イースはいいっすね〜って言ったこと無いものだけがこのスレに書き込みなさい
6とナピシュテムは面白かった
7はなんか違うなと思って途中でやめた
めっちゃ評価高いみたいだけど
いまだに見えない壁にぶち当たって崖下に降りられないとは思わなかった
あとテンポ悪いから必殺技で時が止まるのやめろや
最近のはハイスピード3Dアクションで好き
半キャラずらしの頃は遊んでなかった
ナピシュテム〜フェルガナ〜オリジン
まではギリ遊べた
7からは何か違う
携帯機で小出し
後に据え置きでクソみたいな完全版()
イース初プレイが8だけどクソおもしろかった
26に9だろ?買う買う
自分は初めてやったのが7だからむしろ6以前のアドルさん一人旅の方が違和感ある
8はダーナちゃんがえっちで可愛い
>>9
イース7はキャラチェンジシステムがあまりこなれてなかったのがなあ
イース8はめちゃくちゃ名作だからやっとけ。 俺は8で脱落
プレイヤーキャラに銃持った奴が出てきて萎えた
>>18
アドルさんと攻撃属性被ってるせいでアドルさんが終始ベンチウォーマーだったわ ワンダラーズまでしかやってないけど
1と2の印象が強すぎて内容忘れた
横スクロールはソーサリアンの方が面白かった
イース好きでリメイクとかいろいろやってるんだけど、今のイースには全く興味わかない
俺が好きなイースはイースIとイースIIだけみたい。リメイクまた出たら買うと思う
ぶっちゃけ高品質なBGMだけで人気出たシリーズやろ
ゲーム自体は凡作
ゼルダの劣化版のようなもん
>>26
同社のドラゴンスレイヤーシリーズよりもかなり後ですが……
こっちは野心的なシステムのゲームが多かった オリジナルスタッフ一人も残ってないどころか
2回ほど社員全とっかえしてるよねファルコム
イース2のタイトル曲とイースのエンディング曲が志向
ドラゴンスレイヤーシリーズも結局は最も凡作の英雄伝説が生き残っているが
まぁ確かに鉄砲は何か世界観が違うなぁと思った
魔法込めて撃つくらいなら許されたかも知れない
ワンダラースフロムイースは黒歴史評価だけど音楽とかめっちゃええし名作だと思うんだけど
厳格な闘志とか最高やんな
>>28
歳を取ると新しい物を受け入れられんくなるんよ イースと呼べるのは5までだな
6以降はアドルのキャラも別物な雰囲気がする
俺たちは成長したのに
イースは全然成長してない
そういう気持ちを抱かせるシリーズ
PCROM2版のソフトまだ持ってる
discがそのままCDになってるからそのまま聞いてる
神殿の水ポチャ曲は今でも最高
おっさんならYSIIのオープニングで度肝抜かれたよね
あの演出は曲も合わせてホント完璧だったわ
古代をバイト扱いのままにしたというイメージ
3以降は興味無し
8は良かったよ。探索も結構丁度いいマップサイズだし、ヒロインたちもかわいい
ヒロインが魅力的だった気がするキャラ付けとか外見が
役割的には舞台装置のみだけでがっかりだったような
>>34
なんでファルコムがドラクエもどきなんて出すんだよ
と当時かなりショックだったな
白き魔女以降はどんどん違う方向にいったけど 毎回持ち物落とした上に能力まで失うアドルとかいう無能
イース一ニをやったな
それでサントラを買ったが借りたかしてカセットテープにダヴィングして聞きまくった
あの最後の唄「南何とか」が歌ってんのがいい歌だったな
知ってるヤシいる?
ヤリチンライバルのランスは完結したというのに
アドルまだまだ現地妻を作っている
いまだにフェルガナを超える作品が出ない
>>9
6がナピシュテムなんだが… PCとVITAのはやった
PS4のはこれの為に本体買うの面倒くさいからやってない
Switchでも出るなら考える
7のラスボスで全キャラ使えとか言ってきてクリアできなくて止まってる
もう第3形態とかそういうのダルいんだよ
どれから手を付ければいいか解らないシリーズ
・イース
・ブレスオブファイア
・
私はイース2やりたいだけでAV40EX買ってもらいました
このシリーズいっぱいあるけど、1作目からやらないとついていけないの?
ぎりぎりoriginまで
PCやめてからはもう駄目だわ
>>75
イースは1と2とPCE版4やっとけ
BOFは5だけでいい 7から全くの別ゲーになってるんだよ
売れなくなったZweiのシステムを流用してる
>>77
いつ聞いてもベタベタな古代節やのうw
だがそれがいい ゲーム機無いからSteamの8買ってもええ?
あんま評判良くないんだが
>>78
1からやるなら6までやっとけ
面倒なら7以降からでいい PSNでイース8安売りしてるけど、イースまったく知らん人でも楽しめるの?
ダクソやセキロならクリアしてるけどいける?
