◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【悲報】日本の科学技術、世界から見てクソだった… 論文の引用回数、米中が首位争い  [826238881]->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1557663289/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fde-S8DI)2019/05/12(日) 21:14:49.32ID:+EegwCsk0?2BP(1000)

中国の科学論文シェア急上昇 米国と「2強」に 日本は急落、3位が2領域だけ

2015〜17年の質の高い科学論文の国別シェアで、中国が理工系の151研究領域のうち71領域で首位を
占めていることが、国立研究開発法人「科学技術振興機構」(JST)の分析で分かった。残りの80領域は
米国が首位で、最先端の科学研究で米中両国の2強体制が鮮明になった。一方、日本は上位5位以内の
研究領域の数が約20年前に比べ激減しており、相対的に研究力が低下している現状が浮き彫りになった。

https://mainichi.jp/articles/20190505/k00/00m/040/238000c

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-aA6w)2019/05/12(日) 21:17:24.58ID:Cx26Kg8rd
海外の研究者が昔より日本語読めなくなってきてるってことじゃん
語学力不足は深刻だな

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5771-Ij5h)2019/05/12(日) 21:18:01.66ID:kcRFR/Q80
国際学会も欧米、中国ばかり

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfc7-vM1y)2019/05/12(日) 21:18:51.90ID:IJhwciTY0
文系の科研費と補助金全部打ち切って理系に回せ
もう間に合わないけど延命くらいにはなる
何の役にも立たない文系にカネばらまくよりはマシだろ

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 17de-qJL2)2019/05/12(日) 21:19:53.82ID:Qys8Jzs50
???「日本はクソ!白人最高!ジャジャジャーップ!!」

こう言ったゴミが本当に増えましたね

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fc5-y0Vo)2019/05/12(日) 21:20:07.63ID:yEi/WApa0
2位じゃ駄目なんですか!

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fae-F2h5)2019/05/12(日) 21:20:54.50ID:5TiPYWHE0
>>1
>相対的に研究力が低下している現状が浮き彫りになった。

「相対的に」じゃねえよ
相対的ってのは「自分は低下してないが周りが伸びた」って意味だろ?

そうじゃない
単純に日本の研究力が低下している
要は「絶対的に」低下してんだよ

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17de-UcOk)2019/05/12(日) 21:22:57.48ID:IPFJLqvT0
>>7

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMdf-+RLo)2019/05/12(日) 21:23:50.70ID:aqTBcqWAM
まじかー😾

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMcf-wWdt)2019/05/12(日) 21:25:08.76ID:2jk7PhNVM
チョンモメン「サヨクは博士が多い」
ゴミのような自称博士かな

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 3787-n0Sq)2019/05/12(日) 21:26:06.74ID:QV40sURI0
なんかアジアにしょっちゅうノーベル賞取ってる国あるよな

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3788-y0Vo)2019/05/12(日) 21:28:44.24ID:kwDT2lLk0
>>11
まだ上り調子だったころの成果でな

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff47-Ck8H)2019/05/12(日) 21:32:08.20ID:4GDwVInh0
一位取らないとクソて

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97bf-vM1y)2019/05/12(日) 21:32:51.62ID:Fjt/THeJ0
技術立国路線は辞めたのかな

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5712-vVMj)2019/05/12(日) 21:33:24.43ID:g4K41Ioc0
いくら金注ぎ込んでももう頭脳の数が足りないだろ
ただでさえ少子化の上大学進学率が低いのにその大学も職業訓練校にするって方針だしな

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 977b-cH3A)2019/05/12(日) 21:34:40.66ID:EhD4uNv30
そりゃ捏造論文なんて引用しようがないし

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff12-QC9g)2019/05/12(日) 21:45:54.87ID:gbhLpgKo0
>>11
今の日本は成金が貯金切り崩して生活してるようなもん

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 97ae-3W1A)2019/05/12(日) 21:49:31.96ID:N87pEvuU0
2018年地点でインド、ドイツ、イギリスに越されてるのか…

科学・工学分野の論文数、中国が初の首位 米国抜く 日本6位 米財団調査
https://www.sankei.com/smp/world/news/180125/wor1801250041-s1.html

