◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

「オーディオテクニカ」とは何だったのか [389051294]->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1568700159/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1fe0-3Xiy)2019/09/17(火) 15:02:39.33ID:iBpfBeIt0?2BP(1000)

クソ音しか出さないメーカーが何で持ち上げられてたのか今でもわからん


いよいよ迫った消費増税、家電は今が買い時なのか? 増税前に買っておきたいモノ
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/electronicsstore/1206916.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMc3-rWx/)2019/09/17(火) 15:03:22.25ID:9JHexWbqM
コスパよいよね

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f0c-sUXq)2019/09/17(火) 15:03:36.88ID:3LAHxOai0
クソ音なのか?ヘッドホンつかってるわ

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fd7-Nl8y)2019/09/17(火) 15:04:42.80ID:AXS4S2Bp0
俺のヘッドホンはオーディオテクニカだけど古すぎてもう替えスポンジが手に入らんわ

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM0f-AU+w)2019/09/17(火) 15:04:44.62ID:crxwpHo3M
寿司ロボットだけの一発屋

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd9f-5LfC)2019/09/17(火) 15:04:46.12ID:7WfwU2p/d
にわか愛用

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa13-h2y9)2019/09/17(火) 15:04:54.08ID:MUJ7FyiYa
A900くらいまでは良かった

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-zBa2)2019/09/17(火) 15:04:58.65ID:fwJoW4Dqd
中の中〜上

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fbb-isIG)2019/09/17(火) 15:05:18.96ID:OJzHUR+y0
ミュージックとオーディオの違い

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ff58-yQu8)2019/09/17(火) 15:06:04.14ID:aTgyKbWE0
寿司屋

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMdf-ERru)2019/09/17(火) 15:06:06.54ID:03igXncBM
中高生が買うにはいいだろ

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM13-rDRx)2019/09/17(火) 15:06:15.07ID:3s44JQWqM
寿司握りマシーン製造メーカー

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-Nx9I)2019/09/17(火) 15:06:17.90ID:0UE04AcCd
ツンポ専用

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H8f-B34Y)2019/09/17(火) 15:06:23.92ID:Qa5su5y4H
インシュレーターとかここだった

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff7b-vPzB)2019/09/17(火) 15:06:29.64ID:nwtIjxcx0
ADX5000という傑作をひとつ生み出しただけで許されてる感ある

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f1d-1cN7)2019/09/17(火) 15:06:36.44ID:Fo951nbn0
A900愛用してたなあ

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H7f-zVpc)2019/09/17(火) 15:07:05.83ID:zdmkjqNKH
長時間つけるならオーテクしかないだろ

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7fa0-ryTr)2019/09/17(火) 15:07:34.75ID:AkM42xod0
装着感だけは良かった

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ff1c-X+EL)2019/09/17(火) 15:07:36.88ID:vsvJ6rQb0
ウィングサポート改悪でマジで価値が無くなったメーカー

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7f83-YGkR)2019/09/17(火) 15:07:40.27ID:iuFlpkO90
湿式CDクリーナーはガチなんだろ?

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ff44-/4p4)2019/09/17(火) 15:08:09.76ID:GFTv6y500
ヘッドホンはよかった

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa63-xt0f)2019/09/17(火) 15:08:10.54ID:4vgxYBd5a
ちっちゃいコロコロする奴

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd9f-rWx/)2019/09/17(火) 15:08:20.45ID:0qfVl55Sd
たまにいい機種出す
いつものオーテクサウンドはシャリスカのゴミ

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1f07-QgVy)2019/09/17(火) 15:08:22.95ID:Z08uhZ4Q0
A900X売り飛ばしたわ

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffc7-8pN/)2019/09/17(火) 15:08:25.09ID:RIO8SSUx0
フラグシップモデルはいい音出すが手を出す人が少なくてそれ以外のモデルは微妙だから評価されないメーカー

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バッミングク MMdf-pvBM)2019/09/17(火) 15:08:41.09ID:vLLMUAA/M
AT4050よくないか?

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM7f-FBWU)2019/09/17(火) 15:08:48.48ID:nDXvrZydM
まじかー😾

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fde-7ugW)2019/09/17(火) 15:08:55.50ID:FLC7Q5nu0
オープンエアーのやつが軽くて良い

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fd0-GUSR)2019/09/17(火) 15:09:25.62ID:CUMQwItZ0
ヘッドホンは地方の電気店でも視聴できるのが良い。

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fd5-0qT7)2019/09/17(火) 15:09:32.87ID:d7N2svuL0
VMカートリッジ

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7fc7-CVbp)2019/09/17(火) 15:09:35.31ID:2xI5LH2x0
オーディオテクニカル
オーディオテクニカル

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ff34-+UHr)2019/09/17(火) 15:09:56.58ID:malwtENm0
オーテク、完全死亡?どっかに名前だけでも引き取られたの?

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f6d-GUSR)2019/09/17(火) 15:10:33.03ID:JZ2KTMkl0
まだ存続してる会社に対して何だったのか
とかいう過去形はねえだろ

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1f07-QgVy)2019/09/17(火) 15:10:45.27ID:Z08uhZ4Q0
at6099は愛用してる

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa13-h2y9)2019/09/17(火) 15:10:56.18ID:MUJ7FyiYa
>>24
その時代になるともう駄目なんだよなあ

36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f44-6eqr)2019/09/17(火) 15:11:06.90ID:rhEPlh7/0
フィット感はそこら辺の中華よりはずっといい
音質耐久性は一部の高価格機を除いてうんち

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9fa7-hpzw)2019/09/17(火) 15:11:12.03ID:s+XTKk0l0
特徴がないのが特徴

38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fa6-6eqr)2019/09/17(火) 15:11:34.26ID:4kI7+T4t0
コスパ考えたら最強だろ
音質もそこまで悪くない

39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fd0-GUSR)2019/09/17(火) 15:11:38.79ID:CUMQwItZ0
>>4
アマゾンとかで互換の売ってたりはするよ。

40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd9f-1WOf)2019/09/17(火) 15:11:40.76ID:rjt7K5dad
ATH-AD700好きだったわ
かれこれ15年くらい前

41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa63-uET2)2019/09/17(火) 15:11:44.06ID:7o2IlJ4La
名前勝ちだろ
ケーブルがパナソニックとオーディオテクニカって書いてあったら
オーテクのほうが高級でいい音がしそうだろw

42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ペラペラT SDb3-SVwZ)2019/09/17(火) 15:11:45.55ID:hjCDQX3fD
寿司ロボットメーカー

43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1f07-QgVy)2019/09/17(火) 15:13:05.88ID:Z08uhZ4Q0
>>35
ゆるゆるウイングサポートだったわ
輪ゴム必須

44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd9f-46Cl)2019/09/17(火) 15:13:07.39ID:vScW12gmd
ATH-A900価格の割りに高音質でコスパ良い
まだ現役でつかってるわ

今そんな酷いのか?

45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f0c-gAGy)2019/09/17(火) 15:13:11.48ID:w2+G0NWw0
値段の割には頑丈な感じがする

46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMdf-EzgZ)2019/09/17(火) 15:13:36.99ID:woI6HziqM
ヘッドホンはここの耳掛け式を使ってる
長時間の使用でも負担が少ない

47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa63-BwTu)2019/09/17(火) 15:13:37.29ID:Tl7R+rYfa
ヘッドホンだけで飯食ってる会社だろスゲーよな

48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7fca-X+EL)2019/09/17(火) 15:14:15.46ID:jTypQMOJ0
今おすすめのヘッドフォンてなんなの?
数年前はプリンとかAKGとか流行ってたけど
昔の知識のまま止まってる

49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa13-MBw9)2019/09/17(火) 15:14:50.63ID:XqlnokzEa
>>17
長時間ならBOSEのQC一択だろ

50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd9f-XdId)2019/09/17(火) 15:14:52.31ID:okxx7dvcd
カナル型全盛に非カナル型のCM700とかEC700とかニッチな良い製品作ってた

51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-k/hB)2019/09/17(火) 15:15:18.27ID:fjMOXAgXd
2万のヘッドホン買うと音質が1万未満な感じなのがオーディオテクニカ

52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMdf-EzgZ)2019/09/17(火) 15:15:19.34ID:woI6HziqM
レコード針とかそれをアームに接続するケーブルとか昔は買ってたわ

53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7fe9-Bwo2)2019/09/17(火) 15:15:21.14ID:WCzFH/fJ0
もう中華がすごすぎてどうでもいいな

54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fd0-GUSR)2019/09/17(火) 15:15:21.43ID:CUMQwItZ0
>>48
中華ヘッドホンのsuperlux

55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ff00-TPKJ)2019/09/17(火) 15:16:06.38ID:o4cZ59G80
オーテクの音は高音域が強くてキンキンするよね
俺は好きじゃない

56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fde-8eRD)2019/09/17(火) 15:16:10.72ID:a6Omi8sp0
細いアーム状のやつ使ってたわ
最近は耳掛けか2.1chスピ

57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fc5-6eqr)2019/09/17(火) 15:16:38.82ID:dD88QCSU0
ヘッドフォンの品質よすぎ

58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fde-3R4y)2019/09/17(火) 15:16:39.50ID:bBVBYTTy0
耳掛け型の使ってたけど壊れて新しく買ったパナソニックの方が音が良かった

59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-QANj)2019/09/17(火) 15:16:57.20ID:jt+Slj3Fd
寿司テック

60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fe2-t5uM)2019/09/17(火) 15:17:37.68ID:gC7VMPiz0
ソニーの方がクソだわ
宣伝うまいことやるせいでクソ耳のバカ信者がホイホイ買っちゃうけど

61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd9f-rWx/)2019/09/17(火) 15:17:37.84ID:0qfVl55Sd
>>48
プリンでええよ

62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9fe5-LUKQ)2019/09/17(火) 15:17:48.46ID:oAX0FQTQ0
とりあえずオーテクばかにしてゼンハイザー持ち上げとけば通ぶれる風潮嫌い

63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7f05-iwj5)2019/09/17(火) 15:17:52.73ID:bdSTxy7J0
>>4
アリエク探せば何でも出てくるぞ

64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM93-+/kr)2019/09/17(火) 15:18:13.08ID:SC968OPYM
中華も平面駆動のやつ数十万円する高級品あるな