>>82
ひたすら敵にぶつかって進むだけ
一時間で飽きるわ ついに嫌儲でまでステマ始めたか
ライザやコーベの方が売れそうだしなあw
ガガーブのストーリーは中々良かった
戦闘は面倒でつまらなかったけど
なんだかんだ5とorigin以外は全部やったな
流石にPC88とかのはやれないからPCエンジン版とPC版だけど
ダーナちゃんと別れるのが辛くて8がまだクリアできない
リアルタイムで3までやって3の出来に絶望してその後のはやってないわ
あのゴミみたいなソーサリアンもどき
そーいやORIGIN買ったまま未開封だったの思い出したわ
8で初めてプレイして面白かったから9がSwitchで出たら買うかな
昨日8クリアしたばかりだわ
面白かったな
ダーナ可愛い
>>96
4はフリーシナリオという名のお使いクエストゲーでメインシナリオはかなり薄かったでしょ
タクティカルコンバットもクソ怠かった 16 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 79de-WEH7) :2019/09/24(火) 22:02:32.84 ID:rka3RTMU0
水没都市イスは反対側か
↑これ見て20秒で建てたの?
名前は聞いたことあるくらいだったけど
エターナル2の店頭デモで度肝抜かれたわ
あれは新海誠?
過去のイース知ってる人からしたら
どんな感じであれ見てたんだろ
知名度的にはマニアックなのに
ゲーム音楽投票したら結構上位に来るよな
to make the end of battle
PCE3の音楽の凄さ
あまりに凄すぎて他シリーズが嫉妬して叩くレベル
>>91
シリーズを初めてやったけども
かなりの良作だと思う
過去作についても繋がりは特に無いし、一部のほんのチョイ役で出てくる人が昔会った事がある程度で前作を仄めかす程度
軌跡シリーズは全部やってるのでモーション使い回してんなーとは思ったけども
それもむしろコッチが元なんだろうな >>91
8が初イースだけど楽しかったよ
アイテムでごり押せるから難しくはないし >>60
歌手名覚えてないけど2のエンディングに詞つけたやつ?
一つの旅が終わって僕らは別れるけど〜っての >>78
基本的にそれぞれ独立した話とゲームシステムだから
1つだけプレイしても大丈夫
1と2だけは連続性が強い
というか元々一作の予定を諸事情で分割したものなんだけど
今はこの2作についてはセット売りが基本になってるし、ぶっちゃけ1か2のどちらかだけプレイしてもそれほど問題はない >>98
5はゲームとシステムが噛み合ってないマジもんのクソゲーだからな
オリジンはいらん設定盛った駄作
両方やらんでいい ロケーションポイントでキャラが絶景言い出すのはあの画像根に持ってんのかとおもたわw
>>109
2エターナルのOPは新海だね
ぶっちゃけあれだけOPの完成度がシリーズの中でも全然違う 88版だったけど発売当時のイース2のオープニング見た時は本当に震えた
ストーリーも最高だしプログラミング的にも多分当時の8bit機の限界まで攻めた作りだったんだと思う
もうゲームは全然やらなくなったけどあの感動は一生忘れられないと思う
>>111
無人島脱出とか夢の中のヒロインはいいとして
あの話の広がり方はなw イース9はキャラがラノベっぽくて受け付けないんだよなあ
8までは古臭くてよかったのに
>>110
当時まだ電子音が当たり前だったもんな
確かスーファミがまだだったからピコピコ音がメイン
3のときはもう出てたかもしれんが
1-2もクオリティ高えし >>127
8もたいがいだろ
けど9はなろう系感ハンパねえわ もう新しい物受け入れられなくなった俺みたいなオッサンはおとなしくAndroidでイース1、2やっとこうぜ
オープニングが新海なのがイマイチ気に食わないけど
>>129
フェルガナはゲームも音楽も良リメイクだわ リメイクのPSPのVで難易度ベリーハードの上のナイトメアの上の
インフェルノで各ボス撃破にひいひい言ってた
しまいにはガルバランでまさかの詰みかけてガチャガチャやってたら
入院中に血圧上がって「なんでこんな高いんや!?」って言われて笑った
フェルガナってのやりたいけどPS4しか持ってねーよ
PS4で出来たらいいのにな
イースVのOPとEDもいいんだわ
今聞くとスーパーの店内BGMっぽいけど
ファルコム家庭用移植ゲームのボスキャラボイス=銀河万丈の先駆け
今いくつまで出てんの?
ジャンプがめんどくさい奴まではやった記憶がある
やっぱ8bitパソコンの時代にあれだけのものが出たってのが
イースシリーズ最大のインパクトだろうな
>>139
pceはメーカ関係なくどっかしろ銀河万丈だったろ 最近1と2のリメイク版をプレイしてストーリーが結構良くて感心したわ
30年以上前のゲームなんだよな
>>135
ダブルブーストのおかげでPC版より相当楽なんやで…
ボスより雑魚の集団のほうが脅威 >>106
軌跡のメインライターの人が再構成したWindows
版は普通のタクティカルRPGぽくなっていたが
ビジュアルノベルなみのテキスト量でうんざりした
エンディングは1時間かかるMGS4なみの自己満
5は今やるとインディーズ臭いがシナリオは
良くできてるなと思う >>145
そうそうPC版より楽なはずだったんだが苦労したぜ
PC版ナイトメアも苦労したけどインフェルノが無かったような? サントラかけっぱなしがイースシリーズの一番良い楽しみ方だと悟った
英伝4って98版とそれ以外じゃストーリー全く違うんだろ?
