うよ
ペットボトルの水で500円とか営業努力無さすぎだろ
酒と水が同じドリンクチケット1枚とか意味わからんし
店はぼったくりたい
客は節約したい
そりゃ平行線ですわ
ドセンでハデなパフォーマンスして持ち込んだ2lスポドリガブ飲みしてる奴が毎回いるんだけどどうすれば排除できるの?
持ち込まれない=代わりに売れる
経営者って馬鹿なの?
客も金ない
演者も金ない
箱も金ない
これもうビジネスとして成り立たないから
もっとイベントや演者自体のプロデュースをしてインスタ映えするライブ見れますよみたいな付加価値ついた場所にしないと終わるぞ
今やただの貸しイベントホールじゃん
ちゃんと入場料取れよ
実質0円みたいなことやってんじゃねえよ
>>102
せやから箱もどんどん潰れてて
今やアイドルアニソンイベントに媚び売りまくってる そのうちドリンク1万円とかやって完全に滅びそう( ´∀`)
ゴミみたいな企画立ててゴミバンドにノルマチケット買わせる業態を考え直したらいいんじゃないの?
>>105
海外は違う
コンテンツとして店が価値保証してるものが観れる
箱も演者に金を出す 2lのアサヒの烏龍茶ペットボトルを紙コップに注いだだけで500円だもんな。
なんでおまえらライブハウス目の敵にしてんの?
ボッタクリとかそもそも行かなきゃいいだけなのに
ケンモメンの叩き方向がようわからんわ
普通の飲食店なら注意されたり追い出されたりするでしょ
持ち込み禁止なんて普通にしたらいいし、一度出たら戻るの無理
ってルールにしたらいいだけだと思うけどね
それでも必要な人は行く、興味なきゃいかない、そんだけでしょ
たしかによく潰れてるけど新規オープンもアホみたいにあるよね
どっかの会社の資本でやってるとこならともかくただのバンドマン崩れが安易にやり過ぎ
アニメ業界と根本は同じ供給過多なんじゃない
4gペット焼酎をジュースで割ったようなもんしか出してないんだろ
糞みたいな文化だよな・・・
ライブハウス代としてバンドマンから徴収しろよ・・・
新木場STUDIO COASTにて
ぼく「ビールください」
店員「アルコール類はドリンクチケットに+100円なんですよ(^^;」
あんな狭いとこに人詰め込んでボッタクリの飲み物売って何で儲からないんだ
借りたバンドからも場所代みたいの取ってんだろ?
ライブハウスって呼ばなけりゃ良いじゃん
ロックバーとかにしたら飲み物なんか持ち込まないだろ
>>22
俺のレスいまだに貼られててつらい
本当に知らんかったんだよ ショバ代取って入場時にドリンク代500円取ってなお経営難なら何かが間違ってる
ライブハウスなんて金持ってない芋臭いガキが集まるとこだろ
そんな相手に商売するのは儲からなくて当然では
水500円とかやってるからだろ
飲み屋は自ら無料だぞ
ドリンクの値段に文句いうやつはドリンク安くなる分高い入場料取られれば満足なのか?
長くいれば多く飲むことを利用した実質時間制料金みたいなもんだろ
ぼったくりすぎなんだよ
ハイボールがワンカップより小さいグラスで出てきたときは怒りを通り越して笑ったわ
しかも激薄
それで700円もとるとかどんなウイスキー使ってるのかと思ったらニッカの一番安いやつ
ケチとかってレベルじゃねえ
さすがに頼むこっちもやってられんわ
じゃあ考え方を逆にして居酒屋でライブやればいいんじゃね
>>22
もう9年経つのかよ
千葉県の奴だけ今度から消しといてくれや 飲み食いの忖度料金やめて入場料しっかり取るってそんなに悪いことか
>>117
そして外のコインロッカーにいれたものが盗まれるまでがセットだよな ぼったくりした末路
なくでも困らないから潰れてどーぞ
面倒だからいつも水貰ってる
最近はフードある箱増えて飲食店っぽい所もある
ぼったくりなのは許してもまずいのが許せない
あと蓋付きの容器で売れや
は?
飲食で商売しようとしてるライヴハウスなんてあるのかよ
居酒屋のお通しと同じなんやな
こんなシステムやめりゃいい
誰も得してない
>>138
普通にフードに力入れてる箱もあるよ
むしろそういう工夫してる所が残る印象 終演後にドリンクチケット交換しようとしたらもう終わりましたとか言われたクソみたいなライブハウスがあったな
ビールって書いてあるのに発泡酒出すとこあるじゃねーかカス
糞法律守るために形式的に飲食店にしてるだけじゃなかったの?