65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ff3-e9PX)2019/09/17(火) 15:18:17.46ID:EsMD4hjU0
A900買ったときは感動した
HD650買ってからは使うことなかったけど、この間久々に聞いてみたらなんかスカスカでガッカリしたな
最近は存在感も薄くなってしまった

66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa13-h1fT)2019/09/17(火) 15:18:23.56ID:fhHw4dH/a
イヤーパッド買い換えて今もa900使ってるわ

67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ff00-TPKJ)2019/09/17(火) 15:18:29.07ID:o4cZ59G80
>>60
ソニーもフラッグシップモデルなら嫌いじゃないけど
Extra Bassゴミ過ぎるわなんなんあのシリーズ

68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7fde-EzgZ)2019/09/17(火) 15:18:42.64ID:wgLlgGd50
知り合いが2万の無線イヤホン音質が良いっていうから試させてもらったらジャギジャギでわらた

69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9f07-4Yud)2019/09/17(火) 15:19:05.30ID:d/2cg4Jp0
そうかかこれのT500使ったらそれまでのビクターのヘッドホンなんだったのかなったわ

70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9f53-Va7E)2019/09/17(火) 15:20:00.35ID:vwNsk1YI0
俺未だにここのBluetoothイヤホン使ってるよ

71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fde-SXWW)2019/09/17(火) 15:20:26.65ID:lp+4ptap0
良いのは良い
昔から俺は評価してたぞ
けど大抵どうでもいい所に使うメーカーなのでよく忘れる

72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9fe5-LUKQ)2019/09/17(火) 15:20:48.02ID:oAX0FQTQ0
エントリーラインはオーテク買っとけば間違いない

73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f62-6eqr)2019/09/17(火) 15:21:27.81ID:RH6LPFjw0
ヘッドホンなんて好みの問題だろ

74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMc3-WoYf)2019/09/17(火) 15:22:20.86ID:1iUfyS6WM
smabatのST-10っていうイヤホン買ったらデカすぎた
これと同じぐらいの値段(10000円)と品質で何かオススメあるか

75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f12-byO/)2019/09/17(火) 15:23:02.77ID:ERcs0K3e0
オーテクは高温の解像度がいいとかゆわれるけど
耳に刺さるんだよな

76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fc5-p+tS)2019/09/17(火) 15:23:34.79ID:BDORcDsd0
なんとなく音が軽い印象

77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff7b-vPzB)2019/09/17(火) 15:23:45.99ID:nwtIjxcx0
>>48
5万以内だと
ベイヤーDT1770、DT1990
ゼンハイザーHD660S
フォステクスT60RP
らへんが定番

78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ff01-B3tz)2019/09/17(火) 15:23:58.96ID:oVtoRSLc0
MDR-Z1000今でも現役
イヤーパッドは代用品は腐る程ある
頭頂部のフレームのレザー剥がれはカバー付けて対処

79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fde-bRiQ)2019/09/17(火) 15:24:08.45ID:8qx0nbho0
ゼンハイザーってどうなん?

80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ffc5-8MRQ)2019/09/17(火) 15:24:52.34ID:AOMjk1GG0
M50Xだけの一発屋

81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f94-bphJ)2019/09/17(火) 15:24:59.33ID:xts/Sy/z0
オープンで消耗品のこと考えるとそんなに選択しないよね

82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (トンモー MMa3-fWpg)2019/09/17(火) 15:26:13.08ID:Rw2wsioSM
>>79
オンラインゲームやってた時にそこのヘッドセット使ってたけど悪くなかったよ
長時間着けてても苦にならなかった

83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-zBa2)2019/09/17(火) 15:26:34.56ID:+mOUcajud
>>48
コスパならJBL

84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ff01-B3tz)2019/09/17(火) 15:26:35.34ID:oVtoRSLc0
ヘッドホンはイヤーパッド交換したら長く使えるけど
イヤホンは半年せずに断線する消耗品だから安物で良い

85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-Pj+5)2019/09/17(火) 15:26:49.14ID:gDJlxuU8d
オーテクから流れてここ数年はデノンの使ってる
音の良し悪しとかよくわからんけど

86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクペッ MMd3-4mj7)2019/09/17(火) 15:27:40.64ID:EWNFRLHbM
耳クソヘッドフォンに気持ち悪い拘りがある奴居るよな

87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fe2-6eqr)2019/09/17(火) 15:27:53.16ID:Edks1XDG0
>>54
HD681B持ってるけど
サ行が鬼のように刺さるのだけ残念

88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MMb3-0VG+)2019/09/17(火) 15:28:21.94ID:MnQq+K53M
童貞ケンモメンはDT1990PRO
アンプ必須

89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM0f-UttD)2019/09/17(火) 15:30:30.34ID:9iuFOIr4M
>>60
ええー
めっちゃええやん

90NHKにNOを (スプッッ Sdb3-+GTv)2019/09/17(火) 15:31:00.90ID:hsfXEZMnd
オーテクの1000円くらいのイヤホイ使ってたんだけど
iPad買ったときについてきたイヤホイが遥かに音質よくてオーテクいらねってなったのは覚えてる

91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMe3-rwV4)2019/09/17(火) 15:31:10.20ID:nIrkgpW3M
>>89
はいバカ耳ステマガイジ

92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1f8c-unpd)2019/09/17(火) 15:31:24.18ID:d1ku5hQ20
なんもかんも現役だろ

93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp73-AU+w)2019/09/17(火) 15:31:26.67ID:v342oFU6p
高級機買える頃には皆等しくクソ耳になってるというのにな

94NHKにNOを (スプッッ Sdb3-+GTv)2019/09/17(火) 15:31:31.00ID:hsfXEZMnd
ソニーはドンシャリだろ

95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd9f-oh0m)2019/09/17(火) 15:32:09.19ID:bZFrRVWLd
オーテクは前に3000円くらいの買ったらクソ音過ぎてびっくりしたから引きちぎっておいたわ

96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-zBa2)2019/09/17(火) 15:32:17.15ID:+mOUcajud
>>54
そのお値段で50mmあるんだな
音聴いてみたいわ

97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-VNsZ)2019/09/17(火) 15:32:26.34ID:kgzD5uazd
俺は好きだけどな
音明るいしゼンハやソニーより聞いてて楽しい
今でもA2000X使ってるわ

98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fe2-6eqr)2019/09/17(火) 15:32:40.74ID:BYrm6mA20
くそにーは製品よりもステマ広告に金掛け過ぎだろ

99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffde-6eqr)2019/09/17(火) 15:32:44.38ID:HIYZLVWp0
>>89
高い奴は知らんがエントリーモデルはうんこ
買う人をブランド名でだましてるとしか思えん

100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fde-Nl8y)2019/09/17(火) 15:32:47.26ID:Y18dyeiM0
高いのはそれなりだが安いのはとことんゴミだよな
安くてもいい音出すとこたくさんあるのに

101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7f03-POGF)2019/09/17(火) 15:32:49.95ID:q1LVgiy20
>>93
これ

102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffae-bRiQ)2019/09/17(火) 15:34:13.85ID:ivCKkk+90
レコードプレーヤーのヘッドシェルメーカーのイメージ

103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-zBa2)2019/09/17(火) 15:34:32.49ID:+mOUcajud
>>55
キンキンは「刺さる」って言うんだよ

「上が刺さるからさ〜」言うときゃ通ぶれるぞ

104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff7b-vPzB)2019/09/17(火) 15:34:46.26ID:nwtIjxcx0
>>84
今の高級イヤホンはほぼ全てリケーブル可能だし社外のイヤーピースも充実してるから製品寿命はだいぶ伸びたぞ
俺も10年前にSE530が1年で断線したときは高いイヤホン二度と買うかと思ったが

105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ff44-/4p4)2019/09/17(火) 15:35:00.02ID:GFTv6y500
もう中華に勝てない

106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff45-6eqr)2019/09/17(火) 15:35:06.77ID:jjfZbrIX0
耳掛けヘッドホン使ってる
https://www.audio-technica.co.jp/atj/show_model.php?modelId=1521
付けたまま横向きに眠れるようなのは他にあまりない

107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-zBa2)2019/09/17(火) 15:36:46.57ID:F0EOxHx6d
>>67
XB90はあのお値段なら名機だろ?
底値6000円だぜ
今はプレミア価格になってっけど

108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f12-RTsC)2019/09/17(火) 15:36:52.82ID:xq60/C650
>>48
俺も最近は更新してないな
STAXより上の奴とかあるんかな

109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fc7-yGOr)2019/09/17(火) 15:37:00.78ID:vim4kK/70
オーディオ業界のエレコムだろ

110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp73-h32U)2019/09/17(火) 15:37:43.06ID:CTsXCSVNp
オーテクのヘッドホンが一番フワフワで痛くならない

111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM23-w0jG)2019/09/17(火) 15:38:15.90ID:Ley9Rj/uM
最近の上位機種になってくと高温マイルドになってフラットになるのはなんでなん
MSR7やA2000Xくらい刺してきて欲しいんだけど

112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff22-6eqr)2019/09/17(火) 15:38:16.31ID:GN+wKx7O0
マイクは無難

113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMc3-WoYf)2019/09/17(火) 15:39:07.17ID:1iUfyS6WM
何かを買う時はまず中華製から探すようになってしまった
だって同じ値段なら中華に勝てると思わないし

114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fd6-FQcP)2019/09/17(火) 15:39:22.88ID:9we7GRqi0
旧型のウイングサポートはハゲに優しかっただろ!!