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17de-Nn/5)2019/05/13(月) 00:11:50.35ID:SpWVjHjG0
この話、昔から言われていたけど放置して結局こうなっちゃったよね
まあジャップなんて猿真似しかしないんだから、それで「科学技術トップ!」とか言い続けられると思っている方がおかしい

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17de-Nn/5)2019/05/13(月) 03:30:32.76ID:SpWVjHjG0
この話、昔から言われていたけど放置して結局こうなっちゃったよね
まあジャップなんて猿真似しかしないんだから、それで「科学技術トップ!」とか言い続けられると思っている方がおかしい

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 77c5-F0TO)2019/05/13(月) 03:37:20.93ID:vkTZWUDl0
>>18
基本的に程度の差はあれ米中印EU圏全て伸びてるのに日本は論文数自体減ってるんだな

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17de-Nn/5)2019/05/13(月) 14:56:28.90ID:SpWVjHjG0
この話、昔から言われていたけど放置して結局こうなっちゃったよね
まあジャップなんて猿真似しかしないんだから、それで「科学技術トップ!」とか言い続けられると思っている方がおかしい

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfc7-wHt5)2019/05/13(月) 15:49:17.37ID:IJka5Mvp0
>一方、日本は上位5位以内の研究領域の数が約20年前に比べ激減しており、相対的に研究力が低下している現状が浮き彫りになった。

日本の研究力を担ってきたのは国立大だけど、財務省の代理人の小泉や竹中が雇用削って予算削って雑用塗れにしたんだから当たり前
単なる自殺

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 37c5-tJyP)2019/05/13(月) 15:51:18.85ID:Lu6LffNv0
プライドだけは世界一だからな
ホルホル番組の数では世界一だろ、誇らしい

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 37c5-tJyP)2019/05/13(月) 15:53:19.81ID:Lu6LffNv0
>>2
論文を日本語で書くジャップw

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17de-Nn/5)2019/05/13(月) 18:57:43.37ID:SpWVjHjG0
この話、昔から言われていたけど放置して結局こうなっちゃったよね
まあジャップなんて猿真似しかしないんだから、それで「科学技術トップ!」とか言い続けられると思っている方がおかしい

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMeb-wTlH)2019/05/13(月) 18:59:20.22ID:VwXlwB+JM
受験エリート量産した結果がこれか

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMdf-/Va8)2019/05/13(月) 19:11:46.23ID:P5w1NT4pM
日本にも立派な科学者技術者おるやん
飯塚幸三とか

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fc7-vM1y)2019/05/13(月) 20:13:42.23ID:QJEcN/8N0
5年前までアメリカの有名大で研究員してたけど学生の半分が中国人・韓国人だった
トップ研究室になるとその割合は9割くらいにまで上がる
彼らがアメリカの研究のトップを支え、卒業後は全米の教員や母国の一流企業の社員になる
何十万人単位のとんでもないエリート層の流れが出来上がっている
一方で日本人は学内に十数人しかいなかった
今の20代・30代のエリート層を彼我で比べると、この国の将来はもう取り返しがつかないってよく分かる

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17de-Nn/5)2019/05/13(月) 23:16:35.07ID:SpWVjHjG0
この話、昔から言われていたけど放置して結局こうなっちゃったよね
まあジャップなんて猿真似しかしないんだから、それで「科学技術トップ!」とか言い続けられると思っている方がおかしい

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff01-rOvE)2019/05/13(月) 23:25:29.99ID:qvbJKldO0
国立大を法人化して完全に研究成果の意味では
失敗しているのに、ますますその路線を進めようと
しているだから、ますます失敗するのは必至だからな。

先の大戦と同じで、政治家や官僚が政策が失敗と認められないのが、
衰退の主要因。

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17de-Nn/5)2019/05/14(火) 02:35:30.79ID:8YzJPdI+0
この話、昔から言われていたけど放置して結局こうなっちゃったよね
まあジャップなんて猿真似しかしないんだから、それで「科学技術トップ!」とか言い続けられると思っている方がおかしい

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f8a-nI6e)2019/05/14(火) 02:40:00.63ID:ux7uaPbO0
そういや飯塚も工学博士だよなw
もう理系に金回しても勲章貰ってプリウスで轢き殺すだけだろ
ジャップw