違うならいろいろ足りてないわ
普通にドリンク代含んだ入場料取ればいいんじゃないの?
チケット取ってライブ見に行ったのに、さらにドリンク代出せってどんな意味があんの?
・ちゃんと飲食店としての料理、酒にこだわり、着席の卓を用意し、中央のステージで週替わりで店主厳選のアーティストが演奏を披露する。高級レストランのピアノ演奏の延長線上。
客は店に金払う、店はアーティストにギャラ払う。
→飲食店なので持ち込みNG
・貸しステージ業として料金を設定し、イベントを主催したいアーティストやイベンターに貸し出す。アーティストはそこでライブイベントを主催し、チケットを観客に販売する。
アーティストが貸しステージ屋に金を払う、客はアーティストからチケット買う。
→持ち込み自由、てかそもそも貸しステージ屋なので飲食販売しない。
上のどっちかにすべきだろ。
ぼったくりが根本の原因とは言え
金払って支えないと店が潰れるって感覚がないよねジャップは
ライブハウスは出演する側の苦労が半端無いんだよ
もっと気楽に出演出来るようにしろ
入口で入場料とドリンク券1枚つければいいだろ
ドリンク券あるならもちこまなくていいやってなる
再入場は飲み物どうこうよりも冬場は中が暑すぎて外で体冷やすのに必要
ちょっと前ならこの愚痴もアリだった気もするけど
最近は売るための努力してる箱もあるし
なんとなく文句だけ言うのはただの怠惰でしかないわ
>>153
ぼったくりの店を支えるのは気が引けるなぁ >>159
むしろ商売でぼったくってない原価商売してるところなんてねえから >>153
意識して支えないとつぶれる段階なら
遅かれ早かれつぶれるのは時間の問題だろ ソフトドリンクは入場時に交換させろや
なんであんなものの為に並ばせるんだよ
いまどきロックなんてやってもなぁ
団塊の世代の音楽だろ?
>>153
金額の問題っていうか、金を払う先が二ヶ所になるのが不明瞭なんだよね。
「今度僕たちライブハウス○○さんでライブやらせてもらいます!チケット代1000円は我々から買ってください〜、あとワンドリンクや追加ドリンクは○○さんのカウンターで買ってください〜」
てのが、「え!?チケット買ったのにまた金払うの?」になるわけ。
「今度僕たちホール○○を借りてコンサート主催します!チケット代2000円でドリンクは持ち込みください」
とか
「僕たちが興行主として、○○会場を抑えてコンサートイベント主催します!演奏プラス飲み放題プランで3000円です」
なら納得する。
まあ、ホール独自借り上げでイベント主催できるような体力ない若手バンドだから、
ライブハウスで演奏させてもらう、ドリンクはライブハウスから買ってね、っていう"流し"の歌手の延長線上だからなんだろうけど。 フェスは結構飲食するけど90分程度のライヴなら何にもいらねえよ
長時間のやつを企画しろ
半分氷に500
今では箱によって600、800とかアホやんけ
飲食店としてじゃないとうまく運営できないからこんな変な商売になる
法律を改正するべき
ちょっと新し目のライブハウス行ってコークハイ頼んだら裏でおっちゃんが1.5リットルのペットボトルで作ってて驚いた
予想通り炭酸抜けてた
来場者毎に500円取ってんだからいいだろ
それに演者側からのノルマ代が加算されるんだし
ライブハウス行くのだいたい付き合いでいつも退屈だから小さい箱は無くなって欲しい
>>117
アゲハはセキュリティもガチだからな
暴れ出した大柄な白人おっさんが一瞬で制圧されてやんの 入場料に上乗せしろよ
特に人気あるやつならなおさら場所代に上乗せしろよ
曲聞くところだから飲み食いされたらたまったもんじゃないしな
ゴキブリとかも増えそうだし
これは理解できる
ライブハウスにいってみたい
どういうシステムなのか教えて 怖い
じゃあ最初から飲み代も取れよ
入場料安くして客寄せして実際は飲み代て元取るとかクソシステムにしてるからダメなんだよ
何年も前に全国色々ツアーで回ったけどライブハウスによって当日出るバンドとコラボしたカクテルとか出す箱あったわ
メンバーが思いついたまずい組み合わせもあったりガチでメンバーが好きな組み合わせにしたりしてあって楽しかった
並んでるとどんどん会場埋まってくからドリンク交換してないわ
終演後は早く帰りたいしもはやチケ代に場所代も上乗せされてると思ってる
演者からの使用料に合わせて一人一杯500円取っといてやってけないならもう潰れるしかないわな
本気でどうにかしたいならちゃんと金取れるサービスしろよってだけ
入場で並び、グッズ購入で並び、ドリンク購入でも並ぶ 苦行
ライブハウスってコンサートホールとは違って飲食店で営業許可取ってるからドリンク提供しなきゃいけないんだろ
>>187
渋谷クアトロとかそうだっけ?