115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd9f-PG/5)2019/09/17(火) 15:39:31.54ID:YJ5NElsUd
a1000zとa2000x愛用してる

116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM0f-UttD)2019/09/17(火) 15:40:32.51ID:jzmiEVL2M
>>91
じゃあどこのメーカーがいいんだよ
まさかスペックを隠して表記しないBOSEとか言わんよな

117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fc7-ZGdo)2019/09/17(火) 15:40:35.38ID:4T7Efn9M0
今ヘッドホン何買えばいいんだよ

118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fde-6eqr)2019/09/17(火) 15:40:50.37ID:f1452D3G0
イヤーパッドが臭かったので他社のに変えたが臭かった
臭いの俺だったわ

119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd9f-k/Og)2019/09/17(火) 15:41:05.09ID:6upDEvP5d
どうでもいいケーブルとかは変な中華買うより安心だろ

120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff21-8pN/)2019/09/17(火) 15:41:10.04ID:lJmuDsvh0
ソニー信者のネガキャンスレですか

121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd9f-rWx/)2019/09/17(火) 15:42:05.80ID:0qfVl55Sd
>>116
メーカーで考えてる時点でダメ

122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fe2-nM7n)2019/09/17(火) 15:42:17.88ID:517dG+7h0
ティアックとかデノンとかアイワとか色々あったのにね…
みんな消えてしまった

123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff7b-vPzB)2019/09/17(火) 15:42:35.25ID:nwtIjxcx0
>>108
今は高級ヘッドホンバブルなのか各社フラッグシップの価格がどんどん高騰してる
20万クラスだとゼンハイザーHD800S、フォステクスTH909、オーテクADX5000、ソニーZ1Rなど大手メーカーのダイナミック型が豊富
30万超えるとFocal Utopia、Final D8000、HiFiMAN HE1000seやSUSVARA、Audeze LCD-4など平面駆動形を中心に天井知らずになっていく

124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff30-0qT7)2019/09/17(火) 15:42:54.57ID:dQPehwR20
人が良いって言うものを貶す奴は自分が良いと思うものを言わない法則
だって貶したいだけだからね

125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f26-BwTu)2019/09/17(火) 15:43:32.56ID:kBcQbG3f0
>>117
うんこ

126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM73-rwV4)2019/09/17(火) 15:43:50.79ID:ccPA6xG1M
>>5
THIS

127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-HMj2)2019/09/17(火) 15:44:13.90ID:844uoa/Fd
>>103
オーテクで音楽聞くと胸に刺さるとかめっちゃいい感じに聞こえる

128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fde-6eqr)2019/09/17(火) 15:44:42.13ID:tQpH4uh+0
アフィカスおじいさんがゼロ年代の知識でスレ立てですか

129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ff12-mwMl)2019/09/17(火) 15:45:46.30ID:P4l0IHg/0
a900もう15年くらい使ってる気がする

130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMdf-1eDG)2019/09/17(火) 15:45:53.13ID:ZGOzjLnLM
マニアでなければ1500円で買える
ATH-S100でほぼほぼ満足できる

131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fc7-+WOD)2019/09/17(火) 15:45:58.45ID:kS6b69FT0
音なんか好みじゃん
低音ボウボウ言わせる変な味付けを好きなヤツもいたら、
ドンシャリ好きなやつもいるし、ウォームな感じが好きなやつもいる。
音場や分解能あたりは概念の有無があるけど。

「いい音」の定義が違うんだから語り合うだけ無駄。
宗教が違うんだから。

132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-zBa2)2019/09/17(火) 15:46:56.27ID:F0EOxHx6d
俺お前らと専門板でレスバしてそう
詳しい奴けっこういるな

133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM8f-jWIi)2019/09/17(火) 15:47:43.17ID:toiLws2gM
どんな高いヘッドホンでもヤマハのペア8000円程度のスピーカーにすら音質で勝てないという現実に気付いて以降ヘッドホンに金使うのは馬鹿らしいという結論に至った

134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f3f-Nl8y)2019/09/17(火) 15:48:08.37ID:JdpNww0v0
オーテクの開放型ヘッドホンは好き

135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-zBa2)2019/09/17(火) 15:49:03.01ID:F0EOxHx6d
>>117
価格コムのランキング上から3つを某所で視聴して決めなさい

136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9fde-7BmU)2019/09/17(火) 15:50:29.01ID:tfU/Y4t40
https://www.audio-technica.co.jp/smt/atj/show_model.php?modelId=2219
これ持ってるけどマニア的にはどうなの?

137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd9f-zBa2)2019/09/17(火) 15:52:26.55ID:tvcT/2Usd
>>133
では型番をどうぞ
具体的じゃないレスポンスは
無効になります

138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9fde-XHRI)2019/09/17(火) 15:52:45.83ID:tH1FFFk10
結局攻守最強はクリプシュ

139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM0f-UttD)2019/09/17(火) 15:53:06.06ID:9Y89yNj5M
>>121
ええ…
先にメーカーで全否定されたのだが

まぁ俺もメーカーで考えるのはバカバカしいとは思うが

140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd9f-wh5e)2019/09/17(火) 15:53:18.02ID:aYwRB0cxd
どんだけ馬鹿にされても何故かそこそこ売れるメーカーという印象

141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffc5-j7/x)2019/09/17(火) 15:53:36.85ID:ByRYMUor0
昔からインシュレーターとかオートリフタとか怪しい商品ばっかだろ

142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-Bwo2)2019/09/17(火) 15:54:55.64ID:5OsAswNGd
耳に刺さって疲れる

143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fb2-J3NS)2019/09/17(火) 15:54:59.77ID:W722KsvV0
真面目にこの業界でいい音出すのってJVCくらいじゃねーの?
HA-FD01とか鳥肌たつわ
新しく出たクソ高い奴は論外だけど

144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fc5-B34Y)2019/09/17(火) 15:55:14.82ID:BYunf7rn0
ソニーは高音きっついから、テクニカはもうちょっとマイルドな印象

AKGやゼンハイザーとかもう10年以上モデルチェンジしてない定番って感じ


あとBoseやbeats by dr.dreは無しなwあんな加工されまくった音好きな奴とは話合わん

145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fd0-GUSR)2019/09/17(火) 15:55:21.31ID:CUMQwItZ0
>>136
数字だけで判断するなら192khzのやつ選ぶ

146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f12-byO/)2019/09/17(火) 15:55:24.18ID:ERcs0K3e0
>>140
お!?評判いいじゃん、久しぶりに買ってみるか
…やっぱダメじゃん

147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fae-b5VM)2019/09/17(火) 15:56:32.66ID:QNjNwHu00
面白小物のイメージ

148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ff01-B3tz)2019/09/17(火) 15:56:33.02ID:oVtoRSLc0
>>104
へえ最近はマシになったのか

149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-cC2p)2019/09/17(火) 15:56:43.99ID:7QRqj0T6d
学生時代に買った
ADH-1000
だったかな?
3万円くらいして良い音だ!
て思ってたけど久々に聞いたらめっちゃ高音シャリシャリ

150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9f87-5LfC)2019/09/17(火) 15:57:04.82ID:qvoAr9fn0
ケンモメンはAKG派とゼンハイザー派が多そう

151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バッミングク MM23-8V2i)2019/09/17(火) 15:59:30.52ID:oUbNofDgM
ファイナルオーディオデザインとかいう厨二臭い名前で買ったが悪くない

152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ff26-1WOf)2019/09/17(火) 16:01:02.81ID:hMYx+b/F0
COBYこそ至高

153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM8f-jWIi)2019/09/17(火) 16:01:07.86ID:toiLws2gM
>>137
ヘッドホンのたかだか40mmや50mm程度の振動板とペラペラのガワでまともな中低域鳴らせると思ってんの?
ハイエンドのヘッドホンなんて開放型ばかりだけど音漏れ上等なら最初からスピーカー使うのが最適解だろ

154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9f10-xgRk)2019/09/17(火) 16:01:32.43ID:DRhid2NF0
>>148
ケーブルも高級で無意味だけどな

155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd9f-ezik)2019/09/17(火) 16:01:35.01ID:9DqNRKAid
JVCのHA-FD01はわりとすごいと思うよ
高級イヤホン沢山きいてきたけど
ゼンハイザーIE800と非常に酷似した音を3万で実現してる
一番おすすめできるわ

156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ffca-AN4U)2019/09/17(火) 16:01:48.19ID:sMzr3TeB0
澪フォンだろ

157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f35-VQhk)2019/09/17(火) 16:02:11.79ID:rtECPjua0
俺は耳が安いのかオーテクを好んで買ってたけどな
ロックを聴いてもテクノを聴いても楽しい
歳をとってAKGの繊細な音の方が好きになったが

158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fc5-B34Y)2019/09/17(火) 16:02:24.79ID:BYunf7rn0
ゼンハイザー厨がやたら馬鹿にしているイメージがあるわw

159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp73-GeJC)2019/09/17(火) 16:03:13.21ID:nPZxqhcep
15年前イヤホンは買ってた。今はAirPodsでおk。
ヘッドフォンはHD650以下も以上もいらない。

160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fde-bRiQ)2019/09/17(火) 16:03:31.25ID:R03sgMiA0
音が近すぎていかにもヘッドフォンという音作りだった
W1000も持ってるが、見た目に反して音は硬いし広がりもない

161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9fde-7BmU)2019/09/17(火) 16:03:35.75ID:tfU/Y4t40
>>145
なるほど
わからん

162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f44-Nl8y)2019/09/17(火) 16:04:28.63ID:TbS/z/i40
マニアにバカにされるよね

163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd9f-zBa2)2019/09/17(火) 16:04:50.08ID:tvcT/2Usd
>>144
BOSEとbeatsは低音ブーストし過ぎて
中高音こもってるもんな
エントリーモデルとか顕著過ぎる

164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f7b-6eqr)2019/09/17(火) 16:05:01.57ID:HELJWTZt0
オーテクの以前の重低音ヘッドフォンATH-WS99は最高に良かったぞ
オーテク叩く奴はだいたいが情報を聴いてるだけのアホだと思ったね
まあ重低音ヘッドフォンなのにハイレゾガー言い出して現行のATH-WS1100では音がクソショボくなっちゃったけどねw

165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff26-j7/x)2019/09/17(火) 16:05:24.34ID:qihYuaAd0
お堅い感じのするブランド名の勝利。

166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd9f-zBa2)2019/09/17(火) 16:05:24.34ID:tvcT/2Usd
>>153
型番どーぞーー

167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fde-SXWW)2019/09/17(火) 16:05:47.60ID:lp+4ptap0
高音がとにかくキレイ低音は弱め
この辺が好みなだけかも
高音がこもってるのだけは許せん
気が晴れん

168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fde-bRiQ)2019/09/17(火) 16:06:05.20ID:R03sgMiA0
>>104
リケーブルできるとたかをくくってたら、イヤホン側の端子が壊れるのもあるあるだから困る

169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd9f-ezik)2019/09/17(火) 16:07:15.34ID:9DqNRKAid
>>157
結局は自分がきいて楽しいだからな
俺はこのくっそ安っぽいKOSSのporta pro と出会って価値観変わったわ
こいつで聴く音楽は楽しすぎる
「オーディオテクニカ」とは何だったのか 	 [389051294]->画像>9枚