白き魔女で大号泣していつか4買おうと思ってたらどんどんシリーズが出ていって置いていかれた
>>146
単純な勧善懲悪モノにしたのは英断だったわ
しかしアルチェムを最後まで連れ回せなくて泣いた >>143
発売当時のキャッチコピーが「今、RPGは優しさの時代へ」だったんだよ
当時のPCゲームは高難易度のRPGが正義って風潮だったんだけどそれに逆行して簡単操作でストーリーを楽しむっていうスタンスで作られたゲームだったから >>140
8までと外伝一作で
今度9が出るからそれに合わせてこういう宣伝スレがたってるんだろうけど
リメイクしまくりだからわけわからなくなってるよな
フェルガナ〜オリジンあたりはジャンプのめんどくささがかなりのもんだった記憶 >>147
PC版はナイトメアまでだったっけ
まあ経験が活かされたのかPSP版はわりと拍子抜けだった >>149
5→3はわりと繋がりあるから5はやっとけ
ただ4やってないと最終パーティに特に思い入れのない奴が紛れることになるが イースが9とかPC中心の国産ゲーでここまで
ナンバリングを重ねるゲームも少ないよな
あとは三国志とかかな
>>29
アニメ的なヒロインが出て来て冒険するって日本ファンタジーRPG的な世界をつくった最初の作品かなと >>135
一番鬼畜なのはトンキンハウス版のVだよ
色々と敵が強すぎ >>29
昔のパソゲーってのはバランスなんて二の次詰みもあり
そこにきてレベル上げればいいってイースは革命的だったんだよ
CSで言えばドラクエ >>162
YK-2さん、今もGORRYさんとは仲良くやっていますか? pcエンジンの1,2,3,4(4だけ内容全く覚えてない)、pspでナピシュテムやった。
思いでとして半キャラずらしが楽しかったわ。
>>164
サザエさんなんて何年ループしてると思ってるんだよ
いくらちゃんなんか俺より年上になってる筈なのに未だにハーイとか言ってるんだぞ オリジン好きの異端ワイ
でも何周もやらされるのはつらかった
スタッフがイキってドヤカッコイイだろしたいだけのFFと系統一緒
お前らのセンス古いから
8が面白かったから今セルタスってのやってる最中だは
PS4で出てるナンバリングはこれから追いかける
8で地図埋め率報告するおじさんが好きでわざと何回も怒られてた
ゲームもおっさん向けが足りない気がするんだよな日本
Ysも1から全部やってるのはほとんどいなくてガキ相手の商売みたいになってるし
最新作の情報初めて目にしたけど
これアドル黒髪なのね
まさかとは思うが夢を見る島みたいなオチだったら嫌だな
イース2に憧れて中古のPC-8801mk2MR買ったわ。
>>164
基本一年に1冒険の設定だからだんだん年齢は上がってきてはいるな
ただし前の作品より後の作品の方が時系列的には前の冒険だったりもするから、年齢も巻き戻ってたりすることもあるけど
今度出る「9」だと24歳だと
確かもう10代後半〜20代前半はほぼ既シリーズの冒険で埋まってる状態なはず イースの真骨頂はリリアと2人の女神萌え
これがイースシリーズの全て。
イースは1〜2で完結してる。
外伝で3まで。
それ以降は無い。
6のパッケージ版は買ったが意味が分からなくてその日に捨てたわ。
PCエンジンminiにイースが入ってるのが嬉しいわ
音楽も今聞くと派手なのより落ち着いたのがよくなるな
>>182
おっさん向けにおっさん時代のアドルの冒険とか作ったら
昔ならおっさん向け時代小説とか読んでた層を取り込めそうではあるな
もうかなり前から「ゲーム界の寅さん」って言われてるんだし イースって爺さんになったアドルの回顧オチだったよな確か。
>>186
アドルは100歳まで冒険したって設定したファルコムはすげーと思う なんだかんだシリーズ通して評判いいじゃねえか
やりたくなるだろ
>>6
当時コレがクソつまらんくて意味が出来なかった >>130
8の前半、イースなのに殺人事件とかやっててファンタジー要素なくね?と思わせといて、島の裏側行ったら古代遺跡でしたみたいな感じだったし、今回もそうなるんじゃない? イース1は全曲が名曲だったな
著名な作曲家が作ってるのかと思ったら
自分と大して年の違わない兄ちゃんが一人で作ってたとは
古代祐三はプログラマーとしても超一流でモデルと間違われる程のイケメン&高身長
神様は不公平だよな
主人公って全部同一人物という設定なのか
並列世界のパラレルかと思ったわ
ソーサリアンの短編シナリオも面白かったけどな。
失われたタリスマンとかメドューサのヤツとか。
大いなる種族?