千円出して五百円帰ってくるのが楽だったのにな >>193
たしかクアトロもそう
O-nestも年末行ったけど600円だった いつもドリンク交換するの忘れるから財布の中に沢山コイン入ってるは
ちゅーかオールスタンディングのとことかいつ交換すんだよって話
ドリンク交換なんかしてたらどんどんステージ近いとこ埋まっていくし
交換したら交換したでホール内もっていくなとかアホかっちゅーねん
貸しホールとしてイベント主催者から金とればいいじゃん
明らかに飲食店じゃないのに飲食店名乗るからおかしいことになるんだろ
主催者が客呼べない、チケット売れない、金出せないならイベントやらなければいいだけ
ストロングゼロをペットボトルに移し替えて持ち込んでるわ
>>198
そもそもホールレンタル時は主催者から十分金とってるからなぁ
それをブッキングライブと同じようにしれーっと客からドリンク代徴収して
「カツカツ。やっていけない」とか潰れたらいいのに たまにお酒を外で飲むために再入場できますかというお客さまがいらっしゃいますが、居酒屋さんでちょっと外で飲んできます〜戻ってくるのでお会計あとで〜というのとおなじなんです。これは、おかしいよね?
おかしいかどうかは知らんけど、愚痴る必要もなく再入場させなきゃ良いだけでは?
そもそも日本はライブハウスが多すぎて過当競争になってる
何割か潰れるしかない
面倒だからドリンクいつも受け取らないわ
ライブの前後に自前の飲み物でも飲んでおけば十分だし
持ち込み自由で値上げすればスタッフ減らせてお得じゃないんか?
ライブ入場と別でワンドリンク強制徴収しておいてその言い分はちょっと
高い割には不味いものしか出せないからこうなってるので
安価で質の良い美味しい飲み物を提供なさい
居酒屋さんにお酒持ち込んでこっそり飲む?持ち込み可の居酒屋で楽しみます><
近所のライブハウスはドリンク代高めに取って飲み放題やってる
正直アレは結構儲かってると思うわ
ファミレスにあるアレが置いてあるだけだけだから
>>192
それって結局、法回避の責任を客に押しつけてるだけだからね 昔200人規模の所でワンマンやったら12万くらい取られたな
ライブハウスは昼間もなんか商売やれよ
>>1
一応飲食店ってのに食玩に小さいガム一個付いてるみたいなの思い出した。あれもお菓子がメインじゃなくてオマケがメイン。 DIRのライブは数年前からドリンク代無くなったな
なんでだろう?チケ代はどんどん高くなってるけど
ぼったくりやってるくせに被害者ヅラすんなよ
コップ1杯の飲み物500円以上とかばかだろ、しかも来場者に強制
>>193
いっそ千円にすりゃいいのに
着席式のバーのチャージだってもっと高い 声優のイベントなんかでドリンク代うんぬん言ってた奴いたよな
>>1
まるで自分達だけが苦労してるような言い方だな
清志郎の「ライブハウス」にちゃんとした反論もできないくせに 売れないバンドからも金取って客からも金取って
ふざけるのもいい加減にしろ
ノルマ一杯ともう一杯ぐらいは買ってるわ
それ以上ぼるな
安くして酔っ払わせて財布緩くする薄利多売に移行しろよ
飲食業とか言ってるけど他の飲食業に比べて努力してる感が一切感じられないわ
>居酒屋さんにお酒持ち込んでこっそり飲むのと同じだとおもうの。
え?