170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fc5-B34Y)2019/09/17(火) 16:07:55.34ID:BYunf7rn0
オーバーヘッドタイプのヘッドホンは

AKGの701あたりでもう技術的なものは終わってるだろ各社とも
後はじぶんの好みとか、つけ心地とかそんなので選ぶような好みの話

171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fde-6eqr)2019/09/17(火) 16:08:11.47ID:cB4ywxnt0
レコード針のイメージがあるけど
ケーブル類もなかなかいいもの作ってるんじゃね

172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f5a-6eqr)2019/09/17(火) 16:08:47.15ID:9cIGCwDq0
シェアが高いだろ

173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ffc5-s9EK)2019/09/17(火) 16:08:58.39ID:2U9rwJ7J0
10年ぐらい前に買ったやつがヘッドがぶっ壊れまくって大変だったわ
保証期間内に3回ぶっ壊れて3回交換した
ネットの口コミでも同様の報告があったから欠陥だったんだろうな
それ以来避けてる

174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9fbf-cC2p)2019/09/17(火) 16:09:05.00ID:oYCEXCcK0
>>155
fx1100も良い
尼で半値で売ってる
両方持ってるが最低このクラスは1本持つべき

175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f7e-e9PX)2019/09/17(火) 16:10:03.58ID:iy0UWKKR0
糞耳だからATH-WS990BTで満足してるわ
ノイキャンいらんし

176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ffc7-hM68)2019/09/17(火) 16:10:05.53ID:fteCqA5T0
イヤホンでオススメあったら教えてケンモメン

177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd9f-zBa2)2019/09/17(火) 16:10:13.74ID:AtBNv0jUd
>>167
ヘッドホンにもBA付けれればキラキラなのにな
どこかでその質問したら「40mmでも十分に音は出てるのでその必要は無い」と一蹴されたわ

178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa7f-OHlP)2019/09/17(火) 16:10:52.60ID:mop+1rERa
レコード用カートリッジのメーカーってイメージしか
VMとMC持ってたわ

179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff88-Ykg8)2019/09/17(火) 16:11:06.42ID:wZlqz6bm0
粗悪品を右から左へ流してバカを騙して儲ける企業

180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM9f-rDRx)2019/09/17(火) 16:11:56.31ID:Pj/tnu20M
装着感でオーディオテクニカのヘッドホン以外はありえない

181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd9f-zBa2)2019/09/17(火) 16:12:00.97ID:AtBNv0jUd
>>176
聴いてる音楽ジャンルと
ご予算をどうぞ
マニア共が答えてくれるはず

182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fff6-6eqr)2019/09/17(火) 16:12:35.63ID:3MmeKNM40
レコードカートリッジをいくつか使ってたけどいかにもジャップなつまらない音だった

183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa13-qm+E)2019/09/17(火) 16:12:57.58ID:WHsFgn3Na
イヤホンに音質なんてそんなに求めてないわ
外だと周りうるさいし家だとスピーカー使ってるし

184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp73-AU+w)2019/09/17(火) 16:13:13.93ID:v342oFU6p
>>176
結局は視聴して自分で決めた方がええで
金高けりゃ音ええやろみたいな思考なら高級機買っとけ

185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f05-e9PX)2019/09/17(火) 16:13:19.67ID:bdSTxy7J0
>>148
KZ ZSNとか買っとけ
リケーブル対応だけどケーブル買う金でイヤホン本体買い足せる

186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd9f-J3NS)2019/09/17(火) 16:13:20.78ID:slfdRYsBd
>>174
あれも温かみがあって良いんだが低音出すぎて邪魔と思う人には向いてないから万人向けではない気がする
当時の立ち位置も特殊な所に置かれていたからな
でもまあ当時のハイエンドが3万以下で買えるのはかなりお買い得か

187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f10-B34Y)2019/09/17(火) 16:13:29.17ID:VEoG0Yqf0
このへんのミドルラインは装着感の悪いのが多すぎる
頭の血液止めたろかという悪意さえ感じる

188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa13-qm+E)2019/09/17(火) 16:13:31.71ID:WHsFgn3Na
>>180
装着感はbose結構いいよ

189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fc5-B34Y)2019/09/17(火) 16:14:43.45ID:BYunf7rn0
>>188
BOSEはまず選択肢に入らんからな
ああいう音好きな奴って、ラーメン大好きみたいな人やし

190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ff88-QQML)2019/09/17(火) 16:14:46.03ID:42Ia/ErS0
半年前に買ったイヤホンの右の音が明らかに左の音より小さくなってて困ってる

191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd9f-ezik)2019/09/17(火) 16:15:46.59ID:9DqNRKAid
>>174
低音が濃厚すぎるから俺は苦手かなー
オーケストラ好きな人に評価されてるのはわかるんだけどね
FX850の方が好みだったな

192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ff34-YGkR)2019/09/17(火) 16:18:37.00ID:Ab6GsMxU0
セールで安くなってたイヤホン買ったわ
普通に使う分にはなんの文句も無い

193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fc7-+fUR)2019/09/17(火) 16:20:46.68ID:zcUw+Rc00
>>176
radiusのHP-WHF11Mxという木で出来たイヤホンがすごく音がいい
音の広がりと艶、まろやかさに優れる
インナーイヤーだし曲も選ぶが、7000円半ばとコスパも良い

IE800とかK812とか買ってきたけど、今では出先ではこればかり使ってるよ

194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fcc-6eqr)2019/09/17(火) 16:21:22.38ID:nX0dHszI0
今でこそヘッドホン専用みたいになっちまったが
かつてはPCOCCケーブルやらホスピタルグレードのタップ出してたんだよな

195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM8f-jWIi)2019/09/17(火) 16:21:44.57ID:toiLws2gM
>>166
型番出して解決する問題じゃないんだけどな
こっちはヘッドホンの振動板の大きさと構造上スピーカーに音質で勝てる要素は無いって話をしてるんだわ
例え20万のヘッドホンでも1万のブックシェルフスピーカーには勝てないよ

196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9fde-gc+a)2019/09/17(火) 16:22:18.14ID:Fo2UvGWI0
結局900stひとつで十分よね
イヤホンは中華だし

197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffc5-l51r)2019/09/17(火) 16:23:35.71ID:YE0shEda0
レコードプレーヤーのカートリッジ使ってたけどな

198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd9f-AVee)2019/09/17(火) 16:24:32.39ID:RVcmLcJfd
jvcは中域の概念ないのかってほどドンシャリすぎ
迫力はあるけど気持ちよさがない

199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr73-JijN)2019/09/17(火) 16:25:15.59ID:CFg4tkthr
>>17
オーテクのヘッドホンって長時間だと痛くなるの多くね?

200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7f35-vQid)2019/09/17(火) 16:25:31.28ID:rtECPjua0
Boseもゼンハイザーも癖があり過ぎる
だからこそ好まれてきた所もあるんだろうが
Boseは無機質な乾いた感じがして嫌だし、ゼンハイザーは音が硬くて耳に圧があり受け付けない
オーテクが楽しく聴けるし癖も少なく日本人の大衆の耳にいいと感じる

201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f88-6eqr)2019/09/17(火) 16:26:03.88ID:PE+5VG250
A1000Z使ってるけど刺ささらないけどなぁ

202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fc7-+fUR)2019/09/17(火) 16:29:20.40ID:zcUw+Rc00
>>199
MSR7とかはキツくて好きじゃないが
アートモニターシリーズは装着感が良いよ
何より頭頂にかかる負担が少ない為、薄毛モメンにもやさしい

PRO5シリーズも装着感とコスパは良いと思う

203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-cC2p)2019/09/17(火) 16:29:26.23ID:Aj1Uympbd
定番のソニーを外してちょっと通ぶれる中高生向けブランドのイメージ
車で言うとスバルマツダポジション

204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9ff6-k/Og)2019/09/17(火) 16:29:28.02ID:wme4pKJn0
technicsと勘違いしたわ

205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-zBa2)2019/09/17(火) 16:29:49.82ID:7Z8/0LM9d
>>195
さっさと型番どーーぞーーーー

206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr73-zcgS)2019/09/17(火) 16:30:15.42ID:2U08huyTr
空芯MCカートリッジ愛用してます
高かったなー十万くらいしたかな

207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9fe5-LUKQ)2019/09/17(火) 16:30:25.89ID:oAX0FQTQ0
イヤホンならキャンプファイアーオーディオだな

208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp73-GeJC)2019/09/17(火) 16:30:39.00ID:NSYhuQHzp
W1000、5000迄は特色あってよかった
その後は誰得

209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-zBa2)2019/09/17(火) 16:30:48.70ID:7Z8/0LM9d
チキンの蘊蓄野郎ほど

糞しょーーもないもんはない

210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7fa8-mlMq)2019/09/17(火) 16:31:29.86ID:iaHTu5eI0
ノイキャンやBluetoothが当たり前になって死んだよね

211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9fc7-cC2p)2019/09/17(火) 16:31:45.76ID:FUMm8BHO0
satolexってブランドの5000円のイヤホン使ってるわ
この価格帯では音いい方だと思う

212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-zBa2)2019/09/17(火) 16:31:53.92ID:7Z8/0LM9d
蘊蓄じゃなくて「ウンチク」の方だったわ

失礼

213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/09/17(火) 16:32:33.42
>>169
これカッコいいから外で使いたいけど音漏れすごいよね
電車では使えなさそう

214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-+DMn)2019/09/17(火) 16:33:02.72ID:gVqLTqU6d
こだわりがない感じが好きで

215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-zBa2)2019/09/17(火) 16:34:05.82ID:7Z8/0LM9d
>>195
後で戻ってくっから
検索して答え用意しとけよ自分

216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f14-0n5c)2019/09/17(火) 16:34:41.54ID:Nwd4BLdH0
俺たちのオーテク
iMacの時に半透明ヘッドホンがクソ流行ったな

217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9fae-QgVy)2019/09/17(火) 16:35:34.35ID:mMIjE3h90
本社が俺の家ノ前

218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd9f-PNph)2019/09/17(火) 16:35:50.79ID:DxRUuBsUd
ADX5000は評判いいしまだ終わったメーカーとは思わないな

219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fc7-+fUR)2019/09/17(火) 16:35:52.02ID:zcUw+Rc00
>>201
A1000Zも持っていたが、低音もしっかり出るバランスの良い機種だよね
でも音場が広くなく、あまり特徴がないので手放した