古きものに比べていまいち存在感薄いよね
>>141
その後のPCエンジン版でブレイクした感じ >>195
冒険日記が100冊で
60歳くらいで最後の冒険に出て行方不明に
って設定じゃなかったかな
昔は ジュマンジみたいな設定は萎えた。
リリアと2人の女神をクローズアップしろよ。
アドルなんかどうでも良い。
>>207
Σ(゚□゚)あっ!!それかも100は覚えてたんだが >>200
でもって金持ち
久石譲に師事するレベルの良いトコのお坊っちゃん やっぱ9のアドルはあの赤髪の奴なのかな
気になるからまた買っちゃうじゃないか悔しい今更そんな捻り入れてくるなよ
もう30年前の出来事なんだよなぁ。
日本が1番活気があった時代。
>>129
下のチビキャラの3Dええな
こういうのもっと増えればええのに イースは元々太陽の神殿3として企画されたんだよな
神殿の音楽なんかそれっぽい
最後は北極点目指して行方不明だっけ?
最近のトレンド的に異世界に飛んで若返ってそうだな
サークも面白かったな。
ハイドライドのスタッフが根こそぎ引き抜かれて違う会社で作った作品。
pceのイース1・2が原体験だから今でもBGM好きなんだけど、
原理主義派には蛇蝎の如く嫌われている米光サウンド
イースやゼルダなんて全部プレイした人間の方が少ない
やりたいと思ったら適当に買えばよし
ルーンワース1〜2も面白かった。
でもハイドライド3はスケールが別次元だった。
攻略本無しで中学生でもクリアできるゲームだった。
ファミコンならコナミのエスパードリームやツインビーが好きだった。
絵が可愛い。
キャラクターに愛着が湧いたのはラストハルマゲドン、破邪の封印あたりかな。
>>225
原理主義派も米光派ももういい年だろうから、無意味な対立止めればいいのに >>230
こういうのは罵倒し合ったり議論したりすることそのものが好きな連中だから
たぶんもう30年経ってもまだやってる
ジジイになってもやってる >>224
あれは面白かったな
イースはハクスラにすりゃいいのに 10歳行かないでもクリアできるバランスなのがすごい
叔父のPC88でやったわ
>>225
どっちもそれぞれ良いと思うんだがな
パペパプー版もあれはあれで味はあると思うw なおファミコン版イース1は独自のBGMがあったが、あまり知られていない
意外に良曲なんだが、作曲者も不明
8しか知らんけどキャラ名と一緒に声優名も出すの萎えたな
ボーダフォンのケータイでナピシュテムやってそこで俺はロリに目覚めてしまった
>>225
3や英雄伝説の米光アレンジ好きなんだけど
1・2はイマイチ響かんかったな 8のキャラクター好感度マックスにしたらそのキャラと付き合えるようにしてほしかった
ただマックスにしたらお終いじゃ納得いかない
SFC版のバレスタイン城初めパペパプーはバカにされまくるけどリアルタイムで遊んでた側としては音源の特長活かしたいいアレンジだったと思う
ただしPS2てめーはダメだ
基本的にPCE版好きなんだけど、米光がサントラに付いてる楽譜の間違いをそのまま拾ってるのが気になる
特に2のオープニング
エルフがヒロインのやつリメイクかWin10版たのむ
たぶんファル信の中でも一番未プレイが多い
>>235
山道の曲好きだったわ
アルペジオ同士がぶつかってゴチャゴチャしてるけど
でも神殿2が微妙なオリジナル曲になってるのはアカンね 今回フラゲにめっちゃ厳しくてまだファーストインプレも出てない
>>252
全員マックスまでいけるけどただそれだけだよ 3まではこれじゃないアレンジアルバムよく掴まされたわ
でも4のパーコレは良かった
配信版はインギーのパクリ曲消えてるけど
イースII→YM-2203
ソーサリアン→YM-2151
この差は大きい
それより軌跡シリーズの方が分からない。イースはどれからやってもオケ
イースUは謎解きが理不尽で無理だった
攻略本が無いと解けないやつ
>>263
いや簡単だが。
ハイドライド3やイース1〜2、ソーサリアンは攻略本なんか要らない。 まったく興味なかったがエロを抜いたランスと聞いて面白いのかな?って思うようになった
実際のところはどうなんだろうな
メガCD版イース4のセガ内部の資料とか流出しないかな
時系列的に1・2→セルセタってかなり進化してるけどええのか
なんか途中でよくわからなくなったな
4がPCEのCDromでやった記憶がある
5がSFCで出るって記事を見た記憶があるがやってない
vitaに7?が出てたのには驚いたな続いてたのかよと
>>24
遭難って漂流の事言いたいのか?