ドリンク頼んでるうちに前取られるって言ってる奴は水貰え
一番早く受け取れる
>>230
金だけ払ってドリンク交換しないで前に突貫だろ
飲み物は自前で持ち込みで
金は払っとる 飲食店とか言い出すならもっと注文されるための努力しろよって話でしかないわな
そう考えるとライブハウスとか怠惰の極みだな
あそこ行ったらアレを必ず注文するとかないもんな
まずライブハウスと名乗るのやめろよ
貸しステージ屋だろ
>>231
それだよな
ほとんどドリンクなんて交換しないで持ち込んだペットボトルをドリンク扱いだわ >>231
喉乾くじゃん
つうかドリンク交換に多少時間かかってもそんなに変わらんけどな… >>236
ごめん自前って部分見落としてたわ
一応持ち込み禁止守ってるんでね ドリンクはまずくて安っぽい上に顔見知り以外には態度悪いスタッフとか最低だよ
ある程度でかい箱になるとスタッフみんなイベント会社の派遣になるから偉そうな奴が減ってちょっとマシになるな
ロフトプラスワンはイベント毎にオリジナルメニュー作ってて追加注文したらオマケもくれるぞ
それ真似すればいいじゃん
ワンドリンクでも大概ぼったくりなのに
中にはワンドリンクワンフードとか言って入場チケットと変わらんくらい持っていくとこもあったりする
こういうのって超有名バンドが来てるならともかく
DJが出たりするだけなら先に飲み会やってからいくもんじゃないの?
たぶんこのみちゃさんの言うことは若者に響かない
日本全体で若者に金が行かなすぎて
音楽業界に「好きなアーティストを応援しよう」
っていう性善説が通用しなくなってきてる
CDや音楽配信使わずに無料で聞ければ良い奴が大半だし
ドリンクもケチれるならケチりたい
そのうちライブ行けるやつも減ってくると思う
入場料をドリング代分値上げすればいいやん
高いから買わんだろうし
ステージ見たいのにいちいち人混み掻き分けて買いにいくわけないやろ
入場料に含めとけや
> 一応、飲食店なのです。
映画館はポップコーン屋だと言ってるようなもんだろ
アイドルイベントだと無銭でドリンク2杯必要の場合も多いな
飲み放題にすればいいじゃん
原価大したことないんだし
>>250
ホールにしちゃうと非常口がどうのこうのと言ってた気がする 500円取るくせにコップ1杯のジュースか炭酸だからな
飲み屋より悪質だわ
まずいんだよね酒が
だったらコンビニで買ったほうが良いわってなる
>>256
500円は良心的な方だな
というかどうせ人気のバンドはチケ完売するんだからドリンク代とか全く関係ない お前等勘違いしてるがあそこは飲食店だぞ
飲食店に食べ物持ち込みが許されるはずないだろ
飲食店ならまともな接客しろよ
面倒くさそうにクソマズビール寄越しやがって
ライブハウス上級者いる?
今度付き合いで初めてライブ見に行くんだけど、ずっと後ろの壁に寄り掛かって腕組んでたら失礼かな?
陰キャ過ぎてうぇーいとか無理ゲー
行くって言ってマジ後悔orz
2d3d取ればいいじゃん1パン1おにぎりとか何でも取っていいから自由にさせろゴミ出るなら1ゴミ袋もいいぞ
せめて電子マネー対応にしてくれよ
ライブハウス内で金銭のやりとりするのが面倒なんだよ
>>261
余裕ってかそういう人いっぱいいるよ
むしろ寄りかかれる壁は早々に埋まるから、早めに入場しないと無理かも >>261
別にそれでいいぞ
盛り上がりたいやつは前へゆっくり見たいやつは後ろへ
客が少ないライブなら全員後ろで見てることもある >>261
どのライブ行ってもそんなやつは必ず居るから気にするな
それよりライブ慣れしてないなら耳栓準備しておいたほうがいいぞ >>261
壁の他にも店の一角に椅子を並べてる所なんかもある所にはあるからワンドリンク頼んだら直行しろ
壁も椅子も埋まってたらバーカウンターに寄りかかってろ >>266
これ
耳栓すげー大事
慣れてても絶対つけて行くわ チケット代に入れとけよ池沼
それでドリンクうフリーのほうが客も店も儲かるだろ
バカなのか?