W1000Zなんかは木の温もりかと思ったらキンキンという

220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffc5-74Mz)2019/09/17(火) 16:35:57.02ID:imZXpN430
あのオープンエアのヘッドホン出来が良すぎ

221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f35-VQhk)2019/09/17(火) 16:36:15.08ID:rtECPjua0
ただこのブランドはワイヤレスブームに乗るのに失敗した
技術がないのか、大きかったり無駄な部品が付いてたりデザインが洗練されてなかったり
ワイヤレスを試すにあたって久々にオーテクにしようと探したが良いのがなかった
結局AKGのN200にしたがスマホ近づけるとノイズが入ること以外は気に入ってる

222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd9f-DXrO)2019/09/17(火) 16:36:44.28ID:Fg1fJvZud
>>176
XXのやつ

223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fde-Nl8y)2019/09/17(火) 16:36:45.38ID:BfY4os4r0
M70X良いわあ

224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f1a-B34Y)2019/09/17(火) 16:36:56.64ID:Q9f+M0BA0
ヘッドホンの質は一番よくね?
ケーズデンキで試用できる1万円くらいのヘッドホンでは付け心地が最高レベル

225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7f05-ykwU)2019/09/17(火) 16:37:26.46ID:mzPZeR+d0
田舎のドラックストアに置いてあって、困ったとき助かる
ソニーも同じポジ

226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fd0-GUSR)2019/09/17(火) 16:38:53.20ID:CUMQwItZ0
>>221
発売の予定狂ったやつもあったよね

227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fc7-+fUR)2019/09/17(火) 16:39:40.98ID:zcUw+Rc00
>>195
ヘッドホンではスピーカーのように前方定位ができないからね
殆どの楽曲はステレオフォニックで
前方定位で再生されることを前提に作成されている

比較するならそこかね

228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ff12-THnp)2019/09/17(火) 16:40:46.75ID:G8Ub8MdB0
ここのヘッドホンもう4年使ってる
前に使ってたソニーのヘッドホンの3倍くらいもってるわ

229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa63-uET2)2019/09/17(火) 16:40:52.02ID:7o2IlJ4La
ワイヤレスのサラウンドヘッドホンはずっとソニーがダントツ
技術力ってこういうとこに出る

230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd9f-unEp)2019/09/17(火) 16:42:12.30ID:l8ZxV3GAd
>>155
いやあれゴミだろ
JVCって断トツに信者がキモいわ
そんな素晴らしいならもっと売れてるから

231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9f87-5LfC)2019/09/17(火) 16:42:56.42ID:qvoAr9fn0
>>207
ハイエンドモデルに中華パチドライバー使ったゴミメーカーね

232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa2-JGKN)2019/09/17(火) 16:43:05.71ID:eH9rTlSp0
解放式ヘッドホンめちゃいいぞ
ただ近年は音質というより、いかに低温をひりだすか!が流行してんだよな

233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff12-FcSb)2019/09/17(火) 16:43:28.45ID:lcoxkAdI0
ヘッドフォンはいいよ
今でも開放型AD2000Dは愛用してる

234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd9f-unEp)2019/09/17(火) 16:43:47.17ID:rVRlCiMzd
>>176
andromeda

235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa2-JGKN)2019/09/17(火) 16:44:35.90ID:eH9rTlSp0
低音な
まあ流行と違うってこったな
ズンズンズンドン!←これがはやり

236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMe3-WoYf)2019/09/17(火) 16:46:26.94ID:L6H/y9JcM
インナーイヤー型のデカすぎたイヤホン、さすがに買い直すべきか?音は満足なのに付けるだけで辛い
やっぱりアナル型にすべきだった
とりあえずメルカリに出してみるかあ

237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMdf-5LfC)2019/09/17(火) 16:46:44.23ID:VX/G/Fh/M
価格でヘッドホン見てたら今AKG K701が14900円なんだな
コスパ良すぎだろこれ

238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9f87-5LfC)2019/09/17(火) 16:47:12.01ID:qvoAr9fn0
家電量販店で買える安物ならPioneer SE-MS5Tが好きよ
低音スッカスカやけど

239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fc7-DbZF)2019/09/17(火) 16:47:34.31ID:H9lc7p1N0
A500のスポンジがポロポロしてきたから高いやつのスポンジじゃないやつに変えた
さ行が刺さるけど今じゃスマホ付属のイヤホン使って放置してるな

240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f05-e9PX)2019/09/17(火) 16:48:32.64ID:bdSTxy7J0
>>224
アジア人の頭蓋骨サイズで作ってあるからな

241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa9-byO/)2019/09/17(火) 16:48:43.25ID:SqtdIgEW0
耳以外に何も触れずにフィットするヘッドホンってないの?

242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-VNsZ)2019/09/17(火) 16:49:33.30ID:kgzD5uazd
>>231
CAユーザーが激怒してて笑うわ
音が良いからCA買ったんじゃなくて、ブランド買いだったのかよ

243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fc7-+fUR)2019/09/17(火) 16:51:11.96ID:zcUw+Rc00
>>237
ヘッドホン単体のコスパは良いけど
HP-A4くらいのアンプは欲しいところ

244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff12-FcSb)2019/09/17(火) 16:51:29.15ID:lcoxkAdI0
>>241
耳掛け式のがあるじゃん
装着めんどくさいから使わなくなるけど

245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd9f-MuYh)2019/09/17(火) 16:52:37.75ID:mZvY/pPbd
>>242
まぁほとんどはsolaris持ってない奴が叩いてるけどね
>>231もそうだろ

246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fd0-GUSR)2019/09/17(火) 16:53:05.02ID:CUMQwItZ0
>>241
肩に載せるタイプのスピーカーくらいしかなくね。

247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff02-e9PX)2019/09/17(火) 16:53:23.13ID:5QJPvo8N0
何勝手に過去形にしとんねんワレ

248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1fc7-VO0s)2019/09/17(火) 16:53:50.91ID:BORvDEuU0
オープンエアほんとすき

249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9f87-5LfC)2019/09/17(火) 16:54:36.29ID:qvoAr9fn0
>>240
ウイングサポートは外人には不評なんだってな
だから最新モデルでは廃止された

>>242
15万円で買ったイヤホンが数千円の中華イヤホンと同じ中身だったらキレるのもしゃーないw

250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1ff9-f4QS)2019/09/17(火) 16:54:41.94ID:/NcMK8qT0
>>68
オーテクの完全ワイヤレスの売りは音じゃなくて電池持ちだからな
14時間もつのはすごい

251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMdf-5LfC)2019/09/17(火) 16:55:13.50ID:VX/G/Fh/M
>>243
アンプも探してたんだけどやっぱそれがええの?
FiiOのK3ってのを買おうと思ってたんだけどあかんかな

これ
https://www.fiio.jp/products/k3/

252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd9f-zBa2)2019/09/17(火) 16:55:14.66ID:WUkZEjQjd
>>195
こいつ自分で8000円のYAMAHAガー!言うといて遁走してて情けないよな
サッとリンク貼ればカッコついたのにカッコ悪過ぎるわコイツ

253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f0c-B34Y)2019/09/17(火) 16:55:51.07ID:k1uKEyd40
ER-4Pもう10年以上使ってるわ

254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ff05-jeJi)2019/09/17(火) 16:56:04.29ID:2q0zBVzw0
TECNICAって名前が好き
Honda racing tecnicaとか
sony mobile tecnicaとか
他の会社にもほしい単語

255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd9f-zBa2)2019/09/17(火) 16:57:29.85ID:WUkZEjQjd
あかん笑えてきた

256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffd4-AU+w)2019/09/17(火) 16:59:28.77ID:xkYvuEM40
流石音の宗教だけあるわ

257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa7f-fWpg)2019/09/17(火) 17:00:59.15ID:gv2aPt8ra
1万くらいのヘッドホンは良かった

258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fde-cRcP)2019/09/17(火) 17:01:30.56ID:P0U/fuka0
>>254
好きだったら綴りくらい覚えとけ

259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa7f-GeJC)2019/09/17(火) 17:02:06.32ID:wytOhohGa
1万以下だとコスパ良かったイメージだけど、
その辺は中華が強くなってきたからな

一般人はSONY/BOSEか、なんだったらウドンで満足やろ

260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa63-1NDC)2019/09/17(火) 17:03:38.13ID:NohllrDZa
懐かしい

261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fd0-GUSR)2019/09/17(火) 17:03:42.13ID:CUMQwItZ0
意外に島村楽器とナガオカがコラボしたヘッドホンが音良い

262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fc0-J3NS)2019/09/17(火) 17:04:26.18ID:s5qMYmdh0
中高生御用達の安物ブランドってイメージ
社会人で使ってたら音にこだわりないんだなって思う

263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9fe2-TGLt)2019/09/17(火) 17:04:32.47ID:0PAZdN6o0
未だにa900x使ってるわ

264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f7d-byO/)2019/09/17(火) 17:04:57.42ID:SpRDrIyh0
ステレオミニの延長ケーブルと中継コネクタしか使ったことない

265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fc5-B34Y)2019/09/17(火) 17:05:05.21ID:BYunf7rn0
SOLID BASS シリーズは売り上げ好評なんだけど
それは求められてるテクニカの音じゃない気はするんだよな
テクニカっていったら中域の解像度の良さだと思う

ほんと映画やアニメの台詞とか聞きやすい、もちろんアダルトビデオにも

ただテクニカも低音シリーズ出しているように、各社低音もの出しているのは時代の流れかな

266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd9f-unEp)2019/09/17(火) 17:05:35.45ID:S/6rV2Ktd
>>249
ぶっちゃけ特許関連無視したらbellsingはもうknowles抜きかけてるし、数年後はbellsingにしてくれって言っててもおかしくないわ
成長スピードが異常

267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fe2-zcgS)2019/09/17(火) 17:05:57.98ID:A4c4P1+D0
オーディオ界のツインバードって印象

268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff12-FcSb)2019/09/17(火) 17:06:28.47ID:lcoxkAdI0
>>265
ほんとコレ
オーテクに求めるのは中高音域の鮮やかさにあるのに最近のはそこをスポイルさせてる

269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM8f-jWIi)2019/09/17(火) 17:07:23.33ID:toiLws2gM
>>215
>>252
ヤマハのスピーカーはNS-BP200な
繋ぐのは中華アンプでいいから買ってご自慢のヘッドホンとの違いをちゃんと確かめとけ

270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa7f-zVpc)2019/09/17(火) 17:08:13.69ID:FydK3Moka
お前らの耳も劣化する歳だから気にすんな

271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fc7-+fUR)2019/09/17(火) 17:08:20.30ID:zcUw+Rc00
>>251
それ、気になるけど分からない
形状はポータブルだけどUSBバス駆動…?