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17de-Nn/5)2019/05/14(火) 11:18:09.67ID:8YzJPdI+0
この話、昔から言われていたけど放置して結局こうなっちゃったよね
まあジャップなんて猿真似しかしないんだから、それで「科学技術トップ!」とか言い続けられると思っている方がおかしい

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17de-Nn/5)2019/05/14(火) 16:49:20.38ID:8YzJPdI+0
この話、昔から言われていたけど放置して結局こうなっちゃったよね
まあジャップなんて猿真似しかしないんだから、それで「科学技術トップ!」とか言い続けられると思っている方がおかしい

36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM4f-o9KX)2019/05/14(火) 20:49:26.34ID:S4szvWH8M

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM7f-vyow)2019/05/14(火) 20:54:02.56ID:mkt/iF79M
中国からの国費留学生が教室の文献資料を休みの日に教官の使う無料コピーカードを勝手に持ち出してコピーしまくってたのを目撃した思ひで。PCの研究データも持って帰った疑惑もあったなぁ。あいつらのやり方はかなり汚い

38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Saeb-oZNG)2019/05/14(火) 21:12:46.50ID:qZb8HvAma
>>5
本当の事を言ったらゴミになるのか

39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Saeb-oZNG)2019/05/14(火) 21:13:46.40ID:qZb8HvAma
>>37
実際はパクっていたのはジャップだったって落ちだろ
パクれなくなったからこうなった

40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfde-vVMj)2019/05/14(火) 21:16:59.97ID:7Y97f2Tt0
2位じゃだめなんです
だから順位を下げました

41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17de-Nn/5)2019/05/14(火) 23:47:19.76ID:8YzJPdI+0
この話、昔から言われていたけど放置して結局こうなっちゃったよね
まあジャップなんて猿真似しかしないんだから、それで「科学技術トップ!」とか言い続けられると思っている方がおかしい

42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17de-Nn/5)2019/05/15(水) 02:59:21.55ID:apdGDZO80
この話、昔から言われていたけど放置して結局こうなっちゃったよね
まあジャップなんて猿真似しかしないんだから、それで「科学技術トップ!」とか言い続けられると思っている方がおかしい

43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57de-8qg1)2019/05/15(水) 08:51:46.06ID:2bYq5aNl0
政治学経済学の無能無策の結果だな
科学の問題じゃねーだろ
財政なんとかなってりゃアカデミアに予算もついただろうに

44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 37c2-P7sA)2019/05/15(水) 08:52:51.97ID:n1i8h7gR0
パクリの技術ならまだ中国に勝てるかもしれんぞ

45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7ca-6BSf)2019/05/15(水) 08:55:00.41ID:7J18fbe10
自分が考えた事はやるな
成功例だけを盗んでパクれってのが元々のジャップ

46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57de-8qg1)2019/05/15(水) 09:20:48.25ID:2bYq5aNl0
山梨県八王子市の創価大学経営学部教授が著書に論文盗用で依願退職 懲戒処分なし [377482965]
http://2chb.net/r/poverty/1557859783/

47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMdf-/Va8)2019/05/15(水) 09:29:03.46ID:F37aopseM
>>15
そんなの専門学校でやれ
大学を何やと思うてんねん

48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (イルクン MMdf-dLe0)2019/05/15(水) 09:31:48.92ID:4zGegD2dM
飯塚幸三工学博士が日本の希望の星