それで女の子に拾われるのは6だけだ
>>29
イースの謎解きが面白かった事は無いしゼルダの戦闘が面白かった事も無い
両作品の方向性が全然違からどっちがどっちの劣化とかは的外れもいいとこ >>44
は?イースのラッキースケベなんて8にしか無いじゃん
あれ見た時はファルコム死ねと思った
>>47
ボス戦は明らかに7の方が練られてたな
8で記憶に残ってるボスなんて5体くらいしかいない >>72
オルハイーシャが好きなら8のダーナやリコッタも行けるんじゃね
>>83
それまでも体当たりから横スクロールやナピフェルガナと全くの別ゲー化の道歩んでただろ
お前に取ってイースの変化はアドルソロからパーティー制になった点だけなんか? 7のボスはどれも印象的だった
ただしセグラムの連中は除く
>>98
気持ちは分かる
拠点村の住人いい人ばかりだから島脱出なんてしないで皆でずっとここで暮らせばいいじゃんと思ってしまった
>>100
8だろ
あれは日本一ソフトウェアが小遣い稼ぎでやった手抜き移植だからな
イースの他社移植はハドソンの1·2以外糞ばっかり PC版の3までのゲーム
それ以降は蛇足な糞ゲ
PCE版も音楽がド糞
>>173
俺もオリジン好き
三周つっても三人ストーリー違うしアクション性別もんだから飽きずに最後まで遊べた
>>188
この手合いはシリーズもののスレには必ず出てくるからしゃーない >>1
の詳細
「オレ的ゲーム速報@刃」(通称Jin)というゲーム系の大手アフィカス5chまとめブログがある
↓
Jinは偏向まとめや対立煽りなどを繰り返して5chの住民から非常に嫌われていた
↓
5ch住民がTwitter社に虚偽の著作権侵害通報をしてJinの宣伝用Twitterアカウントを凍結させる嫌がらせを思い付く
↓
Jinは5chのAA「やる夫」をブログのイメージキャラクターとして使用していた
↓
そこでまず5ch住民がゲーム会社カルチャーブレーンの公式wiki(偽物)を作成してそこにやる夫のAA画像をアップロード
http://www65.atwiki.jp/culturebraingame
↓
次にカルチャーブレーン社長・田中幸男を名乗ってJinが自社の著作権を侵害しているのでアカウントを凍結するようにTwitter社に通報
↓
Twitter社は偽物のカルチャーブレーン公式wikiに騙されてJinのアカウントを凍結
↓
JinがTwitter社の規約をよく読まずに脊髄反射で実名と住所を明記してTwitter社に凍結異議申し立てをしてしまう
↓
Twitter社の規約によってJinの異議申し立ての内容(実名と住所を含む)が通報者の田中幸男(偽物)に通知される
↓
田中幸男(偽物)がこれを5chで公開してJinの実名と住所が無事けんま対象に
6は端から端まで音楽が最高なんだ
でも虫の足音や羽音やブチュブチュ音がキモ過ぎて繰り返し遊びたいのに遊べないんだ
>>236
8が佳作って贅沢な奴だな
>>237
分かる
ゲーム雑誌の紹介記事でならいいがゲーム内では止めろよ 7は戦闘バランスもよく音楽も最高だった。
8は戦闘バランスがいまいちで音楽も耳に残らない曲が多い。ボスは弱いんだけど雑魚が強すぎて。雑魚の攻撃三発で死んだ時にソフトを売りに行った
イースって雑魚戦は爽快、ボス戦は難解なのが売りなのに
シリーズ全部やってるけど、イース2が完璧すぎてあとはほんと微妙なのばっかだわ
8まだクリアしてないけど9予約してる。終盤になるとやりたくなくなる
>>221
アドルは無限ループの世界で生きてるんだよ ファルコムって会社のマイナー度の割には
後々業界で有名になる人が在籍してたこと多くない?
「アルバイトで入社」的な始まりで
しかも最終的には残ってないという
古代祐三と新海誠とあと何人かいたような
>>116
シーユーアゲインだった鴨
俺は厨房の頃に友達からPCエソジソスーパーCD-ROMロム借りてやったな イースをパクったランスのほうが早く終わった
というか意図したのかしらんけどルドラサウム世界みたいなことになってるよねイース世界
>>286
7以降のボス戦は基本フラッシュガードゲーで難解もクソもないでしょ
あと雑魚に凌辱されるなんて1からの伝統だろ
>>293
ランスの設定がメタ的でゲームを皮肉ってるもんなんだから
どんなゲームにも当てはまると思うぞ 軌跡って途中から違う人が作ってるの?
碧で兆候出てたけど閃のsteam版割ったら割ったこと後悔するレベルのクソゲーだった
>>286
それ序盤で手を出しちゃいけない敵に特攻してるだけだろ >>301
それだサンクスコ
爽やかってか気怠い肥が良かったよな
実家にテープが残ってるかもしれんが再生する機械がない
あともう一人歌ってる女の曲があったが下手糞だったな >>291
漫画家イラストレーターの田中久仁彦がファルコム出身だったはず
ファルコムの規則でクリエイター職もスーツ着用が義務付けられてたり
なんか中で色々ありそうな会社なイメージだわ >>9
7はイースじゃなければ普通に面白い
イースとして見るとこれじゃない感が大きい
基本アドルが一人で戦うのと喋らないのがイースの魅力のひとつだったんだがな 8はPS4でやったゲームの中では間違いなく1番面白かった
グラがしょぼい言われるけど魅せ方がうまかった
ロードも速いしグラが良いだけのクソゲーにはなって欲しくない
イース6の絵って可愛かった気がするが辞めたのかな?