是非、人柱になってみて下さい

272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f05-e9PX)2019/09/17(火) 17:12:10.15ID:bdSTxy7J0
もう中華で追いついてないっていったらアクティブノイズキャンセリングくらいなんだよな
後は音の味付けが合うかどうか

273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMdf-git1)2019/09/17(火) 17:14:12.79ID:OJABDbHyM
ドンシャリ

274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMc3-SRMX)2019/09/17(火) 17:16:49.31ID:cEmy2z+2M
町田

275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fe5-c2/h)2019/09/17(火) 17:19:09.63ID:23Nm+sjb0
オーテクのヘッドホンコスパよかったわ
15000円くらいのやつ愛用してた

276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd9f-PNph)2019/09/17(火) 17:20:11.12ID:DxRUuBsUd
>>242
BAドライバの値段よりはるかに高いイヤホンってことはその音作りに金出してるんだなら音がよけりゃいいと思うんだけどな
俺はCA買ったことないから分からないけどknowlesブランドに価値見出してたのかね

277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM9f-efHS)2019/09/17(火) 17:21:25.40ID:MY4WiEcPM
>>4
中華が作ってたりするけど
加水分解早い

278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9fe2-d0Pf)2019/09/17(火) 17:21:36.93ID:C/dtZ7KT0
高音質そうな名前

279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f5a-6eqr)2019/09/17(火) 17:21:38.68ID:9cIGCwDq0
>>268
オーテクは籠もった中高域だろ
鮮やかさならソニーとか、もっとキツイのが良ければパイオニアや中華とか

280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fe0-Pq6P)2019/09/17(火) 17:22:08.86ID:3cLzQinp0
オーテク買ったことねえな
ずっとVictor

281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fae-byO/)2019/09/17(火) 17:23:22.47ID:ehIYkcyn0
だいぶ昔にカートリッジを買った覚えがあるような・・・・・

282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff21-8pN/)2019/09/17(火) 17:24:27.75ID:lJmuDsvh0
>>265
m50xがあるじゃん

283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9f88-UsIm)2019/09/17(火) 17:26:36.92ID:yjQpV9ta0
タクティクスオーガ

284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ベーイモ MM8f-Zu0f)2019/09/17(火) 17:26:49.49ID:CsOrx5E8M
カセットデッキの掃除セット買ったな

285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1fc5-yQu8)2019/09/17(火) 17:26:56.42ID:mQdW88kO0
ソニー買うわ

286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1f63-/Ckd)2019/09/17(火) 17:28:20.71ID:ZUCRj9kd0
インシュレーターだけ

287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa63-bRiQ)2019/09/17(火) 17:29:03.63ID:swKOBBCGa
高かろう悪かろう

288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9fc4-naq+)2019/09/17(火) 17:30:25.72ID:vnmoHIla0
オーテク高音キンキンで嫌い

289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ペラペラT SDb3-SVwZ)2019/09/17(火) 17:30:36.50ID:hjCDQX3fD
>>273
寿司ロボットメーカーだけにね

290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9feb-iv8H)2019/09/17(火) 17:31:41.93ID:1jkHkAqI0
細麺塩ラーメンみたいな音
でも意外と丈夫。10年使えてるわ

291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa63-uET2)2019/09/17(火) 17:32:27.64ID:7o2IlJ4La
音で凄さを示してくれればいいけど見た目だけの張りぼてだからな

292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa63-bRiQ)2019/09/17(火) 17:35:37.42ID:swKOBBCGa
オーテク褒めてる奴ってアニソンしか聞いてなさそう

293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fe2-6eqr)2019/09/17(火) 17:40:19.48ID:qkjB3gPL0
付け心地重視の俺は
ウイングサポートに注視してたけど、
いつの間にか消えてたな

294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd9f-SpMI)2019/09/17(火) 17:40:24.82ID:DmY5EB73d
ぶっちゃけ今ってスマホの音質いいからどのイヤホンだろうが違いが全くわからんのだが
みんなわかったフリしてんだろ?

295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f07-lk6L)2019/09/17(火) 17:44:08.10ID:Z3EVmv5i0
BOSEとソニーあれば他はいらない

296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff62-pvBM)2019/09/17(火) 17:46:02.36ID:iy2OSCLf0
色んなオーディオ関連の雑貨売ってたよね

297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MMa3-xgRk)2019/09/17(火) 17:46:20.38ID:nlTL2IdYM
町田というか成瀬だな

298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9fba-RaFO)2019/09/17(火) 17:47:36.56ID:deaPmwQC0
ADX5000という超名機を産み出しただけで俺の中では神メーカーのイメージ

299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff40-B34Y)2019/09/17(火) 17:52:53.93ID:7NmsrWDz0
AD400使っててそろそろ替えようと思ったらAD500Xは急に値段上がってるし他にいいのない?
音質よりメガネしてても耳周りが痛くならないの重視で

300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f10-6eqr)2019/09/17(火) 17:57:36.70ID:Z64GKTEp0
もともとレコード針屋だろ
色々手を出して成功してるのがすごいと俺は思うが

301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM73-w0jG)2019/09/17(火) 18:00:04.48ID:WmWYMZLDM
断線しまくり

302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp73-UIYV)2019/09/17(火) 18:00:13.40ID:9qWCFReKp
4050とか普通に使える。バカにできない

303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f45-bRiQ)2019/09/17(火) 18:00:27.87ID:RYL8hWWP0
>>95
こういうこと言って本当に引きちぎった奴が居るのか気になるわ

304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd9f-XdId)2019/09/17(火) 18:03:18.01ID:4bqQ5RTmd
カセットデッキ用MP3変換アダプタとかニッチなアイテム出しててiPod出た当時に意外とお世話になったな

305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f03-bRiQ)2019/09/17(火) 18:03:38.62ID:njqrCIz50
俺が使うとすぐ汚くなるイメージ

306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd9f-g7q2)2019/09/17(火) 18:04:11.42ID:/kx0lyOmd
昔はとにかくキンキンしてて高音がブッ刺さるイメージだった
あと安いモデルの方が変な癖が無かったりする

307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9f8c-SpMI)2019/09/17(火) 18:05:09.95ID:60efHMAb0
>>283
オウガな

308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1f67-qVEk)2019/09/17(火) 18:05:13.54ID:bSVIu3jR0
本当に何だったのか、になったのはオンキヨーちゃんだったね

309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffe5-y3TX)2019/09/17(火) 18:05:17.34ID:Dbj7TSFV0
オーテクの開放型は値段関わらず漏れ無くゴミ
これぞドンシャリって感じの音な上に変な位置に音がある
まず買う前に色々聴き比べてから買おうな

310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1faf-8V2i)2019/09/17(火) 18:06:17.49ID:i5Eh4+Uh0
中学生が背伸びして買うやつ

311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f44-UIYV)2019/09/17(火) 18:08:11.62ID:6Qhl17Qs0
10年くらい前とりあえずオーテクにしときゃいっかーみたいに思ってた

312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8b-NW7j)2019/09/17(火) 18:19:54.43ID:AXItIdsC0
オーディオテクニカの今使ってる奴はとてもいい。

313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff07-6eqr)2019/09/17(火) 18:21:29.60ID:uEKON3Ui0
ATH-AR3はクソだった
明らかな設計不良で1年もしないうちに樹脂部割れた

314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9ff0-QANj)2019/09/17(火) 18:22:23.44ID:f1OSdfXW0
開放型のr70xはめちゃくちゃ良いぞ

ただ色付け少なめだから派手な鳴りなのが良い奴にはお勧めできないが

315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMdf-fWpg)2019/09/17(火) 18:24:51.24ID:ooCa6UnPM
インナーイヤーじゃないイヤホン出し続けてたのも良かった

316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7f63-oE1z)2019/09/17(火) 18:25:16.51ID:GxalgYJS0
CK350Mって安いイヤホンがおすすめ
安くて癖がない音だから

317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9f88-qukA)2019/09/17(火) 18:26:39.50ID:dKkq0SOt0
長年使ってるけど悲鳴も上げずいい仕事するわ

318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fc7-+fUR)2019/09/17(火) 18:31:53.44ID:zcUw+Rc00
田舎の家電屋には5万未満のヘッドホンしか置いてないので
ソニー、オーテク、BOSEの3強になってしまうのだよ(´・ω・`)

BTやNCではソニーかBOSEの二択
有線のポータブルではソニーのMDR-1AかオーテクのMSR7の系列
有線の家用ではオーテクのアートモニターのミドルレンジくらいしか選択肢がない

ちゃんとしたヘッドホンを試聴するにはポタアンを持って東京まで行くしかないのである

319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd9f-RUxt)2019/09/17(火) 18:33:00.59ID:qxMvCWnWd
三玖ちゃんも使っているオーテク

320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f33-Nl8y)2019/09/17(火) 18:33:04.32ID:d/jM8wmv0
テクニカはとりあえず最低限の作りはクリアしてるから
なんでもいいんだけどなって時は比較的安心して買える
ただ安めのDAとかは出しているものの
オーディオインターフェースとかで勝負出来ない
レコード針やらマイクやらでそれなりの良品出してた
アナログ時代のテクニック屋って印象
ただ業務機での争いでも、DJ関連以外ではさほど見かけないし
今じゃヘッドフォンメーカーになるしか道がないのかな

321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1fe2-mwMl)2019/09/17(火) 18:39:45.06ID:sJu4lAmr0
俺はMEZEとかいう謎のメーカーの使ってる

「オーディオテクニカ」とは何だったのか 	 [389051294]->画像>9枚

322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fc7-+fUR)2019/09/17(火) 18:43:33.58ID:zcUw+Rc00
>>321
写真のは知らんけど
99 Classicsなら能率も良いし、3万未満ならベストな選択かもしれない

323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff26-bRiQ)2019/09/17(火) 18:43:52.20ID:b0Ve3QGQ0
フィリップスのやつケツで踏んでも壊れなさそうで重宝してるわ