mmp
lud20190813223125
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1557663289/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【悲報】日本の科学技術、世界から見てクソだった… 論文の引用回数、米中が首位争い  [826238881]->画像>6枚 」を見た人も見ています:
日本の科学技術、世界から見てクソだった… 論文の引用回数、米中が首位争い 日本は大幅下落
世界の科学技術「米中2強」に…中国が論文4分野で首位、主要8分野を米国と分け合う 日本は低迷★3
【斜陽】世界の科学技術 米中2強時代 中国、論文4分野で首位 なお日本は論文捏造数で世界一に輝く
世界の科学技術「米中2強」に…中国が論文4分野で首位、主要8分野を米国と分け合う 日本は低迷
【科学技術】世界の科学技術「米中2強」に 中国、論文4分野で首位 【12日記事】
【国際】科学論文の引用回数 米中が各分野の1位独占 日本はなし
【日本転落】科学論文の引用回数 米中が各分野の1位独占 日 本 は な し
【科学技術白書】被引用多い論文数、日本は国別で10位に後退し初の2桁台落ち込み…政府「基礎研究力の低下が著しい」 ★4
【科学技術白書】被引用多い論文数、日本は国別で10位に後退し初の2桁台落ち込み…政府「基礎研究力の低下が著しい」 ★2 
【2位どころか最高3位】科学論文の引用回数 米中が各分野の1位独占 日 本 は な し★3
【科学技術】中国の注目論文数、世界1位に躍進 [1/1] [ばーど★]
日本の科学力、危機的 科学技術レベルを示す「論文数」が日本の研究者は伸びず 質の高い論文数も低下
【中国】日本の科学技術は世界でも1、2を争う・・・だが高速鉄道は別だ 中国メディア [3/23]
沖縄科学技術大学院大さん、うっかり論文の質で東大に勝ってしまい世界NO10の研究機関に認定される [615284227]
【速報】中国、「引用回数」で米国抜く 科学論文で世界一  [308389511]
【悲報】文部科学省「世界の科学技術は米中2強時代に突入した」と発表 [479913954]
科学技術論文数、中韓で激増する一方で日本は6%減少!論文陰キャよりコミュ力陽キャ! [735113933]
【アベノミクス7年 沈みゆく日本】教育も科学技術も…世界で競争できない日本の未来は暗い★3 [ウラヌス★]
【アベノミクス7年 沈みゆく日本】教育も科学技術も…世界で競争できない日本の未来は暗い★2 [ウラヌス★]
【アベノミクス7年 沈みゆく日本】教育も科学技術も…世界で競争できない日本の未来は暗い★4 [戦闘的無政府主義者★]
【速報】中国、科学論文で世界一 「引用回数」で米国抜く なおJAPは大きく後退
【キム・ヒラメ】2020韓国海洋水産科学技術賞大賞に輝いた「黄金ヒラメ」…世界で唯一養殖 日本から持ってきた受精卵を国産化[11/19] [右大臣・大ちゃん之弼★]
沖縄科学技術大学院大学、質の高い論文に関するランキングで世界9位に ※東大40位 京大60位 [528262981]
【朝鮮日報/妄想】韓国の国防科学技術は世界9位、日本は7位[4/16]
【科学一般】日本だけが論文数が減る超異常事態 小手先の政府とマスコミが科学技術立国壊す:大改革の担い手は無く日本衰退は決定的  [すらいむ★]
【大学】ノーベル賞で注目の沖縄科学技術大学院大学ってどんな学校? 質高い論文研究機関で世界9位 [すらいむ★]
【科研費】日本の科学技術「力が急激に弱まった」 白書を閣議決定 ネット「文系の予算を理系に回してやれ」「民主党時代に削った…」
日本会議 「除名された”自称”学者の論文引用回数をみてみんなで笑いましょうw」 日本政府、とうとう個人攻撃の犬笛を吹く
【政府】日本の科学技術「力が急激に弱まった」 白書を閣議決定★8
【政府】日本の科学技術「力が急激に弱まった」 白書を閣議決定★5
【政府】日本の科学技術「力が急激に弱まった」 白書を閣議決定★4
【政府】日本の科学技術「力が急激に弱まった」 白書を閣議決定★2
【政府】日本の科学技術「力が急激に弱まった」 白書を閣議決定★9
【政府】日本の科学技術「力が急激に弱まった」 白書を閣議決定★3
【政府】日本の科学技術「力が急激に弱まった」 白書を閣議決定★6
【政府】日本の科学技術「力が急激に弱まった」 白書を閣議決定★10