ライブハウスで飲むコークハイ濃い目にしてくれるよね
ボッタクリではないけどなぁ
>>261
自分に合った楽しみ方ができるのがライブハウスの良さだぞ 主催が箱の人間と仲良けりゃ持ち込みでもドリンク代フリーとか飲み放題とかなんでも出来るのに何言ってんだコイツ
箱と自分がガッツリ儲かるようなクソみたいなイベントしかやってないって言ってるようなモンだわ
イベントスペースとかの会場も儲からないらしいね
ロフトとかそういうとこ
今どき>>1みたいなこと言ってるライブハウスはバンド側からも嫌われて潰れるからな >>261
知り合いがやってる趣味バンドを見に行くのか
人気のあるバンドを見に行くのかで全然違うぞ
趣味バンドなんて知り合いかき集めてやってるだけだから基本ガラガラだ
空いてる席に座って知り合いのバンドの順番が来るの携帯弄りながら待ってるのが殆ど
人気のあるバンドなら知り合いと一緒に見てる事になるんだから壁際になんて居られないんじゃないか? タバコの持ち込みは良いんだ?
窓もない狭い空間でバカ共がチェーンスモークしてるような場所は利用しないから潰れようがどうなろうが構わない
>一応、飲食店なのです。
だから禁煙にしろよ馬鹿野郎
演者だってタバコの煙の充満してるところで歌うのはキツい
いつまでも昭和の感覚のバカがのさばってるからダメなんだよ
クリスタルガイザーの500mlボトルを500円で売ってるのに・・・
500円で缶ビール買えるところはかなりマシなほうなんだよな
ひどいところは検尿カップみたいなちっさい紙コップで寄こすし
映画館のポップコーン的なものを提供する努力をしたらどうなのよ
ライブハウスに来たらこれみたいな
クソ不味いドリンクで飲食店気取るなよ
飲食店という体の箱貸しって自分達も分かってるくせに
>>114
映画館は飲食努力してんだから買ってやれよ… 1ドリンクとるやん
そっから500円であれ飲めは無理
1杯頼めばペットボトル持ち込みなんか容認してるような感じだけどな
夏場にぎゅうぎゅうに詰まってる場合なんかだと
ワンドリ入らんから最初からチケ代に含めとけ
500円玉にしてくださいとかお前らの都合なんてしるかよ
>>274
働いた事がない奴が吠えてるんじゃねえよ >>291
してねえだろ
飲み物と軽食でチケ代と同じくらいするわけで
じゃあチケ代100円とかにしろや
できねえなら潰れろ、映画業界の人間は全員飢え死にしやがれ バンドブームの頃は客に聞かせてやってるって商売でもよかったけどさ
みんなロッカー代もケチってスタンディングなのにカバンとか持ったまま前に来よるからな
しかも自分の体の前に持ってこないで背負ったままとか肩に掛けたままとか
チケ代上げて、ドリンクを適正価格で売った方が良さそう
>>180
受付でつれないもぎりにチケ代とドリンク代払ってドリンクチケット貰う
中に入ってライブ見る クソライブハウスとクソイベンターは利益と身内ノリしか考えてない
ゴキブリだらけのバーカウンターで身内の演者がバイト感覚でやってるだけ
そういう程度の箱にはそういう程度の客しかつかないだけだろ
200mlのペコペコプラカップのビール600円じゃそこで飲もうかなんてなるわけない
>>22
9年前の苦い記憶なんだろうかこれ書いた人たちにとっては >>300
今はライブで歌う側の方もなるべく人が来てくれるように
いかに安価に出来るかってプランでチケットやってりしてるしな
ハウスだけが守銭奴
まあ経営だから仕方ないが よほど暇でない限り交換せず帰るな
どうせコーラしか飲めないし
飲食店名乗るなら500円とっておいてエビアンのペットボトル渡すだけなのやめろよ
舐めてんのか
スタンディングで飲み終わった後の
コップの邪魔さなんとかしろよ
足元見てクソみたいな単価、窓口が1つしか無いカウンター
まずは是正してから文句たれろやカス
なんでも客の際にすんな
普通に自販機で定価で売りゃみんな買うだろ
酒を売らないと成り立たないって
音楽って世の中の誰にとっても不要だってことだろ
使用する側も客だろうけど使って頂いてありがとうございますくらいの力関係なんだろうね
1d600円多くなってきた、700円はまだ当たったことないがすぐだろうな
>>314
これこれ
ライブハウスで飲ませたいという努力がないもん
HUBでライブやってればみんな飲むと思う >>1