324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff26-bRiQ)2019/09/17(火) 18:45:48.59ID:b0Ve3QGQ0
>>321
45万じゃねえかホントに使ってんのかよ

325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1fe2-zFG2)2019/09/17(火) 18:46:54.48ID:mV8knyVf0
ATH-A1000Zはアニソン向け最強ヘッドホンだと思う

326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MMb3-RLgQ)2019/09/17(火) 18:49:08.91ID:HMyZ8VnkM
A900

327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9fe2-fWpg)2019/09/17(火) 18:51:21.73ID:3jIubm8k0
ラインナップみるだけでゴミメーカーだとわかる

328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fc5-xU6p)2019/09/17(火) 18:52:37.71ID:vNyp0vqK0
>>290
言い得て妙w
オーディオテクニカは塩気が刺さる割に、常にひと味足りない(まだfostexの方が品があってマシ。fostexもストイック過ぎてまるで病院食だけど)

AKGやゼンハイザーのコクとキレをいったん知ると、日本企業の志のあまりの低さに悲しくなる(もちろんSTAXは別格、唯一無二の至高の存在だが)

329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fc5-xU6p)2019/09/17(火) 19:05:16.17ID:vNyp0vqK0
ヘッドフォンに限らず日本企業の製品って、優等生の模範解答みたいなクソツマラナイ方向か、または情弱を食い物にするナメた方向の両極端なんだよね
fostexは前者、SONYとオーディオテクニカは後者の典型

それに対して欧米人のモノ作りには信念がある
作ってる技術者本人が、「これが最高にシビレたりウットリしたり出来るんだ」と心の底から思って設計したのが心から心に伝わる

330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd9f-7gQC)2019/09/17(火) 19:19:21.84ID:9VsL8W/ad
頭当て2つついてるヘッドホン5年くらい付けてたら頭蓋の形変わって辛い
/^\
↑こんな感じ

331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9ff2-UIYV)2019/09/17(火) 19:24:36.25ID:gB0aARvl0
海外でまったく知名度がない時点でステマだと察した方がいい

332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9f16-/4p4)2019/09/17(火) 19:32:11.83ID:ksCqr0rb0
昔はよかった
今は出涸らし。

333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa63-aaGX)2019/09/17(火) 19:32:38.11ID:dTyMCPnja
音がーってさ高域、中域、低域あるンだが

334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff21-8pN/)2019/09/17(火) 19:37:00.90ID:lJmuDsvh0
>>331
米尼でモニター用の売り上げ1位何だが?

335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd9f-vjGX)2019/09/17(火) 19:44:50.26ID:0fpAyM5ld
もうオーディオより食品機械の方が売上大きいんだろ

336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fde-uHJb)2019/09/17(火) 19:52:17.84ID:FCQ4NwUr0
>>334
これほんといつも謎だわ

女なら馬鹿の癖にこだわってる風出してて可愛いなぁって思うけど
男でオーテク使ってる軟弱者いたら普通に出禁だけどな

337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffc0-QANj)2019/09/17(火) 19:56:16.61ID:7mnh4+pD0
ここのインシュレーターってどうですか

338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fae-RCYQ)2019/09/17(火) 19:56:36.52ID:qfw59grt0
なんだっけ 寿司の自動握り機械のメーカーだよね

339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f97-J3NS)2019/09/17(火) 19:57:36.38ID:rHdcKhQb0
ゼンハイザー一択だった

340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fbd-bRiQ)2019/09/17(火) 20:12:46.21ID:yUG9y3Sv0
どんないい音出そうがコスパよかろうがbて書いてあるだけのヘッドホンに持ってかれたからな

341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f5c-vuO9)2019/09/17(火) 20:19:57.91ID:i2T477US0
マジメが使ってる

342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f7b-NvGT)2019/09/17(火) 20:28:29.40ID:lxkEDYdx0
むしろこの5年間でわっけわからん中華メーカーが出てき過ぎた
今、ゼンハイザーすら笑みたいな扱いじゃん
HD650が最高峰だったじゃん
わけわかんねー時代だぜ

343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fde-6eqr)2019/09/17(火) 20:52:04.30ID:cqwSmfRo0
ヨドバシでヘッドホン聞き比べしたけど
密閉型ならコスパサイツヨだと思った

344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワキゲー MM8f-WQV9)2019/09/17(火) 20:56:24.79ID:G6TpYplqM
日本製の音響機器の業務用だと最強やろ
イヤホンとかヘッドフォンとかは割高感はあるから全体的に価格設定の戦略が一貫して徹底されてる企業

345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa2-D59S)2019/09/17(火) 21:03:04.44ID:IqM4ie800
安めなのに機種によってはかなりいい音するから好き

346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa7f-RbC6)2019/09/17(火) 21:06:10.07ID:ffYrtV5aa
線が細いよな
買ってワクワクしながら開封して即千切れた思い出
安物だが1日寝込んだわ

347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f30-nl+1)2019/09/17(火) 21:06:36.38ID:VBxtv88H0
オーテク使ってる奴は軽蔑するわ

348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM93-QYFF)2019/09/17(火) 21:07:48.99ID:yIDfpHMXM
ヘッドホンは全部ここのだわ
最近のX付いた品番は知らん

349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ff1c-QUjc)2019/09/17(火) 21:18:25.24ID:VgsWhH9e0
>>337
ブックシェルフくらいのスピーカーならいいと思う
自分は効果あった気がする
ブラインドテストはしてないから自信はない
インシュレーターなんて高価格の意味ないしオーテクので充分だと思ってる

350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7f31-Jmuw)2019/09/17(火) 21:24:08.65ID:aeA49iXU0
特に取り柄がないのになぜか潰れない会社
山水みたいになると思ってた

351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f62-UIYV)2019/09/17(火) 21:27:52.59ID:r02IYq8Y0
CKR50の音が好きで2つ目買ってしまった
他社で同じ感じの無いかな

352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp73-Ppmn)2019/09/17(火) 21:32:49.85ID:HqOFM+Y/p
>>6
通気取ってないし
コスパさいきょ

353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMdf-CVbp)2019/09/17(火) 21:33:54.96ID:x/AeZTnFM
中華メーカー強いもんなぁ
玉石混交だけど良いやつは安くてすごくいい

354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffc7-uSGm)2019/09/17(火) 21:41:18.58ID:3Oj+k4ad0
おっさん達が作ってんだろうな
重低音モデルなのに低音スカスカ
高音が綺麗かというとそうでもない
今の時代に合ってないんだよ
ここはそのうち倒産する

355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f62-UIYV)2019/09/17(火) 21:44:27.77ID:r02IYq8Y0
>>353
おせーて

356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7f05-hpzw)2019/09/17(火) 22:10:12.58ID:zWkGCaZb0
Earpodsで満足してる俺にワンランク上のインナーイヤーイヤホン教えてくれ

357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクペッ MMd3-+fUR)2019/09/17(火) 22:11:26.82ID:bfjgq6iPM
リキッドオーディオジャパンとはなんだったのか

358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7fde-CVbp)2019/09/17(火) 22:21:20.50ID:Ec3OH5vu0
>>355
数年前の中華メーカー勃興期に集めるのやめたから今何が良いかは分からん
AV機器板の中華スレでオススメされてるやつを買えば

359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MMe3-geod)2019/09/17(火) 22:25:21.12ID:QX/SM7sNM
>>354
音のバランス悪すぎるよな
自分の耳で判断できない奴が謳い文句に集まるブランドって印象だわ

360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1ff6-B34Y)2019/09/17(火) 22:29:53.51ID:Txwc6vHy0
ワンワンHA-RZ910
癖が無く汎用用途で一番良いような気がする

361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ff42-XdId)2019/09/17(火) 22:39:20.47ID:n8uYiBNZ0
ヘッドホン選ぶのバカらしくなってきたから最近はずっとMDR-CD900ST
結局スタジオでモニタースピーカー以外でエンジニアが使ってるやつこれじゃん

362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff26-lqrq)2019/09/17(火) 22:42:07.72ID:+WR9b+4Y0
今の安物のイヤホンヘッドホンはほとんど駄目だな
いい機種は1.5万から
テクニカの技術レベルを知るにはATH-M70xを試すといい
3万するけど

363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa13-EJGV)2019/09/17(火) 22:42:47.36ID:AjFvb+IDa
安価モニターでお世話になっております。

364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa63-borT)2019/09/17(火) 22:44:35.86ID:H/Jn/Rqxa
r70xは長時間使ってても全然耳が疲れんな

365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1f07-QgVy)2019/09/17(火) 22:46:51.86ID:Z08uhZ4Q0
>>337
at6099は良いぞ
at6098はイマイチ効果がわからん

366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f88-RTsC)2019/09/17(火) 22:49:15.10ID:ulXgbo+B0
エレコムにシェア奪われてワラタ

367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fe6-QANj)2019/09/17(火) 22:50:27.66ID:bDfopu4j0
モデルや価格帯によって全然違うんだから褒めるなり叩くなりするならモデル名出した方がいいぞ
r70xやm50x聴いてスカスカに聴こえるんなら耳がおかしい

368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7fca-mwMl)2019/09/17(火) 22:50:51.43ID:xw+3zesg0
ヘッドホンはあんまり出してないけどfinalって評判どうなの?
友達が気に入ってそこのばっかり買ってる

369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffc7-uSGm)2019/09/17(火) 22:52:04.62ID:3Oj+k4ad0
ブランドって大事だよな
どんなに糞な音でも有名だから売れる
これが良い音なんだと思わせる
でもこれからはオンキョーですら倒産する時代だから変なの売ったら終わる

370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx73-+ClX)2019/09/17(火) 23:02:35.10ID:UOFxWReax
レコード針のメーカー

371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp73-zVpc)2019/09/17(火) 23:31:07.98ID:DWORfUlhp
AD2000Xはこれを買ってヘッドフォンはゴールって音質はある。コスパはかなり高い。俺はHD800に行ったけど、コスパはオーテクの上位モデルだわ

372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ff42-jeJi)2019/09/17(火) 23:43:16.22ID:TLFd2R0Q0
ぼく結構好き

373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f12-bRiQ)2019/09/17(火) 23:56:16.53ID:1vXPyuyK0
ATH-W1000にW2002の皮パッド付けてなんちゃってW2002にしてた

