大正生まれのばーちゃんのことすごい昔の人って思ってるけど昭和生まれもそうなるのか
しんどい
令和キッズ
「先輩平成生まれなんすかw平成おじさんってゆとり教育とかいうの受けてたバカなんでしょww」
「部長昭和生まれなんすか!やっぱ仕事の出来る大人って感じですね!」
こうなるのか辛いな
「平成風」、「平成テイスト」 、「平成チック」「平成臭」
「平成おじさん」、「平成おばさん」
「平成生まれにしかわからないモノ」
「平成生まれのオッサンが泣く懐かしい画像」
「平成歌謡大全集」
「xx業界に今なお残る「平成のyy志向」はもうやめてほしい!」
令和第一号ってもう生まれたよな
取材されるのかな?
昭和の「和」の字が戻ってきたな
平成はゆとりのイメージだし
大学名に付けばFランのイメージだし
平成のダサさからするとなかなかいいわ令和
つーか平成が暗黒時代になるだけだよ
新元号への馴染みって必須になるし
令和も進めば平成がカッコ悪いイメージになる
令和時代にはおそらく、
「2010年代は希望があった
若者がバイトテロにインスタ蠅に目をきらきらさせてた
進学就職全入時代だった
もうあんな若者にとってのバラ色みたいな時代は戻ってこない
のんきな平成のゆとり時代」
2020年代以降は↑このように2010年代が回想されること間違いなし
「平成時代はこんなのが流行ってたの? 信じられない」
「平成時代のセンスは笑えるな」
「平成生まれは、古いものばかり有難がるからなあ」
「平成の頃って、〇〇も××もなかったらしい。よくそんな不便な生活で平気だったな」
こういうセリフが、もうすぐ世に溢れてくる。
こういうセリフを、「平成生まれ」の連中が聞いた時の反応が、今から楽しみでたまらん。
その時彼らは、「昭和生まれ」の気持ちを知ることになるわけだ。
例えば今、明治のものと大正のもの、場合によっては昭和のものまで、
「モダン」だの「レトロ」だので括られて大して区別されてないように。
いずれ、昭和のものと平成のものも括られるようになるよ。
等しく「過去の物」としてな。大して違いがわからん、と言われるようになる。
ま、今の段階ではまだ信じられないだろうけど。
いずれ目撃することになるよ。そういう世の中を。
後々から歴史年表で見れば、
昭和令和の谷間、という印象になるな。平成は。
昭和生まれがおっさん呼ばわりされる日も近そうだなぁ
>>17
昭和レトロっつって当時の緑もの家電とか人気だしな
花柄パターンのコップとか2000円でうれるし >>27
皇太子も先日還暦だった
そう考えると令和も30年未満ぽいな 平成キッズともども、昭和ジジババに食いつぶされるんだから仲良くしろよ
平成おじさん、まだ子供部屋から出られないんですかwww
>>25
嘘だろ…?そんなもん田舎にゴロゴロあるぞ… それよりも平成後期生まれにおっさんおばさん言われ辛くなるから全然良いだろ
昭和ケンモジが令和側に立って平成ゆとり叩きしてるの草なんだが
平成終わってもまだそんなこと続けるんだね
平成キッズどもが忌み嫌っていた老害の仲間入りを果たすことに感動を覚える
元号3つ経験した大正生まれの爺さんスゲーなと思ってたら自分もそうなってワロタ
やっぱりドラえもんと言えば令和バージョンだろ
昭和も平成もないわぁ
>>3
元号を使わなくてもミレニアル世代とか言ってますやん 平成が20年くらいならともかく30年経過しているわけで
元年生まれとか既にただのおっさんおばさんっていう
どう見られてるかどう思われてるかに重きを置きすぎでしょ
どんだけ息苦しい人生送ってるわけ
礼和生まれが18歳になるのが2037年 その頃には地獄だぞ
この1カ月間に生まれた子はかわいそうだな
最後の平成生まれ
ネットがある環境での初めての元号会見ってこんな感じなのか
平成生まれが31才ってやばいな。ほんとおっさんじゃん
>>52
昭和64年生まれみたいなレア感ないし
令和元年の方が格好いいもんなー >>54
平成生まれのロリとか言ってたけど子供が中学生でもおかしくないんだな いやそう言われるよな
特に平成生まれは普通にいろいろヤバいから
昭和と令和に叩かれるのは目に見えている
令和生まれのクソガキ「おじいちゃんは昭和の時代から歴史を駆け抜けてきました、今令和が終わりますがどういうお気持ちですか?」
「和」の文字を継いだ令和が昭和の後継の感じがして違和感がない
このまま大正生まれとか明治生まれの立ち位置になればいいさ
嫌儲は俺たち令和生まれのパラダイスだからな
平成生まれのしわくちゃと昭和生まれのミイラはお呼びじゃないんだが?
算数もできない馬鹿大量発生中
平成一桁ならともかく
平成20年30年生まれもいるんだぞ?
10年でそんなことにならねーよww
つってもこの板昭和生まれがメインだろ
平成生まれのゆとり&時代遅れはすっこんでろw
令和19年のAVタイトル
「令和生まれ最速AV解禁」
「令和女子処女喪失」
「平成おじさんと令和娘のねっとりSEX」
昭和生まれというだけで戦争経験したと思い込む可能性もあるな
2019世代の4月生まれはクソバカにされるんだろうなぁ
へ、へへへへへーせーってwwwwwwってな
>>73
元号が廃れるからそんな事言うやつのほうがバカにされる