ドリンク持ち込みはするつもり無いけど
他の店で出てるイェーガーマイスター(ドイツのハーブリキュール)を飲みたいから対応出来ないかって
開場前に電話で相談してもヤル気無しだったから不満はあるなぁ。
あと、たいていの客が抱き合わせドリンクしか注文しない中でいつも2〜3杯注文してるせいか、カウンターで扱ってないナッツを持ち込んでボリボリ食ってても文句はつかない。(まあ店頭に出てるのも地元のバンドの人だから、店の儲けには興味なさそうでもあるけど) 狭いライブハウスって近くで見れるからいいけど、時代錯誤な勘違いした店員が多いんだよなー
池下のアップセットとか今池のハックフィン店員とか本当偉そうでイラつくわ
まぁ何かしら改善しないとなぁ。ただ買ってくれじゃ無理だろ。
あと最近飲まない客増えてる気がするからソフトドリンクをちゃんと充実させるのとかもいいかもな
ホットウーロン茶とかホットマテ茶あるところがあったけど結構出てた
>>246
東京周辺だと毎週末野外イベント開催してて入場料無料タダでライブ見放題とか普通だからなあ ライブハウスのドリンクの偏り具合はやっぱズレ過ぎてて営業努力足りないと思う。
昔の映画館みたいなドリンク類しか用意してない古手のいいライブハウスがあったり、
カクテル類はズラーっと揃ってるのに単純明快なビールが2〜3種類しか無くて、定番の小瓶ビール(エール類)を1種類しか扱っていないのが普通だったりして
ラガー大嫌いエール黒ビールだいしゅきな俺様的に怒りの鉄拳を食らわしたいわ。
仕事終わってライブハウスで騒ぐなら、エールの小瓶が定番だろ今時
田村ゆかりとか生で観たいのはそれなりのデカいところで演るし、もうクソみたいなライブハウスに用はない
いや映画もそうだけど入場料だけで存続できるようにしろよ
>>331
この季節は野外じゃなくストリートイベントじゃね
1月の渋谷のは自然な感じで楽しかった 昔バンドやってた時、ヒョロガリの客がビール持ち込んでて
「このヒョロガリならイケる!」と思ってイキってブチ切れたオーナーを、ヒョロガリ君がまさかの返り討ちにして
俺のバンドの出番前にライブ中止になったことある
うーん
そうじゃなくてさ、
それで経営が成り立つようにしちゃえばいいんだよ
>>335
去年だか一昨年渋谷各所の路上でやってたジャズのライブイベントは観客が飛び入りで演奏に参加したり出来て楽しかった 話が逆で、ライブハウスはアマチュアバンド出演ではあんま儲からない地元音楽シーン振興のボランティア的事業だから
チケットノルマとドリンク付きチケットで運営費用を出す仕組みなんだよね
ネット弁慶クソには理解不能だろうけど
>>338
ジャズバンドが出るイベントは毎年やってる恒例公式イベント。
飛び入りで楽器云々は見たことないけど、あそこかにゃぁ〜くんくん、おいしそうなによいがするにゃ >>339
話が逆の意味が分からん。
ノルマだけじゃ儲からないからドリンクもっと飲めって話じゃん。 500円でケチらずたっぷり注げばテンション上がって財布の紐も緩くなるのに初めから2杯分毟ろうと
ちっちゃいコップで千円とるから反感買うんだよ
しかも店員は無愛想で横柄
飲食店ならせめてのんびり飲みながら見れるようにして欲しい
狭い部屋に客ぶちこんで酒のむにも音楽きくにも最悪の環境じゃん
持ち込んだことないけどアホかと思う値段だわ
勉強しろよ
CDが売れない!→コト消費だ!→曲知らないから会場行かない→なんか発掘もしたくない→全部死亡・・・・
こういう状況だろ
ドリンクを取るか良い立ちポジションを確保し続けるか
ワンドリンク制ってのが分からない
スタンディングでぐちゃぐちゃのライブの時なんかいつ飲むのだ
>>1
>時間あったら入場前に1〜2杯飲んでいくの。
いや、そこは飲むなよ 500円で500のペットボトル一本とかいくらなんでも客舐めすぎやろ
>>326
名古屋出身で現在都内住みだけど名古屋はライブハウスもクラブもサービスのクオリティ低いな
東京横浜大阪に比べると名古屋のダメさがよく分かるんだけど名古屋人は保守的で
井の中の蛙気質の人間が多いから中々是正されないんだよなぁ 終演と同時にドリンクもらいに行くと、すでに準備されているものを渡されるんだけど、この前コーラとかジンジャエールとかの炭酸は気が抜けるってのわからないのかね?