【政府】日本の科学技術「力が急激に弱まった」 白書を閣議決定★11
【台湾メディア】 日本の科学技術が衰退した原因は?台湾ネットユーザーがたった2文字で的確な解答[08/20] [LingLing★]
絶対に甘く見てはいけない国、それが日本だ! 警戒を怠ってはならない 「日本は本物の経済・科学技術強国」=中国報道([10/1] [首都圏の虎★]
【国際】日本の科学技術力、国際順位の低下顕著 若手人材も不足
【社会】日本の科学技術 「競争力低下」8割 若手研究者調査
日本の科学技術がすでに中国に追い越されてる件 ヤフコメも大炎上 ★2
【中国】日本の科学技術は恐ろしい!基本的にすべての分野で米国より上―中国軍事専門家[8/02]
「ドイツ」(最高の科学技術、最強の戦車、最強の戦闘機、日本より優秀な将校と軍隊、一時はフランスを占領) こいつが戦争に勝てない理由 [166864446]
【外交】スウェーデン国王ら来日 日本の科学技術「感銘を受けた」
【経済】日本の科学技術力の著しい凋落。もはや「衰退途上国」か [田杉山脈★]
専門家「日本の科学技術力が急速に衰えているのに岸田は軍事力増強とか言っててワロタw国力の意味わかってる??」 [843829833]
【科学一般】「中国の科学技術力、圧倒的」大隅博士が語る、日本の科学の未来。選択と集中の果てにあるものとは? [すらいむ★]
中国旅行行ってきたけど、普通に「日本の勝ち」だと思った。負けてるのは人口とGDPと科学技術だけ。 [655526538]
【産経社説】日本の科学力凋落が危機的だ。科学技術で「日本は先進国である」という思い込みは捨てなければならない。★5 [ボラえもん★]
【産経社説】日本の科学力凋落が危機的だ。科学技術で「日本は先進国である」という思い込みは捨てなければならない。★7 [ボラえもん★]
【産経社説】日本の科学力凋落が危機的だ。科学技術で「日本は先進国である」という思い込みは捨てなければならない。 ★2 [ボラえもん★]
【韓国】トップは?日中独韓の科学技術競争力、韓国シンクタンクが比較・・「韓国の技術は金でコピーできるが、日本の技術は…」[01/12]
【衰退国】日本の科学研究力低下が深刻…注目論文の世界シェアはイタリア以下に、博士課程進学者も減少 [ボラえもん★]
【衰退国】日本の科学研究力低下が深刻…注目論文の世界シェアはイタリア以下に、博士課程進学者も減少 ★3 [ボラえもん★]
【衰退国】日本の科学研究力低下が深刻…注目論文の世界シェアはイタリア以下に、博士課程進学者も減少 ★4 [ボラえもん★]
【コスパ】#文科省 「これからは論文の引用回数をより低コストで生み出せた大学を高く評価します」交付金上乗せへ
ノーベル賞受賞者たちからも、科学技術国日本の存続が危ういと訴える声 ★3 [首都圏の虎★]
「科学技術力の低下」になぜ危機感を覚えないのか 日本の地位は20年あまりで4位から10位に陥落 ★2 [ボラえもん★]
「科学技術力の低下」になぜ危機感を覚えないのか 日本の地位は20年あまりで4位から10位に陥落 ★4 [ボラえもん★]
経済界からも日本学術会議の大改革を求める声「科学技術の軍民両用や組織の独立性の確保などに向けてより踏み込んだ議論が必要だ! [Felis silvestris catus★]
中世ファンタジー的世界観だと思ってたら実は科学技術の進んだ未来だったという展開
【科学技術】AI特許の出願件数、日米企業リードも中国猛追 日本は東芝(3位)を筆頭に上位20社中12社(トップ10には6社)と健闘 
【政府/科学技術】量子技術、しのぎ削る米中 中国外して日米欧で協力模索
【悲報】日本政府、反日だった 日中科学技術協力委員会なるものをしょっちゅう開催し中国の軍事大国化に協力
韓国科学技術院「AI用いた兵器開発する」世界中の研究者から絶交宣言される [402859164]

人気検索: 繝斐Φ繧オ繝ュ縲?gif縲?辟。菫ョ豁」縲? 邏?莠コ縲?繝槭Φ繧ウ 2015 アウあうロリ画像 トイレ盗撮 山瀬 縺薙■繧? はみ毛 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ 12 years old nude しょた nude
03:13:52 up 20 days, 4:17, 0 users, load average: 9.38, 8.60, 8.93

in 0.468829870224 sec @0.468829870224@0b7 on 020217