8の絵好きだったんだけどな
6も7も好きだったけどというか毎回変えるのやめろ
>>259
ソーサリアンもYM2203だよ
古代祐三のYM2151曲はメガドラがメイン >>308
7はラストの展開もあの設定だとそうなるのは分かるんだがヒロインがああいう扱いになっちゃうのはYsとして見たら好きじゃない
結局Ysとして見たらって話に帰結しちゃうんだけどなw >>291
漫画家の都築和彦も社員だった
PC版イース2のマニュアルイラストを描いてる >>178
おっ、イースってPS3や2でもいっぱい出てるやんか
全部買っちゃおう→積みゲー >>287
戦闘面では2の爽快感に勝る物はないわ
>>308
パーティープレイになったせいでヘイトが分散するからアクション感が薄れてるよな 黎明期の他のPCゲーメーカーがパチ屋の下請けにされたり(マイクロキャビン)、ギャルゲーメーカーになったり(システムソフト)してる中、
頑張ってると思うよファルコム。かつて硬派なゲームをガンガン出してたシステムソフト(アルファ)の今のHPはちょっとショックだわ
>>306
社長がLOGiNの取材でマシンガン構えて写真を撮られる会社だし キャラデザと細かい会話はワザと昔のオタクpcゲーニュアンスから変えてないんだろうがここを直せば世界でもっと受け入れられるのにな
昔からの顧客離したくないんだろうけどゲームのプレイング自体の完成度は高いのにデザインで損してるわ
イースIIIをスーファミのクソ移植でやってしまった
>>321
サンクスコ
今は仕事中だから後から観るは 毎回能力リセットされ一からレベルアップする嵌めになるアドル
お前の人生何なん?
>>327
X1は御三家の中ではゲーム作りやすい設計だったな
FM音源は最後発だったからリッチではあったけど、もう後継のX68000出てしまってたような
Xanadu scenarioIIは富士通のFM版が一番音に関しては贅沢だったかな >>306
クリエーターでその辺(身なりをきちっとする、挨拶)できてない人は、若い時より歳とってから役立つ(人づてに仕事依頼きたり、会社渡り歩いたり)からその考えはいいと思う
ゲームやイラスト関係で時間厳守できなかったり、ボサボサ頭に汚いヒゲ、スーツ着る場で初めて「そういう服もってません!」てやついるから >>318
パチ屋の下請けはおいしいから、生き残りかけてそれを受け入れた会社は仕方ないよ
ファミコンからプレステ2あたりまではゲーム会社で潰れまくるなんて思ってなかったし >>322
これってどこにあったの?場所?
いってみたかった イースWは突撃して戦うシステムだったな
やった人ならわかる突撃の意味
>>68
8自体はVITAでも出てるだろ
PS4のは完全版ってだけ テイルズすら定期的に出なくなったのにイースだけはポンポンといくつでも新作出てくるな
イース1と2は8bitパソコンで遊んで楽しかった
PCエンジン版は何かこれ違くね?って感じだった
イース3はスーファミ版で遊んだけどイースって名前が付いてなかったら投げ捨てるレベルだった
SFCイース3中古で買ったらタイトル画面からロードできなくてちょっと困った思い出
>>291
マイナーじゃねぇよ!
パソゲーやってる人なら一番に名前が上がるメーカーだぞ。
雑誌に求人広告とか毎月出てたし新作発表になると半年前からお祭り。
ってまぁ知らなくてもしょうがないよね。これはジェネレーションギャップだ イース2の猿門の神殿の広さにくじけそうになった思い出
1の草原と3の炭鉱の音楽がめっちゃ好き
音楽が好きすぎて延々同じエリアを彷徨いてた
>>346
最初プレイした時はルーの姿固定にされたまま
戻り方分からなくてさ迷いまくったっけ 懐かしくてスマホの1落としたけど
スマホでドラキュラ無理じゃね
この間Android版の1と2がセールだったから買ったけどエターナル?だっけPC版とオープニングの音楽違っててがっかりした
呪いの装備品付けたあとセーブしたら
即死ループを抜けられなくなった思い出
>>339
イースなんてドラクエペースの遅さだろ
どんどん出てるのは軌跡だ 古代氏があと何年か在籍してたら、
・サウンドボード2対応イースII(PC88SR)
・FM音源8音対応ソーサリアン(X1turbo)
・イースオリジナル(X68K)
とかのBGM聴けてたのかね
イース3も名曲多いけど、ググッて調べたら作曲者は石川三恵子1人になっているな
古代祐三が辞めた直後だったから色々揉めたんだろうな
8はシスターのイベで走りにくいからとスカート破ってそれ以降もそのグラなのがよい
イースチームはIIIが出る頃までにファルコムとの社内対立であらかた辞めた
PCE版のI・IIはリリアの振り向きシーンなんか描いた山根ともおが参加してる
>>357
ありがとう。イースIIの曲も聴いてみたかったなぁ
ちなみに、PC88VAのソーサリアンの曲がX1turboに比べてショボく感じるのは気のせいなのかな?