見た目の時点で気が抜けてるのが明らかだったから新しく入れてくれと言ったら、そんな対応は出来ないと断られたわ。
>>357
やっぱお前さんは自分のルールを他人に押し付けたがる世間知らずだな いわゆる普通のライブハウスで持ち込みってあんまみないけどな
まあ、元からカバンに入ってるようなお茶、水をちょっと口に含んでるかな?ってやつがいるくらい
20歳の頃行って酒頼んだら免許証見せて言われたから見せたら19歳だから駄目だねて言われたんだけど何度も何度も20歳だよって免許証指差して年数えてやったらやっと分かったみたいで買えたわ
その後も謝らずに不快な態度だしライブはクソつまらんないりんネタばかりだしマジ二度と行くかって思ったわ
>>368
ライブハウスって空気の80%くらいがタバコの煙だよね まあzeppとかあの辺のレベルまでドリンク代取るのはよくわからんけどな
あのレベルなら法的にホール扱いできないのか?
もしくは取れるもんなら取っておこうという魂胆なのか
映画館にも持ち込んだペットボトル飲んでるガイジいるだろ
コンビニの袋ガサガサして、蓋ガチって鳴らして開けて、また袋ガサガサして隠して
死ねよ
ドリンク高いくせに邪魔なんだよ
あんなコップモッシュしたらこぼれちゃうじゃん
>>372
まあそうなんだろうな
カップは飲んだあと邪魔だよな
かなり割高のドリンク代取ってるんだから持ち込みくらい許せよ… >>343
落ち着け
俺はスレタイに対してひろゆきの真似しただけ
スレも>>1の本文め読んでないよ 逆だろ
チケ代と別に500円強制して紙コップ1杯とかふざけてんのかよ
>>13
チケット3000円飲み放題3000円じゃ流石に売れないからな...
会場が淘汰されるだろ
そして淘汰されてから気づくだろうよ 1ドリンク強制なのにまだボッタクるのかよ
注文したいと思うレベルのやつ出せや
1ドリンクでソフトドリンクと酒が同額なのは毎回納得いかない
Zeppはホルダーくれるだけまだマシだがホルダーいらんからコーラ2杯飲ませろ
アニメ関連イベントで仕方なくライブハウスのイベントも行くが
500円、最近だとさらに値上げでこぼすのも面倒だからペット1本と交換
ぼってるうえにオルスタだし他の箱のほうが断然いい
>>360
本数行くとやっぱりドリンク代が負担に感じるわ ワンドリンクでノンアルコールもアルコールもイイんだろ
お得じゃん!
出演者からも正規の値段取るのやめろよ
気前のいいとこは飲み放題だぞ
zepp tokyoとか行くとりんかい線往復+ドリンク代で馬鹿にならん金額がチケ代に加算されるな
喉が渇いていない時に、蓋を開けずに缶ビールを渡してくれるライブハウスが有り難い
本当は違法らしいけど
Zeppだのクアトロだのはライブハウスという名の実質ホールだからな
あの規模でドリンク代取るのは客が沢山入るしドリンク代でも稼いでおこうって感じ
>>1みたいなチケットソールドアウトすることなんてほぼないライブハウスがシステムだけ真似しても反感食らうだけ
小さいライブハウスは全てバンド任せにせずもっと文化的かつ店に人を呼ぶ努力をすべき この間渋谷のMilkyWayにバンドル観に行ったけど
箱はドリンク バンドルは物販のチェキでガッツリ稼いでたな
お前らがドリンク飲まないと 金のために店員がロッカーに悪さするだろ
飲め
握手券商法は?
なお皆様におかれましてはこのまとめアフィブログの広告やアドセンスのクリックをお願い申し上げます
ちゃんとしたソフドリとフード、あとはくつろげるソファでもあればもっと金落とすわ
クソ並ばされて割高なペットボトル飲料を買わされるだけではちょっとな
>>22
意味がわからん
解説を?(←戸田奈津子風に) そんなに居酒屋居酒屋いうなら席料でも取ればいいだろ
ワンドリンク必須だけど別に酒飲みに行ってるわけじゃないから
あればいつもペットボトルの水を選んでる
水1本500円は高いよね
ドリンク代で稼ぐモデル辞めたらあかんの?