374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffc7-uSGm)2019/09/18(水) 00:07:38.28ID:gQo7Z4MP0
オーディオテクニカは3000円くらいのイヤホンしか価値ないんだわ
高くても良い音じゃないの
これは技術力よりセンスの問題
日本人は音作りのセンスが壊滅的

375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMc3-rGl5)2019/09/18(水) 00:12:23.33ID:4y/1nxSBM
(´・ω・`)20年前?にSOLID BASSっていうカナル型の重低音の再現性がいいイヤホン出したのを買ったがあれが一番良い、今でも使ってる🤗🤗🤗お宝じゃ

376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fc7-byO/)2019/09/18(水) 00:13:24.37ID:kWH7wua40
世界中でもポピュラーだぞ
評判もいい

377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMdf-QANj)2019/09/18(水) 00:15:40.50ID:EYc8Vcz3M
m50xはモニターヘッドホンとして海外でも人気だよね

378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa63-AyFO)2019/09/18(水) 00:46:19.92ID:jiS8dM5va
え、評判悪いのか

さっきATH-WS660BT買ってしまったよ

379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8a-g7q2)2019/09/18(水) 01:01:38.24ID:1l5KAYq70
>>377
Mx0Xシリーズはオーテクらしからぬフラット寄りの造りだからなあ
モニター用謳ってるんだからそうじゃないと困るが

380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9fde-AVee)2019/09/18(水) 01:40:01.28ID:KzBEx5550
>>361
実はエンジニアは900stは確認程度でちょこっとしか使わないんだな
だいたいはリアルタイム録音時のそこそこ聞ければいいモニターね
しかも低音出ないわ高音うるさいわでリスニングにはgmだぞ

381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f44-+Efg)2019/09/18(水) 01:43:56.84ID:UcOCuxOP0
日本より海外の方が人気
オーディオテクニカは結構いい奴あると思うけどな

382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f12-AU+w)2019/09/18(水) 01:46:21.38ID:kfAg1CvZ0
町田にある寿司ロボット業者

383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9fac-u1Ib)2019/09/18(水) 01:53:33.74ID:Keueva1a0
シャリマシーン屋


lud20190918033556
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1568700159/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「「オーディオテクニカ」とは何だったのか [389051294]->画像>9枚 」を見た人も見ています:
【音楽】レディオヘッド『KID A』とは何だったのか あらゆる側面からから考え抜いた一冊が邦訳刊行決定
国連「ウクライナでのロシア兵による戦争犯罪が多数あったと確認された」 プーアノンの「犯人は西側!証拠もある!」とは何だったのか [314039747]
ヘッドホンと言ったら「オーディオテクニカ」だよな? 目の前で歌い出すボーカル、キラキラした高音 [663277603]
安倍晋三とは何だったのか? [455679766]
侵略!イカ娘とは何だったのか
ファンディーナとは何だったのか
「君の名は(笑)」とは何だったのか
韓国レーダー問題とは何だったのか
ディズニー版スターウォーズとは何だったのか
自民党、閉会中審査を拒否 議論をする政党とは何だったのか [723267547]
【安倍】安倍夫妻とは何だったのか?この七年を振り返り [304680519]
【失われた10年】ディープインパクトとは何だったのか
安倍さん「日中関係は完全に正常な軌道に戻った」 中国包囲網とは何だったのか [723267547]
けものフレンズ2にかばんちゃん登場、権利はたつきにあるとは何だったのか・・・ ★2 [964819867]
【悲報】熱帯のタイで感染者急増…「暑くなれば流行収まる」とは何だったのか [687522345]
通行人にいきなりしわくちゃチンポをまろび出した世界的彫刻家のジジイを逮捕 上級無罪とは何だったのか [389326466]
日本政府、日朝首脳会談に向け調整 「対話のための対話はしない」とは何だったのか [723267547]
【朗報】「国のために戦う」と答えた人の割合 日本人が11%で最低 右傾化とは何だったのか? [324064431]
バッテリーの80%を5分弱で充電できるEV車が発表されてしまう。燃料電池車とは何だったのか [304868982]
映画『ヘレディタリー/継承』(2018)とは何だったのか?ある仕組まれた運命によって家族が崩壊する様を描く [157470334]
【悲報】クロネコヤマト、また残業代未払いで提訴される。Amazonのせいでドライバーが苦しんでいるとは何だったのか [748768864]
映画『悪魔のいけにえ』(1974)とは何だったのか?“狂った人間が幽霊より怖い”を知らしめたスプラッター映画の元祖 [157470334]
何故か知らんが2chでワタモテが人気 爆死コンテンツとは何だったのか(´・ω・`) [193847579]
安倍首相「中国は脅威では無くパートナーだ。日中友好に弾みをつけたい。」 中国包囲網とは何だったのか [367148405]
映画『エレファント・マン』(1980)とは何だったのか?偽善と善って何が違うの?偽善性を内省しつつ善行する人は、それでも偽善者なの? [157470334]
安倍晋三、8%引き上げの消費増税分の4/5を、「借金返し」に充てていたと演説 「全額社会保障に回す」とは何だったのか [759234129]
【朗報】Windows 10でAlexaが使えるようになる 次期Win10アプデでハンズフリーモードにも対応、Cortanaとは何だったのか [202114801]
メディアや国会を騒がせた「森友問題」とは何だったのか 籠池・菅野・民進党…首謀者達の末路が話題に [無断転載禁止]
「アパート経営」現役オーナーにアンケートした結果70%が「成功している」と回答。アパート経営は儲からないとは何だったのか
極真カラテが新ルール導入、下段蹴り禁止、顔面寸止め有効など・・腹叩きとは何だったのか?   実戦空手(笑) [851834166]
ウイグル、北京に次いで2番目に肥満が多い地域だと判明する!普通の日本人が言う「ウイグル人は迫害されてる!」とは何だったのか [623230948]
映画『12モンキーズ』(1995)とは何だったのか?人類死滅の原因となったウイルス調査のため過去へと送られるが主観と事実が混濁してゆく [157470334]
“選別キャンプ”…マリウポリ避難民が立ちっぱなしで収容、食事は無く水のみ。プーアノンの「避難民は厚遇される」とは一体何だったのか [314039747]
【速報】 小学校の女教師さん、風俗店での「裏バイト」が発覚して懲戒処分に!働き方改革とは何だったのか…なお、発見者は子供のパパ [875588627]
オーディオテクニカ、「すしメーカー」最新機を発売 1号機から34年 [304868982]
鞘師復帰記念に非ヲタだけどオーディオテクニカル製品を何か買いたい
ワイヤレスイヤホン沼でオーディオにハマったのでそろそろ有線イヤホンに手を出してみようと思う。SE846ってやつを買えばいいのか? [903775116]
スクエニ『ブレイブリーデフォルト2』がSwitchで発売決定 ブレイブリーセカンドとはなんだったのか [673871665]
東京湾のウンコ水はさすがに衝撃だったよな。韓国をトンスルだの何だのあんだけ煽ってたジャップの方がウンコまみれだったとはね [908299345]
【悲報】バイデン、普通に大統領に就任。Qアノンとはなんだったのか? [116980814]
【悲報】複数の海外イラスト投稿サイトがAIアートの投稿を禁止。「海外ではお絵描きAIは叩かれない」とはなんだったのか [206389542]
トランプがウクライナ嫌いなのはわかってたが、まさかここまで嫌いだとは予想できなかったよな [195219292] (83)
日本衰退の原因って何だったの????? [712477284]
風俗ワイ「小さい頃の夢は何だったの?」 風俗嬢「え…」 [826238881]
インド人のカレーの玉ねぎの炒め方がこちら。俺たちの苦労は何だったんだ…? [858219337]
怒りのコントロールが出来なくなった日本人が増えた原因って何だろう? [527893826]
ガキの頃好きでもないのによくボディタッチしてくる女っていたよな あれ何だったんだろう [245537265]
「けものフレンズ」ブームって何だったんだろうな あんなに人気あったのに続編は空気だったっけ [166864446]
Dappiといい黒瀬といい、安倍菅が終わったらウヨ界隈も総崩れだろ。今までの9年間は何だったの? [805596214]
なぜ僕たちは暇空茜さんに負けてしまったのか [279258413]
若者は何故おっぱいに関心を無くしてしまったのか [155736978]
まさか生きてるうちに人類の滅亡を目撃するとは思わなかったよな [182311866]
今わかりました。無意味人間グッポ梶田とは、私のことだったんですね [561344745]
今年何があったのかガチで覚えてなくてワロタ!!!!!!!! [624975324]
結婚して幸せな家庭を築きたかった。まさか嫌儲が終の棲家になるとは。。。 [112181773]
政府「検査能力を2万人に増やすと言ったが、2万人検査するとは言ってない」 [913590994]
ちいちゃんのかげおくりってラストで家族に会えてハッピーエンドだったよな [805596214]
あれ、なんだっけ、「PPP」?「PPAP」?アレ国会通っちゃったけど良いのかお前ら?? [698641754]
だるまという人が自殺したらしいのだが、俺は問う。なぜ腹を切って苦しんで死ななかったのか。 [277861996]
声優の宮野真守さん、「頭文字D」の出演きっかけに免許取得。って持ってなかったのかい! [303493227]
安倍晋三を倒したあと机の下から拍手しながら現れる人物が統一教会の文鮮明だとは思わなかったよな [579392623]
日本政府「まさか中国がここまでやってくるとは」 日本産の全水産物禁輸は想定外だった… [271912485]
(ヽ´ん`)「俺たちもう終わっちゃったのかなあ...」(ヽ´ん`)「ああ終わりだよ」(ヽ´ん`)「...」 [527893826]
少年「やり過ぎた…」 二時間に渡って殴る蹴るの暴行をしたものの、死ぬとは思わなかった…と泣き崩れる。 [275723402]
ファイナルファンタジー7リバースさん初週26万2656本の大爆死FFは何故落ちぶれてしまったのか [472883477]
香川真司さん「助けて!全く戦力外だけど拾ってくれるクラブも無いの!」 どうしてこうなったのか [255920271]

人気検索: 二次ロリ 二次元 少女 電影少女 男子中高生  nude 洋2015 アウあうロリ画像 preteen little girls nude 神話少女 画像 ショタ ロシア ロリ
14:51:59 up 41 days, 15:55, 0 users, load average: 40.77, 60.41, 57.80

in 0.029648065567017 sec @0.029648065567017@0b7 on 022404