(1-3ルシフェルの水門、2-1レッドドラゴン、2-2ロマンシア、など) 毎回クソ強い敵がわんさか歩いてるダンジョンでも平気で踏破してアドルに会いに来る屈強ヒロイン
エミュでしかやったことないけど
よく昔の人は実機でボス倒したりできたな
壁の壊れた民家の中でスペースキーに重りを載せて一晩放置した思い出
>>365
今だってキーボードでFPSやったりしてるだろ ワンダラーズ〜はイース3ではありません!と言ってたのにいつの間にかナンバリングに
さらにリメイクで3つ目の冒険フェルガナ地方なんちゃらに
>>370
元々、別の作品として宮崎達イースチームが起こしたけど、上層部にイースIIIとして出せって言われて、これが離脱の決定的な原因になった感じ
II完成からIII完成までの間にあらかた退社した >>344
そもそもパソコンゲームってジャンルがもうマイナーだから そこらのエロゲよりイースのヒロインの方が可愛かった
>>373
コンソール機でも普通に出してたんだけど確かに同じようなことしてた光栄なんかと比べると存在感が薄かった気はする >>373
スマホゲームがパソコン対応するものが増えてきたぜ >>376
あれ良かったよね
装丁もハードカバーで立派だった 初代(pce)やったら色々ガバガバだぞ。ストーリーとか。
もともとスクロールとかマスク処理が凄いっていうレベルの「凄い」だからpce版で喜んでる奴らはなんか勘違いしてるのよ
>>314
もしかしたら実家に保管されているかも知れん
最後に確認したのは15年前・・・(´・ω・) Ys8がすっかりエロゲみたいになってた
やっぱおっさんには無理だわ
俺もこのスレ見てイース8を始めたんだけどなんか面白くなるのか不安…
キャラがいくらなんでもローポリすぎやしませんかね
システムは練り込まれてる感じはあるけどキャラの動きが軽すぎる
開始してしばらくして女の水浴びに遭遇してタオルが落ちた所で
そっと終了ボタンを押したんだが…
こういうスレでも5はナンバリングタイトルなのにマジで話題に上がらないな
1回やったけど砂漠に流されたイメージしか残ってない
>>384
5は難易度も丁度よくてサクサク進むから面白かったな >>379
エンジン版も当時のCS機じゃあり得なかったアニメ表現やCD音源とかで凄いってなってたし イース1は中盤ぐらいでレベルカンストするぐらい微妙なゲームバランスだったな
ps4でできるのって4.8.9くらいなんだな
なんでよ
>>383
サラ「剣士様!助けてください」
アドル「きたよー」
サラ「まず剣と盾とヨロイを装備してまた来てください」
アドル「よう剣士や思うたな」 オリジンまではサルみたいにやったけど
セブンがコレジャナイ感すごくてそのまま離れちまった
8はサハドがいいキャラしたおっさんだなーって思ってたけど
途中で説明書みて俺より年下なのかよって凹んだ
海外で売れてるってのきいてびびった
アニメが海外で受け入れられたおかげなのか
今まさに8やってるけど地味に戦闘が辛い
攻撃当たる直前にガードや回避使わないと実質倒せないのきつい
素直にイージーにするわ
>>401
そこに慣れるまでのハードルの高さと
慣れたら慣れたでリズムゲーと化すマジクソシステムのフラッシュガード
でもまあそこそこ使えるくらいが1番楽しめる時期だろうから頑張れ >>359
俺は拠点に戻ったらアクセ屋の人妻が慌てて修繕を申し出るって展開がよかった
あのシスターは平時でも太ももむき出しで平気でいられるようなキャラじゃないっしょ
>>379
オリジナルは動画でしか知らないがPCE版になって変わったのって嵐の結界が無くてふつ普通に船乗って来たのと
サラが殺されなかった点くらいじゃない?
まあEDのチュッチュはPCEから入った俺でも糞が!と思ったけど
>>382
そのラッキースケベはイース史上最悪のシーン
そこ過ぎれば楽しい楽しい冒険の始まりだから辛抱して続けてくれ >>400
ファルコムゲーのsteam移植トラブル率100%なのによく待つ気になるな 9もVitaに移植してくれればなあ、ゴロゴロしながらゲームしたいんよ
容量少なめだけど厳しいんでね
Proでもカクつく部分あるらしいし
Switchに移植なんてなったらテクスチャ大幅劣化させないとだろう
>>373
日本でホームパソコン文化はここ最近までからっきしだったからマイナーではあるけどアメリカではむしろそっちが主流
ファルコムがアメリカで売ってたかは知らない それより軌跡シリーズが完結してたことに驚いたわw
ちゃんと風呂敷たたんだんだな
>>382
8は微妙だぞ
イース スーパープライスセットに1.2.3.7が入ってるから買って順番にやったら良い >>408
世界線が違うのかもしれないが
最近、軌跡の新作特集を雑誌でやってたぞ >>408
閃の軌跡って帝国のゴタゴタが終わっただけじゃないん? は?軌跡あんだけクソ連発しといてまだ続けんの?