場所代高くしてチケ代に転嫁すりゃええやん
じゃあ場所代で500円強制徴収していいから飲食物持ち込み自由にしろや
ゴミみたいなドリンクで居酒屋よりたけえ金ぼったくってんじゃねえぞカス
つうか飲食店としての営業をしなければライブハウスやらせてくれないっていう法律に文句つけろよ馬鹿かこいつ
>>332
ライブハウスの経営者知り合いだしよく話するけどやっぱビジネススタイルが古くてズレてるのよな
そら経営危機にも陥るわとしか言いようがないんだけどそこ指摘しても全く聞き入れる気が無いのよね
俺らはプロの審美眼持ってるからアマチュアバンドには厳しいぞ!みたいな無駄な上から目線の勘違い精神論
その割には音響最悪だし 500円とか言ってるの何者、600円なんだが?
川越800円ウォーター目前
グッドマンは缶チューハイが自販で300円で買えた気がした
>>352
金金金だよな
無料で触れる機会ないとそりゃ曲なんか知るわけないわ 百歩譲って飲食店として営業してるライブハウスはまぁしょうがないんだが、
中には飲食店じゃないのにちゃっかりワンドリンクにしてるとこもあるからな
おめーらライブハウスのワンドリンクくらいCFだと思って払ってやれよ
無教養の貧困か?
これって諸悪の根源はJASRACなわけだが
あいつらに行く金の半分でもライブハウスに行けば
こんあ問題は起こらない
しかもチケット代に乗せるとショバ代持ってかれるし酷い
ワンドリンク制はJASRACに抵抗する苦肉の策なんだよ
持ち込みは前から一定の割合でいたけど、最近増えたとは感じない
外に飲みに行くから退出さしてくれは貧しくて笑うけど
商業主義は嫌いとか普段はほさいでててめぇの商売はぼったくり。
外国の箱もそんな感じなのか?
なんで普通のカフェやバルとかは成功しているのに
ライブハウスやらジャズ喫茶、ジャズバーとかになるといきなり大赤字になってんの?
やっぱりJASRACが絡んでいるから??
紙コップを持って外に出ないで下さーい!!中で飲んで下さーい!!って叫んでるの笑う
>>417
そこら辺の周知も足らないから、反感買うんだろう。殿様商売気質は確実に有るね。 >>423
回転率が悪い
飲食メインでない
土地代が高い(客を入れない部分の面積が広い) 今ほとんどの音楽イベント(ライブハウスで行わない)は飲食とグッズのついでにライブなんだよな
まさに水商売で高いんだよ。
ビール二杯で千円とかきついよ
チケット高くしたら客こねーし
ドリンク代で稼がなきゃ潰れちまうわな
ドリンク代取らないと飲食店として営業許可出ないんでしょ
ゴミみたいな法律だけど
にしても2杯目からは安くするとかした方が結果的に売上伸びる気もするけどね
接客と飲み物をもう少しマシにしたらいかんのか?
そんなにギリギリのところでやってんのか?
>>418
どういう理由でJASRACからライブハウスに支払いが生じるのよ? つーかライブ時のドリンク代の慣習を止めろや
真面目に飲んでたら前に行けないしな
>>389
あれ参るよな
普段はそんなもんだと思ってたけど、ステージの演者がビール飲みたいって叫んでるからしょっぼい缶ビール買ってんのに、その場で開栓されたらすげぇ差し入れにくい >>414
そんな箱多いか?
ふつーイベントの無い日はバーカウンター営業だと思う >>419
客の少ない緩いイベントだと、ペットボトルやつまみ持ち込みのハロウィン菓子take freeの動画撮影までやって普通に文句言われないけど
大物が来る5000円くらいのライブだと、イベンターさんの目が厳しいね。
話がズレるけど、最近は動画撮影はアーティスト側が「この曲は撮ってもいいからバンバン拡散して〜」みたいのがたまにあるような。 最近は全国放送に出る大物ベテランでも半分インディペンデントレーベルに足を突っ込んでて、
転売利権のあるアイドル系みたいな厳しい撮影禁止はしないってのもある。
今はその気になったらポケットのふちからスマホ出して動画撮影できちゃう時代だし
バーカウンター置けよ
あとはちゃんとグラスで飲み物出せ
オシャレからほど遠すぎんだよ
>>423
ジャズもロックもニッチな産業なのよ日本では >>447
日本の音楽ならロックは未だにメジャーだろ
ライブハウス回るようなアーティストなんていくらでもいるし 取り敢えずレッドブルウォッカ頼んどけば間違いねーわ