もう買うのなんて熱心な信者ぐらいだろ
イース2のオープニングの演出はファミコン史上だと思う
音楽も映像も衝撃だった
>>407
アメリカのメーカーがイースやソーサリアンを移植して売ってたよ あっちこっちで信者がイース持ち上げてきてうぜえ
あんなん一部の固定層が買うだけのゲームだろうが
あっちこっちで信者がイース持ち上げてきているのなら、一部の固定層が買うだけのゲームではないという事なのでは
新作の発売日が近いから信者が必死なのだろう
察してあげなさい
>>224
msx版のサーク尾登良かったわね
512x212ピクセルモード使用
PSGメインでアレンジ的にFM音源使用
遅かったけどね
イース2でもFM音源聞きたかったわ 8はもうひとりの主人公操作できるようになったあたりでやっと面白くなってくる感じだった
最初やったときは2回めの攻防戦で飽きて数ヶ月放置したわ
>>419
低解像度モードでスピード稼いだからFM
音源は無理だよ
Z80では尚更 イース2のOPもすごいがそれ以上にラスボス戦の背景が衝撃だった
ほぼ全画面で炎がぐるんぐるんアニメするとか
VRAMを直接書き換えるにしたってロジックを説明されてもたぶん理解できんわ
当時のプログラマは文字通りハードを骨の髄までしゃぶり尽くしてたな
30年以上続いてるゲームで買ってるのが一部の固定層だけって馬鹿じゃないのか
>>424
リメイク抜かせば20数年前の4が最後の体当たりゲー 全然ちがうシリーズだけど僕の経験だとイースマニアからはメガテンマニアと同種のさらに濃縮したうんちの匂いがした
PS4版には有料のDLC移植すらしなかったくせに
Switch版は無料で全入りしやがったからもう買わねえ
ドランゴンスレイヤー1をやってみたい
現行機に移植しろ
>>423
30年つぶれてないゲーム会社てのもすごいことなんだぞ >>433
あの時代にサンドボックスっぽいゲーム性を備えていたことが今から考えると本当にすごいわ >>434
赤字を出したことが一度もない優良経営なんだよねえ
ただ、扱いがあまりよろしくないのか有名どころや名作作ったイースチームなど揉めて辞めたりしてる レンタル屋探せばあるだろ、リリアの声が三石なのは時代を反映しているな
>>77
PCエンジンミニで初めてイースやろうと思うんだけど、このOPてPCエンジン版でも感動できる? >>441
さすがに当時を知らない人が見ても感動はできないと思うぞ キャラ切り替えで
速い攻撃はアドル 重い攻撃はドギみたいな感じになってから
つまらなくなって買うけど全部序盤で積んでる
グルーポンのイース6とオリジン取っといてあるわ
6は名作だよなあ
変な探索要素とかクエストが増えまくって
やるのがめんどくさくなったよな
>>446
キャラはいい
ストーリーも終盤までは可もなく不可もなくまあいい
ラスボスのナニコレ感
有翼人の設定がシリーズを包括するためだけのもので6本編に於いては割とどうでもいい件
凡作やろ 2エターナルのOPは今でも十分通用するな
>>436
PSP版で初めて触ったがマジもんの神ゲーだった
キャラは個性無いしストーリーも格ゲー並の薄さだがゲーム部分はタクティクス系ではダントツだと思う
VMといいブランディッシュといい1作目だけリメイクしてあとはほったらかしって酷いよ
Vitaで色々出てくれると思ってたのに 今9やってるが、9はなんつーか完成度低すぎる
カメラから遠いキャラはボケボケジャギるし
広大なマップ()はフレームレート糞すぎ
会話シーンで変な影がキャラに刺してたり
プレイヤーにストレス与えるようなカメラ設定だったりと
発売急ぎすぎでブラッシュアップが足りなすぎる
また他のハードで完全版(笑)とか発売するいつものパターンだろ
>>438
昔イースT U完全版かなんかに特典で付いてた
金のパッケの奴 >>453
新作スタートでコケるとコンプリート→エターナル→クロニクルとかやり始めそうで怖いんよ >>6
これで削り合うのが嫌い。一方的に殺したい(´・ω・ ` ) >>435
生き残ったってより復活させたんだよな
英雄伝説シリーズがヒットしてイースシリーズ消えかけてたから 天下の往来で歩きスマホしてるガキどもには半キャラずらし一択
>>460
邪神アドルをしれっと混ぜるなw
そして完全に黒歴史扱いなタイトー版3〜5の扱いよ… >>466
独特なゲームシステムだけどゲームバランスに難がありまくり
もっと煮詰めれば化けそうだったのに >>466
DLCの先駆的タイトルだけど行ったり来たりが多くてウンザリした記憶しかない
スマホ版は盛大にコケたし >>452
8すげー面白かったんだけど8と比べてどんな感じやろか 9おもしろいけどほんとロード長すぎて辛い
メインの街中から建物に入るのを躊躇するくらい辛い
8がTips読めないくらい早かったから余計に辛い
>>472
でも辞めるときに
もう剣と魔法のせかいはたくさん
みたいな捨て台詞かまされてんだよなw >>306
なるほど、そういや昔のゲーム雑誌で出てきた木屋さんも橋下さんもちゃんとスーツネクタイ姿をだったわ
反対にT&Eの内藤さんはラフな姿だったな
当時ガキだったんで大人がネクタイしてるのになんの疑問も抱かなかったが
内輪揉めもいろいろあったろうが、ファルコムが今でも生き残ってるのはそこに理由があるかもしれない 8も据え置き移植前はプレイヤビリティ低かったし
9も様子見したがいいんかな
決算に合わせて発売してくるから
初版はクオリティ低いんだよな
ファルコム商法もあいまって
アップデート待ちだな
その頃にはPSストアーのセールで少しやすくなるだろ